2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て101

1 :(´д`):2024/03/12(火) 02:11:29.25 ID:NHnTRDLh.net
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1708865009/

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1702565429/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1684569428/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て96
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1687410307/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692173205/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1696299086/

俺がスレ建て
過去に重複スレ等もあったと思うが、奇しくも一掃された様子なので、このまま順にナンバリングしたいと思います

875 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 15:56:01.29 ID:U33XUlj4.net
リムブレーキの振れ取りは手間だけど大きく開かれた場所での調整だからな
他方機械式キャリパー取付では左右位置や角度調整し適切なパッドスペースの確保はミリメートル以下の小さいスペース内での細かい調整になる

876 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 16:13:03.03 ID:U33XUlj4.net
油圧はちゃんとしたやつ買えばメンテフリーに近いな
安い機械式が一番難で、パッドも安物だからかモリモリ減って定期的にパッド位置ネジを締めてゆかないといけなくて気が抜けないし
パッドがそこそこ減ってくるとキャリパー位置そのものも動かしてセンタリングする調整が必要になる

877 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 18:27:03.06 ID:trmBSoWo.net
>>672
なぜなのか?可能性を自分で考えるのが課題。

878 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 18:31:08.80 ID:trmBSoWo.net
>>673
剛性が低いと効率が劣化する。

879 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 18:42:56.33 ID:trmBSoWo.net
>>679
耐候性が良くて持つのがあるのね。
伸びるのはリンク内の接触部の摩耗だから、それが緩和すればけっこう持つ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:11:38.31 ID:nGUlI4ct.net
「効率が劣化」w
なんちゃって物理炸裂しすぎだろ

881 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:16:29.54 ID:YbL3Gue7.net
>>876
つまり完成車で買ってすべてお店の責任であればいいということ
なのでこのスレ的にはただのめんどくせえシロモノ

882 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:32:34.92 ID:M53EAvPU.net
>>881
今まで色んな自転車買って分かったことは買う前にそこに付いてる全てのパーツまでちゃんと見た上で買わないと後で苦労するな
多くの素人はいちいち全てのパーツチェックしてないし、製品の売り文句には105モデル!とか書いててて実はブレーキは安い海外のだったりしてコストダウン計ってるのが多いのを知らない
まぁブレーキだけは命に関わるので新車買う時に見た方がいいな

883 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:39:50.61 ID:6a9oY5/Z.net
ロックリングのシム(ペラペラの輪っか)の役割はわかる?

884 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:48:21.76 ID:Ius0dDd7.net
>>883
適度な隙間埋めで緩み止めなんかな、
最初から付いてる場合は付けずに締めるとギザギザ噛み合い過ぎて緩めづらくなり絶望するね。

885 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 19:53:09.62 ID:WYqqGx2h.net
ワッシャーと同じゃない
よく切るからY10Z04000は常に買い置きしてる

886 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 22:13:56.93 ID:1yELUpLP.net
ロックリングシム、シマノ製単体だといいお値段するんだよね

887 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/04(木) 23:07:11.32 ID:0fn8lYLm.net
>>886
なるほど
やはり消耗品と割り切って中華部品をどんどん交換しかないんですね

888 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 01:52:06.76 ID:SIIunkBL.net
ロックリングスペーサ、11sにはペラペラのが付いてるけど9s以下には無いんだよね。厳密には無くてもいいのかな?
それより根本の1.85mmのロースペーサを無くすと、シマノ製は500円もするから痛い

889 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 08:25:37.55 ID:Ii4h4LQh.net
ロード11速フリーにMTB11速のスプロケ付ける時もいるんだよな
無くすといちいちあれだけ買うのが面倒臭い

890 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 08:31:09.11 ID:FaEYmD3B.net
>>882
キャリパーブレーキの話として、105にテクトロのブレーキは定番なんだが、普通に効くよ。雑誌が言うほど問題のあるレベルじゃない

891 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 08:31:21.03 ID:i6UaR2vV.net
どこのパーツか分かりますか?
https://video.twimg.com/amplify_video/1771791519563063296/vid/avc1/1280x720/i0hJYbMfZduVE6xZ.mp4?tag=14
https://video.twimg.com/amplify_video/1772646730993123328/vid/avc1/1280x720/GHKCvyTxG1K9GdEA.mp4?tag=14

892 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 10:23:58.51 ID:EjApLd2N.net
>>890
買ったばかりはそりゃどんなブレーキも利くだろう
耐久性、整備性、耐摩耗性はどうなのかというと国産に勝るものは無い

893 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 10:43:19.78 ID:ZX07pTWB.net
国産(made in Taiwan)

894 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 10:44:23.80 ID:Ii4h4LQh.net
純国産の方がクオリティ低いまである昨今

895 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 10:58:17.27 ID:VzCLPnV3.net
いまや日本メーカーは中国に丸投げだからな

896 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 10:58:59.34 ID:eWKj0wfJ.net
デュラ以外はマレーシア製って感じだったが今のデュラはどうか怪しいな
10速世代は品質も高かったが今のは性能は上がっているとはいえかつての質感が無いというか
Japanの刻印はあるけどね

897 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 11:01:27.99 ID:mraVlnTo.net
今のデュラって「ただ真っ黒」だもんねデザインも・・・うーん

898 :56:2024/04/05(金) 11:22:02.20 ID:EhRHmcdh.net
初めてサイコンを買ってW表示したくて喜んでたのですが、クランクとか買わないといけないんですね、、、
片側だけでも大丈夫なのでしょうか

899 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 11:38:33.37 ID:t7eNEfhE.net
>>898
ストラバに接続してみたらワット表示されてたぞ
コースと速度からワットを算出する仕組みがあるみたい

ちなみに下りは3W、登りは280Wとか出てバラついてる

900 :56:2024/04/05(金) 12:23:35.17 ID:EhRHmcdh.net
>>899
やっぱりパワーメーター必要そうですね

901 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 12:29:29.01 ID:M4CXbF1j.net
パワーメーターのスレには行かない方がいいぞ

902 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 14:09:13.18 ID:P/FxHQhQ.net
>>888
あれの要不要は最初がどうかだよ。
最初から付いてる場合は必要、付いていない場合は不要だね。

903 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 14:40:33.39 ID:QSdbrc0n.net
トップチューブが邪魔なんだけど、ママチャリロードみたいなフレームって他にないの?

904 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:13:58.37 ID:Ndc//Cpr.net
力が逃げるロードフレームなんてそりゃニッチ過ぎて作りたくないだろう

905 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:22:30.71 ID:mraVlnTo.net
>>903
RIVENDELL PLATYPUS とか

906 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:39:17.41 ID:htwioA56.net
ミキストかわいいよミキスト

907 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 15:41:52.31 ID:mCc7r63p.net
一勝堂のママチャリロードか忘れた頃にこのネタ来るな

908 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 17:32:51.82 ID:IWmv1hSs.net
>>884
それだ
ロックリングが外れない原因

909 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 18:26:52.16 ID:GvN8ujfg.net
はー歯科検診が半年1からしれっと4か月スパンで予約を打診され始めてどんより
院長さんなどが適切な判断の上でそう打診するなら分かるんだけど、俺の場合は最初から最後まで歯科衛生士による30分程度のクリーニング
その歯科衛生士から「予約しときます〜」っつって最初に4か月後を入力しようとすんの、どうなのよ?
来院回数稼ぎかな?
歯科衛生士自身の、己の点数稼ぎから始まりそうした回転率上昇が最終的に店全体の売り上げへ繋がる、俺も通ってる歯科にゃ経営難になってほしくない
・・・ユーザーに覚らせる真似しちゃ駄目だろう
虫歯の小さな欠片をわざと残して再発させる歯科医の話あんじゃん?ベクトルはそれと同じやんけ
営業・接客系で顧客の信頼を失わせる阿呆な行為筆頭、こういうステルス的な誘導行為が一番の悪手なんだわ
歯科衛生士にそんな話言っても通じないだろうけどよ

それとも変遷し続ける医療従事者界隈じゃ、歯科検診の4か月スパンって今風なんかね^^;
それなら当然俺は専門外だからしゃーねえけどさ
検診4か月スパンは聞いたことなさげ、4か月に1回歯医者訪問っつーのも・・・うーん・・・

あと、今も経営を続けられている歯科の殆どは優良っしょ
歯科医飽和により粗悪な歯科が乱立して20年30年後、それが現在だったはず
運の悪い俺が過去に食らったヤブ歯科は軒並み消えているし、今通っているとここそもう10年以上になり、それだけ当たりで気に入っていたわけ

無頓着こいて散々な思いをしてから歯磨き関連の重要性を理解し、2年に1回→ほぼ虫歯→それを数回やって年1→半年1とどんどん短い周期で行くようになったんだけどなあ
流石に4か月スパンは怠いわ
虫歯発見後の通院が一番面倒であり、未然に防ぐ為の検診なんだけどよ
検診へ行くのは歯科の雰囲気が苦手っつっても足を運べる
しかし可能なら年1がいい、その年1だと虫歯リスクが跳ね上がるんで6か月に落ち着いたわけよ
・・・4か月スパンはきついって(笑)
周期を短縮すればいいってもんじゃねー

910 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 18:57:18.20 ID:Ady5smui.net

鼻毛まで読んだ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 20:40:58.73 ID:GvN8ujfg.net
ピアスを許している高校も相当だけど、自販機下に落ちていたピアスをそのまま渡して耳につけさせる、受け取って疑問を抱かず付ける、のは駄目だろー!
ワンチャン破傷風その他やんけ
身体に穴開けたり墨入れたり、そういう感性ほんま解からんわー
成人前は行為そのものに理解を示せなかったし、成人後の医学的知識追加後はダブル・トリプルで嫌悪感全開
俺が遺伝子への嘘っつー美容整形全般を嫌うのも根っこは一緒だわな

例えば遺伝子的に眼をそむけたくなるような奇形顔となるから整形による改変がセットとなるバカチョンの例
理屈は解かるんだけどねー
それ以上にその行為は「他人を不可抗力以上に騙す、詐欺そのもの」でしかないわけじゃん?
遺伝子の嘘って究極だよ
詐欺行為か否か、これを俺は許容出来ないっつー話

912 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 20:45:22.50 ID:GvN8ujfg.net
おっと途中で何書いてんだと我に返って消そうとしたのに、ついいつもの流れで書き込むボタンを押しちまったwwww
半端な内容だし投稿するつもりも消えかけていたのにウルトラミスwww
どうせならあと3倍くらい?の量を最後まで書けば良かったハw

913 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 21:45:51.13 ID:K8aaLpU2.net
すごく前だけどMountaincycleのロード用フレームってあったな
ママチャリつーかミキストをアルミでつくってみた感じ

914 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 21:47:57.22 ID:U07mkTmu.net
気持ち悪いやつが住み着いたな。スクリプトか?

915 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/05(金) 22:26:56.35 ID:T4HM5Td9.net
>>914
新参?そいつ何年も前から居る荒らしだけど

916 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 13:55:58.57 ID:IzSA96W+.net
2月の終わりごろ、シマノのPD-M8040の右ペダルの軸組をグリスアップでペダルのネジをバカにして、
皆さんにタップの規格をおしえていただいたものです。
タップをebayから購入、軸組も購入して、タップし直し→新しい軸組(これが売れ切れで時間がかかりました)を入れて
なんとかなりました。大きくて気に入っていたペダルでしたのでなんとかなりました。ありがとうございました。
耐久性が落ちているはずなのでちょっと心配ですが。街乗りに使うので大丈夫だと思いたいです。

917 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 14:41:42.77 ID:qmUtl5Z7.net
べダルのねじ馬鹿にしてタップ買って直したのか
使うのダイスだったんじゃ…

918 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 14:53:49.39 ID:IzSA96W+.net
ペダル側のタップし直し(見た感じ入り口をなめていたようです)。あと軸組も痛めていました(これはスレで指摘されました)。
軸組はダイスはでもよかったかもしれませんが、新規に部品で購入。痛い出費でした。。。

919 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 14:54:03.09 ID:2d9DBoyo.net
>>916
いいってことよ!

920 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 18:19:58.68 ID:/kypHyC4.net
久々にパンクした・・・ 防波堤走ってたら、釣り針踏んでしもうた。
20インチの太タイヤなので簡単にリカバリーできたけど、空気入れが
中華のショボイやつだったので殆ど空気入れずに帰ってきたなw
やっぱトピークちかパナレーサーとか、名のある製品でないと苦労する。

921 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 18:45:51.20 ID:JUAqtxkH.net
ホイール換えたらリアディレイラーの調整が必要になる場合ってありますか
ロー側数段がカリカリ言うようになりました
ホイールの方が悪いのか、ディレイラーの問題なのか

922 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 18:51:05.16 ID:dxr7mEiK.net
ない

923 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 19:06:14.39 ID:N00fNO+7.net
>>921
ホイールによってフリーの位置が微妙にズレてたりは普通にある※同じメーカー同士でもあったりする
再調整は必要だね
あとディスクブレーキのローター位置もズレる時あるから都度調整

924 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 19:11:35.84 ID:L7LmuCae.net
やはりリアディレイラー、ティアグラのRD-4700を8sのシフター&スプロケで使うのはダメだったわ。
9sのリアディレイラーなら使えるかな。

925 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 19:32:59.22 ID:DcE/nhSD.net
ロードのリアディレイラーは8910速互換じゃなかった?
89はMTBとも互換だが、ロードのシフターであれば10も使えたような?

926 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 19:53:08.29 ID:pirmQSL3.net
10速は4700以降レシオが違うので使えない

4600、5700、6700なんかの旧世代なら使える
8,9はずっと変わってないので使える

927 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 19:58:03.35 ID:dzWoNRlu.net
>>920
出先でパンクしてトピークの空気入れで入れようと樹脂のレバーを動かした際に
「ボキッ」・・・
その瞬間頭真っ白になったけど押さえながらスコスコしたらなんとか入って助かった記憶

928 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 20:04:51.71 ID:pirmQSL3.net
>>921
個体差はあるだろうがハブが変わればズレると思った方がいいね
ディレイラーは作業中ぶつけでもしない限り容疑者にはならない

929 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 20:10:41.74 ID:L7LmuCae.net
4700の罠

新しくディレイラーポチりました。

930 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 20:53:14.92 ID:DcE/nhSD.net
>>921
何速ハブで何速カセット使ってるのかしらんけど、スペーサー入れてないとか無いよね?

931 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 21:37:35.10 ID:caA8hUvv.net
>>925
「シフトケーブルを1mm引いたときにディレイラーが動く量」の規格が11速コンポから変更になったのだけど、
4700も11速と同じ規格になったのよ
なので「旧10速」のディレイラー&シフターと「現行10速(4700)」のディレイラー&シフターは同じ10速同士でも互換性無くなった

932 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 21:46:36.51 ID:L7LmuCae.net
古いコンポがプレミア価格になるんじゃね?

933 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 21:54:31.51 ID:fYYJPtx9.net
8~10速のリアディレイラーのうち
7400と4700以外は使いまわし可能
と覚えておけばおk
のはず…

934 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 21:55:43.94 ID:JUAqtxkH.net
>>930
105の11sです
でかい側は一体、小さい側はスペーサーなし、真ん中はスペーサー入れてます
小さい側がカリカリいいます

935 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 22:27:18.80 ID:DcE/nhSD.net
>>932
ACERAのRD-M3020がワイドレンジ対応の8sで8sツーリング車の俺にはありがたい。DEOREno591ディスコンになって壊れたらどうしようと思っていた。

936 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 22:28:40.51 ID:DcE/nhSD.net
>>931
なるほどな。解説ありがとう
これまでのような適当な組み合わせでは動かんのだな。

937 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 22:47:45.87 ID:/LbrITNE.net
すみません
ペダルの裏の六角は何ミリですか

938 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 22:53:07.60 ID:6VXpNQBB.net
お好きなサイズでどうぞ

939 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 22:56:23.59 ID:L7LmuCae.net
フラペは表裏無くね?

940 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/06(土) 23:06:20.57 ID:qmUtl5Z7.net
シマノなら安めのは6mmで高めのは8mmかな

941 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 01:16:38.81 ID:H4/KSDM5.net
>>923>>928と930
ありがとう

よく見たらロー2枚が斜めってた
なんでこんなことが・・・

942 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 05:51:54.07 ID:X3BsGimG.net
>>908
頑丈な(グラつきのない)工具にするか、ボスフリー抜きのなるべく根本をモンキーで挟む

>>934
11sのフリーボディに11s・12sのスプロケをつける場合は根本のスペーサーは不要

12sのスプロケは中韓のスペーサーが2種類ある
唯一の薄いスペーサーは最後の順番のスペーサー

>>941
斜めになってなかったらリアディレイラー調整

943 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 05:57:49.32 ID:X3BsGimG.net
追加情報

12sの最後の1枚は△どうしを合わせる

944 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 09:22:30.66 ID:u/i5Mqmc.net
雨とかいいつつ意外と乗れるなw
しかし俺のアレルギーセンサーが絶好調で目や鼻が痛いwwwww
4月でも駄目かww

しっかし驚くことに、何気なく立ち寄った卸系の小売り店で、レジん時に名前聞かれてよ・・・
名前入力しないとレジ打てないんです〜とかバカ女は語りだして驚愕
物買うのに個人情報要求とか異常だろwwwww
電話番号聞かれた池沼ピザ屋を思い出したわwwそういう個人料理店ならまだしも企業がそれってどうなってんのwww
何年か前に気紛れで利用したときはそんな意味不明な仕様じゃなかった
どう転んだら客の名前を聞くようなレジになるんだ?

ワンチャンこっちも偽名を伝えればいいんだろうけど、ユーザー側が池沼仕様の店に合わせる道理はねーよな
一瞬何言ってんだこいつ状態でフリーズした後、その場で断っちまったわ(笑)

ついでにふと、この舐めた店へ買収仕掛けたろうかと思ったけど、その後すぐに店内の鬱みてーな顔した若めの野郎がダラダラ品出ししていたのを思い出して、我に返ったw
不良確定のゴミやんな
だからこそ客に名前を強要する独自ルール的な池沼仕様を導入しているんだろうし、そんな業者に1mmでも関わったらあかんわ

いんやー朝からすんげー驚いたぜ(´∀`)

945 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 10:29:09.28 ID:wxaaqBzL.net
>>941
そのミスはわりとあるある

946 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 10:29:12.01 ID:wxaaqBzL.net
>>941
そのミスはわりとあるある

947 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 12:17:09.27 ID:WaAxxhR3.net
大事な事なのでもう一回書いてもいいですか?

948 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 13:23:32.13 ID:Hr68epI6.net
TEMUも安いな。
https://temu.com/s/4ipUkBpZaMrH0II

949 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 13:43:45.33 ID:rALyrgi3.net
>>948
なんでも3円の恐ろしいサイト

950 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 16:38:02.27 ID:IOvDdtRN.net
定期的に日本製ディスりと中国宣伝が来るよなここ

951 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 19:46:11.62 ID:Lr5VhX6m.net
>>941
なんでもクソも自分でミスっただけだろう
基本ちゃんと交換できてりゃ調整なんか不要。必要ならなんかミスってる

952 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/07(日) 21:09:29.77 ID:Lswu/tY0.net
>>951
まじかよ!?

953 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 03:01:43.51 ID:TJDSjyHU.net
>>942
>>934
11sに34Tのスプロケ付けるならスペーサが必要。32T以下なら要らない。やったことある。変速が狂ったw
最後の一枚を位相間違って締めると締まり切らずにグラグラになるかもね。やったことある。変速が狂ったw

954 :(´д`):2024/04/08(月) 09:40:50.08 ID:S1aK9znn.net
次スレは980な
自分は池沼じゃない!っつー自覚ある人は配慮よろ
敢えて踏まない選択肢はあるし、率先して踏んでバカ支那チョンが動く前にさっさと建てちゃうのも賢い
980やぞ!

955 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 11:26:46.91 ID:2g3Hs2fw.net
なんか、ディレイラー付け直したせいなのか、クランクをギャグに回すとチェーン落ちするようになったわ。
ナローワイドにしなさいというお告げなのかな?

956 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 11:40:32.58 ID:vuxX4RGI.net
そのギャグどこで笑えばいいの

957 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 12:03:33.96 ID:LG8mGLXA.net
ディレーラーハンガー曲がってるな

958 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 12:15:11.61 ID:BgUlKmR4.net
マジレスすると、ディレーラーのセッティングが出てないだけ。
どれくらい回すと外れるのかが分からないけど、120程度ならば外れないよ。

959 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 13:16:28.73 ID:I/aiMlk2.net
ロー側でテンションプーリーが前方に引っ張られている時に、
クランク逆回転でチェーンが落ちるのは寧ろ当然。
クランク正転時にはスプロケット→チェーンリングなので距離があって角度が緩い。
クランク逆転時にはテンションプーリー→チェーンリングなので、スプロケットがロー側だとキャパ吸収でテンションプーリーが前方に移動するので、
テンションプーリー→チェーンリング間が短くなって角度がキツくなる。

960 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 14:21:48.49 ID:Aghuj8jX.net
クイックリンク接続するのにミッシングリンクプライヤーひん曲げちゃったんだけど
チェーンプーラー使ったら圧で楽に付けられたりする?ネットで探してもないから無理なのかな

961 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 16:41:23.09 ID:dhazYU6a.net
クランク踏めばよかろう

962 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 17:59:19.41 ID:2g3Hs2fw.net
1x8sのスプロケ
rd-m310

1  首の皮1枚差でチェーン落ち。
2 問題なし。

チェーンラインは4速目辺り。

ロー調整ボルトが半回転位緩いのかも?

963 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 22:08:53.42 ID:O/Hd/1Pj.net
>>941
スプロケ 105 11s
ハブ 11s

スプロケ組み直して強めに締め付け、スルーアクスルも強めに締め付けしたが、
ローから2段目のチェーンが跳ねちゃう
なんでかな(?_?)

964 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 22:17:34.86 ID:dhazYU6a.net
だからセンターズレてるんじゃねって話では?

965 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/08(月) 23:02:35.49 ID:h21MT9E+.net
タイヤライナーって20インチだとMTBみたいな太いタイヤ用のしかないのね。
28m mタイヤだと700Cの買って長さを切るほうがいいのかな?

966 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 09:32:15.56 ID:yKqCmU5J.net
嵐の日って自転車倒しますか?

967 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 09:37:33.00 ID:sAtTdlQP.net
>>966
そんなのジャマになるだろ
部屋の中いれるよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 09:38:07.92 ID:nHqkoD/i.net
そんな中高生みたいな発想を・
固定するにはフェンスなどにフレームをワイヤー錠で何重かグルグル巻く
またそもそも買ったままの(クロスバイクにありがちな)片持ちスタンドでなくボトムブラケット下に付けるセンタースタンドなるものに替えると「蹴っても倒れない」ほど安定する

969 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 09:40:17.67 ID:Ejn4N1Wp.net
センタースタンドは相性あるから一概には勧められんのよねえ 自転車屋に任せるなら無難なのつけてくれるだろうけど

970 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 09:45:45.05 ID:nHqkoD/i.net
どんな自転車をどこに停める想定かによっても答えが変わるな
オープンスペース置き前提の話だから、街乗り用だろうから安いシティサイクル、MTB、クロスバイクだろう
カーボンとか高い物は建物の中
駐輪場といっても吹きさらしだろうな
それも課金のタイヤ固定式のすらない野ざらし想定か
最寄りの車止めや支柱にフレームを太め少し長いワイヤー錠で括り付けてる

971 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 09:47:10.69 ID:3AqL71Bs.net
FDの紐擦るやつとかあるからな
あれは最悪だ

972 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 11:04:53.48 ID:pdPTup6Y.net
傾いた所にダブルセンタースタンドだと倒れない?

973 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 11:28:59.13 ID:J9WJdfyy.net
>>966
他に風除けや固定する策がなければ、あらかじめ倒しておいたほうが無難な事もあるだろうね
これって実はオートバイのほうが対策がむずい

974 :ツール・ド・名無しさん:2024/04/09(火) 11:58:22.55 ID:rIC+qRdK.net
嵐がくるとか予想てきんだから
室内に入れるのが常識ある考えだろ

975 :424:2024/04/09(火) 14:42:33.81 ID:VgSbN3YS.net
自転車は常に部屋に置こうよ。

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200