2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WBSSはドネアが優勝する

1 :預言者:2019/04/19(金) 21:21:53.95 ID:BxYuvE0H.net
WBSSの決勝は井上が対戦者を選ぶ予行練習のときに選んだノニトドネア
彼と井上が勝ち上がるでしょう
ドネアには信じられない幸運が重なると占いに出ております
1回戦はバーネットのすべり症による棄権
準決勝のテテの試合は拮抗した内容になりますがドネアのパンチで負傷したテテの傷が深くなりDrストップか棄権でドネアが勝ちます
決勝の井上戦では井上が試合前の練習中に拳を痛め強行出場しますが試合中に再度拳を痛め棄権
ドネアには幸運が重なり優勝をするでしょう

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/19(金) 21:23:49.77 ID:BxYuvE0H.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/miurakatsuo/20190325-00119573/
そして将来WBCバンタム級王者になるネリが現在もっとも戦いたい相手と称するドネアとの試合が実現するでしょう

別にドネアのファンではありませんが未来はそうなっていく模様です
現WBCダイヤモンド王者 WBAスーパー王者の幸運ぶりを目撃することになるでしょう

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/19(金) 22:38:27.63 ID:joyV3qRw.net
このスレつまらないですね。 どうしてなんでしょうか?
スレ立てる前に考えました? レスが付くかな、とか、
おもしろいかな?とか。それなのに立てたとしたら、あなたセンス最悪です。
それとも、やはり何も考えることのできない人ですか?
文面から察するに、何も考えていないんですよね?
でも、少しは考えてくださいよ、あなたが書いたこのつまらないスレを
読まされた人達の迷惑を。 せっかく楽しく掲示板を読もうとしたのに、
こんなしらけたネタを読まされちゃって興ざめです。
もう、すっかりやる気なくなってしまったというか。
はっきり言って、あなたのネタってブラクラや死体画像以下です。
どうせ、私以外のレスって全部自作自演なんですよね?
そうまでして相手にして欲しいんですか? 友達いないんですか?
もちろん恋人なんていないですよね? ええ、たぶん、
あなたは一生一人きりで過ごすことになると思いますよ。
でもまあ、そんな事はどうでもいいんです、私が言いたいのは
とにかく、これ以上つまらないスレを立てないで
欲しいってことだけなんです。 掲示板があなたの書いたくだらない
スレで埋められていくのが我慢できません。あなたにも人の
迷惑が理解できるんであれば、二度とこんな事はしないでくださいね
http://i.imgur.com/4HMd1mp.jpg

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/19(金) 22:40:36.93 ID:8WjtuZHw.net
預言者のくせに棄権かドクターストップかも分かんねえのかよw
ただの予想じゃん

5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/20(土) 00:57:27.41 ID:21HyUVhb.net
>>1
外れたら切腹しろよ

6 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/20(土) 03:09:51.65 ID:8apjhH+F.net
>>5
もちろん外れたは責任はとる
電車のつり革すら触れん日本一潔癖な俺
予想外れたら罰ゲームとして乃木坂生田のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の指とアナルを舐める
かなりキツい厳しい過酷な罰ゲームやけどドネアが優勝せんかったら責任とってこの罰ゲーム受けたる
証拠としてこのレスちゃんと保存しとけ

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/20(土) 06:55:53.90 ID:GvDQsXgL.net
それ罰ゲームじゃないやん。

8 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/20(土) 08:04:21.26 ID:vIYm7iQb.net
>>6ワロタw

9 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/20(土) 08:10:32.62 ID:pdOGBn2P.net
ロドリゲスが優勝する

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/20(土) 11:40:01.78 ID:L2Ov3+EO.net
>>6
殺すぞ

11 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/20(土) 11:44:17.67 ID:yhLNCNxL.net
次の試合普通にテテが勝ったりしてなw

12 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/20(土) 21:04:36.88 ID:2kS29csf.net
テテvsドネア見たいな

13 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/20(土) 23:02:18.63 ID:v1ShUC4L.net
予想としてはロドリゲスは井上に3R辺りでKOされて井上が決勝へと駒を進める。
一方、テテvsドネア戦は戦前の予想を覆しドネアがテテに派手なKO勝利を飾る。
決勝は井上vsドネア。間違いないだろう。
決勝はダウンの応酬になる。
判定で辛くも井上が勝利。
井上は富と名声を得ることになり、ドネアも賞賛されてこのWBSSは幕を閉じることになるだろう。

14 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/21(日) 01:10:46.60 ID:6QsLnrYu.net
>>6
お前何歳?
30超えてそれが面白いと思ってたらやばいぞ
死んだほうがいいと思うしこれに対して反論しようと思う時点でやばい
仕事とかしてる?

15 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/21(日) 01:11:09.87 ID:6QsLnrYu.net
ほんまやばいぞお前

16 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/21(日) 02:47:06.23 ID:wUgoR5HJ.net
試合いつやるの?

17 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/21(日) 15:20:16.05 ID:r+Cbfw+q.net
俺も優勝はドネアだと思う

18 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/21(日) 15:53:31.98 ID:VjiJwiSF.net
バーネット戦見る限り
最悪期は脱したが全盛期からはやはり大分落ちる
あれではテテを捕まえるのは無理でしょ
塩漬け判定負けじゃないかなあ

19 :イナ :2019/04/21(日) 15:55:09.46 ID:u4mqXb7d.net
ニュースでいい、ドネアの左が観たい。

20 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/21(日) 18:33:37.45 ID:oZPOJ3Jl.net
他にもバンタム級で戦績のいい選手がいるにもかかわらず過去の実績とネームバリューで違う階級にもかかわらず参戦できたことじたいドネアは幸運の持ち主だ

出たくても出られない選手の方が圧倒的に多いんだからな

21 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/21(日) 19:10:48.43 ID:WcyMupbE.net
>>1 優勝は井上だろ 
ナルバエス戦で比較してみなよ
ドネアはパンチ無い

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/21(日) 19:54:39.25 ID:ZIJ2Nwvx.net
ドネアの大振りパンチはテテには当たらない!

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/21(日) 20:47:20.85 ID:KkHkQxGv.net
それが当たるのよね


24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/23(火) 19:08:24.24 ID:gofFAmpp.net
ロドリゲス陣営も決戦はドネアと予想してるぞ
ボクシングビートで語ってた

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/23(火) 19:12:08.91 ID:gofFAmpp.net
井上に瞬殺されたナルバエスにグダりまくって
凡戦の末、判定勝ちに終わった、
なんちゃって閃光ドネア君を称える無駄スレは、
ここで良かったかね? 井上サイキョ

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/23(火) 19:18:46.73 ID:ohAyiEPU.net
>>13
俺も決勝は井上対ドネアになって欲しいなー
ほんでどちらかがミスした瞬間終わりみたいなスリル満点の試合して欲しい
そして高いレベルの攻防がしばらく続いて最後は井上にKOで勝ってほしい
モンティエル対長谷川、ドネア対モンティエルみたいな緊張感やばすぎるピリついた試合になってほしい
空振りしただけで会場がどよめくような、本当綱渡りみたいなちょっとのミスも許されないみたいな試合
危険なパンチの交錯が見たい

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/23(火) 19:35:34.78 ID:gofFAmpp.net
>>26 こんなのミスマッチだろwwいいか?
21歳成長期にナルバエスを瞬殺した井上>>>27歳全盛期でさえナルバエスからダウン1つ奪えなかったドネア、なんだぞ
今の両者の力関係は、当時よりももっと開いてるだろうに

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/23(火) 19:56:52.65 ID:Ct6RzOFb.net
今更ドネアを決勝でなんか見たくねーわなw
バーネットとかテテより明らかにレベル低いのにニワカっていまだにドネア最強とか思ってるから笑うわw

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/23(火) 19:57:44.41 ID:05FZtRzi.net
>>27
本気では言ってないよな

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/23(火) 20:05:16.95 ID:gofFAmpp.net
>>29 何で? むしろ、その台詞をそっくりそのまま返したい気持ちだが それとも
36歳現在のドネア>27歳ドネア あるいは
21歳の井上>26歳現在の井上、とでも勘違いしてんのか

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/23(火) 21:09:00.79 ID:05FZtRzi.net
>>30
なんかややこしいな

>21歳成長期にナルバエスを瞬殺した井上>>>27歳全盛期でさえナルバエスからダウン1つ奪えなかったドネア

この部分が謎なんだが
ナルバエス戦見てドネアより井上の方が強いと言ってるのか?

32 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/23(火) 23:07:42.02 ID:5qoSNURD.net
>>28
よくよめ
今大会の最強とは書いていない
ただ恐ろしい幸運を持ち合わせている
実力以上に怖いぜ

本来ドネアは井上と一回戦であたるはずだった
ところがドローの本番でバーネットが指名して全勝のバーネットが試合中にすべり症で棄権した
しかも本来階級が違うのにネームバリューと過去の実績で適正階級の選手を抑えてエントリーの指名がきた

こんな幸運の重なったやついねーよ

33 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 00:08:46.76 ID:qbMThehn.net
>>27
ナルバエスの衰えは加味しないの?
ちゃんと答えてな

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 00:12:18.05 ID:qbMThehn.net
>>28
誰がドネア最強って言った?
ドネアはもう全盛期とっくに過ぎて反応速度もカウンターもスピードも落ちてるよ
でもそれでも俺は井上とドネアの決勝が見たい
今のドネアでも一瞬一瞬を切り取るとまだまだそこらの世界チャンピオンじゃ真似できないような動きをする
俺はそれが見たいだけ

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 00:15:02.39 ID:YGQPnDph.net
ボクシング板の夢の対決
もしくは夢の対戦カードっってスレで
メイとパッキャオの試合がおこなわれるずっと前に二人試合の内容と結果を>>1はあててた
メイの守り勝ちって書いてた

過去ログ調べてくれ誰か

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 00:31:43.93 ID:vkrWjSIG.net
メイウェザーの判定勝ちとか誰でもわかんじゃん

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 01:40:02.22 ID:MwkNlEAX.net
もう長いことフックぶんぶん病を患ってる印象です

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 07:27:32.03 ID:3q2Hw6xi.net
テテが肩怪我してヤングが代役という話が出てる・・・

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 10:18:39.55 ID:OgBAm2pf.net
ドネアから逃げたテテ

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 10:19:24.86 ID:vkrWjSIG.net
>>1
すぐ予言外れたなw

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 10:21:25.64 ID:xls3P2/C.net
ニュース見て久々にこの板に来た
本当にドネアに信じられない幸運が重なってて笑った
これで準決勝負けたら大爆笑もんだが

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 10:34:01.72 ID:g2TTQfwb.net
ネリVSドネア見てみたい
ネリがどれだけ強いか見てみたい

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 10:40:02.86 ID:GWJEJiK3.net
それは見たいな

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 12:02:07.70 ID:QAfSBrRz.net
井上の主人公感とドネアのラスボス感www

45 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 12:50:03.82 ID:qbMThehn.net
>>42
ネリがパワー差で押し切りそうだな
昔のドネアなら左フックのカウンターで迎撃してたんだろうけど今のドネアじゃ難しいだろうなぁ

46 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 15:27:38.17 ID:EsIuVGyC.net
トーナメントで最も強いバーネットとテテが負傷敗退とかもうやる意味ねーな・・・

47 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 15:53:12.61 ID:GWJEJiK3.net
ゲームで言うとドネアは前作で主人公やってた感
あって今回新しいゲームの主人公の井上と戦うと言う熱い展開か

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 15:59:31.88 ID:OgBAm2pf.net
井上はドネアに負けるよ

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 18:22:23.83 ID:Qv6hCfVt.net
最も強いバーネット…?

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 19:01:31.41 ID:GaGJl2sh.net
強いかどうかは兎も角
開始時は主役ではあったな
バーネット

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 19:45:53.40 ID:FoJsERdc.net
>>38
それに勝ったら超幸運のドネア

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 19:46:50.24 ID:FoJsERdc.net
>>40幸運で勝ち上がったら的中のうち

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 19:48:20.28 ID:FoJsERdc.net
>>36
結果論な
何スレも立つ位メイオタとパックオタがどっちが勝つか論争してた位だったんだ

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:04:07.20 ID:vkrWjSIG.net
>>53
結果論じゃないぞ
オッズ見てたからな
ずっとメイウェザー有利予想だ

>>52
>>1読み直せ

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:05:54.54 ID:FoJsERdc.net
>>54
負傷で棄権はあってるだろ
一週間前に代役も準備不十分だろ
ドネアが勝つぞ

これ三連続負傷ありえるぞ

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:06:36.17 ID:FoJsERdc.net
>>54過去ログ探してこい
内容まであててびっくりしたやついたぞ

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:08:40.99 ID:FoJsERdc.net
三連続負傷は代役が出る準決勝じゃなく決勝のことな

とにかくドネアは実力以上の幸運が舞い降りてる

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:11:57.72 ID:vkrWjSIG.net
>>56
お前どう見ても>>1本人だろ
オッズを見てんだよ俺は
勝敗ではメイウェザー勝利、内容ではメイウェザー判定勝利が常に1番人気だから
何回も説明させるな
めんどくせえ

>>55
負傷しか合ってねえじゃねえか
肝心な部分が外れてんだからどうしようもねえよw

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:23:13.40 ID:FoJsERdc.net
>>58
ケツノアナ小さいな
みんなテテが勝つっていってるなかで負傷でドネアが勝つと予想したの俺だけだろ
だったらお前この結果予想できたのかよ?

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:32:09.77 ID:r/pRup0E.net
すべての責任は、弱そうな見た目を整形しようとしない井上にある
さっさとゴリラ顔に作り替えろ井上っ!!!
さもないと今後誰にどんな勝ち方したところで
「井上が強いゃなくて敵が弱かっただけニダッ!」と返されるのがオチだぞ

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:42:57.05 ID:pefSPS/F.net
俺もドネアが優勝するような予感がする。
やっぱり馬力があるんだよ。

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:44:31.37 ID:FoJsERdc.net
>>58
オッズなんか見てないし試合が決まるずっも前から当てたんだ

終わってからのウンチクと一緒にしないでくれ
返事しないでくれ

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:49:38.22 ID:eHTDfDEZ.net
>>59
勝ってねえだろうがポンコツ
そんなもん井上アンチがテテは棄権するとか言いまくっとったわ

>>62
メイウェザーパッキャオみたいなでかい試合は決まるずっと前からポテンシャルファイトとしてオッズが出てんだよ
それにオッズを見て答えたかどうかじゃなく1番人気という事は大方の予想ってことなの
分かる??

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:54:24.27 ID:HRxujrGA.net
他のボクサーは井上のパンチにひるんで逃げ腰だったけどドネアならひるまずに前に出てくるだろうな
マイクタイソンでさえ恐れずに前進してくるホリフィールドには逆に押し込まれて負けたし井上もわからんぞ

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:55:03.14 ID:sBRugbVB.net
ウォータースにはやられたがタフだしな

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 20:56:30.96 ID:rfWEu9Bv.net
っていうかどうしてドネアが勝つと思うの?
勝負はやってみないと分からん、案外ドネアもケガしてたりして無名選手が勝ち上がる可能性も
準決で井上が勝っても決勝戦は無しってことに・・・

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 21:24:37.32 ID:FoJsERdc.net
>>63
一緒にするな
いいか負傷が要因で勝ち上がったようなもんたろ

メイ、パックなんざお前と違ってオッズなんか見てねーんだよ
でも試合決まるずっと前に内容と結果当てたんだ

それでいいだろ
お前とレスバするきないから他のスレでドネアとテテを語ってくれ

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 21:30:30.11 ID:vkrWjSIG.net
>>67
テテが1人で勝手に怪我しただけだろうがw
>>63をちゃんと読め
お前がオッズ見てようが見てなかろうがボクシングファンの予想で1番多かったのはずっと「メイウェザーが判定勝ち」なんだわ

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 22:09:09.81 ID:FoJsERdc.net
>>68しつこい!
メイオタとパックオタがなんスレももめてた
揚げ足とってばっかりだな
お前テテの勝ちってどうせ予想してただろ

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 22:13:03.20 ID:FoJsERdc.net
階級をあげていたドネアが過去の実績とネームバリューで適正階級の選手を抑えてエントリーのオファーが届く
抽選会の練習で井上がドネアを選ぶ
抽選会の本番でバーネットがドネアを選ぶ
全勝のバーネットが試合中にすへり症で棄権
テテが一週間前に肩の負傷で棄権
急遽代役に選ばれたのはヤング
調整で不利ですわな←今ここ

ドネア幸運重なりすぎ

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 22:13:48.09 ID:FoJsERdc.net
すべり症に訂正

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 23:56:36.53 ID:s9KxVINV.net
一回戦相手が勝手に壊れるw
二回戦相手が勝手に棄権w
決勝井上の拳が久々に折れるとかあるんじゃねw

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/25(木) 23:57:54.61 ID:0Wbk+9av.net
まじでなんか有りそうな気がしてきたわ

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 01:24:02.02 ID:KAL+ZfCA.net
今まで全ての試合予想当ててるけど今週のドネアの試合予想はヤングの勝ち
劣化した年寄りのドネアじゃヤングには勝てん
もし外れたら罰ゲーム受けたる
ドネアが勝ったら欅の上村りなのピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の指とアナルを二時間づつ合計八時間休憩無しで舐め続ける過酷な罰ゲーム受ける
電車のつり革すら触れん日本一潔癖な俺にはかなりキツい厳しい罰ゲーム

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 07:54:03.06 ID:3ojJOQSm.net
井上はドネアに負けるだろう。

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 12:48:15.90 ID:LIpEnU1/.net
>>72
なかなかない流れだよな

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 16:58:49.82 ID:B2BO0MO+.net
間隔空き過ぎると色々あるな。
必ず観たい対戦が没になる。
バーネット、テテが怪我しなくて
そのままトーナメントで勝った奴が言い訳なしに
なったけど戦わずして優勝しても統一戦しないと
意味ないなー

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 17:08:43.21 ID:o35Yodu3.net
今のドネアだと、左フックがまともに当たってももう一発では倒せないよ。
いろんな筋肉が全体的にレベルダウンしてるし、強く打とうとするとモーションも若い時より大きくしないといけないから当たらない。
全盛期ならテテなんて相手にならなかったと思うけどね。

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 17:18:22.01 ID:Uf82bSYv.net
見たいカードではあるな

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 17:52:15.06 ID:XbXsh+jP.net
>>70
大会参加決定後に
WBCバンタム級ダイヤモンド王座を無条件で授与されるも追加
WBC勢がいなかったから

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 19:04:43.16 ID:FQ3OcZgn.net
テテ逃げたの?ダッサ

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 21:01:13.50 ID:C90R4f+c.net
なんだかんだドネア優勝あるぜ
リゴンドーに精神を完膚なきまでに壊されたが井上含め今の劣化したおじいちゃんドネアに勝てるバンタムの選手はおらん

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 21:14:10.02 ID:5r9qnTbC.net
>>82 20代の時のドネアよりもパワーアップしてるわけねーだろアホかww
あの時でさえナルバエス(井上に2RKO負け)相手にショボい試合してたってのに

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 21:51:15.17 ID:uGDTxXQy.net
井上じゃドネアに勝てないよ。

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 21:59:48.82 ID:n6UitS39.net
西岡は曲がりなりにもドネアに勝って欲しいわな
無理だけどな

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 23:52:28.07 ID:XbXsh+jP.net
階級をあげていたドネアが過去の実績とネームバリューで適正階級の選手を抑えてエントリーのオファーが届く
抽選会の練習で井上がドネアを選ぶ
抽選会の本番でバーネットがドネアを選ぶ
大会参加決定後に WBCバンタム級ダイヤモンドベルトを無条件で授与
全勝のバーネットが試合中にすへり症で棄権
テテが一週間前に肩の負傷で棄権
急遽代役に選ばれたのはヤング
調整で不利ですわな←今ここ

ドネア幸運重なりすぎ

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 23:54:36.37 ID:/8uEh8PN.net
今って管理をしっかりすれば40でも強さ維持できるよ。

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/26(金) 23:55:43.65 ID:uGDTxXQy.net
井上からテテまで逃げたか。

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 00:23:45.06 ID:MZNdSE5g.net
ヤングってガバリョにボコられたって書いてあった
こりゃ望み薄だな

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 01:12:48.62 ID:/pYo9qzA.net
今のドネアはヤングに判定勝ちレベルでしょう。
KOで勝ったら少し褒めてあげたいが、もう彼にKO勝ちは期待できない。

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 01:41:51.62 ID:MZNdSE5g.net
>>90なら判定までいかずにドネアが勝つにスーパー仁君かけるわ
バーネットの試合見てたけど俺はそう予想する

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 01:51:39.51 ID:vPTUfO5X.net
まぁ衰えたとかなんとか言われても、今回の参加者の中では1人だけ別格の大物感はあるよな
大舞台の場慣れ感もハンパないし
比べたらバーネットあたりは小僧もいいとこだったw

ロドリゲスが「オーラが違う」って言うだけのものはある
できれば井上はドネアとやって欲しいな。勝っても負けてもその辺を身をもって学ぶ絶好のチャンス

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 02:30:35.91 ID:cOougV+C.net
バーネットが怪我しなきゃ大差負けしてたのが今のドネアだけどなw

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 02:36:06.11 ID:vPTUfO5X.net
>>93
逆にもしケガがなくてドネアに負けてるようじゃ終わりだよね

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 03:56:35.71 ID:/V/D+gcj.net
以外に一発で終わりそう

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 05:57:48.28 ID:MZNdSE5g.net
もう強い弱いの話の領域をこえてるんだよなぁ
とんでもなくついてる男の前に世界王者二人が勝手に負傷してるんだよ
二人続いて
しかもWBSSの大会で起きてるんだよな
実力通りならみんなの言う通りバーネットが勝ってたかもしれない
テテが勝ってたかもしれない
だけど二人は試合中と試合一週間前に負傷してもういないんだよね

97 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 07:56:29.60 ID:oBACt3P5.net
ドネアはバンタムでは無敗だからな
テテは勝てないから逃げただけ

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 09:10:11.06 ID:u4tuBZDX.net
>>91
あれバーネットが腰痛めなくてもKOされてたよな

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 20:16:14.40 ID:JrmLMrho.net
>>96は世論に合わせたコメントしてたが
>>98
俺もドネアが押してたと思う

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 20:18:48.62 ID:5LVXjegk.net
3Rで腰痛めるまではバーネットが取ってたしあのまま行けばバーネットの判定勝ちだろう

101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 20:20:42.64 ID:jLJUQ7VB.net
ギックリ腰になるまで追い詰めたという見方もあるだろ

102 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 20:26:38.12 ID:cOougV+C.net
そんな見方はないわw
バーネットが完全にドネアをコントロールして余裕の大差勝ちコースだったからな
腰痛めてからパンチが打てなくなってもバーネットはドネアのパンチを交わし続けてたくらいだから
万全ならドネアの強打がバーネットにクリーンヒットすることはまずなかっただろうねw

103 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 20:51:49.17 ID:po1DkvTf.net
代役のヤングって奴かなり弱いらしいね。

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 21:00:06.37 ID:5LVXjegk.net
腰は俺も何度か痛めてるけど、あんなん自分の動作で腰捻るのが殆どだろ
殴られて筋肉痛めるなんてあんま聞いたことない

105 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 21:16:01.05 ID:jLJUQ7VB.net
>>104
ボクサーなんですか?
違いますよね?何の根拠で言ってるんですか?

106 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 21:26:21.66 ID:JrmLMrho.net
もともと腰痛もちだったんだろうけどすべり症はお気の毒だな
バーネットがちゃんと復活するのはかなり難しいだろうな

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 21:42:32.00 ID:5LVXjegk.net
>>105
自分の格闘技経験を根拠に言ってるが?
当たり前だろ

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 22:46:01.87 ID:jLJUQ7VB.net
>>107
じゃあ少なくともなにかのチャンピオンなんですか?
違うならなぜ口挟むんですか?

109 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 22:59:01.49 ID:5LVXjegk.net
>>108
チャンピオンである必要がどこにあるんだ?
チャンピオンじゃないと腰痛めないのかよ?
ここはチャンピオンじゃないと書き込めない掲示板なのか?
お前はバカのチャンピオンだから書き込めるのか?

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 23:00:48.65 ID:jLJUQ7VB.net
>>109
おっさんが仕事で腰痛めたのとバーネットが試合中腰痛めたのをどう同じと説明できるんですか???

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 23:02:57.68 ID:5LVXjegk.net
>>110

誰が同じだと言っただ?

112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 23:03:20.91 ID:5LVXjegk.net
言ったんだ?

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 23:04:21.34 ID:JrmLMrho.net
>>103
それも含めて今大会のドネアの幸運なんだよな
他に強いやついるだろうに

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 23:22:20.52 ID:jLJUQ7VB.net
>>111
言っただ?
方言?

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 23:29:16.16 ID:E6OAp59L.net
ドネアの試合何時からなん?
時差があるからよく分からない

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 23:45:19.74 ID:JrmLMrho.net
>>110みんなで仲良く書きこんでくださいね
>>109自由に書きこんでください

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/27(土) 23:47:57.11 ID:po1DkvTf.net
ドネアがメインなら12時くらいに待機とけば問題ないんじゃない?

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 00:03:33.28 ID:Ox0H/BAs.net
>>114
訂正済の誤字しか突っ込めないとは哀れだなw
どうした答えられないのか?
大好きなドネアがたかがバーネット程度にポイント奪われてた現実が受け入れられないか?

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 00:04:16.63 ID:Ox0H/BAs.net
>>117
プログレイスじゃないのか?

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 00:11:02.68 ID:qzOe1jme.net
ご丁寧に正午だとw

https://box.live/fights/donaire-vs-young/

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 01:53:07.81 ID:+VxBgVkx.net
井上じゃドネアにパワー負けするよ

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 09:28:17.67 ID:LnEwnCgf.net
今のドネアにそんなパワーはない

123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 11:40:53.89 ID:78L2WW0x.net
もの凄いKOしたぞ

124 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:01:21.67 ID:NtAnm899.net
相手がヤングだからなあ

125 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:19:40.68 ID:+fXiUwpX.net
ガバリョでもKOできなかった相手をきっちり倒したわけだから
普通に世界王者級の力はあると見てもいいのかな?

ドネアのパンチをヤングも相当嫌がってたし
それだとポイント取れないからアップテンポで動くと
右ストレートや左フックなどを被弾して 結局ヤングはじり貧だったね

126 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:23:02.26 ID:Ox0H/BAs.net
ガバリョでもってガバリョ別にそんな強くねーじゃん

127 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:26:59.44 ID:Wu23/Iak.net
ちょっと自分のパンチが当たりだすと、途端に気を抜いてビッグパンチ貰うんだから
ボクシングに向いてないわ

128 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:33:01.24 ID:+fXiUwpX.net
>>126
一応暫定だけど世界王者だったんだからガバリョは強いよ
中村に2Rで圧勝KOしてたし

129 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:36:25.01 ID:vKpyhGDn.net
暫定王者に判定負けするレベルの選手をKOしたから
ドネア強いとか井上よりパワーあるとか
そう言う話にはならんでしょ

130 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:36:40.75 ID:+fXiUwpX.net
ドネアは今日の試合を見る限り
井上、テテ、ロドリゲス、バーネットの四天王よりは弱いかもしれないが
ガバリョ、ネリ、カシメロあたりの二番手集団よりは強いと感じた

131 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:37:29.15 ID:JMdfgd8j.net
試合観た
ドネアって学習能力高けぇ〜って思った
ステファンのパンチ貰うけど徐々に学習していてカウンター合わせ出す。
ステファンもそれ見て徐々に萎縮。んでだんだんドネアのペース。
バーネット戦もドネアがパンチ合わせようとしてたように見えたし
あのまま試合進んでも普通にバーネットに勝てたかもしれんと思った

132 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:38:04.66 ID:+fXiUwpX.net
>>129
そうじゃなくて
一応WBSSなんだから、肩書と実力が王者クラスの対戦じゃないと
盛り上がらないでしょ ドネアはそのラインはクリアしてるので
一応井上との試合は成立しそうなことを喜んでる なお勝敗は・・・w

133 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:40:20.18 ID:Wu23/Iak.net
>>132
縁起悪いからそういう井上の負けフラグ立てるような発言はやめてくれ

134 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:41:47.60 ID:Ox0H/BAs.net
>>128
井上に倒され、山中にすら倒されるレベルだろ?
パンチに迫力はある気がするけど、雑だし強いとは思わんな
中村もよえーしな

135 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:42:05.09 ID:sfa+UzTK.net
ヤフコメや5chのアホみたいな慢心がなければ井上が勝つと思う
井上の最大の敵は外野からの雑音だろうな

136 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:42:56.25 ID:LnEwnCgf.net
井上ドネアはみたいけど
井上にKOされるドネアは見たくないなあ
まあその前にロドリゲス倒さなきゃだが

137 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:44:21.92 ID:N3sELyy1.net
とりあえずガバリョより上?程度の実力はあるからトーナメントの威厳はギリ保たれたな

138 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:44:39.52 ID:UmEmsve/.net
>>4
× 予想
○ <丶`∀´>願望

139 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:47:37.22 ID:yUN+nPR8.net
>>64
さすがに井上のパンチ見たら怯んじゃうんじゃない?
あとドネアはもともとディフェンス良い選手じゃないし、攻撃力落ちてるから井上のパンチも入りやすいだろうな
井上のパンチが入ったら今日ヤングのパンチ貰った時みたいにノーダメージではいられないぞ

140 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:47:38.55 ID:Ox0H/BAs.net
>>137
バーネットにポイント取られながらも棄権勝利、雑魚にパンチ貰いながらKO勝ち
これで決勝なんて価値が無さすぎるだろ
Sライトはいい感じに進んでるのにバンタムのグダグダっぷりはなんなんだ

141 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:51:31.10 ID:yUN+nPR8.net
>>78
大はずれだったね
けど確かにパンチはかなり弱くなったなー
昔の全身の力全て乗った左フック打てなくなってる

142 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:51:51.22 ID:UmEmsve/.net
テテが逃げなきゃ良かったんだけどね
たぶんテテ万全でもドネアが勝ってた

143 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:51:51.41 ID:hyCNNzDx.net
>>130
その4人の実力がまだ未知数だからなぁ。みんな大した選手とやってない
まあバーネットはやっぱ思ってる通りだったがw
試されるのは新世代の王者達の方だよ

ドネアは全盛期のような力強さとキレはなくなってるが、綺麗にボクシングするようになったな

144 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:53:30.13 ID:fl6ANdj7.net
ドネアはあんま振り回さなくなったなあ 
振りがコンパクトになった

145 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:53:38.14 ID:FBs8OT1c.net
ドネアおじいちゃん

146 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:55:58.21 ID:+fXiUwpX.net
>>134
中村は一応、OPBFシルバー王者決定戦の話まで行ったことがあるから決して雑魚じゃないよ
でもガバリョ相手には全く何もできず・・・あそこまで実力差のある試合は
なかなか見れないぐらいのミスマッチだったよ
昔スパーで山中に負けたらしいが今のガバリョは強かった

147 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:58:18.41 ID:zWOsDxIG.net
あんだけガチガチにガード固めて下がり続ける相手を
きっちり仕留めたのは流石
あまりにも下がるから少しプレス強めたタイミングでパンチ貰ったのは余計だったが
KOパンチよりも序盤のジャブジャブからのストレートが良かったな
最近フック振り回して雑になってたから

148 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 13:58:23.89 ID:aQRjrMFi.net
ドネアはサウスポー苦手そうだな

149 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:02:15.69 ID:yUN+nPR8.net
>>144
スピードが落ちたし足もついてこなくなったから振りの大きい強いパンチ打てなくなったんじゃないかな
今のスピードで振りの大きいパンチ打ったらカウンター食らうってボクサーは本能的に分かるから打ちたくてもなかなか打てないんだと思うよ

150 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:09:06.07 ID:YEZzkHN9.net
まあロドリゲス、ドネア撃破ならギリオッケーか。テテはWBC統一して待ってろ。

151 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:10:45.91 ID:Ox0H/BAs.net
>>146
OPBFシルバーになんの価値があるの?
ガバリョがKOできなかった相手をKOしたから世界王者レベルというなら、ガバリョが2Rかかった中村を去年1RでKOした無名タイ人も世界王者レベルか?

>>142
今日の出来見る限り無理だろ

152 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:16:29.43 ID:WGMz+a+B.net
ドネアは華はあるよね

153 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:19:38.86 ID:P+/+GIz7.net
>>134
さっきwowowで「山中さんガバリョとスパーリングしたことあるんですよね?」っていわれて「ないです」言ってたで

154 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:21:59.14 ID:uOTM8gSQ.net
今日の内容でテテに勝てるとは思えないな 

155 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:25:51.24 ID:0w3+j0B2.net
>>154
テテにしたって、直近のナルバエスやアロイヤン戦の内容は
たいして評価できるものじゃなかったろw

156 :1:2019/04/28(日) 14:27:42.02 ID:XX6Nfgwo.net
>>91
また予想あてちまった

157 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:28:06.87 ID:aUXvWsqD.net
全盛期のドネアは多少パンチ貰いながらでも
圧倒的な強打で相手をねじ伏せる事が出来たから良かったけど
年取ってパンチ力が落ちるとディフェンスの甘さが致命的になるな

158 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:29:29.31 ID:fTk4bpTF.net
苦手のサウスポー長身ロングリーチ
実力は完全にヤングより上
今日の内容でドネアがテテに勝つとは言えないだろ
絶対勝てないとは言わないけどかなり不利だと思う

159 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:36:38.82 ID:78L2WW0x.net
>>153
https://www.daily.co.jp/ring/2017/02/09/0009902082.shtml
忘れてるだけかも・・・

160 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:43:04.00 ID:/ewvCuWl.net
ロッドには井上勝てないよ。

ネリ対山中、コラレス対内山みたくなる

161 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:52:26.64 ID:P+/+GIz7.net
>>159
ほんまやな
忘れてるってどないやねん

162 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 14:58:12.11 ID:aQRjrMFi.net
山中はエキサイトマッチはあまり見てなさそうだし、適当な解答な時も多いもんな

163 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 15:04:55.68 ID:h4n7Ff9o.net
>>155
ナルバエスは完封してたでしょ
アロイヤンは井上より強い

164 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 15:14:40.35 ID:ea5h8Ofl.net
>>161
スパー相手が多すぎて記憶に残らない相手だったんでしょ

165 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 15:33:52.97 ID:UmEmsve/.net
>>159
パンチドラ・・・

166 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 16:04:52.94 ID:gRcIvYKw.net
ドネアvsモンティエルを久しぶりに見たら本当凄い 今は全盛期の6割ってとこだな

167 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 16:38:46.96 ID:0j0KJcxf.net
>>159
軽度のパンチドランカーなんじゃないかな?たまに若干滑舌悪くなる時あるしな

168 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 16:57:04.24 ID:WTmv08L2.net
>>159
ワロタ
でもスパー程度だと結構忘れるからパンドラ疑惑は微妙かも

169 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 17:17:23.02 ID:/MGIgDYq.net
ドネアもかつての強さはもうないな。。。

170 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 17:22:03.26 ID:h4n7Ff9o.net
パンチドランカーって引退してから何十年もしてから発症する
ただ記憶力が低いか本当に知らないかのどっちかだと思う

171 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 19:38:19.01 ID:ea5h8Ofl.net
>>159
今まで色んなやつとスパーしてきたし当時は暫定王者じゃないから覚えてなかったんだろ

172 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 19:54:27.23 ID:soWH6XMo.net
衰えたとはいえバンタムであんな一発失神KOができるのはドネアくらいだな
パヤノ戦の井上はそれに近かったけどドネアの左フックでのKOほどの凄惨さはないから左の威力だけならドネアのほうが上だと思う

173 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 20:53:53.07 ID:T5DQU4SW.net
ヤングって遥かに格下の相手に
6RKOしたパンチ以外は録にダメージ与えられなかったのみて
衰えたなとしか思わんかったわ
KOパンチも返しのフックがあの角度で顎に入ったら
誰が打ってもああなるよ
あの角度とタイミングで当てたこと自体は流石だけど

174 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 20:58:25.53 ID:21uba3ru.net
衰え過ぎだよ
全盛期の見る影もなかった
参加メンバーで最弱かもしれないと思ったくらい
今日のドネアの衰え見たらバーネットとテテの離脱でトーナメントの価値が物凄く落ちた感がある

175 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 21:04:46.84 ID:21uba3ru.net
全盛期のドネアだったらヤングなんて雑魚にまともにパンチなんて貰わない
ヤングとかモンティエルやシドレンコより遥かに格下
ダルチニャンに病院送りにされるレベル
マジでショックだわ

176 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 21:15:34.29 ID:+VxBgVkx.net
井上は圧勝しないと評価、落とすだろうね。

177 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 21:30:39.61 ID:rxjDXXUO.net
おまえらに聞きたいんだがヤングとリゴンドーはどっちが強いの?

178 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 21:38:55.47 ID:21uba3ru.net
>>177
リゴンドーが1億倍はつえーにきまってるだろ
ヴォケは死ね

179 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 21:39:55.43 ID:LnEwnCgf.net
全盛期のドネア見たけど
やっぱスピードが全然違うな
パンチも体ごと行く感じで威力が全然違う
ヤングには普通にガードされちゃってたな
相手のガードをぶち壊す威力は失われてしまった
年齢的に仕方ないけど

180 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 21:41:32.68 ID:rxjDXXUO.net
ボケとか言わんでくれよ
リゴンドーの復帰戦見たらヤングにも負けるくらい衰えてた気がしたんやが

181 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 22:10:48.20 ID:oq80JpJM.net
相手のヤツも可哀想w
試合一週間も無い所で試合組まれて何をどう出来るんだよ
スパーリングもやれんだろ

182 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 22:28:00.60 ID:MEMB0h+K.net
>>180
もう年老いたからねリゴンドーも、
今は亀田と互角位かなぁー

183 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 22:34:37.24 ID:dXyME8No.net
リゴンドーもドネアもクッソ衰えてる

落ち幅はリゴンドーの方が酷い
あの安定感抜群のフットワークが完全に死んでてちょっと動くとフラフラバタバタしてるからな

184 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 22:50:34.80 ID:+fXiUwpX.net
>>175
ヤングは防御感あってあまり攻めてこないから・・・
モンティエルみたいに攻めてくれば序盤KOできるかもしれないけど
全盛期ドネアと試合しててもヤングは6Rまでは持ったと思うよ

細かい被弾はドネア側にもなかったと思うけど
そんなに簡単に序盤KOできたとも思わない

185 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 22:53:40.55 ID:+fXiUwpX.net
正直モンティエルもバンタムだと微妙で
長谷川と試合する前は最弱王者言われてたからね
あの頃はちょうどバンタムでトーナメントやってたんだっけ

モンティエルは下から上げてきた人だから
さすがにバンタムでは厳しいんじゃないかって意見が多かった
正直井上、ロドリゲス、テテ、バーネット、ドネア、ガバリョ、ネリ、ウバーリ、カシメロ
あたりにすらモンティエルじゃ勝てないでしょう ヤングには判定勝ちできるかもだけど

186 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 23:19:03.37 ID:ea5h8Ofl.net
>>181
前座の組まれてた試合を中止にしてドネアにあてたらしい
万が一のために大会ごとにそうしてるんだろうか?

187 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 23:23:13.53 ID:J/jhbxWF.net
リザーバーは毎回用意してるよ

188 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 23:30:04.83 ID:+fXiUwpX.net
>>181
本当に可哀そうなのは、元々ヤングの対戦相手になる予定だった人だろww

テテの怪我のせいで自分の試合が無くなっちゃったんだから
練習・調整・ヤングの対策までしてきたのにヤング取られちゃって
お金ももらえずに泣き寝入りだよ

189 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 23:32:40.75 ID:+VxBgVkx.net
たしかにwww

190 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/28(日) 23:55:41.90 ID:5drIQx1u.net
>>188
そのせいで世界ランク上げれずにパッとしないまま引退の可能性もあるしな

191 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/29(月) 00:52:56.79 ID:ocBrXxRB.net
俺大舞台で前座だけど試合なんだ
みんな応援に来てくれな!
→ヤング代打で試合は無し
これ血縁友人とかに連絡してたらつらい空気になりそう
テテ陣営から違約金でもぶんどりたい気分だろ
大体ここですら゛ヤングの対戦相手になる予定だった人゛って扱いなのが
哀れみに拍車をかける

192 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/29(月) 01:50:43.65 ID:1RHqTEgb.net
>>186
ヤングは前座の選手だったのかー
井上vsロドリゲス戦のリザーバーはモロニーの名前が挙がってたけど、モロニーのツイによると
バトラーらしい。どうせなら実力が拮抗した選手にして欲しいわ

193 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/29(月) 03:28:07.05 ID:hm2RpZzl.net
>>167
自分が引退した後にデビューした投手と何度も対戦したことがあると言い放つ日本代表監督もいるからセーフ

194 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/29(月) 07:10:20.89 ID:MUctp3rS.net
>>193
なんだかんだ小久保は成長しただろ!

195 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/29(月) 14:13:15.22 ID:85oi/nRF.net
>>184
お前は試合観てないよな?
細かい被弾どころかあのクソ雑魚にまともに何度もパンチ貰ってたわ

確かにヤングは12ラウンズ生き延び事だけを考えてたかもしれないし、自分から仕掛けて来るタイプじゃなかったかもしれない
それでも全盛期のドネアなら3ラウンドかけずに確実に終わらせてる
序盤で何度もチャンスも隙もあった
全盛期のドネアがその隙を見逃す事も遅れを取る事もない

ドネアはそれほど衰えてるしヤングもチャンピオンシップを戦えるような器もないクソ雑魚

196 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/29(月) 14:23:17.13 ID:hxASgfHI.net
そもそもバスケスJrごときにも苦戦してたし
ドネアが強かったのはフライ級やSフライだな
バンタムじゃ単なるウンコもどき王者
そいつがさらにロートル化してるワケ
なんだこのWBSSてw

197 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/29(月) 22:27:21.70 ID:Wudceh1a.net
左フックは相変わらず怖いね

198 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/29(月) 23:06:48.03 ID:4BfbrEvl.net
タイミングや角度の感は死んでないけど
スピードと威力は見る影も無いな

199 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/30(火) 01:16:45.05 ID:Lu5E1eSK.net
やっぱりなんかもっさりしちゃってるよね
パンチもステップも当時のバンタム時代とは比較にならない

200 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/30(火) 01:35:13.35 ID:3TkYoUi4.net
ドネアの並外れたパンチ力とカウンターのうまさは相変わらず
衰えても井上に勝てる可能性があるのはドネアだけ

201 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/30(火) 08:44:56.79 ID:4mW8vn5X.net
あの当て感は流石だと思うけど、スピードもパワーもフットワークも衰え過ぎだわ…ただやっぱ俺はドネアが好きだとwowow観ながら思ったw

202 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/30(火) 09:05:03.21 ID:CeKBhKzU.net
井上の細い顎は不安
あっさり気絶する可能性がある

203 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/30(火) 10:49:43.19 ID:u+ncK/Pz.net
直前に井上が負傷欠場してドネアがゆーしょーするよ

204 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/30(火) 15:19:27.55 ID:RQzxCvZP.net
全盛期ドネア>>井上>>>昨日のドネアって感じ
でも良い試合が観てぇ ドネア復活しろ

205 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/30(火) 19:58:41.93 ID:PxAgYJL8.net
ドネアは相変わらず左フックは強烈だけど、ディフェンスの反応がかなり悪くなってない?
基本ノーガードの選手だから負けるときはアッサリ負けそう

206 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/30(火) 20:16:49.31 ID:ch35OqDk.net
ドネアはサウスポー苦手なんかな、バーネット戦の方が活き活きとはしてたな

207 :名無:2019/04/30(火) 21:19:44.33 ID:AeR+ZuIN.net
サウスポー苦手なのはその通りな気がする
井上にカウンター当てられそうな気もすんだよなあ いまのドネアじゃ間に合わないかな、、、

208 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/04/30(火) 21:21:46.53 ID:Q7ClX6Ax.net
サウスポーは前から苦手
長身手長も苦手
そう言う意味ではテテは最悪の相性だった

209 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/01(水) 11:40:33.92 ID:Wio28Hrc.net
>>204
井上とドネア両者と試合したナルバエスがドネアより井上のが強かったと証言してるからな
しかもドネアの全盛期真っ只中にSフライから1階級上げてバンタムでドネアと試合して判定までいってるナルバエスの発言だから信憑性抜群
そう考えると全盛期比較でも間違いなく井上のが強いだろうな
ドネアを美化して持ち上げたい気持ちは十分わかるがナルバエス自身がそう言ってるんだからこれはもう認めないといけない

210 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/01(水) 11:51:08.03 ID:Wio28Hrc.net
皆全盛期のドネアを全くパンチもらわないとか言ってるけどドネアのこと美化しすぎなんだよな
36歳のナルバエスに全盛期で油乗り切ってるドネアが空回りさせられて全く有効打当てられなかったのが現実だからな
そしてそのナルバエス相手にもちょいちょいパンチはもらってるからな
まあナルバエスが消極的すぎるせいで結果的には大差判定勝ちにはなったが


当時既におっさんのナルバエス相手にきりきり舞いさせられてるドネアさんの映像をどうぞ
https://youtu.be/TZheQELzk04

211 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/01(水) 12:29:24.05 ID:23g1jr1c.net
井上のパンチが聞かないで消耗戦になったら
わからないな。

212 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/01(水) 18:40:32.76 ID:RV8kbozF.net
ウォータースのパンチ食らってるから驚くことはないだろうな。

213 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/01(水) 19:03:20.62 ID:fy9lxXNl.net
ドネアは人柄もいいから応援したい。

214 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/01(水) 21:24:58.53 ID:F+d/ZQ7h.net
全盛リゴンドーvs井上は見てみたい

215 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/01(水) 21:49:41.99 ID:EvPkF5EF.net
ドネアよりひどい結果になるだけ

216 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/01(水) 22:37:02.53 ID:kDJ2AEoD.net
井上はバンタムではかなり小さい
ドネアは逆にバンタムではかなりデカイ
ドネアは体格差ある水にしかKO負けない
体小さい井上がデカイバンタムがベストのドネアをKOしたら本物

217 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/01(水) 22:40:34.17 ID:kccPLymj.net
井上はSバンダムまでだろ

218 :名無し:2019/05/01(水) 22:44:38.17 ID:fzCWCr/Q.net
井上はでかいぞ ドネアよりゴツく見える 身長じゃないぞ

219 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/01(水) 22:53:53.51 ID:oCyoRmf0.net
ドネアは割とゆるい体だからな

220 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/01(水) 23:00:44.31 ID:VKS6yR25.net
>>218
ドネアよりごついくんあちこちにそのレスしてるな

221 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/01(水) 23:17:27.92 ID:kccPLymj.net
バンダムのドネアは強いよ

222 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 00:17:55.35 ID:urf+q+jJ.net
>>210
これマジ?
ドネア大したことなさすぎだろ…
自分より一回りチビのおじさんに完全にいなされてるじゃん
なんかショック受けたわ

223 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 03:07:02.17 ID:E/d2Hory.net
ドネアじゃ井上には勝てないよ。

224 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 03:11:55.14 ID:VEALc7dH.net
>>222
40と36じゃ衰えは全然違うしこの試合三者三様のフルマークだから
しかもナルバエスは井上戦の前戦は地元判定で勝ったが実際は負けてたし
井上はまだダルチニャンやモンティエルに匹敵する相手とすらやってないし、
そもそもドネアと井上じゃタイトル獲ってからの対戦相手の質が違い過ぎて簡単比較出来ない

当時のドネアはP4Pでも3位4位の上位常連でバンタムまでは神がかった強さだった
スーパーバンタムに上げてから特出度は薄れたが

しかし今のドネアはフットワークもステップワークも無くなり反応の鈍りも重なって別人
見る影もないとはこの事

今の脚も目も死んだドネアは井上でもロドリゲスでもテテでも先ず勝てないだろう

225 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 03:51:00.93 ID:fbrq9p18.net
ドネアは確かにスピードが相当落ちてるね
でも井上は打たれ強いほうではないと思うし
相対的に打たれ強いドネアが相打ち狙いで勝負に出たらどうなるのか興味深い
ドネアの性格からいってジリ貧の判定負けは望まないと思うし

226 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 04:10:48.83 ID:eng2JlUd.net
>>224
フルマークなのに三者三様なのか

227 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 08:10:09.43 ID:/ssoYoFe.net
井上はロドリゲスに勝てるかな?
ロドリゲスがドーピングしてなきゃいいけど

228 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 08:27:09.39 ID:sQQ1taAl.net
>>226
三者120-108のフルマークの間違いです

229 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 13:23:59.70 ID:+tOlaLLP.net
>>225
全盛期のドネアってそこまで速かったっけ?
まあ、今よりは上かもしれないが
ロマみたいな、スピードで相手を翻弄するような選手ではなかった
どちらかというと、パンチの強さと当て勘の良さが売りだったと思う
得意なのはずっと左フックってのも含めて、当時も今もスタイルは変わってない

230 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 13:56:14.43 ID:JMlr4ywE.net
>>229
足は無いね
ハンドスピードは今よりずっと速い
パワーと身長生かして前にノシノシ行くタイプ
ロマゴンとかに近い

231 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 14:41:18.62 ID:yaxywsgm.net
パンチもキレキレだったね。
シドレンコが血塗れになってた。

232 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 14:55:16.16 ID:+tOlaLLP.net
>>231
引退寸前のシドレンコをボコボコにしたって、パンチのキレがどうとか分からんでしょw
評価されるのはフライのダルチニアン戦と、モンティエル、西岡戦あたり?

233 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 16:06:16.23 ID:fbrq9p18.net
>>229
昔は飛び込んでの左フックやアッパーがあったけど
今はスピードの衰えを自覚してるから遠距離からは飛び込まない
だからノシノシ歩いてパンチ合わせてくる印象になってるだけで昔は違ったよ

234 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 16:29:56.08 ID:Vym/Ie25.net
シドレンコ戦とかのカメラマンがびっくりしちゃうくらいの左カウンターを決勝戦で再現できたらいいのにな もう無理なのかな

235 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 21:47:16.42 ID:5xXuBdJy.net
ナルバエスってのは本来はそんなディフェンシブな選手じゃないんだな。
それがドネア戦ではガラっと戦法を変えてきた。
ところが井上の相手はそういう嫌がらせをしないんだよ。
ダーティファイトを仕掛けるでもなく常に馬鹿正直。ジャパンマネー目当てかと思ってしまう。

236 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 22:06:57.71 ID:2wO7+o+b.net
パヤノは頭から強引につっこんで
肘使おうとしたけどな
アッパーで怯んで下がったけど

237 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 23:15:14.08 ID:zPALJM+P.net
まあ、井上にコツコツ当てられて中盤でKOかな?
時々ベタ足で反撃に出るも井上に軽く交わされ、ダメージたまって一発貰うみたいな感じで。

最盛期なら終盤までわからない勝負だろうけどね。ドネアの左を警戒しすぎて井上もジャブと距離のコントロールだけに忙殺されるだろうし。

238 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 23:20:44.49 ID:E/d2Hory.net
初回で終わるで。

239 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 23:26:57.57 ID:wpuQyEAp.net
ロドリゲスのパンチ力と井上の耐久力
この要素で殆ど決まると思うが
こればかりは殴りっこしないと判らんしな
威力無視したパンチの当てっこなら
タイプは違うけど同じ水準にいるんじゃないかな

240 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 23:30:19.67 ID:z20/DpJ/.net
井上ロドリゲスは好試合になると見せかけて
2Rぐらいで井上があっさり倒してまたかよーってなる予感しかない

241 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/02(木) 23:41:33.44 ID:/ssoYoFe.net
みんな予想しだしたな
はたして誰が当たるのかわかるようにコテつけてほしいな

242 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 02:45:14.30 ID:cBChPnLS.net
西岡戦を評価するって・・
記念受験ならぬ記念試合みたいなレベルの西岡戦なんて
何の参考にもならんでしょ・・
試合見てたの???                            

243 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 10:05:50.04 ID:gmIVU5Lf.net
ロドリゲスドーピングしないかな?

244 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 10:52:34.12 ID:2ThB2CRE.net
しないしない
ネリみたいな卑怯者と一緒にするのは失礼だ

245 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 12:10:15.73 ID:gmIVU5Lf.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190503-00059872-theanswer-fight
ドネアが優勝したらテテとやって全てのベルトを統一するってさ

246 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 12:12:59.23 ID:bFrsY6+b.net
良くやる気になるな
テテが圧倒的に得する話じゃん
ファイトマネー10:1位にしないと割に合わない

247 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 12:27:36.52 ID:Re9dNIMw.net
割りに合わないも何ももうキャリア最終盤だからなドネアは
大きい花火打ち上げて稼ぐとしたらバンタムで4団体統一するくらいしかないでしょ
今更負けなんて恐れてないでしょ

248 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 12:32:05.07 ID:63Ec1Ev2.net
>>222
バスケスJr戦も見てみそ
さらに大したことがないのが分かる

ついでにモンティエル戦
よく見てみて
実はお互いレベルが低い事に気づくよ

249 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 12:44:12.14 ID:JgQgPX4g.net
そんなこと言い出したら西岡とかどんだけレベル低いことになるのよ

250 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 12:53:47.37 ID:14LIDej1.net
>>249
西岡がドネアより評価下なのは誰もが認めてるところでしょ?
ただ、全盛期のドネアだってとんでもない強豪を倒しまくってたわけじゃない
並のチャンピオンであるモンティエルや西岡を圧倒したことによって評価されたんだけど
彼らより、今のバンタム級チャンピオンたちの方が強いようにも思う(井上除いても)

251 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 12:59:00.10 ID:eQbLqTEr.net
西岡はジョニゴンぶっ飛ばしてるからな

252 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 13:04:08.48 ID:14LIDej1.net
>>251
西岡を貶すつもりはないんだけど、あの試合は運が良かったと思う
全体では押され気味だったけど、いいパンチが決まった

253 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 13:11:04.94 ID:63Ec1Ev2.net
モンティエルはバンタムじゃ並み以下だと思うぞ(笑)

254 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 13:14:13.93 ID:63Ec1Ev2.net
テテとドネアの試合は延期できなかったのが残念だな

255 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 13:15:44.63 ID:63Ec1Ev2.net
井上が優勝してもテテとやらないのか

256 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 13:18:11.86 ID:14LIDej1.net
>>253
とはいえ、直前で長谷川をぶっ飛ばしてる上
統一王者の称号持ってたからな
ジョニゴンやマルケス弟倒した西岡もそうだけど
一番おいしいタイミングでドネアがいただいているw

257 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 13:45:43.95 ID:LU9QV1Op.net
256
そやって自分にかかる賞金額を吊り上げてるんだよ
自分はお尋ねもんで自分を倒せば賞金いくら手にはいるか?ってんでどんどん金額を吊り上げんの

それがボクシング

258 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 13:47:21.77 ID:LU9QV1Op.net
いってみりゃそのボクサーのファイトマネーはそのボクサー自身にかかった賞金クビとしての額と同じなん

そのためにみんな必死にイメージアピールすんの

259 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 13:50:37.13 ID:LU9QV1Op.net
普通に応援したらで手にはいる額なんざ一億こえないよ

憎たらしい賞金クビが生き延びるか生き延びないかでみんな賭けをやるん

お訪ねもんは賞金額あがるだろ

それに勝ち残ればその賞金がそっくりそのボクサーにはいるん

260 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 14:11:40.05 ID:nFtYaVSJ.net
>>257アンカーのつけかたがダメダメなのでその意見却下

261 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 14:12:17.09 ID:nFtYaVSJ.net
アンカーのつけかたもちゃんと出来ないようではいかんぞ

262 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 14:19:30.21 ID:TswDO24c.net
なに言ってんだろな

263 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 16:16:28.65 ID:VCFnx949.net
>>252
そうかな?
押されてたけどフィニッシュした動きは何回も下を見せてからの上だからそうは思えないな。

264 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 17:47:59.10 ID:y18JpDR/.net
>>250
モンティエルはともかく、ヘッピリ腰の弱虫西岡を圧倒したくらいで評価が高くなる訳ないだろw

265 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 19:13:15.04 ID:FIpQorD7.net
>>245ドネア優勝のフラグが立った
あとはバーネット、テテに次いで井上にどんなアクシデントがあるのか?

本音は井上優勝してほしいけどね

266 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 20:45:59.48 ID:S7BMHJaQ.net
皆が楽しみにしてると必ずケガ、故障で
リザーブになるからな。
楽しみにしてるとファンもあーあとしらけるな。やっぱテテVSドネア見たかった。
勝った方が文句なしの頂上決戦だったのに。
井上VSロドリゲスが実現するように。
あまり楽しみにしてるとまた何かあるからな、。

267 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 20:48:51.70 ID:TuhqRFqk.net
ノニト強いねービビって皆さん逃げる始末
井上も逃げそう

268 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 21:16:00.78 ID:xB9ZQ26b.net
ヤングの試合ハイライトで見たらドネア結構被弾して押されてるのかと思ったけど
ちゃんとフルで見たら相手始終腰引けてビビってたな
ドネア余裕って感じ?
でも勝った時すげーうれしそうだった
てかドネアは減量はどねーなんなろな
年齢的に中年の肉が付き出してキツくないか

269 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 22:01:19.50 ID:2T6gIvqb.net
ヤングは殆ど手出さずにガードしながら下がってただけ
5R位からちょっと手出し始めて何発か顔に当たったけど
ボクシングやってりゃそりゃあの程度は最低限被弾するだろって程度
パンチ打ち始めてから2Rで失神KO
色々あったけど条件全部加味した上で
ドネアが数段上だった

270 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 22:28:09.03 ID:tov7oriM.net
ヤング、ちんちくりんでいかにも弱そう
負けて良かった

271 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 23:34:11.50 ID:FIpQorD7.net
ヤングの顎髭を見て山中はネリを思い出してイラっとしただろうな

272 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/03(金) 23:37:44.18 ID:+yzK4qUs.net
ドネアはバンタムじゃゴリ押し戦法か...
テテとやってたら空回りさせられてたな
井上勝ったら是非井上を左フックで失神koしてもらいたい

273 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/04(土) 00:01:48.51 ID:l2ttPZpq.net
ドネアが決勝なあ

274 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/04(土) 00:43:16.46 ID:Or4w7HF6.net
決勝はバトルオブエイジス

275 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/04(土) 01:51:06.26 ID:zNZCHW0v.net
井上が優勝するって

276 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/04(土) 02:00:08.51 ID:qw9Ql5aP.net
井上の優勝を願ってるし井上の方が強いと思うけど
ドネアのキャリア終盤にきてこれまでの功績を称えるようにほほえむ幸運の女神がドネアを後押ししてそうでな・・・
対戦相手のアクシデントという形でさ

277 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/04(土) 02:04:01.07 ID:qw9Ql5aP.net
階級をあげていたドネアが過去の実績とネームバリューで適正階級の選手を抑えてエントリーのオファーが届く
抽選会の練習で井上がドネアを選ぶ
抽選会の本番でバーネットがドネアを選ぶ
大会参加決定後に WBCバンタム級ダイヤモンドベルトを無条件で授与
全勝のバーネットが試合中にすへり症で棄権
テテが一週間前に肩の負傷で棄権
急遽代役に選ばれたのはヤングでKO勝ち
ドネアが大会優勝後にテテと戦ってバンタム級のベルトを統一したいと希望を語る←今ここ
ちなみに大会前にネリ本人が戦いたい相手を問われてドネアを名指しで指名

278 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/04(土) 02:05:13.32 ID:qw9Ql5aP.net
すへり症→すべり症に訂正

279 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/04(土) 07:24:45.72 ID:LawYn9Yo.net
>>271
>ヤングの顎髭を見て山中はネリを思い出してイラっとしただろうな
やっぱりw ヤングとネリ似てたよねw
ディフェンシブなネリという感じで
ヤングは普通の好選手だった

好戦的なヤングがネリ

280 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/04(土) 08:58:08.72 ID:pNRrxdV4.net
ドネアは昔からチョコチョコ動くタイプは苦手だったよ。

281 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/04(土) 11:46:13.22 ID:91wpmZWp.net
左フックブンブン丸になってからだね
それまではそこまで無かった気がする

282 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/04(土) 16:31:39.10 ID:hrzw+B/a.net
階級上げて行くにつれ雑になっていった

283 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/04(土) 21:20:01.90 ID:WTerdEsy.net
階級上げてたら自分のパンチが相手に効きにくくなるから大振りになるんだろ。長谷川もそうだった

284 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/04(土) 23:10:07.41 ID:M+xyNhSQ.net
ドネアも長谷川も劣化後に激闘型として新たな魅力を切り開いた感がある

285 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/05(日) 06:41:24.21 ID:AF7j4jQL.net
それはないw
適正階級見誤って転げ落ちただけじゃん危ないよ

286 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/05(日) 13:58:19.43 ID:N9bK+whZ.net
ドネアは素人目に見ても全盛期の動きはないしまあ井上が勝つんだろうけどね
ただ、ドネアの若いころのカウンターが一瞬だけ蘇るとかありそうで怖いっちゃ怖い
井上はくれぐれも油断だけはしないでほしい

287 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/05(日) 14:08:02.76 ID:l7pJ6sp+.net
ドネアは全盛期よりは大分落ちたけど
それでも相手を失神させるだけのパンチは持ってる
当たれば終わらせられるパンチ持ってるやつは
どんなに実力に差があっても怖い
ドネアは劣化はしたけど弱い訳では無いしな

288 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/05(日) 14:43:06.66 ID:YyPwnGNB.net
左フック当てるタイミングだけ常に計ってるし一瞬でも気が抜けないよな
バンタムあたりなら一発でも当たればほぼ確実にKOだし

289 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/05(日) 14:59:51.70 ID:9ZmIJeZk.net
井上の相手は当たってもいないのにコロコロ転がる奴ばっかりだったから
ドネアみたいに根性のある相手との対戦は楽しみ。

290 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/05(日) 15:47:08.52 ID:1GCsHTJj.net
ロドリゲスが優勝するだろうな

291 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/05(日) 16:22:55.63 ID:YALyGHSH.net
>>289
目くらジジイww

292 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/05(日) 23:07:53.05 ID:nwAfXOP4.net
ドネアがフックで井上をKOするよ

293 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/06(月) 04:39:44.69 ID:lxJMIXOx.net
それはそれで衝撃的だからいいねえ
本命が当たり前のように勝つのもつまんないしな

294 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/06(月) 04:49:39.31 ID:BsKMxN1c.net
まずロドリゲスに勝ってからの話だな

295 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/07(火) 19:47:39.09 ID:0HJ2FmHE.net
テテに勝ってたらもっと盛り上がったのに。
ヤングには申し訳ないけど格下のタイトルマッチみたいな感じだった。
ドネアVSネリなら面白かったな

296 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/07(火) 19:54:39.75 ID:7xEWXmxK.net
ネリなんてダルチニャンをクソ雑魚にしたタイプでドネアのカモでしかないと思ってたけど悲しくなるほど衰えてネリにも負けるな

297 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/07(火) 19:54:55.40 ID:7ychP6jW.net
運良く勝ち上がっただけの
とうにピーク過ぎだオッサンだろ
悪いけど尚さまのダイナマイトパンチで
3R以内に失神するよ

298 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/09(木) 03:53:49.07 ID:dc1Kap5N.net
間違いない

299 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/11(土) 02:25:08.58 ID:AhE4z863.net
井上は負けない、彼は神に選ばれてる

300 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/11(土) 15:12:12.84 ID:wP+MbHm8.net
クソにわかはすぐに神とか言い出す

301 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/12(日) 15:15:30.30 ID:06IkothY.net
繝峨ロ繧「縺ョ繝ャ繝輔ヨ縺ッ繝帙Φ繝「繝弱□繧

302 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/12(日) 22:31:01.54 ID:eDw8g5+D.net
アコスタの母国でアコスタ勝利後のリング上でフェイスオフした田中が次の試合で勝ったように
ロドリゲスの試合後にリング上でフェイスオフした井上が勝つだろう
その試合にドネアが観戦して試合後のリング上でフェイスオフしないことを願う
したらドネアが勝つフラグが立っちゃう

303 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/17(金) 01:18:21.65 ID:lCl4VUn8.net
ドネアが勝ったらドネア、引退しそうだな

304 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/17(金) 01:31:58.34 ID:4nTGLUCb.net
もし優勝したら
テテとやるって言ってなかったか?

305 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/17(金) 13:14:07.04 ID:xw/hqLJg.net
正直、ロドリゲスよりドネアの方が怖いだろ。あのパンチもらったら誰でも倒れるだろうし
ドネアはボディもロドリゲスよりは強いと思う。
ボディーブローの打ち合いでも互角に打ち合えるのはドネアのみだろう。
タイミングや細かいテクニックはロドリゲスの方がありそうだけど

306 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/17(金) 14:33:41.05 ID:fpDvBIJ+.net
総合力ではロドリゲスだと思うが
相手を失神させるパンチ持ってるドネアはやっぱ怖い
ロドリゲスは2、3間違ってもリカバリーきくけど
ドネア相手に間違えたらそこで終わるからな

307 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 06:07:53.68 ID:+MY7FOOy.net
>>302のとおり試合後にリング上でフェイスオフが実現してフラグが立ちましたが
はたして次はどんなアクシデントがあるのか?
二度あることは三度ある・・・・のか?ないのか
https://www.youtube.com/watch?v=qSN7VP0lA-k
決勝にこうご期待

308 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 06:19:44.11 ID:+MY7FOOy.net
バンタム級ではアクシデントがないと誰も井上には勝てない説

309 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 07:05:49.00 ID:cVBvS0MN.net
井上アンチだが今のドネアでは井上には勝ち目無いと思う
ドネアは過去に何度も負けて既に限界を晒してるし
ある意味ロドリゲスよりも弱いんじゃないか

310 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 07:07:05.51 ID:Cq5CSja7.net
>>1
カウンセリングもしくは入院推奨

311 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 07:41:34.01 ID:848V/nw1.net
ロドリゲスと違って一発あるから怖い
井上より遥かに体格デカイ
ドネアが一番強い階級のバンタム
これだけ長いボクシング歴でKO負けしたのはフェザーの水相手だけ
井上と水のパンチ力比べたらあきらかに水のほうが上
バンタムで体小さい井上がドネアに人生2度目のKOさせたら井上は本物

312 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 08:07:43.15 ID:/t1Iw29x.net
ドネアはノーチャンス

313 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 08:16:38.94 ID:swcOVicJ.net
ドネアが全盛期ならまだしも井上と対戦する時にはもう37歳なのがね
面白い決勝戦を期待したいけど

314 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 08:19:14.82 ID:L+c8f1vl.net
ナルバエスは井上ともドネアともやって
井上が一番強いって感想だからな
ドネアはスピードもパンチ力も全てにおいて
全盛期の7割程度って感じだから無理でしょ
井上のパンチ力はさて置き
井上のスピードにドネアはついて来れないと思うわ

315 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 08:19:49.05 ID:BhJNQOBX.net
>>1
無理です

316 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 08:21:41.25 ID:qPUUSiLZ.net
ロドリゲスとドネアがやったとしても
今のドネアじゃロドリゲスにすら勝てるか怪しいところだしね

317 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 08:23:12.42 ID:F4oI99wX.net
長谷川を子ども扱いしたモンティを瞬殺した頃のドネアと
いまの井上の試合だったら…おらワクワクするんだが

318 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 08:25:13.09 ID:mVLTSZ/Q.net
まぁ、パンチ力だけ見れば1番怖いよね
1Rにドネアが玉砕覚悟で突っ込むしかない
身体あったまってたら渾身のパンチがマグレ当たりしても井上なら立ってダメージ抜いたら逆襲されてされるだろうし
1R過ぎたらドネアに勝ち目無し

319 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 08:37:41.57 ID:+MY7FOOy.net
>>317
あれ長谷川が優勢だったんだぞ
四ラウンドのラストでいきなりまとめられたんだ
子供扱いではない

320 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 08:45:13.03 ID:swcOVicJ.net
井上にどう勝つのか問われると

ドネア「彼はモンスターだから。これから考える。凄いファイターで知性派でもある。自分が21歳に戻ったつもりで頑張るよ」

321 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 08:54:44.13 ID:kReRasUP.net
ドネアはもう年だよ
井上と一回りほど違うやろ
そんなん若いほうが勝つって

322 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 09:26:33.49 ID:EzsXT13y.net
可能性は低いけど
一撃で倒すパンチはまだあるからな
ロドリゲスより怖いと思うよ
井上圧倒的に有利は動かないが

323 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 09:36:53.20 ID:M2n3fen5.net
ワンパンマンのサイタマを相手に
どないせいっちゅーの?

324 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 10:05:09.69 ID:wDzcSpT9.net
ややのけ反りながら足が止まったまま
(踏み込みなしで)打った
左フックで倒すんだから、
井上のパッチ力としては70%ぐらいだっただろう。
当たった位置が最高だった。
体操の内村航平(今は歳を取った)とおんなじで
ボクシングの神が身体の中に棲んでいる。
才能のある者に、物心つくかつかないか
のころから競技を始めさせると、
こういうことも起こるんだね。

325 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 10:22:50.19 ID:lcO7qwIa.net
一発フルスイング当てる以外ドネアに勝ち目ないなぁ

326 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 10:23:16.40 ID:rD5WNezV.net
ドネアいいパパ過ぎて負ける姿が見たくないわ
息子さん二人も悲しむだろうし
他の選手ってわけにいかないのか

327 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 10:26:13.96 ID:6MHEjNb+.net
もうドネアは開始から行くしかないな
初回で倒されるリスク負っても先に当てるしかない

328 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 10:33:15.34 ID:afid16Io.net
>>325
俺もそう思う。
この階級では1発があるドネアが一番井上に'勝てる'選手だと思う。
…押し潰されて井上勝ちの可能性がかなり高いと思うけどさ。

329 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 12:00:05.71 ID:vkhxLnua.net
>>326
テテに塩漬けにされて負けて決勝は井上テテ見たかったわ
俺もドネアがパヤノやロドリゲスみたいになるのは見たくない

330 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 12:04:35.78 ID:5IG+mYN7.net
今のドネアとロドリゲスが戦えば
6〜7割ロドリゲスが勝つ
がロドリゲスは井上とやっても10回やったら10回負けるだろう
逆にドネアは10やったら1は勝つかもしれない
あるいはもっと低い確率かも知れないが0では無い
そう思わせるパンチ力がある
ロドリゲスは良くも悪くも間違いは起きないボクシング

331 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 12:06:37.66 ID:+MY7FOOy.net
http://imgur.com/VGIlvht.png

332 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 12:45:47.49 ID:qo6S8QMO.net
>>240

333 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 12:49:01.17 ID:afid16Io.net
>>330
同意見!俺は素人だけどね。

334 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 14:19:27.09 ID:m8Lpidu5.net
井上は首もっと太くしてほしい
カネロとジェイコブス、ジェイコブスは顎細いけど首は太かった

335 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 14:43:52.44 ID:nGv94KwH.net
井上は試合中にトラブルを抱え、ドネアが判定勝利。
そこにネリが対戦要求。

周囲はドネアのバンタム連戦での疲弊蓄積、加齢による衰えを考慮して対戦を拒否するよう勧告したが
ドネアはヤマナカの仇を討つと言ってリングに向かった。
ドーピングと増量によりスーパーハルクマシンと化したネリになす術なく
倒れるドネア。

ネリの追放を求める声が高まる中、井上はネリとの対戦を決意する。

336 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 15:21:52.81 ID:VGSzdQkl.net
ドネアは長いキャリアの中でKO負けしたのはフェザーの体格デカイ水にだけ
井上と水のパンチ力はもちろん水が上
体小さい体格不利な井上がドネア倒したら本物
井上にはかなり厳しい試合になりそう
ドネアはメチャクチャタフやぞ
バンタムのパンチ力では絶対倒れん
水ぐらいのパンチ力はたして井上にあるかな?

337 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 15:38:18.33 ID:nhupod6D.net
タフとかそんなん関係ないパンチを井上には当てるスピードもあるし技術もある

338 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 15:38:56.24 ID:nhupod6D.net
要するに当てる場所とタイミング

339 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 15:45:38.73 ID:mVLTSZ/Q.net
パンチ力はフェザー級だろうが1番はタイミングだよ
井上の1番の怖いのは踏み込みの速さ
パンチ力だけならいくらでも対処できる
井上尚弥パンチは踏み込むスピードがあり過ぎて不意打ちに感じる
それがタイミング良く入る理由

340 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 16:06:26.35 ID:ITlMs6n9.net
スパーリングパートナーの話では井上のパンチ力はライト級

341 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 16:06:42.62 ID:YLIGpHfq.net
いくらドネアがタフといっても倒れると思うね
タイミング、当て勘も異常 加えてドネアは反応もかなり衰えてるし

342 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 16:13:48.53 ID:ZF4LZnKv.net
西岡みたいにボコボコにされるだろう
日本人がドネアに勝てる訳がない

343 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 16:29:58.79 ID:BSfR95d4.net
全盛期落ちのドネアに圧勝できないと軽量歴代PFP主張できないのが辛いとこ。

344 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 16:51:02.03 ID:3kJppn5t.net
動体視力は20歳頃をピークに年齢とともに衰えていき、40歳頃から急激に落ち始めます。

345 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 16:55:40.10 ID:Ow1EOCWi.net
>>342
病んでるねぇ
カウンセリング受けてきたら?

346 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 18:00:51.35 ID:hBnO71GP.net
マジメな話、
ドネアが井上に勝つには、長谷川モンティみたいに細かいポイントはすべて井上に譲って
打ち終わりの左フックカウンターをぶんぶん丸するしかないやろ。
モンティも生で見に行ったけど、ぶんぶん音が聞こえたし。
ただ、長谷川みたいに@ガードしないか下手くそ、A序盤2-3ポイントで油断する、Bナックル部分を削る、
C残り10秒で油断する、D足踏まれたら動けなくなる、E一発KO、TKOできるほど脆い

ドネアはもうロドリゲスより遅いし、打ち終わり狙いのフックも普通に対処されてた。

347 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 20:02:05.95 ID:+MY7FOOy.net
アクシデントがおこるかおからないかで勝敗は決まる
無事試合を迎えられて試合中に故障しなければ井上の勝ち
アクシデントが起きたらドネアの勝ち
それくらい井上は強い

348 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 21:18:47.90 ID:uJ1OOoT8.net
ドネアとかノロノロ過ぎて無いわ
やる前から井上が圧勝するって
わかってる大会やん


何が面白いん?

349 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 21:22:47.36 ID:uJ1OOoT8.net
井上にパッキャオ感無いよなあ
スケールダウンしてる

350 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 21:25:15.42 ID:ZTjNVZTB.net
ていうか今日井上がロッドに勝った時点で、
ドネア戦とか関係なくアンチは全員土下座号泣だなww

351 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/19(日) 23:10:59.49 ID:Bf+rImdj.net
>>349
んーでも
パッキャオが成り上がってく途中は
これよりもっと評価低かったし
盛り上がっても無かったぞ
もうどうこねくりまわしても文句つけられなくなってから
一気に評価爆上げした

352 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 00:21:22.06 ID:CrYaC82X.net
>>306
見る目ないなあ

353 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 00:45:08.42 ID:HyZ7yejw.net
今回の金髪巨乳のラウンドガールエロかったよな

354 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 00:50:35.97 ID:LmoR19Ya.net
パッキャオも試されてないだの
大した相手とやってないだの散々言われ続けたけど勝ちを重ねて
現実的にマッチメイク可能な範囲で
勝てるやつが見当たらなくなってからようやくレジェンドクラスの評価を手に入れた
ボク板とか日本での話では無くね
井上がパッキャオレベルの評価を手に入れられるかどうかは置いといて
道半ばの評価としてはパッキャオと大して変わらん

355 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 00:58:56.81 ID:bBSZ+hvJ.net
もうドネアには勝ち確で優勝したような気になっているファンも多いが、
それはボクシングの怖さをしらなさすぎる。
試合の場では一発のまぐれ当たりで前評判なんぞ簡単に覆る。

もし今の井上が足元すくわれるとしたら、経験豊富で打たれ強く、一発があるドネアみたいなタイプ。
今回の試合以上に警戒すべきだと思う。

356 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 01:03:00.80 ID:PYwVEQ1p.net
今日も心配して損した。もう騙されないよ(´・ω・`)

357 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 02:50:55.39 ID:KgJnufKR.net
ドネアの左フックはやばいよ

358 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 03:09:34.89 ID:wfMLCqXs.net
パヤノやナルバエスのときは倒れ方がコミカルで
まじめにやる気あったの?こいつらって感想だったけど

流血悶絶したロドリゲスの表情がすべてを物語っていた
あれが見れただけで試合をした価値があった
ドネアは井上と試合しちゃだめ、リザーバー用意して惜しいけど
そのリザーバーまでが逃げるだろうからドネアにもう退路がないw

昨日の試合見る前まではドネアとネリならワンちゃんあると思ったけど
やっぱりなかったしそういう問題ではなかった

359 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 04:21:31.49 ID:ptu/L8sy.net
最大の懸念は決勝の開催時期

遅くとも10月には終わって、来年からはSBで試合して欲しい

360 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 15:45:40.75 ID:GrfL527N.net
井上はドネアのカウンター左フック真似して、相手の右をスリッピングアウェイ気味に躱して左フック合わせる癖がついてる
あれは連発すると危ないのではないかな
ドネアに右をフェイントに使われて左フック合わされたら沈みかねない
井上はその時右のガードも下がってるし

361 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 15:55:19.01 ID:V0La4QCr.net
★井上をかつて教えていたドネアはドーピング疑惑のある選手

昨日の試合後二人でリング上で睨みつけるでもなく和気藹々
しかもグローブを頑なに外さなかった

ノニト・ドネア

2012年6月、スポーツ界へドーピング薬物を広く提供していたバルコ・スキャンダル
の中心人物であったビクター・コンテを栄養アドバイザーとして雇用していたことか
らドネアにもドーピング薬物を使用しているのではないかと疑いの声が一部から上が
っていた。

362 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 16:43:56.24 ID:Q9KqwV99.net
>>360
でも本来の井上尚弥の武器は右
左は保険のような感じ

久しぶり右を炸裂させられたパヤノは
失神したっしょ

363 :Jadmtqtmk:2019/05/20(月) 17:10:52.89 ID:hH+vuILm.net
も、もしかしてノストラダムスのまつえいか何かですか? 凄い予知能力!

364 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 17:57:41.49 ID:GaNQY1Wu.net
で、決勝いつよ?まだ未定?

365 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 18:07:16.63 ID:l+NQAxsj.net
ドネアが優勝してしまったら時計が逆戻りしてしまうな
ドネアさん旨味しかないよ

366 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 18:15:19.91 ID:l+NQAxsj.net
>>355
ほんとこれ
終わってみれぱ何ともない圧勝かもしれんが…嫌な予感もするよな

367 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 18:27:22.75 ID:GlbaokGn.net
時代って?

どっちにしろ実力がないやつらには浮かぶ道すらないだけだよ

そんだけの話

368 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 18:28:16.34 ID:GlbaokGn.net
時代が開けるから実力ないやつにもチャンスある?なんてないない

369 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 21:20:49.08 ID:bwn31bKs.net
>>355
足元よりも足を掬われない様に警戒な。

370 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 21:31:39.65 ID:IQUqyWJC.net
俺は何度もドネアが勝つって言ってるぞ

371 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 21:34:18.14 ID:RXGRZPcT.net
>>360
俺もそれ思う
ラッキーパンチでもドネアの左フックは怖い

372 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/20(月) 21:50:18.30 ID:fQMpDlPv.net
昨日の試合は早いラウンドでKOしようと
意識が強すぎて大振りでバランスは崩すし、
柔軟性がないというか、動きがかたいよ。
昨日の試合のできだとドネアもチャンスは
あるかも。

373 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/25(土) 09:45:59.61 ID:rSscpyWv.net
俺的には井上が負ける試合が観たいんだわ 別に井上嫌いじゃないけど
メイウェザー負ける試合が観たいのと同じ感じ
衰えが目立つけどドネアなら井上倒せる可能性はある

374 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/25(土) 09:54:44.21 ID:Q6wTqYYV.net
世界のMMAのYoutube-や専門家が井上の強さの詳細分析をのせている。
すごい的確で素晴らしい分析をしている人々がいて驚いた。
こうやってMMAも進化していくわけだ

375 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/25(土) 10:16:33.42 ID:swDnM/hS.net
子鹿で勝負になると勘違いしてるキックオタとは大違いだな

376 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/25(土) 10:24:48.69 ID:dFsUMaZa.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190525-00061677-theanswer-fight.view-000

377 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/25(土) 11:04:29.07 ID:dWGZTcpC.net
>>373
ねえよ、盛り上げたい気持ちは分かるけど衰えは隠せない

378 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/25(土) 22:11:27.26 ID:7LkUqAV3.net
まぁ旬の者同士だったらドネアに分があっただろう ただ色んな部分が衰えたとは言え まぐれでも左フックが当たると みたいな期待は有るね。

379 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/25(土) 22:14:13.54 ID:imOUHuc4.net
それよかドネアは井上の八百長勝ちは決まってるし
また井上がガチで試合やるのは1年後におあずけだな
待つだけ待ってもロドリゲス戦みたいに結局八百長なんだけど

380 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/25(土) 22:18:06.80 ID:swDnM/hS.net
出、出ーッ!八百長馬鹿奴wwwwww

381 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/25(土) 22:18:10.36 ID:EttW/WAH.net
>>379
ずっとガチではやらないだろ、井上は
世界のボクシングビジネスの中心だから、これからも全部勝たせてもらうことになってるんだろう

おれ、井上応援していて良かったよ
お前、アンチで気の毒だな
井上は無敗のまま引退するよ
お前がドヤ顔できるチャンスはない
おれはずっとドヤ顔できるけどなw

382 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/26(日) 00:50:23.81 ID:BXH8IEvE.net
八百長連呼はタガイな
ボクシングを語る前に、致命的に頭が悪い

383 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/26(日) 13:59:33.55 ID:Z8397bm9.net
>>379
直談判できるようにしてやってるよ

【タガイ】大橋会長とご対面企画【ヤオイタ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1558800921/
(人∀・)タノム

1ヶ月以内に裁判所からお手紙届くからしばし待たれい

384 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/29(水) 21:23:14.41 ID:UVid1kKN.net
ドネアは天才だよ。

385 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/31(金) 01:07:11.76 ID:NIF5C3k7.net
5 名前:屁人 ◆rBF.qZ4G9ZnX 2019/05/30(木) 11:20:31.51 ID:lRCE6g/M
PED(運動能力向上薬)を片手にご満悦のドネア(笑)
http://livedoor.blogimg.jp/tanuki_street/imgs/b/8/b8d033d1.jpg

386 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/05/31(金) 21:10:59.84 ID:+ZsKs1nrh
しかし俄然左フックが怖いドナイレだが、井上とやる頃は少なくとも7ヶ位は
後だろ? その頃は衰えの下降曲線も加速度を増しているのではないかと不安
になってしまう。

WBSSのことだから事によると場所の問題等で10か月後とかになる可能性
もあろうしね。

387 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/01(土) 20:48:35.74 ID:qvnOapaK.net
ウォータースのパンチ力ってフライ上がりのダルチとドネアをKOしたことで過大評価されてる気がする。

388 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/03(月) 20:10:49.95 ID:VawxklQT.net
>>383
会長がわざわざ?
トレーナーで十分、それでも速攻逃げるよw
もしくはひれ伏す感じかな
ボクシングに関しては全てが上回ってるからね。
知識吐いてたしなめられる光景がw

389 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/03(月) 20:41:08.97 ID:ti4xCemk.net
>>381
八百長でも勝てばいいと思ってるあほの気持ちがわからん
多分ボクシングとか本当は見てないサクラなんだろうけど

井上って昔のK1のマサトに似てんだよな
マサトも実力ではナンバー2のサワーにすらボロクソ負けてて
王者なんかにゃ遠く及ばなかったがなぜか引退間際になると
連戦連勝してファンが半分しらけてたからな

井上も素人がフィーバーしてるうちはいいが
バレはじめたらマサトみたいに見向きもしなくなるだろうな

390 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/03(月) 20:46:03.28 ID:BKR7YfRZ.net
>>389
カスはIDコロコロしながら逃げ回るwwwww


92 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 sage 2019/06/03(月) 07:10:42.16 ID:cZw2ZGT+
>>87
今回はどの八百長に当たるのか、根拠を
あげて説明してみ?

それと、八百長なのに反則するのがザラにあるなら、3つ以上例をあげてみ?

ザラにあるんなら、できるよね??

391 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 14:28:37.00 ID:uGHSnvoN.net
>>389
おまえ、どこまでバカなの?
時代錯誤で話にならない

392 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 08:54:12.91 ID:BW/lOvXm4
戦術と関係ないけど、ドネアってハンチング帽被ってお洒落なお洋服着てた方が
リング上より何倍も格好良く見えるね。

試合している時は体形や顔が巨人の阿部慎之助にそっくりな気がしてしまうし、
アタマがパイナップルみたいな形になっちゃってる。

393 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/12(水) 06:34:24.56 ID:V8DYzJwfg
ビリケンさんの系統なんやろ

394 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/20(木) 23:14:22.00 ID:lMcfQyWK.net
2011 バンタム級 ドネア(12R判定3-0:ダウン無し)ナルバエス
https://youtu.be/GBvAVBbnFw4

2014 Sフライ級 井上尚弥(2RKO:4度のダウン)ナルバエス
https://youtu.be/a199aQMkYUk

井岡vsナルバエスも見たいな

395 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/22(土) 23:52:43.33 ID:DGL2EzKZ.net
アベマで天心が勝つに入れたらマジで天心が勝った
次の予想はネリvsパヤノ ネリが勝つ
で村田vsブラントはブラントが勝つ

396 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/23(日) 00:00:51.41 ID:d3tE9gX7.net
井上はアベマの茶番みたのかな?w

397 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/23(日) 00:36:56.33 ID:JGEIEXP3.net
>>382
頭の良し悪しというか、ああいうのって統合失調症とかその手の病気なんでは?
家族の人とかが一度病院に連れて行ってやるべきなんだろうけど

398 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/07/20(土) 00:23:28.02 ID:CTwG7Cg8.net
11月16日にドネアの誕生日だって
誕生日の近くに開催されるのはやだな
井上兄弟そろって負けるとか嫌だな⁇
ウーバリーにたくま勝てると思うか?

399 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/07/21(日) 12:57:33.23 ID:L8DD3tDm.net
ドネアやめるとか言い出したじゃん。あとから倒された奴の話聞いて怯えたのかな

400 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/07/21(日) 14:07:07.55 ID:5G9wT4aO.net
ネリのパヤノにKO勝ち魔で的中してしまったわ

401 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 01:22:43.24 ID:QjIqDG1M.net
>>399
頭が湧いてんのか、別階級の連中もこの詐欺イベントでどれだけ時間と収入の機会を奪われているかで大騒ぎしてたってのに
宣伝文句とは程遠いファイトマネー、通常相場二万五千ドルのパヤノはWBSSでは一万五千ドルで普段より安かった

402 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 06:05:11.29 ID:nXgaBwZJ.net
>>6
またおまえか

403 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 08:17:50.66 ID:dc55ZNrz.net
>>399
多分かなりファイトマネー削られたうえに八百長も出来るだけ短時間で
無様に負けてくれって催促されて
切れたんだろうな ドネア

404 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 08:25:13.48 ID:dc55ZNrz.net
ドネア、井上尚弥とのWBSS決勝辞退の可能性浮上 米記者が速報「撤退も検討している」

405 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 11:15:43.61 ID:ho/OxQHh.net
398
世界王者で最低額が10万ドル、世界ランカーが1万〜5万ドル

406 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 11:16:46.05 ID:ho/OxQHh.net
タイトル戦のときに受けとる世界王者の額はかならず

10万ドル〜となる

世界ランカーはタイトル持ってないから数万ドル

407 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 11:18:50.98 ID:ho/OxQHh.net
興行権をあと持っているな王者側(°▽°)

これが軽量級で5万〜10万ドル

それがなお加算される

結果、世界王者側は世界戦報酬+興行権使用料をゲット

408 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 11:22:08.02 ID:ho/OxQHh.net
だいたい日本で軽量級の世界王者らを海外から呼ぶときに支払う額が2000万円くらいが相場って聞いた

409 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 11:28:28.94 ID:ho/OxQHh.net
398
日本でやった試合だよなそれ(°▽°)

JBCやっちまったか〜

410 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 11:37:14.11 ID:ho/OxQHh.net
これはフェザーあたりの中量級だろが変わらない

結果、アメリカの方が中量級以上に関しては日本が負ける

だから中量級以上の世界王者らが日本にこない

結果、軽量級だらけ

411 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 19:11:49.02 ID:QjIqDG1M.net
>>405
パヤノがWBSSに安く使われたって話してんだけど

412 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 19:41:19.49 ID:ho/OxQHh.net
408
知らん

日本人にもアメリカで世界戦やれって誘いきたときだいたいことわる理由が安すぎるから

アメリカの相場なんじゃないの?

主催者だれよ

413 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 19:43:19.93 ID:ho/OxQHh.net
スーパーバンタムあたりまでだったら日本はかなり本来高いはず

フェザーより上になったとき話にならなくなるんだよ

そいから階級による相場の違い日本ないでよ

414 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/01(木) 20:02:59.12 ID:ho/OxQHh.net
それから日本は海外からボクサーら呼んで興行なんてあまり聞かないぞ

だいたいほとんど国内のやつらだけだ

415 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/08(木) 21:08:54.93 ID:QsOLJtMH.net
ドネアの左フックがマジで怖いわ

416 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/08(木) 21:53:08.37 ID:C875JRKO.net
とりあえず試合決まってよかった
辞めてたら本当ムカついてた

417 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/10(土) 13:53:24.82 ID:7ic5eDbs.net
11/17か。24時間勤務明けだけどがんばるか!

418 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/10(土) 15:36:40.67 ID:EK+jOw7L.net
>>417
11/7だぞw

419 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/10(土) 22:54:58.91 ID:zh3YhP2M.net
パンチに対する耐久力は今までの相手で一番あるだろうな
フェザー級で世界王者になってウォータース以外はKO負けしてないんだから

420 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/10(土) 22:57:25.56 ID:PsW33VzO.net
なんかのゲームでもやってんのか?

421 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/11(日) 12:01:45.29 ID:PtgCBgMF.net
>>417
良かったな。今のうちに有給取っとけ

422 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/11(日) 12:28:43.66 ID:RtQhoy4N.net
右ストレートをガードの上からでも入れたらドネアはカウンターどころじゃなくなる
顎をかばってボディーが空いて・・・ナルバエスの時と同じでしょ
それでもロドリゲスみたいに打ち合う?ないない
井上に勝つのは足を使ってジャブの手数だけで判定勝ちの塩野郎だけ

423 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/11(日) 12:43:34.48 ID:cwYU0XAd.net
>>419
ダルチに打ちまくられたよ

424 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/11(日) 14:49:22.17 ID:9GLfMkHG.net
>>421
よかった。
休みだよ。
もうリングサイド抑えるようにお願いしている!

425 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/11(日) 15:23:36.48 ID:PtgCBgMF.net
>>424
会場まで行くのか羨ましい。写真撮ってくれ

426 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/11(日) 18:58:00.63 ID:OY2xifkc.net
>>422
井上はアクレッシブに前に前に出られると弱いんだよ
田口ごときに打ち負けてて、ロドリゲスが八百長負け約束してても
1R押されてたろ

ほんまにど素人は見る目がない

427 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/11(日) 22:15:04.37 ID:yG7YHnq1.net
>>426
ハイ、どうもです。ぼく ボクサーさん。
井上は前に出られて負けですか?井上はカウンターも上手いんですがどうですか?

428 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/11(日) 22:21:22.06 ID:r6dKieHn.net
前への出方は色々あるからね〜
じんわりとやられたら井上はやばそうな気はする

429 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/12(月) 14:09:04.78 ID:3jL8P86T.net
>>425
どっちがいい?

430 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/12(月) 17:48:52.80 ID:iWU0SdQo.net
>>426
ど素人以下がなんか言ってるw

431 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/12(月) 18:14:59.09 ID:5+PNHSR5.net
ドネアはね〜( ・∇・)

フェザー級で世界王者にはなったが防衛には失敗しとるだな(°▽°)

このクラスに負けてたらまずフェザー級で世界王者になるん無理だぞ井上は( ・∇・)

スーパーバンタムなら今でも取れる

432 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/12(月) 18:16:57.67 ID:5+PNHSR5.net
当然クリアしなきゃならない相手

先を見据えるならな

その辺を見て将来的にチャンスあるかないかの話になってくる

スーパーバンタムあたりの王者らからは声がかかるだろ

だがフェザーに挑戦できなくなるかもしれないって話になってくるからな

433 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/12(月) 18:45:31.52 ID:6bqKqrOH.net
>>431
ネリから逃げてる時点でバンタムすら
取れてない
ロマゴンから逃げた時点で
ライトフライも取れてない

井上は実質無冠

434 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/12(月) 18:57:29.93 ID:qdRZr5YY.net
ロマゴンもネリも勝手にコケただけ定期

435 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/12(月) 22:37:24.52 ID:pVKun3Bd.net
ドネアはね、スーパーバンタムに上げた当初に底は割れてたんだよ
バスケスジュニアという二流王者に下手な試合した
そこからマセブラや西岡に完勝したあたりがドネアのピークかな

ドネアのバンタムの実績はまやかしだったんだよ
モンティエルなんかは二階級下の階級の並王者
シドレンコ戦は非常に怪しい
最前線で戦うマレスとは戦わなかったね

436 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/12(月) 23:14:47.96 ID:1FPYaEw4.net
シーサケットに負けネリは山中戦でポカやったでな

なんか強豪候補にネリの名前がでてきていきなりやるの当たり前みたいな流れになったが

あくまでネリに優先権があるのWBCだけやし

WBAとIBF関係ないよな

437 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/12(月) 23:16:46.27 ID:1FPYaEw4.net
普通、挑発すりゃやれるってもんじゃないでな

チャンピオンから挑戦してきた場合だけチャンスあるだよ

なんか逆になってんだな

438 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/13(火) 01:06:31.18 ID:X/Ir7K9T.net
それじゃスターになれねえ
マレスとドネアみたいにトップランクとゴールデンの軋轢もない
ただでさえ強豪のいないバンタム
「対戦相手は誰でもいい」
と言えるチャンピオンを日本人は待っている

439 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/13(火) 01:28:16.91 ID:Au/bzAV7.net
スターってや?

世界王者らから井上ほど対戦したいって言われてるやついないだろ

十分スターだよ

440 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/13(火) 01:29:51.00 ID:Au/bzAV7.net
視聴者らに対して人気あっても仕方ないだ

そんなもん付き合っていてもラチあかないからな

対戦候補に強豪らが集まる、これがスターの条件

441 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/13(火) 01:30:13.67 ID:EL2rdJAf.net
井上=リカルドマルチネス 
ロドリゲス=伊達 
ドネア=ヴォルグ 
村田=鷹村

442 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/13(火) 01:31:33.72 ID:Au/bzAV7.net
そいて実際に対戦して力を発揮する

これさえできないやつらのが多いの

対戦候補なんざいくらでも出てくるさ

知ってる知らないで語ってるやつらは自分がまず知らないだけのこっちゃろ

443 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/13(火) 05:24:40.14 ID:vj1i4AfF.net
>>441
才能がカケラもないのに鷹村はないだろ
努力と根性っつー昭和のボクシングだよ村田は

444 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/13(火) 08:51:23.28 ID:cEe1e8HO.net
才能は努力の才能とか色々あるから置いといて、

当て勘、避け勘、センスは無い気がする

445 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/13(火) 21:49:24.22 ID:lAcO6U44.net
>>435
そもそも実質スーパー4でダルチニャンに倒されキンタマ殴って有り得ないGBP判定で勝ったマレスがなんだって?
モレノ戦もローブローありきのグダグダの醜い乱打戦で勝たせてもらってジョニゴンには瞬殺されて
あの時のドネアにマレスが勝つなんて先ず有り得ないから

446 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/13(火) 21:54:27.17 ID:p/UlSrQi.net
誰もが予測してない頃から、ドネアが決勝の勝ちあがると
インタビューで答えていたロドリゲスみてて
このトーナメントは完全な出来レースだなと思った

447 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/14(水) 01:04:52.38 ID:jA4PAzGD.net
http://imgur.com/banVq3o.png
このカウンターが直撃しないことを願う

448 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/14(水) 01:18:46.35 ID:jA4PAzGD.net
>>3
キショイのはりつけんなや
4枚しかはれんかったやないけ
とめられて

449 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/14(水) 01:56:12.08 ID:XkugoraA.net
>>447
お前よくリツイート1の画像貼り付けられんな

450 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/14(水) 04:40:27.95 ID:1FzMi7eD.net
>>447
2回目は神回避したろ

451 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/14(水) 07:39:23.43 ID:7iFxwYbd.net
>>446
バーネットはぎっくり腰棄権した後、
テテも負傷で棄権する前段階から「ドネアが決勝にあがる」
と確信してたロドリゲスのインタビューは異常

あの後、必要ないことをしゃべらせないため
ロドリゲスが一時メディアから隠されて
携帯電話の電波すら届かない場所に
監禁状態となってたのは、報道されているとおり。

452 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/14(水) 07:51:30.57 ID:nbDb48Li.net
>>450回避じゃないだろ
外れたんだよ
タイミングドンピシャだったろ

453 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/14(水) 07:52:18.90 ID:nbDb48Li.net
>>451
それはドーピング抜き打ち検査回避のために場所を教えなかったんだよ

454 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/14(水) 08:42:32.40 ID:mb0n8r/0.net
448
トーナメント片側リーダーの話だろ

自分が属するトーナメント側だったらそりゃ問題さ

455 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/16(金) 13:51:23.34 ID:gz5AIDER.net
ドネアは左フック左アッパー強いけど、利き手じゃない右もパンチあるから
けっこう右でも倒してる、西岡も軽く倒されてたし
どのパンチ貰っても危険は危険。パンチャー同士の試合になるけど
井上の試されてない部分は打たれた時の耐久力だわな。
前半生き延びれてたらドネアのパンチも強いからわからんよ
どちらにしても決勝らしい最高のカードと思う

456 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/16(金) 15:44:57.74 ID:DNrNGpEC.net
むしろドネアが勝負かけるなら前半だろ

457 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/16(金) 17:30:01.53 ID:4cmg6Tnp.net
今の井上に勝つにはパンチある奴が初回から行くしかないと思う
見切られる前にやるしかない 

458 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/16(金) 21:03:11.15 ID:MObQP9VT.net
ノニト・ドネア vs オマール・ナルバエス
https://www.youtube.com/watch?v=8XLHn9bSljo

459 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/16(金) 23:20:25.25 ID:E4i3ZWGO.net
>>456
後半勝負なんて書いてる?意味すら理解できない素人www
今のドネアに前半で力任せで行けなんて考えてる時点で素人
間違いなくコーナーはそんな指示を出さないよド素人さんたちwww

460 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/17(土) 00:32:14.34 ID:bDfb1oN1.net
また全く予想の当たらない玄人さんが書き込んでくれたぞ
いつも痺れる意見ありがとうございます

461 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/17(土) 02:47:44.25 ID:whOtFnQ5.net
>>459
お前どのレスのやつだよw
なら聞くがドネアはどうすべきなんだ?
自称玄人の意見で笑わせてくれ

462 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/17(土) 03:07:28.17 ID:FcWw82Pf.net
ドネアはバーネット戦の仕上がりで来るなら井上にとっても難敵になるだろうな

463 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/17(土) 09:32:37.55 ID:lDL3s7vL.net
バーネット自体ロドリゲスと大して実力変わらんだろ

464 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/17(土) 09:45:07.62 ID:4LsFN9Zv.net
井上の試されていない部分か?

試す必要ないじゃん、バカじゃねえのおまえ( ・∇・)

おまえの言ってるの負けるための条件を試すって話だろが

465 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/17(土) 09:46:45.44 ID:4LsFN9Zv.net
ライアンバーネットは元統一王者やからな( ・∇・)

真っ先にアラムが当てたい相手だろ

466 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/17(土) 09:48:44.55 ID:4LsFN9Zv.net
460
おめえがなんでいちいち実力だのほざいてんだ?

467 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/17(土) 12:13:42.92 ID:x/7i6ODp.net
バーネット本人がやりたがらない気がするんだよなぁ……なんだかんだ井上ーバーネットは実現しない気がする

468 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/17(土) 12:55:40.52 ID:lDL3s7vL.net
バーネットが逃げるだろう

469 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/17(土) 22:31:18.55 ID:9DSFXjRW.net
>>467
そりゃー、イカサマ強要されたら誰もしたくない。

470 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/17(土) 22:32:53.64 ID:9DSFXjRW.net
>>464
はいはい、すごいね!

471 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/18(日) 05:03:03.02 ID:oe495I2x.net
>>452
神回避だよ
どっかにその瞬間のgifがあったけどダッキングの途中でカウンターのアッパーに気付いて
ダッキングしながら更にウィービングで避けてた
しっかりパンチを目で確認してるから凄いなと思った
アニメや漫画のスローモーション見てるみたいだったよ

472 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/18(日) 05:31:36.05 ID:qK5aShnA.net
あきたわ釣り堀く( ´Д`)y━・~~

473 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/18(日) 08:52:35.79 ID:OsKCxRwj.net
>>469
うるさいなぁ、お前に話しかけてないから入ってこないでくれる?

474 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/18(日) 17:44:25.86 ID:6v98lEdH.net
井上って聞いただけで当て逃げの人思い出すからドネア応援する

475 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/18(日) 18:01:18.91 ID:UNoJtGve.net
現役世界王者相手の戦い慣れてるからなあ

476 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/19(月) 12:39:07.21 ID:hJ1XKe/N.net
五輪金連覇のラミレスがデビュー戦で勝率5割の4回戦の選手にダウン奪われて判定負けするし二冠王者の堀口が朝倉に68秒でKOされるし格闘技は何が起こるかわからんなぁ

井上もドネアにミラクルをおこされなきゃいいけど

477 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/19(月) 12:47:04.46 ID:q7ET4qKF.net
>>473
ここ君のスレか?

478 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/19(月) 12:48:35.64 ID:q7ET4qKF.net
>>476
井上は八尾でシナリオ決まっているから心配しないでいいよ。

479 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/19(月) 12:59:33.43 ID:LSmtz/XX.net
なんでボクシング板に居ついてるんだ?

480 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/19(月) 13:01:35.79 ID:ZjdvEt/a.net
いや、ここは俺様のスレ
おまえら勝手に書き込むなや

481 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/19(月) 14:15:32.25 ID:1VpOBzFL.net
>>480
オレ様だって (爆笑)
あなた様のお名前を拝聴してもよろしゅうございますか?

482 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 12:52:06.02 ID:sCzwcrZi.net
http://imgur.com/GkY480H.png
今年37才のドネア
ドーピングしてるだろ?

483 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 12:53:11.17 ID:sCzwcrZi.net
>>480
スレ立てた俺が言うけどみんなのスレだ
仲良くしなさい

484 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 13:16:24.32 ID:WDF7/zxb.net
>>483

> >>480
> スレ立てた俺が言うけどみんなのスレだ
> 仲良くしなさい

ハイッ (^ー^)ノっ

485 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 17:03:37.31 ID:djxGjQuq.net
スレを立てた俺が争うことを許可しよう

486 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 18:45:06.91 ID:UT/8nfGu.net
左フック以外にも右ストレート、右アッパーとか強力なパンチもってるのは判るけど
井上が対応できないとは思えないんだよなぁ

487 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 19:01:17.53 ID:v1cQJeCl.net
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/08/20(火) 18:57:07.47ID:v1cQJeCl
>>622
>見えないパンチを繰り出すくらいのやつらは現れる(゚∀゚)


見えないパンチってのは漫画やドラマでよく言われるもので
ど素人も理屈ぐらいはわかるだろ。

なら「見えるのにかわせないパンチ」ってのはどんなパンチだ?
ボクシング経験ある人間にしかわからん超高等テクニックが
どんな仕組みか答えてみ?

488 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 22:47:31.91 ID:WDF7/zxb.net
>>487

> なら「見えるのにかわせないパンチ」ってのはどんなパンチだ?
> ボクシング経験ある人間にしかわからん超高等テクニックが
> どんな仕組みか答えてみ?

見えるのにかわせないパンチ? もったいぶらないでお前が言え!

たぶん、答えはいっぱいある。
超早くて避けれんとか見えてるけどダメージがあって避けれんとか、大したパンチじゃないので避けるまでないかと思ったらヤバイパンチだったとか…

489 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 22:50:05.15 ID:i0uYE8LQ.net
>>488
ド素人乙

例えば初速が遅いと来るのがわかる
だけど加速が大きいと食らうんだわ

あとタイミングな

490 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 22:51:47.73 ID:i0uYE8LQ.net
因みにおいらはタガイじゃないよ

とても関学(かんさいがくえんwww)みたいな宮崎さんのような人が卒業する大学何ていきましぇ〜〜ん

491 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 22:54:23.48 ID:WDF7/zxb.net
>>489
それ単にお前の動体視力が悪いだけじゃん (爆笑)
ドンマイです!

492 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 22:55:37.37 ID:i0uYE8LQ.net
>>491
ド素人乙

493 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 23:03:57.30 ID:WDF7/zxb.net
>>492

ど素人乙? なんだ、そのアホな投稿は

494 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 23:05:46.52 ID:i0uYE8LQ.net
>>493
ま、がんばれ
分からなかったらジム言ってスパーとかマスやってみろ

495 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 23:10:18.51 ID:WDF7/zxb.net
>>494

まあ、わからなかったらマスかいてろ !

496 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/20(火) 23:16:31.62 ID:i0uYE8LQ.net
>>495
0点

497 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/21(水) 00:46:33.74 ID:hSHe/3kp.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1511099280/l50
国立巨乳保護センター

498 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/21(水) 19:45:45.02 ID:Fwl/N0QF.net
ドネアはドーピングするなよ

499 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/22(木) 23:11:59.20 ID:vO6kNki8.net
ベスト8で17−1
ベスト4で9−0の星稜が決勝で負けるとはな
勝負は何が起こるかわからんな
WBSSも

500 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/22(木) 23:28:14.64 ID:cBZxN06Q.net
で因縁つけてたガキ誰だったんだよ(´∀`)

そいから暴走族ってな最後はあれ警察立会いで解散式やったんだよあれな

90年ころ

一斉に消えたろ、横浜の方にちょいいたくらい

501 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/23(金) 08:20:48.94 ID:cImQc2iW.net
>>499
履正社の対戦相手はプロ指名が高い投手ばかり

1.霞ヶ浦 鈴木投手
2回1/3 5失点降板 最速150km
2.津田学園 前投手
3回1/3 6失点降板 最速152km
3.明石商業 中森投手
8回 5失点 最速151km
4.星稜 奥川投手
9回 5失点 最速158km

甲子園の応援、下馬評は田舎贔屓すぎるから
星稜が過大評価されてるだけ。
対戦相手や成績見たら、履正社は去年の桐蔭と良い勝負する。
どんなスポーツでも、誰とやったかが1番重要。

502 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/23(金) 12:32:51.16 ID:ZYrIHR7L.net
>>501高校野球で150キロ超え多いな!
昔は松阪が高校生で151キロ投げて衝撃だったのに。プロでもなかなか出せるやつが居ないって時代だったと思うけど

503 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/23(金) 12:44:14.15 ID:3h1Ath9s.net
>>1 ボクシングにラッキーは無いからな 100%その時強いほうが勝つ
・双方ともに努力を怠らなければ井上が100%勝つ
・井上が努力を怠り逆にドネアが努力を怠らなければドネアが100%勝つ
・井上が努力を惜しまずドネアが努力を怠ればドネアが100%敗北+リング禍で死亡する

504 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/23(金) 12:52:34.31 ID:DsJ7EgS/.net
ドネアは名のある強豪とのキャリアも豊富だし、インタビューを聞くと井上攻略にも自信を持ってそうだな

505 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/23(金) 13:26:09.70 ID:pGzWQzni.net
ドネアは八百長負けやる気満々ジャン

506 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/23(金) 22:01:03.44 ID:I+kKbb81.net
>>503
勝負に100%とかない。
あ、ほんとにヤオならあるかもね

507 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/25(日) 01:49:42.65 ID:677G5SpM.net
スピード差で1〜4Rまで井上が圧倒
5R左フックでドネアダウン
詰めに来た井上に対して顔面を固めるドネア
いつものパターンで左ボディ打つ井上にドネアの左フックがカウンターで炸裂
ドネアの5RKO勝ちを予想。

詰めに来た時にガードが下がって顎があがる癖は昔から指摘されてたし
顔面で倒した後左ボディフックは顔面固めれば必ず出してくる
頼むでドネア

508 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/25(日) 02:14:12.34 ID:xhV+b2MY.net
最近の井上左ボディ単体で打たないからな
別パンチに対応させて打ってるから左合わせようにもパンチ出せない状況に詰められてる
ナルバエスもマクドもロドリゲスもそうだったろ?

509 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/25(日) 02:35:15.36 ID:677G5SpM.net
>>508
その通り!
顔面で効いちゃってる相手がガード上げて固めてるところをジャブでさらに上を固めさせて左ボディみたいなね

ただ左ボディを打たないことは無いしパターンとしては上を固めて左ボディしかないからあえてその状況に誘い込む戦略を取ればドネアのカウンターが当たる場面が出てくるかもしれん

実はガード固めてる相手にアッパーで真ん中をぶっこ抜くパターンはあんまり使わないんだよ

510 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/25(日) 09:10:05.86 ID:F4sUBj65.net
2ちゃんねるの素人が思い付く作戦だから
誰でも思い付くし、やる選択肢にあっただろ。
やる前に壊されるだけで。

フェザーまで体重上げて、スーパーフライ級のダルチニアンにダウン食らう
脆さのドネアに井上の中間距離でのパンチに耐えられるわけない。
相手に打たせるのは、モンティエルみたいな下の階級でパンチ力ない雑魚でしかできない。

511 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/25(日) 21:57:39.74 ID:woI4dLdv.net
>>434
なら何故シーサケットとやらなかったのか定期

512 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/25(日) 22:07:25.54 ID:OsV4TL6p.net
ドネアと井上で見どころなのは、
ドネアのほうが体格がでかいということ。
ゴングの時に向き合って、どれくらい
違うのかが見もの。
全然関係ないが、メイウェザーとマルケスが
向き合ったとき、「こんなに体格違ったんか。。」
と、マルケス信者のワシはそのあと見るのがつらくなった。

513 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/25(日) 22:19:23.42 ID:OsV4TL6p.net
ドネアは4敗しているけど、実質2敗。
シンプソンズとマグレだのには、
地元判定でやられてます。
ただ、ウォータースとリゴンドーには、
明確に負けてしまっている。。
でも、井上はウォータース・リゴンドー
クラスとは戦ったことはない。。
要するに、井上が勝って当たり前みたいな
空気出すのはやめれ。

514 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/25(日) 22:26:22.17 ID:dO0gdiCZ.net
水はあきらかに体格差あったし水をKOしかけたけどゴングに助けられた水
しかも反則気味のパンチでKOしただけ
ドネアが本当に負けたのはリゴ戦だけ
バンタム無敗でダウンすらない
打たれ強いしメチャクチャタフ
バンタムではかなりデカイドネア
バンタムではかなり小さい体格不利な井上
判定で勝つだけでも奇跡
もし体小さい井上が水みたいな反則パンチじゃなくまともなパンチでドネア倒したら世界中がひっくり返る
リゴのあの強烈な左でもダウンすらしてないドネア
まぁKO勝ちは絶対にないわ 判定勝ち出来たら御の字
もしドネア倒したら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナルを二時間づつ合計八時間休憩無しで舐める過酷な罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム

515 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/25(日) 22:33:20.25 ID:OsV4TL6p.net
万が一ドネアを倒すようなことがあったら、
おれもその罰ゲームを受けるしかないな。
過酷極まりないが。。

516 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/25(日) 22:49:33.19 ID:I8dSNzhe.net
>>511
シーサケに興味なかったんだろ
もともと17年末までにロマゴンとやれなかったら転級って方針だったし

517 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/25(日) 23:28:42.55 ID:F4sUBj65.net
ドネアってでかいか?
バンタム級ならややでかい、スーパーバンタム級なら普通。
西岡より小さいくらい。
バンタム級、スーパーバンタム級でもチビばっかり相手にしてるからでかく見えるだけで。

腹のでかさならドネアはライト級くらいあるけど。

518 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/26(月) 19:09:32.81 ID:bGhFw8MS.net
>>516
あの状況で興味がないってのは強い選手に興味が無いってことだな

519 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/26(月) 19:17:31.52 ID:aEHULcy0.net
井上も来年4月で27歳かぁ
時間経つの早過ぎやろ
ずっとずっと全盛期の井上が見たいわ

520 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/26(月) 20:30:31.98 ID:sP/UsQ9c.net
打つ時にラフになる弱点はみんなわかってても井上のパワーに腰が引けてカウンターを実行出来ない、実行しても腰が引けてるから効かない(マクドネルがそうだった)

ドネアはウォータースやリゴンドーの左を知ってるしある程度耐えている

ファーストコンタクトで井上のパワーが想定内だったとしたらドネアの勝ち目もあると思ってる

521 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/26(月) 21:36:51.40 ID:+fd4ZS/k.net
>>519
スーパーフライ級で長年ゴミを相手にしたせいで3年無駄にしたからな。

522 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/26(月) 21:43:28.04 ID:XumnzZSz.net
最低限井上のパンチ力がフェザーの水レベル無いと話ならんしドネアは倒せん
あんな体格差ある水ですらドネアのパンチでダウン寸前まで追い込まれた
たまたまゴングで助けられただけ
リゴみたいにディフェンス上手いくてもドネアにダウン奪われた
ヤング一撃で倒したりバーネットの腰を破壊したりドネアのパンチはバンタムの選手では耐えれん
バンタムは無敗でダウンすらない適正階級のドネア
判定で勝つだけでも至難の技
もし打たれ強いタフな体格デカイドネアを水みたいな反則パンチじゃなくまともなパンチで倒したら世界中がひっくり返る
まぁ無理やな
もしドネア倒したら乃木坂生田に激しい立ちバックする罰ゲーム受けたる
ヘルニアの俺が一番嫌な罰ゲーム

523 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/26(月) 22:06:36.32 ID:YoVQwSUl.net
変な事しなけりゃあと5,6年は全盛期やろ。

524 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/27(火) 00:10:54.69 ID:8mtPXzbb.net
被弾も無いし自分を客観視できてるからそうそうダメにはならないだろうね
親父や大橋サイドとのゴタゴタとかなければ大丈夫だと思う

525 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/27(火) 02:45:50.00 ID:Bb1yICKa.net
>>517
西岡より小さい??
お前メクラかよw

526 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/27(火) 07:34:24.99 ID:CNN8o2PI.net
ドネアの強烈な左フックでモンスターは沈むだろうね。 

527 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/27(火) 07:54:50.43 ID:tkQGy45h.net
ドネアが井上よりビッグネームととやってるのは確かだが負けてますから
そして今のフェザー以下でビッグネームと呼べるのは井上だけですから

528 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/27(火) 08:11:20.14 ID:Paz/qd1/.net
ドネアがやったビッグネームってリゴンドウくらいやろ?
ウォータースもフェザー級では王者として勝ったり負けたりして普通。
バスケス、ダルチ、モンティエルあたりならパヤノと変わらないし
墨、豪の井岡みたいな複数階級王者でしょ?
メキシカンだから過大評価されがち。

529 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/27(火) 08:20:05.94 ID:WEKGxtK4.net
>>528
ウォータースってフェザーで負けたっけ

530 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/27(火) 12:37:58.24 ID:Yxvv2R4x.net
>>526 井上「待ってました、左フック返し!」→ドネア頭蓋骨陥没のKO負け
そんな攻撃、井上はとっくに承知ですからww

531 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/27(火) 13:59:25.66 ID:Paz/qd1/.net
>>529
ごめん。フェザーでは負けてないね。
でも、アマチュア時代に負けた相手に勝ったとはいえ、体重超過で剥奪はなあ。
スーパーでは王座取れず、もう半分引退したような選手だし。

井上と体格差のないマグダレノに明確に負けたのを見ると

532 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/27(火) 17:21:37.74 ID:vErogC2H.net
井上敗北のフラグが立ったな
一番集中して試合にのぞまないといけない大舞台で試合前に弟の試合をハラハラしながらモニターで応援するなんてドネアと試合の入る集中力とウォーミングアップで差が出るだろ

弟が負けでもしたら取り乱したまま試合にのぞまないといけない

これを果たして乗り越えられるのな?

533 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/27(火) 17:56:29.72 ID:XhOuWLPn.net
ドナイレって呼ぶ人いなくなったの

534 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/28(水) 15:47:25.00 ID:MxYx6J0C.net
>>533
パッキャオも最初の頃、パキヤォウと呼ばれたりしていた。

535 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/28(水) 22:10:16.06 ID:Eg/p7XjF.net
>>533
いたよなw
『ドネア』でいいのにな
ピザ→ピッツア
スマホ→スマフォ
とわざわざこれが正しいみたいなw
日本人はド・ネ・アで問題無し

536 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/28(水) 22:31:55.48 ID:dtkesc6j.net
ドネアはドネアと言う響きの方がかっこいいだろ
閃光ドネアと言うネーミングとモンティエル戦は今でも覚えてる

537 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/29(木) 07:37:28.72 ID:QsdnlGGK.net
>>528
>ドネアがやったビッグネームってリゴンドウくらいやろ?
>ウォータースもフェザー級では王者として勝ったり負けたりして普通。
>バスケス、ダルチ、モンティエルあたりならパヤノと変わらないし
>墨、豪の井岡みたいな複数階級王者でしょ?
>メキシカンだから過大評価されがち。
なぜバカは決まって関西訛りなのか

538 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/29(木) 08:15:32.07 ID:imaGK6ha.net
>>537
そいつ悲惨なほどボクシング分かってないし見る目ないよな
そのクソ恥ずかしいレスがマジレスなのが救いようがない

539 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/29(木) 14:04:35.81 ID:vzzNoxYP.net
>>537


ダルチニャン、ゴンザレス、モンティエル、アルセとパヤノごときを同列にするな

540 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/29(木) 14:06:11.80 ID:vzzNoxYP.net
バカが決まって関西弁なのではない。
大阪人にバカが多いだけだ

541 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/29(木) 14:07:31.10 ID:rSqbXvrs.net
兵庫や京都は?

542 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/29(木) 19:18:08.79 ID:4NWaID8X.net
ドネアのパンチ力は桁違いだよ

543 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/29(木) 19:46:23.30 ID:IONOJ42N.net
正直井上が勝つ。
なぜなら、ドネアは全盛期を
とっくに過ぎているからだ。
顔もすごく優しくなってる。
もともと優しい性格がさらに。。
だから、やってほしくない。

全盛期のドネアなら、バーネットを、
圧倒的にKOするが、競ってたんで、
「そうか下り坂なのか。。」と、
時の流れにさみしさを覚える。

544 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/29(木) 19:51:03.10 ID:IONOJ42N.net
>>528
https://boxrec.com/en/proboxer/462974
ちゃんと調べてからものを言え。
ロマチェンコがやばすぎただけだ。
ウォータースは強い。

545 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/29(木) 21:12:55.89 ID:35C4srgn.net
フェザーでも大きい水ですらドネアのパンチでKO寸前まで追い込まれた
たまたまゴングに助けられたけど
ヤングを一撃で倒したりバーネットの腰を破壊するパンチ力
バンタムの選手ではドネアのパンチは耐えれん
バンタムが適正階級で無敗でダウンすらない
バンタムではかなりデカイ
井上のパンチ力が最低限水ぐらいないと話にならん
体小さい井上がドネアのパンチ貰うと終わる
判定勝ち出来たら御の字レベル
もし体格不利な井上が水みたいな反則パンチじゃなくまともなパンチで倒したら世界中がひっくり返る
まぁ無理やろうな
もしドネア倒したら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナルを二時間づつ合計八時間休憩無しで舐める過酷な罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム

546 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/30(金) 04:03:18.12 ID:7jSKC4gB.net
ドネアがKOするよ

547 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/30(金) 04:50:09.26 ID:fmrBU2NT.net
>>545
正しい見解とは思うがなんせドネアは三十路 年齢には勝てないてのも否めない

548 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/30(金) 22:05:25.96 ID:dRsP1/m0.net
ドネアね、被弾が多くなったね 今の
パッキャオみたいに若干のチューンアップが必要だ フットワークがフェザーの時みたいに遅いからね

549 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/30(金) 23:35:30.19 ID:Kbc5SfNi.net
>>539
アルセは若干色物臭かったがまあパヤノとは実績含め比べ物にならないわな
ダルチニャンもバンタムじゃ通用しなかったけど階級の壁とバンタム来た頃は歳も歳だったし、これまた実績じゃパヤノとは比べものにならない
モンティエルも下から上げてきた選手だがバンタムでもパヤノよりは絶対に強かったな
パヤノはバンタム時代の長谷川とやってもKO負けはなくても普通に判定で負けるくるいの実力じゃないかな
今の井上なら長谷川はまず倒してだと思うし、モンティエルとはかなり噛み合ってスリリングな撃ち合いになりそうだね

550 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 01:31:36.90 ID:kh+L7gSM.net
>>549
アルセは置いといてもダルチニャンやモンティエルはパヤノより数段強いのは馬鹿でも分かるぞ
井上を卑下する訳でもなくダルチニャンはドネアに負けた後でもSFの統一王者でPFPファイターで証明済
モンティエルは雑魚にも苦戦したり安定感ないし過大評価代表の長谷川に勝ってPFP入りしたけどSBやFeでも当たれば通用するパンチはあったのは証明している
長谷川は論外だがダルチもモンティエルもパヤノよりは確実に強かった

551 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 08:07:19.59 ID:SePpVWW4.net
>>550
バンタムのダルチニャンはそんなに強くなかったぞ
フライ級出身だからしょうがないわけで、実績考慮して選手としてなら圧倒的にダルチニャンが上だけどな

552 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 09:20:54.39 ID:MPcQZviF.net
バンタム級のダルチニアンやモンティエル、アルセなんて穴王者。
3人ともフライ、スーパーフライの人間。
アルセなんてバンタム級ではまともな相手とやれてない。

3人ともバンタム級、スーパーバンタム級で勝ったり負けたりのジョニゴンより弱かった。

553 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 10:01:54.36 ID:hxchMDvh.net
ジョニゴンもよくわからんキャリア歩んでるよな
ルーベンオリバレスの系譜というかパンチ力あって勇敢だけど脆い
いかにもメキシコで人気出るスタイル

554 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 12:18:38.48 ID:lNGhUNgI.net
ダルチニャンは強いがせいぜいフライ級のボクサー。モンティエルはいい選手、井上といい試合するんじゃない?
モンティエルを瞬殺したドネアはフェザーに上がる前のコンディションだったら井上とか相手にならんでしょう。

555 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 12:56:14.50 ID:MPcQZviF.net
ジョニゴンにスプリットで負けてるし、
2階級制覇する気満々のジョニゴンが
地元で西岡に返り討ちに合ってるから
パンチ力はあるけどディフェンスや

556 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 13:00:12.24 ID:MPcQZviF.net
モンティエルはジョニゴンにスプリットで負けてる。
2階級制覇する気満々のジョニゴンが地元で西岡に返り討ちに合ってるから
パンチ力はあるけどディフェンスや戦術の弱いマクドネルくらい。
バンタム級ならマクドネルが強そう。フェザー級ならジョニゴンだが。
バンタム級のモンティエルは過大評価されてマクドネルくらいでしかない。

557 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 13:26:09.06 ID:D9oV8nge.net
>>551
とは言ってもヨニーペレスKOしてるし実質キンタマレスにも勝ってたからな
ゴールデン判定で負けにされたけど
パヤノより強いかどうかは置いといて実績評価なら仰る通りダルチニャンはパヤノより遥かに上だし
倒した相手の評価でもダルチニャンもモンティエルもパヤノやナルバエスよりずっと上の選手ではある

558 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 13:31:45.34 ID:D9oV8nge.net
>>556
いや、マクドネルはモンティエルやジョニゴンよりさすがに格下というより遥かに格下
マクドネルが誰に勝ったよ?

559 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 14:46:58.64 ID:VAeyQg/S.net
ウオータースは体でかいくせにスーパーフェザーに適応できないちび狩りというイメージしかない

560 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 16:38:24.19 ID:588s7zaI.net
>>556
モンティエルやジョニゴンは絶対にマクドネルよりは上だわ

561 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 17:11:06.08 ID:jaIw4HJB.net
>>560

> >>556
> モンティエルやジョニゴンは絶対にマクドネルよりは上だわ

そりゃ当然。

562 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 19:05:40.15 ID:KTKBOYcw.net
井上が勝った相手で返り咲いたやつはまだいない
ロドリゲスは可能性あるけど

563 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 19:17:24.96 ID:/oG8Mg8d.net
>>562
田口は返り咲いたというか井上戦後に統一王者になった
でも確かに井上は運がいいのか悪いの分からない
決勝はドネアよりドネアを倒した無敗のバーネットやテテを倒して優勝した方が井上の評価は高まっていただろう
今のドネアに勝ってもと言われるのは間違いないし
井上の実力は確かなのにある意味運がない

564 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/31(土) 19:32:45.81 ID:48+KoXC1.net
>>562
ナルバエスには不覚にも期待したけどさすがにテテには弄ばれたね……
まぁ、ロドリゲスは井上戦がモチベーションやメンタルに致命的なマイナスをもたらさない限りはまた王者になるよ。Sバンタムに上がるみたいだけど、ローマンや バルガスに負けるイメージ湧かないし

565 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 09:53:56.15 ID:cppo3Hcu.net
井上がドネアに負ける可能性は今までの相手より遙かに高いよ。

566 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 10:17:22.04 ID:xzWqnBaQ.net
普段1%,2%程度なのがが5%くらいはあるもんな

567 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 14:55:26.26 ID:coIWdsTe.net
>>565
打たれ強くパンチも強いからね ただスピードがなく年輩

568 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 19:58:22.40 ID:wUnkYbav.net
長いボクシング人生でKO負けはフェザーでも大きい体格の水の反則パンチの1試合だけ
メチャクチャ打たれ強いくタフ
井上のパンチ力が最低限フェザーの水以上ないとドネアは倒せん
逆にフェザーの水ですらドネアのパンチ貰ってKOされかけた ゴングに助けられたけど
バンタムの選手ではドネアのパンチ貰うと耐えれん
バーネットの腰を破壊したりヤング一撃で倒したり
バンタムではダウンすらない無敗のドネア
バンタムではかなりデカイ体格有利なドネア
体小さい体格不利な井上が水みたいな反則パンチじゃなくまともなパンチで倒したら世界中がひっくり返る
まぁ無理じゃなく 今までの一流王者達みたいに判定勝ち出来たら御の字
もし体小さい井上がデカイ打たれ強いタフなドネア倒したら乃木坂生田のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナルを二時間づつ合計八時間休憩無しで舐める過酷な罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム

569 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 20:18:08.29 ID:i17T7atH.net
スレタイの気持ちは分かるわ

なんたってドネアだからな。

しかし8対2で井上かな

570 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 22:47:56.64 ID:coIWdsTe.net
11月7日横浜アリーナが楽しみ 相手がドネアてのがいい

571 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 23:58:10.91 ID:IoGnzp5f.net
 ドネアはフィジカルで押していくだろう 井上の体力を削れれば 後半楽しくなりそうだ

572 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 00:24:13.87 ID:lOLWnycS.net
あれだけ反応落ちてるドネアが後半まで行けるのだろうか

573 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 00:27:26.35 ID:ogcveYWN.net
ドネアの怖いのはパンチでもスピードでもフィジカルでもない
このトーナメントで引き寄せる恐ろしいほどの強運
井上が調整ミスや怪我を隠して試合して負けるとかあり得ると思う

574 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 01:38:42.91 ID:Eu/Uk8IF.net
ドネアが勝ったらヤバイ

575 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 02:53:02.87 ID:4fn5M+0Y.net
普通にドネアの方が強いと思うんだけど変かなあ

576 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 03:58:25.83 ID:bcMJjEsZ.net
>>512
マクドネルって知ってるかぁ?

577 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 20:37:03.11 ID:0kdFfgrV.net
構って欲しくて長文書いたのに構ってもらえないって死にたくなるよな

578 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 22:01:54.19 ID:jqwk7uwT.net
>>576
マクドナルド船長とドネア比べるなよ。。
boxrecで対戦相手見ると別世界だぞ。。

579 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 01:10:02.70 ID:+n98roFa.net
>>565 ロドリゲス戦で事実上の決勝は終わってる

580 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 02:27:14.14 ID:w3vkEkRD.net
モンチを倒した頃のドネアとやれると
面白かった 

581 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 02:34:03.99 ID:atiCAENt.net
ドネアはまだ一発だけはある 懸念するのはそこだけ
以前のようなキレやステップも無いし反応も衰えてるけど

今の井上に勝つには一発があるってのが最低条件
だからロドリゲスよりは危ないと思うんだけどなあ
まあその一発が当たる可能性ったって限りなく低いだろうけどさ

582 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 03:46:24.54 ID:MePtkhn+.net
その1発も完璧に入れないとさすがに倒したり井上のバリューを同レベルまで落としたりは出来ないと思うけどな。
うーん、ワンチャンってほんと宝くじで何万を当てるレベルで低い確率じゃないかな、やっぱり今のドネアでは無理だと思うっす。

583 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 16:01:26.80 ID:3Xi2tAbE.net
>>570
当日横浜で絶望しますように

584 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 17:25:38.41 ID:jqZkrDhW.net
ドネアに勝って欲しい。
ドネアってバンダムで負けあるの?

585 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 17:30:52.67 ID:7+Brhqk7.net
>>583
開場時間に横浜着くならまだ全然拓真の試合でも間に合うから……(震え声)

586 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 17:32:37.90 ID:jO9gUbzi.net
一発当たれば、一発が、一発ガーッ!!!、て聞いてると
「賭博黙示録カイジ」のチンチロ編を思い出す
地下の強制収容所で大金勝ち取って1日外出券を勝ち取り、24時間以内に地上で1000万勝ち取って自由を手に入れようって主人公の話みたいな感じww

587 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 21:56:01.46 ID:as0VNwCh.net
年老いたドネアに勝って大絶賛大喜びとかは嫌だなあ
本来井上がやるステージはもっともっと上なんだから

588 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 23:33:00.18 ID:EDjRDmVW.net
>>587
バンタムが限界

589 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 00:20:37.98 ID:8ShlfTCz.net
ドネアはボクシングヤフーニュースによるとパワーが格段に強くなってスピードも速くなったって書いてあったぞ
ドーピングしてるだろうけどな

590 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 00:30:58.88 ID:O9/hg4rA.net
今更パワーとスピードが上がるとか本当ならまあアレだけど

591 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 00:59:46.71 ID:+qts1bvR.net
モンチ戦のゲッソリ痩せた計量時と試合当日の体の膨らみ方が異常だったw倍以上デカくなってて笑たw
回復力が凄いんだろうね

592 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 14:55:21.89 ID:ijqxuf80.net
ドネアは全盛期でも腹が出てるデブ。
今、あの体重に戻せない。
戻せたら余計にスピードとスタミナが落ちるだけ。
全盛期でも6-4から7-3で井上が勝つよ。

593 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 17:23:43.44 ID:prljnlOB.net
>>592
モンティエル秒殺した時のドネアには100%勝てない。

594 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 17:40:51.22 ID:ijqxuf80.net
今の井上が100%勝てないならスーパーバンタム級やフェザー級で
ドネアがびみょーな選手になってるわけないじゃん。
パッキャオとは言わないが、ロマチェンコくらいにはなってるわ。
井上のスタイルで後手後手になっていい選手なんてほとんどいない。

595 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 18:37:51.77 ID:sFqRpj4/.net
今回の出場選手の中で、試合展開にかかわらず「1発逆転KO」の必殺パンチを持ってるのはドネアだけ

井上にとっては、ある意味一番危ない相手が決勝に出てきた感じだな

596 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 21:23:24.53 ID:Aw3LupE+.net
ドネアはバンタムでナルバエスに判定勝ちだろ
井上はひとつ下で2回KO

597 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 21:49:24.21 ID:nYTzupYG.net
>>594
バカ、あの時は強烈に強かった。
劣化が早いだけだ。

598 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 21:52:40.71 ID:nYTzupYG.net
ドネア、バンダムでは無敗じゃないか。
井上の挑戦とか左フックで吹っ飛ばすよ!

599 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 22:04:07.53 ID:DYQuqfHf.net
ドネアは辰吉が居ないボクシング界で幸せ
殺されますよね(笑)

600 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 22:26:43.74 ID:+qts1bvR.net
>>594
お前はわかってない
バンタムは軽量級のボーダーでスーパーバンタム〜フェザーからは全てのレベルが上がり安易ではなくなるんだよ
ライトフライ
フライ
スーパーフライ
バンタム
この辺はまでは上げて戦える枠

601 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 22:31:31.05 ID:mlXqkEeY.net
全盛期のドネアでも今の井上には勝てんわ
長谷川に勝ったモンティエルの印象強いだけだ

602 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 23:06:58.58 ID:ijqxuf80.net
>>600
お前の夏休みの感想文なんて知らん。
データや統計でもあるのかよ。
そもそもドネアもスーパーバンタム級からは普通。
フェザー級では穴王者。

603 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 00:33:20.70 ID:v/tVx9Ye.net
井上とかもう飽きた。
ボクシング内容つまんない。
言うほど強くもない。

604 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 01:21:20.72 ID:WYRVLuq/.net
無理があるわー
世界的に注目されてるボクサーに興味が無いとか
そもそもボクシングに興味が無いとしな

605 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 08:06:37.95 ID:uUuKJlI3.net
>>604
世界的に注目されていると思い込んでいるのは日本人だけ。
よほどアンカハスの方が注目されている。

606 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 09:14:31.98 ID:zJiGFy8T.net
アンカハスなんてピーノ、ピーナしか注目してない。
バンタム級ですらWBSSで何とか話題になってるが、スーパーフライ級なんて。
ネリよりバンタム級戦線に加わる可能性が低い。

607 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 12:35:27.21 ID:aPTcoQ1Z.net
井上が30歳超える前にネリと対戦してほしい

608 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 13:06:24.09 ID:uUuKJlI3.net
>>606
少なくともアンカハス、シーサケットはアメリカでも会場埋まる。
井上とか日本しか会場埋まらん

609 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 14:24:22.57 ID:GMgGUzfs.net
言わしとこう。
WBSS終わったらトップランク配下でアメリカの試合どんどんやるだろうし、そこで会場を埋める姿は容易に想像できる。
たその時に何言うか楽しみにしとこうじゃないか

610 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 15:28:49.17 ID:nxytKdvH.net
>>609
その時にはテレビとか見られない場所いると思う

611 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 19:37:36.16 ID:HawCpnKo.net
スターになるにはドネアにインパクトのある勝ち方をするのかわ大前提だ。

612 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 19:40:22.88 ID:BY4zppJC.net
今のドネアに手こずってたら話にならないと本人も言ってるしね
どんな結末になるか楽しみ ドネアも大好きな選手だからちょっと複雑だけど

613 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 19:43:33.45 ID:03XyCHAm.net
ドネア好きだから複雑なのは分かるけど、日本人選手がドネアがレジェンドとして培った莫大な財産を引き継いで世界に行くと思うとくっそワクワクする

614 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 19:56:42.64 ID:mJYB+e+G.net
井上の5回KOと予想
ドネアのパンチ警戒していきなりガンガン攻めたりはできないだろ

615 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 20:06:06.00 ID:mFT9LL5P.net
いつもどおりパンチ交換で距離把握したら
上下に強打打ち分けて隙間空いたところに強打ブチ込んで終わりでしょ
顔で倒れるか腹で倒れるかの違いしかないと思うわ

616 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 20:51:34.65 ID:QdayUOe2.net
ボクシング人生唯一のKO負けはフェザーでもデカイ水の反則パンチの1試合だけ
誰もまともにドネアKOしてない
メチャクチャ打たれ強くタフ
水よりはるかに小さい体格不利な井上がドネアKO出来るわけない
バーネットの腰を破壊したりヤング一撃で倒すパンチ力
バンタムの選手じゃドネアのパンチ耐えれん
バンタムですら小さい井上がドネアのパンチ貰うと一瞬で終わる
もし打たれ強くタフな体格デカイドネアを水みたいな反則パンチじゃなくまともなパンチで倒したら世界中がひっくり返る
まぁ無理やな
もし体格不利な井上がドネア倒したら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指を舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム

617 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 20:59:14.63 ID:zJiGFy8T.net
ドネアの武器はスピードとタイミング。
年齢と負けを重ねて劣化し、ロドリゲスより遅いパンチとステップで
どうやって井上と殴り合うか興味はある。

618 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 21:37:33.27 ID:Wa5JOrL2.net
少しでも油断したらやられるよ

619 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 21:39:35.09 ID:jfl1Ljcg.net
そもそも井上がどんぐらい打たれ強いかすらわからんのに
結局井上も3ラウンド以降は一気に落ちるから
ドネアとしては序盤誤魔化して6ラウンドぐらいに右のショートでドネアの勝ちかな

620 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 22:21:56.58 ID:bgjZa2K5.net
ドネアも一応バンダム無敗だしね。

621 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 23:06:53.27 ID:NfUxJz3T.net
仮にドネアに負けたらどこまで評価落ちるだろうね
ドネアなら仕方ないって絶対ならないしな

なんだったのかスレがかなり伸びることになるよな

622 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/06(金) 12:41:28.79 ID:kJ9Us++C.net
負けたらヤバいぞ

623 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/06(金) 12:42:51.62 ID:g3IdZpVF.net
負けないだろ?
八百長なんだから

624 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/06(金) 12:44:24.81 ID:KPfXQ5F4.net
>>623
アウト

625 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/06(金) 22:26:49.54 ID:yFWnYuYF.net
井上尚弥が順当に2ラウンド勝ちます

626 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/06(金) 23:50:43.89 ID:HW9PQT6f.net
ドネアは肩が柔らかいのか角度が独特なのかスピードもさることながら相手が打った後に見えない角度で出てくる左フックは厄介だな

ただ西岡戦の時ほど右の攻撃に脅威は残ってないから右手のガードさえやっときゃ勝てるとは思う

627 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/08(日) 12:17:21.25 ID:1/y4PYq9.net
良く言えば大人になったけど
以前なら踏み込んで勝負行ってた局面で行かなくなってる

628 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/08(日) 12:23:18.09 ID:SXoSxuGN.net
ドネアが?

629 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/08(日) 14:37:00.60 ID:zv8Bb64u.net
ウォータースのパンチぐらいないと
ドネアは倒れない気がするが キレやスピードで井上は倒せますよね?

630 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/08(日) 15:20:52.26 ID:vO/74gY2.net
>>629
倒せません、キッパリ!
(ヤオはあるかも、空振りパンチでテンカウント。)

631 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/08(日) 15:54:57.72 ID:g0rW6RHJ.net
きっちり勝てば、井上>パッキャオ確定だよな
パッキャオはマルケスのカウンターを破れなかった

632 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/08(日) 17:37:03.21 ID:Vj6KfsmG.net
ダルチニヤンにKOされてるからドネアが耐久性あるとは思わない。
しかもボクサーは負けるほど弱くなる。

633 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/08(日) 17:40:14.28 ID:jRB7DZK3.net
http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/

このブログの筆者の女性、ブログのアフィリエイトで得た収益を被災地や福祉施設に寄付するという活動を行なっているのに、一部のボクシングファンからはツイッターでボロクソに叩かれたり、殺害予告までされているようですね。
善良なボクシングファンで彼女の活動を支えましょう!

634 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/08(日) 18:55:08.78 ID:STPBqRei.net
>>632

> ダルチニヤンにKOされてるからドネアが耐久性あるとは思わない。
> しかもボクサーは負けるほど弱くなる。

ドネアがいつダルチニャンにKOされたんだ?
おまえボクシング知らないだろ。

635 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/08(日) 19:43:12.05 ID:et6y6VGS.net
グレンドネアというネタかと思ったがkoじゃないな

636 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/08(日) 20:00:57.58 ID:xNDMP6k6.net
ドネアはダルチニャンに2戦2KO勝ちだけどとんでも無い事言うガイジがいるんだな
井上は長谷川や山中と違って本物の階級No.1候補のP4Pファイターだが信者がガイジ過ぎるのが痛い

637 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/09(月) 22:55:58.08 ID:BzZrqsjv.net
パックにはなれないよ 何故なら モラレス バレラ マルケス の様なタレントが少なすぎる 最低でもスーパーライト位まで制覇しないと エロール スペンスとキャッチウェイトまで行けたら
感動するわ

638 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/11(水) 00:56:56.29 ID:RooNHamZ.net
>>625ドネア打たれ強いからさすがにそりゃないだろ
ロドリゲスの試合見て作戦ミス
あんな近づいて打ち合わない
っていってたからな

639 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/11(水) 05:18:51.55 ID:nDGds6bq.net
>>638
だよな 完全にロドリゲス陣営のミス 序盤から押し込み打ち合ってはな 冷静に距離取って速いステップインしてくる井上にパンチを合わせたり 突き放すジャブや右ストレートやアッパーで戦ってたらもっと勝負になったとは思う

ドネアは百戦錬磨 井上対策はもう練ってるはず
速いステップインからの強打をいかに防ぐか合わすか

640 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/11(水) 07:13:38.80 ID:DHiROuyI.net
動きと距離の管理って井上も得意でしょ?
先に崩れるのはドネアだと思うわ。

641 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/11(水) 10:03:14.52 ID:HLb9E/EO.net
そもそもドネアはもうロドリゲスより遅い。
マグダレノにすらついていけてないようでは。

642 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/11(水) 16:00:59.22 ID:tVQHzaTi.net
おまえらよく考えてみドネアの最近勝った試合って相手が勝手に負傷棄権したバーネット戦と
実力もないヤング戦だぞ
対井上で期待できる要素なんてゼロに等しい

643 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/11(水) 19:05:05.94 ID:ljpb5nF6.net
《ロートルアンダードッグがKO勝ちした例》
○Mアリ KO8R Gフォアマン●
○Eホリフィルド KO11R Mタイソン●
○Bホプキンス KO12R Fトリニダド●
○Fマルケス KO6R Mパッキャオ●
?Nドネア KO?R N井上?

644 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/12(木) 01:26:24.97 ID:4/jN+Nyb.net
でもドネアドーピングするじゃん
パワーも格段に強くなってスピードも速くなったってボクシングヤフーニュースで言ってたぞ
もうすぐ37歳なのに

645 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/12(木) 02:48:40.86 ID:vpRdCOSt.net
>>644
>>642

646 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/12(木) 06:40:34.93 ID:9QYHebu1.net
>>632
は?

647 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/13(金) 00:22:22.55 ID:7/+/3sHu.net
井上とラミドのスパーが気になる
ラミドはロマチェンコのスパー相手として壊れずやりきった
ウォータースもリゴンドーも戦意喪失したロマチェンコ相手に
リナレスにも勝ったロマのスパー相手がつとまる

かたや井上は調子が悪ければ石田匠にも圧倒されるし
フェザー級のシューちゃんと五分、セルバニアには顎かちあげられる場面と腰が落ちる場面もあった

これらを考えるとラミドの方が強いのではないかと考えられる
大橋ジム関係者は報告するように

648 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/13(金) 16:19:52.83 ID:WM2q9MNt.net
ドネアが勝つのは分かったんだが一体どうやって勝つのさ?
ドネアのために作戦練ってあげないと

649 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/13(金) 16:46:31.29 ID:/F2Y5w4G.net
水にしかKO負けないから井上にはKO負けしないっていうけど
12R戦ったら3Rも井上から取れないと思うけど。
マグダレノにすら4-8P差で負けてるのに。
井上とマグダレノなら
スーパーバンタム級でも井上が押し切るよ。

650 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/13(金) 19:36:22.94 ID:aKtvgVCs.net
>>648
可能性があるとスパーとか練習中に井上が怪我とかかな

そんなことおこらないことを願う

651 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/13(金) 19:37:54.70 ID:aKtvgVCs.net
>>649
井上が倒すだろうけど中盤はいくとおもう

652 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/13(金) 21:13:03.98 ID:1yxlX1bk.net
井上はKO負けもダウンもしたことないやつをバンバン倒してるし

653 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/13(金) 22:02:52.56 ID:/F2Y5w4G.net
>>639
ステップインを防げないからみんな1-2Rで倒されてるんだが。
ジャブやショートでも重いからみんなわざわざ中間距離以下で戦ってる。

作戦ミスって後出しジャンケンみたいな言いがかり。
バンタム級で10分も戦ってない相手に作戦通りなんていかない。

654 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/13(金) 22:11:22.41 ID:cYtXi6Y4.net
バンタム級で遠中近の全ての距離で適正示してるし穴は無いんじゃないかなぁ
ドネア陣営も迷うだろ

655 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/13(金) 22:30:33.89 ID:rRShFJsL.net
ドネアは長いボクシング人生でKO負けはあきらかに体格差ある水の反則パンチの一試合だけ
メチャクチャ打たれ強くタフ
バンタムではかなりデカイし体格的にかなり有利なドネア
バンタムではかなり小さい体格不利な井上が水みたいな反則パンチじゃなくまともにドネア倒してら世界中がひっくり返る
まぁ無理やろうな 判定勝ち出来たら御の字レベル
もし体小さい井上が体格デカイドネアをKOしたら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナル舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム

656 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/13(金) 22:44:55.53 ID:2Su+ccob.net
ドネアがどの距離でのプランでくるかは注目してる
間違えれば序盤で終わってしまうと思うな

上手く戦っても判定までは厳しいだろう

657 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/13(金) 23:02:15.16 ID:NYkmL82g.net
>>656
下がったら負けだから前に出るよ。
そのために可能な限りフィジカル強化してると思う。
井上も下がるより前に出られた方が嫌なはずだよ
ドネアが下がったり距離取る展開は、もう井上には勝てないと悟ったときだよ

ドネアというより、井上の打ち合いやディフェンス、カウンター、コンビネーション。
ボクサーとしての本当の実力が試される試合になるんじゃないかな

658 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 00:23:36.79 ID:L4/6eCWr.net
ドネアにはドーピング検査を抜き打ちでやったほうがいい

659 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 00:26:04.60 ID:6WiOvC6G.net
さんまにロドリゲス戦のグローブあげてたけどさんまどうでもよさそうだったし出番短かったわ
山里とかどうでもいいのに
さんまは世界的なスポーツ選手には嫉妬する傾向あるからか
さんまにあのグローブやるのもったいなすぎ

660 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 00:30:14.37 ID:wfYh+hmh.net
ドネアはインスタでもいつもトレーニングの様子を見せないし、仕上がり具合が分からない不気味さはあるな

661 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 00:37:40.13 ID:zNs9qPEH.net
<<井上尚弥世界戦での捏造加工映像事件とは?>>

●真実の瞬間 フジテレビの井上戦でのインチキ加工映像↓
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1568075400/l50
動画16分21秒から22秒まで、瞬間的にカメラスピードをアップして
井上のパンチがガードのうえからしか当たっていない不発パンチで倒れてることを
ど素人観戦者の動体視力では見えないように加工されている。

これと似たような事件がTBC系列の「消えた天才」という番組でも行われた
【テレビ】ヤラセ発覚TBS「消えた天才」で謝罪したばかり名物ドラフト特番にも影響か
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568280240/l50

662 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 01:20:55.60 ID:6WiOvC6G.net
井上とロマのパートナーのスパー動画がちょっとだけ上がってる
フェザーと比べても井上の方がでかく見えるな

663 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 08:22:32.09 ID:0ZR1z4wV.net
>>657
全盛期でも守り一辺倒の相手を倒しきれなかったり
終盤にやっとのドネアが前に出てくるかな?
基本的に待ちの姿勢で相手の力量をみて、タイミングを合わせてから仕掛けてくる
後手後手のドネアがそんなにモデルチェンジするかな?

664 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 12:06:55.59 ID:6EPQ/VCR.net
アマのフェザーだからプロデビューしたらバンタムくらいまで絞る選手じゃないの

665 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 14:43:19.67 ID:mo0w+Aml.net
俺もドネアは序盤はサバイブに徹すると思うな。
インタビュー見てても前出て戦うのはないと思う

666 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 15:37:19.25 ID:F3BGVHY9.net
ロドリゲスが前に出てやられた点に言及してたからね
となると井上が飛び込んでくるのを待つ?と見せかけておもいっきり出てきたりして

667 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 21:28:44.54 ID:YKZNzIP+.net
>>663
ドネアにできるかは確かに疑問もあるけど、やはり井上攻略にはフィジカル強化した上で前に出ることだと思う。
井上も立ち上がりは慎重な時間帯があるから、ここで畳み掛けるのが一番可能性はある。
ロドリゲス戦の1R序盤の展開は大きなヒントになるね。あれで「ロドリゲスはパンチないな」でその後井上が攻め込んだけど、ドネアのパンチパワーはロドリゲスとは比較にならない
アウトボックスは、確かに井上も攻めあぐねるかもしれないが、それではドネアにポイントは行かないだろうしね。
待ちのカウンターは決まれば良いけど、ドネアにとってはリスクが大きすぎると思う。

668 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 21:31:44.83 ID:lCMk5quj.net
どんな展開であれ、ドネアはリスク侵して前に出なければ勝機はないような。
そこでコツンと引っかける井上の左フックに対応が出来るかどうかちょっと見物だね

669 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 21:37:48.58 ID:sa7ctdq7.net
ドネア倒せたらフェザーでパンチ通用するからフェザーまで早くあげた方がいいわ

670 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/14(土) 22:12:06.24 ID:zLEksC6g.net
ラミドがフィリピン系アメリカ人で自分から井上のスパーに名乗り出てたのが怪しい
ドネア陣営に情報がつつぬけだったりして

671 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/15(日) 23:08:24.90 ID:Fox4scXK.net
>>651
いやいや中盤までいけばドネアかもだよ 井上は長引くとワンパターンで攻め倦み相手も慣れてくる 百戦錬磨のドネアとなればヤバいよw

672 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/15(日) 23:58:59.27 ID:XqMhSWL+.net
ドネアの優勝

673 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/16(月) 01:38:34.66 ID:lzOZUKiR.net
ここんとこの井上は決着が早すぎてなあ
ドネアとしても序盤はかなり警戒してくると思うけどどうなるかね

674 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/16(月) 02:31:38.06 ID:ibWuscYL.net
井上勝ちがほぼ9割だと思うけど今回はドネアが勝つと思います

勝てる武器があるってのと何となく流れがね
日本人選手ってボクシングに限らずこういう時持ってないんだよね

675 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/16(月) 02:41:02.06 ID:9vc6ow54.net
井上が勝つだろうってのは当たり前でパターンはいくらでも考えられる
逆にドネアが勝つとしたらあの一発を当てるしか考えられない

ただでさえパンチ貰わない井上にどうやって当てるのか
ドネアがどういうプランで臨むのかは気になるところだね

676 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/16(月) 09:09:15.24 ID:31ewBqnd.net
>>657
ドネアは前に出ないよ
ロドリゲス戦はかなり参考になってる
前に出た奴は皆さん序盤で早々沈んでるからね

体格が小さい押し込める
、パンチは速いステップインから繰り出す、

ドネアは待って一撃狙いをするよ

677 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/16(月) 09:29:27.63 ID:7BkghXKk.net
ドネアは私は下がらない前に出て打ちのめすって言ってるよ

678 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/16(月) 10:03:28.43 ID:0ZecHgf/.net
まあ当日フェザーの身体でリングあがるんでしょうね

679 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/16(月) 11:21:04.71 ID:mC4nTHcT.net
もう35を超えたおっさんだし、前日当日にライト級位のウエイトにしたところで
筋肉が張って皮膚との弛みが消えるみたいなことはなかなかない。
内臓も弱くなってるし、筋肉量も減るから若い時のような質感や体感にはなりにくい。
よっぽど走り込みやフィジカルトレーニングを積まないと重くなるだけ。

あとドネアの性格的に慎重、悪く言えばビビりだから
序盤に前に出てしかも自分からは手を出せない。
井上がドネアに付き合ったら塩試合になると思う。
ドネアは明らかに不利でも終盤に必死さがなく淡々と負けてる。
井上は付き合わないだろうけど。

680 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/18(水) 22:31:23.15 ID:WgKpG7fW.net
まだ1ヶ月半あるけどええ身体してるわ。
走り込めてるみたいだし、明後日からのスパーリングも調子良いだろう。

井上陣営が何年も誹謗中傷してたやつを法的手段に打つみたいだね。
だから勢いが弱まったしドネアの過大評価な書き込みが減ったのかな?

681 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/18(水) 22:58:51.57 ID:yZUmt4zG.net
めんどくさくなったんだろ八百長しかやらないから、なんて話したらいいかわからんしな
実力も判断できんわな

682 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/18(水) 23:04:10.88 ID:3w5yNQB6.net
>>679
もう35を超えたおっさんだし、前日当日にライト級位のウエイトにしたところで 
筋肉が張って皮膚との弛みが消えるみたいなことはなかなかない。 
内臓も弱くなってるし、筋肉量も減るから若い時のような質感や体感にはなりにくい。 
よっぽど走り込みやフィジカルトレーニングを積まないと重くなるだけ。 

↑それじゃ、もっと老いぼれたマルケスのワンパンチで無様に失禁負けしたパッキャオって一体・・・・

683 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/18(水) 23:33:24.00 ID:YCP0l6cL.net
最近ジムでワンツーもきれいに打てないのに、ジャブ気味の踏み込みで右を出す井上の真似をする人が増えた。

ただ、あれは全く貰わないしカウンターも合わせられるから、やはり井上みたいな使い手じゃないと難しいのかなと思った。

684 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/18(水) 23:45:52.29 ID:mI9OaZsg.net
あれは距離感ステップ体重移動下半身の馬力揃ってないと効果的じゃなさそうだが
知り合いのところは井上に憧れるのは分かるけど安易に真似するなとは指導してるらしい

685 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/19(木) 08:58:14.16 ID:SQxWhrVd.net
というか井上は真似ようと思って真似れる動きしてない
天性としか言いようのないタイミングや呼吸がないとあんな動き絶対無理

686 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/21(土) 00:40:21.95 ID:iVaMNyCd.net
PFP2位の井上がアマチュアアメリカ2位と差はないってどいういことかね?
アマのフェザーはプロのバンタムよりもかなり重いのか?
清水はアマバンタムからプロフェザーでデビューしてたな

687 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/21(土) 00:40:32.88 ID:iVaMNyCd.net
20年東京五輪米国フェザー級代表候補のラミドは10月から国内予選会を控えており、スパーリング内容はハイレベルになっているという。

井上は「海外のトップアマ選手とやるのは18歳の時以来でしたが、追ってもいけるし、ボクシングもいける。差はないですけど、競り勝つところもある」とプロ入り後の自らの成長ぶりを実感した様子。「今年、五輪いけるかも」と冗談交じりに口にした。

688 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/24(火) 20:11:32.05 ID:D3AebcXb.net
ドネアのインスタで普通のおじさんとの写真を載せてたけど、あの人ブルース・リーの盟友だったダン・イノサントなんだな

689 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/25(水) 02:51:03.09 ID:2rPQ9SdK.net
左フックで井上は倒れるよ。

690 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/25(水) 03:08:54.10 ID:VUxBSofe.net
じゃあ、ドネアとナルバエスの動画貼っときますね
ttps://www.youtube.com/watch?v=TZheQELzk04

691 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/26(木) 18:58:08.20 ID:VJe4Bw1P.net
ドネアは井上を攻めすぎたりディフェンスに回りすぎたりするのが欠点と言ってる
河野戦以降そういう場面はないけどな

692 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/26(木) 23:09:46.85 ID:Vzqw9IgZ.net
>>691
経験値の高いドネアだけになかなか興味深い考察だな

693 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/26(木) 23:14:05.20 ID:S914G4D/.net
ドネアはKO狙いなのかな?
ジャブが良くないから判定は無理なんだろーけど

694 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/26(木) 23:53:51.95 ID:K16lVCsZ.net
>>693
カウンター狙いだろうね
それしかない
ロドリゲスとの攻防は凄く参考になっているはず

695 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/27(金) 18:43:20.27 ID:yBIBDgCH.net
井上は咄嗟に動作を変えられるからドネアお得意の左フックで井上にカウンター取るのは難しいだろうな
やれるとすればバックステップからすぐさま飛び込み左フックを打つ瞬間くらいしかないけど
あの動きはカメラ視点での見た目以上に速いから難しい
カウンターよりも相打ち上等のストレートの方がまだ現実味があると思う
井上も警戒しすぎて下手にパンチ弱めたりすると逆に危ないかもしれない

696 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/27(金) 22:46:40.15 ID:EeK06p1I.net
試合への楽しみ感はロドリゲス戦以上なんかな、あの試合もかなり盛り上がってたけど

697 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/27(金) 22:57:46.32 ID:pR+0mm7W.net
>>696
階級最高評価とはいえ、あの頃のロドリゲスはまだプロスペクト卒業1年生でしかないしなぁ。
ほんの数年前まで軽量最強のレジェンドだったドネアとはやっぱり知名度も注目度も違うと思う。

698 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/28(土) 00:40:47.22 ID:ltXVccHA.net
階級上のラミドさんをボディで悶絶させたらしいな

699 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/28(土) 01:14:45.72 ID:K2jbhGG1.net
ロマチェンコを超えたというならさっさと実現に向けて階級上げてほしいね

700 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/28(土) 03:59:36.74 ID:7GkaHAd9.net
勝ち筋が見えないけど序盤凌いで動きが落ちてからの左カウンターが唯一の勝機かなー

序盤の井上からカウンター取れるとは思えんし変則戦法くらいじゃ崩せない
もしかしたら序盤凌ぐ為にサウスポー構えから入るかもね
ドネアはジャブとアウトボクシングする為のフットワークがそこまでじゃないからやっぱ厳しいな

701 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/28(土) 04:19:09.43 ID:to+sbZ1H.net
井上が断然有利だとは思うが真剣勝負だし先に一発貰ったらわからんぞ

702 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/28(土) 18:03:03.58 ID:eBVesAQt.net
>>670
そんな映画みたいなことないだろうけど、こわいなそれw

703 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/28(土) 20:52:10.02 ID:eBVesAQt.net
>>691
マクドネル戦、倒しにかかってやばいタイミングでカウンター浅くではあるがもらったりそういうとこ言ってんじゃない?

704 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/28(土) 20:53:07.62 ID:eBVesAQt.net
井上はジャブついて丁寧ににいくだろうな

705 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/28(土) 21:05:42.70 ID:ytEQEmSk.net
>>703
確かにあの瞬間を突かれたら危ない場面ではあったな

706 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/28(土) 21:06:57.68 ID:nTGbWVIY.net
体重後ろに乗ってたからどうせ手打ちのパンチしか打てないぞ

707 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/28(土) 21:17:01.75 ID:ROo5/xEZ.net
井上尚弥が五輪トップアマにボコボコにされ吹っ飛ばされた動画
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1569650556/l50

708 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/28(土) 21:22:31.02 ID:QygZ6N3f.net
散々言われてるがマクドネル戦はそもそもマクドネルのパンチじゃダメージにならない&トップギアで殴ればマクドネルが着いてこれない確信があったうえでやってるからな。
本気で警戒してる井上はあんな豪快に大振りで左右に振り回すような連打叩かない。

709 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/28(土) 22:52:42.85 ID:ZOW5Z7SJ.net
>>702ドネア陣営から金もあってラミドが諜報員になったと仮説をたてる
だから自分から申し出たんだろう
癖とか弱点はないか?ってね

710 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/29(日) 00:18:17.28 ID:8igN5pWn.net
癖も弱点もわからんよな
極端に無駄な動きが少ないタイプだから

711 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/29(日) 01:18:39.53 ID:mE6+bZsy.net
左が多彩で効果的にスマッシュを入れてくる
それが活きてのフック

キャリアを積んでからは勢いある飛び込みを控えてクレバーに戦うようなった
代わりに嘘の距離感、嘘の組み立てを作るのがうまい

見切りが得意な井上が毎ラウンド見切ったと思わないで距離を保ち続けられるかどうかだな

712 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/29(日) 22:53:29.54 ID:+GEax6fR.net
ドネア頑張って欲しいね 人間的にも好きだし フィジカルで押さないで アウトボックスのカウンター狙い 判定までいってくれ 

713 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/29(日) 22:59:18.78 ID:A5V4tULp.net
井上相手にアウトボックスするにはジャブの差があり過ぎるんじゃないかなー

714 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/29(日) 23:41:59.77 ID:Q1UE1PHF.net
長いボクシング人生でKO負けはあきらかに体格差あるフェザーの水の反則パンチの一試合だけ
メチャクチャ打たれ強いしタフ
誰もまともにドネアをKO出来てない
しかもバンタムでは無敗で本人も周りもバンタムが一番適正階級で一番強い発言
バンタムではかなりデカイドネア
バンタムではかなり小さい井上
最低限フェザーの水並のパンチ力ないとドネアを倒せん
体小さい体格不利な井上が水みたいな反則パンチじゃなくまともにドネアKOしたら世界中がひっくり返るけどまぁ無理やろうな
判定勝ち出来たら御の字レベル
本人も長いラウンド判定視野に入れてるみたいやな
不可能に近いけどもし体格不利な体小さい井上がタフな体格デカイドネアKO したら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナル舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺にはかなりキツい罰ゲーム

715 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/30(月) 22:30:26.82 ID:DdeMtMhm.net
ロドリゲス戦を何度か見直した
井上は1R後半から相手を見切っていた
2R開始前、井上はコーナーで楽しそうにピョンピョン跳ねていた
リングサイドのフランプトンは井上ばかりを凝視していた
2度目のダウンでフランプトンは首を振り井上だけを目で追いつづけた
WBSS前にフィリピーノ・フラッシュを消滅させた男である
決勝の結果を誰よりも予見できるはずだが、インタビューでは言葉を濁した

716 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/01(火) 00:21:30.26 ID:ladN1muF.net
ドネアPEDきめこんでくるだろうしそれがどう影響するかだよな

717 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/01(火) 01:45:33.86 ID:I277gadE.net
今のドネアが何をキメてこようが無理だろ
お互い全盛期でやってどうなるかってカードだぞ

718 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/01(火) 03:53:34.37 ID:Zp70FEmT.net
お前ら36歳の井上を想像してみろ?
だからこそドネアに敬意を示すべき!何だかんだ偉大だぞ?

719 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/01(火) 09:08:33.78 ID:xH5cWF8d.net
そういやWBSSで空位になるWBA正規王座に
リゴンドーとソリスが争うらしい

720 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/01(火) 15:46:40.30 ID:gvh9fqhP.net
年寄り同士で決定戦かよ つまらんのう

721 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/01(火) 16:23:11.51 ID:iKLjkDRP.net
スーパーバンタムにwbss関係あるの?

722 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/02(水) 15:25:50.64 ID:oG0NxJm8.net
直近のロド戦で右ロングフックを囮にした左フックを
多用したのを見られている(マクド戦でもやった)ので
井上はガード下げ気味のドネア左顔面を右パンチで狙いながら
左ボディフックの隙をうかがう
ところがドネアはこれを読んでいて
最初は左ガードを上げ右ジャブを突き、井上の左わき腹に
ロングフックを打ち込む
この先制打が井上の攻撃パターンを狂わせる
判定にもちこまれドネア勝利

723 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/02(水) 17:40:30.35 ID:fZ6CZnCR.net
あのコンビは読まれてどうこうなる類いのモノじゃないぞ
右ロングフックはガードせざるを得ないしそうなると返しの左にはガード固めるしかない
アゴのガード外したら軌道変えてKOパンチが飛んでくるからカード固めてもう耐えるしかない

724 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/02(水) 21:42:33.41 ID:oG0NxJm8.net
ややこしいから省いて言うと
井上のアドパンテージは速さというより反射神経
なのだからコンビネーションの型には究極頼らない
結論として左ジャブとボディが主軸、右は陽動に使う
ドネアはそれを見越して経験値を生かし
攻守の切れ間に体ごと前に出る
上体を沈める場面が多いほど井上は戸惑い
追い詰められていくだろう

725 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/02(水) 21:48:00.06 ID:mnUjWYBO.net
コンビの型に頼らないならなおさらドネア厳しいだろ…
足と距離感が落ちてるのに井上の反射神経にインタラプトは無理ゲー
コンビに対するドネアの反応みてから再カウンターとか平気でやってくるぞ
判定になるような長期戦はドネアに不利

726 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/02(水) 21:59:37.52 ID:mnUjWYBO.net
ロド戦最初のダウンでボディワーク
超至近距離からの反撃をスカして左ぶち込んでる
被弾覚悟タフネスで耐えてパンチ振っても更に強打が飛んでくるとか地獄だよ

727 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/02(水) 22:39:30.99 ID:8UpVJpTb.net
ドネアって判定勝ちできないから。
12Rのゲームコントロールが下手くそ。
自分よりパワーあるやつには絶対に攻め来れず負ける。
そもそもサウスポーだからオーソドックスだとさゆりジャブと右足のステップが下手くそかつ遅すぎる。
あと井上は左がやばいからドネアは絶対に右ガードは下げられない。
ドネアは左の単発や大ぶりだけで右とのコンビネーションは打てない。

728 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/02(水) 22:41:44.01 ID:8UpVJpTb.net
さゆり➡左右

ドネアはカウンターのアウトボクシングしかできないから。
ジャブとショートではボクシングを組み立てるのが下手。

729 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/02(水) 23:37:28.31 ID:oG0NxJm8.net
ドネアは井上の欠点として
攻守の違いがハッキリしすぎている点を挙げたので
それを補って余りある「反射神経」を一応持ち出しつつ
ドネアの慧眼として尊重したつもり
もちろんこの発言はカケヒキの類いだろうけど
俊敏さと柔軟さで井上に伍するモンティエルを
力ずくで倒した全盛期の能力が目を覚まさない保証はない
それに大試合のフルラウンドは圧倒的に慣れてるし
井上がいまごろ砂地を走るのはおかしい(笑)

730 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/03(木) 00:01:00.47 ID:fw3fZrDV.net
欠点ってドネアが言ってるだけでそれが正しい保証なんぞ皆無だしなあ
結局その隙とやらを突けるだけのアジリティがドネアから失われてるのが問題なわけだし
砂地を走る?試合前トレーニングが本格化する際の儀式みたいなもんだろ毎試合やってるし

731 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/03(木) 00:04:03.05 ID:v/gSeNgA.net
あと井上はアッパーが打てない
河野公平にちょっと試しただけ
小泉によれば日本人の習性らしい
超一流相手にはとんでもないハンデ
頭から警戒ゼロでいい

732 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/03(木) 00:08:22.49 ID:owdF5WdM.net
つーかドネアの言う攻守分離も微妙なところだけどな。ドネアが直に見たロドリゲス戦ではジャブにカウンター合わされた事もあってかなり見に行ったかもしれないけど。
ちょっとでも効かないと見切れば平気で連打に割り込むし避け際にきっちり打ち込む。
河野なんて前進してたところ割り込まれて倒されてるし。

マクドネル戦は30秒見て見切ったら後は処刑しただけだからこれも微妙だなぁ。パヤノは攻守分離がどうこう以前の話する前に終わったし

733 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/03(木) 00:08:44.06 ID:t5RemLqq.net
>>721
WBSSで空いた王座だから無関係でもなかろう

734 :11月七日よりタイムリープしてきました:2019/10/03(木) 00:09:47.42 ID:70Jm2OTR.net
最初このスレはネタスレだと思ってたけどまさか本当にドネアが優勝するとは思ってもみなかった
いやぁ勝負ってなにがおこるかわからない水物だねぇ
ボクシングはなにがおこるかわらない

735 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/03(木) 00:10:28.14 ID:GCpkdFTl.net
パヤノが突っ込んできたタイミングに合わせたアッパーヤバかったけどな

736 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/03(木) 00:13:45.61 ID:Y7dVDCHj.net
>>729
欠点というかそれが井上のスタイルなわけで…
速いステップインからのストロングパンチ

737 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/03(木) 00:15:39.41 ID:owdF5WdM.net
>>731
いや、井上かなりアッパー→チョッピングのコンビネーションをスーパーフライ以前の時代に振ってるけど。
バンタム上げてからは確かにあまり見なくなったな。単発のアッパーだとパヤノ戦で振ったショートアッパーくらいか?

738 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/03(木) 00:57:03.88 ID:v/gSeNgA.net
>>732
ドネア「あんちゃん、二流とばかしやって見る癖が・・・」

739 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/03(木) 01:06:16.49 ID:FZ3NZzr7.net
ボクシング人生でKO負けはあきらかに体格差ある水の反則気味のパンチの一試合だけ
今まで誰もまともなパンチでドネアKOしてない
メチャクチャ打たれ強いしタフ
バーネットの腰破壊したりヤング一撃で倒すパンチ力
本人も陣営もバンタムが一番適正階級で最強って発言してる
実際バンタムでは無敗でダウンすらない
バンタムではかなりデカイドネア
バンタムではかなり小さい井上
体格不利な井上が水みたいな反則パンチじゃなくまともにドネア倒したら世界中ひっくり返る
まぁ無理やろうな 今までの一流王者達みたいに判定勝ち出来たら御の字
もし体デカイドネアを体小さい井上がKOしたら乃木坂生田のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナル舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム

740 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/03(木) 01:07:58.22 ID:v/gSeNgA.net
一見微笑みながらも、バンタム時代の己を想起し、内心憎々しく井上を蔑むドネアw

741 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/03(木) 08:29:15.20 ID:ixH9OobO.net
ドネアのあれは、井上が攻防分離だといつてるわけじやないだろ
様子見でディフェンスに回る時間帯がある
ラッシュかけてる時にディフェンスに意識が薄れる瞬間がある
どちらも一瞬の隙だろうけど、狙うならそこしかない
って意味に捉えたけど

確かに過去の試合で隙を見つけるとしたらそのぐらいしかないだろ

742 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/03(木) 11:37:05.93 ID:ZaZzsGsX.net
ドネアにとって過去最強のリゴとの差を試合後語ってほしいな

743 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/04(金) 06:20:08.03 ID:ZwZ4OotS.net
>>718
なんだかんだってか普通に軽量級のレジェンドだけどな
5ちゃんばっかやってて世間とズレてるやつだけだよドネア認めてないのなんて

744 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/04(金) 06:47:20.71 ID:ZwZ4OotS.net
全盛期は過ぎてるがバンタムに落として復調してるし、運にも助けられてる
衰えてるとはいえそこらの世界チャンピオンとはわけが違うし、いまだに左フック等の一撃は今までの対戦相手がもってないほど脅威的
井上有利、井上KO勝ちの可能性が高いが過去最高に怖い試合
これがまともな人間の見方だろうなー

745 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/04(金) 20:22:04.46 ID:7rwIUNxX.net
井上がドネアの影響を多少はうけたといっても
スタイルの際立った優越性は
むしろW・ゴメスに近い
距離感、パンチの見切りは全盛期ならば
S・サンチェスもネルソンも敵ではなかった
井上の海外専門筋の評価が高いのもこの種の長所が第一であり
ドネアとは共通しない
ゴメスにはリゴンドーもウオータースも軽く倒されるだろう
なによりゴメスには狂気じみた「気魄」があった
ドネアのモチベーションは近年になく高まっているだろうが
そのようなメンタルの超核心となる要素までは至らない
まして井上には「勝ってあたりまえ」「善玉たらん」
というプレッシャーがのしかかる
このあたりは原田氏や小林弘氏(統一王者)の教えを思い出したい

原田はジョフレに徹底して媚びを売った
小林は街に出て殺人者の意識を養った

746 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/04(金) 21:01:39.29 ID:hUmHWzYJ.net
だから海外ファンはすでに井上に対して
リゴンドーとやれといっている。

井上がドネアに負ければどう評価されるか?
またドネアが負けた場合は?

747 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/04(金) 21:16:31.82 ID:7rwIUNxX.net
ドネアに負けたらオワコン
ペンキ屋でがんばりまーす♪

748 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/04(金) 21:43:31.59 ID:wCaONQLP.net
まああの実力では本来ベルトはもう負けないドネアだ。
負けたら終わりは確かだよ、そのくらいのボーナスステージ
しかしトーナメントなのにまともな相手はロドリゲス1人って何の冗談だったんだ、WBSS
まともなベルトもこれでようやく2本目

749 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/04(金) 23:00:34.01 ID:DqjfybFa.net
>>748
ネームバリューで言えばバンタムにドネア以上のボクサーはいないけどな。老いたとはいえなんだかんだ特別な敵だよドネアは。

せめてテテが離脱しなければなぁ、って思いはまぁあるね。ドネアが上がってきてももっと箔が付いてたし、テテが上がってきてたら誰も文句ないバンタム級頂上決戦だった(それでも海外からは勝敗が見えてる、って意味で期待はされなさそうだが)

750 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/04(金) 23:56:51.37 ID:2yYrfZSK.net
海外はリゴンドー戦期待してんの?もう年寄りはいいよ

751 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/04(金) 23:58:38.70 ID:QhnE4vmQ.net
リゴボコって欲しいんじゃないの?

752 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 00:29:26.24 ID:gBbUiK8o.net
>>749
それはそう。だから今回はデザートを食うような簡単かつ美味い試合。
実力はロートル、しかし強運で偽物でないWBAのベルトを持っている。

753 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 00:31:13.28 ID:gBbUiK8o.net
テテが上がるのはあの経営内容なら無理だろう。
もう参加選手全てがWBSSが胡散臭くて金のない自転車操業の興行だと知ってしまった。

754 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 00:42:13.35 ID:vKzChvtc.net
パヤノが前菜、ロドリゲス がメインでドネア はデザートですか

755 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 00:51:40.73 ID:SlathEJc.net
>>754
パヤノはスパーリング
ロドリゲスは前座
ドネアがメイン

756 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 10:51:27.34 ID:xyAejKJI.net
井上のボディ食らって平気でいられる奴はいないから
ドネアも早いラウンドで腹きかされて後手後手に回る展開でしょうな

757 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 11:21:24.06 ID:Bb+SzfEV.net
ドネアはローブローアピールしまくるだろうな。
西岡戦ですら神経質になってたし。
ドネアの腹は見た目通り弱い。

758 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 12:51:37.30 ID:Bb+SzfEV.net
井上に圧倒されたら、結局ドネアもチビかロートルメインで
バンタム級、スーパーバンタム級に君臨してたってこと。
リゴンドウだけがスーパーバンタム級以下で本物だった。

759 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 13:06:39.32 ID:bY4v0aX7.net
リゴンドーのあのダッキングはズルい

760 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 13:24:19.80 ID:DYjLmOrW.net
上手いだろ、あんなんできねーぞ

761 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 20:03:27.55 ID:SlathEJc.net
>>756
アホ 左ボディー打とうものなら右ガードが甘くなったところへドネアの左フックが炸裂するよw

762 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/07(月) 21:01:06.99 ID:EyYhsjsb.net
もう残り30日

ドネアはいつ来日するんかな?
来週かな。
再来週だと即位の礼があるから来にくいだろうし。

763 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/07(月) 23:11:38.86 ID:SB++chER.net
実際井上の左ボディに対するカウンターは狙ってると思う
それを狙ってくるのは井上も承知の上だからどういう組み立てや状況で狙うか

764 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/07(月) 23:34:03.46 ID:0iEvd2vs.net
>>763
カウンター同士の闘いになるだろうね
井上側はチェンジとかの小細工はやらない方がいいと思う
それを折り混ぜたらかなり危険

765 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/08(火) 03:41:15.97 ID:CmHmvcBW.net
ドネアみたいな一発ある相手は初めてだからある程度慎重に行くのかな?
でも今のドネアは遅すぎる バランスもかなり悪くなってるし

766 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/08(火) 20:49:34.61 ID:tRCU1B4L.net
ドネアは尚弥の左ジャブに合わせてくる

767 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/08(火) 22:28:10.83 ID:EI3M6gf0.net
ドネアのフックが決まればあり得るよ

768 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/08(火) 22:43:40.53 ID:2mL7IynO.net
左フック直撃で井上にビッグトラブルとかそれはそれで見てみたい

769 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/08(火) 22:45:46.15 ID:MTwIzYyq.net
モンティエルはなんでドネアに大振りの右フックをうったのか
アホなの?

770 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/08(火) 23:23:09.69 ID:8Fs2njpB.net
>>769
だからモンティエル止まりなんだよ
そこまでの奴ってこと
井上はそうじゃないし

予想を裏切る戦い方をしてくるね
普通ならカウンターで来ると思うから
そこに意識集中させておく作戦を取ると思うね
逆をつくので1発当ててからカウンターに切り替えだろうね

771 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/08(火) 23:50:33.45 ID:YO30jGln.net
ドネアの左フックは当たるよ 井上は左を使う際に時折右ガードが下がり気味で開く癖があるから 一瞬で喰らう恐れがあるかも カウンターてスピードだけではなく感とセンスだからね
微妙にワンテンポ遅れた打ち終わりのカウンターも打てるドネア

互いにストロングパンチを喰らえば倒れる 先に強打を決めたもの勝ちか

772 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/09(水) 00:39:43.40 ID:wZl/fY3W.net
本当に当たる?期待していいの?

773 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/09(水) 01:00:38.54 ID:/J2Y0A1a.net
>>772
井上が逃げなければね
さすがに井上もドネアのは警戒するからね
入る時はいいの入れてくれるよ
井上とは場数が違うからね

774 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/09(水) 02:26:05.66 ID:MS5X6QTb.net
井上が勢いのまま押しつぶすか、ドネアの頭脳戦に付き合うかの問題なんだ
押しつぶすリスクより読み合うリスクの方が高いと思っている

頭脳戦に付き合えるだけのクレバーさは持ってるけど、本当にそこだけで勝負をするとドネアに分がある
井上にリゴンドーを超えるスピードがある訳ではないしね

仕掛けなきゃいけないのは井上側っていう難しさは確実にある

775 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/09(水) 12:57:46.52 ID:PX06lIHE.net
ドネアが頭脳戦(笑)で井上を制するならマグダレノやフランプトンに完敗しないわな。
ドネアが主導権を決める立場にはない。

776 :名無しさん名無しさん@腹打て腹:2019/10/09(水) 13:56:32.64 ID:/GL/B040.net
井上 ドネアに確実に勝ちますか?
世界のボクシングで強いボクサ−は誰ですか?

777 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/09(水) 22:16:35.56 ID:uon7X4yR.net
ドネアは中間距離の選手だからポイントボクシングを徹底されたりインに入り込みすぎたりすると手が無くなるんだよね
井上もインは苦手って言われてたけどそんなことはない
ショートでコツンとやれる左がドネアにあれば別だけど距離感間違わなきゃ10中8、9井上が勝つ

778 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/10(木) 00:49:29.80 ID:yZTsdZXR.net
>>777
井上もドネア戦は距離が大事って言ってたね

779 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/10(木) 04:17:01.34 ID:b0mCMv3K.net
>>778
まあ間合いを取り速いステップインからのショートパンチで1発2発打ち込んで手応えあれば連打でラッシュ…
とはいえドネアは百戦錬磨、後手に見せかけ左フックのタイミングを狙ってるかもな モンチと比較は出来ないけどあの時も精力的に手数出してドネアが後退気味なところに開いて右フックに交わし被せたドネアの左フックが炸裂w

井上は打ち終わりと距離だけは気をつけた方がいい ドネアの左フックは視覚外から飛んで来るから見えない テンプルや頭カスっても効く

780 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/10(木) 17:04:32.45 ID:d3WGqqWc.net
ドネアが井上のアウトからのジャブやショート、ボディをどう感じるか。
モンチやアルセみたいな実質階級下の選手なら
後手後手でも我慢して精度の高いパンチを狙えるが。
ロドリゲス戦2Rからの近距離打ち合いのスピードについていけるか。

右が強い選手には強いが、
左が強い選手には苦手でなかなか倒せない印象。
ドネアが井上の左、特にボディを対処できないと。

781 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/10(木) 17:12:22.03 ID:JXY/Ebo7.net
単純に、フェザーのパンチの洗礼を受けたドネアが井上のパンチをどう感じるか、だと思う
階級を戻してからのドネアは結構打たれるけど気にしないで前に出る
バーネットやヤングのパンチは大したことないと感じたからできたボクシング
ドネアが井上のパンチを恐れて下がる展開になるなら井上のパンチは本物
井上のパンチ力を測る良い機会だね

逆に井上もドネア級のパンチは受けたことがない未知の世界

この試合は下がった方の負け、という分かりやすい構図になると思う

782 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/10(木) 21:11:17.07 ID:vsDuDpIS.net
井上が銀髪に染めた
銀色は銀メダルの銀
銀メダルは準優勝でもらえるもの
これは…フラグが立ったかな?

783 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/10(木) 23:32:12 ID:9h2Ko21h.net
こんなやつ呼んでスパーするのズルイ
https://www.youtube.com/watch?v=vVAVFJuakac

784 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/11(金) 01:27:22.07 ID:FvTxsI8r.net
パガラの1敗は岩佐(負傷判定)やドネア(判定)に負けた
セサール・フアレスに完敗(8RKO)か・・
https://www.youtube.com/watch?v=8djrIFD_WLc
しかしこれ見るとファレスのような乱戦型は井上にもヤバイとおもった
ドネアが乱戦を仕掛けると・・・

785 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/11(金) 01:49:57.20 ID:4B4MZ7Hn.net
>>780
ジャブの多用は逆に左フックを合わせられるから突きずらいね

786 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/11(金) 21:31:03.31 ID:uFBpImAm.net
ドネアは右ショートやストレートを打つ時に左手が下がる。
身体も見せないし体は年齢もあり良くはなさそう。

787 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/12(土) 01:47:01.52 ID:CevRxYvj.net
>>786
利き手が左だから常に左を狙うがゆえのこと 右は捨てパンチ サウスポーで右構えのドネア

788 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/13(Sun) 03:14:29 ID:kRFOouig.net
ドネアは持ってる男だよ。

789 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/13(日) 06:25:20.38 ID:j0Jn0bEH.net
5RKOでドネアの勝ちと予想

790 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/13(日) 14:51:40.81 ID:xOfa7V4h.net
圧倒的不利予想の中でドネアがKOしたら熱いな

791 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/13(日) 15:24:57.87 ID:fUiTLwKh.net
井上が負けても変な溜息出る相手じゃないしな

792 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/13(Sun) 23:02:24 ID:brTWzMQR.net
ドネアは一発カウンター決めないとな、そしたら相当面白くなる

そのカウンターで試合終わるかもしれんが

普通にやれば井上有利は固いと思う

793 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/13(Sun) 23:02:24 ID:brTWzMQR.net
ドネアは一発カウンター決めないとな、そしたら相当面白くなる

そのカウンターで試合終わるかもしれんが

普通にやれば井上有利は固いと思う

794 :ノニト・ドネア:2019/10/13(日) 23:35:46.94 ID:MLi5iw9n.net
日本ノ皆サンコンバンハ!
Naoya inoue is very good boxer.
シカシ彼ニモ弱点ガアリマス
ラッシュノ時ニ顔面ガガラアキニナルトキガミウケラレマス
ロドリゲス戦デモ危ナイタイミングガアリマシタ
マクドネル戦デモラッシュノ時ニ顔面ガガラアキニナッテカウンターヲモラッテマシタ
私ハソノチャンスヲ逃サナイデショウ
顔面ガアイタ瞬間私ノ左フックガ彼ノ顔面ニ着弾シマス
閃光ヲオ見逃シナク
デハ11/7 埼玉Sアリーナデオ会イシマショウ
see you

795 ::2019/10/14(Mon) 00:09:43 ID:BpyC7IHQ.net
リングに上がると体格が井上の倍以上あるドネア

ガード固めて前に出てプレスかけ左フックを狙う

ドネアが中盤辺りでΚ〇すると見た!

796 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/14(Mon) 00:10:12 ID:ywUrxBUf.net
http://imgur.com/981WMIn.png
今年37才になるドネアさん
パワーが格段に強くなりスピードも速くなる

797 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/14(Mon) 00:51:26 ID:SrSn1weM.net
実質四階級目の井上 あきらかにバンタムで小さい体格不利
逆にバンタム無敗でダウンすらない
バンタムではかなりデカイドネア
打たれ強いしタフ
フェザーのあきらかに体格差ある水の反則気味のパンチの一試合しかKO負けはない
しかも6ラウンドかかった
水よりはるかに小さい井上が水みたいな反則パンチじゃなくまともに6ラウンド以内でドネア倒したら世界中ひっくり返る
まぁ無理やろうな
もし井上がドネアKOしたら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナル舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム

798 ::2019/10/14(Mon) 01:30:51 ID:l60SrXyY.net
そもそも井上にドネアのパンチ当たるのか?
バンタムに戻っての2試合見てもかなり厳しいだろう

オフェンスはかつてのキレも無いしパンチへの反応もかなり落ちてる
それでも一発があるから立ち上がりは怖いが井上がその辺でミスするとは思えない

799 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/14(月) 01:43:33.38 ID:ywUrxBUf.net
井上が勝つよ

800 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/14(月) 02:00:10.58 ID:ywUrxBUf.net
ドネアってドーピングしてるの?

801 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/14(Mon) 02:59:19 ID:rI1e8AUF.net
>>790
日本人だから順当に井上に勝って欲しいけど昔からドネア見てるからそれはそれで熱いな
なんかどっちが勝っても嬉しいしどっちが負けても悲しい試合だなー

802 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/14(月) 04:16:02.05 ID:dvR9hfkw.net
実質四階級目の井上あきらかにバンタムで小さい体格不利
逆にバンタム無敗でダウンすらない
バンタムではかなりデカイドネア
打たれ強いしタフ
フェザーのあきらかに体格差ある水の反則気味のパンチの一試合しかKO負けはない
しかも6ラウンドかかった
水よりはるかに小さい井上が水みたいな反則パンチじゃなくまともに6ラウンド以内でドネア倒したら世界中ひっくり返る
まぁ無理やろうな
もし井上がドネアKOしたら乃木坂秋元真夏のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナル舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム

803 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/14(Mon) 21:12:59 ID:Wvp2ZJYN.net
バンダム級のドネアは井上より強いよ

804 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/14(月) 21:49:38.26 ID:ElcefBvD.net
ジャン・クロード バンダム

805 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/14(Mon) 22:16:47 ID:gWLETSgj.net
>>803新しい階級を新設するなよww

806 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/16(水) 11:07:07.62 ID:1XsCXBe2.net
ドネアはネリに勝てるとは思えない

807 ::2019/10/17(木) 23:15:04 ID:Ha5Lt6+t.net
ドネアが倒されるシーン、見たくないな。
年齢からいって仕方ないかもしれんが。

808 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/17(木) 23:18:03 ID:PMCSwh3e.net
世代交代でしょ

全盛期のドネアならどっちが勝つかわからないけど井上の方が有利だ
そして井上もいつか全盛期を過ぎてくだりざかのときに全盛期の新星にやられるだろう

809 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/18(金) 00:05:01.99 ID:JRVWG3C2.net
>>806
井上でも危険なネリ

810 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/18(Fri) 00:36:34 ID:rt0Lv4fV.net
SBでファレスとやったとき
終盤にテンプル打たれてダウン
あとはフラフラで逃げ回った
タフとは言えんな
https://www.youtube.com/watch?v=XLVDNOH1VU4

811 ::2019/10/19(Sat) 14:38:23 ID:HUL0HR6R.net
ロドリゲスVSネリは楽しみだよ
ネリが勝ちそうな気もするが

812 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/19(Sat) 21:11:43 ID:+HdLdxke.net
ネリが勝つと思うよ

813 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/19(土) 22:52:41.99 ID:+HdLdxke.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1571462678/l50

814 ::2019/10/20(日) 06:07:33 ID:LOfcoxbn.net
井上みたいに序盤でネリがΚ〇するよ間違いない

ロドリゲスが過大評価
井上とやるまで無敗だったけどそこまで強くない よって井上はネリを倒してこそ最強となる
ドネアに勝てば次はネリしかいない テテはどうせ対戦を拒否して逃げるだけ ドーピング云々含め叩きのめさないと山中も浮かばれない(笑)

井上とネリは噛み合い過ぎて面白いと思うぞ

815 ::2019/10/20(日) 06:53:47 ID:SnuhICx5.net
無敗選手が一度ああいう負け方すると連敗するパターンあるよね

816 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/20(日) 07:02:24.00 ID:UnMWW2Qv.net
右と左は噛み合わねえよ

817 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/20(日) 12:53:48 ID:xZ39u00x.net
日本のボクシングファンは口は出すけどお金は出さないし、徒党を組んで圧力をかけたり、時にはネット上で殺害予告や窃盗、器物破損も辞さない。

そんな人間の集まりが日本のボクシングファンで、特にTwitterでWOWOWボクシング検定チャンピオンの岸本さんを叩いたり悪口を言ってるような人は大体が犯罪者予備軍なので、警察の方はそいつらをマークしておくといいですよ。

実際、岸本さんを在日と決めつけた上に殺害予告を出して警察のお世話になった介護士の方もいらっしゃいますしね。
この情報は私が独自に集めたものですが、かなり角度は高い。

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/

818 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/20(日) 15:03:11.15 ID:WE0z0CGd.net
マシバみたいにエルボーブロックで拳壊すとかしないとドネアは厳しいと予想

819 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/21(月) 07:31:37 ID:Ae52A7Qh.net
>>816
お前はアホか
右と左はとかの問題ではない
攻撃のスタイルとハンドスピードとパンチ力

820 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/21(月) 08:23:26 ID:EgmvDii1.net
>>819
なにこのガイジ

821 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/24(木) 02:42:23 ID:dpIVkUww.net
ドネアが奇跡を起こしますよ

822 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/25(金) 06:57:23.31 ID:00TmT5qe.net
11月7日フジテレビで午後7時57分〜から生中継ってなってるけど
実際に試合が始まるのは何時から?

823 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/25(金) 07:16:43 ID:dVCIJYio.net
弟の試合も生でやるらしいので9時以降かな

824 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 02:33:20.10 ID:ISI+Wyw0.net
>>818
それ結局靭帯ごと押しつぶされてヒジ曲がらんくなって負けるやん

825 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 02:34:29.72 ID:ISI+Wyw0.net
>>814
同意
井上とネリは噛み合っておもろくなりそう

826 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 13:09:31 ID:Urmxf0aQ.net
バーネットが引退だと

827 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 13:46:54.33 ID:orkav0ok.net
https://boxingnews.jp/news/70654/

828 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 14:28:28.66 ID:Q1TjU2Bn.net
バーネットは井上から逃げたとか海外のアンチに言われてそう

829 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 17:06:30 ID:zVySwqBI.net
■■■井上尚弥vsロドリゲスのバンデージ異物混入疑惑■■■
>なぜ、井上尚弥選手はいつもならマイクパフォーマンスをする為に試合後
>すぐはずすグローブを、ロドリゲス戦の時だけはテレビ中継が終わるまで
>はずさなかったのか?
>プロ20戦の中で、外さなかったのはロドリゲス戦のみだ
>判定を待つ間グローブを外す時間は充分にあった。
>二人がかりでかかれば1分もあればはずせるのに、だ。
>そしてロドリゲス選手のあの異様に恐怖に怯えた顔だ
>通常顔面のダメージならボクサーはアドレナリンが出てるために
>死ぬまで倒れない選手も珍しくない 
>ましてや世界戦する選手がイヤイヤ顔して棄権をアピールするなどありえない
>ボディでのダウンならエビになって腹かかえるはず
>ロドリゲスの倒れ方や態度自体がおかしい
>だいたい、ハードパンチャーでもない井上尚弥選手の軽いパンチで、
>田口やカルモナ、ペッチバンボーンが、一か所でも顔を腫らしただろうか?
>もちろんこの中で顔を腫らしたボクサーは一人もいやしない。
>それがなぜ、ロドリゲス選手だけがあんな異様な顔になり
>棄権することまでをアピールしたのか?

■■■テーピングが重い?★井上兄弟の異常なこだわり■■■
井上尚弥、拓真兄弟のニュースサイトや動画をみると
「テーピングの軽量化を希望してる」との言葉が目に付く
長年グローブ格闘技をやってるが「テーピングが重いから軽くしたい」
などという選手は井上兄弟以外に聞いたことが無い。
テーピングの中に何か重量物を仕込んでるの?と疑われても
おかしくない出来事だ

ソース(この手のサイトがたくさんある)
https://www.sanspo.com/sports/news/20181230/box18123020090012-n1.html
>佐久間史朗トレーナー(47)がテーピング、包帯の素材などを変えることで
>軽量化に成功。腕のスタミナ温存も期待できた。

830 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/27(日) 03:16:15 ID:UfL3oNYt.net
質量上げてあのスピードだったら、普通ならロドちゃん死んでたんだなw

831 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/27(日) 15:32:31 ID:HIbFE6if.net
少しでも腕を速く動かしたい腕のスタミナ消費を少しでも抑えたい
だからテーピングを軽くできないか?

に対して何故テーピング内に仕込んでるになるのかが不思議まあアンチの思考を考えるだけ無駄なんだだろうけど

832 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/28(月) 21:20:48 ID:lDdnSfY+.net
後半のKOでドネア

833 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/30(水) 22:38:06 ID:HEUlX9HT.net
実力的には絶対に王者に届かないレベルの世界ランカークラスくらいに落ちてしまってるのに、WBAスーパーのベルトなんか巻いてるんだからすげえよなあドネアの強運

834 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/31(木) 00:28:43 ID:dH/7D7ca.net
そこまでダメな選手かね今のドネア
確かに衰えてるしバンタムでは井上が抜けすぎてるけどさ

井上以外のメンツとやったらそこそこ勝負にはなると思うけどなあ

835 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/31(木) 03:56:00 ID:nZIwFbba.net
序盤でKOするでしょ。

836 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/31(木) 04:47:58 ID:2DbFDzc1.net
テテの棄権が痛かったな
ドネアはテテ相手だと12ラウンド塩漬けにされるだろうし

837 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/31(木) 05:48:22 ID:SWeBv+PJ.net
バーネットの故障にテテの棄権
ドネアは運がいいけど井上はさらに運がいい
ロドリゲスがあの樣だからロートルのドネアなんて1ラウンド持つかどうかすら怪しい

838 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/31(木) 08:00:10 ID:hwSzzUic.net
ほんとに幸運かさなりまくったなw
バーネットが勝手に腹斜筋やって危険
テテも逃亡してヤングとかいう雑魚

839 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/31(木) 11:33:51 ID:ay4X6DCv.net
井上戦もその悪運が舞い降りるかもよ
井上が拳やったり

840 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/01(金) 08:52:43 ID:wK5DYFKb.net
井上はいつになったらゴロフキンと戦うんだ?

841 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/01(金) 08:56:08 ID:zohX/dNA.net
ゴロフと井上じゃ永遠にないでしょ

842 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/01(金) 19:11:53.48 ID:v75m8kgU.net
ドネア負ける気全く無いな
何か考えているのだろうか

843 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/01(金) 19:39:04.26 ID:rrAhsAnb.net
試合前から負ける気の選手の方が珍しいのでは

844 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/01(金) 21:43:24.45 ID:A6mA55qM.net
初回にドネアがKOする、予想しとくわ

845 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/01(金) 22:00:46 ID:lMMNCt51.net
youtubeの赤穂のインタビューだと、ドネアは「余裕で勝てる」と豪語していたらしい。
おもしろくなりそうだ。

846 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/01(金) 22:19:15 ID:4vxl/STh.net
余裕で負けるだろ
20代と変わらないとか言ってる時点で自分のことを理解できていない

847 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/01(金) 22:41:57.73 ID:AVpgB1dm.net
赤穂がちょっと盛った発言しただけだろ
余裕で勝てるとか言うようなタイプでもないぞ

848 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/02(土) 02:40:51.56 ID:51H4kmns.net
判定でドネア

849 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/02(土) 02:57:00.97 ID:XYCn7+Jn.net
ドネア運がいいという意見もあれば、バーネット戦はドネアのボディが原因で、テテも
ドネアとやるには完全な状態でなければ戦えないと言っている。
ドネアだからここまで上がってきたという見方も十分できる。

850 :in 44yことイノヨシヤ:2019/11/02(土) 08:35:41.39 ID:5tfhl05N.net
日本のボクシングファンは口は出すけどお金は出さないし、徒党を組んで圧力をかけたり、時にはネット上で殺害予告や窃盗、器物損壊も辞さない。

そんな人間の集まりが日本のボクシングファンで、特にTwitterでWOWOWボクシング検定チャンピオンの岸本さんをたいした理由もなく叩いたり悪口を言ってるような人は大体が犯罪者予備軍なので、警察の方はそいつらをマークしておくといいですよ。
そいつらは岸本さんのユーモアあふれるツイートにも「何言ってんだ?バカか?」など、頭の悪いリプや引用ツイートを連発し挙げ句の果てには岸本さんをゴミやクズ呼ばわり。なんてひどい人たちなんでしょうね。

他にも実際、岸本さんを在日朝鮮人と決めつけた上、2018年2019年と2年続けてボクシング検定の会場での殺害予告を出した挙句、警察のお世話になった方もいらっしゃいますしね。
残念ながら、岸本さんの親族にそれらの輩の手にかかって命を落とした方もいらっしゃいます。
この情報は私が独自に集めたものですが、かなり角度は高い。

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/

851 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/03(日) 15:45:16 ID:uZwbVBTq.net
ドネアのパワーがどこまで通用するのかな。

852 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/04(月) 07:19:17 ID:xq+t1Ycj.net
当たらないと通用すらしない

853 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/05(火) 00:10:49 ID:HOk5DFQJ.net
初回で井上を倒したら衝撃やで。

854 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/05(火) 02:26:59.83 ID:WYG7pO8O.net
むしろ勝つならそれくらいの展開しか考えられない

855 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/05(火) 12:45:28 ID:H1Iw8lpb.net
ドネアとしては現状でベストに仕上げて井上のミスに期待するしかないんだが、無理でしょうな。

856 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/05(火) 13:43:15 ID:viAbIidN.net
マクドネル戦のように井上が強引に倒しにきたところを左のカウンターで・・・
それしかドネアに勝機ないでしょ
井上もそこはわかってるから対処するだろうし

857 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/05(火) 14:44:09 ID:G8akxQPR.net
>>851
むしろガードごとフットバスのは井上の方な

858 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/06(水) 15:32:29 ID:OM7I3QFm.net
なるほど

859 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/06(水) 15:38:22 ID:YckyUxTa.net
エキマでドネアの練習映像見たけどパンチ重そうでまだまだやれそうな気がした

860 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/06(水) 15:41:52 ID:OM7I3QFm.net
でもとろいんだよな

861 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/06(水) 15:47:09.80 ID:F4GzUOxD.net
私が勝ちますよ。それだけです。勝つことはわかっています
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugiuradaisuke/20191106-00149719/

862 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/06(水) 16:14:23 ID:OM7I3QFm.net
私は負けますよ 負ける事はわかっていますが1億はいりますから。なんていうわけないわなw

863 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/06(水) 17:23:24 ID:vXcAjJlC.net
>>861
かっこいいな 人としても偉大だわ

864 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/06(水) 21:38:50 ID:2N9L/bIU.net
可能性はあるよね。

865 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/06(水) 22:44:26.50 ID:EGzbfklM.net
>>851
お前はアホか?
パワーは通用するに決まってんだろ 要は当たるか当たらないかの話だ
逆に井上のパワーがドネアに通用するかて話だ

866 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 19:34:52 ID:B+q8KQ+2.net
ブックメーカーのオッズとかどんな感じなん?

867 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 19:37:03 ID:1Kf0t6PF.net
1.1-6.5

868 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 19:38:13 ID:B+q8KQ+2.net
>>867
マジかよドネアに賭けたくなってきた。
千円だけ。

869 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 19:56:49 ID:Pc1ki+58.net
まぁ落ち着けよ。お前ら

870 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 20:31:44 ID:Z+VCxiTA.net
ちなみに俺はドネア派

871 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 21:09:32 ID:Z+VCxiTA.net
正直ドネアに頑張って欲しいけど井上のKO勝ちだろ

872 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 21:10:56 ID:1R36B/jQ.net
兄が偉大すぎて可愛そうな部分もある

873 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 21:13:12 ID:z1PZ77mX.net
ドネアよ

リングサイドにいるYouTuber、和田アキ子、千原ジュニアの度肝を抜いてくれ

874 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 21:14:55.26 ID:z1PZ77mX.net
ドネアと一緒に

フジテレビをぶっ壊す!

875 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 22:10:22 ID:IuKL2S1Q.net
ドネア勝ちたくないのか?

876 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 22:16:21 ID:z1/Q/owv.net
引退したいのかねー

877 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 22:18:53 ID:z1/Q/owv.net
new

878 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 22:54:37.33 ID:MdJryOK9.net
な? スマッシュやばいっていっただろ?

879 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/07(木) 22:58:26.42 ID:uMWaanyH.net
なにスマッシュて

880 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/08(金) 05:20:03 ID:v8sY64F9.net
左フックでも左のアッパーでもない
だからといってその間でもない

魔術的な左の角度バリエーションを拠り所にするドネア
鈍化しているじゃんと井上がインしてきたところに綺麗に合わせる未曾有の凶器

>>711 で書いたつもり ま、ドネア負けてるけど

881 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/08(金) 05:38:30.98 ID:v8sY64F9.net
井上がシステマチックに回避運動を起こしたときに、漫画みたいな左フックでもアッパーでもない不思議な何かが入るよって言っただけ

左フック(アッパー)への警戒が強いほど如実に当たる
45°ですらない意図的な何かが必ず捉えるよってこと

左フックが危険と言われつづける奴が左フックだけ打っているわけねーんだわ

882 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/08(金) 22:32:29 ID:YUzDjcES.net
ドネア強かった。

883 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/08(金) 22:52:10.62 ID:8sxhBXq1.net
海外の試合だと10カウント入った瞬間にすくっと立ち上がるもレフェリーが終了を宣告、
負けた奴が「ホワーイ!?」ってシーンよく見るよね。

アレは戦いたくない、でも客にその姿を見せたくないって時に使う手だと思ってるんだけど
昨日のドネアは続行を告げられ「ホワーイ!?」となっただろうね

884 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/08(金) 23:15:25.04 ID:RyeX3Oj9.net
ドネアが一番強かった時って誰と戦ってた時?

885 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/08(金) 23:31:24.24 ID:qMwYiG22.net
リゴンドー戦がピーク

886 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/08(金) 23:51:12.18 ID:J0htw9iK.net
本来もっと早く倒されるはずだったがカットで井上が実力を出せなかった
KO負けのところを何故か免れた
確かに幸運が重なってるな

887 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 00:19:21.10 ID:/fqgOsBr.net
でもカットしたのはドネアのブローだからな

888 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 00:43:41.40 ID:VNHTs/D5.net
パンチ貰ってカットするのも実力のうちだろ
変な擁護は井上の価値貶めるだけだぞ

889 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 00:51:27.41 ID:zkaqVdS+.net
擁護では無いだろ

この事はワイはずっと言ってたんやで

スーパースターになる選手には天運があると、ものすごい強運と実力がそろわないとスーパースターにはなれないんだよ

運も実力の内だから

890 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 10:16:57 ID:g0OTyNMl.net
ドネアといえどもいつでもどの試合でもカットできる訳では無いだろうから運の部分もあるだろ

891 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 10:25:39 ID:DmVNN44c.net
運も実力のうちというからな 
改めて考えると確かになーと思う言葉だ

892 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 19:20:43 ID:ApOLtcI6.net
>>13
これ、今見ると予想が半分当たってるな

893 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/10(日) 02:45:09 ID:eghhD5LM.net
このスレ立てた時は外れたらフルボッコに叩かれるだろうなと思ったけど案外叩かれなかった

894 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/10(日) 15:40:08 ID:YUCNeRwP.net
ドネアが久しぶりに仕上がってたからな。
しかも前のバンタム級スーパーバンタム級とは別人のボクシングで
若いときとどちらが強いと一概に言えなかった。

ドネアVS井上っていうよりドネアVS10年前のドネアみたいで面白かった。

895 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 09:02:46.74 ID:TyzG3kHM.net
井上もドネアも最高

896 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 23:55:58 ID:732rwtzl.net
井上はダニエルローマンには勝てないって書き込まれてたらしいな

897 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:14:28.97 ID:cav710c7.net
日本に来た中だとアリ、タイソンに次ぐビッグネームだったなドネア

898 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:31:50 ID:9lEDLcri.net
http://imgur.com/FpH2Jkd.png
http://imgur.com/uyOgb8u.png

899 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/18(月) 05:55:29 ID:rciDHUGr.net
日本でもドネアへの声援も多くて良かった

900 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/18(月) 23:25:51 ID:rSzUoITL.net
ドネア37歳になったか

901 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/25(月) 01:48:13 ID:Odssb2RS.net
いろんな意味で感動したわ。

902 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/25(月) 20:59:37 ID:rsSzmNDm.net
>>894
過去に避けてきた強打で打ち合いを好む井上の苦手なタイプで、相対的に強く見えてしまっただけ。やはり近距離は苦手だな。
井上が足を使ったらドネアは全く追えなくなっていた。
衰えた追い足が据え置きなことだけ見ても今回ドネアは特別良く仕上がった訳でない証拠。

903 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/25(月) 21:33:37 ID:FJfnqZnj.net
同じ階級のトップの試合であんだけ殴り殴られて足が動くのはステロイドパッキャオくらいだろ。

904 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/25(月) 21:43:34.23 ID:rsSzmNDm.net
悪いけどもうドネアはトップじゃないよ。

905 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/25(月) 23:50:48 ID:ctA/Rij7.net
ドネアって今のバンタム級でトップ3に入るよね
井上
リゴンドー
ドネア

もう年齢はあてにならん
あのパンチ力と耐久力は井上以外の適正がバンタム級の王者たちでは勝てないだろう

906 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/25(月) 23:52:05 ID:ctA/Rij7.net
バンタムで今一番怖いのはリゴンドーだろ
KO率87%で元WBCスーパーバンタム級王者であり大幅体重超過のハンデマッチとはいえWBAレギュラー王者と引き分けたフリオセハに8回TKO勝ちしたんだからな

これは何を言えるかというとリゴンドーはSバンタム級王者を倒せる実力が今でもあるといえる
階級下げて井上と戦ったら井上は厳しいと思う

907 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/25(月) 23:55:33 ID:FJfnqZnj.net
>>904
バンタム級でドネアより強そうなのおらん。
テテ、ウーバーリ、ロドリゲスよりは確実に強い。

908 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/26(火) 00:03:10 ID:IhvWsA96.net
リゴンドーなんてもう年だと思うじゃん
でも階級的に不利なロマに負けたのと無効試合を除いたら6連続KO・TKO勝ち中なんだよ

909 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/27(水) 23:48:55 ID:7hdmalad.net
https://www.youtube.com/watch?v=J1C6wdp_lvY
ドネア 西岡

910 :屁人 :2019/11/28(木) 00:29:34.64 ID:MAdMVtat.net
>>909
パンチのスピードが全然違うな

911 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/28(木) 00:34:48 ID:9b38T2GP.net
>>907
>>904
>バンタム級でドネアより強そうなのおらん。
>テテ、ウーバーリ、ロドリゲスよりは確実に強い。
それは井上が苦手なパンチャータイプのドネアに想像以上に井上がやられたという事だけだろ。
この3人でドネアに負ける実力の奴はいない。

912 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/28(木) 00:36:10 ID:9b38T2GP.net
井上同様出入りの速さが強さの秘訣だったのに、今のドネアはそれももう死んでる。

913 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/28(木) 01:23:38 ID:WNf4XNLi.net
レイバルガスならネリにもチャンスはあるんじゃないかな??

WBCを狙って
そしてSバンタム級を制してにかいきゅう制覇王邪になるころ
井上はリゴンドーとやって恐らく負けるだろうし陥落する
PFPも入れ替わるというわけだよ

914 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/09(月) 00:51:24 ID:vi4iw+Fk.net
本当かなぁ?

915 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/09(月) 08:24:22 ID:rnL9W2Xk.net
>>911
テテはびっくりするほど弱かったな(笑)
カウンターが上手いハードパンチャが得意な選手なんていない。
フランプトンやウォータースみたいに階級差をゴリ押しできるなら大丈夫だけど。

916 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/11(水) 14:07:15.50 ID:b19Z+150.net
ドネアは自分から入らないから出入りはないよ。
相手に入らせてカウンター。
スーパーバンタムからは1発で倒せない選手が増えて
もともと手数が少ないから倒しきれないことが増えた。
フェザーからは耐久性のある選手には足を止めるダメージも与えられなくなった。

917 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/18(水) 01:05:17 ID:/I1Pyu91.net
ウバーリとやったら勝ちそう

918 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/18(水) 12:11:58 ID:i+5OQrAs.net
ネリとドネアが見たかったな

919 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/18(水) 15:41:37 ID:ftT/zouo.net
ネリの右ガード下げながら左の遅い大ぶりのフックに
ドネアがノーモーション右と左フックで終わるでしょ。

ダルチやモンチみたいに1発で終わるよ。
スーパーフライ級の選手に倒されてるから放送事故になる。

920 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/25(水) 00:38:54 ID:YE4yC0/4.net
いやどっちが勝つかわからないぞ
いい勝負すると思うわ

921 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/01/01(水) 18:38:16 ID:3TQPzc4K.net
>>915
カシメロがテテに勝ったが、より確実に弱いであろうドネアがテテに勝ったわけではない。
ドネアが同じことをやろうとしても、例えばカシメロがやったジャブ封じの後に攻撃に移る際の懐に入る飛び込みの足がドネアはもうとうの昔に死んでいるからだ。
カウンターが得意なハードパンチャーはテテそのものを指しているが、井上のようにリーチが接近している訳でもなければファイトスタイルが攻めでもないし、例の長距離ジャブでポイントを取り、ビッグパンチの距離に飛び込んで来るのを待っていればいいだけ。

922 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/01/01(水) 18:40:14 ID:3TQPzc4K.net
出入りの足が死んでいるから今のドネアは完封されるだけ。
井上相手なら飛び込む必要がなく、自分が待てば良かった。

923 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/01/02(木) 01:08:12 ID:KWSPW2f7.net
テテもカシメロもドネアに負けるやろ普通に

924 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/07(金) 23:33:26 ID:QuTatpLR.net
>>923
そういう事にしないとロートルにグシャグシャにされた顔面との辻褄が合わないもんな

925 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/08(土) 02:10:17 ID:6eiYx+f+.net
まあそうだな
普通に強いドネアが勝つわな

926 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/08(土) 07:58:27 ID:Ip3JqWvU.net
骨折して勝てる井上さすが

927 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/08(土) 08:44:37 ID:wieiUhDA.net
ドネアとか落ちきった雑魚。大したことない

パンタムのドネアはクッソ強い。それに勝った井上スゴイ

これが手のひら返しって奴か

928 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/08(土) 08:53:15 ID:QkAB6M6T.net
顔骨折しなきゃ楽勝だったろな井上

929 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/10(月) 19:04:10 ID:Hf52rFGp.net
そうだな、顔面にパンチさえ貰わなきゃ
そして急所の目と鼻を避けてアゴでパンチを受け止めてやったぜ
また目と鼻に貰ってたら倒れてたかも知れないな
アゴだったから余裕
タコ踊り踊ってやったぜ

930 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/10(月) 19:27:59 ID:NO09FGBS.net
何言ってんだコイツ

931 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/12(水) 20:27:41 ID:KAMKV1s3.net
>>927
パッキャオだってジェフホーンなんて無名のオーストラリア人に負けて完全に終わったって言われてその後ブローナーに勝ってサーマンにも勝った
40歳でな
だから再び輝きを取り戻すってこともあるんだよ
あの日のドネアは間違いなく全盛期の輝きだったわ
バンタムがドネアの適正階級なんだろうよ

932 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/13(木) 00:00:30 ID:q5w5/k6P.net
>>931
ドネアのあの輝きは色んな意味で井上相手だから、とはやっぱり思うけどな……。
モチベーション面でもやっぱり他王者とPFP最上位の1人の井上じゃ違うだろうし、戦術面ドネアのカウンターが一番綺麗に刺さる距離に井上がいたからこそ追い足が細ったドネアも井上に殴り込めた。
次井上と試合してまた追い込めるかと問われたらNOだと思うし、テテやウバーリに安定して勝てるかと問われたらこれもNOだと思う。2人とも自分からドネアの距離には入りもしないだろうね。カシメロは噛み合いそう

933 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/13(木) 12:21:17 ID:Gi8j93bS.net
>>931
対戦相手が五輪ベスト4、年齢もプライムタイムと言える時期の対戦、内容は不当判定実質パックの勝ちで世間が紛糾したジェフホーン戦。
記録の上だけの負けで、世間では誰も言ってない「終わったとか言われた」と評判を捏造するのは本当に死んだ方がいい卑怯ぶり。

934 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/13(木) 12:31:47 ID:8jeOl8NJ.net
メリットないノンタイトルでモチベーション低く調整が甘いことがあるって言うのは分かるが、近年のタイトル戦で尽く内容が悪いのは単に実力で調整の問題ではないだろう。
事実井上戦でも足を使われたら追いつけずモタモタしていたのは特別仕上がりが良いわけでなかった証拠。
目に見えるフィジカル部分で変化がないんだからいつも通りでFA。
かつてフラッシュと呼ばれたスピードが戻ってきた、それなら仕上がりが良いと言えるだろう。

935 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/13(木) 12:48:13.66 ID:VO2TC3f1.net
>>932
若いときのドネアに追い足なんかないよ。
全部受け身受け身からのカウンター。
Feに階級上げてからの方が前に出る力はついた。

936 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/16(日) 11:16:18 ID:VHUVhb2d.net
>>935
また捏造してんのか。
「若い時のドネア」がなぜフラッシュと呼ばれたかと言えばフットワークだろうが。

937 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/16(日) 15:04:00 ID:NCviQn30.net
どう考えても見えない位置やタイミングからの強烈な左フックのカウンターだろ。
フラッシュは。

938 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/02/17(月) 12:35:53 ID:Gtud0LUo.net
>>937
ほう、それなのにフラッシュ「ステップ」などと言う単語が発生するのか?
面白いな忠犬。

939 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/14(土) 15:15:46 ID:M5fRfS7X.net
https://i.imgur.com/8B2aDkm.jpg

940 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/14(土) 20:21:24 ID:To0nIVzZ.net
しかし見えない位置に速いフットワークも持たずにどう移動すると言うのか…?
カウンターパンチャーに足がないなんて話聞いた事ないわ。

941 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/17(火) 15:41:57 ID:+DiWou5P.net
カウンターパンチャーに脚が必要なんて間抜けな話の方が聞かねえわw
まさかこの人追いかけて行ってカウンターパンチ打つと思ってるんじゃないだろなw


てかよく見返したら見えない位置とか意味不明な事言ってるし、この人そもそもカウンター知らんのか

942 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/17(火) 21:45:30 ID:eV+H6e0M.net
>>941
フットワークと追い足の区別が付いてないのか、やっぱりアホだな

943 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/27(金) 18:40:11 ID:Wx0UY1yX.net
カウンターパンチャーがポジショニングも考えず、皆足を止めてアホみたいに待ってテレフォンパンチみたいな事してるなんてレベルの低い技術論、初めて聞いたわ
確かに井上だったら手を出しながらや移動しながらのカウンターを打つ技術はなかったな。低レベル

>>941は934を読んだのだろうかw
「訳の分からない事」を誰が言い出したのか思い出したか?w

944 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/27(金) 20:36:00 ID:BDZuKAn4.net
やっぱり統一世界王者と一団体世界王者とは、横綱と大関くらいの差があるわな
一団体を2桁防衛重ねてても強い大関って感じがする

945 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/30(月) 15:39:00 ID:WH7fXI8q.net
>>943
カウンターも知らない知恵遅れが発狂始めたw

946 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/30(月) 22:46:50 ID:yAJfJJCl.net
若いドネアにフットワークがないとかねつ造したアホがカウンターの仕組みまでねつ造し始めた

947 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/18(木) 22:29:58 ID:m0MWQjsc.net
ドネアは完全に足止めてるわけではないけどもらいながら打つこと多いな
ステップワークで死角に移動することは少なく外旋の左で視界の外から打ったり正面の駆け引きが上手い

948 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/19(金) 07:34:13 ID:whqIg5cR.net
>>947
その認識は近年のドネアだな
https://www.bbm-japan.com/boxing/17113412

949 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/20(土) 00:44:20 ID:VUaKf39m.net
w>>931
パックマンはドーピングしてるんじゃないの?
宗教上の理由で血液抜けないといって検査拒否してなかった?

950 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/20(土) 00:54:12 ID:IySy52/E.net
>>948
モンティ戦の左フックもモンティの右もらいながら打ってるよ
赤穂もあいつはもらいながら打つって言ってるけど。

951 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/21(日) 02:00:47 ID:7CRwBwGp.net
ドネアに勝てるバンタム級の選手って井上以外に誰がいる?
リゴンドーくらいか?

952 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/21(日) 13:51:47.37 ID:wCElSvBJ.net
ウバーリに普通に負けそうだけどな
バーネットは引退したけどあの試合も腰やらなけりゃ負けてたろうしヤング戦も結構苦戦してたしな
テテにも勝てるか怪しい

953 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/21(日) 18:06:55.32 ID:XC2O/bhK.net
つまりウバーリもバーネットもテテも井上より遥かに下ってことか

954 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/21(日) 23:29:45 ID:7CRwBwGp.net
バーネットの試合みてたけど普通にドネアが押してたと思うけどな

955 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/21(日) 23:57:55.71 ID:0JrgEXdQ.net
ドネアが押す展開になりかけてた所って印象かな
だからあのまま行けばバーネットの勝ちって意見には個人的には同意できない

956 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/22(月) 00:01:01.85 ID:K11BfVgg.net
腰痛めた原因とまでは言わんけどボディは上手く入ってたしバーネットはドネアの予想外のパワーに面食らってた感ある
バーネット自身もフィジカルに自信あったみたいだから想定以上の当たりの強さに焦ってたんじゃないか

957 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/22(月) 00:09:42 ID:yHws+sKK.net
うむ、完封という感じではなかった
ドネアが圧力かけて前進してたな

958 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/22(月) 23:53:49 ID:iJjUEfQ/.net
全く足が追いついて無かったじゃん
勝ち目がまともにあったらあんな序盤で単発じゃなくて連打で貰わないよ

959 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/06/23(火) 10:19:44 ID:O7G2karA.net
ジャッジペーパー通り
顔面に致命的な攻撃もらい過ぎ
アクシデント前のドネアに1人ポイント振ってる分ドネア寄り

960 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/01(水) 10:57:17.38 ID:FinbO1JB.net
ドネアは井上以外全員にまだ勝てる力がしっかり残ってる事は証明したけど、一方でその前まではフランプトンにコロッと負けたり、ヤング戦で無駄に危険なタイミング見せたのも事実だから、突然ウバーリやテテに負けたとしても驚かないよ。
正面衝突で上から捩じ伏せてくる井上との試合だから噛み合った部分はやっぱり大きいからね、あの決勝。

逆に真正面からドネアとの力のぶつかり合いをするんなら、井上以外は誰もバンタムで勝つのは無理だろうね

961 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/02(木) 00:28:18.85 ID:jOj9ers4.net
ドネアからダウン奪ったのはウォータースと井上だけという事実

962 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/02(木) 07:37:51 ID:1u5TFqE7.net
歳食えば磨耗する
全盛期のドネアをKOしたのはウォータースだけ

963 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/04(土) 01:43:17 ID:C68yjC22.net
そのウォータースが戦意喪失した相手がロマチェンコ

964 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/04(土) 01:43:56 ID:C68yjC22.net
ロマチェンコって身長だけなら井上とかわらないんだろ?

めちゃくちゃごついってことか?

965 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/04(土) 01:52:23 ID:ZAKin+2X.net
ロマチェンコは170cm弱あるんだろ
井上は実際165cmなさそう

966 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/04(土) 14:55:02 ID:+y9XIvY8.net
ウォータス戦のドネアが全盛期なわけないわ。今と大して変わらん

967 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/04(土) 16:22:42 ID:cjW7oVak.net
階級まで考えたらむしろ迷走時代

968 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/05(日) 23:54:40 ID:nT7houXW.net
今と変わらないとか眼科に行け

969 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/05(日) 23:57:17 ID:nT7houXW.net
晩年に階級下げてバンタムに戻るのなんて迷走の極め付けだろ

970 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/07(火) 07:19:33 ID:iQukDoAN.net
並のボクサーなら晩年に2階級も下げて世界戦なんて出来ないからな

971 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/07(火) 20:01:19 ID:Hks4/ITJ.net
まともな相手にまともに勝ってない
井上はもちろん一応の勝ちもアクシデントだからな

972 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/07(火) 23:28:56 ID:auIUKTfB.net
ドネアが37になる年であれだけやれたんだからリゴンドーも強いだろうな
ソリスに勝ってるもんなあぁ

973 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/08(水) 00:25:45 ID:b8G1uHMb.net
ソリスって王者クラス階級最弱のマクドネルに負けるレベルだから王者経験者の最底辺グループだよ
あれでもうリゴンドーには一流の残り香すらないことが判明した

974 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/08(水) 00:31:51 ID:VOOzgllO.net
いやいや
ソリスのパンチは瓶で殴られたようだって誰か言ってたぞ
ソリスは強い
河野にも亀田だいきにも勝ってるし山中にも接戦してる

975 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/08(水) 00:32:38 ID:b8G1uHMb.net
いつのソリスの話だよ

976 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/08(水) 02:32:52.56 ID:09EB3x18.net
王者最弱クラスのマクドに2回も負けた亀田ってやっぱ本物の雑魚なんやなぁ

977 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/08(水) 07:46:43 ID:b8G1uHMb.net
比較対象が亀田ってのが井上の本質だな

978 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 00:43:47 ID:RFj8Djmj.net
2019年井上たくまが負けて、一族ではないけど井上岳志が負けて
2020年井上こうきが負けて
2021年井上尚弥大丈夫かしら?
心配

皆様の活躍心から願っております

979 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 00:59:35 ID:iBhZytjt.net
>>312
まず試合出来るかが怪しいな

980 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 01:00:48 ID:RFj8Djmj.net
ドネアは試合決まったな
12月12日
ウバーリと

981 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 01:01:46 ID:RFj8Djmj.net
井上の時は37になる手前の36で試合か
ウバーリ戦は38か
アラフォーの1年はどう影響するんだろう

982 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/03(月) 01:29:32 ID:Z/xYVXRM.net
天心vsシバターは総合ルールなら体重差と経験でシバターが有利

983 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 02:05:34.00 ID:txTZWt3c.net
このまま、井上がマロニーとの試合勝って、バンタム返上しスーパーバンタムに鞍替えして、ドネアが統一チャンプになって引退でいいんじゃねえ。

984 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 15:02:14.08 ID:7QftDwsQ.net
ロペスがロマに勝ったな
またしても予想をあててしまったわい

985 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/03/18(木) 00:44:25.14 ID:cNCuta1Y.net
予想、外れましたね。

986 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/03/23(火) 01:36:55.99 ID:r8erxD9q.net
宝くじ当てたい

987 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/02(日) 17:11:53.43 ID:h0zii3qO.net
ドネアがまだ準決勝戦う前テテが離脱する前からドネアの決勝進出を予想しました
そしてロペスがロマチェンコに勝つと予想しました
次はメイウェザーがユーチューバーに倒されてボクシングの権威が失墜するでしょう

988 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/11(火) 23:12:13.89 ID:CL9WYWPr.net
ルンファク5は神ゲー

989 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/30(日) 14:35:04.18 ID:v6b/dQtB.net
ドネアがウバーリに勝った
また予想が当たってしまった

990 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/30(日) 22:35:20.16 ID:1ZwKfdQT.net
むしろ今のドネアの強さにビビったわ

991 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/05/31(月) 20:24:22.69 ID:xZJv0E1/.net
再戦で井上に勝ってカシメロリゴンドーの勝者にも勝ったらこのスレは的中したようなものだな

992 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/06/20(日) 23:44:27.94 ID:zcrnZWMc.net
このスレはまだ続いている
カシメロに勝ったら次は井上とだ

993 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/06/21(月) 02:46:28.43 ID:gXTxt4Kc.net
ドネアはカシメロを見切ってるようだ。
まあ自分もカシメロじゃドネアの相手にならないと思ってるが。
井上に対しても勝てる確信掴んでるみたい。
カシメロ相手と違い、井上の総合力の高さを認識した上で今度は勝てると。

994 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/06/21(月) 10:21:16.64 ID:LZlub1Gx.net
ドネア大好きだから最後にもう一花咲かせてほしい

995 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/06/26(土) 09:38:11.87 ID:lOl5ShIK.net
ロマチェンコ中谷はロマチェンコが勝ってドネア対カシメロはキャンセルされなければ激闘になると予想してる

996 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/06/27(日) 13:36:19.72 ID:/hU4xpEx.net
>>995
ドネアはしっかりしたアマベースのある選手だが、カシメロは妙にそういう奴に強いんだよなあ

997 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/06/27(日) 13:37:25.37 ID:ZkU3RN8T.net
>>995
とりあえずロマ中谷も予想は当てた

総レス数 997
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200