2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4回戦ボクサーだけど現実ではすごいなと言われる

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 04:36:56.04 ID:9LPjq9Ww.net
ネットでは世界チャンピオンでもカスとか俺のがすごいという意見がある
なぜ?

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 04:37:56.76 ID:9LPjq9Ww.net
ネットでは俺のがすごい、眼中にない

現実ではすごいとね、応援するよ、かっこいい

なんでだ?ネットはそんなすごい人の集まり?

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 06:12:13.85 ID:cAl6CrkG.net
ネットはネット弁慶の集まりだから
四回戦(笑)とかプロテスト(笑)とかになりがちだね
ただまあボクシング板に保住さんが現れたくらいだから本物もいる

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 06:56:51.13 ID:QvXDR5eb.net
世の中には本音と建て前ってあるんやで

5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 08:15:00.85 ID:3Vv7wgKk.net
ネット弁慶は縄跳び3分すら出来なくてイキってる生き物だからな

6 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 08:21:22.03 ID:gOItt89h.net
>>1
試合時のグローブの縛り方かいてみ?
4回戦ボクサーなんだろ 簡単だよな?

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 09:39:06.04 ID:A0ECW4CJ.net
ネットでは俺のが偉いて主張に必死なのはなぜ?

8 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 10:15:57.14 ID:nm1GeiH3.net
俺たち重量級チームからしたら雑魚

9 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 10:19:35.95 ID:BGx0VaVm.net
>>1
試合時のグローブの縛り方かいてみ?
4回戦ボクサーなんだろ 簡単だよな?

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 10:37:15.65 ID:hNEDuqXO.net
4回戦なんてのは雑魚
ファイトマネーにそれが現れてる
四万円wwwww

11 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 12:13:04.98 ID:KZgQDB1a.net
そもそも現金で貰えるなんて贅沢なジムだろ

12 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 14:12:00.87 ID:vtgqSBRH.net
まあプロライセンス持ってるやつが隣にいたら
すげーってなるわな
ボクシングに限らずゴルフでもテニスでも

13 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 15:21:58.94 ID:Nft1sTq7.net
やってるだけでリスペクトやね ハードル高い サッカーなんか簡単に始められる

14 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 18:42:09.19 ID:+s8cHaq/.net
>>8
てぶちゃんおはよ

15 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 18:42:48.92 ID:+s8cHaq/.net
なんでそんな下げることに必死なんだろねえwww

16 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 19:21:09.18 ID:z/rHcAuf.net
4回戦ボクサーにすらなれなかったヤツのルサンチマンだろ

17 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 19:22:34.17 ID:G/KOfDTu.net
>>1
日本王者とか東洋王者とか王者が付くと凄いと思うが
四回戦ボクサーなんか現実に会っても凄いと思わないぞ

18 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 19:35:46.88 ID:plC42AQL.net
何もないお前よりかは輝く対象になるんじゃない?

19 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 19:42:05.69 ID:+s8cHaq/.net
>>18
ネット弁慶と比べちゃいやん

20 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 19:57:11.00 ID:c373Hnpb.net
>>18
客なんていないだろ

21 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 19:59:24.01 ID:plC42AQL.net
>>20
え、普通にいるんじゃないの?周りのは知らんけど知り合いは何十万単位でチケット売ってるって

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 20:43:32.68 ID:QvXDR5eb.net
ボクシングのC級ライセンスなんて柔道の二段とるよりかんだんだからな

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 20:53:58.81 ID:yNeuuxvC.net
段持ちでもすげえてなるよな

なんでネットではあれは簡単これは簡単
自分は何にもしないwになるんだろ

24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 21:02:53.79 ID:4Ji5+tZt.net
実際ネットで誰にでもできるとか大したことないとかいう奴は何もしたことがないから何かを成し遂げる苦労がわからないだけ
だから本気出せば余裕だとマジで思ってる
実際何にもできないんだけどとマジレス

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 21:05:46.72 ID:6vFIs2+y.net
なんで逃げるの?

>>1
試合時のグローブの縛り方かいてみ?
4回戦ボクサーなんだろ 簡単だよな?

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 21:08:00.71 ID:6vFIs2+y.net
>>22
そもそも強さの基準でも無いライセンスを勝ち抜きの柔道と一緒にすんな
ど素人

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 21:12:16.99 ID:6vFIs2+y.net
>>12
そら中身知らんアホだからだ
日本のプロの大半は
ボランティアボクサーで
ライセンスまカネ集めの
道具にすぎん
ど素人でも金 払えば7割うかる

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 21:16:30.52 ID:yNeuuxvC.net
ネット弁慶ちぃーす

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/07(金) 22:43:23.09 ID:m/ch2koO.net
>>12
ならないだろ

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 01:12:45.59 ID:vZiTQvsb.net
普通なるけど
何にもない人がハードル下げ笑える

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 04:47:24.98 ID:SRl1fcQe.net
4回戦なんて金要員の養分でしかない

32 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 05:44:05.28 ID:GV0HjeZU.net
凄いかどうかは別で
昔ファッション的な物で
プロライセンスだけ取るって時もあったよ

日本のボクサー人口
04年の3000人越えから右肩下がり
17年で1400人

33 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 07:05:21.88 ID:rLf6xxCa.net
俺大学時代キックボクシング部っていうだけでも
リアルだとへーすごいーってなるよ
そりゃ普通の人よりはガタイいいし

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 07:53:08.41 ID:FZZWryGo.net
>>32
すくなっ

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 08:58:12.22 ID:0e2RUWEl.net
>>26
プロライセンスが強さの基準じゃないって?
ど素人www

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 12:52:21.06 ID:oLzLI+pG.net
>>16
多賀井健次の事ね。
「無敵の人」だからw

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 13:34:55.79 ID:Cjeoe50d.net
2、3年練習したら誰でも取れるだろ

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 13:39:00.04 ID:oLzLI+pG.net
>>37
それが取れない人がいたんだよ。
それも年間¥4,320の更新料が払えなくてw
無敵の人はいう事が一味違うよなw

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 13:42:07.15 ID:FIm5ZoOG.net
まあ誰でもなれるボクシングのプロとはいえ 「努力」したら誰でもなれるだからな
ニートどもは努力を知らないから当然のようにカス呼ばわりする

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 13:45:12.48 ID:1A43ZGAi.net
>>37
結局は努力ができるかどうかですからね
痛かったりしんどかったり、それに耐えられるかどうかです
昔の話だけど鼻血出る事や口の中を切ることもありましたよ
倒れはしなかったけどアッパー食らって鼻が腫れ上がったりね

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 13:54:29.71 ID:blobRuCC.net
4回戦にスゴイって
介護職やってる奴に偉いねって言うようなものだろw

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 13:55:13.68 ID:1A43ZGAi.net
ポカしてラッキーパンチ的に食らってダウンした事もあります
その後立ち上がって逆襲しましたが
なんだかんだでボクシングは非日常的な体験が出来て今考えると楽しかったね
若き日の青春みたいで非常に燃える日々でした
燃え尽きる前にやめてしまったけど
あの頃ボクシングしてた頃に比べるとやはり普通の日常はつまんないね

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 16:41:49.99 ID:XyTplzHb.net
>>37
誰でもできる
これをネット民はよくいうねえ

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 16:42:29.23 ID:XyTplzHb.net
努力できないから文字だけで偉そうにするwww
誰でもできる(何にもできない人)

45 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 18:50:01.98 ID:opGU9SEY.net
新人王戦はアマチュアキャリアある選手は出ちゃ駄目
だよとかよくよく考えたら笑っちゃうよな??
でそのレベルの選手と一生戦うことなくキャリア終える6回戦やら8回戦の元ボクサーがアマとプロは違う
キリ!て言ったりするからな

46 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 19:09:11.36 ID:rSu0o7FN.net
>>45
スパーリング大会は大丈夫だろ

47 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 22:08:18.68 ID:KNNl/Mot.net
知り合いの人が言っとった。
4回戦ボーイの知り合いと2人で歩いてたら、街中で5人に絡まれたと。

「俺1人で大丈夫だから見てて」

って言って、5人を1人でボコボコにしたと。
相手の攻撃が全く当たらんかったと。
4回戦ボーイでこれなら、日本王者だの東洋太平洋王者だの、世界チャンピオンはどうなってんだよ、って思ったと。

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 22:17:42.43 ID:P2k84Rg4.net
努力ができない奴ネット弁慶のあるある
誰でもできる

実際は何にもできない怠慢デブwww

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 22:58:09.77 ID:AHRy91Z6.net
ネットの中でくらい意気がらせてやれよ

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/08(土) 23:52:17.23 ID:LYLXyVbU.net
昔はヤクザが歩いていると、みんな道をよけたもんだが、

今はながらスマホ中のネット弁慶が道をよけてもらっている。

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 01:03:10.83 ID:+P8y+d4b.net
>>47
それはさすがにない
戦う意志のない5人でしかあり得ない
それか、よほどの運動音痴が5人とか、ろくに喧嘩もしてきてない5人とか
一対一ならボクシングは概ね素人よりは強いけど
やる気満々の5人なら2メートルのヘビー級ボクサーじゃないと無理
全盛期の竹原でもちょっと喧嘩慣れしたヤンキー5人相手に一斉にかかられたら厳しいと思う
1人で対応出来るのはせいぜい2人まで
多数に囲まれて掴まれたら身動き取れなくなる
昔、体育の授業で遊びで複数に腕や足掴まれたら全く動けなかった
クラスで2番目に腕相撲が強く、握力も強かった俺がね

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 01:10:33.26 ID:hLOz78wm.net
>>51
複数が相手の時にはまずリーダー格の奴をやる
怖じ気付いて後は手間はかからない
逃げ出す奴もいる

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 01:12:06.95 ID:x/vLUhn6.net
>>47
知人のおっちゃんもまさに同じことを言ってたわ
昔プロの四回戦が5人と喧嘩して全員一発で倒してあっという間に勝ったって
その現場を見たって言ってたわ

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 01:13:03.48 ID:x/vLUhn6.net
そもそも俺の地元の中学の喧嘩番長がプロで6戦して1勝3敗2分だったからなぁ
プロのリングは厳しいんだろうよ

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 02:51:47.56 ID:7dGpkSDD.net
4回戦なんて雑魚
50人に1人くらいはボクシングになってる奴がいる
そういう奴は上に行ける

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 02:57:22.14 ID:+P8y+d4b.net
幻想持ちすぎw
俺はライセンス持ちでリングに上がったのはプロテストまでだけど
四回戦はスパーしてもそんなに強くないし、大概が俺より腕力もなくて、クリンチしたら身動きできなくなるような選手ばかりだった
少しプッシュしただけでロープまで吹っ飛んだり、体抱えて持ち上げたら体浮いたりしていたよ
組んだら多分、あまり素人と変わらないからマジで
MMAなどのボクサーの惨敗を見て分かる通り、組まさせずにKOなんてほぼ無理
ろくに喧嘩もした事ないような素人より強いけど、素人でも160キロのパワー系デブには多分しばかれちゃうよ四回戦

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 03:09:43.23 ID:+P8y+d4b.net
畑山ですら柔道や空手の方が強いと思います、とか、ボクサーは腕力ない奴多いから喧嘩だったら捕まれてぶん殴られますよ、とコメントしてるやろ
あれがタイソンとかならそんなことは言わないんだよ
畑山が言ってるのは高いレベルでの話だと思うけど、日本の軽量級ボクサーでは世界チャンプとかでも危ない
最近じゃヤンキーがMMA習ってたりするからね
ボクシングもパンチで打ち合ったら強いんだけど、喧嘩だとアウトサイダーに出場してるヤンキーに下手したら世界チャンプでもやられてしまう

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 06:01:17.25 ID:vkOMdnNh.net
リングに上がったのはプロテストまでだけど


ここが笑いどころでOK?

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 06:06:31.51 ID:gy1nBcvA.net
>>47だけど、
>>53
もしかしたら同じ知り合いかも?
その知り合いって、結構高齢で眼鏡掛けててスキンヘッド?

それはそれとして、その人って嘘を言ったりするような人じゃないし、本当だと思うわ。
相手のレベルは流石にわからん。
街の喧嘩自慢レベルなのか、群れて気が大きくなったもやしっ子なのか。

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 07:51:19.67 ID:ezX978UV.net
まあボクシング部ってだけですごーい!とはなるんじゃないな?
本当にすごいとは思ってないだろうけど珍しいからな

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 08:11:02.42 ID:7l5WG0QZ.net
>>59
上園さんっていう水商売の社長してた人で色んな経験された方だよ。
髪の毛は薄くなってるけどスキンヘッドじゃないから別人だと思う。
向かってくる人を一発で倒したからあっという間だったって言ってた。

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 08:28:08.19 ID:+P8y+d4b.net
>>58
勝手に笑えばいいよ
実際やったら分かるけどボクシングやってプロテストも辿り着けず辞めていく練習生が相当数いるのが現実だよ
四回戦じゃ同格だから六回戦くらいになって出直して

>>59
真偽不明だね
嘘を言ったりするような人間じゃないってのも主観だし、嘘を嘘と見抜けない人間はゴマンといる
みんながみんな嘘を見抜けるなら詐欺は成り立たないよ
オッサンのその手の武勇伝なんか話半分で聞いといた方がいい

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 08:44:22.39 ID:+P8y+d4b.net
仮に5人倒したってのが真実だったとしても、それは相手によってはそういう事もあるんだろうねとしか言えないよね
殴る気満々のボクサーに相手を攻撃するスベを持たない素人のその辺のサラリーマンならあり得るかもね
素人とひと口に言っても、ガテン系でよくいる80〜90kgの荒くれ者のオッサンなら60kgのボクサーと一対一で喧嘩しても勝つか負けるかは完全に個人差の領域にいくと思うよ

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 08:59:21.28 ID:VT4IVrBW.net
喧嘩自慢の素人じゃボクサーのハンドスピードに反応出来ずに沈みそうやが

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 09:11:48.22 ID:+P8y+d4b.net
>>64
現実的に考えて、喧嘩は距離あけてゴングで開始、とはならないから
贔屓なしで80〜90kgガテン系vsボクサー50〜60kgの勝敗はボーダーラインな気がするけどね
先に鼻やアゴを打ち抜けばボクサーだけど
先にガテン系に胸倉を掴まれたら、そのまま押し倒されて馬乗りになられてボクシング技術とか関係なくなってぶん殴られる
まあ結局、人によるだろうね

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 09:39:44.54 ID:hr7Py9K0.net
>>56
リングに上がったのはてすとまでだけど

終了

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 09:40:41.95 ID:hr7Py9K0.net
で、誰でもなれるというネット弁慶はなにもの?
そんなすごい偉い人?

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 10:09:46.42 ID:6TofJqVk.net
>>67
みんな180cm80kg以上のフィジカルエリート達だよ
格闘技はやってないけど筋トレしてるからボクサーは掴んだら終わりなんだってwww

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 12:05:10.11 ID:52yeNq8X.net
4回戦なんて誰でもなれるだろ。
モチベーション保って集中して練習する事が続けられるかどうか。
これはボクシングに限らずできない人間は仕事ができない人間ってだけ。
4回戦になれずに辞めて行く人間が沢山いる事は知っている。
上杉鷹山の思い出したわ。
 「成せば成る成さねば成らぬ何事も
  成らぬは人の成さぬなりけり」
なれないのは何をやってもダメな奴だけ、多賀井見ていれば分かるだろ。

試合で勝てるかは相手あっての事だから簡単ではないね。

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 12:11:49.90 ID:gy1nBcvA.net
>>69
誰でもなれる、の定義がちょっと分かりづらいけど、(努力のできる奴なら)誰でもなれる、って感じかね。
ちなみに、俺には無理だわ。
それだけの努力なんて簡単には出来ねーわ。

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 12:45:46.13 ID:bwGVLLNN.net
>>70
目指せば誰でもなれるってことだろ
野球やサッカーのプロは目指しても中々なるのは難しいが
ボクシングの4回戦は本気で目指せば誰でもなれる

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 13:41:44.29 ID:28OBodsd.net
>>63
荒くれもの五人がやられたっていってたよ
でも今はヤンキーが格闘技やってるやつゴロゴロいる地下格闘技全盛期だから今の時代なら難しいかもね

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 13:48:06.61 ID:RobCWa6q.net
>>68
文字だけで偉そうwww

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 14:00:44.26 ID:PmAQtnkl.net
>>72
まぁ人の記憶なんて曖昧だし変化するもの。そして大きく膨らますもの。
それが悪意ある訳じゃなくて相手を楽しませようとしての事なら正当化され寧ろ良い事をしてるとさえ考えてしまう。

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 15:45:34.92 ID:kqwVvD1r.net
>>71
そもそもカスでも7割うかるテストを
目指す必要なんかあるんか?(笑)

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 18:39:44.54 ID:QzFrKN8I.net
>>25
その質問を屁人にもしてくれ

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 18:57:56.97 ID:kqwVvD1r.net
>>69
いや、簡単だから(笑)
ガイジみたいなやつでもなれる
ガイジそのものでも

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 18:59:24.23 ID:mWPF9c9E.net
体型ミドルなんだけどプロ目指せるジムってある?
都内だけど何年かフィットネスして記念に欲しくなった

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 18:59:44.39 ID:mWPF9c9E.net
アマチュアの大会は何回か出た

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 19:01:28.39 ID:kqwVvD1r.net
>>67
ぜんぜんえらくない(笑)
単におまえが勘違いしてるだけ

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 19:02:57.90 ID:MawlZSuX.net
その旨ジムに問い合わせればいいんじゃないかな

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 19:05:10.61 ID:kqwVvD1r.net
>>78
そもそもジムってとこはプロ目指すとこなんだ
なんもわかってないアホだな
>>79
ウソつけ
そんな奴ならこんな素人がくるスレで書き込みするか ボケ

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 19:41:26.80 ID:HJhkmTQt.net
>>75
で、でたー誰でもなれるというけどなる必要ないとか言って何にもできない奴

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 19:42:05.27 ID:HJhkmTQt.net
>>80
ネット弁慶てえらいの?

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 19:51:54.26 ID:kqwVvD1r.net
>>83
アマチュアの選手がプロライセンスを取得すると
その時点でアマ大会の出場資格を剥奪されることも知らんアホ

アマ資格はく奪された上に金まで毎年取られるのに
そもそも試合の予定すらなけりゃ
誰もライセンスなんぞ取らんだろ

何も知らずに金はらってぼったくられてる
アホでもないかぎり

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 19:57:47.45 ID:7l5WG0QZ.net
お前らオフ会してスパー大会やってけりつけろ

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 22:02:48.08 ID:pNUw1YfQ.net
>>82
キックボクシングがメインでボクシングのライセンスくらい取れないか聞いただけだ

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 22:03:45.42 ID:pNUw1YfQ.net
>>82
よく分からんがお前程度なら半殺しにできるけど会える?
どうせチビだろ?

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/09(日) 22:52:17.61 ID:EpGfwfr2.net
4回戦なんてのはアマチュアの下だろww

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 00:58:17.28 ID:0VpjJcjQ.net
>>85
やっぱり多賀井だったかw
¥4,320/年という低価格が払えないお前ってwwww

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 03:59:18.75 ID:nvSWoUTw.net
>>85
そもそもグローブの縛り方すら知らないプロボクサーなんて
宇宙のどこさがしてもおらんから(笑)

プロ野球選手だけどバットの握り方知りませんというようなもの

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 04:14:27.80 ID:gh9KFf0n.net
その通り。松脂の使い方もまた然り。

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 04:35:02.35 ID:v1HdZRsr.net
>>87
ならキックボクサーとボクサーがパンチスパーやるとき
最初に取り決めしてないとケガしやすいルールの差をいってみ?
おまえ経験者なんだろ?簡単にかけるよな?あ??

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 05:15:26.68 ID:qIJh5Qru.net
>>93
頭大丈夫か?
ボクシングのとこ行けばボクシングルールでスパーするに決まってるだろ

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 05:35:48.59 ID:UUSLwBKX.net
>>66
素人はすぐに強さを肩書きで判断する
強さは肩書きじゃない
俺が知ってる人間で確か年齢的にはプロテストを受けられないけど、ボクシングを半年くらい練習して6回戦ボクサーをスパーでダウンさせた人間がいた
強さってのは個人差があるんだから当たり前の話でね
辰吉がプロデビュー前にすでにそこらのボクサーより強いけど、そのままライセンスだけ取ってデビューしなかったら永遠に無名で誰も知らない存在だっただろう
俺もまだプロテストすら受ける前に6回戦からダウン奪った事があるけど、後頭部を殴った、体を押した、反則だと言い訳をされた

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 06:48:05.49 ID:qIJh5Qru.net
>>93
本当意味不明で草生える
ガイジかよこいつw蹴り飛ばすぞwww

97 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 07:10:20.88 ID:0VpjJcjQ.net
>>85
全日本選手権出るわけでもないのに、アマ資格なんて必要ないだろw

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 08:32:50.98 ID:2ZgYw+qE.net
>>95
そりゃそうだよな
肩書き通りならチャンピオンが挑戦者に負けるわけないもんな

ただ並みの4回戦なんてのはクソ雑魚

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 08:46:42.88 ID:h85MY5P8.net
とりあえずプロのライセンスあればそこらへんの一般人とか拳で脅して無双できるよ

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 09:45:08.38 ID:O88vndUg.net
>>99
いやいや、できるわけない
その辺のチンピラもボクサーなんか誰もびびらない

101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 12:07:34.18 ID:6jvWGeCO.net
>>95
だからネットで何もしてない俺がすごいんだ!ていう奴が本当にすごいと?

102 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 12:33:55.02 ID:iruI42Fd.net
>>100
拳で脅して無双とかは中学生みたいは話だけど
俺の話をすると、やっぱりちょっとしたヤンキーとかは一目置く感じはあるよ
全くの素人からしたら、やはり何らかの格闘技系の競技をしてるのは脅威だろうしね
それは多分ボクシングだけじゃなく、テコンドーであろうと空手であろうと同じだろうね
チンピラがみんな地下格闘技してるわけじゃないからね

103 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 12:44:03.03 ID:1rF2rjIn.net
>>95
とりあえずもう一回ちゃんとダウンとれよ

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 21:38:37.00 ID:J1XFjZo0.net
ペーパープロだけど1回だけでも試合した選手は本当に凄いし尊敬する
試合までのきつい練習、試合までの辛い減量を耐えて死ぬかもしれないリングに上がるんだから
俺も何回も頑張ろうと思ったけど恐怖やしんどさに勝てなかった

プロボクサーとプロテスト合格した止まりじゃとてつもない差があるよ強さ云々以前に
本当にカッコいいし尊敬する

105 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 22:03:11.06 ID:ijKhmnXk.net
>>104
ちなみに聞くけどスパ大とかは出たことあるの?

106 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 22:06:42.18 ID:bsnzt7HT.net
>>104
まあライセンサーはね

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 22:15:09.16 ID:ZmPjg8s1.net
>>105
スパ大とかはなかったなあ
試合前選手のパートナーなら指名されてたけどいつも恐怖だったよw

>>106
そう言われて悔しいけど越えれなかった自分のせい
しゃあない

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 22:22:36.44 ID:UUSLwBKX.net
>>104
死ぬかもしれないとか言ってたら交通事故で死ぬ確率の方が高いだろ、繊細すぎw
とてつもない差なんかないからw
このスレの>>1の自演臭い

109 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 23:18:49.97 ID:5SUb6ifl.net
>>108
まあなんもしてないクズよりはすごいだろ

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 23:29:26.88 ID:dx+CPiFD.net
>>104
どんだけレベル低いんだ このボケら

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 23:33:35.88 ID:dx+CPiFD.net
>>99
口でビビらせるのと実際に強くなることと混同している
口でビビらせるなら、ボクシングのライセンスなど必要ないし
実際に強くなるか?というと答えはノー
ボクサーであることだけなら、ほとんど喧嘩の強さと関係がない

おまえは変にかじった??だけなのか
それすらもウソだから、そんな勘違いしている

112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 23:35:06.31 ID:oZUGXATh.net
ここのやつらは全員ヘビー級

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/10(月) 23:37:35.99 ID:aGiifP+e.net
>>104
そもそも日本ランカーくらいにならないとプロじゃねーからなwww
4回戦で挫折するくらいなら始めから試合しないほうがマシ

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 00:07:05.25 ID:umRdrkgp.net
>>104
ライセンス持ってるだけってのは話には聞くけど、試合しろってジムの会長とかから言われないの?
試合するかどうかは本人の自由意思?

キックとか空手のアマ大会なら出たことあるけど、ありゃ14オンスだったかな?
試合時間も2分1Rだから数字だけ見りゃ甘いけど、それでも恐怖はあった
いざ殴られれば開き直れるけど、それまで全く心のエンジンがかからない

最低でも4Rでしかも(軽量級なら)8オンスのグローブで殴り合うんだから
プロは戦士だと思うよ

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 00:09:07.55 ID:UbRH/vww.net
やっぱプロテスト受かるだけはそこまで実力ないみたいやね
スパ大も経験ないとなると
そこらのジムでアマチュアでこつこつ2〜3年やってるレベルの人と変わらんというか
負けるんちゃうか

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 00:32:48.60 ID:UbRH/vww.net
すまん
プロテスト合格基準も1年以上しっかり基礎と
対人練習もしてこその結果だよな
悪く言って申し訳ない
上のレスは忘れてくれ

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 03:57:55.82 ID:HjHSyTW4.net
>>111
喧嘩の強さと関係がなくはない
ボクシング未経験の素人にとってはパンチは脅威だし、弱いと言われるテコンドーの蹴りですら素人にとっては脅威になる
大半の素人は未成年の頃にちょっとガキ同士で喧嘩した程度で喧嘩童貞みたいなものだから、そういうレベルに対しては絶大な威力を発揮するよ

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 04:48:43.25 ID:4htKkiCH.net
>>116
対人練習(笑)
おまえら普段殴り合いもしてないのか
どんだけレベル低いんだ

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 04:49:51.48 ID:4htKkiCH.net
>>117
と、殴り合いもしたことない人間が
脳内イメージで妄想中

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 04:51:49.92 ID:4htKkiCH.net
>>115
クソ笑える
アマチュアの選手はプロジムいったらビビられるんだ
俺らプロジムいっても怖がられてスパー断られるから
アマ選手だと隠さないと出げいことか受け入れしてもらえなかったからな

現実を知らんアホが

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 04:53:50.42 ID:4htKkiCH.net
>>114
よくそれだけウソを羅列できたもんだな(笑)
なら試合時のグローブの縛り方いってみろよ?

グローブ空手やボクシングややってるなら
当然わからんかったらおまえ死刑だぞ

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 04:55:21.82 ID:4htKkiCH.net
>>115
スパ大(笑)
そんなもん経験あろうがなかろうが関係あるかボケ(笑)
こいつらどんだけレベル低いんだ

123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 05:18:21.10 ID:HjHSyTW4.net
>>120
アマチュアで地方だけど地区で優勝?かなんかしたアマチュアとプロはしょっちゅうスパーしてたけど?
アマチュアよく呼ばれて来てたけど?
俺も何回かやったけど?
自分の経験が全国共通なわけないんだから落ち着け

124 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 06:51:53.53 ID:Qgypf8FM.net
>>123
その人、文脈も読み取れない
「グローブの縛り方書いてみ」ガイジだから
触れない方がいいよ

125 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 07:18:35.10 ID:JoN+WoQq.net
>>124
憧れの4回戦になれなかったプロボクシング童貞が糖質患うとこうなるという例だな。

126 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 08:49:04.12 ID:bSYUNaH0.net
プロのライセンスだけとって試合しない奴ってアホだと思うわ。
何の役にも立たないゴミ資格とってどうすんだよ?w
こういう奴に限ってSNSでプロライセンス所持とかプロフィールに載せてるんだよなwww

バ カ 丸 出 し

127 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 09:23:31.54 ID:fT4kEFwo.net
>>2
お世辞も分からんのか

128 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 11:21:43.80 ID:tw4qkB31.net
4回戦ボクサーにもなれないヤツが嫉妬してんなw

129 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 11:51:15.60 ID:JoN+WoQq.net
>>126
俺がやってた頃はライセンスカードが後楽園ホール入場パスポートになったから、それだけでも持つ価値あったんだけどな。
地方の興行でも「これで入場できますか?」って聞くと「いいよ」と言ってもらえる場合もあったし。

130 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 12:34:25.61 ID:eGYIm6kY.net
>>113
負けたらやめろてこと?
おまえなら無敗?

131 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 12:34:48.95 ID:eGYIm6kY.net
ネット弁慶楽しい

132 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 12:58:13.77 ID:/tBpx9Ct.net
>>119
お前相手してやるから出てこいよ笑笑

133 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 12:58:42.90 ID:/tBpx9Ct.net
昔もオフ誘ったら名古屋がどうこうとか他人の名前だして逃げてたけど何なんだこのおっさんw

134 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 21:26:56.87 ID:PvaBSxpC.net
毎日毎日、単調で辛いだけの練習を繰り返して
意識飛ばされたり、眼窩や鼻を潰される可能性のあるスパを
積み重ねる努力ができればね

誰でもできるなんて言葉
俺が本気出せばなんでもできると言ってるガキと変わらんだろ

135 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 21:34:53.50 ID:fuy/IO23.net
>>134
スパーでそんな怪我しないけど?
てか相手に怪我させる様なスパーやるかよ。

136 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 22:11:18.15 ID:Ey5QL2uj.net
>>126
まさにそういうアホがJBCの資金源でありエサなのだよ
試合しないのではなく「できない」んだ
下手糞でつまらんアホの選手とかだしてみろ
たちまち試合会場に閑古鳥が鳴く

プロモーターとしては、客が呼べる選手を出場させたがる
「プロライセンス」なんてのは関係ねーんだよ
芸能人養成学校みたいなもんで、一種の資格商法
芸能人養成所を卒業するとライセンスを与えるといって
アホを釣り、金出したやつにかたっぱしからおまえはこれから
芸能人だ、好きなだけ歌え踊れといってかみっきれのライセンスを与える
で、仕事はあるか?というと、プロだから仕事は自分でとってきて
なんぼのもんだろ?といわれて支払いした金は戻らず大損こくだけ

ボクシングのプロライセンスも同じだよ
外国じゃーそんなおかしな悪質詐欺商法はやってない
そもそもプロライセンスなんて無いんだから
できるやつか否かはスパーと実績みりゃすぐわかるだろ
なんでそんなもん受ける必要がある?

137 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 22:12:12.50 ID:Ey5QL2uj.net
>>135
おまえプロボクサーなの?
グローブの試合時の縛り方かいてみ?

プロなら簡単なことだよな?

138 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 22:25:10.09 ID:mVAeBRMr.net
>>137
会ってやるからメアド晒せよww

139 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/11(火) 22:40:01.00 ID:77CHlu7N.net
マスとガチスパーの区別もついてないの?
君は相手を気遣って怪我させないようにスパーするのかね?
それが出来るのは自分が相当格上の場合だけだね

140 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/12(水) 01:11:50.33 ID:iQPHNYD/.net
>>136
お前のスレ立ってるぞw

【社会】中高年の引きこもり、全国61.3万人とされるが実際は2倍以上か ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560256522/

141 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/12(水) 01:31:57.54 ID:Xvfr992D.net
>>136
俺アマボクサーだけど、プロライセンス持ってるとかいうやつと
4,5人スパーしたことあるが、皆めっちゃ弱いんでやんの(笑)
おまえよくこれで通してもらったなと思うぐらい
何もできない素人みたいなやつばかりだった

142 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/12(水) 02:14:58.57 ID:dogwaofj.net
>>141
自演臭いね
アマって窮屈なルールだからかラフな攻撃に弱い

143 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/12(水) 02:43:52.18 ID:l0xbMCHP.net
だいたいボクシングって、格闘技的に見たらある程度学んだらOKで、一定のレベルからはその競技専用のものになるからな
パンチのみの攻防で延々と打ち合うなんてリアルなファイトではまずあり得ない
現実にはクリンチして投げたり、膝蹴り出来るような体勢でもパンチのみの縛りで打ち合うんだから

144 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/12(水) 02:55:24.49 ID:l0xbMCHP.net
アマなんて那須川がこの前アマにやったみたいに、ちょっとぶん投げてやれば、すぐに萎縮してキョドってオドオドしてパフォーマンス発揮出来なくなるよ

145 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/12(水) 07:15:12.15 ID:kqMaImjz.net
1人なのか2〜3人いるのかわかんないけど頭悪いのいるねw

146 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/12(水) 13:55:24.29 ID:iQPHNYD/.net
>>141
関東一部リーグとか自体校が言っているならわかるけど、
全日本出られないお前がそんなわけないだろwww

147 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/12(水) 19:03:33.33 ID:TvHoNZK6.net
今のご時世 喧嘩強い人間は総合格闘技に流れてるからなボクシングは人材不足だわ。

148 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/12(水) 19:29:09.35 ID:ROwvGc9r.net
>>144
それは総合格闘技の選手が那須川をぶん投げても同じ結果となる
マクレガーがメイウェザー相手にボコボコパンチ当てたのも同じ
ようはルール次第でど素人を騙せる

実際アマの藤崎はプロルールのスパーで元世界王者やプロ一位とやりあって
ボコボコにして優勝してしまったのだから

149 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/12(水) 19:30:49.14 ID:ROwvGc9r.net
>>141
プロライセンス持つってこと自体が、強さの基準とは違うのだから
実際ライセンス餅の9割以上は試合もやったことない
資格商法に騙された世間知らずのアホなわけで

150 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/12(水) 22:52:42.95 ID:03CuXwj+.net
オラついてるやつ相手してやるからメアド晒せよwww

151 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/13(木) 00:50:19.35 ID:YymZCAZ5.net
>>150
テメーが晒せクソ雑魚

152 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/13(木) 01:08:59.69 ID:Uw84lRoN.net
>>148
それはアマが今も自分のジムで練習してるからって言われていた
まあ今度の亀田と那須川で亀田が勝ったら、亀>>>ナス>>>アマが確定する

153 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/13(木) 08:55:39.70 ID:fUsi9+pp.net
4回戦なんてのは養分でしかない

154 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/15(土) 09:25:40.60 ID:e7VwBA0P.net
4回戦なんてのは素人に毛が生えた程度の雑魚だけどな

155 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/15(土) 11:36:55.21 ID:RTfh3CZf.net
4回戦にさえなれなかった多賀井ってど素人だよなw

156 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/15(土) 19:54:20.61 ID:IbQJ3sPn.net
4回戦なんて素人と同じとか言ってる奴らはボクシングジムに行った事もない奴らだろう
体験練習でもやらせてもらえば分かる

157 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/15(土) 20:52:07.65 ID:dZAKXibW.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0nX1UEAE74Zm.jpg 
    
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/Kv6NogC4Nw Android https://t.co/OYO2uWbOio     
[二] 会員登録を済ませる     
[三] マイページへ移動する    
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
     
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます  
      
 数分で終えられるのでぜひお試し下さい    👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


158 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/16(日) 10:14:50.21 ID:/1Wvq80V.net
まあ挑戦しないから口だけだ下げてるんだろな
何にもしないからな

159 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/16(日) 10:28:35.85 ID:cibqFeSm.net
>>54
プロのリングの戦績というのは、あてにならない
大手ジムに所属すれば、狩る側としてマッチメイクが組めるが
逆に、弱小ジムに所属すれば、狩られる側としてしか試合が出来ない
アマエリートとしてプロのキャリアを始めれば話も変わってくるが
プロから始めるとなると、大手か弱小か、この違いで戦績に大きな差が出てくる

160 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/16(日) 10:40:14.65 ID:HCtjg1nW.net
そもそもおまえらがわかってることなんて、身長リーチ体重が大きい小さい以外
なにかわかることなんぞあるんかい

階級あげたから強い弱いとかいってるだけで
他の話題とかみたことないが?(笑)

161 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/16(日) 11:14:54.92 ID:VrbVM/xE.net
>>157
QUOとすかいらーくゲット済み  

162 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/16(日) 13:07:01.79 ID:Dzbk97P8.net
四回戦ボクサーなんてただのカスだろ
そんなの自慢したり誇る奴は終わってる

163 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/16(日) 16:29:33.30 ID:q6L1DbQd.net
>>25
また補欠雑魚が発狂してわらた

164 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/16(日) 21:13:38.68 ID:XkbUpVhF.net
>>41

> 4回戦にスゴイって
> 介護職やってる奴に偉いねって言うようなものだろw

あたり、言うこと洒落ている!

165 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/19(水) 13:36:14.01 ID:LCMsJWCU.net
プロボクサーの少年を殴ったとび職の少年を逮捕
ライセンスを剥奪されるので手が出せなかった、このボクサー誰や

 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560914047/l50

166 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/24(月) 05:51:17.49 ID:j9QLcctP.net
https://i.imgur.com/5x6NMoV.jpg

167 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/25(火) 12:50:09.32 ID:hpaDtWwu.net
JBCのサイト見たらボクサーライセンス合格証書なんて有料発行しているみたいだけど、そんなのいるのか?
ライセンスなんて誰でも取れるじゃない?
それより公式戦の記録証明書の発行した方が記念になるんじゃね?
いつ、どういうウェイトで、誰と戦って、結果はどうだったというリスト。
ペーパーボクサーの方が数が多いから商売としては成り立つのかもしれないが。

168 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/25(火) 14:24:00.71 ID:+k05gkf0.net
>>167
それいいかもしれんな
5CHでライセンス持ちとかいってるやつでも
実際試合もしたことないど素人とかわらん奴ばかり

グローブの縛り方聞かれたら、知らんから
顔青ざめて逃げるのと似てる

169 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/25(火) 14:26:20.38 ID:+k05gkf0.net
>>162
オカザリのライセンスかざして4回戦の試合やったことあると
経験者いつわってる奴はクズ以下だろ

どうしようもない

170 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/25(火) 20:20:00.50 ID:7q2uPVk9.net
>>168
何回答えても同じこと聞くガイジには相手しないだろ

171 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/26(水) 00:28:59.95 ID:sG2z3z3/.net
>>168
お前、公式戦の記録ないから、そういうサービス利用できないだろw

172 :167:2019/06/26(水) 00:46:34.74 ID:sG2z3z3/.net
>>168-169
多賀井のライセンスコンプレックスは酷いなw
多賀井みたいなの排除するために公式戦証明書の交付が必要だと書いたんだがw

173 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/26(水) 01:05:07.33 ID:04S1cJRZ.net
>>172
と、試合したことないど素人が夢を語る

174 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/26(水) 01:15:21.13 ID:04S1cJRZ.net
試合したことないやつは未経験者と同じなんだよ

形式的スパーして紙切れもらったぐらいで
4回戦ボクサーヅラされたら、4回戦ボクサーに失礼

175 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/26(水) 01:54:18.02 ID:EJGWDTDZ.net
すごいな

176 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/26(水) 02:12:30.36 ID:04S1cJRZ.net
>>170
特定してほしけりゃコテ使え カスが
都合のいいことだけ何度も聞くからとか抜かして
逃げるんだから アホのくせに

177 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/26(水) 02:19:06.57 ID:YyClLkm2.net
何年か前からJBCが発行してるその年度に試合した
国内ジム所属全ボクサーの戦績載せた年鑑が出てる
この期間に試合したボクサーはこれが証明書にはなるけどね

178 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/26(水) 02:28:58.99 ID:04S1cJRZ.net
>>177
んなもんグローブの縛りかた聞いた方が早いわ(笑)
答えられんやつが試合経験あるわけないだろ

179 :167:2019/06/26(水) 12:12:25.60 ID:sG2z3z3/.net
>>177
自分が載ってるのは全部持ってるよ。
ベースボールマガジン社発行じゃん。
JBC発行で自分だけのが欲しい。

180 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/06/27(木) 00:57:51.70 ID:VBTc9dyJ.net
グローブの縛りとか言ってるやつ色んなスレにいるな(笑)

181 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/07/05(金) 01:52:00.00 ID:qKN7W0zL.net
すごいことはすごいよ

182 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/07/05(金) 12:32:26.37 ID:zA1N1bz/.net
ベースボールマガジン社の年鑑が出てたけど
2008年位からJBCが発行元の年鑑も出るようになったな

183 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/07/05(金) 14:25:39.44 ID:FzpB5k6c.net
>>120
おまえパシリしかやってないじゃん

184 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/07/05(金) 14:34:50.04 ID:A2EO2a8D.net
4回戦ボクサーってブランドなんかい?

185 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/07/05(金) 14:35:20.25 ID:BdAdDhfZ.net
>>182
で、おまえ自身はグローブの縛り方も知らんと

テンプルとアゴのダメージの違いをおまえ自身の体験もとに書いてみ?
ボクサーなら簡単な質問だよな??あ?

186 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/07/05(金) 14:35:47.65 ID:A2EO2a8D.net
ちょい一般の意見勉強した方がよいな〜マジで

人間失格おまえら

187 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/07/06(土) 06:47:27.51 ID:daXuflgz.net
>>174
試合してる四回戦ならスパーでダウン奪ってたが
強さは肩書きじゃない

188 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/07/10(水) 01:43:15.99 ID:J6lp04xi.net
まあまあすごいよ

189 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/03(土) 12:34:57.65 ID:X3hwMJ/a.net
ええ

190 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/03(土) 20:09:20.36 ID:PmlhbJyg.net
>>187
俺は世界王者からダウン奪ったけどな

191 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/03(土) 20:11:09.68 ID:PmlhbJyg.net
>>187
テンプルとアゴのダメージの違いをおまえの体験談でかいてみ?
おまえスパーで4回戦倒してるんだろ?
そのぐらいカスわかるよな?

192 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/04(日) 12:10:06.20 ID:34jTHPCk.net
>>191
スパーでダウン奪ったスパーもあるって意味だ
自分がスパーで軽くアゴ食らってダウンした時は体がストンと落ちた感じだった
その後すぐ立ち上がって反撃したけど
テンプルでのダウンはない
スパー始めたての頃に側頭部でダウンしたのが一度あるが、バカンと食らったら、気がついたらリングの地面が目の前に来ていたよ
視界自体が傾いた
泥酔状態で体が言うことを聞かない感じに似てる
まあこんな話、個人の主観だから、ダウン時にどう感じるかは人それぞれだろうけどな
あと、なんで噛み付いてくるのか意味わからない
スパーにある程度慣れてからはダウンしなくなった

193 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/04(日) 12:24:25.34 ID:34jTHPCk.net
そもそも俺のジムでは2ラウンド、4回戦とそれなりに勝負にならないとプロテストは受けさせてもらえなかったよ
俺自身、プロテストの1ヶ月前くらいに一戦してる4回戦からダウン奪った
別にこんなもの個人差の範疇だし、威張るわけじゃない

194 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/04(日) 20:33:43.15 ID:U4HdWjsn.net
>>193
俺はメイウェザーからダウン奪ったけどな
おまえと同じで匿名ならなんだって書けるww

195 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/04(日) 20:36:25.13 ID:U4HdWjsn.net
>>193
匿名掲示板で実力を見せたいなら、おまえ自身の書き込みの内容が
そのレベルに達してることを見せないとできない。

おまえはテンプルとアゴのダメージの違いさえ説明できない初心者
やってるか否かすらわからんレベル

こんなお粗末なことして、誰からダウン取ったとか言われても
鼻で笑うしかないわな( ´艸`)

196 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/04(日) 21:00:45.74 ID:3pPw476R.net
>>192
常連のキチガイだから相手しても無駄

ボクシングじゃないけど、俺もアゴというか口にクリーンヒットしてダウンしたときは
身体が自由落下するような感じだった
そんなに効いてないしすぐに立てたけど、「こりゃ勝てない」ってその瞬間に悟った

カウンターだったから元からこっちはバランスが崩れてたんだけど
バランスが崩れて倒れるんじゃなくて、スイッチが切れた感じかな
「これが本物のダウンか〜」って我ながら呑気に実感してた

197 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/04(日) 21:58:31.69 ID:3pPw476R.net
あぁそうそう、折角だからプロボクサーに聞きたいんだけど
テレビでファイティング原田が選手のミット持ちをやってたんだけど
イメージと違って全然パンチに力込めてなかったのね

あれはフォームの確認?
それとも実戦でスタミナを保つためのコツ?

198 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 01:03:22.84 ID:r4Air/Oz.net
ミット打ち叩きつけるトレーナーいるけどあれ意味あるのか分からんしなんかムカつくからやめてほしい

199 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 01:04:44.93 ID:KcTG0NG/.net
>>195
書き込みの説明だけ上手くても、ボクシングの実力とは何も関係ない
理屈ばかり達者の弱い人間は腐るほどいる

200 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 04:25:04.25 ID:xF1ke5yB.net
>>192
>テンプルでのダウンはない


ようするにそんだけニワカってことね
そんなの初心者と呼べる段階ですらない

201 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 04:26:23.71 ID:xF1ke5yB.net
>>199
おまえは知らない言い訳する理屈は達者だな(笑)

202 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 04:28:49.66 ID:xF1ke5yB.net
>>196
自問自答せんでいい
言ってることが同じレベルだからすぐわかる

テンプルとアゴのダメージの違いすら知らないなんて
数えるほどしかスパーすらしてない
しかも内容はほぼマスボクシング程度のお遊び
それで経験者面されたら。たまらんわ

203 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 04:39:20.06 ID:XeYpghmJ.net
>>192
>テンプルでのダウンはない



逆ならともかく
テンプルってのは位置的にアゴよりガードしにくいので
打たれやすいんだよ

おまえの言ってることは漫画脳の発想で
ありえんから( ´艸`)

204 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 04:42:25.49 ID:XeYpghmJ.net
>>196
>>192

テンプルとアゴのダメージの違いをかけと言われてるのに
両方とも関係ない話ばかり書いてる
同じレベルで受け答えしても、自演問答なのがすぐわかる

205 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 05:27:12.33 ID:DpLXRY6/.net
>>202
これでもプロテスト受かってるわ
ダメージダメージ言うが、感じ方なんか人それぞれだ

>>203
テンプルなんてヘッドギアがあってガード上げてたら当たってもそうそう倒れない
当たって一緒、目の前が暗くなり星が散らばる感覚ならあるが、ダウンまでいってない
ありえんならありえんでいいよ
病気の奴に信じてもらうのは無理だからな

206 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 05:32:11.41 ID:DpLXRY6/.net
>>195
>匿名掲示板で実力を見せたいなら、おまえ自身の書き込みの内容が
そのレベルに達してることを見せないとできない。

これなんか弱い奴の典型だ
んなもん、こうすりゃいいんだよ、って感じでも強い奴は強い
おまえみたいに屁にもならない、誰も大して気にしないことに意識を向ける奴は弱い

207 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 05:39:20.01 ID:DpLXRY6/.net
しかもヘッドギアに14オンスのスパーでダウンなんかそうそうない
俺だってダウンしたのは最初の頃やスタミナが切れた時だけ
それをテンプルとアゴの違いを書けーとか、こいつがいかにダウンしまくって何度も倒されてきた側かが分かるというもの
じゃあおまえがみっともなくテンプルでダウンした経験とアゴでダウンした経験書いとけよカス

208 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 06:18:10.82 ID:DpLXRY6/.net
あと俺がスパー始めたての時にスタミナ切れて側頭部に食らってダウンさせられたのはプロだ
何回戦とか、戦績までは知らない
練習生には最初から負けた事は一度もない、効いたパンチもない
練習生の中では最初から俺の方が強かった
そのうち、スパーで4回戦といい勝負するようになって、おまえプロテスト受けるか?と声がかかった
病気の奴もこういう体験談を書けよ、くだらない、どうでもいい知識はボクオタでも書けるんだよ

209 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 07:40:20.48 ID:OpXGo0ZG.net
>>208
俺は入門して即世界王者倒したがな
おまえ全然弱いな

210 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 07:43:20.72 ID:OpXGo0ZG.net
>>205
わからんこと聞かれると
アホがファビョリ出さなすから笑える

211 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 07:48:25.80 ID:OpXGo0ZG.net
>>207
ダウンと、ダメージをすり替えして
答えられない自分の無知ップリを
誤魔化してる惨めな奴

212 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 08:01:32.34 ID:OpXGo0ZG.net
しかし14オンスのスパーで
ダウンする奴いるんか
よほど防御知らんニワカなんだな

213 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:23:51.96 ID:R7BqiE18.net
>>211
ダメージの話なら星が散らばったと言ってるだろカス
おまえジムに行った事もない知識だけのオタクだろ?
>>212
ダウンしたのは殆どスパーリングを初めてやったような頃の話だっつってんだろ、書き込みよく読めよ
その頃でも練習生相手には俺は勝ってたからプロとやらされたんだ
ろくに走ってなかったから2ラウンドの途中でスタミナ切れてガードが下がってたところに食らった

214 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:29:59.38 ID:R7BqiE18.net
俺が側頭部とアゴでダウンしたのはまだスパーに慣れてない頃の話で
相手はとっくに試合してるプロだぞ
プロテスト受ける頃には4回戦とも普通にスパーしてたしダウンを奪った事もある
そいつは一戦一敗の4回戦だったが4回戦には変わりない

215 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:40:20.97 ID:OpXGo0ZG.net
>>213
よーするにテンプルとアゴのダメージの違いも説明できんのだろ
そんなボクサーいるかよ(笑)

216 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:41:02.31 ID:R7BqiE18.net
>>209
寝言はいいから体験談書けよ
ないから書けないか?

217 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:43:49.80 ID:OpXGo0ZG.net
>>214
おまえは聞かれたことに答えられないから
関係ないホラ話して誤魔化してるだけ

218 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:45:11.68 ID:R7BqiE18.net
>>215
那須川天心はダウンの経験すらなくて、メイウェザー戦で初めてダウン食らって、初めてダウンしたらどうなるかが分かったと言ってた
今まで自分の相手はこんな感覚だったんですねと
那須川天心じゃなくても、ボクサーでも勝ち上がる人間は違い説明できない人間も沢山いるだろうよ

219 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:45:56.40 ID:OpXGo0ZG.net
>>216
世界王者を一分で倒した
これでいいか?

220 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:46:45.32 ID:R7BqiE18.net
>>217
自分が体験したダメージやダウンの感覚にはきちんと答えとるだろうが
それ以上何を話せ言うんだ?

221 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:48:00.29 ID:OpXGo0ZG.net
>>218
またダウンとダメージとすり替えてやんの

222 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:48:26.70 ID:R7BqiE18.net
>>219
世界王者なら名前言えるだろ
どこの誰を1分で倒したか書け

223 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:50:05.31 ID:OpXGo0ZG.net
>>220
アゴとテンプルのダメージの違いもわからんボクサーなんぞいるかよ アホ

224 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:51:15.96 ID:OpXGo0ZG.net
>>222
本人の名誉のために伏せておこう

225 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:52:46.73 ID:R7BqiE18.net
>>221
ヘッドギアの上からだがテンプル付近は目の前が一瞬真っ暗になり星が散るような感覚
アゴはストンって感じで膝が落ちた
これ以上何を説明させるんだオタク君?
俺が経験した範囲内のことなら答えられるけど

226 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:56:05.65 ID:R7BqiE18.net
>>223
それはプロの試合してる奴に言え
俺は経験したのはプロテストとスパーだから、ヘッドギア着いていて、生身でテンプルに食らうのとは違う
アゴは露出していたからそんなに違いはないだろうけどな

227 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 09:59:14.89 ID:OpXGo0ZG.net
>>225
要するにギアの上からしか殴られたことない
初心者以下のニワカってことだろ
そんなレベルでボクサー面されてもなぁ

228 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 10:01:39.91 ID:R7BqiE18.net
>>227
プロテスト受かって辞めたんだから仕方ない
で?おまえはなんなの?
世界王者倒したとか小学生でも信じねーよ

229 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 10:02:12.78 ID:OpXGo0ZG.net
>>226
それ、4回戦ボクサーちがうやん(笑)
テストなんて8割受けたら通るのに

230 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 10:02:12.98 ID:OpXGo0ZG.net
>>226
それ、4回戦ボクサーちがうやん(笑)
テストなんて8割受けたら通るのに

231 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 10:04:05.42 ID:OpXGo0ZG.net
>>228
おまえのホラの真似しておちょくってんだよ

232 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 10:09:15.84 ID:R7BqiE18.net
おまえが何がしたいのか分からん
こっちは真面目に経験書いてやってんのに

233 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 10:36:07.55 ID:OpXGo0ZG.net
>>232
経験してない説明を経験とはいわない

234 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 10:45:24.07 ID:OpXGo0ZG.net
4回戦ですごいと呼ばれるとかかいてるからきたら
試合やったことない ギアなしで殴られたこともない
なにがすごいのかわからん(笑)

235 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 10:50:07.01 ID:OpXGo0ZG.net
>>225
知ったかぶりまるだし

236 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:16:49.31 ID:R7BqiE18.net
>>233
なんでボクシング板まで来て、俺が経験してないって言われなきゃなんねーんだよ?
馬鹿なんじゃねーの?
経験ないのはお前だろ

>>234
ギアありでもおまえは殴られた事ないだろ
>>235
おまえ構ってちゃんか?
ボクシング板なんか半分は経験者しか来ねーよ
残りは観戦のボクシングオタクだろうけどな
俺の経験が大したことないと思うならそれでいいよ
実際大したことないしな
この程度の経験してる人間は多分この板にも沢山いるだろうよ

237 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:22:33.55 ID:L1zd+01u.net
だから多賀井は早くオフ会に来いよ

238 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:24:05.55 ID:InXHipjI.net
>>236
横からだが、もしかしてスパーすることが
ボクシング経験だと勘違いしてない??

239 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:27:12.32 ID:InXHipjI.net
>>236
>ボクシング板なんか半分は経験者しか来ねーよ


そんなやつ一人もみたことないけどな
いるんならおまえ連れてこいよ

240 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:30:57.81 ID:InXHipjI.net
>>236
おまえのは経験でもなんでもないじゃん
ギアの上から風船みたいにでかいソフトグローブで
殴られたのとおなじにされても

241 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:31:03.21 ID:R7BqiE18.net
そもそも俺は>>1じゃないし、ただの元ボクシング経験者だよ
ボクシング自体は観るのにはそんなに興味ないしな
テレビでやってるような井岡とか、なんか凄い軽量級とか、体重差や筋力差で、下手をすると俺でも勝てるかもしれないようなボクサーとかは興味ないから見ないし

242 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:33:10.83 ID:InXHipjI.net
>>241
で、スパーがボクシング経験だと勘違いしたと?

243 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:35:23.50 ID:R7BqiE18.net
>>240
経験じゃないなら経験じゃなくていいよw
一般人は普通、それを経験と言うと思うよ
プロで試合してたのか知らんが、ボクシングでわけのわからんマウンティングしようとすんなカス

244 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:39:39.52 ID:R7BqiE18.net
>>242
そんなどーでもいい言葉遊びに付き合ってられんわ
普通はボクシング習ってたらボクシング経験者だろ
経験ってのも同じ
俺はあくまで自分の経験を話してるだけ
だから経験してない事は書いてない

245 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:40:20.76 ID:InXHipjI.net
>>243
それは知らない奴を騙してるだけ(笑)
バッティングセンター行ったこと
野球経験だといってるのと同じ

246 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:42:18.51 ID:InXHipjI.net
>>244
ならスレタイと関係ないじゃん

247 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:42:21.40 ID:R7BqiE18.net
>>245
バッティングセンターと一緒じゃねーだろ
ボクシングジムで毎月月謝払って練習してプロテスト受けて合格してんのに
どーいう理屈でバッティングセンターになるんだよw
頭悪すぎだろ

248 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:44:29.92 ID:InXHipjI.net
>>247
なら試合したことない素人ボクサーのスレ
とか立てれば?

249 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:45:37.59 ID:R7BqiE18.net
ちゃんとジムのトレーナーに教わってんのに
バッティングセンターと同じなのかよ?
すげえな、バッティングセンターってそういう所だっけ?

250 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:46:20.93 ID:InXHipjI.net
>>247
テストなんて8割合格すんのにテスト違うだろ(笑)

251 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:50:34.63 ID:R7BqiE18.net
>>250
頭悪いねえ
みんなきちんと練習してから受けるんだからな
会長やらトレーナーがスパー見て受かるレベルの練習生を選ぶから受かるんだよ
俺だって4回戦といい勝負してたから受けてみるか?と声がかかったんだから

252 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:51:00.31 ID:InXHipjI.net
>>249
トレーナーがどうとかいってる時点でおまえにたいした経験も
ないのがわかる

253 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:54:41.31 ID:R7BqiE18.net
>>252
ボクシングは最初トレーナーに教わるんだよ
あまり教わらなくなってもトレーナーにミットとか持ってもらったりするんだよ
バッティングセンターは自分勝手に打つだけ
全然違うだろ

254 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:55:44.52 ID:xPADyIWx.net
>>251
ジムやjbcはライセンス商法を資金源にして
金儲けしてるだけ

おまえは単なるカモにすぎん

255 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:59:06.21 ID:xPADyIWx.net
なら試合したことない素人ボクサーのスレ
とか立てれば?

256 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 11:59:26.07 ID:R7BqiE18.net
>>254
はいはい、もういいよ
なんかおまえの書き込み見た事あるよ
たかだかボクシングの事でマウント取ろうとするキモイ奴だよ
相手してらんないよ、病気かよ

257 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 12:05:39.71 ID:R7BqiE18.net
>>255
嫌だよ
おまえがどーせ自演して、馬鹿にしたりマウント取って来ようとしたり、笑い者にしたいだけだろ?
何者か知らないけど、気色悪いし、意地が悪いよおまえは

258 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 12:08:42.46 ID:xPADyIWx.net
>>256
おまえはjbcのライセンス商法詐欺に騙されたんだよ
高い授業料とって資格テスト受かったからはい合格とかいって
プロなんだから仕事は自分で探してねで終わり(笑)

259 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 12:11:26.06 ID:xPADyIWx.net
>>257
俺はプロだとか言う奴に本当か否か確かめに来てるだけ

260 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 12:13:29.95 ID:R7BqiE18.net
>>258
そんな馬鹿言ってる奴、ジムで見た事ないわ
ほんと基地外だな
あんた何者だ
実はボクシングアンチか?
相手するの面倒臭いからもう絡んで来るなよ

261 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 12:17:54.44 ID:R7BqiE18.net
>>259
ほーん、それであんた自身は何者だよ?
凄い上から目線で来られたけど、何級で、どんな実績があるんだよ

262 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 12:18:29.87 ID:twfkk2XR.net
トミーズ雅は進光ジムでサンドバッグ叩いてたら
スパーリングに呼ばれて相手をKOした
お前強いなプロテスト受けと言われた、乗り気ではなかったとテレビで言ってたけどプロテストでもKOした

263 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 12:30:03.89 ID:R7BqiE18.net
マウンティング大好き君はボクシングの実績を書かないのか?
俺はもう落ちるぞ?

264 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 20:05:57.73 ID:79COplzG.net
14でダウンとかクソ雑魚やん

265 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 23:06:25.21 ID:5pyFweUn.net
>>264
よく読めカス
当時、俺はまだスパーに慣れてない頃だ
ボクシング始めて一ヶ月で初スパーして
同じ練習生同士では俺が圧倒して倒していた
だからか、プロで試合してる人間とやる事になった
1ラウンドはまだサマになっていたが
当時はまだ走ってすらなかったから、2ラウンド目でスタミナが切れた
ガード上げるのすら疲れ、ガード下がった状態でクリーンヒットしたら、そりゃあ倒れる
ちなみに俺がテスト受ける頃には、そのプロとやっても2ラウンドなら互角に渡り合えるようになってたよ
まだ未熟だった頃の、ほぼ素人だった頃にダウン食らったからってクソ雑魚になるのか?
逃げずに答えてみろ

266 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/05(月) 23:19:44.41 ID:5pyFweUn.net
マイクタイソンだってダグラス戦前のスパーリングでダウンしているが糞雑魚か?
俺が当時ダウン食らった相手はスーパーライト級〜ウェルター級くらいのプロで、パンチも威力があったよ
バンタム級くらいのパンチなら耐えられるし効いたことがないけど
ボクシングなんてスタミナが重要で、スタミナ切れたらサンドバッグになるの分かるだろう

267 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/06(火) 12:45:05.80 ID:ACe4org+.net
>>266
試合すらしたことない未経験者が
なに知ったかぶりして妄想してんの

268 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/06(火) 12:47:28.18 ID:ACe4org+.net
>>265
おまえの嘘の自慢話など聞いとらん
スレタイ読めんのか カス

269 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/06(火) 15:33:26.62 ID:Yq9Iy1ne.net
だからスパーリング交流会に出てくれよ、たがい

270 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/06(火) 19:06:20.57 ID:wccPnicm.net
ここで「自分のボクシング経験からすると〜」とかいうのは痛い人って気づかないのかなぁ?
ネット弁慶現れる。
じゃあ、オレも「ボクシングしてたら軽くPFPだったかも」と書いておこう (笑)

271 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/06(火) 20:15:56.53 ID:n0uhCnOj.net
>>1
そもそも1の日本語の意味がわからんのだが
なんて書いてあるの?

272 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/06(火) 20:19:36.92 ID:n0uhCnOj.net
>>269
俺らもそういうのがあれば出てもいいが、
雑魚は相手にできん ケガさせればこっちの責任になるからな

最低なんらかの大会でトーナメント優勝の記録保持者でないと
相手できんな 

いるならでておいで
相手してやろう

273 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/06(火) 23:02:20.05 ID:hz2ypSJU.net
・インターネットのメーリングリスト(「潜在意識を活用し奇跡を起こせ」)
で「女弟子と不倫した」などと奈良県内の合気道道場経営者(41)を中傷
する内容のメールを送ったとして、 奈良県警吉野署は8日、名誉棄損などの
疑いで自称KEN自己啓発所主催・潜在意識の達人・KENさんこと大阪市
此花区春日出北、ヘルパー介護員、多賀井健次容疑者(36)を逮捕した。
多賀井容疑者はキックの鬼を名乗り、道場破りをするも合気道道場経営者に
コテンパンにやられ、その腹いせに自身の発行するメーリングリストで事実
無根の誹謗中傷を繰り返していた。(2003年1月)

274 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/07(水) 00:48:48.76 ID:Z37VSwLD.net
>>272
> 最低なんらかの大会でトーナメント優勝の記録保持者でないと
> 相手できんな 
>
> いるならでておいで
> 相手してやろう


あっ!それオレも出る。
いつ、どこでやんの?
それともネット弁慶していましたと謝る?
ところでキミなんの大会の記録保持者?

275 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/07(水) 21:08:14.10 ID:AcE24M88.net
>>267
勝手にそう思ってろクソジジー
おまえ、合気道のおっさんに投げらてた糞雑魚だったみたいだなw
今や還暦近いヨボヨボの弱者だろ

276 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/07(水) 21:13:39.17 ID:AcE24M88.net
>>272
おまえみたいなヨボヨボ雑魚ジジーが誰を怪我させられるんだよ寝言は寝てから言え雑魚
おまえはその未経験にすら負ける
おまえなんか片手で放り投げれるぞカス

277 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/07(水) 21:34:10.05 ID:AcE24M88.net
しっかしこの偉そうな奴、昔ボクシング部だっただけのジジーだったんか
俺が未経験なら未経験でいいよ
おまえはその試合未経験にどうあがいても勝てん
おまえは偉そうにしてるが俺より絶対的に弱い
弱いくせに偉そうするな
俺は嘘ばかりのおまえと違ってボクシング以外にも色々やってたからおまえごとき片手で放り投げれるぞ

278 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/07(水) 22:22:59.98 ID:ukv05+1U.net
これがクソウケる

45 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2019/07/16(火) 19:45:03.01 ID:4Ws/RzvV
>>42
やったことない、お猿さんにいっても無駄ですよ(笑)
キックボクサーとボクサーにはど素人が見た目で把握するより
はるかに打ち方に相違があるね。

キックは蹴りアリ前提だから、拳に全体重のせたような打ち方ができないし
シューズの踏ん張りがないから、どうしてもボクサーからみりゃ
手打ちの打ち方になってしまう。手打ちでうたなきゃ
蹴りのカウンター食らうことだってあるからだ。

このへんの理論はど素人にいくら言葉で説明しても無駄に終わるから
ど素人相手に会話したところで建設的な意見は何もできないのが現状

46 名前:喧嘩王 :2019/07/16(火) 21:57:41.00 ID:2h1krAQF
そもそもクラウスはプロボクシングで7戦してるのにキックボクサーは違うとか言ってる時点でアホ

279 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/08(木) 07:04:42.22 ID:sMP+8qdl.net
ジジーは弱いくせに図に乗る癖があるからな
この間、スーパーのテーブルに座ったら
同じテーブルに座ってたジジーが何故か舌打ちしてきやがったから、俺は頭に来て、テーブルの足の部分を蹴って、舌打ちをし返してやった
するとジジーは明らかに血相を変えてドン引きした様子で立ち去っていったよ
怖気付くなら最初から調子乗るな

280 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/08(木) 07:42:11.04 ID:JzTwfnTF.net
多賀井と交流スパーリングしたいって人はこの板に沢山居る

多賀井も言葉でなく行動でボクサーの何たるかを教えれば良い

281 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/08/17(土) 01:21:43.21 ID:PwWa3GKJ.net
実際にすごいやん

282 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 23:14:08.14 ID:plBY//HZ.net
頑張ってる姿ってステキやん

283 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 03:20:29.08 ID:9dQcRMD4.net
ヒーローになれるからね、リングの上で。

284 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 16:15:13.72 ID:2XgdIoA+.net
<<ど素人必見★日本ボクシング界ではアマのほうがプロより強い現実>>

●元プロ世界王者、高山勝成がアマチュア地区予選大会で一回戦負けし引退
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2019/08/31/kiji/20190831s00021000278000c.html
プロボクシングのミニマム級世界主要4団体王者で、
東京五輪出場を目指す高山勝成(36=名古屋産大)が31日、
岐阜県笠松町で全日本選手権の東海ブロック予選1回戦に臨み、
3回判定負けした。28―29が3者の0―3だった。


●高山 勝成とは?
日本プロボクシング史上初めての世界主要4団体制覇した
歴史に残るプロ世界王者
第19代日本ミニマム級王者。
元WBC世界ミニマム級王者。
元WBA世界ミニマム級暫定王者。
元IBF世界ミニマム級王者。
元WBO世界ミニマム級王者。

285 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 16:18:06.03 ID:2XgdIoA+.net
>>280
実際に合わせてやるから、来てみ?

ただしスパーの相手ともなるとど素人では事故の元なので
ケガさせれば、させたほうが大きな損害をこうむる。

どこかの大会でトーナメント優勝してる実績が
最低条件だ。それを証明できるならタガイ氏は
だれでも相手してやろうと言っている

286 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 17:08:12.90 ID:7YKmMv3Z.net
>>285
いつも結局トンズラするだろ、お前w

287 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 17:16:36.28 ID:7YKmMv3Z.net
>>285
お前が散々息巻いてたから過去に2回、プロボクサーとのスパーセットしてやったのに、セットした途端にトンズラしただろ

東京駅と後楽園ホール、覚えてるか?
2回ともすっぽかしやがって
相手のボクサー、笑ってたぞw
またセットしてやろうか?

288 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 17:24:42.56 ID:jQdHGYCM.net
>>287
最低トーナメント優勝ってかいてあるけど
おまえどこの大会で優勝したん?

289 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 17:25:52.32 ID:jQdHGYCM.net
>>284
ロマゴン vs 高山勝成
http://www.youtube.com/watch?v=cfiWgCe050Y

JBCから離脱して海外で活動していたため
勝山は日本では無名に近いが
当時、井上尚弥もロマゴンから逃げまくってた
KO屈指のロマゴン無敵時代に
高山はロマゴン相手に判定までもつれた実績を持つ
世界に誇る名チャンピオンだった

しかしアマボクでは地方の地区予選大会すら勝てず一回戦負け(笑)
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2019/08/31/kiji/20190831s00021000278000c.html

290 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 17:26:38.04 ID:jQdHGYCM.net
>>287
タガイさんはど素人のキチガイは相手しないよ
ケガさせたら犯罪者になるからね

291 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 17:27:42.77 ID:7YKmMv3Z.net
>>288
プロ戦績3勝0負
六回戦
こいつが相手でスパーやるかい?

セットするぜ?

292 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 17:31:02.48 ID:7YKmMv3Z.net
>>288
ちなみにお前の大好きなアマエリートだよ

俺の後輩なんだけど、今度は逃げないって約束するならセットするぜ?

293 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 17:45:35.98 ID:7YKmMv3Z.net
>>288
またダンマリかいなw

294 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 17:53:41.63 ID:kt2ES+6I.net
社交辞令です

295 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 19:00:02.28 ID:upnfkyYy.net
審判がつけて、事前に「お互いに損害賠償請求権を放棄します」って署名しろ
それなら社会通念上スポーツの枠内として仮に怪我させても無罪だし免責される

だからタガイは心配なくスパーに参加しなよ

296 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 19:02:39.72 ID:7YKmMv3Z.net
>>295
プロとやるんだから問題ないだろ
そいつのジムでやればいい
タガイもボクサーなんだからちゃんとしたスポーツだよ

297 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 23:04:33.18 ID:upnfkyYy.net
タガイって今もジム通ってんの?

脳内ジムで室内トレ?

298 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 17:11:01.87 ID:jqZkrDhW.net
4回戦って英検3級くらいだろう。

299 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 19:00:08.28 ID:Sbb2IMui.net
実際問題、職場の人がC級でもライセンス持ってたら素直に尊敬するわ

300 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 17:38:52.25 ID:prljnlOB.net
>>299
誰でももらえる。偏差値45の高校に入るくらい。

301 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 17:53:28.27 ID:Y271Pk14.net
でもそれ以前にプロテスト受験をジムが許可しなかったり

受けれない理由例

ジム通いを続けられない
(来ても週一とか。3ヶ月で辞めたり、スパーリング厳しくしたら来なくなったり)
トレーナーの言うことを聞かない
会長に嫌われる
才能がなさすぎて危険
ハングレ、ヤクザ過ぎて犯罪を起こしそうで、ジムの看板を背負わせたくない
(これらは「プロテスト受けたい」言っても何かしら他の理由つけて拒否します。で辞めるまで塩漬けします)

確かに真面目に一年週5続ければ才能無くても受かります
ただ練習を真面目に長年続けられるのも才能で、今のゆとり勢のなかでは希少だったりします

302 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 19:47:44.62 ID:QJLdBL8D.net
大学でボクシング部だったやつとスパーしたら全然強くなかったしプロの偉大さがよく分かるわ
4回戦でもガチスパー何回かしてないとなれないだろ

303 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 21:57:28.71 ID:nYTzupYG.net
>>301
そうか。
ゆとり世代の子は普通の我慢も出来ないからね。

304 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 22:50:55.07 ID:kObQnoip.net
ど素人が知らん世界だが、実はプロボクサーは大学アマボクサーよりはるかに弱い
プロ世界王者でも、地方の地区予選大会すら一回戦負けしている。
信じがたい事実だろうが、俺らボクサーには当たり前の事実である。

下記の記事はドネア、ナルバエス、河野と同年代の元世界王者高山が
無名の大学生相手に一回戦負けした事実の証拠記事



その証拠

<<ど素人必見プロよりアマのほうが強い現実>>

●元プロ世界王者、高山勝成がアマチュア地区予選大会で一回戦負けし引退
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2019/08/31/kiji/20190831s00021000278000c.html
プロボクシングのミニマム級世界主要4団体王者で、
東京五輪出場を目指す高山勝成(36=名古屋産大)が31日、
岐阜県笠松町で全日本選手権の東海ブロック予選1回戦に臨み、
3回判定負けした。28―29が3者の0―3だった。

●高山 勝成とは?
日本プロボクシング史上初めての世界主要4団体制覇した
歴史に残るプロ世界王者
第19代日本ミニマム級王者。
元WBC世界ミニマム級王者。
元WBA世界ミニマム級暫定王者。
元IBF世界ミニマム級王者。
元WBO世界ミニマム級王者。

305 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/09(月) 23:57:40.68 ID:dKmVPHoQ.net
ヒーローになれるもんな

306 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 23:21:31 ID:9K0+0BrS.net
プラスアルファーにはなるだろうね

307 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/23(土) 05:31:33 ID:PSfCyanr.net
>>304
そりゃアマチュアルールでやれば
プロボクサーが弱いのは当たり前だろww

プロが強かったら驚きだよw

308 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/28(木) 22:34:42 ID:FIftVU7L.net
からのハラ自殺

309 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/28(木) 23:29:33.27 ID:sIEmVZvD.net
>>308
死ねゴミ

310 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/01/24(金) 22:53:09 ID:DpEFK8Dr.net
>>198
あれはトレーナーが気持ちよくなる意味があるんだよ
ミット打ちと言いながら実際はグローブ打ち

311 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/01/24(金) 23:02:48 ID:xfJVglso.net
プロの試合に出たか否かもそうだが

強豪ジムに勝ったかも重要だな

例えば帝拳、角海老、三迫あたりはボクシングガチ勢で、デビューからみんな高いレベルで仕上げてくる、帝拳はアマ上がりではなく叩き上げの4回戦なら実力が圧倒的というわけではない

しかし4回戦のうちでも帝拳、角海老、三迫の選手に勝ちましたと言えるならだいぶ誇れるのではないか?ワタナベは結構思い出ボクサーもでてくるイメージだ

312 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/01/24(金) 23:52:32 ID:m/SIDv8T.net
一般人「4回戦ってなに?」

313 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/01/25(土) 12:33:39 ID:chMGr25d.net
>>1
現代社会は物事全般において批判に傾きがちであるのに
それがネットだけの風潮であるかのように言うのがちんこ脳すぎてきしょい‥

自分が馬鹿にされるのが悔しくてくやしくて相手の方がバカなんだい!と言い張るコロポックル臭い幼稚さ
いやお前が馬鹿である事実は同じだから
ほんとカスだわ

314 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/01/27(月) 13:12:19 ID:2wFWP/o1.net
>>312
「1回戦から勝ち上がって次4回戦なんじゃない?」

315 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 06:42:26 ID:pWHHgtF9.net
プロボクシングが将棋で アマボクシングがチェスみたいな感じ? アマボクは、囲いとかが無くいきなり駒のぶつかり合いになるチェスと似てるかも。展開の早いところとか。時間も少ないし。 20年プロでやってきてそりゃいきなりアマに適合出来ませんわ、高山さん。

316 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 06:56:33 ID:GjpCVvhy.net
>>315
試合時のグローブの縛り方かいてみ?
おまえがボクサーか否かわかるから

317 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 06:59:05 ID:GjpCVvhy.net
>>311
試合時のテーピングの仕方書いてみ?
おまえがホントにボクシングやってるのかすぐわかるから

318 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 07:00:46 ID:GjpCVvhy.net
>>310
多分ミット打ちすらしたことないレベル
せいぜい体験入部で一週間程度遊んだぐらいだろ

319 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/17(月) 08:16:35 ID:CPsAMUmQ.net
>>314
「ボクシングやってるの減量とか大変なんでしょ、凄いじゃん頑張ってね」

320 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/17(月) 12:47:24 ID:ejFSwn1K.net
ボクシングやってると言った奴に
「ボクシングとかしょぼい誰でもプロになれるし金があればチャンピオンになれるんでしょ」
と言う奴は頭がおかしいだろ

321 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/17(月) 16:04:26 ID:pnK4BBqW.net
実際スパー大会のプロテスト控えてるやつや元プロ(4回戦)のおっさんは無双しているよな。
そういう連中はアマ選手に当てられたりするけど、圧倒するし。

322 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/24(火) 21:29:07.64 ID:d2qPFbHp.net
たしかに言われる。

323 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/03/18(木) 00:46:31.77 ID:cNCuta1Y.net
ライセンス持ってるやつが隣にいたら
すげーってなるわな

324 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/12(月) 01:28:05.05 ID:92XLlt/2.net
あなたの汗は報われる

325 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/12(月) 10:10:05.56 ID:ezR/UL39.net
>>323
人によるわ
俺は総合ならお前に勝てると失礼なこと言われた

326 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/04/13(火) 12:42:34.16 ID:F/3BwatU.net
>>325
リアルでそんな事いう馬鹿居るの?

総レス数 326
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200