2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

井上尚弥 vs ワシル・ロマチェンコ

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 13:42:06.53 ID:2lNn6riL.net
https://the-ans.jp/news/80863/
井上尚弥VSロマチェンコ、夢対決の可能性をアラム氏明かす「ロマに数々の大勝負待つ」
 11月7日に行われるボクシングのワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)バンタム級決勝で5階級制覇王者ノニト・ドネア(フィリピン)と激突するWBA&IBF王者・井上尚弥(大橋)。
 大会後のキャリアに大きな注目が集まる中、大物プロモーターのボブ・アラム氏は将来的にパウンド・フォー・パウンド(PFP)1位でWBA&WBOライト級世界王者のワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)と対戦する可能性を明らかにした。
 米ボクシング専門メディア「ボクシングシーン.com」が報じている。

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 13:43:35.92 ID:QXeR+A7u.net
おこえ阻止

ワクワクする

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 14:02:59.87 ID:qe9NMRGc.net
仮に井上がライトまでたどり着いたとしても
その頃ロマチェンコは居ないか相当劣化してるだろ
考えてもしかたない

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 14:10:57.57 ID:6pn6hV9E.net
>>3
井上尚弥のナチュラルウエイトは60キロオーバーなので
今すぐにでもライト級で試合できますがね。

5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 14:42:51.90 ID:c6KXX362.net
井上信者ド素人杉

6 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 15:04:30.53 ID:qqTVQQCf.net
プロモーターを務めるアラム氏はロマチェンコが今後、階級を落としていく可能性を明らかにしたという。
「彼はフェザー級の選手だ。135ポンド(ライト級)でボクシングするには余計に食べなければいけないんだ」
「ジャメル・ヘリング、ミゲル・ベルチェット、オスカー・バルデス、カール・フランプトンもいる。数多くの戦いがある。
ヘリングは次戦でローチと戦うことになるが、フランプトンが戦いを望むなら、我々は調整することができる」

そして、現在バンタム級を主戦場としているモンスターとロマチェンコというドリームマッチ実現の可能性についても明かしたという。
「彼(イノウエ)は大物なんだ。126ポンド(フェザー級)に昇格する可能性もある。
彼はロマチェンコと戦いたいと話しているんだ。ロマには数々の大勝負が待っているんだ」

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 15:21:10.40 ID:Su/WEOUo.net
軽量級最強を名乗るならロマチェンコに楽勝しないとね
今のままでは誰も認めないと思う

8 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/01(日) 15:32:43.80 ID:qqTVQQCf.net
>>7
プロモーターを務めるアラム氏 「彼(イノウエ)は大物なんだ。

9 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 22:32:02.85 ID:8eww3l7a.net
身体が違いすぎるだろ

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 22:51:17.15 ID:XSvWqtPN.net
井上がフェザー級まで上げるのにはまだ時間かかりそうだけど、
その時ロマチェンコは強いままなのか?
衰えたロマチェンコに勝ったとしても全盛期なら負けてたとか言われそう

11 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 23:01:53.67 ID:7sWRHnK/.net
>>10
井上があと何年バンタムに留まるつもりかは知らないけど、ロマチェンコはあと2年で引退仄めかしてるからな……まぁ、全盛期のロマチェンコとはやれないだろう。物理的にも契約問題的にも

12 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/02(月) 23:39:46.31 ID:d2BGcjKR.net
Sバンタムですら試されてないのに絶対ないわw
WBSS終わって考えられるビッグマッチはエストラーダだろ?

13 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 00:00:26.03 ID:yBDKEZKK.net
ノンタイトルでウエイト関係なしで試合は無理なのかな?

14 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 00:50:15.91 ID:FQOq2QRk.net
実現したとして2年後くらいかな
井上も直でフェザーには上げないでしょ
それまでの期間両者とも無敗ならありそう

15 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 01:08:06.90 ID:+n98roFa.net
>>7 じゃあロマチェンコにもライトフライ級から制覇してもらわんとな

16 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 03:44:35.35 ID:MePtkhn+.net
>>13
俺はスパー兼ねたエキシビションが1番現実的だと思う、この2人が試合するとしたら

2人のウェイトが重なる時にはロマチェンコは勿論、多分井上も30は過ぎてるだろうし、ガチマッチを望む段階は過ぎると思ってるよ

17 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 10:49:51.11 ID:dvSKbboP.net
井上が階級上げたら
ライアンガルシアの餌食になる。
ロマチェンコにどうにかなっても
ライアンガルシアは相性悪いと思う。

18 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 11:13:25.18 ID:7FQGK1/g.net
井上はタンクとやれよ

19 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 11:18:38.84 ID:O+KawclN.net
強い奴としかやらないと言っている井岡とやって4階級制覇。
いまらさ体重落とせんけど。
井岡逃げるかな?

20 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 13:01:59.31 ID:xYf3AMpB.net
タンクなんかとやったら井上は病院送りになるわ

21 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 17:44:04.57 ID:jqZkrDhW.net
なにその糞つまらない対戦。
普通に井上死ぬだろ。
それともバンタム級でやるつもりか?

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/03(火) 17:58:13.27 ID:PzDJKBS6.net
ロマチェンコはフェザーでもやれるわけだし可能性はあるな

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 17:33:19.31 ID:prljnlOB.net
>>22
それでもロマチェンコ圧勝だろう。
ただし、日本での試合で判定だと井上勝つだろうな。

24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 19:14:59.68 ID:ESej1/kN.net
日本の判定だと〜って良く見る文句だけど、実際はんな事なくね?
普通に日本で試合して判定負け食らってる日本人世界王者おるやん。
ライトフライで2団体統一王者まで行った田口とかさ。

井上とロマは規模が違うから意地でも勝たせるって論調かね。
ジャッジ団はあくまで公正に試合を観てると思うけどな。

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 20:18:02.21 ID:k6r83NT5.net
ジャッジも人間だからホームの歓声やらで見え方は違ってくるよな

昔みたいなダウンした奴をレフェリーが無理矢理立たせて最後まで立ってたら判定勝ちみたいな余りにもなホームタウンデシジョンは最近見ないけどね

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 21:55:54.10 ID:nYTzupYG.net
>>24
裏金どんだけ使っているかによるんじゃないかな?
鬼塚とかボコボコにされても判定では必ず勝っていた。
ゲストもいつも何と言ったらいいのか微妙な感じだった。

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 22:00:16.72 ID:1Inq/R2E.net
村田なんか日本で試合したのにヤオハンされたんだが

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/04(水) 23:10:21.89 ID:wgcwhpGl.net
そもそも井上は地元判定で勝ったこと無いし
外国人選手相手に唯一判定だったカルモナ戦をカルモナが勝ってたなんて言う人はいないだろ

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 00:41:14.78 ID:vKLaCYoN.net
>>28
井上のKOって全部ヤオだろ?

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/05(木) 04:36:07.81 ID:OvmeCwjj.net
ど素人が知らん世界だが、実はプロボクサーは大学アマボクサーよりはるかに弱い
プロ世界王者でも、地方の地区予選大会すら一回戦負けしている。
信じがたい事実だろうが、俺らボクサーには当たり前の事実である。

下記の記事はドネア、ナルバエス、河野と同年代の元世界王者高山が
無名の大学生相手に一回戦負けした事実の証拠記事



その証拠

<<ど素人必見プロよりアマのほうが強い現実>>

●元プロ世界王者、高山勝成がアマチュア地区予選大会で一回戦負けし引退
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2019/08/31/kiji/20190831s00021000278000c.html
プロボクシングのミニマム級世界主要4団体王者で、
東京五輪出場を目指す高山勝成(36=名古屋産大)が31日、
岐阜県笠松町で全日本選手権の東海ブロック予選1回戦に臨み、
3回判定負けした。28―29が3者の0―3だった。

●高山 勝成とは?
日本プロボクシング史上初めての世界主要4団体制覇した
歴史に残るプロ世界王者
第19代日本ミニマム級王者。
元WBC世界ミニマム級王者。
元WBA世界ミニマム級暫定王者。
元IBF世界ミニマム級王者。
元WBO世界ミニマム級王者。

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/06(金) 08:42:09.36 ID:DIfzyCY/.net
36とかww

32 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/09(月) 15:01:28.47 ID:byMvmGA3.net
つべにオリンピック予選の高山の動画上がってたが、ありゃ酷いわ
1階級上げたのを差し引いても酷すぎる
普通にライトフライ級の4回戦ボーイにすら負けそう

33 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/09/16(月) 08:50:33.93 ID:piqNiJkF.net
井上はロマチェンコよりは強い

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 05:08:47.50 ID:1+o9PSCE.net
>>7
勝てるわけないだろw

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 09:24:55.25 ID:y0cm2qZR.net
>>34
余裕で勝てるわカス

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 22:27:31.04 ID:lQNlqGnj.net
思い込みが禿げしい

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 23:09:35.56 ID:y0cm2qZR.net
>>36
ロマチェンコ信者発狂w

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/05(土) 23:59:20.60 ID:VGJ+L2v5.net
やって欲しいけど、負けたらロマチェンコも失うもの大きいからなあ
実現するかなあ

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/06(日) 00:10:48.13 ID:WZw5yBDE.net
キモブサイク発狂www

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/06(日) 00:20:10.18 ID:eG0eegRH.net
哀れなロマチェンコ信者w
妄想の中でしかいきれない哀れなカスw

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/07(月) 09:33:27.81 ID:NwHS6Hv4.net
<<井上尚弥の反則パンチが、ヤフー掲示板でも話題に>>
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13208717733

例えば(添付写真の)ロドリゲス戦でCM後のリプレイで流れた
飛びこんでの左フック。マクドネル戦ファーストダウンのボディフックも
インサイドブロー。その後の猛ラッシュもインサイドブローが何発も。
ボワイヨを沈めたボディのラッシュもほとんどがインサイドブローに見えます。
他の試合でも見られます。

インサイドブローはボクシングの基本にはないので(そもそも反則)
この打ち方は練習はしていないと思いますが、癖でそうなっているのか、
それとも有効な打ち方として本番であえて出しているのか気になりました。

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/09(水) 01:32:09.52 ID:2t3Jlh21.net
畑山にも絶対勝てそうにないのに

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/09(水) 01:35:06.01 ID:2t3Jlh21.net
ほぼ互角のセルバニアがespnだとBBランク評価(世界ランカーとして怪しいレベル)

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/09(水) 03:27:30.12 ID:0Tq3t1Pk.net
井上は好きだが信者というかにわかというかとにかく気持ち悪いファンが多い
ロマチェンコやデービスに余裕で勝つとか言ってる奴はガイジなのか?

45 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/09(水) 05:31:51.19 ID:I4rmoDH+.net
ロマチェンコは最近苦戦し始めてね?
デービスは知らんけど

46 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/10(木) 05:20:15.26 ID:4bOcnDxi.net
オコエ




47 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/10(木) 15:04:05.20 ID:aVStM0tK.net
フェザーあたりだと怪しいな井上
フランプトンとかなら勝てそうだけど

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/10(木) 20:31:37.49 ID:ukxZCcYZ.net
どうなんやろね。
スーパーフェザーでやってる選手が、スパーでボコされてるって言ってるけど。
そら、世界トップクラスの選手ではないだろうけど、ランカークラスではある。

49 ::2019/10/10(木) 21:29:44 ID:aVStM0tK.net
>>48
三代でしょ?
フェザーより上は世界トップと日本トップとの差がだいぶあるからどうなんだろうね

50 ::2019/10/10(木) 22:27:56 ID:ukxZCcYZ.net
>>49
昔、内山とやったガチスパーがどうだったんかね。
アレに関してはどこにも情報ないからなぁ。やった結果、階級の壁を感じてフェザーが限界、スーパーフェザーだと埋もれる、って言うようになったのか。
それとも、天狗にならない様に戒めとして言ってるだけなのか。

関係者だかなんだか知らん人の書き込みだと、内山が井上のパンチを受けて「今まで受けたことのない衝撃だった」って言ってた、なんてのもあったけど、信憑性はお察しだしなぁ。

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/11(金) 20:14:31.39 ID:Qgo6HTe5.net
井上がフェザーにあげる頃には今のトップ面々って尽く更新されてそうだから、今フェザーのことを考えても仕方ないのかもな…って気はする。
実際サンタはいなくなるし、ラッセルも上げるか完全にピークアウトしてそう

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/12(Sat) 07:10:06 ID:runVWzaH.net
そして井上も下り坂に入る年齢に突入か

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/16(Wed) 20:55:13 ID:2uDcfz4h.net
>>52
30歳じゃ大丈夫でしょ

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/25(金) 13:19:12 ID:aMiNIkcq.net
ロマチェンコを「フランチャイズ王者」に認定 一部で批判の声も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000109-dal-fight
「フランチャイズ王者」とはWBCが今年5月の中間総会で新たに設置した王座で、ロマチェンコはミドル級のサウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)に続いて2人目となる。
WBC王者の中で特別な選手に与えられ、フランチャイズ王者が誕生した階級は別の選手が正規王座に就くことになる。今回は暫定王者のデビン・ハニー(米国)が正規王者に昇格した。
一方で「フランチャイズ王者」に関しては、王座乱立を招き、タイトルの権威が損なわれるという批判もある。
「暫定王者」、「スーパー王者」を乱発して各階級に王者が3人いるなど混乱を招いたWBAの「スーパー王者」制度と変わらないとも指摘される。
今回の決定についてもネット上では「合理的でない」、「ナンセンスだ」、「ボクシングに詳しくない友人にチャンピオンの説明をしても理解してもらえない」などと批判の声が相次いだ。
また、フランチャイズ王者という名称そのものが好みでないという声も集まっている。

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/25(金) 13:44:40 ID:3ev83JmG.net
井上がロマに勝てるわけないだろ

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/25(金) 14:47:53 ID:HXSb23F+.net
でも大橋は「いずれは」と思ってそうだけどな
井上がラミドをダウンさせて「ロマチェンコを超えた」とか煽ったり

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/25(金) 19:02:53 ID:qCGppqyJ.net
「井上がライトに来たら」って発言してる時点で自分が下げるつもりがサラサラないのは明らかじゃん

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/25(金) 21:24:29 ID:H+/rKfNT.net
井上の方が既にロマチェンコより強いが逃げられるだろうな

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/25(金) 22:31:38.45 ID:YWxnMuEC.net
井上がトップランクに内定してるから商品価値上げようとしてるだけだろ

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 06:40:15 ID:utc9fGrk.net
vsロマチェンコよりデービスが見たい

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 09:41:06 ID:akXcxwAs.net
>フェザーあたりだと怪しいな井上
>フランプトンとかなら勝てそうだけど

釣り針大きすぎ。

一発でアゴ粉砕されて長期入院か引退。

つか勇敢な英雄はヤオ上なんか相手にしないよ。

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 09:49:34.19 ID:ZDy9wM5l.net
今から六年後くらいで
ロマチェンコ37歳、井上32歳でライト級なら十分勝機はあるだろう。

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 10:03:43.80 ID:akXcxwAs.net
井上と天海ツナミならいい勝負。
意外とツナミのほうがパンチあるかもな。

ガチで勝負してきただけ根性も座ってる

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 16:03:14 ID:Fbs1JNo2.net
>>62
ロマはそんなに現役続けないと思うけどね

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 16:29:38.55 ID:utc9fGrk.net
1敗してるくせに勝ちに拘るよねロマチェンコは

66 :■■■井上尚弥vsロドリゲスのバンデージ異物混入疑惑■■■。:2019/10/26(土) 17:05:15.79 ID:zVySwqBI.net
■■■井上尚弥vsロドリゲスのバンデージ異物混入疑惑■■■
>なぜ、井上尚弥選手はいつもならマイクパフォーマンスをする為に試合後
>すぐはずすグローブを、ロドリゲス戦の時だけはテレビ中継が終わるまで
>はずさなかったのか?
>プロ20戦の中で、外さなかったのはロドリゲス戦のみだ
>判定を待つ間グローブを外す時間は充分にあった。
>二人がかりでかかれば1分もあればはずせるのに、だ。
>そしてロドリゲス選手のあの異様に恐怖に怯えた顔だ
>通常顔面のダメージならボクサーはアドレナリンが出てるために
>死ぬまで倒れない選手も珍しくない 
>ましてや世界戦する選手がイヤイヤ顔して棄権をアピールするなどありえない
>ボディでのダウンならエビになって腹かかえるはず
>ロドリゲスの倒れ方や態度自体がおかしい
>だいたい、ハードパンチャーでもない井上尚弥選手の軽いパンチで、
>田口やカルモナ、ペッチバンボーンが、一か所でも顔を腫らしただろうか?
>もちろんこの中で顔を腫らしたボクサーは一人もいやしない。
>それがなぜ、ロドリゲス選手だけがあんな異様な顔になり
>棄権することまでをアピールしたのか?

■■■テーピングが重い?★井上兄弟の異常なこだわり■■■
井上尚弥、拓真兄弟のニュースサイトや動画をみると
「テーピングの軽量化を希望してる」との言葉が目に付く
長年グローブ格闘技をやってるが「テーピングが重いから軽くしたい」
などという選手は井上兄弟以外に聞いたことが無い。
テーピングの中に何か重量物を仕込んでるの?と疑われても
おかしくない出来事だ

ソース(この手のサイトがたくさんある)
https://www.sanspo.com/sports/news/20181230/box18123020090012-n1.html
>佐久間史朗トレーナー(47)がテーピング、包帯の素材などを変えることで
>軽量化に成功。腕のスタミナ温存も期待できた。

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/26(土) 17:26:58.37 ID:3ILCbulZ.net
>>64
そう考えるとここ2〜3年がロマチェンコのピークだろうから
来年にはデービスとやるべきなんだろうな。

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/27(日) 04:46:24 ID:dP0JFFuX.net
井上にライトは無理だろうな
フェザーまでならいける
スーパーフェザーじゃ天下はとれん

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/27(日) 04:52:03 ID:v8UBv8Fd.net
<<井上尚弥のバンデージサイン消失事件>>

井上尚弥のバンデージ不正画像を晒して
ネット業者から脅迫行為をうけ潰されたサイト

HARD BLOW !

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/27(日) 05:04:06 ID:v8UBv8Fd.net
井上尚弥のバンデージ不正を暴いた画像を公開し
ネット業者に下記の様々な脅迫行為を受け警察問題にまで発展
潰されたサイトのスレ


【井上尚弥バンデージ工作】HARD BLOW ! 5
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1406025920/

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/27(日) 12:33:15.62 ID:HrC0sAmM.net
井上はライトでも余裕でいける

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/27(日) 12:37:04.83 ID:Q37he8oq.net
リナレスに紙一重だったロマチェンコなんてネリのオラオララッシュでボコボコにされそう

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/31(木) 00:11:34 ID:pVNtLZDz.net
認知が歪んでるな

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/31(木) 00:13:56 ID:pVNtLZDz.net
井上にロマチェンコに勝てるような能力が本当にあったならライトフライなんて階級でデビューはしていなかっただろう

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/10/31(木) 22:49:57 ID:E/CTrCGi.net
嫉妬はみっともない
井上は既にロマチェンコを超えている

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/08(金) 11:10:37 ID:IBrEVtev.net
>>75
今どんな気持ち?

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/08(金) 11:17:24 ID:FDyCJJsc.net
何で井上がスーパーフェザーまで上げなきゃいけねーんだよ
どうしても井上とやりてーならロマが階級下げろ

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/08(金) 11:33:41 ID:ZBpbMcIC.net
井上はまずタンクにボコられたら?
体格同じでもタンクに勝てんよこの雑魚は

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 11:14:38 ID:d/dglcMe.net
>>77
突っ込みどころが多過ぎて何も言えねえよ…

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 11:46:38 ID:RLTrk/wl.net
試合後も称賛されるのはドネアの勇気と経験だけ。
日本人が世界でスターになるのは難しい。
仮にこの試合が実現したとしても井上にとってハイリスクノーリターン。
勝っても無視され、負けたら世界のボクシングシーンから葬り去られる。

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 11:56:22 ID:1dGhzL21.net
>>62
勝機あるの?ww

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 15:18:41 ID:Bq48DQZn.net
>>61
そこはヤオヤでいいじゃんwww

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 19:02:52 ID:nYe9fRb1.net
井上が5年くらい順調なキャリアを重ねて
なんとかフェザーまで王座取れたとして

その時まだライト周辺の階級のまま
ロマが引退してなければあるいはSフェザーで・・

くらいの夢の話としてありだと思ってる

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 23:41:15 ID:bnsyclLH.net
なんでロマチェンコがわざわざ通り道でベルト拾う寄り道階級に戻らにゃならんのだ

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/09(土) 23:52:50 ID:Xwvscmho.net
>>77
そもそもロマチェンコはライト級なんですが
君は脳に障害が…?

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/10(日) 00:05:55 ID:c8aLY6UD.net
そういえば井上の方が格が上だからどうしてもやりたければロマチェンコがバンタムに下げろとか言ってる池沼がいたな

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/10(日) 00:07:35 ID:TJdvugAp.net
ガリガリに干からびフラフラのロマチェンコをなぶり殺すビッグマラー尚弥

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/10(日) 11:36:49 ID:xQaETjDM.net
井上は全く何もできずに惨敗するぞ
まじで

89 :ボクシングマガジンのミサワ:2019/11/10(日) 11:37:15 ID:xOhjth9G.net
WOWOWボクシング検定2連覇チャンピオンの岸本徹、まだブログなんかやってんだな。
俺らとTwitterのボクシングファンが総がかりでケチつけまくってアカ消しに追い込んで、さらにボクシングJPからも締め出してやったのにしつこいヤツだ。
WOWOWボクシング検定で2回優勝したぐらいで知識人ぶってブログなんか書いてんじゃねえよ、目障りなんだよ。
そもそもボクシング検定だって、ボクシング芸人のやすおかだいごを優勝させて売り出す計画だったのを岸本が2連覇してプランは全部台無し。
しかもそのあとロバート山本がプロデビューしたもんだから、やすおかだいごの存在理由が…それもこれも岸本がWOWOWボクシング検定2連覇したのが悪い。
あいつをボクシング界から追放しましょう!

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/10(日) 15:33:53 ID:WYB55kEb.net
ロマチェンコは別格だよ
あんな変幻自在に動きまくる選手はいない
ボクシングの常識を変えた選手

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/10(日) 22:16:49 ID:s1e/xdN5.net
勝てない気がしてきた
https://www.youtube.com/watch?v=cyo9aemxiTw

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/10(日) 22:38:30.90 ID:jhEw3xJh.net
ロマはデービスと戦おうとしてるけど、井上がデービスなんかとやったらフィジカル差で壊されるもんな
やっぱロマと井上は階級も全然違うよ

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/11(月) 00:24:31.69 ID:YNmLFjJL.net
ロマチェンコからしたら失礼な話だろ
4階級も下の選手とどうこうなんてさ

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/11(月) 00:31:23 ID:3dEp+oQ5.net
真面目に語るのがアホらしいことを本気のフリをするのがこのスレの醍醐味
ロートルにタコ踊りした今回の結果で技術レベルだけでも何段階も何段階も下なのはハッキリ理解出来るだろう

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/11(月) 00:35:56 ID:3dEp+oQ5.net
階級も下だが技術も下、だが相対的に強く見える相手を選んで派手に勝てば絶対評価は気付かれず勘違いもしてくれる

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/11(月) 01:52:46 ID:fgiRRFNh.net
おやじ狩りで勘違いしてた信者はむしろ被害者やな

97 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/14(木) 21:57:32 ID:9EF0vw/Q.net
哀れなロマチェンコ信者たちが引きこもって妄想しているな
ロマチェンコでは何しても井上には勝てんよ

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/14(木) 22:37:32 ID:6JlONe5N.net
しょせんは曲芸ボクシング 井上には勝てないよ 見ればわかる
https://www.youtube.com/watch?v=z0mnx8OA5D0&t=27s

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/14(木) 23:22:23 ID:7Xxf7ugN.net
ロマチェンコに遊ばれたリゴンドーに遊ばれたドネアに顔面破壊されてタコ踊りした井上

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/14(木) 23:22:47 ID:7Xxf7ugN.net
しかもドネア遊ばれたのは全盛期

101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/14(木) 23:35:23 ID:LDFpzYYB.net
夢を見るのは自由だけど対戦実現はまぁないな

102 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/14(木) 23:53:05.48 ID:29nO1gok.net
ロマチェンコとワイルダーは井上から逃げるなよ

103 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 01:07:02 ID:/knE2wmO.net
>>99
試合後の二人の顔見たら井上はカットの傷と目が少し腫れてるくらいでキレイな顔
逆にドネアが顔面破壊w
残念やったなwww

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 01:15:38 ID:rQAXbZKs.net
ドネア戦の後からロマチェンコの名前一切出さなくなった信者ワロタwwww

105 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 01:21:02 ID:hGIdTykS.net
老人に目と鼻を折られるモンスターwww

106 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 11:59:53 ID:K4MkvFab.net
>>103
ドネア骨はどうしたの?
誰かさんみたいにどっか折れてた?

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 14:24:57.72 ID:FD4+XLFW.net
ドネア戦の後から井上打たれ弱いなどと一切言わなくなったアンチワロタwwww

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 14:43:24.48 ID:1uSCvmJ3.net
なんだこのクソスレ
今よりはるかに強い頃のドネアに勝利したリゴンドーに初の敗北を与えたロマチェンコ
今よりはるかに強い頃のドネアをKOしたウォータースをボコボコにして棄権させたロマチェンコ
井上は衰えたドネアに顔面骨折KO寸前、ボコボコにされ年寄りのスタミナ切れ待ってやっとこさ逆転勝利
比べる土俵が違いすぎるわ
せめてネリやウーバーリを余裕でボコってバンタム最強証明してからこういうスレ建ててくれ
井上が弱いと言ってるわけじゃないがPFP4位はとんだ過大評価
国内最強かすら怪しくなってきた
田中井岡と普通にいい勝負するんじゃないかと思う

109 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 14:48:58.37 ID:dG8VoDTu.net
>>108
お前はそう思うのかもしれんが
実際、この戦いが見たいという人間も多いんで

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 14:54:33.34 ID:FDy+Skt0.net
井岡のディフェンスで井上を空転出来るなら分からんけどパリクテよりパワースピードあるからどうかなという感じ?

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 15:04:33.35 ID:dG8VoDTu.net
井岡が井上に叶うわけないというのは当人も分かってるだろw

112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 15:05:53.84 ID:R2KZJeq2.net
井上が階級上げるならスーパーバンダムが限界では?

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 15:06:43.82 ID:dG8VoDTu.net
>>112
ドネア戦みるとそれくらいが限界かもな

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 15:07:22.76 ID:uUUuCHnM.net
>>102
せめてライト級でちょっとは実績作ってから言おうか

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 15:17:03.62 ID:RoG9Wz4M.net
>>106
骨折したという情報は一切なし
ただ顔が腫れただけ

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 15:18:54.15 ID:1uSCvmJ3.net
>>109
俺もやってくれるならめちゃくちゃ見たいよ
でもこんなの120パーセント実現しないやん
一階級上のナバレッテすら厳しいって声が多いのに4階級上のPFP最強ボクサーとか
さすがに井上自身無謀だってわかりきってるだろうし

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 15:21:24.19 ID:dG8VoDTu.net
>>116
https://www.worldboxingnews.net/2019/11/14/bob-arum-vasyl-lomachenko-naoya-inoue/

今後の井上次第だな
無双を続け、体格も上げていけばフェザーあたりでやれる可能性はなくはない
商売的に非常に美味しいのでプロモーターがやりたがってるのがデカイ

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 17:45:21.23 ID:K4MkvFab.net
>>109
見たいのは見たいな
井上が近辺階級に上げる頃には引退してそうだが

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 17:46:32.01 ID:K4MkvFab.net
>>107
ドネア戦以前にも井上が打たれ弱いなんて話は微塵もありませんよ

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 19:05:52 ID:/9rLAjLv.net
ドネアは今が全盛期
昔とは比べ物にならないくらい強い
そのドネアに勝った井上が最強

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/15(金) 23:20:13 ID:yFKjeXey.net
井上と好勝負だったのを根拠にドネアは今が全盛期と言い張ってだから井上が最強って
典型的な我田引水やないかい
ドネアは明日で37歳だが20代まではシドレンコ、モンティエル、西岡と倒して30勝1敗だったのが
30過ぎてからは10勝5敗で明らかに衰えてますがな(特にスピードや柔軟さは損なわれてる)
バーネットはアクシデントで棄権だし名のある王者を倒したのも丁度30歳の時が最後だ

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:08:11 ID:9lEDLcri.net
>>112
伊藤雅雪もそう言ってたぞ

123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:10:27 ID:9lEDLcri.net
でもバンタム級で土つけたの井上だけだぞ
ドネアはバンタム級では6戦6勝5KOってTVで紹介してた
まぁそのあと井上から一敗きっしたけど

124 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:13:19 ID:alMXj2HY.net
>>121
信者はこれ反論できんやろなあ

125 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:15:56 ID:9lEDLcri.net
ドネアが負けた6敗のうち
ウォータース 別格
リゴンドー 大差判定勝ち
この二人はおいておいて
フランプトン
マグダレノ
井上
この三人でドネアに苦しめられた順番を教えて著

126 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:23:12 ID:kjEDOwzd.net
>>121
階級の壁の話は無視?
バンタム、スーパーバンタムでずっとやってて負けがこんでるなら話しは分かるがな

127 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:26:21 ID:kjEDOwzd.net
>>121
ドネア全盛期でもフェザーでウォータース、フランプトンとやってれば負けが濃厚

128 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:28:07 ID:9lEDLcri.net
ドネアが負けた階級と相手

リゴンドー Sバンタム
ウォータース フェザー
マグダレノ Sバンタム
フランプトン フェザー
井上    バンタム

129 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:34:11 ID:zLfE4/67.net
リングマガジン
王者 井上
1位 ネリ
2位 テテ
3位 ドネア
4位 ウーバリ

ESPN
1位 井上
2位 ネリ
3位 ドネア → ウーバリ
4位 テテ
5位 ウーバリ → ドネア

大手の評価だとドネアはネリより下でテテと同格かやや下くらい
まあ信者の言い分を借りると
ネリも無敗で全盛期の山中に2連勝してるんだから妥当ってことになるかもしれんが

130 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:35:33 ID:9lEDLcri.net
ドネア バンタム級戦績
ウラジミールシドレンコ(元WBAバンタム級王者、シドニー五輪銅メダル)4RKO勝ち
モンティエル(3階級制覇と統一王者)2RKO勝ち
ナルバエス(二階級制覇)判定勝ち
バーネット(元統一王者)4R終了KO
ヤング6RKO勝ち
井上尚弥 判定負け(実質11RKO負け)

131 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:38:18 ID:RuTNC7Ep.net
>>121
やめやめろ!!

132 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:40:06 ID:9lEDLcri.net
ナルバエスはよくドネア相手に判定までもつれ込んだな

133 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:46:07 ID:i2gZP3TK.net
>>126-127
階級の壁と加齢による衰え
どちらがより大きな要因だったにせよ客観的に見てドネアの全盛期は今から7年程遡るしかない
そしてどちらにせよ井上を最強と断じるにも不都合な話だろうな

134 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:48:29 ID:9lEDLcri.net
ライトフライ級から始めたから仕方ないっちゃい仕方ない
ドネアはフェザーから落としたもんな

135 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:48:47 ID:aG9CMcAi.net
>>133
まあこれからで判断するしかないよな
負けてたらアウトだったが一応勝ったし

136 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:51:05 ID:9lEDLcri.net
11Rレフェリーが追撃を阻止しなかったら圧巻のKOシーンになるはずだったのに印象がかなり変わるからな

あのレフェリーは昔からドネアの熱烈なファンだったに違いない

137 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:52:31 ID:aG9CMcAi.net
>>136
それな
骨折とダウン寸前までいったのは井上のミスだが
ドネアがKOされなかったのは井上のせいではない

138 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:55:28 ID:Ub0Yuxb9.net
11ラウンドの最後、拍子木の音で一旦レフェリーが割って入ったのもおかしい

139 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:56:14 ID:94/tnqlO.net
>>137
実質井上って田口戦だけだよねガチで判定だったの

140 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:57:55 ID:9lEDLcri.net
レフェリーは買収されてたのかドネアの熱烈ファンかどっちかに違いない

141 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 00:59:38 ID:aG9CMcAi.net
>>138
そうそう
あの手なに?
井上も見てしまったよな

142 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:01:03 ID:kjEDOwzd.net
>>137
あの日のドネアをKOできるのはフェザー級まで見回しても誰もいないわ
死んでも倒れんって意志の固まり

143 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:02:07 ID:9lEDLcri.net
https://hochi.news/images/2019/11/08/20191108-OHT1I50037-T.jpg
ドネアボディが聞いて後ろを向く
追撃を阻止する
ドネア小走り
小走りの時にリング外のカウント数える人がレフェリーに向かってカウントを指で表示
レフェリーそれを無視
ドネアダウンしてから数えて10数えて10本指立てた画像がこちら

で、続行

144 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:03:48 ID:9lEDLcri.net
右手から指立てて左手も5本立てとるやないかーい

145 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:04:47 ID:aG9CMcAi.net
>>143
https://youtu.be/9xsSd8Ev8HI?t=686

同じWBSSなのに
こっちと比べるとえらい差だわ

146 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:06:59 ID:9lEDLcri.net
>>145
レフェリー交代してほしかったなww

147 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:13:09 ID:9lEDLcri.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/yellow2014-ksoku/imgs/c/5/c539604c.jpg
ドネアに追撃しちゃダメ

148 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:17:57 ID:9lEDLcri.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/ninji/imgs/c/b/cb93d42d.png
10本指

149 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:19:07 ID:alMXj2HY.net
2Rの井上のカットでドクターチェックなかったのもおかしいけどな
どっち寄りとかじゃなく単純にレフェリングのレベルが低かった

150 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:25:37 ID:9lEDLcri.net
http://imgur.com/FpH2Jkd.png
http://imgur.com/uyOgb8u.png
このカウントを指で表示する仕事のおじさんのを入れたら10秒余裕で超えてる

151 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:32:43 ID:bfD+HEeB.net
レフェリーのカウントと指が1秒ズレてるぽい

152 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:39:13 ID:9lEDLcri.net
ストップウォッチか時計かしらんがおじさんは確認してるからな
おじさんが正しいはずなんだけどな

153 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 01:40:21 ID:9lEDLcri.net
>>151
少なくても2秒は差が開いたな
膝ついたとこから数えだしたし

154 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 07:26:17 ID:mEuzQx43.net
ロングカウントはいつの時代になっても改善されんな

155 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 07:45:31.24 ID:tCp3SuEy.net
井上信者は大体頭がイカれてるからな

156 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 09:45:48 ID:FQ5/RzYx.net
負傷アクシデントがあろうとダウン取って勝ってるから問題なし
デビュー戦で世界挑戦させろ!なんて調子こいて2戦目で挑戦するもあっさり黒星つけられた人とは違う

157 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 11:09:42.53 ID:u2zrVCX3.net
ロマチェンコはダメージもなくダウン寸前まで追い込んだのに負けにされちまったからな

158 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 11:39:33.21 ID:BaHmRiub.net
近年で10カウント過ぎてから立ち上がって、お前もう10数えちゃったから負けだよ!っていう裁定は見てない気がする
続けられたら戦わせてる

159 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 11:49:24.39 ID:I7MWYj4w.net
ドネア:上の階級行くと厳しい旅になる

そうですね!

160 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 12:02:04 ID:fz8EZLCS.net
>>158
ジョシュアとかジェスレルコラレスとか

161 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 12:37:23 ID:UxNvF+rh.net
頭部ダメには死亡事故が連続しててちょっとしたフラツキでも止めるくらい厳しくなったけどボディだったからね

162 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 12:52:47 ID:u2zrVCX3.net
どちらにしろ女性より軽い体重の不人気階級で、ビジネスのために連れてこられたロートルの噛ませにタコ踊りして顔面骨折の大破壊されてるようなのを同列に扱うのはどうかだよ

163 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 12:54:36 ID:53V90ScG.net
https://www.worldboxingnews.net/2019/11/14/bob-arum-vasyl-lomachenko-naoya-inoue/

同列だなあw

164 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 12:57:13 ID:CJtOhfxc.net
ロマチェンコは井上から逃げるなよ!w

165 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 13:10:00.53 ID:PSsvMZb8.net
井上と信者どもよ
お前らはまず井上がネリに勝ってから偉そうなことほざけ
ネリから敵前逃亡しまくるな
ロマゴンからそうした時と同じこと繰り返すな

以上

爆失笑

166 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 13:12:11.86 ID:PSsvMZb8.net
井上が負かした相手は全てKO率10−50%台のライトヒッターばっかしじゃん?(。-`ω-)
自分が1発で勝てても逆になる恐れがある相手とは絶対にやらない
ネリみたいに80%以上の相手とやれよ
このヘタレが
爆笑

167 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 13:15:50.87 ID:53V90ScG.net
>>166
具体的に80以上のバンタム選手ってだれ?
ネリとあと誰

168 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 13:22:06 ID:zdntejRa.net
>>166
それよか最低でも30歳以下だろ
37歳とか話にならん

169 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 13:28:44 ID:CtfxVuvQ.net
ネリは負けるぞ(笑)

170 :atrjmdmxtdm:2019/11/16(土) 13:34:50 ID:C1FjaPSW.net
井上の限界を今の時点で決めつけないでもっとボクシングファンは夢みましょう。せっかく日本ボクシング史上初めて世界トップクラスの逸材現れたんですから。

171 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 13:41:54 ID:voTyWelp.net
>>112
スーパーヴァンダミングアクション、行くぜ!!

172 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 13:47:46 ID:oi57VfLO.net
全盛期ロマゴンとやってたらたとえ負けたとしても印象違ったよな
ロマゴンから逃げておやじ狩りに走ったのが全て
俺も最初は夢見てたけど今までの日本人ボクサーとなんら変わらん
いい加減信者もロマチェンコ言ってないで目を覚ませ

173 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 13:53:28 ID:CJtOhfxc.net
>>171
ジャンジャンジャジャンジャンクロード!

174 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 13:56:11 ID:UxNvF+rh.net
まだ勉強できる時期逃して負けられない選手になってしまったのは不幸だとは思う
海外の選手もそんなんばっかだけどね

175 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/16(土) 16:11:06 ID:gcWefUsx.net
>お前らはまず井上がネリに勝ってから偉そうなことほざけ

万が一、ロドリゲスに負けたら糞ださい

176 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 12:16:14 ID:6l6A+0rF.net
井上がロマチェンコに負けるとは思えないんだよなあ
早く実現して井上が最強なことを示して欲しい

177 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 12:19:31 ID:6l6A+0rF.net
ロマチェンコ信者よ
これが現実だ

https://www.boxingscene.com/forums/view.php?pg=pound

178 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 12:40:02 ID:2IU6yNWs.net
>>4
どうい
今すぐライトでやるべき
バンタムに留まるのは逃げたのと同じ

179 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 12:46:07 ID:lh3S5gfS.net
ロマチェンコとか無理に決まってんだろ
そんなのいいからネリとやれ
実質井上のキャリア初の強豪であり井上の嫌いなファイタータイプ。しかもハードパンチャー
そして誰もがバンタムで井上の最大のライバルと認めてる
これでやらなかったらさすがに逃げ
まあ俺は90パーセント井上が逃げると思ってるが。井上はそういう選手

180 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 12:51:23 ID:WTGIOX8r.net
>>179
ファイタータイプはむしろ望むところだろ
荒削りでガンガン来るタイプはパンチも当てやすいし

ニエベス程度に攻めあぐねてたところを見ると
むしろリゴンドーとかテテにアウトボクシングされた場合の方が判定負けしそうで怖いわ

181 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 12:52:45 ID:VAmrkv+O.net
極端な人あまりにも多すぎるだろ
井上がロマチェンコに勝てるわけないけど
井上がネリから逃げたとかロマゴンから逃げたとか言ってる奴も同じくらいバカ

182 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 13:01:58 ID:PFRz/B8u.net
井上はゲイリーラッセルに勝てればフェザー最強になれるで!

183 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 13:10:46 ID:8wkmDFPS.net
Sウェルター級2団体王者ウィリアムズが『井上尚弥、エストラーダ戦を熱望』「BOX界で実現できる最高の試合」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191118-00094205-theanswer-fight
「私はイノウエを愛している。凄まじいファイターだ。しかし、私のお気に入りのファイターの1人であるノニト・ドネアが2009年をフラッシュバックさせるところも見たかった」
ドネアに対する敬意を払う一方で、井上愛を炸裂させたウィリアムズ。そして、9日には自身が熱望する“ドリームマッチ”についてもツイートしていた。
「118ポンド(バンタム級)でエストラーダ対イノウエ。そうだ。私はこの試合のためならどこにだって飛んでいく。スキル、スピード、パワー。思うに、ボクシング界で実現できる最高のファイトかもしれない」
WBCスーパーフライ級世界王者フアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)と井上の激突こそがボクシング界最高のメガバトルと持論を展開。観戦のためならどこでも行くとまで熱望していた。

184 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 14:27:35.19 ID:tGZ3HUIu.net
>>180
ほんそれ
井上的にはネリは相性的にイージーな相手
別にネリが弱いというわけでなく、スピード差ある距離が似てる相手には井上は滅法強いだろ

185 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 15:53:05 ID:sEztL7NA.net
日本人的には因縁あるネリと試合した方が盛り上がるな。殆どの日本人がロマもドネアも知らんのやから

186 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 16:05:05 ID:TOMrZ0D7.net
それこそ奇跡的に体重があってもドネアVSリゴンドーみたいになるだろう

187 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 16:10:35 ID:oDEhrggc.net
井上はPFP一位だよ
3位のロマチェンコなんて眼中になし

188 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 17:41:00 ID:u9K2WRkK.net
リングもESPNもロマチェンコの方が上だったはずだが?

189 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 17:48:18 ID:oDEhrggc.net
尚弥はPFP1位なんだよなぁ
3位のロマチェンコじゃまず勝てないだろうね

190 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 18:07:52 ID:IjxgUxe1.net
ロマを煽るアホはカルト教団レベルの信者か、それを装ったアンチね。
普通のファンはロマ、クロフォードはまだ超えられてない、って感じてるから。

191 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 18:16:02 ID:sEztL7NA.net
煽るわけじゃないけどpfpって何か意味あんの?妄想ランキングみたいなもんに現役の選手が一喜一憂してんの?

192 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 18:21:00 ID:2IU6yNWs.net
>>191
意味ない
強さランキングってよりも人気ランキングぐらいの感じ

193 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 19:18:59 ID:oDEhrggc.net
PFP1位の井上に3位のロマチャンコが勝てると思ってる残念な人なんて世界でも稀だよ

194 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 20:02:34 ID:EcD2fAhZ.net
>>192
井上が世界一位の人気者ってやばいな

195 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 20:20:53 ID:PnRDlyec.net
井上 PFP1位で無敗

ロマ 調子こいて2戦目で黒星www

196 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 20:21:26 ID:mfZBYUH2.net
リング誌じゃなくてボクシングサイトのやつか
それなら7月には2位だったから勝てば1位になるわな

197 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/19(火) 21:51:00 ID:CqFmywJi.net
同じ体重なら井上の方がロマチェンコより普通に強いよ
ロマチェンコ信者はロマチェンコを神格化しすぎ

198 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/20(水) 02:00:17 ID:NRMLfNiX.net
ペちぺち軽いパンチ連打したって井上のボディ一発で即死するだろロマチンコはwww

199 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/20(水) 02:08:10 ID:B88EfT+M.net
ロマは作られすぎ
パンチも無いし技術も特に
拍子抜け
パックメイアルバレスのような強さは皆無

200 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/20(水) 02:11:54 ID:B88EfT+M.net
>>143
井上の大胸筋やばいな
三角筋もなかなか
二頭は前からデカかったからボディやフックが強いのは納得だったけど、大胸筋もこれじゃ尚更このパンチの威力あるわけだ
それであの下半身の強さと爆発力と体幹だろ?
そらパンチあるって

201 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/20(水) 07:32:01 ID:tqjbERXD.net
井上信者外基地過ぎw

202 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/20(水) 08:19:32 ID:sOASf7F9.net
粟生でも勝てるサリドに苦戦したロマチンコwww

203 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/20(水) 11:09:34 ID:jqxaLBI9.net
都合の良い材料だけ強調するんじゃ亀田信者と変わらん

204 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/20(水) 20:27:42 ID:i/svs84T.net
日本人贔屓のボクシングシーンか

205 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/20(水) 20:31:46 ID:i/svs84T.net
同じ体重で勝てるならさっさとライト級行けよ
通常体重ライトより上くらいだろ

206 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/20(水) 22:26:32 ID:NRMLfNiX.net
まぁ常識的に考えてPFP3位のロマチェンコが1位の井上に勝てるわけないんだよなぁ

207 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/20(水) 22:32:16.31 ID:1YBl9FSJ.net
そうだよな ウシクもベテルビエフも井上にはKOされるよな

208 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/21(木) 00:42:05 ID:yaZOe/uw.net
>>194
なぜ人気なのか?
強いからだよね

209 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/21(木) 00:52:45 ID:/1gfLD/L.net
ワイルダーは井上から逃げるなよ

210 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/21(木) 00:57:43 ID:Gjq8oaiZ.net
ワイルダーこそにげんじゃねえぞ

211 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/21(木) 01:06:18 ID:YdHOUpSt.net
ロマチェンコどころか衰えたリゴンドーにすら負けそう

212 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/21(木) 02:25:44 ID:HXUIJu31.net
リゴンドーは足もう動いてないじゃん
打たれ弱いし余裕でしょ

213 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/21(木) 02:44:13 ID:iAgeLoki.net
161: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/21(木) 01:55:36.43 ID:bI373u1P0
>>9
おー、さすが男の発想だな
イケメンにキャーキャー言う女には嫉妬して叩く癖にw

214 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/21(木) 04:04:52 ID:i23qyeFp.net
上から降りてきたドネアにアレだから無理あるでしょう

215 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/21(木) 05:36:08 ID:mkNh+gy/.net
ドネアの強打に耐えた井上にはロマチェンコのペチペチやってるだけのボクシングは通用しないんだよなぁ

216 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/21(木) 19:17:07 ID:2Q+RiotS.net
>>1 2階級下(現在は何と3階級も下)のリゴンドーをキッチリ倒せず、穴王者リナレスにダウンを喫し、薄氷の逆転KO勝ち
初黒星のサリド戦にしたって不運でも何でも無い
単にインファイター対策が出来てなかっただけ
ロマチェンコは過大評価過ぎるよ
ドネア戦で苦戦した分を割引いたとしても、井上>ロマチェンコだわ

217 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 03:25:04 ID:gAyRbEgD.net
所詮PFP3位だからなロマチェンコは
1位の井上がわざわざ格下のロマなんて相手にする必要ないんだよなぁ

218 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 04:54:37 ID:jgNsvzfU.net
井上がロマチェンコに勝つのは無理だろw

219 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 08:40:27 ID:2/KJTTpt.net
リング紙ではロマ2位、井上3位
まして順位は変動するものだし4階級差を真面目に比較しても無駄
だからネタ的に盛り上がれると言うのはあるけど

220 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 11:08:09 ID:H2rJ1Moo.net
リナレスよりちょっぴり上だがサリドよりも弱い男、ロマチェンコ
連敗するのを恐れ雪辱を諦めていた男、ロマチェンコ
雪辱したいんだ詐欺で世評を切り抜けた男、ロマチェンコ

221 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 12:16:25 ID:2nhXNc3n.net
ロマにギブしたリゴンドーよりもウォータースよりもフランプトンよりも確実に弱い、更にロートルのドネアに顔面崩壊させられてタコ踊りした男

222 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 12:18:03 ID:IZLHThmY.net
リゴンドーとやって勝てばロマチェンコ戦近づくぜ!

来年にはそのチャンスあるだろ

223 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 12:21:49 ID:wSS7zZeo.net
井上は上げてもフェザーまでしかやらんだろ

224 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 15:28:58 ID:IZLHThmY.net
バンタム維持できんの来年いっぱいくらいじゃないの?

再来年からスーパーバンタムのよ〜な気がする

225 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 18:20:20 ID:3rrAA85W.net
来年3試合できるかな?できるなら統一戦×2→年末スーパーバンタム挑戦がいい

226 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 19:26:45 ID:PzC8C2hp.net
ロマチェンコなんてサリド以下だよ

227 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 20:36:13 ID:2nhXNc3n.net
井上の顔面を破壊したドネアの直近3勝2敗を負けの相手がウォータースやサンタクルスだから仕方ないなどと言うレベルだぞ

228 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 22:16:48 ID:WctWvubr.net
ドネアは井上戦の時が過去最高の仕上がりだった
アホなロマチェンコ信者はそれを理解してない

229 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/22(金) 23:37:17 ID:PzC8C2hp.net
>>228 うむ
20代が全盛期だったのなら、ナルバエスもバスケスJr.も立ち続けられなかったはずだしな

230 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/23(土) 07:17:37 ID:lCDU0k9q.net
倒した倒してないで全盛期決めるのはどうなんだ…?

231 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/23(土) 10:15:44 ID:W0OGoHLc.net
直近3勝2敗の全盛期

232 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/23(土) 11:13:08 ID:vNU39+C3.net
大体pfp1位の尚弥がなんで格下のロマに階級合わせて戦わないといけないんだ?
どうしても戦いたいなら三位の格下のロマがバンダムまで下げろや

233 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/23(土) 11:28:33 ID:nzMJs98q.net
うーんバンダム

234 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/23(土) 11:29:04 ID:sbZv1fAZ.net
>>233
それはブロンソン

235 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/23(土) 17:20:13 ID:p3pOokEO.net
井上はもう今が上限だろう。

236 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/24(日) 12:38:02 ID:/jnpHiXU.net
リング誌でもespnでもない日本人贔屓の格下サイトでお遊びのランキングで優勢になったら途端にイキリ始める肩書き大好き井上さん

237 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/24(日) 16:09:25 ID:l1Iq3vMh.net
PFPとかヘビーの一発の魅力にはとうてい及ばない単なる持たざるものの戯れだよね

238 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/27(水) 14:47:01 ID:bH0iLdmu.net
井上はネリを「こんな奴相手にしたくない、ボクシング界から追放しろ」と怒ってるのに
井上信者はサリドが同じく体重超過(再犯)でダーティテクも駆使してロマチェンコから判定勝ちを掠め取ったのを
(ネリ同様ドーピング検査で陽性になりタイトルを剥奪された前歴もある)
ロマチェンコが井上より弱い理由として利用してる始末なのがな

239 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/27(水) 19:59:16 ID:OzN1wv0y.net
ロマチェンコはこんな不人気階級の下々のことなんか気にかけてないよ

240 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/27(水) 20:36:07 ID:Y3Climpb.net
>ネリにまた衝撃の事実 実際の
>体重超過は約800gか、当初報道の約2
>倍の重量オーバー




クソ素人が集う病的掲示板で
450オーバーで2次計量をネリが断ったニュースを即座にガセ情報だと見抜いたのは唯一オレらボクサーでおなしみのタガイ氏のみ
他のど素人節穴は誰一人見抜けんかった

241 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/28(木) 02:46:29 ID:x9UIn8FJ.net
ロマからしたらふーんそんなのがいるんだくらいのもんかもな
フェザーで無双したらようやく意識するかもくらいじゃないの

242 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/28(木) 14:07:40 ID:9b38T2GP.net
だいたいアマで散々蹴散らした連中が自分の後釜に座って安定王者になってるのが現状だしな

243 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/28(木) 14:57:35 ID:k4zi6YnK.net
肝心なのは数百万といわれる5chのアクセスの中で
タガイ氏一人しかメディアのガセ情報を
見抜けなかったこと

すぐれたボクサーは選手の体格をみただけで
数百グラム単位の誤差内でそいつの体重を見破れると聞いたことがあるが
まさかここ5chで実際に見れるとは


<<メディアの大嘘を見破っていたタガイ氏の予言>>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1574878259/

244 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/28(木) 17:14:00 ID:4Yj/OLXT.net
ドネアの全盛期?
フェザーから戻ってきた今回のドネアのが強いに決まってるだろw
体の大きさが違うからw
しかも1ラウンドでは普通に井上に押されていつもの圧勝ムード
井上が2ラウンド目いくときに思ったより全然みたいな感じの行ける行ける発言して出てって油断してスタイル変化させたからああなっただけであってw

245 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/28(木) 18:17:04 ID:5I5pEVu2.net
37歳ドネア最強やで!

246 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/11/28(木) 18:29:00 ID:V/PHOSNo.net
まあやるなら両者フェザー級契約やろな(^O^)

247 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/01(日) 02:36:08 ID:4nt97UYM.net
>>244
バカがトンチンカンな事を言ってらあ

248 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/01(日) 03:52:39.71 ID:+NBTeFlj.net
ロマチェンコでは井上に勝つことは出来ない
まともな奴なら簡単にわかること

249 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/01(日) 12:28:30 ID:3YvLCCgx.net
ドネアをKOしたウオータースにTKO勝ちしたロマチェンコ
に井上が勝てる訳ない。

250 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/02(月) 04:22:21 ID:VZ+NrwoZ.net
そもそもpfp1位の井上が3位のロマチェンコごときに負けるわけない

251 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/02(月) 07:01:29 ID:GDU5LDrT.net
>>250
負けるに決まってんだろ
井上なんかリナレスにも勝てないわ

252 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/02(月) 16:54:34 ID:1xIymWpz.net
ロマチェンコって負けてるよね
無敗のpfp1位の井上にはさすがに勝てない

253 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/02(月) 19:23:48 ID:F1k/Yicf.net
>>250
いつリング誌かespnのランキングで一位になったの?

254 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/02(月) 21:39:12 ID:nuQEUeeY.net
>>249
増量苦でタプタプの劣化ドネアに勝っても評価なんかされないよ

255 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/03(火) 03:21:10 ID:vhz5KLnO.net
井上と戦った時のドネアが過去最高のドネア
アホには分からんようだが

256 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/03(火) 20:21:42 ID:h5nX+Pmn.net
まぁロマチェンコは井上の敵じゃないよね、常識的に考えて

257 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/03(火) 22:04:01 ID:+bKRF1/+.net
昔のドネアは37歳の今と違ってバネもパワーもスタミナもタフネスもあったけど経験が浅く粗い戦い方しか出来て無かった
だから昔のドネアは別人みたいなもんで昔のドネアと井上が戦ったらどうなるか分からない
一つ言えるのはドネアも井上もロマチェンコからしたら雑魚

258 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/03(火) 23:40:20 ID:wljmKN9L.net
はいはい、サリド最強

259 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/04(水) 23:26:58 ID:oe08RTyb.net
ボッコボコにされてダウン寸前になっても謎のポイント優勢でサリド最強

260 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/05(木) 00:13:59 ID:k1BD19mh.net
カネロが活躍してもメイウェザーの名前出されるのと同じく、ロマチェンコも一生サリド戦の黒星が重くのしかかるだろう

調子こいたりせずにキャリア積んでから世界挑戦してればこんなことにならなかったのにね
そういう謙虚さがないから応援できないんだよ

試合中の闘牛士パフォーマンスとか
あーやだやだ カーッ(゚Д゚)≡゚д゚)、ペッ

261 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/05(木) 04:27:03 ID:tIuRcU3L.net
<<井上尚弥のバンデージ不正疑惑について>>
●WBCバンデージ回収ルールに怯える井上尚弥●
これらの映像・画像を見れば、普通の人は「確かに井上選手の手の甲には
サインはないね」と思うでしょう。しかし繰り返しになりますが、
私はこれを以って井上陣営が何か不正を意図したとは思っていません。
仮に本当にサインがなかったとしても、それはチェックはしたものの
サインを忘れたのか、チェック自体がされなかったのか…
これは想像するしかない話です。
ただ、ではなぜこのようなことが起こったかという背景については、
個人的に推測していることがあります。それはこの「バンデージへのサイン」
というルール自体に起因することです。
言うまでもなく、試合前に両選手のバンデージを試合役員がチェックしサインを
するという行為は、両者が公平な条件で戦うというスポーツの大原則の為に
存在しているルールだと思います。
であるならば、せっかくサインもしてあるんだし、試合終了後に
「君たち、確かに同じ拳の条件で戦いましたか?うむ、試合前に書いたサインが
ちゃんとあるね。よしOK。」と確認する行為(ルール)がセットに
なっていなければ意味がありません。
そりゃそうですよね。試合後に確認する制度がないのなら、チェック&サイン後に、
何でもかんでも仕込み放題ということになります。
※「でも何か入れてるようには見えない」とか「ヘタなもの入れたら逆に
拳を痛める」とか、そういう次元の話ではありません。ルールの整備の問題です。
ところが、JBCのルールにおいては、「試合後にバンデージの状態を確認する
ルールはない」ということのようです。これにはちょっと驚きました。
現実問題として、だいたい一つの興行で10試合前後ありますから、最初の
四回戦からそんなことやってたら大変だろうとは思います。
ですので、建前としてはそういう確認のルールがあるけれども、実際は
メインのみとかタイトルマッチのみ実施している…何となくそんな風に
思っていたので(たとえばWBCの場合は、試合後バンデージの回収という
ルールがあるようです)。
しかし、そうしたルールがないとなれば、これは意識が希薄になるのは
仕方ないでしょう。

262 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/05(木) 19:45:34 ID:2kdBouLH.net
早く井上はライトに上げてロマと戦うべき

263 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/06(金) 00:00:04 ID:aWyVOkcU.net
ついに二人が握手をしたな

264 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/06(金) 00:07:41 ID:rT0YLnHO.net
井上が無理って悲鳴上げてるよ

265 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/06(金) 00:08:27 ID:CZgq/cGZ.net
井上はなんの用事でwbo総会に行ったんだろ
今は関係ないし

266 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/06(金) 00:09:50 ID:z/cRcdff.net
カシメロ戦の直談判じゃないの

267 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/06(金) 00:15:50 ID:Epnx4h0C.net
ロマチェンコが考える自分以外のPFP(2019年5月)

5位ミゲル・アンヘル・ガルシア:マイキー(アメリカ)
4位アンソニー・ジョシュア(カザフスタン)
3位オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)
2位サウル・アルバレス:カネロ(メキシコ)
1位テレンス・クロフォード(アメリカ)

井上(笑)なんか何処にも入ってないしロマチェンコには評価されてない
https://ibu4gin.net/box/%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%81%8C%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8Bpfp-557342

268 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/06(金) 00:31:50 ID:/OA9SNBs.net
ロマチェンコでは井上に勝つことは出来ない

269 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/06(金) 00:50:25 ID:rT0YLnHO.net
認知が歪んでると女の子の体重でロートルのドネアと試合して顔面崩壊してもそう言えるらしい

270 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/06(金) 00:55:14 ID:itjAemeg.net
https://www.youtube.com/watch?v=8W-PCWxxDcw
ドネアvsウォータースのハイライトを見てわかるように
ロマチェンコに戦意喪失した水に完膚なきまでに叩きのめされたドネアがさらに年取った状態からギリギリ勝った井上

井上は将来的に戦うことも視野に入れながら見てたっていってたけどもまぁSバンタム級くらいまででしょうな。

271 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/06(金) 01:00:04 ID:itjAemeg.net
https://rdsig.yahoo.co.jp/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MTIwNS0xMjA1MDIwMC1zcGgtc3BvLnZpZXctMDAw;_ylt=A7dPgqzFKOld90gAGWEcl.Z7

272 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/06(金) 01:14:35.84 ID:+07v61fv.net
ロマチェンコも最近はシンドそうだからねぇ

273 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/06(金) 17:12:28 ID:vsFr7hrq.net
「そこまで体格差はない」!? 井上尚弥、ロマチェンコとの2Sにリング誌記者も熱視線
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191206-00096606-theanswer-fight
リーチは尚弥が171cmでロマチェンコが166cmらしいけど
ロマチェンコの腕のほうが長く見えね?

274 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/06(金) 17:15:46 ID:vsFr7hrq.net
井上尚弥、ロマチェンコと初対面 海外ファンは対戦熱望「さあ戦おう」「夢の対戦」
https://the-ans.jp/news/96537/3/?utm

275 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/07(土) 05:03:04 ID:ht6RMAYK.net
日本向けの記事を鵜呑みにしてウヒャーと喜ぶサルにはならない方がいい
経済大国のガラパゴスボクサーは注目されてるのではなく記事でも優遇されているだけ

276 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/09(月) 06:44:23 ID:pGvPSyHF.net
井上はライトに上がるなら
バンタムは来年早々切り上げなくては

277 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/21(土) 15:35:38 ID:nPEhKTgP.net
井上自身壁を今回感じたのでは

278 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/24(火) 20:59:30.51 ID:FTM7GZXw.net
おい!この二人戦えるだろ!これ二人が戦うところを見たくねえか!?
https://www.youtube.com/watch?v=QRM1Kd4ZHPI

279 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/24(火) 22:24:13.11 ID:dHYPcjpd.net
壁があるのは言うまでもなくわかってた訳でそれがどの程度なのか
フェザーでやりあってたドネアから学べたと思うよ
その上でどこまで行くか考えながら今後のマッチメイクやってくだろう

280 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/25(水) 01:21:21 ID:Ch1zuFU9.net
Sバンタムだったら今の老リゴンドーにも勝てないだろ

281 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/27(金) 00:55:01 ID:OSCjW+KT.net
無念コロポックル

282 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/29(日) 20:29:04 ID:p71mJ26T.net
はよ証拠アップせい
逃げ惑う情けない中卒の自称一千万円那須川信者オヤジ(笑)

283 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/30(月) 01:59:41 ID:Spb4q1Ww.net
真面目にシミュレーションすると、強打発射の際に足が止まる井上に止まらないロマチェンコなんて相性最悪だろう

284 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2019/12/30(月) 03:25:07 ID:mWSkub0t.net
来年は
リゴンドー、カシメロ、ウバリを倒してバンダム統一
Sバンダムに階級上げてナバレッテ挑戦で終わるかな

再来年はSバンダム3団体くらい制覇してフェザーに階級上げ

3年後は
フェザーで2団体統一後さらに
ライトへ上げてチャンピオンになってロマチェンコと対決

285 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/01/01(水) 03:48:21.85 ID:6CAsi6jH.net
井上が強打を打とうとして癖の足を止める瞬間から移動攻撃で滅多打ちだろ

286 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 18:13:32 ID:ZR9jT3T+.net
井上の方が強い

287 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 18:54:03.63 ID:8b2wV8qU.net
現実が見えてないからな

288 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 19:36:29 ID:DUa1Gxfy.net
真面目な話をするとタッチボクサーのロマチェンコでは井上には到底敵わない

289 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 22:57:42.50 ID:QlCLLSB3.net
それが真面目なら何故ライト級に乗り込まないんでしょうか

290 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 16:11:16 ID:6YVjMsli.net
165cmじゃねえ
ライト級で均整取れた身体維持するにはちびっ子過ぎるし無理に肉付けたら鈍重になるでしょ

291 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 18:19:48 ID:WXJsLioo.net
え?パッキャオは166センチでウェルターで試合だよ
ロマチェンコに既に勝てるなら増量も要らないし、身長なんか当然言い訳にもならない
そのレベルの奴はそんな女々しい言い訳最初からする必要もないしな

292 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 22:54:55 ID:W2KYtu5r.net
リナレスのパンチですらダウンする打たれ弱いロマチェンコが
井上尚弥のパンチ喰らったら失神KOされるのは確実

おまけに井上はリナレスなんかより遥かに速い

293 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 23:37:56 ID:Y/bJBnS9.net
だから早くライト級で試合しろよ
今ロマチェンコに勝てるなら全員に勝てるんだから
増量なんかいらないだろ、減量しなければ良いだけ

294 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 23:38:57 ID:Y/bJBnS9.net
現実はロートルのドネアに顔面グチャグチャ

295 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 23:56:48 ID:Y/bJBnS9.net
ハエが止まるくらいスピードの遅いドネアに顔面グチャグチャでよくその妄想が出たな

296 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 13:46:51 ID:cvgGwYwb.net
ロマチェンコは井上を恐れている

297 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 14:02:51 ID:QJsujE31.net
284
フェザー以上は厳しいってのは相手が井上のパンチに耐えられちゃうからなんだね

298 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 14:03:27 ID:1cC2j7TP.net
層の薄いバンタム級に閉じ篭ってるおチビちゃんを?

299 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 14:03:52 ID:QJsujE31.net
アウトボクシングに徹して判定勝ち狙いに切り替えるしかないだ

300 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 14:47:38 ID:sjTxPHlc.net
フェザーではフレームが小さすぎるといわれる井上尚弥と
フェザーで大活躍したハメドのフレーム比較


<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>

●井上尚弥
階級 バンタム級
身長 165?
リーチ 171?

●ナジーム・ハメド
階級 フェザー級
身長 160cm
リーチ 163 cm

301 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 15:10:24 ID:FzfGuuqk.net
カネロやロマチェンコって肉達磨に見えるくらいフレームより無理して階級上げてるのに井上の適正階級とは一体何なんだろうね

302 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 15:47:39.43 ID:hkw8A/Al.net
>>300
フライ級から躊躇なく階級を上げていって3年半でフェザー級王座まで獲得したハメドは
体格差をものともしない偉大な王者だわな
それにひきかえ井上はライトフライ級で始めて5年半掛かりでようやくバンタム級
(デビュー戦の相手なんて本来ミニマム級のクリソン・オマヤオだ)
できるだけ体格有利で層も薄い階級に留まって実績稼いどけ的なセコい意識が限界を狭めるんだよ

303 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 17:20:07 ID:HjX15qKX.net
>>300
ハメドってバレラなんて三流ボクサーにも負けてるレベルだぞ

304 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 18:16:22.75 ID:BPTygN1A.net
●井上尚弥(ニックネーム ミミズ)
→ フェザー級なら階級がでかすぎる、危険だ(ファンの意見)

●ハメド(ニックネーム 悪魔王子)
→フェザー級にして80%のKO率で倒しまくった本物のモンスター




<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>

●井上尚弥

階級 バンタム級
身長  165p
リーチ 171p

●ナジーム・ハメド

階級 フェザー級
身長  160cm
リーチ 163 cm

305 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 03:54:45.11 ID:F1N1P+0Y.net
>>303
バレラが三流なら誰が一流なんだ

306 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 03:55:27.05 ID:F1N1P+0Y.net
マルケスすら如きって言うアホの前では誰も一流にはなれん

307 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 04:41:02 ID:vlnjVNno.net
<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>


●ワシル・ロマチェンコ(通称 Hi-Tech・高性能)
ライト級まで3階級制覇・オリンピック2連覇

身長 168cm
リーチ 166cm

●井上尚弥(通称 ミミズ)
バンタム級 オリンピック予選落ち
バンダムで37歳ドネアにぼこられ限界説

身長 165cm
リーチ 171cm


(※実はリーチはバンタム井上のほうが、
ライトのロマチェンコより長い)

308 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 12:48:03.75 ID:BStx+Wr5.net
井上にビビったあるようだなロマチェンコ信者

309 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 14:29:31 ID:ypU46McZ.net
動揺のあまりお国訛りが出てるようだな井上信者

310 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 19:39:14 ID:iwuLiy2o.net
ビビッてしまったアルヨ

311 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 19:54:09.38 ID:06HaZxSt.net
井上が強すぎるからロマチェンコが逃げるのもしょうがない

312 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 20:04:38.22 ID:YItCNay6.net
<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>


●ワシル・ロマチェンコ(通称 Hi-Tech・高性能)
ライト級まで3階級制覇・オリンピック2連覇

身長 168cm
リーチ 166cm

●井上尚弥(通称 ミミズ)
バンタム級 オリンピック予選落ち
バンダムで37歳ドネアにぼこられ限界説

身長 165cm
リーチ 171cm


(※実はリーチはバンタム井上のほうが、
ライトのロマチェンコより長い)

313 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 08:24:52 ID:9aybf9nO.net
これは相性が悪すぎる
井上の圧勝だな

314 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 12:40:55 ID:KPh377P+.net
>>307
統失って羞恥心とかないんだな

315 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 17:25:55 ID:n72MLGu9.net
テンポの速さがロマチェンコの方が速いしディフェンスもいいし、多分リナレス戦みたいに一方的になるだろ

316 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 02:44:39 ID:wcx45MMC.net
本当の所右肩の負傷の影響アリアリだったけど一方的と言っちゃうと信者がファビョるぞ

317 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 13:20:51 ID:kqAtGc7Y.net
リナレスだってフェザー級時代は体格の優位もあって全勝だったんだがな
パッキャオの場合は貧乏で食えなくてガリガリかつ成長途中だったからライトフライ級から始めたが
狙って優位な体格から始めた選手は階級の壁が殊更響くようだ

318 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 06:02:45 ID:cLKcAqnA.net
ロマチェンコ相手なら井上が問題なく勝つ

319 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 13:50:58.32 ID:vWohpysM.net
ロマチェンコ信者アホすぎるやろw

320 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 22:42:28.61 ID:HF0KsXPF.net
井上の圧勝やな

321 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/23(金) 09:46:14.06 ID:pJ3YDoSc.net
>>320
な訳ねーだろ
10年前がピークの37歳のロートルにフルボッコにされてるのに

322 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/23(金) 17:45:09.13 ID:V9LFSLo7.net
2階級下の37歳ロートルチビ相手にスーパーフェザーでしかやれない程ビビりの雑魚チンコ
しかも既に2敗してるカス
仮に井上がスーパーフェザーに来たらヨワチンコは全力で逃げるだろうな

323 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/24(土) 19:43:19.63 ID:sxXFYSpO.net
哀れなロマチェンコ信者発狂w

324 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 02:34:36.80 ID:FVu3H28p.net
効いちゃうとローブローアピールしちゃうロマチェンコには失望した
井上君と階級合う前にPFPから消えてそう
勃起しててもローブローじゃねーよ

325 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 07:59:50.38 ID:kWM+k4tU.net
井上自身がスーパーフェザーでは普通のボクサーになってしまうと自覚している
それなのに井上がロマに圧勝とはこれはいかに
そもそも井上は階級上げるならフェザーまでとしているし・・

326 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 12:04:24.63 ID:zLbTWlNd.net
>>325
井上が謙遜してるだけで普段の体重が63-65キロあるんだから
減量の負担がないスーパーフェザーからライトがベストウエイトだよ

327 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/26(月) 12:07:02.13 ID:cMatlpn7.net
>>326
早くライトの井上を見たいなあ
年齢考えたら今バンタムは遅すぎるんじゃないの?

328 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 10:05:21.68 ID:wmznvekc.net
それベスト体重じゃなくナチュラルウェイトや

本人それが楽な状態なのは確かだけど
競技者として勝てるベストな状態とは限らない

329 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 10:41:26.41 ID:JHvhFahX.net
井上が圧勝するで

330 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 12:17:04.69 ID:Uy3TUn6Z.net
ロマチェンコに勝てる能力が今存在してると言うならバンタムなんて時間の無駄

331 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 16:36:25.02 ID:lX4+PT9q.net
もう既に2敗してるノンタイトル雑魚のためにわざわざ階級上げるわけないけどな

332 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 16:41:17.88 ID:pqgE/w6s.net
>>326
アホ過ぎる知識にワロタwwww

333 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 17:29:41.48 ID:dfK2ztJ8.net
惨めなロマチェンコ信者がまた発狂しているな

334 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 18:10:33.80 ID:Uy3TUn6Z.net
井上信者の話しかないだろ
バンタムからライトでタイトル取れなんて信じてなきゃ言えない

335 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 19:12:01.95 ID:4mC6coCF.net
もう井上もいい歳だし、今さらロマみたいなベルト無し2敗カスの格下ジジイなんか相手にしてる暇は無い

336 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 23:49:57.84 ID:Uy3TUn6Z.net
>>335
ならロペス倒せ

337 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/28(水) 23:59:23.22 ID:m9VG0FOC.net
井上は130-135ポンドでもヘビーに出ても構わないのなら
フューリーにでも勝てそうなぐらいのパンチ力だからな

338 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 00:16:12.51 ID:tBf11GdD.net
井上が敵わないバンタム級レジェンド
フェネック
チャンドラー

339 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/30(金) 03:55:53.25 ID:6M3SvIq/.net
発狂する情けないロマチェンコ信者w

総レス数 339
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200