2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベネットに秒殺された木村ミノルがボクシングで無双

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/27(金) 16:01:45.28 ID:+CPEQjGC.net
つまりMMA>キック>ボクシング

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/27(金) 16:26:09.74 ID:NOgg7nNg.net
はいはい、ママに聞いて貰おうね

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/27(金) 16:26:40.26 ID:9vjwp4e8.net
>>1
爆弾>マシンガン>刃物>MMA>キック>ボクシング

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/27(金) 16:31:35.08 ID:+CPEQjGC.net
>>2
お前、母親のことママって言ってるのかよwプークスクス

5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/27(金) 16:31:50.23 ID:+CPEQjGC.net
>>3
爆弾よりマシンガンじゃね?

6 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/27(金) 17:11:03 ID:qG7lc5b8.net
木村ミノルって誰?

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/27(金) 17:16:41.91 ID:+CPEQjGC.net
>>6
AV女優の旦那さん

8 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/27(金) 17:32:19 ID:dYLEnDm1.net
>>1
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1286057910?v=pc

ブサイクは罪
本人も辛いだろうし周りもブサイクを見るのは辛い
ブサイクを見ると嫌な気分になる
皆を不幸にするブサイクは消えてほしい

9 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/27(金) 18:23:51 ID:+CPEQjGC.net
>>8
誤爆?

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/27(金) 21:44:27 ID:w3dpyo46.net
ママー!

11 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/31(火) 07:54:14.14 ID:iSwX0iKb.net
>>1
来いよベネット…銃なんて捨ててかかってこい

12 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/31(火) 11:16:23.37 ID:mIDsdqTl.net
ボクシングにあんな大振りスタイルは通用しないよ
遠くからの一発狙いしかできないしキックでしか通用しない
村田さんに勝てないね

13 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/31(火) 12:42:27.90 ID:hoxOTb0W.net
そう
キックのパンチって大振りばっか
タケルなんかも同階級の世界トップクラスボクサーに軽くボコられる

14 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/31(火) 15:59:46 ID:X9OLSDUA.net
本気で思ってんのか
おどれのお目目は
けつの穴か?

15 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/31(火) 17:11:07.05 ID:L7h/Zb08.net
MMAもキックもボクシングを練習する

つまり、ボクシングこそ至高

16 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/31(火) 20:20:25 ID:hoxOTb0W.net
マクレガーのボクシングのみのミット打ち見たけどヘッタクソだったわ
フォームからしてなってない
全くの別物だと思った

17 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/31(火) 20:37:25 ID:aHEIdM8N.net
でもマクレガーってアマボクシングでそれなりの実績あるんでしょ?
日本の高校5冠とかよりは上手いんじゃない

18 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/31(火) 22:42:48.86 ID:Ne+hjFxW.net
>>16
ど素人は気づかないけど、マクレガーのパンチがメイにボコボコあたったのは
ボクシングルールじゃ反則技のパンチばかりだよ

メイウェザーは普段やってこない角度からパンチを打ち込まれるから
それに対処できなかった
それだけのこと

19 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/31(火) 22:44:42.11 ID:Ne+hjFxW.net
>>13
ど素人のお前らにそうみえるのは、キックボクサーは蹴りの間合いから
スタートしてパンチを打つからだよ
ボクサーより間合いの広い距離から当てるから
それをみてど素人は「大振り」だと思っちゃうだけ

俺らキックボクサーからみりゃ、全然大振りでもない

20 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/31(火) 22:47:03.93 ID:Ne+hjFxW.net
>>12
それは反対の立場でもいえることだね

おまえらど素人はわかってないが
キックルールで戦った場合
ボクサーがやるような細かなパンチは無駄にしかならない

21 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/03/31(火) 23:22:06.46 ID:L7h/Zb08.net
なんでキックルールでやらなきゃいけない
ここはボクシング板だ
キックルールに拘るなら格闘技板に行けよ

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/01(水) 01:23:34.63 ID:v7cyVlZ4.net
>>20
キックルールでボクシングのパンチのテクが使えないとかどんだけ時代遅れなんだよw

総合ですら、昔はボクシングテクニック軽視されてたけど、今は重要視されてる。

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/01(水) 05:53:38.30 ID:iSXjGZ5P.net
村田とか井上とかローキック一発で子鹿やん。魔裟斗に散々やられたの忘れた?パンチドランカー?

24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/01(水) 10:00:19 ID:PwtfSzg9.net
バフッ!

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/01(水) 10:11:30 ID:9XMAM9Fd.net
全盛期のミルコみたいな体してるな
こんなボクサーおらん

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/01(水) 21:05:42 ID:v7cyVlZ4.net
>>23
魔裟斗にローキック一発で小鹿にされたボクサーなんていないけど、ドランカーか。

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/02(木) 01:18:57.08 ID:2OOWlCyf.net
那須川天心がキックルールならアマチュアボクサー藤田大和に1ラウンドKOで勝ったけど、総合ルールではその藤田大和といい勝負して辛くも判定勝利
キックボクサーも得意なのはあくまでキックボクシングルール

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/02(木) 09:08:49.66 ID:lvJYdCtg.net
>>22
ハハハ これだからど素人は(笑)
話の内容も理解してないから会話にならん

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/02(木) 09:10:43.34 ID:lvJYdCtg.net
>>22
おまえみたいな糞レベルのド素人にタイピングするのも疲れるから
いちいち書くのも面倒だが
ボクサーしか打てないパンチがあんだよ
キックルールでそれをやれば危険

高度すぎてど素人相手にはここまでだが

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/02(木) 09:12:02.73 ID:lvJYdCtg.net
>>19
ド素人がみたらキックボクサーのパンチが大振りに感じるのは
理解できなくもない

俺ら実践やってる奴にはそう見えないが

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/02(木) 10:00:48.77 ID:x47NQNEQ.net
そもそも現役で強いボクサーがキックボクサーと対戦する自体ないからな
アマチュアや引退したボクサーばっかり

32 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/02(木) 10:53:53 ID:stFfHVk3.net
>>31
それ
そんな茶番を見てきたキック信者がキックつええええボクサーよええええと騙されてるアホども

33 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/02(木) 11:38:06 ID:hICcuSB9.net
Rizinがボクシング五冠王とかやたらと持ち上げて噛ませに使った藤田も
アマチュアですら通用しなくなって悩んだ末に格闘技に転向したからな
ずっと強かったならそのままボクシング続けてるよあの実績なら

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/02(木) 11:55:52.67 ID:6QFQ1f8E.net
>>31>>33
たぶん書き込みの幼稚さからして、ID変えた同一人物なんだろうけど
アマチュアだからとか、アマチュアですらとか
言ってる時点でなんもわかってないド素人なのがわかる
実際にはアマチュアのほうが強いことも知らない。



<<ど素人が知らない、プロよりアマのほうが強いこれだけの理由>>

●井上尚弥
<<アマ五輪オリンピック目指すも予選落ち>>
トーナメントすら勝ち上がれず挫折後、即プロ世界王者

●辰吉丈一郎
<<アマ全日本選手権で雑魚相手に一回戦負け>>
ソース http://www.oricon.co.jp/news/2140099/full/
ど素人には信じられないかもしれんが、
当時プロデビュー前の辰吉は現役日本初の統一世界王者、渡辺次郎を
スパーでぼこぼこにしていた実力の持ち主
しかもそのエピソードは、渡辺次郎本人の口から語られた。

●高山勝成
<<アマ全日本選手権予選で雑魚に負けて予選落ち>>
ソース http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2019/08/31/kiji/20190831s00021000278000c.html
ちなみに高山勝成は日本ボクシング史上初めてWBA、WBC、IBF、WBOの
主要四団体の世界王者となった選手。
JBCから離れて活動してたためほぼ素人には無名の実力者

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/02(木) 11:58:45.12 ID:6QFQ1f8E.net
単純に野球選手をバスケの試合にだせば、野球選手が子供扱いされるのは当たり前

なのに「ほらバスケつぇぇーー」とか言ってるやつが
いかにバカかわかるだろう



俺ら格闘家からみれば、ド素人の書き込みは
こんな風に見えている

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/02(木) 12:15:36 ID:6IYPEgui.net
>>33
プロよりアマのほうが強いってのは
アスリートの世界ではボクシングだけの特殊なもの


厳密にいえばプロボクサーと呼ばれてる人種は
実際は金などほぼもらってないボランティアボクサーで
試合自体は芸人の集まりほどのレベル


かたや「アマチュアボクサー」と呼ばれてるのは
大学でボクシング専門で鍛えてきた
本物のボクサー集団でレベルがすごく高い
なのでプロボクサーでも世界トップレベルのアマ出身の選手は
スパーリングパートナーにトップアマばかりを呼んで
スパーさせる。

自分とこのプロジムには強者がいないためだ。
井上尚弥とかみてりゃ分かりやすいと思う。

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/02(木) 14:58:36 ID:7OkSV1tj.net
プロのリングならプロのが強い
実際にタイソンはアマ時代に判定行った相手をプロでは1ラウンドKOしている

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/03(金) 01:21:51.36 ID:V1fllluc.net
>>29
そんなに露骨に逃げなくてもw
連投してる癖に、タイピングするの疲れるとは斬新な言い訳だなw

どういうパンチがキックルールのどういう場面で危険か、全く書けない時点でお前の負けだよ。
キックボクサーは危険だから打たないんじゃなく、単に打てないだけ。

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/03(金) 10:16:42 ID:xZxnknY3.net
ボクシングのアマプロってそもそも実力差を分けたもんじゃねえし
ルールで分けたもんだ
ただの経験の差に過ぎない
そりゃ10歳から始めて五輪出たアマと高卒で始めて4回戦デビューしたプロじゃレベルがアマのが上なのは当たり前
でもそれは「アマチュアの方が強い」と言い切れるもんではない
その2人がプロで世界タイトルマッチをやるときはアマチュアが勝つとは限らない

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/04/03(金) 12:15:21 ID:XVMHDMyL.net
ベネットとか言うのがボクシングのリング上がれば秒殺
それだけの話

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 15:36:54.59 ID:Kgd6HCHy.net
いつボクシングしたの木村

総レス数 41
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200