2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カシメロは本当に強いのか?

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 13:25:50 ID:N5v/l70m.net
井上との対戦が実現したら果たしてどちらが勝利するのだろうか?
タイプが違う選手だけに(お互いに強打者)
何が起こるのかわからないカードである事は確かのようです。

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 13:31:19 ID:N5v/l70m.net
俺の予想は向きになって井上が打ち合ったら得意の強打(大振りのフック)
喰らって倒される危険性があるね。
ムザラネ戦のようにガード上げてボディー主体に攻めたらドネア戦のように
相手は腹で倒れてくれそうな事を予想してんだけど?

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 13:48:27.06 ID:Ka2R/o9e.net
戦績以上に強いと思うが
井上のボディには耐えられないだろ
途中で試合投げたり森武蔵のボディ嫌がってスパーやめたりと
忍耐力にかける
度胸は抜群だから2Rで燃え尽きるくらいの覚悟で突っ込んで
ダメなら降参って感じで行ければ
ワンチャンくらいは有るかもな

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 13:55:00.22 ID:N5v/l70m.net
>>3
凄い読みですねぇ〜Σ(・ω・ノ)ノ!
今までの井上観て思う事だけど当て勘が半端ないので
もしや!
1RKOもあるかも・・・・
 
あの大振りに合わせられなかったボクサー達には酷だけど
井上なら左フックか必殺のボディーブローで瞬殺すると思うけどね

5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 14:11:06.06 ID:2f8WkkN8.net
なんとなくツニャカオっぽい。あと打たれ強くない山下に6ラウンドかかったのはどうなんだろう。

6 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 14:15:39.00 ID:N5v/l70m.net
>>5
あの危険した山下ねぇ〜。
あれだけリングで対戦前に大風呂敷広げといて危険はねーよな!
確かに山下はパンチあるし井上のスパー依頼で他が断っている中で
すべてこなしてきたタフさは認めるとして、、
 
負けがある「カシメロ」については
無敗相手を圧倒してきた井上の相手ではないと読んでんだけど?
 
コレって言い過ぎ?

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 14:20:57.09 ID:N5v/l70m.net
動画で観たけど
山下は井上が6R以内で負けて欲しいと言ってたな
 
勿論、ソレは己の価値観を上げたいという願望なんだろうけどね〜(笑)

8 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 14:24:07.25 ID:c9KhAf/v.net
まあかなりムラがあるよ
カシメロは
山下戦は全然良くなかった
小國もAサインで山下戦は大したことねーなって思ったけど
仕上がってる試合では強いなって思った言うてたし

9 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 14:25:54.13 ID:N5v/l70m.net
>>8
なるほどですね。。。(^▽^;)
ホントムラがある選手(メンタルも含めて)
ただ、あの大振りのフック当たったら井上でも一発で失神するよな?(爆)

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 15:25:51.47 ID:B/I4Bx4+.net
>>6
アムナットにまけてるカシメロだから

11 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 16:47:37.05 ID:N5v/l70m.net
>>10

という事はあの派手さは
相手が弱いという事もあいまって強く観えている的なっ!
 
そーゆー解釈もあるよね?(^▽^;)

12 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 16:51:22.69 ID:3eBb/bP2.net
カシメロってそんなにパワーあるかな?
体格も小さいし前の試合はテテが脆かっただけに思えるけど

13 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 16:55:22.56 ID:N5v/l70m.net
テテがあんなにアッケなく負けたのを観て
コイツ!
見た目以上の何かを持っているって思ったね。。
言ってるように体格は小さいけど野生の勘みたいなのがあるように思えてならない
あの大振りでココまで来るって事は、見た目以上のわからない(何か)があるのだろう

14 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 17:22:26.28 ID:9Z+ip9nJ.net
アムナット戦出してくるやつって試合絶対見てないよなw

15 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 17:40:15.23 ID:0BBgCFiY.net
うむ、ちゃんと見てから言えよと
仮に見た上で言ってるんだとしたら思考を疑うレベルだな
こう言ったら感情論で「ルールなんか関係ない!勝てばいいんだよ!」って言われそうだけど

16 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 18:26:34.87 ID:N5v/l70m.net
カシメロって決してウマさは感じないんだけど
気が付くと強打で相手が倒れている感じなんだよね
しいて言えば昔の全試合KOの強打者(バレロ的な)ガードはがら空きなんだけど
相手が反撃する暇もなく喰らったら沈んでゆくみたいなっ!
 
何とも不思議な選手なんだよなぁ〜(^▽^;)

17 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 18:33:20.20 ID:Zc20u/sB.net
戦力的にはテテにまぐれ勝ちしただけだろうな、再戦すれば負けるだろうし

18 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 18:37:22.65 ID:N5v/l70m.net
俺的には井上から逃げないだけでも褒めてやりたいよ〜(^_^)/~

19 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 20:46:17.13 ID:iYmje+E9.net
高山と準備不足抜きと年齢抜きにしてもムザラネの方が強いやろ。
テテもカシメロも負けてるし、八重樫がこの前やってた時もパンチ力フライ級とは思えなかった。

20 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 21:20:00.16 ID:mfZifyw7.net
正直カシメロはすぐやんないなら、もうしなくていい
時間の無駄だ
井上は来年28だぞ
29なら年寄りの部類だろ もう時間がない

21 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 21:35:45.82 ID:xq9vl+MV.net
カウンターパンチャーの井上がカシメロ程度に手こずってたらいけないな
後ろ重心で上体を相手から遠ざけリードで距離を測ってから踏み込み、というスタイルは普通の相手にはリスクマネジメントの意味でも非常に有効だが、vs井上としてはどうなるか
むしろ井上としてはカウンターのスペースを作れる分、上体が遠いことはむしろ有利に働くのではないか
となればスペンスvsポーターでのポーターのように巧みなゲームコントロールができないと話にならないだろう
最悪3R以内での決着もあり得る。ただ、井上にはもっと緻密なゲームコントロールを期待したい
パヤノ戦やロドリゲス戦のようなパワフルな勝ち方もいいが、リスクを抱えての攻めはいずれドネア戦の再来を招くだろう

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 21:36:17.88 ID:lNu5x51s.net
まずアム1戦目はボクシングじゃくてアムの反則のオンパレード
2戦目でボクシングしてアムを倒した
ムラザ戦は二週間前に試合決まり全く練習してなくてさらに酸素薄い場所で試合でガスケツ棄権
他の2敗はカシメロの勝ちやけど地元判定で負けにされた
カシメロは実質無敗みたいなもん
3階級王者同士の無敗同士の3団体統一戦
ガチで強いカシメロ
この強いKO負け無いカシメロ倒したら世界中ひっくり返るレベル

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 21:37:36.27 ID:ZmzIms5h.net
でもカシメロには有名なお薬トレーナーがついてるんだろ
対モンスター仕様にパワーアップしてくる可能性もあるからな

24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 22:00:12.44 ID:5/6N5RPy.net
薬トレーナーは唯一最大の懸念
三流スプリンターのベンジョンソンを
金メダリストに押し上げる位強力
その頃より遥かに進歩してるしな
同じレベルで努力してたら才能より薬が勝つよ

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 22:28:36.99 ID:dDEwbz5g.net
カリメロから代わるって本当ですか?

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/24(金) 23:51:19.51 ID:nTkzcVQt.net
案ずるなカルメラは強い

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 00:34:44.45 ID:RFj8Djmj.net
森武蔵の動画でスパーした相手の強いパンチ力トップ3に入ってるんだぞ
硬くてフェザーの自分でも強いと思った
バンタムならより一層強いと感じるだろう的なこといってたぞ

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 00:40:39.04 ID:+K5Lcim+.net
>>22
4敗もしているのにしているのに実質
無敗は草 言い訳なしの結果が全てだろう
ムラザ戦練習時間が足りんなら試合断ればいいじゃん
酸素薄い場所で試合って試合する前から
そこでやると知っていたんだろ。それに
相手も同じ条件やん
ガチでカシメロ強いなんて言ってる奴見たことないわ

>この強いKO負け無いカシメロ倒したら世界中ひっくり返るレベル

これww このレベルはバンタムでは精々リゴンドーくらいでしょw
カシメロ持ち上げすぎ
 

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 01:09:42.12 ID:vYn1Noj7.net
>>22
おもろw

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 03:50:14 ID:sYdVD0FF.net
ハッキリ言って!
ムザラネ戦での弱気なカシメロを観て評価が変わったヤツって多くね?

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 04:28:51 ID:bBA4j8Cu.net
弱いけど出来るだけ大きく見せないと井上の株が上がらんだろ

32 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 04:39:01 ID:jUORMms7.net
>>22
アムナットは、カシメロに一つも反則をしていない
ボクシングルールを知らないものがいいがかりをつけているだけ
カシメロはアムナットにボクシングテクニックで負けた

2戦目は、ど素人がみても明らかにおかしな試合だ。
ツベでみれば、誰でもわかる

33 :Jmupjnwuko:2020/07/25(土) 05:24:40.75 ID:ptb2H0pt.net
これだけカシメロ戦の試合日が決まらないのは何故だろう?不思議。ドネアウバ−リ戦の日にち決まったというのに。

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 08:25:24 ID:w/8nG85x.net
カシメロがギャラ減額飲まないからね

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 08:28:35 ID:L8P2lYJa.net
ドネアはイノウエが倒せる存在であることを証明してくれた。
しかし、それは以前からオレが信じていたことなんだ
              by ジェイソン・モロニー(インタビュー)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■井上尚弥vsモロニーが、もし戦わば?■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●モロニーはカシメロがダメだからといって、片手間に相手する選手ではない。
河野戦を基準にすればわかるが、井上は結果的には6RKOしてるが
KOするまで35歳で衰えた河野のパンチをもらいまくっている。

●ドネアに2R左フックで顔面骨折させられたのもそうだが
これらの結果をみても、井上は明らかに接近戦に弱い。

●そして、その井上が苦手な接近戦でロドリゲスのカウンターを
徹底して不発に終わらせ、あわや大番狂わせの試合をしたのが
ジェイソン・モロニーなのだ。

●河野戦を基準にすればモロニーの実力がわかるが
井上は35歳の衰えた河野にパンチをもらいまくった上で6RKOしてるが
モロニーは全盛期の河野相手に顔面ボコボコ、血まみれにして完勝している。

●モロニーと井上の相性も極めて悪い。
両方が似たような中間距離で戦うボクサーファイターだが
モロニーは井上の弱点である接近戦でも戦える。
とくにロドリゲスを苦しめ続けた12R継続させる、
無尽蔵のスタミナからくる、しつこい接近戦は
井上を間違いなく苦しめるだろう。

●結果的には井上が勝つかもしれないが
河野戦や田口戦以上の接近戦による大苦戦は免れない相手といえる。

できればモロニーは避けて通るべき相手といえよう。

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 08:29:15 ID:L8P2lYJa.net
↓↓↓↓この世紀の一戦で、井上のカシメロ戦後の相手が決まる↓↓↓↓

■■■■■■検証★果たしてドネアは勝てるのか???■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ど素人予測をはるか超えた俺らボクサーのウーバーリVSドネア戦予言
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●ドネアとウーバーリは過去スパーリングパートナーをしていた。
なのでお互いに長所と短所を知り尽くしており、差がつきにくい
試合になるのは間違いない。

●お互いに知り尽くしてる理由から、試合はスタミナの消耗戦になるだろう
年齢から体力に劣るドネアは短期勝負の乱戦に持ち込みたいが、
ウーバーリは中盤以降からの後半勝負を望むはず。この相反する意志が
勝敗を分けると俺らボクサーは分析する。

●勝負を焦るドネアと、じっくり攻めるウーバーリの精神的優位性が
両者の勝敗を分ける。後半スパートをかけるウーバーリの勝利は固いだろう。
前半消耗するドネアは下手をすれば10〜12RにKO負けも十分ありうる。

●ドネアに勝機があるとすれば、それはウーバーリの衰えにある。
井上弟を前半圧倒したにも関わらず、後半反撃を許してしまった。
33歳という年齢は体力がガタ落ちする時期でもある。
しかし37歳のドネアにもそれがいえるので、あまりこの部分では期待できない

●サウスポーとオーソドックスの戦いは距離が半歩分遠いため、パンチが見えやすい
スパーリングパートナーを務め手の内を知り尽くした両者はこの部分でも
接戦になる可能性は高くなる。ワンパンチKOで終わる確率は極めて低く
体力の削りあいになる勝負はウーバーリに軍配が上がる可能性が高い

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 08:57:01.82 ID:fP76M1Lo.net
ドネア井上の左フックが接近戦って〇クラかよ?
拓真すらKOできないウバーリがドネアKOって。

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 09:07:52.16 ID:TwZLJ3+0.net
ウーバーリは筋肉ムキムキでパワー有るように見えるけど
元々のフレームが小さいんだよなあ
八重樫見たいなタイプで一発の威力は大したこと無い
仮にドネアに勝つにしても判定だろうよ

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 09:17:50.82 ID:0bEUH8EU.net
>>34
カシメロからしたら
ベルト換金の最大のチャンスだったのに
減額されたら意味無いからな

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 09:58:54.85 ID:beIG2OCQ.net
ウバーリはウォーレン戦と拓真戦しか見てないがパンチはそこまで強くないね
あとプロアマ通じてダウン経験無しみたいだけど拓真に効かされてたくらいだからなあ
ドネアのフック当たれば終わるんじゃないか?

まあドネアも試合時には38歳だし井上戦から更にガクッと落ちてる可能性もあるけど

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 12:33:36.45 ID:Vy4VUGCM.net
ウーバーリはドネアをもしKOか圧倒的ポイント差で下せれば
井上への挑戦権ゲット出来るだろうし
モチベーションは高いだろうな
ドネアはドネアで勝てば井上2も有りうるから
こちらもモチベーションは高いだろう
9月に井上カシメロやって年末もう1試合出来れば最高だが
可能性はほぼゼロだな

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 15:24:39.60 ID:sYdVD0FF.net
カシメロには決定的な弱点がある!
 
by 大橋〜(笑)

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 16:07:26.25 ID:pXBPq204.net
◯◯には決定的な弱点が有るって
八重樫がポンサワンと戦う前も言って無かったか?

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 16:23:17.28 ID:sYdVD0FF.net
>>43

あれは心理戦だよな?
相手を錯乱させる術っていうかさ(爆)
実際、弱点なんかわかってなくても(言う事で)相手を恐怖ずける作戦?
 
そんな感じじゃね!

45 ::2020/07/25(土) 17:40:50.02 ID:8gQd/MJ4.net
31
株が上がるとか関係ないやん

あの動きができるやつ他におらんでよ

46 ::2020/07/25(土) 17:42:20.13 ID:8gQd/MJ4.net
フェザーに今すぐ上げてもパンチがない相手だったりとんだもなく強いやつじゃなきゃすぐにでも王者になれるわ

47 ::2020/07/25(土) 20:03:28.83 ID:fodUgXiq.net
カシメロ弱いわな(°▽°)

タイソンより弱い、メイウエザーより弱い

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 20:58:26.40 ID:VjN8dwtg.net
亀田みたいな雑魚相手に暫定や決定戦乱発したらSフェザーまでは取れる
でも3兄弟みたいなそんな汚いセコい卑怯なやり方でベルト獲得しても意味ないからな
実際7本ベルト獲得したけど誰一人たりとも亀田を評価してるボクシング関係者、ボクシングファンはおらんもんな

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 22:19:27.06 ID:ZnRBabGo.net
確かカシメロは強いからテテは負けるかもって結構言われてた覚えあるな。

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 22:24:38.72 ID:uyi2KnPG.net
普通に弱いだろ、テテ戦も一発当たるまでずっと劣勢だったし

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 22:30:39.61 ID:sYdVD0FF.net
ということは
テテって弱いの?

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 22:50:00.83 ID:3ILuYQ+I.net
>>50
あの一発もラッキーパンチだしな

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 23:31:21.48 ID:KrS1+qXr.net
>>52
あれはテテが悪いよ。カシメロの踏み込みに対してダッキングかバックステップばかりの対応でカシメロに対してリスクを与えない立ち回り
それによってカシメロがガンガン踏み込める状況になってしまった。そして最後は踏み込みの際のダッキングを読まれてKO
ダルチニアンを見ればわかると思うが、ガンガン踏み込んでくるインファイター相手に下がっては駄目
ドネアのようにカウンターを合わせ、踏み込みを鈍らせて中〜終盤で仕留めるのが一番の攻略法

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/25(土) 23:46:12.14 ID:KrS1+qXr.net
井上攻略の一番手としては河野のようにガードを高く上げジリジリ距離を詰めて密着してから連打
井上を悠々下がらせられるようなフィジカル差が必須だが。密着してしまえばカウンターのスペースも作れないし、井上を下がらせられれば井上の火力も十全には発揮できない
だがカシメロにそれが出来るか?できないと思うんだよなあ
そもそもコイツガード下げて踏み込みすぎでしょ。テテはカウンター飛ばさなかったから良かったが、軽量級屈指のカウンターパンチャー相手にこれはリスキーすぎ
ガオプラチャンみたいに1Rで沈んでもおかしくないぞ。その辺り改善しないことにはノーチャンス
ただテテ戦でもそうだが、相手の行動を踏まえて自分のストロングポイントをどう押し付けるか、という対応力はありそう
そこが井上vsカシメロにおける1%の勝機だな

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 00:02:15.31 ID:NGmz9lvM.net
カシメロはルイス・コンセプションやエルナン・マルケスぐらいのレベルだろうな

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 00:07:15.14 ID:XtAKZJxi.net
あれだけ煽ってて
コロナでアメリカから出られなくて
勝手にホームシックになって
井上が減額でも無観客試合でもどこでもいいって受諾して
やっぱり僕は辞めておきますってなれば
本当にチンカス野郎だな。

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 00:28:44.46 ID:HHhi609q.net
滞在費用で大金がかかってるからだろ
三階級を全て敵地や中立地で獲ったカシメロのハートは間違いなく強いぞ

君たちにできるかな?

日本以外でボクシングの三階級制覇達成が

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 01:22:19.12 ID:Z3g36EKJ.net
井上も完全アウェーでやったことないしな
敵地で勝ってくる選手は凄いと思うよ
まあ相手にもよるけどさ

59 ::2020/07/26(日) 02:12:18.12 ID:kvrQRyOI.net
井上もベガスでやるからゴールじゃないんだよ(°▽°)

ベガスに登場するやつらはベガスで試合をやって映画スターになれなければ主役になれないんだよ

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 03:11:02.00 ID:Ph7dLDvs.net
元ボクサーの映画スターなんているか?

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 07:26:39.92 ID:XtAKZJxi.net
ハートが強いならもっと防衛してるわな。
精神的にも技術的にもムラが大きい。
カネロでも減額要求される状況でカシメロが1戦だけでコロナ前の希望する満額を稼げるのかってことよ。
代役がウォーレンにしろだれにしろ井上以上の減額は不可避だから。

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 07:39:43.06 ID:AtEd9dN/.net
カシメロの心理を解説しよう!
 
彼は実質(フルボッコ)の失神KO負けのような負け方をしていない
よって、ボクシングの怖さというものを知らない天狗野郎な訳だ
 
もっと言うと
彼の頭の中には井上を倒せばスターダム確定
ベガスで大金稼いでビックネームの仲間入りを目論んでいるのだよ

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 07:44:00.82 ID:AtEd9dN/.net
井上との対戦について

カシメロは大振りのパンチャーだけに
アレの強打で顎を打ち抜かれたら流石の井上でも失神KO負け確定!
 
ドネア戦を観ればわかるが
井上は相当〜打たれ強い選手
 
遅かれ早かれ(顎さえ)守れば
得意の1RKOした右ストレートやカウンターぎみの左フックに
18番ともいえる(ドネアも実質KO負けしていた)ボディーブローがある
 
まぁ、カシメロの勝機は序盤1R〜3Rでの猛攻でのラッキーパンチくらいしかないだろうな

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 07:57:53.24 ID:vUyGA6WK.net
試合の日程は決まったんた?
まさか流れたとか

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 08:14:38.34 ID:AtEd9dN/.net
>>64
試合は決まっていないし流れてもいない

ただ、カシメロ陣営がファイトマネーの減額に応じなければ、
井上の対戦相手をWBO1位のジェイソン・マロニーに変更すると“警告したらしいが
カシメロ自身はファイトマネーの減額でも井上を最終戦に準備をすすめているみたいだから
あとは(大橋ジムの考え)井上が渡米するかどうかって事になるだろう

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 08:32:20.04 ID:W9CHn8b3.net
あのノロノロのカシノロのパンチが井上にあたるとは思えないんだが?

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 08:34:07.38 ID:W9CHn8b3.net
>>57
お前何処の位置からその言葉を発してんだ?w

君たちにできるかな?
お前できたんかよーw

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 09:13:12.68 ID:AtEd9dN/.net
>>66

そー思うのは仕方ない事
 
しかし、多くの選手があの大振りを喰らっているという事実!
俺的に分析すると一見、荒々しくみえる大振りなのだが
あの大振りには(当て勘)動物的なタイミングに相手によって巧みにスイッチ
これらを観てわかる事だが、カシメロは見た目以上に器用な選手ではある
 
ハッキリ言わせて貰うが井上もカシメロの大振りは喰らうはずだよ
これは以前の試合でもそうだったが
井上という選手は向きになるとガード甘くしての連打で
たたみかけようとするからね〜
 
ただ、接近戦で相手が打ってきても打ったら(ボディー)打ったら(ボディー)で
最終的にはドネア的な感じになる事が予想できるんだけどさ
 
マジでカシメロみたいな選手は上よりも腹を攻めるのが効果的なんじゃないかな

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 09:48:38.16 ID:UnOwcjvr.net
テテ戦はアウトレンジからの踏み込み活かして上手くやったね
ただ井上相手にして何ができるかなあ 入ってきたとこカウンターであっさり終わりそう

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 10:43:33.54 ID:AtEd9dN/.net
ダルチがイケイケで猛攻しかけた時に
ドネアの電光石火のカウンター一発で終わったみたいな?(^▽^;)

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 11:48:41.69 ID:8tIYTVb9.net
ドネアはイノウエが倒せる存在であることを証明してくれた。
しかし、それは以前からオレが信じていたことなんだ
              by ジェイソン・モロニー

■■■■■井上尚弥vsモロニーが、もし戦わば?■■■■■

●モロニーはカシメロがダメだからといって、片手間に相手する選手ではない。
河野戦を基準にすればわかるが、井上は結果的には6RKOしてるが
KOするまで35歳で衰えた河野のパンチをもらいまくっている。

●ドネアに2R左フックで顔面骨折させられたのもそうだが
これらの結果をみても、井上は明らかに接近戦に弱い。

●そして、その井上が苦手な接近戦でロドリゲスのカウンターを
徹底して不発に終わらせ、あわや大番狂わせの試合をしたのが
ジェイソン・モロニーなのだ。

●河野戦を基準にすればモロニーの実力がわかるが
井上は35歳の衰えた河野にパンチをもらいまくった上で6RKOしてるが
モロニーは全盛期の河野相手に顔面ボコボコ、血まみれにして完勝している。

●モロニーと井上の相性も極めて悪い。
両方が似たような中間距離で戦うボクサーファイターだが
モロニーは井上の弱点である接近戦でも戦える。
とくにロドリゲスを苦しめ続けた12R継続させる、
無尽蔵のスタミナからくる、しつこい接近戦は
井上を間違いなく苦しめるだろう。

●結果的には井上が勝つかもしれないが
河野戦や田口戦以上の接近戦による大苦戦は免れない相手といえる。

できれば避けて通るべき相手といえよう。

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 11:56:55.78 ID:2TzWtPJy.net
俺はイノウエを倒せる。
俺はそこまで彼が素晴らしい選手だとは思わない

でも誤解しないでくれ。俺は彼の戦いを何年間も見てきた。
そして俺は彼のファンだ。だけど、俺はイノウエを倒せると信じている。
もし彼と戦う機会を得たら、倒す。
俺はこの階級のNo.1になりたいんだ

byジェイソン・マロニー
https://news.yahoo.co.jp/articles/157091c28d8c1a71a079e7a5c1fbfcf29d5fa484

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 12:04:10.65 ID:XbkGfdMK.net
カシメロがごねるならモロニーで良いよ
なんでも良いから早く試合が見たい
最速で決まるマッチングで取り敢えず試合して
その後の事はその時考えれば良い
コロナでどうなるかわからないんだから
やれる時やれるやつとやらんと後悔するぞ

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 12:04:12.27 ID:AtEd9dN/.net
https://www.youtube.com/watch?v=gm5uY0wgRKk

こんな感じのカウンターをカシメロが喰らうのかもな〜(笑)
しかし、このKO劇は何度観ても傑作だわ
 
まさにこのタイミングは神だね!(^^)!

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 12:07:13.94 ID:NGmz9lvM.net
カシメロは消化試合だろ、リゴンドーとやってくれ

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 12:09:35.98 ID:AtEd9dN/.net
ただ、気を付けなければいけないのが
上の動画の最後
 
カシメロはウォータース的な打ち方するんで
テテみてーな感じの散り方(上の動画だとドネアだが)になる危険性もなくなはい

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 12:10:03.47 ID:SNYpQ0wR.net
リゴンドーってもう40だろ
勝っても全盛期なら云々言われるだけだからいらんわ

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 12:13:47.78 ID:AtEd9dN/.net
リゴとかドネアでもそうだったけど(ピーク越えてる)←(笑)
皆、勝ってもチャチャいれてくるのは目に見えてますよ(^▽^;)

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 12:28:47.65 ID:hDEbwUkI.net
まあこの辺の階級は層も厚くないしね
ライト級ウォーズみたいなのが理想だけどなかなか難しい

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 12:39:36.74 ID:AtEd9dN/.net
俺の理想は井上が階級ナンバーワン!
そう誰もが認める域まだ達して欲しいわけよ
 
もっと言うと
パッキャオみてーなアメリカンドリームを掴んで
日本ボクシング界にもより一層と夢のある立ち位置になって欲しいと切に願うんだよねぇ〜

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 13:00:09.86 ID:XtAKZJxi.net
ウォータースがドネアに何も考えずに突っ込めたのは
フィジカル差とパンチの力と多彩さも積極性もなかったから。
フェザー時代のドネアは悪いが小太りのおっさん。
カシメロが井上にこの3点を克服できるか。
フェザー時代のドネアより今の井上の方が足もディフェンス、積極性も多彩さも上。

井上戦のドネアは井上のパターンをかなり研究してディフェンスが久しぶりに良かった。
SB級あたりからさすがにディフェンス舐めすぎ。

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 13:07:36.63 ID:XbkGfdMK.net
フェザー時代と今のドネアって
筋肉量自体は大して変わらんよな
おまけに左フックの一発狙いに固執してボクシングも雑

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 13:11:06.02 ID:tRmHo0aA.net
>>74
カシメロは井上の大好きなタイプ
なぜならチビな上に距離をとって
井上の大嫌いな接近戦に持ち込まない

よほど侮ってポカしないかぎり
判定になっても井上の勝ちは濃厚

逆にいえばそんな結果のわかった試合に
ファンが熱狂するのか疑問だが

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 13:11:35.20 ID:AtEd9dN/.net
皆さん、目が肥えてますねぇ〜
 
ムザラネがカシメロに勝ったのはディフェンス力!
古い話になるけど、自分を過信してガードガラガラだと
辰吉みて〜な結末が待ってると言いたい

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 13:13:52.82 ID:tRmHo0aA.net
>>82
左フックに頼ってるんじゃなくて、ドネアの足は動かないんだよ
去年かおととしドネアは足にタイツはいてたな
腰痛持ちがするもので、あれすると腰痛が激減する

おそらくドネアの下半身の身体能力はかなり衰えてる

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 13:18:13.69 ID:AtEd9dN/.net
>>83
 
マジか!Σ(・ω・ノ)ノ!
 
井上が好きなタイプとな?
確かにあの強打を接近戦で繰り出せば
大番狂わせ的な展開はある!(強打の特権!)
 
しかし、中間距離でもカシメロは変則的なタイミングで
強打を振り回してくるので要注意なんだわ
 
う〜ん
俺的にはファンは井上の強打とカシメロの強打合戦がみたいんじゃね?
おそらく、この試合が実現したら判定までは行かないと思う
何故ならば、井上の強打にカシメロの心が折れて「ムザラネ」状態になっから!
 
まぁ、俺の予想だけど
井上のボディーブローでカシメロが徐々に失速して
試合を投げるような展開になるのか、腹でマットに沈むかって感じだと読んでるけどさ

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 13:34:29 ID:a9oew+Yl.net
カシメロの大振りが直撃して井上が倒れるなんてことになったら衝撃的だな
それはそれで見てみたい気もするけど可能性は低い
あんまり楽勝でもつまんねーから見応えある試合にはなってほしい

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 13:36:00 ID:XtAKZJxi.net
>>82
井上戦の方が階級下で減量は必須だし
バンタムに戻して3戦目で慣れて計量時で1番外見も良かった。
だからリカバリーも良くかなり増量してもリング上でも良かった。
ドネアのベストウェイトはバンタムかスーパーフライ。

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 13:59:52 ID:AtEd9dN/.net
>>88

あのロマゴンだって完全なるKO負けすんだから
井上だって貰ったらわかんねーぞー(;^ω^)

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 17:27:57 ID:W9CHn8b3.net
はっきり言って現在のバンタム級に井上の相手をまともに出来るのは仕上げてきたドネアくらいしか見当たらん。

ウバーリ相手にドネアがガチで仕上げてくるかも疑問。
wBSSの決勝だったからドネアも久々に力を入れてきたと思うね。

まあドネアが井上との再戦を四団体統一戦という青写真を描いていたらウバーリなんか相手に落とすわけはない。

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 17:31:15 ID:W9CHn8b3.net
ノロメロが井上相手に5R立っていられるだろうか?
いくら変則的とはいえスピードの差がありすぎる。

大振り後に井上に懐に潜られショート一発で沈む絵しか浮かばん。

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 17:36:08 ID:V0JSWfKB.net
>>88
バンタムでやってたシドレンコ、モンチ戦あたりが確かにキャリアの中で出来が一番
本人も上げるより下げる方がコンディションが良いらしい

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 17:41:37 ID:V0JSWfKB.net
>>90
一回戦、準決と徐々に体作ってきて決勝に合わせてきたところも含めてドネアの凄み
大舞台踏んできたキャリアなめたらあかんかった

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 18:31:12.06 ID:bUj+U+GU.net
特に井上ファンでもないけどバンタムで井上に勝てる奴はいないな
それこそカシメロなんてドネアやウバーリ、ロドリゲスあたりにも勝てないレベルなんじゃないのか

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 19:07:37.17 ID:AtEd9dN/.net
穴がありそうで蓋を開けてみたら
テテをKOするというのが何とも気持ちの悪い選手なんだわ
 
よくパンチのある選手で(負け数多い)格上とやる時に
とうてい勝てないという予想を覆す事は良くある話
だからファンは興味あんじゃね?(笑)

96 ::2020/07/26(日) 20:01:45.71 ID:rpRNpnNI.net
井上って一人別次元で東洋人ぽくないまるでボクシングの教科書のよ〜な試合やる(°▽°)ニダって評価やけ

みな諦めとる

97 ::2020/07/26(日) 20:03:08.21 ID:rpRNpnNI.net
すべてのパンチの打ち方からして教科書みたいニダ(°▽°)ってな

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 20:11:18.47 ID:Iw43jOTG.net
井上×モロニーになっちゃうと
テンションだださがりだわさ。

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 20:53:41.88 ID:sfPbwkVZ.net
モロニーにはならないだろ
統一戦じゃないならダスマリナスなんじゃないの
それもつまらんけどな

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 22:56:20.64 ID:W9CHn8b3.net
1番スッキリするのは井上がノロメロを瞬殺してドネアがウバーリを瞬殺する。
で、四団体統一戦でまた次元の違うアンチさえも食い入る様なレベルの試合をする。

あくまでファン視点からの希望的観測に過ぎないがw

101 ::2020/07/26(日) 23:44:59.78 ID:BaFvR39O.net
99
別に対戦相手じゃなく井上のボクシング見に行くのが目当てのやつらが多いからあまり対戦相手は気にならんだろ

対戦相手の中身で名を売ってきたボクサーやないしな井上

102 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 23:45:29.02 ID:K04542i2.net
どんな試合したってアンチは絶対認めないよ
ましてドネア2とかさらに年取ってさらに衰えた老人だなんだとわめき散らすだろう

103 ::2020/07/26(日) 23:45:40.51 ID:BaFvR39O.net
まさに世界戦レベルの試合をやるボクサーやからな

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/26(日) 23:53:24.44 ID:pihxwPMj.net
俺は井上信者じゃないから相手が誰でもいいなんて思えないわ

105 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 03:49:48 ID:TFpSGts8.net
俺的にはカシメロの失神KO負けが観たいんや!
TKOではなくマットに沈んでゆく姿が観たいんや!

106 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 04:23:17 ID:bW14Eygt.net
カシメロ、常に重心が後にあるから、井上が仕掛けて
反撃してきた所にカウンターを合わす展開だな。
今までより、ジャブは当てにくいと思う。
もう一歩踏み込んだフェイントを仕掛けて、反撃させる
罠を仕掛ける感じかな。

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 04:34:23 ID:lYsx+pR7.net
カシメロは井上にとって、もっとも得意なタイプの相手
やってもつまらん

井上は距離を取る相手をこのむ
カシメロみたいに遠くから大きなパンチを振り回すボクサーは
井上にとってカモ

だからやってもあまり面白くない
マロニーは井上が一番嫌がる接近戦勝負ができる

カシメロよりマロニーのほうが
はるかに面白い

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 04:34:43 ID:lYsx+pR7.net
「イノウエのように減額を受け入れなければ、
ジェイソン・マロニー対イノウエ戦だ」

byボブ・アラム


アラムCEOはカシメロ陣営に対し、
「イノウエのように減額を受け入れなければ、ジェイソン・マロニー対イノウエ戦だ」
と警告。コロナ禍で入場料収入が減少する現状で、ファイトマネーの減額に応じない場合
、WBO1位とのマッチメイクに移行する可能性を示唆している。
米スポーツ専門局「ESPN」が報じている。
https://the-ans.jp/news/121140/

109 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 04:36:36 ID:lYsx+pR7.net
「イノウエのように減額を受け入れなければ、
ジェイソン・マロニー対イノウエ戦だ」

byボブ・アラム


アラムCEOはカシメロ陣営に対し、
「イノウエのように減額を受け入れなければ、ジェイソン・マロニー対イノウエ戦だ」
と警告。コロナ禍で入場料収入が減少する現状で、ファイトマネーの減額に応じない場合
、WBO1位とのマッチメイクに移行する可能性を示唆している。
米スポーツ専門局「ESPN」が報じている。
https://the-ans.jp/news/121140/
ーーーーーーーーーーーーーー
カシメロは井上にとって、もっとも得意なタイプの相手
やってもつまらん
井上は距離を取る相手をこのむ
カシメロみたいに遠くから大きなパンチを振り回すボクサーは
井上にとってカモ
だからやってもあまり面白くない
マロニーは井上が一番嫌がる接近戦勝負ができる

カシメロよりマロニーのほうが
はるかに面白い

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 06:16:53.13 ID:ecHymCVi.net
>>102
ドネアがウバーリを楽勝で沈めた後なら見方も変わってくるかと

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 09:01:48.97 ID:E8j+4wO0.net
>>110
目の怪我さえなかったら 楽勝だったと言っている 井上ファンが ドネアを強いと認め てほしいなんて 話に整合性がなさすぎる

112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 11:23:46.68 ID:cjf4wb2U.net
パンチを食っての耐久力はマロニーのがありそうだな、カシメロは脆そうだ

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 12:04:34.12 ID:ecHymCVi.net
>>111
アホかお前?俺は井上ファンであるがドネアファンでもある。
あの決勝はむしろドネアを応援して見ていたくらいだよ。

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 12:45:20 ID:E8j+4wO0.net
>>112
ボクシングは不死身比べじゃない

ど素人は次元が低い

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 13:43:00.09 ID:cjf4wb2U.net
>>114
ボクサーに不可欠なファクターだけどな

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 15:07:38.71 ID:TFpSGts8.net
ハッキリ言おう!
 
井上とドネア戦は実質〜井上のKO勝ちで文句あるまい?
肝は他の選手が沈んできた左フックをも(骨折してんのに)耐えて戦い抜いた事だ
えっ?ドネアの年齢?
 
あの仕上がりを観たらそんな事は言えないはずだぜぇ〜い?(≧◇≦)

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 16:08:45.13 ID:E8j+4wO0.net
>>115
殴られたことない素人がそう思ってるだけだ
問題は芯を外すかどうか
ど素人はだけが低次元な不死身比べだと思ってる

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 16:10:46.20 ID:+euenSb8.net
典型的な井上信者だな

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 16:17:57 ID:+x8ehDwu.net
言うほど典型的じゃない件

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 16:25:10 ID:XItfYxlM.net
模範的だな

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 16:28:53 ID:znBoeLQp.net
カシメロはドネアに比べて小ぶりだわな
ナルバエスぐらいな体格 ドネアはでかかったけど
井上のボディーで立ってられなかった あれを食らえば早々に試合終わると思う

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 16:38:41 ID:wrNRgL5P.net
カシメロはどう出てくるのかね
思いっきり離れて飛び込みにくるのか近い間合いで打ち合うのか
中間距離は危険すぎるから避けてきそうだけど

123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 16:39:07 ID:44dHms2b.net
そもそもバンタム級で誰なら井上に勝てそうなんだよって言う…

124 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 16:42:32 ID:E8j+4wO0.net
「イノウエのように減額を受け入れなければ、
ジェイソン・マロニー対イノウエ戦だ」

byボブ・アラム


アラムCEOはカシメロ陣営に対し、
「イノウエのように減額を受け入れなければ、ジェイソン・マロニー対イノウエ戦だ」
と警告。コロナ禍で入場料収入が減少する現状で、ファイトマネーの減額に応じない場合
、WBO1位とのマッチメイクに移行する可能性を示唆している。
米スポーツ専門局「ESPN」が報じている。

125 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 16:48:28 ID:znBoeLQp.net
カシメロはテテ戦と同じ 飛び込んで強振
打たれそーになったらバックステップで回避
井上はパヤノ戦と同じどっしり構えてジャブで入って来るカシメロをけん制
そーやってる内に井上のパンチがガードの上からでも響くのに気がついて
ガードが固く高くなったところに井上のボディで足が止まって終わり
2Rぐらいで終わっても驚かんな

126 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 16:49:27 ID:TFpSGts8.net
カシメロは減額されても井上とやった方がいい
ホントのラッキーパンチで倒したりすることがあれば
周りは大騒ぎだしカシメロ株は急上昇やんでぇ〜〜〜!
 
な? そうやろ?

127 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 16:53:30 ID:EFxnfLi2.net
>>125
パヤノ戦で見せた飛び込みに合わせたアッパーがドカンと決まったりして
早く終わるか少し長引くかはカシメロ次第だろうね

128 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 16:54:25 ID:znBoeLQp.net
カシメロは断らないと思うがな
今の状況じゃ誰とやってもファイトマネーは低い
井上戦以上に稼げるカードは減額されても無いからな

129 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 17:35:57 ID:rZ4yMALT.net
>>128
緩い相手一戦挟んで
井上戦満額受け取れるタイミング待つって判断は有ると思う
カシメロがこれ以上のビッグマッチのチャンス掴む事は無いだろうし
割合減額でもカシメロが今まで受け取ったファイトマネーとは桁が違うだろうから
そう簡単には飲めない
実質ベルト換金試合でチャンピオンじゃ無くなるから今後安定して稼げるかも不透明

130 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 17:51:12.12 ID:cjf4wb2U.net
>>126
PFP上位の評価の高い選手だし、やり甲斐もあるはずだよな

131 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 17:56:55.81 ID:TFpSGts8.net
>>130

負けても周囲は井上だからって事で済むからやらなきゃ損だと俺は思っている!
高額なファイトマネー貰って(負けても)引退して井上と対戦したという経緯に浸れるしな(笑)

132 ::2020/07/27(月) 18:33:17 ID:YfCEgl1Y.net
スーパーフライで井岡の前の王者が防衛戦のファイトマネーが確か2〜300万円とかしかならないから放棄したんだよな

133 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 19:12:05 ID:TFpSGts8.net
カシメロは井上が負ける前に戦わないと価値が薄れるよなぁ〜

134 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 19:15:25 ID:TFpSGts8.net
無敗のタイソンと戦ってKOするのと
無敗のロマゴンと戦ってKOするのでは・・・
 
価値観が違って当然だよな?(≧◇≦)

135 :Jmupjnwuko:2020/07/27(月) 20:12:51.30 ID:+KRV+JeB.net
大口叩いてるからこそカシメロは倒す価値があるというもの。倒してファンの溜飲下げてくれよ。

136 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 20:18:23.18 ID:znBoeLQp.net
カシメロが井上に勝つパターンが思いつかん
井上はテテみたいな変なダッキングをノーガードでやったりせんからな

137 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 20:37:03 ID:O5hd64uo.net
カシメロとモンチがやり合ったら、4ラウンドまでに終わりそうだな。

138 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 20:41:51 ID:fdj6VIr3.net
カシメロが勝つパターン
見切られる前に一か八かで突っ込んで強打を直撃させる
逆に秒殺される可能性も高いけどこれしかないだろ
まともにボクシングしたら絶対勝てないもん

139 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/27(月) 21:33:41 ID:At4orz3d.net
>>138
と、根拠のないことを偉そうにいうど素人であった

140 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/28(火) 16:16:22 ID:kAEt5vMp.net
山下戦みたけど、東洋レベルじゃね?

141 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/28(火) 19:27:49 ID:7gbgHSG9.net
>>138

ど素人きちがいさんの話には何の根拠もないよね

142 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/28(火) 20:09:39 ID:I/ctf0wQ.net
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

143 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/28(火) 23:30:38 ID:9bthGurZ.net
ゾラニテテとはなんだったのか

144 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 01:08:15.70 ID:A7LvwAbG.net
テテはあまりにも脆すぎたなあ
カシメロのパンチも良かったのかもしれないけど
井上とやってたらあんなやられ方では済まなかったでしょ

145 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 03:42:47 ID:Bf5XoXN8.net
テテは腕だけみると強そうにみえるけど
首から上の形状は極めて貧弱な感じがしてたんだよな〜
 
思ってた通り貰ったら案外もろかった(笑)

146 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 05:03:35.06 ID:qWanFkFA.net
>>144

根拠の無い意見は荒らしと同じ

147 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 05:06:25.09 ID:qWanFkFA.net
>>145
首が弱いボクサーがこの世にいるわけないだろ
ど素人はすぐボクシングが不死身比べだと勘違いする
殴られたことすらないヘタレのクセに

148 ::2020/07/29(水) 14:27:53.70 ID:3sK/Pwma.net
144
井上はスーパーフライ級のときよりバンタム級の方がスピードあるでしょ

だから秒殺が多くなったんだろ

149 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 15:09:37.40 ID:Qny9OHjc.net
>>144
あれ以上のやられ方ってたいがいやぞ
ニ度目は小鹿千鳥足からロープダイブやったもんな

150 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 16:16:54.58 ID:7ALjw+Ko.net
https://youtu.be/nrrm72ABqZ0
これだろ?2019年でこの仕上がりなら余裕だろ。
山下ってこのあと国内のB級トーナメントに出てたよな

151 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 17:17:10.63 ID:hqRvnZH5.net
お薬マシマシでくる可能性あるから侮れないぞ

152 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 18:12:12 ID:Bf5XoXN8.net
>>147
スレ主だが俺はボクシング経験者
A級ともスパーしてってから(フライ級の帝王〜大場さん出身のジムで)
 
わかった?Σ(・ω・ノ)ノ!

153 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 18:17:18 ID:Bf5XoXN8.net
コテつけてないから
明日にはID変わるけど(荒らし対策)
これからも適当に書くからそのつもりで・・・・・(笑)

154 ::2020/07/29(水) 18:56:53.88 ID:3sK/Pwma.net
149
コマみたいに身体が回転して糸の切れた人形みたいに崩れたボクサーもいたど

155 ::2020/07/29(水) 19:00:01.59 ID:3sK/Pwma.net
前のめりダイブならまだマシやな(°▽°)

ひどいのは自分から打ちに行ってるから上半身と下半身の回転が逆になるみたいになってそのまんま回転しちまうだ

まさに宙に舞って五体バラバラみたいな感じで崩れ落ちる

156 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 19:25:56.45 ID:Bf5XoXN8.net
まずは元世界王者から指導を受けた俺から言わせると
ガードは高く!(当たり前のようだけどコレは)
 
打ったらガード!打ったらガード!
じゃないとミット打ちの時に鈴木トレーナーのミットが顔面に飛んでくるんだわ(;^_^A
まぁ、桑田トレーナーはファイター的な教え方してたけど
鈴木トレーナーはボクサータイプの教え方だったな
 
ちなみに元世界王者の小林弘さんは俺のスタイルを観て「アルゲリョ」みてーだって言ってくれたっけ!

157 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 19:36:21.89 ID:Bf5XoXN8.net
連投スマン

まず、カシメロの戦績について語らせて貰うと
あのスタイル大振りのボクサーの特徴は倒すけどKO負けもある程度多い
つまり、カシメロの甘いガードのボクシングスタイルならば
二桁いくか行かないかの負けがあってもおかしくないんだわ
 
逆にパンチあっても無理しない倒しにいかないタイプは
当然無理すれば倒せるが負けも多くなる(だから、ディフェンシブに戦う)
戦績もKO率は下がるが負けは1〜2敗程度
そうだなぁ〜 本当にボクシングをして無理しないタイプの選手なら
井上には勝てないよ(マジで)
 
カシメロの怖いところは負け数はそこそこあるけれど
あの思い切りの良さ!これが井上との対戦をする上でどうなるのかわからないところ
やっぱ、最終的にはボクシングって負けの数よりも
パンチがある選手との対戦は野球で言うところの三振もあるけどホームランもある!
そーゆー怖さがあるというのが不気味でもあり興味が湧く要因でもあるんだわ(笑)

158 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 19:46:37 ID:SdXZ977V.net
確かに思い切りのいい選手は大物喰うことも多いな
相手がモンスターなのも充分わかってるだろうし不気味さはあるかも

159 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 19:52:07.10 ID:Bf5XoXN8.net
古い話になるけど
あの渡辺次郎氏が韓国人選手相手に
外野に言った言葉・・・・
 
今回は倒しにいくから少々貰うかもしれないけど
それは覚悟の上だという言葉が印象的だわ
 
つまり、そーユー事なんよ(笑)

160 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/29(水) 22:58:34.85 ID:98H9s4Nw.net
>>156
試合時のグローブの縛り方書いてみ?
おまえボクシングやってんだろ?

161 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 00:14:26 ID:73uuA+0X.net
カシメロのワイルドに振るってくるパンチに怖さはあるけど精度低いよね
井上レベルの選手にドンピシャで当てるのは難しいと思うなあ

162 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 01:01:29 ID:Xy5Hxj3F.net
>>151
怖すぎw
なんでチームにドーピング売買してたやつを参入させたんだろうなカシメロ陣営は

163 ::2020/07/30(木) 03:43:07.73 ID:hxmYSV1g.net
井上は距離の遠い選手やからな

相手との距離を取れる壁のしっかりしたボクサーや

164 ::2020/07/30(木) 03:45:04.06 ID:hxmYSV1g.net
意味分かるか?

相手のパンチの届かない位置に自分の身を移動する能力が高いディフェンスやるんだよ

165 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 06:11:40 ID:E3R3dK3g.net
>>159
極心連合会のシャブ中が何て言ってたって?
韓国人とは兄弟だってか?w

166 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 06:50:37 ID:BKAQ4qVI.net
先日YouTubeにアップされた桑原拓とのスパー動画見た感じだとカシメロ早い回でKOされちゃうだろ

167 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 07:08:57 ID:fyheuXkj.net
日本開催だろ。さすがに敵じゃないわ。
アメリカだと分からんかったが。

168 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 10:14:16.20 ID:yQm6A/rM.net
森武蔵がカシメロとスパーした話が面白かったな

169 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 10:22:02.92 ID:3gKZCEvw.net
まあ井上とは次戦以降だな
当面はウォーレンだがここがカシメロにとっては試練だな

170 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 14:20:41 ID:X+NEZvP8.net
森武蔵にTKOされた雑魚

171 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 19:46:02 ID:OWob6MQx.net
質問には答えねー
つーか何様のつもりなんだ!
元ボクサー捕まえてよ・・・・・・・・・ 
 
グローブの結び方?
 
シャブだ?
 
マジでくだらねー話だよな!!!!!!
そんな事より俺の書き込みで察知できるくらいの頭になれって話
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

172 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 19:50:57 ID:OWob6MQx.net
まずひとつ言っておく
 
元ボクサーを舐めんなって話よ!
お前らのカキコに対して、俺は素直に受け入れてるし
色んな意見があっていいとも思ってる
 
でもさ?
どこの誰かも知らねーでよ!
絡んむのは止めたほうがいいぜ!
俺の経験から言わせて貰うと謙虚な人間のほ怒ると怖ぇ〜よ!
そして、ヤンキーとか粋がっているような奴らよりも
マジメで一途なヤツが世界王者になるんよ・・・・
 
わかった?

173 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 23:13:06 ID:spoBTwMA.net
>>172
グローブの縛り方知らないボクサーとかいるわけないジャン(笑)
バットの握り方しらない野球選手がいるわけないのと同じ理屈

174 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/30(木) 23:44:23.26 ID:avjuC3rW.net
>>172
んじゃ、違う質問いくぞ

フリッカージャブのメリットって何だ?
当然ボクサーなら知ってるよな?

175 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 06:16:27.37 ID:5L+g+Igo.net
>>71
だから河野とモロニーやったのは河野が37歳の時の引退試合だろ池沼

お前もうボクシング見なくていいよ

176 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 16:39:16 ID:7FVGsWyz.net
パンチはあるやろ思いっきり打つし
ただボディーが弱いとかスタミナが無いとかチラホラ聞くね
勢いづくと強いけど弱気になるとあっさり試合投げそう

177 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 16:57:47 ID:9rzL7iav.net
>>174

ソレは(お前にしては)凄く良い質問だ・・・
 
まずジャブについて解説すると
 
?相手の距離をはかる為のジャブ
?ストレートに近いダメージを与える為のジャブ
?連打のテンポを上げやすくするためのリズミカルなジャブ
?相手を懐に入れないようにする為の牽制ジャブ
 
そしていよいよ本題のフリッカージャブの話になるが
コレはガードがガラ空きになるので接近戦やガンガンくるヤツに打つと
正直、フルボッコにされること必至な!
 
まぁ、使うとするならば相手がボクサータイプで普通のジャブが当たりにくい
少し軌道を変えて下から上に打ってボクシングの幅を利かせたり
違うパンチを当たりやすくるための布石!
 
ココまで書けば(心理的に分析すると)カマってちゃん?
故意に相手を罵ってレスを貰うお前の策略に引っ掛かってやってる
俺の優しさに感謝しろよな?(普通はスルーされて誰にも相手されないで終わる)
 
わかった?

178 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 17:10:41 ID:8beiGET0.net
亀3と森武蔵のコラボ動画おもろかった
こら井上のボディで悶絶するだよ
森のボディが井上より威力あると思えん

179 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 17:19:43 ID:9rzL7iav.net
ハッキリ言おう! 
 
カシメロのあの大振り(ガードがら空き)で負け数がひとけた台
この数字を冷静に分析するとだっ!
見た目以上にカシメロの拳はカタい(効く)という結論に達する訳だ
 
もっと言うとあのスタイルでパンチを速く効かせる事ができているから
KO率を量産しているという現実(実に怖い存在ではある)
まぁ、俺が対戦するならば6Rまでは鉄壁のガードを築いて重心はやや後ろ
打ったら腹・打ったら腹という感じで弱らせて
相手がガス欠になる(腹が効いてきたところから)上を狙う戦法を取るね
 
正直、パンチある選手は(一発で)終わる危険性が大なので
まずは喰らわない、様子を見る
そーゆー攻め方が必要な相手ではあるという事だけは言っておきましょう

180 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 17:20:58 ID:JN8uAS+p.net
まあ、ウォーレンに勝ってからの話だな

181 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 17:25:28 ID:9rzL7iav.net
この記事か?
 
https://news.yahoo.co.jp/articles/67ab59a5c4e1ffd06208d7c575b4d47f893c3b35

182 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 18:03:08.79 ID:Brly/ydP.net
フリッカージャブのキモい奴なんですの?

183 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 18:11:12.55 ID:9rzL7iav.net
色んな意見が飛び交っているようだが
 
ソレはソレで面白いんじゃね?
俺はボクシング経験者だが映像で色んな試合を数えきれない程
観ている奴ら(wowow)とかで
ハッキリ言って叶わねーわ、、、(^▽^;)
 
だけどさ?
名門ジムでの実践経験や
俺のボクシングの視点などなどをココで披露させて貰えればイイって思ってるんだわ
当然、拒否反応や違う意見はあって当然
 
大切なのは楽しくココでボクシング論を展開する事なんじゃねーかなぁー(^_^)/~
 
俺はそう思う!

184 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 19:29:40.80 ID:K3YoHqnZ.net
もう井上とやらないんだろ

185 :Jmupjnwuko:2020/07/31(金) 19:38:46.83 ID:wfSrwWax.net
減額を理由にカシメロも結局逃げたってのちのち報道されるだろな。

186 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 22:07:26 ID:LpiiZmW9.net
テテみたいやな

187 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/07/31(金) 22:18:50 ID:MpF+S71v.net
テオフィモとロマチェンコも似たような展開になってきたな

188 ::2020/08/01(土) 15:31:17 ID:W+PJEsyN.net
172
世界戦とかの話がでちゃうと負けちゃうやついるじゃん

189 ::2020/08/01(土) 15:32:27 ID:W+PJEsyN.net
世界戦の話がでないと世界ランカーら倒してるのにね

原因なんざ気の弱さだよ

190 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/08/01(土) 17:22:02.89 ID:cksZVSGL.net
まあ、ぶっちゃけステロイドだろ

191 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 18:04:16 ID:lk3Uk8Jz.net
何か臭せーな

192 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 18:20:42.98 ID:U2X8d5n4.net
大橋会長のYouTubeチャンネルで井上と桑原拓っていう若手有望選手のスパー動画がアップされてるね
1分ちょいの短い動画だからスパーの全体が分かるわけじゃないけど、やっぱ井上めちゃくちゃつえーわw
桑原もめちゃくちゃ良い選手だけど井上とはレベルが違うのがこの短い動画だけで分かる
階級が違うのはもちろん考慮してあげてもそれでもレベルが違いすぎる

193 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 18:48:27.97 ID:lk3Uk8Jz.net
井上は誰とやってもKO確定なのだよ
 
これが現実。

194 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 20:53:07 ID:QXHwCVHF.net
>>192
桑原しらないの草
無知やん

195 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/01(土) 22:13:43.40 ID:U2X8d5n4.net
>>194
あ、なんか分からないけど気に障ったようですみません…

196 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 00:30:45.34 ID:M1ds2/ka.net
森武蔵の動画でカシメロのパンチはフェザーの自分でももらったら強いと感じた
井上でももらったら倒れる
カシメロが勝つなら早い回でのKO
判定なら井上
と評価してた

197 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 01:56:24.94 ID:M1ds2/ka.net
>>178
フェザーでは井上のパンチ力は中の上だって小國、阿部さんの動画で評価されてたじゃん
森の方があるんじゃね?

198 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 02:41:32 ID:SCKm4SZp.net
>>197
三代や源などのSフェザーの選手はスパーしてメチャパンチあったって言ってるんだがな

199 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 04:39:11 ID:/V6FbJGV.net
>>192
グローブもつけたことない ど素人が 何をもってレベルが違うと言ってるのかさっぱりわからん

動画の井上は鈍重で 動きは重い
二人の体重は5キロぐらい差がある
もちろん井上の方が重いはず

井上は単に体重差で押してるだけで パンチスピードや切れなら 桑原の方が 抜群にいいが
素人は 一体何を見ているのやらわからん

200 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 04:45:25 ID:/V6FbJGV.net
>>183
試合時のグローブの縛り方書いてみ
お前が本当にボクシング経験があるのかすぐ分かるから

201 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 06:17:53 ID:/V6FbJGV.net
ど素人の知ったかぶりウザすぎる
ボクシング未経験の感染者板と
ボクシング実践者経験者板に 
分けて欲しい

匿名だからって ど素人が 経験者みたいな顔して デタラメ書く バカが多すぎる

202 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 06:58:44 ID:E3XameSi.net
お前らおはよう!
 
ボクシング経験者でもあり質問厨に絡まれている俺だけど
まず、書き込み観てわかるが
強いヤツは他人を罵ったりしねーんだわ(笑)
 
俺のポリシーは経験者であろうが未経験者であろうが
自分の想いや予想などなどを自由に書いて貰ってココが楽しい場になる事を
切に願っているんだわ(マジメかっ!)
以後・・・ 粘着厨はスルーって事で〜(爆)
 
by スレ主〜Σ(・ω・ノ)ノ!

203 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 07:08:12 ID:E3XameSi.net
俺のいたジムは入ってすぐ右が事務所で長野マネがいて
左の方にシャワー室そこを通りこして左の階段を上ると登り切ったところに軽量用の計り
結構〜昔の話になるんで今は知らんがかなり狭い空間だったぜ〜((笑)
 
よく、レネアルレドンドを1RでKOして世界王者になったアノ選手とも
同じ空間で一緒に練習したたわ〜(遠い目)

204 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 07:38:05 ID:/V6FbJGV.net
>>202
グローブの縛り方知らんやつが 経験者なわけないだろボケ

205 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 07:40:01 ID:/V6FbJGV.net
>>203
相当なジジイだな
試合時のグローブの絞り方書いてみ

お前がボクシング経験あるかどうかすぐわかるから

206 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 09:06:11 ID:SZMaybK0.net
>>197
世界ランクレベルで?
今のドネアですらフェザー級日本人選手が井上みたいに右ショートや左ボディ1発で棒立ちや倒せる選手はいないよ?
マグダレノやフランプトンですら倒せる気配はほとんどなかったのに。
倒す技術なら尾川よりパンチ力あるよ。

207 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 09:18:40.78 ID:SZMaybK0.net
森も日本のフェザーレベルでKO半分だから世界は厳しい。
水野と中差判定だと世界ランクではパンチは最下位争い。
尾川もノイナイと負傷前まで五分五分判定では。

世界で結果をそれなりに残せるのは勅使河原、中谷くらい。
日本で抜けてないなら勝てない。

208 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 09:28:16.74 ID:/V6FbJGV.net
>>192
グローブもつけたことない ど素人が 何をもってレベルが違うと言ってるのかさっぱりわからん

動画の井上は鈍重で 動きは重い
二人の体重は5キロぐらい差がある
もちろん井上の方が重いはず

井上は単に体重差で押してるだけで パンチスピードや切れなら 桑原の方が 抜群にいいが
素人は 一体何を見ているのやらわからん

209 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 09:30:14.01 ID:/V6FbJGV.net
>>203
そんな見学の話ししたって ボクシングやってる証明なんかには何もならん

試合時のグローブの縛り方書いてみ
お前が本当にボクシングやったことあるかどうか一発で分かるから

210 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 14:46:54.29 ID:E3XameSi.net
お前らの華麗なスルー(なかなかのステップワークだ!)
 
グローブ厨のへなちょこパンチが一発も当たってないや〜ん(爆)
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

211 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 15:31:11.09 ID:RGkAIMal.net
>>203
そんな見学の話ししたって ボクシングやってる証明なんかには何もならん

試合時のグローブの縛り方書いてみ
お前が本当にボクシングやったことあるかどうか一発で分かるから

212 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 15:47:26.88 ID:E3XameSi.net
お前らの華麗なスルー(なかなかのステップワークだ!)
 
グローブ厨の超へなちょこパンチが一発も当たってないや〜ん(爆)
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

213 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 16:18:59 ID:SZMaybK0.net
>>196
森はパンチもらってる時点で話にならないよ。
テテも意味不明なダッキングまで1発ももらってなのに。

214 :Jmupjnwuko:2020/08/02(日) 16:45:43 ID:fmE+H/3I.net
カシメロは減額拒否したら井上から逃げたと永遠に語られるんだが、それでも大金にこだわり了承しないつもりなんだろうか?話が全然聞こえてこないが。

215 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 18:54:39 ID:E3XameSi.net
あとはカシメロ次第

https://www.chunichi.co.jp/article/93979
 
カシメロが減額に応じれば決定!
しかし、拒否ったら記事の中にもあるようにもっと面白いファイトが
観れるかもしれない的なっ!?Σ(・ω・ノ)ノ!

216 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 19:00:05 ID:E3XameSi.net
カシメロの心理を分析するとっ!
 
以前の高額なファイトマネーなら(下手すると選手生命をも危うい)井上を選ぶのだが
今後の選手生命と金を秤に乗せた時に違う相手の方が色んな意味で割りが良かったら
井上戦はボイコットするという流れになるだろうね
 
まぁ、いくら積まれても井上とはやりたくない選手が多い中、、、
実にイイハートをしている選手だわなぁ〜(^▽^;)

217 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/02(日) 21:27:20 ID:q+TNHmmD.net
まあカシメロはハングリーだわ
こういう選手はビッグアップセット起こす可能性あるね
杞憂に終わればいいけど

218 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/03(月) 00:28:31 ID:Z/xYVXRM.net
>>206
尾川と井上なら戦ったら尾川の方が強いとあわちゃんが言ってたぞ
階級の壁は確かに存在するとな

219 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/03(月) 00:43:47 ID:kXQCrspf.net
>>218
現時点ではそうかもしれないけど、
井上が数年かけて身体を作り階級上げていけばわからないでしょう。

220 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/03(月) 00:54:17.57 ID:UrukhejR.net
バンタムですら4階級目やぞ
バンタムですらかなり小さい
お前ら麻痺しすぎ
4階級目でこれだけ圧倒する選手歴代見ても数人しかおらん
ロマですら3階級目ですでに苦戦しダウン奪われ階級下げるって弱気発言
PFP1位でプロアマ無敗のロマゴンですら4階級ではKO負け
4階級目でこんな圧倒する井上が凄すぎる
世界中から評価されPFP3位も納得

221 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/03(月) 02:25:16 ID:/ulLWW5H.net
森とスパーが成立するのか。何をまなぶんだ?
森のためのスパーなら手を抜くに決まってるし

222 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/03(月) 10:34:43.23 ID:M/BNTomd.net
>>213
いやそれテテも貰ってるじゃん

223 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/03(月) 12:36:49.97 ID:uEW2aYnu.net
テテは結構貰ってたな
 
https://www.youtube.com/watch?v=I9aEgnkTKto
 
この動画の通り
カシメロのパンチは相当〜重いぞぉ〜〜〜!!
序盤に捨て身で井上にロープを背負わせたら勝機は十分にあんな
あの左右のフックを貰ったらテテ同様になる事は必至ですよ
 
Σ(・ω・ノ)ノ!

224 :Jmupjnwuko:2020/08/04(火) 06:51:34 ID:4gfjznx8.net
カシメロでも誰でもかまわないが、井上の試合いつ頃までには決まりそう?

225 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/04(火) 09:23:36 ID:lPiMDxEn.net
カシメロの左フックはガードしていてはテンプルにもらうから、井上は後ろスウェイで避けてカウンター狙うか左フック出す前に内側から左ジャブを浴びせて行けばら問題なしだ。

226 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/04(火) 11:19:44 ID:Y4AeZcmO.net
>>225
と素人のセンズリで 世界チャンピオンにアドバイスする男

227 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/04(火) 13:44:37.52 ID:sJMqBN8A.net
>>226
新人王にも出たことあるぞ
負けて辞めたけど

228 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/04(火) 14:39:26.23 ID:gx+iKYfd.net
それはグローブの紐の結び方知ってる人より普通に強そうだな

229 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/04(火) 19:27:40.82 ID:AFkw/RAv.net
カマってチャンは相手しちゃ駄目〜駄目
 
完全スルーすれば干からびて消えていくから観ててみ?(笑)
 
Σ(・ω・ノ)ノ!

230 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/04(火) 20:43:14.44 ID:a0sDmsII.net
>>227
なら試合時のグローブの縛り方かいてみ?
おまえ新人王でたんだろ?

>>228
グローブの縛り方知らんボクサーはこの世におらんから(笑)
知らない=やったことがないど素人

231 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/04(火) 21:02:58.65 ID:t2FVswr+.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/964a53969a1702b53b3e1055255174141d2ca09d

井上vsカシメロは本格的に流れそうだな
万が一勝ったらバンタム級最強が証明でき、負けても大金が手に入る手筈だからこそvs井上が実現したわけで、コロナの影響でファイトマネーが減るならリスキーすぎてやってられんよな
そもそも井上サイドにメリットしかない統一戦だったが、こういう状況になってはもう取り返しがつかない
もうSバンタム級に上げちゃえよとすら思う

232 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/04(火) 21:18:37 ID:uEl91ivw.net
カシメロ戦ダメそうなのか
Sバンタムならまずは国内で岩佐に挑戦とか行っちゃえ

233 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/05(水) 01:06:53.64 ID:NnR+IbVv.net
>>230
出たよ
おまえはプロなの?

234 ::2020/08/05(水) 19:07:13.55 ID:ZBDN8vMC.net
232
暫定王者に挑戦できないの

暫定王者はずっと正規王者との対戦待ち

235 ::2020/08/05(水) 19:09:12.97 ID:ZBDN8vMC.net
岩佐は次はも〜相手決まってるだろ
正規王者が受けなきゃ剥奪、理由なきゃな
試合組む力のないとこは暫定王者ができても消滅させることが多い
入札になって入札がなきゃ試合行われないから

236 ::2020/08/05(水) 19:10:44.62 ID:ZBDN8vMC.net
つまり最悪、岩佐側は入札には参加しなきゃならないだ
入札が通ってなお期限までに試合することを相手が了承しなくて初めて剥奪となる

237 ::2020/08/05(水) 19:15:51.14 ID:ZBDN8vMC.net
そのあと
IBFなら暫定王者がそのまま繰り上がる
WBAなら日本人の場合は暫定王者と指名挑戦者で王者決定戦が行われる

よかったの(°▽°)

238 ::2020/08/05(水) 19:37:33 ID:ZBDN8vMC.net
ブラントんときは村田さんとこが入札しなくて相手がしたろ

あれで期限までに村田陣営が応じなかったら剥奪になってたんだね

239 ::2020/08/05(水) 20:32:51.56 ID:iD5d6SCR.net
昔は正規王者が長期、防衛戦ができない場合に暫定王者が防衛戦やるの認めていた
統括団体がそう認めていたからそれに従ってな
だがこれ正規王者も防衛して暫定王者も防衛してるってことが途中から起こり始めた
こんなんありえるわけがない
日本からも苦情言う連中らは現れたがまったく反映されなかった

以上の結果を持ち日本での暫定王者の防衛戦は行うことが一切、不可能となる措置となった

海外は関係ない

240 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/05(水) 21:31:29 ID:hYwd68HY.net
>>231
そんな選手だからこそ三階級制覇してもずっとBサイドなんだろうなあ。
アンダードッグがリスクのない試合ばかりしていたら一生上がり目がない。
カシメロなら長期防衛路線の小遣い稼ぎも厳しいよ。

241 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/05(水) 21:38:41.32 ID:jTRAVLMm.net
>>233
ほら逃げた(笑)
おまえのどこがプロボクサーなんだよ
試合時のグローブの縛り方すら答えられない

242 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/05(水) 21:42:01.37 ID:jTRAVLMm.net
>>232
世界の七不思議

世界中の王者を集めてトーナメントするWBSSで
優勝した井上尚弥がなぜか2つしかベルトをもってない不思議
あれだけ騒いでカシメロに逃げられて、まだベルト2つ(笑)

いったい何戦勝って二つなんだよwww

243 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/05(水) 21:52:41.47 ID:jTRAVLMm.net
井上のベルトの数の七不思議


まずWBSS直前で行われたマクドネル戦が
WBSSの前哨戦みたいな形となってベルト一つを奪取した。
そのためファイトマネー+ドバイ旅行+ベルト代金で6000万円支払いしたのは
ボクシング界では有名な話。

つまりWBSS前に井上はベルトを一つ所持してたにもかかわらず
トーナメントを3度勝って優勝したのに
ベルトはなぜか2つしかない???

サルでもわかるベルト数のおかしさ

244 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/05(水) 21:55:10.37 ID:jTRAVLMm.net
WBSSって基本チャンピオントーナメントだろ?

マクドネルで1つベルト奪取して
パヤノだろ?
ロドリゲスだろ?
ドネアだろ?

で、カシメロで3団体統一????
あれれぇ〜〜〜(笑)
井上まだ二つしかベルトもってないの???ww

おかしいじゃん

245 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/06(木) 07:39:34.60 ID:FPQzuglE.net
そりゃネリとテテの失態に責を求めるべき
井上の落ち度は一ミリもないわな

246 :Jmupjnwuko:2020/08/06(木) 07:43:37.26 ID:RFGCnKZ4.net
しょせんカシメロもご多分に漏れずアゴだけの男だったのか……。

247 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/06(木) 08:07:36 ID:QgmUIlBo.net
>>245
ベルトの数のおかしさの説明になってない

248 ::2020/08/06(木) 12:24:30.32 ID:iDWJjrYT.net
井上に直に対戦をねじ込んでくるのが目的なんだろ

249 ::2020/08/06(木) 12:26:03.51 ID:iDWJjrYT.net
244
んならマイナー団体に働きかけて名誉認定から世界王者に認定してもらうだかね?

まあカネかかるのは仕方ない

250 ::2020/08/06(木) 16:26:57 ID:RkWzJRpt.net
マイナー団体のベルトをアメリカのやつらも誇示してるだろ

別に違反じゃない

251 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/07(金) 18:10:09 ID:xF/fMZHI.net
元ボクサーの俺やけど
 
あんましグローブ厨らしき粘着野郎が荒らすようなら
もう書くの止めるわ〜(≧◇≦)
 
わかった?

252 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/07(金) 19:24:29.31 ID:tq71UV+m.net
>>251
おまえ行間やたらと開ける馬鹿と同一人物か
どおりでアホそうと思った

253 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/08(土) 22:44:11 ID:78lMVehE.net
>>231
興行主的には赤字だからデメリットはあったけどなʬ

254 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/09(日) 08:33:30 ID:5SivjDX5.net
井岡、ロマゴン、エストラーダ... 世界のスーパーフライ級戦線に要注目なワケ

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e77f528d1620fdca0bced0bbdc3f0a27601bff4

田中戦か・・・
このカードも悪くないよな?

255 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/09(日) 08:41:29 ID:5SivjDX5.net
出来れば階級を上げて欲しい逸材が多数いるという件
 
将来的な目線だが井上との対戦も有り得る面々が揃っているというのが俺の読み

256 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/09(日) 10:57:50.01 ID:CdAF0UWP.net
vsエストラーダなら多少はあり得るが他はほぼないかなあ
そもそもSF級でフィジカルが限界の選手が多すぎ
ロマゴンは言わずもがな、エストラーダもそうだしアンカハスもシーサケットもギリギリ
フェザーまで行ったドネアですらフィジカルで潰せなかったのに、こいつらがバンタムに上げたらペシャンコにされるよ
vs井岡はちょっとありそうだけどな。井岡は引退試合として小銭稼ぎ、井上は日本での知名度更に上げられるしお互いにメリットある

257 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/09(日) 13:15:14 ID:5SivjDX5.net
WBOスーパーフライ級タイトルマッチ
井上尚弥VSヨアン・ボワイヨ 

https://www.youtube.com/watch?v=8RZ46Lbtp9A
 
1Rから井上の左フックが炸裂!

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

258 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/09(日) 13:30:27 ID:pVdhbbKC.net
歌詞メロのパンチ避けずらいだろうな
何発か喰らっても大丈夫なら井上いける

259 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/09(日) 13:48:48 ID:5SivjDX5.net
>>258

顎にさえ貰わなかったら大丈夫じゃね?
井上はタフだから多少の被弾は問題なしだと思われる
 
話は変わって
俺的にはロマゴンを奇麗に倒したタイのシーサケット VS 井上が観てーんだわ
〜〜〜〜v(≧◇≦)v

260 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/09(日) 14:05:47.87 ID:XXaIqcKZ.net
>>256
ドネア自身が上の階級でやられて嫌だった事を全てやったと言っていたな それでも無理だったから、今のSフライの面々では到底無理だろう

261 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/09(日) 16:58:36 ID:n6TLCZGD.net
今のSFはおっさん〜中堅のドングリ階級。
井上以外からベルトを奪える選手がいるかどうかすら怪しい。

262 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/09(日) 22:19:35.60 ID:o4UgkJPe.net
ロマゴン対井岡は見てみたい

263 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/09(日) 22:38:58.30 ID:whUYYUkk.net
シーサケと井上はちょっと話にならんのではないか?
ロマゴンとは井岡でも田中でも見たいわ

264 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 00:24:13.76 ID:hfeIwQSW.net
今のスーパーフライの人たちは結局井上とは階級が違ったって感じだよな。シーサケに押されるロマゴンがもし井上とやってたらミスマッチだったな。

265 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 01:55:48.45 ID:0Hdh6Z2f.net
>>256
 

266 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 02:00:45.14 ID:0Hdh6Z2f.net
>>256
>>260-264
年寄りで全てが衰えたドネアに顔面破壊された結果をよくそこまで前向きに捉えることが出来るな君たち

267 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 07:05:23.07 ID:Kbzu60oR.net
田中>>>井岡

268 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 08:01:11.57 ID:y3PXhBM7.net
俺的には【田中≦ロマゴン<シーサケット】あたりが階級あげて井上とやったら
面白い試合になると思ってんだわ🎵Σ(・ω・ノ)ノ!

269 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 08:06:00.46 ID:y3PXhBM7.net
正直、シー酒の左を喰らったら井上でも倒れるぞい!
まぁ、その前に腹で倒されるかもだけどさぁ〜(笑)

270 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 09:59:00 ID:jkl87Djv.net
今のSF王者付近で上の階級で勝負できる
何かを持っている選手がいない。
B王者もチビだけどさらにチビばっかり。
身長やリーチではなく体格がね。
年齢も30代半ばにもさしかかる選手が多い。
井上がいるときから同じメンツ。

カシメロのプレッシャーにも耐えられないし
ウーバーリにも上手くまとめられてポイントアウトされる。
BやSBには1つ上でもおもしろいだろうなってのが何人かいるけどSFにはいない。

271 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 09:59:06 ID:wPsk96et.net
カリメロよりかは僅差で強いよ

272 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 10:30:02.81 ID:y3PXhBM7.net
https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%83%ad%e3%83%9e%e3%82%b4%e3%83%b3%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%80%e5%8b%95%e7%94%bb&docid=608018887716569148&mid=6B75E7A2B1FC04A1CD436B75E7A2B1FC04A1CD43&view=detail&FORM=VIRE
 
パンチあんな!Σ(・□・;)

273 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 16:17:40.19 ID:BAbp5qr7.net
KO負けが多い格下の山下に6ラウンドかかっている時点でパンチあるのか謎。

274 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 16:51:47.63 ID:P2Pw1oOm.net
SFの王者でバンタムでも通用しそうなのはアンカハスだけだと思うなあ
雑魚としか戦っていないのはアレだけど、他のSF王者にないフレームがある
ロマゴンやエストラはSFでもパワーレスは否めない
シーサケもこないだの55キロ契約のアムナット戦見る限りじゃ
バンタム以上のウエートじゃとても井上の相手にはならないと思う
SFウエートでロマゴン戦ぐらいの仕上がりだったら面白い勝負になったとは思うけど

275 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 17:07:31.52 ID:UXqh3JIa.net
>>266
( ´∀`)井上さまは🎵 最強なんだよ

あははは

276 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 17:08:33.54 ID:y3PXhBM7.net
井上が軽蔑していた
あの調整できねーで有名なアイツ(笑)
パンチあっから捨てがたい存在のネリだったらわかんねーよな?(≧◇≦)

277 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 17:10:20.00 ID:y3PXhBM7.net
実は俺さぁ〜
 
亀田和毅と井上との対戦にも興味あんだわ
だって、3号って派手なKO負けねーし
下手すると判定まで持っていって勝ったりすんじゃね?(爆)

278 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 17:17:47.53 ID:UXqh3JIa.net
>>276
我らのアイドル無敵の井上さまが
そんな下品なこと言うわけないだろ  

デタラメかくと訴訟するぞ

279 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 17:30:39.19 ID:y3PXhBM7.net
>>278

https://sarattosokuhou.com/sports/naoya-ikari/

軽量ミスってんのに何いってんの?(笑)
井上のみならず万人から軽蔑されて当然だろ!

280 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 17:33:32.86 ID:y3PXhBM7.net
頼むから口を挟むなら
多岐にわたって色んな情報をゲットしてから言ってくらよな
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

281 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 21:18:24 ID:jkl87Djv.net
>>273
パンチが強くても当たらないなら倒れないだろう。
倒せなかったなら弱いのでは?って疑問が湧くのは自然だけど。

282 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 21:28:09.14 ID:P2Pw1oOm.net
カシメロは井上と戦わないのなら、ネリと戦って欲しいなあ
WBOはネリをバンタムでランクインさせないかもしれないけど

283 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 21:29:01.32 ID:CukFkMJp.net
>>274
技術的に無理、穴がありすぎる
身体がデカいか小さいだけで見てるんだから話にならない
アンカハスひロマゴンにKO負けしたヤファイにも勝てない

284 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/10(月) 21:38:53.26 ID:CukFkMJp.net
アンカハスを持ち上げてる奴は井上が試合しようとした相手だからかね
強いことにしないと都合が悪いのか

285 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/11(火) 01:03:14.11 ID:g1p25y6q.net
アンカハスなんてぬるい相手ばっかり選んでるのに微妙な試合してるしな

286 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/11(火) 02:12:28.86 ID:cXDSsJVH.net
チャンピオン経験者との試合は暫定入れてもたった2人
しかもキャリアたった1人の正規王者アローヨ弟は利き手拳の骨折で弱体化、ネリはおろかウォーレンにも完敗するレベル
実質中差判定勝ちが最高戦績

287 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/11(火) 02:15:04.28 ID:cXDSsJVH.net
マックジョーの黒星三人のうち1番ショボいのがアンカハス

288 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/11(火) 11:21:34.78 ID:KQS4Ufuo.net
アンカハスは井岡とやればいいのに

289 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/12(水) 01:22:35.01 ID:Walae++a.net
井上に似たタイプだからな

290 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/12(水) 04:41:05.21 ID:uNcJZIzU.net
>>274
ど素人はこれみせられて具の根もでなかったろ?
せめてこれぐらいおまえら阿保の常識をうちやぶった話題しろよ
おまえらど素人の脳内で強いの代名詞になってる選手が
実はリーチが短くフレームも小さいってのは
夢にも思わなかったろ?
実際都合の悪いことには目をふさいで考えるのが人間の心理
こういうおまえら知恵遅れの常識を変えるような
話題しないから俺ら専門家がつまらなくて
掲示板にいなくなるんだよ

<<ど素人の常識を覆す事実>>

こいつらのフレームやリーチが長いか?調べてみ?
おまえにとってこいつら弱いのか?
ロマチェンコなんてリーチの短さは世界屈指だぞ?




パッキャオ(身長170 リーチ168 実質10階級ぐらい制覇してる化物)
ロマチェンコ(身長168 リーチ166 現役最強王者候補ナンバー1)
マイクタイソン(身長178 リーチ180・2m級のSヘビー級中で歴代最強王者)
ナジームハメド(身長160 リーチ163 フェザーで160は激チビの部類)
ロベルトデュラン(ライトからミドルまで世界王者 身長170リーチ168)

291 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/12(水) 12:33:37 ID:qXuewP6O.net
自分がプロ転向する時のプロボクシング界が好きじゃなかった。
 勝てる相手を選んで試合をする。
それがテレビで流れちゃうっていう時代だったんで。

 自分はそうじゃないと思ったし、やっぱりボクシングっていうのは真剣勝負、
 どっちが勝つかわからない試合をするからお客さんが熱くなるわけで。
 
by 我らがヒーロー 井上尚弥


で、その井上が試合に選んでる相手は・・・・



●2週間で37歳の老人ドネア
●3階級下の階級から上がったカシメロ
●WBSS一回戦負けマロニー     ←●いまここ

292 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/12(水) 14:28:18 ID:pN6JrYrB.net
つーかドネアは選んだというよりも勝ち上がってきての結果やろ?
そしてココまでのプロセスの中で強いのを速い段階で仕留めているという事実を忘れてねーか?

293 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/12(水) 16:11:45.34 ID:SkqrhqZW.net
基地外に正しいことを言っても通じないから基地外。
前後関係、時系列、事実関係を把握できないから
結論ありきで全く関係ないことを結びつけるだけ。

294 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/12(水) 16:12:19.68 ID:NF81Vy2b.net
>>292
<<WBSS抽選会の秘密>>

司会者 「まず準備はいいですか?と聞きますよ」
井上「オーケー」
司会者「準備はいいですか?」
井上「イエス]
司会「それなら、いきましょう」
井上「パ、パヤノ」
司会者「はぁ?? で、では選んでください(汗」
井上「パヤノ、パヤノ、パヤノ」
司会者「OK OK(汗」
https://www.youtube.com/watch?v=Ms0Dou9-nis&t=711s

その井上が選んだ選手


●パヤノ(トヨタオブハリウッド所属)
大橋ジム顧問フジ〇は〇ジ〇ランスコーポレーションの会長であり
トヨタ海外貿易に絶大的力をもっている
パヤノは広告禁止のWBSSでトヨタオブハリウッドのロゴ入りガウンで登場
忠誠心のアピールした
ーーーーーーーーーーー
自分がプロ転向する時のプロボクシング界が好きじゃなかった。
 勝てる相手を選んで試合をする。
それがテレビで流れちゃうっていう時代だったんで。
 自分はそうじゃないと思ったし、やっぱりボクシングっていうのは真剣勝負、
 どっちが勝つかわからない試合をするからお客さんが熱くなるわけで。
 
by 我らがヒーロー 井上尚弥(名言集)

295 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/12(水) 16:58:08 ID:pN6JrYrB.net
>>294

井上尚弥の「次戦」はマロニー説優勢?
カシメロ陣営とはファイトマネー減額問題

https://news.yahoo.co.jp/articles/e31903268330f06b8d5f0dc096fe174d22697c99

つまり、そーゆー事や!Σ(・ω・ノ)ノ!

296 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/12(水) 17:34:11 ID:dw2wWa1C.net
>>291
井上尚弥伝説の名言 続編動画
https://www.youtube.com/watch?v=f9Xue8nFv0M

297 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/12(水) 21:59:50 ID:t4I5FHSB.net
次戦はマロニーちゃんだろ
ブランク空きすぎたし雑魚と前哨戦やった方か無難

298 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 03:47:38.35 ID:uhBYMsRc.net
つまり菓子メロが逃げたって解釈でおk?

299 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 06:23:46 ID:WfsPHmxj.net
もうカシメロの話題はいらんな

300 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 06:43:49 ID:2eBMVbHR.net
>>297
ど素人が必死にマロニーがどんなボクサーか
情報収集中

301 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 06:50:00 ID:WBk+UDs7.net
>>290
具の根ってなんだよ阿呆!
日本語さえ覚束無い馬鹿の癖に一丁前に語るな間抜けめ!

302 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 06:55:34 ID:WBk+UDs7.net
>>277
亀3がもし井上とやって5R持ったらたとえ亀3が井上に倒されKO負けしたとしても勝ちで良いよ!

それくらい次元が違う両者だわ

303 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 07:05:48 ID:GjpCVvhy.net
>>297
ど素人が必死にマロニーがどんなボクサーか
情報収集中

304 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 08:11:32 ID:jWCGbLYQ.net
■■■フリッカージャブの名手■■■

ナジーム・ハメド
(はじめの一歩ブライアンホークのモデルとなったボクサー)

身長160センチ
リーチ163センチ
※フェザー級で160センチは激チビの部類
※ハメドはリーチの短さを補うため、ジャンプしながらフリッカージャブを打つ

<<フリッカージャブの都市伝説>>

ど素人の漫画家森川ジョージは、激チビのハメドが出してるパンチが
フリッカージャブだったことを知らず、ハーンズのような長身選手しか
フリッカージャブを出さないと勘違いしていた。
はじめの一歩の誤りによって、ハーンズなどの長身選手しか
フリッカーを使わないという都市伝説が全国のど素人に広まった

305 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 08:56:30.14 ID:oHSKCOv3.net
>>303
ど素人って何んだよ?
ロドリゲスに負けたクソ雑魚だろ

306 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 09:04:55.84 ID:jWCGbLYQ.net
■■■史上最強のボクサー 井上尚弥名言集■■■

「未だにマスクもしないで『握手してください』って求めてくる人、
菌をばら撒く殺人と同じですよ」 by井上尚弥(名言集より)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587136344/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
井上尚弥 Naoya Inoue@naoyainoue_410(井上尚弥ツイッターより)
ネリどうしようもねぇな、、また計量失格。
こんな奴にゴタゴタ言われたくない。ボクシング界から追放でいい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)
普通に腹で倒せるべ、みたいに思ってたら、
ああいうタイ人てタイトルかかると頑張るから。
いざやったら、打ってこい! みたいなことまでしてきた(笑)。
いいから倒れてくれよ! みたいな(笑)。一同爆笑
 by井上尚弥(ベースボールマガジン社インタビューにて)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分がプロ転向する時のプロボクシング界が好きじゃなかった。
 勝てる相手を選んで試合をする。
それがテレビで流れちゃうっていう時代だったんで。
 自分はそうじゃないと思ったし、やっぱりボクシングっていうのは真剣勝負、
 どっちが勝つかわからない試合をするからお客さんが熱くなるわけで。
 
by 井上尚弥(NHKインタビューにて)

ーーーーーーーーーー
で、その井上尚弥が試合に選んでる相手は・・・・

●2週間で37歳の老人ドネア
●3階級下の階級から上がったチビ、カシメロ
●WBSS一回戦負けマロニー          ←いまここ

307 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/08/13(木) 09:25:16.99 ID:yEDTNyCe.net
>>302
まぁ、ドーピングだし。

308 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 13:58:39 ID:uhBYMsRc.net
何か臭せーな

309 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 14:15:39 ID:eIjbV+bD.net
(レベル1卒業生の君に)

おまえは1〜10段階ある中で、1ぐらいはフリッカーの秘密に気付いているようだ
ゴミ貯めど素人の中ではキラリと光るものがある
ならおまえの知ってるレベル1の知識でいいから、以下の質問に答えてみ?

<●レベル2の質問>
実はリーチの短さでは群を抜いてるカール・フランプトンが
なぜフリッカージャブの名手で、
しかもアウトボクシングを好むのか?

<●レベル3の質問>
リーチが短い激チビのナジーム・ハメドは、
自分のリーチが短く届かないのを補うため
なぜジャンプしてまでフリッカージャブを使うのか

※これレベル4かもしれん、ここが明確に答えれるなら
結構なボクシングの経験値を積んでいることになる

310 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 14:55:33 ID:a7Nhet+6.net
>>302
5ラウンド持つ訳ない
マクドと同じで1ラウンドで終わる
亀田はガチ弱いからな

311 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/08/13(木) 15:25:38.03 ID:akI14TjE.net
>>310
でも井上はナチュラルなら
そんな亀田よりも弱いんだよ

312 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 15:49:13 ID:uhBYMsRc.net
3号はそれなりに強いぞ
派手さはないが細かいパンチを駆使して足を使うアウトボクシング!
 
今まで派手なKO負けもないから
井上とやったら面白いフルラウンドが観れるかもしれん
 
もっとも判定になった時には運・不運があるというのが味噌
立ち続けて細かいパンチを当てていればチャンスはあるよ

313 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 16:15:34 ID:KZMw/Ukh.net
>>312
能書きはいいから全財産どっちにかける?
これが答え
亀田の親父や兄弟も井上かける
だって全財産失いたくないからな
口だけではなんとも言える
いざ大事なものかけるって時に本心が現れる
世界中で亀田に全財産かけるやつは一人もおらん
これが答え

314 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX :2020/08/13(木) 16:19:49 ID:akI14TjE.net
>>313
井上がちゃんとした薬物検査を受けたら亀田に全財産賭けるけどな😁

315 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 17:30:40 ID:/Qn1EaMX.net
@naoyainoue_410 & @filipinoflash successfully completed their @Vada_Testing before & after their incredible #WBSS Final on Nov 7!

ちゃんと検査してんじゃねえか
ちなみにレイバルガスが引っかかったのはこの検査

316 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 17:34:24 ID:XnH6pCqs.net
メキシコ肉食べてマンコ腹筋w

317 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 17:39:59.05 ID:XnH6pCqs.net
メキシコ肉食べてる人の方が怪しいんじゃないの?

318 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 17:42:57.75 ID:XnH6pCqs.net
メキシコはボクサーにとってドーピング天国だからなー

319 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 17:46:31.72 ID:S1rU5mzr.net
よ〜屁こき

320 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/08/13(木) 17:49:21.49 ID:akI14TjE.net
>>315
そん時だけマトモな検査やったから
老人のドネアに壊されかけたんじゃねーの?
ドネアもあんまりパンチ効いてなさそうだったし

321 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 17:58:39 ID:NyjVgKJx.net
親子で同じ韓クラに行くなよハゲw

322 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 17:59:39 ID:NyjVgKJx.net
キックボクサーとボクシングスパーで息も絶え絶えになるなよw

323 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 18:10:18.93 ID:/Qn1EaMX.net
>>320
WBSSはトーナメント初戦から全部検査だってよ

324 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 19:23:33.83 ID:oHSKCOv3.net
>>314
しね
頭悪そうなコテハンつけやがってw

325 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 21:44:07 ID:o7ssZwPx.net
もう二度と亀田みたいな弱い反則だらけの汚いセコい卑怯なボクサー現れんやろうな
こんな弱いボクサーなかなかおらん
負けてる試合無理矢理勝ちにしてるだけ
雑魚と暫定や決定戦してるだけ
金的や頭付きの反則のオンパレード

326 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX :2020/08/13(木) 22:30:21 ID:akI14TjE.net
>>325
はチンカス未満のカス

327 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 06:44:07.70 ID:tVLHcW+Y.net
世界最強井上尚弥名言集⬛

ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)
普通に腹で倒せるべ、みたいに思ってたら、
ああいうタイ人てタイトルかかると頑張るから。
いざやったら、打ってこい! みたいなことまでしてきた(笑)。
いいから倒れてくれよ! みたいな(笑)。一同爆笑
 by井上尚弥(ベースボールマガジン社インタビューにて)

328 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 07:02:53.53 ID:r3ervkYx.net
何か今日も臭せーな

329 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 07:29:04.02 ID:c/mINKkC.net
お前らカシメロの動向とか気になるのかよ

330 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 10:17:41.34 ID:R2FBank5.net
ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)

by井上尚弥(偉人伝感動の名言集より)

331 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 12:41:46.16 ID:R2FBank5.net
■■■史上最強のボクサー 井上尚弥名言集■■■

「未だにマスクもしないで『握手してください』って求めてくる人、
菌をばら撒く殺人と同じですよ」 by井上尚弥(名言集より)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587136344/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
井上尚弥 Naoya Inoue@naoyainoue_410(井上尚弥ツイッターより)
ネリどうしようもねぇな、、また計量失格。
こんな奴にゴタゴタ言われたくない。ボクシング界から追放でいい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)
普通に腹で倒せるべ、みたいに思ってたら、
ああいうタイ人てタイトルかかると頑張るから。
いざやったら、打ってこい! みたいなことまでしてきた(笑)。
いいから倒れてくれよ! みたいな(笑)。一同爆笑
 by井上尚弥(ベースボールマガジン社インタビューにて)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分がプロ転向する時のプロボクシング界が好きじゃなかった。
 勝てる相手を選んで試合をする。
それがテレビで流れちゃうっていう時代だったんで。
 自分はそうじゃないと思ったし、やっぱりボクシングっていうのは真剣勝負、
 どっちが勝つかわからない試合をするからお客さんが熱くなるわけで。
 
by 井上尚弥(NHKインタビューにて)

ーーーーーーーーーー
で、その井上尚弥が試合に選んでる相手は・・・・

●2週間で37歳の老人ドネア
●3階級下の階級から上がったチビ、カシメロ
●WBSS一回戦負けマロニー          ←いまここ

332 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 15:01:18.05 ID:N8uSJZ0m.net
<<■■■井上尚弥vsマロニー戦 俺らボクサーの大予言■■■>>

■■■マロニーが危険な理由■■■

マロニーはぶっちゃけ危険な相手。
その根拠にWBSSがらみで唯一井上に対するコメントで
ゴマをすらなかったこと。金で動きそうにない相手だからだ

それに加えて危険なことは、これまでTV局の金でなんでも解決してきたのが
コロナの影響で収益を稼ぐことができなくなり、金にものを言わせることが
できなくなった点。そしてそれは選手の勝敗にも大きな影響を与える。

<<ボクサーとしてマロニーの危険度>>

マロニーは井上と相対したとき、ロドリゲス戦のスタイルをそのままもってくれば
かなりの確率で勝つ可能性が高い。井上とマロニーは同じようなヒットアンドアウェイタイプだが
井上が超苦手な接近戦をマロニーは得意としているからだ。

井上のパンチは本人がみとめてるように本来軽く何百発当てても
さほど効かない。それはドネア戦で証明済みだ。
ロドリゲス戦でみせた無尽蔵のスタミナから、離れて戦おうとする井上に対し
しつこい接近戦で乱戦に持ち込めば、井上はポイントで押し切られる
可能性が高い。日本ならホーム判定で井上の勝利となるはずのものが
東洋人差別が起きてるアメリカでは予想外のことが起きる可能性も高い。

この試合、大波乱が起きるよ
俺がここに予言しておく

2020/08/14(金)の予言 俺らボクサーより

333 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/15(土) 01:13:14 ID:MnQk3LUv.net
充実の盆休みやのう
まあ一人で頑張れや(笑

334 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/15(土) 16:49:23 ID:r//aHFF5.net
大波乱なんて起きない
いつも通りの井上のKO勝ちだよ

335 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/16(日) 15:26:22 ID:2C0pynEe.net
カシメロ次戦が「9・26」に正式決定 PBCが発表、米報道「井上と戦うはずだったが…」

https://news.yahoo.co.jp/articles/361838a8f741a57753f81a2c9c23a6c2e8fccd48

336 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/17(月) 16:16:26 ID:BPeEX1MD.net
戦う前に負けちゃいそう

337 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/17(月) 17:17:42 ID:HDlGY5Iy.net
井上尚弥との統一戦はなぜ流れた?
WBO王者カシメロ陣営のプロモーターが舞台裏語る

https://news.yahoo.co.jp/byline/sugiuradaisuke/20200817-00193755/

338 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/17(月) 17:21:54 ID:HDlGY5Iy.net
俺の読みは井上vsカシメロ戦は来年あたりに実現する可能性大なのだが
その前にカシメロが負けでもしたらカシメロの商品勝ちは落ちるんで
そうなったら対戦してもあまり面白みはないね
 
逆にカシメロが持ち前の大振りで早い回のKO劇でも魅せるようなら
ファンの期待度も180度変わるでしょう

339 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/17(月) 18:38:06.41 ID:P6sxCnFe.net
不思議なのは 試合中止について カシメロ側の 意見は いろんなニュースに飛び交ってるのに 井上側のコメントは 全くシークレットになってるとこだよね

カシメロより 井上側の 声を聞く方が 何倍も簡単なはずなのに 井上側の事情やコメントが全く表に出てないところが 不思議で仕方がない

340 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/17(月) 23:48:35.18 ID:ET+/wqp3.net
ぶっちゃけこれだけ期待が高まってる試合を無観客とかガラガラの会場でやるくらいならコロナ終息してからでいいわ
テレビ視聴でも無観客盛り上がらなくてキツイ。ちょっとガチなスパーにしか見えない

341 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/18(火) 03:43:40.77 ID:3HSkpKz7.net
野球もそうだしな
やっぱ、客が入っていないのってモチベーションが下がりがちだよな

342 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/18(火) 08:51:00 ID:jzsDWExo.net
自分がプロ転向する時のプロボクシング界が好きじゃなかった。

勝てる相手を選んで試合をする。
それがテレビで流れちゃうっていう時代だったんで。
自分(=井上尚弥)はそうじゃないと思った

 
         by 井上尚弥(NHK番組インタビューにて)





ーーーーーーーーーーー
<<対戦相手だったカシメロの声>>

「(井上尚弥は)モンスターじゃない。俺はイノウエを虫と呼ぶぜ」
「もし彼が本当にモンスターなら、なぜ俺を恐れるんだ。
「彼にとって何か怖いものがあるんじゃないか?」

「俺はもはや彼のことをモンスターとは呼んでいない。ミミズだ。」
「彼らはコロナを言い訳にして米国に飛んでこなかった。
負けるのを恐れていたんだよ」

          by カシメロ(バンタム級王者)

343 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 03:43:22.66 ID:KGKzb5q9.net
井上尚弥の後継者といえる2人の逸材…
大橋ジムから「ミライモンスター」松本&中垣が24日にそろってプロデビュー!!

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8201fc33df94f500fc7c8630ca1ceeac4efa71a
 
強い者が勝つのではなく勝った者が強いのだ!

344 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 05:09:18 ID:IVBmBSe0.net
メディアつかって「おまえは虫だ、ミミズだ(井上のこと)」
と言われて罵倒されてるのに、井上側はだんまりなんだから
文句いえない理不尽な断り方したのだろう

ビザだの腰痛だのといっても
カシメロは井上の自宅の庭でやってもいいとまで
バカにされてたんだから
相手がマロニー変更なら腰痛が治るし
いいわけが破綻してる

345 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 05:15:26 ID:4gxZn8rP.net
>>338
年末辺りにやらんかな?
井上も誰かと9月に決まらなかったら、それまで試合無しになるけど

346 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 08:14:38 ID:lzbhpSxU.net
メディアつかって「おまえは虫だ、ミミズだ(井上のこと)」
と言われて罵倒されてるのに、井上側はだんまりなんだから
文句いえない理不尽な断り方したのだろう

ビザだの腰痛だのといっても
カシメロは井上の自宅の庭でやってもいいとまで
バカにされてたんだから
相手がマロニー変更なら腰痛が治るし
いいわけが破綻してる

347 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 14:19:08.17 ID:7Ky9LGRU.net
>>346
カシメロよりマロニーの方が弱いの?

348 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 14:25:04.89 ID:7Ky9LGRU.net
フィリピンのボクサーってボディーが弱い印象がある
パッキャオも実はボディー弱いし、この間のドネアもそうだし
カシメロもボディー弱かったりして

あと、カシメロはこの間の試合でにわかに評価上がってるけど、テテ戦も最初のラッキーパンチがテテに思い切り効いちゃっただけで、そのあとの詰め方とか見てると当て感ないなーって思う
井上アンチもカシメロ戦が流れる前まではカシメロ下げしてただろ
流れた途端に上げ出したけどw

349 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 14:52:19 ID:5nxKXMWE.net
確かにカシメロのパンチは精度低い 他の試合見てもそう
でもテテ戦がラッキーパンチってのは違うと思うんだよな

350 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 15:11:38 ID:7Ky9LGRU.net
>>349
背後気味から打った1発
ラッキーパンチではなかったかもしれないけど、いずれにしても、そのあとTKOまであれだけ攻めてクリーンヒットはなし

351 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 16:48:22 ID:QlCLLSB3.net
>>348
誰が?
また少数意見をアンチの総意に捏造か?
井上のキャリア史上なら最強だろ?

352 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 17:04:13 ID:4gxZn8rP.net
キチガイはスルー

353 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 17:59:25 ID:9Q67Vavk.net
マロニーとは現在交渉を進めており、10月か11月の試合開催を計画している。
井上とカシメロの3団体統一戦はその後、2021年に改めて開催したい意向だ。
一方、大橋ジムの大橋秀行会長は本紙の取材に「現時点で話せることはありません」とのみコメントした。


>「現時点で話せることはありません」

354 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 19:41:37 ID:nTiUmO2L.net
交渉はゼロになってしまったからな
ギボンズはアラムの上から目線にイライラしてもう関わりたくない模様

355 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 00:03:41 ID:lyeFiTLo.net
ファイトマネー云々を言い訳にカシメロが逃げてるんだってね
詳しくは知らんけど

356 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 00:03:42 ID:lyeFiTLo.net
ファイトマネー云々を言い訳にカシメロが逃げてるんだってね
詳しくは知らんけど

357 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 03:45:14 ID:Sg1UKRfI.net
>>345

年末は無理だよ
カシメロが言い訳しつつ逃げ腰だから(笑)

358 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 04:47:11.40 ID:9gCnvX2v.net
●相手がカシメロの場合

ビザがとれず、腰痛だから試合できません

カシメロ 井上の家の庭で試合やってもいい 日本でやろう

とにかく中止だといったら中止だ
「現時点で話せることはありません」


●相手がモロニーの場合

ビザもとれて、なぜか腰痛もすっきり解消

359 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 06:16:14.38 ID:Izt2J1mT.net
>>358
モロニーはカシメロより弱いの?
ボクサーならではの視点で教えてくれ

360 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 07:26:45 ID:hr+ZP7CR.net
カシメロって4つの敗戦を喫してたんだね

361 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 07:40:31 ID:WXJsLioo.net
そのうちの2つはジモハンだと思うけど

362 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 07:50:16 ID:WXJsLioo.net
テテとカシメロに完勝、全盛期ドネアにも内容で勝っていたムザラネの強さが光るな

363 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 15:55:01 ID:Sg1UKRfI.net
ムザラネはガードがいいからなぁ〜
やっぱ、ボクシングはガードに始まりガードに終わるのさ!
 
Σ(・ω・ノ)ノ!

364 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 16:46:03.75 ID:2Uz2kfNB.net
<<テーピングは義務??>>

ひとつドシロウト屁人に教えておくと
テーピングというのは「義務」じゃないんだよ
それはプロでもアマでも同じことだ

プロでもアマでも「 義務」でテーピング使ってるやつなんか一人もいない
コブシを痛めることを防ぐために
テーピングは使用「許可」されてるだけ

べつにコブシ痛めるほどパンチ力がない人間や
そもそも高校生のニワカで基礎体力もろくにないやつや
コブシなんぞ痛めることもないと思う奴は
テーピングつけてない奴などたくさんいる

ようはアマだから必要ない、プロだから必要だとか
いう認識をしてるおまえ(屁人)は
そもそも、なんもわかってないということ。

365 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 17:02:04 ID:Sg1UKRfI.net
何か臭せーな

366 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/20(木) 21:19:31 ID:f/lMFp5s.net
ボクサーの負けはどんな負けであろうと
商品価値を落とす致命的な行為。
アムナットの負けは関係ない時いえるキャリアや扱いかを見れば分かる。
もともと低かったが村田もエンダム戦で海外の評価が全くなくなった。

367 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 03:36:50 ID:8oK68bwz.net
世界王者=無敗
 
これが最強!(≧◇≦)

368 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 03:38:32 ID:8oK68bwz.net
俺の崇拝するメキシコが生んだスーパースター
リカルド・ロペスは生涯無敗で引退していった神・・・(≧◇≦)

369 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 04:53:02.54 ID:7GqA3mxP.net
俺もボクシング初心者のときバンデやテーピングなんてほとんど気にしなかったけど
あるときを境にミット打ちしてるとき、コブシの痛みが
気になりだしたときがある
コーチに相談したら、インパクトの瞬間に体重の乗せ方とかが
うまくなってきた証拠だといわれて
それ以来、コブシを守るケアには気を付けるようになった

ど素人のうちはそういう体験しないから
試合時にそんなん気にしてるとか
夢にも思ってないやつのほうが多いよ 俺もど素人のときはそうだった

370 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 10:14:21 ID:xIPaTBQL.net
俺はキックだけど、練習では俺も含めてほぼみんなインナーグローブ使ってたぞ
500円くらいのやつ

371 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 10:32:29 ID:nMZ0xMrq.net
バンテリンはバンテージから取った商品名

覚えとくと間違わないかもね

372 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 12:24:45.17 ID:TOz/BBFO.net
>>369
くどい

373 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 17:13:38 ID:8oK68bwz.net
井上尚弥とジェーソン・マロニーが対戦に合意、試合は11月に開催

https://news.yahoo.co.jp/articles/957577608a734b86649f67fb0290d6cf9fcff204
 
これが現実。

374 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 17:55:54 ID:RAmEiLrw.net
モロニーとは、あっさり決まるんだねー
カシメロが怒る訳だ

375 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 18:08:57 ID:nMZ0xMrq.net
日本でやるらしいね

376 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 20:45:40.61 ID:jkDs0Ib5.net
対戦相手のデュークマイカーって誰やねん…w

377 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 21:31:44.20 ID:sGol+0XY.net
井上が虫だと?
本当に強いヤツはそんなガキみたいな挑発なんかしないわ
カシメロは弱い犬ほどよく吠える の典型w
対戦回避できて心から嬉しくて
最後っ屁ってとこか

378 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 22:01:03.24 ID:Yxjdc5wc.net
俺は別にトラッシュトークは気にならないなー
井上もたまには言い返せよって思うくらいだ

379 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 03:28:12.27 ID:n907LiaQ.net
【ボクシング】井上尚弥とWBO1位のモロニーがサイン
11月対戦へ=ボブ・アラム氏語る

https://news.yahoo.co.jp/articles/44476dd14989d4d776cfba2057b92740ea0d422a

380 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 03:33:07.26 ID:tzG+ffKg.net
>>203
じじいやんw

381 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 06:17:57 ID:5hOAcS2n.net
ボブ・アラムはマロニーと井上を明らかに天秤にかけている

もしカシメロから逃げるための試合中止なら
もっと隠下の雑魚と対戦をさせるだろう
実はアラムにとって東洋人同士のタイトルマッチなど
コロナで差別されてる状況の今、おいしいビジネスとは思えない
もはや井上の存在自体がアラムにとって、目の上のタンコブといえる

なら一方の対戦相手を白人のマロニーに変えて
井上といずれが金儲けになるか天秤にかける試合を選んだともいえる。
井上は実力ではぜったいマロニーには勝てない
試合がはじまれば、この事実にど素人は驚愕するだろう

382 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 10:04:05 ID:urwVLDvW.net
>>381
ココみてる世界を知らないボクシングファンは
井上はアメリカでも有名だと勘違いしてるよ

コアなファンなら知ってるだろうが大抵は知らないよ
ロマチェンコの話聞いたろ?
あの程度の知名度だよ

383 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 11:08:21.10 ID:ipdDpCO4.net
一般認知度レベルの話なら確実に無名だろうけど、それだとロマチェンコも誰も知らんと思うぞ

ボクシングファンが対象ならP4P上位選手の名前を聞いたこともないとかヤバい

384 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 12:37:27 ID:urwVLDvW.net
>>383
いやいやw一般レベルとかそういう話じゃなく
あのロマチェンコさえ井上の事は知らなかったんだぜw
これがどういう事かわかるだろ?

385 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 12:42:24.02 ID:tv3W2EBz.net
>>384
今は?

386 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 12:47:44.15 ID:ipdDpCO4.net
>>384
ロマチェンコが知らないならボクシングファンもP4Pの上位陣などまず知らないだろう…と?

なぜロマチェンコが全ボクシングファンの知識の代表みたいになってるんだ

387 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 12:57:16.48 ID:urwVLDvW.net
そこまで言うなら井上がアメリカでどういう存在か教えてほしいw
井上はアメリカ全土に知れ渡ってる有名人なの??
ボクシングファンならだれもが知る存在だとか???

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

388 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 13:13:49.80 ID:tv3W2EBz.net
>>387
ロマチェンコも日本では知れ渡ってないから同じようなもんさ

389 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 13:21:38.64 ID:urwVLDvW.net
>>388
同意w
やはりボクシングでの知名度はその国での階級だと思う
日本ではバンタムが一番人気じゃないかな

390 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 13:43:27.73 ID:9DO2TP+E.net
ロマチェンコが知らないと言っただけで
アメリカのボクシング界隈で井上が無名というトンデモ理論はマジキチ

391 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 14:34:19 ID:tv3W2EBz.net
>>390
無名とは言ってない
けど物凄く有名ってわけでもない
世界中に知れ渡るボクサーなんて、タイソン以来出てきていない

井上の実力からすればもっと知られても良いんだろうけど、米国での試合が少な過ぎるから仕方ない

392 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 14:46:17 ID:sjTxPHlc.net
フェザーではフレームが小さすぎるといわれる井上尚弥と
フェザーで大活躍したハメドのフレーム比較


<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>

●井上尚弥
階級 バンタム級
身長 165?
リーチ 171?

●ナジーム・ハメド
階級 フェザー級
身長 160cm
リーチ 163 cm

393 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 14:53:58 ID:urwVLDvW.net
ナジームハメドwwwwww
彼はアメリカの亀田だよw
弱い者にやりたい放題めっぽう強いが
本物相手には手も足も出ずw
まぁまだ本物とやっただけ亀田よりマシだがw

394 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 18:15:58 ID:9DO2TP+E.net
>>391
実際の知名度とかタイソンとか、論点はそこじゃなくて

「ロマチェンコが井上を知らないと言っただけで、ボクシングファンもPFP上位の井上を知らないだろう」っていう思考回路がバグってると言ってるだけ

395 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 01:15:08 ID:oWTHT02s.net
>>394
メイウェザーも山中慎介の事誰だこいつって言ってたなw

396 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 03:06:43.15 ID:F1N1P+0Y.net
マニアは知ってるだろ、でもライト層は全滅だな

397 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 03:10:04.45 ID:F1N1P+0Y.net
世界人口で一番知名度がある日本人ボクサーって実は木村翔だったりして

398 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX :2020/08/23(日) 15:15:24 ID:TWm7V1nF.net
>>393
は知的障害者

399 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 15:23:07.71 ID:hhpZPXw7.net
何か臭せーな

400 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 03:28:01 ID:2lWCXmoX.net
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、400ゲット君
    \/\/\/\/

401 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 16:17:58.58 ID:FabGSpdK.net
井上の時代が到来しつつあるのだよ
 
これが現実。

402 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 17:31:22 ID:wXOo91LT.net
今全盛期だから来てなきゃおかしいぞ

403 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:14:54.67 ID:Z4/dHVDV.net
ごく一部のフィリピン人も愛想尽かしたな
もともニンキモ知名度もないし

404 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 18:22:02.63 ID:ByNQhMhl.net
コロナ禍のファイトマネー減額飲まずに逃亡とか
つまり大金稼げないなら負けるだけ損だと判断したってことだろ
したがってカシメロは弱い

405 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 18:58:16 ID:+XggJyqj.net
>>404
減額?具体案を示されないまま時間だけ過ぎたと言ってたがな

406 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 16:06:41 ID:6YIHXUni.net
心理的に分析すると最初から((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
だったカシメロ君が減額するというキッカケ作り?
・・・で逃亡したというだけじゃね?
 
これが現実。

407 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 18:08:23 ID:qRtYe64e.net
>>406
うわあ頭の中綺麗なお花が咲いてるね

408 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 16:17:57 ID:Fd71cPqk.net
井上尚弥は現在PFP3位でありアメリカの有識者や選手が選ぶ2025年(5年後の)PFP最有力候補
こんな日本人選手は金輪際出ないだろう

409 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 22:55:54 ID:BrsJUdmH.net
>>392
頭大丈夫か?
フレーム=身長リーチの数字だと思ってるの?

410 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 23:32:35 ID:Retke3tX.net
そうでないなら普段の筋肉量か?
ドネアより3キロは重い井上さん
オフの内山高志と同じくオフは同体重の井上さん

411 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 07:28:15.78 ID:xAifIvsu.net
また糖質トンデモ理論で情報を切り貼り切り貼りw

412 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 01:31:41.45 ID:wWalT17e.net
単なる水膨れや脂肪でないことは8年体重の変化がほとんどない事で理解できるだろ

413 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 04:04:14.18 ID:MnwqrLGc.net
>>348
カシメロ、ドネアとパッキャオと比にならんくらいボディ弱いらしいぜ。そんなやつが井上のボディ耐えれると思わん

414 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:00:20.89 ID:GP0Ay7yd.net
井上尚弥「対戦相手は変わったがやる事は変わらない」WBO1位のマロニーと激突

https://news.yahoo.co.jp/byline/kimurayu/20200910-00197514/

415 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:56:16.32 ID:kgZxqJYg.net
そもそもカシメロはメンタルが弱い。
劣勢になるとすぐに投げ出すし
ラフファイトされたらしっかり付き合う。

416 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 19:52:59.40 ID:NDP7iRZW.net
パンチ力はあるからラッキーパンチでも当てたらわからんけど
井上に勝てるとすればそれくらいしか可能性ないかもね
ネロと試合せんかな

417 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 20:56:35.38 ID:VZs0cHo8.net
>>415
ラフファイトに付き合うのがメンタル弱いのかはちょっと分からんが、ロドリゲスみたいに相手にビビるのとは違う気がするぞ

418 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 21:36:16.41 ID:kgZxqJYg.net
ロドリゲス?
よく分からないけど。

武蔵にボディ食らって練習をトンズラするし
ムザラネにもホディ食らってマウスピース出すとか
少しでも劣勢になると立て直しが全く効かない。

419 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 22:49:58.06 ID:5ojAOJTP.net
>>418
フィリピンのボクサーってボディー弱い印象
井上のボディー食らったら悶絶するんじゃないかな

420 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 23:19:53.88 ID:NDP7iRZW.net
フィリピンボクサーってお腹ぶよぶよって赤穂かだれかがいってたね

421 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 07:57:01.82 ID:mMbCclns.net
今回のベガス戦での井上のファイトマネーが凄いらしいんだが
早い段階で発表した方が盛り上がると思うのに
大橋はギリギリまで発表しねーとか言ってるし
 
まぁ、この試合に勝ったら次は菓子メロやろうけど
大橋曰く、菓子ちゃんはパンチは強いが隙だらけらしい(笑)

422 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 07:58:46.11 ID:mMbCclns.net
ベガス井上様がパッキャオみてーになるのは時間の問題だろうな
防衛3回もすれば数十億くらい残せるから
これだけでも一生〜困らねーわなー
 
Σ(・ω・ノ)ノ!

423 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 09:44:43.66 ID:wuIFp/xE.net
最近某動画でカシメロの高速シャドー(笑)見たけど死ぬほどショボかったぞ

424 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 10:06:00.05 ID:mMbCclns.net
カシメロの打ち方って素人の喧嘩みてーな振りかぶる打ち方なんだよな
でもでも・・・これが変なタイミング(角度)で飛んできて
顔面がら空きでカウンター狙えそうなのに
何故か皆〜被弾して倒れちまうという不思議なボクサーなのよ(爆)

425 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 10:08:19.39 ID:mMbCclns.net
ネリ戦も観てみたいしなー
KOキングの比嘉大吾ともやって欲しいしなー
 
これから面白くなりそうだわ

426 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 14:28:50.50 ID:wOdYhr7Y.net
カシメロって穴は多そうだけど修羅場くぐり抜けてきてるから弱くはないだろ
少なくともパンチ力はあるし
負けてる中には不当なのもあるしな。もっともガチで負けてんのもあるけど。

427 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:44:27.59 ID:FtxDVRyX.net
>>426
弱いとは思わないけど、井上がウバーリとやるとか言われてた頃は持ち上げて、井上とやることが決まると下げて、井上がモロニーとやる事が決まるとまた持ち上げ始めるのはどうかと思う
色々忙しい奴がいるねw

428 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 19:30:04.43 ID:wjRVzMg1.net
そもそもカシメロがパワーあるってのは
プロ目線からするとあれだけ振れば
そりゃあパワーはあって当たり前だろ?っていうパワーだから。
技術力のあるパワーではない。

429 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 19:32:09.97 ID:6jTw3odo.net
技術力のあるパワーというパワーワード

430 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 19:33:52.16 ID:5VgsbxEj.net
マン振りなんだからそりゃ威力あるよね
でも技術やハンドスピードがともなってないから
井上には通用しないよね

ってのが小国の印象だったな

431 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 19:34:21.00 ID:ZDGQp7T+.net
カシメロは勝ったり負けたりの選手だろうなあ
長い間トップ戦線にいられないだろう

432 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 19:43:16.63 ID:5VgsbxEj.net
ムラがね…
負けたら「ちゃんと練習しなかった」とか言っちゃうあたり一流かというと微妙よなあ

433 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 19:52:17.95 ID:Qzfk9CJ1.net
https://youtu.be/xBIJL3H0myc

これの最後ほんとヒドいw
仲間内で遊びでやったんだろうな、ということ割り引いてもヒドいw

434 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 22:13:59.68 ID:8PcYQhub.net
ただお薬パワーは舐めない方がいいぞ
今のチームでやる限り入れてくる可能性高いからな

435 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 22:15:47.89 ID:wjRVzMg1.net
>>429
煽ってるつもりなんか?
日本のプロがカシメロを贔屓目にまあまあ好意的に解説しているのに
誰一人カシメロが得意なこの距離のこのパンチがこう当たればって解説してない。
みんながみんな当たればタイミングを外されたら
リズムだけで反応して無意識なガードしてたら井上も危ないってしか言わない。

436 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 03:45:36.00 ID:EnAckvKU.net
お前ら安心しろ
カシメロ君は(既にロックオン)
あれだけ派手に大風呂敷広げやがったからよ
井上からは逃げられないのだよ
 
これが現実。

437 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 12:49:18.83 ID:1MrZyPd3.net
テテがあのパンチよけられなかったからな
見えにくいんじゃね?

438 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 13:31:04.30 ID:ZLuJzaMr.net
>>437
そりゃ斜め後ろからだもんな
目が後ろに付いてなきゃ無理だろ

439 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 14:13:29.96 ID:PtfqGKrX.net
>>438
最初の一発は正面で頭を下げたところにアッパーが入ったようだがな
身体を死角に移動させたのは2発目以降だと思う

440 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 14:20:36.04 ID:ItWKYMaA.net
>>436
それまでカシメロがベルトを保持しているかさえ怪しいぞ!

441 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 16:54:28.08 ID:3Cb5Eicg.net
>>440

確かに!
カシメロ的には井上戦まで生き残っていたのなら
今後のファイトマネーは破格になるんだけどな〜(≧◇≦)

442 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 00:22:35.32 ID:+wTbUsyv.net
井上でもカシメロでもいいんだが直接やる前にネリとやってもらいたいわ

443 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 03:42:58.70 ID:/qoi1OUz.net
ネリとは過去の減量失敗を言い訳に
井上の方が逃げそうな気がしているけど(笑)

444 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 04:05:57.43 ID:mdqbOIgK.net
テテが弱い!それだけだ!

445 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 09:52:47.90 ID:uOg4/9dO.net
>>444
それ、WBSS開催前に教えておいて欲しかったな
みんなの書き込み信じてテテがバンタム最強なのかと思ってたよ
さんざん「井上はテテから逃げるな」とか書かれてたし

446 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 16:19:42.55 ID:/qoi1OUz.net
カシメロが井上とやったら
モンチがドネアに電光石火のカウンター貰って痙攣したみたくなるんだろうな(笑)

447 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 16:30:41.52 ID:/qoi1OUz.net
ハッキリ言って
KO負けしたボクサーは弱くみえるもんだよ
しかし、今までの経歴とか見るとテテは弱くない
腹筋みたく鍛えられない顔面に強打を浴びたら誰でも(どんなに強くても)KOされる
そーゆーもんだって事を教えておくな・・・(爆)

448 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 18:23:26.23 ID:Ukii+8wR.net
>>445
ボクシングほど試合毎に評価の変わる競技もない
わざとらしいこと書いてるから文章から気味悪さが滲み出してるぞ

449 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 18:44:28.95 ID:sWQ2Ge8n.net
カスタマヨ

450 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 20:31:56.81 ID:Na241QV4.net
テテを倒したカシメロから逃げそうだと思ったら、やっぱり逃げやがったな

451 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 20:36:49.15 ID:BBX75RpP.net
ミカー戦は4R以内に1発KOやダウンを奪うか
12Rほぼもらわずにフルマーク以外は
カシメロの評価が上がりようがない。

452 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 03:38:43.28 ID:Gs2b7TPn.net
もし、ネリを倒したら
カシメロは神格化されることは間違いないな(笑)

453 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 05:19:22.96 ID:GRkS6uCB.net
>>452
神格化されるかは分からないが、ネリの評価はガタ落ちになるね
カシメロはネリ、井上を倒せばPFP入りしそうだ
井上はカシメロ、ネリを倒せばPFP1位になりそうだ
残念ながらモロニー倒してもPFP3位は変わらないだろうね
もしロマチェンコがこけたら繰り上げ2位の目はあるかも知れないが

454 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 07:12:13.46 ID:qqteXQN7.net
カシメロミカー戦はさすがにカシメロ応援するわこれで負けたらさあどんどん井上のライバル無名になっていくからさあ

455 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 07:42:30.21 ID:GRkS6uCB.net
>>454
井上はミカーから逃げるな、に変わるだけだよ
毎度お馴染みのアンチのパターン

456 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 16:59:46.26 ID:Gs2b7TPn.net
簡単な話だ!
ネリをKOで葬ればどのボクサーもスター間違いなしなのだよ
 
これが現実。

457 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 17:01:33.09 ID:qqteXQN7.net
カシメロデュークミカーには負けるなよこれで負けたら井上の対戦相手つまらなくなるわカシメロの変則的な強打でミカーを粉砕してほしい

458 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 17:09:33.04 ID:Gs2b7TPn.net
カシメロの異空間的な強打(笑)
・・・は当たる可能性大なのだよ
皆、それで倒されてきてるからな
 
これが現実。

459 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:04:55.39 ID:9jhEefsS.net
◆◇◆◇《カシメロフルボッコ》◆◇◆◇計画
 
あ〜 楽しい あ〜 楽しい
 
カシメロが井上にフルボッコにされるのは時間の問題なのだよ
 
あ〜 楽しい あ〜 楽しい
 
これが現実。

460 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 23:25:25.55 ID:PK2CS+gx.net
カシメロとネロの方がみたい

461 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 23:38:46.19 ID:jzz87yA1.net
ネリとカシメロならカシメロな気もするわね💔

462 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 13:28:29.79 ID:iMoiDkH1.net
カシメロと井上なら井上
ネリとカシメロならカシメロ
ネリと井上ならネリ

463 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 16:57:54.17 ID:bW8ye6mx.net
ネリはオーソドックスが苦手だと思う
最近はサウスポーばっかりとやってる

464 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 19:59:14.41 ID:5adwNLOW.net
ハッキリ言おう!
ネリはインチキして体重増やしてパンチ力増強して
倒しまくっているだけ(笑)

465 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 20:01:13.04 ID:m2KqHS1O.net
https://youtu.be/bTAwjeGGcBM
9:00〜
カシメロってリゴンドーからも逃亡しとるやん

466 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 21:13:51.75 ID:wDD8Tgyf.net
カシメロのパンチもらったら井上でも倒れる〜とか言ってるけど
そもそも当てられるんかね?
ドネアのパンチにも倒れてないのにカシメロのパンチで倒れるとは思えんよ
逆にカシメロが倒されるだろ

ネリは誰も倒してない。今まで戦った一番の強敵は衰えた山中だろ
ネリはまだ試されてない、過大評価

467 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 21:25:50.56 ID:wDD8Tgyf.net
>>443
いつ逃げたの??
>>447
ロドリゲスがまさにそうだよな
井上にKO負けしてから弱い、弱い言われてるな

468 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 22:47:38.34 ID:bW8ye6mx.net
まぁカシメロ、ネリとはやっといた方が無難だね
いまだにロマゴンから逃げた、とかグチグチいう奴いるぐらいだからさ

469 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 22:56:51.24 ID:Mda+jIIs.net
逃げたのは確かだろ
逃げる必要はなかったが

470 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 23:01:44.93 ID:wDD8Tgyf.net
>>469
だからいつ逃げたん???

471 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 23:06:10.27 ID:KUSz+WGQ.net
ロマゴンから逃げてはないな
フライ級を避けた

472 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 02:09:16.76 ID:e49MCJEb.net
ネリやらカシメロやらラフファイトやらあるけど、座間の首刈り物件にびびって逃げてるのはあいつらのほう

473 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 03:53:03.85 ID:FuOnRmAY.net
>>1
井上が逃げるくらいには強い

474 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 07:29:55.84 ID:qU4G3X9K.net
>>59
ゴール?

475 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 07:36:58.51 ID:qCmxaIut.net
リゴンドーってバンタムでも誰からも相手にされないんだな
スーパーフライでエストラーダとやってほしい

476 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 08:51:44.07 ID:haU6XJOb.net
塩で反則行為のディフェンスで
金にも人気にも名誉にもならん選手はプロ失格

477 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 11:42:52.56 ID:LrHZI3k/.net
>>466
カシメロは井上のディフェンスはザルで簡単に強打を当てられると言ってるんだよな
何か弱点は見つけてるんだろ

478 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 12:07:15.83 ID:4cU7E8jz.net
何だかんだ言って
菓子メロ君は井上の事をビビッて逃亡したのだよ
 
これが現実。

479 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 12:41:53.35 ID:4cU7E8jz.net
カシメロ君的には井上が向きになって攻撃してくるところに穴があると思ってんだろうな
その意見は俺も賛成で・・・
井上は過去にもあったが、ノーガードで連打する場面が多々あったのは事実
おそらく、カシメロはその事を言っているのだろう(笑)
 
で、話は変わるが俺的には井上よりもカシメロの方がディフェンス的にはザルだわ(爆)
 
文句あっか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

480 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 18:16:30.56 ID:n23uTT1P.net
ムザラネのボディや武蔵丸のボディごときで
嫌がってるやつがどう対処するんだ?

ミカーに1発も綺麗なのもらわずにたおさんと話にならん。

481 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 21:19:41.67 ID:C/j0HRzK.net
>>477
井上のディフェンスはザルだよなぁ
ロドリゲスやドネアと言った強敵と闘ってきて
未だに無敗でダウンすらしてないが。

それに比べてカシメロのディフェンスは凄い!
ドネアやロドリゲスレベルの相手と試合もしてないし
4敗もしてKO負けもしてるがww
カシメロのディフェスは凄いねw

482 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/21(月) 06:10:18.27 ID:5hg9cs/h.net
カシメロからダックしたミミズの逃げ足はえー

483 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/21(月) 06:33:34.25 ID:DrFNeEYJ.net
カシメロが勝ち進めば井上とやる可能性大なのだよ
 
これが現実。

484 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/21(月) 06:37:36.10 ID:DrFNeEYJ.net
まぁ、井上は暫く王座に君臨するだろくから
同階級の奴らや階級上げててくる奴らを手当たり次第KOしまくるだろうよ
つまり、世界制覇(あらゆる団体の頂点)

これこそが真の世界王者ではないだろうか?
 
な? そうだろ?
 
文句あっか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

485 :Jmupjnwuko:2020/09/21(月) 07:42:03.08 ID:ED6W0mt1.net
カシメロは粗っぽくて隙だらけらしいな。

486 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/21(月) 13:22:18.44 ID:JKop+ob0.net
というかカシメロ倒したとこで
世界から評価なんてされないよな

知名度もないしすでに4敗していて
KO負けもしている選手を倒したって
だから何なの?と言われるだけ
無敗のロドリゲスの方がまだ良かったよな

あのカシメロをKOしたぞ!
井上はやっぱモンスターだ!
なんて言われることはないよね。ビックマッチでもないしな
でも3団体統一するならやるしかない

487 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/21(月) 15:09:10.37 ID:DrFNeEYJ.net
ハッキリ言おう!
ざるガード強打の一発喰らった井上を観たいのと
井上をコケにしたカシメロが大の字になって完全KO負けを晒した後の
コメントが聞きたいの(笑)
 
お前らもそうだろ? な? な? 
 
文句あっか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

488 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 12:24:10.36 ID:Kgd6HCHy.net
モロニーは30目前で世界タイトルの一つもなく、既に瞬殺した相手に負けていて何の驚きもキャリア上にもたらさないと思いますが

489 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/23(水) 04:46:04.80 ID:vCi5GqFd.net
<<ボクシング板 検索禁止ワード>>

「井上尚弥 裏工作」
この2語でググることを禁止する

490 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/23(水) 11:09:48.98 ID:7ds4dUpS.net
>>489
死ね板汚し

491 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/23(水) 15:54:17.32 ID:eRhRq4xD.net
井上から逃げた雑魚

492 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/23(水) 16:45:48.73 ID:4FktHa3g.net
だよな!
大風呂敷広げといて井上から逃げたカシメロ君は弱虫だよな。。。(=゚ω゚)ノ

493 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/23(水) 22:49:41.08 ID:pm+IWD/E.net
>>491-492https://i.imgur.com/T92EKtW.jpg

494 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 00:36:00.14 ID:kmTJWyY8.net
>>493
まさにカシメロのことやん

495 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 03:32:50.95 ID:jRxj2i0O.net
周りから井上の凄さを聞いて怖くなったのだろうね(笑)
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

496 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 04:49:20.17 ID:fKTYEHuw.net
<<ボクシング板 検索禁止ワード>>

「井上尚弥 裏工作」
この2語でググることを禁止する

497 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 12:55:42.68 ID:7ZqIzd7y.net
>>494
なぜそれなのにカシメロと試合予定の時は井上側の北米渡航問題がクリアされず、モロニー戦が決まった途端にクリアになるんだろうか

498 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 13:08:33.00 ID:9CMJP6ez.net
試合が近づいて渡航日時決まれば普通に行けてただろ
誰も問題視してないのに例によって糖質が妄想膨らませてただけ

499 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 18:02:36.00 ID:7ZqIzd7y.net
逃げた逃げないの話にしたいのなら、現地にいないやつが逃げたに決まってるだろ

500 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 18:17:19.19 ID:+POh15JC.net
井上憎悪でネガティブ妄想を現実と思い込む糖質アンチ共通の思考だね
糖質一号はSNSや電子書籍で発信して大恥かいてたけど

501 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 19:21:32.23 ID:7ZqIzd7y.net
カシメロが逃げたも同様に糖質
いや、発狂か

502 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 19:36:52.44 ID:+POh15JC.net
発想のスタートが何ぞ井上貶すこじつけはないか、と目を血走らせてる時点でなあ
こっちは流れた裏事情なんぞ知りようもないし妄想と現実ごっちゃに語る気もない

503 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 19:46:09.96 ID:7ZqIzd7y.net
別にどっちも逃げたとかない、商売だから利益があるかないか、タイミング的に利益が多いか少ないか
これを理解しないで「恐れをなしたに違いないぜ」をやってるアホの言動とは思えない

504 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 19:53:19.33 ID:wlTfj/h0.net
ひたすら井上サゲに血道上げてるアホがまさかの自己紹介w

505 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 20:28:21.56 ID:QUG5L3/p.net
<<ボクシング板 検索禁止ワード>>

「井上尚弥 バラバラ」
この2語でググることを禁止する

506 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 20:38:58.99 ID:wlTfj/h0.net
中立ぶってる奴が>>505みたいな異常者アンチにはにっこり容認
井上が逃げたカシメロが逃げたみたいな白黒つけようないネタには何故か井上サゲに執着

507 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 22:16:49.99 ID:FE5eLTDQ.net
デュークミカーに完勝出来るのか辛勝なのかでカシメロの評価はハッキリする
というか負けると思ってる

27日ってどこか放送すんの?WOWOWとFOXの番組表見てたけど見当たらなかった

508 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 22:25:01.26 ID:KL8YcbVr.net
俺はカシメロもまあまあ強いと思ってる
なんだかんだ3階級でチャンピオンだしな
井上絡みの話があったから余計に過大評価する奴も過小評価する奴もいるんだろ

509 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 22:27:36.28 ID:gH+CMca7.net
ワンパンKOもするけど大差技術負けもするピーキーな選手って印象だなぁ

510 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 22:35:16.95 ID:JISQP9mC.net
カシメロは強いのは間違いないけど想像以上ではないだろう
ムザラネ戦の負け方がジョボすぎたのとスパーした森武蔵の話からメンタル弱いのは確実だし
ドーピングありきでパワーと爆発力だけは他のバンタム級と比較にならないから警戒は必要だが
怖いのは序盤だけで崩したらあっけないと思う

511 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 22:36:16.71 ID:rq/rQR4B.net
格下だと思ってナメた仕上げ方したら負けもありそう

512 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 22:48:24.49 ID:l6uSEMlh.net
井上の相手はどんな強豪でも雑魚に見える
亀田の相手はどんな雑魚でも統一王者ぐらい強く見える
それぐらい井上は強いし亀田は弱い

513 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 23:04:55.23 ID:UVC/Z+V+.net
>>507
ミカーに完勝しても価値なんかないよ
パヤノでも勝てるレベル

514 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 23:10:54.80 ID:vWuQ1anH.net
ミカーって試されてないだけで未知の強豪って可能性もあるのか
単なる戦績詐欺の雑魚なのか

515 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 23:27:31.10 ID:JztzVQC/.net
相手が弱い無敗か強い無敗かやってみなわからんな。
負ける時はこんな相手かもしれんぞ

516 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 23:27:49.11 ID:kGsJ7M98.net
512
ぶっちゃけ亀田が現役として井上亀田でやったら1ラウンドで終わるだろおから仕方ない

517 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 23:28:18.07 ID:kGsJ7M98.net
贔屓目無しにそんくらい力の差がある

518 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 23:29:37.74 ID:kGsJ7M98.net
見てても分かる

時代が違って助かったね!としかな

519 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 23:37:03.57 ID:vWuQ1anH.net
ガーナか
アズマーネルソン級なら面白いな

520 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 23:44:52.43 ID:KOQGKR8T.net
ミカーはつべで見ただけだがガードとジャブがしっかりした
元オリンピック選手らしい感じ。カシメロと真逆だな。

判定まで行くと思う。チャンピオン有利判定って感じだろう。

521 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 00:18:34.57 ID:KmyZ0udZ.net
動画みたが黒人的柔軟性やバネはあまり強く感じられない
硬質で結構力んだ打ち方圧力はありそう
打たれ強さはよくわからんかった

522 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 03:39:57.34 ID:lkXCKlte.net
ぶっちゃけ、井上と3号が観たい
油断したら3号にポイントアウトされそう。。(;^_^A

523 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 03:46:58.46 ID:qMBWof5T.net
3号が2回も負けたマクドを1ラウンドで子供扱いして倒した井上
3号レベルの雑魚なら片手でも勝てる
全財産どっちにかける?
世界中全員井上にかける
3号の親や兄弟も井上にかける
だってみんな全財産失いたくないからな
これが答えやん

524 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 09:28:07.84 ID:P5T1IJPj.net
亀3が強く見えるのは4ラウンドくらいまで
その後は明らかにペースが落ちるからそのくらいでとっつかまってボコられるイメージしかない
大して上手くもないメディナ戦でさえその傾向あったのに井上相手にペース落とさないのは不可能

525 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 18:02:31.20 ID:lkXCKlte.net
グスマンと小国の試合を想像したまえ(笑)

526 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 18:03:39.41 ID:nIed/PaG.net
ミカーは特徴聞く限りムザラネっぽそうだし普通に勝っちゃうかもな

527 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 18:05:13.13 ID:KH3qhnQa.net
それでいてムザラネよりパワーありそうだしな
まあ実際見てみないとなんとも言えないけど

528 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 18:22:43.47 ID:RetiNTnT.net
ミカーはKO率が高いけどパンチはないよ
キャリア序盤の1、2勝しかしていない雑魚をKOしまくって
水増ししてるだけの戦績詐欺
カシメロのパンチ力が85点くらいだとしたら
ミカーはせいぜい50点くらい

529 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 19:47:28.89 ID:qMBWof5T.net
カシメロはランク外の糞雑魚と亀田並の卑怯なマッチメイク
ネリは下位ランクのガチ雑魚と亀田並の卑怯な汚いセコいやり方で決定戦
ほんま情けない恥ずかしい二人やな
一方井上はダウン経験すらないバンタムでは異例のKO率81%のランク1位と試合
たまにはカシメロやネリみたいな雑魚と調整試合してもいいのに毎試合強豪と試合する井上凄いわ
毎試合雑魚と試合して実質負けてるグダグダのクリンチだらけの金的や頭付きだらけの情けない内容の亀田とは大違い
世界中から評価され認められPFP3位も納得
凄いは井上
情けないは亀田www

530 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 22:36:17.24 ID:I1X/rUdE.net
まさかカシメロ負けないよな?

531 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 22:41:30.03 ID:uPM3wuET.net
>>530
正直カシメロはどこで負けてもおかしくない。
技術的に秀でてるとは思えないし、体格が小柄なのは否めないからな。割と調子のムラもあるし……
パンチスイングの回転や距離の詰め方はほんと上手いと思うから、誰にでもワンチャンあると思うし、誰にでも倒されるタイプなイメージ

532 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 00:26:19.86 ID:o4I3GUKX.net
カシメロはスルタンに負けるレベルだからな

533 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 03:43:59.88 ID:9CJtSUZ6.net
カシメロは不思議なボクサーだからわからんぞい
雑魚に負けてそこそこのヤツを倒してしまうという変人ボクサーだからよ(笑)

534 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 04:09:28.58 ID:h1DJ531b.net
>>531
スナップをきかせたパンチって、具体的にどう打つか書いてみ?

そうやって偉そうに知ったかぶりするぐらい
おまえがボクシング経験あるか否か一発でわかるから

535 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 07:07:31.84 ID:+0aSMZk0.net
カシメロって体重守るネリみたいな感じの強さ?

536 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 08:09:04.65 ID:9cSmP47j.net
カシメロが戦績以上に強いってのもわかるしパンチ力も相当なもんだってのもわかるんだが
あれだけ穴があると井上以前にネリとやっても厳しい気がする。

>>522
亀3はP4Pクラスとやれるレベルまでないだろ

537 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 09:32:24.57 ID:Xm8bMCiJ.net
カシメロはネリより強い、ていうかネリは大したことはない。

以前にも指摘したが井上の被弾パターン

リカルドロドリゲス戦
https://youtu.be/Ar_VGAXkU3U?t=768

マクドネル戦
https://youtu.be/h5kePEKGPfk?t=265

ドネア戦
https://youtu.be/LJDchGyFeU8?t=1074

全く同じやられ方をしている。相手の、インサイドから来る短く鋭いパンチに
ガードを下げた位置から外回りでカウンターを狙おうとして先に被弾する。
ドネアのパンチがスピード、パワー、軌道ともいかに規格外かわかる。

カシメロ対アムナットノックダウンシーン
https://youtu.be/QJiaLoBzyzg?t=970
このパンチを含めカシメロは内側からアッパー系、フック系の鋭いパンチを打つ。
これが当たれば井上でもやばい。

むきになって大ぶりの外回りのパンチをカウンターで当てに行かなければ
井上が他に負ける要素はないと思うよ。

538 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 11:04:55.54 ID:7d/nv3ci.net
食らってもまったくぴくりともしてないじゃん

539 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 11:19:13.97 ID:P1hGpb71.net
>>535
カシメロも過去に体重超過したうえでのドヤ勝ち有り
人種的にネリと同じ

540 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 11:19:31.34 ID:ozp5AQud.net
>>535
ネリはなんだかんだパンチの繋ぎ上手いし、攻守の繋ぎも綺麗だから割と安定感あるよ、カシメロとはまた違う強さだと思う。割と総合力あるもん、ネリ

541 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 11:36:19.41 ID:P1hGpb71.net
>>528
階級違うけどタンクも同じことやってんぞ
くっそ弱い相手にKO重ねまくってる

タンクはさらに悪質でタイトルマッチも空位狙った王座決定戦ばかりで2階級制覇で無敗
さらに体重超過で王座剥奪歴あり、リング外での素行にも問題あり、控えめに言ってゴミの中のウンコと言ったところ
それでもある程度の評価を得ているのだから面白い

ともかく明日はカシメロやネリがどうなるか楽しみだな
今日計量やる?そこがひとつの見どころなんだろうけど見れる環境がない…

542 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 11:41:16.89 ID:P1hGpb71.net
自己レスになるけどネリは今回一発計量パスしたのね
こっちの試合も気になるわ

543 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 11:51:21.06 ID:/GCPWAkq.net
>>541
無知なのか?
タンクの最初のIBFのSFeは無敗のペドラサから奪ったタイトルだが

544 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 12:24:05.89 ID:cRUSmaqe.net
>>540
お前に割とあると言われるぐらいで 25連勝して 元世界チャンピオンで 2階級制覇狙えるわけないだろ

545 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 12:32:17.48 ID:cRUSmaqe.net
>>537
一生懸命リンク貼ってるけど
お前の解説通りのパンチとかひとつもないやん

546 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 12:33:46.88 ID:cRUSmaqe.net
>>537
スナップ効かせるパンチ は どんなパンチか書いてみ お前がボクシングやってるかどうか一発で分かるから

547 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 15:45:37.75 ID:WTzW4Igh.net
あんまり強くないだろうな、テテと再戦したら負けるだろうし

548 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 15:51:17.23 ID:Xm8bMCiJ.net
>>545
タガイに対してもそうだが、目で見てわからないものを口で説明するのは難しい。

0.25倍にして見てみな。ドネアから被弾したパターンと全く同じだから。
ただロドリゲスとマクドネルは腰が引けた状態のストレートだが
ドネアのは体重載せたボディーと見せかけた顔面へのフックだ。

同じように受けてるんだからもうあれは井上の癖だな。
相手のパンチにかぶせようとするの。

カシメロも似たようなパンチを打てると自分でも言っているし
そこだけが注意だろうと思っている。

>>546
誰かと勘違いしてないか?

549 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 16:39:26.26 ID:nZ3O34HL.net
カシメロミカーkoしてくれ

550 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 06:57:52.56 ID:F/vIhFbH.net
カシメロがKO勝ちしてくんなきゃ面白くねーよな
だって、井上との対戦で失神KO負け喰らって
周りから笑い者になるという未来予想図が待っているからな〜(爆)

551 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 07:44:53.92 ID:Ly583Fan.net
井上に倒されても誰も笑わないだろ
今回でコケたらそれこそ笑い者だよ

552 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 08:32:56.90 ID:2xPKsK1g.net
マイカー流石に動き固すぎだろと思ったけど、カシメロ側もパンチのボリュームかなりあってええやん。
普通に井上戦の実現楽しみだわ

553 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 08:43:27.74 ID:fOR9elYS.net
強かったな。

554 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 08:51:35.37 ID:XalgBwTs.net
https://twitter.com/hjboxing/status/1310000837293412352?s=21
カシメロなんてこんなもんだったな
(deleted an unsolicited ad)

555 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 08:54:57.21 ID:PApw1zD1.net
カシメロ雑過ぎだろ...何で昇竜拳打ってんだw

556 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 09:02:24.54 ID:XalgBwTs.net
雑なのは前からだろ
だが止まらないな

557 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 09:03:21.46 ID:9oXpjQ/W.net
山下戦でも打ってたよな

558 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 09:03:23.90 ID:nRQ2LJwt.net
カシメロのパンチが強いのはわかった
雑なタイプは井上のカモだとは思うけど1発は怖いね

559 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 09:05:06.99 ID:2xPKsK1g.net
雑だけど、入ったかに見えたワンツーもちゃんと首で反応して殺してたし、見た目よりはうまかったよ。
調子に乗ったのか、攻撃の精度にはちょっと疑問感じたけどな、井上ならダウン後のリスタートで終わらせてただろうし

560 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 09:12:12.81 ID:N28/53SU.net
カシメロ、ふみこんで左右のフック、たまにアッパー打つだけだったな

井上に勝てるヨウ素はないな

561 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 09:22:28.44 ID:Kmvyz7mU.net
カシメロ雑だけど強かった。
ただ相手が戦績ほど強くない

562 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 09:33:30.38 ID:XalgBwTs.net
チャーロがメインのアンダーカードなんて稼ぎも良い美味しいはずの試合だよな

563 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 10:11:05.23 ID:tqIUX2d0.net
ドネアよりパンチないな、カシメロ

564 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 10:13:41.10 ID:f+M2GLLN.net
俺12Rまでもつれると思ってた。ミカーにパンチはないから
アウトボクシングに徹するのではと。

まさかあんなに前に出てやられるとは思ってもみなかった。
何を考えてたんだよ、本人もセコンドも。

565 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 10:15:04.59 ID:tqIUX2d0.net
>>564
19KOのうち15KOが6R以内で12KOが4R以内の速攻型でアウトボクシングしたことがないのがミカーだぞ
検索するとすぐに分かる

566 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 10:23:08.68 ID:f+M2GLLN.net
>>565
いや、それプロでの話だろ。アマ時代からそうならともかく、
オリンピック選手でポイントアウトの仕方くらい知ってるんじゃ
なかろうかと。

567 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 10:37:12.84 ID:2xPKsK1g.net
>>564
ガードガッチリ上げて、カシメロがグンと足を伸ばして入るスペースを消すのは理解できるけど
ぎこちなさすぎたわとも思う。

568 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 10:38:07.69 ID:F/vIhFbH.net
答えはヒトツ!
カシメロの豪打を喰らったら誰でもKOされるのだよ
つまり、がら空きのガードの中から変則的なパンチを繰り出して
多くのボクサーを葬ってきたカシメロマジック!
お前ら、カシメロは見た目以上の何かを持ち合わせている不思議なボクサー
だから怖いし、面白いと思っているのだよ
 
これが現実。

569 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 10:43:15.63 ID:jCtocExG.net
カシメロがあんな感じで井上ぶっ倒したら衝撃的だな
正直それもちょっと見てみたい気がする 決して井上アンチではない

570 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 10:44:35.94 ID:Sh0Bkp/K.net
これ井上とやったら井上負けるな
試合実現しねえかなあ

571 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 10:46:33.18 ID:Oa5L6bmc.net
一発があるボクサーはネリと井上とカシメロとドネア
お互い一発がある対戦は見応えがあります

572 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 10:50:50.28 ID:B9uO+EBO.net
あんな戦い方だしスタミナは持つかどうか分からんが前半だけでも井上戦はスリリングだろうな

573 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 11:25:28.42 ID:CIHDa3Mq.net
>>559
カシメロの攻撃の精度の低さなんか1年前から言われてるだろ(笑)
それよりカシメロの減量の下手さには驚いた。
シャドー動画とかは丸々でかかったのに
計量時には筋肉がほとんどないのに皮膚のハリもない。

決定時に主要団体で30位にも入らない選手に
1Rからまともにもらってる選手は長続きしないよ。
パンチもムザラネにはまったく通用しないし。

574 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 11:40:20.14 ID:F/vIhFbH.net
カシメロの顎を砕く強烈なアッパーと変則フックは実に脅威なのだよ
もしもの話だが。。。
カシメロが相手からカウンター取るためにわざとガードをがら空きにして
強打打っている(誘っている)としたならば
それは末恐ろしいボクサーということになるのだよ
 
これが現実。

575 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 11:45:02.31 ID:F/vIhFbH.net
思えば、勝った試合の全部がKO勝ちだった
今は亡き「エドウィン・バレロ」もガードは良くなかったよな〜
しかし、ヤツは持ち前の強打で強引に相手を次々となぎ倒して行ったのだよ(^▽^;)
 
これが現実。

576 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 11:52:16.00 ID:+UgNxxYm.net
井上ディフェンス磨かないと負けるなこりゃ
フックのタイミングの変則さはどネアとかの比じゃないわ

577 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 11:55:35.28 ID:F/vIhFbH.net
内藤大助を想像したまえ
彼も変則・フェイントで世界王者になれた一人
見た目は貰いそうなスタイルだけど
天性の勘と運動神経
 
そして!
変則スタイルで次々と対戦相手を葬ってきた
つまり、カシメロもある意味〜似たようなタイプなので要注意なのだよ
 
これが現実。

578 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 12:01:41.01 ID:tqIUX2d0.net
>>559
テテ相手に22発連続で空振りしたのは衝撃だったわ

579 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 12:04:19.11 ID:tqIUX2d0.net
なんやこのスピードの遅さは、カシメロも含めて遅すぎる
井上なら1Rで倒せる相手に3Rもかかってるし
youtu.be/jPHoAL4O5_I

580 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 12:07:00.86 ID:PQ3MsV8T.net
この試合でも確信したけどカシメロは遅すぎるわ
トップ層には勝てん

581 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 12:08:04.61 ID:xjJO1GdA.net
事故の可能性は高そうな選手だけどあのガードとスピードで井上に勝てないと思う
ただ嫌な相手だろうな

582 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 12:09:37.44 ID:tqIUX2d0.net
>>580
ただ、ドネアも体捌きは遅かったけど一撃貰っちゃったんだよな
もうそんなミスだけはしないでほしい
カシメロのパワーはドネアよりは弱そうだけど

583 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 12:16:48.66 ID:tqIUX2d0.net
そもそももしかしたらがあるかもって言われてるけどパワーもスピードもタフネスも井上の方が上なんだよな

584 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 12:20:29.41 ID:+UgNxxYm.net
パンチ力だけなら互角だろ

585 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 12:34:58.12 ID:tqIUX2d0.net
互角ならワンパンでカシメロが沈む可能性も考えないといけないな
ダウン多い選手だし

586 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 12:46:28.75 ID:LrkbvfNF.net
カシメロの試合、八百長臭いな
当たってないのにダウンかよ

587 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 12:50:14.74 ID:lVNsS7M8.net
>>585
なにそんなピリピリしてんだ?
落ち着けよw

588 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 12:52:11.88 ID:tqIUX2d0.net
落ち着いていられるか
カシメロが負けると思ったのに

589 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 12:55:25.31 ID:tqIUX2d0.net
ドネア戦を見て思った
ハードパンチャーやインファイターとはあまりやらんでほしい

590 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 13:10:35.79 ID:q4gvT8q2.net
総合的には井上のほうが上だとおもうが
カシメロの一発が当たれば井上は終わりそうだな
これが強打者の強みである

591 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 13:10:57.26 ID:tqIUX2d0.net
井上の一発が当たったら?

592 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 13:29:22.26 ID:kAkQrek6.net
井上の相手で一発があったのドネアくらいだしな
カシメロのパンチが当たればヤバいかもってのはここでも何度も言われてる
ボクシングは粗いけど一発があるから井上倒す可能性はあるわな

593 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 13:34:54.55 ID:XalgBwTs.net
距離的にも井上が一番嫌な身体が触れる距離でガチャガチャやるのが一番得意だったりするからな

594 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 13:36:59.22 ID:2xPKsK1g.net
カシメロって至近距離でガチャガチャやるの得意だっけ?
基本は相手のパンチより更に遠いところで攻守を拒否して、タイミングで飛び込んで一通り殴ったらまた離れていく攻防分離のロングファイターなイメージだけど

595 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 13:45:19.40 ID:sJ1nuJro.net
カシメロやべぇな
相手も元オリンピアンで全勝高KO率の強打者だったのに関係なかったな

596 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 13:47:21.19 ID:XalgBwTs.net
>>594
それ井上

597 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 13:47:49.64 ID:XalgBwTs.net
テテ戦だけの感想じゃねえのそれ

598 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 13:48:16.69 ID:sJ1nuJro.net
予想以上だわ
森武蔵のスパーしたなかでパンチ力強いランキング

1位 源 元フェザー日本王者 現Sフェザー
2位 仲村 元SフェザーWBOアジアパシフィック王者
3位 カシメロ 三階級制覇王者 現バンタム級WBO世界王者
4位 中谷 元ライト級東洋王者

森がスパーした中で強いと思った選手で自分より軽いのカシメロだけだからな
硬い拳らしいわ

599 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 13:55:06.80 ID:sJ1nuJro.net
その動画とは別で森と亀田和毅のコラボの時にカシメロの話になって当たれば井上も倒れるっていってた

森自身の動画では井上とはスパーしたことないけど井上が勝つと思うって言ってた
ちなみに森とカシメロはボディー効いてカシメロが予定ラウンドより早くきりあげて次から来なくなったらしい

カシメロに一番きかされたパンチはラウンド終了のゴング後のラビットパンチで次のラウンドは回復に努めるくらい効いたって

600 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 13:56:38.42 ID:XalgBwTs.net
それ聞くと金にならない根性は全く出さない奴だな本当

601 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:17:28.03 ID:cuxgKNec.net
>>595
所詮11位

602 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:19:14.09 ID:sJ1nuJro.net
ランキングは関係ない
五輪代表とこのプロ戦績が強者であることを証明している

603 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:21:31.33 ID:e3xu1T5O.net
雑魚狩りで草

604 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:21:51.48 ID:XalgBwTs.net
世界ランキング?
数字なんか強さの序列に全く関係ないよ

605 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:58.98 ID:XalgBwTs.net
しかし今回いくらだったのかねファイトマネー
非常時とはいえチャーロ兄弟のアンダーだからおこぼれ多いだろ

606 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:33:54.02 ID:tqIUX2d0.net
もしかしたらあたるかもしれない一発を打つのがカシメロ
それと同程度強さのパンチを確実に当てることができるのが井上

607 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:56:18.94 ID:xqwkY74f.net
ネリ井上リゴンドーの名前をよく出すけど誰にも勝てないと思う
ネリのディフェンスに何もてきず
井上にはスピードとパワーで圧殺され
リゴンドーにはカウンターとられまくる
そんな選手

608 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:09:39.09 ID:sJ1nuJro.net
テテと未カーを3ラウンドで倒したし間違いなく強いだろ

609 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:14:08.95 ID:fb7xfk9o.net
パンチあるけど遅いわ

610 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:18:26.71 ID:ENXAORp6.net
ナバラッテが階級上げてくれて助かったな

611 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:27:20.16 ID:ATiPYvLs.net
面白い試合するなぁ
こりゃ勝ち続ければ人気出るぞ

612 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:34:01.41 ID:XalgBwTs.net
>>607
え?ネリのディフェンス…??
攻撃ならまだしもあのザルディフェンス??
本人も誰も売りにしてないディフェンス?

613 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:37:58.24 ID:QydkJjfS.net
こうなったら井上もネリもリゴンドーも全員ぶっ飛ばしてくれ

614 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:55:29.45 ID:MO6D+YfF.net
まあ、みんな当たらないと思って負けてんだけどね。本当にボクシングのレベル低ければここまで勝てない。

615 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:59:01.14 ID:xjJO1GdA.net
予定通り4月にやらなくよかったなって相手
負けはしないだろうけど変なケガしないで欲しい

616 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:00:38.66 ID:tqIUX2d0.net
井上には一発があるからカシメロも怖いだろうな

617 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:26:13.15 ID:eYWjyArf.net
カシメロ スピードないな

618 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:48:45.76 ID:fb7xfk9o.net
アフリカで試合途中で投げてるし
厳しい試合になると根性ねえだろこんなヤツ

619 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:08:43.47 ID:F/vIhFbH.net
序盤にカシメロの強打が炸裂しなかったら
井上のボディーの餌食で終わりだろうな〜
 
これが現実。

620 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:16:40.12 ID:tqIUX2d0.net
井上がTwitterであんな大振りは俺には当たらんと言ってるな

621 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:26:16.84 ID:XalgBwTs.net
やるんなら主語付けろよな、井上も

622 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:29:01.93 ID:PgsgebGp.net
井上いいな
日本人ってみんな優等生ぶって言葉選び過ぎて面白くない
煽りに乗った方が断然面白い

623 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:54:31.49 ID:OLYAUEI1.net
カシメロは強い

624 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:59:27.38 ID:F/vIhFbH.net
いや、カシメロの大振りは当たらなそうで当たるのだよ
よく、動画を観てみるとわかるが
相打ちを狙うような感じのタイミングで強打を振り回している
 
そして、それを喰らって皆〜沈んできたのだよ
 
これが現実。

625 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:59:56.15 ID:ajWnr5iS.net
カシメロは思ったより強かったけど以前井上と勝ち負けできるとは思わなかったな

626 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:13:30.34 ID:jQ5F+diO.net
雑魚猟りしただけの話。

井上相手なら全てが逆になるだけの話な!

両手で腕立て伏せしても立てないくらいやられるわカシメロなんて。

627 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:13:50.00 ID:F/vIhFbH.net
https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%83%9c%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e3%82%ab%e3%82%b7%e3%83%a1%e3%83%ad%e3%80%80%e5%8b%95%e7%94%bb&qpvt=%e3%83%9c%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e3%82%ab%e3%82%b7%e3%83%a1%e3%83%ad%e3%80%80%e5%8b%95%e7%94%bb&view=detail&mid=7F826834C1D050CDB8D37F826834C1D050CDB8D3&&FORM=VRDGAR&ru=%2Fvideos%2Fsearch%3Fq%3D%25e3%2583%259c%25e3%2582%25af%25e3%2582%25b7%25e3%2583%25b3%25e3%2582%25b0%25e3%2580%2580%25e3%2582%25ab%25e3%2582%25b7%25e3%2583%25a1%25e3%2583%25ad%25e3%2580%2580%25e5%258b%2595%25e7%2594%25bb%26qpvt%3D%25e3%2583%259c%25e3%2582%25af%25e3%2582%25b7%25e3%2583%25b3%25e3%2582%25b0%25e3%2580%2580%25e3%2582%25ab%25e3%2582%25b7%25e3%2583%25a1%25e3%2583%25ad%25e3%2580%2580%25e5%258b%2595%25e7%2594%25bb%26FORM%3DVDRE
 
これがカシメロの戦法なのだよ!
ガードは甘いが後ろ重心をキープし顔面は常に当たらないところにある
そして、打つときだけ体重移動して飛び込み
また、後ろ重心に戻すというスタイル
 
まぁ、俺は前から知っていたが〜
これは高等技術といっても過言ではない
ガードは甘い?甘く見せて打たせてる?(このあたりがカシメロマジック)
 
これが現実。

628 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:15:09.36 ID:F/vIhFbH.net
ジョエルカシメロの特徴という動画を観てみ!
 
そーすれば一目瞭然なのだよ
 
これが現実。

629 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:16:33.73 ID:KJE7QCUj.net
井上ファンはどーんと構えとけよ
どうせやるならカシメロが活躍してくれた方がいいだろ
ちまちま相手が弱いだのなんだの言っても仕方ないぞ

630 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:18:46.81 ID:tqIUX2d0.net
当の井上さんがカシメロは弱いといっちゃってるので

631 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:19:42.10 ID:KJE7QCUj.net
本人が言うならいいだろ
カシメロだって煽り入れてきてるんだし

632 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:22:28.78 ID:tqIUX2d0.net
なおモロニーに対してはそういうことを言ってない
モロニーが井上に勝てると言いつつもリスペクトを表してるから

633 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:25:42.39 ID:F/vIhFbH.net
やっぱり、カシメロと井上の対戦が観たいよな
 
な? な? 

お前らもスゲーみてーだろ?(なのだよ)
 
これが現実。

634 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:26:13.55 ID:jQ5F+diO.net
これで来春くらいにカシメロとやれればいいよな!

雑魚に圧勝したカシメロに圧勝の井上ってシナリオが見て取れるわ。

ウバーリもドネアにやられて来年の年末あたりに四団体統一だろ。

1年遅れただけの話だわ

635 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:28:47.30 ID:jQ5F+diO.net
>>633
四団体統一の通過点として見たいだけな!

別にカシメロじゃなくとも構わんw

たまたまカシメロが1本巻いてるってだけの話に過ぎんだろ?

636 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:29:00.15 ID:d3CDZxfQ.net
井上くん大振りはあたらないといってるけど試合して当たったらどうするのだ笑なんか天狗になってきた?

637 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:29:12.62 ID:e0Rnd6oB.net
井上信者はボクシングが好きなんじゃないんだなとわかる
選手に対するリスペクトがまったくない

638 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:30:12.89 ID:N6yEjw/W.net
>>637
井上叩いてるやつは井上に敬意を払ってるのか?

639 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:34:53.80 ID:e0Rnd6oB.net
>>638
そいつらも一緒だよ
つーか井上アンチってほんの少数だろ
ID変えて必死で書き込んでくるからレスの数は多くなるけど

640 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:50:26.85 ID:jQ5F+diO.net
ランク11位の雑魚猟をして片手で腕立て伏せのパフォーマンスなんかするフィリピン人になんの敬意を払えと?

亀田が雑魚猟してヨッシャーとか叫んでるのを見て反吐が出る気持ちになったわ。

ドネアに対して井上が頭を下げドネアが両手で井上の頭を抱いた…

ああいうのが敬意だろ?

641 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:50:31.67 ID:F/vIhFbH.net
>>635
いや、それが違うのだよ
個人的な見解になってしまうけど
カシメロはボクサーとしては実に面白い(パンチある&読めない)タイプなのだよ
 
これが現実。

642 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:51:46.01 ID:F/vIhFbH.net
今更だけど
最初にオチョクッテきたのはカシメロ君だよね?(≧◇≦)
 
これが現実。

643 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:53:10.27 ID:F/vIhFbH.net
カシメロが一本巻き続けてくれたらな〜
 
な? な? 
 
お前らもそう思うだろ?
今後の楽しみというか、なんというか、、、(^_^)/~
 
これが現実。

644 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:01:18.85 ID:F/vIhFbH.net
井上尚弥、10・31(日本時間11月1日)ラスベガスでモロニーと防衛戦

https://www.nikkansports.com/battle/news/202009090000381.html

あと、一か月ちょいか。。(≧◇≦)
 
これが現実。

645 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:05:30.50 ID:F/vIhFbH.net
カシメロ強打爆発 ミカーに3回TKO勝ち 
WBOバンタム級王座防衛 統一戦さらなる期待

https://boxingnews.jp/news/77634/

WBO世界バンタム級王者のジョンリール・カシメロ(比=写真)が26日(日本時間27日)、
米コネチカット州アンキャスビルのモヒガンサン・アリーナで開催されたPBC
(プレミアボクシングチャンピオンズ)のイベントで防衛戦を行い、
挑戦者11位のデューク・ミカー(ガーナ)に3回54秒TKO勝ちした。
 
これが現実。

646 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:06:30.28 ID:F/vIhFbH.net
どうですか?
 
またもやカシメロ君の強打の犠牲者が出たわけだ(なのだよ)
カシメロ君、恐るべし!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

これが現実。

647 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:08:20.52 ID:F/vIhFbH.net
コレで井上戦の確立は80%くらい行ったんじゃね?(なのだよ)
 
これが現実。

648 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:09:38.59 ID:F/vIhFbH.net
流石の(無敗)ミカーもカシメロ君の左右のフック!
強打の嵐にはどうすることも出来なかったのだよ
やっぱ、無敗の選手に土つけるのってカッケーよなぁ〜!?(≧◇≦)
 
これげ現実。

649 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:40:22.06 ID:haBeunwn.net
>>641
蓋を開けたらビックリする程シラケるくらいの力の差があるぞ!

650 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:52:50.29 ID:F/vIhFbH.net
>>649
そりゃ〜普通にボクシングしたら井上だろ
ただ、強打を振り回されて捨て身でガンガン来られて
一発貰ったら面白い展開になり得るというお話なのだよ
 
これが現実。

651 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 20:04:27.96 ID:F/vIhFbH.net
ネリと井上戦が観たい
 
カシメロと井上も観たい
 
あ〜 困った(^▽^;) 困った(^▽^;)
 
これが現実。

652 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 20:17:21.64 ID:5yxbqCz5.net
俺は冗談抜きで全盛期の興毅VS今日のカシメロが見たかった

653 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 20:24:08.43 ID:cjGOLrU8.net
ネリもカシメロも井上とやるレベルにない事だけはハッキリしたな

654 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 20:24:55.15 ID:APVfsbHI.net
>>647
最後にこれが現実と付け加えるのは何か意味がありますか?申し訳ないですね、気になって。

655 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 20:25:01.98 ID:YPE70oH2.net
>>652
コウキって六回戦にフルボッコされたマナカネに実質負けたなんちゃって偽物3階級王者の亀田の事?
亀田3兄弟は8回戦レベル
負け試合勝ちにする亀田判定
金的や頭付きの反則のオンパレード
雑魚相手に暫定や決定戦の乱発
この3本柱ないと3兄弟糞弱いぞ
逆にこの3兄弟の卑怯な汚いセコいやり方真似したら誰でも3兄弟みたいななんちゃって偽物王者になれる
でも普通はこんな卑怯な汚いセコいやり方でベルト狙わん

656 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 20:40:54.70 ID:s2YNQ7Qr.net
まあはっきり言ってカシメロも井上も亀田の全盛期に比べたらまったく大したことない

657 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:06:41.10 ID:sJ1nuJro.net
カシメロって目が赤い写真合ったけどドーピングでもやってるのか?

ベンジョンソンみたいだな

658 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:12:02.70 ID:sJ1nuJro.net
https://boxing-man.com/2020/02/20/boxing-42/
カシメロ…ドーピングのプロ‥アンヘル・エレディア加入でパワーアップ?

659 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:13:49.14 ID:K4gAi8KR.net
>>651
ネリは噛ませ相手に判定まで行って
なんとか勝った、井上をKOなんて無理だろうね
井上相手なら逆にネリがKOされる

カシメロも噛ませ相手に勝っただけで大喜び!
ディフェンスも良くなかった

660 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:15:44.57 ID:sJ1nuJro.net
>>659
相手はそこらの練習生とはわけが違うんだぞ

661 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:16:05.97 ID:K4gAi8KR.net
>>650
カウンターというのがあってだな

662 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:47:40.28 ID:YPE70oH2.net
ネリもカシメロも評価ガタ落ちやな
雑魚相手に情けない内容
井上の相手じゃないわ
ドネアのほうがはるかに強い
マロニーのほうがカシメロとネリより強いわ
ガッカリやわ

663 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:50:14.75 ID:HtvUaFuT.net
こういう奴が多いから井上負けてもいいやと思っちゃうわ

664 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:53:19.88 ID:sJ1nuJro.net
>>662お前よりはるかにカシメロの方が強い

665 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:53:20.39 ID:TdGS7rZ+.net
一回くらい負けとけば変なのいなくなっていいかもね

666 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:48:07.69 ID:K4gAi8KR.net
??「カスタマヨ、ツヨカッタヨ」

667 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/09/27(日) 22:54:41.56 ID:Kw+zcmyL.net
>>657
僧帽筋と肌の色が明らかにユーザー

668 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/09/27(日) 22:55:00.17 ID:Kw+zcmyL.net
>>657
その写真ある?

669 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 23:37:45.76 ID:wYUc2b4W.net
>>663
ド級キチガイアンチの誹謗中傷は黙認するのにな

670 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:11:00.62 ID:0Gd8zaI2.net
にしても井上があんな風に反応するのは珍しいな
モロニー戦控えて高まって来てるんだな 楽しみ

671 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:39:15.42 ID:P+xChm+q.net
あんな風にってどんな風に?
Twitterの?
大振りじゃ俺には当たらんてやつ?

672 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 03:48:13.03 ID:XyKP1dse.net
>>654
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
これは昔から付けているので、
言うなれば、後コテみたいなものなのだよ
 
これが現実。
 

673 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 03:48:38.41 ID:XyKP1dse.net
>>659
ネリもカシメロも一本持っている!
今回は倒せなかったから評価的にはガタ落ちなのは仕方ないわな(^▽^;)
 
故に、この階級を全部制覇するには井上との試合は宿命的なものなのだよ
 
まぁ、将来的には井上が天心あたりとやったら
全国的に凄い盛り上がりになるだろうなぁ〜
 
これが現実。

674 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 05:27:54.69 ID:yYujfija.net
スピード無さ過ぎて
相手にならんだろ

相手もかなり弱かったし

675 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 06:01:58.81 ID:vFn1miLH.net
>>674
井上が予選落ちで出場できなかったオリンピック代表選手で
世界ランキングに無敗ランクされてる実力者がかなり弱いって
頭いかれてんのか?コイツ

676 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 06:03:46.19 ID:vFn1miLH.net
>>670
ネリの試合直後にネリの名前ふせていってる(笑)

必死に無視しつづけてるけど、
内心ネリが気になってしかたない井上(笑)

677 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 06:06:26.65 ID:vFn1miLH.net
>>659
ネリのは八百長、相手は判定で負けにされてるのに笑っていた
カシメロの相手は五輪代表、井上は予選落ち

678 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 06:09:24.20 ID:LTRZAsv/.net
カシメロ、タイトル持ってるしネリもタイトル取ったな😃

準備はできたニダ😬

679 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 06:20:18.68 ID:vFn1miLH.net
実はスーパーバンタム王者のネリより
バンタム級の井上尚弥のほうが体がデカい件

をど素人は知らない



●ルイス・ネリ(Sバンタム)
身長  165センチ
リーチ 169センチ

●井上尚弥(バンタム)
身長  165センチ
リーチ 171センチ

680 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 06:33:43.52 ID:vTYGkH+B.net
井上尚弥を「亀」呼ばわり カシメロの挑発動画に海外騒然「顔面に穴開けられるぞ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ab700f93b70f939b7a37e016e3edcf3d2af2984
ミカーに勝利してV3を達成、井上に暴言連発「オレにビビってる」
ジョンリエル・カシメロ【写真:Getty Images】

681 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 07:21:57.98 ID:QOe4CsE4.net
>>677
井上が70秒で瞬殺して昨日ダニロマに肉薄したパヤノはオリンピアンなんすけど

682 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 07:56:58.36 ID:DmhRzR3d.net
パヤノはアマチュア400戦してるしな
オリンピックドミニカ共和国代表

683 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:00:50.18 ID:7atERDg7.net
今回良くわかったのはカシメロのスピードがめちゃくちゃ遅いってこと
あと、雑

684 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:10:08.05 ID:SLFAXfDB.net
>>681
パヤノさん頑張ったな
でもやっぱり負けたな

685 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:24:26.53 ID:9/iZfYSW.net
>>682
何年前の話してんだよ

しかもパヤノがダウンしたときの
井上のパンチって肘が曲がって
まともにヒットしてない当たり損ねだし

686 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:28:41.33 ID:9/iZfYSW.net
デューク・ミカー

年齢:28歳
身長:170cm
プロ戦績:24戦全勝19KO KO率79%
アマチュア:ロンドンオリンピック代表

687 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:28:58.86 ID:SLVdF1kc.net
井上の当たった瞬間からさらに奥にねじ込むのが特徴だよ
ヒットポイントが多少ズレてても効かせるのはそのため

688 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:31:52.65 ID:9/iZfYSW.net
>>683
スナップのきいたパンチって、どう打つかかいてみ?

おまえがボクシングテクを語れるほどの
経験があるかどうか、すぐわかるから。
ちなみにこんなこと、ジム入門3日目程度で教えてくれるレベルの質問

689 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:33:00.20 ID:9/iZfYSW.net
>>687
>>683
スナップのきいたパンチって、どう打つかかいてみ?

おまえがボクシングテクを語れるほどの
経験があるかどうか、すぐわかるから。
ちなみにこんなこと、ジム入門3日目程度で教えてくれるレベルの質問

690 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:33:18.59 ID:n/pST/eK.net
テテをKOしたんだからこんな無名倒して当然だろ

691 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:35:36.39 ID:FI54df8d.net
>>689
たぶん二人ともすぐ逃げると思う
この掲示板でえらそーに書いてる奴、ど素人ばっかだもん

692 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:37:17.57 ID:DmhRzR3d.net
>>685
凄いな、それは
当たり損ねで鼻血出てテンカウントだもんな

693 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:37:32.84 ID:FI54df8d.net
>>690
24戦全勝して、28歳ピチピチ全盛期で
オリンピック代表選手が無名(笑)

アホはボクシングみてて面白いか?

694 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:40:18.71 ID:IZ/XqMgb.net
>>692
ガチでやってたら、倒れるパンチじゃないってことだよ
スナップも知らないド素人に何いってもわからんだろうけど

695 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:46:46.87 ID:61EnTAtQ.net
>>687
スナップもわからんとか、ジム入門3日目程度の経験すらないど素人
おまえ匿名掲示板だからって、えらそーに知ったかぶりして、
恥ずかしくないの?

696 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:53:16.64 ID:rSgYzERW.net
起きた現実と結果で世の中は動いていく
気に入らない現実も受け入れなければ一生糖質

697 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:55:53.22 ID:SLVdF1kc.net
そんなんだからドネアやナルバエスのボディも「触っただけ」「かすっただけ」とか発言して恥じかくんだぞw

698 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 10:57:38.58 ID:s11dJtSQ.net
>>696
>>697
スナップのきいたパンチって、どう打つかかいてみ?

おまえがボクシングテクを語れるほどの
経験があるかどうか、すぐわかるから。

ちなみにこんなこと、ジム入門3日目程度で教えてくれるレベルの質問

699 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 11:06:05.12 ID:DvoO82CI.net
>>694
鼻血だして足ピーンなってるのに倒れるパンチじゃないw
流石試合経験無い人は言うこと違うわーw

700 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 11:10:10.93 ID:SLVdF1kc.net
井上の場合は当たった瞬間ではなくてその後のフォロースルー見るべき
振り切ってるから十全に相手に力が伝わってダメージになるんだよ

中拳なんかで「相手の頭の一つ後ろ分くらいに本当の頭があるつもりで打て」っていうのはこういうこと

701 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 11:21:29.08 ID:DmhRzR3d.net
>>700
昨日の那須川とか振り抜いてなかったな
さわってるだけ

702 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 11:24:55.34 ID:HwUik0ud.net
パンチのヒットポイントは多種多様
むしろ肘の伸び切ったKOパンチのが少ないくらい
理論より憎悪優先の妄想で屁理屈を構築する異常者には理解不能だが

703 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 12:07:27.58 ID:SLFAXfDB.net
肘なんか伸びきってロックした時に当たってたらそれこそ倒れんわ

704 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 12:24:03.76 ID:RlVPI1AS.net
このあたりのクラスの黒人選手は打たれ脆いヤツばっか

705 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 12:27:22.87 ID:lHB61NVq.net
痩せてる黒人自体が脆く見える
テテなんてあの身長でキャリア最初はSフライだし

706 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 12:30:02.36 ID:weYjk539.net
テテは顔小さいし骨格も細いからな
見るからに脆い感じ

707 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 12:34:29.23 ID:ns7z0HDK.net
試合見たけどカシメロは差し合い下手だなw
ミカーもスピード無いけど1Rは普通に取られてたぞ。
これじゃ井上のスピードについていけない。
昨日の那須川vsコウジよりも試合にならんだろ。
怖いのはバッティングとラビットパンチだけ。

708 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 12:37:10.19 ID:SLFAXfDB.net
森なんとかの聞きかじりそのまんま

709 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 12:41:04.88 ID:xYgq/KBz.net
ミカーは世界ランカーに一度も勝っていないとは...
数値上だけの急造ランカー

710 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 12:41:38.24 ID:P+xChm+q.net
>>675 >>677
お前ら試合見てないだろ?
何を偉そうに言ってんだ

>>676
いや、全く眼中にないと思うぞ
お前の方こそ井上が気になって仕方ないんだなw

>>693
無名だろ、それならお前はこいつのこと前から知っていたのか?
知らないだろ。実力のある有名な選手か?

711 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 12:46:28.45 ID:ns7z0HDK.net
ネリの試合も見たけど普通に負けてない?
ヒット数は相手が多かったしダメージ的にもネリの方が効かされてただろ。
良くてドローと思ったけど、皆はどう思う?

712 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 13:08:27.74 ID:P+xChm+q.net
どこで見たの?
ようつべ?
張って

713 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 13:14:54.43 ID:DcTtd00c.net
>>712
ようつべで見なっせ。

714 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 13:35:21.02 ID:HwUik0ud.net
あれはさすがにネリに攻勢点流れるだろ
アラメダディフェンスは堅かったけど消極的過ぎ

715 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 13:39:06.22 ID:lHB61NVq.net
ネリは目が開かないくらいボコボコにされてたな

716 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:14:23.95 ID:xYgq/KBz.net
アラメダにもう少しパンチあったら腹で倒されていたな

717 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:19:19.24 ID:P+xChm+q.net
そんなら井上にはやっぱ敵わないか

718 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:21:08.55 ID:xEJVgFNF.net
終盤凄いアッパーで効かせたのに追撃いかないし
メキシカンのイメージとはかけ離れたタイプだった

719 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:21:59.45 ID:XJvWQt9Q.net
ネリは早くも階級の壁に打ち当たったのかね

720 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:39:32.24 ID:lHB61NVq.net
https://i.imgur.com/Igb0Fz1.jpg

ネリはかなり打たれた

721 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:40:24.70 ID:8uNnuI7F.net
ド素人の目ではわからんのかもしれんが
ネリの試合は明らかな八百長だった

お互いに利き手の左パンチを打ち抜いてないし
ほぼ序盤から無気力な試合がつづいた

最後の判定では、アラメダが負けた結果を笑顔で喜んで拍手しだす始末
この試合の八百長を見抜けないやつは、
ボクシングは見ないほうがいい

722 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:43:38.61 ID:8uNnuI7F.net
攻撃的なネリが今回の試合にかぎって
ガードをあげて顔面カバー優先にしてたり
普段試合でしないことが多々あった

12Rの最後の追い込みラッシュで本来の姿を少しみせたが
それ以外は完全なマススパーなみの動きでしかなかった

723 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:46:32.62 ID:04P9ZxxI.net
この掲示板ってスパーすらやったことない素人ばかりだから
選手がまともに試合やってるかどうかなんて、見抜けないんだよなぁ

724 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:50:26.81 ID:lHB61NVq.net
ボコボコの目も開かない顔をみて八百長とか

725 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:53:21.23 ID:04P9ZxxI.net
>>724
殴り合いしたことないど素人はわからんかもしれんが
あんなの偶然のバッティングでもすぐなるよ
軽いマススパーならアラメダのほうがうまかったし

726 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:56:03.11 ID:jeG6BQfn.net
カシメロとネリは評価ガタ落ちやな
予想以上に弱くてビックリした
マロニーより間違いなく弱い
これからの井上の敵は亀田並の卑怯な汚い反則してくるボクサー
反則ボクサー対策だけしっかりしたら問題たいな

727 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:59:56.14 ID:04P9ZxxI.net
>>726
ネリの試合は八百長
カシメロは井上が出場すらできなかったオリンピック代表選手をほぼ瞬殺

ネリの評価は少し落ちたな
カシメロは井上が怖がってやらんかもしれん

728 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 15:03:05.30 ID:04P9ZxxI.net
ネリは馬力で倒してしまうタイプだから
マススパーで軽く当てあう約束の試合だったから
テクニシャンのアルメダよりかなり劣って見えた

俺らボクシング実践してる人間にしかわからないが
八百長試合はど素人が考えてるよりはるかに多い

729 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 15:07:50.20 ID:lHB61NVq.net
そもそもガチでやればいいのになんでそんなことするの?

730 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 15:16:15.86 ID:P+xChm+q.net
>>727
>カシメロは井上が怖がってやらんかもしれん

 これ本気で言ってるん??
 お前昨日のカシメロの試合見て強いと思ったのか?
 
 井上が怖がってやらないほどに?
 自称玄人さんは面白いこと言うなwww
  
>井上が出場すらできなかったオリンピック代表選手

 そのオリンピック代表選手のプロでの実績はどのくらいよ?
 今まで誰を倒したんだ? チャンピオンになっているのか?
 逃げずに答えろよ、玄人さんw

731 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 15:24:45.62 ID:MnUXkgDq.net
なんでここの糖質素人はここまで五輪出場の経緯に拘るのに、アテネと北京で2回五輪出場してるパヤノが井上に瞬殺されてる事スルーするんだ?
まさかロンドン五輪じゃないからとか言わないよな?
もしそうなら、アテネ五輪銀のゴロフキンはロンドン五輪金の村田と比べてダメダメって話にもなるけどそれでいいんだよな?

732 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 15:55:10.11 ID:RlVPI1AS.net
>>721
お前が見ない方がいい
誰得なんだよその八百長w

733 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:20:22.14 ID:XyKP1dse.net
つーかさー
己自身で(八百長)言ってボクシングを面白くなくして楽しいか?
どうせ観るならそーゆーの抜きで楽しもうぜよー
で、男としてそーゆー(ヤオ)の雰囲気を察しても周りがシラケルから言わない配慮
 
これが真のボクシングファンじゃね?(なのだよ)
 
これが現実。

734 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:23:04.42 ID:XyKP1dse.net
あとな!
試合前からカシメロが勝つって言い切る!
その上で噛ませ犬だとか言うなら話はわかるが
男として試合が終わった後に、無敗の選手との対戦にチャチャいれるのって
俺的に男じゃねーと思う訳よ(なのだよ)
 
な? そうだろ?
 
これが現実。

735 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:25:29.23 ID:XyKP1dse.net
何だかんだ言って
カシメロは(テテ)に(ミカー)をKOで葬った
それは凄く素晴らしい事じゃね?
 
だから、次も楽しみが倍増するし
そこで(チャチャ)入れて
折角の面白いカードを台無しにしてどうする?(なのだよ)
 
これが現実。

736 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:29:26.16 ID:P+xChm+q.net
いやだ!(現実逃避

737 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:42:06.62 ID:nV4f3bQp.net
井上をコケにしたカシメロが憎いんや

738 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:48:46.22 ID:XyKP1dse.net
な? な? な?
 
お前らは井上とカシメロが対戦して
カシメロがフルボッコにされるのが観たいんやろ?(なのだよ)
 
これが現実。

739 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 17:04:34.99 ID:KZ7Usq4Y.net
うん、生き残れてよかったやん

740 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 17:13:22.38 ID:XyKP1dse.net
これで両者は対戦する運命
どんな言い訳も通用しなくなった訳なのだよ
 
◆◇◆◇《あ〜 楽しい あ〜 楽しい》◆◇◆◇ ←懐かしい演出
 
以前は、この演出でスカンクを笑い者(フルボッコ)にしたっけ(爆)
 
これが現実。

741 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 17:14:37.14 ID:F7Iy7J07.net
17歳で最終予選決勝までいった井上凄すぎるわ しかも決勝ほとんどの人が井上勝ちって発言してるな
ちなみに井上アンチの理論やと17歳でオリンピック出場してないメイフェザー、パック、ゴロフキン、クロフォード、ロマチェンコ、リゴンドー全員雑魚って事らしい
逆に17歳でオリンピック最終予選決勝までいった井上がこの中で1番凄いって理論になる
井上アンチが井上の凄さ証明してるやんwww
ちなみに17歳でオリンピック出場した現役王者0
だから今のボクシング界の世界王者全員雑魚って事になる
井上アンチ頭悪過ぎて笑うわwww

742 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 17:18:34.23 ID:XyKP1dse.net
井上は全世界から注目されているボクサー
将来的にはパッキャオみてーなアメリカンドリームを掴む選手なのだよ
 
これが現実。

743 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 17:21:25.51 ID:XyKP1dse.net
井上アンチは次の試合(井上)がKO負けするって言えないだろ?
だって、強いから嫉妬してんだろ?
 
じゃなきゃトリ付きコテでゼッタイに負けると言ってくれよな?
俺的に、それが出来ないような小心者(勝たれたらどうしよう)( ノД`)シクシク…
そんなアンチは糞(爆)
 
これが現実。

744 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 19:05:50.25 ID:z0MTYXpc.net
なんだ?ボクシング板にうろつくスナップ野郎は
何が目的なん?

745 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 19:20:43.34 ID:d98KN/yz.net
井上倒したら人気、地位、名誉、金全て手に入る
死に物狂いでみんな井上を倒しに来る
勝てんって気づいたら亀田並の金的や頭付きしてくる可能性ある
そんな亀田並の卑怯な汚いセコい反則だらけのボクサー対策はしといたほうがいい
まともにボクサーしたら誰も井上には勝てんからな

746 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 19:39:33.26 ID:XyKP1dse.net
井上倒したらヤオとか言うのは無しなのだよ(^▽^;)
 
これが現実。

747 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 19:55:15.68 ID:yYujfija.net
>>728
笑ける
エクササイズ?

748 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 20:51:50.91 ID:8tRotgDm.net
みんな「俺には当たらない」と思って負けてるよな、ぜったい

749 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:34:06.30 ID:JCBID3MO.net
逃げる日本の亀尚弥ごとき
カシメロのパンチで余裕で砕いて勝つだろ

750 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:56:40.70 ID:kj0BLJTz.net
亀はカシメロの方じゃね
試合観たけどパンチ大振りで遅いし動きも遅い
井上とやったら瞬殺されるレベル

751 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:02:53.93 ID:uNPaOryZ.net
井上ぶっ飛ばして神格化してる信者黙らせてほしいわ

752 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:02:58.29 ID:JCBID3MO.net
せっかく治った顔面また砕かれたくないから鈍亀井上はダックのごとく逃走を続けるよ♪

753 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:16:31.03 ID:P+xChm+q.net
>>751
まずお前が黙れ

754 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:19:48.17 ID:P+xChm+q.net
>>752
カシメロが亀と言ってたからマネしてんのか?
前もミミズとか言ってたろ、すぐ影響受けるんだなw
頭悪そうw

755 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:32:47.64 ID:d98KN/yz.net
世界中から評価されPFP3位の井上
誰からも評価されず馬鹿にされてる亀田
悔しいなぁうじ虫コジキルンペンチョン社会のゴミ亀田信者www

756 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 23:04:27.99 ID:5Lk5ggl4.net
井上はパンチもらうからかしめろやネリみたいなパンチャーには苦戦するよ
下手するとKO負けもあり得る
ドネア戦もスピード差で圧倒しようしてスピードのないドネアにモロ食らってるからな
細かい技術より戦略面に強いトレーナーについた方がいい
ドネア戦も休むラウンド自分で決めてるからな

757 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 23:14:57.56 ID:SLFAXfDB.net
しかし強いパンチを思いっきり当てることしか考えてないんだな、カシメロ
ジャブなんか完全にフェイントか目隠し代わり
判定とか気にしてないんだな

758 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 23:35:19.31 ID:SLFAXfDB.net
出入りも使わず足止めてガンガン打ち合い
貰ってもグラつかないな

759 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 01:25:32.63 ID:kDw2nle6.net
カシメロはドーピングの専門家を陣営に入れてずるい
WBc団体違うけど少量ならドーピングOKにしたしもうみんなやってるのか?

760 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 03:24:03.99 ID:90L+Miws.net
動画見る限りカシメロはパンチ云々以前に遅すぎて話にならん
とりまカシメロをウバーリにボコらせた後に、ウバーリと井上のベルト2本同士で統一戦やればいい

761 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 03:39:49.59 ID:WDFFT1Zz.net
カシメロは野球で言うとナックルボーラーなのだよ
一見、遅くて打てそうだが皆空振り三振
 
ボクシングに例えると貰わなそうでガードががら空きでも気が付くと
皆、次々とマットに沈んでいるのだよ(これぞカシメロマジック!)
 
これが現実。

762 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 09:49:37.53 ID:wJgEyMic.net
ウバーリとカシメロは互角な気がするな
その上にドネアがいて
そのまたすこし上に井上がいるイメージ
ウバーリ、カシメロの少ししたにテテ、ロドリゲス、モロニーがいるイメージ

763 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 09:50:48.56 ID:1J3ipfJg.net
>>761
これ便さん、久しぶり!

764 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 10:05:04.20 ID:X2+KoJWs.net
カシメロとモロニーはどちらが強いのかな?

765 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 12:30:28.91 ID:GlpkFmXP.net
やらなきゃわからない

766 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:08:43.21 ID:gbtzhY99.net
やっぱ、これが現実さんが来るとスレが盛り上りますね。

767 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:11:15.79 ID:gbtzhY99.net
やっぱ、これが現実さんが来るとスレが盛り上りますね。

768 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:21:10.94 ID:8u++/a3C.net
>>767
便さん自演と自画自賛はあい変わらずやねワラ

769 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:41:44.89 ID:3KUuTDXT.net
>>764
200%カシメロの方が強い
井上との対戦が決まってからマロニーが日本人から異常な程に持ち上げられていて気持ち悪い

770 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:15:45.69 ID:9sK+aDbv.net
>>764
ネリはマロニーを4位 カシメロを5位にしてるな
ほとんどの専門家もマロニーのほうが強いって発言してる
カシメロは一発あるだけって評価みたい

771 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:18:22.63 ID:DQw4C21R.net
井上に勝てるかどうかだとカシメロかな。モロニーは上手いしカシメロより面倒くさいのはわかるけど。

772 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:22:49.32 ID:T23sRHXh.net
まとまってて正攻法で来る選手じゃ井上には勝てないだろうからね
カシメロの一発が決まれば井上とてやられるかもしれないな
可能性は低いけどモロニーよりはチャンスある

773 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:27:30.21 ID:mvP10xcD.net
カシメロは普通に強いよ。スピードないとか言ってるけど
パンチは速い。大ぶりの中にコンパクトを混ぜてるから厄介。
俺はバンタム級4位の評価。井上、リゴンドー、ドネア、カシメロの順。
ただドネアとの間はずいぶん開いてるかな。

要するに普通に強いチャンピオンだがレジェンドクラスかというと疑問。

なんにせよ井上はモロニーに勝ったらドネアとウーバーリの勝者とやるだろう。
カシメロはリゴンドーとやってくれ。その勝者とやればもうバンタムに思い残す
こともなくなる。リゴンドーが撃ち合いさえしなければ子ども扱いされるだろう。 

スーパーバンタムは穴になってるから上げてあっさり統一だろう。

774 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:58:55.46 ID:8u++/a3C.net
>>773
見る目ねーな
総合的にはドネアはウーバリやカシメロより下だよ
ただジャンケンじゃないが相性もある
ドネアはカシメロに勝てるかもしれないがウーバリはドネアには普通に勝つけどカシメロに負けるかもしれない
ドネアは誰が相手でもタフだし善戦するってだけで見るたびに衰えて遅くなってる
リゴンドーはセハ戦の足止めた打ち合いは謎だしどこまで衰えてるか不明だが全盛期の半分の力を残していれば井上は楽勝
集中力切らさずやれば今の井上でも軽く病院送りに出来るだろう
井上、ウーバリ、カシメロ
今のバンタム級王者は全盛期のリゴンドーやドネアに比べればレベルが低くすぎ

775 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:08:41.80 ID:mvP10xcD.net
>>774
相変わらずの分析ではなく願望ご苦労

ドネアとウーバーリはやることが確定してるから見てればいいよ。
ドネアが井上戦と同じレベルを保っていればウーバーリは
3Rあたりから何もできなくなる。相性じゃなく実力な。

776 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:19:21.68 ID:8u++/a3C.net
>>775
願望ってそれお前じゃねーかw
ヤングのテンポに付いて行けず空転しまくってボコボコに殴られてるのにウーバリのスピードに付いて行けるわけがないわ
ホントにお前とか井上信者は井上様と対等に戦ったドネア様はバンタム級2番手に違いない(キリブリ

wwwwwww

777 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:30:16.15 ID:h5aOnSSr.net
足を使って沢山出入りすれば速いと勘違い

778 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:30:49.69 ID:aFJbcyy/.net
>>775
俺もドネアが勝つと思う
ウーバーリは入り方が雑というかスキだらけに見える
あれは相手が井上弟だったからかなぁ
ウォーレン戦では良いボクサーに見えたんだけどな

779 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:45:20.24 ID:BKpAP574.net
>>778
ウバーリはもうちょいハイテンポで行ければな
あの感じだとどこかで捕まりそうだよね

780 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 00:04:25.76 ID:pTJfVB2M.net
ドネアとウバーリって何年か前にスパーしてるんだな
一緒に写ってる写真みたらドネアの方が一回りでかい
フェザーでやってただけのことはある

781 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 00:07:21.83 ID:pTJfVB2M.net
バンタム級俺的強いランキング
1位井上
同率1位リゴンドー
同率1位カシメロ
4位ドネア
5位ウバーリ
6位ガバリョ
7位モロニー

782 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 00:08:03.40 ID:pTJfVB2M.net
テテの復帰戦はまだか?
まぁ何度やってもカシメロには勝てないだろうな

783 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 00:08:41.15 ID:pTJfVB2M.net
カシメロはドーピングの専門家を参入させてあきらかにパンチ力があがってる

784 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 02:52:00.79 ID:X2WvUnik.net
カシメロより遅いドネアおじいちゃんに
顔面骨折させられた尚弥くん😭

785 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 03:37:25.99 ID:ygboDEDu.net
ドネアがカシメロより遅く見えるなら真面目に眼科行ったほうがいい

786 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 03:45:07.29 ID:TugQMidu.net
カシメロは適当に強打を打っているように見えるだろうが
アレは、タイミングをキチンと合わせた強打なのだよ
そして、一番厄介なのが強打を連続で雨あられのマシンガン攻撃をしてくること
 
おそらく、井上でもあれだけ連打が来たら
数発は貰うだろうね(なのだよ)
 
まぁ、その前にカウンターがヒットできるのか打ち込めるのかが肝になるかなー
で・何度も書いてるがカシメロに勝つ為にはしつこいくらいのボディーブローが必要なのは明白
 
これが現実。

787 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 03:55:23.01 ID:7N7LVOSO.net
ミカー戦を見て、
カシメロが井上リゴンドーウバーリドネアネリの内の誰にも勝つことはないだろうと確信した

788 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 04:01:02.21 ID:xRigjsyd.net
でもテテには勝ってるからな

789 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 06:48:40.56 ID:G320cfKD.net
37歳老いぼれドネアに顔面骨折流血させられた時点でモンスターの幻想が崩壊したわ井上とドネア実力は五分五分だとおもう

790 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 07:27:59.77 ID:bvKIi9GE.net
>>785
真面目にドネアが速く見えるなら病院だろ

791 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 08:48:05.71 ID:PYshFN6Z.net
>>776
本当に試合見てたのか?って感じのアホがたまにいるけど
ドネアヤングは途中採点でも3者49−46でドネア
ほんと見る目が無さ過ぎで逆に凄いな

792 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 09:18:20.77 ID:u3jKqiP6.net
井上尚弥

【2020年】PFP3位
https://www.ringtv.com/ratings/
https://in44y.com/boxing/pound-for-pound/23053/

【2025年】PFP1位
https://news.yahoo.co.jp/articles/36cbbc180542e5370bd5d0b02d45ad0c903211e3

793 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 09:20:01.16 ID:YPUhWoV5.net
ここまで来るとちゃんとコテつけて欲しいな
ドネアがウーバリーより弱いっていってるひとは得につけて欲しい
試合後の発言とか気になるし

794 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 09:36:21.37 ID:1Wn45uul.net
>>791
お前だよ、つーかお前実際に試合見てねーよな
スコア見てビビったわ
ドネアは前進してブンブン振り回してるが全部空転させられまくってヤングのパンチをポコポコ貰ってるのに
あれ見てドネアがとかバカか?
よく言われる貶し言葉でブンブン丸
つーかバーネット戦、ヤング戦見てドネア終わったなと思ったわ

wbssの決勝が海外で何て言われてたか知らねーだろ
「奇しくも大会最強選手と最弱選手が戦う事になった」

795 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 09:39:02.36 ID:hIeMcxIr.net
>>794
大会最弱選手(ドネア)に顔面2か所破壊、骨折させられた井上尚弥

796 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 09:41:03.30 ID:1Wn45uul.net
ドネアもカシメロもハンドスピードに差はない
差があるのは身体のスピード
確かにドネアはカシメロからカウンター取れるだろう
でも逆に先にカシメロの強打を貰って倒される可能性もある
ようは先に当てたもん勝ちになる

ウーバリはドネアより全然速いからドネアはテンポに着いて行けず中差の判定負け

797 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 09:43:59.92 ID:hIeMcxIr.net
>>786
井上がボディー得意だと思うど素人が多いが妄想にすぎん


ドネア戦なんて11Rのかすかに触るようなボディー一発しかはいってないし
マクドネル戦に関してはたった1分たらずで、
井上のボディーにカウンター食らわされて顔がのけぞる始末
井上はボディー攻撃が下手くそ
なんなら、ほかにもたくさんのその証拠がある



ドンピシャでボディーにカウンターを合わせられる井上尚弥(証拠写真1)
https://news.yahoo.co.jp/articles/23565eb32e7a9ae5cf8d1708458518e57bab76a8/images/000

798 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:01:35.69 ID:3wk1zXnh.net
バーネットヤングとも塩が逃げ切ろうとして圧殺されただけ
ちょこまか当て逃げ戦法がドネアに通じなかった
いつか捕まるなって展開だったろ

799 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:12:05.57 ID:CemQl7aM.net
やがては井上とも対戦するやろ

負ければ終わりってえだけよ

井上だってモロニーに負けりゃ終わりやで😃

まあスーパーバンタムで日本タイトルあたり取ってから世界狙うだな

800 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:13:44.45 ID:CemQl7aM.net
ワンステップは欲しいからな
いきなり世界挑戦だと風当たり強くなるだ
日本国内のその階級最強を倒してから世界挑戦を狙う

801 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 11:25:13.15 ID:PYshFN6Z.net
>>794
何だただの節穴老眼おじさんだったか
海外実況の解説者採点でもヤング支持なんて一人もいなかったが?
一人でもいるなら指摘してみなw

>wbssの決勝が海外で何て言われてたか知らねーだろ
>「奇しくも大会最強選手と最弱選手が戦う事になった」

海外にもお前みたいなのが一人いれば何とでもいえるわな
まぁボクシング観始めたにわかだろうから仕方ないなw

802 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 12:27:01.68 ID:0BTBVgfB.net
>>794
年間最高試合に選ばれてるのに?

803 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 12:40:34.26 ID:bvKIi9GE.net
試合の面白さで能力の高さの話じゃないな

804 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 12:42:58.29 ID:QfzoQFOD.net
>>803
両方兼ね備えた試合じゃないと選ばれないよ
面白いだけの試合なら4回戦ボーイの試合でいくらでも転がってる

805 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 12:50:44.82 ID:C6rpWic3.net
見る側にバイアスやフィルターかかるとまともな評価できんよ
井上が憎いとか対戦相手を雑魚や老人認定せずにいられないとか
それでも駄目ならインチキや陰謀持ち出すとか

806 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 13:17:58.05 ID:nKhxuG9P.net
>>797 あの試合匿名だが元日本チャンピオンと観戦していた。
ボクサーの特徴で、相手から顔面に良いのもらうと、思考が相手の顔面にクリーンヒットさせるのに集中してしまう。
井上はボディ決して下手ではなく、あの試合では意地になって顔面狙いになっていた。
それとボディに集中するとドネアの左もらう可能性大。ドネアが上手く強いからである。

807 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 14:10:15.99 ID:JzQRE5nb.net
>>806
>あの試合匿名だが元日本チャンピオンと観戦していた。


おまえ個人がボクシングにくわしいのか、まったく関係ない話だが
一応確かめとく

スナップの効いたパンチって、どうやって打つ?
おまえがボクシング知ってるか否かすぐわかるから

808 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 14:12:59.98 ID:JzQRE5nb.net
>>806
>あの試合匿名だが元日本チャンピオンと観戦していた。

元日本チャンピオンが連れでいるぐらいなら
初心者でもジム入門3日で習うような「スナップをきかせたパンチ」ぐらい
簡単に答えれるよな?(クスクス

809 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:03:39.99 ID:7N7LVOSO.net
バイアス掛かってる奴には馬に念仏だけど
カシメロみたいなノロマ大振りはドネアにとってはカウンターの絶好の餌食だよ

810 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:07:12.75 ID:bvKIi9GE.net
カウンターなあ
リズムが単調で決まった動きをするなら取れるだろうが、単に大振りってだけじゃ取れんわ

811 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:39:01.40 ID:1Wn45uul.net
>>801
じゃお前がその海外実況のその採点出してみろよw
つーかオッサンあの試合見てねーだろw

812 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:57:26.55 ID:usaykgmI.net
>>806
>あの試合匿名だが元日本チャンピオンと観戦していた。


おまえ個人がボクシングにくわしいのか、まったく関係ない話だが
一応確かめとく

スナップの効いたパンチって、どうやって打つ?
おまえがボクシング知ってるか否かすぐわかるから

813 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:58:01.68 ID:usaykgmI.net
>>806
>あの試合匿名だが元日本チャンピオンと観戦していた。

元日本チャンピオンが連れでいるぐらいなら
初心者でもジム入門3日で習うような「スナップをきかせたパンチ」ぐらい
簡単に答えれるよな?(クスクス

814 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 16:03:23.91 ID:/iLACnRo.net
スナップのはなししてる人、コテつけて欲しいんだけど
真剣に読んでると途中から馬鹿馬鹿しくなっちゃうし

815 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 16:17:12.44 ID:pqlI0aT7.net
哀れな糖質はツイッターで皆から(クスクス

816 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 16:35:51.64 ID:TugQMidu.net
>>797
井上はボディーブロー上手いべよ?
それは周知の事実なのだよ(●^o^●)
 
これが現実。

817 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 17:45:47.08 ID:LIT9ico9.net
カシメロサイドの吹っかけが強すぎて井上戦が飛びそうだな

818 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 18:34:35.68 ID:efNOiIFZ.net
816
フェザー級の世界ランカーを倒せる唯一の武器だからな

あとはどんなパンチ打とうが倒れてくれないんだと

ボディ解禁できなかったドネアも後半までかかったやろ

819 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 18:42:52.87 ID:dqwx9yOn.net
ピント合ってなくてドネア倒すって十分すごいけどな。
別にこれより井上の能力が上がらないってわけでもないし。

SBに上げて今と変わらないなら一発で倒すのは厳しいだろうけど
Lでのロマみたいに削って削ってで相手を追い込んでKOも可能かもしれない。

自分から手を出すし足も使う方針なら
ドネアがFeに上げた時よりは可能性はある。

820 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 18:50:13.54 ID:dqwx9yOn.net
カシメロはまあパワー重視で井上に対抗するんだろうけど
試合決定時に最高ランクがWBOかなんかで30位の雑魚と
ヘビー級みたいな試合してパンチもらってる時点で厳しいよ。
普通に足が止まってミカーとお見合いしてたし。
ウバーリもカシメロに勝てるだろうね。

ジャブもリードも一切使えないから井上が近寄った時の一瞬で
フックかアッパーで一発で仕留めるしかない。

821 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:11:02.71 ID:+pK41RuM.net
オフェンス面は今のまま突き詰めれば何も問題ねーじゃねーか
ジャブも強くカウンターもボディショットも持ってるし詰めが甘い訳でもない
階級上げてパワーが目減りしたとしてもそれは仕方ないしそれでもタイミングとスピードでカバー出来る
問題はディフェンスだろ
最初から最も警戒してて1番貰ってはダメな左フックを序盤で貰って致命傷
しかも劣化で過去最遅バージョンの相手に
マジで油断してただけだから大丈夫とか本気でアホ信者は思ってそうだな
ドネア戦前よりずっと前から攻撃時にディフェンスがルーズになるから病人マクドネルにもモロカウンター貰ってたじゃねーか
これからドネアよりもっと速くタイミングも持ってる選手が出て来るのにディフェンスの改善が無ければ必ずつまずく
本来勝てるであろうカシメロにだって大振りと遅いとか言ってると痛い目に合う

822 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:20:56.49 ID:5QRMtxAD.net
>>536
え、マクドネルやマロニーはP4Pとやれるレベルなんすかw

823 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:30:27.17 ID:q78e56Gf.net
>>821
長いし翻訳ソフトを使った日本語?

824 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:30:40.75 ID:q78e56Gf.net
>>821
長いし翻訳ソフトを使った日本語?

825 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 22:33:28.49 ID:usaykgmI.net
>>806
>あの試合匿名だが元日本チャンピオンと観戦していた。


おまえ個人がボクシングにくわしいのか、まったく関係ない話だが
一応確かめとく

スナップの効いたパンチって、どうやって打つ?
おまえがボクシング知ってるか否かすぐわかるから

826 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 22:34:12.35 ID:usaykgmI.net
>>806
>あの試合匿名だが元日本チャンピオンと観戦していた。

元日本チャンピオンが連れでいるぐらいなら
初心者でもジム入門3日で習うような「スナップをきかせたパンチ」ぐらい
簡単に答えれるよな?(クスクス

827 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 03:50:26.67 ID:stJc2u9x.net
>>809
これは井上にとってもそうだな
カリメロと試合した日本人が(山下だっけ?)話してる動画あったけど、
カリメロは遠い所から躊躇なく一気に入ってくると言ってて、実際
試合見るまえの振り回すイメージと違って試合見るとまず距離取って
パンチ貰わない事を念頭に置きつつ、攻撃の時一気に入る
並の選手ならこれで貰うんだろうけどドネアとか井上みたいな優れた
カウンターパンチャーにとっては一気に入ってくる奴なんて格好の獲物

828 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 04:30:55.13 ID:Ur48aVFv.net
>>806
>あの試合匿名だが元日本チャンピオンと観戦していた。


おまえ個人がボクシングにくわしいのか、まったく関係ない話だが
一応確かめとく

スナップの効いたパンチって、どうやって打つ?
おまえがボクシング知ってるか否かすぐわかるから

829 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 06:04:30.56 ID:oLNhX6uK.net
>>821
速いから当たる、遅いから当たらない
速いから当てられる、遅いから避けられる
こんな単純ではない

あのドネアの左フックが当たったのは技術的な巧さだよ。
あんな左フック打てる選手はほとんどいない。

830 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 08:01:55.20 ID:vUUKr2J5.net
>>829
だから当たるか当たらないかで言えばカシメロには当たるとも言ってんじゃん
それにスピードだけじゃない
精度もタイミングも間違いなく落ちてる
そして技術も通用しなくなったのも事実
左フック頼りは変わらないから攻略し易いしな
リゴンドーは置いといてマグダレノやバーネットには井上以上にスキルで負けてた
衰えてドネアは脚がなくなってから打ち合いに持ち込む
打ち合いはカシメロの土壌
先にカシメロが当てて終わらせる可能性も十分あり得る
アメリカでサラスのところで練習してるFeの森武蔵がカシメロとスパーしてパンチはこれまでで5本の指に入ると言ってたしパワーも井上と同等と考えでいいだろう

831 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 08:07:25.68 ID:JieZ5oZx.net
そ〜そ〜攻撃のときのスピードやからな

井上の方がカウンターとるときのスピードが速いという

832 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 12:17:22.34 ID:VmLIHG3S.net
>>830
なんで日本語不自由なのに日本語で書き込んでるの?
誰にも伝わらないよ、その長文

833 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:03:22.75 ID:oWVLcv9Y.net
カシメロに怖気づく井上
ドネアにやられてトラウマになったか

834 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:09:43.15 ID:oSWc9SI8.net
>>832
在日?
現実逃避?w

835 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 15:17:17.55 ID:hReUPziC.net
なんでスナップ効いたパンチが湧くのか?
ここは糖質がいるんだなw
カシメロ、一番相性悪いのはドネアじゃねえ?

836 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。🐙:2020/10/01(木) 17:35:16.66 ID:XWzU3dgJ.net
お前らはボクシングの神髄がわかっていないのだよ(元ボクシング経験者)
パンチのスピードはあった方がいいが
速いからとか遅いからとかの議論は不毛なのだよ
 
教えてあげよう!
元、名門ジムの世界王者のパンチは決して速くなかったけど
凄く体重が乗った(当たったらヤバイ)パンチを放っていた
逆に速いパンチだが軽かったらあまり相手にはダメージは与えられないのだよ
 
どうですか?
パンチの使い分け理論で解説すると
速いパンチ!(倒せるパンチor目くらまし)〜捨てパンチ
遅いパンチ、フェイントor速くはないがダメージが与えられる強打!
 
この当たりの使いわけが試合では必要になってくるのだよ
 
これが現実。

837 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。🐙:2020/10/01(木) 17:38:33.39 ID:XWzU3dgJ.net
それと試合ってのはさ?
誰と誰かという見解で楽しむのもアリだけど
相性ってものがある!
 
その例としてグスマンvs小國戦な
誰しも勝てるとは思っていなかった試合だったよな?
その後、陥落したけどその相手がグスマンとやっていたら恐らくKO負けだっただろうな(笑)
 
つまり、ボクシングって
ドネアがウォータースに倒されたみたく何が起こるのかわからないから面白いのだよ
 
これが現実。

838 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。🐙:2020/10/01(木) 17:40:20.02 ID:XWzU3dgJ.net
ねぇ? ねぇ?
 
やっぱ、俺のボクシングアイって凄い?
 
ねぇ? ねぇ?
 
これらの書き込みでレベルの高さを痛感した?(なのだよ)
 
〜〜v(●^o^●)v

これが現実。

839 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。🐙:2020/10/01(木) 17:48:21.48 ID:oSWc9SI8.net
>>838
便氏レベル低すぎw

840 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:59:10.45 ID:XWzU3dgJ.net
何か臭せーな。。。(≧◇≦)

841 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 18:13:00.90 ID:XWzU3dgJ.net
井上はボディーブローにもっと磨きをかけなさい!
相手が打ってくるところをカウンターボディー!
接近戦でのボディー!
 
これから、頂点に達するには上の強打だけでは限界があるのは明白
もし、俺がトレーナーだったら
中間距離〜接近戦でのボディーブローのレベルアップにつとめるのだよ

どうですか? やっぱ、俺の世界王者でも敬服するだけの理論
ボクシングアイ!実にグレイトだろ?(●^o^●)
 
これが現実。

842 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 19:05:12.42 ID:hReUPziC.net
山中は神の左 打点が遠くから伸びて来るから避けられないらしい。
これも元日本チャンプから聞いた話だが、速くなくてもタイミングが合うとダメージある。

843 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 19:25:11.99 ID:ZiNwflT3.net
836
心配せんでも本当に速いボクサーだったら相手がカウンター狙ったときにはそこにはいないから

844 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 19:37:54.78 ID:NWOeGUsx.net
>>842
だから、スナップの効いたパンチって、どうやって打つ?
元日本チャンプに聞いて答えてみ?

845 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 20:11:30.13 ID:hReUPziC.net
穂積のパンチのように、拳を深く握らず打点の時強く握るじゃねえ?

ってオマエ ボクサーかよ?
どのくらいまでいったのか?
まさかオヤジファイトじゃねえだろうなw

846 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 00:13:54.64 ID:JdnPpmCy.net
忖度なしで
カシメロと井上ってどっちが強い?

847 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 00:33:02.20 ID:JU8ZMgUA.net
井上だろうな。
10人のうち9人が井上って言うよ。

848 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 00:50:16.75 ID:lYaTfbGk.net
別にカシメロがクソ弱いってわけじゃない
井上と比べたらそりゃそうなるよ

849 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 01:35:02.33 ID:wKGHmNff.net
>>846
井上だと思う
カシメロとかネリみたいなタイプのパンチの軌道はドネアで学習済みだから食らわないよ
怖いのは、リゴンドーみたいなタイプ
これは経験ないだろう
多分、バンタムで負けるとすれば相手はリゴンドーだよ

850 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 01:36:39.56 ID:wKGHmNff.net
>>845
それが正解

851 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 01:51:08.31 ID:Ppf4iC6W.net
ポイント的な話をしたら圧勝するだろうって意味ではな。
だが倒されるかどうかの話だとちょっと分からん

852 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 01:56:53.59 ID:wKGHmNff.net
>>851
井上にとって怖い相手は威勢よくブンブン振り回してくる相手じゃなくて、抜群のタイミングを持つショートカウンターパンチャーだよ
ハマった時のリゴンドーのカウンターは神
一発食らうと井上も手が出なくなるかもしれないな

853 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 03:23:21.71 ID:/KBmm2bT.net
>>849
オイッ!w

カシメロやネリのパンチの軌道がドネアのパンチで学習?

ドネアのパンチの軌道があんな雑魚カシメロや雑魚ネリと同じに見えるようなヤツはレスするなよ素人w

854 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 04:17:55.29 ID:wKGHmNff.net
>>853
同じではないよ
ドネアのパンチ経験すれば対応できる類のパンチだと言っている
リゴンドーのスタイルは異質で井上にとって未経験

通じないかねぇ

855 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 04:58:04.14 ID:/KBmm2bT.net
>>854
あーなるほどな!悪かった!

ドネアのパンチは一級品でネリやカシメロは単なる大振りのゴリ押しだからかわせるって事を言いたいんだな。

で、ジャッカルはまた異質のパンチを打つから危ういって事ね?

ならば同意。
まあ今のバンタムで井上を倒せるボクサーはリゴンドーくらいだわ。

ただ試合的にはクソつまらん展開になるだろうし、仮に井上がリゴンドーを倒したとしても世間的評価が上がるボクサーではないんだけどね。

やるリスクが大きい割には勝った時のリターンが少ない強者なんだよな。

ドネアやリゴンドーみたいなレジェンドをにわかはロートル扱いするから尚更ね。

856 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 05:03:15.00 ID:/KBmm2bT.net
ドネアは真っ向勝負してくれたから井上は勝てた。
片やリゴンドーはアウトボクシングの玄人。
スピードは間違いなくドネアより上だから、やっぱ1番危険な相手だわ。

そして目もズバ抜けて良いしテクニックが物凄い。
ロマチェンコだから勝てたんだわ。

857 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 05:07:06.90 ID:/KBmm2bT.net
>>809
間違いないな!

所謂お客さんだわw

858 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 05:15:10.76 ID:/KBmm2bT.net
>>829
正解!
にわかに何を言っても無駄だぞw

まあ、井上とカシメロがやった時にレスすら出来なくなるのがカシメロ贔屓のにわかな。

カシメロなんざたまたまベルトを巻いてるボクサーに過ぎん。

859 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 06:18:56.46 ID:GeceDKHr.net
敵地でたまたま何度も地元のヒーローをKOして
たまたま4階級またぎの三階級制覇しただけだよな

860 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 06:20:55.47 ID:GeceDKHr.net
貧乏で国内ですら不人気で、贔屓される要素ゼロなのに、たまたま三階級もベルトを巻いているのはほんとただ運がいいだけだよな

861 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 07:02:37.01 ID:NadUmBUc.net
>>858
お前がどうしょうもないニワカというかもはやキチガイレベルw
たまたまベルト巻いてたっていうのはWBSSで相手が勝手に2戦連続戦線離脱したとんでもない運を見せたドネアみたいなのを言うんだよw
カシメロがテテに完勝したのも知らねーのかw

ドネアやリゴンドーがロートルじゃない?w
全盛期を見た事ないくせに恥ずかしい奴だなw

862 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 08:05:14.84 ID:3uDsKZz7.net
〇09年 VSカンチラ WBO LF級暫定 以降カンチラは王座につけず
●10年 VSラモン・ガルシア WBO LF級暫定 ラモン・ガルシアはロマゴンに完敗
●11年 VSムザラネ IBF F級
〇12年 VSラサルテ IBF LF級暫定 この試合で引退
〇12年 VSゲバラ IBF LF級初防衛 スプリット判定
×14年 VSフェンテス 軽量失敗で失格
●15年 VSルエンロン IBF F級挑戦
〇16年 VSルエンロン IBF F級挑戦
●17年 VSスルタン IBF SF級挑戦者決定
〇19年 VSエスピノサ WBO B級暫定
〇19年 VSテテ WBO B級統一

まあ二階級は暫定からの統一なしで繰り上げばっかりだしな。

863 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 08:34:11.93 ID:uv2d57ao.net
>>862
物はいいようだなw
アムナットから敵地で奪って奪取してるし
テテに完勝してWBOは奪取
ムラがあり隙あるが間違いなく強豪王者だよ
こんないだ浜さんも手強いと言ってたしな
誰に負けても不思議はないが誰に勝っても不思議はない
カシメロからカウンター取れるのなんて井上とドネアくらい
カシメロが雑魚とか井上信者は目はどうかしてるw

864 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 09:12:52.12 ID:GeceDKHr.net
>>862
どれがカシメロホームの試合だっけ?

865 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 09:13:13.20 ID:GeceDKHr.net
同国人のスルタンはともかく

866 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 09:13:45.48 ID:GeceDKHr.net
井上はカウンター上手くないと思うけど

867 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 09:25:49.38 ID:wKGHmNff.net
過去の戦績は参考にはなるけど、肝心なのは今現在どうなのか、ってことではあるね
先日の試合見る限りカシメロはスキだらけには見える
あの試合は相手が弱すぎるのもあるので、あれで過大評価するのもどうなんだろうね

井上のカウンターというより、井上のジャブで飛び込みは簡単に封殺できちゃう気もする

868 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 09:26:17.27 ID:kSn4SKJC.net
強いし危険な相手だと思う

869 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 10:10:20.41 ID:JU8ZMgUA.net
カシメロ、とかちゃんも言っているけど、ガード下がる癖が修正されていない。
負を持って勝る攻撃力で今のところ勝ち進んでいるけど、あのガード下がって大振りパンチ、ドネアなら瞬殺。
同じくリコンドーにもカウンターで瞬殺。
井上ならジャブで距離とってそんで居合のように、ぶった斬られるだろうな。南無

870 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 10:11:06.67 ID:Y9IhhnqT.net
井上と対戦するときには超強豪って事にされてるだろうな
今モロニー相手にそうしているように

871 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 10:17:40.66 ID:wKGHmNff.net
>>870
それ、何か問題でもあるの?

872 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 11:51:40.57 ID:XR6pj8dJ.net
>>867
井上のジャブは良いね、隙もない、タイミングも良く出てる
多分本当の最強武器なんじゃないか

873 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 11:54:20.42 ID:RuaRcA1l.net
上位層から比べたら明らかに1枚どころか2枚は落ちる
井上リゴンドードネアとやっても誰にも勝てない

874 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:09:47.76 ID:XR6pj8dJ.net
ドネアはねえだろ

875 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:13:47.86 ID:hmUyVaM9.net
なんせリング誌が選定するバンタム級6位だからな

世界的強豪だよ間違いなく😃

876 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:18:17.79 ID:bsfmZTSd.net
フィリピンスポーツライター協会のオンライン版フォーラムに参加したカシメロは、UFC王者コナー・マクレガー(アイルランド)とも対戦する準備があると豪語。

マクレガー戦くるかな

877 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:21:02.20 ID:XR6pj8dJ.net
>>875
権威大好きだな
でも階級ランキングの中の6位って人材不足の中でやっぱり下じゃないのか

878 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:22:28.81 ID:wKGHmNff.net
>>876
マクレガー戦来てもいいけど、もしカシメロが負けたら「井上はマクレガーとやれ」とか言い出す奴が湧いてきそうw

879 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:24:37.80 ID:bsfmZTSd.net
>>878

カシメロのプロモーターのギボンズ氏は、カシメロが井上との統一戦で自身のプロキャリアでの最高額のファイトマネーを求めていることを明かした。
その一方でボブ・アラム氏がカシメロの望むファイトマネーを支払うかどうかに関しては懐疑的で、「彼(アラム氏)は他のファイターにクレイジーな金を払っているのにカシメロに支払わない理由はなんなんだ」と憤慨しているようだ。

カシメロ陣営が口を開く度に金金金!なんだよな
金が貰えればマクレガーとも是非やりたいと言ってる流れ

880 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:37:14.86 ID:hmUyVaM9.net
権威じゃないだよ😃

アメリカの専門記者らの発表やからな

観戦のプロらが付けた順位なわけ

881 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:38:36.93 ID:hmUyVaM9.net
RING誌専門ライターらが審査員やぞ😃

日本含む軽量級の代表がジョー小泉や

882 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:42:21.51 ID:9Ft6gHCA.net
>>879
結局カシメロの階級制覇は
暫定メインで負けた相手もPFPどころか
階級最強の王者でもないからフィリピン人からも人気ないんでしょ。
アラムもラスベガスに日本人が来られないからファイトマネー下げるって言ってたし。

モロニーは豪メディアも全面的に好意的で期待されているのが伝わる。
英連邦系列だから英語圏も見るだろうし。

ラスベガスも半分閉めてたけど
一か月以上前でドネアモンティエルくらいは席が埋まってた。

883 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 18:06:21.26 ID:7Lyrj6Yz.net
>>881
え、詐欺師の小泉なんて一番お笑いだろ
日本人の防衛のためなら替え玉でも用意するヤツだぞ

884 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 21:10:42.57 ID:7Lyrj6Yz.net
パッキャオの才能も見抜けなかったのが小泉だよな

885 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 21:33:10.21 ID:XR6pj8dJ.net
>>879
金以外何があるんだ?
名誉…とか爆笑話するつもりか?

886 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 22:35:46.54 ID:wKGHmNff.net
>>885
金のことしか頭にないのと、それをギャンギャンわめき散らすのとは別の話

カシメロはやり方がヘタ過ぎ

887 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 22:42:19.53 ID:k7mhvLpP.net
金がほしいならそれなりの対価を払わないといけない。
WBSS一回戦で判定でドネアから逃げた最弱王者テテとランク外のミカーで大金が入るわけない。
しかも母国でも不人気。

888 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 00:47:14.78 ID:H75XEBz6.net
>>886
下手?
4月予定の際はまんまと食いつかれたが

889 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 00:47:57.13 ID:H75XEBz6.net
それよりドネアが最弱だろ?

890 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 06:56:37.85 ID:bVVnvA6S.net
>>888
その時はまだ余裕で払える状況だから安くあがってたんだろ
その後の状況の変化に空気を読めないカシメロを切っただけの話
ビジネスの上では子供対大人って感じだね

ビジネス経験のない君には分からんかな?

891 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 07:56:39.36 ID:xhVCO18h.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■匿名掲示板でトリップコテ無しの予言をあてる方法■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●まず一人が数十人を装い様々な結果を予測し、別人設定で書き込みする

IDその1 ドネアの左フックはかすりもせず、井上はドネアに勝つ
IDその2 ドネアの左フックが井上の顔面をのけぞらせ、井上は大苦戦する
IDその3 ドネアの左フックが当たって、井上がまける
IDその4 ドネアの左フックが当たっても、井上が逆転して勝つ
IDその5 ドネアの左フックが当たるが井上も応戦しイーブンでドロー

●5chの桜がIDをコロコロかえて、一人が数十人を装い様々な予測を書き込み

●試合後、その中で近い発言だけをチョイスしコピペする

●「俺の予測があたったぁ〜〜」とアホの前でわめちきらす

●アンカーつけて「すげぇーーー」SSBLと自画自賛の称賛をする

●アホが信じる、自作自演似非予言者の完成

892 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 08:17:54.16 ID:8jlrNnkO.net
>>891
盛大なブーメランで笑うわw

893 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 09:17:12.29 ID:Vz+e9uEr.net
>>887
今度はテテが最弱かw
井上はやる気あんのに何でキチガイ信者のお前がそんなにカシメロにビビってんだよw

894 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 09:35:10.08 ID:bVVnvA6S.net
差別用語多用

895 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 10:07:29.09 ID:xhVCO18h.net
>>892
それって、どこからどこに返るブーメランなん??
おまえ自身がこんなことやってて、言われてる自覚あるの??




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■匿名掲示板でトリップコテ無しの予言をあてる方法■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●まず一人が数十人を装い様々な結果を予測し、別人設定で書き込みする

896 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 10:09:44.86 ID:xhVCO18h.net
>>892
つまりおまえがブーメランを投げられたSSBLってことね?

897 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 10:41:14.33 ID:bVVnvA6S.net


898 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 15:31:20.00 ID:8jlrNnkO.net
>>896
いかにも帰国子女みたいなSSBLが5ch見るわけ無いやろw
嫉妬しすぎて醜いぞw

899 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 15:43:47.63 ID:+r/8u8b/.net
ツイッターすらまともにできないのには絶望した

900 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 17:23:17.24 ID:Jx436wCY.net
強くなきゃ3階級なんか取れない

と思ったものの同時に亀1思い出した
上の言葉は事実に反した

901 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 18:14:55.89 ID:H75XEBz6.net
日本人みたいにプロテクトもされず対戦者も選べないのに同列視?

902 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 18:18:44.10 ID:ggTFKvEF.net
>>898
SSBL自演必死

903 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 18:24:49.01 ID:H75XEBz6.net
アウェイで判定も環境も不利な試合など日本軽量級の人気者はしないが、カシメロは不利な環境で全部KOしてベルトを取ってきたんだよな

904 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 18:27:38.92 ID:WIUs8d1K.net
そういう面では日本人と全く違うな
井上だって完全敵地でやったらどうなるかわからんもん

905 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 18:30:53.22 ID:4X6PX4tN.net
900
うち二つは王座決定戦やけどな

906 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 18:31:32.84 ID:4X6PX4tN.net
まあ内藤さんはいいバイトができたってことで

907 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 18:52:35.93 ID:xCStN5C+.net
カシメロがまた豪語「ネリはイージー」
4階級制覇へ「ナオヤが戦いたくないなら…」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0fe26860c6d87fa3da173f7771efb7523ce4a162

4階級制覇へ、ギボンズ氏も視野「カシメロは歴史を作ることになる」

これが現実。

908 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 18:54:56.21 ID:xCStN5C+.net
井上尚弥「あんな大振りでは俺に当てる事は…」過激発言連発のカシメロへのアンサーか

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc317b7d821d414e0dca44ab6dcbe653c81fa875

これが現実。

909 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 18:55:55.45 ID:xCStN5C+.net
お前ら!
井上が王者として君臨し続ける限り
カシメロ戦は時間の問題なのだよ〜Σ(・ω・ノ)ノ!
 
これが現実。

910 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 19:00:57.44 ID:xCStN5C+.net
どうですか?
俺の流れ的〜ボクシングを面白く〜ワクワクモード(盛り上げる)
カキコの演出!
実にグレイトだろ?(●^o^●)
 
これが現実。

911 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 19:04:10.20 ID:H75XEBz6.net
ちゃんと商売的な発言に仕立てるブレーンが周りに居ればね。

912 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 19:06:27.76 ID:xCStN5C+.net
◆◇◆◇◆◇◆《負け犬の遠吠え》◆◇◆◇◆◇◆

あ〜 楽しい あ〜 楽しい

カシメロが泣きべそかきながら必死こいて井上叩き
 
将来的に対戦するであろう井上戦にビビり続けてるご様子(笑)
 
あ〜 楽しい あ〜 楽しい
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
これが現実。

913 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 19:07:25.82 ID:1xdQoZ/t.net
マクレガーとかw
体格的にボクシングも知名度でも話にならんからw

914 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 19:12:37.32 ID:xCStN5C+.net
◆◇◆◇◆◇◆《もしもあの強打が当たったら》◆◇◆◇◆◇◆

あ〜 楽しい あ〜 楽しい
 
井上に勝って欲しい気持ちと
 
カシメロの豪打で井上が倒れるのもみてー心理(わかるよな?)
 
そう考えながら妄想→対戦→果たして???(^▽^;)
 
あ〜 楽しい あ〜 楽しい
 
これが現実。

915 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:15:09.02 ID:G6tdhgE+.net
どれが現実?

916 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:16:21.53 ID:1xdQoZ/t.net
相手にしない方ががいい

917 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:18:27.53 ID:Vz+e9uEr.net
なんかメチャ寒いレスしてる臭いのがいるなw

918 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:27:37.17 ID:xCStN5C+.net
俺の素晴らしいカキコに嫉妬する輩が出没するのは今に始まった事じゃねーのだよ
 
これが現実。

919 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:33:12.99 ID:xCStN5C+.net
今、未来予想図を描いてみたんだけど
 
カシメロはじめ、井上、ネリ他のボクサーと
天心と対戦したら面白くね?
かなり視聴率も取れると思うし格闘技?ボクシング界にとっても
追い風間違いナシだろ?
 
どうですか?
俺の業界をより一層と盛り上げたいと思う熱い理論実にグレイトだろ?(●^o^●)

これが現実。

920 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:34:44.55 ID:xCStN5C+.net
そうだなぁ〜(カシメロ戦もみてーけど)
 
井上と天心の試合を(ボクシングルールで)観てみてーわ!

な? な? お前らもそうだろ?
 
これが現実。

921 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:44:22.07 ID:xCStN5C+.net
◆◇◆◇◆◇◆《あの人との対戦》◆◇◆◇◆◇◆
 
あ〜 楽しい あ〜 楽しい
 
色んな強豪との対戦カードを妄想していると

あ〜 楽しい あ〜 楽しい
 
これが現実。

922 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:46:18.29 ID:xCStN5C+.net
天心は井上とやれ!”

これは命令だ!

これが現実。

923 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:46:42.78 ID:Y6WVYELI.net
毎度、便氏のウンコ臭いレスが連発すると必ずスレが冷え切るw
便氏…w

924 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:47:31.84 ID:xCStN5C+.net
俺が以前〜フルボッコにしたスカンクが涙目だよね。。。
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
これが現実。

925 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:50:32.47 ID:Y6WVYELI.net
>>924
便氏ビビりすぎw
また昔のようにボコして欲しい?w
泣かすよ?w

926 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:54:19.47 ID:xCStN5C+.net
何か臭せーな
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
これが現実。

927 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 20:56:56.30 ID:Y6WVYELI.net
>>926
臭いのはお前のレスじゃんw
メチャ嫌われて相手にすんなとか言われてw
便フルボッコ劇場開幕するかw

928 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 21:02:03.49 ID:xCStN5C+.net
俺が立てたスレで皆が盛り上がる!
実に素晴らしい事なのだよ”
 
名門ジムでボクシング経験者でもありA級ともスパーしていて
元世界王者からも太鼓判を押された(センス)
俺のカキコをお前らこれからも大いに期待したまえ
 
これが現実。

929 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 21:08:29.16 ID:xCStN5C+.net
お前ら!
ココはボクシングが好きな輩がボクシング談義で楽しむ場だ
よって、変態(臭い人物)の存在は無視して
 
これからも盛り上がろうではないか!
 
これが現実。

930 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 21:09:32.86 ID:Y6WVYELI.net
>>928
お前みたいなウンコ臭い幼稚なレス繰り返す童貞がボクシング経験者な訳ねーだろw
亀田に始まりコロコロ旬のボクサー衣替えを繰り返して来て童貞のミーハーなのが1発で分かるのに大きくフカシこいてんなw
お前はマジでボクシング舐めてんな?
ウンコ人間が調子こいてんなw

931 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 21:32:28.66 ID:Skpz8te1.net
現実さんてこんなウザいタイプだったっけ?
もっとまともな感じだったような

932 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 21:36:14.16 ID:xCStN5C+.net
(^▽^;)「これが生の俺なのだよ」
 
これが現実。

933 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 21:57:14.30 ID:Y6WVYELI.net
>>932
このスレ便が立てたん?

934 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/10/03(土) 21:58:18.87 ID:/4ylEChH.net
>>900
と知的障害者がほざいています

935 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 22:01:50.02 ID:uPXva4UG.net
カシメロだかカリメロだかシラねえがかかってこい

936 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 23:53:43.04 ID:hgI5MUMe.net
パッキャオとドネアならニワカの俺でも知ってるけど、
カスゲロだかウスノロとかいう奴は知らんなあ

937 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/03(土) 23:54:34.07 ID:hgI5MUMe.net
まあ、とにかく俺が知らないってことは弱いんだろう

938 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 00:20:47.65 ID:YLWj5BHu.net
カシメロって、ボクサーパンチより総合、K1みたいなファイターで、俺は強いと思えん。
ドネアのフィリーピーノフラッシュや井上の日本刀で切るようなパンチじゃない。
とても強いと思えないのだけど。
でも王者で階級制覇しているのだから、やはり上手い部類なのかね?

939 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 01:34:07.72 ID:Yef55tL6.net
少なくともそこまで弱くはないだろ
ムラがあるけどハマれば強いな
上手いかっていうとそうは見えないけど実際戦わないとわからない何かがあるのかね

940 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 02:14:37.19 ID:D52iVYGH.net
カシメロの試合で客がなだれ込んできて大乱闘になったのあったけどあれなんで?
そのシーンぐらいしか動画がなくて前後のやり取りや背景がどこにも記載されてなくてわからん

941 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 03:31:02.92 ID:PoIfJ7MG.net
>>940
https://www.wikiwand.com/ja/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86

942 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 03:35:05.10 ID:PoIfJ7MG.net
ラサルテって失格四回の卑怯な元王者と相手ホームでラフファイト
人気者相手に反則やり返してKO勝ちしたもんで暴動

943 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 03:47:34.74 ID:g7EPMtqR.net
>>937
最近のボクシング見てないんだね
教えといてあげるよ
ボクスレでは半年前まで誰も知らなくて一言も名前出てなかった雑魚なんだけど、テテって言う当時「バンタム最強、井上は逃げ回ってる」って言われてたボクサーにラッキーパンチで勝った途端に急遽登場
で、この間噛ませをKOしたもんだからここ数日は「バンタム最強、井上はカシメロから逃げるな」って言われてる。「俺は昔からカシメロが最強だと思ってた」君がウジャウジャ湧いてお祭りになってる
ちなみにテテは「バンタム最弱王者。昔から雑魚だと思ってた」って言ってる奴がいっぱい

まぁ半年後には名前も挙がらなくなるから、特に覚えとく必要はないよw

944 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 05:02:04.06 ID:v2aHTx91.net
モロニーもカシメロも糞雑魚

945 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 06:24:11.27 ID:yhWz12mk.net
俺らボクシング経験者からみたら、井上はモロニーに間違いなく大苦戦するけど
実際それを目の当たりにしたら井上ファンがどんな反応するか楽しみ
自殺するぐらい暴れる奴いるんじゃねーの

946 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 06:28:03.42 ID:yhWz12mk.net
>>943
ど素人に教えておいてやると、カシメロが強いなんて誰も思ってない
にもかかわらず井上が怯えてモロニーに鞍替えしたから笑われてるのさ
テテが注目されてたのは井上が苦手とするボクサーは「長身のサウスポー」だと
井上親父がコメントしてて、ナルバエス前後でも一度テテとの試合予定が口頭でされてたのに
井上はキャンセル逃亡をしていた事実があったから

947 :時代は「なのだよ」:2020/10/04(日) 06:55:13.92 ID:F8+XRzIh.net
皆さん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 
俺のスレタイって実に含みがあんだろ?
だってさ?
カシメロってボクサーって実に不思議じゃね?
戦績観ても負け数がそこそこ。。。
 
しかし、持ち前の強打が炸裂すると対戦相手はあっけなく沈んでゆく・・・
これらの流れを静観すると
 
果たしてコイツって世界王者だけど(強いの?大した事ないの?)
という感情が生まれてくる奴らが多いんじゃね?(^▽^;) 
コレが俺の心の声なのだよ!!!!!!
 
これが現実。

948 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 07:03:18.76 ID:F8+XRzIh.net
お前ら!
次スレの準備は整ったのだよ
 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1601762467/
 
これが現実。

949 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 07:54:12.22 ID:TdvrXHOl.net
しかしメチャクチャ臭くてカオスなスレだなw

便がスレ立て屁人に補欠部員の豚汁先輩w
異臭で倒れそうw

950 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 08:05:24.60 ID:2jSgCqc9.net
>>947
最初井上自身がカシメロの戦績だけをみて
こいつは雑魚だと思い、SNSでカシメロとの対戦要求をぶち上げた

井上はカシメロを他のフィリピン選手のような
勝ち星を簡単に売って日本で商売する芸人ボクサーだとおもったのだ

ところがいろいろ調べていくうちにカシメロは完全アウェイの国で
ガチ勝負を挑んで観客が暴動になる中、ベルトを実力で奪っていくほどの
常識はずれなヤバイボクサーであることが判明
しかもバックについてるのはパッキャオプロモーション
フィリピンの大統領候補の政治家でもあるパッキャオだ
マネージャーのギボンズは井上にカシメロが負けるなら
俺の家を売ってもいいと豪語するぐらい自身をもっていて
選手マネージャーともぶっ飛んでる

それらの様子をみせられた井上が安全そうな
マロニーに急いで鞍替えしたのが真相
メディアの前では言い訳すらできず、だんまりを貫いた

951 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 08:08:43.36 ID:F8+XRzIh.net
>>950
いやぁ〜 それはどうかなぁ〜
俺的には井上云々よりもカシメロ陣営が(井上はヤバイ)
上の文言でもあったが、外野もそう感じはじめ
より安全な方へと軌道修正したようにしか見えんがねぇ〜(なのだよ)
 
これが現実。

952 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 08:48:31.63 ID:D52iVYGH.net
>>941 >> 942
おー、やっと内容が理解できた
しかし、相手のやつはここまでダーティなのになんでファンが出来るの?
ネリなんか自国民からも嫌われてるぐらいなのに
読んでるとネリ以上の汚さやん
しかもそれを正攻法でぶっ倒されてるだから流石にカシメロよくやったになるでしょ

953 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 09:39:12.89 ID:rTnVRr0G.net
>>950
ネット動画しか漁れん貧乏糖質の妄想ワロタ
カシメロは以前からWOWOWで放映されてるしビビるならテテ戦見て逃げとるわ
試合決めた後に情報収集してビビるとか糖質しか思いつかんわ

954 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 10:01:10.35 ID:98/OfxEP.net
まぁどっちが逃げたとかない
ギボンズが言うにはコロナ禍の減額は仕方ないにしろアラムがカシメロに提示した額があまりにも低いからとのこと
マロニーに支払われるギャラより全然安かったとか言ってるな
統一戦だしそこは納得出来ないと言うのも分かる
だったら別の道を行くと
問題なのはアメリカならどこのプロモーターもだが自分の持ち駒だけで賄おうとする鎖国マッチメイク
このままじゃクロフォードと同じように井上がやりたくてもプロモーター違いで望む相手と出来なくなる

955 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 10:13:35.57 ID:NSR3w2zX.net
だから井上とリゴンドーなんて決まるわけないんだよな
アラムはリゴンドー大嫌いだし

956 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 10:34:47.64 ID:98/OfxEP.net
PBCのリゴンドーもネリも井上がトップランク契約な限りないな
井上はトップランクと契約した事が仇にならなければいいが

957 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 10:46:44.07 ID:2fNxdjeO.net
>>951
この両人の言葉がすべてを語っている


カシメロ→井上はカメだ、アヒルだ、ミミズだ、逃げんなこら
井上尚弥→これ以上試合について、コメントはできません

これが現実

958 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 11:02:23.60 ID:mPF39eQR.net
■■■井上、カシメロ、モロニーの時系列■■■

5月野球やサッカーやテニスやゴルフ選手などは渡米
↓(モロニー兄貴は6月にアメリカ入り)
井上8月なのにビザ取れず(ビザの面接か通らないと報道)

2020年6月24日兄貴より強い、モロニー双子弟が負ける
井上の注意が弟より弱いモロニー兄貴に変わる

井上、弱いモロニーと交渉開始(カシメロトレーナー、ギボンズが、
モロニーの時は井上は腰痛が治ると揶揄)

カシメロはファイトマネー減額を了承した(ESPN報道)

8月中旬、井上ビザと腰痛を理由にカシメロから逃げた(カシメロのトレーナーが暴露)

カシメロがコロナに理由をつけ逃げた井上をミミズと批判

カシメロ9月に試合決定
(カシメロは井上が逃げるネリ、リゴンドーと将来的に対戦希望)

ここまで井上ダンマリ、大橋もノーコメント

井上モロニーと11月に決定(ビザ取れてないのにモロニーとは即決)

カシメロは自身のTwitterで文章無しのアヒルの絵文字だけのtweetをし
井上大橋アラムをダック呼ばわり

959 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 11:47:18.77 ID:mPF39eQR.net
<<井上尚弥の逃亡癖★これが現実>>


【笑劇ニュース】井上尚弥はウーバーリからも逃げていた!!

WBSS決勝で激闘の末、5階級制覇のレジェンド、ノニト・ドネア(フィリピン)に
勝ったリング上で、井上は、その前の試合で、弟の拓真に判定勝利していた
WBC世界バンタム級王者、ノルディ・ウーバーリ(フランス)との試合を
「弟の敵討ちをしたい」と訴えていた。

だが、「ウーバーリは拓真がいけばいい。王者が入れ替わってもWBCは拓真が」と、
弟・拓真のリベンジに期待したいと、心変わりした。12/3(火) 5:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010000-wordleafs-fight

960 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 11:48:38.19 ID:aKvIL96B.net
言うだけなら亀田もキャンキャン言ってたやんw

弱い亀ほどよく吠える。
これが現実

961 :これが現実:2020/10/04(日) 11:56:49.74 ID:mPF39eQR.net
■■■井上、カシメロ、モロニーの時系列■■■

5月野球やサッカーやテニスやゴルフ選手などは渡米
↓(モロニー兄貴は6月にアメリカ入り)
井上8月なのにビザ取れず(ビザの面接か通らないと報道)

2020年6月24日兄貴より強い、モロニー双子弟が負ける
井上の注意が弟より弱いモロニー兄貴に変わる

井上、弱いモロニーと交渉開始(カシメロトレーナー、ギボンズが、
モロニーの時は井上は腰痛が治ると揶揄)

カシメロはファイトマネー減額を了承した(ESPN報道)

8月中旬、井上ビザと腰痛を理由にカシメロから逃げた(カシメロのトレーナーが暴露)

カシメロがコロナに理由をつけ逃げた井上をミミズと批判

カシメロ9月に試合決定
(カシメロは井上が逃げるネリ、リゴンドーと将来的に対戦希望)

ここまで井上ダンマリ、大橋もノーコメント

井上モロニーと11月に決定(ビザ取れてないのにモロニーとは即決)

カシメロは自身のTwitterで文章無しのアヒルの絵文字だけのtweetをし
井上大橋アラムをダック呼ばわり

962 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 12:22:02.87 ID:F/KFrcVw.net
>>959
■■ウーバーリから逃亡13日前にされたTAGAl氏の予言的中■■

314名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/11/19(火) 04:29:39.72ID:fg82j7Dg
井上尚弥か口をすべらせて弟の仇を取るとかカッコつけてたが
WBCでバンデージ回収が義務づけされてるので
井上はウバーリから必ず逃げる

    by TAGAl氏の的中予言<2019/11/19(火)>

<<原文証拠ソース>>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1573988430/314

963 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 13:25:53.16 ID:6haMTPjk.net
たらればなかったらいいけど
コロナなかったらカシメロ戦のあとどうなってたかな?
でもカシメロ戦は観たいな。
あとはドネア、ウバーリとやってSB
年に3試合は観たい

964 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 14:04:20.63 ID:btZ9aUbS.net
>>963
ダスマリナスと今頃試合してるんじゃね?
で思い出したけどマジでダスマリナスはどうなったんだ?
いや井上vsダスマリナスなんて1ミリも興味でないからこのままナシで済むならそれがベストだけど

965 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 14:36:45.21 ID:MNdDCLJX.net
>>946
ナルバエスやマクドネルやモロニーとは一瞬で決まるのにな
井上は何回キャンセル逃亡してるんだ

966 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 14:37:25.07 ID:YLWj5BHu.net
まぁ、井上にはバンタムで全てのベルトゲットしてもらいたい。

967 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 20:46:43.29 ID:PoIfJ7MG.net
暴動のラサルテ戦フル
https://youtu.be/w1vXsVjgMpY
こええよ

968 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 20:47:01.14 ID:PoIfJ7MG.net
カシメロよく殺されなかったな

969 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 20:47:11.19 ID:E0duV0VL.net
カシメロ、ミカ―の試合見たが
1Rカシメロもろにもらってたじゃん
テテの時は慎重に闘ってたが今回は攻めまくってたな

井上の時はどうかな?むきになって
オフェンス重視で振り回してくるかな?
それともテテの時みたいに慎重にやるかな?
カシメロが井上のパンチもらった時の反応が気になるわ

970 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 20:52:30.89 ID:PoIfJ7MG.net
>>969
右が綺麗に入ってたな
でもグラつきもしてなかったわ
鉄のアゴなのかひょっとして

971 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 20:52:51.99 ID:E0duV0VL.net
>>967
メキシコ?

972 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 20:55:22.26 ID:E0duV0VL.net
>>970
井上のカウンター簡単にもらいそうだな

973 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 20:56:38.99 ID:PoIfJ7MG.net
>>971
アルゼンチン

974 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 20:58:25.69 ID:Baob5pYz.net
これマジ怖い。
試合中もラサルテはローブローにラピッドパンチ、ホールディングにプッシングとダーティプレイやりたい放題だし、それに応えるようにカシメロもダーティに振る舞い始めるし、
挙句KOになったら物投げ入れる……どころか椅子が大量にリングに降り注ぐわ、観客がカシメロを襲撃しにリングに上がってくるわで、流石にヤバすぎたわ。
アルゼンチンで試合しちゃダメね。

975 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 21:27:24.93 ID:On4bnYbQ.net
>>970
ヘナヘナパンチだからね

976 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 21:28:10.45 ID:E0duV0VL.net
なるほどね
カシメロがやたら強気なのはそーゆー経験してきたからなのかな

977 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 21:33:10.09 ID:Baob5pYz.net
>>970
食らう前にスウェーしてないか?多分、見た目ほどのダメージないと思う

978 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/04(日) 21:47:33.54 ID:PoIfJ7MG.net
上半身の動きは柔らかいよな

しかしあの狂気のラサルテ戦でよく全方位敵の観客から生きて帰って来れたなカシメロ
こんな経験してきて対戦者がちょっと強い程度で逃げる訳はないな

979 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 09:43:27.75 ID:4xKi8J13.net
ラサルテのローブロー、ラビット、抱え込み、引き倒し、全てやられてカシメロがKOしてるんだから客はこれはカシメロを讃えるべきなんじゃないの?
なんで客がみんなリング上がってカシメロを殴りに来るの?
椅子が投げ込まれ過ぎてカシメロを襲ってきてるやつにも当たって笑えたが

980 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 10:26:14.63 ID:v7aVxqX6.net
井上がカシメロにやられたらキッズも発狂するだろうな
リング上がって襲いかかるほどの奴はなかなかいないと思うけど

981 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 13:54:47.94 ID:hkEEfN/0.net
>>979
ラサルテファンのフーリガンかもしれないけど、賭博の方がありそう。

982 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 14:37:01.87 ID:y6RTO9Fe.net
>>978
ちょっとじゃないから逃げたんだよなぁ。

983 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 17:23:19.84 ID:cYpDiGA9.net
>>982
平和ボケの言いそうなセリフだな。
例え井上が信者が信じる誰の想像より強かろうが、お手手にポンポン付けて、反則あるにしろルールに沿って動いて、倒れたら試合は終わるんだから平和なもんだろ。
暴動が起きる可能性が高い治安の悪い国でアウェイの試合など相手が集団かつ倒れてからが本番の暴力開始で、素手ならマシ、場合によっては拳銃も出る可能性もあるんだから。

984 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 17:43:19.20 ID:cYpDiGA9.net
しかもその井上の実力もヘビー含めて計測不能くらいなら恐怖するのもまだ分かるが、全盛期の今にあと1つか2つ階級上げるのも迷ってて、上げたら埋もれるなどと言って見込み通りに欠点が露呈してるんだからな…

985 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 17:53:58.42 ID:jDctwlwq.net
良くもまぁ小学生の妄想みたいな文章書く気になったなw

986 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 17:58:56.78 ID:cYpDiGA9.net
すまん。
井上にそんなスケールねえだろ、の一言で済む話だったわ

987 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 19:50:27.68 ID:Fk0dIHc+.net
日本人を貶さずにはいれれない、の一言で済むやん
例の糖質とスクラムくんで頑張れ

988 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 19:52:48.19 ID:+71uTUy3.net
例の糖質比ではスケール小さ過ぎw

989 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 21:14:25.17 ID:Sm3e0B6t.net
>>950
井上はもともとライトフライの時カシメロとやろうとしてたんだが
むこうから断られたらしいぞ。でエルナンデスになったとか。

昔からやりたがってんだよ、カシメロと。

990 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 21:40:38.84 ID:3bY44LPW.net
よーわからんけど、ラサルテに賭けてる奴が怒ってたなら会場みんなラサルテに賭けてたってこと?
でもさ、普通ならあんなダーティなタイプ、ファンなんかできないよね
めちゃくちゃ強いならわかるけど中途半端だし
見た目もかっこよくもないし
なんであんなに熱狂してんの?

991 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 23:49:40.13 ID:cYpDiGA9.net
>>989
そんな話聞いたこともないぞ…

992 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 23:52:33.06 ID:cYpDiGA9.net
>>989
https://news.yahoo.co.jp/articles/fad4f411141aed3752ab9e26920f617b242fcb8f?page=2
これなのか。
向こうから?断られた???
どこにそんなものが…??

993 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/05(月) 23:56:29.17 ID:cYpDiGA9.net
また「相手が逃げた」と捏造か。

994 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/06(火) 00:03:42.53 ID:JAlXrA0k.net
大橋のやる気は本当信用ならないな。

995 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/06(火) 15:33:15.93 ID:kMpnyqot.net
これが現実さんが居ないとスレが過疎化しますよね。

996 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/06(火) 20:07:47.32 ID:D8l996jB.net
本当に過疎ったのにはビックリ!

997 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/07(水) 11:42:52.78 ID:DI+ZCUfX.net
糞雑魚カシメロ

998 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/07(水) 13:19:27.98 ID:mo9AehaA.net
カシメロは井上から逃げたな

999 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/07(水) 13:19:50.52 ID:mo9AehaA.net
ウンコカシメロ

1000 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/07(水) 13:20:15.09 ID:mo9AehaA.net
井上ナンバーワン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200