2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしかして村田諒太って強いのでは?

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 09:56:41 ID:/hl3hcRh.net
今までのミドル級王者の中でも上の方だろ
打たれ強さに関しては歴代最強かもしれん

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 10:00:18 ID:VSpRd4Ct.net
五輪金メダリストだしな
実力はあるだろう

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 10:34:55 ID:BiA5q1P8.net
強いは強いだろ
特に体の強さは異常
ガードしてワンツーボディしか能が無いけど
それだけ繰り返せば体の差で勝ててしまう
見栄えはしないけどな

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 10:56:28 ID:qG7TYGZf.net
あまり日本人にいないタイプだなと思う
とにかくガード堅いよね
けっこう打たれるけど倒れる気がしない
手数も格段に増えたし
ただスピード系のボクサーには苦戦しそうな感じはする
ただ間違いなく強い

5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 11:08:17.71 ID:DH/IEeLO.net
背の高いアルツールアブラハム
それが村田
だから階級上げるとやばいかもしれん

6 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/08/13(木) 11:09:09.72 ID:yEDTNyCe.net
村田は見た目よりもスピードはあるらしい
ただ、スタミナは無いと思う

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 11:18:20.86 ID:uPbSTSQp.net
あの細い顎とろくろ首のような長い首でチャーロのパンチ
もらって失神しなかったらそれこそアンビリバボー

8 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 11:18:52.32 ID:Hv4eR15K.net
反則しないイケメン版亀田2号

9 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX :2020/08/13(木) 11:45:35 ID:yEDTNyCe.net
>>8
村田は反則しまくりやん
レフェリーは全然反則取らんけど

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 12:44:45 ID:HxLduTdG.net
セルヒオのこれ食らってピンピンしてる村田がみたい
https://i.imgur.com/PvEEvlr.jpg

11 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 13:00:48.77 ID:yZj+w8RU.net
>>9
村田は投げないでしょ

12 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/08/13(木) 13:01:43.58 ID:akI14TjE.net
>>11
亀田兄弟はラビットパンチはしないが

13 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 15:02:03.16 ID:yZj+w8RU.net
>>12
ラビットパンチ「は」w

14 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/08/13(木) 15:16:35.93 ID:akI14TjE.net
>>13
後ドーピングも

15 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 16:32:13 ID:yZj+w8RU.net
>>14
それは君の妄想だろ?そもそもラビットパンチ気味なだけでとられてないやん
亀田は完全にぶん投げたけど

16 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX :2020/08/13(木) 16:33:25 ID:akI14TjE.net
>>15
明らかにラビットパンチだけどな
相手陣営からもクレーム受けてたし
メキシコ人戦の時だったな

17 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 16:34:18 ID:yZj+w8RU.net
>>16
だからとられてないやん

18 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX :2020/08/13(木) 16:39:06 ID:akI14TjE.net
>>17
取られてないのがおかしいと言ってるんだが

19 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 17:23:31 ID:YEgaF/5b.net
>>18
でもとられてないってことは公式上反則じゃないよ 少なくとも亀田よりはクリーンだよね
というか昼から反応早いけどはりついてるの?

20 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/08/13(木) 17:41:29.63 ID:akI14TjE.net
>>19
反論になってないな
循環論法と藁人形論法はやめなさい

21 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/08/13(木) 17:42:44.58 ID:akI14TjE.net
あと、人格攻撃論法をやめなさい

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/13(木) 17:47:49.84 ID:YEgaF/5b.net
>>20-21
反論もなにもとられてないんだから仕方ないよね?まず>>8に反論したくて絡んできたならせめて村田が亀田より反則したってところ出さんと ちゃんと反則と認められてるやつでね
しかも 昼から張り付いてる ことを指摘しただけで人格攻撃言われても

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 00:28:50 ID:6rc3B9C5.net
上にも出てるけど近いタイプは油ハムだな
油ほど攻防分離じゃないけどコンビネーションがほぼ12までなのも似てる
気になる対サウスポー
一歩二歩踏み込まないと当たらなくなり上記の油は苦手としていた
まあ今のミドルにそんなボクサーは1人しかいないから避ければいいのだが

24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 11:12:23.69 ID:pgNDUjRN.net
カネロゴロフキンが強すぎただけで現代ボクサーの中だとどう考えたってって強い部類やろ

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 18:40:55 ID:nx8DQJ6C.net
ボクシングが強いというより元々強い感じがする もしお互い素人で喧嘩したならゴロフキンとかも勝ちそう

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 19:42:26.39 ID:h463BWL/.net
正直シュトルムレベルの王者になら村田は勝てると思ってるw
一発の怖さや足使わない相手には体格ごり押しでいけるだろw

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 20:06:16 ID:izP2/umN.net
アマチュアエリートとは思えないボクシングをするよね
叩き上げぽい

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 20:10:41.43 ID:JOBQ8oQJ.net
ガード固めてワンツーたまにボディ
これだけだからな

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 20:14:29.55 ID:1kA8RGEk.net
>>26
そういや同時期に王者だったのにシュトルムvsアブラハムってなかったな
地味な判定勝負だったろうな

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 21:13:46 ID:nx8DQJ6C.net
村田と井上が大事なときにコロナ 本当に残念なことだったな

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 23:48:06.39 ID:QWW0wCQQ.net
村田の評価は上から6番目なんで悪くない
ソンダース、ジェイコブスとかがいたらもっと下がるけど
でもユーバンクと戦ったら危なそうな気もするな

32 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/08/14(金) 23:50:28.67 ID:loYwE3sg.net
村田は重心が前に出てれば強い
ブラント2戦目まではそれができてなかった

33 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/14(金) 23:58:35.74 ID:1kA8RGEk.net
イギリスでユーバンクぶっ飛ばして欲しい

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/15(土) 19:48:05.90 ID:AqRFhVFT.net
ミドルでやる気なさそうなカネロ除いたら4番手だろ
ゴロフキン
ジェイコブス
アンドラーデ
村田

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/15(土) 21:08:49.01 ID:WnDrjdCI.net
ジェイコブスはSミドル級に上げた、それとチャーロとデレビを忘れるなよ

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/16(日) 13:35:27 ID:zhA2kPh5.net
サンダースがこんなに出世するとはね
ボクシングなんてその時の雰囲気で、適当なこと言ってる奴ばっかってのがよくわかる

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/16(日) 13:41:18 ID:93aND6Py.net
村田もその内アジア最高のボクサーと呼ばれる日がくるかもしれんな

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/16(日) 23:10:02 ID:uQomTfxY.net
ゴロフキンはさらに衰えただろうね

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/17(月) 18:04:09.52 ID:wau6+X3R.net
レジェンド級でもハーンズみたいに打たれ弱い奴
相手なら、バークレーみたいな一発逆転
イメージできるね。

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/17(月) 19:20:42 ID:+hRUfl+9.net
村田のスタイルだと年齢での劣化は緩やかだし40才まで出来そうだな
本人がやるかは別として

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/17(月) 20:11:01 ID:IRjN4vwc.net
村田ちゃん階級上げてね

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 15:31:32 ID:icqncWfb.net
ブラント2の評価が高い理由がわからん
上位選手相手にあんな試合してたら絶対勝てないだろ
地味だけどブラント1のスタイルのほうがずっと勝算ある

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 15:45:42 ID:mr3l77fa.net
ブンブン振り回せばいいんだよ
アブラハムよりバークレー目指せ

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 15:50:36 ID:T73zYvnE.net
>>1
いいえ

45 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 18:02:20 ID:UBeX4VHv.net
>>42
ブラント2は結果オーライってなもんだな
あの試合はブラントの緩みもあったような気がするんだよ
初戦が上手く行きすぎたから

46 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/19(水) 18:29:55 ID:W9xbt/R2.net
ブラントは冷静にアウトボクシングすれば勝てたのにアウェイなのと欲かきすぎたな

47 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 04:19:37.21 ID:+KwfgV1S.net
 『ガード固めて ワンツー たまにボディ  これだけ』って アマエリートだし 金メダリストだし 左右フックアッパーウィービングダッキングバーリングスウェーイング やろうと思えばホントは何でも出来るだろ。素人には分からない何か奥深い駆け引きがあるんだよ。きっと。

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 04:23:29.42 ID:SA+amyzT.net
最近はアッパーやフックを効果的に使ってて前より攻撃の幅は広がってる

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 11:26:18.79 ID:bfgqCUhY.net
>>47
そもそも相当な腕力がないと出来ないしね

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 14:01:05 ID:fiLDrtAw.net
村田はとにかくフィジカルが日本人規格外らしい。
だからミドル取れたんだよ。
日本人は体幹弱い人種だが、芯が定まっていて腕力も強い、ただパンチもらいすぎるのが、致命的。

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 00:54:00 ID:7eh3QkWz.net
計量から試合までに4kgしか戻さないのにフィジカルが強過ぎるな

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 23:01:25.44 ID:UQafETH5.net
1指:井上尚弥(三階級+スーパー+WBSS)
2指:井岡一翔(四階級)
3指:具志堅用高(最多防衛)
4指:長谷川穂積(三階級)
5指:内山高志(スーパー)

運動神経は上の五人程ではないが体躯の強さは日本人歴代No.1でしょうよ、村田諒太は。

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 23:11:51.43 ID:/E9O/1Mx.net
長谷川穂積て

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 23:15:11.63 ID:UQafETH5.net
>>53
穂積はつぇぇぞ

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 23:53:18.32 ID:NcRhVc/F.net
一定レベルのテクニシャンならアウトポイントできそうなんだが何故かつかまるよな
皆ブラント第一戦みたく立ち回りたいだろうけど

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 00:02:12.78 ID:bahEN8eg.net
井上の運動神経が平均くらいなのはかなり有名だろ
村田は意外にも足が速いらしく中長距離走でも軽量級の選手を周回遅れにしたりしてるらしいぞ

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 00:21:20.49 ID:ghsTl/Op.net
藤本京太郎が角海老で一番走るの速いって言ってたな

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 00:21:47.03 ID:E9GzRqi/.net
>>55
エンダム1とかアウトポイントするどころが村田がエンダムをアウトポイントしちゃったからなあ
判定はアレだけど

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 03:55:51.65 ID:TjlUqIhf.net
軽量級の一歩は狭すぎるから・・・

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 00:09:02.35 ID:279gay6W.net
村田はおそらく日本母生み出した市ア京棒さーさよ。

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 06:42:01.60 ID:jp4rejep.net
ワンツーの一芸特化とはよく聞くけど、あの恵体がガード固めて前出てワンツー繰り返したらそりゃ強いに決まってる。
村田は隠し味的にそのワンツーに含ませるボディの打ち分けかなり上手いし。
あと、カウンター気味に入れるフックも多用はしないから目立ちにくいけど、村田の持ち味だと思う、角度があって見えにくいのかあれ食らってる選手大体意識外のダメージ食らったような倒れ方するし

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 14:14:47.74 ID:brmESum6.net
でかいバトラーが村田の鉞フックで前のめりに倒れかけてたし凄い威力だよ

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 00:47:12.86 ID:zNTFy+Md.net
キレキレのスタイリッシュな選手じゃないからな
鈍くさく見えるけどあの体格とパワーでドシドシ前に来るんだから対戦相手はキツいよ

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 21:58:07.27 ID:lDDSGwpf.net
ジャレット・ハードと戦ったらどっちが勝つかな?

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 22:04:03.15 ID:sVdQ6TOr.net
>>25
相撲部員ぶっ飛ばしてたし
元々ヤンキーでしょ

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 02:53:11.08 ID:naocb6ul.net
いやめちゃくちゃ弱いだろ

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 02:40:27.65 ID:CorhT5GN.net
そこそこつよいだろ

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:43:01.41 ID:OHfJa253.net
久しく試合していないだけに、実力もどう変わっているか。
年内は試合はムリか?

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 18:31:24.96 ID:jp3IFLUW.net
村田と全盛期のホプキンスが戦ったらどうなるの?

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 13:29:03.73 ID:mC0hE3Zt.net
つまらない試合になる

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 09:37:10.62 ID:kSn4SKJC.net
オフェンスもディフェンスも技術カスだけどとにかく打たれ強くてガード硬くてパンチがある
それだけで世界とった
このスタイルだけでどこまでいけるのか

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 13:34:48.27 ID:uCYrCL4/.net
>>1 間違いなく半世紀に一人の逸材
かたや5敗中全KO負け・リベンジゼロで
金メダリストでも何でも無いリナレスが
天才ゴールデンボーイ呼ばわりだもんな
おまけに解説が務まる程の日本語力も無いのにペラペラ呼ばわり

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/14(水) 10:37:01.18 ID:oXY9Lxqz.net
アンドラーデと村田やればいいよ

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/17(土) 13:10:38.39 ID:YTQKLtG5.net
KO勝ちか判定負けか
そういうボクサー

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/13(日) 18:17:01.80 ID:q9VTXaY+.net
勝つまでチャンスをひたすらもらえる奴の何を評価してんだw

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/18(金) 13:02:18.77 ID:rsDCb6Sx.net
オールタイムのミドルPFPベスト50には入れそうだな

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/18(金) 23:32:43.95 ID:3JMhL5pL.net
>>1 村田?カネロ>ゴロフキン>ハグラー>バークレー>>ハーンズ
って所だろ

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/20(日) 01:47:26.12 ID:/qMSL7nB.net
あの撞木みたいに相手のガードの上から破壊する右ストレートは大好き

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/27(日) 08:37:52.79 ID:kpwyCPML.net
棚ぼたユーバンクになら勝つ可能性がある
デブのハメドに「何の魅力もない選手」と酷評されたぐらいだから。

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/27(日) 10:09:23.17 ID:fkAi83TQ.net
>>1 うむ
・パワー:S
・スピード:S
・テクニック:S
・スタミナ:B
・タフネス:S

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/29(火) 08:20:34.64 ID:scJki5Z9.net
いくら強くてもコンスタントに試合できないならベルト獲った意味ないな

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 05:20:13.81 ID:I2pCgS6M.net
少なくともレミューあたりよりは明確に強い
このへんが王者やってた時代なら普通に他団体でセカンドじゃない正当チャンプになれてたろうな

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/31(木) 10:17:40.70 ID:3gL9zTqL.net
レミューさんもエンダム撃破くらいしか実績ないもんな

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/16(土) 20:56:40.87 ID:La5723Dz.net
強いけど強いやつのなかでは弱い

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/16(土) 21:39:38.47 ID:ES6Xfm2A.net
>>1 そりゃロンドン五輪・黄金聖闘士やからな

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/30(土) 16:00:54.65 ID:4xlhOyLa.net
バトラーよりは強い

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2021/01/30(土) 17:34:52.88 ID:JTxS0QzE.net
引退していなければカネロを倒したと陰で言われている
ジェシーニックロウさんに判定勝ちしたんだからな。

総レス数 87
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200