2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エキサイトマッチ 2020 22

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 23:32:33.58 ID:nsFDKZqq.net
エキサイトマッチ
https://www.wowow.co.jp/sports/excite/

前スレ

エキサイトマッチ 2020 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1597041058/

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/21(金) 23:58:56.88 ID:VzvChwqP.net
>>1
乙です
昔アメリカの血と汗と涙というdvdサイト
が1番最高の画質という書き込みがあったから
買ったけどdvd特有のボヤけた画質だらけで
期待外れだったなあ
2度と買わなかったけど

カネロライアンヘイニーらをエキマで見たい
ダゾーンはボクシングを手放して欲しい

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 00:05:12 ID:z/qLXyCi.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 00:05:24 ID:z/qLXyCi.net
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3660万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2340万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 2020万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1300万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 1130万人
サウル・アルバレス 670万人
マニー・パッキャオ 580万人
ジョン・ジョーンズ 500万人(総合)
ネイト・ディアス 440万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 380万人
タイソン・フューリー 370万人
アンデウソン・シウバ 350万人(総合)
デオンテイ・ワイルダー 280万人
ジョルジュ・サンピエール 270万人(総合)
イスラエル・アデサニヤ 260万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 260万人(総合)
ジョゼ・アルド 250万人(総合)
ダニエル・コーミエ 240万人(総合)
コーディ・ガーブラント 220万人(総合)
ドナルド・セラーニ 220万人(総合)
ホーリー・ホルム 210万人(総合)
ガーボンタ・デービス 210万人
ホルヘ・マスビダル 190万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 180万人





マクレガーにボロ負けするメイウェザー

5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 00:05:43 ID:z/qLXyCi.net
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 2060万人(総合格闘技)
・トップランク社 64万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 926万人(総合格闘技)
・トップランク社 53万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 760万人(総合格闘技)
・トップランク社 41万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 532万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Junkie 45万人 (総合格闘技)
・MMA Fighting 43万人(総合格闘技)
・BoxingScene 11万人 (ボクシング)
・リング誌 9万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 85万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 24万人(ボクシング・ESPN記者)



総合格闘技の圧勝

6 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 00:06:26 ID:K1vuChdt.net
テンプレ乙

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 00:06:36 ID:z/qLXyCi.net
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位 コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位 ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位 デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位 タイソン・フューリー(ボクシング)
63位 アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位 カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位 ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位 マニー・パッキャオ(ボクシング)

8 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 00:06:54 ID:z/qLXyCi.net
ファイトマネーヒエラルキー
(フォーブス発表 2020年版 スポーツ長者番付調べ)


1位 コナー・マクレガー 52億円(1試合)

+++++ボクシングの超えられない1試合50億の壁++++++

2位 サウル・アルバレス 39億円(1試合)
3位 アンソニー・ジョシュア 51億円(2試合分。1試合25億円)
4位 デオンテイ・ワイルダー 50億円(2試合分。1試合25億円)
5位 タイソン・フューリー 61億円(3試合分。1試合20億円)

9 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 00:39:16.05 ID:qNLhkyEI.net
チャーロ兄弟は二人とも落城する可能性があるぐらい今回は相手が強敵だな

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 00:50:31.73 ID:jsbs4Xs5.net
という事はチキンじゃないということか

11 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 02:14:04 ID:ALPWSgBm.net
ヌラタの事もたまには、、、

12 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 05:46:31 ID:5hOAcS2n.net
<<井上尚弥がマロニーに勝てないこれだけの理由>>

●コロナ前の井上はもはや別人、すべての状況は変わった
●いままで頼っていたテレビ局の支援するマネーがコロナで崩壊した
●まず金で抑え込んでいたカシメロから逃亡する
●アメリカでの強烈な東洋人差別
●本来パンチの性質が軽い井上はTVマネーがなくなれば、判定決着必至
●エコひいき判定は無いものと思ったほうがよい、むしろ白人のマロニー有利
●マロニーは井上が苦手な接近戦が得意、まず井上がポイントで勝るのはありえない。

13 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 05:48:04 ID:+7pNRHOZ.net
自分を追い込んで辛かろうに

14 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 06:05:59 ID:5hOAcS2n.net
<<井上尚弥がマロニーに勝てないこれだけの理由>>

●コロナ前の井上はもはや別人、すべての状況は変わった
●いままで頼っていたテレビ局の支援するマネーがコロナで崩壊した
●まず金で抑え込んでいたカシメロから逃亡する
●アメリカでの強烈な東洋人差別
●本来パンチの性質が軽い井上はTVマネーがなくなれば、判定決着必至
●エコひいき判定は無いものと思ったほうがよい、むしろ白人のマロニー有利
●マロニーは井上が苦手な接近戦が得意、まず井上がポイントで勝るのはありえない。

15 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 06:15:55 ID:5hOAcS2n.net
ボブ・アラムはマロニーと井上を明らかに天秤にかけている

もしカシメロから逃げるための試合中止なら
もっと隠下の雑魚と対戦をさせるだろう
実はアラムにとって東洋人同士のタイトルマッチなど
コロナで差別されてる状況の今、おいしいビジネスとは思えない
もはや井上の存在自体がアラムにとって、目の上のタンコブといえる

なら一方の対戦相手を白人のマロニーに変えて
井上といずれが金儲けになるか天秤にかける試合を選んだともいえる。
井上は実力ではぜったいマロニーには勝てない
試合がはじまれば、この事実にど素人は驚愕するだろう

16 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 07:34:36 ID:ShXHk9nR.net
「実力では」
こう言う保険掛けるのやめない?

17 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 08:28:31.21 ID:mmOPmcln.net
井上とマロニーがやれば前半井上のノックアウトで片がつくよ。
グリアやプラニアあたりとやってもおそらく1〜2Rで試合が終わるだろう。
この階級で井上と勝負になりそうなのは(というかちゃんとまともな試合になるという意)WBCチャンピオンのウバーリかドネア、ぐらいしかいないと思う。
ギジェルモももって5〜6Rだろうと思う。
井上というか、ボクシング以外のスポーツにおいてもトップに選手達はコロナによって本来稼ぐであろう機会を失ってるね。
とりあえずボクシングファンはタイソン×ロイジョーンズ、ゴールデンボーイデラホーヤ戦、ロマチェンコ×テオフィモ、チャーロ×デレビヤンチェンコ兄弟の試合を楽しみにしよう。
デレビヤンチェンコはゴロフキンと12R戦ったが、この試合でチャーロ兄の真価がわかるだろう。

18 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 08:29:51.17 ID:mmOPmcln.net
>>17
デレビヤンチェンコ兄弟→チャーロ兄弟

19 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 09:20:36.97 ID:Yon7m5qG.net
>>15
お前はずば抜けた阿呆だが
今回は一部だけは当たってると思うわ
モロニーが井上に勝ったらTRはモロニーを「モンスターに勝った男」として売り出すだけ

最初からカシメロよりモロニーを井上に当てたい気配がなんとなく見えてた

20 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 10:07:39 ID:BI0Vee9H.net
フッカーがハーンからヘイモンに移ったのは良かった、これでエキマでフッカーの試合が見れる。
今のところスペンスガルシアのアンダーでホセシトロペスとやる予定

21 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 12:07:06 ID:b/lg+K04.net
フッカーとプログレイスはDAZNでやる予定だったのがコロナのせいでなくなって
二人共DAZNと切れたみたいだな

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 12:54:10 ID:sWFycms/.net
デラホーヤが復帰表明。154まで落とせる
と言ってるからメイウェザーとやってくれ
ないかな。メイウェザーは今でもデービス
と夜に走ったりしてるし。

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 13:12:45 ID:b/lg+K04.net
>>22
そんな金にならないのやるんだったらマクレガーとまたやるだろ

24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 13:25:19.42 ID:bfgqCUhY.net
>>22
身体ひょろひょろで顔パンパンになりそう

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 14:13:50 ID:mmOPmcln.net
デラホーヤはシェーンモズリー、バーナードホプキンス、現役ならマニーパッキャオとやって欲しいね。
個人的にはデラホーヤはあんま興味ないしそそられないけど。
このどれかとやって豪快にもんどりうって倒されて欲しいね。
あと、タイソン×ロイ戦の予想としては前半ノックアウトならタイソン、4R以降ならロイジョーンズのTKO勝ちと予想する。

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 15:04:01 ID:FwEVRhTo.net
村田に挑戦上を叩きつけてるマルチネスの試合みたらまさにロートルやったw

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 15:07:26 ID:no9u1Ab9.net
ジャパンマネー狙いのハイエナかよ

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 15:11:38 ID:jru3wBHz.net
吉野はきっちり細川をKOして次につなげて欲しいな
世界挑戦してほしいわ

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 15:16:47 ID:J99t4UcF.net
●井上尚弥 → フェザー級なら階級がでかすぎる、危険だ(ファンの意見)
通称 ミミズ
●ハメド →フェザー級にして80%のKO率で倒しまくった本物のモンスター
通称 悪魔王子



<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>

●井上尚弥
階級 バンタム級
身長 165?
リーチ 171?

●ナジーム・ハメド
階級 フェザー級
身長 160cm
リーチ 163 cm

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 15:32:48.03 ID:tv3W2EBz.net
あれ?井上って本当は身長165もないとか一時期騒いでた奴いなかったっけ?

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 15:38:52.45 ID:J99t4UcF.net
>>30
これでいいか?↓



<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>

●井上尚弥
階級 バンタム級
身長 162p
リーチ 171p

●ナジーム・ハメド
階級 フェザー級
身長 160cm
リーチ 163 cm

32 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 15:41:06.49 ID:J99t4UcF.net
●井上尚弥 → フェザー級なら階級がでかすぎる、危険だ(ファンの意見)
通称 ミミズ(身長162p)
●ハメド →フェザー級にして80%のKO率で倒しまくった本物のモンスター
通称 悪魔王子(身長160p)

33 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 15:42:45.83 ID:tv3W2EBz.net
>>31
井上ってリーチ長いんだなぁ

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 15:52:43.43 ID:bfgqCUhY.net
同身長の奴と比べて明らかに肩幅あるしなイノーエ

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 15:57:51.42 ID:MyuRtgSN.net
ナバレッテとマグダレノの対戦決まらなかったんだな 残念

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 16:14:57.34 ID:skzuj5I6.net
お流ればっかりだな

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 16:18:06.09 ID:8HpbpuIF.net
プログレイス楽しみだ

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 16:27:24.56 ID:mmOPmcln.net
>>34
下半身も鍛えられているし、特に背中の筋肉がよく発達してるよな。
ウバーリなんかもいい筋肉ついてる。
井上はフェザー級あたりまではベルト獲れるだろう。

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 16:39:47.35 ID:teFXa3M0.net
コロナ前からいい試合が組めなくなったな 

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 16:41:22.62 ID:qNLhkyEI.net
セルヒオ・マルチネスはスピードが全盛期の5分の1ぐらいに衰えてたな

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 16:42:06.72 ID:OR3RKxj/.net
キャンベルガルシア決まったらしいけど勝者がタンクとやるんかな

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 16:59:25.00 ID:mmOPmcln.net
まぁ、とりあえず8/23(日)17時20分から始まる連続ドラマW 「しんがり〜山一證券 最後の聖戦〜」これはめちゃくちゃ面白そうなWOWOWオリジナルドラマだと思う。
当面は日曜日夕方にこのドラマ観て、夜は香川照之の出てる半沢直樹を満喫し、そして月曜日のエキマに繋げていきたいわ。
ヘビー級特集もあるし、9月はなかなか面白そう。

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 17:03:55.61 ID:ERTJub8U.net
>>22
初戦で決着付いてるし塩判定で負けるだけだから要らん
それなら当時から熱望されて逃げたと言われてるマルガリの方がマシ
マルガリならミドルでやってくれるだろ
パッキャオ戦みたいに強がってSライトまで落とせるとか言って減量し過ぎて公開処刑されるデラはもう見たくない
復帰するならガチでやってくれ
今の酒太りデラが154まで落とせるわけない

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 17:25:15.26 ID:4ns7CVVK.net
マルチネスvsデラホーヤで勝者が村田とやろう

45 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 17:37:48.27 ID:FzfGuuqk.net
どっちとも試合した方が楽に稼げるじゃんw
Aのレギュラーでいないもの扱いされる現状より少し色物でも知名度上げれるし

46 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 17:48:10.12 ID:uZXpXQBb.net
流石にどっちが来ても村田が勝つだろうなw

47 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 18:02:35.39 ID:BPTygN1A.net
●井上尚弥(ニックネーム ミミズ)
→ フェザー級なら階級がでかすぎる、危険だ(ファンの意見)

●ハメド(ニックネーム 悪魔王子)
→フェザー級にして80%のKO率で倒しまくった本物のモンスター




<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>

●井上尚弥

階級 バンタム級
身長  165p
リーチ 171p

●ナジーム・ハメド

階級 フェザー級
身長  160cm
リーチ 163 cm

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 18:02:40.56 ID:skzuj5I6.net
村田がここに来てボクシンクシーンのど真ん中に立つチャンスが来るのか

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 18:05:27 ID:mQU7338/.net
デラと試合組んで、直前にスキャンダルな女装写真かなんかを流出させればマジで話題になると思う

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 18:13:06 ID:BPTygN1A.net
たとえば、生まれながらにして足が不自由で
走ることも歩くこともできない人間がいたとしよう

彼は歩くことも走ることもできないので
走ってる人がなぜ一生懸命、腕を振ってるのか理解できない
なぜなら走るという行為は、足の動きであって
腕を振る行為とは関係ないと思い込んでいるからだ。

走れる人間は、なぜ走るとき
腕を振るのか説明しなくてもわかる。

実はこれと同じことがフリッカーの認識の違いにも起きる
ボクシングど素人は「生まれつき走れない人間」と
同じようにフリッカーが理解できないのだ

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 18:24:42.58 ID:BI0Vee9H.net
>>21
フッカープログレイスは噛み合うだろうから実現して欲しいな。
フッカーは長いリーチをわざわざ折りたたんで打ち合うのに回転も精度も素晴らしいから見てて惚れ惚れする。ラミレスはよく勝てたよ

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 18:32:37.44 ID:PLcCPPkq.net
文字通りフッカーだな

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 23:00:21 ID:crfNS6G4.net
>>42
それって放送じゃん
まあ、未見なんで楽しみではあるけど
原作は元巨人オーナー代行の清武なんだな

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 23:01:38 ID:crfNS6G4.net
あ、再放送の「再」が抜けた

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 23:24:59 ID:BPTygN1A.net
●カール・フランプトン(通称 煉瓦の拳)
WBSS直前にドネアを圧倒し撃破
Sバンタム、フェザー級2階級制覇

●井上尚弥(通称 ミミズ)
WBSSで37歳のドネアに顔面2か所砕かれる
フェザーでは相手がデカすぎるとファンに言われる



<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>


●カール・フランプトン
階級 Sバンタム・フェザー級王者

身長 165cm
リーチ 157cm


●●井上尚弥

階級 バンタム級
身長  165?
リーチ 171?

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 23:46:05 ID:sWFycms/.net
今の時代にカニザレスやラバナレスがいたらね。
無双できなかったよ。

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/22(土) 23:51:51.04 ID:BPTygN1A.net
<<井上尚弥vsフランプトン 驚愕のフレーム比較>>


●カール・フランプトン(通称 煉瓦の拳)
WBSS直前にドネアを圧倒し撃破
Sバンタム、フェザー級2階級制覇

●井上尚弥(通称 ミミズ)
WBSSで37歳のドネアに顔面2か所砕かれる
フェザーでは相手がデカすぎるとファンに限界を指摘される



<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>


●カール・フランプトン
階級 Sバンタム・フェザー級王者

身長 165cm
リーチ 157cm


●●井上尚弥

階級 バンタム級
身長  165p
リーチ 171p

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 00:03:54.72 ID:rainwlUs.net
>>57
ドネア、ロドリゲスの体格も並べてみて?

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 01:01:57 ID:vlnjVNno.net
>>58
<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>


●ワシル・ロマチェンコ(通称 Hi-Tech・高性能)
ライト級まで3階級制覇・オリンピック2連覇
身長 168cm
リーチ 166cm

●井上尚弥(通称 ミミズ)
バンタム級 オリンピック予選落ち
バンダムで37歳ドネアにぼこられ限界説
身長 165cm
リーチ 171cm

(※実はリーチは井上のほうがロマより長い)

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 01:59:36.32 ID:yDF6ZyLs.net
24時間TVの花火中継は井上の地元座間からだった
https://twitter.com/yamaridyu/status/1297134636263329792
https://twitter.com/arisa8/status/1297133825890254849
(deleted an unsolicited ad)

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 06:23:04 ID:JxYmboGx.net
これでテイラーの勝ちになったら八百長
1戦目も負けてたしな

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 06:32:15.71 ID:JxYmboGx.net
テイラーが取ったのは3か2ポイントだけ

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 06:33:26.65 ID:JxYmboGx.net
はい八百長

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:08:07.35 ID:G9RUUJvr.net
なんかポベトキンは肌の張りが無くなっておじいさんの質感になってきた
でもまだある程度は強いんだよな

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:09:06.93 ID:G9RUUJvr.net
対象的にホワイトは肥満体型だったのに引き締まったな

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:11:39.79 ID:GxMtpZ10.net
ホワイトとポベトキンは得意な距離が近いし接戦になりそうだな

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:14:29.50 ID:G9RUUJvr.net
ポベやっぱそこまで衰えてないな強いわ
飛び込んで打つフックが左右どっちが来るか分からない

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:15:26.74 ID:G9RUUJvr.net
そうかこれ元キックボクサー対決でもあるのか

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:15:31.97 ID:GxMtpZ10.net
ポベトキンはフックが鋭いな、ホワイトはジャブがいいけど

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:16:22.30 ID:G9RUUJvr.net
おおお

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:17:48.64 ID:g1xqtwuj.net
ポベトキンだめだなこりゃ

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:17:58.04 ID:GxMtpZ10.net
打たれ強さとスタミナと強打はホワイトの方が上そうだな

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:18:38.74 ID:G9RUUJvr.net
ホワイトとうまいなー

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:19:19.91 ID:g1xqtwuj.net
ホワイトいつたああああ

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:19:48.28 ID:GMPICN1J.net
>>57


バンタム級限界説がとなえられる井上尚弥より
フェザー級王者のフランプトンのほうが体が小さい事実

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:19:48.68 ID:g1xqtwuj.net
もろ入ったな

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:20:00.57 ID:GxMtpZ10.net
ホワイト地味に強いな、王者クラスの力あるんだろうな

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:20:05.27 ID:G9RUUJvr.net
そんなに強いパンチではないな
ポベは打たれ弱くなってるか

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:20:18.03 ID:aBl3n81A.net
朝っぱらから凄いの観たw

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:20:26.07 ID:GxMtpZ10.net
うわっ

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:20:33.60 ID:G9RUUJvr.net
あああああああ
やっちまった

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:22:14.71 ID:7eh3QkWz.net
ポベトキン凄いな、急に失神KO勝ちとかびっくりしたわ

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:22:26.65 ID:g1xqtwuj.net
アッパーモロはいったな

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:23:50.43 ID:G9RUUJvr.net
ただポベトキンが勝ってもこの先おもしろみが無いんだよな

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:24:58.26 ID:g1xqtwuj.net
>>77
一応WBC暫定王者やぞ
でこの試合ダイアモンドベルトつき

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:25:11.83 ID:G9RUUJvr.net
あそこから逆転KOとはポベトキンかっこいいわ
こんな乳も垂れちゃっておじいさん体型なのに

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:25:51.94 ID:g1xqtwuj.net
ジョシュア見に来てたんか

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:27:00.65 ID:G9RUUJvr.net
あれジョシュアいるな

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:27:47.90 ID:G9RUUJvr.net
なんとも言えない表情してたなジョシュア
ホワイトとやりたくて応援に来てたのか?

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:28:33.70 ID:G9RUUJvr.net
ポベトキン40歳か
おめでとう

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:29:09.33 ID:g1xqtwuj.net
>>89
だってなぁ2年前にポベトキンぼこってるし
えーまたお前かよと

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:30:00.80 ID:7eh3QkWz.net
何度見ても凄いKOだな、観客いたらめっちゃ盛り上がっただろうに

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:32:17 ID:G9RUUJvr.net
>>91
でも考えてみたらWBCの正規王者ってフューリーだよな
なんでジョシュアが来てたんだろ

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:36:16 ID:ghqoU5S9.net
なんだよ
皆のコメント見てたら、順当にホワイトの勝ちかよー
なんて思ってたら、ポペドキンの逆転KO勝ち?!

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:37:49 ID:ghqoU5S9.net
だいたいこの二人の対戦にWBCダイヤモンドを懸けるなんて茶番、絶対にホワイトが勝つだろうから。て予想だったんだろうに

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:39:06 ID:g1xqtwuj.net
>>93
同じプロモーターだし
ホワイト勝ってたらやるつもりだったんかもしれないな
リマッチ条項いれてたんかこれ?
やたらとリマッチリマッチ言ってたな

97 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:41:45 ID:g1xqtwuj.net
選手名や中継してるスカイスポーツやDAZNの名前叫ぶだけの
ファイトキャンプの糞ラップ流れて終わったww

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:42:50 ID:4ShPtRq3.net
まーたリマッチ条項かよ
最近やたら多いな

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:50:02 ID:AU2ds17i.net
>>54
あ、これ再放送なんだ。
毎週やるかと思ったらこれ一気に連続放送するやつだね。
WOWOWオンデマンドでもライブラリで全部見れるのなw
iPadで見るわw

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:51:32 ID:ghqoU5S9.net
動画見た
ホントに一発の左アッパーだな
これ一発で失神KO。ヘビー級はやっぱ凄い

101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 07:53:48 ID:AU2ds17i.net
ワシルロマチェンコvsテオフィモロペス、ライアンガルシアvsルークキャンベルは非常に楽しみ。
ロマロペ戦はテオフィモロペスの逆転KO勝ちと予想。
ライアンルークはライアンガルシアの後半KO勝ちが順当だろうね。

102 ::2020/08/23(日) 08:03:37 ID:uMC1i+nd.net
リマッチ条項いれないと挑戦すらしたくてもできないもんね

103 ::2020/08/23(日) 08:04:05 ID:uMC1i+nd.net
どなってんだろね?

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 08:05:44 ID:g1xqtwuj.net
フューリーワイルダーも来年またやるんだろ
いい加減これで終われよ

105 ::2020/08/23(日) 08:06:41 ID:uMC1i+nd.net
リマッチやらない場合が興行権を買うって話になるだよな

普通、世界王者側に支払う額と同額くらい払って試合をやらなきゃならないのをチャラにしてもらうんだよな

106 ::2020/08/23(日) 08:07:56 ID:uMC1i+nd.net
1試合分のオプション、2試合分のオプションてなこれよな

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 08:09:43 ID:7eh3QkWz.net
先にワイルダー対ポベトキンやってその間にフューリーとジョシュアがやればいいのに

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 08:10:18 ID:YIR2KU0n.net
ジョシュアってやっぱり強いわ

109 ::2020/08/23(日) 08:10:44 ID:uMC1i+nd.net
指名試合の場合はどちらにも興行権が発生しないだ

つまりオプション自体が発生しないわけ

入札額が最低額となり余計な付加条項つかないからみな指名戦狙いやるわけ

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 08:13:02 ID:GMPICN1J.net
<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>


●ワシル・ロマチェンコ(通称 Hi-Tech・高性能)
ライト級まで3階級制覇・オリンピック2連覇
身長 168cm
リーチ 166cm

●井上尚弥(通称 ミミズ)
バンタム級 オリンピック予選落ち
バンダムで37歳ドネアにぼこられ限界説
身長 165cm
リーチ 171cm

(※実はリーチは、バンタム級井上の
ほうが、ライト級ロマチェンコより長い)

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 08:22:46 ID:g1xqtwuj.net
>>107
ジョシュアの場合一応IBF指名プレフとWBO指名ウシク
この2試合こなさないといけないからな

112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 08:27:06 ID:KST2DJqG.net
久々におもしろい試合見たわ
ポべドキン逆転とは

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 08:27:11 ID:AU2ds17i.net
>>108
いや、ジョシュアはダメ。ハートがない。
スターになる器じゃないよ。
ジョシュアならワイルダーの方がまだ華があるしフューリーにはまず勝てない。
そのうちヘビー級のステッピングストーンみたいな存在になると予想してるが、下が中々出てこないのが今のボクシング界の悲しいところでもある。
正直、今はまだヘビー級の時代じゃない。
ヘビー級はスター待ちだよ。

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 09:30:49 ID:nKr3vI0/.net
良いアッパーだな。カネロみたい

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 10:02:47 ID:DNk2emwb.net
このフンドラとかいうネタキャラみたいなのはなんだ
選手層が薄くなってアメリカのボクシングにもネタキャラみたいなのが出てきてるな

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 10:39:55 ID:QMlQl52q.net
アメリカは黒人の国からヒスパニック、アジア人の国になったからね。
重い階級ではいい選手は出ないよ。
バスケも旧ソ連や東欧のでかい選手がNBAでビッグマンやってる。

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 11:12:24.13 ID:qWD8lCNT.net
ポーター余裕

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 11:23:26.66 ID:gN01iy5E.net
ポーターの相手無駄にタフだなw

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 11:27:07.19 ID:GMPICN1J.net
<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>


●ワシル・ロマチェンコ(通称 Hi-Tech・高性能)
ライト級まで3階級制覇・オリンピック2連覇
身長 168cm
リーチ 166cm

●井上尚弥(通称 ミミズ)
バンタム級 オリンピック予選落ち
バンダムで37歳ドネアにぼこられ限界説
身長 165cm
リーチ 171cm

(※実はリーチは、バンタム級井上の
ほうが、ライト級ロマチェンコより長い)

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 11:31:21.30 ID:Qgnn1xOf.net
ブラント勝ったか

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 11:47:05 ID:X/+fX6Uh.net
ポーターは相変わらず塩だな
いつもこんな感じになる

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 11:54:57 ID:kPjJ3JE1.net
手数ある塩は好き

123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 11:57:15 ID:X/+fX6Uh.net
パンチ力が無いのかな
12Rあれだけ好き放題やってもダウンすら取れないとは

124 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 12:04:57 ID:X/+fX6Uh.net
アルバレスとスミスもやってるのか

125 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 12:07:27 ID:nKr3vI0/.net
ワイルダーとポベトキンやらせてみたいな。下手したらワイルダー負けるな

126 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 12:18:13 ID:4tmWmu7t.net
甘すぎ

127 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 12:29:23 ID:ksG8rATs.net
ブラントて普通に強いな
手数スピード正確性すべて高レベル
もっと名前が知れた選手との試合みたいな

128 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 12:31:46 ID:Q60o7PMd.net
気が付いたら相手の顔面破壊してたなw

129 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 12:33:17 ID:ksG8rATs.net
パンチ力ないっていうやつ居るけど相手序盤からみんな顔面破壊するからな

130 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 12:49:53 ID:kPjJ3JE1.net
KO率低いだけでパンチはあるよ

131 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 12:51:17 ID:woE0AIQM.net
おースミス

132 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 12:58:37 ID:S+5g1VYC.net
いいぞポベトキン
ドーピング野郎のホワイトなんてやっちまえ

133 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 13:04:24 ID:Q60o7PMd.net
ブラントko率低くないぞw

134 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 13:29:45 ID:iA+xBkcA.net
村田ブラント3があるとすればどっちが有利なのかね?
1戦目2戦目の結果が違いすぎて良く分からん

135 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 13:31:38 ID:/xS5IVzO.net
ポーターの興行セミの前の試合、Sウェルター勝った選手、身長197cm リーチ203cmらしい。 ウィリアムスのリーチが208もあったのはやっぱバケモンやな

136 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 14:44:49.95 ID:8oYo8any.net
ポベトキンとオルティスが見たいな
オルティスはワイルダーには2敗してるけど
他の強いヘビーと試合したらどうなるか

137 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 15:54:52.28 ID:MrH0oPCZ.net
タイソンいつ試合すんねん!?

138 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 15:59:06.89 ID:aoBOLSmB.net
11月らしいよ

139 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 16:08:23.25 ID:GxMtpZ10.net
ジャーメル・チャーロとやるジェイソン・ロサリオって相当強敵だろうな

140 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 16:35:21 ID:rlFjIMUc.net
>>132
ポペドキンも薬物常用なんですけど・・・

141 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 16:56:22 ID:AU2ds17i.net
>>139
間違いなく面白い試合になるだろうね。
この試合は好カードだよ。
ロサリオはチャーロ兄も勝ったジュリアンウィリアムスを倒して王座を奪取して今 日の出の勢い。
激闘になるだろうね。

もしこの試合でジャーメルが衝撃的な負けを喫すると、チャーロ兄の試合にもまた影響を及ぼす恐れがあるね。
しかしジャーメルはデリブルテリーノリスそっくりだねw

142 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 17:19:39 ID:nxm7qics.net
ブラントは村田以外との試合が見たいわ
村田はせっかくのミドル級なんだから、内山みたいに地味に終わってほしくねえわ

143 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 17:34:40.08 ID:3w1Ky9cX.net
ゴロフキンはカネロとの対戦を優先に考えてる?村田の出番はまだ先になりそうかな

塩害覚悟でWBOのアンドラーデと戦ってくれんかな

144 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 17:53:58 ID:48I5mvVw.net
>>142
再戦契約条項が有るから村田は逃げられないよ
逃げたいならブラントが納得する金を払って再戦条項を買い取るしかない
でもブラントは相当村田との再戦にこだわっているからかなりの金額を払わないと駄目だろうけど

それに村田は雑魚刈りばかりでブラントを回避出来たとしてもブラント以上の相手とやるとは思えんわ

カネロやゴロフキンを連れてくるのもかなりの大金払わないと駄目だろうけど
このコロナで客を入れられないご時世ではとてもじゃないけど無理だよ

145 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 17:59:07 ID:50L1H+wn.net
逃げるとかじゃなくファンの心情としては他の強豪との試合を見てみたいという事だろう
経由はともあれエンダムと2回ブラントと2回してるからな

146 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 18:02:52 ID:Q60o7PMd.net
ブラントが村田に拘るのはファイトマネー数千マン手に入るからだろうな
他と試合しても絶対そんなに貰えないからなw
村田は日本のレブロンジェームズだとか持ち上げてて日本に来た時の報道陣の多さにびっくりしてたみたい
自分のデビュー前より人多かったとかww

147 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 18:26:37 ID:NI+yMA9u.net
ポーター完封勝ちだったけどパンチ無いなあ
あれだけ叩いても最後まで相手が倒れる気配が全く無かった

148 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 18:28:21 ID:NI+yMA9u.net
>>143
村田の出番なんて永遠に来ないだろw
こいつほどガッカリさせられた期待外れボクサーは稀だわ

149 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 18:44:03 ID:+Hr3nkIC.net
他の強豪といっても、ブラント以上の相手って現役王者+デレビしかいないでしょ
ランキング見渡して他に皆が認めるような強豪なんている?
ジェイコブスとかレミューはもうミドルでは戦わないだろうし
ユーバンクとかムンギアとかどうなんだろうね?
たとえ大したこと無かったとしても、ブラントとの3戦目よりかは見てみたいかな
でも、ブラントに再戦オプション握られてたらどうにもならんな

150 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 19:15:13 ID:fQdNiC5T.net
村田は何気に上位にいるからな
誰とやっても勝つ可能性はあるし

151 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 19:25:08.79 ID:t8cXCYxP.net
強いけど地味で金にならない上に割と引きこもり
そりゃあ誰もやりたくかい

152 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 19:26:19.91 ID:Q60o7PMd.net
でも階級で村田より稼いでる奴数人しかいないんじゃないの?

153 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 19:30:51.13 ID:nKr3vI0/.net
ポーターつまらんよな。スペンスとの試合は途中で寝ちまったわ

154 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 19:47:07.18 ID:Q60o7PMd.net
しかしポベのkoシーンがカッコよすぎるw

155 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 19:48:20.99 ID:Q60o7PMd.net
後ブラントって実はかなり強いと思う

156 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 19:53:52.37 ID:OUv5bU4e.net
>>148
じゃあカネロとゴロフキン以外で明確に村田より上で活躍してるって誰?
別に村田が大活躍してるとは思わんけど、どいつも五十歩百歩て感じもするが。
>>149の言う通り、回り見渡せば村田が大きく劣ってるとは思わんけどなあ。

157 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 19:55:54.13 ID:Q60o7PMd.net
まぁチャーロやアンドラーデも訳わからん奴との決定戦でベルト取ったくらいでその後も特にたいした相手と試合してないもんな
よく名前上がったレミューもエンダムくらいでしょ
チャーロはデレビに負けるかもしれんぞ

158 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 20:01:32.45 ID:nKr3vI0/.net
チャーロ日本に呼んで欲しいな

159 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 20:12:29.44 ID:NI+yMA9u.net
>>156
じゃあじゃねえよ知恵遅れ

160 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 20:15:17.09 ID:R7sFlkQS.net
子供かよ

161 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 20:21:50.73 ID:Yje0cp8H.net
井上がSNSで「カシメロとやりてぇ」と言い出したのが始まりなんだけど
最初井上はカシメロがよくある勝ち星を金で売る
フィリピン人だと安心しきってたのが

深くまで調べてみたら、敵地に平気で乗り込んでいって
大アウェイで暴動起きてる中、ベルト奪うようなとんでもないボクサーだった

それをしった井上が震えがってカシメロから変えてくれと
アラムに注文したのが真相らしい

162 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 20:27:51.69 ID:AVuIiaHf.net
カシメロの事は昔から研究してたって知らないんだ

163 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 20:29:45.12 ID:G91HTTjR.net
>>161
すごいスクープだな、それ。

164 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 20:31:02.75 ID:OUv5bU4e.net
このスレは子供の妄想スレと化してるなw

165 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 21:17:05.90 ID:9hc5jL7U.net
なぜモロニーに変わったかの理由さえノーコメントの大橋
なぜかカシメロに言及しない井上

166 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 21:21:32.23 ID:L8Av1Mx+.net
>>161
調べたらヤバいやつだったからカシメロから逃亡でモロニーか
ダサすぎるな

167 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 21:35:07.75 ID:zzfYWc+w.net
逃げとかw
家族持ちの井上がコロナでいまの時期に海外に渡るの嫌がっただけだろ
カシメロが怖いとか危険って理由だけはないわw

168 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 21:47:15.20 ID:G91HTTjR.net
いや、さっき大スクープ出ただろ
この書き込みだけはまずいな
これ本当ならすごいスクープだけど嘘なら大変なこと書き込んでることになるよ

169 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 21:55:18.03 ID:g1xqtwuj.net
塩アンドラーデを日本に呼んで
東京ドームを恐怖のドン底に叩き落としてくれ
あまりの塩試合で

170 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 22:22:06 ID:J74lILAf.net
今日のポベトキン今んとこKOオブザイヤーだわ
やっぱり一発のある選手は面白い

171 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 22:26:22 ID:DotFCTiN.net
そもそもアンドラーデ呼んだところで東京ドームでやれないからな

172 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 22:31:19 ID:FyvIsMWp.net
ゴロフキンやカネロも貧乏くじのアンドラーデとはやりたくないだろうな
テリーノリスよろしく人気が欲しけりゃ塩スタイル変えないと駄目だよ

173 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 22:35:47 ID:N4y6ci1Z.net
アンドラーデでも誰でもいいよ
普通に外国人が来日して、ボクシングの試合ができる日が戻ってきて欲しい
でも、来年でもそれは無理だろうなと思っている
悲観的過ぎるかね?

174 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 22:51:48 ID:g1xqtwuj.net
>>172
WBOの指名挑戦者に逃げられるくらいだしな
しかも今1位のムンギアも当然ながらアンドラーデとやる気なんてない

175 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 23:03:44 ID:T1lDAkx6.net
ゴロフキンが退職金狙いで日本でやらないかな
カネロより簡単に話が纏まりそうだけどな
村田の勝機もあるし盛り上がりそう

176 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 23:07:55 ID:aoBOLSmB.net
松本と中垣は明日デビュー戦か 楽しみだ

177 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 23:46:48 ID:8eoMr9DZ.net
その二人全日本予選落ちレベルだろ
エキマには関係ないレベルだ
まだ木村とか藤田のが期待できるわ

178 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/23(日) 23:49:48.77 ID:GxMtpZ10.net
>>141
ジャレットハードをボコったジュリアンウィリアムズも強かったもんな、ロサリオは打たれても強そうだな

179 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 07:41:19.66 ID:Pd77xIR1.net
おまえらいつからカシメロファンになったの?

180 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 07:41:56.59 ID:Pd77xIR1.net
よっぽど詳しいんだろ

いろいろ説明してくれや、知らんからさ

181 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 07:51:37.60 ID:hMG7JfoO.net
こいつ>>161今頃、
もしかしてやり過ぎた?
って震え上がってんだろなw

182 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 08:11:32 ID:+rLTvnoK.net
>>181
確かに。
これは度を過ぎてるな
これが拡散されたらテレビも取り上げそう

183 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 08:28:33 ID:qDdOTatU.net
ジョースミスJrを完封したビボルはやはり強かった
ベテルビエフとビボル早く見たいなぁ

184 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 08:29:24 ID:X+ESoVTx.net
相性やな

185 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 08:51:47 ID:KqcijM6P.net
週刊新潮さん
名前もキャラも地味のダック井上がカシメロから逃亡した経緯を記事にしてください

186 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 11:24:01.11 ID:aMCdbN4X.net
>>183
あいつヘビー級じゃね?

と思ったけど、それジョージョイスだったわ

187 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 11:44:58.94 ID:+rLTvnoK.net
>>185
5ちゃんねるが震源地となってマスコミに報道されるのか
すごいな

188 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 11:47:07.77 ID:+rLTvnoK.net
井上に加えてフィリピン人ボクサーへの蔑視発言、さらにアラムに対する書き込みまで

スケールでかいな

189 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 11:54:02 ID:2aRCgHVE.net
ポへェィッフキン
って感じなのかね向こうの発音
DAZNスレにも書いたけどホワイトがジャブで主導権握ってて、でも一発でひっくり返りそうやなーとか思ってたら
想像以上の一発で腰抜けたわ

190 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 12:26:01 ID:3h4W8crH.net
井上の試合はまだ発表ないんだな

191 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 12:35:57.53 ID:RMZN15Vw.net
>>190
11月なんでしょう
客入れ興行か無観客試合かの決断をギリギリまで先延ばしするだろうし
その決断がなされるまでは正式発表は無いと思うよ

192 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 15:13:31.06 ID:WyICVQ4R.net
>>191
アホか
そんなもん無観客で発表しといて客入れられるようになったら切り替えればいいだけだろ

193 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 15:16:03.13 ID:VZNeReRz.net
井上はアメリカに移住しちまえよ。

194 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 16:12:34 ID:76LyUbyL.net
日本人のタイトルマッチは来年にしたほうがいい
アメリカの場合、大統領選挙が終わって落ち着いてからのほうがリスクが小さくて済む
勿論、無観客のほうが望ましい

195 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 16:19:56 ID:Ve60hUW6.net
井上は階級上げないだろ、自分は選手層の薄い階級でこそ強いと自覚してるよ

196 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 16:22:22 ID:IH17wOOS.net
なぜそこまで必死になるのか

197 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 16:23:18 ID:aMCdbN4X.net
すでに3階級目だから分厚い選手層のなかで戦ってきたんだが

198 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 16:25:50 ID:c+FMEDz0.net
>>186
にわかで草

199 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 16:43:46 ID:gcZ5IiDj.net
ロイの練習見たけど、パンチスピード結構あるな。
倒されはしないと思うけど、タイソンもらいそう...

200 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 17:01:30.95 ID:4sdgCiGW.net
ターバーに負けて以降のロイのパンチは軽いから大丈夫ですよ
ノーランカーとの試合でのKOもほぼ左ボディ

201 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 17:50:37.10 ID:oXQRVxV8.net
ホワイトが負けたから2021年前半に課せられてたフューリーのWBCからの強制試合(ホワイト戦)が解除されたみたいだな
ホワイトは早速再戦条項行使してポベトキンと年内に試合やりたいと言ってるみたい

202 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 19:29:10.77 ID:DPmfnJM8.net
>>200
確かにスピードだけでそのパンチは軽そうだったね。
2〜3Rでのタイソンのノックアウトが見たいね。

203 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 19:42:38.83 ID:7TrqwroK.net
ボクシングWBC新階級案、クルーザーとヘビーの間

https://news.yahoo.co.jp/articles/8bbbd8c5b044baaaa10fbfb21c893e31ce17ea0a


204 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 19:48:12.18 ID:aMCdbN4X.net
スーパークルーザー?
豪華船舶

205 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 19:49:24.65 ID:kfTO5vNl.net
ワイルダーにベルト取らせるために作ったような階級だなぁ

206 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 19:54:02.00 ID:bg9jdz6h.net
動ける巨人による塩ボクがヘビー王者として君臨すると人気でないから隔離する

207 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 19:59:30 ID:76LyUbyL.net
今のクルーザー級は約20時間で何キロ戻すんだ?

208 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 20:03:46 ID:Ve60hUW6.net
Sバンタム以下はフェザー以上で戦えないポンコツが必死にダイエットしてくる低レベルな階級だからな

209 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 20:09:01 ID:sO1QsQJC.net
この必死なキチガイは365日ずっとこんな感じか

210 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 20:10:27 ID:Xe4lWv4Z.net
ライアンガルシア対キャンベル決定
https://youtu.be/wurG4is9xmk

211 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 20:44:27.61 ID:FcZ+phDX.net
中垣も松本も勝ったか 将来が楽しみだ

212 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 20:47:51 ID:FFnjx0yp.net
松本がダウンしたのはびっくりした

213 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 21:06:07 ID:yGdgaQCs.net
<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>
※実は井上のほうがフランプトンよりでかい

●カール・フランプトン
階級 Sバンタム・フェザー級王者

身長 165cm
リーチ 157cm


●井上尚弥
フェザーでは相手がデカすぎるとファンから言われる
37歳のバンタムドネアにダウン寸前まで追い込まれる

階級 バンタム級
身長  165?
リーチ 171?

214 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 21:12:44 ID:yGdgaQCs.net
井上尚弥本人のインタビュー(ベースボールマガジン社より)
https://www.bbm-japan.com/boxing/17134849
尚弥 ないです!……ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)。。
尚弥 普通に腹で倒せるべ、みたいに思ってたら、
ああいうタイ人てタイトルかかると頑張るから。

恒成 タイ人は変わりますよね。
尚弥 いざやったら、打ってこい! みたいなことまでしてきた(笑)。
いいから倒れてくれよ! みたいな(笑)。一同爆笑
ーーーーーーーーーーーー
<<いいから倒れてくれよ!の裏事情>>

パンチ当たらず倒れるタイ選手 9勝266敗5分驚愕の裏事情
http://www.j-cast.com/2007/07/25009670.html?p=all

裏工作????
https://blog.goo.ne.jp/hondachan1919

215 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 21:48:28 ID:DPmfnJM8.net
今日WOWOWのプログラム届いたけど、P.9に生中継!エキサイトマッチSPと題してマイクタイソンvsロイジョーンズと大々的に載せてるなw
チャーロ兄弟の大一番は1番下に小さくテキストのみ書いてる...

216 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 21:57:20.74 ID:DPmfnJM8.net
9月はエキマも好カードが目白押しだなw
洋画も大好きなウルフ・オブ・ウォールストリートもあるし今月は楽しみだわw

217 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 22:31:55.83 ID:G70BCp6G.net
170cmでライトヘビー級とクルーザー級の2階級で王者になったドワイト・ムハマド・カウィ
180cmでバンタム級の王者だったパナマ・アル・ブラウン

骨格もあるし、身長なんてあんまり関係ないんだけどな。
そんなの理解できないんだろうな、ネットで発狂するような白痴は。

218 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 23:28:33 ID:rm0ax4VV.net
>>211
松本は世界は無理だろ

219 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/24(月) 23:44:46 ID:mx9KNikL.net
アマエリなんて強くてもつまらん
辰吉や畑山みたいな性格のプロ叩き上げこないかな

220 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 00:13:27 ID:RvMKmZw5.net
中垣と松本より帝拳の村田昴のがいけるっしょ

221 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 00:23:53 ID:2D8asHQy.net
>>217
まぁ、身長とリーチだけでボクシングが成り立つんならその井上に瞬殺されたマクドネルの立場w
ってなるんだけど、それについてはあえて触れないような奴だ

ほっとけよ

222 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 00:28:28 ID:97bxzPkz.net
今はナチュラルに強い奴はみんな総合に行くからな
栄養失調の宇宙人みたいな奴しかボクシングには来ない

223 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 00:34:44 ID:G3I9GD/o.net
そうだよな
クリロナも総合やってないし逃げてるわ

224 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 00:35:17 ID:r3ZMXiBQ.net
>>203
なら225ポンド以上がスーパーヘビー級になるとか?
タイソンが現役だったら無双出来たな
ルイスともやらずに済んだし

225 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 00:38:54 ID:r3ZMXiBQ.net
タイソン生中継枠空いたけど
生中継枠埋めないといけないのかね?
それとも生中継枠は普通に映画で穴埋めして月曜夜のレギュラー枠に代替えカード放送?

226 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 00:41:07 ID:r3ZMXiBQ.net
メインが塩過ぎたらせいか誰もエキマの話してないなw
カストロのボディ地獄ヤバすぎ
肋折れてそう
遠目だと若返ったリナレスが引退してデブった渡辺二郎を苛めてるようにしか見えなかった

227 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 08:50:52.81 ID:gFgoLMyF.net
テイラーやっと次戦決まったか

228 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 08:58:51.19 ID:UBVVcQuV.net
アピヌン応援するわ

229 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 09:31:04.46 ID:tppIhRQX.net
<<もっともタイプ的に似ているカルモナ戦>>
アウトボクシングをメインに接近してのインサイドからの攻撃も
得意とするカルモナ戦で井上は大苦戦を強いられた
ちなみにカルモナはウィキに名前すらでてこない
ヤラレキャラの雑魚選手のレベルでしかない。

<<モロニーに似たカルモナに大苦戦する井上尚弥>>
井上尚弥vsカルモナ
https://www.youtube.com/watch?v=ZWrsy_BaRmg

230 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 09:57:12.38 ID:Myt8GWZx.net
>>229
この動画だしちゃっていいのかなぁ〜〜
モロニーとカルモナってスタイル的にそっくりなんだよね

この展開がつづくだけで井上のロドリゲス戦は
インチキで倒したって罵られそう

231 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 10:02:02.29 ID:2D8asHQy.net
今動画の無断転載は大丈夫なんだっけ?

232 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 10:25:26.29 ID:7+RQZGp2.net
>>229
井上はこのレベルの試合をモロニーとしたら
間違いなくロドリゲス戦はインチキ扱いされるな

233 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 10:47:44.21 ID:zx7gLMqY.net
モロニー戦は井上にとって爆弾
ほんの少しでも苦戦したら、ロドリゲス戦の井上の
〇〇蝶がばれてしまう

234 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 10:52:26.77 ID:A2/O8cIu.net
特にドネアに苦戦したあとだからな
もしモロニーに苦戦でもしようものなら海外でも叩かれそう
外人でもPFPの井上優遇に疑問持ってるやつ潜在的にかなりいるから

235 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 11:19:46.58 ID:aIgvEjVf.net
まぁお前が期待する展開にはならんよ
実力差がありすぎる

236 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 11:23:24.10 ID:1k0EAPMV.net
勝てる相手としかやらんからな
勝てないやつを選ぶなんてヘマをしないから無敗なんだろう

237 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 11:31:11.84 ID:e7DrnR3I.net
沢山ボクサーいるのに嫌いなボクサーの事そこまで気になるもんかね
活躍する日本人が気に入らない外国人とかかな?

238 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 11:37:16.70 ID:EcGvRdki.net
>>237
そいつは普通の奴じゃないからね
わざわざ電子書籍まで出すキチガイだから
とんでも内容だから誰にも買われずに、こっそり消したけど

239 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 11:40:11.32 ID:OAOXfw7W.net
井上は今は贅肉もないのにゴツい体でSフェザーぐらいありそうだな、わざわざ減量してバンタムに降りなくてもいいのに、今の方が元気で強いだろ

240 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 11:53:53.54 ID:r3ZMXiBQ.net
エキマスレで井上のネガキャンばかりしてるキチガイうぜーから井上スレ行けよ
エキマで生中継決まったわけでもないのに

241 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 11:56:52.00 ID:bgDjdzOr.net
せめて試合が決まってから騒げよって思うわ。

242 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 11:57:18.73 ID:8/gQmy8N.net
井上はカンシューくらいなら今でもすぐ勝てそうだしスーパーフェザー級でも通用するわな

243 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 12:40:28.57 ID:AKnSwmTW.net
>>237
しかもID変えて複数人存在するかのような小細工も毎回欠かさない努力が涙を誘うw

244 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 13:45:18.26 ID:bLrhJRe8.net
井岡VS田中ってどっち勝つと思う?

245 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 13:58:14.33 ID:7SumVnOo.net
スレチ

246 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 14:02:32.43 ID:bLrhJRe8.net
>>245
うるせー話題提供してやってんだろバカ

247 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 14:04:52.18 ID:rfHsfXCf.net
アピヌンって近藤をボコった選手か
パンチかなりあるし楽しみだな

248 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 14:09:05.34 ID:lMdHHcUz.net
田中と井岡なんて国内止まりの話すんなよ
エキマには縁がない

249 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 14:19:06.88 ID:RQYZ+32u.net
>>248
田中はこれに買ったらロマゴンとの対戦も視野に入ってくるだろうから関係なくないぞ

250 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 14:27:30.48 ID:DmrwIsM6.net
デービスのアンダーにプログレイスか
これ生配信やるのかな?

251 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 14:28:55.20 ID:f3/xaMPm.net
モロニー戦はボブ・アラムが決めたことで、井上側は絶対避けたかった相手
この試合は明らかに敵か味方かわからない「アラム」の意志が見え隠れしている

通常ボクシングをよく知る人間なら、モロニーは井上にとって
最悪の相手であることは明らかにわかる
アラムは「コロナ後」の東洋人差別が起きるアメリカ社会で
井上というヒーローが成立するのか疑問に思っている

アラムはカシメロ戦すらも、反対だった
それを白人の強豪であるモロニーにすり替えたのは
アラムの強烈な意志が見え隠れしている

252 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 14:30:52.04 ID:f3/xaMPm.net
<<井上にとってモロニーは世界最悪の相手>>
■■■ど素人がわかってないこれだけの理由■■■

●WBSS一回戦負けでモロニーは弱いという烙印
●井上に秒殺されたロドリゲスに負けたモロニー
●秒殺で勝って当然、判定にでもなればロドリゲス戦は八百長扱い
●アメリカでの東洋人差別、白人モロニーをぶつけたのはアラムの意志
●ホーム判定は望めない白人贔屓判定に?
●井上は接近戦得意な相手は超苦手、本人すらそれを認めている
●モロニーは接近戦が超得意、ロドリゲスのカウンターを12R空転させ続けた

253 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 14:44:15.21 ID:bgDjdzOr.net
>>249
勝ってから話題にしろや。良い加減にしてくれ。

254 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 15:20:04 ID:qLWUuvAV.net
ぼくらの七日間戦争を25年振りに見たがなかなかの酷さだな
宮沢りえは可愛いが

255 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 15:34:34 ID:EyTAcg96.net
ホーンはいつ見ても普通のおっさんやな
逆にチューはなかなかのイケメン

256 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 16:22:06.81 ID:KdDnfEjO.net
スレチ警察は>>254には全然突っ込まないんだなw

257 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 16:29:12.75 ID:OGJMibyZ.net
来月から楽しみやな
延期とか中止だけはやめてくれ

258 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 16:54:53 ID:KdDnfEjO.net
GBPは、11月中旬のガルシアvsキャンベルも無観客でと決断したんだな
その時期でも、客入れは困難という見通しか
タイソンvsジョーンズも、客入れなんてやっぱり無理なんじゃないの

259 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 17:36:01 ID:nvbUcZ8w.net
ホーンvsチューは16000人収容とか凄いな

260 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 17:39:55 ID:+2BfLaTZ.net
ホーンってそんな大物だったか?
と思ったけどオーストラリアでやるのか

地元じゃパッキャオを倒した英雄扱いでもおかしくない

261 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 18:01:50.76 ID:UwirVq4/.net
>>252
さぁこの書き込みはスクショ撮ってバックアップもしたから試合後が楽しみだぜw

262 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 18:10:02.40 ID:+2BfLaTZ.net
>>261
いままで何回そのアホが予想外したと思ってるんだ

263 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 18:21:23.36 ID:spnQUBwA.net
フンドラ見てるとポール・ウィリアムス思い出すな
俺好きだったんだよ
Sウェルター級なのに高身長・高リーチ、動きもトロいわけではなくそこそこ速かった
そのくせ接近戦が好きなところも面白かった

264 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 18:55:10.77 ID:waFw/2pm.net
おいおい、エキシビションマッチなのにロイジョーンズ10億6000万円もファイトマネー貰えるのか!すごいなw
タイソンは明らかにされてないがおそらく20〜30億は貰うんだろう。
しかもペイパービューで放送だし放送権料は53億円。
いやぁ、まだまだ稼げるなぁw
そらデラホーヤもやりたくなるわw

265 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 19:00:18.17 ID:waFw/2pm.net
個人的にはトレバーブライアンみたいな米国人のヘビーウェイトが台頭してくれば嬉しいんだが...

266 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 19:00:29.61 ID:G1Kw2JV6.net
ホリィが苦虫をかみつぶしたような顔でロイを見てそうだな

267 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 19:06:06.60 ID:waFw/2pm.net
個人的にはタイソンの相手としてホリフィールドはもう見たくないわ笑

268 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 19:06:16.93 ID:ZdkIHKm9.net
:49
<<ど素人が驚愕するフレーム比較>>
※実は井上のほうがフランプトンよりでかい

●カール・フランプトン
階級 Sバンタム・フェザー級王者

身長 165cm
リーチ 157cm


●井上尚弥
フェザーでは相手がデカすぎるとファンから言われる
37歳のバンタムドネアにダウン寸前まで追い込まれる

階級 バンタム級
身長  165cm
リーチ 171cm

269 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 19:40:29.60 ID:zNzPfGUq.net
ロートルのエキシビションとか還暦近くのプロレスラーみたいだな

270 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 19:57:22.93 ID:O8VOVNmL.net
流石に格が違うからな
茶番ではあるが豪華でもある

271 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 20:03:41 ID:BJbtBMQg.net
俺からしてみたら茶番でしか無いわ
豪華なんて思わんただのロートル茶番

272 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 20:04:53 ID:T/R6fdME.net
でもこんな豪華なロートルの茶番は無いよな
まぁなんだかんだで皆んな見るだろうし

273 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 20:07:29 ID:TD1aQIut.net
359 不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:25:23.21ID:WdY0uOFG0
韓国は整形が当たり前だから韓国の就活は整形しないともっと厳しい。

381 不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:27:53.20ID:wT8g+uuz0
>>359
不細工だと整形してから来い!って言われるらしいね

274 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 22:08:19.67 ID:040EMl7a.net
>>262
予想じゃなくて願望だもんなw
また手のひらクルックルなんだろうなぁw

275 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 22:29:20.33 ID:RmYC+EXa.net
そろそろエキマでもショージャホン・エルガシェフを取り上げていって欲しい。ライト、Sライト辺りじゃ誰も止めれなそう。相手になるのはウェルターでスペンス、クロフォードぐらいかな

276 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 23:10:54.66 ID:gJj3tbWQ.net
松本、ダウンしたのか。
打たれ弱いのかな

277 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/25(火) 23:16:46 ID:/QkG1cLe.net
エキマスレで語るほどの選手か?
日本東洋止まりだと思うけど

278 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 02:56:35.41 ID:BbHSP7oC.net
またまたまたPBCがとんでもない低視聴率叩き出したか
しかも地上波FOXで
ボクシングは再開してから低視聴率だらけになってる

279 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 03:12:54 ID:eb+3ysgY.net
>>264
そんなに高額なのか
歳とってるから死ぬ可能性もあるけどそれだけ貰えるならやるか

280 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 03:59:42.22 ID:VxemRAz1.net
とりあえずチャーロ兄弟のが楽しみや

281 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 04:13:39.66 ID:t/jGtivu.net
チャーロの興行はアンダーが楽しみ

282 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 11:33:42 ID:VnT7dZtB.net
ロングアイランドの建設作業員強いな

ブルーカラーの肉体労働者だ。コンクリートを注ぎ、溝を掘り、施設を建て、浄化槽を掃除し、壁を倒すなどの雑務に従事している。夕方6時にジムに向かう前に1日8〜10時間肉体労働に従事している。
スミス
「毎日が地獄さ。こんな過酷な状況からはできることなら早く離れたい。この苦痛から逃れることが俺のモチベーションだ。誰もこの安全ヘルメットをかぶった男を打ち負かせやしない。ボクシングを始めて以来、俺はここで何をやっているんだと考えない日はないよ。でもこの仕事がボクシングに役に立つこともわかっている。この仕事抜きで何者かになれるなんて考えていない。」
スミス
「少しだけ、この仕事(建設業)を辞めることも考えた。でもそれじゃ俺じゃない、俺が俺でなくなる。」
https://www.youtube.com/watch?v=9i71VUNkye8

283 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 11:47:54 ID:3q77ELxb.net
昔は日本にも土方ボクサーっていたけど今は絶滅危惧種だろうね

284 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 13:19:31 ID:t7/w5/uE.net
土方、ジムにはたくさんいるけど、アマたちに勝てないイメージだな。
土方は真面目だし根性ある分、綺麗なボクシングになるこど、やっぱりアマ未満だからやられてるイメージ

285 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 13:24:25.76 ID:CPqua5JA.net
これって、あの坂本のことなの?


「角海老」ソープ店の責任者ら逮捕 売春場所の提供容疑
2020年8月26日 13時10分

 売春のための場所を提供したとして、警視庁は、ソープランド老舗「角海老グループ」の店舗の責任者坂口敏(48)=千葉県松戸市竹ケ花=、
店長坂本大輔(39)=東京都葛飾区青戸4丁目=両容疑者と従業員の男3人の計5人を売春防止法違反(場所提供業)の疑いで逮捕し、26日発表した。



https://www.asahi.com/articles/ASN8V470RN8VUTIL00S.html

286 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 14:15:11.31 ID:468JRDT0.net
>>281
チャーロ興行詰め込み過ぎだろw

世界戦6試合
チャーロ兄×デレビ
チャーロ弟×ロサリオ
フィゲロア×バスケス
カシメロ世界戦
バリオス世界戦
ネリ×アラメダ

挑戦者決定戦2試合
ローマン×パヤノ
マグダレノ×メキシカン

これ全部流して欲しいわ
全部判定ならチャーロ興行だけで1ヶ月埋まるけどw

287 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 14:17:02.27 ID:468JRDT0.net
とりあえずフィゲロアとバスケスは相手雑魚だから最悪スルーでもいいけど
ネリとカシメロは流してくれ
あとマグダレノの相手も見てみたい
論理はロドリゲスが相手なら楽しみだった

288 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 14:18:43.73 ID:sQtrW0Ye.net
デレビヤンチェンコってゴロフキンともジェイコブスとも互角だったし、カネロとやっても肉薄するのかもな、チャーロやばそうだな

289 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 14:34:30.84 ID:xQ0E2ULF.net
チャーロ兄もこれまでのキャリアで試されたことはなかったよね
初めて迎える強豪、初めての試練、本物か否かが示される試合だ

290 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 14:44:38.65 ID:x1wLNIhz.net
門番トラウトとの試合振りからしてさほど期待はしていない

291 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 15:00:26.14 ID:Jk3KiSR3.net
>>288
ゴロには勝ってたわ
酷いヤオハンだった

292 ::2020/08/26(水) 15:01:02.95 ID:V5Qb7jha.net
ネリなんざ日本に呼ぶやついねえからな

293 ::2020/08/26(水) 15:01:30.50 ID:V5Qb7jha.net
まあ向こうで頑張ってくれやな

294 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 15:23:34.65 ID:SgFzVgBV.net
>>286
何この神興行
金払って見る価値十分あるよな
この興行が無観客なんて勿体ない

295 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 15:25:05.41 ID:Vwpspihf.net
<<井上尚弥の数々の疑惑>>

●マクドネル
体力の限界で自主的にベルト返還したのを強引に取り消し
最初から減量する気もない姿がニュースでも流される
●パヤノ
トヨタオブハリウッドの家来
ヒットポイントのズレた効かないはずのパンチでダウン
●ロドリゲス
試合後井上は頑なにグローブ外さず、第二関節で打つ謎のパンチ映像
      

296 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 15:26:05.85 ID:FEraVWff.net
>>286
これってWOWOWでライブでやるの?

297 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 15:26:42.48 ID:7mjADWz2.net
https://youtu.be/h90AodCpMLA

298 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 15:29:08.64 ID:cxPDL5sF.net
>>286
でもチャーロ兄弟以外は雑魚刈りばっかじゃね?

299 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 15:30:49.38 ID:cxPDL5sF.net
>>288
チャーロはコロボフに負けてたけどヤオハンで勝ちにしただけ

300 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 15:31:56.44 ID:cxPDL5sF.net
>>296
UFCがあるから多分ライブ配信になると思う

301 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 15:35:56.75 ID:cxPDL5sF.net
やっぱりメンバーズオンデマンド先行ライブ配信だって

302 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 15:43:46.52 ID:sQtrW0Ye.net
UFCなんてやめてテレビでもライブ中継してほしいな

303 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 15:55:23 ID:cxPDL5sF.net
まあとにかくチャーロ兄弟の試合はどちらも見もので、どっちも負ける可能性ある試合

304 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 16:23:40.98 ID:SgFzVgBV.net
>>298
確かにチャーロ兄弟以外は実力に差があって
勝負の行方がわからない試合は無いよな
ローマンの相手が当初の予定通りロドリゲスなら
実力が拮抗していて面白かったのに

305 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 16:28:30.10 ID:468JRDT0.net
>>289
トラウトやコロボフは認めてやれよ
あれを噛ませと言ったらビッグネームとの試合以外雑魚狩りになる

306 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 16:34:34 ID:sQtrW0Ye.net
ジャーメルと頂上決戦やるのはジャレットハードだと思ってたけどロサリオが勝ち上がってきたな

307 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 16:43:39 ID:Mydsjn2U.net
>>305
噛ませとまでは言わないけど同格未満とは言わざる得ない

308 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 17:16:18 ID:FEraVWff.net
>>300
サンキュー!エキサイトマッチの公式ページ分かりにくいわ

309 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 17:17:46 ID:+qBFxXfo.net
9月は好カード結構あるな

310 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 17:54:02.20 ID:juWvaCqR.net
デレフは序盤でやらかさなかったら
ゴロフキンに勝ててたと思うんだあのダウンはかなり痛かった
あの試合ゴロフキンはボディかなり効いてたよな

311 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 17:58:25.53 ID:dwoD+K5D.net
いやいや、あの試合は普通にデレビの勝ちやから
酷い判定だった

312 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 18:10:39 ID:tXe/2BHg.net
タイソンの対戦 無料配信
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1272/945/amp.index.html

313 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 18:25:35 ID:n9jYCPJK.net
>>311
ほんとそれな

314 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 19:02:36.87 ID:pniTlMAo.net
ちなみにチャーロはゴロフキンの勝ちだって言ってた

315 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 19:20:14.07 ID:LYxE80b/.net
まーた、古豪が苦戦すると「本当は相手の勝ちだった」「もう終わってるから」と落とすいつものパターンか

316 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 19:22:44.86 ID:sQtrW0Ye.net
デレビはジェイコブス戦も序盤に軽いダウンを食ってたし立ち上がりは硬いのかもな、それ以降は異様にタフだけど

317 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 19:51:57.34 ID:PzGa709c.net
チャーロ兄のノックアウト勝ちは固いと思う。
問題なのは弟の方だろう。

318 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 20:03:27 ID:g8Z9ryAV.net
>>312
4ねバカ

319 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 20:48:45 ID:PlTYZGOK.net
ホーン対チューの入場始まりそう

320 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:01:55 ID:uX+DIKnL.net
リングアナウンサーが酷すぎた

1Rツー

パッキャオこんなのに負けたのか

321 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:03:04 ID:PlTYZGOK.net
相撲ですか?

322 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:04:24 ID:PlTYZGOK.net
ホーンまともなボクシングスキル無いな

323 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:06:49.65 ID:uX+DIKnL.net
パッキャオがこんなのに負けたのが信じられん

324 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:07:23.60 ID:PlTYZGOK.net
ボクシングになってないな

325 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:08:22.55 ID:s43qsZt1.net
相撲w

326 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:09:04.21 ID:47yEFruS.net
基本ホーンは頭突きありきだしな
贔屓無しならこんなもん

327 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:09:22.06 ID:PlTYZGOK.net
なんで倒れた?

328 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:10:42.75 ID:PlTYZGOK.net
ホーンがやろうとしてるのは相撲の方が近いな

329 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:11:40.91 ID:s43qsZt1.net
ひどいなホーン

330 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:13:10.46 ID:PlTYZGOK.net
ぶつかり稽古で勝手に消耗してるホーン関

331 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:15:57.84 ID:PlTYZGOK.net
観客せっかくコロナの中来てるのに置いてけぼり

332 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:20:10.72 ID:dwoD+K5D.net
これ自分よりパワーある村田とかには全く通用しないやろな

333 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:21:18.39 ID:s43qsZt1.net
よほどチューの事好きなんだろうな
事あるごとに抱き合いたがる

334 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:21:23.33 ID:PlTYZGOK.net
なかなかに酷い試合
チューも大したことないなこれ

335 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:21:34.37 ID:KHaim0cK.net
おもいっきりボディ効かされてるなホーン

336 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:26:51.45 ID:PlTYZGOK.net
向こうでも相撲とか言われてるのかな

337 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:29:14.20 ID:PlTYZGOK.net
ホーンはタフでスタミナはあるな

338 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:30:08.29 ID:PlTYZGOK.net

終わってた
諦めたかホーン

339 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:31:16.29 ID:6ABNBToE.net
ホーンとやると理不尽な怪我するから避けた方が良いな

340 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:37:23.37 ID:dwoD+K5D.net
こいつランカーの力あるかも怪しいw

341 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:38:03.70 ID:Z9HNRd7T.net
ホーンは地元判定でたまたま王座とれただけやからな
チューの方がまともなボクサー

342 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:40:52.87 ID:CqcGChYj.net
my name is Tim, not the son
こんな事辰吉の息子も言える日が来るのかな

343 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:42:00.08 ID:dwoD+K5D.net
所詮は自信なくしてた村田の調整試合に選ばれるような雑魚よ

344 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:51:54.15 ID:PlTYZGOK.net
ホーンってパッキャオとやる前に誰に勝ったんだ
そいつにも相撲で勝ったのか
今日の試合衝撃だったわ
まともなボクシングできねえじゃねえか

そりゃあ雑魚刈りマスター村田先生のセンサーが作動するわな

345 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 21:53:23.86 ID:dwoD+K5D.net
パッキャオもその後普通に強豪に勝ってるしなんでホーンなんかと互角の試合しちゃったんやろうな

346 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 22:08:05.01 ID:h+KDB/0+.net
試合見てないの?
酷いレフェリーだったよ

347 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 22:08:19.38 ID:JIbyhtee.net
ホーンに負けた時のパッキャオは議員の仕事でまともに練習してなかったし
実際スピードもなく動けてないし、パワー負けしてるのにパワーボクシングして負けたな

348 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 22:10:21.87 ID:A9TxA6/x.net
体格差活かして反則ギリギリを連発してたからな
体格活かせない相手にはきっちり捌かれてる印象

349 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 22:19:06.86 ID:PzGa709c.net
パッキャオの練習不足によるコンディション不良とホーンの若さとフィジカルに負けただけだ
ホーンは言わばタイソンに勝ったケビンマクブライドみたいなもんだよw

350 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 22:35:11.99 ID:OrvDU0Rn.net
チューのパンチ相当強いな

351 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 22:56:58.25 ID:SsW1Tsuk.net
ティム・チューよく見たの初めてだけど、親父に似すぎだろ
見た目もパンチの打ち方も似てる

352 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/26(水) 23:39:40.63 ID:sQtrW0Ye.net
親父のチューはインスタでケトルベルばっかりやってて段々笑えてくる

353 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 00:16:57.79 ID:GacSPdh5.net
チューってアジア系入ってる?
なんかサモアっぽい雰囲気あるけど

354 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 00:25:48.68 ID:Uqx/DdZj.net
>>353
親父がモンゴルハーフだからティムはクォーターだな

355 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 00:34:50.88 ID:bKwHxotl.net
Motivediaに井上の動画あがったー

356 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 02:33:23 ID:g4pzhg6y.net
ポーターのFOXの視聴者数81万人だと
オワコンすぎ
なにが起きてんだ
雑魚狩りとはいえポーター出してここまで低いとか

357 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 02:37:08.47 ID:zybXxVyS.net
試合がつまらないからだろ
最近ダウンもない判定決着ばっかりじゃん
明らかにここ数年グローブがアマチュアみたいに効かないタイプに変わってるだろ。昔のグローブに戻してKOシーン増やさないと誰も見なくなるぞ。
安全性云々するのならラウンド短縮を本気で考えるべき。

358 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 02:40:13.49 ID:8pFdQwzb.net
チューはなかなか話題になってるな
オーストラリアのスター誕生するか?

359 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 02:45:29.26 ID:KgYpotTw.net
つまらないのは同意だが
一応ウェルタートップ4の一人でクロフォードとやれば盛り上がると思ってたからさ
これだと盛り上がらなさそうか
ウェルタートップに僅差とはいえことごとく負けたのも興味を持たれなくなった原因かもしれないな

メイウェザー、パッキャオ後のウェルター級って結局大して盛り上がらなかった
スペンスが唯一の希望だけどスーパースターにはなれそうもないし
それならクロフォードが衰える前にスペンスクロフォード見たいわ

360 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 03:03:57.83 ID:r7yUAOTO.net
>>355
コメ欄にippoとか書いてる人何人かいるけど有名なんかな

361 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 05:10:32.18 ID:GsaMGrH3.net
>>359
ポーターはダニガルには勝った

362 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 05:17:17.88 ID:BYVGGuiK.net
井上の正式発表あった?
アメリカならエキマ生中継だよな多分

363 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 05:27:01.83 ID:+1oEMM+m.net
マロニーとやるって事しか確定事項ないし
それすらアラムがオーストラリアのラジオで喋ったというだけで公式発表はまだない

他に報道されてるのは試合は11月のアメリカらしいてこと

364 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 05:37:29.88 ID:+1oEMM+m.net
ちなみにロマロペもまだ正式発表されてない

365 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 05:41:47.91 ID:89vNChvR.net
爺さんはよしろよ

366 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 06:07:52.04 ID:XbGQgLs2.net
ホーンは村田とやってたら確実に瞬殺されてたと思う
確実にミドルでやる器じゃない

367 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 07:52:56 ID:eCxvXMH6.net
だからこそ村田の相手に選ばれたんだろうなw
パッキャオに勝ったとう事実があるのがおいしいし
200万ドルも払う予定だったらしいしな

368 ::2020/08/27(木) 07:56:16 ID:Mp8vjl/w.net
あのパッキャオに勝ったやつに勝ったとなればすごい影響効果あるからね

369 ::2020/08/27(木) 07:56:33 ID:Mp8vjl/w.net
影響→営業

370 ::2020/08/27(木) 07:58:34 ID:Mp8vjl/w.net
もったいなかったなあ

もともとミドル級王者ってのは下から階級を上げてくるやつ相手に壁として存在してファイトマネー稼いでるからね

だから王様の階級と呼ばれるだ(°▽°)

371 ::2020/08/27(木) 08:00:12 ID:Mp8vjl/w.net
相手はミドル級制したらそれをステップに重量級に殴り込みかけたいわけ

それができずに涙を飲んだやつらのシカバネの上にミドル級王者が存在する

372 ::2020/08/27(木) 08:04:38.36 ID:Mp8vjl/w.net
ヨーロッパあたりならミドル級は今じゃあ新人がとる王座扱いやけどね、重量級の

やつらもともとでかいからな

373 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 08:05:24.68 ID:w9Aq31BE.net
>>367
あんなのに2億も払う予定だったんかよwww

374 ::2020/08/27(木) 08:05:47.41 ID:Mp8vjl/w.net
ヨーロッパあたりで強いのはだいたい

スーパーウェルター〜ヘビーなんよ

375 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 08:06:35.75 ID:OcMniTLm.net
村田まじで亀田化してるな
昨日の試合でなんでホーンとやりたかったかのが分かったわ
ゼラファーさんがミドル級の亀田の野望を打ち砕いたんだな

376 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 08:08:25.61 ID:725CJLCl.net
流石に一緒にしたらあかん

377 ::2020/08/27(木) 08:12:02.08 ID:Mp8vjl/w.net
ヘビーとクルーザーの間に新しい階級設置の動きもあるだろ

ヨーロッパ方面で世界王座が足りてないんだよ

日本含め東洋は関係ない

378 ::2020/08/27(木) 08:15:50.84 ID:Mp8vjl/w.net
日本じゃあ10年に一度、重量級王者に挑戦するのが現れらばよい方

379 ::2020/08/27(木) 08:16:38.55 ID:Mp8vjl/w.net
その偉業を達成した連中らもおる

380 ::2020/08/27(木) 08:17:42.32 ID:Mp8vjl/w.net
その話だけでその人らは伝説として語られる(°▽°)

マジな話

381 ::2020/08/27(木) 08:18:44.95 ID:Mp8vjl/w.net
将来安泰やでな

挑戦できただけでな

382 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 08:36:56.01 ID:PrOWCELm.net
糖質は寝とけ

383 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 09:27:32.95 ID:28E3qRVZ.net
ボクサーなんて見世物小屋のカタワや動物と一緒。
殴り合いして銭貰うコジキw

384 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 09:31:55 ID:72Q1PHpD.net
でもお前底辺じゃん

385 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 09:48:44.38 ID:28E3qRVZ.net
>>384
それはお前だろ

386 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 10:42:08 ID:CVhAKhip.net
なんでこの板にいるんでしょうねぇ?

387 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 10:54:52 ID:l+FMIddQ.net
>>769
客には2種類いる
俺みたいに、見世物小屋のコジキの殴り合いを面白がって見る奴と
尊敬の眼差しで見に行くバカな奴とな。
俺は前者っていうだけの話
別に前者の奴だって客という意味では何も変わりないだろ

388 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 10:55:28 ID:l+FMIddQ.net
>>386
客には2種類いる
俺みたいに、見世物小屋のコジキの殴り合いを面白がって見る奴と
尊敬の眼差しで見に行くバカな奴とな。
俺は前者っていうだけの話
別に前者の奴だって客という意味では何も変わりないだろ

389 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 11:47:34.74 ID:x+omzfJV.net
>>388
いいと思うよ
わざわざこんなとこまで来て書き込む理由はよく分からんがw

390 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 11:59:55.34 ID:j/fZGmKN.net
>>388
こんな短い文章の中に
他者への軽蔑
レッテル貼り
他人の不幸は蜜の味
そんな性根がにじみ出てる

すげーよ絶対に友達になれないw

391 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 12:05:28.72 ID:an6fssAz.net
>>375
流石に噛ませにすら亀田判定使う亀田さんと雑魚はきっちり倒す村田を同類に扱いのはどうかと
ブラントやエンダムにも雪辱したし

392 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 12:50:48.30 ID:m+cKZzpz.net
>>389
てか、単なるコピペでしょ
一度目は失敗して安価までコピペってるしw

393 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 12:57:43.34 ID:CVhAKhip.net
悔しくてコピペミスってんのかよ
だっせぇw

394 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 13:16:34.76 ID:JemBLB5A.net
>>391
村田も亀田も
雑魚としかやってないのは一緒だろ

395 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 13:19:34.58 ID:an6fssAz.net
>>394
層扱いミドルで金メダル取ってプロでも世界チャンピオンなった村田と
層薄い軽量級でお笑いプロレスやってたボクサー風芸人一緒にしたらアカンよ

396 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 13:20:20.01 ID:Prno/AiT.net
1匹のゴキブリちゃんがいるねぇ

397 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 13:30:18.07 ID:JemBLB5A.net
>>395
村田も雑魚大好き雑魚狩りしかやってないんだから
亀田と一緒にするわ

398 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 13:31:41.08 ID:JemBLB5A.net
エンダム(笑)
ブラント(笑)
こんなの雑魚としかやらない村田と亀田ってどこが違うんだ?

ミドル級の亀田だろ

399 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 13:34:19 ID:an6fssAz.net
なんだ、ただのアンチか
プロレスとボクシングの違い勉強してから出直しなお笑い亀田プロレス信者さん

400 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 13:47:14 ID:n72MLGu9.net
井上尚弥は体が太くデカくなってるのに減量する必要性があるのか、贅肉はついてないのに。バンタムは大した相手いないだろ

401 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 13:47:58 ID:1eQc9lfT.net
今だから言える
リディック・ボウ最強!

402 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 13:52:18 ID:IXKti3kF.net
チューつえーなおい

403 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 14:15:41.32 ID:pt7G5wOS.net
村田はティムより当たり前だが強いな

404 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 15:46:13 ID:ka+eAlai.net
>>357
ラウンド短縮したら大袈裟に言うとK-1とかみたいにディフェンス置き去りで駆け引きもクソもないような試合が増えるからダメ

405 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 15:47:50 ID:ka+eAlai.net
>>383
どした?w
ボクサーにいじめられてたとか?w

406 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 16:03:39 ID:yEq2ZOjy.net
ブラントってかなり良い選手やと思うけどな

407 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 16:35:35.31 ID:J825F0Ul.net
格闘家、ボクサーYouTube登録者数ランキング

ジョー・ローガン 940万人
朝倉未来 145万人
マイク・タイソン 144万人
アンソニー・ジョシュア 64万人
朝倉海 63万人
ライアン・ガルシア 43万人
亀田史郎 41万人
那須川天心 32万人
竹原慎二 20万人
矢地祐介 19万人
皇治 15万人
京口紘人 12万人
堀口恭司 10万人
武尊 9万人
ワシル・ロマチェンコ 9万人
浅倉カンナ 7万人
久保優太 6万人
大雅 5万人
金太郎 5万人
内山高志 4万人
杉山しずか 3万人
小澤海斗 3万人
ぱんちゃん璃奈 3万人
デヴィン・ヘイニー 3万人
ジャーメル・チャーロ 2万人

408 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 16:35:40.10 ID:J825F0Ul.net
平本蓮 1.7万人
村田諒太 1.6万人
赤穂亮 1.5万人
佐々木憂流迦 1.3万人
亀田和毅 1.2万人
扇久保博正 9千人
デオンテイ・ワイルダー 8千人
井岡一翔 6千人
不可思 5千人
田中恒成 4千人
井岡弘樹 1千人
内藤大助 8百人
赤井英和 7百人
長谷川穂積 非公開

409 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 17:11:15.23 ID:UFhf6QN7.net
コロナ禍の試合枯れは日本人に有利 外人は試合がなければ遊ぶ確率が高い
日本人は試合がなくてもストイックに練習に打ち込む。 

410 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 17:13:46.81 ID:vBBOJb2+.net
軽量級の張りぼて王者と中重量級の張りぼて王者なら中重量級の張りぼての方が遥かに価値がある

411 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 17:31:26.87 ID:Siitzcc6.net
適正階級から逃げてる奴ばっかだもんな軽量級

412 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 17:34:06.42 ID:pt7G5wOS.net
むしろ適性より思い階級でやろうとしてるだろ比嘉とか

413 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 18:02:57.26 ID:0277SenW.net
>>409
むしろコロナでも気分転換せずにやり過ぎるのもよくないぞ

414 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 18:05:17.43 ID:HpMUssVC.net
>>291
メクラ

415 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 18:12:06.65 ID:HpMUssVC.net
>>305
コロボフには明確に負けてたっつー

416 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 18:47:10 ID:8hbWxUfX.net
コロボフなんか塩だしジジイだし最悪だよ
あんなのがスター候補に勝って王者とか烏滸がましい
ベルト持ったら3年くらい保持してそう

417 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 19:01:20 ID:SzT2U7X4.net
死ぬまでウダウダ言ってそう

418 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 19:56:01.65 ID:Y9+ZHCGp.net
>>417
ほんこれw
一生ネットに張り付いて、無駄にアンチ活動するだけの人生なんだろうな

419 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 20:11:29.79 ID:aIkMWVRE.net
>>1
59スリムななし(仮)さん2019/05/02(木) 04:21:43.12

【不細工煽り】はもうやめてください。
不細工って字を見るたびに気が滅入ります。
醜い顔がストレスでさらに醜くなってしまいます。
不細工同士で結婚して
僕を不細工に産んだ両親が悪いだけで
僕は何も悪くありません。
不細工なのは僕のせいではありません。
不細工ってだけでなぜこんなに笑われなければならないんですか?
不細工ってだけでなぜこんなに生きづらいんですか?
僕に罪はありません。
不細工に罪はありません。

420 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/27(木) 22:25:57 ID:YSLCRuI4.net
ロマチェンコ肩の調子良さそう
https://www.youtube.com/watch?v=aGKxRXD-DYg

421 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 08:52:28 ID:84Ce4DSS.net
クロフォードvsブルックかぁ
なんか結果見えてんな

スペンスもダニガルに問題なく勝つだろうしポーターと再戦の流れだな

422 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 09:23:56 ID:fubeIK7J.net
大衆はクロフォードとスペンスが見たいのに

423 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 09:34:43 ID:WIquMvSf.net
ブルックもいつの間にか高級かませになってしまったなあ

424 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 09:47:48 ID:Ipg+rx6q.net
クロフォード・パッキャオどうなったよ

425 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 09:49:18 ID:dfP33f0O.net
ブルックはゴロフキンに負けて以降は圧倒して連戦連勝じゃないの?

426 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 09:50:37 ID:dfP33f0O.net
パッキャオとやるよりクロフォードブルックの方が面白そうだけどな

427 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 10:57:19.78 ID:OomUMGy2.net
ブルックはポーターに明確に勝ってるからな
もう5年前だけど

428 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 11:08:12 ID:fkYJsH51.net
ブルックもなぜミドル級屈指の強フィジカルの
ゴロフキンとやって勝てると思ったのか
あれがなければもっといいキャリア積めたのでは?

429 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 11:32:33.99 ID:m0QrWLxF.net
>>425
ゴロフキン、スペンスに2戦連続眼底骨折負け

430 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 11:55:20.27 ID:wcx45MMC.net
ボクシングでは実際負けてないし自信もあったんだろう
フィジカルパワーに押し潰されたけど

431 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 11:58:47.82 ID:ycFhizHZ.net
ブルックってハメド2世とか言われた選手?
強いんか

432 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 12:03:44.53 ID:lcyvPb5n.net
身体の圧力ないと勝てない相手だと思う
クロフォードでは足りない可能性もある

433 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 13:12:02 ID:OKOumdUd.net
>>428
マイキーもよりによってウェルター級屈指のフィジカルのスペンスとやったよな

434 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 13:15:09 ID:dfP33f0O.net
スペンスはブルックに結構打たれても前に出てきたしタフネスもあるんだろうな

435 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 13:46:07 ID:XMuTYU1L.net
クロフォードもスペンスもさっさとミドルまで上げろよって感じ

436 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 14:04:10 ID:pHSr0Txb.net
スペンスはオトモダチのチャーロが上がるなってお願いしてるんでしょ
ララにも媚びて対戦避けてるし

437 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 16:29:43 ID:oY07SyKC.net
>>433
マイカーも無謀な挑戦してたな
スペンスにボコボコにされて、最後の方はKOされなきゃいいやって感じだったけど
なんだかんだ恐ろしくタフなとこ見せつけてきたよな

438 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 16:32:50 ID:WIquMvSf.net
ブルックは適正階級で続けてたら、安定王者になっていただろ、無謀な挑戦した結果、故障してキャリアを台無しにしてしまった感じする

439 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 17:21:09 ID:Ipg+rx6q.net
>>437
顔ぼこぼこにされならがらのガッツポーズが忘れられん

440 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 17:53:26 ID:+FFmFyt+.net
マイキーはkoして欲しかったな、、、

441 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 18:48:26 ID:NNup0F29.net
ブルックはゴロフキンとスペンスにはパワー負けしたけどフィジカルで劣るクロフォード相手だと結構善戦しそうな気がする

442 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 18:49:37 ID:l/6aeVIr.net
まぁ無いわな

443 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 19:31:51 ID:lcyvPb5n.net
>>440
世界王者クラスが完全に守りに入ったらKOするのは難しいから仕方ないね

444 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 19:39:54 ID:2saCPTko.net
体格差あったしKO狙って欲しかったね

445 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 19:59:01.36 ID:tKvGDJa6.net
マイキーやジョシュアみたいな消極的な試合する選手は大したことないよ

446 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 20:01:12.58 ID:iePY98iJ.net
めちゃくちゃ評価高いボクサーじゃん

447 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 20:08:49.98 ID:tKvGDJa6.net
いや、もう価値無くなったよ。

448 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 20:15:14.33 ID:MqVkrmVj.net
ジョシュアvsフューリーのメガマッチはいつあるんやろ
デュボアもちかいうち確実に絡んでくるよな

449 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 22:06:44.92 ID:Zg0zxmEt.net
>>448
どっちもイギリスだから、コロナがなかったら
ウェンブリースタジアムで観客10万人ぐらいに
なったんちゃうかな。

450 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 22:09:22.13 ID:mb6RBdGT.net
某国に色んな楽しみ奪われたと思うとクソむかつくな

451 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 22:12:17.45 ID:tKvGDJa6.net
某国は既に景気は持ち直し、そのうち世界で一強になると思う

452 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 22:22:10 ID:+FFmFyt+.net
カラム対カネロは決まればそこそこ盛り上がりそうだよね

453 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 22:32:37 ID:2dD0+kyQ.net
カネロはサンダースでもいいかな
WBCの決定戦よりは全然マシ
まあカラムスミスなら一番いいわ

454 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 22:32:50 ID:IBPpEZG1.net
>>451
どんだけ無知なんだよ
多分トランプ再選するぞ

455 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 23:19:58.86 ID:dfP33f0O.net
デュボアはいい奴そうだな、優しそうで闘争本能は高くなさそうだけど

456 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 23:24:32.36 ID:iwgXvcvG.net
コーンソーン楽しみだわ

457 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 23:41:36.05 ID:tKvGDJa6.net
>>454
え!?某国って中国のことじゃないの?

458 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/28(金) 23:57:19.09 ID:BgH6eh0p.net
頭悪くて草

459 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 00:01:16.62 ID:1OEFT+JQ.net
デュボアは強すぎる

460 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 00:10:16.26 ID:6PPWJLYQ.net
デュボアはホワイトに勝てる自信があるらしいな

461 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 00:11:11.29 ID:8tKtNMMQ.net
ミドル級王者で一番強い選手は誰だと思いますか?

462 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 00:15:05.61 ID:E5zbZ72v.net
デュボアってよく見るとかなりテクニックあるよな
巨人とやったらどうなるかはわからんが

463 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 01:21:44.61 ID:IgSsr0Lp.net
>>437
マイキーのスペンス戦はロマチェンコ戦から逃れる為の商品価値を守る為の策だろ
ライト級のタイトルまで持ってて世論はロマチェンコ戦だったのに惨めに返上逃亡
ロマチェンコ、スペンスどっちとやっても確実に負ける
どうせ負けるならフィジカル差を言い訳出来て無謀な挑戦が理由でスペンスに負けた方が遥かにマシ
ロマチェンコもライト級上がりのクロフォもスキルで圧倒されてフルボッコにされ負け商品価値が大暴落
それだけは避けたかったんだろうな

464 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 07:14:42 ID:EaXtD3IA.net
ラミレスとテイラーがそれぞれ勝てば4団体統一戦やるかもしれないのか

465 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 07:40:12.51 ID:gQlf1vuK.net
>>463
臭い

466 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 10:00:57 ID:nhrdqI2S.net
ニコラスウォータースって3年前の試合が風邪で中止になってから一切音沙汰ないな
好きだったけどもう厳しいか

467 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 10:42:49 ID:AkpT8ct1.net
2019の記事で2020年に復帰とあるけど、言うてる間に今年半年もないし今年末〜来年頭に予定がなければフェードアウト濃厚かね
いい年齢でブランク作り過ぎたな

http://jamaica-gleaner.com/

468 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 12:00:02.13 ID:AsGXdyg9.net
ウォータースもフランプトンもフィジカルゴリ押しで下から上げてきたドネアに勝っただけ。
フェザー級で全盛期でも今のシュウと競るか手数で負けるだろ。

469 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 12:04:38.22 ID:B+B9EQsX.net
シナは自国人に甘いな(笑)
徐燦が一流ボクサーに見えるのか

470 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 12:09:10.10 ID:gyVvUzTB.net
クロフォードのインスタ見たけどブラックパンサー亡くなったんだな

471 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 12:12:42.79 ID:NVzqiD+2.net
DAZNも追悼してたね

472 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 12:48:43 ID:me5g1Urc.net
コロナ関連の番組によく出てくる二木先生みたいな声になりたいわ

473 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 13:19:34 ID:TNxAO6kI.net
いきなりどした

474 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 14:22:52.42 ID:VapA8Jgl.net
>>462
京太郎のパンチが当たらなかったからな
体格だけじゃなく技術でも及ばなかったのが意外だった

475 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 14:40:08.16 ID:1ycJl8Sw.net
ヘビー級はスピードないって大嘘だわ
クイックネスならないけど

476 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 14:49:04.48 ID:xI8mpL4W.net
タイソンの全盛期はバンタム級のドネアよりも速かったよ

477 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 14:57:42 ID:AsGXdyg9.net
>>469
一流なんて書いてない。
フランプトンもウォータースも知名度の割に弱い。
もちろんシュウも弱いがそれくらい2人も弱い。
ロマが去った後に穴になった2階級で獲れないのは実力も金もコネもない選手。

478 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 15:02:00 ID:9gAP4n0i.net
シューって井上とスパーリングしたやつか

479 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 15:02:03 ID:0MrhSibV.net
>>474
つーか京太郎よく試合やったよなぁ
噛ませ犬の意地やね。まあ結果はあれだけどさ

480 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 16:37:07 ID:E1ECdGTr.net
テレビに出たくて格闘技やってるだけの奴だから将来のヘビー級王者とマッチメイク出来れば話の種になるから受けるでしょそりゃ

481 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 17:24:48 ID:gQlf1vuK.net
減量しまくって粋がってるだけのチビ階級選手なんかよりよっぽど立派だわ

482 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 17:28:33 ID:pRJ2+Te8.net
まあフェザー未満とか子供のじゃれ合いみたいなもんでプロの格闘家扱いしないけどね

483 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 17:35:42 ID:IKj7sbOr.net
軽量級は世界じゃないからな
東南アジアと南米の一部だけでしかない

484 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 18:09:31 ID:yFgrCTlK.net
試合の予定表見てたけど
あんまりいい試合なくないか?
チャーロ兄弟の試合とロマロペ、ベルチェルトとバルデスぐらいしか面白そうなのが無い
個人的にタンクとサンタクルスはあんまり興味無いから

485 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 18:15:43 ID:xI8mpL4W.net
はぁ...メッシ移籍しちゃうから、今月のwowowプログラムの表紙になってるリーガの岡崎や乾貴士や久保とメッシの対決も来シーズンから見られなくなるんだな..
ま、移籍先がセリエAのインテルなら最悪CSのスポーツライブ+で見られるが、プレミアのシティやリーグアンのPSGになるとDAZN入らないと見られなくなる。
夜から夜中にかけてリーガの生中継を見て、朝エキマの生中継に繋げるコンビネーション好きだったんだが、レアルのロナウドに続きメッシまでいなくなっちゃうとなんだか寂しいな。
来シーズンからはエキマとWオリジナルドラマ&映画で楽しむことにするわ。

486 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 19:40:26.87 ID:cJVzgFaD.net
パッキャオのベストバウトってバンタム級の代打で出た試合じゃね?

487 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 20:09:23 ID:olXQiVgk.net
■■■■■■ど素人が驚愕する現実■■■■■■

実はフェザー級王者のフランプトンより
井上尚弥の体のほうがデカい
特にリーチは4センチも長い
ーーーーーーーーーーーーーーー
●カール・フランプトン(元フェザー級王者)
身長165センチ
リーチ157センチ

●井上尚弥(現バンタム級王者)
身長165センチ
リーチ 171センチ

488 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 20:32:25 ID:zXXQb0l8.net
>>484
スペンスとダニガルは?

489 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 20:38:06 ID:5kEwP1Tt.net
デービスvsサンタクルス楽しみすぎる

490 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 21:09:41 ID:zXXQb0l8.net
フューリーが障害者の馬車みたいな事やってんな
あいつは相当な変わり者だろ

491 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 21:38:07 ID:draP2JTE.net
ラードは最近新しいコピペ覚えてはまってんのか
相変わらず低脳だなw

492 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 21:43:46 ID:m7wP2kyS.net
まだボクシングはアジアと南米があるから良い。
その他格闘技なんてもはやジム単位だし、国に世界を謳う団体が乱立しているからな。
まぁ格闘技に限らなくても卓球とかヤバいけど

493 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 22:11:05 ID:DFillcpS.net
■■■■■■ど素人が驚愕する現実■■■■■■

実は2階級上のフェザー級王者のフランプトンより
井上尚弥の体のほうがデカい
特にリーチは4センチも長い
ーーーーーーーーーーーーーーー
●カール・フランプトン(元フェザー級王者)
身長165センチ
リーチ157センチ

●井上尚弥(現バンタム級王者)
身長165センチ
リーチ 171センチ

494 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 22:27:48 ID:0ezWZXVK.net
>>491
しかもフランプトンを「現」フェザー級王者とか大ボケかましてたw

495 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 22:54:39.61 ID:OaeNWhYX.net
明日のラミレスと来月のテイラーでSライトもようやく動き出すな
2月からの延期延期で長かったなー

496 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 22:55:18.92 ID:HGlpPYtK.net
コンソン応援

497 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 23:10:10.61 ID:BAtBv5nE.net
コーンソーンがテイラー喰ったら熱いけどねー
いいとこなしで終わっちゃう可能性が高いかなあ

498 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/29(土) 23:11:47.91 ID:gyVvUzTB.net
マイキーはSライトに来れば面白いのにな

499 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 01:09:02.10 ID:m8Cts50Y.net
レイシストのテイラーがボコられるの見たいな

500 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 01:33:34.80 ID:Jvq6ASCr.net
>>484
正直ビッグマッチは少ないけど
ウーバーリドネとかの小粒だけど注目の試合は結構ある

他にカネロやフューリーワイルダー3もやるかもしれないし

501 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 01:53:39 ID:42YHi3ys.net
ウシクは試合しねえのか?
ヘビーになるために肉でもくってんのか

502 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 02:32:22 ID:Q39+qc1t.net
ポストル普通に強いけど
やっぱりフィジカルお化けには勝てないかな?

503 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 06:18:59.65 ID:JtKc+lCf.net
まだまだ無理だな

504 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 07:20:05.40 ID:FMJ3Cnjw.net
デュボアと相手のパワー差すごいな、ジャブで相手吹っ飛んでるし

505 ::2020/08/30(日) 08:36:50 ID:e81uGKui.net
フランプトンがそれだけでかいってことやろ

506 ::2020/08/30(日) 08:37:56 ID:e81uGKui.net
489
サンタクルスとか亀3と同じ匂いがするんだが

当たらないパンチを繰り出してる

507 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 08:44:35 ID:eVDXePNM.net
デュボアは今のヘビー級では確かに有望選手だとは思うけど、特段驚きというか衝撃はないんだよな。
ただこのレベルの若手が複数人出てきだしたらヘビー級は盛り上がってきそうな気がしないでもない。

508 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 09:08:19 ID:vwsVIiJO.net
パッキャオは村田さんに挑戦しないかな

509 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 09:47:58 ID:tvvee7ee.net
>>507
まぁでもひと昔に比べたら今のヘビーは相当面白いぞ

510 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 09:53:29 ID:OkJgN+ZX.net
メンツはいるかもしれないがジョシュアのせいで停滞してる

511 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 10:08:40 ID:eVDXePNM.net
>>509
確かに。それには同意するわ。
ただ今フューリー、ワイルダー、ジョシュアとヘビー級3強と言われる選手がいるが、これらの選手を本当の意味で脅かす、もっと言えば1人ずつ片付けていくような逸材が出てきて欲しいな。

512 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 10:24:08 ID:sjYsg0Ai.net
デュボアがその3人に勝っても驚かないわ

513 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 10:43:15.67 ID:c3QaF/29.net
デュボアは若さが魅力だな
まだ伸びてる発展途上だから
これが28歳とかだったら何にも思わない

514 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 10:44:58.73 ID:c3QaF/29.net
アングロ年取ったな動きが完全におじいちゃん
パンチ力も無くなったし

515 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 10:47:42.95 ID:c3QaF/29.net
負けちゃった

516 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 11:14:23.53 ID:kvuUdPgc.net
ララの相手雑魚すぎないか?
なんだコイツ

517 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 11:15:18.15 ID:tB3sHVlx.net
ララってこんな感じだったっけ もうちょいアグレッシブだったような

518 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 11:15:44.43 ID:kvuUdPgc.net
ララこんなのに負けるなよ

519 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 11:16:06.85 ID:hnKDSy92.net
こんなもんやろ

520 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 11:39:57.78 ID:TgsppR8y.net
ララも37才だしな

521 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:16:18 ID:W7WLQSyb.net
ラミレスポストル

522 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:18:13 ID:uxLPrJdw.net
ラミレスこれだと一流のアウトボクサーには厳しそう
テイラーにも捌かれるかもしれん

523 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:20:33 ID:uxLPrJdw.net
その前にポストルに負けるかも

524 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:28:33 ID:Kc/74bvE.net
ラミレス動きが遅い

525 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:29:05.45 ID:BPaYkbnm.net
現地採点では6ラウンドまでブルマークでポストルが取っているみたい

526 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:35:36.67 ID:uxLPrJdw.net
顔に良いパンチ当たりだした

527 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:37:41.85 ID:uxLPrJdw.net
ボディから打開してるか

528 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:40:54.42 ID:Z5tL4ZBW.net
ラミレスは汚いボクシング

529 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:41:49.23 ID:Z5tL4ZBW.net
難しいラウンドもあったけど6-3でポストル

530 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:42:06.35 ID:/4ya0qlA.net
あっ

531 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:43:39.96 ID:BPaYkbnm.net
ボクシングシーンの採点では9ラウンドまでポストルがフルマークで勝ってる

532 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:49:44 ID:Z5tL4ZBW.net
これポストル勝っただろ

533 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:51:44 ID:BPaYkbnm.net
現地採点ではポストルが14ポイントリードしている

534 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:52:32 ID:W7WLQSyb.net
まぢ?これでポストル勝ちになるの

535 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:53:53 ID:Z5tL4ZBW.net
ポストル勝ちだわ

536 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:56:45 ID:Kc/74bvE.net
ラミレス勝ったな しょっぱい試合だったが

537 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:57:32 ID:W7WLQSyb.net
だよな、俺は画面に写ってたスコアとほぼ一緒だった
まぁ微妙ではあったけど

538 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 12:58:23 ID:Z5tL4ZBW.net
負けか
難しいラウンドもあったからな

539 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 13:00:22 ID:BPaYkbnm.net
ラミレスはクロフォードには勝てんな

540 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 13:03:34 ID:Z5tL4ZBW.net
つーか全盛期のポストルだったら負けてた

541 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 13:04:51 ID:Z5tL4ZBW.net
最後の3つポストルが取ったと思うんだけど
それでも負けか

542 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 13:06:43 ID:Z5tL4ZBW.net
ラミレスはゼペダにも僅差だったしこのタイプ苦手だね

543 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 13:12:16 ID:Y5s1bdn7.net
アレックス・サウセドはまた浮上してこないかな、世界ランカー同士の頃はラミレスより強いと思ってたけど

544 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 13:26:22.88 ID:PiVmvmTT.net
サンタクルスが早くタンクにしばかれるのが見たい
試合後のサンタクルスの顔を想像するだけで楽しくなってきた

545 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 14:05:29 ID:Kc/74bvE.net
テイラーにボコられそうだな ラミレス

546 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 14:14:49 ID:5pZiptCW.net
WBSSってレベル高かったんだな

547 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 14:16:18 ID:L0fL0vRV.net
ボコられるというか打ち合いなら強いけどなラミレス
テイラーが足使えば勝てると思うけど

548 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 14:16:58 ID:L0fL0vRV.net
>>546
ラミレスはプログレイスにも負けるだろうな

549 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 14:53:59 ID:GK+lnsI4.net
名前的にララとテテをいつも間違える

550 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 15:51:05 ID:tzfp1uu+.net
対リナレスと対キャンベルを3回ずつ見直したんやが、ロマって明らかに反応にぶってきとるな
リナレス戦のが反応が早いな
キャンベルのショボイボディもらいすぎ
テオフィモのカウンター当たるぞ全然

551 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 15:52:17 ID:vNxcoddt.net
カフェラテ
抹茶ラテ

552 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 16:06:47 ID:ng9Esuco.net
オドラニエル ソリスが身長が10cm高ければヘビー級で無双出来たのにな!

553 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 16:08:55 ID:2rUkSfJF.net
>>546
WBSSは金が無さすぎた

554 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 16:15:38 ID:6y2bFFkM.net
>>544
スゲー分かる
サンタクルスじゃ善戦すら出来ないだろうしな

555 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 16:35:06 ID:L/+K1Sb7.net
キャンベルスープ

556 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 16:53:06 ID:Sh1dpkz6.net
人気者のデービスより不人気実力派のラッセルにボコられた方がキャリアに傷つくし見たかったな

557 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 17:03:33.69 ID:Z4/dHVDV.net
サンタクルス、バルガス、ナバレッテ、ネリ
全部麻薬マネーだけ

558 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 17:11:42.39 ID:OkJgN+ZX.net
>>553
今ウシク・ブリーディス見たけど
これも2ランド目でケニーベーレスがゴングに気づかずしばらく続行してたわ
もっと聞こえの良いゴングに変えなかった運営が悪いな

559 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 17:21:35 ID:kFXBEFmC.net
>>556
マジでサンタクルスのラッセルからの逃げ方は無かったよな
パパがダメだと言ったからとか
ラッセル激おこで

560 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 17:24:55 ID:OkJgN+ZX.net
両方好きじゃないが
一部のタンク持ち上げがウザいから
今回はサンタ・クルスにデービスぼこってほしい

561 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 17:27:19 ID:24551k4l.net
WBSSクルーザー決勝ってなんでエキマでやんなかったの?準決勝やったのに

562 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 18:23:03.09 ID:1SKlhVXt.net
>>561

エキマはスーパーシックスの決勝も何故かやらなかった

563 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 18:41:50 ID:KaxU5hJ8.net
デービスとデュボアでさえ名前的に間違える。カタカナに弱いんだよなー。歳かな。

564 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 20:45:17.28 ID:VDmrBpK2.net
デュボアが圧勝ってタイトルの記事見たからジョイスをボコボコにしたのかと思ったら知らんやつだった

そうか、コロナやらで色々と対戦相手が変わってるからか

565 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 21:47:02.27 ID:Oi8MZaP5.net
<<井上尚弥の手の平がえし炸裂>>

6月の時点でモロニー双子弟が惨敗し
急遽カシメロからモロニー戦にくらがえした
井上尚弥の手の平がえし

●今度井上尚弥と対戦する双子弟がボコボコにされてるシーン
https://www.youtube.com/watch?v=Z7nHZigeAr0

<<井上尚弥が逃げた選手たち>>

●ネリ    ボクシング界から追放しろとSNSで発狂
●ウーバーリ 一度自分で対戦希望し撤回、弟がやると言い訳し、今後もやらない宣言
●リゴンドー 自分がボコられたドネアをボコった選手として恐れ、見て見ぬフリ
●カシメロ  一度自分で対戦希望し撤回、モロニー弟の敗北みて即座に乗り換え

566 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 22:07:32.72 ID:uS1KX5vJ.net
伊藤は三代やるのか?
まぁ日本人対決になるのはしょうがないか

567 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 22:29:19.91 ID:nT9aNoIA.net
三代って引退した帝拳の末吉と引き分けたやつ?
そこまで強いイメージないな

568 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 22:42:09.02 ID:VHvtzmQB.net
三代は前回も格下相手に思わぬ苦戦だったから亀海や岡田みたいな国内なら断トツてほど強くは無い
だからやるなら伊藤は差を見せて勝ちたいところ

伊藤が勝ったクリストファー・ディアスがカルロス・カストロとやるんだけどこっちのほうが楽しみだわ

569 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 22:51:23 ID:6y2bFFkM.net
伊藤は三代より尾川か吉野との方が見たいな

570 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 22:55:08 ID:nT9aNoIA.net
そうだね

571 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 22:59:34 ID:slsgY5RJ.net
楽しみだわ
吉野細川も

572 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 23:01:17 ID:VHvtzmQB.net
いやそれは流石に吉野が一方的に勝つだろ

573 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 23:08:44 ID:6KkVRhlT.net
テイラーはコーンソーンの強烈なパンチで倒れるだろう

574 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 23:32:36 ID:5rneRMjA.net
まあ、そのあたりの階級で頑張っているアジア系がいたら応援はしたくなる

575 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 00:35:14.12 ID:fxgm92/x.net
>>564
お互いに前哨戦クリアで次戦でやるみたいだなデュボアジョイス

576 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 00:38:26.31 ID:Dt6q2sWb.net
11月予定だからデュボアはコロナで一頓挫したとはいえペース速く試合こなしてる

577 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 00:46:56.03 ID:CWKiLWqJ.net
コーンソーンがテイラー倒したら凄いな
一発に懸けるしかないだろうし頑張ってほしいね

578 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 00:54:34 ID:dGm7WDa/.net
リナレスとフォルトゥナは延期?中止?どっち?

579 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 01:03:08 ID:VUgLEuRC.net
>>578
延期になるみたい早ければ9月にもってのを見た
でもやるのはDAZNだけどな

580 ::2020/08/31(月) 02:16:08.46 ID:haM0w1fC.net
ライト級以上で世界ランカーに勝つだけで騒ぎになるよ

581 ::2020/08/31(月) 02:17:25.77 ID:haM0w1fC.net
普通勝てないからな

582 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 04:39:36 ID:Rvzekjcp.net
<<井上尚弥の手の平がえし炸裂>>

●今度井上尚弥と対戦するモロニー双子弟がボコボコにされてるシーン
井上はこの試合を確認し、カシメロから鞍替えした
動画32分10秒ぐらい
https://www.youtube.com/watch?v=7YlbxIJAnR4&t=521s

<<井上尚弥が逃げた選手たち>>

●ネリ    ボクシング界から追放しろとSNSで発狂
●ウーバーリ 一度自分で対戦希望し撤回、弟がやると言い訳し、今後もやらない宣言
●リゴンドー 自分がボコられたドネアをボコった選手として恐れ、見て見ぬフリ
●カシメロ  一度自分で対戦希望し撤回、モロニー弟の敗北みて即座に乗り換え

いまここ

583 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 09:37:37.91 ID:ZtTD5SRz.net
>>514
でも去年クイリンに勝ってんだよな

584 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 10:37:05.12 ID:slDrdyMk.net
今更だけどラミレスはポストルに大苦戦したんだね
やっぱりSライト2強はテイラープログレイスだったわけだ

585 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 10:38:38.57 ID:OP4dRolk.net
いや、やってみないとわからんよ

586 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 10:49:00.73 ID:D/6QW979.net
ラミレスってインドンゴにも勝てなくね?
リッキーバーンズといい勝負だろ

587 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 10:55:55.74 ID:Gj4C3LQZ.net
そのへんには流石に勝てると思うけどアウトボクシング出来るやつには弱いな
でも打ち合いには強い

588 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 10:57:45.33 ID:Gj4C3LQZ.net
負ける可能性が高いテイラーと本当にやるのかね

589 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 11:29:11.74 ID:Dt6q2sWb.net
テイラーもポストルにかなり苦戦してたし相性除けばSライト上位勢はマイキークロフォード以下のドングリじゃないか

590 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 12:04:52.20 ID:Mc1NdWPs.net
ラミレス苦戦してたけど単体で見ると結構いい動きしてるんだよね
皆んな拮抗してるんじゃないかね

591 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 13:10:21.74 ID:lm5ZYO03.net
ナバレッテ戦決まったか

592 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 15:04:57.97 ID:fxgm92/x.net
>>589
テイラーもポストルとやってるのは知らなかった、ポストルに圧勝したクロフォードはやっぱり凄いな

593 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 18:42:53.36 ID:ZSdhvpAi.net
今日やるオスカルバルデス戦、楽しみだな。
解説も亀海・長谷川穂積コンビみたいだぞ。

594 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 18:55:14.84 ID:02Tl+TOM.net
カシメロは今度はネリで皮算用か。
宝くじ当たったらとかの妄想が好きなタイプなんだろうな。
体重超過と薬ありの罰金なしで勝つんかな?
どちらにしろスーパーバンタム級で実質最弱王者決定戦だろうけれど。

595 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 19:03:25.64 ID:LI7m9C78.net
カシメロは今回のワケわからん相手とやるあたり、単なるビッグマウスでそのうち負けて消えそう
アフリカ人は戦績はおろか年齢すら怪しい

596 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 19:08:12.58 ID:okAON0zg.net
バルデスはべルチェルトとやりたくてたまんないだろうな。

べルチェルトはオールマイティで一応なんでもできるが、防御勘の悪さと
スピードの無さは決定的なウィークポイント。

バルデスからすればスコットクイッグに比べれば攻略しやすい相手。

597 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 19:12:46.58 ID:okAON0zg.net
ボストルは長身で妙なタイミングで内側からパンチ合わせてくるから
やりにくいのは確かだな。

マティセも確かあのパンチで眼球傷めたからな。

598 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 19:13:57.29 ID:ZSdhvpAi.net
ベルチェルトやF.バルガスみたいな顔は好みじゃ無いからベルチェルトは早く負けて欲しいわ。

599 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 19:20:46 ID:edj+BVJM.net
ホモかよ

600 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 19:22:08 ID:ErMWVK1U.net
バルデスがベルチェルトに勝てると思ってるやつはマジで見る目ないと思う

601 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 19:24:06 ID:g8FLvDf1.net
亀田と同じでカシメロも口だけ番長やったな
ビックマウスのやつは亀田筆頭に雑魚ばっかり
まぁさすがに亀田みたいな本物の雑魚とカシメロ一緒にしたらカシメロ可哀想かwww

602 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 19:28:59 ID:ZSdhvpAi.net
>>599
でも顔って大事じゃない?
サッカー元ブラジル代表の10番背負ってたリバウドみたいな顔もダメだわ
スター性がない

603 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 20:14:01.40 ID:sceLYOym.net
3Rで一番人気なかったな

604 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 20:19:27.67 ID:ZSdhvpAi.net
ロナウドやロマーリオと同じようにリバウドも勿論、実力はあったんだけどね
顔などの見た目はすごく大事で、華やスター性が人気に直結する。

605 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 20:20:19.64 ID:0Q7jdLDk.net
リバウドって地味だったよな
実力はロナウド並やと思ってたけど

606 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 20:33:29 ID:EdaNtcoM.net
田口戦からドネア戦までまったく成長の無い井上

田口は井上の打ち終わりにノーガードになるスキをねらって
左フックで引っ掛ける練習を訓練していた
この大苦戦は田口が元から計算していたもの

<<<井上尚弥vs田口良一>>>
https://www.youtube.com/watch?v=5jfI_nMinjY

井上は接近戦を嫌う
おそらくモロニー戦はこんな感じで大苦戦するはず

607 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 20:46:40 ID:qPcCBnYN.net
カシメロがSバンタムねえ
それよりも目先の試合に集中した方がいいと思うんだけどな
まるっきりカシメロ戦前のテテと一緒じゃん

608 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 20:50:57 ID:bn/DnG+5.net
ネリとか言ってるけど、ネリは勝っても次はローマンで次がバルガスだろ
Sバンタムでベルト持ってないカシメロができるわけないじゃん
メキシコ人でもねーし

609 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 20:56:11 ID:5z5mxWxT.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1300385284698206209/pu/vid/320x400/X-SJylLSC-ecGVy4.mp4

これってそんなに難しくないよね。

610 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 21:25:31 ID:okAON0zg.net
戦線みるとバルデスが勝てるとしたらべルチェルトかサンタクルスしか
ないだろうからな。

そりゃ熱望するだろうよ。

611 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 22:01:50 ID:U/XXg6db.net
井上に逃げられたカシメロ可哀そう
逃げる井上コラ画像は笑った

612 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 22:17:21 ID:ZSdhvpAi.net
まぁ井上の件もそうだし日本のボクシング界のコロナ問題は、東京大学ボクシング部に所属してたパッキャオとも親交がある現自民党ボクシング親交議連の会長である西村コロナ大臣が何とかしてくれるだろ。

613 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 22:34:47.12 ID:okAON0zg.net
ドグボエはロジャース・ムタガに似たホントにレベルの高い選手

ナバレッテ戦はあれだけ身長差のある相手にさがりながらアッパー
攻撃されたらどうしようもなかったな。
相性が悪かったとしか言いようがない。

614 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 22:43:51 ID:GfL8Zr0I.net
しかし今日の佐々木はヤバかったな
あれは化け物かもしれん

615 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 23:06:35 ID:fxgm92/x.net
西村大臣は強かったんだろうか、山根と一緒の写真も出てたけど

616 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 23:16:31 ID:1rps+MyQ.net
59スリムななし(仮)さん2019/05/02(木) 04:21:43.12

【不細工煽り】はもうやめてください。
不細工って字を見るたびに気が滅入ります。
醜い顔がストレスでさらに醜くなってしまいます。
不細工同士で結婚して
僕を不細工に産んだ両親が悪いだけで
僕は何も悪くありません。
不細工なのは僕のせいではありません。
不細工ってだけでなぜこんなに笑われなければならないんですか?
不細工ってだけでなぜこんなに生きづらいんですか?
僕に罪はありません。
不細工に罪はありません。

617 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 23:31:23 ID:/iDLAE5x.net
>>614
言うほどか?

618 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 23:31:47 ID:okAON0zg.net
べルチェルト、バルデス戦の勝者をシャクールがあっさり倒して
中量級戦線に参戦というのが盛り上がるかな。

619 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 23:43:24 ID:o+hL2ZNQ.net
シャクールもボクサーとしては冴えない顔だからな
ベルチェルトは先住民の戦士系ぽくて人気無いけど評価できる

620 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 23:45:32 ID:ejUlbScL.net
それにしても人気なさすぎだろベルチェルト
ソーサ戦の客入りとか可哀想になった
近場に住んでたら俺は行ってやりたい

621 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 23:46:27 ID:jFyb89UO.net
ベルチェルトは明らかに黒人が入ってるよな

622 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 00:21:59.03 ID:f/41CCeB.net
同朋認定されてない感じでメキシコでも人気無いんだよね…

623 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 04:16:54.73 ID:CKZIQxqf.net
■■■■井上の欠点はいまだ矯正されていない■■■■

井上尚弥の打ち終わりに、左フックを再三ひっかけてくる田口良一
http://www.youtube.com/watch?v=_R-YhjJva-o

井上はこの大きなスキが田口戦からドネア戦まで改善されていない
田口は左片手に大きなハンマーを何千回も振り回して
井上の打ち終わりに左フックを引っ掛けるトレーニングを再三行っていた

田口が井上に大接戦したのは必然であって偶然ではない
計算されて行われた「井上攻略法」といえるのだ
ドネアはその大きな欠点にビッグパンチを再三炸裂させ
井上の頭蓋骨を2か所砕いた

11月のモロニー戦もこれと似た展開になるだろう
「井上攻略法」は田口→ドネア→モロニーと引き継がれる
俺らボクサーの見立てでは、11月に井上の信用は地に落ちるだろう
これは俺らボクサーの予言である

624 ::2020/09/01(火) 04:18:32.38 ID:IjLPUqei.net
バーカ(°▽°)

625 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 04:24:18.07 ID:eujYkqfJ.net
メキシカンでも人気出るタイプと全然人気でないタイプいるよな

ベルチェルトやサリドはメキシカンなのに人気でないタイプ

626 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 04:33:51.44 ID:x2J+ekkH.net
昔だとマルガリとか人気出ないタイプのメキシカンの代表だよな。

627 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 04:37:17.86 ID:CKZIQxqf.net
「未だにマスクもしないで『握手してください』って求めてくる人、
菌をばら撒く殺人と同じですよ」 by井上尚弥(名言集より)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587136344/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
井上尚弥 Naoya Inoue@naoyainoue_410(井上尚弥ツイッターより)
ネリどうしようもねぇな、、また計量失格。
こんな奴にゴタゴタ言われたくない。ボクシング界から追放でいい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)
普通に腹で倒せるべ、みたいに思ってたら、
ああいうタイ人てタイトルかかると頑張るから。
いざやったら、打ってこい! みたいなことまでしてきた(笑)。
いいから倒れてくれよ! みたいな(笑)。一同爆笑
 by井上尚弥(ベースボールマガジン社インタビューにて)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分がプロ転向する時のプロボクシング界が好きじゃなかった。
 勝てる相手を選んで試合をする。
それがテレビで流れちゃうっていう時代だったんで。
 自分はそうじゃないと思ったし、やっぱりボクシングっていうのは真剣勝負、
 どっちが勝つかわからない試合をするからお客さんが熱くなるわけで。
 
by 井上尚弥(NHKインタビューにて)

ーーーーーーーーーー
で、その井上尚弥が試合に選んでる相手は・・・・

●2週間で37歳の老人ドネア
●3階級下の階級から上がったチビ、カシメロ
●WBSS一回戦負けマロニー          ←いまここ

628 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 12:44:12.40 ID:V+4ZwH9G.net
>>608
WBOをこの前とったやつなら絶対に勝てると思ったけどそうでもないな。
WBO返上して1位になって指名挑戦にかって統一しかない。
まあ無理だけど。井上のストーカーしてるほうが可能性はある。
そもそもドネアと試合しろって声もフィリピンですらないからカシメロはめちゃくちゃ不人気。

WBOバンタム級の上位がコロコロ負けてるから今度はそっちが穴になるけど。
モロニーが負けたらもうまともなのがほぼいない。

629 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 13:29:27 ID:XF13rLJ1.net
>>560
残念ながら無理だよ実力差がありすぎる

630 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 13:42:15 ID:5HEO5Kge.net
シャクールとカシメロのツーショットは何かじわる

631 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 13:57:47 ID:BHmYXJ/i.net
ウーバーリとドネアの試合って一体どうなったんだろ

632 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 13:59:42 ID:+NofqdH9.net
>>631
12月にやるでしょ

633 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 14:06:01 ID:BHmYXJ/i.net
>>632
一応はやるんだな ドネアも一年ブランク明くのか 大変だ

634 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 14:31:24.80 ID:5wsNy5Tl.net
大抵のスポーツ選手が何かしら大変だと思うが

635 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 14:33:22.54 ID:m9+p4xDc.net
一応も何も普通にやるだろ

636 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 14:35:40.30 ID:ZIfeJszs.net
試合前コロナ陽性→延期、中止 相手が変わりってパターンが結構出てきそうだ。

637 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 14:40:42.80 ID:MfWDk+j9.net
井上の発表まだかな?

638 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 14:53:37.63 ID:V8UoDXoo.net
井上vsモロニーは10/31(日本11/1)で交渉中
多分これで決まりそう

639 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 14:58:10.87 ID:uk2AixXi.net
うおおおお
こっちもなんだかんだで後1カ月半だな

ロマチェンコ米国入り ライト級統一戦へ準備加速 
ロペス撃破へ「10月17日が待ちきれない」

https://boxingnews.jp/news/76872/

640 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 15:49:22 ID:0Uo3vYiz.net
八重樫正式に引退

641 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 15:53:38 ID:wYNGcHhh.net
体ぶっ壊さないためにもしょうがないな
おつかれさま

642 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 16:00:34 ID:nvKbNkNE.net
ロマチェンコが一番苦戦したのってキャンベル戦かな あれも苦戦かどうかは微妙

643 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 19:50:01.30 ID:1XcbuFur.net
サリド戦だろ

644 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 20:10:02.09 ID:qWjSldVu.net
WBCスーパーバンタムは、WBCが指名試合トーナメントを設定しているから
そのトーナメントにエントリーしてない選手は
カシメロも含めて1年くらいはノーチャンスじゃないの?
まあ、WBCの思惑通りに事が運ぶかはわからないけどね

むしろ、フィゲロアの持つWBAレギュラーのほうがチャンス有望かと

ところで、アフマ×岩佐はどうなってるのかねえ?

645 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 20:16:27.27 ID:+dQgLUcc.net
ネリが井上擁護のためにカシメロ叩いてる?w

646 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 20:56:59.43 ID:JBChkFH4.net
モロニーは井上にとってはやりやすいだろうな。
ウバーリ×ドネアは好カードだなぁ楽しみだわw

647 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 21:16:30.08 ID:W0OP2/+/.net
WBCさんのことだからメヒコのネリには何故かチャンスが巡ってくるんだろうな

648 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 22:33:09.73 ID:ja8wM+rF.net
カシメロはSバンタムにいきなり上げるのか

649 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 22:35:39.73 ID:He6QvuBA.net
ロマチェンコ対ロペス楽しみだな
ロペスの右ストレート当たりそうな気するなー

650 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 22:44:57 ID:3FaYaDaZ.net
ロマのテンポについていけるかだな
対応できるなら当てるチャンスはある
でも俺の予想はロマチェンコが完封かな

651 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 22:50:58 ID:LfPqij/B.net
これでテオヒモが勝ちでもしたら一気にPFP上位に食い込みだな
井上も抜かれかねん

652 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:00:37 ID:He6QvuBA.net
>>484
そうか?
俺はサンタクルスがデービスにしばかれるとこ見たいから楽しみ
デービスみたいな野性的で動物としての能力がモノが違うなって選手最近あんましいないから好きなんだよね
ガンボアとの試合絶対面白くなると思って期待してたのにガンボア怪我しちゃってちょっと期待外れだった

653 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:01:11 ID:He6QvuBA.net
>>486
デラホーヤ戦かハットン戦かな

654 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:03:22 ID:He6QvuBA.net
>>550
右ストレート当たりそうだな

655 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:04:33 ID:HGtKzb/T.net
>>653
デラ戦は思い出深いなあ
決まった時はさすがに嘘だろってなったもん
そんでさすがに厳しいだろと思ってたらあの内容だしね

656 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:13:23 ID:He6QvuBA.net
>>608
どうだろうな?
メキシコ対フィリピンてボクシングで結構昔からライバル関係にあるし、よくこの両国の選手試合してるよ

657 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:16:59 ID:He6QvuBA.net
>>641
まあ明らかにダメージの蓄積と加齢で見てすぐ分かるレベルでパフォーマンス落ちてたもんな
健康の為に続けてほしくなかったからよかったよ

658 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:20:40 ID:He6QvuBA.net
>>650
ロマチェンコもブランクあるし最後の試合がちょっとあれ?って感じだったからな
ロマチェンコみたいなタイプはちょっと感覚ずれたり身体能力衰えたりすると一気に崩れる可能性あると思うから分からないよね
リナレスにもらったみたいな右がロペスの右だったらああじゃ済まないからね

659 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:23:41 ID:He6QvuBA.net
>>655
そうだね
あれももう10年以上前か…
決まった時のこと覚えてるよ
パッキャオが叩かれてたよ
金に目が眩んで無謀なことやりだしたって言われてた
ファイトマネー目的で勝つつもりないだろとかね
個人的にはあの試合の前後1、2年とかがパッキャオの全盛期じゃないかなと思ってる

660 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:26:13 ID:He6QvuBA.net
リアルタイムでパッキャオ、メイウェザーの全盛期を見てたらやっぱ今はちょっと物足りないなー
カネロとかすごい選手はいるんだけど、パッキャオやメイウェザーの試合みたいに指折り数えて試合の日を待つとかまではいかないもんな
同じ日本人の井上がいるから今は井上に夢中だなー
それ以外は指折り数えてってほどではないな

661 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:29:25 ID:He6QvuBA.net
ライト級戦線早く動いて欲しいね
デービス対ロペスorロマチェンコ
ゲイリー・ラッセルもライトに上げてきたらもっと面白くなるね
あとはライアン・ガルシアが早く世界チャンピオンなってトップ戦線に食い込んで来て欲しいね
リナレス対ガルシアの新旧対決も決まって欲しいな

662 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:32:51 ID:5nCGqNAg.net
井上尚弥VSモロニー
日本時間11月1日でほぼ確定。
11月の初っぱなは嬉しいわ。

663 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:34:25 ID:jcUwJ6TR.net
早期KO決着は興奮するけど久々の試合だしやっぱ後半のラウンドまで見たいねー

664 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:40:19 ID:FMD1M+n0.net
>>639
来ましたねぇ。楽しみだわ。

665 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 23:47:52 ID:ja8wM+rF.net
>>662
ウーバーリとドネアとの勝者とやる流れかな カシメロ戦はもうなくなった感じだし

666 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 00:27:27.20 ID:SS5OAeTY.net
>>661
ライトはメンツ見ても本当に面白いよな
どの組み合わせでも見応えある

667 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 01:21:17 ID:OfI+iWZI.net
リゴンドーもラッセルもフランプトンもサンタクルスもスーパーバンタムで戦わないかな…ネリと井上とドネアとネームバリューある選手集められるやん。もう無理やろうけど

668 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 01:50:56 ID:mgUxvPMX.net
かろうじて可能性あるのはリゴンドーくらいよね
まあリゴンドーも年齢考えるとそろそろ終わりだろうけどさ

669 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 01:55:46 ID:6dhnBAUy.net
今月から11月までは退屈しそうにないわ

670 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 09:10:57.62 ID:5OW/lcV9.net
井上決まったっぽいな

671 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 09:48:18.90 ID:fmk1cJ8b.net
>>667
あるわけねーだろ馬鹿じゃねえの

672 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 10:40:16 ID:EXC7/qwf.net
バルデスってなんかファンマとダブる
負けた途端高級カマセみたくならなきゃいいけど

673 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 10:43:27 ID:LpB/+VSE.net
井上は有名な奴と試合したいなら自分が階級上げるしかないよな。

674 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 10:44:12 ID:WawGoBDF.net
ベルチェルトには確実に負けるだろうからね
一つ下でやってた方がいいと思うけどな

675 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 12:54:58 ID:SvqOLMU/.net
ウシクvsデュボアというのは興味深いな

676 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 13:50:16.41 ID:PJ+NcmLV.net
ロマチェンコって去年8月のキャンベル戦が最後だっけ?
一年以上ブランクあるのが不安だな

677 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 17:30:42 ID:AeKGtCCn.net
薬やってないならそろそろ視覚は落ちる年齢だし
フットワークも悪くなってくる年齢だから
そこそこパンチは当たるよ。
ロマは。
リゴンドーでも三十すぎでフットワークもディフェンスは1度落ちた。

678 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 17:32:38 ID:BfmiOJWj.net
そういう年齢劣化と実質スーパーフェザーの体格差だよな
俺はそれでもロマチェンコが完封塩勝ちすると思うけど

679 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 17:35:10 ID:OhnR3pOT.net
Sバンタムで全盛期同士でやるとリゴ勝ちそう

680 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 17:37:38 ID:jYwpI2Hu.net
twitterでポンポン質問答えてくれる中谷の株を上げる為にロペスには頑張って欲しい

681 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 17:41:30 ID:Uxe3HFOT.net
相性もあるしそんな事で株が上がるのかね

682 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 17:49:09 ID:Vmpc250/.net
リゴンドーvsロマってSフェザーだよね?
リゴンドーは何でそんな無茶な試合を受けたんだろ

683 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 19:13:47.81 ID:GxfdIAkg.net
金にならんからだろ

684 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:14:38 ID:i1jw228G.net
>>679
全盛期のリゴンドーには誰も勝てんよ、プロ入った時点でもう全盛期過ぎてたけどなw

685 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:20:04 ID:Ege9tyuH.net
リゴンドーもプロキャリア初期はマロキンの左に腰落としてたな

686 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:23:24 ID:BfmiOJWj.net
リゴンドーは元々打たれ弱い
ちょこんとしたようなパンチでもダウンする

687 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:24:04 ID:7wvRqX3r.net
>>668
井上にはリゴンドーをド派手にKOして引導を渡してほしいな

688 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:27:14 ID:7wvRqX3r.net
>>672
ファンマめちゃくちゃ好きだったわー
あの右フックな
ファンマは右フックしか武器なかったし、傲りもあっただろうな
人気になるにつれてボクシングが崩れていったもんな
天狗になって練習量少なくなったのが見て取れるようなボクシングに変わっていった
追い討ちでしっかり研究されてファンマは終わったな

689 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:29:27 ID:7wvRqX3r.net
>>686
天笠みたいな運動神経の悪くてリズム感もくそもないようなパンチは案外もらっちゃうんだよね

690 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:31:00 ID:BfmiOJWj.net
>>689
あれは天笠のことをかなり舐めてたんだと思うけどね

691 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:42:30.78 ID:uc1IO3cL.net
天笠もまさか当たるとは思わなくてちょっと舞い上がってたよなw

692 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:48:47.80 ID:ubl4wvSB.net
村田マルチネス見たい!

693 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:48:52.35 ID:HFj+HgoC.net
天笠はリゴンドー相手にあれだけ善戦したから世界取れると思ったが
結局取れずに引退したな。

694 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:52:15.53 ID:g+KNdZ83.net
>>673
むしろ、井上と戦う相手こそが有名になるチャンスを得るという感じ
カシメロなんて戦ってないのに、いっぱしの有名人風を吹かしてるし

695 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:58:44.69 ID:ubl4wvSB.net
カシメロが井上が俺から逃げたとかほざいてたらネリがお前から逃げるやつなんかいないって言ったらしいなw

696 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 21:01:06.36 ID:RC+jlkfQ.net
マロニー4連続KO中か
21戦18KOでパンチ力あるKO率も高いな
ロドリゲスにも実質勝ってたしな
ダウン経験すらないタフさもある
全ての団体で上位にランク
かなり強い相手やな
ダウン経験ないKO率8割の実質無敗のマロニーKOしたら世界中ひっくり返るな
それにしても井上は強豪ばっかり選ぶな
亀田なんか毎試合雑魚選んで毎試合雑魚に実質負けてる内容やのにな
同じボクサーとは思えんなwww

697 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 21:05:01 ID:6wi+v5VN.net
アメリカのボクシング事情に詳しい人に聞きたいのですが
例えば日本でいう帝拳ジムなど多くの世界チャンピオンを
輩出してる名門ジムいくつかありますがアメリカにも
世界チャンピオンを多く輩出してるような名門ジムあるでしょうか?
ニューヨークとロスにあるジムで知りたいのですが分かりますか?

698 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 21:14:24 ID:fA2Yh6Od.net
>>690
油断していて天笠を見てなかったからな
振り返ったと同時にパンチが当たってる

699 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 21:32:42.97 ID:PJ+NcmLV.net
>>685
その後キャリア積んだ後もテクニシャンとは程遠い雨笠に二回も転がされてますw
強いんだかよわいんだか分からんな

700 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 21:36:42.78 ID:PJ+NcmLV.net
>>688
いや、アッパーやストレートも武器だろ
天狗になって練習サボったかは知らないがあのスタイルならいつかは負けるよ
ムタガに負けそうになった時点であのスタイルはあそこが限界
打ち合いで真価発揮するサリドに負けたのは傲りでもなく必然
攻撃をディフェンスにするプロポドスタイルじゃ限界がある

701 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 21:42:14.04 ID:g+KNdZ83.net
ロス近郊なら、ビッグベアー レイクにある
アベル・サンチェス主宰のザ・サミットかな。
でも、基本アメリカじゃ、ジム主導ではないからね。
ジムオーナーがトレーナーを兼ねるとか
あるいは、その逆といったケースはあまりない。
上記のケースは稀な例だともいえる
かつてのクロンクジムにしても、エマニュエル・スチュワードは
ジムのいち利用者にすぎなかった。
選手とトレーナーの関係は密接でも
選手&トレーナーとジムの関係性は割と希薄。
前の試合はライザップでトレーニング
今度の試合はコナミでトレーニング
次の試合は東急オアシスで、みたいな感覚。

702 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 21:51:52.52 ID:JSTQ59Jd.net
>>694
試合してもないのに調子乗ってるとか笑えるな
恥ずかしくないんかな?せめて戦ってからだろと思う

703 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 21:54:16.03 ID:HJ59sIZa.net
カシメロが井上が逃げたってネタかと思ってたが本当に言ってるんやなw

704 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 21:57:49.70 ID:aVpwjiye.net
お薬入れすぎて凶暴化&ホームシックでおかしくなってるんだよ

705 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 22:04:08.30 ID:g+KNdZ83.net
まあ、でも、日本じゃ沈黙は美徳とされてるけど
多文化・多民族の社会じゃ、沈黙は埋没だからね

706 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 22:14:21.33 ID:n51HFoIi.net
ミドル級にエドガーベルランガというジェラルドマクラレンを彷彿とさせるようないい選手現れたな。
ちょっとファンになりそうだわ。
この選手がランキング上げてきたら面白そうだな。

707 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 22:26:48 ID:PJ+NcmLV.net
>>706
スタイルといいムンギアとキャラ被ってるな
ベルランガの方が男前だが

708 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 22:26:51 ID:UaUMfkb5.net
WOWOWさん発表まだ?

709 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 22:39:23 ID:7wvRqX3r.net
>>690
それはでかいね
けど天笠があの実力のまま動きだけリナレスみたいな綺麗なボクシングしてたら絶対にパンチ当てれてないと思うんだ

710 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 22:41:14 ID:n51HFoIi.net
>>707
ムンギア最初見た時はブサイクでそこまで大した選手には見えなかったが、ベルランガは今後ミドル級かき回しそうな感じがした。
まぁ、これからだろうけどデビューから14連続1RKOはなかなか出来ることじゃないよね。
変にムキムキじゃなくて柔らかいいい身体してる。

711 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 22:42:06 ID:7wvRqX3r.net
>>693
ラッキーパンチって言葉大嫌いだし、そんなのはキックボクシングやMMAでやっとけって話なんだけど、言いたくないけどあれはラッキーパンチだよね
ボクシングも世界戦までくるとあんなのなかなかないのに珍しいよね

712 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 22:46:01 ID:7wvRqX3r.net
>>700
アッパー、ストレートそんなに上手くないよ
ただパンチが強かったりだけ
代名詞と言えるような本気でやばい武器は右フックだけだった
左ストレートからの返しの右フック

713 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 22:49:49 ID:7wvRqX3r.net
ファンマはフェザーに上げてからどんどんとボクシングが崩れたね
ドネアが階級上げるにつれてどんどん下手くそになっていったのと同じ理屈

714 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 22:53:15 ID:n51HFoIi.net
オスカルバルデスはS.フェザーでは無理だな。
ベルチェルトにぶっ倒される画しか浮かばない。

715 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 22:58:57 ID:EbuI03yL.net
バルデスはSFeでのパフォーマンス良くないね
ベルチェルトには壊されるよ

716 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 23:04:00 ID:n51HFoIi.net
同感。相手にならないような気がする。
個人的にはビッグマッチという感じはしないなぁ。

717 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 23:05:59 ID:sgirkoTr.net
9/13のエキマは対戦カード未定のままだったがカード決まらず特番になったな。
井上やタイソン、これからのボクシングのビッグマッチについてを特集していくみたいだ。

718 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 23:08:47 ID:yRdMj5KA.net
>>706
期待の選手ではあるがほぼ168位でやってるからSミドルじゃね

719 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 23:16:55 ID:n51HFoIi.net
>>717
おぉそれは楽しみ。

>>718
体付きみても十分ミドル級でやっていけそうな気はするね。
どちらかと言えばまずミドル級でやって欲しいけど。

720 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 23:20:47 ID:yRdMj5KA.net
WBAのランキング見ると村田の対戦相手が見えてしまったな…

721 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 23:20:59 ID:cPdyd9rV.net
てゆうかベルランガ自身がミドル級は無理って言ってたぞ

722 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 23:37:27 ID:8SzFwpMg.net
>>658
32歳じゃまだ衰えないだろ

723 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 23:44:44 ID:n51HFoIi.net
>>721
そうか。残念だな。

724 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 23:46:18 ID:i1jw228G.net
>>714
左で削られて終盤倒されるイメージ

725 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 00:14:35.47 ID:2QmdJczP.net
>>717
えぇ・・・ふざけんなよ
ボクシング再開して未放送の世界戦もかなりあるのにそりゃないわ
デュロルメ×ジェームスの世界戦やれよ
セミも世界戦だからちょうどいいだろ
それかポーターのノンタイトルやスミスJr.×アルバレスの挑戦者決定戦もあるし
過去には予定変更なっても代替えカードで対応してたのに
有料放送でただの過去V寄せ集め特集とかふざけんな

726 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 01:48:48 ID:/R9x78YY.net
天笠の振り向きざまパンチは誰でも食らいそうな気がする
予想出来んわw

727 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 06:49:45.12 ID:c4V4Hfdn.net
ラッキーパンチなんて滅多に無いが天笠のリゴンドー戦のダウンパンチは明らかなラッキーパンチ
2度目はどう見てもパンチでのダウンじゃないし
しかし天笠の顔面は昔の6ozで散々殴られたような悲惨な事になってたな
あんな腫れは最近見られない

728 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 08:33:50.87 ID:uj1uwsJY.net
2度目のダウンもよく見るとパンチ結構貰ってるから取られてもおかしくはない
リゴンドーはブレイク待ちの時に無防備になる時があるな
ドネアはそこ突いてダウン取った

729 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 09:15:46.11 ID:tK2r8sb3.net
ナバレッテの相手強よそうだな
負けるかもな

730 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 16:33:23 ID:FtZ/AVcJ.net
ベルチェルトはライトに上げた方が
ビッグマッチできて金になるのにな
見たいカードもいっぱいある

731 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 17:31:42.23 ID:7qSOuhSv.net
>>727
2度目のダウンは1回目で完全に効かされてフラフラだったからな

732 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 18:36:48.14 ID:0QCJpGHz.net
>>730
ベルチェルトはライト級あたりが丁度いい感じに試合面白くなりそう。
特に今ライト級は熱いからね。

733 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 18:39:28.73 ID:6jYYLQ2w.net
さて期待の吉野は勝つかな

734 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 18:55:48.72 ID:wjTyx2A2.net
ポベトキンとホワイト11月にダイレクトリマッチか

735 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 18:57:44.50 ID:dBOs5/Yu.net
ヘビー級で双方ダウンしてるのに間隔短いね

736 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 19:24:29.45 ID:fKKt3GkI.net
ボクシング詳しいやつ教えて
伊藤、尾川、吉野、引退下中谷
四人の強い順教えて

737 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 19:27:11.96 ID:lI2Wc2Q8.net
>>736
吉野が1番弱い以外は分からん
中谷が1番強いかも

738 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 20:00:33.09 ID:BzHNU8Va.net
ジャンバチストメンディ

739 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 20:10:43.47 ID:hIvPFfb3.net
イケメンアツシ対ジロリアン陸
長島自演乙雄一郎みたいな名前のやつ
結構いるのな。

740 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 20:14:34.41 ID:oATNm/gt.net
>>737
相性とかあるんじゃないかな
伊藤には勝ちそうだけど、尾川には負けそう

741 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 21:23:17.57 ID:UIHRR2i9.net
吉野は中谷より強いよ

742 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 21:26:49.91 ID:fKKt3GkI.net
ボクシング詳しいやつ教えて
全盛期でライト級最強だけ
メイ
パック
ロマチェンコ
マイキー
デービス
ヘニー
バレロ
強い順教えて

743 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 21:27:24.31 ID:j+uYa1JP.net
吉野勝ったか ライトで世界狙うのは厳しいけど頑張れ

744 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 21:27:37.18 ID:fKKt3GkI.net
クロフォード忘れてた
クロフォード込みのライト級全盛期最強順位教えて

745 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 21:29:21.14 ID:VFhlq65X.net
>>742
1メイ
2パック
3ロマチェンコ
4マイキー
5デービス
6ヘニー
7バレロ

746 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 21:46:03.59 ID:w4wtvKWX.net
マイキーはパックよりバレロの方が強いっていってたよな

747 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 22:11:57.10 ID:PfyfPH3W.net
スパーキングだからなバレロ
減量疲れデラホーヤもボコボコにしてたような

748 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 22:29:03.49 ID:7qSOuhSv.net
なぜか急にYouTubeのオススメに昔のロイ・ジョーンズ対ホプキンスが出てきたから見直してるんだけど、ホプキンスは本当上手いなw
とにかくロイ・ジョーンズが嫌なことをやるし、休ませないしストレスを与えてコツコツと削ってな
頭つけた接近戦とかクリンチの攻防の巧さとかこれ凄いわ
離れ際とかも狙っていって常に気を抜かせないしね
接近戦でのパンチの角度の多彩さとか身体能力関係ないから日本人は真似すべきだね

749 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 22:36:35.22 ID:7qSOuhSv.net
>>747
減量疲れもあるだろうけどもう終わってたろあの頃のデラホーヤは
バレロがデラホーヤボコったっての、それデラホーヤのパッキャオ戦に向けたキャンプでの話だったと思うよ
パッキャオ戦なんて本番ですらあのコンディションの悪さだったんだからそれは参考にはならないよ

750 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 22:38:00.71 ID:6NXpzUvq.net
海外の名立たる専門家や選手に評価されPFPトップ3の井上尚弥
その一方で海外では全く評価されないイオカメダ軍団
そりゃイオカメダ信者発狂しますわなw


世界で最も歴史と権威のある「リング誌」のPFPにおいて井上尚弥は現在3位
https://www.ringtv.com/ratings/
しかも丸3年以上に渡り「PFPトップ10」を維持し続けている
これは今現在のトップ10選手においてもロマチェンコ・井上・クロフォード・
スペンス・ゴロフキンの5選手のみ該当
それだけPFPトップ10を丸3年以上に渡り維持し続けることの困難さが解る
過去に日本人選手が瞬間的にトップ10入りしたことは数回あるが
いかに井上の評価が歴代日本人選手の中においても突出していたかがうかがえる

751 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 23:37:18 ID:oNuyDd/w.net
>>736
尾川ってスーパーフェザーだろ

それ抜くと吉野が最弱だと思うけど意外と中谷かもしれない

752 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 23:38:21 ID:oNuyDd/w.net
バレロなんて何にも実績ないのに評価する風潮はなんなんだ

753 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 23:59:55.66 ID:dFiyo4W8.net
>>752
ネットで一部の声がでかい奴が言ってるだけ
現実の評価はスパーでは強かったらしいけど試合では強豪相手と戦ってないので真の実力は未知数だったで終わり

754 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 00:00:34.48 ID:E8aYf4Ld.net
大場政夫も殿堂入りしてるしな

755 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 00:04:23.19 ID:zieFGXyG.net
あんなクソみたいなフォームでよくko量産出来たよなバレロ

756 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 00:10:11 ID:ED6kmXaT.net
バレロはスパーでは本当に上手くて強かった
でも試合になるとあんな感じなんだよな
なんだかんだ仕留めるんだから凄いけどさ

757 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 01:04:32 ID:D/VFulT5.net
プロ意識高いんだよなバレロは

758 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 01:05:13 ID:zieFGXyG.net
ボクシングに対しては真面目だったらしい

759 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 10:01:24 ID:Kg++b85J.net
エキマの特集観たらライトに上がった途端に洗練された感じを受けたな、バレロ
一試合だけでも強豪とやって欲しかった

760 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 13:11:50.50 ID:/ffpCWmg.net
嶋田雄大はバレロに何度も倒されたけどスパーやられたパッキャオのほうが強いと思ったらしい

761 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 13:31:45.16 ID:r4EXNYCv.net
バレロはスパーだと前から洗練されてたよな
エリックモラレスを子供扱いして鼻骨折ったり来日した初期の頃にスパーした石井も言ってるし
マイキーガルシアがパッキャオvsバレロはバレロが勝つと言ったのは驚いたが

762 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 15:26:13 ID:2fZFNR2y.net
しょうもないスパーがどうだこうだとか
少なくとも試合ではそんな強くなかったわ
一人も強豪倒してねえし

763 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 15:35:06 ID:JKbRW6sy.net
デマルコ戦見るにブローナーと互角くらいだろうな

764 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 15:46:04.14 ID:2fZFNR2y.net
デマルコ戦見て大したことねえなと思ったわ

ブローナーはデマルコを確かすぐにKOしてただろ?

765 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 15:59:49.59 ID:uplZq3yg.net
>>764
8Rと9Rだからあんまり変わらない
ジェシーバルガスはかなり苦戦したな

766 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 16:21:46.27 ID:2fZFNR2y.net
>>765
そうか記憶違いだったか
3ランウドぐらいでKO勝ちかと思ってたわ
じゃあデマルコ基準だとブローナー並みか

でも内容はブローナーは圧倒してた気がするんだけど
これも記憶違いかな

767 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 16:47:55.74 ID:XffLMaBB.net
ブローナー戦のデマルコはスピード差ありすぎてパンチがまったく当たってなかったな
バレロ戦のデマルコはパンチングパワービビって1R後半から腰が引けて下がりながらパンチ打ってたね

768 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 17:42:46 ID:cTbImP+t.net
こんなもんか(バレロ)とモノが違う(AB)くらいの差があった記憶

769 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/04(金) 18:54:54 ID:ACfRMWNm.net
当然だがロマチェとテオフィの放送決定したな!

770 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 04:13:35 ID:VFTxxKzS.net
テオフィモ動画でやたら煽ってんな
眉毛の動きがオモロイ

771 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 08:17:18 ID:1bB5kIIV.net
>>745
ライト級のメイ パックなんて大したことない
ロマ クロフォードの方が上

772 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 09:01:58.89 ID:JaSwt8O7.net
バレロは本望にもドンピシャでカウンター何発と合わせられてたからなあ
攻撃力はスーパーかもしれんけどディフェンスはザル

773 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 09:05:02.83 ID:4JMqdEBq.net
>>771
ライトのクロフォードって世界レベルでは塩判定マシンだったじゃん

774 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 09:06:49.71 ID:q1Rg/j/L.net
パッキャオもその気があったけど、攻撃力あるやつって暴風雨みたいなパンチの回転や踏み込みがあるけど片方のガード捨ててるやつ多いよね。
パンチ力あれば相手が丸まるか軸ズレるから返しはこないと踏むのかな。

775 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 09:24:36.27 ID:9GDT4cH2.net
>>774
ワイルダーなんて攻撃してる時はガードはゼロだね

776 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 10:12:22.79 ID:Bt1wOpVe.net
>>772
なんで日本のYou Tubeではあんなに評価されてるんだろうな
スパーでは丁寧で試合とは違ったと言われてもだから何だよって感じだわ

777 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 10:13:16.03 ID:RNUG/c/p.net
帝拳で日本で試合してたからでしょ

778 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 12:07:52 ID:udBvm0hU.net
そうはいってもパーフェクトレコードだからな(※ダウン経験はある)
スパーでは出来てるんならそれなりの強豪とやる場合はディフェンスを考慮したはず
まあ想像に過ぎないけど

779 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 12:15:54 ID:7SRsJnxQ.net
リナレスより弱いと考えたら相当な弱者

780 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 13:02:55.19 ID:i5VHQYn/.net
パッキャオって攻撃力あるかな?
攻撃力あるやつは1発で綺麗に倒してるイメージ。
ゴチャゴチャして手数で倒すのはメキシカンや階級に合ってない選手に多いイメージ。

781 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 13:11:21.98 ID:1m9OX5+i.net
井上尚弥 死体
で、ググってみ?

782 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 13:19:14.92 ID:KaUZTBID.net
ライト級時代のモズリーってガチャガチャやってたら何か勝ってたな

783 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 13:25:46.29 ID:6domnBnx.net
スパーだけ強いやつって結構いるけどアレはなんなんだろうな。でかいグローブでスピード落ちた状態ならかわせるとか、耐えられるとかかな。
ヘッドギアして見にくいからむしろガードあげるみたいな感じか。
とくにかく期待の新人系に多いよね

784 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 13:27:35.90 ID:8Lwti8n3.net
>>783
緊張感の度合いが人一倍大きく力が出せないんだろうな

785 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 13:41:49.86 ID:6domnBnx.net
あーよくも悪くも緊張かなり左右するからなー。そこら辺かもな。

786 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 14:16:22.28 ID:4w7NWoox.net
欧米の世界チャンピオンや世界ランカークラスで大卒後にプロデビューした選手っていますか?
有名どころ知りたいのですが、、、出来ればここ20年くらいの間で、、分かりますか?

787 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 14:43:20.55 ID:PfgoNBzL.net
大卒では内が29歳でデビューしたスティーブンソン

788 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 14:54:45.87 ID:8DgOuKTQ.net
攻撃力って総合的なものだからパッキャオはあるやろ
パンチ力という意味ならライト以上ではそこまで無いと思う
テクとスピードでカバー

789 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 15:02:08.69 ID:5s5z538U.net
>>788
井上尚弥 死体
で、ググってみ?

790 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 16:00:10.20 ID:9GDT4cH2.net
コピペ止まったねw

791 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 16:10:29.57 ID:5s5z538U.net
井上尚弥 死体
で、ググってみ?

792 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 16:13:01.62 ID:lfEStJ9z.net
ウーゴ・ルイスや、アルベルト&ペドロのゲバラ兄弟は
メキシコの弁護士資格を持っていると聞いたことがある

793 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 16:47:03 ID:wQyf9c9T.net
ヘリングvsオケンドどうなるかな

794 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 19:17:36.91 ID:sKu+vY/e.net
>>769
エキマのサイト見たけどどこにも書いてないぞ
ただ、10/19の回が除外されてるから生放送やるか協議してる可能性ある
翌週のサンタ×デービスはタイムリーかな

795 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 19:21:21.97 ID:sKu+vY/e.net
>>783
そら練習だからだろ
スパーには本番での緊張感や負けられないというプレッシャーがない
ヘッドギアやグローブに!や、わゅはなも
さまおざはみさたそまがはた

796 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 19:22:57.69 ID:sKu+vY/e.net
>>781
済まそがお香椎わ
文字がまなって打てない
スマホってマジで誤変換大井野分かる

797 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 19:24:59.02 ID:Br2GwXUf.net
ワシルロマチェンコとテオフィモロペスの生中継はマジで熱いなぁ
注文つけるなら本当はこのレベルのクラスとカードがメインではなくアンダーカードにくるぐらいボクシングが盛り上がって欲しい

798 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 19:26:11.09 ID:5s5z538U.net
井上尚弥 死体
で検索してみ?

799 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 19:46:36.92 ID:9GDT4cH2.net
>>797
テオフィモ、俺は過大評価だと思ってるけど、もしロマチェンコに勝ったら次世代のスターとして素直に認めるよ
楽しみだね

800 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 20:09:13 ID:Br2GwXUf.net
>>799
まだ試されてない部分はあるとは言えイキがいいよねテオフィモは。
ロマチェンコ戦では左フックを上手く使えるか、それが出来れば右ストレートを1発当てることも出来るかも知れないけどね。
ただテオフィモはガードも低いしロマチェンコのパンチ食いそう。
ロマチェンコのパンチもらった時ロペスがどんな反応するかだよね。
効かなければロマチェンコは苦戦するかも。

801 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 20:59:22 ID:lfEStJ9z.net
トップランク的にはロペスを勝たせたいだろうね
鮮烈な勝ちっぷりであればあるほどいい
4団体統一を果たしたら階級下げるとかいってるロマより
階級上げる気マンマンのロペスのほうを推したいだろうよ
ウエルターまで上げればPPVスターだ

802 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 21:00:00 ID:Br2GwXUf.net
個人的にはデビッドベナビデスみたいな体型好きじゃないわ
胴が短過ぎるし腹のタプつき具合もカッコ悪い

803 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 21:01:30 ID:lfEStJ9z.net
それでも、ロマ有利は動かないだろうけど
ロペスにはまぐれでも一発当たれば試合終了必至なパワーがある

804 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 22:32:10 ID:8HOw7KR5.net
ボクシング詳しいやつ教えて
ライアンガルシア、ロペス、ヘニー、スティーブンソン、デービス若手の彼らの強い順教えて

805 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 23:14:08 ID:8ZtSwsP9.net
ロマチェンコももう32かぁ。
ここらへんから少しずつ衰えていくのかな。

806 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 00:32:55.78 ID:v6L22hML.net
>>805
だろうね
コロナの影響が憎いが、今年の五輪に引退含めて全てをかけたアスリートに比べればまだまだやれる

807 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 00:54:44.73 ID:F9ID/GvR.net
テオフィモはリナレスと同じぐらいの戦力だろうな、ライアンはその二人より高そうだけど

808 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 01:04:39.39 ID:251coJGQ.net
今、久しぶりに昔のエキマの録画見てるんだけど、コロナ対策下のスカスカのリング見慣れると、会場がものすごく密に見えるわ
すぐにでもクラスター発生しそうな感じ

こんな形の開催は当分無理だなぁって実感する

809 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 01:15:34 ID:d01uRvQB.net
なんか観てるこっちも無観客に慣れてきてるもんな
最初は違和感凄かったけどね歓声も何もなく殺伐としてて淡々と進む興行

810 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 01:20:05 ID:OiDBV4DI.net
何を今更

811 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 01:46:24.64 ID:7xi1uUcD.net
>>804
ジャロンエニスが未来のPFP

812 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 01:52:13.05 ID:XT4SWWbG.net
井上尚弥 死体
でググってみ?

813 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 02:10:41.49 ID:Nrg2Dg6G.net
>>808
でも日本だと野球やサッカーは観客入れてるよね
密閉されてるドームも含めて
ボクシングも後楽園は観客入れ始めたし
アメリカなら日本より会場デカイからそろそろ観客入れられそうだが
タイソン×ロイが無観客とか勿体なさすぎる

814 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 02:13:16.83 ID:Nrg2Dg6G.net
つうか西岡ドネアでお馴染みのスタブハブセンターなら屋外だから観客入れられそうだが
アメリカは観客入れる事に対して日本より慎重なんかね?
マスクもせず黒人差別デモやらむしろ日本よりコロナ気にしてなさそうだが

815 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 03:25:13 ID:W0L9Nxq1.net
シャクール対クリコル観てー

816 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 07:30:01 ID:QmjOoUNr.net
>>805
内山も32あたりから動体視力の衰えを自覚してたみたいだね
ロマチェンコのスタイルだとモロに年齢による衰えが出そうだね

817 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 07:33:25 ID:+2vf/IwD.net
多分階級落としてしばらく活躍できると思う
ライトはそろそろきつい

818 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 07:44:58 ID:HXx2bdBx.net
階級落としてもライト以上のパックみたいに
判定ばっかりになるだろうな。
ここ最近でも相手を倒すまでいかずレフェリーが止めて終了パターンだから。

819 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 09:22:13.28 ID:buXg8IOe.net
カネロとDAZNの関係がこじれまくって大変みたいだ
DAZNはジェイコブスやコバレフでは対戦相手として満足していなくて
契約違反だと主張してカネロの次の試合は契約の半額の17億しか払わないと言ってるらしい
それでカネロがそんな金じゃあ試合やらねえとキレてるらしい

820 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 10:24:44 ID:sEu/z4Wp.net
最近90年代のボクシング 映像見てるけど、
ロイ、メイウェザー、ホプキンス、トニーとか別格の強さだな
今の選手とは比べもんにならんわ

821 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 10:29:12 ID:GaAMAPUP.net
>>813
マスクしない権利主張して暴れるアホいるし
そもそもデモじゃなくて暴動略奪

こんな中で客入れて試合してなんかトラブルあったら即訴訟のアメリカで出きるわけねーだろ

822 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 10:37:45 ID:I/6H+W8y.net
アメリカのDQNは日本のそれとはレベチだからな

823 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 10:53:45 ID:sNqISdus.net
>>820
そう。80年代後半〜90年代のボクシング界はあらゆる階級にキラほしの如く華のあるスター選手や実力者が揃ってどんどん下からの突き上げもあったね。
例えば最近の中量級の実力者と呼ばれたゴロフキンなんかがトニーやロイとやればおそらくフルマークに近い形で負けてしまうだろうね。
真のスターと言える選手といえば直近ではフロイドメイウェザーとマニーパッキャオの2人ぐらいしかいないと思う。
例えばロマチェンコvsテオフィモロペスの試合がメインになることは90年代のボクシング界だったらまずなくて、よくてセミだと思う。

824 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 11:08:41 ID:buXg8IOe.net
テオフィモはまだよくわからないよな

825 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 11:46:53 ID:5ExGtLBj.net
ボクシング界もファンの高齢化がひどいな
これじゃ若者が選手もファンも総合に向かうのはしょうがない

826 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 12:15:31.19 ID:osFJtmK9.net
テオフィモがどれほどのものか楽しみだ
なんかやってくれそうな期待感はあるな

827 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 12:16:33.27 ID:8GdVWQi2.net
ヘリングオケンド

828 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 12:38:10 ID:zn7ozKa9.net
00年代4大ホープ最後の生き残りオケンドさんの輝きを見よ!

829 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 12:53:37 ID:buXg8IOe.net
へリングのボクシングは初めから終わり方まで塩っぱい
伊藤はとんでもない奴に負けてくれたなw

830 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 13:24:35 ID:cQ1pXGMa.net
ジェシーロドリゲスvs拳四朗見てみたいな

831 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 13:53:41.88 ID:HXx2bdBx.net
でもディアスもファーマーもアルバラードも勝てないでしょ?
なんだかんだ2-3P差で勝ちそう。
バルデスもフランプトンあたりにはほぼ完勝できるだろうし。

832 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 16:30:34 ID:DJUFZdcV.net
バーノンフォレストがマヨルガに二連敗したのは減量苦でもあったからなのか?
デラホーヤと比べて二段落ちするほどの実力だとは思えないのだが…

833 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 17:37:27 ID:F9ID/GvR.net
フォレストはデラホーヤより強かったろうな、モズリーをボコボコにしてたし

834 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 17:42:44 ID:4+jfBDPQ.net
ファルカンとマルチネス
勝手に村田への挑戦権をかけてとか言ってんじゃねえよw

835 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 17:52:38 ID:zPlPMARo.net
マルチネス本気なのかよ
こないだの試合でランキング入りとかもおかしいだろ

836 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 18:24:24 ID:JVnVgKTn.net
>>833
これぞ相性よ

837 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 19:32:14.63 ID:Pk3coaWq.net
ヘリングは序盤に倒せたのに何か余裕かましすぎたな まあ勝ったから良かったものを

838 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 19:43:25 ID:wFV+tzVb.net
危なさも感じたわ
フランプトンに負けるかもな

839 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 20:51:00 ID:buXg8IOe.net
フランプトンも落ちてるけど
フランプトンの圧力を止められそうにない
中盤以降にKO負けするんじゃないか

840 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 00:30:41.26 ID:8T6zTZqe.net
ロマが効くシーンは想像できるよな
リナレスのあのパンチは仕方ないにしてもキャンベルな何でもないパンチ結構効いてたからな

テオフィモ応援するぜ
番狂わせ期待しとるわ

841 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 01:45:58.98 ID:jrx7DeV7.net
>>832
強さと上手さは別ってだけ
フォレストは上手かったけど強さはもう一つだった
マヨルガは下手くそだけど強さは持ってた

842 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 01:52:20.28 ID:1lNkmvvB.net
■■■■ 井 上 尚 弥 伝 説 ■■■■
●試合当日にチャンピオンベルトを家の玄関に置き忘れ、それをツィートする
●新婚旅行でパスポート期限切れを忘れて行けず、JanuaryをJapanと間違える
●婚姻届を提出に行く際に婚姻届を家に忘れる
●ガソリンスタンドで軽自動車に軽油を入れて車をぶっ壊す
●司会者のand thenの英語がわからず、意味不明にパヤノの名前を連発しまくる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「未だにマスクもしないで『握手してください』って求めてくる人、
菌をばら撒く殺人と同じですよ」 by井上尚弥(名言集より)
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1587136344/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
井上尚弥 Naoya Inoue@naoyainoue_410(井上尚弥ツイッターより)
ネリどうしようもねぇな、、また計量失格。
こんな奴にゴタゴタ言われたくない。ボクシング界から追放でいい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)
普通に腹で倒せるべ、みたいに思ってたら、
ああいうタイ人てタイトルかかると頑張るから。
いざやったら、打ってこい! みたいなことまでしてきた(笑)。
いいから倒れてくれよ! みたいな(笑)。一同爆笑
 by井上尚弥(ベースボールマガジン社インタビューにて)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分がプロ転向する時のプロボクシング界が好きじゃなかった。
 勝てる相手を選んで試合をする。
それがテレビで流れちゃうっていう時代だったんで。
 自分はそうじゃないと思ったし、やっぱりボクシングっていうのは真剣勝負、
 どっちが勝つかわからない試合をするからお客さんが熱くなるわけで。 
by 井上尚弥(NHKインタビューにて)
ーーーーーーーーーー
で、その井上尚弥が試合に選んでる相手は・・・・
●37歳のドネア●3階級下のカシメロ●WBSS一回戦負けマロニー

843 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 08:17:47 ID:iDqNsh+/.net
SFのプランプトンが実際どのレベルかだな
へリングとは身長とリーチも大分違う
階級の壁と拳の怪我明けという不安要素
英国系は地元判定が強いけど、おそらく試合はアメリカだし
俺はヘリング有利と思ってるが、へリングもそこまで強い王者ではないからなぁ

844 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 08:23:41 ID:nkuKtglW.net
正直穴やね
早く強い選手がベルト巻いて欲しい
まぁヘリングは近く引退するみたいだけど

845 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 13:14:16 ID:VRbpDqN8.net
10月ロマロペは生中継、デービスサンタはタイムリー決定。おそらくデービスサンタは生配信もするだろう。チャーロ兄弟は生配信はするが1興行で好カードが多過ぎるためかレギュラー放送では2週に分けてやるみたいだ。
11月のクロフォードブルックとスペンスガルシアも生でやってもらいたい

846 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 13:42:15.73 ID:ov4Uo7SP.net
生放送かタイムリーかは結局はUFCがあるかどうかで決まるんだろ

チャーロ兄弟の時はUFC有り

ロマロペの時はUFC無し

デービスサンタも確かUFC有り

847 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 13:44:43.78 ID:ov4Uo7SP.net
チャーロ兄弟のは2部構成だけど両方生配信するの?

848 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 13:45:16.30 ID:b3BSFSLM.net
チャーロはアンダー豪華すぎるわ
ただかなり疲れそうだな

849 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 13:52:26.73 ID:ov4Uo7SP.net
>>848
豪華でも無いし
全部勝敗が決まってるような試合ばっかだけどな

850 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 13:53:36.93 ID:ov4Uo7SP.net
ロマロペのアンダーとデービスサンタのアンダーは何やるんだっけ

851 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 13:57:37.30 ID:FVPLmfKP.net
>>848
メインより前座の方がたのしみ
全部見るけど

852 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 13:58:59.10 ID:bUOUQeZx.net
「ナオヤ・イノウエ、オマエは本物の戦士なのか? ならば、なぜカシメロから逃げているんだ。アメリカのビザの問題から、今度は腰痛の言い訳か」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3ff4b21d3efce3a0d5ddd2c24eb611a9831ce36

853 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 13:59:42.36 ID:FVPLmfKP.net
ウガス勝ったのか

854 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 14:25:31.21 ID:bUOUQeZx.net
■■■■■井 上 尚 弥 名 言 集■■■■■
井上尚弥が米国対戦有力候補へ爆弾発言「カシメロはバカ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/938a2df25a07c6dce41560c925c3438d170be718?page=2
ドネアよりカシメロが危険。若いし、野獣的勘がある、バカだし(笑)
いい意味でバカなんですよ、おそれない、こわいものしらずのバカさが
必要なんですよ。どっちにころんでもバカさが出る。カウンターでやられるか。
わかります? バカの意味が? by井上尚弥(ヤフーニュースより)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<<ファンに対しても・・>>
「未だにマスクもしないで『握手してください』って求めてくる人、
菌をばら撒く殺人と同じですよ」 by井上尚弥(名言集より)
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1587136344/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
井上尚弥 Naoya Inoue@naoyainoue_410(井上尚弥ツイッターより)
ネリどうしようもねぇな、、また計量失格。
こんな奴にゴタゴタ言われたくない。ボクシング界から追放でいい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)
普通に腹で倒せるべ、みたいに思ってたら、
ああいうタイ人てタイトルかかると頑張るから。
いざやったら、打ってこい! みたいなことまでしてきた(笑)。
いいから倒れてくれよ! みたいな(笑)。一同爆笑
 by井上尚弥(ベースボールマガジン社インタビューにて)

855 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 16:42:36.98 ID:j1/w1HT5.net
>>849
世界戦6試合に挑戦者決定戦2試合は豪華すぎるだろ
しかもコロナ禍でこれだぞ
平常時でもこんな興行ない

856 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 16:44:49.55 ID:j1/w1HT5.net
>>845
クロフォードとブルックやるの?
ブルックはウェルターに下げられるとは思えんが
ホーンと同じゴリマッチョだからミドルが適正っぽい
しかし11月はタイソンあるし生中継だらけかもな

857 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 16:46:01.24 ID:UjLSLKi/.net
ワクワクが止まらん

858 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 16:51:00.07 ID:tCVRRlCP.net
>>855
ひねくれ者ってどこにでもひとりはいるもんだなw

今まで我慢していた分、存分楽しめるね

859 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 16:54:27.10 ID:VRbpDqN8.net
>>856
さらに井上もありそうだしな。
ブルック側がファイトマネーでゴネてたから本決まりではないがどうやら200万ドルで落ち着きそう。
後は米国か英国開催かってところ

860 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 18:19:12 ID:NAi9Etf4.net
>>856
でもブルックはミドルじゃフィジカル足りないんだよね。
ゴロフキンとやる前はウェルター級屈指のフィジカルお化けだったのに何をとち狂ったのか
当時ミドル級屈指のフィジカルのゴロフキンにやられて以降ぱっとしないし

861 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 18:29:46 ID:j6NW5XO7.net
>>859
「井上尚弥 裏工作」でググってみ?

862 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 18:39:25 ID:tCVRRlCP.net
>>861
ググったけど何も出てこないんだけど、何が出てくるのか教えてくれる?

863 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 19:31:44.45 ID:RxoMG1n1.net
>>860
結局フィジカルで圧倒してたタイプが
減量苦で階級上げるとパッとしないよな

864 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 19:43:32.58 ID:Dj3Cs8Rw.net
ていうか今エキマ録画予約しようと思って番組表見たら、来週のエキマは井上の聖地ラスベガスの見どころとタイソンロイドリームマッチについての放送みたいだけど何だこりゃ

865 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 19:44:24.01 ID:j6NW5XO7.net
「井上尚弥 裏工作」でググってみ?

866 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 19:45:57.56 ID:Dj3Cs8Rw.net
あ、WOWOWプライムで日曜日11時から放送あるな

867 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 20:41:50 ID:tCVRRlCP.net
誘導は拡散行為にはならんの?

868 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:04:03 ID:vyAKkTL2.net
ロマチェンコvsロペスよりクロフォードvsブルックの方が興味深い好カードだな

869 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:09:26 ID:bnf9ao62.net
>>868
確かに
クロフォード負ける可能性は十分ある

870 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:09:55 ID:bnf9ao62.net
今日のエキマ、井上のインタビューがあるんだね

871 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:22:17 ID:UTFDtYHa.net
クロフォードがブルックに負けるわけないわな

872 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:23:11 ID:bnf9ao62.net
>>871
俺は負ける可能性あると思うよ

873 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:25:04 ID:yu4Nds3j.net
KOしない限りブルックは勝てないからクロフォードは負けない

874 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:27:58 ID:6TTlHPJ/.net
眼底骨折する前のブルックならいざ知らず
今のブルックだとクロフォードに完封された挙句後半でKOされそう

875 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:28:28 ID:ov4Uo7SP.net
ブルックが勝つとか言ってるのは最近のブルック見てないだろ
もう今のブルックには昔みたいな力残ってないぞ

876 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:36:57.60 ID:bnf9ao62.net
>>875
みんなが言うならそうなのかな

まぁそもそも負けるかもしれない相手とはやらないもんな、クロフォードって

877 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:48:49.84 ID:ZnjaJqYe.net
思ったんやがロマチェンコvsテオフィモっていつ?

878 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:56:45.00 ID:6mV9JKQH.net
ひでえ判定だなw

879 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:57:27.70 ID:6mV9JKQH.net
メイのチカラか
クソくだらねえな死んじまえや

880 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 22:15:58 ID:bXook1OK.net
https://youtu.be/vzE3jA1lFOY

テオフィモイケメンじゃね?

881 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 22:36:58 ID:tR5+esnx.net
拳負傷判定士西岡利晃

882 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 22:51:30 ID:vyAKkTL2.net
エキマはジャーマルからジャモールチャーロに名前表記を変更したんだな

883 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 22:57:33 ID:6mV9JKQH.net
つまんねえ2試合だったな
井上特集とかいらんわ

884 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 23:10:07 ID:W8+BrdBG.net
お前の人生つまんなそう

885 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 23:11:20 ID:6mV9JKQH.net
童貞のお前よりは面白いわw

886 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 23:12:28 ID:eJiE/jrj.net
童貞は草

887 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 23:17:40 ID:anPQyGnd.net
絶対面白くなくて草

888 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 23:23:52 ID:6mV9JKQH.net
悔しそうでウケるわw

889 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 23:27:00 ID:ja3ptRUZ.net
>>1
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1286057910?v=pc

ブサイクは罪
本人も辛いだろうし周りもブサイクを見るのは辛い
ブサイクを見ると嫌な気分になる
皆を不幸にするブサイクは消えてほしい

890 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 23:47:00.92 ID:oKFlI7JF.net
10月楽しみだな

891 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 00:02:50.34 ID:aWohe1li.net
ロメロはアメリカの亀田だな
118-110のジャッジはお笑い亀田劇団から連れて来たのか?w
メイのお抱えとはいえ酷すぎ

892 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 00:04:48.80 ID:jJ5IrPkZ.net
>>891
リマッチやるかもしれないそうだね

こんな酷い判定はあってはならんね

893 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 00:04:52.02 ID:aWohe1li.net
来週は代替カード用意出来なかったのかよ
今までは別カードでちゃんと対応してたのに
再放送特集とか何回やるんだよ
契約者舐め過ぎだろ糞エキマスタッフ

894 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 00:07:08.06 ID:aWohe1li.net
>>892
リマッチしても同じ内容でまたロメロが亀田判定で勝ちそう
普通に採点やり直せばいいのに

895 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 00:31:02 ID:cTSM0YzL.net
>>883
井上特集なんて3月や4月にもやったからな
また井上の過去の試合を流すだけならいらんわな。

896 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 00:53:00 ID:DL5rF0Qo.net
亀田の試合も半分以上は負けてる内容やからな
負け試合無理矢理亀田判定で勝ちに
しかも雑魚相手に毎試合グダグダのギリギリのクリンチだらけの内容
暫定や決定戦の乱発
金的や頭付きの反則しまくり
この汚い卑怯なセコいやり方でベルト獲得
だから誰も3兄弟認めてない 
ガチやと六回戦にフルボッコされたマナカネと互角の実力やからなぁ

897 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 01:11:27 ID:khRk0SsT.net
ロメロは試合開始の最初のジャブみただけで大した選手じゃないのがわかる

898 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 01:59:31.14 ID:aWohe1li.net
そもそもロメロは6回戦ボーイだったのにいきなり世界ランク入りしてる時点でロメロにベルト取らせる為にWBAが暫定設けただけだろうな
ホープなのは確かなんだろうけど
もはやWBAのベルトに価値はない

899 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 02:01:29.34 ID:aWohe1li.net
しかしべナビデス強すぎ
パンチのアングル多彩過ぎてあれじゃガードしきれんわな
計量オーバーはいかんがスキルは一級品
ライトヘビー級上げてもコバレフなら勝てるだろ

900 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 02:06:48.34 ID:bu/32IY8.net
色々やらかすけどベナビデス確かに強いよなー
あのボクシングかなり好きだわ

901 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 04:48:14 ID:E/eV4oZB.net
「井上尚弥 裏工作」でググってみ?

902 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 10:09:17 ID:lOGO+zjI.net
ベナビデスはクリーンヒット貰わないな。
交わすのが上手い自分のパンチはガードの間から入れるしガードじたいパンチで弾き飛ばすしデカいし当分誰も勝てそにないわ

903 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 10:19:24.63 ID:Xhmw2hjX.net
ベナビデスってクロフォードにボコられたやつ?

904 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 10:30:01.86 ID:0JEK+s4m.net
9.10.11月は見応えあるから延期や中止が無いことを祈る

905 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 10:32:08.57 ID:q5/+29L+.net
クロフォードにやられたのは兄貴の方だよ

906 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 11:39:15 ID:GKhOms02.net
ベナビデスの高速連打は見てて気持ちいい

907 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 12:06:25 ID:DWBlHb4R.net
ベナビデスはサンダースをふるボッコして欲しいな

908 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 12:20:10 ID:p7lZ97Jy.net
妥当ロマちぇんこ
期待の超逸材タンクデービス

https://youtu.be/_4qLvR0bADE

909 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 12:54:10 ID:c2mkx13U.net
ラミドはサンタクルスともスパーしてんのか
恵まれてるな

910 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 13:40:21 ID:5bsEyjhS.net
>>830
ジェシーロドリゲスは京口よりは強いだろな

911 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 14:16:50.04 ID:g57CxGiw.net
カネロもベナビデスだけは避けるだろうな
10/17ロマロペスがサインして正式決定
今年1番のカードだな

912 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 15:09:04.13 ID:Gj9elOMJ.net
昔エキマで鉄人マイクタイソン伝説を1夜から3夜まで放送した回を久しぶりに見たけど、またこの時みたいに香川照之が司会進行役で伊集院静や関根勤、ジョー小泉のインタビュー交えながらの番組を見たいもんだな

913 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 15:52:38.07 ID:gxnUHIie.net
>>911
楽しみだな

914 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 15:54:20.66 ID:CiPmXmm0.net
>>903
それはベナビの兄貴だね。

915 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 16:49:00.94 ID:ndow52wT.net
どっちかというと不甲斐無い試合振りでその後カーンみたいな色物や地味強名前知らずと対戦続いてしまうきっかけとなったな

916 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 16:52:54.20 ID:6yiTO0wL.net
そもそも兄のホセ・ベナビデスも強かったが銃で足撃たれて壊れて引退勧告
それでも復帰してSLの暫定は獲った
足壊さなかったらクロフォードともっといい勝負してたはず
17歳の頃からパッキャオのスパーリングパートナーとかやってたし超有望株だったからな
弟のデビッドは100k超えた肥満だったから親父がダイエットの為にボクシングやらせたらこれまた才能の塊だった

917 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 18:02:25 ID:aWohe1li.net
ベナビデス兄はクロフォード戦も終盤まではいい勝負してたんだよな
最終回にアッパーでやられてしまった
ヒスパニック系のイケメンだしスター性はあったな
ムニョスと同じで全盛期に銃撃されて長期離脱したのが悔やまれる

918 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 18:19:45 ID:g57CxGiw.net
ホセベナビデスはマジでイケメンで元々は強かった
クロフォード戦のフェイスオフでマジギレクロフォードの高速右フックをスウェーで避けたのは痺れた
足撃たれて戦線離脱しなければ間違いなくスター候補だったのにな

919 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 18:36:26 ID:o4UPRct7.net
井上尚弥 裏工作
この二つでググってみ?

920 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 18:49:30 ID:vuHS4r4h.net
フェイスオフのフックは当てる気ないのに避けるもクソもないわ

921 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 18:58:29 ID:o4UPRct7.net
>>919
(豆知識)
ペッチ=井上の告発文をメディアに流したトレーナーの同門ジムの選手




ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)
普通に腹で倒せるべ、みたいに思ってたら、
ああいうタイ人てタイトルかかると頑張るから。
いざやったら、打ってこい! みたいなことまでしてきた(笑)。
いいから倒れてくれよ! みたいな(笑)。一同爆笑

 by井上尚弥(ベースボールマガジン社インタビューにて)

922 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 19:15:44 ID:CQaoeQjN.net
最近、ここはキチガイが沸くようになったのか?

923 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 19:35:52.86 ID:2GoefXLn.net
最近だけじゃないだろ

924 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 20:02:35.70 ID:kd76qEQI.net
日本人のヒーローが出てくるとキチガイが沸く
それがチョンシナクオリティですよ

925 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 20:05:39.35 ID:P6xSy5PH.net
>>918
あれ食らったらkoもんだよな

926 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 20:32:18.56 ID:yWWAT6xN.net
>>921
「井上尚弥 裏工作」でググってみ?

927 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 23:13:27 ID:ckTQViU1.net
ロメロとマリネスの判定ひどいな
118−110のやつでもそれがマリネス側だったらそれもあると思ったくらい
無観客じゃなきゃブーイングの嵐だったろうね

928 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 23:19:41 ID:g57CxGiw.net
つーかロメロ大した事ねーな
キングライがボコられたとか対戦を拒否したとかウワサはあったが
まだ試されてないキングライは置いといてTロペスやデービスの方が遥かに強い

929 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 23:24:56 ID:D+Su1znz.net
大したこと無いじゃなくて普通に弱い
別にロメロの相手も全然強くないからな

930 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 00:30:27.55 ID:EdXpMYaP.net
そもそも6位と7位のやつが決定戦出るのがおかしい
昔なら有り得なかったこと
ロメロも直前までランク外の6回戦ボーイだったのにいきなりランクインとか
今はベルトより誰とやるかが重要って浜田氏の言葉通りだわ

931 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 00:34:56.41 ID:7ye/sGOL.net
井上の正式発表きたらしいぞ

932 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 00:38:45.39 ID:hZkAHqb5.net
メイのところの選手はデービス以外ロクなのいないな

933 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 00:44:03.41 ID:Cx20LjFK.net
ヘニーは何でメイの事務所から離れたん?
まだメイに教わってるみたいやけど

934 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 00:48:41.36 ID:JxteFMAL.net
トップランク10月シリーズの試合が発表されたけど中々のラインナップだね
ナバレッテの相手はアマチュア時代にライアンとかヘイニーに勝ってるらしい

935 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 00:50:32.23 ID:KhFR9Guk.net
ビラ強いよ
ナバ負けるかも

936 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 05:53:21 ID:x0/MA0vk.net
>>923
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml

937 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 07:36:14 ID:Se4Tx//m.net
「井上尚弥 裏工作」でググってみ?

938 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 08:39:59 ID:EvLvYRGW.net
10月は目白押しだね ロメチェンコにナバレッテに井上

939 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 12:04:34 ID:hodLKhF0.net
10月がやばいね。

940 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 12:54:40 ID:JxteFMAL.net
カネロがDAZNとデラホーヤ相手取り訴訟とのこと



???
DAZNは報酬の減額で揉めてたから分かるが
なぜデラホーヤまで訴えたんだろ

941 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 13:08:27 ID:hodLKhF0.net
ベテルビエフも10月

942 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 13:18:17 ID:L5g+S/CB.net
もうカネロって金の亡者になってるよな
最近まともに試合見せてくれてすらない

943 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 15:08:55.26 ID:cvRf4+sk.net
ロマロペはアンダーもいいな

944 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:18:25 ID:aL3ABoSH.net
>>942
ボクシングはハングリーじゃなきゃ出来ないスポーツだから仕方ない。

945 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:27:18 ID:zXgfH8Qz.net
>>940
デラホーヤが適切な対戦相手やDAZNに代わる放送局見つけて来ずに
プロモーターとしての仕事放棄して今年1年完全に無駄になりそうだから

946 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:28:30 ID:ZX9AjCUQ.net
カネロとジャモール・チャーロやらないかな
テレビ局とかプロモーションの関係が詳しくないから分からんが

947 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:31:10 ID:zXgfH8Qz.net
>>946
アルヘイモンが拒否してんだろ
デラホーヤはチャーロ側が逃げてると前に言ってたな
ハーンが正式に出したアンドラーデとの対戦オファーも無視してたし

948 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:35:48 ID:f3/d+0b8.net
DAZN以外に今のカネロのギャラ払えるところないだろう

949 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:40:50 ID:WX7XflMp.net
カネロはコロナによる報酬の減額は受け入れてたけどね
DAZNがカラムスミスとかBJSは独自に定義する"プレミアム"な対戦相手ではないと言う理由で更に減額しようとしたからな

950 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:45:10.80 ID:+ZOu4YaY.net
>>944
カネロはめちゃくちゃ金持ちでリア充だからそのハングリーとは意味が違う

951 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:46:19.05 ID:+ZOu4YaY.net
>>949
そんなもん減額されて当たり前やん

952 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:48:39.57 ID:v285JYBv.net
カネロは嫌いだけど今回ばかりは同情するわ

953 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:49:54 ID:L5g+S/CB.net
ゴロフキンやチャーロとやってくれぇ
ゴロフキンはもう衰えてきたからさすがにラストマッチしてやってもええやろ
Sミドルとかに浮気してんじゃねーよカネロ

954 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:50:40 ID:zXgfH8Qz.net
>>951
DAZNがアホだから対戦相手はGBPが選ぶ権利があって
最終的にカネロの意思で確定するという契約で11試合400億の契約しちゃったから

後から対戦相手に文句つけるのは無理だな
裁判やったら絶対負けるぞ

955 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:51:45 ID:Se4Tx//m.net
「井上尚弥 裏工作」でググってみ?

956 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:54:19 ID:WX7XflMp.net
ちなみにDAZNが"プレミアム"な相手として挙げてるのはオスカーデラホーヤ、ヌルマゴメドフ、ホルヘマスヴィダルらしいよw
むしろ金の亡者はDAZNだなw

957 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 17:55:39 ID:Oedb3ijE.net
DAZNはアホなのか?

958 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 18:02:11 ID:nV6TmjKe.net
DAZNはもうボクシングに見切りつけて正直撤退したいくらいなんだろう
ハーンとの契約ももうオプトアウトするかもしれないし

959 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 18:03:34 ID:oKEWyLjN.net
>>956
後ろ二人は総合の選手?
ボクシングルールでできるならカモネギじゃね

960 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 18:04:46 ID:+ZOu4YaY.net
まあカネロが誰かとやるの避けたりゴネたりするからダゾーンが切れたンだろな

961 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 18:05:32 ID:zXgfH8Qz.net
>>956
マジでアホ過ぎる

962 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 19:02:20.73 ID:0sF9nGrA.net
カネロPBC行くんじゃね?

963 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 19:02:35.67 ID:je+xZGWP.net
ある意味プレミアムってのは間違ってないよな
必ず金になるし

964 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 19:04:10.15 ID:/73tL+W5.net
>>240
「井上尚弥 裏工作」でググってみ?

965 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 20:09:13 ID:JxteFMAL.net
>>956
逆に言えばボクシングにスター選手がいない裏付けとも言える
結局サンダースやカラムでは契約数取れずにDAZNが赤字って事だろ

966 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 20:12:41 ID:JxteFMAL.net
>>958
DAZNはカネロにもハーンにも回収出来ない無理な大金払いすぎたって事だからな

967 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 20:12:51 ID:5DhOieX4.net
どの格闘技もスター選手ってそんなゴロゴロいるもんじゃないけどな
かつてのボクシングは凄かったけど
レベルはむしろ今の方が高くて面白い

968 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 20:14:51 ID:JxteFMAL.net
>>967
少なくともDAZNはそうは考えていなくて
カネロとやらせようとしたUFCの2選手の事はスターと考えてる

969 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 20:20:03 ID:ChAMWYo5.net
そんな事どうでもいい
10月ワクワクすぎる
あーロペス勝ったら沸くなぁ

970 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 20:22:31 ID:5BB+Id9y.net
テオフィモがマグレだったのかどうかわかるな
流石にロマチェンコをKOしたらマジもんだろう

971 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 20:55:18 ID:VPO/iP5E.net
あの二人は結果はどうあれ階級は変えるのかな?
ロペスは中谷に手こずってたしSライトだと体格的に苦労しそうだが

972 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 21:12:13.07 ID:6tzFBYpj.net
ボクシングにおける個人選手との長期契約って字面だけでもう嫌な感じだよな
たった一試合で選手の価値が地に落ちる事だってあるのに

973 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 21:53:25.69 ID:WYWpJTyx.net
クロフォードとブルックは良いカードだわな
ブルックのボクシング好きだわ
ロングでパンチ入れられるクロフォード有利なんだろうけど
ブルックならなんかやってくれそーな感じする

974 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 22:19:20 ID:suOuvgeR.net
クロフォードは上手いけど脆そうだし勘のいいブルックはパンチ当ててきそうだな

975 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 22:24:57 ID:XA6C9BIT.net
ないない
圧倒するよ

976 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 22:27:58 ID:Ejr8+BwL.net
いやあ、PBCも今のカネロは引き受けないんじゃないかな
少なくとも、DAZN&GBPと係争中の間は手を出せない
仮にカネロが勝訴したところで
プロモーションやTV局や配信局を訴えるようなメンドクサイ奴は相手にしないかも
キムタクがジャニーズと揉めに揉め
裁判で事務所からの離脱を勝ち取ったとしても
バーニングもナベプロもホリプロも拾わないよ

977 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 22:42:23 ID:gpH5juwJ.net
クロフォードはブルックよりもポーターとの試合が見たかった

978 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 23:08:33 ID:gVtKziYZ.net
10月11月は毎週楽しみだわ!
11月は井上とタイソンは生確定だからスペンスクロフォードもやるなら毎週生かタイムリーやる感じだな。タイソンはいらないが

979 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 23:16:48.83 ID:+ZOu4YaY.net
>>971
テオフイモは173cmあるんだが

980 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 23:35:39.36 ID:bay4E+hA.net
クロフォードってどうにもならない感はないんだよな

981 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/09(水) 23:51:48.94 ID:DUrm6vEe.net
なんだかんだキッチリ勝つイメージ

982 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 03:29:06.04 ID:E94f9XI7.net
なんだかんだおれはタイソンロイが一番楽しみだ

983 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 04:07:18 ID:5FPPtxNt.net
>>982
それなw
次にロマロペ、井上、デービス、クロって感じかな

984 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 05:03:23 ID:nr1wXxM8.net
あのなー
テオフィモ完全に過小評価されてるわ
ロマチェンコが一方的に試合を進めるような感じの試合にはならんよ
テオフィモは普通に強いで

985 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 05:54:58.91 ID:kB1ya/Ka.net
具体的にどうなるか書いてみ

986 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 06:27:15 ID:qIvH7PF/.net
>>983
おじさん達アホなの?
タイソンロイなんてタイソンが途中で試合投げて終わるのが目に見えてるのに
タイソンの現状知らないのかよw

987 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 06:58:20 ID:l3xBOueB.net
茶番とわかってても見たいものなのよ
見るんでしょ?

988 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 07:19:45 ID:gTHp/PsV.net
俺はその感覚が理解できない
ニワカが喜ぶならまだしも
このスレに来るようなやつが喜ぶとは
しかもそれなりの人数がいそうだというのがまた、、

989 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 07:24:37 ID:sAp6VZdR.net
多分殆どのボクオタが見るつもりだろ
やるべきかはおいといて

990 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 07:46:58 ID:KK0LrcOq.net
ボクオタって馬鹿だから文句言いつつ見るやつばっかなんだよな

991 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 07:55:03 ID:icBX9V++.net
今回ばかりは色物ではなく本物だからな
複雑だが観るしかあるまい

992 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 08:17:46.85 ID:NUR/ricp.net
>>988
エキマ民でも日本タイトル戦やノンタイトル見るのと同じで
タイソンの復帰戦とか見ない方がおかしいだろ
わざわざ金払って契約してるのに
エキマすら契約出来ない貧乏人のお前は文句垂れるのが精一杯だろうけど

993 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 09:29:13 ID:sxDY2+/E.net
>>988
そう思っちゃうのはお前がニワカだからかもよ

994 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 09:42:07 ID:NUR/ricp.net
タイソンのトレーニング動画と仕上げた体見たら誰でも見たいと思うわ
しかも相手はつい最近まで現役だったロイだし
これが知名度そこそこの軽〜中量級の元チャンプなら話は別だが
タイソンとなればボクヲタなら見ないわけにはいかない

995 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 09:54:41 ID:gTHp/PsV.net
俺はあんな茶番見ねえよ
日本タイトルマッチは公式戦な
タイソンとロイのは50歳超えた初老同士のただの茶番でしかない

996 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 09:57:55 ID:KK0LrcOq.net
ボクシング自体が見世物なのに何言ってんの

997 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 10:05:23 ID:sxDY2+/E.net
>>996
まぁ見ないって言ってんだから「そうですか、頑張ってね」ぐらいにしといてやれよw
すでに引っ込みつかなくなってるみたいだし、これ以上追い詰めるとこっそり見るつもりが本当に見れなくなっちゃうよ、彼

998 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 10:08:50 ID:eQqv0ool.net
確かにUFCやら他の選手引っ張ってきてしょうもない残虐ショー見せられるよりは何ぼかマシだから暇つぶしには見るな

999 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 10:38:43 ID:fVKBJh46.net
玄人だから見ないっていう思考が幼稚で笑えるよな
茶番は茶番として見りゃいいだけなのにw
マニアであることが自尊心なんだろうな
いい年して恥ずかしい

1000 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 10:40:01 ID:sxDY2+/E.net
>>999
タイソンやロイがグローブつけてリンク上がるってだけで胸熱だけどな、俺は

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200