2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイソン vs ロイ ?

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 14:48:38 ID:XZsYLnqC.net
前スレ
タイソン vs ロイ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1595550281/

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 14:55:20 ID:XZsYLnqC.net
じゃあ、引き続き4番佐野について語ろう

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 16:03:24.59 ID:pgBXGH0I.net
タイソンがマイケル・ダグラスに敗れた時に
ケビン・ルーニーが「あいつら(トレーナー達)マイクをメチャクチャにしやがった!」って怒っていたな。
ケビン・ルーニーがいれば少なくともマイケル・ダグラスには負けなかった筈だ。
ただし、マイケル・ダグラスは不当に評価が低いが充分に強いランカーだった。

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 16:23:24.55 ID:LJDrIrk/.net
映画俳優に敗れたのかタイソンはwww

5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 16:29:24.69 ID:zxbxnQj5.net
俺もマイケルグラントとバスターダグラスが混ざってマイケルダグラスと言ったことあるな(笑)

6 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 17:01:59 ID:/25sOWcg.net
>>3
番狂わせ起こすやつってのは光るもの持ってるからな
マッコール、楽マン、サンダース等

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 17:52:09 ID:LJDrIrk/.net
大柄な体格に強烈なジャブ、アッパーがあるダグラスは普通に強いでしょ
変則が取り柄のマイケル・スピンクスなんかじゃ、絶不調のタイソンにも敵わないだろう

8 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 21:07:01.68 ID:m43rgbLI.net
>>3
あの試合で、タイソンの腫れた目を冷やすのに
セコンドが氷を入れたコンドームを使ってるのを見て
ルーニーは開いた口が塞がらなかったそうだ

9 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/30(日) 23:29:48 ID:lZyfzz1K.net
氷嚢だろw
コンドームじゃ無理。耐久的に

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 00:11:36.95 ID:sJpQcwE/.net
まあねー、ダグラスあの日はキレッキレだったからなぁ
それでも、タイソンの不調なアッパーぐらいで倒れたけど

11 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 00:29:26.99 ID:uVBNWNaU.net
タイソンは不調でも体だけはちゃんと作ってたんだよな
ダグラスは次戦ではもうぶよぶよだった

12 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 00:31:51.84 ID:FFNeh+EB.net
宝くじにあたったら働く気はなくなるよね…

13 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 00:55:20 ID:vGfSFwHE.net
>>11
身体作ったというより、急激に減量したという感じかな。
事実、首、特に太腿は2年前のタッブス戦より10cm以上細くなってた。

14 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 01:49:15.97 ID:sJpQcwE/.net
俺だったら宝くじに当たってももう一回当たりたいと思うんだけどなぁ
タイソンを倒したら次はホリフィールド越えだ!って普通思うじゃん?
もういいやー、次はダルダルボディで負けてもいいやーとはならんでしょ
レジェンドになるためにバキバキに仕上げるでしょ

15 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 08:35:46 ID:KJLKVvAF.net
精神面がダグラスの欠点なんだな

16 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 09:36:08.28 ID:cJb5KTR7.net
>>8
普通、瞼の腫れはエンスウェルとかいう器具を使って冷やすらしいんだが
あの試合セコンドが用意してなくて仕方なく氷を使ったんだよな
タイソンが自伝で嘆いてたわ

17 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 10:56:20.37 ID:vGfSFwHE.net
タイソン打倒のマグニチュードはジョシュア対アンディルイスの比じゃないからなぁ。。
そら、毎日色んな場所に呼ばれるだろうし、取材も引っ張りだこ、毎晩パーティーに誘われるだろう。地元コロンバスじゃ英雄扱いで市内パレードまでしたし。そら、練習する暇なんて無いわ。

18 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 14:59:12.41 ID:l5lP/quj.net
それでもファイターならレジェンドになるためにホリフィールドを倒して頂点にたちたくないか?
宝くじに当たるためにボクシングやってる訳じゃなくて頂点に立つためなんじゃないん?
パッキャオだってメイウェザーだってヒーローになってからダルダルボディで試合した?
してないよね
作り上げて最高のボディで試合してる
練習する暇はヒーローになってもあるんだよ
レナード、デラホーヤにも言えるよね

19 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 15:07:57.93 ID:9kd+JsNu.net
>>14
アンディルイスも同じでしょ
ジョシュア倒して満足しちゃって
ワイルダーやフューリーも倒して俺が最強の男になってやるって
モチベーションは生まれてこなかった

20 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 15:12:04.15 ID:9kd+JsNu.net
富と名声を得た後にモチベーションを継続するのは大変なんだよ
それが普通だろ
畑山も坂本を倒したら満足で後の試合はやる気なかったって言ってるし

21 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 18:51:17.89 ID:KJLKVvAF.net
防衛戦やスーパーファイトでゼニを稼ぐのが本当の超一流チャンピオンだろ。

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 19:33:49 ID:l5lP/quj.net
うーん、富と名声は一試合では持つことはできないっしょ
ルイスもダルダルで出てきて負けたけど、まぐれだったやんといわれて終わりじゃん
ダグラスもまぐれと言われた
普通の男ならじゃあ、ホリフィールドも、ボウも、ルイスもぶったおしてやろうか?
それが男ってもんだと思うんじゃないのかな

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 19:36:03 ID:l5lP/quj.net
やっぱ超一流はモチベーション下がらんな
スーパーファイトをどんどんこなして頂点を目指す
ダグラスは恥ずかしくなかったんかな?ぼってり腹が出てホリフィールドであんな試合して
見てるこっちが恥ずかしくなったもんな

24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 19:57:41 ID:uVBNWNaU.net
ホリフィールドが強烈な意思で(薬込み)作り上げたヘビーの体
だったのが見て取れたんで余計になぁ

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 20:13:26 ID:sceLYOym.net
>>22
実際対峙したらマッコールみたいに泣いちゃうから…

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 20:52:00 ID:I7XYT6Sv.net
今更ながらイベンダーホリフィールドって名前かっこいいな
日本の学校にいたら注目の的だろ

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 21:58:37.56 ID:l5lP/quj.net
イベンダー・ホリフィールド名前はクソカッコいいな
見た目もはげる前はカッコよかったし
ヒーロー的な雰囲気あったね
レノックスルイスも名前かっこいい

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 22:25:02.93 ID:l5lP/quj.net
>>25
マッコールもそこまで一方的な展開じゃなかったのになぁ
なぜか心おれたね

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 22:56:00 ID:uVBNWNaU.net
オランダサッカーのエファンデル・スノの名前はホリフィールドから取ってるんだよな
イヴェンダーをスペイン語読みするとそうなる

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 23:19:28 ID:cz0gmkTh.net
レノルイ最近見たらめっちゃぶさいくやったわww

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/08/31(月) 23:25:12 ID:OWXqDxFW.net
>>13
よくこんな小学生並の妄想こけるなタイソン信者って

32 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 00:03:52 ID:ySmtYBgF.net
>>29
イベンダーエフェンデルより、イベンダーホリフィールドのほうが響きがカッコいいな

33 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 01:31:32.62 ID:4O05g/6k.net
>>13
これ見てあれ、そうだったっけとか一瞬でも
思った人はオレオレとか偽警察官とか
気をつけた方が良い。>>13 は貴重な気付きを
与えてくれているとも言える。

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 01:42:22.71 ID:B8aiilNd.net
そりゃスペイン語よりも英語のフレーズの方がクールでカッコいいよ

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 03:03:00.35 ID:ySmtYBgF.net
間違いない
しかし、ジェームスダグラスは響き悪いしダサいな

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 04:03:05 ID:x2J+ekkH.net
いやジェームス・ダグラスってカッコいいだろ
ハリウッドスターみたいな名前じゃん。

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 04:09:12 ID:ftj4+xJZ.net
タイソンはホリフィールドに何度やっても勝てなそうだけど
ロイは何だかんだ結構晩年になるターバー戦までそういうのは無かったよな
それまでの実績が十分デカいしそう考えるとロイはやっぱり偉大なボクサーだと思う

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 04:32:21.16 ID:ySmtYBgF.net
わかる
なんか負ける気がしない時期もあったしね
でもたまにビッグパンチ食らって倒れるんだよなぁ

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 04:39:08.60 ID:ySmtYBgF.net
ホリフィールドってなんか応援したくなるオーラを持ってたな
ボウの時もホリフィールド応援してたし
ルイスとの二戦もホリフィールド応援してたけど二戦とも敗けだったもんなたしか

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 04:49:22.70 ID:x2J+ekkH.net
タイソン戦でもダグラスやルイスがタイソンに勝っても何の感動も無かったが
ホリが勝った時だけ感動があったからな。

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 04:55:09.48 ID:ySmtYBgF.net
わかるわ〜
肉体とファイトスタイルとイケメンな雰囲気だろうね
フォアマンに良いワンツー貰った後に猛ラッシュで殴り返してるとき興奮したもんなぁ

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 07:59:38 ID:YuM4bFAM.net
>>9
氷嚢が無くてコンドームで冷やしたとタイソンの自伝で書いてるんだよ

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 08:02:40 ID:YuM4bFAM.net
最新のタイソンのミット打ち動画ってスピード遅くなってないか?
3か月ぐらい前に出した1番最初の動画が1番スピードも威力もあったと思うんだが

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 08:48:14.02 ID:cXmy9QMx.net
>>31
>>33
ヤベーなコイツ、、精神病か?

太腿が細くなってたと当時書かれてた単なる裏話を書き込んだだけなんだがなw
オメーこそごパラノイアだろ?
ヤベー奴がボク板にいるな。恐怖を感じたわ。。

45 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 10:37:08 ID:yeavAT72.net
>>44
タイソンの首や太腿なんて引退した今でも太いだろが
ダグラス戦の時だけ細くなるわけねーだろアホ
負けた言い訳ばっかしてんじゃねー

46 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 11:32:54 ID:e0Uh5Qvm.net
タイソン信者は妄想に縋るしか出来ないからそんな幼稚な話真に受けるんだろうけど
2年で首や大腿が10cm縮むとかステロイド打ってた奴がステ完全に断って運動も完全に
辞めてほぼ病人レベルの退化なんだけど馬鹿すぎてそんな事も分からないんだろうな

47 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 12:15:31 ID:cXmy9QMx.net
>>46
当時記事書いたヤツに言えやw
負けた言い訳とか意味分かんねーよ。
そら練習してなけりゃ細くなるわ,その事実を書いただけで信者扱いで、必死に罵倒?
お前頭大丈夫か?お前社会生活ちゃんと出来てるか?
病院言った方がいいぞ?もしくは家から一歩も出るなよキチガイ。

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 12:24:15.26 ID:e0Uh5Qvm.net
10cmがどれくらい違うと言うとタイソンとクリチコの胸囲くらい違うから
そんな縮む訳ないって事は小学一年生でも一目見ただけでわかる
しかもバービック戦からホリ再戦までずっと体重97〜100kgで
体型もほぼ変わってないのによくそんな馬鹿な話信じてたな
タイソンなんて元から練習サボって女とジャブ漬けセックスしてたわ

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 12:34:39.71 ID:cXmy9QMx.net
>>48
だから当時書いたヤツに言えやキチガイ。
太腿細くなったと書いただけで、よくもそこまで必死に人を罵倒できたもんだなw
リアルであった目を合わせる事が出来ねー小心者のくせに。
お前、絶対パラノイアだわ。自分では気付いてないだーろが、キチガイだわ。さっさと死んだほーがいいぞ?生きてるだけで周りに迷惑掛けてるわ。

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 14:23:31.25 ID:QR4orhK2.net
仲良く語れよ
熱くなりすぎ

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 15:31:06.84 ID:8zOO0JzC.net
ジャブ漬けになってたなら毎日ジャブの練習してたってこと?
じゃあタイソン真面目じゃん

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 16:02:01 ID:q5GlDOQs.net
10cmっていうあまりに頭悪い数字のせいで霞んで誰も突っこまないが
縮んだという記事が当時あったと言う話もどうせ虚言だろうな
ボクシングは試合前に予備検診あるから取材してる関係者なら
縮んでない事くらい知ってるからそんなバカな記事書く訳が無いし

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 17:26:55 ID:Y4EKOcLD.net
>>52
いちいちそんな虚言書き込む程暇じゃねーよ。キチガイ。
お前はさっさと精神病院行け。話は職員に聞いて貰え。キチガイが。

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 17:39:36.40 ID:9NYof+jB.net
>>27
インベーダーみたいな感じだからかっこよく感じるのだろう

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 19:01:11 ID:1Zg04kTX.net
なぜかガキの頃読んだ少年サンデーか何かにレノルイのインタビューが載ってたな
タイソンやホリフィールドについて語ってたと思うが
何となく子供心にめちゃくちゃこいつら強そうって思ったな

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 21:31:23.31 ID:8zOO0JzC.net
まあ確かに、ダグラスのインタビュー書いてても誰も読まないだろうしな

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/01(火) 21:59:29.12 ID:6FLZ3U3m.net
バスターはあまり強そうな面構えしてないからな。オハイオの田舎の気のいいあんちゃんみたいで迫力はない。

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 12:14:39 ID:eejIdDOg.net
ダグラスのインタビューでタイソンに勝ってからホリフィールドで負ける転落人生の人間模様なら読みたいな

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 20:03:01.38 ID:LpB/+VSE.net
ロイジョーンズって独特のリズム感持ってるよね

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 21:16:33 ID:NkgCwkV6.net
今のタイソン、キレはあるけどスピードはそこまでは速くないな、デュボアより少し速いくらいか

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 22:34:51 ID:UgGShcTB.net
メクラかよw

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 23:06:19 ID:XCECPKN7.net
チビのタイソンと194cm110kgのそこそこの体格のデュボアを
スピード比較してる時点でいかにもハイライトしか見ない池沼っぽい

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/02(水) 23:11:53 ID:OMvBE5aG.net
タイソン信者なんてダグラス戦で大腿が10cm縮んで見えるらしいくらいのバカだし
ちなみに大まかに調べたらかなり長い期間1cmも縮んでなかった
まあ当たり前だけど

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 00:52:53 ID:us5CvA27.net
10cm笑笑

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 20:14:58 ID:S9VQXu15.net
>>64
お前まだ病院入って無かったんか?
オメーはパラノイアのキチガイなんだから、さっさと周りの迷惑考えて精神病院に入れや。キチガイ育てたオメーの屑親も安心させてやれ。
大体、どんだけ太腿10cmにツボってんだよこの偏執狂の暇人が。細くなってたらオッサンの人生に不都合あんのか?んなどーでもいい事に執着してるからオメーはキチガイなんだよ。

てか、お前リアルで会ったらどーせ陰キャの禿げカス爺なんだろ?安全圏でいつまでシコってんだ?おい。

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 20:46:33 ID:IGHts5MV.net
1cmたりとも縮んでないらしいからタイソン信者は黙ってようね

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 20:55:25 ID:/aTQZJTC.net
特に首、大腿は2年で10cm以上細くなってた

という頭がまともな人間なら誰でも2秒で看破できる嘘吐いて
ツッコまれたら当時書かれてた裏話とかいうまたしても幼稚な嘘で誤魔化す
控えめに言ってガイジ

68 :anjoesel:2020/09/03(木) 20:57:44 ID:7958ftAL.net
スピードよりもアジリティーのほうが大事だぞ
確かに実力が離れていればスピードで圧倒出来るだろうが、
伯仲した相手なら反撃が返ってくるからな
だからコットやマルケス兄ィに比べロイにはライバル格をKOした実績が殆ど無いだろ
しかもロイはグラスジョー持ちでショルダーブロックもスリッピングアウェーの技術も無い

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 21:11:25 ID:us5CvA27.net
>>65
ぷぷっ

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 21:13:54 ID:K046fHiq.net
末期がんとかなら10センチ細くなるかな?w

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/03(木) 22:24:10 ID:mATPsLUh.net
太くなったとか細くなったとか何を騒いでいるの?

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 12:32:29.52 ID:jahvdhNw.net
ダグラス戦のタイソンを、ルーニーはリングに上がったのを見るや即座に調整出来てないと分かったと言ってる
脂肪が付いて引き締まってないと書いてある
戦略の杜撰さは勿論エンスウェルすら用意してこなかった無能セコンドたちにタイソンもルーニーも驚いた
タッブス戦が同じ会場だったから長嶋なんかも二年前と同じくリングサイドで解説してて
動きの鈍いタイソンについて「二年前には今回よりも2kgも少ない体重でリングに上がっていた」と言っている
(つべで見比べる限りほとんど遠目にはわからない。ダグラス戦では二の腕が細いようには見える)
タイソンが練習怠けまくってたのは言うまでもなく、来日時に114kgもあったのでキングに「100kgまで落としたらボーナスやる」と言われて
練習で徐々に落としていったのではなく飲まず食わずで14kg落とした
スパーでダウンしたのも多分そういうのも影響してただろう
上の10cmはおおよそそういう事を書きたかったんだろう
試合始まる直前タイソンはステップすら踏まずストレッチもせずイライラと歩き回っているだけでずっと軽やかにピョンピョンしてるダグラスと対照的
ふところに飛び込むのも別人のように遅くて雑な入り方だし潜り込んでもまったく手数が無かった
逆にいうとここまで堕落したタイソンですらダグラスは仕留めるのに10ラウンドも掛かった
劣化タイソンでもラドック戦くらいまで仕上がってたら結局ダグラスは負けてたと思う

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 13:25:29.63 ID:ygJfmtLx.net
タイソン信者って脳味噌に障害でも患ってんのか?w
ちなみに上腕もかなり長い期間1cmたりとも細くなってない

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 13:40:46.30 ID:nZa0Sqbh.net
今度は二の腕笑

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 15:17:20.67 ID:k9EGo/UA.net
タイソンの上腕何センチなの
20歳の頃として

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 16:00:56 ID:BLYaEovb.net
太腿はそもそもトランクスで分からんが、首は見るからに細くなったり太くなったりと変化あったな。
一番ゴツくかつ締まって良い身体だったのはホリ再戦〜ボタ戦辺りかな。
若い頃は全体的に小さい。

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 16:47:08 ID:I9KUfJQH.net
ルーニーは大酒飲みのバカで戯言ばかり言う阿呆だから信用しない方がいい。
まともなボクサー誰も育てられなかったへっぽこトレーナーだしな。

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 17:58:36.83 ID:ygJfmtLx.net
本人からして自伝のダグラス戦の言い訳三昧でも思いっきり嘘ついてる
ダグラス戦は220ポンドで俺のキャリアで一番重かったとか言ってるが
バービック戦も221ポンドで女とやりまくって試合当日も性病だったような奴

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 18:13:28.86 ID:19XvHR+s.net
単にちゃんと練習したかしてないかの差だろ
サボってたら弱体化するのは当然

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 19:03:06.98 ID:+5iDuOPe.net
マイク・タイソンはカス・ダマトとケビン・コスナーがいなければ一流になれたかどうかのレベル。
ケビン・コスナーと離れた後は二流のボクサーに成り果てた。
ケビン・コスナーと組んでいる時のタイソンならそれなりに強かった。
ケビン・コスナーはあのレノックス・ルイス戦での弱くなっていたマイク・タイソンを見ても
自分が教えればレノックス・ルイスに勝てると豪語していた。

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/05(土) 19:08:07.22 ID:QJTXEdH6.net
マイケルダグラスの次はケビンコスナーかよ

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 00:38:48.55 ID:DKQztBiY.net
さっきテレビでテニスのセリーナウイリアムズと映ってたけど身長同じくらいだろ まじで175なのか!?

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 00:55:23.37 ID:xuOWXw90.net
動画でみた
タイソンとセリーナほぼ同じ身長だね
セリーナ身長いくつなの?

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 02:17:59 ID:DKQztBiY.net
175となってるけど大坂なおみ180?とそんなに変わらんようにもみえる

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 02:30:55 ID:DKQztBiY.net
serena williams tysonで画像いっぱいでてきた ほぼ同じかタイソンの方が低いくらいやんけ 時代違うがこれでヘビーとかやっぱり偉大すぎる

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 06:39:28 ID:n0On+KDt.net
ラスベガスで一緒のリングに上がった石井浣腸もタイソンの身長は175cmって断言してたなそういや。

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 09:24:41.65 ID:dl/AWWXV.net
年食うと数センチ縮むよ

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 11:21:02.37 ID:nYvIf/94.net
じゃあ、175センチって公表してるのは嘘じゃないってことやん

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 11:45:10.69 ID:dl/AWWXV.net
って事はトゥアよりも僅かに小さいのか?

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 12:55:37.45 ID:KUokMrdC.net
正直タイソンの身長が何センチだろうがどうでもいいが
数センチの違いにこだわってるやつらって身長コンプのクソチビ?

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 13:52:00.31 ID:rgr4Bv3J.net
実際に予備検診で身長測定にも立ち会ったジョー小泉が
猫背で小さく見えるが丁度180だった、と言っているのに
小さい僕の小さいヒーロー、にしたい奴が延々と別の話しを持ってくる

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 14:19:07 ID:DKQztBiY.net
ジョー小泉の目測とか証言より写真の方が信用できるが

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 19:21:28 ID:/H9S5lHl.net
タイソンとロイの話題結構盛り上がってるね
アメリカではボクシングより総合のが人気ある的な書き込みたまに見るけど
やっぱボクシングのが人気あるのかな?詳しい人いる?

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 20:27:04.76 ID:F9ID/GvR.net
どう見ても180には見えないもんな、だから皆議論してるんだろうな、多分170くらいだろ

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 20:28:25.39 ID:dl/AWWXV.net
盛り上がってるほど、当日試合をみたら皆ガッカリすると思うよ。

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 20:29:55.01 ID:rgr4Bv3J.net
ちびのコンプレックスってそりゃあもう大変なんだな

実際に公式に身長を測ってるのを信用しないっていうんだから

97 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/06(日) 20:30:32.85 ID:F9ID/GvR.net
ロイがタイソンに殴り倒されてKOされるのはある意味衝撃映像だろうな、ロイが雑魚にKOされるのと絵的に意味が違うな

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 01:22:03.45 ID:6Rg/2YE6.net
タイソンはスタミナがどうか気になるな
ロイも動画見るとパンチは戻ってきてるけどヘッドムーブが遅くなってる
ダッキング、ヘッドスリップがとんでもないスピードだったはずなのに

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 07:03:45.27 ID:hXu4935N.net
何歳だと思ってんだ

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 09:50:39 ID:OFLcAVuU.net
58だろ

101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 11:46:23.28 ID:fmNjMVGv.net
ロイかなあ。最近まで現役だったし

102 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 12:03:44 ID:MQUqIWjX.net
ロイにしてもタイソンにしても、あとホリも。
あの年齢で、よくハードトレーニング出来るわ。
疲労抜くのにとんでもなく時間掛かるだろーに。

103 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 12:27:58 ID:uiL4MVi3.net
ジョーンズに翻弄される可能性がいちばん高いと思うが、タイソンが勝っても、相手が二回りはフレームのちいさなジョーンズじゃねえ。

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 13:17:55 ID:uauDSuyW.net
タイソンが勝ったとしても勝ちかたがだいじだとおもう
ヘッドスリップでかわしてボディー、アッパー、フックのコンビネーションと
頭とからだの振り子のリズムが綺麗にできてるか気になるな

105 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 14:50:49 ID:vyAKkTL2.net
ロイのジョルトブローでタイソンがバービックみたいに宇宙遊泳するかもな

106 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 18:43:50.93 ID:uauDSuyW.net
バービック遊泳させたのタイソンなんだけどなぁ…
ロイが今でもジョルト打てるの?足がもつれちゃわない?
なぜか止まってサンドバッグやパンチングボールの映像しかないんだよなぁ

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 19:12:39.09 ID:P09CzP9X.net
つか今更タイソンロイでこんなに盛り上がるとかさすがに現役のチャンプ達が可哀想じゃね?
どんだけ興味持たれてないんだよ

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 19:25:40.29 ID:hXu4935N.net
サーカス的な人気だろ
もう2人ともまともなアスリートではない

109 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 20:45:03 ID:2+sXQuLU.net
だからボクシングは死につつあるって事だろ。
若いファンが育ってないし、昔からのファンは自分が夢中になったボクシング人気があった頃のボクサーにしか思い入れがない。

年寄りが新しい映画よりもお気に入りの映画を何度も観るのを好むのと同じだ。

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 20:55:26 ID:uauDSuyW.net
フューリーとかワイルダーとかルイスとか面白いの結構いるんだけどね
結局統一タイトルが時間かかってしかたないよな
ジョシュアVSワイルダーが盛り上がるのになかなかやらんし
旬が過ぎてワイルダー負けちゃったし
ジョシュアはルイスに負けて無敵じゃないの?あれあれあれ?ってなってるし

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:47:25.84 ID:5GdvEijj.net
まあジョシュアワイルダーやるなら今がラストチャンスだな
ワイルダーがフューリー3で負けるようなら完全に終わり

112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/07(月) 21:58:42.14 ID:Blmlrevh.net
いや、負けるやろ

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 02:17:54.01 ID:fU3O4lcF.net
>>105
ジョルトブローといえば
アンウルフがヴォンダウォードをKOしたパンチ

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 15:06:55 ID:cIzVtmpT.net
メイク・テイソン

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 17:51:15.15 ID:+XQHUdLH.net
フューリーはクソ強いしキャラも立ってるけどルックスや試合自体は華がないし
ワイルダーはKOシーンの派手さは歴代最高だけどそれ以外は下手で本国でも人気ない

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 18:17:03 ID:ff/YPtqz.net
MMA興隆で、ボクシングヘビー級王者に世界最強の男の称号が無くなった以上、余程尖った試合魅せる選手じゃないと人気は出ないな、、

クリチコ時代が余計だったな。
タイソンホリルイス時代からすぐにフューリーワイルダー、ジョシュア時代になってれば、ここまでボクシング人気も下がってなかったかも。

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 18:29:35 ID:vaRRn/vs.net
アメリカvsイギリスの図式が大事なのかな

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 19:36:21.81 ID:0KOA+kkA.net
ドイツを主戦場にしたころのクリチコ時代はクソつまんなかったな
アメリカで人気出そうと倒しに行ってた頃は好きだったが
あとライバルにも恵まれなかった

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 19:58:07.14 ID:pgWXo8WA.net
>>118
ライバルがいなかったのが人気がなかった大きな要因だな、今クリチコ兄弟がいたら注目のスター選手かもしれないし

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/08(火) 21:19:49.87 ID:gvAYZdVV.net
>>116
わかるー
その時代俺も全くヘビー級見るのやめてたしK-1はシュルトが出てきて見るのやめたし
ヘビー級ボクシングはクリチコが出てきてから見るのやめた

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 18:54:38.62 ID:IQFJYDtb.net
>>119
いまクリチコ兄弟がいたらあんな長期政権は無理だったけどな

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 19:45:46.99 ID:lyui8T1A.net
フューリーやワイルダーやジョシュアも10年後同じこと言われてるだろ
と思ったが長期政権ってタイプじゃないか

123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 20:36:03.24 ID:1K6+Do3v.net
クリチコの長期政権はボクシング好きからすると罰ゲームだったよな

124 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 20:51:19.14 ID:IQFJYDtb.net
アメリカで若手として頑張ってた頃は好きだったけどな
ビタリは世代交代の試合でルイスに負けたのも地味に痛いな
タイソンやジョシュアが仮にホームズやウラジに負けてたらその後のスター路線はなかった

125 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 21:24:00.84 ID:1K6+Do3v.net
クリチコ時代に影に隠れたスター候補かなりいたきがするけどな
全くヘビーに興味がなくなってミドルとかフェザーばっか見てて知らないけど

126 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 21:32:20.56 ID:BrsJUdmH.net
クリチコ全盛期は今の王者達より上だよな

127 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 21:43:01.98 ID:iMFbSi9G.net
クリチコ時代と同時に世界はMMA黎明期を過ぎて発展期に突入してたからな、ただでさえ他スポーツに人材取られてたボクシング界が同じ格闘競技であるMMAにその残り少ない適正人材を取られて行ってたのがクリチコ時代。

128 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 21:55:27.31 ID:lyui8T1A.net
まるで今はボクシングに流れてきてるみたいな書き方だな

129 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 22:13:37.45 ID:yy7l+S7e.net
>>128
とんでもない。今じゃペンペン草すら生えない荒野だよ。

130 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 22:54:08.62 ID:bHM6HY73.net
ジョシュアvsフューリー、ジョシュアvsワイルダーは実現してくれ、特に筋骨隆々でルックスもいいジョシュアとワイルダーが対峙してるのは見たい

131 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 04:19:51.83 ID:jOw9naHH.net
お前ら、ジョーンズ対タイソンの裏で、フューリー対ジョシュアやってたらどっち見る?
そういえば昔、タイソン対マシスの裏にボウ対ホリ3をぶつけられて、タイソン対マシスが延期になった事があるな。

132 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 08:38:38.63 ID:DAtZw/87.net
難しいな
タイソンロイを1ラウンドだけ見てあとはジュシュアフューリー見るわ
ズルい答えですまねえw

133 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 14:09:09.96 ID:P0q6qiBP.net
ワイルダージョシュアをフルラウンドきっちり見て、タイソンロイはYouTubeであとからみる
素晴らしい試合ほどリアルタイムで見なきゃ

134 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 18:44:21.27 ID:VBjG48BV.net
ていうかタイソンロイなんか別に真剣に見る価値もないけどな
2人ともとっくに全盛期すぎてるし

135 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 19:00:48.30 ID:9jKX3sI4.net
ミッキーロークが日本で猫パンチやってた
レベルだったらどうしよう。

136 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 19:27:33.51 ID:GH4rdbU3.net
あれは日本の4回戦以下

137 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 20:24:12.54 ID:QnWQ7auh.net
タイソンロイはピザ食いながらお祭り気分で観たいけど、フューリージョシュアは酒も飲まず集中して観戦したいな

138 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 22:10:09.67 ID:mQGSPxnX.net
メイマクレガーの裏で何かそこそこビッグマッチやってたような
カネロと誰かだっけ

俺はその裏の方をみてたはずだけど、記憶には残ってないというw

139 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 09:36:39.45 ID:ntu04lOu.net
ヘビー級はやっぱりマッチョ黒人に頑張って欲しいっていうのはあるな
クリチコ時代は旧ソ連勢が多すぎた
今はちょうどいいバランスに戻った感じ

140 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 05:03:25.67 ID:N9xcd2P0.net
わかる
マッチョな黒人や白人や入り乱れてる方が面白い
ワイルダーの肉体なんか躍動感あるしな
フューリーはダルダルだけどセンスあるんだろうな

141 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 22:41:39.95 ID:3XPPNRAn.net
ワイルダーの胸の新しいタトゥーは何なの
権力?
彫るにしてももっとかっこいい字体あるだろ

142 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 22:58:55.31 ID:Slrj1T9V.net
>>126
全盛期ウラジならジョシュアやワイルダーを塩戦法で完封する可能性はあるが
クリンチが通用せずディフェンス、リーチ、ハンドスピードで格上のフューリーには絶対勝てん

143 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 00:11:39.11 ID:4ix5Rk8a.net
>>142
全盛期なら、絶対に勝てないはねえよ
ウラジミールの晩年でさえ中差判定程度だったじゃねえか

144 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 00:19:50.27 ID:QtP9cR0N.net
長身のマクライン戦はクリンチあんまりしなかったなウラジ

145 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 02:59:25.71 ID:PyMVn16f.net
やっぱり自分よりでかい奴にはのしかかりは無理か

146 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 03:39:38.97 ID:Wu/TIIrE.net
中差判定ってw
完全アウェイのドイツで謎の減点込みでの中差だぞ
事実スタッツで見るとクリチコの惨敗ってレベルの完封劇

147 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 07:51:38.35 ID:0ty2klQW.net
フューリーって色物キャラだけどスペック的には歴代最強ボクサーだからな
ウラジが勝ってるのは一発の重さだけだがフューリーをKOするのは難しいだろ

148 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 09:04:12.24 ID:4ix5Rk8a.net
フューリーもそのうち負けるだろうから、ここでも掌返しする奴がワラワラでてくるだろうよ。

149 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 10:41:09.75 ID:rZdkDBW4.net
かなりの色物だよな
強いことだけは間違いないけど
大味なダッキングとヘッドスリップ、大味なフェイント、舌出してペロペロのイメージだ

150 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 12:59:02.87 ID:M7JiNNoX.net
大味でもヘビーであれができるのが希少なんだよな
2メートルを軽く越える身長であれだけのクイックネスがあって
しかも12ラウンド延々繰り返せるとか異常だよ

151 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 13:06:14.52 ID:KysYzT+1.net
油断?して格下にひっくり返される気がしてしょうがない

152 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 14:08:46.37 ID:m+5JmuBB.net
確かにクイックだね
でも、タイソンと比べると遅いし
ヘッドムーブも大味な気がする
コンビネーションも大味だし
ホリフィールドみたいな多彩なコンビネーションもないし

153 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 14:31:58.58 ID:xLeDLxnb.net
まあフューリーってのは巨大な辰吉みたいなもんだよ
でかいやつが無駄に派手な動きするんで目立つだけ
意味がないどころかリスクのほうが大きい
あの体格があったらクリチコみたいにジャブ突いて
クリンチしとくほうが自動的に勝てるし
ワイルダーのまぐれパンチ食らうようなリスクもない

154 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 14:51:49.56 ID:QtP9cR0N.net
たっつよし!たっつよし!

155 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 19:05:09.05 ID:m+5JmuBB.net
でも、フューリーがクリチコみたいにジャブとアウトボクシングだけで戦ったら一気に人気無くなるだろうな
あと、辰吉とフューリーは精神性が違いすぎないか?
辰吉はリングに芸術を求めてる芸術家的なところがあるけど
フューリーは遊び場的にしてる道化のイメージだ

156 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 21:55:39.94 ID:hTwXEUlv.net
今月のボクマガ、まさかのタイソン大特集w
現役のチャンピオンじゃ商売にならんのな

157 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:02:59.70 ID:sufHtE03.net
で結局どうなったの?

158 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 14:47:52.53 ID:68HWZKne.net
タイソンの映画の企画はしょっちゅう聞くが、レノルイやホリのは聞かんし、ましてやフューリーやワイルダーなんて永遠に企画さえ出されないだろうな。。

159 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 15:41:15.14 ID:QjT2UKFV.net
タイソンはネタキャラだから

160 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 21:09:54.83 ID:E95fcT2F.net
単純にボクサーで世界一の国の中で知名度あるのが
タイソンくらいしかいないから

161 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 22:40:59.58 ID:aSqGQpLp.net
↑日本語大丈夫?

162 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 06:57:57.47 ID:DdzUg5Qa.net
何でホリやレノルイの方が強いのに人気無いの?

163 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 11:33:44.04 ID:Toeq7WKS.net
レノルイはジャマイカ生まれカナダ育ちのイギリス国籍だからってのが大きい

164 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 11:53:46.23 ID:RnYV7+dq.net
>>162
激弱の辰吉がやたら人気あったろ
ボクサーの評価より特異なパーソナリティだろ

165 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 13:40:37.81 ID:EDpi1VP/.net
>>162
見ててつまらんから。
ルイスの試合なんぞ見返したいか?
ホリにはボウ戦、フォアマン戦があるが。

あと、タイソンは出身地も良いんだよな。
NYブルックリン育ちってだけで生まれ持ったスター性があるわ。

シュールだったのがホームズ。
ニックネームに出身地から取ってイーストンアサシンって名乗ってたが、あれ日本で云えば田舎の、、例えば郡山の暗殺者って云ってるようなもん。ニックネームからして華が無くダサかった。

166 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 13:59:51.48 ID:7qTtKL+n.net
ジョー小泉が、デラホーヤやチャベスやロイジョーンズも人気はあるけど
タイソンと比べたら全く比較にならないと言ってたな

167 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 14:26:51.82 ID:GppAy+22.net
正直ホリやルイスはタイソンがいてはじめて輝く存在だからな
そこ勘違いしちゃいかん。あくまでバーター

168 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 14:28:27.57 ID:8FCOj3SJ.net
>>166
そんなこと誰でも知ってるわ

169 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 14:38:45.56 ID:7qTtKL+n.net
>>162
どんなジャンルのスポーツでも成績順に人気があるわけじゃないのは馬鹿でもわかりそうなもんだが

170 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 14:44:43.94 ID:hSSiqXd3.net
ザゲさんはイタリアンハーフだけど人気も実績もあったよ
試合は塩でもイケメンだったのが大きい

171 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 17:15:08.92 ID:00yzNlG0.net
>>167
ホリは単体でも人気あった

172 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 18:16:44.88 ID:brWrLclU.net
インスタのフォロワー数がそのまま人気を表してる。

173 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 18:43:37.87 ID:lgFnd2jQ.net
ホリがタイソンより人気あったのは2人の再戦の時の一瞬くらいだろうな

174 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 18:54:42.78 ID:nXDdQ1w3.net
>>173
タイソンは2度目の収監があったからしばらく人気は↘︎だったよ

175 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:39:37.54 ID:WaTq90G7.net
ベッカム以前に英国のイケメンアスリートの代名詞だったザゲ

176 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:40:47.43 ID:YmAvaZwv.net
あんなのが?w

177 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:58:17.30 ID:i6tSfnrU.net
ロイとカルザゲだったら適正階級での戦績は圧倒的にカルザゲの方が上だが
ボクサーとしてはヘビーまで制したロイの方が偉大

178 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 20:04:11.73 ID:Toeq7WKS.net
オットケさんとザケさんは塩マニア御用達

179 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 20:09:26.53 ID:nI0zBHAk.net
>>177
全盛期の実力が全然違うからな
スーパーミドル時代のロイは歴代最強クラス
スーパーミドルで一時代を築いた方が良かったのに

180 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 20:17:43.64 ID:1R5YaeqO.net
KO率の高い塩がザゲ
判定地獄の塩がオットケ

181 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 20:24:33.36 ID:i6tSfnrU.net
ロイは負ける時もきっちり失神するからな
ある意味エンターテイナー

182 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 20:46:09.96 ID:lgFnd2jQ.net
一つの階級でシコシコ防衛するより
複数の階級制覇した方が人気出るからな

183 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 01:25:05.36 ID:4+nlwP5N.net
>>165
ホームズいかにも田舎臭い顔してたもんな
タイソンは肉食獣、虎とかライオンのオーラがあった
ダグラス、ボウも田舎臭い顔してる
ホリフィールドは髭の似合うイケメン
名前もかっこいい
ルイスもどっちかと言うとシャープな顔立ちだったな、前世紀は

184 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 03:06:34.75 ID:0ud2/7ZY.net
ロイよりも井岡(一翔)のほうが上手い、強い
井岡のパリクテ戦はロイにとってのターバー戦みたいなもんだからな
ガード下手くそで顎脆い、距離取るかクリンチばっかのロイが異常天才は無いわ
おまけにライバル格をKOした実績が殆ど無い

185 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 10:32:02.32 ID:3cvFBIdQ.net
タイソン、ボウはゴリラ系だろ

186 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 10:42:20.83 ID:5er28EGC.net
ホリフィールドってイケメンか?
鼻がでかくてチンコもデカそうな農家のオヤジって感じだが

187 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 10:51:03.96 ID:wMmr01Xw.net
第一次政権まではめちゃくちゃカッコよいぞ

188 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 12:40:58.95 ID:+G2RYhhY.net
角刈りが似合ってた

189 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 13:09:13.94 ID:SSavjOT3.net
そうそう、髪型とひげとスーツがめっちゃカッコよかったね

190 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 13:39:14.43 ID:xYbklbUQ.net
タイソンは髭生やしたり着飾ったりしたらカッコ良くなる雰囲気顔。
ボウはどうやってもカッコ良くならん百姓顔。体型も。

レノルイは元々の顔がイケメン。お洒落だしな。

191 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 13:40:56.03 ID:1B1VMNXH.net
今ブサメンのハゲやったけどな

192 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:56:21.97 ID:giiPxJUo.net
レノルイがイケメンと思ったことないな
顔がのっぺりしてるし胸毛は汚いし田舎のおばちゃんみたいな髪型で試合してるし

193 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 16:04:34.53 ID:uP8HPy0g.net
アリは自称でイケメンって言ってたけど、
アリの自称だけではなく、米国人では一般的にも二枚目扱いだったのだろうか?

194 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:54:17.17 ID:XPH7ekcF.net
ボウは土人みたいだけど笑顔は愛嬌あったろ、アリはイケメンだったけどボウと同じく愛嬌もある顔だったわ

195 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:54:57.17 ID:Vxnf5Mbp.net
いやホームレスみたいで愛機ないブサイクやろww

196 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:19:21.21 ID:SSavjOT3.net
レノルイ普通にお洒落だよな
顔も悪いと思わない
ホリフィールドはイケメン
ロイも昔はカッコよく見えた

197 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:24:21.89 ID:7iO3gbJ9.net
ヘビー級黒人ボクサーで見た目がかっこいいと思えるのは
デビッド兵とジョシュアくらいかな
白人が入ってるやつがかっこいい

198 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 20:26:20.38 ID:SSavjOT3.net
デビットヘイのかっこよさはちょっと抜けてたかな
ただボディサイズが足りなかったなぁ
クリチコ時代にいたのが勿体ない

199 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 21:02:42.17 ID:uP8HPy0g.net
ボクサーで隠れ2枚目はマービン・ハグラーだろ。

200 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 23:19:46.96 ID:T+UJkYSF.net
レノックスルイスて間の抜けた顔じゃないか

201 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 23:27:34.40 ID:4+nlwP5N.net
>>199
残念ながらロベルトデュランがいたから目立たなかったな
デュランがイケメン過ぎた

202 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:17:10.76 ID:rz3E13/+.net
ボクサーも見た目って大事だな
タイソンはチビだけどあんなに強いって驚きがあって人を惹きつけるが
レノルイが強くてもふ〜んって感じだし

203 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:38:29.60 ID:iMoiDkH1.net
ジャックデンプシーってクリロナ似で超絶イケメン
そのうえ超好戦的スタイルだし今いたら滅茶苦茶人気出そう

204 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:47:42.32 ID:OdILcAXw.net
>>203
アメ白人でデンプシーみたいな倒し屋が登場したらボクシング人気は高まるよな。何よりメディアの扱いが違う。
アメフトに集まる白人フィジカルモンスターの0.1%でもボクシングに来てくれたらな〜、、

205 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 02:39:12.84 ID:YGfJTn33.net
逆にあのアメフト人気がわからん
見ててもスリリングじゃないし

206 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 04:09:38.81 ID:iGCndFhx.net
死亡事故になっても
イイハナシダナー
で終われるかな

207 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 08:26:17.69 ID:sgFXeLBE.net
昔ミッキーロークっていうイケメンボクサーがいたな

208 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 08:34:16.23 ID:w2CG7DW8.net
>>203
デンプシーもクリロナと同じで黒人の血が入ってそうだけど違うの

209 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 09:20:07.11 ID:ikDiCfRc.net
ハゲラーの調髪が想像つかない

210 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 09:20:19.23 ID:ikDiCfRc.net
長髪ね

211 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 09:31:09.66 ID:E1l0VwOS.net
>>209
若い頃は巨大なアフロだったな

212 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 09:55:54.31 ID:YGfJTn33.net
ハグラーってマーベラスって肩書きと裏腹の正統派スタイルだったからなぁ
確かにシュガーって肩書きではおかしいんだろうけど
ハーンズスタイルのほうがマーベラスっぽいけどなぁ

213 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:38:30.49 ID:e1/Eqsum.net
ハグラーの試合はハーンズ戦以外、地味で面白くなかったからな。
ハグラーの強いイメージもハーンズ戦の強烈なインパクトで付いた。
ハーンズ戦があるとないとではハグラーはかなり評価が違っただろうな。

214 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:49:03.37 ID:Y2TgedI0.net
ハグラーは村田と戦うのには小さすぎるね。。
ライト、ウエルターあがりの体力的アドバンテージがある相手鹿戦っていない。。
ナチュラルな五輪でのミドル級金メダリストにくらべれば霞むのはしかたない。。

215 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:53:12.77 ID:3+gAp1Vu.net
カスの話はいいよ

216 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 13:37:30.33 ID:E1l0VwOS.net
ハグラーは地味だけど滑らかなボクシングは味わいがあるな

217 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 14:13:17.03 ID:8jFGld3E.net
滑か、それだね
いい表現
パッキャオ、メイウェザーの全盛期にやったら壊されてそうだけど

218 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 14:57:39.64 ID:iMoiDkH1.net
ロイくっそはええな
本気で仕上げてくるのはトニー戦以来か
こりゃタイソンやばいな
https://www.youtube.com/watch?v=zLh0zKw8Nkg

219 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:04:40.75 ID:/BsgrxKt.net
オッサンになってもこんだけスピードあるのは凄いな

220 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:36:31.56 ID:E1l0VwOS.net
タイソンは勘は鈍ってるだろうし避けきれないかもな、出鼻を打たれるようだと前に出れないだろうし

221 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:42:51.45 ID:pxRr0OLa.net
全部手打ちで草

222 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:47:32.89 ID:Xlk0Lwfn.net
ハントスピードはあるけどノーガードだと離脱できる足がないと死ぬぞ
少なくともタイソン相手にガード下げるスタイルで勝った奴はいない

223 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 16:13:53.69 ID:HjJDrmnx.net
>>221
昔からロイってこんな感じだよね

224 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 17:19:42.44 ID:Rg6ZVjqc.net
動画後半のミット持ってる白人上手いな

225 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 17:22:50.71 ID:/BsgrxKt.net
エティエンヌをメンフィスのピラミッドアリーナで倒した頃のタイソンと
ジョンルイに勝った頃のロイなら見たかったなぁ

226 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 17:24:11.60 ID:nwYEaQQm.net
ロイは全盛期でもスピンクスより弱いのでは?

227 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 18:11:31.26 ID:8jFGld3E.net
ハンドスピードは早いけど、ヘッドムーブがいまいち遅い
あと、ステップがないからタイソンに捕まったら逃げ切れないよ
パンチのスピードだけは戻ってきたね

228 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 20:30:16.45 ID:co9R+g6t.net
>>226
ロイでは当時のホームズには勝てん。

が、スピンクスとは良い勝負しそう。
体格差でスピンクスが競り勝ちそうだが。

229 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 20:41:44.84 ID:cVch9hmK.net
スピンクスは体格差を活かすボクシングしないからジョーンズのスピード勝ち

230 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 01:21:31.50 ID:GBcgdBjS.net
ダグラス全盛期VSロイ全盛期は?

231 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 02:16:33.57 ID:CorhT5GN.net
パワーあるヘビーに勝てないでしょ
それはロイが弱いというより階級差だから仕方ない

232 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 08:15:41.40 ID:K1SqDJjH.net
何でヘビー級ってそんなに強いの?

233 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 09:01:36.48 ID:Er/m5A6E.net
ファイトマネーいくらずつだっけ?

234 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 10:41:29.21 ID:3fpmjiT1.net
立派なボクサー二人が小遣い稼ぎのために老醜さらすのは本国ではどう見られてるのかな

235 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 11:01:15.83 ID:XnL2tR3D.net
昔ロイがダグラスとやるって話出た時は周囲から猛反対されてたな

236 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 11:34:06.97 ID:YuVGfv94.net
ダグラスいかにもノロマだもんなぁ
ロイからしたら遊びながら勝てそうだし
でもタイソン戦のキレッキレのダグラス来たら壊されそうだしダラッダラのダグラスなら遊べそうだし難しいな

237 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 11:45:12.16 ID:WcoeJKnA.net
そろそろロイはタイソンが刑務所出所した1995年に盛んに対戦アピールしてたしな。
当時は親父に止められたらしいが、25年越しの対戦か。ロイはデカくなったし、タイソンは萎んだしで丁度良いんじゃないか?

238 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 11:45:24.66 ID:WcoeJKnA.net
そもそも

239 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 16:20:37.78 ID:YuVGfv94.net
ロイのよさはでかいことではないんだけどなぁ
中量級のスピードとセンスとタイミングの良さでヘビーまで来たって言う期待感で

240 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 17:44:24.02 ID:WcoeJKnA.net
>>239
絵的にって意味だよ。

241 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 22:43:39.78 ID:YuVGfv94.net
なるほどね
小さくなったタイソンと大きくなったロイ、どちらも魅力が半減な気がしてきたわ

242 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 23:11:16.50 ID:0rSq04pr.net
確かに笑

243 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/21(月) 01:24:39.14 ID:jqzJ3wzl.net
並んだらタイソンの方が体積小さいだろうな

244 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/21(月) 13:07:59.07 ID:1I/US/EJ.net
ロイの身体を現役並に絞り込んだらかなり面白くなると思う

245 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/21(月) 15:49:30.20 ID:ERe4Lgqn.net
無理
歳を考えろ

246 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 02:27:20.26 ID:jNPh24RE.net
でも、そこまで身体を追い込まないと盛り上がる試合にならんよ?
ダラダラでハーハー言って十秒に一回クリンチのガソリン切れた試合みんなみたい訳じゃないじゃん

247 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 08:03:46.51 ID:k+0pu8bS.net
オッサン同士の試合に期待しすぎだろ

248 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 08:45:53.49 ID:XLQk7/5W.net
盛り上がる試合になると思っているのか…
シアワセな頭だなぁ

249 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 09:05:12.32 ID:6iwJB+ey.net
タイソンはサンダース戦くらいのパフォーマンスできたらいいな

250 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 09:07:36.80 ID:RnM7UiJ7.net
二人の現役時代をリアルタイムで見ていない世代には思い入れも何もなくただの茶番劇にしか映らないんだろうな

251 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 09:27:48.39 ID:3Xw4y8yp.net
世代関係無しに、ただの茶番だろうがw

252 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 10:50:12.29 ID:jNPh24RE.net
マイクタイソンがピカブーから左右打ち込んでロイがぐらつく場面をみんなはみたい気がする

253 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 10:55:21.74 ID:stR+C8fq.net
ちゃんとした試合になるのか
開始1分で両者ガス欠か

254 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 13:42:30.10 ID:VC35zRVu.net
配信映像見るとスパーはして無さそうなんだよな。
スタミナ切れるの早そう。

255 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 16:04:21.92 ID:XLQk7/5W.net
>>249
誰かサンダースとやったって?

256 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 16:07:25.38 ID:k+0pu8bS.net
Corey Sandersって知らんのか

257 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 17:23:27.76 ID:XLQk7/5W.net
いつタイソンがサンダースと対戦したってんだよウスラバカ

258 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 18:26:07.14 ID:P1HdSmd6.net
>>257
対戦してるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=Xk505HG-giY&ab_channel=TysonBoxe

259 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 18:41:24.44 ID:3Xw4y8yp.net
コリー・サンダースじゃなくコレイ・サンダースかよw
無名のでぶとエキシビジョンやってたんだな。

260 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 18:47:04.84 ID:q7dL498G.net
誰そいつw

261 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 19:51:44.14 ID:kUvyfVYT.net
タイソンは90年代にフォアマンとやってても面白かっただろうなぁ

262 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 20:19:03.42 ID:WaOd3ksI.net
>>258
当然だが、仕上がりはこの時より遥かに劣るだろうからグダグダになりそうだな、、観るけど。
何試合かやれば、これに近い状態には戻せそうだけど、それでも及ばないだろうな。
54歳か〜せめて10年若ければな。。

263 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 20:31:47.21 ID:gWVhSYVl.net
>>258
コリーサンダースこいつ198cmもあるんだな
https://i.imgur.com/gdlT6PG.jpg

264 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/22(火) 21:37:00.18 ID:WBr0yn2+.net
スパーリングで仕上げていけば動きや勘は戻ってくるんじゃないかな?
なんでスパーやらないんだろ?

265 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/23(水) 01:35:06.20 ID:3es9R7Us.net
やってるけど見せてないだけだろ
あるいは見せられるレベルじゃないのかもな
さすがにスパーやらずに実戦はありえない

266 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/23(水) 23:40:14.56 ID:XAF/Qgq/.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1306891344833474561/pu/vid/640x480/0QXYguoiIexNr84s.mp4?tag=10

267 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 12:44:12.16 ID:GVuwgC0o.net
>>266
アフリカ人?
メイウェザーみたいな天才になりそうだな

268 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 12:45:32.74 ID:GVuwgC0o.net
タイソンが54歳にして初めて選挙で投票するとニュースになってるけど、トランプに入れるんだろうな

269 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 12:49:13.76 ID:0BeClukk.net
芸能人は民主党贔屓が多いけど、スポーツ選手はどうなんだろう

270 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 13:54:33.86 ID:TviSRz9O.net
タイソンは黒人暴動騒ぎのときも静観してたからな
トランプ派なのは間違いないだろうな

271 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 14:21:16.68 ID:kGF9Kt0n.net
>>268
仲よかった2PACの親が入ってたブラックパンサー党の影響か毛沢東の刺青入れるぐらいだからトランプには入れないかもよ
初めてって事は尚更そっち側の連中が話題作りのためにタイソンを煽ってそうな感じがする

272 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 15:11:44.58 ID:LrMhaGuq.net
>>270
若かった頃の自分の屑さ加減はわかってるんだろうな

273 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 16:46:31.24 ID:JYCnmBL1.net
>>268
投票してなかったのか(笑)

274 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 20:14:09.08 ID:Q+MAriuj.net
タイソンの入れ墨は毛沢東だったのか
どこのおじさんなのかと思ってた

275 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 20:49:02.93 ID:h+s4raiR.net
タイソンは独裁者タイプのやつ好きそうだな
友達の2pacもマキャベリに改名してたし

276 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 21:51:50.97 ID:Q+MAriuj.net
ツーパックとなかいいのは知ってるけど今でも交流あるの?

277 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/24(木) 23:13:23.93 ID:r2tqBYfD.net
ウサギみたいな大きなリボンを付けてる黒人

278 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 07:20:55.71 ID:qWIUXtUI.net
タイソンは霊界と交信できるのか

279 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 11:52:22.85 ID:8tah/NnW.net
タイソンの入場曲と言えば2pacかDMXのイメージ

280 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 12:45:50.76 ID:e54qjHmf.net
DMX懐かしいな〜

281 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 15:27:03.89 ID:Cq2sN9O+.net
セルドン戦とレノルイ戦の入場はカッコ良かったな。

282 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 18:42:41.58 ID:rkqU09yi.net
ルイス戦の入場曲もDMXだったけど絶妙に似合ってたな

283 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 19:24:12.18 ID:DLINLJ+L.net
ルイスの入場曲はボブマーリーであれもカッコよかったな

284 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 20:14:38.63 ID:rkqU09yi.net
タイソンが選んだラッパー1位が2pacじゃなくてビギーだったのが意外

285 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/25(金) 21:09:14.30 ID:Jl9li7ww.net
ブルックリン出身だからなぁ

286 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 00:21:45.33 ID:oVWfM0o9.net
ビギーは英語聞き取れないと良さが分からん。ラップも苦しそうだし。
2pacはメロウな曲が多いし声も良いから日本人にもウケが良かったな。

俺の勝手な主観だが。

287 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 04:56:39.25 ID:m0ldL8LH.net
今の若い子達ならフリースタイルブームでラップを細かく理解しているからビギーの良さがわかるんじゃ無いかな
フロウもライムの固さもラップのスキルだけだったらビギーはパックより上だし

288 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 10:33:42.94 ID:od+Acvip.net
確かに
フリースタイルを毎日YouTubeとかで聞いてると
さりげなく歌ってる場所で押韻してることに気づけるもんな
若い子とか感覚が昔と違うね

289 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 18:11:56.33 ID:m0ldL8LH.net
フリースタイル=HIPHOPになっちゃってるからかわいそうではあるよ
ラップは上手くなったろうけど根本的なHIPHOPマナーやルールをわからんだろ

290 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/26(土) 20:57:44.01 ID:7Bd2Jln4.net
ほんとは音源がメインなのにね
フリースタイルはラッパーが言葉遊びで盛り上げる感じで
なんだかんだミーハーだもんね、日本人は
フリダンが流行ってるからラップの練習してるだけでビートの曲は知らないとかね

291 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:48:55.27 ID:/v5mBf6+.net
黒人ボクサーは悪のオーラ漂うラップで入場してほしい

292 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:52:00.39 ID:EPUb4L3A.net
タイソン、今回のエキシビションの入場では何流すかな。
ポッドキャストでよくツルんでるのはスヌープだが、LLcoolJかパブリックエネミーのクラシックな曲でお願いしたいな。

293 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 23:10:43.21 ID:oJrJtFZT.net
スヌープとタイソンってつるんでるの?
じゃあクリップス系のギャングスタイルなんだ?

294 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 05:07:14.58 ID:J0yhy+WL.net
一緒に葉っぱ吸ってる仲良しなんだよな

295 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:23:51.36 ID:WE2M9/wP.net
>>293
ポッドキャストやTV番組でしょっちゅう共演してるよ。お互いストリート育ちで葉っぱ好き、スヌープもボクシング好きみたいだし気が合うんじゃね?

296 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 05:29:47.44 ID:aq6Kxf99.net
たしかにルーニーがいたスピンクス戦まではめちゃくちゃ強かった
そのあとフットワークもなくなったし首振って中入っていったりしなくなって一発狙いばっかやるようになったもんな

297 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 09:57:36.45 ID:YPUhWoV5.net
>>295
ツーパックってブラッズだと思ってたんだが違うんやね
ビギーはクリップスだったよね?
詳しくないんだがそんな感じだったよね?

298 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 12:46:49.92 ID:p1briCro.net
>>297
2pacというより、シュグナイトがブラッズだったはず。ビギーは東だから関係無いでしょ。

299 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 13:12:07.64 ID:/iLACnRo.net
>>298
結局、ツーパックの事件はブラッズクリップスの抗争だったのかな?
ビギーもそのあとやられてるよね?
もしかしてカラーギャング以外のマフィア絡みなのかな?
確かにビギーは青とも赤とも公表してなかったよね
ツーパックはブラッズだった記憶があるけど

300 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 14:17:43.50 ID:kJc39HmT.net
単純にブラッズとクリップスの抗争とは言えんな
もっと複雑な人間関係のもつれじゃ無いかと言われている
シュグやヘンチマンが関わっているのは間違い無いだろうが

301 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 16:19:58.98 ID:6u3nbLIF.net
>>296
自分の意思で解任したのだから、それも実力の内だがね。

302 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 17:41:32.62 ID:/iLACnRo.net
>>300
しかし、レコード会社がカラーギャング傘下ってのもすごいよな
ギャングカルチャーの日本人との落差がすごいよね
ちょっと間違えば命を落とすし
しかも、あんな才能の溢れた二人がさ
日本のカラーギャングなんかコスプレごっこかお遊戯みたいなもんだね

303 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:07:09.23 ID:kJc39HmT.net
昔のヤクザそのものだからな
hiphopのキャラクター作りが
やっぱりそれは一つのマナーな観てて面白い部分なんだけど笑

304 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:06:41.81 ID:BuDUKIiv.net
クリップスとブラッズの抗争ってまだ決着ついてないの?
マラサルバトルチャ、FS13とイケイケのギャングが出てきてるし群雄割拠状態かな

305 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 14:57:58.68 ID:EWHxFhCQ.net
L LクールはエバーラストのCMでボクサーとコラボしてるな、マイキーやベルトも出てたけど

306 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/08(木) 18:30:24.79 ID:YdVS59S4.net
I'm gonna knock you out (HUUUH!!!)
Mama said knock you out (HUUUH!!!)

カッケー!!

307 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/08(木) 18:55:54.49 ID:/ZUbGZCv.net
厨房の時は向こうのラッパーはガチで殺し合いしててスゲーって思ってたけど
ゲームとかいうラッパーが裁判か何かでキャラ作りでギャング気取ってるって言ってて
ガッカリしたな

308 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/08(木) 19:10:47.69 ID:v6FJDRbR.net
中南米系のガチなギャングが台頭してきてからそんな印象がますます強まったな

309 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/09(金) 11:09:02.83 ID:IzxR5fna.net
バトルチャだよね?
クリップス、ブラッズとどちらが強いの?

310 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/09(金) 12:24:03.46 ID:t0e0oNEF.net
強いもクソも単なるチンピラだから。
30代迄に大半が刑務所か墓場行き。

311 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/09(金) 20:41:18.54 ID:1DhNhodH.net
何かギャングがどうこう言ってるけど
アメリカの有名ラッパーって別にそんな怖くないだろ。
確かに撃たれたとか殺されたラッパーはいるけど
相手を撃ったとか殺人事件に関与するラッパーはいない。何か知らんが殺されるだけ。
あとラッパーに短気で凶暴なイメージも全く無い、相手に悪口言われたからって
すぐキレて相手を襲撃するラッパーはいないし
世間から笑われたり馬鹿にされても、そんなに怒る奴いないだろ。
みんな温厚で良い奴じゃん。

312 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/09(金) 22:39:15.06 ID:kWdKE8NW.net
そもそもホントのワルは音楽なんてやらんw

313 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/10(土) 00:31:51.91 ID:9U4FayrJ.net
>>311
ツーパック、ビギーの件があるやん

314 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/10(土) 09:49:08.67 ID:nC6D1uCN.net
>>14
試合の二週間前に母を病気で亡くす
賭けのオッズは42対1で完全な噛ませ犬扱い
8ラウンドにKO負けするピンチがあったが、ラッキーで免れる
劇的な逆転KO勝利


これは漫画なら最終回になってるような試合なんだよ
あそこでダグラスは全部燃え尽きた
ダグラスはタイソンを倒すためだけに生まれてきた男なのだから、あの試合で引退すべきだったのだろう

315 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/10(土) 09:55:53.79 ID:9U4FayrJ.net
ダグラスはタイソンを倒すために生まれてきたのか

316 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/10(土) 18:11:01.09 ID:k6B7E4RC.net
>>313
だからそれもギャングに殺されただけだろ
ビギーが2パック殺害をギャングに依頼したとは思えないし、そんなことをするキャラでもなかっただろ。

317 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/11(日) 09:17:45.03 ID:myEcGRyr.net
ラッパーに限らず向こうのミュージシャンなんて大麻で騒いでる日本とは
次元が違うくらいクスリでブッ飛んでる人いるじゃん
何年か前に世界的なバンドのACDCのドラマーが殺し屋雇って捕まったり

318 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/11(日) 14:31:18.14 ID:fDYK6hRp.net
アメリカが馬鹿なのは揺るぎのない事実だからね
知ってはいたが今年でさらに確信させられたらよね

319 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/11(日) 14:34:27.49 ID:KDscsLvC.net
ACDCはオーストラリアのバンドだけどね

320 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/11(日) 14:54:54.39 ID:qIGYGAzN.net
>>316
確かに
ビギーはそんなことするやつじゃなかった
レコード会社とかギャングの描いた絵にのせられた感じするよね
当時のレコード会社もギャングの力がかなり入り込んでたし

321 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/11(日) 17:59:34.51 ID:hfqK+w7W.net
チンピラ話はもうええから。

322 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/11(日) 22:13:33.31 ID:X67UgHg5.net
同意

323 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/11(日) 23:09:14.82 ID:4WKGUW/g.net
RUNDMCの人が殺されたくらいしか知らん

324 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/12(月) 00:22:42.03 ID:dXEDTbOn.net
お前ら関東連合スレにも出入りしてるだろw

325 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/12(月) 00:29:59.21 ID:wCzs0cqW.net
あれはギャングの抗争だったっけ?
でも、やっぱりカラーギャングのクリップスを越えるインパクトなギャングってないなぁ
日本でもはやって名古屋や大阪に大量にカラギャン出来たけど中身は普通の大学生とか専門学生だったもんな

326 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/12(月) 12:04:12.07 ID:7PW4uRQ5.net
いや中高生とか無職の不良がギャングやってるんだろ
振り込め詐欺とかバイトじゃないから普通の奴はやらないよ

327 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/12(月) 18:13:38.30 ID:sxxqKhwQ.net
日本の不良は貧弱なの多いからなぁ
黒人は見るからに戦闘力高そうだし最近はキレたら刃物持ち出しそうな
ベトナム系もこわい。チビだけど油断できんわ

328 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/12(月) 19:49:52.11 ID:mgISWOF2.net
名古屋のカラギャンとか、車乗ってるの多かったけどなぁ
なぜか名古屋は暴走族とかカラギャンが連合になってるグループみたいなのがたくさんいたな
ヒップホップ知ってギャングになるって感じより暴走族からカラギャンにかわるってかんじが多かったんだろうな

329 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/13(火) 18:35:12.45 ID:eIIqdfKm.net
フィリピン系やベトナム系は牛とか豚盗んで解体して売っぱらってるから
日本のヤクザやチンピラとは別の恐怖感がある

330 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/14(水) 13:17:33.31 ID:BnW+dh05.net
糞みたいなレスばかりだな
ザ・底辺って感じ

331 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/14(水) 19:26:07.05 ID:muOqaFaH.net
チンピラ話はもうええから。

332 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/14(水) 19:56:28.25 ID:K1UTf8wZ.net
タイソンのはなしに戻ろうよ
ツーパックとの思い出もたしかに大事だけど

333 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/14(水) 20:02:37.84 ID:otvRkvWR.net
最新の動画見ると相当絞り込んでるな
90キロちょいくらいじゃないか
8R制だからかなりスタミナを意識してるみたいだな
毎日6キロ走ってるって言ってた

334 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/14(水) 22:04:37.24 ID:K1UTf8wZ.net
90ジャストぐらいまで絞れば全盛期くらいのからだかな?
筋量は同じくらいありそうだけど、柔らかさがない体つきになったよね?

335 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/14(水) 22:21:50.62 ID:fdtt9LbG.net
ロイは不摂生のようなデブだったけど1ヶ月前よりも絞れてる感じだな

336 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/14(水) 22:30:19.40 ID:6Bkfx3oR.net
タイソンの身体凄いな
ガチで仕上げてきてるぞ

337 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/14(水) 22:57:53.33 ID:muOqaFaH.net
当日リングに上がったらロイの方が身体デカそうやな。

338 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/15(木) 10:04:16.59 ID:q9/25HRi.net
でかいロイVS小さくなったタイソン、魅力がなくなってる気がするんだが

339 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/15(木) 12:00:30.34 ID:+faTHWfq.net
タイソン、全面の筋肉は年齢考えると驚異的に戻してきてるが、首とか戻せないんだろうな。ブリッジとか怪我しそうな年齢だしな。あと腕やら背中やらも落ちてるから小さく見える。

340 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/15(木) 12:04:52.67 ID:5eMG5zX7.net
晩年でも現役時代なら兎も角、今の2人に期待してる奴って何にしてるんだろう?

341 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/15(木) 20:30:06.33 ID:pqdGlJmJ.net
なにを期待してるのか知らんが、エキシビジョンマッチってこんなんだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=g-gEu6IGc-0&list=LL&index=43&t=458s

342 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/15(木) 21:37:45.54 ID:+Jg6t7kD.net
>>341
エキシビションとはいえPPVでこんな試合したら次は無いわ。
衰えたりとは云え、本気で倒しに行くんじゃね?
だから両者ハードトレーニングしてるんだろう。
遊びならキツい思いして体作らんよ。

343 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/15(木) 23:30:15.24 ID:q9/25HRi.net
>>341
あ!俺が知ってるエキシビションマッチだ
お笑いあり、ちょっとマジなとこありみたいなね?
こんな感じで名須川VSメイもやればよかったのにね
笑いながら蹴っちゃダメじゃん!とか、叩いちゃダメじゃん!みたいな感じでさ
そしたら、お互いに威厳も保てた

344 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/17(土) 11:07:37.70 ID:A3ft41ad.net
>>330
何が底辺だこの野郎

345 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/17(土) 13:02:47.74 ID:ZxUteoEK.net
この試合もお祭り騒ぎで観るには面白いな、メイウェザーマクレガーとか宣伝ツアーから楽しかったし

346 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/17(土) 14:26:38.33 ID:5jXWUAK1.net
だがワクワクは全くしないな
さすがに引退してだいぶ経つジジィ同士のエキジビジョンではね

347 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/17(土) 15:04:55.94 ID:OLHQbBkS.net
殆どの現役組の試合より楽しみだな。

348 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/17(土) 16:02:31.31 ID:/qBBab2E.net
>>257
無知なくせに煽ってるやつってダサいなぁ

349 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/17(土) 16:32:43.39 ID:vzx1RKH+.net
>>347
ファミコンとかMarkIIIなんかのレトロゲームをプレイする感じかねw

350 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/17(土) 22:24:55.74 ID:xilR++WU.net
タイソン復帰戦は”安全理由”でラウンド2分間に、対戦のジョーンズは不満
https://efight.jp/news-20201016_474439

351 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/17(土) 22:26:44.09 ID:9Q4epWdV.net
>>349
往年の名作のリメイクって感じかな
オリジナルの良い所を残しつつ現代風に仕上げた神リメイクか
改悪しか見当たらない糞リメイクか
期待と不安が入り混じりつつ待ち遠しいのと似ている

少なくともタイソンの仕上がりは上々かも知れないが
それをリングで発揮してくれるかどうか
エキシビジョンみたいなもんだし、そもそも相手のロイが体格的に小さいし
ちゃんと激闘をやってくれるのかは5%ぐらいは疑ってる

352 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/17(土) 22:29:22.85 ID:9Q4epWdV.net
>>350
と、矢先にそういう情報か
まぁ仕方ないと思うけどね、ロイは不満だって言うけど
何だかんだ言って二人とも50代だしな

353 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/17(土) 22:30:36.91 ID:YqYka7g6.net
タイソンが作り上げてきたのはわかったが、ロイがどんな感じで仕上げてきたかがあまり映像ででないのはなぜ?

354 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 00:48:37.28 ID:vKFGwkB7.net
>>353
ロイは裸見せないな。まぁ数年前の引退試合でさえロートル体型だったし。
ロイはこの試合の一回こっきりだろうが、タイソンは次を見据えて身体作ってるって事だろう。
今回は寄付らしいが、次回(多分ホリ戦)で稼ぐ腹積りだろう。
でないと、あんな身体造るモチベーション維持出来んわ。

355 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 01:05:19.49 ID:4PGp8orV.net
>>354
ホリフィールドも便乗してカムバック宣言してたんだったな
すっかり忘れてた
タイソンが応じてくれないとそもそも対戦相手がいないだろうしな

356 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 03:14:47.89 ID:ZO5b/ZzJ.net
タイソンは本気で現役復帰考えてそう
ゆくゆくはエキシビションじゃなく

357 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 05:03:10.26 ID:cIRbpNdJ.net
>>350
確かに、戦略的にはロイの言い分はもっともだな、お互い本気で勝ちにいくつもりなんだろう

358 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 13:07:42.08 ID:JvGVuf+a.net
ホリフィールドの次の相手が難しくないか?
ルイス?ボウ?ブルーノ?ラドック??
ロイが仕上げてこなかったら白けるな
タイソン食ってやるぐらいの勢いで仕上げて来てほしいんだが

359 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 14:53:44.81 ID:vKFGwkB7.net
元々オファー出してて断られたらしいが、フューリーとの新旧タイソン戦だろう。
もちろん、それもこれもロイ戦のタイソンの出来次第では白紙になるだろうけど。

360 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 18:02:03.58 ID:od2fvLyJ.net
ホリフィールドの相手は1勝1敗1分の永遠のライバルがいるだろ
現役時ですら誰も興味がなくて話題にも上らなかった決着戦

361 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 18:15:01.59 ID:JvGVuf+a.net
誰?わからない

362 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 18:38:31.78 ID:od2fvLyJ.net
だろ?
みんなの記憶からすら消え去るクワイエットマンさん

363 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 18:56:51.18 ID:IkFzF5Bp.net
ボウ?

364 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/18(日) 23:37:05.01 ID:80nVNdKe.net
ルイーズ

365 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 07:57:04.86 ID:lVVkXWTu.net
>>364
あのクソかw
パンチ出してすぐクリンチを繰り返すスーパー塩野郎。
ロイにも負けてヘビー級の汚点もいいとこだわ。
デビッド・トゥアにぶっ飛ばされたまま消えとけばよかったのに。

366 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 09:44:35.44 ID:4gKO0LcP.net
誰?ルイーズって
マリオの弟?

367 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 12:48:22.37 ID:4/AaawUv.net
ジョンルイスってSNSにも登場しないし元気で静かに暮らしてるんかな

368 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 14:20:20.39 ID:C4P2PZPO.net
タイソン54であの体と動きかよ
今でもタイソンと喧嘩で殴りあって勝てる日本人なんて一人もいないだろうな

369 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 14:26:56.73 ID:NI22Mlgz.net
ロイの最新動画きたな
https://www.youtube.com/watch?v=I39AyNhktKM

370 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 15:05:55.95 ID:4/AaawUv.net
>>369
レジェンド同士で一人だけ無様な姿は見せたくないし本気でトレーニングしてそうだな

371 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 17:46:34.28 ID:v0HpsW5T.net
>>368
京太郎がいるだろ

372 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 19:46:51.57 ID:bjm38KRK.net
ジョンルイスより面倒臭いスタイルのボクサーっているのかな

373 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 20:15:28.19 ID:v0HpsW5T.net
>>372
ホプキンスがいるだろ

374 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 20:15:46.71 ID:taPEnbpf.net
ツア戦も初っ端の一発が当たったからあの結果になったが、あれが無けりゃ塩漬けにしてただろうしなぁ。。

375 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 20:22:49.89 ID:4/AaawUv.net
>>374
トゥアとやった頃はヒョロヒョロの体型だったけど、王者時代は分厚い体になってたし再戦したらジョンルイが勝つ可能性も高いかもな

376 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 22:06:08.33 ID:Y7IURKvO.net
>>369
なんかパンチが流れてないか?
上体だけで打ってる気がする
ロイが得意なのは軽やかなフットワークだろ

377 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 22:14:09.93 ID:NI22Mlgz.net
ロイのフットワークはもう死んでると思う
ロープ・ア・ドープで打ち疲れを待つ戦法だろうね

378 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 22:48:17.36 ID:R8EdXMgc.net
タイソンのフットワークも20年前で既に死んでたからな、、

379 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 22:55:29.39 ID:NI22Mlgz.net
ロイはアリvsフォアマンの再現を狙ってるだろうね

380 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/19(月) 23:44:30.29 ID:4gKO0LcP.net
でも、ロイの魅力は華々しいフットワーク、ボディワーク、パンチスピードだからな
あんなどてっとしたロイがタイソンを倒せるのかな

381 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/20(火) 03:39:10.02 ID:0d/dkobA.net
全盛期のロイはスピード全般で史上最速クラスだが
ボディワークの柔軟さや巧みさはトニーさんの方が上

382 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/20(火) 04:08:51.11 ID:8GruTGcX.net
ロイはダボシャツを脱ごうとしないけどいざ本番で腹出てたら萎えるな

383 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/20(火) 05:58:00.23 ID:0QHZQk11.net
>>369
トレーナーのパンチの受け方上手いね。
実演販売のおっさんみたいな印象。プロだなw
あれならボクサーも気持ちよく練習できる。

384 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/20(火) 15:20:15.52 ID:IQxU437n.net
でも、パンチングボールこんなに下手だったっけ?
失敗して最後は無理にタイミング合わせて終わらせてるけど

385 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/20(火) 19:02:48.79 ID:YkQK9631.net
ロイ老けてんな
お爺ちゃん感強い

386 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/20(火) 20:26:23.15 ID:EztapIWp.net
ロイジョーンズは福山雅治と同級生なんだな

387 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/21(水) 00:47:00.85 ID:ZJQi7n/G.net
タイソンは吉井和哉と同級生

388 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/21(水) 09:15:45.30 ID:3Ufopo4Y.net
日本人と比べたら貫禄が凄いな、ホリフィールドなんて70歳オーバーの悟りをひらいたお爺さんみたいだな

389 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/21(水) 10:41:56.48 ID:f9V43PaM.net
ロイとホリフィールドは若い頃に頼った薬のせいかな。
ムーンフェイスを削ぎ落すことが出来ずに、加齢でそのまま弛んでしまったという感じ。
歳をとったアンパンマン。

390 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/21(水) 11:05:03.14 ID:JbXA0Lvp.net
ホリフィールドはチベット仏教のお寺にいそう

391 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/21(水) 14:18:25.90 ID:283JMFll.net
タイソンは囚人ヅラ
刑務所に沢山いそう

392 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/21(水) 15:09:06.62 ID:WbdQRwCY.net
ホリは不貞だらけのなまぐさ坊主やで

393 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/21(水) 18:01:51.58 ID:o3E/+um5.net
タイソンは女性にはレイパー、老人には暴力男やで

394 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/21(水) 19:40:48.79 ID:PbNZKc+h.net
>>393
タイソンはハメたんじゃなくハメられたんだよw

395 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/21(水) 20:59:56.43 ID:4YIopf+M.net
いや、タイソンは強姦魔
ダマトやらジェイコブスが金で表沙汰にしてないだけで、裁判になったやつは氷山の一角

396 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/21(水) 21:07:10.19 ID:PbNZKc+h.net
>>395
一流アスリートってめちゃくちゃモテるんだぞ。
タイソンが強姦魔ってどこで聞いた話よ?

397 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 01:51:16.70 ID:SEUWNQeA.net
テディアトラスの妹をやったのはレイプだったらしいが、収監された方のははめられたっぽい
レイプされた女が金儲けに走りまくったからな

398 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 03:46:31.97 ID:wLel9tMa.net
ブラッドピッドにはNTRされたけどな

399 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 08:55:06.19 ID:cpeJDufb.net
ブラピはタイソンに半殺しにされると思ってちびって謝ってたらしいな、ワンハリではブルースリーをボコるくらいのモンスターだったのに

400 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 10:25:00.96 ID:Hj8NfBAe.net
マッチョのウェズリースナイプスもタイソンに「お願いだから顔は殴らないでくれ」って懇願したからな

401 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 10:54:01.78 ID:Zu0em/5s.net
やらせが無いなら余裕でロイジョーンズが勝つわ。毎日トレーニングしてて身体キレキレ

402 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 16:45:57.03 ID:wipx5t9g.net
強姦魔がスターになれるんだからアメリカは寛大だわw
日本じゃあり得ないね

403 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 18:06:41.84 ID:wLel9tMa.net
山口達也はスターだったけどな

404 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 18:16:26.33 ID:2Yfq+7f3.net
山口達也って植毛の人?

405 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 18:27:35.08 ID:G6n6qHra.net
タイソンは世界のスター
中国人とかもタイソン大好きだからな

406 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 21:39:16.58 ID:SEUWNQeA.net
タイソンも毛沢東のタトゥー入れてるからな

407 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 22:32:05.23 ID:Hj8NfBAe.net
>>402
そりゃ強姦魔と思ってる奴ほとんどいないからね

408 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/22(木) 23:18:11.40 ID:CUHqsEBP.net
そういやタイソン訴えた女って全く情報が出ないけどいま何やってるんやろ
なんとかワシントンって名前やったと思うけど?

409 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/23(金) 07:44:10.85 ID:Km2r7tCL.net
タイソンもマイケルジャクソンも金目当てで訴えられて可哀そうだわ

410 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/23(金) 09:48:16.26 ID:KkQaXxZZ.net
マイケルは訴えられたどころじゃなく・・・

411 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/23(金) 10:27:56.44 ID:Dt1RCDY4.net
タイソンはマイケルやマドンナと並ぶ80年代アメリカのアイコンの一人ではあるな

412 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/23(金) 10:36:44.94 ID:Km2r7tCL.net
>>410
マイケルが色が白いのって病気のせいって知ってる?
マイケルっていろいろ誤解されまくってるからね。

タイソンもよく知らない人にはすげー凶暴な奴と思われてるしw

413 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/23(金) 11:38:28.85 ID:VjomfN6V.net
マイケルジャクソンは知らんがタイソンに関してはすげー凶暴というのは間違ってないだろ

414 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/23(金) 13:16:54.14 ID:KkQaXxZZ.net
>>412
金目当てで殺された、って言ってんだよ

415 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/23(金) 13:35:49.47 ID:oPX0xtXO.net
向こうは金持ちになるとありとあらゆる手段でむしり取ろうとしてくるからな
日本人の感覚じゃ想像もできないだろうが
タイソンは隣に住んでる婆さんに庭木がはみ出てるとかなんとか
難癖つけられまた裁判とか面倒だから2000万払って黙らせたと言ってた
そりゃ金もなくなるわな

416 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/23(金) 23:42:44.06 ID:PWBJOg/4.net
>>350
なぜWBCが?
ふざけてWBCレジェンド王座がかかるとか前書いたけどまさか本当に?

417 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/24(土) 15:24:26.72 ID:bwH0OERt.net
もし本当にタイソンが凶暴ならギャング絡みの事件でも起こしてとっくにあの世に行ってるだろうしな
根本的にDQNボクサーの末路って大体そんなもんだし
今の現役だとデービスが筆頭候補かな

まぁ引退直後はドラッグ依存症のセラピーかカウンセリングか何かで荒れてたみたいだが
今の幸せそうなタイソンを見ると根は優しい人物なんだと思うよ
しかし一歩間違えればマイケルと同じ道を辿ってたかも知れない

418 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/24(土) 18:19:26.75 ID:H4Wp8TRc.net
デービスは貴重なキャラだな。あれがヘビー級だったら面白かったんだがなぁ。せめてウェルターであれば。。

419 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 00:31:51.60 ID:sbdXNsX1.net
一番のクズボクサーはブローナー

420 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 00:35:18.55 ID:ZqBmTVTS.net
バレロみたいな本物の殺人鬼にはかなわんだろ

421 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 01:02:23.08 ID:sbdXNsX1.net
モンソンとかマイケルナンもいる

422 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 02:02:42.18 ID:zzInF9Yc.net
日本にはちん切りのボクサーがいる

423 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 16:17:22.28 ID:Jl6agwJY.net
モンソンは風貌とかもマジの殺人鬼みたいで威圧感あるな

424 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/25(日) 22:53:04.11 ID:5j7sS/du.net
モンソンの試合は不眠症対策に最適

425 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/29(木) 23:28:02.48 ID:Mn+jZXw5.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1600719739/

292 名前:お前名無しだろ (スプッッ Sd02-ctXx)[sage] 投稿日:2020/10/24(土) 12:11:06.12 ID:SYnIodNPd [1/2]
ラミレス
→退任

小橋
→タイソン

293 名前:お前名無しだろ (スプッッ Sd02-ctXx)[sage] 投稿日:2020/10/24(土) 12:11:54.20 ID:SYnIodNPd [2/2]
掃除機
→ダイソン

小橋
→タイソン

296 名前:お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-TzND)[sage] 投稿日:2020/10/24(土) 12:48:58.18 ID:49r5db8ea
巨人
→ガリクソン

小橋
→タイソン

353 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 6515-3XbD)[sage] 投稿日:2020/10/27(火) 16:43:21.67 ID:bEI4NcNP0 [1/3]
>>292
>>293
小橋はタイソンみたいな頭のおかしな奴だと言いたいんですね。

357 名前:お前名無しだろ (スプッッ Sd02-ctXx)[sage] 投稿日:2020/10/27(火) 17:33:59.65 ID:YuXdzHXVd [3/4]
>>353
ボクシング史上ヘビー級最強はタイソンなのでプロレス界のタイソンは小橋です

426 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/31(土) 15:55:27.94 ID:/6mjo9GD.net
>>343
茄子に威厳とかWWW

427 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/02(月) 13:51:40.29 ID:/1vPIFmi.net
>>3
危険な情事は草

428 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/04(水) 18:42:54.49 ID:CZxQldVW.net
WOWOWのタイソンVSロイの無料番組見たが
バービック戦とかタイソンの全盛期の世界戦流して面白かったわ。

429 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/04(水) 19:43:06.01 ID:1M9tSj1D.net
なんでゲスト解説がクリームシチューなんだよ
ボクシング知ってるのか
スポーツに芸人連れてくるのマジやめろ

430 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/04(水) 20:11:21.72 ID:nxQsD7Qw.net
上田はタイソン世代のボクシングマニアじゃん

431 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/04(水) 21:31:28.21 ID:CJ3zP+6P.net
>>429
閉鎖的な奴はこれだから困る、何様のつもりだよ

432 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/04(水) 22:13:45.16 ID:1M9tSj1D.net
芸人風情が出しゃばってくるんじゃねーよ
ジュニアとか宮川とか大して知識もねーくせに
マニアぶってりゃ仕事が来ると思ってやがる
この上田とかいうのも同類だろ

433 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/05(木) 18:53:03.72 ID:nN6z8Lr4.net
昔だったら安部譲二なんかが面白いコメントをしてくれたんだけどな
あの人はアマチュアだけどボクシングもやっているし

434 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/05(木) 19:04:26.34 ID:NkvGQzbI.net
一度、鶴太郎に試合を解説してもらいたい。

435 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/06(金) 19:34:41.15 ID:dGuI+15M.net
>>3
さすがのタイソンもやった女の数ではSEXモンスターのマイケル・ダグラスに敗北か

436 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/06(金) 20:59:50.04 ID:SqPKRvjJ.net
試合いつですか?WOWOWは見れないけどYouTubeにアップされるなら何曜日の何時頃?
て言うか試合は日本時間で何時頃になりますか。
バイト休み取ろうと思って

437 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/06(金) 21:56:14.68 ID:gg3oc3+h.net
仕事休んで観戦する程のビッグマッチかよw
とうの昔に引退したじいさん同士のエキシビジョンだぞ

438 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/06(金) 23:59:09.86 ID:DwtclbZx.net
まあガチじゃないからな
当てるまでは速いけど当たった瞬間に止める。打ち抜かない。
だからダメージはないが格闘素人目にはガチに見える。そういう試合。
プロレスのキックと一緒。
どちらも名誉があるから倒し倒されるようなリスクは負わない。

439 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/07(土) 00:25:21.78 ID:veRCyYMY.net
マスボクシングに毛が生えた程度でもロイは簡単に失神するぞ

440 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/07(土) 01:53:43.31 ID:iQvnmmqd.net
>>437
それもそうですね(^_^)
どうしよっかな。バイト行くか

441 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/07(土) 04:50:51.24 ID:9/I80SRB.net
WOWOW加入して生中継みるべき
今年最高の一戦になるよ

442 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/07(土) 14:10:41.19 ID:ZAGX+wnh.net
あとでユーチューブで見りゃ十分だろ

443 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/08(日) 00:26:14.96 ID:mHvqFi2n.net
この試合は当初関係なかったWBCがしゃしゃり出て特別ベルトを押し付けてくるんだな

444 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/08(日) 02:22:03.48 ID:yVpbeBcp.net
>>441
同意。井上の試合なんか今後いくらでも見れるが
タイソンの試合は最初で最後だろう
生で見ないと一生後悔する
仕事なんかしてる場合じゃないし女房を質に入れてでも見るべき

445 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/08(日) 12:59:54.70 ID:W9/7jkrJ.net
タイソンは今後何試合かするつもりだよ。
ホリ戦も間違いなくあるだろう。

まぁ、このロイ戦の出来次第だが。。

446 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/08(日) 13:34:20.80 ID:mHvqFi2n.net
タイソンは連日スパーで鍛え上げてるみたいだけど、ロイがタイソンにぶっ飛ばされたら衝撃映像だな、無名の雑魚にやられてもなんとも思わないけど、タイソンに倒されたらなんかショックだわ

447 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/08(日) 14:17:43.14 ID:/erIj6vC.net
2003ならどれくらいの規模だったんかな?

448 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/08(日) 14:52:19.81 ID://7F6Zg0.net
来年はタイソン×メイウェザーやってくれ

449 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/08(日) 15:16:06.09 ID:J8bZvPB6.net
引退試合はタイソン対タイソンになるだろうな。
お互いに2億ドルのファイトマネーを得る事になるだろう。

450 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/08(日) 17:03:00.41 ID:yVpbeBcp.net
仕上がってるな
https://www.youtube.com/watch?v=xpKJ8HiJi68&list=LL&index=3

451 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/08(日) 20:05:21.90 ID:mHvqFi2n.net
>>450
スピードは互角ぐらいだな

452 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/08(日) 21:56:26.20 ID:NB9wbTco.net
スピード互角じゃロイに何も有利なもんがないじゃん

453 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/08(日) 22:12:21.65 ID:9sA5kFbP.net
メイウエザー対マクレガー以上の茶葉だろう

454 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 02:29:38.56 ID:b0xHLKZv.net
ロイの失神スイッチはタッチパネル並に繊細だぞ

455 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 10:35:45.98 ID:LRBqccPK.net
今年度の興行規模的には、フューリーワイルダー戦に次ぐくらいなのか?
初老同士の試合がそんな規模ってボクシングやばいだろ。。流石に。見るけど。

456 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 11:41:07.50 ID:yZPD6teU.net
人気ユーチューバーも出るしイベントとしては今年最高に盛り上がるかもな、爺の色物対決だけどレジェンド同士だしまあお祭りみたいなもんだな

457 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 12:35:05.32 ID:uQs9Ebca.net
タイソンの顔つきが現役の頃に戻ってるな

458 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 12:58:11.66 ID:wbtVKk4f.net
ロイはともかくタイソンにとっては滅茶苦茶大事な一戦
それがよくわかってるからタイソンの気合は半端じゃない
ここで期待外れの内容で観衆の興味を失ったら今後の構想は全て立ち消える
まあそうなれば一番困るのはタイソンではなくホリフィールドかもしれないが

459 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 14:06:30.93 ID:iSPoyBPJ.net
ホリの命運がタイソンの頑張りに懸かっているw

460 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 15:05:40.83 ID:sArI5qvn.net
ついでにウラジも

461 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 15:06:54.47 ID:uQs9Ebca.net
チーム堀フィールド結成してあっさりシカトされた堀
引くに引けなくなって今もトレーニングしてるのが笑える

462 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 15:23:46.56 ID:Ilywvg4O.net
タイソンあの年にしてはスピード凄いけど当選ながら絶望的にキレはないな

463 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 15:52:43.40 ID:+2SRtQvI.net
ケビン・マクブライド戦のタイソンより今のタイソンの方が強い

464 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 16:30:14.78 ID:0A6xuEej.net
現役時代に比べたらハンドスピードよりも
上体の回転力とスピードの方が落ちてるな

465 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 18:29:37.43 ID:wqMQGbHj.net
ホリフィールドよりもタイソンはフォアマンと対戦して欲しいわ

466 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 18:30:45.90 ID:thsGE9Iz.net
フォアマンいくつや思ってんねん

467 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 20:25:53.91 ID:8G4Kx+pz.net
フォアマンって古希過ぎてるだろ。
しかし、vsホリ、vsボウ等など加齢臭漂うビッグマッチがこれから目白押しだな。

468 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/09(月) 20:28:10.62 ID:BhvWsz0R.net
タイソン、確かに驚く程速いけど、パンチが軽い気がする。サンドバッグとか叩いてるの見ると。
足腰の衰えと、あと腕も細くなってるから当然だろうけど。

469 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/10(火) 09:58:20.77 ID:RwhIse5V.net
タイソンはホリとはやりたく無いだろうな
両者の実力、相性からして何度やってもズタボロにされのは必定
もしかしたらまた耳を噛みちぎるかもな

470 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/10(火) 13:28:27.54 ID:xspLi6bW.net
タイソンの今の体重は96kg
17歳のときに戻したといってる
しかしスピードは当時の半分くらいだな
そしてパンチの威力も半分になっている
最大の問題はフットワーク
これがタイソンのボクシングの生命線だが
おそらく加齢により一番衰えてる部分だろう
その証拠にフットワークの動画が一切ない
いくらハンドスピードが速くても
射程圏内に入って打たなければなんの意味もなさない
ただロイを相手に選んだのは正解
上背がなくスピードも落ちてるし打たれ弱い
いまのタイソンでも倒せる可能性がある

471 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/10(火) 13:39:50.01 ID:xspLi6bW.net
ここで想起するのはデビット・ツアが復帰した時の試合だ
50キロの減量を行い過去最高のキレとアピールしていたが
いざ試合となると郵便ポストのようにまったく動けずに惨敗した
この時のツアは40歳だったがタイソンは54歳
もはや期待するほうが酷といえるだろう
とりあえずそれらしい動きの片燐でも見られればファンは満足すべきなのだ

472 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/10(火) 16:16:39.35 ID:xspLi6bW.net
ロイは引退試合より調子よさそうだな
https://www.youtube.com/watch?v=yDW8C64GZ3s
体重は90kg以上ありそうだから96kgのタイソンにはパワー負けしないだろう
ハンドスピードはややロイのほうが上でスタミナ試合勘はロイが上
パワー差も圧倒されるようなものではない
となればロイのKO勝ちはかなりみえてくる
やはり倒すとすれば動きを読んでカウンターだろうな
今のタイソンにカウンターを合わせるのはロイなら難しい仕事ではない

473 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/10(火) 16:36:11.41 ID:J5noscVN.net
ロイはもう足が動かないのは分かってるから
打った後にそのまま体を流しながら首も背ける動きで
リターンを防ぐ動きを練習してるね

ロイは現状を分析してベストな動きを模索し
タイソンは必死に昔に戻ろうとしてる感じ

474 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/11(水) 01:10:33.81 ID:tZ9g9sTK.net
>>472
パンチのスピードはまだ井上ぐらい速いな

475 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/11(水) 02:59:43.95 ID:oaUVStZo.net
ベンのミット打ちでもそうだったけど手の速さ自体はそんなに落ちないんだな
上体の回転やフットワークのもっさり感はどうしようもないが

476 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/11(水) 03:04:31.89 ID:rZG+jHfs.net
タイソンが若いスパーリングパートナーを雇ったらしいのだが
遠慮して本気で打ってこないらしい。
「本気で打ってこないとクビだぞ」とどやしたとか言ってて笑った。
昔とはえらい違いだな。

477 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/11(水) 09:34:11.24 ID:KtftnW9O.net
そりゃ今のトカちゃんとスパーしても誰も本気でいかないのと同じだな。タイソン、初老だぞ。。

478 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/11(水) 11:49:38.09 ID:rZG+jHfs.net
この試合ドーピングチェックもするんだな
エキシだからしないのかと思ってたわ

479 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/11(水) 12:50:33.45 ID:tZ9g9sTK.net
タイソンもロイも1R2分のルールはクソだと言ってるな

480 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/11(水) 13:37:02.34 ID:mnVj7jE0.net
井上は眉毛と髪の色を自然にすれば。。
ましてやアメリカで名を売りたいなら眉毛だけは自然に戻すべき。オカマにしか見られない。

481 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/11(水) 16:33:18.94 ID:/6I+NJnF.net
タイソン陣営はいまだに単発のコンビネーションとかの短い動画しかないのは不安だよな
ロイの方はある程度仕上がりが想像できるが

482 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/11(水) 18:46:34.05 ID:rZG+jHfs.net
本番で驚かせるためにあえて隠してるのか
見せられるレベルじゃないのか

483 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/12(木) 05:28:06.94 ID:KK0BWk0d.net
返す返すも現役時に見たかった一戦だよなぁ、タイソンvsロイ
あとタイソンvsフォアマンも現役時に見たかったな

484 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/12(木) 05:38:48.90 ID:FKZI+eVZ.net
ホプキンスやトニーみたいなレジェンドボクサーを下してきたロイジョーンズがタイソンにも勝利するだろ

485 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/12(木) 08:48:46.79 ID:LjDH/WkG.net
タイソンすごく痩せたそうだけど、、現在体重どれくらいなのか分かりますか?

486 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/12(木) 09:01:36.32 ID:mvHrwBWO.net
>>485
96-97kg

487 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/12(木) 10:17:01.66 ID:V4KJzOqk.net
180cmで97kgってただのデブじゃん

488 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/12(木) 10:35:45.14 ID:FKZI+eVZ.net
タイソンは最初ボブサップからオファーがあったと言ってたな、その時は乗り気じゃなかったみたいだけど

489 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/12(木) 12:55:46.15 ID:9yjj+xeC.net
タイソンはチビだけど骨太で骨格ゴツいから
仕上げてそのウエイトならデブじゃない
ハントが100キロ切ってたら絞れてるのと同じ

490 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/12(木) 14:01:35.96 ID:RNuD1aeX.net
イップマンと闘ってた頃は120くらいありそうだったな

491 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/12(木) 14:06:42.26 ID:FKZI+eVZ.net
イップマンとやった頃のタイソンも強そうだったな、あの巨大でマウント取られたらたまらんな

492 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/12(木) 15:08:03.88 ID:Mfnf3v0W.net
黒人はすぐ筋肉つくからうらやましい

493 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/13(金) 04:42:01.59 ID:hg/zQZnV.net
ハンドスピード戻ってきたな
https://www.youtube.com/watch?v=umOyfIvs5io

494 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/13(金) 06:04:29.04 ID:QxIME/2K.net
スタミナも駆け引きも使ってロイは勝ちにいくだろうな、タイソンは序盤から倒しにくるだろうし

495 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/13(金) 09:31:58.12 ID:9JnjTyh4.net
タイソン仕上がってるな

https://youtu.be/YtPOj6wOq7o

496 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/13(金) 15:25:41.13 ID:CkP+8DLR.net
入れ墨もなくなってるし本気だな

497 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/13(金) 20:31:48.90 ID:oZq7k19g.net
>>495
髪が復活しとるな
植毛したんか?

498 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/13(金) 21:36:30.35 ID:GsWqpdm2.net
>>495
つまんね

499 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/14(土) 20:00:18.28 ID:8IBCKhU5.net
タイソンvsロイを完全シミュレーション
https://www.youtube.com/watch?v=ZKSJkt_xHoE

500 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/14(土) 20:49:23.20 ID:8IBCKhU5.net
メイがタイソンと戦うために来年カムバックするとかいってるな

501 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/14(土) 21:04:57.93 ID:JQurE6/5.net
WOWOWって今じゃネット経由で見れるんだな。
タイソン復帰戦をLiveで見たいから15年ぶりくらいに契約しようかなと思ってるわ。アンテナとか昔の使えんのか?って心配だったがネットで見れる時代になってるとは。。

502 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/15(日) 19:20:48.70 ID:VCBT2b9W.net
ロイ>ジョンルイス>ホリ>タイソン

この方程式からするとタイソンに勝ち目なし

503 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/15(日) 19:22:12.67 ID:VCBT2b9W.net
万一タイソンがロイに勝てば世紀の番狂わせといえる

504 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/15(日) 20:22:53.10 ID:3rqzz7oZ.net
ジョンルイとホリは一勝一敗一分の五分だぞ

505 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/15(日) 21:04:33.57 ID:1+XOBJ84.net
ジョンルイとホリの試合はつまんなかったよなぁ。。
でも、今よりはまだ盛り上がってたか。。

506 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/16(月) 01:43:14.14 ID:f8a1QLjS.net
ジョンルイスが絡んで盛り上がったことなど、ロイ戦以外ではない

507 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/16(月) 10:09:31.61 ID:zq7pcaPR.net
タイソンはザブジュダーとトレーニングしてるのか
対策はバッチリだな

508 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/16(月) 10:29:11.07 ID:gOhXPv87.net
私ならダイソンに勝てますよ

509 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/16(月) 13:08:08.43 ID:ahfwdLim.net
タイソンの求心力vsダイソンの吸引力

510 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/17(火) 11:10:45.20 ID:L8OFhrGy.net
ハッキリ言って見たくない試合
コロナで中止になればいいと思ってる
金平会長の言う通り
衰え切ったレジェンドが今更戦うのは
ボクシング業界の為にもファンの為にもならない
彼らは一時の金を手にし栄光を失う
ロイジョーンズはパンチドランカーだし
タイソンは見せかけの筋肉で戦える体じゃない
ファンの期待は失望に代わり失望は怒りに変わるだろう

511 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/17(火) 18:20:24.79 ID:LygniszY.net
キンピラに言われたかねえわ

512 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/17(火) 19:16:42.13 ID:vkgJqBtz.net
>>510
見たくなければ見なけりゃ良いんじゃね?
強制じゃないんだし。

513 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/18(水) 11:35:15.93 ID:7R53WBMC.net
エキシビションマッチにゴタゴタ言う奴多いな。
ただのお祭りイベントなんだからピザでも喰いながら軽いノリで見りゃいいんだよ。
野球の名球会のフェスティバルと同じだよ。

514 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/18(水) 12:13:58.39 ID:HT6uvghB.net
>>512
俺はミクロの話じゃなくてマクロの話をしてるんだがアタマ悪いね君

>>513
お互い手加減しみんなが笑いながら見るノリならそれでいい
だがガチでやるならタイソンの最強幻想は崩れるだろうね
全盛期と変わらない動きだの体だのと煽りすぎなんだよ

515 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/18(水) 13:51:53.92 ID:VzLRAnmY.net
そもそもタイソンもロイも綺麗な引退じゃなかったしねえ

516 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/18(水) 14:46:38.26 ID:7R53WBMC.net
>>514
大衆は皆お前程バカじゃないからな。
五十路のタイソンやロイがたとえ醜態晒したところで、過去のキャリアを否定する奴なんていない。
過去は過去、今は今だ。

517 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/19(木) 10:49:47.45 ID:M1PYDOD5.net
タイソンは現役時代よりフレッシュでシャープで調子が良いと言ってるけど、5Rぐらい戦っても相当強いとなると本格復帰して世界タイトル狙いにくるかもな

518 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/19(木) 12:07:32.13 ID:k0WBF+as.net
>>517
お前馬鹿すぎ

519 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/19(木) 20:45:17.70 ID:VfGjhU8h.net
何か月かトレーニングしただけで現役時代と同じ状態に戻せるなら引退する必要ないわな

520 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/19(木) 22:45:14.70 ID:LdKyJ9gB.net
精神的には本当に良い状態なんだろう。
実際耳噛み後のタイソンはボクシングに興味無く金の為に1、2年に一回試合するような状態だったし。
そのままキャリアを終えた。

今は練習に集中出来て、当時の自分の足りない部分とか見えて来たりしてんじゃね?
でも、頭では分かってても、実際にリングに上がると理想と現実は違うってのが突きつけられる。身体は実際には思うようには動かない。

過去何人も年老いたグレートが同じ轍を踏んでる。

まぁ過去のグレート達のカムバック例と違うのはこれがエキシビションだってこと。事故にはならんよ。

521 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/20(金) 00:40:51.15 ID:yGKalACM.net
リアルタイムタイソン世代じゃないけどタイソン自伝にはシビれた 口述筆記か知らんけどジョー小泉の訳も頭悪そうで最高だった ラリってて握手求めてきたファンブン殴るとか今じゃ考えられん

522 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/20(金) 01:04:36.33 ID:rQmb2lRw.net
自伝読んだよ、とっても面白かったよ マイク

俺はまだ読んでないんだ

のヤツか

523 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/20(金) 09:21:54.95 ID:9UhlvNoe.net
せめて10年若ければな

524 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/20(金) 15:57:45.10 ID:Fajlw1Z8.net
ゴルフみたいにシニアで和気藹々とやれるんならええがな

525 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/22(日) 01:36:22.87 ID:fAekXOpJ.net
タイソンに昔の踏み込みがないとすると相当射程距離は短いな

526 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/22(日) 05:05:07.26 ID:dxqW1yh9.net
>>522
松本伊代を思い出す。
「私はまだ(自叙伝を)読んでない」

527 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/22(日) 13:30:28.56 ID:oSFoaBOH.net
>>525
射程範囲はバンタム級なみだからな
ロイよりフットワークが遅けりゃ一方的に打たれて終わるだろう
まあ倒れはしない可能性が高いが
試合後は辰吉みたいな顔になるかもしれないな

528 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/23(月) 12:05:15.00 ID:rE/i0drq.net
最近で縄跳びする映像ないからフットワークは期待出来ないかもな
2Rあたりで試合決まるだろうけど

あ、もちろんタイソンのアッパーね

529 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/23(月) 13:02:40.07 ID:MWta7fpP.net
いくらタイソンのフットワークが衰えていても
ロイのフットワークもこれまた相当酷いからな
捕まえられないなんてことはない
身長差もないしリーチ差も8cm程度だからね
中間距離で打ち合いになってパワー差が出ると思うね

530 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/23(月) 13:51:06.01 ID:Q53hZAB6.net
一発でもタイソンのパンチが当たれば倒れるだろうけど、ロイのジャブワンツーで阻止されて空振りばかりになるかもな、お互いの今の戦力とか実際やってみないと分からない未知数な楽しみはあるな

531 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/23(月) 14:50:33.76 ID:KUo407f0.net
1ラウンド2分で12オンスになったんだな
ヘビー級なら12オンスでも余裕で倒れるな

532 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/23(月) 14:52:38.86 ID:KUo407f0.net
一番気になるのは客入れるかどうか
デービスやスペンスで客入れるならこの試合こそ観客ありにして欲しいわ
でもコロナ第3波が世界中で来てるからスペンス含めてまた無観客の流れになるかな
勿体ないなあ

533 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/23(月) 15:27:53.97 ID:rmB2wJJl.net
今この2人に勝てる日本人ヘビー級ボクサーはいないと断言する
日本人最強ボクサーの京太郎でも今のこの2人に勝つことは不可能

534 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/23(月) 16:43:27.77 ID:anmkuHKH.net
京太郎とかショボいボクサーの名前を聞きたくないなぁ

535 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/24(火) 09:32:47.98 ID:QbG8MfD2.net
但馬ミツロがいるだろ

536 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/24(火) 09:44:51.30 ID:zJ+lFQS9.net
今の二人なら普通に勝てるだろ
晩年のボロボロ具合を思い出せ
そっから年齢に伴ってさらに衰えていきブランクまであるんだぞ?

537 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/24(火) 14:49:28.88 ID:/WcLhejZ.net
最新動画見たらロイジョーンズは足も速く動いてキレもあるし、なんか現役の選手みたいなクオリティだぞ

538 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/24(火) 22:15:09.70 ID:dAGUx/Kd.net
https://youtu.be/LVaBDazTFYc
タイソンの引退試合

539 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 00:13:29.02 ID:i71oWG2k.net
>>538
しっかし改めて見ると全く動けてないな。。
何でこんなに手が出ないんだ?

540 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 00:25:25.32 ID:3Owm9MBw.net
ケビンでかいな

541 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 02:01:19.17 ID:CgWdsDik.net
>>538
この時よりは今のほうが動けそうだな
理由は3つ
〇体重が15kg近く絞れている
〇折れていた腰と膝が完治している
〇試合に対するモチベーションが高い

542 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 11:23:54.13 ID:GOKylHEr.net
ただ絞れば動ける訳じゃねえよ
加齢による筋肉低下も考えてない
アホか

543 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 11:50:52.24 ID:CgWdsDik.net
ところがタイソンの場合は動けるんだよなあ
いまのミット打ちだって初めて見たときは誰もが信じられなかった
だのにそれに慣れてくると他の欠点を探し始める。
54歳で動けるわけない。スタミナなんてないに決まってると。
じゃあ54歳であれだけスピードとパワーがあることを
お前は前もって予想してたのか?だったら証拠を出せ。見せてみろ。
凡人は常識の枠の奴隷で本質が見えない典型。

544 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 11:56:17.86 ID:t783cB8g.net
ただのミット打ちだけでもマクブライド戦前の映像よりぜんぜんいいのは確か

545 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 12:27:39.54 ID:phY2uuNg.net
多分タイソンは2分でスタミナ切れるだろうから
それまでに倒せるかだな

546 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 13:23:39.20 ID:NWuPtJZg.net
>>544
あの頃は完全にボクシングに対する情熱失ってたな
下手したら今の方が闘争心あるかも

547 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 13:27:22.32 ID:NWuPtJZg.net
>>545
ロードワークしてるのかね?
流石に15年のブランクと54歳という年齢は隠せないからタイソンが勝つなら2ラウンド以内
それまでに倒せなかったらロイが判定勝ちか周版ストップ勝ちと予想してる

晩年ボロボロだったとはいえロイは2年前まで現役で試合感覚もタイソンの比じゃないからな
侮ったらタイソンが倒される可能性は十分ある

548 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 15:53:08.85 ID:vfJu4tVR.net
>>543
AHO

549 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 15:56:18.86 ID:ybPysrsz.net
練習と本番のリングではまるで違うって事すら分からないバカが何エラソーにほざいてんだかw

550 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 15:59:42.47 ID:UIGyVpNN.net
まあタイソンは人間離れした肉体の持ち主なのは間違いないな、年齢にとらわれない一般常識が当てはまらない部分もあるだろうな

551 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 16:19:31.29 ID:GOKylHEr.net
盲目的な狂信者には笑えるわ
明らかに骨格の劣るオッサン相手にアマチュアか女子みたいな1R2分のお遊びエキシビジョンで何がモチベーションが上がってる、だよ

552 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 17:47:17.97 ID:cpmPQ56O.net
>>547
高速道路を車従えてロードワークしてた映像出てたよ。

553 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 18:51:09.44 ID:2Z2cU4hI.net
ロイジョーンズめちゃくちゃ老けたな
太ってたるんでるしもう爺と爺の試合だな
見たいけど

554 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 19:57:40.62 ID:UIGyVpNN.net
この二人が敵意剥き出しで戦ってるだけでエンタメ性高いだろ、殴り合いせず取っ組み合いのバトルでも観るわ

555 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/25(水) 23:51:42.56 ID:zjpez9qJ.net
>>551
晩年の試合より強い!とか抜かしてる馬鹿信者多すぎて笑えるよな
現実は当然の如く引退間際のタイソンの5割のキレも無い訳だが
練習動画もスパー動画は全然出さないし見栄えだけいい素人騙しの
アップでコンビネーション打つだけのミット動画ばかり

556 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/26(木) 00:27:37.77 ID:r7UTy/dk.net
ロイ戦で勝ったら、タイソンvsトニーを見たいな

557 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/26(木) 01:02:29.82 ID:yOQ4S1LQ.net
トニー戦は見たいな。
YouTubeで課金配信して欲しいわ。

558 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/26(木) 01:10:56.04 ID:zb9YCv27.net
じゃロイはホリフィールドだな

559 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/26(木) 01:29:54.48 ID:yw6eB+9K.net
>>531
ちょっと質問なんだけど、12オンスってどの位の厚さなんですか?
例えば、夏に着るTシャツが5〜6オンス位が普通の厚さだけど、
ボクシンググローブの厚さって、T シャツなどの寸法と同じ基準で計っての12オンスなんですか?
だとしたらTシャツ6オンスのたったの二倍しかない厚さしかないんですか?
滅茶苦茶薄くないですか?

560 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/26(木) 02:56:21.53 ID:WOdFoB9F.net
厚さじゃなくて重さだから。
なので同じオンスのグローブでも、パッドが厚いのもあれば薄いのもある。

561 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/26(木) 08:07:31.95 ID:yw6eB+9K.net
あ、重さの事なんだ?
ですよね。Tシャツ基準の12オンス?薄い!とか思って焦った。
ありがと

562 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/26(木) 10:30:17.44 ID:yOQ4S1LQ.net
>>561
おいおい、、

563 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/27(金) 14:18:50.72 ID:pZ33Liuu.net
内山がタイソンロイの見所解上げたな

564 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/27(金) 16:48:53.06 ID:3RdvDomp.net
アンダーカードもユーチューバーとNBAのスター対決だし、PPVかなりいくだろ

565 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 07:30:06.37 ID:36G83Tds.net
日曜日早起きして見てもガッカリして損した気分になる
クリチコの試合が毎度そうだった

566 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 10:22:20.44 ID:BHDHzem2.net
ヘッドギアしてやるの?

567 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 10:39:51.12 ID:xc5tQxb7.net
契約体重とかあるん?

568 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 12:01:19.18 ID:vx2OkgkH.net
https://cdn.vox-cdn.com/thumbor/knR7KJox2R6-N14lTRRSkFVltGE=/1400x1050/filters:format(png)/cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_asset/file/22126110/tysonjonesweighin.png

569 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 12:03:40.52 ID:mqp6JpiO.net
ロイジョーンズの胸の点々何?白菜みたい

570 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 12:27:03.52 ID:mZ142L1/.net
身長差1センチくらいかな 意外と同じくらいだった 頭の大きさ全然違うけど

571 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 12:28:51.64 ID:Hj6ch+Vf.net
>>569
ステロイドの副作用でああいう吹き出物や斑点が出ることがあるらしいな

572 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 12:40:49.79 ID:AvmU56+8.net
タイソンかっこいいわ
54歳の動きじゃねぇ 

573 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 12:47:09.89 ID:FRdmi2SV.net
タイソンの仕上がった体みたら試合見たくなったわ
調べたらwowow独占みたいやね。
daznやれよほんま。
月末にwowow入るの嫌すぎる

574 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 12:50:39.74 ID:BHNGZ8OI.net
>>569
>>571
普通に胸毛じゃないの、昔からチリチリ胸毛のときあるよ

ってかステうんぬん言ったら今回のタイソンはステ入れてきてると思ってる
一度延期したのはステ抜き期間も考慮したんじゃないかなと…
今回復帰するにあたって肉体改造のトレーニングをつきっきりで一緒にやってきたのってビクトーベウフォートだしな、MMA界を代表するステロイダーのw

575 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 13:05:45.45 ID:7GHocyFa.net
まあ公式戦じゃないし両方ともステ入れてくれてかまわんよ
50代にしてはいい動きを見せてくれたらそれでいい

576 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 13:34:45.28 ID:JHyMIUOg.net
ロイは明らかに衰えてからも現役に固執した
同時なんかのインタビューでボクシングが楽しいと
言っていた

俺はそれなら納得するまでやればいいなと思ったよ
タイソンもボクシングが楽しいと思えるように
なって良かったな、て思う
ダマトと紡いできたボクシングへの想いを
またここで見せて欲しいね

577 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 13:36:20.13 ID:kNsyWGq7.net
どっちにしろKO云々より嫌倒れだろ

578 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 13:37:39.23 ID:QNH5fq9O.net
>>571
何でもステ扱いするアホ

579 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 14:39:24.32 ID:Yg3VYnc5.net
ロイはやっぱSミドルがベストだな
ヘビーは重すぎる
2008年にトリニダードと77kg契約で試合した時はまだキレッキレだった
当時39だったけど

580 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 15:17:56.36 ID:3gzIYeMG.net
エキシビションのお遊びでステロイドなんて入れる阿呆がどこの世界にいるんだよw
リスクゼロの夢のお薬だと思ってんのかね?

581 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 15:35:25.47 ID:4TYW5Ted.net
タイソンが負けたらショックだけど、ロイジョーンズの方が動けるデブみたいで自信もありそうで強そうな感じするな

582 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 15:54:47.95 ID:g4gYriYR.net
ジョーンズもっとヒョロいかと思っていたけど
パワーありそうな体だな。タイソンがパワーで圧倒する
展開はなさそう。となると試合勘のあるジョーンズが
有利に思える。

583 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 16:29:40.02 ID:mZ142L1/.net
小出しに公開してたタイソンもっといい体してたのに

584 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 16:39:22.48 ID:4TYW5Ted.net
>>583
光の陰影もあるかもな、54歳ならかなりいい体だけど

585 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 17:41:03.70 ID:BHNGZ8OI.net
>>580
タイソンはお遊びだと思ってない
この後ガチで数戦やるつもりだし
つい1〜2年前まで弛んでたのに54歳であの身体なってこと、トレーニングパートナーがビクトーな事が怪しすぎるというだけ
まぁ別にステ打ってようがどうでもいいんだけどw

586 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 18:13:22.86 ID:mqp6JpiO.net
まあ普通に2年前まで現役だったロイだろ

587 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 18:33:52.86 ID:7GHocyFa.net
>>583
オイル塗ってたんだろ
それだけで印象変わる

588 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 19:16:59.94 ID:f4LT+top.net
ロイはなんキロ?

589 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 19:18:13.56 ID:f4LT+top.net
友達のマラドーナが亡くなったから本気出すだろタイソン

590 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 19:45:22.91 ID:zwooKTi7.net
引退してただのメタボなおっさんになったロイにタイソンのパンチは危険すぎる
救急車を会場外に待機させておいたほうが良い
ロイがしんだらタイソンはやる気なくしてブリッジャー級王者になるのを諦めるだろうしな

591 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 19:45:53.42 ID:7GHocyFa.net
>>588
ロイは95、タイソンは99

592 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 20:18:41.55 ID:sNTO7lr7.net
ロイは2年前までトレーニングしてたのは大きいだろうな、タイソンは体も硬くなってそうだし

593 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 20:18:50.59 ID:FDnUrMif.net
ボクシングもRIZINみたいな試合の組み方してきた感じする

594 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 20:54:56.63 ID:8O72xmXC.net
ロイはもともとライトヘビーの選手。
ライトヘビーでも判定が多かったし、ロイの
パンチはただ速いだけ。
体重が増えてるけどタイソンにいいパンチが入ったとしても
まったくきかないと思う。

595 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 21:31:39.54 ID:TJlWyx31.net
ミドルとかスーパーミドル級の印象の方が強いけど

596 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 22:13:21.44 ID:aQPnopvI.net
マイク・タイソンvsロイ・ジョーンズJrの試合楽しみ

597 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 22:14:16.29 ID:aQPnopvI.net
ネットだと米国の配信サイトで見られるけど、日本だとWOWOWか……

598 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 22:15:41.92 ID:rWl3UKTO.net
計量時の2人体タルンタルンな感じだな
締まった感じじゃない。
高齢者の筋肉の付き方

599 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 22:16:31.96 ID:aQPnopvI.net
15年間ボクシングから離れていたタイソン
2年前に現役を引退してもボクシングから離れずにトレーナーとして活動してるロイ・ジョーンズJr

普通に考えると勝者予想はロイ

600 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 22:17:13.15 ID:aQPnopvI.net
プロの試合みたいに減量があるわけじゃないから水抜きとかもしてないんじゃね?知らんけど

601 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 22:17:45.87 ID:aQPnopvI.net
タイソンが人間ならロイの勝ち
タイソンが人間じゃなければタイソンの勝ち

602 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 22:42:32.32 ID:Yg3VYnc5.net
>>599
タイソンのトレーニング動画出回ってた頃はタイソンのKO勝ち予想してたが
冷静に考えたらロイの判定勝ちの予感してきた
下手したらスタミナ切れたタイソンがルイス戦みたいにサンドバッグにされて終盤レフェリーストップもあり得る
パワーや体格差あっても2年前まで現役だったロイと実戦から15年も体と心が離れてるタイソンだとハンデある
これがロイじゃなく引退してた世界ランカーなら別だがスーパースターのロイだからな
公式戦じゃないとはいえとにかく楽しみ

603 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/28(土) 22:45:36.87 ID:4TYW5Ted.net
爺でもタイソン特有の緊迫感はあるな、ゴングが鳴るまでどうなるか分からないし、もうリングに歩いてくるだけで緊張感ありそうだわ

604 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 00:03:52.03 ID:ASKME/g2.net
試合はじまった?日本時間だとそろそろだよね

605 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 00:06:13.70 ID:ASKME/g2.net
タイソンはプロ後半ではボクシングへのモチベも下がっていて
引退後には借金を返すためにボクシングを離れて色々な仕事をしてきた
15年経って新鮮な気持ちでボクシングに向き合えるようになったならトレーニングにも良い影響がありそう

606 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 01:02:42.58 ID:dZFIg9Mx.net
晩年の弱いタイソンよりも遥かに力が落ちてると思われジョーンズの判定勝ちの可能性が高そうだが、階級差の違いでタイソンの勝ちもありうる

607 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 01:20:48.83 ID:yT/R8pAd.net
腕は凄いけど この体もう少しなんとかならなかったのかな
タイソン負けるわ

608 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 01:33:14.52 ID:yt+/Nh4h.net
タイソンが負けたらホリフィールドのトレーニングが無駄になる
ロイが勝ったら今後の展開が台無しだわ
空気読んでほしい

609 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 01:38:31.09 ID:JsaaywVf.net
試合何時から?

610 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 02:36:26.86 ID:dZFIg9Mx.net
ポッコリお腹対決

611 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 02:55:48.08 ID:P3GnFk2n.net
>>608

ロイじゃなければ空気読めと関係者から遠回しに言われそうだがロイもスーパースターだから流石にロイに八百負けしろってのは無理かと
タイソンの本格復帰の為に八百負けさせるならもっと無名にしないと

612 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 02:59:43.66 ID:9SWxEXJe.net
ホリィはバッキバキだよな
なんなら現役末期の時より絞れてる

613 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 03:01:35.39 ID:uWDauVg7.net
https://youtu.be/2o1q21iaAJA
ロイの引退試合

614 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 03:22:50.68 ID:7vZmuz0h.net
>>612
あれステロイドだから
思いっきりバレて公表されてる

615 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 06:50:14.19 ID:pFporSYX.net
ロイの軽いパシャパシャパンチでタイソンの突進
を止められるのかね。
ロイは常にロープやコーナーに押し込まれて、
クリンチしかできないと思うけど。

616 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 07:18:11.42 ID:AJkJE5Xh.net
ひょっとするとこの試合はボクシング史に残る愚行なのではないか

617 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 08:32:51.79 ID:i5+mE7FK.net
WOWOW12時から16時まで枠取ってるけどエキサイトボクシングって大体2試合くらい前にやるからタイソンの試合は14時くらいかな?

618 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 08:54:12.05 ID:g55syzu0.net
これはラジオの実況中継?

https://youtu.be/CZIvK-BJQe4

619 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 09:36:26.32 ID:nqJ4wrs8.net
タイソンのミット打ちを改めて見ても凄いし、倒しにいくだろうし盛り上げてくれるだろうな

620 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 10:05:03.37 ID:v+pMCQDC.net
>>616
どんだけ酷くてもミッキーローク以下はない

621 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 10:41:05.58 ID:Z1ucZ+zY.net
タイソンパワー!!

622 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 10:58:24.18 ID:Nmvk4WgW.net
まだ試合やってないのか!もう終わっちゃったかと思ってた笑

623 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 11:01:36.85 ID:Nmvk4WgW.net
ディフェンスと持久力がポイントだと俺は見てる
足腰を使うことでパンチを避けるのは結構体力使うからね
先に体力が切れて足が止まった方が負けになりそう

624 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 11:01:49.22 ID:jDLct2fy.net
あれ?11時からじゃなかったのか?

625 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 11:02:48.61 ID:v+pMCQDC.net
>>624
昼の12:00から

626 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 11:03:14.98 ID:nW2As6ut.net
13時からってどっかに書いてあったよ

627 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 11:35:11.67 ID:mr+kJtic.net
デブの方が勝つ

628 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 11:39:12.57 ID:5N7HaIpE.net
https://www.stream2watch.is/live-sports/mike-tyson-vs-roy-jones

629 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 11:40:08.44 ID:5N7HaIpE.net
CH3かな

630 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:04:37.15 ID:F+c24DjF.net
>>628
インストールしないと見れないの?なんかヤバいのだったら嫌だから後からYouTubeで見るw

631 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:08:26.41 ID:OtFfB7YR.net
開始は12時半?

632 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:08:48.35 ID:OtFfB7YR.net
スレの伸びを見ると日本では意外と盛り上がってないのなw

633 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:09:29.26 ID:OtFfB7YR.net
しかも無観客かよ

タイソンテンションあがるかなぁ無観客で

634 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:10:27.20 ID:5N7HaIpE.net
>>630
普通にみれてるよ
今前座の前座やってる

635 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:10:30.68 ID:HxL/Af6I.net
ロイの唯一の弱点打たれ弱さ
もうスピードもパンチのキレもない衰えすぎ

タイソンがKOで勝つだろう

636 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:12:27.39 ID:OtFfB7YR.net
お互いが全盛期だったとしたらタイソンが勝つと思うわ

二人の全盛期の動画見たけどタイソンの動きのスピードとキレとパンチ力

対するロイもスピード、当て勘申し分ないけどタイソンに一気に中に入られて
ロイのパンチあびながらも詰めてパンチころしてぼっこぼこにするのが目に浮かぶ

637 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:12:57.34 ID:hbo2CRp4.net
小川タイソンとかでで1年東スポネタにしてたな

638 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:15:19.64 ID:ZIVKYkpl.net
>>634
今前座の前座かよw
14時からかな?

639 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:15:45.66 ID:GEZvuL/H.net
暇だから一応見るけど
全然ワクワクしないw

640 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:17:23.31 ID:v+pMCQDC.net
さっき地上波のテロップで夜のニュース【タイソン20年ぶりのKOなるか?】って書いててビビった

641 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:17:29.61 ID:hUkphHg9.net
1Rで決まらなかったらヘロヘロのおじさんの抱き付き合いで終わるだろうな
俊敏に動けるのも数分だけ

642 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:18:54.90 ID:HxL/Af6I.net
ロイはコーナーにつまる時があるからな。まぁあれは打たせて打ち終わり狙ってる部分もあるけど
あれをタイソンにやったら終わりや

643 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:19:46.91 ID:5N7HaIpE.net
>>638
今やってるの
Badou Jack vs. Blake McKernan -- light heavyweights (8 rounds)
2ラウンド目。


Jake Paul vs. Nate Robinson -- cruiserweights (6 rounds)

そのあとタイソン

644 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:26:06.40 ID:F+c24DjF.net
動画の「再生▶」をクリックすると、スマホ画面全体に広告がみたいなのが出てきて見れないw

645 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:32:50.30 ID:5N7HaIpE.net
スマホか。。
PCで見てた。

646 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:34:10.73 ID:PmwrVXj/.net
NBAファンにはたまらない試合だよなあ

647 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:36:57.02 ID:OtFfB7YR.net
元NBA選手なの?この二人 白と黒んぼ

648 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:37:53.68 ID:5N7HaIpE.net
次の試合 Jake Paul ってユーチューバーだな

649 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:37:55.20 ID:ril5Rfcj.net
音無しですね。どうやったら音ありにできますか?

650 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:39:00.12 ID:5N7HaIpE.net
画面にカーソル合わせると右下に音調整でるよ

651 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:39:17.60 ID:FGe+yCxq.net
>>641
間違いないw

652 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:39:21.33 ID:PmwrVXj/.net
ストーリー知ってるやつはこっちの試合がメインだわ
タイソンみないやつも多そう

653 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:40:06.67 ID:yT/R8pAd.net
>>649
俺もChromeでは音が出なくて
FireFoxに変えたら音が出るようになったよ

654 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:40:38.58 ID:g55syzu0.net
井上尚弥とタイソンがエキシビジョンやったらどっちが勝つかな。

655 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:42:27.98 ID:ubVt48mS.net
赤トランクスの勝ちかなこりゃ

656 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:46:56.82 ID:HxL/Af6I.net
>>654
さすがに無理まともに当たっても効かないし、一発ジャブで吹っ飛ぶ
今のメイウェザーなら試合にはなる

657 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:47:14.36 ID:63QYl29X.net
>>605
頭悪いなお前

658 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:47:38.22 ID:F+c24DjF.net
パソコンなら見れるのか。
仕方ないw

659 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:49:39.66 ID:PmwrVXj/.net
ウィズカリファのスモーキングライブまじカッコよかったわ

660 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:50:46.00 ID:ZIVKYkpl.net
>>658
自分もパソコンから見てるから適当に言うだけだけどアドブロック系のアプリ入れてみれば?

661 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:51:48.90 ID:yt+/Nh4h.net
次のユーチューバとNBAプレーヤーの対決は面白そうだな

662 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:52:35.14 ID:ril5Rfcj.net
>>653
ありがとうございます!FireFox優秀ですね!音出ました!

663 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:55:41.14 ID:AJkJE5Xh.net
予想としては

@脳天を掠めただけのパンチでロイが失神
A1R終了後に疲れたと言ってタイソンが棄権
Bフルラウンド相撲

664 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:56:07.38 ID:GFRI2zn5.net
8ラウンドやる体力はないよね
早め決着できなかったらどちらかが棄権するだろう

665 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:56:37.43 ID:qecEoJcr.net
素人リング上げるとかなんか昔のK-1みたいな事やってんな。個人的には質がおちるからやめてほしい

666 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:57:36.18 ID:qecEoJcr.net
>>663
ええとこついてるわwわかるで

667 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:59:01.83 ID:rHsecZZW.net
始まりそうになったら教えて

668 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 12:59:20.13 ID:GFRI2zn5.net
そういえば俺タイソンの自伝をKindleで買ったんだけどまだ読んでなかったわ
1冊が高くて2500円くらいした

669 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:00:46.32 ID:GFRI2zn5.net
なにこれまた全然違う選手が出てきた

670 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:01:55.24 ID:PmwrVXj/.net
きたあああああああああああああ

671 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:02:11.97 ID:HxL/Af6I.net
こんな全盛期から数十年も経ってテンション上げてるのはYouTubeでタイソンやロイ知ったキッズだけだろな
今からでもできることならやめてほしい

672 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:03:19.50 ID:rHsecZZW.net
Jake Paulの次、タイソンでいいの?

673 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:04:13.35 ID:HxL/Af6I.net
朝倉とかいうユーチューバーもこのユーチューバーとやればいい

674 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:04:44.52 ID:yt+/Nh4h.net
このユーチューバー強ええ

675 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:04:50.30 ID:v+pMCQDC.net
>>673
YouTuberとしても日本王者と世界王者くらいあるからね

676 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:05:35.80 ID:PmwrVXj/.net
>>673
登録者2000万人超えだぞ
朝倉なんか相手にされるわけがない

677 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:06:42.49 ID:m3aDPwbO.net
日本で言うと竹原vs西嶋洋介か

678 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:06:47.24 ID:0EEexskq.net
ジョーンズのパンチがどんな当たり方してもタイソンには効かないと思うな

679 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:07:41.05 ID:HxL/Af6I.net
>>675
あいつ井の中でイキっててほんと嫌い、メイとやって目が覚めるだろうけど

680 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:07:47.73 ID:MJe91EbA.net
なんだこの試合www

681 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:07:55.85 ID:PmwrVXj/.net
日本なら最初のダウンでストップしてるな
流石海外は違う

682 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:08:34.57 ID:ArBcOai+.net
止めたれよ、かわいそうに
明らかに戦意喪失してただろw

683 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:09:01.36 ID:ZIVKYkpl.net
10カウントだったよな?w

684 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:09:49.83 ID:5N7HaIpE.net
あぶないなぁ。。

685 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:10:01.51 ID:PmwrVXj/.net
バスケ界なら日本人が手の届かないくらいの存在の選手なんだけどな

686 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:11:07.98 ID:rHsecZZW.net
対戦相手これ?
https://boxrec.com/cn/proboxer/947668

687 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:13:13.23 ID:AJkJE5Xh.net
おそらく両者とも「さっさと終わらせたい」という意見で一致してると思う。

688 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:14:56.05 ID:ubVt48mS.net
解説めっちゃ笑てるの草

689 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:20:27.95 ID:GFRI2zn5.net
これいつ始まるんだろう
ボクシンググローブじゃなくて衛生用のゴム手袋してるんだけどw

690 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:23:16.99 ID:HxL/Af6I.net
これはさすがにVTRやろ・・・

691 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:26:22.99 ID:5N7HaIpE.net
ふつうのおっちゃんやがな!

692 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:26:23.29 ID:rHsecZZW.net
何か黒人のおっさんが歌ってる。タイソン見に来たんだけど

693 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:27:33.27 ID:JLEAfraF.net
>>660
ありがとー。でもあまりアプリ入れるの怖いから試合後のYouTube見るw ありがと

694 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:31:56.06 ID:As2IfCOr.net
変な歌の時間やめろや!
同じような歌ばっかいつまでも歌いやがって

695 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:35:02.44 ID:rHsecZZW.net
こういう演出って誰得なんだろ?歌聞きたいときは、普通に聞くけど。尺稼いでるのかな?

696 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:37:48.72 ID:ubVt48mS.net
長ぇなこのつまんねぇラップ

697 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:38:24.61 ID:E/RQ247/.net
K-1が大みそかに矢沢永吉呼んで歌わせたの思い出した

698 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:39:15.73 ID:5N7HaIpE.net
snoop なげぇよ

699 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:40:55.57 ID:1N+p45Yg.net
無観客試合で歌の意味

700 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:42:09.28 ID:rHsecZZW.net
控室でも映してくれ

701 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:45:36.82 ID:As2IfCOr.net
このメガネのオッサンは今日何回マイクタイソンって言うのかな

702 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:46:02.83 ID:voNpMtX8.net
Youtubeとかで見れない?

703 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:48:58.73 ID:HrSFm+Pz.net
試合マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

704 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:52:20.26 ID:PyBirkwP.net
twitchで見れる

705 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:52:34.97 ID:HrSFm+Pz.net
マイケルバッファーやんけ
ってやっと出てきたー

706 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:53:58.19 ID:ArBcOai+.net
タイソンくそじじいじゃんw
試合になんの?

707 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:54:42.58 ID:ArBcOai+.net
これってどの層に需要あったの?

708 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:55:07.61 ID:HrSFm+Pz.net
少なくとも釣られてみてる俺には需要があったんだろう

709 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:55:34.71 ID:E/RQ247/.net
顔の刺青が薄くなってきたな

710 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:56:05.09 ID:ZIVKYkpl.net
おっさんとおっさんの試合やんけ

711 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:56:48.34 ID:rMCRFchq.net
誰?このラッパー

712 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:57:39.56 ID:MJe91EbA.net
ロイなで肩だから負ける

713 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:57:45.30 ID:ZIVKYkpl.net
歌うまいな

714 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:58:10.69 ID:HrSFm+Pz.net
二人ともまぎれもなく爺

715 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:58:14.79 ID:E/RQ247/.net
3分12Rじゃないのかよ

716 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:58:51.57 ID:5uuuDTqF.net
レフェリーはコロナ

717 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:59:05.40 ID:rMCRFchq.net
これボクサーレックに記録されるん?

718 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:59:05.52 ID:ArBcOai+.net
さっきのNBAのやつらのが強いんじゃ・・・

719 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 13:59:40.24 ID:HrSFm+Pz.net
せめて最初の2分ぐらいは動いてほしい
その後は置物でも構わん

720 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:01:14.60 ID:30IkmPgb.net
65歳の爺さんとは思えない肉体だな

721 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:02:22.26 ID:MJe91EbA.net
タイソン悪くないな

722 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:02:59.95 ID:HrSFm+Pz.net
実況が時々爆笑してるけど英語わからん

723 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:03:32.49 ID:Op5XqvYb.net
相撲か?

724 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:04:44.03 ID:AJkJE5Xh.net
BとAの合わせ技になりそう

725 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:05:21.66 ID://nzMwTq.net
なんやこれ
相撲やんけ

726 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:05:48.59 ID:6VvMUoT8.net
どっちが勝ったの?

727 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:05:50.73 ID://nzMwTq.net
ボディーショット鋭いなタイソン

728 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:06:15.90 ID:HrSFm+Pz.net
思ってたよりは全然動けてる
俺のハードルが低すぎただけかもしれんが

729 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:06:29.77 ID://nzMwTq.net
>>726
試合中

730 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:07:28.49 ID://nzMwTq.net
クリンチなってもロイは押し負けてへんな

731 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:07:49.16 ID:zFa5gHy1.net
3ラウンドくらいまでは動けるだろ
2分だし
ただKOなしとかルールがクソ過ぎて何の意味もない

732 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:09:35.19 ID:vyoXu5js.net
ロイクリンチばっかりでつまらんな

733 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:09:37.35 ID:EipeEXao.net
タイソンらしい動きしてるな
ロイは足が死んでるが

734 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:09:40.47 ID:Nmvk4WgW.net
始まってるのか!
どんな感じ?

735 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:10:20.27 ID:Op5XqvYb.net
ロイは完全におじいちゃんだな

736 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:12:38.90 ID:E/RQ247/.net
ロイ息切れすぎ

737 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:12:47.99 ID:Op5XqvYb.net
ボディ効いたな

738 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:12:56.61 ID:5npUeXEw.net
タイソンは後は試合勘を取り戻せるかだな

739 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:13:11.52 ID:Z1ucZ+zY.net
どこで見れるの?WOWOW以外で

740 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:13:19.46 ID:EipeEXao.net
タイソンさすがに昔のパワーとスピードはないけど
動きその物はまだタイソンって感じ

741 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:14:00.51 ID:m0whhufs.net
>>739
ネット

742 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:14:15.62 ID:mtir5xxa.net
腐ってもダイソンだな

743 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:14:18.89 ID:5N7HaIpE.net
>>740
動物的だね

744 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:14:44.66 ID:HrSFm+Pz.net
うお
タイソンすげえwww

745 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:15:26.84 ID:5npUeXEw.net
3分は要るな

746 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:15:40.41 ID:Mx7dcmOD.net
タイソン動きええやん

747 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:15:44.77 ID:HrSFm+Pz.net
>>740
言い得て妙

748 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:16:08.88 ID:Mx7dcmOD.net
ロイ組みつきすぎだろ
糞過ぎ

749 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:16:11.55 ID:vyoXu5js.net
タイソンは強いけどロイはただのデカイおっさんじゃね―か

750 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:17:34.94 ID:yml0ggR+.net
タイソン陣営が毎回イス出すの遅いのがすげえ気になる

751 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:18:29.06 ID:5npUeXEw.net
組み付き過ぎだなロイ

752 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:19:20.80 ID:HrSFm+Pz.net
ロイ、へろへろやんけ

753 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:19:33.70 ID:rFhGEMz7.net
デンプシーロールだ

754 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:20:19.89 ID:i0x2DysJ.net
ハアハア言って抱き合ってるだけじゃねーかw

755 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:21:10.97 ID:Op5XqvYb.net
タイソンに抱き着いてれば30億貰える仕事だな

756 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:22:03.60 ID:Z1ucZ+zY.net
塩試合?

757 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:22:36.92 ID:zCtwQBrf.net
まぁこんなもんだろ
本気で殴りあって事故がおきたら大変だからな

758 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:23:13.02 ID:5N7HaIpE.net
タイソン余裕だな

759 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:23:20.70 ID:HrSFm+Pz.net
実況はしゃぎすぎだろ

760 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:23:26.60 ID:BMvmWFdC.net
この試合やる必要なかったな

761 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:23:37.52 ID:rMCRFchq.net
ホモが喜びそうな試合

762 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:23:41.85 ID:1OI/7Oiz.net
ロイにつけてるジャッジおかしい

763 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:23:55.95 ID:XP/6nKoG.net
タイソン51勝目か

764 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:24:17.84 ID:HxL/Af6I.net
ロイあんなに体力無限やったのに・・・・・・・w

765 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:24:28.43 ID:E/RQ247/.net
判定だな

766 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:24:34.83 ID:tgtFSavk.net
タイソンは格好良かったよ。
ヘッドスリップ、ダッキング、信じられんくらい速かったw
けどパンチ当てるのは難しいんだろうなー

767 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:24:43.08 ID:yt+/Nh4h.net
ロイは70歳に見える

768 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:24:46.35 ID:iMEoNBTM.net
タイソンに失礼だろコレ

769 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:24:49.76 ID:HxL/Af6I.net
だから言うたやろ?

770 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:24:54.16 ID:BMvmWFdC.net
まさかのガヌーvsタイソン総合ルール

771 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:25:00.45 ID:HrSFm+Pz.net
元々期待値低かったから、めっちゃ面白かったwww

772 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:25:09.11 ID:yml0ggR+.net
たぶん引き分けでお茶を濁して終わりちゃう?

773 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:25:17.31 ID:Mx7dcmOD.net
ロイが糞過ぎた

774 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:25:35.16 ID:2IxnxRKQ.net
ロイよく8Rのりきったわ

775 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:25:41.63 ID:hUkphHg9.net
タイソンが想像より遥かに動けて驚いた
仕上げてんなぁ

776 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:25:50.52 ID:HrSFm+Pz.net
タイソンは良かったロイがダメすぎた

777 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:26:24.35 ID:1OI/7Oiz.net
これでロイのほうが金もらえるんだからいいよな

778 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:26:51.20 ID:5npUeXEw.net
顔色悪いなタイソン

779 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:27:12.50 ID:m0whhufs.net
タイソン、動き良かったな。
マクブライド戦に近い動き。歳考えたら上出来。

780 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:27:28.93 ID:qecEoJcr.net
格闘ファンはまあ予想通り
騒いでたのはYouTubeで格闘技見始めたキッズだけ

781 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:27:51.25 ID:Nmvk4WgW.net
タイソンの仕上がりめっちゃ良かったねー!!
これなら他の元選手との試合も見てみたい

782 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:29:07.19 ID:zFa5gHy1.net
現役の時同士で階級が同じでもこうなってたろうな
あのパンチ力とスピードで来られたらクリンチしたくもなる
そしてそのうちKOされる

783 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:29:13.74 ID:HxL/Af6I.net
ホリはもうええわ、タイソンVSボウなんかどないや

784 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:29:29.25 ID:5N7HaIpE.net
タイソンまた見たい。

785 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:29:53.05 ID:tgtFSavk.net
タイソンいいねw

786 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:29:56.58 ID:m0whhufs.net
>>783
ボウは無理だろう。2分も動けんよ。

787 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:30:05.42 ID:Z1ucZ+zY.net
ロイ練習する時間なかったかな

788 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:30:08.74 ID:yml0ggR+.net
判定ないんかい

789 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:30:09.75 ID:HxL/Af6I.net
まぁタイソンが冷静でよかったわw

790 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:30:50.31 ID:rHsecZZW.net
照明で体つき全然違って見えるな

791 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:31:02.07 ID:HxL/Af6I.net
ロイ手痛めたテイかw

792 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:31:29.07 ID:ZKjTqnAm.net
ロイはヘロヘロだったがタイソンは涼しい顔してたな

793 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:31:35.84 ID:7lMBi7wq.net
なんかタイソン最後帰るとき怒って何か言ってた
感じするんだけど

794 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:31:43.90 ID:tgtFSavk.net
「マイクのボディが本当に効いたよww」(ロイ)
「2分がキツかったよw」(タイソン)


なんかいいねww

795 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:31:55.37 ID:HrSFm+Pz.net
タイソンの肉体スゲーな

796 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:32:20.76 ID:Nmvk4WgW.net
きゃータイソン殴って〜😘💕

797 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:32:41.77 ID:sfH7mPhp.net
タイソン良い人

798 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:33:06.76 ID:HxL/Af6I.net
これは普通にタイソンよく練習してたのはわかった
全盛期の10分の1やけど

799 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:33:11.20 ID:ubVt48mS.net
15年前に引退したタイソンに2年前まで現役だったロイがあまりにも何も出来なかったな
や、事故や変なアクシデントもなく普通に面白い試合でよかった

タイソン、ロイ、お疲れ様〜

800 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:33:58.44 ID:jXRnUG6P.net
タイソンは復帰計画に向けて長い時間かけてトレーニングしてきたのに対して、ロイは試合が決まった8月から準備始めたから3ヶ月くらいしかトレーニングしてないし、動けなくても仕方ないw

801 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:34:34.00 ID:osInZIPX.net
初回にボディ浴びてからの、

家族のもとに無事に帰らないといけない

これだけはロイの本音やろなwww

802 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:34:40.01 ID:tgtFSavk.net
(ロイ、またやりましょうよ)
「いや、無理だと思うよw、、マイクのパンチほんとに凄いんだってw。まぁ、やるやりますけど…」
(やりましょうよ!)
「まぁねぇ…」


ロイww

803 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:34:58.08 ID:dvwIe0H+.net
2人とも無事でよかった

804 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:34:59.57 ID:HxL/Af6I.net
>>794
やっぱ序盤で効いてたんやな

805 :屁人(宅建持ち拓大卒エリート) :2020/11/29(日) 14:35:08.47 ID:wAOdKSmf.net
ロイはジャブのかけ逃げばかりじゃん

806 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:35:43.27 ID:nqJ4wrs8.net
ロイはマジで腹効いてそうだったな

807 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:36:01.01 ID:Nmvk4WgW.net
生きてるうちにタイソンのボディ食らってみたいなー

808 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:36:31.15 ID:nqJ4wrs8.net
タイソン対ボブ・サップ見たいわ

809 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:37:09.85 ID:N94bYJBT.net
そりゃ今でも効くだろあんなん
現役の時のパンチ知らねーのかよ
今のパンチも動画で見る限りやべーぞ

810 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:38:20.40 ID:zCtwQBrf.net
50代でこれだけの筋肉を維持してるのも凄い
腹が出てないだけでも凄いよw

811 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:38:21.01 ID:2u6gfc01.net
タイソンは今すぐ井上とやっても勝てそうだった

812 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:38:37.63 ID:Nmvk4WgW.net
>>808
ボブ・サップは打撃怖がっちゃうからなぁ笑
見てみたい笑

813 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:38:53.38 ID:U/c2ScpG.net
ロイは効く効かない以前に1ラウンドから現役終盤の頃の
半分くらいのスピードしかなかっただろ
練習自体ほとんどしてなかったよ間違いなく

814 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:39:00.62 ID:HxL/Af6I.net
>>807
即死するってマジで

815 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:39:26.67 ID:Nmvk4WgW.net
百聞は一見に如かずだし食らってみたい
コロナが収束したらアメリカにでも行ってみるか

816 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:40:25.21 ID:/u/iGfsU.net
ロイはよく耐えたな
インターバルで死にそうな顔してたがw

817 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:40:29.85 ID:HxL/Af6I.net
>>808
洋介山にボコられるようじゃ話にならん
メイ天心みたいになるぞ

818 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:42:40.22 ID:hbo2CRp4.net
メガ2021でやっと小川タイソンだな

819 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:43:06.99 ID:yt+/Nh4h.net
ロイの脱KO術も技術のうちだからな

820 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:43:13.93 ID:7EnGOIxZ.net
思っていた以上に面白かった。またタイソンの試合見たい。

821 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:43:57.01 ID:Z1ucZ+zY.net
ロイにも同じ位練習期間あげたれや

822 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:43:59.28 ID:KceOkwBY.net
こんな茶番金でも賭けながらでなきゃ見てられんが、結果が忖度ドローじゃ二番煎じをやろうとしても無理だろ

823 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:45:16.75 ID:SpWdIGTG.net
>>509タイソンの求心力vsダイソンの吸引力

ヤフコメで俺が書いたネタを転載しやがってw

824 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:47:43.22 ID:xoPzjscv.net
元々KOなしの契約だろ
タイソンもフルマジでは打ってないし
それでもパンチはあるからロイは嫌だったろうなw
今のヘビー級の雑魚さがよりわかったわ
全盛期のタイソンやロイなら今のヘビーなんか100戦100勝100koも楽々できるな

825 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:48:01.99 ID:Qtuo1AJ3.net
タイソンまじ好きだよ。最後怒ってたのは撃ち合いに付き合わなかったロイのマヌケからだよな。タイソンは魅せたいんだよ。

826 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:48:37.16 ID:6RGVEgkP.net
序盤の序盤はそれなりにヒット&アウェイっぽい動きだったけど
腹叩かれてから完全にボンクラスタイルに切り替えたな>ロイ

827 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:49:51.19 ID:Z1ucZ+zY.net
アップされたな

828 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:49:56.82 ID:IYCd2VoC.net
現代のヘビー級は近所の太ったおっさんがノーテクニックで猫パンチをし合うだけだからな
クソ笑えるけどw

829 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:50:48.01 ID:ubVt48mS.net
5Rにおどけるように走って距離をとってふざけたロイにタイソンが
真面目にヤレやってケリ入れようとしたなw

830 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:51:41.00 ID:lsgIcrRK.net
何気に元P4P一位同士の対決なんだよな
タイソンは一年間のみだけど

831 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:52:43.40 ID:d51MXPU+.net
>>828
フューリーにワイルダーとかな(笑)

832 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:57:36.71 ID:P3GnFk2n.net
>>825
それな
レジェンド同士の試合で塩試合したらPPV買ってくれた人に悪いしな
これがボクシングの枠を超えてスターになれたタイソンと、ボクシングの枠に収まるロイの差

833 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 14:58:32.09 ID:lsgIcrRK.net
ボディが効いてしまったといってたな
撃ち合いたくても無理だったんだろ

834 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:01:41.01 ID:R7wk2f1O.net
ロイが太り過ぎて体が動かなかったな

835 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:09:34.21 ID:lsgIcrRK.net
>>821
元々何ヵ月か延期してからの試合だったし時間はあったろ

836 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:16:33.05 ID:Z1ucZ+zY.net
?今動画、見終わったけど
タイソンの不器用さとロイの上手さで
タイソン自分のボクシングできない感じじゃん
ロイがみんな駄目って言ってたけど
全然余裕な感じに見えたけど
クリンチワークと回避と近づけないジャブ
にタイソン難儀したって感じだな

837 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:17:36.28 ID:g99+wgGy.net
逆張り特殊思考のアスペ登場

838 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:19:17.67 ID:ZIVKYkpl.net
>>836
いや、ちゃんとした判定なら完敗なんですが…

839 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:24:01.88 ID:nqJ4wrs8.net
>>836
ロイの上手さは全く出せてなかったな

840 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:24:36.14 ID:RHwwBoif.net
タイソンvsパッキャオとかバランスいいはず!

841 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:31:02.28 ID:63QYl29X.net
>>824
アホか
タイソンもジョーンズも現在の巨大化したヘビー級のトップクラスにはまるで通用しない

842 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:31:33.35 ID:jXRnUG6P.net
>>835
試合決まったの8月4日だぞw
引退してまだ2年とか言ってるけど、50過ぎのオッさんが急にハードにトレーニングなんてできないし、徐々に身体慣らしながら練習してくんだから3カ月あるかないかくらいだぞ
しかも体重95kgってジョンルイとやった時よりはるかに重いし動ける訳ない

843 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:34:45.67 ID:jXRnUG6P.net
8月4日って言ったけど決まったの自体は7月中旬だったわ、勘違いすまん

844 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:36:02.49 ID:LEZ0QfDy.net
そういう話だったんだろうけどタイソンにもう少し顔打って欲しかったな

845 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:37:15.14 ID:PlUMxhsl.net
>>823
自分のベタネタだよ
でもセンスが合うな

846 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:37:37.73 ID:SToKlrZY.net
ロイ・ジョーンズはそもそもジュニアミドル級からスタートした選手。
デビューからヘビー級で闘ってきたタイソンとは条件が違うわさ。

847 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:40:18.06 ID:HLyeA3Wr.net
>>841
いやどう見ても弱いでしょ

848 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:40:51.54 ID:ageQiVDc.net
タイソンが思ったより動けてた
殆どクリンチでクソみたいな試合だったな

849 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:41:06.33 ID:m3aDPwbO.net
ホリフィールドって2011まで現役だったんだな

850 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:42:13.02 ID:SToKlrZY.net
>>847
なる程、お前はメクラなのかw

851 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:42:49.05 ID:HLyeA3Wr.net
>>850
ブーメラン過ぎるだろ

852 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:44:23.69 ID:OjIV3EPi.net
>>849
金がなくて稼ぐために年老いても現役復帰する連中がおおいい
ホリもその一人
ロイも最近まで現役だったのはそのせい

853 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:45:21.49 ID:6RGVEgkP.net
クリンチに関してはほぼ一方的にロイが悪いが
タイソンが想像以上にガチで来た以上、ロイはこうするしかない気もするので
そもそもロイを相手に選んだのが悪い

854 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:46:14.50 ID:BC27FPMM.net
ロイ勝ちに3万賭けてたのにドローとかふざけんなよ

855 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:46:41.10 ID:Z1ucZ+zY.net
タイソンと試合するとそうなるってことだろな。クリンチ

ダーティーな、ホリフィールドは+
パチキが入る(笑)

856 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:47:08.40 ID:io27iIo/.net
まあ見事に騙されたってことで

857 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:47:47.59 ID:2u6gfc01.net
レジェンドって言ってもライトヘビーの選手だからなあ
やっぱホリフィールドとやるべきだった

858 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:49:37.02 ID:m0whhufs.net
>>857
ホリは還暦目前だぞ。
やはりタイソンvsタイソンが見たいわ。
馴れ合いの試合でもいい。

859 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:50:57.29 ID:fDCiVQqr.net
ウラジはまださすがにそこらの世界ランカーより強くて無理だろうから
ビタリあたりとやってほしい

860 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:53:10.83 ID:6RGVEgkP.net
錆び付いてた晩年でも、至近距離でアッパー喰らって踏み込みに躊躇が出るまでは
レノルイ相手でもスルスル懐に入って行ってたからな、タイソン
それなりに仕上げられたら、ロイ爺に突進を止める手段はないよ抱きつくしかない

861 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:53:57.54 ID:OrYbPSlb.net
ひとつ分かったのは全盛期対決ならジョンルイさんよりはタイソンの方が強いw

862 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:55:07.37 ID:2u6gfc01.net
>>858
シャドー動画見る限りロイよりよっぽど動けてたぞw

863 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:56:48.00 ID:ubVt48mS.net
まぁ計量時のあの腹を見てもロイのスタミナは期待してなかったが
せめて往年の攻撃センスを垣間見せてくれたらもっと面白い試合だったのにな

864 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:56:52.95 ID:U/c2ScpG.net
>>842
期間とか関係無く少なくとも実戦を想定したような練習は全くと
言っていいレベルでしてこなかった
ロイはヘビー級王者になった時も服着て靴履いて秤に乗って87kg
最晩年の試合ですら89kgくらいとつまりは一切減量無しの
状態でも現役時ヘビー級の体を作った事は一度も無かった
それが引退2年で95kgまで肥えていたという事は絞る気も
無ければ普段の節制も全くしてこなかったと言う事だ
ま、所詮はお遊びくらいの感覚で来たんだろうな
実際お遊びだが

865 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:57:40.25 ID:hUkphHg9.net
タイソンのスタミナが予想外過ぎたわ
2Rでヘロヘロ予想だったけど2分とは言え8Rあそこまで動けるのはモンスターすぎ

866 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:57:46.97 ID:P3GnFk2n.net
>>859
ブランク明けでジョシュアと互角に戦ったウラジは流石に無理げー
京太郎が丁度いいけどロイ以上にクリンチと逃げ回りの酷い試合になるからなぁ

867 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:57:57.74 ID:KF5ZGwsT.net
全盛期だとしてもタイソンみたいなインファアイターとは元々相性が良くないしな
決定打が撃てないからホプ戦もまぁまぁの判定に収まったし

やっぱボクサータイプは衰えたら目に見えて戦闘力がガタ落ちするな
アリ然りレナード然り
40超えても一線級に残れるのはファイタータイプ

868 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 15:58:00.53 ID:2cI5wmrn.net
ガチのボクヲタのみなさん的には、今日のタイソンの動きはどうだったんですか?
全盛期は見ていない&普段は日本人の世界戦しか見ないワイには1Rだけ見た限り、はえー!と思いました。

869 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:04:08.44 ID:dZFIg9Mx.net
男としてはこのようなプレイに興味がある

870 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:04:10.64 ID:EipeEXao.net
タイソンはかっこいい年の取り方してるけどロイはださいな
ヘビー級取るまではめっちゃカッコよかったが
2002年辺りにやったらロイKOされてたわ

871 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:04:21.94 ID:6RGVEgkP.net
クソみたいな試合だったけど、見返してみると
相手のパンチの引きと同時に踏み込むタイソンの動きは健在で
ジャブだけで止めようとするほどタイソンはどんどん懐に入ってくる
→しょうがないから相手はクリンチスする、という
往年のタイソン絡みの塩試合が再現されてたんだなぁと妙な感動が

872 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:04:50.97 ID:UyniEn0o.net
>>864
確かに
ロイもせめて90kg未満までは絞ってほしかった
あれじゃロイの物真似芸人だよ

873 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:04:56.42 ID:lsgIcrRK.net
デュランがジョッピーと戦ったのは47歳の時だっけ
竹原が防衛してれば次がデュランの可能性もあったな

874 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:07:21.47 ID:o/KX2Ehf.net
>>868
年齢考えたら驚くくらいの出来。
スピードもあった。
あと、ロイのような才能に任せてたボクシングは年齢重ねると崩れてくるが、タイソンみたいな反復練習で叩き込んだロボット型は歳重ねてもボクシングスタイルは崩れず保つんだなあと。
衰えても腐ってもタイソンだった。まだまだ金になる男だと思ったな。

875 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:09:03.64 ID:Z1ucZ+zY.net
>>871
ジャブ引かずに伸ばしたまま
タイソンの接近する距離感
狂わせるとかやってたな

倒す気のないロイの遊び感覚
が際立った(笑)

876 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:10:33.73 ID:hUkphHg9.net
タイソンはまだまだボクシングで大金稼げるのを証明したな
本人も楽しそうだし2弾3弾組まれることでしょう 

877 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:11:09.33 ID:lsgIcrRK.net
ロイもあえてタイソンの顔には強いパンチを打ち込まなかったしな
本気で打ち込んでたら終わってた

878 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:23:06.29 ID:6RGVEgkP.net
ロイはヘビー級獲ってライトヘビー級に戻ってからずっとそうなんだけど
弾むような脚のバネとそこから生まれる強打が無くなってしまった

879 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:24:03.00 ID:YFsbDsD2.net
打ち込まなかったんじゃなく打ち込めなかったんだろ言い訳するな

880 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:25:15.15 ID:2cI5wmrn.net
>>874
やっぱり上出来だったのですね
上体を左右に振る動きとかタイソンぽいなぁと思いました(全盛期しらないけど)
ワイの目に間違いはなかった

881 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:31:34.36 ID:qx3CdjoY.net
48歳の俺にとってタイソンが54歳で試合するだけで夢があった。試合はもうちょいバチバチを見たかったけどやっぱり勇気をもらったわ
身体も心も鍛えて強くあろうと思った

882 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:32:07.56 ID:dZFIg9Mx.net
見ていて悲しくなったわ

883 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:39:59.58 ID:cfVWfYP2.net
最終形態が戦士なタイソンの姿勢に感動した
なんか自分と照らし合わせて色々反省したわw

884 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 16:40:34.59 ID:6RGVEgkP.net
全盛期でもカウンターで渾身の右当ててジョンルイさんがグラつく程度
ましてや今のロイ爺にタイソンに効かせるパンチなんて無いのよね

885 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 17:05:33.78 ID:qRQwjVnf.net
ロイはヒノキの棒レベルのパンチ力
ヘビーでタフなタイソンには全く効くパンチじゃなかった。

886 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 17:09:08.27 ID:Qtuo1AJ3.net
タイソンの右ボディ→右ショートアッパーがみたかた。それだけでもで10年酒が飲める。

887 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 17:12:27.18 ID:xtv69bY2.net
タイソンは体の捻転が無くてパンチが完全に手打ちだった

888 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 17:14:22.64 ID:XP3+Qcj5.net
>>851
いや、お前がな

889 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 17:15:25.80 ID:63QYl29X.net
>>858
現役チャンピオンにそれやらせるのは余りに失礼

890 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 17:24:06.64 ID:A6jLElgQ.net
タイソン擁護多くて驚いた。お前ら優しいな。俺はその前のyoutuberの方が
まだましだった。

891 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 17:24:38.38 ID:mr+kJtic.net
タイソンの方が怖い顔してるからな

892 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 17:28:54.31 ID:9Sk1Wsr4.net
次はタイソンvsボウで

893 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 17:41:45.69 ID:eQ8ey35F.net
まだ見れてないけど、ロイがヘビー王者になった数年前にとっくに衰えきって引退したタイソンが圧倒したとかマジか

894 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 17:43:56.45 ID:6h5LHOQW.net
仕上げてきたなあタイソン
タイソンvs井上が見たいね

895 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 17:44:15.85 ID:I7nljn6j.net
タイソンは鍛えてない期間が相当あったと思うけど、脚の筋肉が衰えないのが凄いわ

896 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 17:52:42.71 ID:qJMY54bV.net
>>808
>>817
ボブ・サップとタイソンは乱闘寸前までいった
一触即発で周りの人が止めなかったら殴り合いになってた

897 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 18:02:18.64 ID:/xFraPK3.net
>>887
倒さないように手加減して打ってるから

898 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 18:03:06.69 ID:iIbSzepA.net
>>896
あれはどう見ても演技だろw
k-1石井が金払ってタイソン呼んでたし。
その後脱税で逮捕

899 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 18:08:57.33 ID:6h5LHOQW.net
タイソン最後なんか怒ってなかった?
その割には引き分けで皆ハッピーみたいな大人なコメント出してたし何だったんだ?

900 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 18:41:00.03 ID:n/BH3/Yx.net
これって賭けって成立してんの?
WOWOW で海外のオッズが表示されてたような気がするけど。
引き分けってどう考えても詐欺だろ。

901 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 18:43:24.36 ID:6h5LHOQW.net
そもそもエキシビジョンマッチだぞ

902 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 18:47:51.36 ID:fDCiVQqr.net
ドローで2人ともWBCヘビー級ブラックライブスマターチャンピオンなのかw

903 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 18:58:20.53 ID:uWDauVg7.net
タイソンって若い頃から顔変わんねえなあ

904 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 19:07:05.05 ID:nSXEdtV7.net
軽いリードブローじゃタイソン止まらない
止まらないからいつか捕まるんだろうなぁと思ってたが判定まで行ったか

905 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 19:17:55.88 ID:hW/SNLXT.net
20億もらってあのクソクリンチはないわ

906 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 19:19:11.01 ID:m0whhufs.net
1ラウンド2分の内、タイソンの攻撃ターン30秒、残りの1分半はジョーンズクリンチ。
これじゃ倒せんわ。
倒す気も無かったんかもしらんが。

907 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 19:24:12.46 ID:NhkXi/hn.net
エキシビションに本機になるなよ

908 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 19:25:08.07 ID:34RybsSM.net
タイソンはKOする気なかったんじゃないかな

909 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 19:25:38.25 ID:perNBI3s.net
タイソンはドローの判定にエキシビジョンだからニコニコだけど。
スポーツブックでタイソン勝利に金を賭けた人の心境は穏やかではない。

910 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 19:28:12.33 ID:prohyqGz.net
あの強烈なボディをくらってみろや
お前らがあれくらったら内臓破裂で即死だぞ
たぶん数本肋骨が折れてたと思うけどロイはよく耐えたよ
ロイのど根性に感動して泣きながらテレビの前で拍手したわ
ありがとうロイ

911 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 19:39:14.76 ID:AKHcDjZK.net
ロイは腹肉でダメージ吸収出来てよかった。
息上がりすぎてて心臓発作のほうが心配だった

912 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 19:48:20.89 ID:+LY+yHuk.net
ロイは膝やら肩やら壊れてたらしいが、よく仕上げたと思う。延期したのも
タイソンが仕上げる時間を与えたような気もするな

913 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 19:53:19.11 ID:XO+B1coC.net
仕上がってはないだろw

914 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 19:55:15.93 ID:1TJm7dKo.net
>>899
判定聞いて怒ってリング降りたのかと思ってビビった。
花道でインタビュー受けるために降りたわけだけど。
本人も進行がわかってなかった?

915 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 20:09:23.67 ID:jhsXoLsl.net
打ち合いが見たいのに相撲取ってただけの茶番
糞ゴミコンテンツは見る価値なかったな

それなのに必死こいて「タイソンがあれだけってのは見る価値あった」
バカw

916 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 20:12:04.90 ID:17Ct0Bzo.net
>>910
畑山が内山の軽いボディブローで腰が引けてたし、鍛え上げた鎧をまとってないとボクシングなんてできないんだろうな

917 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 20:12:39.18 ID:nyyz/tHo.net
ロイ・ジョーンズが1R終わった時点で戦意喪失じゃんw
タイソンの仕上げガチすぎるわ

918 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 20:15:45.71 ID:17Ct0Bzo.net
タイソンはまだ次回もやるみたいだしKOシーンを見たいわ、一度候補に上がってたヴァンダレイシウバとかいいかもな

919 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 20:25:50.69 ID:uWDauVg7.net
試合はつまんないけどタイソンは良かった

920 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 20:29:04.34 ID:owxrqjqq.net
タイソンの試合で初めて感動したよわかる奴はわかるよ

試合は普通に観ればどうしようもないがね

あのビーカーブーをあの年でやったの観て目頭熱くなった

921 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 20:35:00.58 ID:nyyz/tHo.net
タイソンがガチでロイの顔殴ったら事故るよ
タイソンが年齢に応じてちゃんと仕上げてリング上がったの見て
やっぱタイソンはボクシング好きなんだと思ったわ

922 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 20:52:27.97 ID:QXwGKm4k.net
エキシビションでやる以上、ガチで頭部は殴らんような気がするな。
そういう取り決めなんだろう。
でないとアメリカのアスレチックコミッションは許可してくんないくらい厳しいんじゃね?
今回の試合、足を止めるっていう意図以上にボディブロー多かったし。

923 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 21:04:25.13 ID:8wOtRXIs.net
タイソン、ガチでは拳握ってなかった感じやね
倒す気で振り回してないからスピードが持ってたとこも
幾分はあるかもな

寸止めのスパーリングというか
空手とかも寸止めの大会はスピードあるもんな

924 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 21:05:52.74 ID:17Ct0Bzo.net
タイソン実は170cmくらいかと思ってたけど猫背を真っ直ぐしたらまあまあデカいな

925 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 21:09:00.84 ID:cC5HZAmD.net
>>924
タイソン小さすギィ!!

926 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 21:11:26.25 ID:CTj89/fg.net
前日向かい合ったときは身長変わらんと思ったけど今日の試合後とか並んだときはだいぶロイジョーンズより低かった
タイソンの身長は本当によくわからん

927 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 21:22:02.98 ID:78tXmHtW.net
ミスマッチだったな
タイソンには同じ好戦的な相手を選ぶべきだった

928 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 21:23:32.89 ID:78tXmHtW.net
タイソンは公称180cm
現在176ぐらい

929 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 21:26:21.03 ID:7Nr0Vh1w.net
1988年 東京ドームこけら落とし興行で
初来日で日テレの番組に出演した時、
徳光とそんなに身長変わらなかったしな。
体の大きさはかなり違ったが。
公称180cmで実寸177cmくらいかと。

それで190cm超えのヘビー級の黒人相手に
ファイタースタイルで勇敢に飛び込んでいって
バッタバッタなぎ倒してきたんだから
バケモノだわ

930 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 21:43:54.33 ID:dqZhIOYv.net
やっぱりタイソンの動きに感動したよ
ボディブロー多めは顔面はおもいっきり打ち込まない感じだったんだろう
それでもいいタイミングであたったら効くんだろうけど
8ラウンドのラストの右は明らかにタイソン途中でパンチ止めてたからな

931 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 21:47:50.33 ID:6h5LHOQW.net
>>918
アレ素手ボクシングだろ さすがにいらんわ

932 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 21:54:35.60 ID:6xW06Y7C.net
リングも狭かったしインファイターのタイソン有利だったな
そもそもコンディションでタイソンの方が仕上がってたけど

933 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 21:58:13.57 ID:qJMY54bV.net
>>898
ボブ・サップの目は本気だった
決まればタイソンをぶっ倒すかもしれない

934 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 22:26:11.94 ID:1N+p45Yg.net
もはやタイソン流拳闘術だな。

935 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 22:32:44.96 ID:l+IGZQ0M.net
長谷川がNHKで解説してたな。
西岡とエキジビション、いいんじゃないの?

936 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 22:43:12.59 ID:FjFa8+Qv.net
二人とも50超えてるんだから、ヘビー級のパンチをまともに頭に食らったら死ぬぞ

937 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 22:43:47.53 ID:NlC6Hnh9.net
次はクリチコとやってくれ

938 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 22:55:47.17 ID:nmMbIsSe.net
改めてタイソンの凄さを感じた、普通に現役選手としてまた世界目指してほしいわ、タイソンなら可能性がある

939 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 23:00:26.23 ID:63QYl29X.net
>>938
頭おかしいのかお前

940 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 23:34:52.97 ID:34RybsSM.net
この歳でここまで動けるなら、全盛期の頃の状態がもう数年でも伸びてればなぁと思ってしまう
ケビン・ルーニー解雇しないで真面目に練習してたらどこまで怪物でいられたのか、ほんと惜しいと思う

941 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 23:55:20.56 ID:CTj89/fg.net
ダグラスになんとか勝って改心して練習に励んだ状態で堀フィールドとやってほしかった

942 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/29(日) 23:58:43.51 ID:qJMY54bV.net
ラドックのスマッシュでやられそうだったけどな

943 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 00:20:01.94 ID:NetJKRM0.net
那須川天心はタイソンともやってほしいね

944 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 00:35:22.49 ID:WGnt3brk.net
今ならレノックスルイス倒せそう。

あれはもう白髪の爺さんだからな。

945 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 00:44:40.50 ID:oYsCTxbu.net
タイソンの凋落はホームズが予言してたな。その通りになった。

946 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 01:26:34.91 ID:3bPoIUbh.net
まぁ終わり良ければ全て良し。
タイソンは幸せ者だよ。
試合で勝っても人生で破滅したら意味がない。

947 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 01:36:42.76 ID:gV8kdsLL.net
タイソンって私生活うまくいってんの?

948 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 01:38:00.09 ID:OTymGzGT.net
今の嫁になってからは割と落ち着いてるとかなんとか

949 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 01:41:51.06 ID:yRsPGiqB.net
なんかもう基礎のレベルが高すぎるんだよなタイソンて
そこに来てスピードもパワーもある
こんなもん化け物以外の何者でもないわ

950 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 02:03:08.79 ID:CWtjuTYz.net
筋肉が記憶してるから体が勝手に反応するレベルなんだろうな
バトルサイボーグだわ

951 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 02:25:30.72 ID:gZCRbMMA.net
タイソンとかのミット打ちのYouTube見てスゲーとか思ったけど、ミットと動き回る標的を打つのとは全然違うんだなと思った。
当たり前だけどw

952 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 02:29:23.64 ID:5bDBhkpW.net
プロのミットは動く相手を想定しての練習してるんだよニワカくん

953 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 02:40:32.62 ID:gZCRbMMA.net
にわか君って、格闘技なんかやった事ないのに当たり前やんか。
て言うかタイソンのミット打ちの時、ミットは動き回らずに止まったままやったやんかw

954 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 06:26:14.75 ID:TFaerSwU.net
東京ドームでダグラスを倒してホリフィールド、フォアマンと順番にやってほしかった

955 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 07:41:00.12 ID:JrFw0ok4.net
>>933
むしろサップの方が演技だろ。空気読んで盛り上げようとしてた

956 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 07:49:05.79 ID:T5yKX+Ot.net
マイケルバッファーの これ↓聞けただけで満足や
The undisputed undefeated heavyweight champion of the woooorld Iron Mike Tyson!

957 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 08:01:15.62 ID:CFSTlMoX.net
今のガタイだとタイソン90キロ、ジョーンズ80キロくらいで仕上げるのがベストっぽかったな

958 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 08:22:25.93 ID:+WSSfjPb.net
タイソンvs辰吉が見たい

959 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 08:32:39.99 ID:42kjNXKw.net
>>26
出席番号3番!イベンダー・ホリフィールド君!

960 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 08:47:53.74 ID:j24A6/sg.net
>>933
日本でバラエティこなしたりボブ・サップは演技も出来るプロだぞ
むしろ空気読まずガチで殴るのはタイソンの方だよ

961 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 08:49:34.66 ID:j24A6/sg.net
>>939
お前野次ってるだけで中身あるレス出来ないゴミだな

962 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 08:53:54.24 ID:j24A6/sg.net
スピードとスタミナはロイの方が上と予想されてたがそれすらタイソンが上だったな
まぁタイソンってヘビー級離れしたスピードが売りだったから全盛期で比較してもロイよりスピード上か
ロイはスピードってより変幻自在のフットワークが武器だからな
しかしあそこまで仕上げてくるとは思わなかった

963 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 09:32:47.96 ID:TkqAvyTj.net
天心いけそう?

964 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 10:59:45.92 ID:2Bv06x66.net
>>963
死にます

965 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 11:43:51.16 ID:2J0MXCHn.net
ロイは軽く手出すだけで当てる気無かったな。マスやってるような感じ。

966 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 12:16:10.70 ID:TFaerSwU.net
京太郎VSタイソンありそうだな

967 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 12:27:47.90 ID:FGQf/coX.net
タイソンって絞ればミドルでも出来たんじゃね

968 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 12:42:01.89 ID:TFaerSwU.net
大晦日に東京ドームでボブ・サップVSタイソンもやれそう

969 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 12:50:15.87 ID:2J0MXCHn.net
清原和博vsマイクタイソンありそうだな

970 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 14:31:39.04 ID:2Bv06x66.net
>>969
草試合か(´・ω・`)

971 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 14:35:06.97 ID:TnokwyLM.net
ミット打ちだとハンドスピードはロイのほうがありそうだったけど普通にタイソンのほうが速かったな

972 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 14:39:36.62 ID:krnzzuO5.net
>>969
清原はヘタレ過ぎてションベンちびるだろ

973 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 15:01:36.73 ID:NwoBpb4l.net
ロイじゃなくてホプキンスやトニーあたりにしてたらもうちょっと空気読んだ見せ場作れたかも

974 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 15:29:29.80 ID:/RF2GW9A.net
タイソンはさすがだったが対戦相手の無名の老いぼれジジイは糞弱かったな

975 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 16:08:39.37 ID:EQdur0K8.net
日本の軽量級世界チャンピオンて悲しいよな
54歳のタイソンと対戦しても死んじゃうんだから
ボクシングの強さって何なんだろう?
70になったらバンタムのパンチで倒せるんかな?

976 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 16:13:53.66 ID:yHHo/Pju.net
まぁ仕方ないやろ
そもそも、そのバンタム級のチャンプに殺されるお前が心配することじゃないし

977 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 17:19:34.35 ID:j24A6/sg.net
>>975
日本人どうとかじゃなく体格差は絶対だから
いくらメイウェザーが無敵でもそれはボクシングルールで同じ体重での話
体格差あるマッチョ素人と喧嘩すれば腕折られて終わり
ライオンがいくら強さの象徴でもアフリカゾウに勝てないのと同じ

978 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 17:21:50.52 ID:N78nYqtB.net
所詮コロポックルだからな
井上なんか喧嘩ならガタイのいいドカタに殺されるよ

979 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 17:36:27.61 ID:lid/TSkg.net
>>962
最近まで現役だったロイの方が実戦勘を残してるから有利って意見もあったけど
長らくリングから遠ざかってたおかげでケガもダメージもほとんど癒えて
ボクシングへの情熱も再燃したんだと思うよ
MMAファイターへの指導を見てもモチベーションが高いしまだ動けるって分かったし

だから俺はタイソンの方が有利だと思ってたし
逆に惰性でリングに上がり続けたロイの方が不利どころか心配したよ

980 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 17:50:08.65 ID:QmHsi62q.net
ロイが試合後ガチンコファイトクラブの
「み、水ください」
状態になってたのが悲しかった

981 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 17:51:42.99 ID:TFaerSwU.net
格闘技団体が大晦日にボブ・サップVSタイソンをやっても日本のボクシング協会に止める権利ないんですか?

982 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 17:52:56.77 ID:3bPoIUbh.net
>>981
全く無い。

983 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 18:00:10.55 ID:smBY7UKp.net
>>979
タイソンは現役時代も刑務所に行ったりで身体を休めることができた
全盛期は短いけどキャリアは長い
ずっと全盛期のようなトレーニングしてたら身体壊しただろうな

984 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 18:47:50.12 ID:wJBiVt1M.net
>>979
わかる
神経系のダメージは深部に残りそうだもんな
ゆっくりゆっくり癒えていくからそれが治ったような気もするな
俺もパターンは違うが肉体労働やめてから腰痛完全に治ったもんな、全力で腰使うことがあってもなんもダメージもない

985 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 21:50:50.37 ID:pbf973gy.net
レフェリーがクリンチほどきに行くのが遅くて 何やってんだこの役立たずと思ってたが
一日置いて振り返ると50overの選手だしエキシビションなんだからあれで良かったんだなぁ

しかしロイジョーンズが衰えすぎなのかタイソンが異常なのかは分らんが
あのロイジョーンズが何発もボディーに食らってたのは驚いたわ

986 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 22:11:36.29 ID:TFaerSwU.net
メイウェザーよりタイソン呼んでほしい

987 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 22:29:34.86 ID:FPMwKNCs.net
どんな形でもいいからタイソン呼んでほしい
とにかく現在のタイソンを一目見たい、てか見とかないと後悔しそう
メイウェザーとかいらんw

988 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 22:47:45.99 ID:TFaerSwU.net
>>987
誰とやらせたい?朝倉?

989 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 22:55:36.09 ID:j24A6/sg.net
>>874
幕ノ内一歩みたいな事言うな
確かにタイソンは野獣に見えて精密機械だわ

990 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 23:14:53.42 ID:FPMwKNCs.net
>>988
うーん、、諸伏w
てか何でもいい
試合じゃ無ければ日本人の一流格闘家の詳細な批評が聞きたい
大方の日本人格闘家の批評はボロクソだろうけどw

991 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 23:24:34.76 ID:BJGC+HsZ.net
>>2
脱臼野郎首位打者

992 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/11/30(月) 23:35:46.34 ID:Nwr+mOwy.net
京太郎とガチでやってほしい

993 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/01(火) 06:46:00.18 ID:yoNcdpkv.net
タイソンだいぶ筋肉も落ちてるんでさすがに90後半がベストでは無いな
動きのパフォーマンスだけなら90キロジャストくらいがベストだろう。
ロイは80キロでいい

994 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/01(火) 06:57:54.71 ID:Hdj6jMog.net
今のタイソンならボブ・サップでも倒すチャンスあるな

995 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/01(火) 11:54:07.85 ID:DO5IxwA9.net
マリファナやってたんか

996 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/01(火) 12:03:01.55 ID:65K4mXV4.net
相変わらず規範意識ゼロだな、臆病者の基地外が。

997 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/01(火) 16:10:05.95 ID:SmMNWY/r.net
どう見てもロイは弱すぎだった
ほとんどクリンチしかしてない

998 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/01(火) 16:48:12.97 ID:tQOL4EqD.net
>>997
空気読んだだけだろ

999 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/01(火) 17:19:08.45 ID:sK6GzZ4Z.net
ボウやルイスはもう戦うモードにないし、今後タイソンと見合うのはやっぱりホリフィールドだけだな

1000 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/01(火) 17:26:20.88 ID:xMkHV2HO.net
1000ならタイソンVSホリ3が決定。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200