2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エキサイトマッチ 2020 23

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 11:59:50.54 ID:QE0cavoQ.net
エキサイトマッチ
https://www.wowow.co.jp/sports/excite/

前スレ
エキサイトマッチ 2020 22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1598020353/

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 12:02:52.28 ID:QE0cavoQ.net
君等、埋めきる前に立てろよ

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 12:11:51.35 ID:eQqv0ool.net
おつ、まりがとう

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 12:22:59.16 ID:nUb2WDG9.net


5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 12:33:46.88 ID:QFrYdUxo.net
井上試合中目がふさがってクォーティーに
ジャブでなぶられた韓国人みたいになる夢みた。

6 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 12:35:16.49 ID:q+jI8Kdb.net
>>2
気をつけます!

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 13:23:13.32 ID:bHM6HY73.net
チャーロはデレビヤンチェンコに圧勝することはなさそうだな、明確に勝てるのかも微妙で接戦になりそうだな

8 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 13:52:45.32 ID:p3OCxhfo.net
デービスの試合ってまだ生配信決まってないの?

9 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 13:53:40.29 ID:KK0LrcOq.net
どうせ微妙なR全部チャーロについて勝つだろ
そんな試合ばっか

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 14:00:56.12 ID:ezZF1Wdi.net
ナバレッテは負けるだろう

11 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 14:28:38 ID:lYhVSEQG.net
ゴロフキンは無名と指名試合するんだろ
いつの間にか存在感無くなってるぞ

12 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 14:38:13 ID:gTHp/PsV.net
いつの間にかじゃなくてデレビヤンチェンコに実質負け試合やってからでしょ

13 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 14:43:46 ID:vSmxtJE0.net
デレビって村田が攻めに攻めてKOできなかった亀ガードニックロウさん5Rで沈めてるんだよな

14 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 15:02:50.28 ID:eQqv0ool.net
>>8
もう決まってる

15 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 15:29:26.20 ID:5z/0Zg43.net
前スレでタイソンロイについて、
>俺はその感覚が理解できない
ニワカが喜ぶならまだしも
このスレに来るようなやつが喜ぶとは
しかもそれなりの人数がいそうだというのがまた、、
って人いたけど、俺は逆だと思う。
ニワカほどおそらく興味無いと思う。
逆に80年代後半から90年代のボクシングが一番輝いてた頃のヘビー級のスーパースターが約15年ぶりにリングに返ってくるんだ。
結果については、正直どちらが勝ってもいいんだ。
つい最近、タイソンとホリフィールド、ルイスの3人が揃ってリングに上がる機会があった。
あの時のしみじみとした感慨深い気持ちはいいもんだった。
このスレの奴らもあの感情に浸りたいだけなんだと思う。

16 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 15:46:50.40 ID:sxDY2+/E.net
>>15
フューリーワイルダー2の試合前セレモニーだね
タイソンがリング上がった時は会場もすごく盛り上がってたね

今がどれだけ衰えていようと、往年のスーパースターへのリスペクトを忘れないのが本場のボクシングファンなんだね

17 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 15:58:58.24 ID:S0v6fOSQ.net
河野「スーパーバンタムの選手だったモロニーは、でかいなという印象。パワーがあり、僕の戦った選手では一番パンチ力が強かった。試合後3〜4か月も頭が痛かった。穴のない、レベルの高い選手です」

18 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 16:01:14.35 ID:5z/0Zg43.net
>>16
正直、一線級の選手としてはホリフィールド戦の97年辺りで終わってたから、引退して15年とはいえぶっちゃけ終わってからタイソンは23年ぐらいになる。
史上最年少のヘビー級チャンプの記録はなかなか破られないだろうね。

19 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 16:20:38.58 ID:p3OCxhfo.net
>>14
サンキュー
非公式サイトの放送予定表の方が見やすいのな。

20 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 16:35:57 ID:5z/0Zg43.net
井上尚哉はマロニーに順当に勝つとして、この秋はテオフィモの大番狂わせが見たい。
他にもチャーロ兄弟など無観客試合も相俟って結構番狂わせあるかもね。

21 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 16:44:12 ID:sxDY2+/E.net
前回のエキマみたいな酷い判定見せられちゃうと、ビッグマッチは是非KO決着して欲しい

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 16:46:30 ID:mAc9hOdA.net
ベストショットではないにしてもドネアのパンチで倒れないから、モロニーはよほど急所に当てないと井上を倒すことはできないだろうな。

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 16:48:00 ID:gt5iBJLO.net
マロニーはバンタムでは異例のKO率8割のハードパンチャー
ダウンすらない経験ないタフさ
ランク1位
井上はいつも強豪ばっかりと試合するよな
亀田なんか毎回雑魚選んで防御して毎回負けてる内容やのにwww
カシメロとネリはもちろん1位と試合するんやろ?
まさか下位ランカーやランク外の雑魚と試合せんよな?
井上見習えよ雑魚どもwww

24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 16:58:29 ID:5z/0Zg43.net
井上尚哉はボクシングの本場アメリカラスベガスではまだ何も成し遂げていない。
そういった意味ではまだまだモチベーション高いしハングリー。
まだまだ負けるフェーズには入っていない。
バンタムではまずKO負けは勿論判定負けなんか絶対しないだろう。
井上に勝つのは本当に至難な業だと思う。
相当パンチある選手以外にはまず負けないだろう。

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 17:15:20.50 ID:OLAaWgzv.net
心配なのは井上のケガの後遺症だよね
それ以外はない

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 17:31:32.01 ID:1SdgBgYb.net
井上さっさとスーパーバンタム級に上げればいいのに

フェザー級までやるんなら早いほうがいい もう若くないし

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 17:39:41.47 ID:1XksTnnF.net
全く急ぐ必要ないだろ
30でフェザーに上げたとしても時間は沢山ある
バンタムとSバンタムの2階級で4団体統一も可能

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 19:21:13 ID:l+crRw54.net
>>25
本当にケガは心配だったけどコロナで休養たっぷり取れて逆に良かったかも知れないねw
S.バンタムは、バンタム級でやること無くなれば井上は考えるだろうね。
その頃ナバレッテやネリがチャンピオンなのかどうかは知らないが、トップランクと契約した井上には色んな話が舞い込んでいずれその時はおとずれると思う。

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 19:31:51 ID:gTHp/PsV.net
>>15
50歳を超えた初老が戯れるただの茶番な
そんなもんを喜ぶのはニワカだけ

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 19:36:23 ID:KK0LrcOq.net
バンタムでももうやることないじゃん
勝てるとわかってる相手とやらないんじゃなかったのかよ
とっととフェザー上げて長期政権築くことがアメリカで成功する現実的な条件だな

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 19:46:13 ID:gTHp/PsV.net
井上は4団体統一に対するモチベーションが少し落ちたと言ってるな
というかカシメロがやってくれるかわからなくなったし

少しでも早く階級上げたほうがいいわ
そんな35歳までやれるかなんて分からんし年齢劣化してくんだから

32 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 19:47:10 ID:PfQ7D/n0.net
ナバレッテもフェザーだし Sバンタムで好敵手になるのは誰もいなくなった 

33 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 20:11:58.55 ID:vOlcB1h6.net
そんな簡単にポンポン上げていけると思ってるのが驚きだわ
格オタとか多そう

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 20:22:02.84 ID:QFrYdUxo.net
パッキャオがデフォになってる奴は
一定数いそうだな。

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 20:33:50.95 ID:r1wF2mbT.net
Sバンタムはそれなりに長くやりそうだね
バンタムとSバンタムが一番動けるだろうし

それにしてもテオフィモはロマチェンコが大嫌いなんだな
いろんな意味で楽しみだわ

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 20:53:52.78 ID:TsySGirY.net
ロペスは割と好きだがロマに対して傲慢とはどの口が言ってんだw

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 20:56:29.79 ID:nMnUWNh+.net
テオフィモは意外とガラスのハートだからなぁ

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 21:14:03.80 ID:p3OCxhfo.net
WOWOWの赤平アナウンサーってボクシング好きなのが伝わってくるよね

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 21:50:37.44 ID:5FPPtxNt.net
>>29
だから、ニワカこそ全盛期でもないタイソンなんかに全く興味示さないってw
当時のタイソンやロイジョーンズを知ってるファンならまぁ観ると思うよ。
思うにタイソンが試合するのはハッキリ言って今のヘビー級が不甲斐ないからだと思うよ。
ヘビー級にかつてのような実力のあるスター選手が活躍してたら恥ずかしくて出てこられないはず。

>>38
個人的には実況赤平、解説ジョー小泉が一番好き。
この2人が揃ってたら、ぶっちゃけもう1人の解説は誰でもいい。(やっぱり飯田と西岡は無しで...)

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 21:56:16.39 ID:sxDY2+/E.net
>>29
興行として成立してるんだから問題ないだろ
お前が見なくても、ものすごい数のニワカとやらが見たがってるんだよ
俺も見たいからニワカなんだろうなw

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 22:48:29.02 ID:bHM6HY73.net
>>38
赤平、ジョー小泉、浜さん亀海が最高の布陣だな

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 22:54:05.24 ID:gTHp/PsV.net
>>40
その興行が成立しているかどうかが疑問だけどな
1回延期になったし
ギャラを払いすぎてカネロみたいになることもあり得る
そういうPPV販売件数とかを含めて試合後に興行が成立したと言えるかどうか

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/10(木) 23:21:43.42 ID:cW0EABZv.net
タイソン×ロイで心配なのが、主催するTrillerってプラットフォームの胡散臭さ
打倒TikTokを目標にしているらしんだが
まさかの縦長画面での配信なんてことにならぬよう願いたい

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 00:18:49 ID:IOfkmi7h.net
デラホーヤはDAZNとカネロ双方にいい顔をして好条件を引き出してまとめたけど胡散臭くやってた可能性あるんだな

45 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 00:25:27 ID:6YBz+rha.net
デラはエキシビションじゃなくてガチ復帰なのか

46 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 01:22:30 ID:biOEkua7.net
デラホーヤとベテルビエフは見てみたいな。
勝てばパッキャオに並ぶ7階級目だし話題性もある。

47 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 01:31:01 ID:JD8yJAqg.net
この年齢で復帰するデラにベテルビエフぶつけるとか鬼すぎるw
そうでなくてもLヘビーはないでしょ ドSだなw

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 01:50:55.90 ID:SeNmISc0.net
穂積が解説の時お前解説する気あるの?って位やる気が無い
ボクシングセンスはあっただろうけど喋るのは全く向いてない
増田ちゃんのプルプル唇とシースルー衣装とジョーさんのウンチクと浜田代表のんまぁがあればそれで良い

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 02:15:16.87 ID:oH3gk2DF.net
デラホーヤが復帰と言い出したのはカネロの乱でGBPがDAZNに切られそうで存続が危うくなったからだろ

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 02:17:18.34 ID:z8kK2/59.net
>>42
お前ごときがあれこれ言う話でもないけどな

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 05:24:21.61 ID:/4iwpeBR.net
>>34
あれは別物だからな
まぁデラやメイにも言えることだが
デラは元々Sウェルターくらいのやつが無理してSフェザーに落としてたからパッキャオとはまた違うが
アルセの5階級は無しでw

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 05:27:20.21 ID:/4iwpeBR.net
>>38
知識は情熱はいいんだがいきなり絶叫するのは止めて欲しい
通常時の実況で音量設定してるのにいきなり絶叫されると気が散る
同じ実況でも高柳より声が響くから耳障りなんだよ
やっぱ高柳がベストだわ

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 05:30:07.61 ID:/4iwpeBR.net
>>47
ネタだろ
今のデラじゃ村田さんにも勝てなあだろ
アングロやララとやっても負ける
12年のブランクは想像以上

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 05:47:30.85 ID:Z3R05Qyq.net
>>52
わかる
赤平アナの声質で淡々とした実況からの絶叫はビクってなる
高柳の乾いた古木のような声質がいいわ

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 07:53:49.56 ID:zc+nfTjH.net
テオフィモ勝つと思うけどなぁ
ロマチェンコは間違いなく負けるフェーズ入ってるやろ
階級に適応できずに苦戦が続いてスター候補に踏み台にされると
こんなの何度も見てきたからな

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 08:37:06.65 ID:FDHVz6+2.net
>>55
テオフィモのスピードについてはどう思う?
リナレスやリゴンドーとの比較で

結局ロマからクリーンヒット当てれるか?だろうから

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 09:05:07.48 ID:KTZTmt9G.net
ラッセルはヘイニーとやんのか
フェザーでも小さいのにいきなり二階級も上げて大丈夫か

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 09:15:04.95 ID:JTzOA856.net
ラッセルは漢だな。165しかないのに
井上も強い奴がいる階級に上げてほしい

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 09:41:59.03 ID:b5oMDH24.net
ヘイニーとやるのは勇気というより無謀だな
32歳だし色々模索してるのかな

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 09:49:16.89 ID:uJ6kLk4G.net
年一で微妙な試合しかしないラッセルさんがここで動いたか
多分ボコられるだろうけど頑張れ

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 09:56:35.58 ID:7tFc+Hu9.net
キャリアの終わりの始まりにしかみえんな

62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 10:04:49.24 ID:JKcY3RZF.net
ゲイリーが負けて弟のアントワンが豪快に仇を撃つ所まで見えたわ

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 10:17:57.06 ID:KSdvjQZ+.net
自尊心過大気味なゲイリーにとっては逃げ回っていた筈のサンタクルスがタンクと対戦するなら対抗するしかないよね

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 12:33:23.38 ID:OMIHtLaR.net
ゲイリー完全に終わったな
ロマチェンコと戦ってたころのゲイリーのが強かったよ
何もできずにヘイニーに遊ばれて終わりでしょ

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 12:35:42.72 ID:OMIHtLaR.net
>>55
まあ、勝てるかどうかはわからんけどテオフィモってコミー線は初挑戦で動きが固かったが、かなり強いからな
ロマチェンコが余裕でスクールとかはまず無いと思うわ

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 12:50:48.51 ID:cV3PWUTD.net
>>55
普通に試合が決まった経緯から考えると、ロマチェンコはテオフィモロペス戦に余程自信があるんだろう。
ただ、ロマチェンコのこれまでのキャリアを見ると、まさに挑戦の連続。
テクニックもさることながら特にこのメンタルには感服せざるを得ない。
ライト級では見ての通りその強さはそこまで圧倒的には見えないししかも今回の相手は若手有望株で現在日の出の勢いのテオフィモロペス。
この辺りが非常にこの試合に関しては興味深いね。
普通に考えるとこの試合はロマチェンコが勝って当たり前。
わざわざ負けにはいかないわな。
ただし相手がテオフィモロペスってことで番狂わせの予想も少なくないと思う。
今のボクシング界では無難な相手しか選ばないチャンピオンが増えてそれを見慣れてしまったせいもあると思うが、この試合は今の常識からはちょっと逸脱した試合だと思う。

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 13:11:21.58 ID:FDHVz6+2.net
コロナの影響でビッグマッチを出し惜しみ出来る状況じゃない、ってのもあるかもね
無観客でも観客まばらでも、やれる時に出来るだけ稼げる相手とやっとかないと、次いつできるか分からん、って感じで
その点、ちょっと井上は遠回りかな
ラッセルみたいにいきなり階級上げても良かったかも

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 13:13:55.27 ID:pznoVpd7.net
イミフ

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 14:02:07.66 ID:YeljURlb.net
圧倒的不利だろうけどラッセル漢だな
プルシェンコにも仮を返したいだろうしな

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 14:04:03.36 ID:Roen9Eru.net
ヘイニーは勝って当たり前だけどKOで勝てばそれなりに注目度上がるのかな
井上がお気に入りのボクサーらしいから何か応援してしまう

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 14:06:32.17 ID:GW12ZMfO.net
体幹強そうだな 
https://twitter.com/matchroomboxing/status/1304082272849743872?s=21
(deleted an unsolicited ad)

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 14:10:22.57 ID:3c+yRekB.net
サンタクルスvsラッセル
デービスvsヘイニー
このカードではなくそれぞれ逆と戦う現実…笑

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 14:19:10.25 ID:C8DMh67O.net
デービスヘイニーはぶつけないでしょ

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 14:22:42.12 ID:oXwO73eH.net
実現性はともかくカードとしての妥当性なら勿論そっちが観たいわな

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 14:24:29.25 ID:eIp9EN7W.net
ヘイニーって21歳なのかよ…やば

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 14:26:30.46 ID:OMIHtLaR.net
>>67
井上vsシャクールをフェザーでやればいい
オッズで初めて不利予想になると思うわ

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 14:32:30.55 ID:T80romm5.net
なんじゃそりゃ

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 17:26:05.22 ID:GkmRcXi7.net
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f3e2-xDiZ)2019/10/27(日) 01:35:00.76ID:cXnCzjH20
つっても不細工はマスクするべきだと思うけどね。
人に不快な思いさせない為だと思うと健気でいいじゃん。
誰も不細工な顔見たくないし。

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 18:31:46.31 ID:suhtEkz1.net
タイソンの中継も無事決まったみたいだな

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 19:12:32.18 ID:JTzOA856.net
タイソン復帰ってやっぱ金のため?
いまだに需要あるんだね

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 19:28:17.92 ID:GH4rdbU3.net
チャリティーマッチってもう死語だな

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 19:31:44.11 ID:6KSpCmmP.net
 対戦が正式決定後、DAZNをはじめとする海外メディアは両者のコメントを掲載、ロペスは「ロマチェンコを倒し、奴からベルトを奪う。ラスベガスで歴史を作るのさ。オレはヤツが嫌いだ。ロマチェンコの顔にオレの拳の跡をつけてやるよ」と息巻いている。

 一方、ロマチェンコは「キミはお喋りが上手だね。ラスベガスで私の拳を貰って前言を取り消すことになるだろう。私の方が強い。4つの世界王者のベルトは、母国ウクライナに持ち帰るよ」と必勝宣言している。

盛り上がってきたな

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 19:44:13.04 ID:vuGnf27D.net
タイソンって合法大麻の農園と工場の経営で稼ぎまくってるらしいが・・・
金欠ってことはないんじゃない?

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 19:44:40.92 ID:9jKX3sI4.net
「彼には何も期待しないほうがいい」
やってほしかったな。
ロマとかクロフォードクラスの選手が言うと
サマになるはず。

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 20:06:39.15 ID:GhNiG1j5.net
段々と興奮してきた

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 20:20:25.20 ID:vO8Zqm1D.net
ロマチェンコにとってロペスはやりやすいだろうな
後半ロマチェンコ勝ちでしょう

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 20:20:55.14 ID:+h9PLNUd.net
そういやラッセルJrって一気にライトまで上げるんだな
結構無茶やな

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 20:21:56.05 ID:QnWQ7auh.net
井上は10Kgぐらい減量してバンタムに落としてるのか

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 20:30:45.55 ID:ukawNmnX.net
ていうか13日11時〜13時放送のエキサイトマッチスペシャルの内容見たけど3部構成になっててかなり見所満載で面白そうな内容だな。
1部はバンタム級トップ戦線、2部は井上×マロニー、3部はチャーロ兄弟、ロマ×ロペ、デービス、スペンス、ウバ×ドネアなどの秋の陣、マジで楽しみで仕方ないわ。

タイソンはチキンのジョシュアや他のヘビー級選手に向けて今のヘビー級に喝を入れるためにエキシビションやるんだよ。

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 21:01:02.10 ID:gga6VnBV.net
金儲けだよ
いやしかし今月からワクワクだわ

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 21:06:35.13 ID:ukawNmnX.net
9月
チャーロ兄×デレビヤンチェンコ
カシメロ×D.マイカー
チャーロ弟×ロサリオ
ルイス・ネリ×アラメダ
<10月>
ワシル・ロマチェンコ×テオフィモ・ロペス
ジャーボンテイ・デービス×サンタクルス
<11月>
井上尚弥×マロニー
スペンス×D.ガルシア
タイソン×ロイ
<12月>
ウバーリ×ドネア

ヤバい...わくわくが止まらない笑

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 21:15:27.94 ID:CAg1QKnz.net
デュークミカーって170あるんだな
なかなかの実力者という話も聞くし楽しみだな

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 21:42:07.72 ID:+h9PLNUd.net
フューリーとワイルダーの3戦目も12月か 楽しみだ

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 21:45:59.70 ID:GhNiG1j5.net
10月は何気にデュボアジョイスもやるしな

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 22:20:46.18 ID:QnWQ7auh.net
デュボアジョイスは生中継してほしいぐらい好カードだけど流石にないか

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 22:29:49.06 ID:GhNiG1j5.net
コロナ前にデュボアジョイスの放送決まっとる時は僅か1週間後だったから今回もそれで放送しないといかんよエキマは

97 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 22:33:19.50 ID:qgtyLDuf.net
Ringsのランキングの写真が新しくなってる
服着てる奴が多くなった

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/11(金) 22:39:36.57 ID:fMKUAWtT.net
ナバレッテとやるヴィラっていい選手だな
パワー無いけどナバレッテ普通に負けそう

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 01:31:11.87 ID:gkHb5P4w.net
アメリカでの同時多発テロから19年が経ったんだな、トリニダードvsホプキンスからも19年経ったのか

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 01:53:44.38 ID:EQSoakZc.net
カシメロが次に対戦したい相手にアドゥワ誠とイニエスタを挙げていたがどういうチョイスなんだ?

101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 08:45:59.37 ID:+ZbALCXN.net
みんなは村田が仮にアメリカ人やイギリス人だったとしても応援もしくはファンになってた?
井上は試合見れば「凄い!」ってなって魅了されるのもわかる
でも村田はタフさと右ストレートが武器だけど
攻防分離だから単調っていうか華が無いっていうか…

102 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 09:02:31.00 ID:x3fWJokJ.net
別に井上でも日本人じゃなきゃ気にも留めないよ俺は
軽量級自体基本的に興味ねーしな

103 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 09:09:54.12 ID:2tID59uT.net
ヘビーやミドルやウェルターで活躍してる選手がいればバンタムなんて見向きもされないだろうな
アメリカ人もそんなかんじだろ

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 09:10:48.74 ID:CarEjXrP.net
軽量級に興味ない奴てボクシング自体を判ってないよな
倒す技術に体格の大小は関係無いわ

105 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 09:13:05.29 ID:x3fWJokJ.net
ロマチェンコなんか井上の事知らないらしいからな
軽量級に興味ないんだよ

106 :Jmupjnwuko:2020/09/12(土) 09:25:10.57 ID:oWicmVJX.net
井上もロマチェンコ知らないかもよ?

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 09:25:38.75 ID:3CvQh6bH.net
>>104
実際軽量級ってアメリカでは人気ないらしいが

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 09:54:50.70 ID:xkeg8rjm.net
ウェルター級が人気のアメリカ人からしたらミニマム級の試合を見るようなもんじゃないの?

109 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 10:03:11.09 ID:M9AGfFZC.net
>>101
国民全員がそうあるべきだ。なんて言わないけど、自国の選手だから応援するてのは全世界共通だけどね。
日本以外にニワカファンの存在がないとでも?

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 10:08:41.52 ID:x3fWJokJ.net
クリチコも自国じゃ大人気だったみたいw

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 10:09:12.34 ID:M9AGfFZC.net
>>107
Jフライ級でもエキサイティングな試合をしてたカルバハルはアメリカでも人気あったね。
塩だったオリボはダメダメだったけど。

井上もアメリカ人で、あっちのリングで試合をしてればあっちでも人気者になってた可能性はあるかも。
自国民か否か?でもって試合ぶりがどうか?この辺なんじゃないかな

112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 10:22:14.67 ID:XvuVFvoM.net
ロマチェンコがpfp3位の井上を知らないわけないだろ
詳しくないと言っただけだぞ

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 10:25:43.70 ID:3CvQh6bH.net
それ知らないって言ってるのと同じだろ
試合とかもドネア戦のハイライト見た事あるくらいみたい

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 10:28:10.50 ID:ONkyRKo+.net
>>101
日本人がファンになるかはともかく
イギリス人だったらイギリスで人気出るスタイルだと思う
日本でもそうだけど強打のプレッシャーファイターが好きで
攻防分離は強い弱いじゃなくて観客に攻めてるときが分かりやすいから盛り上がる
村田の試合って1発打つごとに歓声あがるでしょ
ボクシングじゃなく喧嘩を見に来る客がいっぱいいるから

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 10:28:17.26 ID:rKUZdaw5.net
早いラウンドで倒す選手というのは知ってるって言ってたな
自分とは関係ない下の階級ならそんなもんだよ
井上だって今のフライ級に詳しいわけない

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 10:38:58.27 ID:ueBssyac.net
ロペスがNo.1は井上と言ったり、ヘイニーがお気に入りボクサーは井上と言ってるんだよな
少なくてもこの人達は軽量級にも興味を持って学んでそう

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 10:41:27.23 ID:Fe4gbY1R.net
井上は結局年1試合かあ
勿体ないよな
まあ他の選手も同じだけど

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 10:44:20.18 ID:G9jIDy+q.net
ロマチェンコってスタイルが違いすぎるしな
テオフィモは井上のスタイルが好きそう
ヘイニーの次戦はラッセルとガンボアが候補らしい

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 10:44:46.27 ID:G9jIDy+q.net
ラッセルは正気なのか

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 10:45:42.42 ID:3CvQh6bH.net
ガンボアは高級かませに成り下がったかw

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 11:08:48.19 ID:2tID59uT.net
イギリスはリッキーハットンが大人気だったらしいからな

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 11:09:34.27 ID:N4F2YKyY.net
ohリッキーハットン!ってサッカーみたいな応援してたな

123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 11:39:24.78 ID:02GM1w/Z.net
10月以降のラインナップすげぇな
コロナの影響でストップしてた分集中してる
11月は井上とタイソンは生確定だからそれ以外のカードはかなり遅れるな
2ヶ月遅れとかでもいいから注目試合はちゃんと放送してくれよエキマ
遅れすぎたからとかでスルーしてショボいカード流すのは勘弁
リピネッツ、ナバレッテの決定戦、ジョイスデュボア、ベテルビエフ
これら12月以降になりそうだけど放送してくれ

124 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 11:41:55.63 ID:tqWpF39N.net
山中がPFPに入ったときもメイウェザーが誰だこいつ
こんなアジア人がなんでランクインしてんだと文句言ってたな

125 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 11:43:29.30 ID:02GM1w/Z.net
>>107
そらミドル前後が平均的な体格な国民からしたら軽量級なんて子供のボクシング大会みたいなもんだろうな
ロマゴンは倒し屋だから人気あったみたいだが
日本だとライトやウェルターより軽量級の方が人気あるな
ちゃんぴが多いから当然だが

126 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 11:44:04.49 ID:02GM1w/Z.net
だめだスマホは
チャンピオンが多いからの間違い

127 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 11:44:36.30 ID:tqWpF39N.net
>>123
DAZN軍が弱くなってきたのもあるな

生は他にスペンス対ガルシアももしかしたらあるかも
フューリー対ワイルダー3がやるなら生でやるだろうし

128 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 11:44:43.68 ID:ONkyRKo+.net
マンチェスターでやるアンソニー・クロラとか
リバプールのスミス兄弟とかサッカーみたいなノリの応援はエキマでも見る
今だとリーズのワーリントンあたりかな、地元でプレミアリーグのチームある

イギリス人でもベルファスト出身はフランプトンとかコンランみたいないい選手いるけど
北アイルランドだからロンドンとかで試合してもあまりホーム感ない

129 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 11:48:45.19 ID:02GM1w/Z.net
フューリーまた再戦するの?
もう決着付いたんだからいいのに
KO決着の場合はダイレクトリマッチやめろよ
もしやるなら生だろうからそうするとドネアウバーリもタイムリーありそうだからデュボアとかベテルビエフは最悪1月とかになりそう
それでも放送してくれれば問題ないけど

130 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 11:50:39.02 ID:02GM1w/Z.net
>>128
北アイルランドって実質アイルランドだよね
コンランも確か国籍アイルランド表記だったような気が

131 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 12:19:16.21 ID:VyTk5KZc.net
表記ってそんなアバウトなの?
一つの島だけど国籍違うのに。
本人は何も言わないのか

132 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 12:24:08.05 ID:/wljuClH.net
GBPとDAZNの契約は今年いっぱいだから更新しなけりゃ来年からオルティスやライアンの試合がエキマで見れる。そうなると更に生配信やらが増えるな。

133 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 12:47:22.72 ID:5ojAOJTP.net
エキマはオワコン。これからはDAZNだ、とか意気込んでた奴いたけどさ

息してる?

134 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 12:54:10.80 ID:xkeg8rjm.net
次のカネロの試合もエキマで見れるかもな。

135 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 13:37:24.02 ID:Fe4gbY1R.net
アマゾンプライムやHULUとかのサブスクがストリーミングライブしてくれんかな
そろそろあってもおかしくないのに

136 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 14:51:27.67 ID:etHVFhuT.net
軽量級はファイトマネー安いからな
ドネアの最高額が120万ドル
リゴンドーの最高額が70万ドル
ロマゴンの最高額が80万ドル
渡米前に井上のファイトマネー発表するらしいけどコロナでだいぶ減額されたみたいやしいくらか楽しみ
俺の予想では75万ドル

137 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 14:56:52.85 ID:Qg/wQ6E5.net
井上は親父が大家様だから金銭面では
余裕綽々だろうな。

138 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 15:22:26.55 ID:2tID59uT.net
西岡がWOWOWから貰った金含めて1億だったんだろ
井上は1億5000万くらいかな

139 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 15:37:07.61 ID:gpyD3C9D.net
カシメロからなんでモロニーに代わったの?

140 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 15:38:04.06 ID:CarEjXrP.net
カシメロがファイトマネーの減額に応じなかったんでキャンセル

141 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 16:24:55.53 ID:2TtUQjKc.net
井上と村田はスポンサー収入が凄いみたいだな

142 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 17:06:11.71 ID:2tID59uT.net
ロマ-ロペスとデービスサンタのPPVそれぞれいくらくらい売れると思う?
俺は前者が40万件くらいで後者は30万件くらいと予想してるが

143 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 17:39:01.04 ID:tqWpF39N.net
>>142
ロマロペはPPVじゃないで
普通のESPN放送
だからPPVでやれないか
やってもそんなに売れないってことな

144 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 17:49:41.01 ID:CIqo3Xyq.net
比嘉は堤とやるのか
面白そうじゃん

145 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 17:49:50.22 ID:pdhZrX4J.net
今月末のチャーロ兄弟の興行がコロナ以降で初のPPVらしいけど
どれだけ売れるだろうね?
コロナによる経済の落ち込みが日本以上に酷いアメリカで
従来PPVを買っていたボクシングファンに、その余力が残っているのか?
ロマロペをあえてPPVにしなかったのは
契約者減に歯止めをかけようというESPNの判断なんだろうけど
そっちのほうが正解だとは思う

146 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 17:53:04.94 ID:INaIrQ4K.net
元々チャーロ大して人気無いからPPVはコケるわ

147 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 17:53:26.08 ID:TVlkNE1A.net
クロフォードの金字塔を超えるかもw

148 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 17:54:18.22 ID:YrMOk+RM.net
井上がアメリカに着いたら2週間の隔離があるって言ってるけどその間トレーニングとかはできるのかね?

149 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 17:55:14.24 ID:r0VoU/ZX.net
ミカーがカシメロ倒すの楽しみ
パヤノさん頑張れ

150 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 17:55:46.17 ID:TVlkNE1A.net
PBCとか見るとアメリカはまだ無観客なんだな
後楽園の細川の試合とかは結構客がいたが

151 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:00:24.66 ID:pdhZrX4J.net
モロニーがMGMバブルでのルーティンを、既に経験しているのは大きな強みになるかもね

152 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:04:02.67 ID:2nA2ZnR9.net
杉浦さんの記事見た?

153 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:14:31.64 ID:tqWpF39N.net
>>145
UFCがコロナ真っ只中でやってだいぶPPV売れてた
ロマロペなんかボクシングマニアしか見いへんのにESPN契約者減が止まるかいな

154 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:18:21.29 ID:qowoyqyl.net
お前人生楽しくないだろ

155 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:20:10.39 ID:5ojAOJTP.net
彼の人生何があったんだろう、って色々考えさせられるよね

156 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:21:44.93 ID:01ZWHgve.net
ネリとやるアラメダっていかほど?

157 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:26:54.50 ID:tqWpF39N.net
ロマチェンコは元々人気無いし
ロペスなんてボクシングマニアしか知らへんで

158 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:34:28.29 ID:Qg/wQ6E5.net
>>156
記事を読む限り厳しそう。
ネリ×カシメロだったら面白かったんだが。

159 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:45:47.89 ID:RW+0PcZ2.net
マジかー
チャンス多いなぁネリは

160 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:51:56.51 ID:8Uz4n2cf.net
井上のファイトマネーが600億超えると報道されてるな
マジですごいな
海外でも別格の評価なんだな

161 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:55:47.02 ID:tqWpF39N.net
アメリカも早くお客さん入れられるようになればね
NFLみてたらスタジアムに1万人ぐらい入れてたけど
あれは屋外だからですかね

162 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 18:58:46.74 ID:681dKnAS.net
>>105
それをこれから井上が本場アメリカのリングでそういった価値観を変えていくんだよ。
そう、例えばMLBでイチローがアメリカ人の野球に対する価値観を変えたように。
スターになるにはインパクトが必要。
ミドル級やヘビー級の倒し屋は別に珍しくない。
バンタム級で中・重量級並の倒しっぷりを見せるのが井上。
あと井上は単にパンチだけある選手ではなく、ハッキリ言って攻防兼備、スタミナもありそれなりのスピードもある。
穴が少ない選手だよ。
今後アメリカでの井上の存在はどんどん大きくなるだろう。

163 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 19:08:12.16 ID:2tID59uT.net
井上がどんなに凄くても相手がいないんじゃしょうがない
結局階級上げるしか注目集められない

164 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 19:11:52.56 ID:rZ/NHh8K.net
個人的にはもうお腹いっぱいのフューリー×ワイルダー3
マンダレイベイの隣に完成した6万人収容のフットボールスタジアムで
1万5千人ぐらい入れてやりたいらしいね
年末開催の目論見のようだけど、コロナが上手く治まってくれるかどうか

165 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 19:23:17.86 ID:rZ/NHh8K.net
>>163
フェザーに上げたところでスター不在の現状では
誰それに勝つことで注目を集めるという方法は成立しない
純粋に抜きんでたパフォーマンスで魅せるしかない
既存のスター選手の名声を利用するということはできない
既にバンタム〜フェザーにあって井上以上のスターは地球に存在しないのだから
もはや、みんなが井上の名声にあやかろうと群がるフェーズに入ってる

166 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 20:21:06.75 ID:681dKnAS.net
>>165
それな。
一昔前なら階級を上げるしかなかったが、今はちょっと違うと思う。
PFPを見渡して見ればわかると思うけどスター選手はある意味不在だと言える。
ロマチェンコやクロフォードが上位にいるんだから。
階級どうこうより、やっぱり井上のパフォーマンスを魅せることが大事なんじゃないかと思う。
リゴンドーやナバレッテやネリの言動、マロニーなど、もはや井上を中心に回り出してることは事実。
あとは本場のファンに生で見てもらうことが必要。

167 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 20:28:51.03 ID:QWpdIR22.net
このままバンタムとSバンタムで勝ち続けたらかなり有名にはなると思う
現状でも有名選手から名前が挙がる程だし
こんな軽量級の選手は珍しいね

168 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 21:27:43.82 ID:UZCFVw3O.net
>>166
問題は山積みだったがWBSSは出てよかったと思う
アレがなきゃほとんどの外人は井上の試合を生で見なかったろ
結果を知って録画で見るのと生で見るのは天地の差
このスレで言ったら元も子もないが

169 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 21:36:42.06 ID:tqWpF39N.net
井上の生決まったね
前座に誰が出るのかな

170 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 21:39:17.44 ID:RLl6/r6u.net
井上のファイトマネーコロナ渦なのに155万ドルって凄いな

171 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 21:53:23.09 ID:kgZxqJYg.net
ミドル級の村田より井上の方が日本でのスポンサーもファンも使う金が桁違いだろうから。
村田がゴロフキンやカネロとLas Vegasでやっても日本人のボクヲタ1000人も行かないだろうけど。
井上で統一戦ならニワカも行くから3-4000人は見に行くだろうし。

172 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 21:56:43.67 ID:yHDKLNOe.net
え?じゃあ4団体統一戦とかしたら2億とかいっちゃうわけ?

173 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 22:00:49.87 ID:dqP4poPD.net
>>171
村田のがスポンサーの数多いよ
1試合10社くらいついてるからな
しかも大手ばかり

174 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 22:01:16.04 ID:QADo8RHk.net
前座はまた平岡なのかな

175 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 22:01:54.34 ID:MGE00AG+.net
>>170
それマジ?
マジなら凄いぞ!

176 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 22:02:29.11 ID:QADo8RHk.net
あ、あとアンドリューの再戦か

177 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 22:03:03.34 ID:dqP4poPD.net
でもトーナメント優勝したからこれからは井上のが上になるだろう

178 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 22:05:59.67 ID:x3fWJokJ.net
モロニーとマロニーってどっちが正しい呼び方なの?

179 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 22:07:55.58 ID:wx2S+nEI.net
>>168
そもそも日本でもあれがあるまでは不人気だったからな

180 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 22:11:04.76 ID:I+VaOBXV.net
>>178
エキマはマロニーで決まりっぽい

181 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 22:52:34.89 ID:gkHb5P4w.net
ジミーレノンのアナウンスでもマロニーに聞こえるな

182 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 22:56:15.30 ID:5ojAOJTP.net
motherをマザー、Mondayをマンデーと呼ぶ感じ?

183 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 22:59:01.48 ID:OpO2Qg+E.net
>>145
https://twitter.com/TheAthleticBOX/status/1304468909072867328
まあセールスとしては惨敗だろうね
(deleted an unsolicited ad)

184 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 23:07:33.29 ID:RYt9FyTC.net
>>170
ソース貼って

185 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 23:26:22.54 ID:PG7/h0C+.net
減額で155万ドルって最初いくら提示されてたのよ

186 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 23:35:33.02 ID:8NEIWt7p.net
マロニーだろうけどオーストラリアの発音ではモロニーとも読むのかもしれん
ただ、イングランドやスコットランドでマロニーって名前は多いし普通にマロニーだよ
そもそも発音表記だとマローゥニィーとかになるからそこまで重視しなくていいんじゃない

ジャーボンテイをガーボンタとか馬鹿みたいなことしなければ

187 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/12(土) 23:57:25.08 ID:xFPrzNsR.net
そんな事よりも統一することの方が大事だからな
本物の発音の表記とか最初から無理なわけだし

188 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 00:24:31.34 ID:FtxDVRyX.net
>>186
どちらかと言えば英国イングリッシュの方が日本のローマ字に近い発音する印象だけどな
仕事柄、いろんな国の人と話す機会があるけど、例えばcomeは米国人は「カム」だけど英国人は「コム」に近い発音する
オーストラリアは独特の訛りがあるね
todayが「トゥダイ」になったりする

189 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 00:34:08.01 ID:aKJk1GRD.net
ジョシュアvsフューリーはいつやんのさ

190 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 01:00:02.91 ID:wAGD17FR.net
純粋になファイトマネー155ドル
それ以外のスポンサー料合わせたら2億か
コロナじゃなかったらもっと高いって事かぁ
井上の目標は1試合スポンサー料合わせて10億らしいから
その第一歩やな

191 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 01:46:30.93 ID:UeYzTzlA.net
>>183
高すぎて草生える
ワイルダーフューリー2並の価格とか客なめてんのか?

192 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 01:53:58.08 ID:OLazGqIL.net
海外でこれほどファイトマネー貰えるボクサーが現れるとは・・・

193 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 04:26:22.77 ID:owJenX2e.net
やはりトーナメント優勝したのがデカイな
あれでスポンサーも一気についたみたいだよ

194 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 04:43:10.14 ID:UeYzTzlA.net
ファイトマネーはソース提示されてないから
妄言の可能性もある

195 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 05:10:26.73 ID:HCcMnkuZ.net
カネロとトルコ人のWBC世界スーパーミドル級王座決定戦今月中に入札始まるんかよww

196 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 06:10:00.63 ID:fxnZUumM.net
そんな奴とやったらまたカネロ雑魚狩りとか言われて叩かれまくるぞw

197 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 06:14:06.41 ID:fxnZUumM.net
>>194
井上に夢乗せすぎの奴いてキモいよな
他の選手のファイトマネーを考えたらそんな金額有り得ないのに
井上のアメリカデビュー戦のファイトマネーって2000万円だからな

198 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 06:17:02.15 ID:0/G1ZkYv.net
大橋は解説を聞いててもお調子者というか大体言うことが大袈裟だからな

199 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 07:16:34.89 ID:fzGzT8oB.net
>>197
5chがソースの妄言信じとる(笑)

実際井上はアメリカデビュー戦でショボイ試合したから
スポンサーがつかづに干されてるのに
いきなりそんな金額もらえるわけないだろwww
結果的にはお払い箱になってるわけだから
百歩ゆずって一度もらってても返金求められてるだろwww

200 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 07:17:03.05 ID:Xc4BIEbp.net
信じない信じない信じない

201 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 07:20:50.83 ID:UXKc9Ehk.net
>>198
大橋の現役時代知ってるやつなら「ほら吹き大橋」は有名な話
ライバルの喜友名相手になにかとからみついて
メディアで誹謗中傷しまくったのも有名

202 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 07:27:00.47 ID:UXKc9Ehk.net
>>200
ど素人が信じないのは勝手だが井上のアメリカデビュー戦は
企画倒れで失敗に終わってるのは、わりとボクシング界では有名な話

203 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 07:31:25.56 ID:WG1cU4t2.net
トランクスについてるスポンサーやフジやWOWOWの放映権含めて155万ドルならありえるのは分かる
EPSNやトップランクからのみで155万ドル引き出したというのはちょっと信じられないね

204 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 07:34:20.11 ID:y7ggjPjK.net
放映権含めても155万ドルって驚きだわ
減額されてこれはなかなか凄い
スポンサー料は別に入るよねこれ

205 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 07:38:14.34 ID:y0J5DWnp.net
カバラウスカス楽しみ

206 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 07:45:14.06 ID:fjgIa+bM.net
でっソースは?

207 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 07:45:36.62 ID:5I2Kav4d.net
>>197
つーか、155万ドルなんてアンチの過剰申告だろ
ソースも出てないのに井上ファンだって信じないよw
信じてるようなアホな書き込みはアンチの自演じゃん。みんな気づいてるぞw

208 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 07:54:13.59 ID:zvsSbo4l.net
みんな井上大好きね
まぁ応援してるけど

209 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 08:10:08.98 ID:UeYzTzlA.net
>>196
なおトルコ人側はPBC引っ張ってきて40億用意してる模様

210 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 08:13:13.14 ID:C/UOJ4+v.net
>>202
フリッカースレから逃亡したの?

211 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 08:50:24.41 ID:EQuA76uS.net
井上と村田はぜんぜん違うよ
村田なんて適正階級ですら雑魚に毛が生えた相手ばかり選んでやってるし

212 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 08:54:41.88 ID:EQuA76uS.net
井上はp4p候補で倒し屋で見た目も華があるから2億円くらい提示されていてもおかしくない
村田とは別次元の選手
軽量級だから注目度が低かっただけ

213 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 09:07:56.14 ID:WZeTuYOG.net
純粋にボクサーとしての評価は間違いなく井上だろうけど、村田はミドルだし偉大ではあるよね

214 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 09:17:41.39 ID:fjgIa+bM.net
二億とかボクシング見てたらあり得ないってすぐ分かるんだがw
早くソースだせやw

215 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 09:27:29.84 ID:yVvu1GqJ.net
普通に考えて放映権とスポンサーで一億円いかないほうがおかしいよな
155万ドルが本当かは知らんが

216 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 09:34:13.38 ID:fjgIa+bM.net
170 名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 2020/09/12(土) 21:39:17.44 ID:RLl6/r6u

井上のファイトマネーコロナ渦なのに155万ドルって凄いな

こいつはファイトマネーと書いてるけどな

217 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 09:40:19.40 ID:WG1cU4t2.net
フジやWOWOWの放映権料って直接ジムに支払われるのか
トップランクが回収した後にファイトマネーとして払うのかどっちかな

218 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 09:41:26.89 ID:owJenX2e.net
村田のマッチメイクはハードではないが別に普通やと思うで
エンダム、ブラント、バトラー
エンダムとは暫定との決定戦だしブラントは指名試合からのリベンジでバトラーは他団体の指名挑戦者だったわけだし

219 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 09:56:12.91 ID:brmESum6.net
村田はリングのランキングでミドル級6位だしかなり頑張ってるだろ
ユーバンクJr.よりも順位が上だからな

220 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 09:58:24.04 ID:+2VxPTsW.net
村田の試合はつまんないとよく言われてるがブラント2だけは神だと思う
バトラー戦も基本的に前とスタイルは同じだが手数は明らかに増えてたから普通に良かったよ

221 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:02:45.86 ID:UvK5j+Mt.net
井上の年収凄そう
スポンサーも増えてるな

222 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:05:24.35 ID:5ppcv0Co.net
タイソンとロイどっちが勝つんだろ

223 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:07:53.65 ID:5ppcv0Co.net
タイソン世界戦16戦しかやってないんだな
意外に少ないわ

224 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:08:28.36 ID:ktAakHcY.net
>>219
普通に村田ってカネロ以外なら誰に勝ってもおかしくないしな

225 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:10:38.73 ID:PzObE6aO.net
>>211
減量がきつくてあがってきた階級を適正階級ってんだよ
もしかして、ど素人は井上が適正階級でやってないと思ってる??

226 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:13:24.46 ID:auRreQE6.net
>>221
実際は一億円の支払いを全額ローンで支払いしてるレベル
年に一回試合してるだけで実際ボクシングで生計たててるのか
否かすらわからん。親父の不動産収入があるから食えてるんだろうけど

227 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:20:45.43 ID:fxnZUumM.net
スポンサー増えたと言ってもあのシックスパックの会社だけだろ
スポンサー料も数百万だろうし

228 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:22:25.18 ID:XTMGoUz9.net
イノーウェイコール良いね笑

229 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:24:42.61 ID:fxnZUumM.net
げえ
ベテルビエフ負傷で試合キャンセルかよ
ベテルビエフも中々グダってるよな

230 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:26:58.96 ID:auRreQE6.net
シックスなんちゃらも実際は倒産しかけてる会社

231 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:27:03.18 ID:+2VxPTsW.net
スポンサーは村田のが豪華やな
やはり金メダルパワーは強いみたい

232 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:31:25.04 ID:qy/jl4Bf.net
ファイトマネーの話してるのに、放映権料やスポンサー料の話にすり替えて
誤魔化してるアホが笑えるwww
ファイトマネーすらもど素人の脳内うわさでしかないのに
どんなに頭おかしかったら放映権料とかわかるとキチガイが妄想しはじめるんだろ

233 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:31:36.52 ID:XTMGoUz9.net
WBSSの演出はかっこいいな

234 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:34:04.35 ID:pljUrhwU.net
井上のファイトマネーが高いと発狂する貧乏人の謎の対抗心笑えるわ

235 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:38:27.08 ID:dKLyszqe.net
ドラゴンボールみてたらわかるが、相手は常に前のキャラより強くなけりゃ
読者はワクワクしないんだよな

WBSSで一回戦負けのモロニーとか
フリーザに勝った次の試合が亀仙人に戻ってるようなもの
マクドネル、パヤノ、ロドリゲスに瞬殺したあと
亀仙人モロニーではファンが笑うのも当然


しかしもっと面白いのは亀仙人のモロニー相手に
井上は大苦戦すること
フリーザ倒した後に亀仙人に大苦戦してたら読者は戸惑うだろう
この矛盾が全世界に放映されるんだから、笑うしかない

236 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:39:03.80 ID:VfYvEhRX.net
でもさ、この状況下で相手がモロニーでもし一億貰えたとしたらとんでもないよな
これから勝ち続けたら2億3億とかマジで見えてくるんじゃね?

237 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:39:45.18 ID:dKLyszqe.net
>>234
ソースもない妄想話が延々と続くだけでつまらんから、それもういい

238 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:40:24.46 ID:dKLyszqe.net
ドラゴンボールみてたらわかるが、相手は常に前のキャラより強くなけりゃ
読者はワクワクしないんだよな

WBSSで一回戦負けのモロニーとか
フリーザに勝った次の試合が亀仙人に戻ってるようなもの
マクドネル、パヤノ、ロドリゲスに瞬殺したあと
亀仙人モロニーではファンが笑うのも当然


しかしもっと面白いのは亀仙人のモロニー相手に
井上は大苦戦すること
フリーザ倒した後に亀仙人に大苦戦してたら読者は戸惑うだろう
この矛盾が全世界に放映されるんだから、笑うしかない

239 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:41:19.60 ID:TVebH92e.net
火病ってコピペする傾向あるからわかりやすいよね

240 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:44:23.06 ID:fxnZUumM.net
>>236
ファイトマネーって勝ち続ければ上がるものではない
特に軽量級は頭打ちが来る

ロマゴンは勝ち続けたけど最高ファイトマネー8000万円

ドネアで最高ファイトマネー1億2000万円だから


そもそも井上のファイトマネー155万ドルってのがガセ濃厚だけとね

241 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:47:21.72 ID:WG1cU4t2.net
相手もいないし今がピークな気がしないでもない

242 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 11:54:03.75 ID:DcxXSoeo.net
確実に上がると思うぞ
どこまで行くかは井上次第
マロニーなら4、5千万位と思ってたが予想を超えそうだな
てかどんだけ悔しいんだよ

243 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:00:45.63 ID:Rp9K3TcT.net
日本人として井上と村田は誇らしいし応援したいよな
大坂なおみと井上でテンション上げる増田アナ可愛い!

244 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:00:51.91 ID:v160EpvF.net
ベテルビエフもまぁまぁなおっさんだし
どこかでコロっと負けてそのまま消えて行く可能性もあるな

245 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:04:18.52 ID:fxnZUumM.net
カバラウスカス普通に負けてねこれ

246 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:04:44.64 ID:Rp9K3TcT.net
カバラウスカス再浮上するかな

247 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:06:37.35 ID:+2VxPTsW.net
大阪なおみはあれ日本人ではないわ

248 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:06:42.43 ID:E5HCs3ld.net
ベテルビエフはカネロにも逃げられたしここぞという時にビッグマッチに恵まれず残念なキャリアだったな

249 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:08:05.01 ID:0+5XxY/b.net
>>247
日本人だろ

250 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:18:46.99 ID:zv+BZNdN.net
Lヘビーとクルーザーは強くても地味なまま消えていく選手多いね
上見たらヘビー級行かないと稼げないし下から上げてくる選手には重すぎるし

251 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:21:42.66 ID:fxnZUumM.net
カバラウスカス一応8ラウンドでKO勝ちしたけど判定では負けてたと思う

252 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:28:29.47 ID:SpM3wxmx.net
判定で勝ったけどKOされてたら負けたと思うw

253 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:36:10.01 ID:H4MlGJsl.net
249
日本人だよ
もともと日本人は浅黒い残る多いしな

254 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:38:09.91 ID:H4MlGJsl.net
腕力強いの多いし暴れらゃ男でも死ぬし

基礎体力が比較すげえのいるで

あんま変わらないんだよ

255 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:38:19.86 ID:J4fOocVG.net
ロマチェンコロペスだけじゃなくデービスサンタクルスの公開処刑もライブなんだな
これは凄惨な結果になりそうで楽しみ

256 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:39:09.58 ID:wjRVzMg1.net
階級が上がれば普通にファイトマネーは上がるしドネアもロマゴンも勝ち続けてないし。
ロマゴンに至っては日本のジムでフライ級でシサケットでこけたから仕方ない。
ドネアもモンティエル戦でも3000人台しかいなかったしリゴンドーでこれからって時にこけたし。
ベルトも結局はバンタム級もスーパーバンタム級もモンティエルと西岡に勝った2団体統一だけ。

アメリカは景気いいしスポーツ選手はどれも平均年俸が上昇してるから自然と上がるよ。
日本みたいに暗黙の了解で上限があるわけではない。

257 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:39:26.87 ID:EMB3d7pk.net
サンタクルス結構粘るかもよ
デービス有利だろうけども

258 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:45:12.28 ID:H+Y2tSvE.net
サンタは勝ちにくるのかね?
そうじゃなければ意外と生き延びるかもと思ってる

259 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:45:23.37 ID:mlcEDeiF.net
デービスが塩に徹して判定勝ち
て、最悪一歩手前に終わりそう。(最悪はサンタクルスの勝ちだけど)
最近の黒人ボクサーは 勝てば良いじゃん。外野は黙ってろ! て感じで、ビッグマッチにも平気で塩に徹するから

260 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:47:27.39 ID:fxnZUumM.net
>>259
デービスが体格差で圧勝すると思うけど
その予想もあり得るな

261 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:47:55.05 ID:XTMGoUz9.net
デービスなんか可愛いんだよな笑

262 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:50:13.07 ID:fxnZUumM.net
>>256
アメリカも流石に景気悪いぞ
そもそもボクシング自体がオワコンだし

263 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:52:02.52 ID:XTMGoUz9.net
スペンスとチャーロはハイライト映えだけは良いよな

264 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 12:54:18.29 ID:b7uF6ptK.net
>>262
人生楽しくないだろ?

265 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 13:24:01.75 ID:wjRVzMg1.net
>>262
いいだろ。
普通にスポーツ選手は後の時代の方が実力が同じでも儲かる。
アメリカが主戦場なら。

266 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 13:31:13.02 ID:H4MlGJsl.net
日本の現役世界王者らがアメリカで防衛戦やらなかったのはまったく儲からないから

267 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 13:33:49.45 ID:H4MlGJsl.net
つまりそれまではかなり低い評価しかなかったんだね

ベガスでやるから100万ドルなんてねえし

向こうの人気者を食わなきゃ絶対に上がらないの

268 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 13:37:54.96 ID:fxnZUumM.net
>>266
日本は王者は軽量級ばかりだからね
それだと欧米では相手にされない
一応日本にもフェザー級以上の王者いたけど実力不足なのが分かってたから欧米に挑戦しなかった
MLBに挑戦すらしなかった昔の野球と同じ

269 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 13:39:11.42 ID:xjNaamwZ.net
日本人じゃなさそう

270 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 14:18:47.49 ID:g3dTQ1H+.net
内山の事言ってるのか?
あれはジムと後援会が悪い
今の田中恒生と同じ

271 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 14:25:22.98 ID:fxnZUumM.net
内山もそうだけどあの頃は三浦とか他の選手も多少は海外挑戦するようになってたからもう少し前の話
長谷川もそうだよねあれだけ毎回のようにラスベガスと言い続けときながら結局はラスベガス行かなかった
田中はしょうがないフライ級とかは欧米で本当に相手にされてない階級だから

272 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 14:30:32.41 ID:J4fOocVG.net
>>270
内山は確かにジムが悪いが田中恒星は違うだろ?
早くから民放キー局TBSが試合を放送してくれるし日本人ばかり付け狙うしそもそも海外志向じゃない
それに軽量級は海外より日本でやるのが1番金になる

273 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 14:41:10.96 ID:EpwOIqsB.net
>>168
マロニー戦もコロナ渦で無観客だろうからホント勿体ないよね。
この試合に勝ってカシメロ戦からは満員の観客の前で試合して欲しいよな。
WBCは是非ウバーリに勝って欲しいけどどうだろ?ドネア勝つかなぁw

>>178
今日11時からやってたエキマの録画見てるけど、あまのじゃくのジョーさんはモロニーって言ってるなw
エキマ的にはマロニーでいくんじゃないかな。

274 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 14:50:28.76 ID:iNHVaLfe.net
デービスっていつもブローナーにおちょくられたり馬鹿にされたりイジメられてるよな

275 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 14:51:25.75 ID:J4fOocVG.net
>>273
あまのじゃくじゃなくジョーさんの発音が正しい
向こうの解説もモロニーと発音している

276 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 14:54:33.04 ID:sGETDmnR.net
カネロ対ゴロフキンの会場でデービスとブローナーがチンコしゃぶりあってるのがバレて大問題になってたよな

277 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 15:02:00.68 ID:EpwOIqsB.net
>>275
あぁそれは別に変な意味で言ってるんじゃないよ笑
番組ではマロニーでいくと言ってるまで。
まぁジョーさん自身、昔自分はあまのじゃくと言ってたしなw
発音は色々あるからね。
例えばサッカーフランス代表のムバッペなんかもそうだね。
他にもエムバペやエンバペとか言う人いるけど、本人は1番エンバペと呼んで欲しいみたい。

278 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 15:02:53.04 ID:jof8x9hd.net
早くタンクにボコられるサンタを見たい

279 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 15:31:36.58 ID:jh92B92x.net
カネロはダゾーンと契約破棄する可能性あんのかな
やってくれればまたエキマで見れるんだけどな
カネロを見れないって事は中量級の流れを見れないのと同じだからな

280 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 15:47:23.32 ID:LxTtfQPb.net
>>278
全くだ。ボロを出す瞬間が見たいわ

281 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 15:48:47.62 ID:0JHYabcl.net
しかし、井上が1550万ドルのファイトマネーを得たとしても
大坂なおみの偉業に比べれば吹いて飛んじゃうな
大坂はモハメド・アリになろうとしている

282 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 15:51:45.63 ID:MA+V0Nkc.net
サンタクルス嫌われすぎw

283 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:02:09.74 ID:EpwOIqsB.net
>>281
そうだね。今回の優勝は過去の全米、全豪の優勝とはちょっと意味が違うよな。
ただ井上は井上でやっぱりスゴいよ。
トップランクのポスターなんかでも今やロマチェンコの横に並んでるし、ロマチェンコは正直ライト級を統一出来ないと思うから人気面でもロマチェンコを上回るポテンシャルはあると思う。

284 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:10:58.61 ID:aYY3Kliv.net
正直言うと女子スポーツじゃレジェンドにはなれないよ

285 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:17:14.71 ID:mlcEDeiF.net
然り気無く一桁上げてるしw
早くFMが155万ドル(1550万ドルか?w)のソースが見たいもんですなあ

286 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:18:22.69 ID:WG1cU4t2.net
なおみは日本人と思われてないからな
純正日本人だったら絶対国民栄誉賞だろ

287 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:24:28.14 ID:fxnZUumM.net
来週はペドラサが岡田をKOしたモリーナと対戦

そして再来週はチャーロ兄弟の好カード


楽しみだわ

288 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:27:38.25 ID:0RhPd5jN.net
井上の活躍に発狂する在◯がいて心地いいわ

289 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:33:25.94 ID:+2VxPTsW.net
>>286
日本語も話せない住んでない黒人を日本人扱いにする方がおかしいからな

290 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:34:55.99 ID:wyVEZ+Lo.net
欧米でもアフリカ系やアフリカ系の混血が沢山活躍してるんだけど彼らはナニ人に分類されるのかな?

291 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:40:18.76 ID:EpwOIqsB.net
大坂は扱いが難しいよな。
解説の伊達公子なんかもかなり大坂には気を使ってそう。
でも本人は五輪でも日本をとってるわけだから応援してあげよう。
まぁでも日本人はスポーツの世界に関してはまだハーフやクォーターに慣れてないのかも知れないね。
今は八村や大坂がその代表格だけど、これからそんな選手どんどん増えていきそう。
個人的にはサッカーの世界でどんどん出てきてフランスみたいにワールドカップ優勝して欲しいw

292 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:41:30.53 ID:E3+Yo5jK.net
>>290
彼らは英語喋れないのか?

293 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:42:48.14 ID:JPbWCrD8.net
移民国家なんてカタコトの人間死ぬほどいるぞ
世間知らずにも程があるわ

294 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:47:57.81 ID:XTMGoUz9.net
デービスはクリンチ際に殴る練習してたな。

295 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:48:13.05 ID:+2VxPTsW.net
日本人で日本語喋れない奴いないけどなw
障害者はともかく
そもそもあの黒人って日本にすら殆ど住んだ事ないだろ

296 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:50:01.68 ID:mlcEDeiF.net
移民なんていらね

297 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:50:50.42 ID:BkD56YO6.net
アメリカって色んな人種いるけど、出身国を大事にしてる人多いよね
例えばメキシコ系のアメリカ人ボクサーがメキシコの国旗掲げたり、ドネアがフィリピンを前面に出したり
あれってアメリカだから許されるのかな

298 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:51:54.22 ID:DIXSFJa5.net
日本語ペラペラの特亜人は沢山いるからマジ困るよな

299 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:53:10.71 ID:jRnnmZah.net
別に見た目が黒人だからって受け入れられてないって訳じゃないからな
八村は普通にファンからも受け入れられてるしな
日本で住んだ事ない日本語喋れない黒人を日本人だと言い張る方がおかしな話

300 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 16:57:00.58 ID:8n0T1ZnY.net
大阪なおみって日本で受け入れられてないの?
テニス興味ないから知らんけど

301 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:03:34.86 ID:Al1AdePJ.net
>>300
日本語喋れないしメンタリティが日本人ではないから

302 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:05:52.97 ID:jRnnmZah.net
黒人デモを日本で推奨してたあれから一気に嫌われたな
自分がアメリカに住んでるからコロナ気にしてないのか知らんがそんな時期に日本でもデモ推奨するとかクズすぎる

303 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:09:42.07 ID:JrNKzP0n.net
井上左目ふさがってるじゃん
大丈夫かよ

304 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:13:50.22 ID:wjRVzMg1.net
アメリカは二重国籍がいけるからな。
アメリカ人ってより〇〇州出身を全面に出す。
国籍や出身国を聞いてるのに州で答えるからバカにされてる。
日本国籍は二重国籍できないけど。

305 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:20:52.42 ID:J4fOocVG.net
>>280
今回ばかりはサンタクルス詰みだよ
サンタクルスとは何だったのか?というスレが立つ

306 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:22:48.74 ID:0JHYabcl.net
アリも最初からアメリカ社会で受け入れられていたわけじゃない
批判の方が圧倒的だった
ボクサーはボクシング芸だけ見せていればいい
クロンボが成功したければ白人に尻尾を振っていればいい
リングの中だけではなく、外でも戦い続けたからこそ
そんな連中をもノックアウトした
大坂の戦いも長い道のりになるだろうが
挫けることなく、勝利をおさめてほしい

307 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:30:09.97 ID:o5qQ823d.net
>>282
雑魚相手に決定戦やっていきなりスーパー王座になったのが印象悪いんだろう
今のベルト取った相手とか決定戦出るレベルじゃないし
でもそれはプロモーターやWBAのせいであってサンタに非はないからな
サンタ自体は手数多くて打ち合うしクリンチ少ないいいボクサーだから好きだけど
へリングとかいうクリンチだらけの塩ボクサーよりよっぽどマシ
あんなのに負けた伊藤にもガッカリ

308 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:31:31.32 ID:8n0T1ZnY.net
>>306
お前きもすぎ

309 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:32:25.80 ID:Uq4UM3aM.net
さあこれから楽しみだな

310 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:32:29.10 ID:EQuA76uS.net
ボクシング好きで井上叩くとか有り得ないから、
まあお察し

311 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:33:02.60 ID:jRnnmZah.net
ボクレコ100位くらいの奴と決定戦は酷すぎるww

312 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:35:05.02 ID:EQuA76uS.net
テニスにはまったく興味がないから大坂ナオミとかどうでもええわ〜

313 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:37:42.65 ID:J4fOocVG.net
>>307
プロモーターのせい?
散々煽られやるやると言ったラッセル戦も「パパがダメだと言ったから…」とかダサさすぎる逃亡

パンチがある訳でもテクニックがある訳でもない手数だけのヘボボクサーがサンタクルス
カネロやマルケス見てればサンタクルスなんて見れないな

314 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:41:28.06 ID:EQuA76uS.net
>>281
どうでも良いよ
消えろカス

315 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:42:40.88 ID:o5qQ823d.net
>>286
そもそも本人が日本人だと思ってないから
だから英語で記者会見したりやたら黒人デモにこだわる
つうかなでしこが貰ってる時点であんなの価値ないから
上げすぎてこいつも貰ってんの?状態

316 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:48:58.56 ID:o5qQ823d.net
>>304
アメリカはバカ広いから仕方ない
同じ国なのに時差ボケするんだから
人種も様々だし
アメリカは国ってよりEUみたいな共同体って方が正しい

317 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 17:49:21.37 ID:wjRVzMg1.net
カネロネリバルガスサンタクルスナバレッテ

みんな早く強いやつとやって倒されてほしい。
カネロは早く訴訟を起こしてほしい。
最初の訴状却下されたけど。

318 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:00:09.20 ID:o5qQ823d.net
>>311
そもそもそんなやつを決定戦に出す団体もおかしい
つうか最近はランク5位以下のやつが決定戦出たり色々おかしい
こないだのロメロとか

319 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:06:32.19 ID:o5qQ823d.net
>>313
SバンタムまではKO多かっただろ
判定ばかりになったのはフェザー以降
あとテクニックなかったらマレスやフランプトンに惨敗してるわ
ワンツー主体の丁寧なボクシングも出来るしアウトボックスも出来る
ディフェンスもガードだけじゃなくパリーやボディワークも使える
お前がサンタ嫌いで見てないだけ

320 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:20:43.99 ID:FtxDVRyX.net
>>319
サンタクルスが弱いとは思わないが、特に最近はあまりにもマッチマークが過保護過ぎて、どのくらい強いのかは分からん
周辺階級の強豪全員とやって無敗でいられるほど強いとも考えにくいのは事実

稼げるボクサーには出来るだけ勝たせ続けて稼がせたい、というのはサンタクルスに限った話でもない

321 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:20:48.02 ID:K8Euv6hG.net
スター選手みんな負けたらどうなるんだろ?
スポーツの熱を冷まさないと報酬の要求が高いままになると思う

322 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:22:33.47 ID:J4fOocVG.net
>>319
汚いフォームでガチャガチャ手数出すだけの下手くそボクシング
それがサンタクルス

323 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:28:44.91 ID:FtxDVRyX.net
>>322
それはちょっとw
ビッグネームの割にスピードや圧倒的なパワーもないし、トリッキーな部分もない素直なボクシングなので、それこそ日本人ボクサーにとっては比較的やりやすい
山中さんのコメントじゃないけど、大金星のターゲットとして格好の相手かもね

324 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:34:55.56 ID:J4fOocVG.net
>>323
フランプトンに勝ったのはマグレ
あれだけは謎
金タマレスは本来ダルチニャンにもアグベコにも明確に負けてたGBPに守られてただけの偽物
サンタクルスはスパーした伊藤がちょっとボコったら次からやってくれなくなった雑魚と語ってたからな
リゴンドーやラッセルから惨めに逃げ回って父親出した本物の雑魚

325 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:37:38.58 ID:7X+CgK28.net
ジョーさんはサンタクルスは手数だけじゃなくて技術がちゃんとあるって褒めてたけどな
素人目にはひたすら手を出してるだけのように見えちゃうよな

326 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:38:57.22 ID:o5qQ823d.net
>>320
まあマッチメイクがアンチ生み出す原因だろうな
でもタンクなら負けても雑魚にはならんけど
伊藤やベルチェルト辺りとやれば実力分かる

327 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:41:18.81 ID:o5qQ823d.net
>>322
それマレスとフランプトン戦だけだろ
基本はメキシカンらしく左のダブルやボディ多用するスタイル
直近の試合とかめっちゃ丁寧に戦ってただろ
お前は見てないだろうけど

328 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:42:29.73 ID:J4fOocVG.net
>>325
そんなの本気にしてるのか(笑)
伊藤「山中さんはサンタクルスとやれば余裕で勝てるますよ。俺がちょっとボコしたら自信無くして次からやってくれなくなりました笑」
と言われる始末

329 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:43:54.28 ID:o5qQ823d.net
>>323
お前よく分かってるな
素直なボクシングだから日本人にはやりやすいよね
伊藤もへリングよりサンタならもっと噛み合ってチャンスあったかもしれん
へリングとサンタならサンタが勝つだろうけど

330 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:43:56.17 ID:ikKBVZI/.net
当然だかサンタクルスがメキシコ人じゃなかったらこんなお膳立てされてスターになれてなかったろうなw

331 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 18:46:01.81 ID:J4fOocVG.net
>>327
それって雑魚にだけ多少のテクニック見せれるだけって事だろ
まともな相手にはガチャガチャ薄汚いフォームで手数で誤魔化すだけって事だよな

332 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 19:23:20.78 ID:UJTrbFpc.net
なおみとかマジどうでも良い。他競技だし、なんか本人黒人代表みたいになろうとしてるし、卓球だかテニスだか知らんがまぁ好きにやってくれやって感じかな?
何よりここボクシング板だし

333 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 19:34:31.61 ID:6jTw3odo.net
サンタクルス、デービスにやられても、なんだったのか?とはならないだろ

334 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 19:54:19.43 ID:UDN/LcnH.net
>>330
サンタクルスの存在を的確に表してるのは統べてこれ
メキシコラインで金落ちるから

バンタム級の頃はキチンとしたランカーと戦ってきたけど、フェザー級以降は団体と対戦相手に恵まれ過ぎ
だから避難される

335 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 19:56:03.94 ID:J4fOocVG.net
やられ方にもよる
ウーゴルイスのようなやられ方だとメチャクチャ言われるだろう
是非そうなってほしい

336 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 19:59:04.63 ID:6jTw3odo.net
まあ勝負にならなかったら、さすがに言われるか

337 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 20:05:53.36 ID:J4fOocVG.net
>>334
バンタムの頃から長谷川に1Rで倒されたマリンガと決定戦とか階級下のモレルとかかなり酷かったが?

338 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 20:17:15.98 ID:FtxDVRyX.net
>>337
お前がサンタクルス嫌いなのは十分分かったから、感情に任せてみんなに噛みつくのやめようや
大人の中に一人だけ小学生が混じってるみたいでみっともないぞw

339 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 20:24:31.03 ID:J4fOocVG.net
>>338
え??
リゴンドーやラッセルから逃げ回ってパパの許可が降りないと言った事、
スパーした伊藤に雑魚扱いされ散々言われた事、
バンタムでマリンガやモラルしか相手にしてない事、
噛みつくとかじゃなく全て本当の事なんだけど感情とか関係なくね?
お前は信じたくないかもしれんが

340 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 20:27:25.59 ID:FtxDVRyX.net
>>339
いや、別にそれは構わないよ
俺はサンタクルスのファンじゃないから
ただ、側から見ていてみっともないなぁと思っただけ

君、一応社会人なら、冷静に自分の書き込みと他の人の書き込み読み返してみ?
ホント、一人だけ小学生みたいで恥ずかしくなるはずだよ?

341 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 20:31:07.45 ID:J4fOocVG.net
>>340
だから間違いに対して真実を言ってるだけじゃん
俺がサンタクルスを嫌いな事は否定しないけど全て本当の事だし
お前はサンタクルスファンだけど恥ずかしくて言えなくなったの?(笑)

342 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 20:36:45.62 ID:FtxDVRyX.net
>>341
別にファンじゃないよw
俺のID辿れば普通は分かると思うけどね

343 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 20:42:08.88 ID:J4fOocVG.net
>>342
別にどっちでもいいよ(笑)
つーか俺はサンタクルス嫌いなのは否定しない
ただ間違いに対して本当の事を言ってるだけで何でファンでもないお前が横から口挟むの?(笑)
俺がデタラメ言ってるなら確かにみっともないけど

344 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 20:47:39.55 ID:J4fOocVG.net
つーか流石に井上もFeどころかSBでも厳しい戦いが強いられると思うがFeでもサンタクルスなら確実に勝てると断言できる

345 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 20:52:41.61 ID:6jTw3odo.net
それは言い過ぎでは、、、

346 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 20:56:20.25 ID:FtxDVRyX.net
>>343
俺はどっちかと言えばアンチかも知れないね
毎回「今度こそ負けないかな」って思いながら見てるから
あと、個人的にはサンタクルスのあのこぶしクルクルやるやつ、あれが生理的に受け付けないw
どっかの誰かさんみたいでさ
日本のボクシングファンなら同意してくれる人いるんじゃないかなw

347 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 20:58:06.79 ID:FtxDVRyX.net
>>345
井上がサンタクルスに勝つとすれば、パッキャオ対マルガリート戦みたいな感じの勝ち方かも知れないね

348 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 21:24:34.67 ID:UDN/LcnH.net
>>337
一応バンタム級のタイトルマッチにバンタム級で戦ってきたランカーと戦った。て事ですよ。
ソイツらが強かったかどうかは別問題で。

フェザー級以降はフェザー級での実績がないヤツと「スペシャルマッチ」の冠をつけて試合重ねただけだもんね。

Sフェザーの決定戦(笑)で戦った不可思議雑魚のメキシカンが、久々のその階級で実績のある選手だったんでない?(たいした実績でないけど)

349 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 21:29:11.57 ID:XvLAYMi5.net
ウーバーリとドネア 12月なんだな てっきりお流れになったのかと

350 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 21:35:24.95 ID:gZLVhWGI.net
Yotuberの試合より視聴者数が少なくて大爆笑されたアルバレスさん
どんな気持ちで裁判を起こしたのか?

351 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 21:39:32.37 ID:fxnZUumM.net
YouTubeのエーサインのカネロ裁判の話お勧めだぞ
わかりやすくて面白い

352 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 21:48:28.47 ID:EpwOIqsB.net
>>349
なんかドネアが勝っちゃうような気がしてならない。
統一戦はどうせ勝つなら1度やったドネアよりも井上vsウバーリが見たい。
弟の件もあってドラマもあるし。

353 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 22:13:49.70 ID:FtxDVRyX.net
>>352
俺もドネアが勝つと思う
井上弟との試合といい、ウォーレン戦といい、突っ込む時に結構スキだらけに見えた
ドネアなら見逃さないだろう

354 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 22:19:28.19 ID:2lEiydWJ.net
伊藤の話そのまま信じてる奴可愛いな

355 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 22:20:43.37 ID:AQySKoF3.net
ドネアを徹底的に潰す井上も見てみたいけどな
再戦したらそうなりそうだし

356 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 22:23:37.04 ID:FtxDVRyX.net
伊藤はサウスポーが苦手
ネリはオーソドックスが苦手

357 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 22:46:24.41 ID:3oeTTBD8.net
伊藤に限らず日本人って、足使えてクリンチ上手いサウスポーに判定負けしてるイメージ

358 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 23:07:59.26 ID:J4fOocVG.net
>>354
信じるも何も実際手を合わせた本人が発言した事だからな
でお前はボクシングとは無縁のキモヲタ引きこもりじゃん(笑)

359 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 23:14:56.98 ID:zv+BZNdN.net
>>357
脚使えるサウスポーってだけで避けたくなるな

360 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/13(日) 23:33:59.88 ID:EpwOIqsB.net
>>353
>>355
2Rにあのハンディキャップ背負ってあの内容で勝つんだから、リマッチになったらドネアは井上に倒されると思う。
今年はチャーロ兄と弟、スペンスガルシア、タイソンジョーンズ、ドネアウバーリと予想が難しい試合が並んでるなめっちゃ楽しみだわw

361 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 00:11:44.55 ID:uwc4DCXd.net
>>360
とんでもない豪華な試合が混ざってるな

362 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 00:45:23.84 ID:FM8bLuCT.net
>>333
だな
ロマチェンコに負けても評価下がらないのと同じ
ラッセルやへリングに負けたら評価下がるだろいけど
タンクに勝てるやつなんてロマチェンコくらい

363 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 00:58:34.80 ID:FM8bLuCT.net
>>344
1階級下のムニョスとやった時明らかに体格差あったから井上とやったらサンタとの体格差が想像以上で下手したら負ける可能性あるぞ
サンタがプロポドみたいなひたすら打ち合うブルファイターならテクニックで勝てるかもしれんが
サンタは目立たないだけで足もディフェンス技術もあるからそんな単純な試合にならない

364 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 01:16:33.98 ID:Z8SzAthW.net
>>223
まあブランクがちのキャリアだったしそんなもんだろうな

365 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 01:19:16.19 ID:Z8SzAthW.net
サンタクルスがダウン食うシーンも見れるかもしれんがタフだしあんたり想像できないな

366 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 02:07:07.64 ID:mMRbjFx4.net
サンタクルスは負けて当たり前だから大して評価下がりようがないな
むしろデービスのほうが早いラウンドで一方的に仕留めないとガンボア戦に続いて評価下げることになる

367 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 03:14:37.52 ID:xQMSS0wQ.net
>>366
それな
デービスがさっさと仕留めないと評価が下がる
苦戦は論外
あんな過保護の階級下のクソ雑魚は一方的にしばかないと何言われるか

368 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 03:27:35.52 ID:uvguUpaE.net
サンタクルスは批判回避の無謀なスペンス戦に挑んだマイキーと同じ戦法取ったがマイキーの実績とは雲泥の差
マイキーとサンタクルスじゃスペックもレベルも違いすぎる
キャリア全てが逃げ回るだけの実績の雑魚だからデービスには高額な裏金払って判定まで生かしてくれとか全然あり得る

369 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 03:57:10.76 ID:PyMVn16f.net
どんだけ嫌いやねんw

370 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 04:44:33.94 ID:smMkdXWq.net
俺はサンタクルスに彼女寝取られた
俺はサンタクルスを許さない

371 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 05:46:04.33 ID:HsmPXPFe.net
寝ても覚めてもサンタクルス

372 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 05:56:03.09 ID:HsmPXPFe.net
昨日たまたまエキマの録画色々観てたらデービス対ウーゴルイス戦が出てきた
何が凄いって、デービスに対するブーイング
入場シーンのブーイングだけならまだしも、あれだけの瞬殺劇なのに勝ったデービスにもブーイングw
ウーゴルイスってそんなに人気あるのか?って感じだけど、ましてやサンタクルスだったらさぞかしだろうな
デービスはキッチリKOで勝たないと、謎判定の可能性もあるかも
まぁ先日の試合でメイウェザーの謎判定パワーも凄い事が分かったからなんとも言えないが。。

373 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 06:44:23.39 ID:vq1gF/My.net
俺もサンタクルス嫌いだけど
上の人は言い過ぎw

374 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 06:51:55.59 ID:HsmPXPFe.net
>>373
その人、昨日俺が根気強く忠告してあげたのに聞く耳持たず、だよ
スルーしないと絡まれるよw

375 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 07:06:14.69 ID:52P3tygT.net
アンチサンタのキチガイがまた暴れてたのか

376 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 07:55:20.49 ID:FM8bLuCT.net
>>372
八百判定は世界のスーパースター亀田さんだけに許された特権やぞ
サンタクルスごときじゃ使えないわアホ
亀田さんレベルのスーパースターになると0.5ポイントという亀田マストシステムが発動するから
スーパースター亀田さんと雑魚サンタクルスを一緒にするな

377 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 08:22:38.78 ID:CWkWQeT0.net
ヤオハンなんて山中も辰吉も畠山も鬼塚も使ってるわばーか

378 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 08:59:50.74 ID:n5ywbxSe.net
山中モレノは酷かったな

379 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 09:01:21.13 ID:FfEvlXeQ.net
村田エンダムみたいな逆パターンはないの?
他の日本人の世界戦で

380 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 09:12:51.14 ID:FM8bLuCT.net
>>377
アウェーで0.5ポイント亀田判定出来るのはスーパースター亀田さんだけ

381 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 09:51:59.74 ID:5M15nMDr.net
ウォータース復帰する方向なのか

382 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 10:09:54.56 ID:xZAmgbZ2.net
>>379
逆とは?
具体的に言って。

383 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 10:49:02.97 ID:e50e2a/t.net
上のキチガイではないが、
タンクにボコられた後のサンタの顔が早く見たいわ

384 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 11:23:04.00 ID:A45tF8PC.net
序盤凌げばサンタ勝つと思う
デービススタミナ切れ

385 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 11:26:37.64 ID:roKx/DB5.net
多分サンタはそのつもりだろ
今回のデービスはちゃんとスタミナつけてくるだろうから厳しいと思うけど

386 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 11:45:12.07 ID:4PMi9tKi.net
サンタクルスとデービスどっちが身体の力強い?階級見るとデービスだが、体格はサンタクルスだよな?

387 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 11:47:09.90 ID:PJWnelDA.net
サンタクルスの試合まじでつまんねぇからな。ペチペチをエキサイトにやるだけな印象

388 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 12:06:58.70 ID:somfUNEU.net
屁はコテハン外して亀田擁護するよね。
亀田好きなんていないんだからそれ理解して大人しく一人で亀田愛していれば良いんだよ

389 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 12:14:59.84 ID:xQMSS0wQ.net
>>387
それな
あのペチペチなんて誰が見たいんだよな
来月は楽しみ
デービスに殺されるのが

390 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 12:19:43.62 ID:1Y/8UmhA.net
>>389
亀田3男とエンドレスペチペチやらせよう

391 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 12:20:26.75 ID:KyAxjleZ.net
アグレッシブでつまらん奴の試合はホントにキツイ
坂田もそうだった
ドーリンvsスパダフォーラもトンデモナイ試合だった記憶がある

392 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 12:25:55.02 ID:PyMVn16f.net
アグレッ塩系は最悪やな

393 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 12:26:58.68 ID:kFjPyXg/.net
サンタが退屈なのはわかるが亀と一緒にしたらあかん
エキマファンならそこら辺はちゃんとしてほしいわ

394 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 12:31:03.51 ID:QtP9cR0N.net
メキシコの亀田だなサンタクロース

395 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 12:37:59.23 ID:PyMVn16f.net
ボクレコ100位の地域タイトルもない奴と決定戦とか亀田みたいなもんやろw

396 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 14:33:12.71 ID:FM8bLuCT.net
>>391
サンタはまだメキシカン特有の左やロングアッパーとか見るべき技術はあるが坂田はほんとに殴るだけだからな
坂田はアグレッシブで手数も多いのに単調だから塩になりがち
相手はたまったもんじゃないだろうが
バスケスもあの塩攻撃でこころ折られた
同じブルファイターでも八重樫やリオスはなぜか面白い
西岡ドネアの塩試合のセミだったリオス×アルバラードは観客湧きっぱなしだったな

397 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 15:00:43.68 ID:MdaxegbZ.net
意外とサンタの上手さがわからない奴多いんだな
ニワカが増えてるのは良い事かもしれないが

398 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 15:06:34.49 ID:YsOQG6Xa.net
好きじゃないが今回はサンタにアップセット起こして欲しいなぁ

399 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 15:12:25.43 ID:HOU4AlY4.net
さすがに亀田みたいな本物の雑魚と比べられるサンタが可哀想
雑魚相手に暫定と決定戦乱発
負け試合勝ちにする亀田判定
金的や頭付きの反則だらけ
この3本柱駆使してベルト7本獲得
だから誰からも評価されてない
六回戦にフルボッコされたマナカネに実質負けたなんちゃって偽物3階級王者亀田www
3本柱ないと3兄弟六回戦レベル
こんな弱い卑怯なセコい汚いやり方でベルト獲得して意味ないって3兄弟が証明したな

400 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 15:15:57.38 ID:HsmPXPFe.net
>>397
1名除いて、他の人は別に下手とは言ってないと思う
ボディ打ちのうまさなんかはダテにメキシカンじゃないなって思うし
クリーンヒット貰って効いてる場面も見た事ないし

守られてる感が強すぎて好きになれない奴は多いだろうね

401 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 15:32:44.36 ID:uvguUpaE.net
2019/03/26
サンタ・クルスとのスパーは?
伊藤:当時もう世界チャンピオンになってたんですけど、けっこうボコボコにして、意外にアメリカって近いなと思いました。

伊藤にフルボッコにされスパーからも逃げ回るこんな雑魚が上手いって(大爆笑)
ラッセルJrに親父捕まえられ小馬鹿にした動画で散々煽られても震えてSFeに逃げて聞いた事ない雑魚とスーパー王座(笑)決定戦
パンチもないカウンターも打てないガチャガチャペチペチの連打だけ(笑)

402 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 15:36:02.69 ID:uZ5+ZGCu.net
何とでも言えるからな
少なくても伊藤より圧倒的に実績あるし
でもスタイル的に退屈なのはあるよね
華のあるデービスが勝つ方がいいかも

403 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 15:41:21.41 ID:uvguUpaE.net
>>402
実績ね

亀田も決定戦でも3階級制覇して伊藤より圧倒的に実績あるから強いよね(棒)

404 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 16:00:20.11 ID:ENsZUWhf.net
伊藤ごときにボコられてるのがマジならデービスには公開処刑されるな

405 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 16:01:39.75 ID:I+3EaIKb.net
確かに格下がいくら言っても説得力ないよな

406 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 17:10:02.30 ID:xQMSS0wQ.net
>>405
格下以前にスパーもした事がない素人のお前が1番説得力ないだろw

407 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 17:17:19.83 ID:ZaxO9KlF.net
でもお前底辺じゃん

408 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 17:19:47.56 ID:gbQp440s.net
ボクマガの表紙タイソンか!
久しぶり買うかな

409 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 17:35:34.59 ID:FM8bLuCT.net
>>400
サンタはファイターなのにディフェンスも割と上手いからな
普通はあのスタイルだと攻防分離のガード依存、所謂村田スタイルなりがちだが
サンタは足も使えるしボディワークやジャブでアウトボックスも出来る
メイに実質黒星付けたカスティージョに近いかな
メキシコのボクサーは日本やタイとかと違ってファイターなのにアウトボックスも出来る選手が多い
ベルチェルトやバルデスもあれだけKO率高いのにアウトボックスも出来るからな
テクニックの下地がしっかりしてるからサンタも引き出し多いんだろう
流石にタンクには勝てないだろうけど

410 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 18:29:21.84 ID:5qldtxu9.net
やっとカネロがエキマで見られるようになりそう。
DAZNはもうボクシングから撤退でいいね。

411 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 18:46:09.74 ID:hi7VhHEp.net
>>41
ジョーさんの妥協せず細かいとこにも訂正入れる
姿勢は素晴らしい。
ボク板に民放も含めた解説者番付スレがほしいな。

412 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 19:03:29.01 ID:uvguUpaE.net
DAZNの言い分、カネロの契約条項は
・ゴロフキン3
・デラホーヤ戦
・UFCファイターのマスヴィダル、ヌルマゴメドフ
これが含まれててコバレフやジェイコブスは高額契約に含まれてないとか言ってるらしいな
だからデラホーヤが今更復帰するとか言い始めて練習してる

カネロは提訴しても勝てるのか

413 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 19:15:29.07 ID:SZmewtxt.net
DAZNはだめだな目先の金しか考えてない

414 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 19:31:29.66 ID:Z/OJhMz1.net
>>412
普通に勝つだろ
契約条件で対戦相手はカネロが選べる権利あったはずだからな

415 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 19:34:22.18 ID:qiGQlbdA.net
アルバレスなんてアメリカじゃメキシコ系のボクシングマニアぐらいにしか知られてないのに
大金払いすぎなんだよ
ロンダラウジーの方が遥かに有名だってよ

416 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 19:36:00.74 ID:Q3uv46yq.net
>>414
DAZNがこれだけ指定してるってことは無いに決まってるわ
というかカネロもそこは訴訟してない

417 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 19:38:42.61 ID:Q3uv46yq.net
年2試合やってそのうち1試合は「プレミア」の相手の約束で契約したはずなのにプレミアの相手とやらないから金払わないってのがDAZNの言い分

418 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 19:47:02.78 ID:/4r8Rn/C.net
ボクシングの興行ってなかなか成立しないから
それがイラルよな
マイクタイソンみたいに二週間に一回試合すればいいのに。
レジェンドになれんぞ

419 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 19:49:36.26 ID:Q3uv46yq.net
>>418
タイソンもホリフィールドとルイスから逃げまくったけどな

420 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 19:59:18.58 ID:YBb57fHW.net
379
だからジャッジ三カ国はまったく別のとこから選ばれる

421 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 20:00:47.46 ID:YBb57fHW.net
ありゃエンダム完全に負けの試合だからな

エンダムに負い目があるから自分から王座手放したよ〜なもんよ

勝ちに行くボクシングは本人もできなかった

422 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 20:02:06.64 ID:YBb57fHW.net
どんなんでもそおだが負い目背負ったら必ず負ける

423 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 20:10:09.90 ID:p2fcZqJm.net
カネロどんだけ稼ぐんだよ

424 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 20:37:38.02 ID:LZyYj9+s.net
>>419
ならFAB4はどうよ?
ファンの見たいカードを提供してくれた
最後だわ

425 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 20:43:48.24 ID:Q3uv46yq.net
>>424
ちょっと誰のことか分からないけど

426 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 20:57:43.67 ID:5qldtxu9.net
>>412
ゴロフキンにプレミアムの価値なんかないのになw
先見の明が無さ過ぎるわ...
要するに>>413ということ。
以前から試合も単に垂れ流しで番組としての面白さがないのもそれが理由なんだよ。

427 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 21:11:27.73 ID:KHxaLTFG.net
カネロの訴状は裁判所に却下されたとか

428 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 21:18:33.43 ID:YBb57fHW.net
世界戦略で世界放映するからあの金額付けたらし〜からね

アメリカの枠を飛び越して世界中から放映料取れると踏んでの35億円

429 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 21:20:36.29 ID:YBb57fHW.net
日本でもタイソンのときドームに呼ぶのに支払った金額が10数億円なんだってさ

売り上げが満員で15億円

ほとんど赤字

430 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 21:25:04.41 ID:YBb57fHW.net
二度とドームのボクシング🥊興行そのあと行われなくなった

世界ヘビー級戦でも王者に支払えるの1億くらいが限界なんだよ

日本でも人気ある王者でも3000万円〜5000万円くらいが限界

スポンサーとか集まるからそれ以上行くけど

今はファイトマネーとボクサーらが契約してるスポンサー料は別計算

431 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 21:27:10.47 ID:YBb57fHW.net
人気がないボクサーはまったくスポンサーが集まらない

ボクサーとスポンサーとなる企業の個人契約だからね

そんで試合やればボーナスがでるわけ

ある意味で契約している企業の契約社員と一緒

そのボクサー

432 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 21:27:37.05 ID:YBb57fHW.net
下手なことすれば契約打ち切り

433 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 21:30:25.24 ID:YBb57fHW.net
テレビ局がだすのは放映権料

434 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 21:31:13.55 ID:rerQWgAY.net
糖質は寝ろ

435 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 21:31:46.01 ID:3KFQHiUo.net
ゴロフキンに比べたらまだ村田の方が商品価値あるよ

436 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 21:39:28.13 ID:XgnO2mUY.net
井上尚弥 売春斡旋

この二つでググってみ?

437 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/14(月) 21:42:15.93 ID:HsmPXPFe.net
またやらかした

438 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 00:47:34.20 ID:NjRNhneo.net
事実やけ

モデルと一緒

439 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 00:55:09.33 ID:SHcONsAg.net
>>426
DAZNの契約は年2試合のうち>>412のプレミアの何れかをやるという条件で
カネロ3500万ドル
GBP500万ドル
だったらしいがカネロは聞いてないみたいだな

まぁこれで分かったろ
DAZNみたいなボクシングに関して素人のプラットホームが結果なんて出せない
カネロマスヴィダルが実現したところでメイマクレガーのようにはならない
アホなんだよ

440 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 01:18:20.27 ID:/HEdK+vD.net
まぁコロナの影響かな

441 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 02:23:06.12 ID:ow3uOc1N.net
マクド戦決まった時は体格差あり過ぎでリーチ差に苦戦するかな?って思ったしKO負けないから判定もあるかなって思ったけどあの結果
パヤノはダークで反則ギリギリのスタイルでやりにくいしKO負けないからから判定かなって思ったけどあの結果
ロドリゲスはアマ実績は凄いし無敗でダウンすら経験ないしオッズも井上の次に評価されてたから判定で勝てたら御の字って思ったけどあの結果
ドネアはさすがに体格差あり過ぎでフェザー経験あるタフさとパンチ力と経験あるし負ける可能性1番高いって思ったけどボディーで背中見せて逃げ回るドネアが衝撃的やった
ナルに挑戦はさすがに正気の沙汰じゃないって思った
アマプロ合わせて150試合ダウン一度もない27回防御してるレジェンド
調整試合無しにいきなり2階級上げてナルに挑戦は無謀って思ったけどあの結果
毎回想像以上の凄い試合するよな
世界中から評価され認められPFP3位も納得

442 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 02:23:38.51 ID:k3/PtIc7.net
井上の試合生観戦してみたいな、当分日本ではやらないかな

443 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 02:46:43.33 ID:c0Bp1VGp.net
どうかなあ
年3試合やるとしてそのうち1試合くらい日本でやれないのかね

444 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 02:51:53.17 ID:ZyTk96BV.net
年3試合してくれればいいけど俺は2試合と予想

445 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 03:08:50.90 ID:z1P48r5s.net
コロナなければアメリカで2試合やって大晦日に日本でって予定だったんだろ?

446 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 03:59:16.56 ID:QLcECJNr.net
サンタクルスの連打にどう対応すんだろな

447 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 06:07:09.24 ID:k3/PtIc7.net
マロニーってロドリゲスよりややデカいぐらいだし井上とはサイズ差がまあまあありそうだな

448 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 06:08:46.74 ID:k3/PtIc7.net
マロニーはデカし体もゴツいな

449 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 06:15:49.25 ID:SeFr5EZi.net
ガンボア戦以前ならタンクがサンタをKOする予想が殆どだったろうが
劣化ガンボアにあの体たらくだとガンボアより強くて地味にテクニックあるサンタに苦戦する可能性は充分ある
一試合で1250発のパンチを打つサンタの手数とスタミナは侮れない
それにタンクはKO率高いけど、ディフェンス無視して雑に打ち合うタイプじゃないからサンタが攻勢かければ以外と引いてポイント失うことも充分有り得る

俺の予想は
中差判定でタンクが勝つが、サンタの手数を評価して疑惑の判定言われてタンクの評価が下がるパターン

450 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 06:17:59.19 ID:SeFr5EZi.net
まぁ、過保護マッチメイクで嫌われてるのは分かるが
ただの雑魚なら4階級制覇出来ないし八百判定だらけだろう
八百判定の本物の雑魚亀田とサンタを同列に語るのは流石にボクシング見る目なさすぎ

451 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 06:20:52.90 ID:SeFr5EZi.net
ロマチェンコとサンタならサンタ公開処刑は確実
仮にSフェザー時代のロマチェンコでも
タンク×サンタは以外と面白い試合になりそう
まぁ前週にロマロペのビッグマックあるのは可哀相だが

452 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 07:12:33.49 ID:Ct2KMP1t.net
亀田も3階級王者やけどなw

453 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 07:49:21.60 ID:G8ZxGhys.net
>>383
なに別人のふりしてんだよキチガイ

454 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 07:53:14.58 ID:WTLXdO/i.net
マロニーってデカくないぞ

455 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 07:54:09.07 ID:SHcONsAg.net
>>450
その階級で実績のない雑魚だったり全部決定戦じゃねーか
亀田の3階級と大して変わらねーわ、見る目ないアホが

456 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 08:38:01.98 ID:SeFr5EZi.net
>>455
サンタに八百判定なんかあったか?
見る目ない素人はお笑い亀田劇団見てオナってろよ

457 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 08:42:45.75 ID:ZLuJzaMr.net
>>456
八百判定をしないで済む相手を選んでいる、とも言えるかもね

458 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 08:42:56.17 ID:QQNHHXcH.net
サンタクルスとデービスの試合は生じゃないんだな

459 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 08:47:16.93 ID:SHcONsAg.net
>>456
八百長判定以前に対戦相手の質と決定戦ばかりの話
あとお笑いはお前の顔面なw
そもそも海外ボクシングを語るエキマスレに場違い亀田の名前持ち出してお前は亀田に取り憑かれた変態かよw
オメーが亀スレでシコッてろよw

460 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 08:49:00.97 ID:Ct2KMP1t.net
ボクレコ100位と決定戦とか日本人でもやらないんじゃない?

461 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 09:16:30.09 ID:SeFr5EZi.net
>>459
上でキチガイ扱いされてるお前よりマシw
サンタに一族郎党殺されたのかっくらいサンタに憎悪抱いてるお前の方が場違い
ペチペチ手数出すだけとか試合すら見てないだろ糞ニワカ

462 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 09:20:32.20 ID:pxULqqsi.net
とりあえずただの雑魚なら4階級制は無理って言うけど亀田はただの雑魚やけど3階級制覇したけど?w

463 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 09:34:45.30 ID:1MrZyPd3.net
なんか楽勝ムードっぽいけどサンタは
デービスにとっても一番の強敵では?

464 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 09:58:47.65 ID:uSpJyPGr.net
デービス舐めすぎ

465 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 10:04:22.31 ID:rO80i/Qf.net
サンタじゃ無理

466 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 10:07:55.46 ID:xvcKqiUa.net
判定まで持ち込めば、サンタの実質勝利

467 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 10:11:24.22 ID:yMdqaBmh.net
マイキー二世

468 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 10:21:53.75 ID:lwfZ58dP.net
そこはラッセルが担う

469 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 10:40:55.57 ID:085a61+h.net
いくらサンタクルスが嫌いだからといってマッチメイクだけでサンタクルスと亀田を同格扱いしてるやつはニワカというか頭悪すぎ

470 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 10:41:49.11 ID:085a61+h.net
頭の悪さがサンタクルスアンチに見せ掛けた亀田信者っぽくも見える

471 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 10:42:56.17 ID:SeFr5EZi.net
上でキチガイ扱いされてるやつやろw
図星だから反論出来なくて飛行機ビュンビュンで発狂してて草生える

472 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 10:52:54.01 ID:XY/PXNf2.net
>>439
それ完全にデラホーヤが双方に適当なこと言ったせいだろw

473 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 10:58:43.51 ID:e755YVBh.net
だからカネロはGBPの他にデラホーヤ個人も訴えたのかもな
まあGBP自体デラホーヤ個人みたいなものかもしれないけど

474 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 10:59:03.87 ID:ITsmGZfd.net
お前らに中の事がわかるわけなかろう

475 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 14:29:07.84 ID:kukeCDEN.net
ボクシングが儲からないソフトになれば自然と興行がまとまってくるだろうと思う
スポーツは何かを偶像化して「スター」という地位を作り出そうとするが、今はそれを捨てる時期なのかもね
メイウェザーやマスヴィダル、マクレガーみたいなバッドボーイ同士を戦わせるのが興行の目的になるのかな

多分だけど、そんなワルを生み出すことで視聴率を稼ごうとすれば飽きられるのも早くなるだろうと予想する

476 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 14:40:15.18 ID:ZLuJzaMr.net
>>475
作られたスターは長持ちしないよ
それを無理やり長持ちさせようとすがるから過保護マッチやジモハンが横行してボクシングそのものがつまらなくなる
本当に強い奴が名勝負を重ねてスターになるのが王道

477 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 14:43:18.06 ID:8RVPo69q.net
そこら辺のおっさんが偉そうなこと言ってんじゃねーよ

478 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 14:44:23.35 ID:H5c10euz.net
デービスがどれくらい仕上げてくるか楽しみだな
サンタクルスを完璧にKOしたらそれなりに評価されるぞ

479 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 14:47:13.29 ID:ZLuJzaMr.net
>>478
ガンボア戦で若干「?」が付いたからね
払拭するような勝ち方しとかないと

480 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 15:06:21.59 ID:5lMuCc8U.net
ガンボアは強いからな、言うても。落ちぶれたにせよ。

481 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 15:34:15.98 ID:LG43BFX8.net
この前のエキサイトマッチ特番で長谷川さんがわりと穴予想していて
山中さんの予想がなかったのはネリの事があるからか。
そしてWOWOW先走っているけどタイソンvsジョーンズって本当にやれるのやら。

482 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 15:35:02.44 ID:bf796kwo.net


483 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 16:37:24.68 ID:SeFr5EZi.net
>>480
それ結果論だろ
試合前はタンクの圧勝言われて今更ガンボアかよとか叩かれてたのに
タンク選手前のガンボアなんてカステラノスに負けたりビジネス上のとらぶで長期ブランク作って落ちぶれてた
しかもリゴンドーと同じで打たれ弱いからタンクなら前半で倒すと予想されててのあの結果だから
サンタアンチのアホも結果出たら手のひらクルクルするよ

484 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 16:40:28.05 ID:t8tG/Yq/.net
>>439
最初村田戦でDAZNに加入した時、あ、これダメだわ中身スカスカだわって思ったからねw
ボクシングなな関しては素人なんだと思う

485 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 16:43:53.74 ID:ZLuJzaMr.net
足首痛めたガンボアにあれだもんなぁ
って言うか、前から思ってたんだけどデービスってよく思い切りが良いって言われてるけど、そうかぁ?って思う
よく詰めの一撃の手前で一瞬迷う場面があると思う
特にロープに詰めたところで
あれ、カウンター警戒でもしてるんだろうか?

486 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 17:06:40.19 ID:oawdbvY7.net
>>485
アキレス腱断裂した状態だったから
それにあの体たらくで余計評価落ちた

487 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 17:13:05.92 ID:/8e5dtZy.net
セルヒオくそ村田さんの事なめてるやん
村田さんボコってあげましょうw

488 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 17:13:51.55 ID:r4jUzxeg.net
井上尚弥 売春斡旋

この二つでググってみ?

489 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 17:15:34.30 ID:r4jUzxeg.net
これ書き込んだら逮捕者が出るらしいから 怖いものみたさで、やってみる



井上尚弥 売春斡旋

この二つでググってみ?

490 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 17:17:42.31 ID:xvcKqiUa.net
こんな掲示板で吠えてないで、井上のツイッターに書き込んで来いよ
どうせできないくせに

491 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 17:51:58.29 ID:G8ZxGhys.net
サンタがどうこうじゃなくてキチガイアンチがウザすぎる
めっちゃ嫌われものやろ

492 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 17:54:31.76 ID:G8ZxGhys.net
カネロはヌルマゴと試合の話があるならやれよ
その試合なら応援するよw
これを断る理由が分からない

493 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 18:27:51.80 ID:wXqGHkZ+.net
ボクシングなら試合にならんだろ

494 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 18:34:59.44 ID:HPGWe3+g.net
メイvsカネロってメイにとってかなり相性良さそうだよな
カネロの動きを完全に読んでる

495 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 19:36:04.64 ID:iw5Pl+FF.net
デービスの勝ちは揺るがないとおもうけどな
サンタが勝つとしたら、デービスが体重落とせなくて
死人みたいなコンディションになるぐらい

496 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 19:37:55.81 ID:NpTHUWp9.net
前科あるし十分ありそうなシチュじゃんw

497 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 20:14:21.64 ID:0Z2qYzHy.net
>>495
ねーよ
死人みたいなコンディションになるまで無理に落とすくらい訳がない
金で済むと思って平気な顔して体重超過して来る
でもそれはそれで面白い
今更サンタクルスの持つタイトルなんて要らんだろう

498 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 20:23:27.24 ID:MShE7BLP.net
デービスは今回かなり大事な試合と捉えてるはずだからそんな事はしないぞ
ファイトマネー上げるチャンスだからな
キレッキレのデービスが見れるはず

499 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 20:24:53.57 ID:JoSiAzKQ.net
初のppvだから仕上げてくるでしょ

500 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 20:30:22.68 ID:0Z2qYzHy.net
PPVとか関係あるか?
平気で一般人や女も殴る奴なのに
まともな神経じゃないだろ

501 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 20:31:26.29 ID:lboRJguF.net
メイウェザーもめちゃくちゃだがボクシングには超真面目だぞ
天才とはそんなもん
まぁデービスは知らんが

502 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 20:37:20.27 ID:0Z2qYzHy.net
>>501
メイを比較対象にするのは違うと思うが
確かにデービスに才能は感じるが規律正しく練習努力を怠らないメイとはかけ離れた人間性だろ
どちらかというと才能に溺れてる

503 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 20:51:37.74 ID:YQa7sKnI.net
ブローナータイプかもしれない

504 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 21:17:14.79 ID:wIi1/pt7.net
ブローナーは真面目にやってもそこまで伸びないだろ
デービスは持ってるものが違うわ
逮捕されて引退とかしない事を祈る

505 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 21:18:24.35 ID:d7zpnVxO.net
メイウェザーは今ローラースケートにハマってるのか
家広すぎやろ

506 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 21:20:08.60 ID:ZLuJzaMr.net
>>504
ブローナーも昔は同じように言われてたけどな

507 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 21:24:40.84 ID:dycvuffX.net
俺もブローナーはそこまで無かったと思うな
リング上のメンタルも弱いしあれはプロ向きじゃないわ

508 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 21:25:25.25 ID:dycvuffX.net
サンタがタンクを喰ったら面白いな

509 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 21:31:19.98 ID:ZLuJzaMr.net
ブローナーはマイダナに負けてから掌返されたね
デービスも今回負けるようなことがあれば嘘みたいに掌返されるよ
ボク板はそういうところ

510 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 21:35:50.59 ID:ZLuJzaMr.net
多分テオフィモもクロフォードもスペンスも一敗でもしたら掌返されるよ

511 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 21:41:46.93 ID:gyG+hkV3.net
クロフォードやスペンスは今負けようがかなりの実績だと思うが
デービスはガンボア戦でどうの言われてたけどマジ強いと思ったわ

512 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 22:27:40.61 ID:ZLuJzaMr.net
>>511
それが負けたら掌返されるんだよ
それがボク板
見ててみ?

513 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 23:01:32.57 ID:JoSiAzKQ.net
ブローナーは本番に弱いんじゃないかな?スパーリングだと強い

514 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/15(火) 23:41:14.85 ID:Jpm9bM4O.net
メイもブローナーもデービスもプライベートは荒れてるタイプだもんな
デービスはどっちに近づくかな 才能は間違いなくあるし

515 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 00:03:31.88 ID:Nr+uySj3.net
デービスって身長井上と同じくらいでしょ
これ以上階級アップしても通用しなくて腐って終わるんじゃないかな
ライトなんかにいてもしょうがないだろうし

516 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 00:03:47.69 ID:Nr+uySj3.net
デービスって身長井上と同じくらいでしょ
これ以上階級アップしても通用しなくて腐って終わるんじゃないかな
ライトなんかにいてもしょうがないだろうし

517 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 00:12:38.60 ID:HAxWBFvU.net
これまで同階級の強豪との対戦避け続けた上にライトで上がりじゃカスみたいな実績にしかならんな

518 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 01:09:56.05 ID:/vFbEoEP.net
デービスの実力を認めたくない理由はなんだろう

519 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 03:24:50.97 ID:Tr/4IeTe.net
ボクシング詳しいやつに聞きたいけど
デービス
ヘニー
ロペス
スティーブンソン
ライアンガルシア
強い順教えて

520 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 03:49:15.41 ID:288DHL4w.net
>>519
こんなの答えられる奴なんていねーよ
相性もあるし飛び抜けて誰が1番強いとかは無いと思うがとりあえずライアンガルシアが1番弱いだろ
ディフェンスのセンス、スキルもガルシアだけが飛び抜けて劣ってるのが見て分かる
ハンドスピードと当たった者勝ちで今まで勝ててるがインサイドは弱いだろうし攻略されるのは時間の問題だろ

521 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 04:12:31.08 ID:uOg4/9dO.net
>>518
そこまでの実力があると思えないからじゃないか?
信者には申し訳ないね

522 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 04:48:59.10 ID:IK9/wKjV.net
シーバスハイム 父さん
でググってみ?

523 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 05:22:23.76 ID:YMvj1IoQ.net
>>495
むしろ減量苦でライトに上げたデービスがSフェザーに落とせるとは思えないからわざと計量オーバーしてサンタボコる予感しかしない
ベルトの価値下がった今、ベルトにこだわるやつは少ない

524 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 05:27:19.23 ID:YMvj1IoQ.net
>>504
ブローナーは階級の壁にぶち当たっただけ
それにマイダナやポーターに負けるのは単に相手が強いから
デービスもライトでは小さいガンボアとしかやってないし今回も階級下のサンタ
いずれ階級の壁に当たるし階級上の強敵とやればブローナーの二の舞になる
パッキャオやメイウェザーが化け物なだけ

525 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 05:29:20.91 ID:YMvj1IoQ.net
>>510
やる相手だな
テオフィモは中谷に判定までいった時に手のひら返しされてた

526 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 05:31:54.92 ID:YMvj1IoQ.net
>>516
デービスはパッキャオと同じ166
伊能は163
この3cmが意外と大きい

527 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 05:39:17.28 ID:YMvj1IoQ.net
>>485
デービスはプロポドみたいなファイターじゃないからな
メイウェザー仕込みでディフェンス意識も高い
だから相手が出て来れば引くしリスクある打ち合いはしない
だからサンタクルスが勝つならリスク負って手数でデービスを防御に専念させるしかない
逃げたらデービスにぼこられるだけ
メキシカンだから勇敢に打ち合って一矢報いるのを期待
デービスの圧勝じゃつまらん

528 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 07:46:15.00 ID:uOg4/9dO.net
>>527
手数で圧倒するタイプ
一撃で倒せるカウンター持ってるタイプ

この辺りを相手にすると意外とデービスは出ていけなくなるかも知れないね
デービスを持ち上げてる奴らって、KOシーンのイメージで「すげー」って感じなんだろうけど、現時点ではまだまだ未完成で弱点もあるボクサーだよ

529 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:12:13.39 ID:jOWmgQ1d.net
カネロとDAZNは直接契約してなくて
間にデラホーヤが入っててDAZNから満額払われなかった場合
差額分はデラホーヤが無制限に負担する契約だった
あとカネロには対戦相手選ぶ権利はカネロだけにあるって言ってたのに
実際契約する直前で契約書みるとDAZNも選ぶ権利があるとか書かれてて
話と違うぞとぶちキレて直前で契約ぽしゃりそうになってた
結局のとこカネロが一番ぶちギレてるのはデラホーヤに対してだと

530 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:12:28.49 ID:Br2LftUP.net
>>507
あいつメンタルはめちゃめちゃ強かったやん
目暗かよw

531 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:15:14.56 ID:Br2LftUP.net
>>512
お前と一緒にすんなカス

532 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:19:48.51 ID:Br2LftUP.net
>>519
一昔前は、

カーン
アレキサンダー
マイダナ
砂嵐
少し遅れてマティセ

この5人で誰が一番強いかってやってたんだよな

533 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:21:27.88 ID:fbkO+7vJ.net
ブローナーがメンタル強いは草

534 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:23:22.34 ID:Br2LftUP.net
>>524
パッキャオは化け物だけどメイウェザーは自分より大きな相手とはほとんどやってないやんw

535 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:25:33.30 ID:2mPCumqO.net
>>532
しょぼいな…

536 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:26:02.62 ID:2mPCumqO.net
ブローナーって小心者のイメージあるよ

537 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:28:23.69 ID:Br2LftUP.net
ブローナーのメンタルが弱いの方が失笑もん
ニワカスなんだろう

538 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:29:17.23 ID:2mPCumqO.net
あっいつものガイジやw

539 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:31:19.46 ID:0Y4wKhSl.net
そう考えるとメイって鬼メンタルだよな
デービスはブローナータイプじゃ無いと信じたい
ヘイニーはなかなか堅実そうにみえる

540 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:34:33.32 ID:uOg4/9dO.net
>>537
試合以外のメンタルは強い
試合中はノミの心臓

パッキャオ戦観た?

541 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 08:44:34.01 ID:uOg4/9dO.net
>>539
デービスの入場シーンでの目つき、ちょっと寂しげで孤独な感じはタイソンを思い出させるものがある
だからタイソンと同じとは言わないが

542 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 09:05:33.42 ID:xjp6iS8X.net
セルゲイ・ハリトーノフがボクシングに転向してた
https://youtu.be/g7ea9i8kbJk

543 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 09:09:16.60 ID:6buJknVc.net
サンタクルスの人間風車はスゲーぞ

544 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 09:32:33.57 ID:Cf10X88P.net
>>523
でもそうなったら
体重超過を理由にサンタは試合しないんじゃないか?
悪いのはデービスだからって、実際そうだけどさ

545 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 09:50:46.06 ID:YMvj1IoQ.net
>>544
ただでさえ圧倒的不利なのに体重オーバーのデービスとやるなんて自殺行為だから陣営がやらせないだろうな
とりあえずデービスは計量クリアした試合だけは成立させて欲しい

546 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 09:53:37.79 ID:YMvj1IoQ.net
>>534
契約ウェイトで弱らせたカネロは一応メイウェザーよりデカイ部類に入るんじゃね?
あとデラホーヤは普通にメイウェザーよりデカイ
バルドミールもメイウェザーより大きいな
まぁ殆どの相手が自分よりデカイパッキャオは別格だが

547 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 09:57:37.17 ID:YMvj1IoQ.net
>>539
どんなに批判されても絶対に勝てない相手とは金積まれてもやらない徹底っぷりはメンタル強いと思うw
カスティージョに負けたのに1番強かった相手にオーガスツを挙げる頑固さとかw

548 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 09:57:51.89 ID:S8QrPUEh.net
上でサンタクルスのフォームが汚いって言われてたけど
あの「いかり肩」というか首をすくめて連打するやり方は
攻撃と同時にその手がフックを邪魔するガードにもなっていて理にはかなってると思う

549 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 10:17:00.67 ID:adDiNpL4.net
543
でも向こうの試合の録画見るとすげ〜盛り上がってるでな

やっぱり100万ドル以上取るボクサーやの

叩きのめせば人気でるで

550 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 11:12:40.32 ID:eIWss86u.net
ホーミーケイさんの話によるとブラピとデニーロがベガスの試合で井上に大金かけるらしい

551 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 12:09:00.31 ID:ql5L6uzI.net
パッキャオも弱らせたデラホーヤに勝ってるだけやん

552 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 12:16:41.73 ID:77JMXZQi.net
まだそんな難癖つけてるのかよ…

553 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 12:51:49.19 ID:B7ttCh2l.net
>>550
オッズは3:1くらいかな?割と堅い試合

554 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 13:18:42.71 ID:7Wj/LtB1.net
一億借金して賭けるか

555 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 13:57:21.17 ID:KAZNi1HG.net
チャーロの旭日旗タトゥーかっこいいな

556 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 14:35:19.43 ID:jOWmgQ1d.net
ヘイニーは結局のガンボアとやりそうなのか

557 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 14:38:32.62 ID:nvatoc7N.net
メキシコで軽量級トリプル世界戦やんのか
ロマゴン、エストラーダ 、マルティネス

558 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 14:55:00.01 ID:6chndbql.net
>>556
>>557

両方ともDAZNだけどな
ようやくDAZNのボクシングが本格始動しそう

559 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 15:07:18.49 ID:uOg4/9dO.net
>>558
いつやるの?
まだDAZNのアプリに出てない。。

560 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 15:19:30.16 ID:6chndbql.net
>>559
まだ交渉段階で試合決定すらしてないからね
でもやるとしたらDAZNなのは確定

561 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 15:47:45.60 ID:YMvj1IoQ.net
>>557
これがエキマで見れないとか残酷すぎる
特にマルチネスは1度見てみたいのに

562 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 15:47:45.77 ID:YMvj1IoQ.net
>>557
これがエキマで見れないとか残酷すぎる
特にマルチネスは1度見てみたいのに

563 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 16:00:40.72 ID:MfMCbL4C.net
フリオセサール?
youtubeのロサレスか誰かとの試合で
「チャベスは今ごろこちらを自分の息子にしようと書類を作成してます」
とかいうコメントがいちばん高評価されてて笑った

564 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 16:20:01.55 ID:i6tZZuDM.net
マルチネスはアローヨじゃなくて無名の奴に代わったのね・・・
アローヨはメキシコ行きたくなかったのかな

565 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 16:27:35.27 ID:Jyl94/SD.net
>>556
前の試合負けてるガンボアが直で別の世界戦できるってなんかなぁ
ガンボア好きだけど、もう限界きてる感あるし
まだラッセルの方がワクワク感ある

566 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 16:30:26.21 ID:DsMoaUP0.net
高級かませに成り下がったみたいだからね

567 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 16:36:22.13 ID:6chndbql.net
2階級下のラッセルも全然見たくないけどな
DAZNのライト級ならリナレスがいるからリナレスとやればいい

568 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 16:49:25.30 ID:3Wm1yhUX.net
そだよな

サンタが弱り切ったとこにオファーかけるだ😬

569 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 17:33:52.39 ID:+VdTXw3V.net
井上
ネリ
リゴンドー
カシメロ
ウーバリー
ボクシング詳しいやつ強い順教えて

570 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 17:35:23.44 ID:E16RJOk2.net
とりあえずリングマガジンのランキング見て参考にしろよ

571 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 17:38:58.56 ID:X6sakJmz.net
ヘイニーがラッセルボコるところ見たいな

572 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 18:16:42.33 ID:288DHL4w.net
ラッセル
「多くを語らないが俺が話してる時は俺を見ろ。
ヘイニー、お前はおやじのおかげで危険な目にあうぜ。
ライト級の奴らは首を洗って待っていろ。
ライアンガルシア、お前もだ。
タンクデービス
どうした?かかってこいよ?」

573 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 18:41:29.59 ID:jOWmgQ1d.net
ラッセルはナバレッテとやったらいいのに

574 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 18:41:51.73 ID:Br2LftUP.net
>>540
あ、ニワカス確定

575 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 18:42:10.81 ID:IU7hEhs1.net
それによく考えたらラッセルはロマチェンコに善戦している
マレスを倒したジョニゴンは軽く瞬殺
ロンドン五輪銀ニヤンバルも完勝
ラッセルは過小評価されてる

576 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 18:44:17.91 ID:Pu77ibFE.net
過大評価だろ、どっちかというと

577 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 18:46:00.69 ID:QVJ/Wjuc.net
ラッセルは頭おかしくなったんじゃないか?
どう考えても勝てないのに

578 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 18:49:06.61 ID:Br2LftUP.net
>>575
完膚なきまでに完全敗北してたろ

579 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 18:52:06.25 ID:T8TrHIsV.net
>>509
タンクがサンタに負けるって笑

580 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 18:57:54.09 ID:IU7hEhs1.net
>>578
ロマチェンコから4Pくらい取ったろ
それにサンタクルスが頑なに対戦を拒否してデービスだぞ?
サンタクルスはラッセルよりデービスの方が勝算があると思ったから取った行動に見える

581 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 19:00:26.18 ID:D2MQWL8l.net
ラッセルよりデービスの方が勝算あるはマジ草

582 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 19:04:27.20 ID:YMvj1IoQ.net
>>575
善戦どころか完敗だろ
最終ラウンドとかあわやKO負け寸前
まぁロマチェンコ相手にダウンせず判定まで持ったった意味なら善戦だが
ダウン無しで判定まで行ったのってサリドだけだっけ?
判定まで行ったキャンベルはダウンしなかったっけ?

583 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 19:11:19.96 ID:IU7hEhs1.net
>>582
確かに完敗だがサリドも実際は完敗に見えたしリナレスなんてダウン取った2Pと次のラウンドくらいしか取ってないように見えた

584 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 19:13:52.98 ID:Jyl94/SD.net
サンタがデービスとやるのは負けても評価が下がらないと思ってるからだろ

ラッセルがヘイニーとやりたいのはフェザーで有名な奴が誰もやってくれないからじゃないか?
ヘイニー有利だと思うけど、今の閉塞感から抜け出したいと思ってるんだろうな
その勇気は買うよ

585 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 19:18:40.65 ID:IU7hEhs1.net
ラッセルが誰もやってくれなくて気が狂ってるのは確か
クロフォードにまで喧嘩を売ってるしな
でもクロフォードも認めた
お前がいい選手なのは認めてやるけど階級が違う俺にまで喧嘩売って来んな、やっちまうぞみたいに言ってたし

586 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 19:31:28.96 ID:saZEbauy.net
<<ボクシング界で絶対検索してはいけない禁断の語句>>

「シーバスハイム 父さん」
  ↑
この二つで絶対検索してはいけない

587 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 19:40:43.50 ID:saZEbauy.net
    うゎぁぁ  ''';;';';;'';;;,.,                  うゎぁぁ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   う ゎぁぁあああ
          う  ゎぁぁあああ    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
               ヽ        vymyvwymyvymyvy     う ゎぁぁあああ
               つ ゎぁぁ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     う ゎぁぁあああ     ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ヽ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    つ ゎぁぁあああ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\/    ::::::/    ::::::::::::::::\  /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ,,-‐‐   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|、(|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::  、_(o)_,:  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|_, )|  、_(o)_,:  _(o)_, :::||
.   |    ::<      .::|    ::< |    ::<      .::|ニ=|    ::<      .::||
   \  /( [三] )ヽ ::/\  /( [三]\  /( [三] )ヽ ::/ニ´\  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\




<<ボクシング界で絶対ググってはいけない語句>>


[シーバスハイム 父さん]
 ↑
絶対にこの二つでググらないように

588 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 19:44:20.52 ID:T8TrHIsV.net
ゲリはクロフォードにまで喧嘩売ってんのか笑

589 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 19:55:48.25 ID:6chndbql.net
ラッセル突然狂い咲きしだしたな

590 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 19:56:14.87 ID:288DHL4w.net
ゲイリー
「ロマチェンコには100回やれば99回勝つのは俺。
ロマチェンコはサリドに負けた雑魚。
マイキーのようにウェルターでも俺はやれる。
奴は遅すぎてスペンスにフルボッコにされたけどな(笑)
俺がマイキー、プローナーをボコしてもいいぜ。
俺のクラスじゃビッグマッチが出来ない。
クロフォードでもいい。
あいつの顎を破壊してやるよ。」

こんな感じに言ってるな

591 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 20:05:16.79 ID:xoLQulXP.net
ムカつくし勘違い野郎は早くボコられて欲しいわ

592 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 20:09:12.67 ID:s52GIgVh.net
クロフォードとラッセルってアマ時代にスパーリングしてるんだよな

593 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 20:11:21.68 ID:288DHL4w.net
ゲイリーラッセルは俺がボコしたの思い出させてやるとか言ってるがクロフォードはお前なに言ってんの?みたいな感じだな

594 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 20:11:28.34 ID:E16RJOk2.net
大した実力も実績もない割に口だけはデカいな

595 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 20:11:42.78 ID:l/IoeqvP.net
ロマvsラッセルって100回やっても全部ロマが勝ちそうな差があったよな

596 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 20:15:31.18 ID:288DHL4w.net
超絶雑魚サンタに完全に逃げ切られキチガイ化したラッセルよ(笑)

597 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 20:25:19.60 ID:sGGPp1r0.net
<<ボクシング界で絶対ググってはいけない語句>>





[シーバスハイム 父さん]
 ↑
絶対にこの二つでググらないように

598 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 21:34:54.12 ID:32vJ+a8t.net
>>597
ググらずに直接問い合わせた方が早そう

599 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 22:24:29.73 ID:/eVOVEU+.net
>>541
ジャーボン亭は小型タイソン、ミニチュア版だと思うよ。
他のライト級チャンピオン達とはモノが違うと思う。
強いて言うならロマチェンコvsデービスが見てみたい。

600 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 23:22:40.52 ID:YMvj1IoQ.net
>>595
スピードと連打が武器のラッセルがスピードと連打で完敗してんだから100回やっても勝てるわけない
ロマチェンコに勝つにはサリドみたいなダーティーファイターかリナレスみたいな一級品のカウンター持つテクニシャンくらい

601 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/16(水) 23:31:02.62 ID:BHIgxBMg.net

http://o.5ch.net/1pqwm.png

602 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 05:31:42.59 ID:Axga1Y4d.net
>>599
動物的な勘とか凶暴性もそんな感じだな

603 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 05:33:28.54 ID:Axga1Y4d.net
>>590
試合枯れのストレスが溜まってそうだけどマジで変な自信があるのかもな

604 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 08:42:23.51 ID:2Q5YRxLy.net
12月てビッグマッチの予定なんかあんの

605 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 09:10:04.89 ID:DhFQB6M1.net
>>603
精神的に追い込まれて狂ったんじゃね?w

606 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 09:12:38.34 ID:qVorfBFi.net
>>604
ワイルダーフューリー3を野外スタジアムで客入れ興行画策中

607 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 09:12:49.05 ID:+OcujZFF.net
11月27日か28日アフマ×岩佐くるかも

608 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 09:13:38.72 ID:+OcujZFF.net
ビッグマッチに対する回答ではないのでご了承

609 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 09:23:41.09 ID:xLYwgw4B.net
>>603
むしろラッセルはコロナショックのボクシング界では試合間隔空いてない方だろ
今年2月に試合してるし
コロナ以前でも年1でしか試合してなかったくらい試合間隔空くのがデフォ
むしろ3月4月の試合がコロナで中止になったボクサーが1番試合間隔空いてるからキツイ

610 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 09:30:00.33 ID:xLYwgw4B.net
>>604
ドネア×ウバーリが先行ライブ配信決定してる
コロナで中止してた分これからどんどん試合決まるんじゃね?
ただでさえ12月はビッグマック多いし
10月にいい試合詰め込まれてるからそれが12月にズレ込めば豪華なラインナップになるかも

611 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 10:02:29.28 ID:qVorfBFi.net
>>607
アフマダリエフ側が興行権もってるしDAZNか

612 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 10:26:49.19 ID:wfAZi1l1.net
ビッグマックw

613 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 10:43:44.90 ID:Axga1Y4d.net
>>612
ちょっと普通に吹いてしまったw

614 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 10:45:12.60 ID:1Nf8BEfN.net
つまりバーガーキングやモスバーガーはノーチャンスと

615 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 10:46:48.64 ID:Axga1Y4d.net
>>605
そうかもなw
ラッセルは小さいけど贅肉が全くなく減量もキツそうだし、ウェルターでザブジュダーみたいなスピードとキレがあればなかなか強いかもな

616 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 10:54:17.25 ID:Lo3HfDTP.net
メイウェザーvsローガンポールってマジかよ

617 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 11:00:39.83 ID:CQrA/xPU.net
>>615
今でもパンチある方じゃないから瞬殺されるだろ
耐久性も低いぞあいつ

618 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 11:04:11.83 ID:gimZwzVy.net
>>617
ライトでもキツいだろうと思う
ウェルターなんてとんでもないわ

619 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 11:23:58.00 ID:DhFQB6M1.net
>>615
いや、ジュダーより7cm背が低いし、
リーチにいたっては20cm短いから無理

620 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 11:26:11.06 ID:9n9PN1Cu.net
クロフォードもまともな相手居ないし枯れた者同士でやれば良かったのに

621 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 11:33:00.19 ID:xeay6KKF.net
>>607
楽しみだけど相手にならないだろうな岩佐

622 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 11:33:35.47 ID:0pcqpa3v.net
実現するならクロフォードにとっては楽な相手だしいいんじゃね

623 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 11:52:17.99 ID:S8Tig9OS.net
ラッセルも高級かませになっていきそうだ

624 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 12:08:11.68 ID:AGjnptg2.net
ラッセルは足があまりないし
上の階級では打たれないことが重要になってくるときついだろ
リーチ長くて当てるの巧い相手だとロマチェンコ戦みたいにボコられるとまで言わないけど
最悪ガード固めるだけで得意の手数が出ないなんてことになるかも

625 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 12:10:13.55 ID:9n9PN1Cu.net
五輪で宮崎って大恥かいて減量コワイコワイ病になったラッセルは上の階級に向かって吠えるしかないんだ

626 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 12:55:51.40 ID:qdoBfL9q.net
>>616
めっちゃありえるわ〜
メイウェザーとやればかなりの視聴者数稼げそう

627 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 13:21:58.40 ID:UME1RWqN.net
ローガンポール188センチ90キロくらいだし那須川よりはいいんじゃね
一応ボクシングの公式戦もやったわけだからな

628 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 13:28:23.36 ID:ILRh9NS6.net
技術は雲泥の差があるが体格差あるから一発いいの当たると危ないよな
那須川みたいなのと違うからちゃんと足使うだろうけど

629 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 13:36:29.12 ID:7uBBvy/4.net
亀田に勝てたら1000万円みたいなものだろ
まあ1000万どころの話じゃないがw

630 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 13:43:23.33 ID:xeay6KKF.net
メイウェザーがどんどんピエロ化してくな
これならまだUFCのやつとやってくれたほうがいいわ

631 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 13:45:12.11 ID:q02HEOMN.net
いくら体格差あってもさすがにメイウェザーがぼこるよな
しかしエキシはボロい商売だな

632 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 13:46:53.25 ID:q02HEOMN.net
>>630
ヌルマゴ?
今考えるとマクレガーのはちゃんとした試合に近い内容だったわ
キックのチビにでかい迷惑系YouTuber

633 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 13:47:09.01 ID:6fO1sa+f.net
その手があったか
これかなり稼ぐんじゃないか?

634 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 13:50:01.95 ID:6fO1sa+f.net
何でメイはマクレガー戦で自分のボクシングしなかったんだろ

635 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 13:52:33.37 ID:3imWv9KZ.net
マクレガーであれなのに寝技主体のヌルマゴがどう戦うんだよって話

636 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 14:11:14.51 ID:Kk7LJbjS.net
とかチャンネルで朝倉未来がメイウェザー云々言ってたけどその前にドネアにすら勝てないんじゃないかね
誰か現実教えて上げなよ

637 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 14:13:05.63 ID:NEICgbMi.net
あのチャンネルは全員褒めるからw
まぁ平和でいいんだけど真面目に聞いちゃダメ

638 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 14:13:35.05 ID:Dr28Lx/z.net
オサムジムのオサム会長亡くなってたんかい

639 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 14:32:56.58 ID:u9IHYjZG.net
今ミドルで一番強いのはチャーロかもしれないな
カネロやゴロフキンが負けてもそこまで驚きはない

640 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 14:33:02.03 ID:vNPS4iVm.net
ボクシング身長あってもパワーないと吹っ飛ぶからな〜

641 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 14:33:03.35 ID:8FCOj3SJ.net
>>638
日本特有のジム制度が生み出した化け物だな
西島洋介が可哀想

642 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 14:52:19.72 ID:Toeq7WKS.net
オサム会長あんなんでもプロボクサーに年金制度つけようとJBCに言ったことあるんだよな

643 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 16:49:29.00 ID:VmcG8rE+.net
https://boxmob.jp/sp/news/img/1342365024_1sp.jpg
向かって右端の人って何者ですか?
昔からよく色んなボクサーの近くにいるのを見かけるけど。

644 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 16:50:43.97 ID:K5OL04Es.net
>>643
ロナルドライト

645 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 17:34:23.99 ID:m5XWMyGO.net
>>621
アフマダリエフもまだまだビッグマッチせずに岩佐とやるなんてどんだけ温室で育てる気なんだろうな
ずっとランカーともやらずに初の世界挑戦があれだったから分からなくもないが

646 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 17:37:35.93 ID:AGjnptg2.net

10戦にも満たないうちに世界挑戦してしかも相手が統一王者で初防衛戦が
元王者経験ありの暫定王者ってなかなかハードだと思うけど

647 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 17:47:33.28 ID:m5XWMyGO.net
>>646
圧倒的有利とされたローマン相手に2-1だっけ
ローマンの負け数を見てもわかるけどローマン相手に勝てるボクサーは多い
あれでプロモーターとしてはちょっとこれはヤバイと思ったんじゃね
アマチュアとしては強かったけどまだ25歳
少なくとも突出した強さではないと思った

648 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 17:55:41.91 ID:+rD4+Nfs.net
>>644
似てるけど違うでしょ

649 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 17:56:00.90 ID:2PPLOFjw.net
ローマンって圧倒有利だったの?

650 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 18:07:08.89 ID:1Nf8BEfN.net
>>647
そもそも岩佐とやるのは強制なんだけど
やんなきゃIBFのタイトル剥奪
ローマンがタイトル持ってた時に怪我で試合数ヶ月延期してから暫定立った

651 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 18:10:52.18 ID:m5XWMyGO.net
>>650
そういや試合延びてたな
岩佐にもチャンスあると思うぞ
お互い勝っても評価は上がらん不思議な試合になる

652 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 18:15:41.31 ID:m5XWMyGO.net
>>649

アフマダリエフ有利の予想
なのに内容は追い付いてこなかった
ローマンがずっと私の勝ちだとリマッチ要求してる

653 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:03:40.49 ID:m5XWMyGO.net
そのローマンもパヤノと試合か
勝った方がタイトルに挑む感じなのかな

654 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:07:10.55 ID:SPQZ8WSF.net
>>653
wbcの挑戦者決定戦

655 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:10:02.87 ID:m5XWMyGO.net
>>654
すまん、WBCだったか

656 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:15:50.93 ID:YmAvaZwv.net
試合かれしてたパヤノがここにきて高級かませにw

657 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:17:36.88 ID:CoCaiPCW.net
>>643
アルヘイモンの右腕のサムワトソンの息子でブランドンワトソン

658 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:22:34.35 ID:7uBBvy/4.net
パヤノはガバリョとやって欲しかったな
若手の門番的な・・・

659 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:34:15.33 ID:WOIWCnj9.net
パヤノさんのハード路線は評価できる
噛ませとも言う

660 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:37:28.13 ID:YmAvaZwv.net
井上→ネリ→ローマンは普通に凄いな
でも全敗なんだろうな…w

661 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:38:16.03 ID:+rD4+Nfs.net
>>657
おぉありがとう!
長年の謎が解けた

662 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:43:19.65 ID:VqsF2wSN.net
アラム、ヘイモン、ハーンだけが1番金持ち?
選手のファイトマネー払いはヘイモンが1番太っ腹やけど
ありえん高額ファイトマネー払いまくって選手引き抜いてるヘイモン
選手としてもヘイモンと契約したら1番美味しんかな?

663 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 19:47:23.67 ID:PsI/iKhc.net
>>660
ウォーレン→プラニヤ→井上→ダミアンバスケス→ネリ→ローマン

なかなか苦行してるな

664 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 20:15:44.86 ID:zmosZuFP.net
パヤノって井上の弟より強いのでは?

665 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 20:42:47.23 ID:/4dyS5h0.net
もし自分がボクサーで契約するならどこ?みたいなアンケートでPBCがダントツで人気だったな。一番人気ないのがトップランクだったわ

666 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 20:48:00.26 ID:m5XWMyGO.net
>>664
王者経験者だし元王者にも勝ってるしな
ああ見えてドミニカのアマチュア400戦のベテランだし
戦績見てもわかるけどパンチ力がないのが痛い

667 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 20:49:29.94 ID:JLyVYDf3.net
パンチがあればネリに入れたカウンターで勝ってたかもしれない
実際は全く効いたそぶりしてなかったけど

668 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 21:02:18.79 ID:TIFahad5.net
ぐらっとなってたよな
薬なしだと倒れたかも
てかネリって普通にダウンするよね

669 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 21:14:22.75 ID:aJu4VpOm.net
ネリとロドリゲスは見たかったんだけどな
オーソドックス相手だしネリの力量判断するのにちょうど良かった

670 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 21:17:51.94 ID:YmAvaZwv.net
ロドリゲスってどうなった?
ネリは当たり前のように世界戦するけどw

671 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 21:23:24.51 ID:Toeq7WKS.net
引退

672 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 21:25:03.63 ID:+OcujZFF.net
井上2RKO→ウーバーリ挑戦ドネア割り込み→ウォーレン消滅→ネリ拒否→バルガス消滅→ローマン消滅

不遇おじさんになっちゃった

673 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 21:28:23.05 ID:YmAvaZwv.net
まさか体重オーバーのネリ戦受けとけば良かった結果になるとは…

674 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 21:37:58.48 ID:GHOXQJRa.net
そら試合拒否するのはプロモーターは嫌がるわ
興行だから
理不尽かもしれんが

675 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 21:42:31.01 ID:HIvnW5iq.net
そういうのまで見越してウェイトオーバーしてくるネリはクソだわ

676 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 21:44:23.08 ID:JLyVYDf3.net
井上に無様に負けたから商品価値なくなったんだな
パヤノみたいに高級かませとしてネリからオファーきたのに試合拒否した罰か

677 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 21:44:40.58 ID:m5XWMyGO.net
調整失敗ならまだしもレッドブルを飲んでオーバーってやってたよな

678 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 22:06:41.80 ID:j8Q8shP2.net
いらんこじつけでネリの体重超過を援護するとは

679 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 22:08:38.73 ID:qN+iG7vO.net
井上弟ってぶっちゃけ兄貴いなかったら国内で躓いていたと思う。

680 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 22:14:32.18 ID:LoNDri4Y.net
東洋チャンプの栗原慶太に負けるかもしれん

681 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 22:48:27.30 ID:TnSZXS0g.net
井上の親父さんも大したもんだと思うけどさ
拓真はちょっと環境変えないとダメなんじゃないかな
離れたら弱くなっちゃうかもしれないけどこのままじゃなあ

682 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 22:51:47.02 ID:8QepTWu0.net
吉野と伊藤ってどっちが強いと思う?

683 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:20:45.14 ID:xeay6KKF.net
>>674
ロドリゲスが拒否したときにネリが叩かれまくったけど体重超過で拒否するやつなんて珍しいからな
しかも1ポンドぐらいなら99%の選手が罰金もらって試合やる
それをロドリゲスは拒否してしまった
一般社会ならロドリゲスがやったことは正しいんだろうけどな

684 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:23:05.40 ID:xeay6KKF.net
>>682
伊藤だと思うけど
これが本当のライト級トップ決定戦だな
あと中谷
三代ははっきり言って顔じゃない

685 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:23:37.08 ID:xeay6KKF.net
Nikita Ababiy
この選手が話題になってるみたいだけど理由わかるやついる?

686 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:24:40.98 ID:KBN6ClyE.net
>>685
イケメソだから
見た目ローガンポールみたいだけどw

687 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:34:11.48 ID:m5XWMyGO.net
>>683
もっとオーバーしてたって言われてなかったっけ
直ぐに降りたけだ後ろにいたロドリゲスのチームがネリはもっとオーバーしてたと
しかもネリは体重を落とす再軽量にも応じなかった

688 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:35:29.24 ID:m5XWMyGO.net
ネリ「再計量はごめんだ、なぜもう一度計りに上がらないといけないのか」

こんなやつとはやりたくないわ

689 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:36:06.24 ID:/tKWcy37.net
中谷>伊藤>吉野だろ
上でも言ってる人いるが三代は明確に劣ると思う
でも中谷は引退したんだよな、勿体ない

井岡のスキルの土台、OPBF10度以上防衛する中谷の強さ
実は井岡親父の指導は凄いのか

690 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:37:57.88 ID:m5XWMyGO.net
普通は金を払うんじゃなくて再計量で体重を落とすだけで無条件でそのままロドリゲスとやれた
ただ、ネリは頑なにそれを拒んだ
もう一ポンドも落としたくない、このまま試合できないかと

691 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:39:49.88 ID:vCPwXzND.net
売春斡旋 父さん倒産
でググってみ?

692 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:52:55.72 ID:xLYwgw4B.net
>>673
体重オーバーで当日計量すら拒否したフルパワークイッグ戦受け入れて顎粉砕されてもキッチリ勝ったバルデスは男だな
まぁネリは強いから危険だしまだ商品価値あるロドリゲスに余計なリスク背負わせたくなかったんだろう
自分はロドリゲス本人ではなく井上パパ突き飛ばしたあのセコンドが拒否したと思ってる

693 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:53:17.23 ID:lf7aZBrV.net
>>689
自分の息子をチャンピオンにした、ってトレーナー他にもおるけど自分の子以外はチャンピオンさせられないもんだな

694 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:55:50.26 ID:m5XWMyGO.net
>>692
ロドリゲスvsネリ戦はタイトルマッチでもない試合だったのも断りやすかったな
あれがタイトルマッチだったらもっと揉めてたはずだしプロモーターも金を積んだ

695 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/17(木) 23:58:18.46 ID:xzGCEl74.net
ネリはいろいろ前科があるからな
ドーピングもなく体重超過も初めてだったら違っただろう

696 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 00:02:16.47 ID:927SCMKJ.net
井上尚弥 バラバラ  
で絶対ググるなよ

697 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 00:37:54.15 ID:nEbvQ3GQ.net
アラメダ未知数だけど動画見ると対ネリならそこそこやってくれそうな気がするんだなぁ

698 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 01:13:30.02 ID:iT8Yap2S.net
ネリとナバレッテ負けないかな
ナバレッテ何気にヤバそうじゃね?

699 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 01:16:02.65 ID:/Sr0L1b3.net
岩佐楽しみだ 相手は強いが チャンスはある

700 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 01:28:05.14 ID:sPfDBVVt.net
多分ナバレッテは負けると思う
ネリはさすがに勝つかなあ

701 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 01:44:27.11 ID:EKw4LU0t.net
ルーヴェンビラか
18戦18勝(5KO)で今まで有名な選手との試合は無しでナバレッテ戦がほぼ初の対ランカーか
ノーランカーと18戦してきてKO率は2割なのが気にはなるな

702 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 03:19:41.11 ID:XdXoMq81.net
>>701
パワーレスなのが気になるけど
あのシャクールにアマ時代に勝ち越してるってのがな
ナバレッテ負けてもおかしくない

703 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 07:00:18.46 ID:EKw4LU0t.net
ナバレッテは無敗ではないしここで負けて消えるってのも確かにありそうだな
ドグボエだけに勝ってる現状だし防衛戦は10位以下だらけ
実力はまだまだハッキリしてない

704 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 08:00:00.97 ID:XPH7ekcF.net
リゴンドーを除いたらバンタム級最強はロドリゲスだろ、井上には先に良いのを貰ったけど

705 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 08:30:55.76 ID:NJGYzDLl.net
バラバラ 井上尚弥
この二つでググってみ?

706 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 08:35:46.90 ID:NJGYzDLl.net
>>690
メキシコやタイみたいなアツイ国では1〜2キロオーバーでも
平気で試合したりする 気温と国民性からの常識が日本とはかなり違う
ネリやメキシコのファンからすりゃ1キロオーバーぐらいで「なんで???」と
なってるんだろうね。金支払うといってるのに中止にまでするのは
よほどネリが怖かったのだろう

707 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 08:36:29.02 ID:pCqOzNWy.net
ネリはアラメダに勝ったら、フィゲロアとやってフェザーに上げるとか言い出してるけど、
ローマンやバルガスとやらずにフィゲロアなんかとできるのかよ
それともまたネリを優遇するのかな

708 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 09:35:24.62 ID:ypKUPt5j.net
>>706
まるでロドリゲスに一方的に否があるみたいな言い方笑える

709 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 09:47:40.94 ID:ScnBhOZF.net
流石にネリのボクシングがフェザーで通用すると思えない

710 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 10:34:14.24 ID:8wROW2qV.net
>>701
そんなやつが何で決定戦出れるんだよ
また誰かに忖度した偽物ランカーか?

711 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 10:36:35.82 ID:8wROW2qV.net
>>706
ロドリゲスもプエルトリコだから暑い国の人間だけどな
カリブの温暖な気候だからタイみたいなおおらかな国民性
まるでロドリゲスが器が小さいみたいやんけ

712 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 10:37:05.16 ID:R+MEkSNN.net
ネリ vs ラッセル

みたい

713 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 10:38:48.90 ID:i902mms2.net
>>710
んなこといったら村田の決定戦とかもどうなるんや

714 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 10:45:24.16 ID:1B1VMNXH.net
別にエンダム相手の決定戦なら何もおかしくないが
エンダムも当時は暫定王者だし

715 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 10:45:59.21 ID:pCqOzNWy.net
>>712
ラッセルが返上した後の空位を雑魚と決定戦やって、三階級制覇!とかしそう・・・

716 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 10:48:01.67 ID:oAjTiqaE.net
>>715
ラッセルをフランチャイズ3号店にむりやりして
空位のWBCタイトル決定戦やりそうw

717 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 10:48:03.39 ID:1B1VMNXH.net
ナバレッテの相手ボクレコも15位で地域タイトルもあるようだ
ボクレコ100位と決定戦したサンタよりマシだろう

718 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 11:17:20.07 ID:KBV3L5h1.net
>>714
エンダムがじゃなくて村田が決定戦出れたのがw

719 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 11:19:57.16 ID:AaOQ3v3J.net
村田は普通にランカー入りしてたからな
一応元ランカーのアタイデやアメリカ王者とかに勝ってたぞ
何より金メダリストだから

720 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 11:27:01.30 ID:PB02P3PH.net
そもそも認定団体なんていい加減なこといくらでもするうえに
WBAのあれはもはや正規王座という名の水増し第2王座でしかない

721 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 11:27:02.81 ID:AaOQ3v3J.net
村田とエンダム1って村田のがオッズ良かったからな
実績はなかったけど村田が勝つと思われてたようだ
この前ローマンに勝った奴とかも8戦目くらいで統一戦に出れたのもアマエリートだからだよ

722 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 12:11:16.61 ID:k0CV8gWI.net
清水聡もアマチュアエリートではあるんだよな
バンタム級の金メダリストがデビュー戦で負けたりアマチュアエリートだから強いかどうかもよくわからなくなってきたわ

723 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 12:14:06.79 ID:of0rcBQv.net
ラミレス結構強いけどな

724 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 12:14:28.16 ID:k0CV8gWI.net
ナバレッテの相手はWBC12位なんだな
なんで不思議な決定戦だわ

725 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 12:17:46.63 ID:AaOQ3v3J.net
金メダリストがデビュー戦で噛ませに負けるとかビックリだよな
そんな珍事件今まであった?

726 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 12:20:38.82 ID:k0CV8gWI.net
ラミレスが強いかはまだ分からん
動画見た限りはテクニカルボクサーではなくパワフルなボクサーに見えた
相手のイェウリ・アンドゥハーが弱すぎるせいかかなり雑にも見えたな

727 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 12:22:23.77 ID:xD8H6tm/.net
弱いかといえば弱くはない

728 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 12:25:59.99 ID:n1nolaEL.net
てかラミレス今日試合やんけ
Felix Caraballo age33 フェザー級
13勝9KO2敗2分

ラミレスがまた打ち合おうとしたらヤバそう

729 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 12:35:08.56 ID:n1nolaEL.net
すまん、明日だった

730 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 12:40:05.49 ID:dzXMt+mV.net
ロドリゲスはまだ次戦決まってないのか なんか可哀想になってきたな

731 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 13:35:41.83 ID:hvLebd/i.net
未来メイウェザーやってほしいわ

732 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 13:38:08.78 ID:sAwL2XTn.net
ロドリゲスの試合そろそろみたいね

733 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 14:20:22.31 ID:8wROW2qV.net
>>724
12位が決定戦とかもはやランクの価値すら失くなってきたな
ビラより上のランカーが可哀相

734 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 14:21:03.02 ID:K6EKMhfG.net
でもビラ強いんだよな
結構楽しみ

735 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 14:56:28.36 ID:THaOryE1.net
村田ユーバンクとやらんかな

736 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:11:24.34 ID:R+MEkSNN.net
>>717
むわーたお前か
アンチサンタ

737 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:14:49.27 ID:XdXoMq81.net
>>735
これは俺も見たいわ
ここで村田が勝てば世界的な評価がぐっと上がる

738 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:18:30.55 ID:1B1VMNXH.net
wbaがカネロのベルト剥奪して村田とユーバンクで統一戦の指令出せばいいのに
カネロなんかずっとミドルで試合してないのにアホかって

739 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:19:12.74 ID:a1n2W5wS.net
ユーバンク倒したら絶対評価上がるよな
ブラント3やってもなにも変わらないわ

740 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:26:06.66 ID:Xl7s0bWw.net
ユーバンクからオファー来てるんだろ?
これは受けようぜ
井上なら受けるわ

741 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:40:09.07 ID:R+MEkSNN.net
村田は負けそうなのとは絶対にしないだろ

742 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:41:27.03 ID:1B1VMNXH.net
>>740
それは初耳やわ

743 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:43:23.34 ID:a1n2W5wS.net
逃げたらかっこ悪いから是非うけてほしい
こんなトップレベルの一人に名指しで言われることなかなかないだろ

744 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:45:15.24 ID:AaOQ3v3J.net
とりあえずソースだそうぜ

745 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:48:02.59 ID:1B1VMNXH.net
>>736
アンチとかじゃなく事実だからな
ボクレコ100位と決定戦って他であるの?

746 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:50:27.58 ID:sCggA4JZ.net
ユーバンクからのオファーがマジなら絶対やった方がいいよな
今のままマイナーリーグで終わるより勝負するべきだろ

747 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:53:15.88 ID:1B1VMNXH.net
ユーバンクくらいなら勝負論あっていいな
まぉオファーきてるとか嘘なんだろうけど

748 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:53:20.06 ID:dzXMt+mV.net
村田は一体いつになったらゴロフキンとやれることやら

749 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:54:49.81 ID:p8iuL+Wk.net
ユーバンクのオファーのソースよろ

750 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:57:08.94 ID:zLpQdyFe.net
え?オファーまじ??
すげーな村田

751 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:57:56.27 ID:+QqydXlV.net
>>740
これほんとお?
オファーか
とかそんな曖昧な表現とかじゃねーの

752 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:57:56.69 ID:pCqOzNWy.net
ボクマスさんでしょ
ユーバングかカネロか村田戦を希望

753 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 15:59:07.40 ID:1B1VMNXH.net
ほう
でもスーパーとレギュラー暫定の関係なら当たり前だよな
でもオファーではなさそうやけど

754 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 16:01:33.13 ID:JZ3IpbVP.net
>>740
嘘つき

755 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 16:02:45.59 ID:SLV2gy/7.net
ユーバンクから村田の名前出たの初じゃね
村田と帝拳がやる気なら決まるんじゃないの?

756 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 16:04:09.23 ID:wZTQTY03.net
村田はアメリカであまり名前が売れてない割にそこそこ強いから旨みがないのよね
マルチネスは興味持ってるらしいが

757 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 16:06:07.37 ID:1B1VMNXH.net
試合するならどこですんの?

758 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 16:10:05.75 ID:iUHWAdBj.net
そらイギリスか日本よ

759 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 16:25:19.57 ID:wdxhuFsm.net
村田ユーバンクみたいねぇ
試合自体噛み合うでしょ!

760 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 16:26:51.98 ID:307VwyDY.net
セルヒオ・マルティネスあんな雑魚に勝っただけでもうWBA6位かよ

761 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 16:42:57.06 ID:efq1F/Az.net
セルヒオマルティネスよりいいよユーバンクなら村田は

762 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 16:50:03.14 ID:wdxhuFsm.net
ユーバンク村田は両者がやる気ならすぐ決まりそうじゃね?
ただ今の時期試合組むのどうするんかね

763 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 16:54:30.67 ID:kKkMPWBL.net
とりあえずソースはよ

764 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 16:57:46.54 ID:wdxhuFsm.net
>>763
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/battle/news/amp/202009180000333.html

統一戦したいと言ったみたいだがまだオファーでは無い感じやな

765 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:05:17.88 ID:hxzBfBPt.net
日本ならたまアリでやれば一万人は入れられるからやればいいんだけどね

766 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:07:04.58 ID:EKw4LU0t.net
村田に負けると思われてるくらいのやつに勝っても評価は上がらなくね?

767 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:08:29.28 ID:D3hcOxJV.net
村田がユーバンクに勝っても驚かないよな
でも勝てば名前は確実に売れる
チャーロカネロは厳しいけど

768 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:08:39.12 ID:wdxhuFsm.net
一応リングマガジンでは村田のが評価は高いからな
というかユーバンクは親父のおかげで過大評価気味だろ

769 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:12:51.01 ID:xFK4E94G.net
村田が勝てると思わないけど
ブラントやエンダムに負けてるから

770 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:15:15.82 ID:vCdS/W+/.net
>>766
井上ドネアはオッズでいったら圧倒的に井上が勝つと思われていたが接戦 
でも井上の評価は上がったよ?
ロドリゲスやパヤノも井上より弱いと思われてたよ
でも井上の評価は上がったよ?
内容でしょ結局は

771 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:15:30.91 ID:1B1VMNXH.net
俺は村田が勝てるラインだと思ってる
カネロには絶対無理やけど

772 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:21:26.47 ID:gG0cp+zG.net
そう考えると村田ってやっぱすごい位置にいるよな
ミドルで頑張ってるわ

773 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:23:14.35 ID:nYq4SYk+.net
https://youtu.be/kna-dRw-YnI

タンクの才能はえぐい

774 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:25:27.72 ID:wdxhuFsm.net
ユーバンクも戦績見返してみたら衰えたアブラハムに勝ったくらいしか実績ない
SMでも通用しなかったしな
後はゴロフキンから逃亡したイメージのが強いくらいだ
そもそもイギリスでは偽物扱いされてるみたいよ
ハメドもボロカス言ってたよね

775 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:28:27.84 ID:EpkkEiJV.net
どうせやんないよ
今までだって強いのとやってないんだから
サンダースとやってりゃよかったのに

776 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:32:44.34 ID:wdxhuFsm.net
サンダースと交渉してる時はサンダースは穴王者だなんだ言われて結構文句言われてたけどなw
当時はかなり評価低くて誰も強いなんて言ってなかったよ
エンダムとの試合が決まった時はこっちのが強いって言われてたくらいなのに

777 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:41:04.66 ID:EEQLgbs7.net
正式なオファーはないけど逃げたらはずいわ
リアルなファイトだろ

778 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 17:45:50.02 ID:nBC9J/aR.net
まぁファンはヤイヤイ言ってなんぼだからな

779 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:04:18.43 ID:EKw4LU0t.net
てことはユーバンクとしても辺りの王者見渡しても勝てるのが村田しかいないから村田とやるしかないって感じか

780 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:06:57.68 ID:JD4yp22H.net
いや、暫定王者だからレギュラーと一緒で他のチャンピオンとは統一戦無理なんじゃない?
だから同じ団体のカネロか村田と試合したいって事じゃないの

781 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:10:47.84 ID:8Io4wyVq.net
>>779
ニワカかよ

782 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:12:49.21 ID:rgI20Yl3.net
チャーロはカネロに勝てるだろうしやって欲しいわ
カネロネリナバレッテマジ負けて欲しい

783 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:15:40.33 ID:EEQLgbs7.net
チャーロ?ミドルで全く実績ないのに

784 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:23:07.53 ID:paQruhc6.net
>>782
チャーロはデレビヤンチェンコ戦見てからだろ
マットコロボフ戦だってギリギリ、負けでもおかしくなかった内容じゃなかったか?

785 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:43:10.34 ID:+G2RYhhY.net
デレビもコロボフも穴王者よりは強いからな

786 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:44:25.86 ID:R+MEkSNN.net
>>784
普通に負けてたな

787 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:44:57.72 ID:JD4yp22H.net
デレビは村田より評価高いからそうかもだけどコロボフはない

788 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:45:12.67 ID:EKw4LU0t.net
>>780
なるほど、カネロはもうミドルは無理だろうしな
一時期ミドル、Sミドル、Lヘビーを同時に保持してたけど今はミドルとSミドルの2階級保持か

789 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:45:57.07 ID:dX2yQ8+0.net
ユーバンクなんて、村田の評価が上がるとか、ぞんなレベルの選手か?
実力も知名度もブラントとドッコイレベルじゃないの?
まあ、雑魚ではないだろうから、実現するならさっさと決めてくれ

790 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:45:59.16 ID:seIIrWY7.net
マジな話、デレビヤンチェンコやコロボフに村田が勝てるとは限らん
つーか普通にオッズだと不利予想だろ

791 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:46:08.46 ID:JD4yp22H.net
カネロはもうミドルでは試合キツいらしいよ
早くベルト返上して欲しい

792 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:47:19.53 ID:JD4yp22H.net
>>790
勝てるからわからんがコロボフと試合したら余裕で村田のがオッズいいだろ
コロボフとかリングマガジンのランキングにすら入ってないし世界では評価されとらんがな

793 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:47:33.73 ID:8wROW2qV.net
チャベスJrのセミでチャベス親父がアルセとエキシビジョンやるんだな
デラホーヤ、ホリー復帰といい爺レジェンド達はタイソンに触発されたか?

794 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:50:07.29 ID:1B1VMNXH.net
コロボフってただサウスポーでやりにくいロートルだろw
大して実績もないし穴王子にすらなれないわ
ユーバンクの試合とか情なすぎ

795 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:52:28.52 ID:XPH7ekcF.net
村田は強い名のある相手とはやりたいだろうし、ユーバンク戦は実現してほしいな、ブラント3はあんまり需要はないわ

796 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:54:24.97 ID:Vxnf5Mbp.net
コロナじゃなきゃすぐ決まってもおかしくなさそうやけどなぁ>ユーバンク戦
ってかカネロは結局誰とも試合してないよな

797 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:55:12.66 ID:EKw4LU0t.net
クロフォードがミドルでやりたいともずっといってるんだよな
その際は村田も候補に上がるんじゃね

798 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:55:29.21 ID:dX2yQ8+0.net
アメリカじゃ需要のなさそうなカードだから
やるなら、日本かイギリスか
まあ、興行的には日本でやるのが最善かな
はやく普通に客入れできて、外国人も入国できる世に戻って欲しいものだ

799 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:55:45.58 ID:EKw4LU0t.net
>>796
それでDAZN訴えたしな、カネロ
試合を組んでくれないと

800 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:57:52.23 ID:4qMYOWgM.net
村田とユーバンク
普通にユーバンクが勝つと思ってんだけどそんなことないのか?
手数も多いしバトラーよりはパンチあるだろ

801 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:58:27.80 ID:EKw4LU0t.net
村田はダウンしないだろうからパンチのあるなしはあんまり関係ない

802 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:58:52.98 ID:A39sZKhH.net
村田じゃ勝てんて
判定で負けるわ

803 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:58:58.24 ID:Vxnf5Mbp.net
ユーバンクが勝つかもしれないし村田が勝つかもしれない
良い勝負するんじゃないの?少なくともどちらが圧倒的に強いって感じではないでしょ

804 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 18:59:31.02 ID:seIIrWY7.net
>>797
マジで村田はミドルに上げたクロフォードにフルマークで負けそう

805 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:01:23.54 ID:seIIrWY7.net
>>794
情け無いも何も肩脱臼だろ
超絶いてーし肩関節フリーズするし無理だろ

806 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:01:42.50 ID:EKw4LU0t.net
村田はああ見えてめっちゃパンチあるからボディも含めて一発が命取り
だけどスピードはない
そうなればユーバンクは村田と打ち合うよりは最初から判定狙いで来るだろうな

807 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:02:49.09 ID:Vxnf5Mbp.net
村田はスピードないがタフさを売りに距離詰めるのは上手いよ

808 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:04:21.31 ID:EKw4LU0t.net
>>807
スピード的にはほとんどの相手に負けてただろうしな
それでもスピード差を覆して倒せるんだから凄いわ

809 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:05:58.25 ID:Q7VGtrYI.net
ユーバンクのアッパーに苦しめられる村田が目に浮かぶ

810 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:08:07.34 ID:seIIrWY7.net
村田って元々オールラウンダーだったらしいが五輪仕様でブロック&リターンにチェンジしたみたいだが他のスタイルも見てみたいな
村田のフィジカルではブロック&リターンじゃプロのグローブじゃどうしても隙間からパンチを貰うから有効じゃないだろ

811 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:10:38.49 ID:Q7VGtrYI.net
>>810
今とは違うねたしかに

高校村田
https://youtu.be/VQeaRWt_Mfk

大学村田
https://youtu.be/g511UQBVvuE

812 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:10:50.98 ID:JD4yp22H.net
他のスタイル試すも全然ダメだったやん
結局自分に無いものは出来ないって言ってたよ

813 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:13:25.85 ID:WrSBiV9J.net
村田>サトコジと言われるとなんか納得感がないな。
村田シュトゥルムに挑戦してたら勝てた?

814 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:15:55.98 ID:akoVZUQo.net
サラスに教わってたときはリズムとってたろ
でも弱かったじゃん
ボク板で世界チャンピオン絶対無理とか言われてたぞ

815 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:21:32.81 ID:seIIrWY7.net
サラスは雑魚化製造機じゃん
リゴンドーにもボロカス言われてクビにされてるし
井岡だけはサラスと相性いいかもしれんがリナレスもダメだしサラスと組んだら大体弱くなる

816 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:24:47.26 ID:RQOyG6Jd.net
>>812
ほんとこれ
プロで色々試したけどひどかった
今じゃないスタイルやったら五輪予選落ちのころの村田と一緒
今が一番

817 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:29:43.70 ID:dzXMt+mV.net
村田はチャーロ兄との対戦が見てみたかった 結構噛み合いそう
来週試合なんだな

818 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:31:02.28 ID:seIIrWY7.net
サラスは坂本に畑山戦をデトロイトスタイルでやらせてフルボッコ負けに誘った伝説があるからな
まともなトレーナーじゃないから

819 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:32:18.48 ID:Vxnf5Mbp.net
なんでそんな奴が未だに重宝されてるの?w

820 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:57:02.29 ID:4zXFf5Pr.net
>>813
村田と佐藤幸治を比較してるの?
符号の意味がわからないんだけど、どっちが強いと思ってる?
(村田とシュトルムの仮想対決は置いといて)

821 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 19:58:41.62 ID:4zXFf5Pr.net
>>819
マック・クリハラなんかが重宝されてた不思議な土壌が一部にあるからな、日本には

822 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 20:48:55.47 ID:+G2RYhhY.net
トレーナーとしては葛西以下だよマック赤坂は

823 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 21:04:48.37 ID:EKw4LU0t.net
ネリって何でいつも顔がパンパンに膨らんでるんだろ
髭で輪郭隠してるけど

824 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 21:06:44.20 ID:WjlZYYI5.net
>>784
あれはコロボフの勝ちだった
チャーロは負けてた
あの試合でチャーロの評価がかなり落ちた

825 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 21:10:15.53 ID:WjlZYYI5.net
>>803
ユーバンクの実力は大体わかるけど
村田の実力がどのくらいか分からない
勝てるような気もするけど大負けしそうな気がする

826 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 21:19:20.31 ID:lv7Kqd0m.net
>>823
ステの影響じゃない?

827 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 21:41:04.66 ID:g9re0urC.net
>>823
ムーンフェイスだよね

828 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 21:49:05.25 ID:EKw4LU0t.net
>>827
ムーンフェイスはアリスターが分かりやすかったな
ステの有り無しで大分輪郭が変わってた
ネリも鼻の横からすでに膨らんでる感じなんだよな

829 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 21:51:32.05 ID:ORHbOnpa.net
村田の強さはやっぱりよくわからん
誰とやっても試合にはなると思うけど

830 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 21:52:57.46 ID:lv7Kqd0m.net
ネリは元々顔自体でかい気するけどなぁ

831 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 21:55:54.02 ID:EKw4LU0t.net
まあ確かに
ただ、目の下の涙袋が見えないくらいはパンパンではある
アンパンマンみたいや

832 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 22:43:55.29 ID:LU0yq1Pd.net
客観的に見たら村田は無理だろうなユーバンクには
まあ、いい年だし負けて引退かもな

833 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 22:45:12.16 ID:Q4EBSEwC.net
ネリのマッチメイク酷いな
ランク下位の雑魚と決定戦
亀田並の卑怯な汚いセコいやり方でベルト獲得しようとしてるな
カシメロもあれだけビックマウスしといてランク外のガチの雑魚と試合
それに比べ井上はランク1位でバンタムでは異例のKO率81%のハードパンチャーでダウン経験すらない強豪マロニーと試合
井上もたまにはネリやカシメロみたいに雑魚と試合挟んでもいいのに偉いよな
8割超えのハードパンチャーでダウン経験すらないランク1位のマロニーKOしたらまた世界中から評価されるな
ほんま井上は凄いわ

834 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 22:57:57.41 ID:4o4xLJvv.net
>>832
やらずに無名にころっと負けるよりは
有名な奴とやって清々しく負けて引退の方がいいと思うんだよな

835 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 23:05:38.40 ID:lv7Kqd0m.net
そもそも村田は無敗じゃないしな
エンダムには実質負けてないとしてもブラントには完敗した事あるから今更負けようが気にしないわ

836 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/18(金) 23:43:42.28 ID:BPy2zRKz.net
ユーバンクに勝てないと言える理由がないわな

837 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:12:45.48 ID:7zO/yZku.net
冷静に村田にユーバンクはキツいだろ
そもそもユーバンクはスーパーミドルの選手だし何より村田の上位互換アブラハムにも勝ってる
デゲールだって村田より上だしグローブスともやってるから村田が脅威になるとは思えない
普通に厳しいし不利だろう

838 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:22:23.79 ID:xkVe4mj/.net
ユーバンクってブロッキング主体のやつには強いと思うな
アブラハムとやったときのあのコンビネーション

839 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:23:18.97 ID:E1l0VwOS.net
ユーバンクのスタミナとパワーと手数なら村田は防戦一方で得意のブロックも崩されるかもな

840 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:24:17.32 ID:kwhWpeEu.net
んーあまり説得力ないな
リングの評価見ても同等って感じじゃないかな

841 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:27:37.66 ID:xkVe4mj/.net
>>839
そう思うわ
https://youtu.be/lPmor6vdLp4

842 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:33:46.89 ID:LYFkxFr6.net
村田勝っちゃいそう
そうなればビッグマッチも現実味を増すな
正式オファーあるかな

843 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:36:13.26 ID:7zO/yZku.net
普通に見てユーバンクはエンダムより上のレベルの選手だからな
ユーバンクが負けた相手も村田より格上のグローブスとサンダース
村田と打ち合いになってもスピード、コンビネーション、連打の回転力が違う
アブラハムのブロックも隙間から速い連打で突破した
もし村田がユーバンクに勝てるならエンダムなんかよりよほど価値がある勝利

844 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:36:17.09 ID:3bcszRub.net
https://youtu.be/qZCCjxGYAfI

キトロフの連打で亀になってダウンもらってたし村田昔から手数多いの苦手だわ
苦戦するかも
ブラント2みたいに特攻していけるかもしれんけどあんなうまくいくかな
けっこう楽しみではある

845 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:46:22.23 ID:CTK0w/wB.net
>>843
そういう考察はあまりあてにならない
村田ユーバンクはどちらが勝つかわからない好カードなんじゃないかな
日本人的には楽しみなカード

846 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:47:50.51 ID:EqAtewZr.net
ス◯ートさんが動画出すみたいだけどチャーロファンは見ない方がいいって言ってるの気になるな

847 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 00:56:10.48 ID:7zO/yZku.net
>>845
そんな事も普通に見て分からないクソニワカのお前が何でエキマスレいるの?
やってみないと分からないと言えばそれまでがエキマ見てる奴なら誰もが村田が圧倒的に不利に思うだろう
対戦相手の質もキャリアも違うし上のクラスが主戦場だったユーバンクに村田に得意のフィジカルのアドバンテージなんてない
ユーバンクは村田がやったこれまでの相手とは全然違うから

848 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 01:14:26.13 ID:ZPd+Ln0W.net
ユーバンクの評価上がってて草

849 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 01:19:36.08 ID:mLE0bjy6.net
リングマガジンの最新のランキングは村田5位でユーバンクは7位だな
Cはカネロで1位はゴロフキン
ゴロフキンの評価まだ高いのか

850 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 08:13:44.04 ID:zw2bVlut.net
村田じゃユーバンクにKOされて
お得意のすまし顔アピールされるわ

851 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 08:25:40.56 ID:S/5VlBfF.net
絶対みたい
村田の固いガードもユーバンクの前では無意味だろう

852 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 08:52:41.93 ID:vXVByE1g.net
俺も村田が普通に負けると思うけど
勝つ可能性もあると思う

853 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 08:53:52.87 ID:vXVByE1g.net
セルヒオなんかとやって笑われるよりも絶対にユーバンクとやったほうがいい
ユーバンクに勝てばビッグマッチ見えてくるだろうし

854 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 09:29:11.18 ID:0UnZ+NIV.net
>>837
ユーバンクが試合したアブラハムってもう完全に衰えてた時期だから当てにはならん
それにグローブスには完敗だし

855 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 09:30:06.28 ID:cQKvFIkn.net
村田が過去戦ってきた中では一番強い相手になるよな、ユーバンク

856 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 09:42:57.20 ID:0UnZ+NIV.net
一番強い相手になるけどそこまでの選手ではないな
何だかんだ未だに暫定とIBOくらいしかベルト取ってないし半端な選手ではある
俺としてはグローブス戦がしょぼくてそのイメージが強い

857 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 09:51:08.11 ID:OEcLJIFX.net
偉大なお父さんユーバンクと比べられて可哀相だなジュニアも

858 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:01:39.50 ID:y2KkI5OB.net
村田の方が評価高いのか

859 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:04:52.72 ID:0UnZ+NIV.net
>>857
いうてゴロフキンから敵前逃亡してるからな

860 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:08:19.83 ID:pxRr0OLa.net
>>843
そもそも村田の対戦相手ならエンダムよりブラントの方が強い
何で村田に何もできなかったエンダムの名前出したのか謎やけど

861 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:12:23.87 ID:67NSWm/3.net
エンダムも今までの実績ならそこそこだからじゃない?
WBOにWBAタイトル取ってるし、Sミドルでも何度か世界戦してるから、かな?

862 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:13:58.15 ID:0UnZ+NIV.net
エンダムは決してかませや雑魚ではないよ
SMでは高級かませ見たいな感じになってたけどねw

863 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:15:55.56 ID:VV433fqK.net
そういや村田もSミドルでやりゃいいのに 身長的には十分だろ 減量ミドルじゃ苦しそうだし

864 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:17:38.44 ID:pxRr0OLa.net
村田は殆ど減量してないらしいよ
2〜3キロって言ってたような?

865 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:23:54.53 ID:8p6SmDwC.net
エンダムなんて村田と絡まなきゃ話題にも上がらないような穴王者レベルのボクサーだと思うがな
全盛期クイリンより明確に下なわけだし
そのクイリンもゴロフキンから全力逃亡してたし

866 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:25:21.96 ID:cQKvFIkn.net
そもそもうちらも村田が日本人じゃなかったら気にもしないよな
ボクサーとしての強さや評価ではなく同じ国籍だから知ってるだけ

867 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:28:20.59 ID:yWDxopp4.net
俺は気にするよ、だってリングやESPNのランクでかなり上位にいるし

868 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:30:31.49 ID:bW8ye6mx.net
>>865
村田初戦の直前の試合で凄いKO勝ちして話題になってた
この板でも評価高かったよ

負けたら評価がひっくり返ったけどw

869 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:31:53.28 ID:bW8ye6mx.net
>>867
それが東南アジアあたりの選手でも?

870 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:32:52.05 ID:0UnZ+NIV.net
>>865
いやいや
ブランコを瞬殺koして年間のko賞みたいなの取ってた気する

871 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:34:30.93 ID:0UnZ+NIV.net
ちなみに当時はサンダースよりエンダムのが評価高かったからな
サンダースは昔エンダムから指名試合逃げた事もある

872 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:35:43.14 ID:cQKvFIkn.net
>>869
特に日本人と絡まんと認知されずらいよな
フライのWBA王者アルテム・ダラキアンとかもかなり強いのに日本人とマッチングしてなくてあまり知られてない

873 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:38:02.36 ID:0UnZ+NIV.net
同じ国籍じゃなきゃ興味なかったりファンじゃないってのはどこでも同じだよ
カネロでもアメリカやメキシコ以外では人気どころか知名度もないでしょう

874 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:41:37.47 ID:cQKvFIkn.net
俺も別にネガティブな意味ではいってない
相手でもそうだよな
ウィラポンとかネリとかも日本人と絡んだからなおさら興味が湧く

875 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:48:53.32 ID:07ML/uh2.net
>>873
そのとおりなのに階級こそが一番重要みたいに言う奴が多くて不思議だわ
日本人が重量級で強くてもアメリカで人気になんてなるわけないし
アメリカ人が軽量級で無双してたら人気でると思うわ

ワールドカップやオリンピックみたいなものだろ
同国民が強くて凄い=俺凄い
で悦に入りたくて応援してる

876 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 10:51:42.47 ID:6DHp5dr3.net
日本人が重量級で強かったら人気出ると思うぞ
東アジアでは中韓とかより売りやすいし

877 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:03:38.72 ID:hqPKptFK.net
テネットの主演ネリやん

878 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:05:09.09 ID:yWDxopp4.net
俺は村田のデビュー戦からボクシングにハマった口だけど見始めた時は現役ボクサー誰一人として知らなかったわ
自国のスター選手が出てこないとなかなかボクシング好きになるきっかけがないね

879 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:14:58.85 ID:qWwp331c.net
井岡も八重樫も知らんかったのか 結構テレビでてたろ

880 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:20:34.27 ID:GGTgSvw5.net
村田から見たと言う人はまあまあいるんじゃないかな
ミドル級の五輪金メダリストという肩書は大きいと思うし

881 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:22:55.10 ID:vXVByE1g.net
>>870
そのブランコが雑魚なんだが

882 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:24:28.29 ID:3s+AH0YF.net
リングの評価からいって全く無視できる存在ではないよな
ユーバンク辺りだとどちらが勝つかわからんし面白そう

883 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:25:03.71 ID:yJmpiP3M.net
>>881
別にブランコが強いかどうかなんて話はしてない
エンダムが村田と絡まなきゃ話題にすら上がってなかった事が嘘だって言ってるんだが

884 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:33:34.72 ID:vXVByE1g.net
>>883
そんなのはほとんど話題になってないだろ
エンダムが話題になったのはむしろレミューに倒されまくった時だわ

885 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:35:08.36 ID:yJmpiP3M.net
レミューの試合の時よりブランコkoした時のが話題になってたんだが
見てないなら適当な事言うなってw

886 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:36:24.13 ID:vXVByE1g.net
>>885
捏造するなよ
ブランコのKOなんてほとんど話題になってない

887 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:37:13.45 ID:b+0An0Gu.net
エンダムは評価高かったよ
次世代ホープの一角だった
村田負けると思ってたし事実1回負けたけど

888 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:39:17.80 ID:yJmpiP3M.net
ミドル級でエンダムはkoしたの村田だけだしな
レミューもクイリンもkoできる気配は無かったからな
レミューに関しては結構ポイント取られてたくらいに

889 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:39:33.31 ID:vXVByE1g.net
>>887
30歳超えたおっさんをホープなんて呼ばないしレミューに倒されまくった時点で終わった選手な

890 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:40:04.05 ID:hXTOqzaI.net
村田を貶めるチョンさんがいるな
村田の実績はご自慢のSミドル黎明期の王者白鉄仁より上だぞw
対戦相手がカスすぎだわチョン鉄仁

891 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:41:25.99 ID:vXVByE1g.net
>>888
村田が倒したエンダムは劣化したあとだからレミューやましてやクイリンとやった頃とは全然違う

892 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:41:32.29 ID:YEXRVNVD.net
村田が08北京でプロ転向してたらシュトルムクイリンセルヒオピログパブリク全員食ってたかもしれんな

893 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:42:08.15 ID:yJmpiP3M.net
>>886
ねつ造ってあの衝撃koはテテのアレと同じくらいに話題になってたしそれ知らない時点でにわかと言わざる得ないな

894 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:44:05.93 ID:vXVByE1g.net
>>893
どこで話題になってたんだ?
まあどっちにしろブランコはとてつもない雑魚だったからどうでもいいけど

895 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:45:04.85 ID:oa4+01fU.net
クイリンなんか元から何が強みがわからんボクサーだった
黒人の割に早くもなくガード上げてパンチ力もなく身体の強さだけはあったけどそれも特筆するほどではない
それがなくなったらアングロに負けるしな(笑)

896 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:45:47.80 ID:yJmpiP3M.net
>>891
劣化ってそんな事当時は誰もそんな事言ってなかったぞ
寧ろブランコをkoしてトレーナーもリゴンドーと同じペドロディアスにして変わったと言われてたくらいなのに何を根拠に劣化ってw
今現在なら確かに衰えてるだろうな

897 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:47:39.29 ID:3+gAp1Vu.net
>>895
そんな雑魚に5回もダウンとられたエンダムwwwwwwwww

898 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:50:10.31 ID:e1/Eqsum.net
>>878
日本人のボクシング世界王者なんて沢山いただろ。
スターは常にいたわ。

899 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:51:12.64 ID:pxRr0OLa.net
エンダムって村田に負けるまで誰も雑魚とか言ってなかったのになw
エキマにも出てくる本格黒人とか言ってる人も見かけたくらいなのに…

900 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:51:12.73 ID:e7JQi6NG.net
日本人の成功が受け入れられない奴がいるな
かわいそうに

901 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:53:03.78 ID:nJPTz/ED.net
お前ら喧嘩すんなよ

902 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:53:05.86 ID:yJmpiP3M.net
ブラントとユーバンクなら知名度はユーバンクだが実際はブラントのが強い可能性ある
ブラントはこの前の試合見てもやはりかなり良い選手だよ

903 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:54:28.53 ID:myN9he/+.net
まぁその辺は横並びって感じじゃね?
少なくてもユーバンが圧倒的有利とか言ってる奴はニワカすぎるわ

904 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:56:21.85 ID:4pBoWY9Q.net
>>902
それは絶対にないよ
ブラントは並ランカークラス
穴王者の実力もないから

905 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:56:22.12 ID:3+gAp1Vu.net
海外ボクサーを評価しすぎなんだよ
一部以外は大したことない
糞画質で見るとコマ数少なくて速く見えるけど4k8kで見たらスピキン西岡レベルだよ

906 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 11:59:19.38 ID:yJmpiP3M.net
>>904
ここで言われてる穴王者のエンダムよりは明らかに強いからな

907 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 12:00:46.39 ID:yJmpiP3M.net
>>905
エンダムの時まさにそれだったな
YouTubeのクソ画質で見たらみんな早いと思ってたのに地上波で見たら何も早くなくてスピードなくね?みたいな事言われなてた記憶がある

908 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 12:00:54.16 ID:nJPTz/ED.net
村田>ブラント>エンダム

909 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 12:04:00.43 ID:pxRr0OLa.net
エンダムって村田の後にマレーには勝ってるんだよな

910 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 12:23:47.10 ID:4pBoWY9Q.net
>>906
ブラントが村田に勝てたのはインフルエンザの村田の調整ミス
穴王者のエンダムより余裕で弱いよ

911 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 12:31:56.08 ID:PavUi5Yw.net
ブラント結構いい選手だよな
エンダムよりは強いと思う
ただ村田は明確にブラントより上
村田とユーバンクは同等でいいマッチメイクだと思うな

912 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 12:40:46.12 ID:pxRr0OLa.net
みんな村田とユーバンクの試合を望んでるな
カネロならみんな口を揃えて無理って言うがユーバンクなら村田にも勝ち目ある、いやユーバンクには勝てないと論争が湧くくらいだから丁度いいくらいのマッチメイクだな!

913 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 13:11:11.92 ID:g5y8c+2A.net
どうせやらねーよ

914 :名無しさん名無しさん@腹打て腹:2020/09/19(土) 13:19:18.75 ID:iGmfE6m7.net
ハメドの息子 アダムハメド 父親が好きなのが伝わる、あと運動神経滅茶苦茶良さそう

915 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 14:03:09.52 ID:MljF5uST.net
ブラントはメンタル弱いから勝てないよ。
村田とやるなら飛行機乗るのはイヤ。
キャンプも国内でとか村田がこんな人気とは思わんかったとか。

なんか悪い意味で小心者すぎる。

916 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 14:09:51.11 ID:pxRr0OLa.net
確かに
アウェイに飲まれたみたいな感じな事言ってたな

917 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 14:12:40.56 ID:f1VjLedq.net
ユーバンクは雑魚ではないよな
カネロがやるなら物足りないとか言われるかもしれないけど

918 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 14:16:03.61 ID:pxRr0OLa.net
強いよ、底は見せてるけど

919 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 14:26:24.17 ID:IPfxfYSP.net
カネロは急転直下で村田との試合が決まる気がする
カネロ全然試合決まらんし村田はやりたがってる
断る理由は無いだろう

920 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 14:30:52.86 ID:3d3DVo2O.net
カネロの試合がどんどん遠ざかってるもんあ

921 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 14:37:22.80 ID:GGTgSvw5.net
カネロ村田は日本前提だろ
コロナの現状考えたら無理でしょ

922 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 14:40:59.03 ID:IPfxfYSP.net
入場制限の規制は解除されたんだからできるだろ
年末に横浜スーパーアリーナ抑えろ

923 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 14:57:20.28 ID:TJDAFA78.net
@ 収容率要件については、感染リスクの少ないイベント(クラシック音楽コンサート等)については100%以内に緩和する。その他のイベント(ロックコンサート、スポーツイベント等)については50%以内(※)とする。

A 人数上限については、5,000人を超え、収容人数の50%までを可とする。

924 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 14:58:49.77 ID:TJDAFA78.net
東京ドームなら25000人まで入れられるわけだけど
村田×カネロでもそんなに集客できるかねえ?

925 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:00:19.19 ID:TJDAFA78.net
コロナが無くても、それだけ集客できるかは微妙だったろうから
むしろ丁度いいのかもしれない

926 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:02:52.27 ID:IPfxfYSP.net
ライアンガルシアとキャンベルの試合放送あんのかな
ヘイニーにラッセルが挑戦するって話しもあるけど決まるかね
タイソンとジョーンズもあるわな 

927 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:12:00.57 ID:7zO/yZku.net
カネロ戦なら東京ドーム5万は無理でも25000位上は普通に集客出来るだろう
井上ドネアが26000だっけ
あれ以上の興行になるのは間違いない
しかも相手は現役P4Pキング
10年前がピークのロートルドネアとは訳が違う
フジテレビと電通が力で東京のあちこちでカネロ戦の広告を見る事になる

928 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:12:46.48 ID:UQ9ziuln.net
>>924
25000は難しいかな…
ボクヲタ10000人、フジテレビ(電通)がバカを煽って5000人増えるか?
15000人がいいとこじゃね?

929 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:15:25.72 ID:FO8+a5Oj.net
カネロに集客力ねーだろ
村田応援にしても程よい強豪くらいじゃねーと勝ち目なくて観戦意欲落ちる

930 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:28:04.36 ID:pxRr0OLa.net
井上のもあれトーナメント決勝って肩書も大きかったんじゃないのかね

931 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:32:54.65 ID:nJPTz/ED.net
メキシコから5000人くらい応援団が来るかもしれない

932 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:36:38.06 ID:pxRr0OLa.net
>>931
コロナやばそうww

933 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 15:52:36.96 ID:u8kDymms.net
村田がメキシコに行けばいいのでは?

934 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 16:15:30.46 ID:E1l0VwOS.net
村田は試合をする気配すらないな、動き出すのは来年だろうな

935 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 16:16:12.49 ID:E1l0VwOS.net
それか大晦日あたり好カードがあるかな

936 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 16:20:10.51 ID:nwYEaQQm.net
暇すぎてYouTube始めてしまったからなww

937 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 16:30:55.48 ID:nFBDiY4p.net
まぁスポーツ選手は皆んな大変だよね
そろそろ村田の試合みたいな

938 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 16:32:34.54 ID:yJmpiP3M.net
井上なんか統一戦からただのランカーとの防衛戦になったかな
マジがっかりやわ
村田もコロナじゃなきゃワンチャンカネロが日本に来てたかもしれんかった

939 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 16:50:29.03 ID:em0lzqV/.net
チャーロ、デービス 、ロマ、井上と楽しみ過ぎる
やっとワクワク感が戻ってきた

940 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 16:55:17.98 ID:tGaExCbX.net
12月のフューリーワイルダー3も現実味増してきてるな
やるなら新スタジアムのこけら落としなのかな

941 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 17:02:34.54 ID:kxGaf/wB.net
なんで村田が集客力ないことになってんの?
バトラーとの防衛戦ですら横浜アリーナでやれるくらいには客入るんだろ
カネロとやるなら余裕で東京ドームで2万5千はクリアできるだろ
それでも元とれるかは知らん

942 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 17:45:27.96 ID:nJPTz/ED.net
客は絶対に集まるとは思うがもし少なくてもコロナの影響ってことに出来るのもデカイ

943 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 17:51:19.29 ID:+Pin2CA6.net
そういうビッグイベントは日本では暫くないでしょ

944 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 19:53:07.22 ID:S/aIcEyQ.net
検査が厳重な分だけ変な薬物抜きのクリーンな試合が保証されるだろうね
この興行が復活する大事な時期にドーピングするアホいないだろうけど

945 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 20:27:05.14 ID:HJSTQtvC.net
829
リベンジャー

946 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 20:31:14.85 ID:HJSTQtvC.net
941
タイソンときがチケット🎟15万円でフルハウスに近く入ってやっと売り上げが15億だってさ

タイソンにファイトマネー当時で10数億払ったからほとんど赤字

カネロのファイトマネー、35億だよ

無理

947 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 20:33:30.23 ID:4pBoWY9Q.net
>>939
井上マロニー戦でワクワクとか羨ましい
井上自身が見下す訳ではないが圧倒KO出来て当たり前の相手と言ってるのに
デービス×サンタクルスと変わらないくらいの実力差

948 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 20:37:51.06 ID:HJSTQtvC.net
同じだけ取ってもどっかから20億以上補填しなきゃならない
そんなん出すやつはいない
カネロの35億だってPPVの世界戦略としての金額でしょ
つまり打ち上げ花火はよいが世界中のやつらがカネロのファイトを見るだろ〜っての見越しての提示金額
実際にはアメリカ🇺🇸のやつらくらいしか見ないけどね

949 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 20:40:56.81 ID:HJSTQtvC.net
日本でやろ〜ってなら向こうのPPVと契約して試合やらなきゃ話にならない

それから日本のボクサーらは今のところ提示額のみはもらえるがPPV分担金はもらえる契約を勝ち取ったのいない

950 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 20:41:56.21 ID:HJSTQtvC.net
井上ですらそお

951 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 20:42:16.65 ID:2/pHm0QQ.net
>>947
井上ファンはワクワクしてると思うよ
サンタ戦もデービスファンはワクワクしてる

952 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 20:44:12.83 ID:bW8ye6mx.net
>>951
井上アンチはドキドキしてる
サンタファンは生きた心地してない

953 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 20:58:41.56 ID:63Mhaf5r.net
>>951
井上ファンはべつにマロニーである必要はないだろw

954 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 21:02:02.36 ID:4pBoWY9Q.net
>>951
そんな事はない
井上に何の責任もないがバンタムでやるなら今まで井上がやった事ないタイプ、しかも全く恐れず挑発を繰り返すカシメロ戦だけ
結果的に圧勝になったとしても試合までの煽りとか楽しめた
モロニー戦なんて結果見えてるし何かワクワクするのか全く分からない

デービスサンタクルスは公開処刑を楽しみにしてる奴が沢山いるだろうが

955 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 21:18:11.58 ID:9X3rG2nD.net
井上の価値が更に上がってから試合を見れるだけでなんか嬉しい
なんか特別感あるわ
日本人だからだろうけど

956 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 21:19:05.00 ID:nXEkZka3.net
>>952


957 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 22:31:57.94 ID:Ct/5LUi1.net
>>955
どゆことや

958 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 23:08:43.56 ID:9KB6rP20.net
そゆことや

959 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 23:14:17.94 ID:1fNY6Ifm.net
チャーロ兄弟は、あまり話題になってないんだな。
俺は現役選手の中でチャーロ弟が一番好きだから、ちょっと寂しいな。

960 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 23:20:31.41 ID:vXVByE1g.net
>>929
カネロは地味だからな
メイウェザーみたいなのじゃないと一般の人には伝わりにくい

961 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 23:23:17.75 ID:vXVByE1g.net
>>940
レイダースが無観客でやるし
いずれにしろワイルダーごときの試合がコケラ落としになるわけ無い
それに客入れられるようになるかなんて全くわからんぞ

962 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 23:24:47.52 ID:vXVByE1g.net
>>941
村田は大阪府立体育会館ですらチケット余って売りきれなかったから
バトラーもかなり空席あったし

963 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 23:25:48.18 ID:FO8+a5Oj.net
本来玄人好みのカリスマ無しがボクシング界で一番稼ぐとか有り得ないんねん
見た目ドワーフだし

964 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 23:29:08.69 ID:vXVByE1g.net
>>948
それだよな
日本でどうにかチケット売ったりスポンサー集めたりして金集めたとしても
村田が相手ではアメリカのファンは誰も見ないから
結局はマイナスになる
もしやるならその分まで補填しないと向こうにしたら村田とやらせるメリットが無い

965 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 23:36:03.72 ID:bjg4DiX/.net
しょーもない話しかないのかよ

966 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 23:40:24.99 ID:oHzCqHCv.net
>>960
まあカネロはヒールキャラではないもんな
練習真面目だし派手に遊ばないし過激な挑発しないし

967 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/19(土) 23:40:28.04 ID:yJmpiP3M.net
村田の試合のチケット普通に売り切れになってたけど

968 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 00:11:17.10 ID:5rxhCR1q.net
>>967
自分はエンダム1・2と先のバトラー戦を見に行ったけど、
エンダム1→6割位?思ったより入ってなくて以外だった
エンダム2→1の話題からでしょう、かなりの入り。ほぼフルハウス
バトラー→良くて七割かな。平日の横浜アリーナはキツい

こんな感じだったな

969 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 00:24:14.46 ID:eizNa5ZP.net
ロベイシーラミレスの昨日の試合は勝ったのか?
どこ見ても結果が載ってないわ

970 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 00:28:55.75 ID:M6WBzvIc.net
日本時間の今日だよ
なぜロベイシーラミレスを知ってるのにBoxrecを知らないw

971 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 00:30:21.00 ID:eizNa5ZP.net
>>970
2020-09-19 Felix Caraballo
時差で今日か、すまん

972 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 00:36:40.25 ID:Omt6KK99.net
boxrecを知らないというか時差を忘れてたわ
試合あること自体はボクレコで知った

973 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 00:41:00.57 ID:Omt6KK99.net
会場はMGM Grand Conference Center
試合はPM7:30からPM10:00まで
時差考えると明日の朝ごろ?

Robeisy Ramirez 125.9 lbs vs. Felix Caraballo 125.7 lbs
(Featherweight — 8 Rounds)

974 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 00:47:54.41 ID:rt5szRwT.net
海外ボクシング見てるやつは時差忘れるとかなくね

975 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 00:55:21.86 ID:Omt6KK99.net
あっただろ、実際
てか昨日が日曜かと思ってたのもある
だから一日経って検索しても出ないからあれってなった

976 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 00:59:49.11 ID:Omt6KK99.net
オリンピックでバンタムだから清水みたいにプロでの適正はフェザー級なんだな
井上と絡まんのは残念

977 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 01:00:56.07 ID:tvtufHWp.net
きっしょ

978 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 01:08:04.92 ID:Omt6KK99.net
あと7時間後に試合開始か
朝起きたら結果出てるな

979 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 01:08:37.48 ID:s9n+FjgF.net
>>794
馬鹿丸出し

980 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 01:13:30.14 ID:s9n+FjgF.net
>>873
いや、お前はカネロ知ってるやん

981 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 01:16:13.94 ID:Omt6KK99.net
知ってるメキシコ人は?って聞かれたらボクサーの名前を挙げるわ
てかそれしかメキシカンは知らん
ボクシング興味ない人は誰の名前を挙げるんだろ

982 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 01:35:50.92 ID:avdt0zge.net
サッカー選手くらいか
サッカー好きに限るけど

983 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 01:37:06.29 ID:Omt6KK99.net
もしかしたらそんな感じで日本人はボクサーしか知らんっていうメキシコ人もいるんだろうな

984 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 02:17:56.00 ID:CorhT5GN.net
名誉メキシコ人アントニオバンデラスがいるだろ

985 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 02:26:21.41 ID:uvVGFCl6.net
ジャフェット・アマダーかな

986 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 02:31:39.88 ID:uSOkKvvl.net
メキシコ人一人あげろと言われるとカンポス(GK)になってしまう

987 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 05:36:23.38 ID:qzAychvG.net
>>968
バトラーの時は結構空席あったよな

988 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 07:38:38.41 ID:vZQqjJ0z.net
>>981
有名なメキシコのプロレスラーいなかったっけ?

989 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 07:55:04.84 ID:vd2i+/3R.net
千の仮面を持つ男

990 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 08:20:39.26 ID:s9n+FjgF.net
>>963
カネロはまったく地味じゃないよ
ニワカスほどカネロを上げたがる

991 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 08:26:21.51 ID:jIVe8gI2.net
>>981
サッカーだと、カンポスかな
小さなGKで日本でもおなじみだと思う

992 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 09:28:32.13 ID:zFcDwc+g.net
>>981
カルロス·サンタナ

993 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 09:44:59.22 ID:7krqPbGF.net
993

994 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 09:52:36.62 ID:fyrW08E9.net
>>987
ぶっちゃけ万超えるキャパの箱でやっても
結構客席空いてる場合多いよな
テレビで見てても分かるレベルで空席目立つ

995 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 10:17:50.44 ID:MlWaa7sV.net
へー、中国のヘビー級ボクサーいるのか

996 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 10:19:57.86 ID:2LaT6eua.net
どおせモンゴル系かトルコ系でしょ

997 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 10:22:51.98 ID:2LaT6eua.net
奥地に行くほど異民族の連中らが増えるからな

998 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 10:43:33.46 ID:FUDIJz5R.net
>>995
>>996
えー…ロンドンスーパーヘビー級銀メダリストいるんだけど

999 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 10:46:47.35 ID:Vk/Baw8G.net
どうでもいい

1000 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/20(日) 10:48:23.84 ID:XrnPt1mp.net

エキサイトマッチ 2020 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1600566480/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200