2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エキサイトマッチ 2020 26

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:09:32.01 ID:QE+vmtbK.net
エキサイトマッチ
https://www.wowow.co.jp/sports/excite/

※前スレ24
エキサイトマッチ 2020 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1601163888/

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:11:22.89 ID:e+QgV2aj.net
ボクシングシーンの採点ではフルマークでチャーロが勝ってるな

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:11:38.64 ID:fOR9elYS.net
ロサリオの勝ちか?

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:12:23.30 ID:JpyVoLs4.net
チャーロタジタジじゃん

5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:12:26.43 ID:B9uO+EBO.net
レナードハーンズみたいな名勝負になるかもな

6 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:12:30.52 ID:XtGwEC/N.net
なんとなく、チャーロも慣れてきた感じ
次のラウンド攻めそう

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:13:09.33 ID:Ay0Zt1bb.net
井上がTwitterで呟いてて草

8 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:13:54.37 ID:J/IpUqM8.net
チャーロ側が負けるカード組むはずないから
ロサリオには何かあるんだろ

9 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:14:06.83 ID:yVtmmGKS.net
>>7
ネリかとおもったけどカシメロかな
大振りだったし

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:14:48.48 ID:Iko8I2Da.net
カシメロの事だろ

11 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:15:24.30 ID:QX8QK94N.net
チャーロ一発カウンター狙いだな

12 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:15:28.14 ID:tgnG+OZN.net
チャーロ弟はピンチをひっくり返してきた実績がある
ジュリアンジャクソンの息子とかハリソン2銭目とか
正にそう

13 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:15:31.53 ID:kcb/p299.net
チャーロきいた?

14 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:15:38.36 ID:We2efLRu.net
おや?チャーロの塩分濃度が

15 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:15:50.08 ID:Xy4HV6c6.net
ちょっと効いたかな

16 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:00.51 ID:Iko8I2Da.net
チャーロの化けの皮が剥がれそうで草

17 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:17.08 ID:JpyVoLs4.net
ロサリオ強烈やな

18 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:18.36 ID:XtGwEC/N.net
一発かよ

19 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:21.83 ID:kcb/p299.net
おお!

20 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:25.76 ID:svatTBBu.net
効いた!

21 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:25.92 ID:QX8QK94N.net
ほらな

22 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:27.48 ID:v/hQr5Dt.net
>>8
問題は顎だけ

23 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:29.76 ID:2xPKsK1g.net
おおっと流石!
ここでダウンがロサリオとは!

24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:31.13 ID:fOR9elYS.net
どうなるかな

25 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:36.73 ID:JpyVoLs4.net
ここでかよ

26 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:44.18 ID:hY4Qi9ON.net
またペース戻されたかな?

27 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:44.96 ID:kcb/p299.net
ゴングに救われた!

28 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:16:55.86 ID:svatTBBu.net
油断大敵!

29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:17:04.20 ID:hY4Qi9ON.net
てダウンかよ

30 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:17:30.59 ID:yVtmmGKS.net
やっぱプレスかけるスタイルはゴロフキンとか村田みたいに打たれ強くないとな

31 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:17:32.63 ID:kcb/p299.net
回復できるかあ

32 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:17:34.92 ID:svatTBBu.net
脳が揺れた?!

33 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:17:36.80 ID:B9uO+EBO.net
チャーロは劣勢になっても勝負強いな

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:17:38.96 ID:/J1RMYhW.net
これは決まったか

35 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:17:41.56 ID:v/hQr5Dt.net
弟は兄貴と違って次倒しに行くぞw

36 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:17:42.25 ID:Xy4HV6c6.net
その前に相打ちっぽいの効いてたね

37 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:17:45.35 ID:JpyVoLs4.net
二度目のダウンか

38 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:17:47.50 ID:Iko8I2Da.net
打たれ弱いのはあかんわな

39 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:18:02.98 ID:aIUHJ/Rr.net
さすがだ

40 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:18:05.78 ID:QX8QK94N.net
言った通りで草

41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:18:20.81 ID:FxwmwquQ.net
一瞬ガード下がったの見逃さんな。
これは流石チャーロ

42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:18:23.24 ID:e+QgV2aj.net
ロサリオシナシナになっててワロタwww

43 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:18:52.52 ID:kcb/p299.net
ロサリオ行けなさそう

44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:19:15.01 ID:e+QgV2aj.net
ボクシングシーンでは8ポイント差でチャーロが勝ってるな

45 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:19:16.57 ID:svatTBBu.net
ダメージあるなー

46 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:19:24.17 ID:2xPKsK1g.net
Twitterでプログレイが白熱してて草

47 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:19:26.28 ID:67ajfl9X.net
ロサリオは打たれ弱いのかも

48 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:19:30.60 ID:fOR9elYS.net
これが見たかったんやw

49 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:19:31.96 ID:B9uO+EBO.net
お友達のスペンスも今回は会場に入れないんだな

50 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:19:34.43 ID:hY4Qi9ON.net
こんなとこでうちのPCもシナシナかよ

51 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:19:43.95 ID:QX8QK94N.net
まぁあれだされたら打てなくなるよな

52 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:20:01.63 ID:YPWzHrv7.net
こいつ前半だけかよw

53 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:20:40.04 ID:kcb/p299.net
チャーロ一発狙ってるか

54 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:20:46.65 ID:92P86kSu.net
>>47

過去の負けもTKO負けで今みたいなダウンしてた。

効かされた時の危機回避能力が低い感じ。

55 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:21:08.41 ID:XtGwEC/N.net
そういえばハードは引退したのか?

56 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:21:31.37 ID:JpyVoLs4.net
これはチャーロが勝つのかな
前半はいいとこいってたのに

57 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:21:34.36 ID:2xPKsK1g.net
チャーロはもうガン待ちするつもりかな、打ち合いに分は見出してなさそう。

58 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:21:36.32 ID:e+QgV2aj.net
チャーロは後のラウンド全部取られても勝てるだろ

59 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:21:40.66 ID:67ajfl9X.net
ダウン抜いたポイント勝負ならロサリオ勝ってるだろ

60 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:21:47.01 ID:XtGwEC/N.net
やばいぞこれ

61 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:21:49.03 ID:pAb4gE9e.net


62 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:21:56.20 ID:mrGWYktM.net
怖い怖い

63 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:03.00 ID:svatTBBu.net
あらーーー

64 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:04.37 ID:XtGwEC/N.net
医者よべ
はやく

65 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:06.00 ID:pAb4gE9e.net
横隔膜か?

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:08.35 ID:hY4Qi9ON.net
何じゃそれはwwwwwww

67 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:12.14 ID:JpyVoLs4.net
なにが起こった

68 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:13.69 ID:v/hQr5Dt.net
珍しいな

69 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:16.34 ID:2xPKsK1g.net
えぇ、なんだこの結末!
鳩尾に完璧に入ったのかこれ

70 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:16.43 ID:Xy4HV6c6.net
ああ終わり

71 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:18.94 ID:e+QgV2aj.net
すげええええええええええええwwwwwwwwwwww

72 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:19.96 ID:B9uO+EBO.net
なんだこのファントムパンチは!

73 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:20.56 ID:kcb/p299.net
どうしたんだあああ

74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:22.81 ID:sDrmCkvy.net
何じゃこりゃああ!?
初めて見たよ!!

75 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:30.87 ID:QX8QK94N.net
腹壊したタァァぁ

76 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:36.16 ID:mrGWYktM.net
これはチャーロに謝らんといかんね
強いわ

77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:49.34 ID:67ajfl9X.net
ん?なにがおきた?

78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:49.35 ID:J/IpUqM8.net
見逃した

79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:53.28 ID:0vVd5jxQ.net
ギャグかよ

80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:59.05 ID:/J1RMYhW.net
は?何がおこった?

81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:22:59.05 ID:yVtmmGKS.net
ボディジャブ突き刺さったかー

82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:00.43 ID:YPWzHrv7.net
前半だけ威勢がいい奴いるよな

83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:01.52 ID:JpyVoLs4.net
訳わかんなかった

84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:02.17 ID:sDrmCkvy.net
ルビンの時もだがスッゲーもん見た!

85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:10.47 ID:mrGWYktM.net
無事そうで一安心

86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:13.08 ID:XtGwEC/N.net
マクラレンに似てるなんて言うから

87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:19.42 ID:Msn0agoG.net
>>76
ロサリオが弱かっただけだろw

88 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:25.20 ID:/J1RMYhW.net
鳩尾に突き刺さったのかね

89 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:25.28 ID:pAb4gE9e.net
ボディジャブでKOとか初めて見た

90 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:25.66 ID:We2efLRu.net
秘孔ついたか?

91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:25.94 ID:QX8QK94N.net
あばら逝った?

92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:33.72 ID:mrGWYktM.net
はじめの一歩で採用されるかもな

93 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:37.39 ID:kcb/p299.net
明日あたり血尿でるぞ

94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:47.40 ID:svatTBBu.net
「効いた」てより「痛かった」て感じ

95 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:23:47.52 ID:sDrmCkvy.net
こりゃあ永久保存だわ…

96 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:14.16 ID:67ajfl9X.net
ロサリオは完全に打たれ弱いなw

97 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:16.24 ID:YPWzHrv7.net
ロサリオよわ
村田のが全然強いわ

98 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:20.23 ID:QE+vmtbK.net
こんなの初めて見た

99 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:21.48 ID:svatTBBu.net
こんなんなるんだな

100 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:23.59 ID:0vVd5jxQ.net
ロサリオのイキ顔

101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:30.22 ID:aIUHJ/Rr.net
あれ一番苦しいやつだ笑

102 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:39.80 ID:svatTBBu.net
下っ腹か

103 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:40.86 ID:v/hQr5Dt.net
>>86
ゴメン、マクラレンよりは全然荒っぽさやパンチ、スケール小さいわ。

104 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:48.12 ID:Xy4HV6c6.net
まあ強さと脆さが同居してるのがアフリカ系の血よね

105 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:48.62 ID:yVtmmGKS.net
鳩尾下らへんか?

106 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:51.54 ID:KwTZ/E4W.net
とんでもないタイミングだったんだろうな
ボディでこのリアクションは滅多に見れないぞ

107 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:52.90 ID:pAb4gE9e.net
なんで効いたんやこれ

108 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:24:53.26 ID:nyRYyBUJ.net
流石にこれは流石に見た

109 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:25:00.37 ID:QX8QK94N.net
うーん?

110 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:25:02.23 ID:mrGWYktM.net
なんなんだこれ?
増田茂が原稿書き始めてるな

111 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:25:04.75 ID:B9uO+EBO.net
呼吸ができてないみたいだったな

112 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:25:10.29 ID:pAb4gE9e.net
横隔膜だろう痙攣してたし

113 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:25:26.74 ID:kcb/p299.net
サガリ部位か

114 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:25:26.95 ID:67ajfl9X.net
ボディへのジャブで負けるってwwwww

115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:25:28.03 ID:nyRYyBUJ.net
1000とったやつおめでとう

116 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:25:37.83 ID:pAb4gE9e.net
こボディジャブ流行りそうだなw

117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:25:38.69 ID:2xPKsK1g.net
色んな意味でKOオブザイヤーかもしれんw
なにかアワードは与えるべきだわこのKO

118 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:25:44.25 ID:/J1RMYhW.net
普通にボディへのジャブに見えるが

119 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:25:47.21 ID:IA17HPyJ.net
意識外で腹に力入れてない時だから
こうなったんだろうな

120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:25:48.93 ID:QE+vmtbK.net
なんだろう意識の外からきたからあんなに効いたのか?
色々なタイミングが重なったんだろうね

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:26:01.41 ID:e+QgV2aj.net
これもしかして試合中ロサリオウンコ我慢してたんじゃないか?
チャーロのジャブがロサリオのウンコの溜まってる腸を刺激してしまったんだろうな
だからあのような軽いジャブでも効いてしまう

122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:26:06.52 ID:We2efLRu.net
最後に良いもん見れたわ
じゃあな

123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:26:10.95 ID:XtGwEC/N.net
3団体統一はすごい

124 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:26:11.17 ID:pOIfh5+p.net
アヘアヘってなってたな最後

125 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:26:11.23 ID:sDrmCkvy.net
こりゃあスゲーわ

126 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:26:16.28 ID:LAmVKglx.net
八百長かこれ?

127 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:26:18.53 ID:92P86kSu.net
マクラレンはこんな負け方しないw

こんな負け方するなら最初から玉砕覚悟でラッシュしたほうがマシだった。

128 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:26:26.33 ID:KdhYRZnl.net
効かされ方が怖い

129 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:26:39.80 ID:svatTBBu.net
>>115
わしやーーー
適当に書いたら逆説になったわw

130 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:26:39.93 ID:sDrmCkvy.net
いや感動したわ

131 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:26:55.96 ID:KwTZ/E4W.net
ID:fOR9elYS
おいてめえ俺に土下座しろやボケ
散々安価も付けずに喧嘩売ってやがったなクソ野郎
こいつ以外にも2度目のダウンまでチャーロ弱えだの負けるだの言ってた見る目のねえ奴ら
全員俺に土下座しろや
チャーロ兄弟の強さを認めたかボケが

132 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:26:56.87 ID:aIUHJ/Rr.net
不意に鳩尾に重いもんぶつかった時のやつ
結果だけ見たら三回ダウン奪っての圧勝か
ロサリオも圧力半端なかったけど

133 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:27:01.91 ID:B9uO+EBO.net
まだ人類が発見してない弱点があそこにあったのかもな

134 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:27:10.38 ID:Xy4HV6c6.net
未だ嘗て無いアメージングなKOではあったな

135 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:27:10.72 ID:67ajfl9X.net
ロサリオボクシング自体は悪くなかったけどこれはちょっと期待できないかも
なんかダウンの仕方がいちいちショボいわ

136 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:27:44.74 ID:B9uO+EBO.net
ロサリオも強かったし良い試合だった

137 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:27:47.61 ID:mrGWYktM.net
ボディジャブでKO勝ちしたボクサーとして語り継がれるな

138 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:28:27.38 ID:kcb/p299.net
Sウェルターは後誰いる?
ハードはなにやってんだ?

139 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:28:36.68 ID:yVtmmGKS.net
アプセットは無かったけど割と面白かった
あとはPPVどれくらい行くかな?15万行ったら御の字かな

140 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:28:43.81 ID:fOR9elYS.net
村田さんの出番ですよ〜

141 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:28:45.58 ID:XtGwEC/N.net
会場せまいなw
ライブハウスみたい

142 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:28:49.17 ID:VlASPfU9.net
まったく力入れてなかったとこ打たれたので腹筋断裂か横隔膜痙攣だね。
何事もなく良かった。

143 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:28:58.13 ID:svatTBBu.net
>>138
WBOはブラジルのよくわからんやつ

144 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:28:58.98 ID:B9uO+EBO.net
チャーロは顔つきのせいかふてぶてしいなw

145 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:29:31.37 ID:NQALVTN7.net
ボクシングはプロもアマも八百長の温床だな

146 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:29:33.01 ID:/J1RMYhW.net
3団体統一か 残り一つ

147 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:29:35.05 ID:aIUHJ/Rr.net
弟は兄ほどのパワー無いけどスリックでアクションあって面白いな

148 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:29:42.81 ID:KwTZ/E4W.net
ざまあみろだわクソどもが

149 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:29:47.54 ID:XtGwEC/N.net
カオコーが負けたときみたいな変なKOだ

150 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:29:48.87 ID:mrGWYktM.net
今日の配信は概ね満足

151 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:29:49.11 ID:JpyVoLs4.net
ジャブでKOはコバレフもやってなかった?
あれはダウンだっけ?

152 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:29:50.34 ID:kcb/p299.net
>>143
塩階級になってしまったか

153 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:29:58.89 ID:svatTBBu.net
判定3つの、KO3つか

154 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:30:12.32 ID:v/hQr5Dt.net
テリブルテリーノリスに似てるな。
最近は兄より弟の試合の方がスリリングで楽しい。

155 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:30:24.79 ID:B9uO+EBO.net
この兄弟を倒すのはなかなかいないだろうな

156 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:30:37.09 ID:Xy4HV6c6.net
ロサリオ脆いといってもあれだけのフィジカルと強打で押し込んでくるんだから倒せる威力で反撃出来るチャーロが立派だったね

157 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:30:39.05 ID:yVtmmGKS.net
兄貴もジャブでKOにビックリしてて草

158 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:30:39.38 ID:fOR9elYS.net
チャーロおじさん発狂してて草

159 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:30:44.66 ID:svatTBBu.net
>>149
あれはさ…
たぶん2度と見れないでしょうな

160 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:30:45.72 ID:2xPKsK1g.net
>>138
ハードは今日負けたロサリオに負けたウィリアムスに負けて以降、今年再起戦してたよ。
ただ、あまりいいパフォーマンスでは無かった、再起の印象は受けなかったな

161 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:30:57.81 ID:v/hQr5Dt.net
井上弟も兄貴みたいに強くなったら面白いのにな。

162 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:31:13.55 ID:kcb/p299.net
兄弟で盛大なパーティーだな

163 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:31:19.64 ID:aIUHJ/Rr.net
>>151
ヤーデ戦はジャブで後半KOしてたね
またあれとは今回のチャーロは違う感じだけど

164 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:31:28.76 ID:KwTZ/E4W.net
>>139
だいたい高すぎなんだよ
テレビで見るだけで音楽ライブくらいの値段って異常だわ
せいぜい30ドルくらいでいいだろ
それで件数増えた方がいいだろうに

165 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:31:52.49 ID:tgnG+OZN.net
チャーロ弟は衝撃的な勝ち方多いよな
ハトレー戦の超連打からの右ストレート一閃は凄かった

166 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:32:15.28 ID:kcb/p299.net
>>160
はやくも下り坂かあ

167 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:32:17.27 ID:v/hQr5Dt.net
通訳の松っちゃん出てきたな。

168 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:32:28.39 ID:FhRCoas/.net
ルビンがまたタイトルに絡んで来たら面白くなりそう

169 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:32:33.51 ID:PgsgebGp.net
あんな左ジャブ、しかも下腹部に当たってKOとか初めて見た
なんかトラブル抱えてたのか

170 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:32:45.90 ID:KwTZ/E4W.net
>>158
てめえだよボケ
俺がこの中で一番正しい目を持ってたのがわかったかカスが

171 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:32:48.68 ID:XTjilt38.net
テイラーにやられたコンソンみたいに気を抜いた瞬間にボディ食らったのか?

172 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:32:59.70 ID:fOR9elYS.net
チャーロおじさんw

173 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:33:36.91 ID:pAb4gE9e.net
喜べばいいのに切れてて笑える

174 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:33:48.80 ID:JpyVoLs4.net
珍しいもん見れたと割り切るべきなんかな?

175 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:33:58.12 ID:XTjilt38.net
>>169
イギリスでやってたテイラーvsコンソンの試合も
クリンチから離れ際にボディいれたらコンソンのたうち回って倒れた
地味な終わりかただったわ

176 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:34:19.13 ID:NQALVTN7.net
ピュアなおじさん達w

177 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:34:39.59 ID:fOR9elYS.net
チャーロおじさん発狂w

178 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:34:41.42 ID:mrGWYktM.net
ボクシング漫画でこんなの描いたら有り得ないって批判されるだろうな

179 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:34:48.67 ID:kcb/p299.net
カネロ、スミス戦のボディは明確にきいたのがわかったが今回のようなのは
珍しい。

180 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:35:13.88 ID:B9uO+EBO.net
>>168
チャーロの次の挑戦者の第一候補まで上がってきたな、再戦観たいわ

181 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:35:17.65 ID:PgsgebGp.net
ロサリオのブロック&リターンは村田より遥かに完成されててチャーロは圧力感じてたし自分からクリンチして押されてたのにな
左フックのカウンターは流石だったがフィニッシュはマジで謎

182 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:35:37.74 ID:XTjilt38.net
>>178
確実に八百長疑われる

183 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:36:07.87 ID:SFBQteh4.net
プログレイスもボディジャブでkoしてたよな

184 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:36:15.76 ID:XtGwEC/N.net
思えば前のラウンドのジャブでダウンも変な感じだったな

185 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:36:19.55 ID:tfG0LN1+.net
>>181
村田と違い耐久性がないわ

186 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:36:28.27 ID:kcb/p299.net
兄弟仲いいね

187 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:37:10.53 ID:XtGwEC/N.net
>>166
あの人は毎回我慢比べだったからな
ダメージも残ってそうだ

188 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:37:11.32 ID:XTjilt38.net
>>184
足伸ばしたまま前のめりに倒れてたよな
脳ミソ相当揺れてたんかな

189 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:37:33.01 ID:mrGWYktM.net
さよならの挨拶もなしに終わったぞ
さよなら

190 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:37:48.93 ID:XTjilt38.net
>>138
ブラジル人のWBO王者

191 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:37:58.82 ID:fOR9elYS.net
チャーロおじさんw

192 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:38:04.80 ID:pAb4gE9e.net
>>181
一番大事なタフネスがなかったね
村田の方がショボいけど頑丈さが違うわ

193 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:38:12.26 ID:yVtmmGKS.net
Sウェルターのプロスペクトだとマドリモフか?
でもマッチルーム所属なんだよな

194 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:38:22.25 ID:KwTZ/E4W.net
頭ならドネアの時のモンティエルとか見ても確かに衝撃的でもだけど納得できるけどボディであのリアクションはちょっと怖さを感じるな
格闘技見ない女が見たら引きそう

195 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:38:35.24 ID:XtGwEC/N.net
彼の再起を願ってると言ってたな
そう心配するほど変なダウンだ
選手生命を心配しちゃうよ

196 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:39:37.84 ID:PgsgebGp.net
>>185
それ以前にチャーロレベルと対戦してないのに耐久力とか計れんわな
まあチャーロ相手なら高確率でロサリオをより早く破られKOされるだろうが
チャーロレベルに村田のブロックなんて5Rも持たんよ

197 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:39:49.07 ID:2xPKsK1g.net
>>164
30ドルでも買わないやつは買わないし、100ドルでも買うやつは買うスポーツなんだから仕方ない。
高いのはみんな思ってるはずだよ。実際DAZNはPPVやらないし

198 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:40:15.19 ID:tfG0LN1+.net
ゴロフキンとかも頑丈だったからくらいまくっても前に出続けるからな
昔からパンチ自体はかなりもらってたし

199 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:40:43.28 ID:67ajfl9X.net
PPVはどうせUFCにボロ負けだわ

200 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:40:57.53 ID:aIUHJ/Rr.net
ミドルもチャーロ兄に勝てそうな奴いないしSウェルターも弟に勝てそうな奴いないな
チャーロ兄弟の天下だ

Sウェルターはプロスペクトのルビンが既にチャーロにやられちゃってるし
面白そうなのはアフメドフくらい?
チューJrはどんな感じなの?

201 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:41:49.62 ID:67ajfl9X.net
しかしボディへのジャブでどこがどうなったのか気になるな
最後は普通に立ってたから肋骨を折ったとかではないと思うんだが

202 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:41:50.18 ID:XTjilt38.net
>>193
ケルブルックが復帰戦でデルーカとSウェルターでやってたのに
今回ウェルターまで下げてクロフォードとやるけど
いよいよ選手生命終わりそう

203 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:42:20.68 ID:XtGwEC/N.net
8時から14時半までボクシング漬けw
ひさびさのボクシング日和乙でしたw

204 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:42:36.23 ID:Xl8qIXaq.net
ロサリオ病歴あるんじゃないか あそこ打たれて呼吸困難はないだろう
ゲロ吐くんじゃないかと焦ったよ

205 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:42:44.21 ID:XTjilt38.net
>>200
アンドラーデなら勝やろチャーロが逃げるぐらいだし

206 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:43:29.69 ID:KwTZ/E4W.net
>>197
50ドル10万件と10ドル50万件は同じことだけど10ドルにしても50万件買ってくれる自信がないわけか

207 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:43:50.72 ID:tfG0LN1+.net
>>196
ロサリオはなんて事ない奴にもkoされた事あるから試合前から打たれ弱さは指摘されてる
村田のタフさはブラント1でも見ての通り疑いようがない
そもそもあのスタイルでオリンピックで金メダル取れたりしたのは耐久性が1番の武器だからだぞ
耐久性がなきゃ成り立たないスタイルだわな

208 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:44:49.68 ID:Xy4HV6c6.net
コツカケしたタマタマがたまたまあそこにあったためタマタマ打たれて動けなくなった、みたいな

209 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:45:18.80 ID:tfG0LN1+.net
デレビは強いが一流どころには勝てないのが確定してしまったな
完全に底は見えた

210 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:45:32.03 ID:67ajfl9X.net
>>200
チュージュニアはホーンには完勝だった

ブラジル人の王者は多分カスターノに負ける

だから後はハードぐらいしか残ってない

211 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:45:32.66 ID:pAb4gE9e.net
横隔膜が痙攣したとしても外から叩いてあんな状態になるもんなのかね

212 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:46:19.61 ID:XTjilt38.net
マジでようわからん倒れかただったな

213 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:46:40.27 ID:v/hQr5Dt.net
ネリは底見せたな

214 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:47:33.22 ID:tfG0LN1+.net
ネリも今日はダメだな
一応階級上げて初戦だったから個人的に保留

215 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:47:46.63 ID:PgsgebGp.net
>>207
ブラントなんて手打ちだったしパンチ無い雑魚じゃん
いったい誰に勝ったんだよ?
あんな雑魚にポイントアウトされ倒されなかったからタフだとかアホか

216 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:48:13.69 ID:00+F6S8Q.net
バンタムだと絞れず、Sバンタムだと力不足
階級新設しなきゃな

217 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:48:58.68 ID:Xy4HV6c6.net
デレビはクルカイあたりともシーソーゲームしちゃう善戦マン以上になれない選手だよ

218 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:49:31.86 ID:TrG6lUAy.net
ネリはもともと大したことない

219 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:49:42.94 ID:tfG0LN1+.net
>>215
ブラントko率は低くないぞ
そんな奴から1000発くらい殴られてダウンすらしなかったからな
あれ村田じゃなきゃkoされてるくらいサンドバックだったからな
蓄積系のが実はヤバいんだよ

220 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:49:44.25 ID:67ajfl9X.net
チャーロ対ハードもハードが無敗の時にやっとけば盛り上がっただろうけど
底見せたハードでは全然盛り上がらないだろうな

221 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:49:45.13 ID:pAb4gE9e.net
まあ門番ポジやな

222 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:51:59.96 ID:YPWzHrv7.net
デレビは器用貧乏タイプなんかな?
仮に村田と試合しても良い勝負するだろう

223 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:52:08.79 ID:Xl8qIXaq.net
昔キックボクサーがメディスンボールを不意に落とされて数日後の試合が出来なくなったということがあった
練習中に何かあったのか病気を抱えてたのかどっちにしても珍しいKOだな

224 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:54:01.85 ID:bkEv32KC.net
ボーッと突っ立ってる時に不意にドッジボールをみぞおちに思い切りぶつけられてあんな呼吸になったことがある笑

225 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:54:48.67 ID:Xy4HV6c6.net
SWでララから王座獲ったカスターノはデレビにアマのプロマッチで勝ってるんだな

226 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:56:52.53 ID:tfG0LN1+.net
村田からしたらデレビはチビだからタイプ的にはやりやすいだろうな

227 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 14:58:32.34 ID:67ajfl9X.net
>>226
村田ジャブ使えないから中に入られまくると思う

228 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:00:03.89 ID:tfG0LN1+.net
村田ジャブ使えるだろ
そもそも遠い距離で戦うスタイルでもないし

229 :名無しさん名無しさん@腹打て腹:2020/09/27(日) 15:01:50.86 ID:EUWGXapP.net
今の村田は強い

230 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:06:32.31 ID:5HRl2/+0.net
天心まで昼寝で

231 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:11:42.61 ID:+XHSr7HF.net
カシメロの方がネリより強そう

232 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:11:44.03 ID:67ajfl9X.net
チャーロ兄とデレビの試合が一番良かった

233 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:13:34.09 ID:tfG0LN1+.net
カシメロも階級あげたらわからんやろ
あげたら4階級目やで

234 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:17:43.73 ID:/J1RMYhW.net
ネリはパンチの威力落ちてたな 階級か減量の影響か知らんが

235 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:20:48.74 ID:XTjilt38.net
>>234
しかも最後の方へばってたな

236 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:21:29.24 ID:tfG0LN1+.net
ネリはもう並王者やな
残念

237 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:25:05.91 ID:a2aT+ADi.net
デレビはなんか惜しい選手だな
トップクラスには間違いないがトップ中のトップ相手には勝てないという…
村田とやれば間違いなくタイトル獲れるだろうけど

238 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:26:30.37 ID:tfG0LN1+.net
結局リングマガジンの順位通りだって事だな
あそこのランキングは信用性がある

239 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:28:33.52 ID:Vx8nJ7qL.net
>>222
元々大したことない
ただの世界ランカーだよ

240 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:32:21.67 ID:yVtmmGKS.net
テイラーの試合楽しみだったのにあっさりだったなぁ

241 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:35:32.27 ID:QkYZk7U2.net
>>240
3時半から起きて待ってたのに2分半で終わってしまった

242 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:35:34.75 ID:67ajfl9X.net
あの相手で楽しみにするのが間違ってる

243 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:38:30.17 ID:yVtmmGKS.net
好試合はともかく数ラウンドは観たかったんだよね
1Rで地味なボディ決着は悲しい

244 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:40:26.82 ID:N6yEjw/W.net
>>241
タイ人なんか地元か日本のなんちゃってランカーくらいにしか勝てないじゃん

245 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:41:34.09 ID:mwxAFZZL.net
チャーロ兄弟ってスターにはなりきれないなあ
兄はデレビ倒しきれないし積極的にいけよ
弟はロサリオに圧されてたたし

246 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:41:52.33 ID:MO6D+YfF.net
ネリの相手、弱いんだけど体格は二周りぐらい大きかったね。パワーもむこうのほうがあっただろうな。

247 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:42:34.01 ID:XTjilt38.net
>>240
コンソンのボディのたうち回りで始まり
ロサリオのベルトボディのたうち回りで終わる
なんじゃそりゃなKOだったw

248 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:46:12.32 ID:67ajfl9X.net
チャーロ兄弟次はPPV無理だろうな

249 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:46:54.92 ID:QydkJjfS.net
>>244
勝てないまでもどれくらいやれるのか見たかったんだよ
まあそれであの結果だったわけなんだけど

250 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:50:40.61 ID:B0CX4NFm.net
井上ならネリに3ラウンド以内で勝てそうなのわかっただけでも収穫だったw

251 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:57:05.97 ID:IYLIjw33.net
今気づいたとかこいつバカで草

252 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 15:58:05.09 ID:YPWzHrv7.net
井上が飛び抜けてるだけでネリは普通

253 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:15:44.67 ID:yUY2ezwR.net
ナバレッテって雑だけどやっぱり強かったなって

254 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:19:07.23 ID:YPWzHrv7.net
ナバレッテもドグボエ以外はかませとしか試合しとらんがな

255 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:26:45.15 ID:nhsCTyUS.net
やっぱり薬と体重超過抜きだと大した事無いな
ネリ

256 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:27:39.50 ID:9oXpjQ/W.net
ネリは卑怯なことし始める前に抱いてたイメージ通りに収まった

257 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:28:13.21 ID:K6KJnyY3.net
ネリならSB王者と上位ランカーくらい
ほとんどKOできるとか吹いてた
チンカス野郎出てこいや。
あんな出来で誰に勝てるんじゃ。
完全にOのやつと同レベルの穴だろ。

カシメロやウーバーリにすら負けるだろうが。
SBは本当に穴すぎる。
ムロジョンも今日のローマン見たら
岩佐も20-30%くらい勝てそう。

258 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:33:55.39 ID:ARQA2caj.net
不正でブーストかけて
相手をグイグイ押し込めないと
今までのボクシングは成立しないんだな
一気に塩化した
つーか化けの皮がはがれて本来の姿に戻ったと言うべきなのか
ネリ

259 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:37:12.72 ID:pYkgJyjV.net
ネリとローマンどっちが強そうだった?

260 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:37:50.09 ID:YPWzHrv7.net
ローマンも今日見る限り大した事ない

261 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:42:18.97 ID:aIUHJ/Rr.net
パヤノに苦戦した→ローマン大したことない→そのローマンに苦戦したアフマダリエフも大したこと無い
って論調なんだろうけどスポーツってそういうもんじゃねーだろ。

パヤノもローマンも粘り強くて厄介なスタイルだ。
パヤノ自体が井上のワンツーが綺麗にハマったから過小評価されてるけど。

262 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:42:27.38 ID:R5q5wnpl.net
ロングアイランドの建設作業員逞しいな

ブルーカラーの肉体労働者だ。コンクリートを注ぎ、溝を掘り、施設を建て、浄化槽を掃除し、壁を倒すなどの雑務に従事している。夕方6時にジムに向かう前に1日8〜10時間肉体労働に従事している。
スミス
「毎日が地獄さ。こんな過酷な状況からはできることなら早く離れたい。この苦痛から逃れることが俺のモチベーションだ。誰もこの安全ヘルメットをかぶった男を打ち負かせやしない。ボクシングを始めて以来、俺はここで何をやっているんだと考えない日はないよ。でもこの仕事がボクシングに役に立つこともわかっている。この仕事抜きで何者かになれるなんて考えていない。」
スミス
「少しだけ、この仕事(建設業)を辞めることも考えた。でもそれじゃ俺じゃない、俺が俺でなくなる。」
https://www.youtube.com/watch?v=9i71VUNkye8

263 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:46:08.16 ID:YPWzHrv7.net
>>261
いや、ローマンはチャンピオン時代から評価低かったやろ

264 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:47:47.45 ID:kJRh3ryt.net
ネリは今日の試合見る限り
とてもロドリゲスに勝てそうに無い
自信が無いから体重超過で乗り切ろうとしたんだろう
なんとなく避けてる感あるオーソドックスだし

265 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:47:53.03 ID:Cu3giZ5s.net
>>263
亀田が狙ってたぐらいだからな

266 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:51:56.47 ID:eYz51a8z.net
ローマンて井上とスパーしたとき4ラウンドやる予定がボコボコにされすぎて2ラウンドで打ち切られたんだよな
井上の敵じゃないわな

267 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:54:00.17 ID:67ajfl9X.net
今日のローマンにならネリ勝ちそうな感じもするけどな
どっちもショボかったけど

でもネリはフィゲロアとムロジョンには勝てないわ

268 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 16:54:06.77 ID:PgsgebGp.net
チャーロ兄はサウスポー苦手なのか?
デレビヤンチェンコにはゴロフキンやジェイコブス以上には完勝したけどコロボフには負けてたろ

269 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:04:55.04 ID:XtGwEC/N.net
エキマさん
2週間はオンデマンドの再放送だから当分楽しめないなw

270 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:18:57.87 ID:YPWzHrv7.net
なんや、またカシメロが井上逃げるなみたいな事言って煽ってるんかよw
こいつはガチで井上が逃げたから試合流れたと思ってるのかな?

271 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:21:32.73 ID:/J1RMYhW.net
井上煽るねえw

272 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:23:07.14 ID:PgsgebGp.net
カシメロのパンチスタッツが面白いな
ジャブ27発打って0発て
パワーパンチしか当たってない

273 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:33:24.68 ID:3Ppt3agO.net
>>270
流石にそこまで馬鹿じゃないでしょ
コロナなければ普通に対戦してた訳だし
カシメロ流の売り込みなんだろう

274 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:43:46.56 ID:PgsgebGp.net
そんなカシメロの挑発に対して井上が「あんな大振りじゃ俺には当たらない」
面白い
やるならそれでこそ盛り上がる

275 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:54:21.18 ID:G4bG170K.net
ようやく井上も言い返すようになったか
アメリカを主戦場にするならこういうのも必要だからな
いつまでも優等生じゃつまらん

276 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:59:15.47 ID:8APgB46v.net
優等生が黙って荒くれ者を退治するのは好きだな

277 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 17:59:27.07 ID:Kmvyz7mU.net
井上が今日のネリの相手アーロン・アラメダとやっていたら中盤までには倒していただろうな

278 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:01:58.75 ID:bkEv32KC.net
アラメダは何か今日の試合だと全貌が見えんかったな
善戦して満足な感じ出してたから伸びないと思うけど展開次第でネリに勝てるくらいのポテンシャルはありそう

279 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:02:47.10 ID:yVtmmGKS.net
勝ちへの執着心が感じられなかったな

280 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:02:59.27 ID:kJRh3ryt.net
どう言う形でも否定しとかないと
相手の意見を認めた事になるからな
海外では
黙ってるのは絶対ダメだよ

281 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:03:24.19 ID:SwlagiMT.net
井上もはっきり名指しして言えばいいのに
亀田ん時のなんだかなあとかさ
別に口汚く煽るわけじゃないんだから

282 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:04:21.16 ID:+YtHuuLe.net
テテとネリに対しては名指しで煽ってたよ

283 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:04:34.07 ID:cN9Rh1Fv.net
パックみたいに煽られてもニコニコして試合では狂気剥き出しで勝つのも好きだな

284 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:05:28.57 ID:Kmvyz7mU.net
カシメロの相手デューク・マイカー
モロニーよりも数段弱いと思う

285 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:05:39.90 ID:YPWzHrv7.net
井上に煽りは似合わないよw

286 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:11:42.97 ID:9aBOu2P+.net
試合後には、4月に対戦予定だったWBAスーパー&IBF王者井上尚弥(大橋)に対して「日本の亀だ」などと挑発。

日本のカメダ…?

287 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:16:22.11 ID:Ag9WlOEU.net
>>286
それ一番言っちゃダメな侮辱

288 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:17:34.93 ID:kJRh3ryt.net
カシメロ言いたい放題だが気持ちは判らんでも無いな
井上本人は大人しいけど
井上キッズはボロクソに扱き下ろしてて
カシメロの耳にも届いてる見たいだからな
まあ試合して証明したら良いんじゃ無いですか
井上が無事モロニーに勝つのが前提だが

289 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:19:19.53 ID:z0dp4Xl8.net
>>287
でも例えるなら海外の選手にしないと
日本の亀田は日本の亀田にしかならない

290 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:21:19.25 ID:YLovSzi5.net
井上信者みたいなのは俺も嫌いだわ
毎度毎度井上の方が〜、井上なら〜とか言って他の選手バカにするし

291 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:23:35.08 ID:cN9Rh1Fv.net
そういう人達ってボクサーとして好きってよりただナショナリズムバリバリなだけでしょ?
もし井上がフィリピン人でカシメロが日本人ならカシメロを応援しているような人種

292 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:27:03.44 ID:sRTuuzJ2.net
>>286
流石にこれは、「日本の(ノロマな)「亀」だ」って挑発だと思うぞ。

293 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:27:43.58 ID:aIUHJ/Rr.net
普通に井上は日本人史上屈指の逸材だし応援してるけど
信者は確かにウザいな。
階級の壁はあるし今後負けることもあるだろう

そういう連中はその時掌返すだろうな。

294 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:30:24.48 ID:71Tp7fiZ.net
マイカーは見た目と経歴でもしかしたらと思ったけどくそみたいな動きだったな
足ばたつきまくってたしパンチスローすぎて引いたわ
そしてそれを何発か貰ってたカシメロもにも若干引いた

295 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:34:04.80 ID:v/hQr5Dt.net
信者やアンチ、ニワカボクシングファン、普段ボクシングなんか見ない一般人、これら全て巻き込むのがスーパースターの条件。
井上がエキマのインタビューで言った言葉、ドネア戦の内容はファンを裏切った、あの思考はスターになる要素だよ。
チャーロ兄とは思考が違うしモノが違う。

296 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:43:17.04 ID:sy1XF8dF.net
今ってWBAのほぼ全ての階級で
スーパーと暫定のチャンピオンいるんだね
これってヤバくね?マジでランキングをなしてないじゃん

297 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:45:25.90 ID:iS51AXEO.net
>>266
ダニエル・ローマンは井上とスパーしたことないでしょ

298 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:49:48.86 ID:sDrmCkvy.net
チャーロ兄弟とカシメロの試合は大満足だったわ

299 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 18:53:00.27 ID:SZP3wyAo.net
>>291
スポーツなんてナショナリズムの最たるもんもなのになんでそんなに興奮してるの?
五輪期間とか死んでしまうの?

海外でも井上が階級上げろって言われる理由は分かるわ。
薬なしなら4ポンドを筋肉メインで増量するのに何年かかるか。
増量しても体が着いていかないなんていくらでもある。

SBで派手な選手は少ないからカシメロは盛り上げて欲しいよ。
ムロジョンも伸びしろあるだろうし井上の壁になって欲しい。

300 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:02:59.22 ID:zu4nesPR.net
来月も注目の試合が続くから楽しみだな
ナバレッテは負ける気がする

301 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:08:33.52 ID:67J6amXQ.net
ディフェンスがザルな井上がカシメロの大振りなんか当たらないと吠えてるなw
1Rそうそう貰うに1万円
このレス保存して置いて

302 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:15:33.36 ID:Zztfi5Ga.net
ネリがよわいのか階級上げたらきついのかどっちなの

雑魚相手にバテててねりは弱いと感じた

303 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:38:06.11 ID:kJRh3ryt.net
ネリの以前のスタイルは
相手より体重と馬力が有るのが前提だからなあ
懐入っても押して下がらない相手には通用しない

304 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 19:55:28.13 ID:DiBFMcPe.net
井上アンチの批判は良い批判
井上信者の批判は悪い批判

ホントにどいつもこいつも

305 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 20:02:27.94 ID:5R3bf3qm.net
>>293
井上だって無敵じゃないが
全盛期のドネアやリゴンドー、SBでもナバレッテには確実に勝てない
とか決めつけるやつもウザいわ

306 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 20:14:04.28 ID:XTjilt38.net
ネリがSバンタム級で塩になったことで
レイバルガスと夢の塩マッチが実現するぞ!

307 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 20:16:57.56 ID:XBsv50AI.net
>>301
カシメロのスタートは慎重だし今までに経験したことのないパンチャーの井上なら余計に慎重になるだろうから1Rで貰うことはまず考えづらい

308 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 20:44:58.41 ID:RYK0Yu9W.net
今日はネリの試合以外は面白かったな

309 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 20:50:41.48 ID:v/hQr5Dt.net
ネリ、腹完全に効いてたよなw

310 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:00:22.43 ID:PgsgebGp.net
ネリはポイントでは勝ってたけど10Rは効かされてたし倒される手前だった
スタッツ見てないが手数では圧倒してたがヒット数値では負けてだんじゃね?
アラメダに比べ顔がアザだらけになってたし

311 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:11:53.06 ID:XxOgzJc1.net
ネリの体がすごいってレスが定期的に上がってたけどどこがやねん?ってずっと感じていた。
エマロド戦なんか体重オーバーでも筋肉のハリもカットもサイズも何もない。
顔も髭で隠してるけどユルユルで下顎骨のラインがまったくない。

無名のSFの選手にダウンを何度も取られてるし骨格や筋肉でもSFがネリのサイズだよ。
身長も井上やカシメロと変わらないから薬なしならめちゃくちゃしょうもない身体だよ。
Bでもモロニーに押されるくらいフィジカルは弱いよ。

312 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:25:26.29 ID:ZuDWpIfq.net
ネリはキッチリ減量するメンタルが無いだけ
どう見ても大した身体じゃないよな

313 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:28:49.18 ID:PgsgebGp.net
ネリは最初から持ち上げられすぎなんだよ
元々しょっちゅうダウンして顎も弱いしこんなもんだろ
カシメロの方が強いんじゃね?

314 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:32:03.44 ID:TdGS7rZ+.net
俺もネリはもともと全く評価してないな
なんで評価されてるのかわからん

315 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 21:50:19.74 ID:YPE70oH2.net
KO負け無いコウジを倒せんかった天心
改めて井上凄いよな
KO負けどころかダウンすらない王者達を早いラウンドで簡単に何人も倒した
井上別格やな
KO負け無い相手倒すって本来めちゃくちゃ難しい
天心なんかダウンすら奪ってない
改めて井上の凄さ目立つな
ダウン経験ないマロニー倒したら世界中ひっくり返るわ

316 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:06:41.07 ID:67ajfl9X.net
井上信者代表みたいなやつだな
とにかくウザい

317 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:09:47.50 ID:PgsgebGp.net
井上信者はニワカで寒いのが多いからエキマスレに来ないでいいよ

318 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:13:57.90 ID:KjjnT65V.net
なにがマロニーだよ中村玉緒にすら負ける

319 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:19:27.58 ID:67ajfl9X.net
ナバレッテの相手が評判通り強ければ面白い試合になりそう
今日の試合見てると階級の壁もありそうだし

その後はいよいよ大一番のロマチェンコロペスだ

320 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:22:48.67 ID:/M38xBfI.net
モロニーかマロニー結局どっちだよ!
ヌジカムとエンダムみたいなもんか?

321 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:25:45.62 ID:YPE70oH2.net
ネリ顔ボコボコやな どっちが勝者か分からん
ネリ負けの判定でもおかしくない内容やった
井上の相手じゃないわ

322 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:27:58.67 ID:YPE70oH2.net
井上アンチ悔しそうwww
ネリとカシメロが弱すぎて元気ないなwww
ざまあみろうじ虫コジキ社会のゴミ亀田信者www

323 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:29:55.22 ID:QZAsA69K.net
カシメロわ、スピードないな。ぐーーと伸びるパンチでもないのに。
井上わカウンター狙わなくても勝手にカウンターなるくらいスピードが違うわ。

324 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:30:22.64 ID:YPWzHrv7.net
いや流石に負けはあり得んw

325 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:30:59.30 ID:67ajfl9X.net
カシメロは自分から打ち合うしな
井上にしてみたらやりやすい相手だわ

326 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:33:46.38 ID:QZAsA69K.net
チャーロ兄のノックアウト期待してたんだが、ハズレたわ。WOWOWの募集予想てかなり的中率高いな、オレわハズレだわ笑

327 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:35:37.04 ID:QZAsA69K.net
リゴンドーが衰えてるとわいえ、リゴンドーが一番ヤバいわな。
井上わバンタム級でも小さいんだから無理に階級上げる必要ないわ。

328 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 22:52:53.80 ID:3osKpEar.net
ロサリオのもらったボディジャブは、スローで見るとジャブを軽く当てた後、強くグーっと押し倒すように押しているように見える。
普通のボディパンチの打ち方とは違うような気がする。そうだとしても、あの悶え方は理解できないけど…。

329 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 23:07:23.02 ID:A/T7GfO3.net
ああいうのをpaid actorって言うんだよ

330 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 23:17:04.86 ID:IA17HPyJ.net
リゴンドーやドネアくらいのレジェンドだと
年齢上がってもそこらの若いランカーじゃ相手にもならないだろうからな

331 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 23:19:59.11 ID:67ajfl9X.net
でも所詮はロートルだから今更やってもビッグマッチにはならないよな
かと言ってスーパーバンタムにもいい選手いないから一気にフェザー目指すのもありだと思うけどな

332 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 23:48:52.51 ID:QnNyotTq.net
リゴンドーもドネアもレジェンドではないでしょ

333 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 23:53:19.40 ID:IA17HPyJ.net
ドネア
・5階級制覇

リゴンドー
・五輪連続金メダル
・プロでSバンタムにおいて突出、歴代最強

どちらも十分レジェンドだと思うけど

334 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 23:57:16.29 ID:9j617zUU.net
リゴンドーはレジェンド
ドネアはそれより劣る

335 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/27(日) 23:59:41.41 ID:QnNyotTq.net
五輪連覇したからってプロボクシングに何の関係もないし、突出っても他に強いのおらんかっただけ

336 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:01:26.33 ID:5a1RNOxv.net
>>331
Sバンタムは地味なのしかいないしな
盛り上がるマッチメイクがあんまり思いつかない

337 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:04:08.53 ID:BbotNE08.net
誰とやったかだよな
同じ5階級制覇といってもデラホーヤとドネアでは全然評価が違うわけだし

ドネアは最後まで相手に恵まれなかったんだよ
最後にビッグマッチ一歩手前の試合でリゴンドーにボコられて終わった
井上もそうならないといいけど
軽量級ってやっぱ層が薄いからビッグマッチにはなかなかならない

338 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:06:06.97 ID:zm0bM4hD.net
>>328
灘神影流か陸奥圓明流か?

339 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:10:23.14 ID:zYfigw6v.net
リゴンドーがレジェンドはない
ドネアくらいにしか勝った事ない上に海外では大して評価されてるわけでもないのに

340 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:14:49.16 ID:+B94U0+A.net
>>339
リングマガジン王座獲得してるが

341 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:18:11.17 ID:zYfigw6v.net
そんな理由でレジェンド認定は草

342 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:18:24.44 ID:nUcjIhFf.net
>>337
ドネアは1発殿堂の十分の実績
リゴンドーに負けるまでの対戦相手のほとんどが現役王者か元王者ばかり
じゃそのドネアを倒したリゴンドーと井上が殿堂入りするかとなるとリゴンドーはおそらくするだろうが井上は無理だろう
全盛期と超劣化バージョンのドネアじゃ評価の価値が違うからな

343 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:19:21.56 ID:+B94U0+A.net
リングマガジン王座獲得ってのは

>海外では大して評価されてるわけでもないのに

に対してのレスだよ

344 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:22:00.65 ID:zYfigw6v.net
リゴンドーが海外で評価されてる?
ファンから嫌われて干されたのにw

345 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:23:03.85 ID:WbSVs2ok.net
試合がつまんねーってのと実力は分けて考えないとな

346 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:23:18.14 ID:BbotNE08.net
いやドネアは一発殿堂無理だろ
何年か後にようやく入れるぐらいだわ

347 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:23:47.78 ID:zYfigw6v.net
逆にリゴンドーってドネア以外に強い奴に勝った事あんの?

348 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:23:50.31 ID:+B94U0+A.net
ファンから嫌われてるのとボクサーとしての実績は関係ないだろ

ボクサーとしての実績を評価されてるからリングマガジンの王座獲得してるんだし

349 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:25:04.22 ID:vY8BM8nd.net
リングマガジンのベルトなんか価値ないぞ

350 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:26:16.47 ID:nUcjIhFf.net
リゴンドーは試合がつまらないのは確かだが本当に誰もが対戦を避けてたからな
ドネアだけは受けて立ったが他の全員が逃亡
名乗り出たあの交戦的なベコさんとか速攻でチンチンにされビビって亀になる始末
左の威力が半端なく対戦相手が何人も顔面陥没骨折
当時P4Pキングはメイじゃなくリゴンドーという声は専門家の間でも結構あった

351 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:26:56.47 ID:S8xOFE0Y.net
Sバンタムにもめぼしいのがいないとなるとフェザーのナバレッテが井上のラスボスかな

352 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:27:35.95 ID:BbotNE08.net
リングマガジンベルトって京口も持ってるからな
あと帝拳のサラリーマンボクサーとかも持ってたはず
全然すごくないぞあれ

353 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:28:39.50 ID:BbotNE08.net
スーパーフライ級の方が全然いい選手いるからな

354 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:30:02.28 ID:nUcjIhFf.net
>>346
軽量級ならドネアとロマゴンの2人は1発殿堂確実
リングマガジンで最高順位はドネアと同じ3位の井上だが今のキャリアじゃ1発殿堂どころか殿堂入りすら厳しいだろう
それでも日本人じゃ1番近いのは確かだが

355 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:30:54.76 ID:07hpJrTp.net
リングマガジンベルトは普通のアルファベットタイトルよりちょっぴり名誉上って感じだな
とりあえずリングマガジンはこの人が最強だと思ってますよっていう

356 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:31:17.30 ID:+B94U0+A.net
>>354
日本人ならすでに原田がレジェンドだよ

357 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:33:39.69 ID:BbotNE08.net
>>354
いやドネアじゃ無理だって今年もかなりの大物が殿堂入り弾かれたから

358 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:39:02.61 ID:nUcjIhFf.net
>>356
原田はパッキャオが現れるまでアジア人最高だったからね
日本でも文句なし歴代最高選手だよ

ドネアは1発殿堂確実だね
全盛期のキャリアで
海外メディアでも言われてる

359 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:42:24.06 ID:wHcRMhGj.net
薬物だろうが体重超過だろうが勝てば評価されるからな。マニアくらいしかしらない。
メイウェザーがマルケス圧倒した!というのと一緒。裏側なんて結局誰も調べない。

360 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:43:34.90 ID:wHcRMhGj.net
あ、上のはネリの話。
評価なんてそんなもんよな。

361 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:45:31.81 ID:+B94U0+A.net
>>352
リングマガジンのベルトを持ってるてのは
海外でボクサーとしての実力を評価されてるて指標にはなるだろ

362 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:46:51.32 ID:0kVB18ur.net
現役だと評価が流動的になるのは当たり前だしな
結局キャリア終えてからどう評価されるかなんだろう

363 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:47:09.47 ID:7JpxJCvG.net
カシメロかウーバーリとやってSバンタムだな まあ大した相手でもないけどな

364 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 00:51:55.93 ID:nUcjIhFf.net
カシメロは言われてるように誰にでも勝ちそうだが誰にでも負けそうなギャンブルボクサー
井上が言うように総合力ではモロニーの方が上なのかもしれないが井上に勝てるとしたらカシメロなんだよな
劣化ドネアにあのザマだからカシメロにも当然チャンスがあると見るのは普通
オッズもドネア戦ほど離れる事はないだろう

365 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 01:14:31.86 ID:BbotNE08.net
>>361
リングマガジンベルトなんて京口や田口どころか五十嵐でさえ持ってるベルトだぞ
そんなもんに価値あるのか

366 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 01:25:07.22 ID:nUcjIhFf.net
でも舌戦に井上が乗ってるのは面白いよな
日本人選手は亀田ロスで叩きにビビってる
井上みたいに結果で見せてる本物は何言ってもいいんだよ
「俺にはあんな大振りは当たらない」
面白いが足りない
もっと言って盛り上げてほしい
「ムザラネに腹叩かれて逃げ出した雑魚が俺に通用すると思ってんのか?肋骨何本かいくから震えて待ってろw」
とか井上は言えば最高に面白い

367 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 01:29:43.16 ID:2Trd5v2i.net
リゴンドーはドネア戦よりアグベコに全く何もさせずに完封したのがピークだと思うわ
いつものポカミスでラッキーパンチ貰うスキもあの試合だけは一切なかった

368 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 01:33:55.65 ID:nUcjIhFf.net
>>367
ドネア戦、次がアグベコ戦なんだが?
同じ年にあったのにピークが半年やそこらで変わる訳ねーだろ

369 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 02:18:18.56 ID:BbotNE08.net
悪い事ではないけど確実にニワカが増えてるな

370 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 02:21:26.56 ID:zm0bM4hD.net
細けえな

371 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 02:29:13.81 ID:zmU3sewi.net
ベコベコさんまだ現役なんだよな
リゴンドーにボコボコにされて引退したと思ってたよ

372 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 02:30:43.46 ID:KI22w3dr.net
とりあえずドネアは軽量級のレジェンドでいいがリゴンドーはないわ
マジでドネア以外に強い奴と試合すらしてない

373 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 02:32:09.76 ID:fgvhcJaV.net
ドネアを軽量級のレジェンドと評する一方で
ドネアをけちょんけちょんにやつけたリゴンドーは論外と切り捨てる変な人湧いてんね

374 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 02:33:59.73 ID:KI22w3dr.net
当たり前やろ
ホプキンスはレジェンドやけどホプキンスに連勝したあいつはレジェンドじゃないだろ

375 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 02:35:16.70 ID:KI22w3dr.net
それはロマゴンとシーサケにも言える事

376 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 02:38:04.14 ID:fgvhcJaV.net
まずドネア自体が過大評価だろ
減量して自分より小さい相手にしか勝ってない
そういう意味じゃリゴンドーとは対照的
リゴンドーなんてフライ、スーパーフライ並の体格でスーパーバンタムの王者だし

377 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 02:41:36.29 ID:fgvhcJaV.net
フライでも試合出来る体でデカイやつをバッタバッタとなぎ倒すリゴンドー
フェザー並の体格を減量で小さくしてチビ狩りするドネア

リゴンドーならフライ級でやれない訳ないわけで
なんの意味もないんだよ数を稼いだだけの○階級制覇なんて

378 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 03:13:09.58 ID:KI22w3dr.net
ロサリオとかいう棚ぼた統一王者マジで耐久性ないな
ロサリオ、バード、ウィリアムスこの辺は二流王者やわな
今のswはレベル低いよなぁ

379 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 03:16:07.43 ID:KI22w3dr.net
チャーロ弟って世界戦まではたいしたko率じゃなかったのにチャンピオン以降はko率凄いが怪しくね?

380 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 03:18:57.10 ID:p4QtL2Da.net
>>246
二周りは言い過ぎやけど、ネリと井上くらいやろ

381 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 03:33:09.08 ID:BbotNE08.net
>>379
世界取るまでは塩だったからな
何故か世界取ったら覚醒した

兄の方は世界取ったら塩化したけど

382 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 03:59:22.35 ID:fKZ/j/aP.net
コンソーンかなり良い動きしてたのになんか勿体ないな

383 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 04:11:59.52 ID:tyZzcMYk.net
スーパーウェルターが単純にレベル高すぎるんだと思う
トップレベルの選手全員スペンスに勝てそう

384 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 04:17:38.04 ID:zYfigw6v.net
スペンスも一時はブラントの証言からしてミドル級の村田よりパンチ力あると言ってたから幻想を抱いてたもんだわww

385 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 04:25:54.75 ID:BbotNE08.net
>>384
村田はパンチ力だけならゴロフキンよりも有るとかの証言もあったよなw

386 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 04:27:56.84 ID:zYfigw6v.net
>>385
そんなのどこで言われてたの?w
流石にそれはないでしょ、フィジカルなら村田のが強いかも知れんが村田自身ゴロフキンのパンチは石で殴られたみたいでヤバいみたいな事言ってたし確か

387 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 04:36:12.66 ID:KDMfiXdA.net
関係ないけどYouTubeとかで試合やらハイライトみたら必要以上に早く見えるし強く見えるよな

388 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 04:48:24.81 ID:BbotNE08.net
>>386
村田がゴロフキンのキャンプに参加したときに誰かが言ってた

389 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 04:51:06.58 ID:BbotNE08.net
でも記憶違いかも
流石にそれは無いか

390 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 05:03:33.23 ID:A5dy9KPT.net
ネリもカシメロも大したことないな!
井上君はまだまだ上に行くな!

391 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 05:13:44.34 ID:vFn1miLH.net
ネリは八百長試合
カシメロの相手は井上が予選落ちして出場すらできなかったオリンピック選手
無敗の強豪にあの勝ち方は普通できん

ど素人は見てもわからんだろうけど

392 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 05:49:34.65 ID:LLuE3D0O.net
前から言われてるけど、ネリってなんでこんなに優遇されてんだろうな
メキシコで人気あんの?亀田みたいなもん?

393 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 06:09:50.42 ID:vFn1miLH.net
31連勝無敗で、2階級制覇しKO率も高いのに人気ないわけないだろ

394 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 06:15:55.91 ID:vFn1miLH.net
>>380
実はスーパーバンタム王者のネリより
バンタム級の井上尚弥のほうが体がデカい件

をど素人は知らない



●ルイス・ネリ(Sバンタム)
身長  165センチ
リーチ 169センチ

●井上尚弥(バンタム)
身長  165センチ
リーチ 171センチ

395 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 06:34:56.54 ID:4J2K8xSf.net
>>391
八百長して勝たせてもらったネリ
正直ここまで雑魚になるとは思わなかった

396 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 06:57:16.30 ID:u2MIEsmP.net
>>394
コラコラ
減量もろくに出来ないアマ数戦の弱小大学肥満体型の童貞補欠部員がこんなところにいたらダメだろ?
こないだも水抜きで大恥かいてゴミ扱いされ消えたの忘れたか?

397 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 07:06:41.74 ID:Rt6e+hgu.net
>>392
メキシコではかなり人気あるらしいよ
理由は知らないけど

398 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 07:09:57.25 ID:9HBZPBwl.net
まあメキシコは犯罪まみれの土人国だから
体重超過やドーピング違反程度全く気にしない
レコードが全てよ

399 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 07:11:36.52 ID:UQTvvv7m.net
>>397
「メキシコで人気がある」
これだけで体重オーバーしようが、ドーピングしようが、タイトルマッチにおいて優遇してんだからどうしようもないわな>WBC

400 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 07:23:52.99 ID:sE6jHQkd.net
>>299
一番興奮してて草

401 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 07:32:38.45 ID:CBbyD/KO.net
もうWBCのメキシカンってだけで信用出来ない
アラメダも消極的過ぎて八百長に見えてしまう
ダメージ負わず試合を乗り切る事だけに集中してるようにしか見えない
勝ちに行ってない

402 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 08:27:26.71 ID:RnzrSV+j.net
>>379
いるよなこういう何でもすぐ疑うクズ
そんな奴いっぱいいるわ
いつ開花するかわかんねえんだよ
長谷川穂積だってクロフォードだってそうだわ

403 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 08:36:38.32 ID:nUcjIhFf.net
チャーロ弟は明らかに打ち方変わったろ?
リードなんてジャブじゃなく左ストレートじゃん
コンビネーションも最大でも4発とか
一撃で倒すパンチ打ってる

404 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 09:48:34.69 ID:HeffHRMn.net
>>403
なんか勝ち方がワイルダーっぽくなってきた

405 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 11:42:17.75 ID:BbotNE08.net
このスレではアラメダが駄目だったって書き込み多いけど十分健闘しただろ
戦前にここまでアラメダがやると予想してたやついるか?
数ランドでKO負けの噛ませと思ってたやつがほとんどだろ

406 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 11:45:15.64 ID:WGZ23wGu.net
体重の優位が無ければネリは雑魚って評価も多かったから
別にサプライズでもなんでもねーだろ

407 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 12:08:28.42 ID:0hiDUu5x.net
Sライトも四冠統一戦決まるかな
今回ノーダメで瞬殺したテイラーとしっかり勝ちきれなかったラミレスで対照的
まあ対戦相手のレベルに差がありすぎだけど

408 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 12:35:35.33 ID:Mh7xcykI.net
ネリのパンチの遅さ、中の上程度のパワー、打ち終わりのノーガードと足が止まる所
ロドリゲスとやってたらもう終わってた選手

409 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 13:21:31.76 ID:eA5dds6z.net
アラメダ見てたらアラダメダって思ったわ

410 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 13:26:43.59 ID:p4QtL2Da.net
>>394
なんの為に体重で階級分けてるかも理解していない玄人気取り痛たたたwwwww誰か絆創膏持って来てーwwww出来るだけ大きい糞デブ一人丸々包めるやつぅwwwww

411 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 13:34:33.06 ID:u6NUxw94.net
檻に閉じ込めて殴っても大丈夫な場所限定で殴り合いしてくださいなんてルールなら
体がデカイ方が有利に決まってるからな

412 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 13:44:55.09 ID:tjJoW/fW.net
チャーロのKOパンチボディジャブて
ハートブレイクショットなの?

413 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 13:57:01.18 ID:aYMxviSO.net
心臓てボディにあるのか?

414 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 13:57:09.15 ID:dsfYO4Nt.net
>>405
無敗だし良い選手だったんだろうな

415 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:18:13.84 ID:wHcRMhGj.net
アレ、腹筋の強度な攣りか、肉離れか筋膜損傷じゃない?
ジャブは引き金で、実際は怪我な気も。
さすがにあのポイントで、しかもジャブで、その上ガードにやや当たっていた状況であんな風にならんだろう。

416 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:22:31.04 ID:dsfYO4Nt.net
チャーロ弟はルビンとの再戦とか色々カードがありそうだけど、兄は誰とやるんだろう、カネロやゴロフキンとの試合を観たいけど

417 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:26:20.93 ID:uD4asea1.net
ロサリオは試合後病院に搬送されたみたいだけど、精密検査でも特に異常はなかったみたいだね
もう退院したみたい

418 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:31:11.97 ID:BbotNE08.net
じゃあ結局なんだったんだ?

419 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:39:06.88 ID:GdbKAaVV.net
ロサリオってチャーロ戦前はやたら持ち上げてた奴いたよよな

420 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:46:59.76 ID:2Trd5v2i.net
新しい急所が発見されたとかだったら面白いな
こぞってあの位置へのボディーストレートやジャブを打つようになるな

421 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 14:48:59.22 ID:HeffHRMn.net
ワイルダーオルティス2もそうだけど、パンチある相手に1発も喰らわずに判定勝ちするのは難しいね
1発でも食らうと終わるから

パンチある奴に勝つためには食らう前に1発食らわせてKOで勝つのが一番可能性ある
フューリーワイルダー2みたいな勝ち方

422 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 15:00:14.55 ID:jeG6BQfn.net
>>392
流石に亀田みたいなガチの本物の雑魚と比べたらネリに失礼
ネリは体重オーバー
3兄弟は金的や頭付きの反則オンパレード
どちらも汚いのは間違いないけど

423 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 15:28:28.67 ID:MnUXkgDq.net
>>419
ウィリアムス戦がかなり良かったから期待する分は普通じゃね?
別にチャーロ戦でも期待外れってことはなかったと思うよ。チャーロが期待より更に良かったとは思うけどね。

424 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 15:37:43.93 ID:luMxhEDR.net
少なくとも統一王者の実力はなかった

425 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 15:44:27.03 ID:0NXE8VM8.net
そうはいうけどインドンゴさんだってダブルだったんだぞ
あれもボディだったか

426 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 15:51:58.54 ID:CKa7YfcX.net
>>405
ガードがしっかりしていてパンチの軌道も綺麗でいい選手だった

427 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:00:15.07 ID:6wrFmEBx.net
井上弟と栗原がやるんだ
ちょっと見てみたい

428 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:07:27.87 ID:XfJXvsCl.net
>>427
まじで?
ちょう楽しみなんだが

429 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:12:35.18 ID:GdbKAaVV.net
>>423
いや、全然期待しないわ
謎過ぎる持上げだった

430 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:18:23.16 ID:/VPA71n3.net
栗原拓真決まったんだ
お兄ちゃん見たいな爆発的な強さの選手より
世界に届くか届かない位の選手の
ギリギリのサバイバル見てる方が最近楽しくなってきたわ
もちろんトップ中のトップ選手の試合は必ず見るけど
いまいち熱が入らない

431 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:31:26.42 ID:luMxhEDR.net
いや弟は塩すぎて単純に試合つまんねーわw

432 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:38:51.11 ID:tjJoW/fW.net
栗原勝ちはほとんどKOだからな。
何がおきるかわからん。

433 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 16:55:46.71 ID:OlyRuCzr.net
栗原は拓真の価値を判断するいい材料になるな
拓真としては判定でも圧勝したいところ

434 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 17:06:26.06 ID:qB45u0cF.net
栗原も拓真に勝てば世界戦が見えてくるからな

435 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 17:09:35.41 ID:F7Iy7J07.net
栗原の戦績と今まで獲得したタイトル教えて

436 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 18:10:59.98 ID:u2MIEsmP.net
>>427
マジで?
栗原は勅使河原にフルボッコにされてたから強いのか弱いのか分からないな

437 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 18:24:02.87 ID:n08KkzQp.net
>>423
ロサリオ悪くはなかったよな
チャーロに一度勝った
ハリソンとサバイバルマッチ見たい

438 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 18:26:19.94 ID:luMxhEDR.net
動きは良かったが打たれ弱すぎやいくらなんでもボディのジャブでkoはお笑い
チャーロもびっくりしたろうな

439 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 18:31:27.38 ID:VU2vxrIg.net
>>436
あの頃は勅使河原にフルボッコされる程度の選手
今はその時より大分強いな
ただディフェンシブ過ぎて面白くは無いが
あれでなかなか拓真も強いからな
五分くらいではなかろうか

440 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 18:35:54.18 ID:u2MIEsmP.net
>>438
ビックリしたも何も「何でコイツ倒れたんだ?」って顔してやん
しかもチャーロ負けてたけど左フックで倒してスコアではイーブンくらいまで持って来たが接戦だった
あの時1番驚いてたのはチャーロ

441 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 18:46:31.56 ID:u2MIEsmP.net
>>439
何がどう強くなったのか知らんが勅使河原とは埋めようがないほど差があったよな
ジャブの差し合いからノーガードの勅使河原に負けて遊ばれてるし
栗原って典型的な東洋未満の選手だと思った

442 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 18:47:25.76 ID:Z0pTWYIs.net
https://youtu.be/KNWssxz4hds

リゴンドーvsテオフィモ

443 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 18:58:29.66 ID:VU2vxrIg.net
>>441
ジャブの差し合いで負けたのが全て
カウンターで結構良いの当てる場面もあったけど
それ以上に貰ってたからな
完敗

444 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 19:01:00.63 ID:CBbyD/KO.net
栗原勅使河原は当時二人とも下位ランカーだからな
勢いは有ったけどまだまだレベル的には低い
今とは比較にならない

445 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 19:08:53.75 ID:wfyJrYwB.net
栗原勝つんじゃね?

446 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 19:15:14.46 ID:d98KN/yz.net
>>442
まだまだリゴンドー強いな
ネリやカシメロレベルの選手なら簡単に勝ちそう
バンタムはリゴンドーの1番の適正階級やしラスボスはやはりリゴンドーやな

447 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 19:15:57.42 ID:KDMfiXdA.net
リゴンドーも地味に今チャンピオンだしなw

448 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 20:01:37.23 ID:+WQbEcXb.net
カシメロはリゴンドーに勝っちゃいそう
打たれ弱い黒人が得意やしw

449 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 20:05:10.03 ID:epypYUUS.net
あの豪快なカシメロが逆にぶっ倒されたらそれなりのインパクトあるな
井上は発言から見てカシメロを見切ったという感じか

450 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 20:08:27.40 ID:luMxhEDR.net
カシメロは雑魚相手に派手に勝ってるだけだろう

451 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 20:17:45.78 ID:r2JQjBfD.net
確かにカシメロがぶっ倒れるの見たいな
パヤノさんはなんか悲しかったけどカシメロなら喜べそう

452 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 20:27:04.34 ID:UX8Hjrz1.net
チャーロの弟は兄の対比でわかりやすく言うと技巧派ってよくエキマとかでも紹介されるけど
最近の試合で相手が王者級だどポイント負けててワンパンで覆すパワー系だよね
ハリソン戦とか見てもむしろ技巧派が苦手
兄も攻撃受けながら無理やり出るボクシングするし、両方パワー系

453 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 20:34:20.87 ID:c2lv1anN.net
そもそも〜系とかで括るのが間違ってるわ

454 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 20:35:57.78 ID:V8LTQN90.net
チャーロ上手いよな
でもたまになんて事ないパンチ貰ったりするし荒削り感はある
伸び代に期待

455 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 20:57:15.51 ID:aYMxviSO.net
>>450
痛快なKO防衛だから別に何も言うつもりないけど、井上が同じことすると「雑魚相手に勝っただけじゃん、ダサwww」てレスが特定の方々から多数上がったことなんでしょうなあ

456 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 20:58:58.70 ID:NXByEeZ4.net
カシメロ自体そこまでないってここではずっと言われてるよ
カシメロならワンチャンあるかもね程度

457 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:00:12.13 ID:WAO9OBIu.net
マイカーもう少しやるかなと思ったけどダメだったな
なんかカシメロはネリにも勝てそうな気がする

458 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:00:29.31 ID:dsfYO4Nt.net
パッキャオは次戦でマクレガーと対戦するんだな

459 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:03:58.26 ID:UVA02tZ/.net
倒すパンチ持ってるからカシメロにもチャンスはある
普通に予想したら井上圧勝になるのは当たり前だけどな
でもカシメロもハングリーだし何かやりそうな雰囲気はあるよ

460 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:18:14.85 ID:eA5dds6z.net
マロニーの後はもうカシメロで決定なのかそれとも
IBFの指名試合で別のフィリピン人選手なのか
統一するのにまだ時間掛かるな

461 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:24:37.70 ID:JCBID3MO.net
カシメロから逃げる日本の亀田 井上

462 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:25:09.11 ID:KDMfiXdA.net
>>461
カシメロ乙w

463 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:37:24.92 ID:dPoYVBWr.net
カシメロはハングリーか?
ハングリーさがあるってよりほらふきに近い。
ムザラネ戦でも途中で投げるし根性あるとは思えない。
我慢比べはできないからハングリーとは思えない。
ドネアみたいに効いても立ってくるとは思えない。
効いたらすぐに諦めそう。

464 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:37:33.74 ID:FOUyEK2I.net
勝てないと思ったらアッサリ諦めるタイプなんだろ?カシメロは

465 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:40:48.91 ID:KDMfiXdA.net
カシメロとかテテに勝つまで誰も名前あげなかったような選手
ガチで

466 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:41:13.41 ID:wUElDgAq.net
カスメロは井上とやれば金が転がりこんでくるから執拗に井上に絡んでるだけ
井上もその辺の事情は分かってるから相手にしたくない
言いたい放題言われて我慢出来なかったからついツイートしてしまったけど本当はどうでもいいんだろうな
井上の興味はカスメロでは無く単にWBOのタイトル

467 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:46:06.43 ID:JCBID3MO.net
逃げずに試合してみろよ
カシメロにビビって甲羅に閉じこもる鈍亀尚弥

468 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:46:31.54 ID:BJCO+yRu.net
でもテテとやる時にカシメロ勝つかもなって声はそこそこあっただろ
それこそここでもチラホラ言われてた

469 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:50:06.82 ID:JCBID3MO.net
日本の亀ごとき
カシメロの拳骨で甲羅ごと砕かれるよ

470 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:50:08.67 ID:e5dx1Rvq.net
鈴木うるせー、うざい、いらねーよ。

471 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:53:20.89 ID:4J2K8xSf.net
ベルト持ち逃げしたテテに負けてほしいという願望が込もってたんだよ
実力なんて最初から誰も評価してない
昨日のミカーが勝つかもなんていうのも願望からだ
パワーで負けるのは最初から知れてたこと

472 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:53:36.90 ID:JCBID3MO.net
カシメロを恐れて逃げたくせに強がってる日本のウスノロ雑魚亀 井上
逃げ足だけはダック並

473 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:55:29.07 ID:e7VRDjEl.net
まぁ金の為でも何でもカシメロが本気でやる気なら試合は決まるだろうな
お互いやりたそうだし問題ない
カシメロがベルト持ってる限りやる価値がある

474 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:57:14.87 ID:JCBID3MO.net
天敵カシメロから逃げて穴に潜ったミミズ(笑)井上
亀虫はカシメロにプチッて踏み潰されるよ
これからもカシメロから逃げ続けるが吉

475 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 21:59:25.61 ID:fTGQZH2i.net
結局そうなんだよな
誰とやるかじゃなくて誰がベルト持ってるかだけ
だから少しでも持ってるベルトの価値上げといてくれればありがたい

476 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:01:12.26 ID:Jvx1Mb6p.net
井岡から逃げシーサケから逃げネリから逃げ今度はカシメロから逃げてる
今までやってきたことを見れば井上も亀田の同類だよな
カシメロの井上評は正しいよ

477 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:06:21.89 ID:JCBID3MO.net
ロマゴンとシーサケットとカシメロ
井上があからさまに逃げた彼らの共通点はなんだろう?
井上の苦手な要素があるのかね

478 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:09:59.57 ID:9f7nZ+Ec.net
もっと頑張れよ負け組くん

479 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:12:55.57 ID:qB45u0cF.net
井上は俺から逃げた!と吠えておいて相手がノーランカーのミカーだからなw
もうちょっとまともな奴じゃないと説得力ないでカシメロさん

480 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:14:32.97 ID:d98KN/yz.net
Sフライの王者達が井上怖くて逃げたからバンタムに上げた
おかげでWBSS優勝の肩書きゲット
統一王者の肩書きゲット
4試合で3億ゲット
異例のファイトマネーでトップランクと契約ゲット
PFP3位の称号ゲット
Sフライの王者達が井上にビビって逃げたおかげで井上は地位、名誉、金全て手に入れた
ロマゴン、エスト、シーサケ、ヤンファイ、アンカ井上から逃げてくれてありがとう
井上が世界中から評価され認められ悔しいなぁうじ虫コジキルンペン社会のゴミチョン亀田信者www
ざまあみろwww

481 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:26:15.47 ID:JCBID3MO.net
減量苦を理由に階級上げて逃げる姑息なやり口は当面使えないから甲羅にこもってダンマリ作戦の筈が
カシメロに挑発されてついつい甲羅から首を伸ばして怒っちゃう日本の亀

482 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:32:10.49 ID:5+V6bmZN.net
やっぱりボク板ではここだけはマトモな方だな
アホは完全にスルーw

483 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:44:28.69 ID:Hp711cxL.net
132スリムななし(仮)さん2012/10/09(火) 05:40:05.80
顔が不細工な男はみんな自殺すればいい
それで世界中の女が喜ぶ

484 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:48:03.83 ID:E28o5KAh.net
チャーロが負けると言ってた5chの専門家はコメントないのかw

485 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:52:13.91 ID:09NklUXg.net
>>475
ベルトに勝るブランド価値を纏ったボクサーなんてごく一部
メイ、パック、カネロぐらいでしょ
少なくとも軽量級には皆無
ほとんどのボクサーは、どんな強豪でもベルトを失えばタダの人

486 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:55:01.24 ID:v2HllLhg.net
チャーロ、ゴロフキンよりは強いな。
デレビヤンチェンコはダメージ大丈夫か?

487 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 22:55:49.06 ID:CEeBopHx.net
>>484
今頃チャーロを持ち上げてるよ

488 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 23:12:19.09 ID:cQFd5XmP.net
カシメロと井上やって欲しかったなぁ…
ネリはもういいや

489 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 23:32:03.44 ID:nUcjIhFf.net
改めて見るとやっぱカシメロはドネアよりは強いだろうな
やっぱ井上と見たいな
ドネア2は興味ないしウーバリよりスリリング
片手腕立てもウケるし

490 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 23:33:20.91 ID:7o+8qnKi.net
まあバンタムでやるなら井上相手にまともなボクシングする奴じゃ勝てないだろうしな
カシメロみたいなのの方が可能性はあるんじゃないかな
逆になんやコイツってレベルであっさりやられるパターンもあるけど

491 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/28(月) 23:37:56.48 ID:41tywrL6.net
あれだけ振り回すから壮大にぶっ倒れてくれそう
逆に警戒してこじんまり戦ったら全く良いとこなく終わるだろ

492 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 01:08:52.08 ID:BZlLr/gH.net
さっさとスーパーバンタムいってほしいわ
若いうちにフェザーまで上げてほしい

493 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 02:37:05.35 ID:FQjNd35S.net
井上とやる前にニエテスとやってほしいんだが
ニエテスはもう引退したのかな?

494 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 06:20:04.31 ID:Fs41+ii0.net
ニエテスはSFで復帰じゃなかったっけ

495 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 10:41:58.49 ID:AmwydFbm.net
>>489 どこをどう見てドネアが、カシメロより弱い?
あんな大振りでガードが下がるボクシングスタイルドネアの閃光左フックで沈没w
井上でも、簡単に仕留められる。

496 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 12:34:28.38 ID:S65LqDcV.net
今思ったんやが、ボクシング選手ってイケメンほとんどおらんよな
サッカー選手はガチの超絶イケメンが多いがな
ライアンガルシアが普通になっちゃうくらいのイケメンが多い

497 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 12:51:53.88 ID:TXjMdiAY.net
井上がフェザー行くのは30歳くらいがベストだろう
本人が多分続けるのは35までって言ってるし30で5階級制覇して5年くらいフェザーで最後まで出来たらもう完璧だろ
これまでの4階級制覇以上の選手の方に確実にKO率は下がるだろうけどそれまでにスーパースターになっとけば人気が落ちることはない
フェザーでビッグマッチ実現させて判定でも負けてもいい試合をしてたらもう日本のパッキャオだよ

498 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 12:54:27.34 ID:2V6dFq9s.net
>>496
サッカーが多いだけでバスケテニス野球もボクシングと大してかわらんだろ

499 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 12:58:34.42 ID:aFJbcyy/.net
>>498
サッカーは本業よりオシャレに夢中な選手が多いんじゃないのかな?
ボクシングはどうせ試合後に顔変わっちゃうのであまり気にかけない選手が多そう

500 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:04:33.55 ID:7TmuuUw5.net
減量もないし練習でも殴られないしファッションに気を使う余裕もあるのかもな

501 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:05:43.35 ID:Ot4NQhZV.net
どうでもいい

502 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:06:44.73 ID:8u++/a3C.net
>>495
閃光っていつの話してんだよw
今のドネアなんてカシメロより遅いのにw
それにドネアはウーバリに負けるぞ
攻撃のテンポに付いて行けずズルズル判定までいってな

503 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:13:47.97 ID:tXlysCzq.net
マクレガーのシャドー見てるとやっぱりボクサーとは違う動きだな
メイウェザー戦でもボクサーとは違った動きだったけどやっぱり出来ないもんなのかね?
幼少期からボクシングやってたらそこそこ成功してそうだけど

504 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:17:18.46 ID:lY3/y5nl.net
今のドネアはパワーと耐久力勝負の選手
ウーバーリ見たいな元々のフレームが小さい選手が相手にするにはキツイ
拓真戦見たらドネア問題無いなんてとても思えんわ

505 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:18:49.55 ID:aFJbcyy/.net
>>503
メイウェザー戦見る限りパンチを前で避けるのが苦手な感じだよね
顔打たれたくないから反り返って顎も上がって、出来るだけ顔を遠ざけようとする

昔、女子ボクシングの余興で素人っぽいのが出てきてやってるの見た時、そっくりだったよ

506 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:20:14.08 ID:6RGdP3Le.net
10年20年練習してきた競技では正しく無いとされる動きを
数ヶ月練習してパッと出来るなら
誰も苦労しない

507 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:20:25.10 ID:ojy3Mr/Z.net
>>496
サッカーはイケメン多いけど流石にライアンガルシアが普通レベルにはならないだろ

508 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:22:29.42 ID:Zf1evBDJ.net
ホモくさい話してんじゃねーよ

509 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:25:06.30 ID:HnyTh6Em.net
マクレガーはボクシング経験者みたいだけどそれにしては癖が強かったね
あとボクシングはスタミナ重要だと改めて思ったわ

510 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 13:35:31.52 ID:TXjMdiAY.net
サッカーとボクシングなんてただの分母の数の違いだわ
バカじゃね
試合するのに2人でいいのと22人必要な時点で全てが別物だ
個人競技ならボクシングはかなりイケメン多い方だ
イケメンが全然いないのは総合
キモくてモサいゴリラみたいのばっか
軽量級なんてアブネルマレスとかジェシーマクダレノとかかなりのイケメンだしリナレスやロマチェンコだっていい男だろ
中量級はレミューとかセルヒオマルチネスとかな

511 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 14:16:14.63 ID:6GO+7dWX.net
>>504
これはあるな 拓真に効かされてるくらいだし
ドネアの一発食らえば終わるんじゃないかと

512 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 14:18:23.42 ID:3in9MToU.net
ライアン・ガルシアはイケメンなんだろうけど
どこか古臭い
昭和のイケメンって感じだわ

513 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 14:23:18.66 ID:n7jiu6bp.net
キングライはなんか90年代っぽい感じがある

514 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 14:27:59.26 ID:GZQ2C7TP.net
ライアンは若い女に人気あるらしいしあっちでは今時のイケメンって感じなんだろ

515 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 14:35:21.40 ID:Gzpc0T6o.net
伊藤の試合が伊藤の急病で年末に延期らしいが、11月の試合を今の急病で延期ってどれだけ重い病気なんだろ?

516 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 14:40:31.74 ID:3in9MToU.net
伊藤も大事なとこで怪我やら急病やら多いな
持ってないタイプの人間だわ

517 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 14:42:41.51 ID:FQjNd35S.net
伊藤もイケメン枠に入れてやってくれよ。

518 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 14:43:43.73 ID:A33vWDvp.net
伊藤はイケメンでベルトも獲ったからもう既に勝ち組だけどここに来て不運ばかりだな

519 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 15:08:22.20 ID:8d7GduYD.net
ドネアVSウーバーリはわからんけど、ドネアVSカシメロはドネアが勝つと思う

520 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 15:15:37.43 ID:4rE9dyNC.net
伊藤は盲腸らしい

521 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 15:18:35.46 ID:XOuSP8py.net
ライアンガルシアが古臭い顔ってわかるわw

522 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 15:21:29.82 ID:nSyXS7ty.net
古臭いとは思わんが爬虫類っぽいとは思う

523 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 16:04:46.32 ID:7TmuuUw5.net
ブランドンフィゲロアは今風のイケメンだな

524 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 16:08:34.96 ID:p3SJ1pe6.net
伊藤は盲腸で興行事後ずれか
残念
腹切らんですむと良いが

525 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 16:12:19.60 ID:3Xn6u4Wv.net
井上は来月18日に渡米するみたいだけど2週間の隔離は無いって事なのかな

526 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 16:20:37.74 ID:7TmuuUw5.net
>>525
WOWOWのインタビューを読んだら2週間の隔離があるのが精神的にどうかと自分で分析してたな、隔離された状態でトレーニングするんだろうか

527 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 16:23:03.75 ID:p3SJ1pe6.net
隔離ってのがそもそもどう言う状態なんだろな
18日渡米なら無しか隔離条件がゆるゆるのどちらかだろう

528 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 16:42:53.00 ID:yFvHFepB.net
トップランクの施設が隔離されてるしその中から出ないのかもな
一般人とは条件が違うのかも

529 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 17:24:42.54 ID:AmwydFbm.net
カシメロは攻撃力の選手だが、ガード低いし、その攻撃力も雑w
負けも多い選手だろうな。

530 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 17:34:04.53 ID:yB0Lr450.net
隔離中は最低限の個人トレーニングしかできないらしい
日本だとプロ野球ロッテに来たチェンという外国人がそうらしい

531 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 17:35:31.70 ID:3OcBNOqx.net
もしそうならもっと早く行くだろうな
あるていど自由に調整ができるはず

532 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 17:36:22.54 ID:0DW6cyUO.net
ライアンは映画カラテキッドを思い出すな

533 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 17:47:29.25 ID:2oJ4ESFO.net
ガードがかたいマロニーをKOしたら結構インパクトあるなぁ
まぁKOじゃなくても圧勝したい

534 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:09:09.40 ID:Yyfb3FHj.net
ネリってフィゲロアといい勝負じゃね?
次対戦するのはローマンだけど、こっちもいい勝負な感じ
バンタムでは井上の次って評価だったけど、Sバンタムでは5,6番手か

535 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:13:31.85 ID:ib7beoZR.net
そもそもバンタムでNo.2の評価ってのがおかしかったわけだよ
井上がトップなのは誰もが認めるだろうけどネリが他の上位陣より強いとは思えなかった

536 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:15:10.05 ID:XOuSP8py.net
当時一番評価高かった山中をフルボッコにしてるんだから普通だろ

537 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:20:54.56 ID:LTDPTA5N.net
カシメロと井上だが井上陣営が舐めた条件提示したからカシメロが試合受けなかったんだよな
そりゃ向こうから逃げたと言われるわな

538 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:32:51.40 ID:5tP0RJfM.net
バンタムでネリが強かったのは事実でしょ
技術的にはそこまで優れてないから体格やパワーで押し切ってたボクシングが出来なくなるとああなるのは当たり前

539 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:35:13.19 ID:3in9MToU.net
>>537
トップランクがコロナで観客入れられないからカシメロにファイトマネーの減額を要求したらしいな

540 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:36:32.39 ID:3in9MToU.net
ライアン・ガルシアが古臭いイケメンと書いたけど肝心な試合はいつやるんだ?
しばらく試合してないよなライアン

541 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:37:25.27 ID:w/dEvhRH.net
古臭いブ男が何言ってんだよ

542 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:37:26.27 ID:r3Mb+z0m.net
DAZN大丈夫なの

543 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:38:28.38 ID:Oe1k5+5X.net
バンタムでネリが強かったって
戦績の大半が訳のわからん雑魚で
山中戦は体重超過と薬物
ロドリゲスも体重違反で乗り切ろうとするようなカスじゃん
評価出来んわ

544 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:40:55.13 ID:bGEuUbal.net
パヤノさん忘れ去れるw

545 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 18:51:36.69 ID:fcjNqBgx.net
>>532
あーベストキッドか

546 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:00:22.85 ID:9DhcPoFw.net
ロマロペ近づいてきてワクワクするな
12月にワイルダーフューリーはやるのかね

547 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:03:40.02 ID:fcjNqBgx.net
ポーターがチャーロがアンドラーデとやんないのはプラットホームが
showtimeとDAZNで違うからビジネス的に無理とかアホなこと言ってるな
去年の時点で正式にハーンからアンドラーデPBC側に貸し出してもいいから
試合しないかとオファー出したのに完全に無視してたというか逃げたのに

548 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:16:10.21 ID:BI7c7wBd.net
カシメロにいくら提示したんだろ
井上が155万ドルなら50も出せば断らないと思うんだが
今回のカシメロのファイトマネーってせいぜい10万ドルとかでしょ

549 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:17:59.26 ID:DQw4C21R.net
>>529
攻撃力が雑ってなんだ?攻撃が、ならわかるが。

550 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:18:39.01 ID:LTDPTA5N.net
コロナの状況下を考慮しても井上が悪いよ
カシメロが起こる気持ちもわかる

551 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:19:28.43 ID:LTDPTA5N.net
>>548
カシメロは今までよくて数百マンらしいよ

552 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:20:59.13 ID:hiQj1wMc.net
カシメロは雑魚狩りで10万ドルももらえるのかよ
結構商品価値高いんだな

553 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:22:27.26 ID:bGEuUbal.net
もらえるわけないだろw

554 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:28:11.34 ID:aFJbcyy/.net
確実に勝てる相手なら安くても受ける
危険な相手ならそれなりに貰わないと割が合わない

この業界の基本だな

555 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:30:20.20 ID:GGpZ09Sh.net
ソースも無いのにお前らアホなん?

556 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:30:27.66 ID:8vSJnQLO.net
バンタムで数千万のファイトマネーは井上とネリくらいだろう
ネリはもう階級あげたけど

557 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:43:25.10 ID:biYN3Cv5.net
>>534
ネリはSバンタムのトップかNo.2くらいの実力はあるだろ
ナバレッテがいない今のSバンタムはスカスカだからな
アフマダリエフもローマン戦を見る限りズバ抜けた実力は無いし

558 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:47:36.22 ID:Pq6yNtVI.net
今のSバンタムは飛び抜けた選手いないし地味だよね

559 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:54:16.84 ID:3in9MToU.net
つまらん階級だな
まだロートルが多いバンタムの方がまし

560 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:55:44.13 ID:3in9MToU.net
ちょっとまえまではドグボエが井上のライバルになりそうとか言われてたけどナバレッテに速攻負けて
そのナバレッテ自体もメキシカンのくせに微妙だったからな
結局ネリしかいない

561 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:56:06.80 ID:PjRWr6r3.net
井上が階級上げてきたらナバレッテが下げてくる可能性もある
ネリもいる岩佐もいるし 岩佐と対戦する王者は統一チャンピオンのアフダマリエフ
フィゲロアもいるしレイバルガスもいるからつまらない階級てわけじゃないわな 

562 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:58:01.95 ID:8vSJnQLO.net
レイバルガス自体超つまんないやつなんだがww

563 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 19:58:38.02 ID:9sK+aDbv.net
今回のカシメロとネリのファイトマネー発表された?

564 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:01:58.41 ID:OBiuBsMh.net
今井上が上げたらSバンタム制圧しちゃいそうだな

565 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:02:41.30 ID:fcjNqBgx.net
>>561
レイバルガスもフィゲロアも塩じゃねーかww
ひょっとして塩マニア?

566 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:03:27.37 ID:T+EsJCGR.net
ロペスなんかと違って井上戦が終わったらまた安い金額に戻るの分かってるから、
いま安いマネーで井上と試合するよりも多少引き延ばしてでも上がるの優先したんだろ
代わりの対戦相手として確実に勝てそうなミカー引っ張り出してこの程度に勝利したくらいで大喜びするカシメロ、そして試合後の井上への挑発連発
なんかこういうの見てると井上戦の実現とそれで得られるマネーめっちゃ気にしてるだろコイツ

567 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:04:59.78 ID:3in9MToU.net
>>561
アフダマリエフぐらいだな
でもアフダマリエフじゃビッグマッチにならんし
岩佐とか話にならんわ

568 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:05:37.09 ID:PjRWr6r3.net
>>565
井上が上の階級の選手とやるのに塩試合て事は無いだろ
興味深いわ

569 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:07:33.66 ID:qeKPBfFx.net
ドネアvsウバーリはどうなるかな
打ち合えばドネアだろうけど徹底的に動き回ればウバーリの判定勝ちもあり得る
井上みたいに背負ってるものがないウバーリは塩に徹する可能性あるよね

570 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:08:57.56 ID:fcjNqBgx.net
>>567
アフマダリエフもローマンKOで倒せないぐらいだし
そこまですごくないからなぁ

571 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:10:34.20 ID:3in9MToU.net
>>569
塩に徹するというかそれがウバーリのボクシングスタイルだからな
それにドネアはアウトボクサーを苦手としてる
ドネアが捕まえられるかの試合になりそう

572 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:11:15.49 ID:biYN3Cv5.net
とにかく今のSバンタムの選手はパンチが無い
先日のネリの試合見たら階級を上げた影響で攻撃力が落ちてたけど
それでもSバンタムの他の選手に比べたらまだネリが一番パンチあるくらい

573 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:12:43.33 ID:PjRWr6r3.net
ドネアも階級上げればいいわな
井上に負けてバンタムでやるモチベがなんなのかわからんな
ドネアとネリの試合とか見て見たいだろ

574 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:13:10.56 ID:3in9MToU.net
>>570
あの試合で幻想消え失せたな
しかもローマンがそのあとパヤノ相手に五分の試合やってさらにアフマダリエフの価値が下がった
まあ岩佐ではアフマダリエフには勝てないだろうけど

575 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:14:00.41 ID:fcjNqBgx.net
>>574
ローマンもアフマダリエフも両方ともパンチ力ないよな

576 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:15:05.72 ID:DQw4C21R.net
結局ね、PFP一位になるには今のようなどこかケチがつくマッチメイクじゃダメなのよ。それこそ今すぐにフェザー級でラッセルに序盤KOとかやらんといけないわ。

577 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:18:53.36 ID:VONe6ECd.net
貧乏でハングリーな選手しかそんな挑戦しない
既に億超えの資産がある井上は引退まで鈍行でノロノロ運転

578 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:19:50.43 ID:9sK+aDbv.net
カシメロ、ネリ、ローマンみんな評価下げたな
内容酷い
井上は4階級目のバンタムで凄い勝ち方やから世界中から評価されPFP3位
次のSバンタムで5階級目やからな
4階級目でこれだけ倒しまくる選手おらん
普通は判定増える
メイフェザーもパックも4階級目から判定増えた
ネリなんか2階級目で底見えた
ロマチェンコですら3階級目で判定ばっかりで苦戦
4階級目でこれだけ圧倒的な井上は別格
PFP3位も納得

579 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:20:00.97 ID:RNfbgX1Y.net
>>574
そういう比較はあてにならんよ
相性の問題が大きい
それなりにボクシング見てたらわかると思うが

580 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:21:30.04 ID:T+EsJCGR.net
>>573
いやドネアはこの階級に久々の手応え感じてるからずっとバンタムでいるだろ

581 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:23:24.86 ID:4hqsTtTa.net
ドネアはバンタムがベストらしいね

582 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:29:02.28 ID:FQjNd35S.net
井上×ドネア見たけどドネア少し脇腹の肉
余ってたもんな。
一度階級上げたら完璧に体型もとに戻すのは
難しいんだろうか。

583 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:31:13.81 ID:LxsMSTW9.net
ドネアの当日の体重ってどれくらいだったのかね

584 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:32:42.35 ID:rWUBGvBF.net
>>572
ランク5位以下の選手に全く効かせられなくてパンチ力ある方?
はあ?

585 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:34:56.32 ID:8vSJnQLO.net
ランクなんかさほど関係はない

586 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:34:57.16 ID:LxsMSTW9.net
一番かは置いといてパンチはある方だと思う
でもちょっとガードかたい相手だとガードの上から叩くしか出来ないレベル

587 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:35:50.43 ID:lY3/y5nl.net
この間のネリの試合をどう見たら
Sバンタムでパンチが有るなんて評価になるのか
意味がわからない

588 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:35:51.48 ID:OK8XSNuD.net
>>574
岩佐はここぞと言う時にミラクル起こしそうな謎の期待感ある。
ほんとに波のある選手だから、乗ってる時にアフマダリエフと当たれば面白い……かもしれない

589 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:37:41.34 ID:/wfWGvw6.net
>>585
雑魚相手に見せ場すら作れないのは
論外だけどな

590 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:38:13.50 ID:8vSJnQLO.net
ネリはファイトスタイル変わったのが残念

591 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:39:09.39 ID:fcjNqBgx.net
流石にこの前試合見てネリがパンチ力あるとかないわ
最後の方ヘロヘロになってて体力もないのがバレた
レイバルガスと統一戦やったら超絶塩になること間違いないな

592 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:39:41.42 ID:lY3/y5nl.net
>>588
岩佐は主導権握ったと思ったら自分から勝手に崩れてくからな
この前みたいに最後まで集中力切れないときは
かなり強い

593 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:39:52.11 ID:LTDPTA5N.net
アラメダは実は良い選手だったのかもな

594 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:40:06.11 ID:mvP10xcD.net
井上は評価上げるにはリゴンドー以外ないからな

595 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:42:10.73 ID:T+EsJCGR.net
>>583
近況のシャドーの様子でも60キロくらいだと答えてるし案外井上と大差なかったと思う

596 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:42:51.08 ID:LxsMSTW9.net
アラメダはガード高くてジャブもシャープだったね
左ストレートもよく伸びて倒せるパンチだった
ただ勝ちたい気持ちが全く見られなかったのが残念

597 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:45:25.30 ID:biYN3Cv5.net
>>584
効かせられなかったのは
相手が打ち合う気も無くガードガチガチだったから
あんなのが相手ではネリに限らず他のSバンタムの選手もKO出来ないから

598 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:47:52.54 ID:kHapqlET.net
ネリが残念だったのはKO出来ないというよりも試合をコントロールされてたところだわ
手数少ないアラメダのパンチもかなり食ってたし

599 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:48:15.36 ID:LTDPTA5N.net
アラメダはジャブが結構良かったな
ネリもあれに手を焼いてた感じ

600 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:50:25.13 ID:D5BoiAWk.net
ガード堅いだけじゃなくて
ガードの上からお構いなしに打ってたネリのミス
いつものごり押しが通じなかっただけだろうな
ネリのコンビネーションの途中でアラメダはいいジャブ入れてたのもポイント高い

601 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:51:13.68 ID:biYN3Cv5.net
>>590
ネリはカネロを育てた名トレーナーであるレイノソの指導の下
攻守高いレベルでバランスのとれたコンプリートファイターを目指しているからな
今はこれまでのスタイルを捨てて一から作り直してる段階だから
一時的にパフォーマンスが落ちるのも仕方が無い
野球でフォームを変えた選手が一時的に成績が落ちるのと同じ

602 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:53:27.18 ID:lY3/y5nl.net
ジャブが邪魔なのとパワー不足で強引に前に出ることが出来ず
ガードの上からパンチして攻めてるように見せかけてただけだよ
ネリは

603 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:54:27.90 ID:tbEa2Cw/.net
パフォーマンスが落ちたのはスタイル変更ではなく階級だよ
あとちゃんと体重を作ってきたから

604 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 20:59:24.11 ID:y5phIbVy.net
アラメダが固かったのは事実だけど、ネリもガードを割るための工夫を見せて欲しかったよ。
出ていかないアラメダvs出て来ないから自分も踏み込まないネリ、じゃそりゃファンは満足しない。

605 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:00:09.99 ID:biYN3Cv5.net
>>598
試合をコントロールされていたら判定で負けてるだろ
アラメダが明確に優勢だったのは5R、9R、10Rだけ
その他はネリがポイントをとっている

606 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:04:40.91 ID:XEsGIr2o.net
ネリ信者なんていたのかよwww

607 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:05:18.08 ID:ae5ExiRy.net
アラメダの方が有効打が多い様に見えた
ネリはガード殴ってるだけ

608 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:05:46.27 ID:biYN3Cv5.net
>>604
出て行く必要があるのはポイントで負けてるアラメダの方だから
ネリはそのままポイントアウトして勝てるんだから
リスクを冒す必要なんかない

609 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:08:28.09 ID:D5BoiAWk.net
頭が跳ねるようなクリーンヒット、結構もらってたからなぁ、ネリ
まあ何処かで負けるだろうな
左右ブンブンでガードの隙間にパンチ通せないのは全く変わってない
パヤノに途中までポイント負けてた時と同じだ

610 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:10:23.00 ID:LTDPTA5N.net
>>609
パヤノ戦は公式採点では1ラウンド以外は全てポイントネリだぞ
適当な事言ったらあかんw

611 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:10:37.14 ID:aFJbcyy/.net
>>605
コントロールしてたというより手数で上回っていたって感じ
アラメダはほとんどクリーンヒット貰ってないんじゃないか?
一方、アラメダは手数に劣るもクリーンヒット数は勝っていたような
ただ、パンチのパワーがない上に追い打ちもかけられなかったので、明確にダメージ与えたラウンドも多くはない
どちらのパンチがヒットしていたかは、試合後の両者の顔見れば一目瞭然

なお、判定に不満はない。ネリの勝ちでいい

612 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:14:16.83 ID:D5BoiAWk.net
>>610
番組の採点だったかな
しかしあんだけ当たってないのに、1ラウンド以外ネリか
闇深いな

613 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:16:30.19 ID:biYN3Cv5.net
>>609
>パヤノに途中までポイント負けてた時と同じだ

別の次元に住んでいるのか?

614 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:16:58.38 ID:aFJbcyy/.net
>>608
ポイントアウト狙いには見えなかったけどな
明らかに攻めあぐねてクリーンヒット貰って終盤は疲れているように見えたけど

あまりネリに入れ込まない方が良いと思う
体格負けさえしなければガード固めて下がらずに打ち終わりの肩越し、ボディー狙いでネリは攻略できる、って露呈しちゃった試合でもある
ネリが計量オーバー上等でバンタムに居座ってた理由もこれだったんだな

615 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:17:23.98 ID:0EQeq8gm.net
アラメダがもう少し手を出したら勝てるんじゃね?と思ったわ
とりあえずネリはSバンタムでは並だね

616 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:17:42.58 ID:Wqj3Eyzt.net
ネリアラメダはネリに勝たせるのが決まってたような試合
両者ダメージ無いように戦ってるし
採点も結果ありきの酷い差
一人2ポイント差がいたがあれが妥当だろうよ

617 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:21:02.09 ID:D5BoiAWk.net
>>613
6ラウンド終了時、番組がカウントしてたヒットカウントは
ネリ59、パヤノ71で、ずっとパヤノ有利だった
そこからネリが逆転する

618 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:22:17.78 ID:LTDPTA5N.net
番組の採点なんかで物言ったらあかんやろw

619 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:25:23.73 ID:biYN3Cv5.net
>>611
終始ガード固めてたらクリーンヒット貰わないの当たり前だから
それに対してネリはほとんどガードに頼らずボディワークでパンチをかわすのが主体
クリーンヒット数に差が出るのは当然

620 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:29:18.01 ID:aFJbcyy/.net
>>619
クリーンヒットに差が出るのが当然なスタイルで、これからどうやってSバンタムでやっていくの?
Sバンタムの上位ランカーが皆アラメダみたいな非力ボクサーだと思う?

ネリがSバンタムで負けるのは時間の問題だと思う

621 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:31:22.27 ID:8vSJnQLO.net
ローマンとか明らかに非力やけどな

622 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:31:57.30 ID:vU1VRbuC.net
皆んなが思ってたよりアラメダって上手かったよなw
ああいうの苦手なんだろうなネリ

623 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:33:28.77 ID:igw3GCxp.net
>>583
ドネア 58.5kg
井上 57.5kg
ソースは試合後に発売されたNumber
ドネアがデカく見えたのは
前日計量から4kgしか戻せなかった井上が小さかったから

624 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:33:52.90 ID:biYN3Cv5.net
>>620
他の選手はあんなガチガチにガード固めないからな
クリーンヒット数に差が出るのはガチガチのガードが前提だから

625 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:34:30.25 ID:D5BoiAWk.net
>>618
じゃあ公式の判定で明らかにおかしいのも文句いうなと?w
場合によって使い分けるカスにはなりたくないので、そこは一貫したい
あ、アラメダのネリの判定勝ちには文句はないよ

626 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:34:39.54 ID:aFJbcyy/.net
>>622
負けてヘラヘラ笑ってるようじゃなぁw

627 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:36:16.15 ID:igw3GCxp.net
>>582
計量のときの写真でさえ
ドネアの腹回りには余裕があった
完全に絞り切ったらSフライをも下回るのかも

話は変わるけど、ダニロマも計量時の映像見るとダブダブな感じだった

628 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:36:39.99 ID:aFJbcyy/.net
>>624
リーチ差のある相手にあれやられたらネリは何もできないわけで

とりあえずなんちゃって王者のレイバルガスあたりとやってみたらどうなんだろうね
苦戦するんじゃないかな?

629 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:37:27.70 ID:LTDPTA5N.net
>>625
そもそもおかしな採点じゃないからな
当時もそんな事言ってるやつほぼ居なかったと思うぞ

630 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:37:56.14 ID:aFJbcyy/.net
>>624
クリーンヒット数で負けていたら普通は負けなんだけどね
非力で勝負にも出られないアラメダだから勝てた

631 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:43:05.60 ID:CiNfttAa.net
ドネアって昔からカット出ないしあんなもんよ
バンタムが一番動けるらしいし

632 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:44:39.19 ID:biYN3Cv5.net
>>628
ネリはレイバルガスとは相性抜群だと思うよ
バルガスは手が長すぎて小回りが効かず近距離で威力のあるパンチが出せないから
ネリの一番の不安要素である
フック連打中に致命的なカウンターを取られる心配が無い

633 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:44:51.12 ID:MaQ7Wgvo.net
まだ3週間近くあるから
何が起こるか分からない

634 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:44:58.98 ID:igw3GCxp.net
>>601
コンプリートファイターになれたとしても
ネリが野性味を失ったら魅力半減だな
カシメロの戦いぶりが鮮烈だっただけに

635 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:46:09.91 ID:LTDPTA5N.net
ドネアは昔からボクサーにしてはぽっちゃり系だよな

636 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:49:28.59 ID:D5BoiAWk.net
まあ、ネリもバルガスもドーピング疑惑あったし潰し合えばいいんじゃない

637 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:51:46.35 ID:aFJbcyy/.net
>>632
ネリがレイバルガスに負けるとは俺も思ってないよ
負けるようならおしまいw
長身、長リーチ、オーソドックスのSバンタム相手にどう戦うのか、に興味ある
全く苦にしないで圧勝できるなら安心

個人的にはネリには井上がSバンタムに行くまでコケないでいてもらいたいね

638 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:51:53.00 ID:CiNfttAa.net
ネリvsアラメダはバルガスにとってかなり参考になる試合だろうな

639 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:56:29.54 ID:biYN3Cv5.net
>>630
ガードの隙間から浅くパンチが入るのもポイントになるから
クリーンヒット数ではアラメダが上だったけど
浅いパンチではネリが圧倒的に上回ってたから大差の判定で勝てたんだよ
ガードに頼るアラメダとボディワークでパンチをかわすネリの差が出た試合

640 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:57:02.91 ID:ojy3Mr/Z.net
ドネアはあのトーナメントで相手が腰壊さなかったら一回戦で消えてただろ
もうロートルよ

641 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 21:59:45.41 ID:MGTAGvtV.net
ドネアのパンチで動けなくなったバーネットは実力がわからないまま引退したな
今はジムを開設して楽しくやってるみたいだ

642 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:02:24.51 ID:LTDPTA5N.net
バーネットって一体なんだったんだろうな
良くも悪くも底を見せず引退したから勿体無いw

643 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:03:25.14 ID:aFJbcyy/.net
>>639
浅いパンチ入ってたかなぁ
ストリーミングだしちょっとそこまではっきり見えなかったな
来週やるから録画してスロー再生でもしてみるか

とりあえずスタッツ知りたいな

644 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:04:31.74 ID:aFJbcyy/.net
>>642
WBSS前から塩試合ばっかりやってる「守られたボクサー」って印象しかないわ

645 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:05:35.64 ID:LTDPTA5N.net
>>644
ハイライトは映える選手だったよw

646 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:06:40.44 ID:47xiq7M4.net
バーネットはハスキンスに勝ったとき面白い選手が出てきたかなと思ったけど勘違いだった

647 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:07:21.91 ID:biYN3Cv5.net
>>643
滅茶苦茶入ってたよ
見直せばわかる
あとパヤノを悶絶させたボディも結構入ってた

648 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:11:02.15 ID:pRIMe02u.net
一応バーネットは井上アンチの元祖オモチャやぞww

649 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:11:26.61 ID:jR7PTbWt.net
ネリがポコポコ貰ってたのは受け入れ難いよな
俺も圧倒してくれると思ってたからがっかり

650 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:13:42.40 ID:6mTu9U60.net
ジャブは出せば当たる状態だったからなあ
ネリ
これがチャンピオンクラスならまだ擁護出来るが
実際は遥かに格下の相手
相当保護してやらないとSバンタムでは通用しない

651 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:13:52.77 ID:aFJbcyy/.net
>>647
アラメダはなぜ悶絶しなかったの?

652 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:14:14.63 ID:47xiq7M4.net
俺もネリとローマンは圧勝すると思ってた
番狂わせこそ無かったけど評価は下がったな

653 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:16:36.51 ID:LjxU018k.net
体重と薬でインチキした戦績なんだから
監視の目が厳しくなってインチキが難しい今
ネリが今まで通りのパフォーマンス見せるわけ無いじゃん
期待する方がアホ

654 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:16:56.10 ID:D5BoiAWk.net
カシメロとネリの予想が逆だったわ
カシメロが判定、ネリが10R以内で終わると思ってた

655 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:18:21.15 ID:7cL50fBx.net
アラメダは今まで戦績ボロボロの相手と競ったスコアだったのも今回みたいな消極性のせいなのかね

656 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:19:43.75 ID:lY3/y5nl.net
山中がオプション付けたせいでバレたけど
その前からずっと薬はやってただろうな
そもそもこいつぜってーやってるって疑われてたから
わざわざ高いオプション付けたんだし
メキシカンはほんとしょーもない

657 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:20:04.77 ID:kC7CvEIR.net
効かせた時に行けないのは致命的なんだよな
大差で勝ってる展開でもなければ

658 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:20:53.78 ID:pRIMe02u.net
レイバルガスみたいな塩ボクサーでもドーピングしてるからなw

659 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:23:50.95 ID:D5BoiAWk.net
ドーピング同士が戦うと、何か平等で見てみたい気がする
ネリとバルガス、決まって欲しい
ネリは直ぐフェザー行く可能性あるが、無理だろうな

660 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:31:43.42 ID:VtKY+p2K.net
流石にすぐフェザーは無理だろ・・・
本人もそこは理解してるんじゃね?

661 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:35:18.08 ID:aFJbcyy/.net
>>652
ネリは期待外れだったけど、ローマンについてはパヤノがよく頑張ったとも思う

662 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:47:38.09 ID:DQw4C21R.net
アラメダは過去の試合よりなんかジャブが速くてよく出ていたな。何でかはわからんけど。ネリが二周り小さく見えたし、あれはKOなかなか難しいわ。

663 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:47:48.88 ID:aFJbcyy/.net
「ガードを固めてジャブで前進止めて打ち終わりを狙う」って、山中さんが再戦で立てた戦略もそうだったね
オーバーウェイトで来られたのと、自身が衰えて作戦を遂行出来なかったので惨敗したけど
意外と、以前からネリの弱点というか攻略法は見えているのかもな

664 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 22:56:21.79 ID:OM9+r3lD.net
でも山中の左入ったけどきいてなかったんよね

665 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 23:01:42.93 ID:FbPum534.net
思いっきり山中の左入ったけど
普通に前に出てきたからな
薬とか体重の影響は一旦置いとくとして
あれではもうどうしようもない

666 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 23:05:19.95 ID:aFJbcyy/.net
エキマの誰かの解説で、「ひとつ階級上げると全然違う。自分のパンチは階級上げても通じるけど、相手から受けるパンチのパワーが全然違う」みたいなこと言ってたね
井上がドネアに食らったパンチもSフライでは見られなかったレベルで効いちゃったし、ネリもアラメダ程度のボディーで今まで見たことない効きかたしちゃった
Sバンタムでのネリは当面はなかなか厳しい試合になるんじゃないかな

667 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 23:09:23.72 ID:biYN3Cv5.net
>>651
ボディは威力よりもタイミングだからな
気の抜いたタイミングで入れば軽いパンチでも悶絶する
チャーロの試合でも軽いジャブで悶絶してただろ

668 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 23:12:39.43 ID:aFJbcyy/.net
>>667
それはもはや単なるボディブローであって、「パヤノを悶絶させたボディ」ではないのでは

669 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 23:25:34.71 ID:igw3GCxp.net
でも、主だった選手が皆階級上げちゃった今のフェザーは
穴階級だともいえる
まあ、名のある選手がいないというだけで
名もない隠れた強豪が存在を示すのかもしれないけど

670 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 23:37:13.00 ID:biYN3Cv5.net
>>668
いや、ネリ的に見たら同じボディだから
悶絶するかどうかは相手の問題

671 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 23:45:26.73 ID:aFJbcyy/.net
>>670
効いてなかったら有効打ポイントにはなり難いのでは?
少しは効いてたの?

672 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 23:46:04.43 ID:jR7PTbWt.net
今の状況なら割とマジで井上フェザーまでとれるよね
4団体統一はSバンタムまでだろうけど

673 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 23:53:38.99 ID:KYQwseYC.net
Sバンタムならすぐにでも獲れそう
相手選べばフェザーも行けるだろう
長谷川が獲れて井上が獲れないとは思えない

674 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/29(火) 23:56:45.24 ID:biYN3Cv5.net
>>671
見栄えのいい大振りのボディがいい音立ててまともに入れば
効いてなくてもポイントが流れやすい
ネリのパンチはその要素を持ってる

675 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 00:02:09.15 ID:ZlgOHbiy.net
判定でネリに勝てるわけないだろ

676 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 00:27:16.20 ID:kbNHbgsh.net
オーソドックスとやったらすぐ負けそうだなネリ

677 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 00:52:48.85 ID:wVQjBNSb.net
バンタムですら4階級目で小さい井上
Sバンタムで5階級目やけど普通に4団体統一出来る
フェザーは判定狙いの戦い方なら王者なれる
Sフェザーは亀田みたいに雑魚相手に暫定や決定戦狙いなら取れる
でも井上は亀田みたいな卑怯な汚いセコいやり方でベルトは狙わんやろうなぁ

678 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 01:12:14.06 ID:QfzoQFOD.net
>>676
だからやらない
ずっとサウスポーとばっかり

次戦が試されるね

679 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 01:18:06.48 ID:62A7uHLO.net
フューリー対ワイルダー3もだけどクロフォード対ブルックはどうなった
11月に試合予定ならもう1カ月少ししかないけどほんとうにやるのか

680 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 01:42:12.63 ID:Li8OHri2.net
井上なあ、スーパーフェザーは絶対に無理というのはわかるけど、フェザーは相手を選べばいけるだろ。圧倒はしないと思うけど。

681 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 02:02:15.80 ID:NrOYtjzc.net
SFeまでいったらロマがライトから下げてくるから
同階級になっちゃうもんな。
フライ級も取っておいたらSFeで7階級目になってる。

682 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 02:50:20.46 ID:CuygiQ6M.net
一億円くれるなら誰でも統一戦やるわな😊

683 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 02:51:38.11 ID:4sRB2+aa.net
カシメロうざいから早く試合して欲しいわ
あそこまで執着に煽る外人今までおらんのじゃないかw

684 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 03:19:55.43 ID:CuygiQ6M.net
バンタムですでに試合枯れでとるからな

685 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 03:21:48.45 ID:CuygiQ6M.net
スーパーバンタムなら日本にも岩佐、小国、勅使河原と対戦候補いっぱいおるで😃

686 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 03:51:20.60 ID:SlXVYCxS.net
ネリは次1月くらいにローマンとかな
体格的には不利だし、好戦的なローマンの圧力に屈してしまうかな

687 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 06:46:32.27 ID:/gxVZP3h.net
まだネリネリ言うてるやつおるんか?
完全に穴王者

688 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 06:56:58.84 ID:WLBrFuNY.net
サウスポーがサウスポー相手の方が得意って珍しいな
ボクシング界のセオリーではサウスポーは競技人口が少ないからスパー相手がいなくてサウスポーは苦手って選手が多いのに

689 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 07:05:12.75 ID:1o6sfOja.net
しかもメキシコって更にサウスポー少ないんだよな

690 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 07:05:14.16 ID:7QDleuyc.net
>>650
>ジャブは出せば当たる状態だったからなあ
ネリ

それは言い過ぎ
そんな展開なら大差の判定でアラメダが勝ってる

691 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:19:44.03 ID:kiRZu5ot.net
カネロがDAZNからの提案蹴って月曜に訴訟の再提出完了
法廷闘争突入確定した

692 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:22:26.64 ID:MYZn7D/T.net
DAZNボクシングから撤退する予感

693 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:22:28.69 ID:CemQl7aM.net
井上はバンタムもそお長くやれないと思うんだね😬

スーパーバンタムでなが〜くやればよいやね

694 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:22:36.28 ID:kiRZu5ot.net
と言うわけで村田とカネロの対戦はもう無理だな
やるとしたらゴロフキンぐらいだな
引退興業になりそうだけど

695 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:22:52.47 ID:1o6sfOja.net
DAZNの1試合2000万確約の提案はダメだったのか
こうなるとカネロもしばらく試合出来ないし誰も得しない展開

696 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:23:46.84 ID:CemQl7aM.net
まあ最低でも3団体統一くらいは

日本記録がかかっとるんでな

697 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:24:14.03 ID:kiRZu5ot.net
多分金じゃないんだろGBP側と縁切りしたいんじゃね

698 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:25:09.21 ID:CemQl7aM.net
694
もともとゴロフキン狙いやったやん

699 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:30:30.61 ID:A1WJAvSm.net
井上マロニーのアンダーに女子とかいらんわぁ
アンドリューと平岡以外に誰か決まった?

700 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:47:35.86 ID:u3jKqiP6.net
井上尚弥
【2020年】PFP3位
http://www.ringtv.com/ratings/
http://in44y.com/boxing/pound-for-pound/23053/
【2025年】PFP1位
http://news.yahoo.co.jp/articles/36cbbc180542e5370bd5d0b02d45ad0c903211e3


亀田3兄弟は揃ってPFPに掠りもせずww

701 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:49:00.89 ID:CemQl7aM.net
4団体統一は無理かな〜

こんな試合間隔が開くとは思わなかった

年3試合ペースくらいやれるだろ井上

702 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 10:50:35.96 ID:CemQl7aM.net
IBFだっても〜一年開くでな

剥奪されても不思議やない😃

防衛期限はだいたい年が変われば指名挑戦者も変わるから

703 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 11:06:56.57 ID:E24wswRK.net
とりあえずカネロはミドル級WBAスーパーのベルト置いてけよ
そしてそのベルトを懸けて村田とユーバンクが戦えばいいよ

704 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 12:07:43.06 ID:WDNdSw3x.net
>>702
今の情勢だから他のIBF王者でも、指名期限がとうに過ぎてるやつなんているんでないの?

705 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 12:24:03.27 ID:62A7uHLO.net
>>691
あーあ
調停失敗か
長びきそうだな

706 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 12:26:22.83 ID:62A7uHLO.net
>>694
でもゴロフキンの試合も全然発表されないよな
ゴロフキンも減額要求されててDAZNに訴訟起こしたりして

707 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 12:51:52.90 ID:aWD/QCfC.net
カネロのキャリアは終わりかな
法廷闘争なんて数年かかるしその間当然試合は出来ない
まあそれで良いと考えてるのかも知れないが

708 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 13:14:04.86 ID:tXnFLEVU.net
パヤノ戦のネリは薬なしかどうか分からないからね。
サウスポーが得意なのは単に大振りのフック気味のストレートが近いから当てやすいだけ。
山中なんか右は低いは左打つときは頭が突っ込むわディフェンスに関しては最低のサウスポー。
ネリは考えて打ってないよ。

709 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 13:24:20.07 ID:0WXkUD3e.net
カネロはもう勝っても名声高まりそうな相手が近隣階級にいなくてあとはベテルビエフとかの強敵しか残ってないからな
PFP1位のイメージのまま法廷闘争にでも逃げたほうがましなんだろ

710 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 13:50:46.46 ID:kiRZu5ot.net
>>706
いや11月21日に指名挑戦者のシェルメタとやるけど

711 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 13:57:22.80 ID:4sRB2+aa.net
うざいから全てベルト返上してほしい

712 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 14:30:17.39 ID:62A7uHLO.net
>>709
それ噂でまだ正式発表されてないだろ

クロフォード対ブルック 11月中旬予定
ゴロフキン対シェルメタ 11月下旬予定
フューリー対ワイルダー 12月中旬予定

これ全部正式発表がまだ無い

713 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:01:45.11 ID:Lk3mUEVd.net
10月はロペスにデービスとか俺のための月だわ。

714 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:04:07.51 ID:87xNn8QI.net
>>686
また体重超過して剥奪されるだろなw

715 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:34:17.27 ID:Lk3mUEVd.net
カネロはpbcに来たらチャーロ 兄弟と一稼ぎ出来るな。

716 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:36:09.90 ID:4sRB2+aa.net
カネロが消えた方が村田も動きやすそうだよな
格上げが暫定と統一戦出来るわけだし

717 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:42:34.38 ID:YDE1VbsG.net
大坂なおみはインスタでクロフォードのことはフォローしてないけどジョシュアのことはフォローしてるんだな

718 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:44:03.62 ID:arnsZ2C6.net
あのドーピング野郎は消える前に半殺しにされるところが見たかった

719 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:49:57.95 ID:IdB5XXch.net
てか村田さんも勝負かけるならアンドラーデとやればいいんじゃね?

WBAだと制限多いし

挑戦者って形になるけどさ

720 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 15:58:15.61 ID:vIyw6UkC.net
アンドラーデなら喜んでオファー受けるだろ
問題なのはアンドラーデが人気無さすぎるから興業の旨味ゼロなこと

721 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 16:00:49.23 ID:4sRB2+aa.net
カネロもチャーロもゴロフキンも相手にしなかったからよほど嫌われてるんやろな…

722 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 16:05:15.08 ID:vIyw6UkC.net
そもそも去年村田にボコられたバトラーも本当はWBOの指名挑戦者で
アンドラーデとやる予定だったのにそれ拒否して村田に勝負しにきたからな
指名挑戦者からも嫌がられるとかどんなけだよ

723 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 16:10:27.22 ID:S3KfMXQk.net
塩+強い=不人気だけは時代がどれだけ進もうが不変だな

724 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 17:23:40.18 ID:9fVK8flh.net
アンドラーデはカーボベルデなんで攻撃的スタイルでも全米人気は出ない
ベルチェルトと似たようなもん

725 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 18:28:49.36 ID:BCQCIvKe.net
>>723
ロナルドライトの事ですね。

726 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 18:37:17.38 ID:Wg6Kkroh.net
アンドラーデも試合決まらんな DAZN連中は宙ぶらりんになってるな

727 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 18:44:57.31 ID:kiRZu5ot.net
アンドラーデと試合やりたいと明確に宣言してるの
基地外サンダースぐらいだからな

728 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 18:56:27.34 ID:YDE1VbsG.net
>>727
でもそれは観たいカードだな、どっちが上手いのか

729 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:18:28.20 ID:Lk3mUEVd.net
https://youtu.be/T2JCSKowsy4
オスカーのミット打ち
めっちゃ強そうだわ。

730 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:19:52.13 ID:62A7uHLO.net
強そうというかこんな事やってる場合じゃないだろ
ゴールデンボーイプロモーションズの選手試合出来てないんだが

731 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:20:53.34 ID:bQ0Xk/kU.net
だからこそだろ

732 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:23:42.98 ID:7JcGDFuA.net
デラホーヤが王座に返り咲いたらフォアマンの記録抜くんだな
村田になら勝てるかもしれん

733 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:28:19.14 ID:0qxxr3rc.net
勝てるわけないだろアホか

734 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:30:39.06 ID:7JcGDFuA.net
勝つ気が無かったら復帰なんかせんわ

735 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:30:40.51 ID:NrOYtjzc.net
村田がか

736 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:32:26.10 ID:+pK41RuM.net
>>712
ゴロフキンのシュラメタは指名戦なんだろうがDAZNが文句言って来そうだな
ゴロフキンともカネロほどじゃないにしろ高額な契約金払ってるんだろうし
でも口出すのはプレミアムとやる契約があるカネロだけか

737 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 19:37:01.44 ID:+pK41RuM.net
>>729
カネロとDAZNの板挟み状態でデラホーヤはカネロ戦に向けて復帰するつもりか?
どうせMMA選手もデラホーヤもノンタイトルでだろ

738 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 21:49:11.52 ID:puM834PP.net
>>725
ロナルド・ライトの勝ち試合はすごい好きだったけどなぁ

739 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 22:02:45.62 ID:GVJuovYF.net
カネロとかいう不良債権をDAZNがどう活かすかだな

740 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 22:07:35.96 ID:48teu3TY.net
ライトはモズリーティトとシャットアウトした試合は何度も見た。
あれは塩というか何だろなぁ、不思議と12R見れる

741 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 22:12:51.58 ID:Lk3mUEVd.net
>>737
実現したらやばいね笑

742 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 22:19:44.16 ID:uRlbk+9o.net
村田の首はマルチネスが狙ってるww

743 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 22:25:35.98 ID:s1CMtO5Q.net
正直マルチネスもデラホーヤも村田には勝てないし、もし村田も受けたら色物に成り下がりそう

744 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 22:33:33.95 ID:uRlbk+9o.net
マルチネスの復帰戦みたけど凄い弱そうだったな

745 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/09/30(水) 22:58:23.75 ID:usaykgmI.net
5ちゃんねる書き込み桜常駐バイトで有名な
SSBLとか井上ファンに見られないように
モロニー弟が負けた試合だけ
動画を別アカウントにして
井上ファンに 気づかれないように
必死に違法アップロードしてたからな

746 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 00:56:34.45 ID:c9lLcAQk.net
>>740
ライトのボクシングは職人芸って感じで全然塩とは思わなかったね

747 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 03:45:46.05 ID:w/+Jnjm6.net
マルチネスやデラは村田が名前を上げるのに絶好の相手だな
踏み台にしてそろそろ大物と対戦してほしいわ

748 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 03:49:42.07 ID:w/+Jnjm6.net
村田ももう34歳だし、そろそら帝拳が見捨てそうなタイミングや
帝拳は全盛期過ぎて衰えたタイミングで最後のプレゼント持ってくるからな
西岡のジョニゴン、ドネア戦や
三浦も帝拳から見捨てられてたからこそのハード路線になっただけだからな

749 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 06:04:56.17 ID:pM5Vnj6C.net
西岡も三浦も帝拳に見捨てられたというよりも
日テレ、テレ東、フジに見捨てられて仕方なくアメリカに渡っだって感じかな

750 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 06:05:34.98 ID:pM5Vnj6C.net
マルチネスなんかとやったらまじで笑いものになるぞ

751 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 08:42:55.89 ID:jFRrD5RT.net
12月31日 村田vsオスカーデラホーヤで横浜スーパーアリナーを押さえろ

752 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 09:03:21.09 ID:4Gx28xHJ.net
俺は行くかもしれんけど絶対埋まらんぞw

753 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 09:21:42.58 ID:KmptriUr.net
デラホーヤがまずどうでも良いからなあ
那須川天心枠だろ
デラホーヤは

754 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 09:29:27.16 ID:oSWc9SI8.net
>>749
西岡達が帝拳に見捨てられたとかどこまで歪んだ妄想してんだよw
長谷川や井岡と違って日本のテレビ局や大きなスポンサーが付いていなかったのは確かだが
ただ西岡や三浦、亀海に日本のテレビやスポンサーが付いてたとしても海外路線で行っただろうな
今の井上や井岡のように
長谷川のような国内雑魚狩り路線で天狗になるとは思えない

755 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 09:37:02.81 ID:vGpnmi3L.net
>>754
お前の方が歪んでるわw
自覚が無いってこわいな

756 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 09:41:39.86 ID:oSWc9SI8.net
>>755
何がどう間違ってる?
長谷川が徳山、サーシャ、プーンサワットから逃げて海外路線を掲げながら一度も実行せず雑魚狩り路線
防衛線、11度目で初めて戦ったまともな相手にKO負け
全て事実じゃねーかw

帝拳に捨てられたとか陰謀論の方がよっぽど怖いだろw

757 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 09:52:03.49 ID:KmptriUr.net
歪みきってるなw

758 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 09:54:19.14 ID:oSWc9SI8.net
>>757
何一つ反論出来ず西岡や三浦は帝拳に捨てられた

どう見ても歪んで僻んでるのはお前じゃねーかw

759 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 10:32:30.32 ID:27Nq+gYk.net
デービスサンタが11/1に変更されるらしいな
井上と被るけど放送はどうなるのか

760 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 10:37:17.62 ID:7J5QoSvr.net
しかも観客入れるのかよw
結果論だけど井上色々ついてないなぁ

761 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 10:40:45.68 ID:pM5Vnj6C.net
>>760
それ思った
向こうのボクシング記者とか全部デービスサンタの方へ行くだろうからな
ボクオタもみんなデービスの方見るだろうし

なぜ今頃日程変更になったのか
井上ついてないわ

762 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 10:55:46.65 ID:urztAjBJ.net
マジかよ これは痛いなあ
なんでよりによってその日なんだ

763 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 11:06:27.18 ID:AFIJgW9j.net
UFCと被るからずらすのかよ。

764 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 11:16:43.42 ID:+goPOOpU.net
UFCを避けるとかなんだかな

765 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 11:17:20.60 ID:OQA837xy.net
サンタデービスってそんな注目度高いの?
所詮軽量級じゃねーか
おなじ軽量級ならPFP上位の井上に注目が集まりそうだが

766 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 11:18:19.39 ID:pM5Vnj6C.net
でた井上キッズ

767 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 11:31:52.44 ID:AFIJgW9j.net
チャーロ のppvがあまり売れなかったのかもしれんな。

768 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 11:33:11.12 ID:tOUYAWFD.net
どう考えてもデービスのが人気だし相手がモロニーじゃ余計にな

769 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 11:37:34.38 ID:EeAsVWiF.net
ホビット級と軽量級一緒にしてるバカいるってまじ?

770 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 11:45:58.26 ID:uOF3OyPl.net
この日じゃ井上と被るからなぁなんてデービスサンタ側が思うわけないしな
井上?バンタム級?PFP3位?ふーんそうなんだくらいのもん

771 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 11:55:26.74 ID:G2esMxt4.net
必死w

772 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 11:57:31.66 ID:KmptriUr.net
IDころころ変えんなよ
めんどくせーな

773 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 11:59:56.02 ID:C30RsA9b.net
デービスってかなり人気だからな
井上ってアメリカで一戦しかした事ないしベガスは次が初だからそんなに人気がある方がおかしいだろ
フェザー以下では1番人気選手になると見てるが

774 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 12:05:58.70 ID:EeAsVWiF.net
井上信者って頭悪いんだな・・・

775 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 12:10:34.14 ID:JoiaE6TD.net
あんな糞ファイトのサンタクルスの方がファイトマネー稼いでるけど本当にデービス人気なのかねえ

776 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 12:23:15.96 ID:2ZZIZRqV.net
デービスは井上から逃げてる

777 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 12:40:53.62 ID:4ESe4nVF.net
レオサンタクルスが勝ってガーボンタデービスの商品価値がなくなるのを期待

778 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 12:42:40.46 ID:ykdPNQNS.net
井上が活躍すると困るニダ

779 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 12:44:05.29 ID:n2l7Mydy.net
ライトSフェザーがバンタムと同じとかギャグだよな

780 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 12:44:38.58 ID:6wLmKD0F.net
サンタクルスはKO負けゼロだよな?
KO勝ちしてデービスの価値がさらに上がるのに一票だわ

781 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 13:04:06.47 ID:xhrAOmQ9.net
サンタクルスもとち狂ったかw 雑魚狩り続ければ良かったものを

782 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 13:05:23.75 ID:7J5QoSvr.net
https://i.imgur.com/bRJybCz.png
デービス0.25 ドロー16〜22 サンタ 2

どっちも好きではないけど試合は楽しみ、アップセットが見たい

783 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 13:17:51.41 ID:sGl9GS0P.net
いつも通り接近戦でバチバチやってたらデービスの凄いの貰いそうだな
でもサンタには考えがあるんだろうな
デービスがバテたら面白い

784 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 13:20:20.06 ID:+goPOOpU.net
サンタクルスも結構人気あるんだよな、毎回ファイトマネーも高いし

785 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 13:32:34.96 ID:YSyxWLMm.net
>>767
あのとちくるった値段で売れると思う方か頭おかしいからな

786 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 13:42:27.27 ID:19gcJDMw.net
>>753
引退して10年のアラ50でも元スーパースターくらすなら村田に勝つのはわけないだろ。
PFPランカーが10としたら村田は3くらいのチャンピオンだろ。

787 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 13:44:38.53 ID:aJRviruC.net
本気でデラが村田に勝てると思ってるやついるんだな
もうここは殆どニワカなんだろうな

788 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:00:17.07 ID:kpXeRdMr.net
>>784
塩マニア多すぎやろ

789 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:02:35.51 ID:kpXeRdMr.net
サンタクルスの試合井上と被らせたってことは
WOWOWでの中継はどっちにしろオンデマンドか

790 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:05:27.83 ID:+goPOOpU.net
>>789
デレビ生中継の井上を録画してデービスを配信生で観るしかないな

791 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:09:51.59 ID:02c0ARYn.net
デービス生配信無しかもな

792 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:13:06.24 ID:kpXeRdMr.net
ウシクxチゾラも11月1日かよ

793 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:14:55.55 ID:MLYasnPR.net
<<ど素人糖質理論>>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1601509635/8
>>1
>(スナップをきかせるパンチの打ち方を)
>フィットネスコースのおっさんにまで教えてるんなら
>もはや詐欺レベルっすねそのジム





<<俺らボクサーのザ★ベストアンサー>>

スナップを効かせた打ち方というのは、ボクシングの基本中の基本であって
妄想糖質さんが想像するような特別な打ち方ではありません。

したがってジムの大半の練習生でも男女若い年寄り区別なく
「スナップのきかせ方」をまず基本として教えます

つまりスナップのきかせ方を質問すれば
大抵のど素人の知ったかぶりは見抜けます。
ど素人はそもそもジムにいったことがないので
スナップという言葉自体を知らないからです。

794 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:15:52.50 ID:oSWc9SI8.net
デービス×サンタクルスが消えてる
何故だ?
楽しみにしてたのに

795 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:16:54.82 ID:kpXeRdMr.net
>>794
UFCと中継被ってPPV売れないから
一週間ずらして井上の試合ともろ被りに

796 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:22:33.36 ID:DbK9QeSp.net
井上とデービスは時間まではかぶらない筈

797 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:22:55.49 ID:u6rVDXgR.net
>>795
こんなんみんなデービス見るだろ…

798 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:24:05.12 ID:8KdcNN6U.net
ロサドはジェイコブスとやるの?
この人体大丈夫か?こんな強いやつとばっかやってるやつそうはいないだろ…

799 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:26:42.71 ID:kpXeRdMr.net
>>797
しかもサンタクルスの試合は客入れるんだと

800 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:41:45.93 ID:+goPOOpU.net
>>799
アラモドームとか巨大会場でやるんだな

801 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:45:18.35 ID:MLYasnPR.net
<<ど素人糖質妄想理論>>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1601509635/10
>>1
>(スナップを効かせたパンチは)
>初心者が下手の横好きでやっても、
>バックハンドブローになるし、変な癖着くだけなんで。



<<俺らボクサーのザ★ベストアンサー>>

スナップを効かせるのと、バックハンドブローはまったく別個です。
そこに接点は何もありません。

糖質さんがいったいどこからこの妄想を現実だと思い込んだのか
理解できかねますので、
ツベ映像でみせてほしいと頼んだところ、本人はIDを変えて逃亡してしまいました。
いまだ糖質さんの主張のもっとも不可思議な七不思議として
語り継がれています。

802 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:51:34.47 ID:pM5Vnj6C.net
>>800
デカい屋外会場じゃないとまだ客を入れられないみたいだな
それでもキャパシティーの何割かしか入れられないみたいだし

しかしまたUFC案件だったのか
最近UFCに負けること多いな

803 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 14:53:16.77 ID:z38txzKj.net
ワイルダーフューリー3は今年中にはやりそうだな
12月までとりあえず退屈しないからよかった

804 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 15:07:54.70 ID:6wLmKD0F.net
UFCなんか月1年12回って決まってんだから一年の始めに全日程決めとけやボケ
ボクシングは選手個々で活動する格闘技なんだから試合がいつ決まるか分かんねえんだからよ

805 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 15:10:59.84 ID:2ecdbu45.net
11 月熱すぎやろ
ヘイニーもあるし

806 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 15:16:10.51 ID:AFIJgW9j.net
ライアンキャンベルも11月じゃね?

807 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 15:18:54.39 ID:A260SLAG.net
俺はニワカだからタイソンが楽しみ

808 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 15:32:25.28 ID:YSyxWLMm.net
岩佐も11月

809 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 15:45:02.28 ID:urztAjBJ.net
キングライとキャンベルって日程決まってるの?

810 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 15:48:48.98 ID:x9PdyYtm.net
なんだかんだで楽しみ。

811 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 16:30:51.48 ID:UGv+DTQo.net
UFC!!UFC!!

812 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 16:31:48.37 ID:A260SLAG.net
岩佐誰とやるの?

813 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 16:32:42.23 ID:wVzq2QtW.net
ネリーとアラメダの試合みたいな
方向性なんだけど塩分次第
判定ならサンタkoならタンクと予想

814 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 16:34:29.39 ID:YSyxWLMm.net
>>812
アフマダリエフとIBFの統一戦

815 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 16:34:41.07 ID:oSWc9SI8.net
岩佐はアフマダリエフの指名権なんだろうが日程なんて全然決まってないだろ

816 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 16:34:48.05 ID:OQA837xy.net
UFCは表向けの理由で本当は井上の試合にかぶせるのが目的なんじゃないの
ボブアラムとヘイモンって仲悪かったよな

817 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 16:36:57.34 ID:oSWc9SI8.net
正直、井上×マロニーよりタンク×サンタクルスの方が見たい
サンタクルスがフルボッコにされるのが見たい

818 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 16:53:15.64 ID:HM31SVjr.net
サンタがデービス相手に必死でガチャガチャするとこ見てみたいよな

819 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:00:28.64 ID:tWsao4h3.net
最悪なパターンは、サンタが後半ラッシュする作戦で逃げ回り
後半になってもボロボロになりながら逃げ回って判定

とりあえずデービスKo予想かな、元々サンタはフェザーだし
デービスが軽量でやらかすとかあったりして

820 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:09:33.26 ID:vUUKr2J5.net
>>819
俺はタンクがkoするとばかり思ってたがその線があったか
実はそれ一番手堅い予想かも

821 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:11:35.18 ID:HoDAc6Pu.net
>>819
それだとずっと逃げ回ってるだけやんwww

822 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:14:47.42 ID:F3sZFxrd.net
まだスターになってないデービス相手だし負ける前提ではないだろうな
サンタは普通に勝機があると思ってるだろう

823 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:15:15.65 ID:vUUKr2J5.net
サンタクルスがペチペチでタンクと打ち合っても殺害されるだけ
金と名誉の為とはいえ殺されるくらいなら逃げ回ってダメージ最小限に抑えた方が賢明だと考えてるかもしれん

824 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:16:00.16 ID:f2CnWXHh.net
>>817
そりゃみんなそうだろう
オレもサンタがボコられるのを期待してるよ

825 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:17:42.48 ID:dOdtqCzN.net
増量に投薬用いて風車パンチに石膏加えてマルガリると非力だったサンタも侮れなくなるかもね

826 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:17:43.37 ID:QyzqrTjg.net
爽やかにイキったマロニーがボコられるのも見たいかも

827 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:28:30.93 ID:PgHnsaWg.net
階級的にデービスが負ける要素ないだろうがなあ

828 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:37:46.50 ID:FH28Z3X0.net
尾川は明日か

829 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。🐙:2020/10/01(木) 17:40:16.21 ID:+goPOOpU.net
サンタクルスは惜敗したフラントン1も勝ってたような内容だし、打ち負かされたこともないしデービス戦は興味深い一戦だな

830 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。🐙:2020/10/01(木) 17:41:13.94 ID:qyeLTK8Z.net
<<糖質患者の妄想理論>>
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1601509635/12
>例えばジャブなら手の甲側に打点の瞬間で手首を利かせて弾く感じで打てば
>スナップの効いたジャブが打てるんすけど



<<俺らボクサーのザ★ベストアンサー>>

ボクサーは糖質患者さんがいうような「手の甲をそらして打つ」などと
いうことはしませんし、またそれを「スナップをきかせる」などと
呼ぶこともありません。

「スナップを効かせる」という行為は、ボクシングのごく基本的な打ち方であり
糖質患者さんが妄想しているような特殊な打ち方ではないことだけ
覚えておきなさい。

また「手首をきかせる」という言葉は
あなたのいう「手の甲をそらす」という行為とは
まったく違う動作です。

糖質患者さんがはボクシングを読書で理解しようとして
実際の動きを知らずに勘違いする方が多いので
気を付けてください。

831 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 17:42:19.29 ID:mbwNSf9O.net
名前欄に何でタコついてんだ
タコ八郎の追悼機能?

832 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 18:38:47.66 ID:Cz1na/4D.net
カシメロは思った以上にレベルが低かった
バンタム級もドネアとリゴンドーのおかげでレベルが保たれてる
スーパーフライとスーパーバンタム級はその日で勝敗が変わるドングリ
悪魔が一歩出てるかな

833 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 18:45:09.56 ID:VwVNvbAr.net
きれいなボクシングしか認めない
玄人気取りの素人の評価ほどあてにならないものはない
所詮殴り合い
勝てばそれが正義だよ

834 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 18:45:19.29 ID:HoDAc6Pu.net
リゴンドーもソリスとドッコイやったけどな

835 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 18:46:40.66 ID:QyzqrTjg.net
いつものスタイルに戻すと全く歯が立たなかったぞ

836 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 18:49:05.44 ID:oWVLcv9Y.net
井上がここまであからさまに逃げるのは初めてだな
大橋の「お答えできることはありません」てなんだよ
ギボンズとカシメロの怒り様は異常だぞ
カシメロから逃げるなよ亀弥

837 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 19:15:57.54 ID:NWOeGUsx.net
モロニー兄貴より強いモロニー弟が
世界戦で強くもない相手に負けちゃったからね
井上はそれを見逃さなかった

カシメロからモロニー兄貴に変えたのも
兄貴より強いはずのモロニー弟が惨敗したのが原因

838 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 19:19:32.68 ID:2dz40c3H.net
>>837
病院行った方がいいぞ、マジで・・・

839 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 20:12:38.11 ID:VJAWCZ1o.net
>>833
全団体でランク外相手にヘビー級みたいな遅いボクシングを見せられても。
ソリスより遥かに弱い。

ネリもメキシコ人だからお情けでWBCランク入りしてるアラメダにへばってる。
ローマンもパヤノとだらだらフルでお付き合いしてる。

840 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 20:16:31.58 ID:96XX8iQ4.net
対戦が決定したパッキャオとマクレガーていつやるん?

ていうかマクレガーてスターなん?
なんでメイウェザーといいパッキャオといいあいつとやるん?
単に金か?

841 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 20:21:32.17 ID:wcjqE61d.net
金以外にあるかよ

842 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 20:32:05.42 ID:gHikWLdf.net
メイウェザーは謎に足止めてたけどパッキャオは体格差あるし動き回りそうだな
そうなるとマクレガー厳しいな

843 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 20:40:36.84 ID:vUUKr2J5.net
>>839
ヘビー級みたいな遅いボクシング?w
誰がソリスより遥かに弱いの?w

844 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 20:46:41.92 ID:oj45aeMO.net
パッキャオは大統領になるのに金が必要なのか
正直こんなしょーもない試合はして欲しくないんだが

845 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 20:50:23.26 ID:Rwomk8lo.net
2人は完全に金だけになったなw
まぁ2人とも殿堂入り確定の選手なんだろうけど

846 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 20:52:25.60 ID:96XX8iQ4.net
現役のボクシング世界チャンピオンがマクレガー(現役か引退してる選手か全く知らないが)あたりの選手とボクシングルールでやるという事実が今のボクシング界の現状を物語っているな...
正直悲しいわ。
メイウェザー戦は見たけど、マクレガーとか素人じゃん...
早くボクシング界にNEWスターが現れて欲しい
頼むわマジで パッキャオの階級にいいの結構いるじゃん..

847 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 20:57:43.73 ID:vUUKr2J5.net
つーかセールス面、知名度でパッキャオ以上の現役選手いないのがな
クロフォードとか今のパッキャオより強いウェルター級は何人かいるだろうが知名度も人気もないのがな
確かに現役選手がUFC引退したMMA選手とボクシングマッチって考えもんだよな
金の為にやるのは分からなくもないがそれならベルト返上してやればいいのにな
どうせノンタイトルなんだし

848 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:06:34.00 ID:pM5Vnj6C.net
マクレガーはパッキャオよりも全然スター選手だぞ
だから多分マクレガーがAサイドになってファイトマネーもパッキャオより多くなるはず

でもスペンスやクロフォードとやるよりも稼げるからパッキャオもマクレガーとやりたい
それに絶対に勝てるってのもある

849 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:13:26.97 ID:96XX8iQ4.net
>>847
マクレガーって引退してんのか...
負けることはないだろうがもし負けたらシャレにならないじゃないかw

>>848
なんとなくそんな気はしてるよ。
ただねぇ、マクレガー、弱かったじゃん...
なんであれがスターなのかがわからん。
動画で主な試合は殆ど見てみたけど、何の衝撃もない

850 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:18:11.31 ID:yW/0Gj3D.net
>>795
サンタクルスが逃亡、試合自体をお流れにする布石だったりして

851 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:26:55.66 ID:N/R8Iyba.net
>>754
西岡は帝拳に見捨てられたとは全然思わないけど
日テレには見捨てられたよね
ゴールデンで世界戦を4度もお膳立てしたのに
一度も勝てなかったのだから

山中も結果を出したから日テレが付いてくれたんじゃなかったっけ?
防衛戦も最初の頃はWOWOWが放映したりしてたと思う

852 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:28:19.08 ID:N/R8Iyba.net
>>761
井上の試合はもとより無観客だから
ボクシング記者は最初から会場出禁

853 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:28:57.92 ID:xhrAOmQ9.net
メイウェザーは現役チャンプじゃなかったからともかくパッキャオは現役なのにやるんだ
リスキーやな

854 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:29:30.71 ID:00MpYe4X.net
>>851
山中は最初は全然だったな
箱もしょぼかった

855 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:32:26.14 ID:pM5Vnj6C.net
>>852
いや記者は会場内に入るわ
無観客なだけで
記者やテレビ関係者は会場内に入れる

856 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:34:21.72 ID:KmptriUr.net
無観客であって無人では無いからな
当然関係者は入れる

857 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:35:28.07 ID:pM5Vnj6C.net
>>851
西岡はその後にテレビ東京に拾われたけど
テレビ東京にも見捨てられてアメリカ路線になった

三浦もフジテレビに拾ってもらったけど見捨てられてアメリカ路線

山中は日テレがついてたけど最初の方は夕方とかバライティ番組に組み込まれたりしてたな

858 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:36:18.04 ID:Wc+h1BWa.net
でもマクレガーはパッキャオを越えることが出来ないんだなぁ
こればっかりは競技の問題だから仕方ないが

859 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:38:14.92 ID:N/R8Iyba.net
DAZNのプレミアムの定義を考えれば
世界王者も含めてボクサーがいかに軽んじられているかがわかるよ
カネロが怒ってるのはその辺も含めてかもね

860 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:39:17.01 ID:D70UsVCz.net
日本国内でのスターへの道が絶たれた人間が海外挑戦はあるけど、井上みたいな有望選手の挑戦ってワクワクするな
でも三浦みたいにいい試合すると国内の防衛戦が小さく見えてしまうんだよな

861 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:40:48.34 ID:pM5Vnj6C.net
それこそ今日のデービスとサンタクルスの興行がUFCの興行とのバッティング避けて日にちを遅らせたのもそうだよな
もうボクシングはUFCの明確に下なんだわ

862 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:40:56.63 ID:bFwEPgWz.net
マクレガーは情けないボクシングさせられてファンからどう思われてるんだろうか
恥ずかしいという感情よりも金なのかな

863 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 21:59:13.30 ID:iF8UOAeR.net
ワイルダーフューリー楽しみだわ
多分客入れる方向だろうな
年内でたのむ!

864 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 22:01:59.35 ID:iomUM/nZ.net
>>863
あの二人はもう決着ついたろ
ジョシュアが逃げるからこういうことになる

865 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 22:34:07.59 ID:DTcpdbzh.net
入場の時の衣装が重すぎたって言い訳また聞きたい

866 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 22:36:25.28 ID:qU8cn1YT.net
あれ聞いてブチギレてた奴いたよなw
名前忘れたがコラム書いてる奴

867 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 22:37:44.81 ID:j7DHpRK7.net
キモいスレ

868 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 22:47:43.55 ID:N2xpfchM.net
でもフューリーってワイルダーに倒されてるんだよな
なんか期待してしまう

869 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 22:52:25.23 ID:OQA837xy.net
>>862
むしろメイ相手にあれだけできて絶賛の声のほうが多いんじゃない?
逆にMMAだったらメイウェザーは1分でマクレガーに虐殺されるだろうしw

870 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 23:01:13.47 ID:Kl/wV5VM.net
あれで褒められるってどんだけぬるい世界だよ
メイはボクシングしてないし
あの2人はもう芸人だわ

871 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 23:01:39.45 ID:+bKHTZo4.net
>>866
ワイルダーの子供が虐められませんように
みたいなこと書いてた奴?

872 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 23:03:09.17 ID:LuCqVvhq.net
日本のピザボーイに勝てるやつなどおらん

873 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 23:12:38.59 ID:EeAsVWiF.net
>>858
余裕で超えてるだろ知名度マクレガーの方が全然上やぞ

874 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 23:23:30.80 ID:pM5Vnj6C.net
競技の実績や偉業度ではパッキャオのほうが上だけど
市場価値では全然マクレガーの方が上だろうな

875 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 23:29:17.60 ID:3tPuyMX6.net
マクレガーとかその他UFC選手はレジェンドボクサーめちゃくちゃリスペクトしてるからな
こんな事で競ってるのはファンくらいだろ

876 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 23:30:53.24 ID:ClrGQOdO.net
パッキャオは政治にお金が必要なんだろうけどそろそろ引退して欲しいな
色物興行は見てられない
見るけどさ

877 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 23:34:18.96 ID:dXVZabCa.net
もうすぐロマロペか
オッズどうなってんだろ

878 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 23:35:14.79 ID:pM5Vnj6C.net
フィリピンの大統領目指してるらしいからな
金ならマクレガーよりも全然稼いでるはずだけど
それでも足らないぐらい金かかるんだろうな

879 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 23:40:41.71 ID:FH28Z3X0.net
パッキャオ大統領になってデュテルテの
後を継いで戦いの場を麻薬犯罪撲滅にとか
なったら、100年後の教科書にのるレベル
なんちゃうか。メイは100年後知ってる奴は
ボクヲタぐらいだろうな。

880 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 23:50:10.00 ID:5ZLaC1oW.net
100年後は昔のボクサーだけは名前残ってそう

881 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/01(木) 23:53:53.15 ID:E9O6pqAE.net
アリとかタイソンとか?
もうあんなに影響力持つ事って格闘技では無理だろうな
そういえば来月タイソンだなw

882 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 00:22:27.70 ID:tu0YIuyn.net
>>868
一戦目もフューリーの完勝だぞ
ワイルダーは実質2連敗なのに往生際悪いな
潔くフューリー様には勝てませんて敗北を認めればいいのに

883 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 00:27:08.12 ID:8/td4W6Y.net
衣装がまともならワイルダーが勝つよ^^

884 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 00:32:09.10 ID:wKGHmNff.net
>>875
じゃあボクサーとなんかやらなきゃ良いんだよ
総合だけで食っていけるんだろ?
わざわざボクシングに媚びてピエロになるのはなんでだい?

885 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 00:53:02.03 ID:tlR7rkHy.net
単純にフューリーが負けるのが見たいわ
ワイルダーのファンではないが応援する

886 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 00:54:17.00 ID:7ZC3b29H.net
ワイルダーが右入れた後フォローした左で目が覚めたって言ってたよなw
あの左当たってなかったら終わってたのかな?フューリーだからネタか

887 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 01:30:10.61 ID:wKGHmNff.net
>>886
マンガみたいだな
フューリーって面白い奴だな

888 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 01:45:20.59 ID:n+SaoYKi.net
>>874
パッキャオって単体だとべらぼうに稼ぐわけじゃないしな

889 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 01:47:05.25 ID:Wc2UhBYe.net
ワイルダーみたいにテクニック差がありすぎると勝てる気せんな
よかったときのジョシュアでワンチャンか

890 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 01:49:37.18 ID:wKGHmNff.net
>>888
稼ぐだろw

891 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 01:53:34.86 ID:rqoox2gq.net
お前ら今のホプキンスと喧嘩して勝てる自信あんの?

892 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 02:05:03.92 ID:8px5HiBw.net
今のパッキャオよりカネロジョシュアメイウェザーのがファイトマネー高いんだろ?

893 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 02:09:24.30 ID:9whwlBwu.net
>>846
メイウェザー普通にパンチ貰ってたぞ。2年ブランクあるとは言え、
階級上の総合のパンチ貰ってたぞ。
マクレガーを引退選手と言うけど、UFCってファイトマネー吊り上げる為に引退詐欺やるの定番やろ。

894 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 02:16:35.71 ID:wKGHmNff.net
>>893
マクレガーのあれがボクシングに見えるのか?

895 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 03:14:08.13 ID:tvmMXxpM.net
メイウェザーがちゃんとボクシングしてたらシラけて終わってただろ

896 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 04:10:42.50 ID:0d+udTas.net
パッキャオがMMA選手とやるのはいいけど
ちゃんと正規の王者と指名戦やってからやるか
王者を返上するかしないと
いつまでも待たされる正規の王者であるウガスがかわいそうだよ

897 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 04:14:47.61 ID:wKGHmNff.net
>>896
エキシビジョンじゃないの?
単なる余興だろ?
試合なら翌日にでもできるよ

898 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 04:34:52.33 ID:Nu5FxHP7.net
>>729
こんなんで強さなんか分からないよ

899 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 04:48:51.59 ID:Nu5FxHP7.net
俺はここの基地害アンチサンタクロースのせいでちょっとサンタを応援しちゃうかな
本来ならタンクが圧勝するのを期待して見てたはずだが

900 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 04:53:10.83 ID:Nu5FxHP7.net
>>861
今日?

901 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 05:17:03.36 ID:Nu5FxHP7.net
タンクとサンタの一昔前のスパー見る限りではテクニックはサンタが1枚以上は上だな
身長、リーチもサンタが5cmづつくらい上
タンクには勢いとドーピングパワーと一足先に上階級用に体を作っていた強みがあってそこは大きいね
仮にサンタがドーピングで体作ってきたらサンタ勝ちもあるわこれ

902 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 06:36:34.40 ID:FFYnZBe0.net
エディハーンコロナ陽性だってさ、、

903 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 07:35:18.50 ID:LyAE+D1S.net
ロマチェンコ×ロペスの試合近づいてきたな。
めちゃくちゃ楽しみ。
その次の週はデービス×サンタクルスあるけど、この試合は生中継やらないの?
日曜日オンデマンドでやって欲しいんだが。

904 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 08:03:35.24 ID:kSn4SKJC.net
タンクvsサンタはオンデマンドライブ配信ではやるよ

905 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 08:27:11.68 ID:LyAE+D1S.net
>>904
おぉ、やってくれるんだそれは楽しみ
ありがとう

906 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 08:31:03.29 ID:PosL5VdF.net
亀3はたしかサンタクルスのスパーリングパートナーやってたな

907 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 08:45:49.19 ID:VlaQWQOg.net
カシメロの母国フィリピンメディアも地元王者の防衛を報道。「The Manila Times」(WEB版)によると、カシメロが今後求めるのは「ビッグマッチ」「ビッグネーム」「高額報酬」だけだという。記事によると、フィリピンスポーツライター協会のオンライン版フォーラムに参加したカシメロは、UFC王者コナー・マクレガー(アイルランド)とも対戦する準備があると豪語。相変わらずのビッグマウスで地元メディアにアピールした。


カシメロもマクレガーだとw

908 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 08:54:38.88 ID:LIR68VKL.net
>>907
パッキャオとカシメロが戦って、勝った方がマクレガーでいいじゃんw

909 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 09:51:06.99 ID:KOI6BbGI.net
マクレガー側にカシメロなんかとやるメリットないだろw

910 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 10:06:55.97 ID:6D+P3dtp.net
>>892
カネロは全盛期のパッキャオより稼いでるぞ

911 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 10:10:05.53 ID:jSEo7hEc.net
メイは盛り上げる為に10R遊んでフィニッシュしたがパックとかそんなプロレスみたいな事できんだろうから始めから全力で潰してきそう笑
まぁやらんとは思うが、一方的に3RぐらいでKOしそう

912 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 10:33:29.67 ID:3zL1HnXq.net
>>907
ただの売名野郎じゃんw
どうでもいいわこいつ

913 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 10:40:50.11 ID:mnrjDAv5.net
チャーロのPPV 10万件以上で最高12万件の販売だと
案の定うんこ見たいな数字だな

914 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 10:50:53.96 ID:+d9u5SPK.net
>>913
これはひどいw
兄貴は試合もつまんないし

915 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 10:51:38.94 ID:hv8cvx7I.net
>>912
どうでもいいとか言ってるけどめっちゃ反応してるやん
イライラしてそう

916 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 10:54:42.15 ID:mnrjDAv5.net
>>914
この惨状みてUFCと被る日程からサンタxデービスの試合ずらしたんだろうな

917 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 10:56:59.71 ID:VlaQWQOg.net
>>913
クロフォード以下w
こうやって低いPPV数値が出ちゃうと今後のビッグマッチが組みにくくなるだろうな

ゴロフキンと見たいけど試合実現の道は険しくなったな

918 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 11:31:40.91 ID:qBR3vmtj.net
PPVって確か30万件くらい売れたら成功って感じだっけ

919 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 11:35:28.12 ID:146evn8n.net
75ドルの強気設定だから10万件以上なら大勝利さ・・・

920 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 11:40:15.83 ID:uwPO0WcM.net
金銭的には及第点なのかも知れないけど
これじゃすそのは広がってかないよなあ

921 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 11:44:18.18 ID:6D+P3dtp.net
90ドルの価格設定で売れまくってたメイウェザーはやっぱすげえな

922 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 11:46:24.05 ID:BWi6O9oG.net
なんで日本ではPPVやらないんだろ
井上と村田をメインにしたらいくらくらい売れるんだろ?

923 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 11:56:01.11 ID:mnrjDAv5.net
>>922
無理でしょ
3600円設定のサザンオールスターズのライブPPVでも18万件やぞ

924 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 11:58:04.02 ID:BWi6O9oG.net
サザンのライブってそんなに人気あるの?
素人考えだとテレビで15%取れるボクシングのが売れそうに思える

925 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:00:40.86 ID:mnrjDAv5.net
>>924
サザンはファンクラブ入っててもライブチケットが取れないぐらい人気
ボクシングは客席に空席みえるぐらいの人気
どう考えても日本でPPVとか無理です

926 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:04:56.33 ID:lB4q0ZKL.net
>>907
テテがいなくなって落ち着くかと思ったら
その10倍当人もファンもウザい奴が表に出てきたな

927 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:08:00.78 ID:JqdXiUWI.net
>>922
ボクシングが賭けの対象になってないからだろ

928 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:09:26.75 ID:VlaQWQOg.net
チャーロも不人気とわかったんだからこの際おもいきってアンドラーデとやればいい
チャーロも言うほど面白いボクシングできないんだし

929 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:10:34.56 ID:lB4q0ZKL.net
チャーロ兄弟ってアメリカでも不人気だったんだな
エキマみてるだけじゃ気づかんかった

930 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:15:58.73 ID:FFYnZBe0.net
チャーロが不人気っていうかPPVしっかり売れるような選手自体ほとんどいないしな

931 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:25:06.97 ID:KTA6lND9.net
アメリカでボクシングのPPVが頭打ちなのはよくわかるよ
倒しに行くボクサーが減ってるから ロマチェンコ クロフォード カネロとか
安全運転で面白くねーからな 今でもパックのボクシングの方が面白いつーのが問題

932 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:31:25.86 ID:vFnT7gER.net
ボクシングのレベル向上と同時に分かりにくくなってる
でもボクオタ的には楽しすぎる
もう他の格闘技は見られん

933 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:31:36.63 ID:2LbL0uPQ.net
ひどいな、12万件て、、、

934 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:33:27.14 ID:u+qDoyM4.net
チャーロまじでカネロとやるのかな
勝ったら完全にスターだけど
全然勝っても驚かないな

935 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:34:02.88 ID:agtRqdTy.net
割と想定通りの売上でしょ
むしろ30万とか売れると思ってた奴いるのかな?

936 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:50:24.80 ID:EWHxFhCQ.net
デラホーヤみたいなスター選手もまた出てきてほしいな

937 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:51:25.30 ID:EWHxFhCQ.net
近年だとコットもPPVは売れてた方だな

938 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:51:52.02 ID:6yNBNKD6.net
田中がSフライで通用したら面白いな
井上が去って田中が来るみたいな

939 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:52:59.34 ID:uwPO0WcM.net
田中は調整下手さえなけりゃな
良いときと悪いときの差が激しすぎる

940 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 12:55:13.77 ID:6yNBNKD6.net
Sフライだとだいぶ楽になるんじゃね?
結構有名選手いるから田中も名前売るチャンスあるな

941 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 13:01:26.14 ID:kSn4SKJC.net
>>921
試合はチャーロより遥かにつまんねえけどな
結局あいつはリング外のパフォーマンスの勝利なんだよ
亀田を100倍スケールアップした奴って感じだわ
そのかわり世界中で嫌われてるから2mのボディーガード数人引き連れてないとまともに外も出歩けない哀れな奴
見栄っ張りで無駄遣いばっかしてるからいくら稼いでも金欠
スポンサー収入もずっと0円だったし
チャベスやデラホーヤみたいな正義のヒーローになった方が絶対得だわ

942 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 13:07:23.15 ID:LIR68VKL.net
田中は一発貰ってダウンってパターン多すぎ

943 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 13:09:29.55 ID:R21jZdRo.net
優位になったと思うと
直ぐガード下げて正面から突っ込んじゃうんだよなあ
田中こうせいは

944 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 13:53:42.44 ID:t9FkorQ4.net
田中は出入りのスピードが売りの癖にアウトボックスが下手なファイタータイプって感じでなんかちぐはぐなんだよな

945 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 14:18:12.94 ID:6D+P3dtp.net
>>941
すげえ悔しそうで笑うw

946 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 14:36:26.59 ID:kSn4SKJC.net
パッキャオはマクレガーで金儲けしたい
マイキーはパッキャオで金儲けしたい
なんかダセーわこいつら

947 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 14:48:27.28 ID:3iD5RGoh.net
>>941
と、何も成し遂げた事がないニートが
申しておりますww

948 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 16:00:57.79 ID:aSngUfQr.net
天心はスーパーバンタム級がベストやね。

949 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 16:18:36.25 ID:YtbDdwj2.net
今日尾川?

950 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 16:19:31.31 ID:6D+P3dtp.net
天心スピードはあるから日本チャンプくらいは余裕そう

951 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 16:21:15.30 ID:A6iOTFqZ.net
>>949
そう

952 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 16:23:39.93 ID:hOLl1A6p.net
>>950
3Rと10Rの動きをごっちゃにしてどうすんだよ
3Rですらバテてる事も多いのに
10Rあのスピードで動けるわけねーじゃん
アホか

953 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 16:41:56.35 ID:a/Gp4d4T.net
>>950
スーパーフライまで絞る気があれば行けるかもしれない
正直バンタムでも小さい気がするなあ

954 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 16:47:34.89 ID:ACwZe5dm.net
ここはエキマスレだぞ

955 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 16:54:22.55 ID:lul2qJBD.net
スペンスがツイッターでドラゴンボールの話してるけど初めてジレンってキャラ知ったわ

956 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 16:56:22.17 ID:VlaQWQOg.net
>>955
俺もだわw
スペンスが好きだと言ってるから何だこれと思ってググったらドラゴンボールのキャラだったw

957 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 16:58:24.58 ID:PYu/Sup2.net
デービスの試合まじで延期なのかな?公式発表はまだ無いよね。飛ばしだと良いな

958 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:16:51.63 ID:XeZ+i++x.net
>>931
今のパックは倒せなすぎて…

959 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:23:07.89 ID:8Aa/L73B.net
>>957
延期は確定でしょ、1週間
やっぱり客入れたいだろうしね
会場は本決定ではないみたいだから、今内定してる会場が無理だったらさらに延期になるで

960 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:34:05.74 ID:tjTs974y.net
場所によっては緩和されてきてるから決めるのが難しいな

961 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:36:39.77 ID:uv2d57ao.net
チャーロ12万件は売れた方じゃね?
クロフォードとか3万件とかだったよな
それに比べればマシじゃないか

962 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:37:28.65 ID:tjTs974y.net
チャーロvsカネロみたいわ

963 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:39:21.65 ID:ypDyBIg8.net
俺も見たいわ
体重つくれんのか謎だけど
ムキムキすぎんだわカネロ

964 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:42:01.08 ID:mnrjDAv5.net
カネロはもうミドル無理やろ

965 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:45:21.00 ID:IOlpeWrg.net
SWでもカネロ級でやってた訳だしチャーロもデカいから165位で組んでもいいな

966 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:48:22.11 ID:DZwC2lZT.net
チャーロもでけえからキャッチでいいだろ

967 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:48:27.31 ID:4UTRtALt.net
調停蹴ったんだろ。 試合自体遠のきそうだな

968 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:48:30.21 ID:mnrjDAv5.net
カネロからしたらチャーロとやる意味ないのよね
Sミドルのベルトもってないし持ってるミドルのベルトは
フランチャイズもってるカネロ下位ベルトだし
スミス、サンダース、空いてるWBCの王座決定戦
今のところこの辺がカネロのターゲットだろ

969 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:51:38.05 ID:tjTs974y.net
別にベルトに拘らず金と実績の為にやればいいと思う

970 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:52:11.34 ID:xjiAsi3v.net
やっぱステで大きくしたら戻らないのかね?

971 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 17:53:12.93 ID:jESAQlmb.net
タンク×サンタの日程変更は、チャーロPPV件数を踏まえた対応で間違いないな

972 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 18:16:11.91 ID:Nu5FxHP7.net
カネロみたいに短期間で一気に体が大きくなった奴は当然のごとくお察し

973 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 18:42:55.36 ID:MJtjCgVk.net
薬物がずるいのは適切に処置したら
暫く抜いて検査に引っ掛からないようになっても
効果はある程度残るのがな
一度陽性になったやつは評価出来ない
カネロも尾川も

974 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 18:49:58.02 ID:G1Nxzu7q.net
カネロってバレる前からいきなりムキムキになったから怪しいってここでも写真貼られたりして怪しまれてなよな

975 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 18:51:58.14 ID:IOlpeWrg.net
評価出来ない奴の中にカネロのドーピング非難しておきながら対戦媚びたり身内のドーピングにはダンマリの村田も付け加えて置くようにな

976 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 18:52:49.79 ID:KnN10xcL.net
ボクシングはエンタメってことでいいよね
なんでもいいから価値を譲らない試合を観たい

977 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 18:53:40.39 ID:G1Nxzu7q.net
早くカネロが負ける試合みたいもんだ

978 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 18:55:39.36 ID:uwPO0WcM.net
ステロイドモンスターには勝てないよ
薬>>>>才能+努力
これが現実

979 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 18:59:49.59 ID:KnN10xcL.net
結果が出るまで分からないけどな
メイウェザーと比べて試合に対する期待感の方向が少し違うとは思う
そんな舞台まで用意されているとしたらエンタメだよね

980 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 19:27:57.62 ID:4BZewcfP.net
>>977
もう負けたじゃんあの試合でも延々見てなよw

981 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 19:40:35.71 ID:NF7WHt4z.net
国別ドーピング陽性ランキングが知りたいな
メキシコがぶっちぎりか?

982 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 19:41:28.89 ID:G1Nxzu7q.net
バルガスみたいな塩でもドーピングなんだからどうしようもないw

983 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 19:42:58.49 ID:d2TB0U1T.net
メキシカンはバンバンやってると思うけど
そもそもちゃんと検査もしてなさそうだからな
陽性の数自体は案外少ないんじゃないの
他国で大きな試合でも無ければばれない

984 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 19:43:58.35 ID:mW6g8Yoc.net
ロマチェンコがロペスを撃破したらライアンガルシアとやらんかな
あっちが逃げるかな

985 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 19:44:23.17 ID:W01etflx.net
>>981
日本:1人

986 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 19:48:25.30 ID:B+kQxj0q.net
オレはカネロに勝ち続けてほしい
カネロアンチ多いから勝つたびにイライラしている奴を見るのがたまらない
カネロの試合自体はおもろかったりつまんなかったりの繰り返し

987 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 19:49:48.37 ID:hfbz/ad3.net
そんな趣味があるお前は毎日イライラしてんだろ?

988 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 20:00:23.06 ID:kSn4SKJC.net
ライアンは実力次第でデラホーヤ以来のPPVスターになれる逸材なのにDAZNという残念さ
現時点でインスタフォロワー700万人超えは宣伝すれば現役の誰よりPPV売れる

989 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 20:05:23.19 ID:QdyBh3E3.net
WOWOWはデービスサンタが一週遅れだから同日にあるデュボアジョイスをやるべきだな

990 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 20:06:51.37 ID:vRwbThdK.net
>>978
才能も努力もするやつが薬に手を出すと化け物になる。
パッキャオも両方あったから165未満でキャッチとはいえ6階級だから。
さすがにメイには完敗だしマルケスにもゴリ押しされたけど。
ネリみたいに相手に優位に立つ精神的な拠り所として使うにはデメリットが大きい。

991 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 20:09:09.28 ID:G1Nxzu7q.net
マルケスも当たり前のようにステだよな

992 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 20:21:05.94 ID:EWHxFhCQ.net
>>991
マルケスは身長に対して上半身だけリアルアミバみたいな体型になってたな

993 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 20:39:03.47 ID:NF7WHt4z.net
もはや
やらなきゃ損みたいなノリだな

994 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 21:20:09.03 ID:8z/2dory.net
マルケスモラレスバレラみんなステだよ
ナチュラルだとウンベルトソトレベル

995 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 21:33:54.44 ID:OSnZdpTT.net
昔のプライドとかも凄かったらしいけど引退後を見るとやっぱり使わない方がいいな

996 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 21:56:10.36 ID:OSnZdpTT.net
尾川ダウンくったんか

997 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 21:58:52.81 ID:BZdwUlJ8.net
アリスター・オーフレイムの体はヤバイよね

998 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 21:59:10.15 ID:rZZiWoA8.net
11月に良いカードが集中してるな

999 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 22:02:08.26 ID:7lR7SVde.net
カネロって薬であのボクシングが出来てると思うわ
識者は認めてない人多いよな

1000 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/02(金) 22:10:50.03 ID:8z/2dory.net
>>999
ステ使う前のトラウト戦メイ戦ララ専が実力だろう
それでも強いけども

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200