2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

試合中のセコンドの指示って逆効果よな?

1 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/07(水) 21:21:53.82 ID:mMSlKSR0.net
相手に作戦バラしてるだけじゃん

2 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/07(水) 21:37:09.82 ID:l7ib2W2L.net
選手「よっしゃボディ打ちまくったから下に意識いったで、次はボディとみせかけての右フックや!」
セコンド「上あいてるぞ! 右フックねらえ!」
選手「・・・」

3 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/07(水) 22:01:22.04 ID:RJAyBzAZ.net
そんな指示が間に合うとでも思ってんのか
ど素人はこれだから

4 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/07(水) 22:03:01.88 ID:RJAyBzAZ.net
暗号きめて指示だしてるセコンドもおるよ
ピッチャーとキャッチャーみたいに

ど素人は一つも知らないだろうけど

5 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/09(金) 04:41:10.43 ID:It2eqY/5.net
辰吉がトレーナーと取り決めしてた暗号で
レナード、レナード、ハグラー、ハグラーと
当時活躍してた選手の名前を暗号にして
出す戦術を指示してたのは有名な話

辰吉がまだ若いころの試合でそのトレーナーの指示が
テレビで音声が聞こえる試合なんかもある


ド素人はなんも知らんな

6 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/09(金) 06:01:27.94 ID:qdBRsEQy.net
暗号ではないわなw
多賀井にはそれが分からないだろうが

7 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/09(金) 10:19:19.93 ID:qAujPYO2.net
サインを使っていたのを暗号と言うか?

8 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/09(金) 19:29:42.27 ID:Ihn8unJT.net
>>2
俺は客として観戦中、そういうことを叫びたくなったてやめたことがある。
要するにネタばらし指示をするセコンドが無能ってことだな。

9 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/10/10(土) 01:25:38.29 ID:vFFBQqwq.net
ラウンド中は知らん。 がインターバルでの指示なら、世界タイトルマッチ 内藤VS清水で ポイントで劣勢の内藤氏が9R終了後、宮田会長から『もう今日は負けたから、観客に失礼の無いよう最後まで手を出しなさい。気楽にやれ』みたいな事を言われたらしい。10R 内藤選手は肩の力が抜けて、上手い事左フックが当たり、逆転KO。 昔ボクシングマガジンに書いてあったな。 セコンドの指示1つで流れが変わる事もあるみたい。

10 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2020/12/03(木) 15:24:29.49 ID:eJlKcca3.net
はい

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200