2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無段変速機】CVTトランスミッション 17台目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 18:17:19.29 ID:DwRmLfrJ0.net
CVT (Continuously Variable Transmission) = 無段変速機・連続可変トランスミッション
について全般的に語るスレッドです。

無段変速機 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%AE%B5%E5%A4%89%E9%80%9F%E6%A9%9F

■初の実用・量産CVT■
自動車技術会 日本の自動車技術240選
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-7.html

ECVT (スバル ジャスティ搭載)
実用化年 : 1 9 8 7 年

電子制御電磁クラッチに高度なエレクトロ技術を導入し、これにスチールベルト・プーリーを組み合わせて
画期的な無段変速機の実用化に成功したことは、省資源時代に相応しい技術として、顕著な役割を果たした。

※前スレ
【無段変速機】CVTトランスミッション 16台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1379920055/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 18:20:21.75 ID:DwRmLfrJ0.net
・過去スレ
16 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1379920055/
15 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1348370732/
14 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327020919/
13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1313665063/
12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1305415705
11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1294144704/
10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285849551/
9 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268837323/
8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1252861815/
7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1232479135/
6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1218048824/
5 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1200884654/
4 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1181046997/
3 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1163821751/
2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146873324/
1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1129296240/

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 18:42:42.30 ID:V9kQTkRk0.net
初めてCVTがコマーシャルに登場した時
1 9 8 8 年 
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dgo0HZupT4A

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 18:46:07.55 ID:Ja3A7/WN0.net
質問: トランスミッション とは何ですか?
答え: (Transmission)
     変速ギアや推進軸などからなり、動力をエンジンから活軸へと伝達する部品

質問: MT とは何ですか?
答え: マニュアルトランスミッション
    (Manual Transmission、MT、手動変速機)

質問: AT とは何ですか?
答え: オートマチックトランスミッション
    (Automatic Transmission、AT、自動変速機)

質問: CVT とは何ですか?
答え: Continuously Variable Transmission(CVT)
    連続可変トランスミッション(れんぞくかへんトランスミッション)

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 18:55:11.51 ID:t5riosBc0.net
【CVT】無段変速機 17台目【トランスミッション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1390277776/

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 20:39:41.02 ID:2Frok84y0.net
【誘導】
ここは重複スレです。以下に移行をお願いします。

【CVT】無段変速機 17台目【トランスミッション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1390277776/

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 22:06:22.69 ID:CctcscMv0.net
>>5-6は前スレ途中で荒らしが建てたスレッドです。
削除人の方は荒らし目的の重複スレを削除願います。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 02:31:51.24 ID:Xbk2iPOU0.net
>>1
ここが本スレだな。俺はこっちしか訪問しない。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 10:47:42.13 ID:FfeV/Ib50.net
スバルのチェーン式CVTは効率面でもなかなか優秀だな。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 12:40:03.81 ID:FnjeZp4h0.net
金属ベルトより耐久性ありそうだけど国内はスバルだけだな。
コスト高いのかも知れん。AudiはCVT止めたみたいだし。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 20:10:44.73 ID:Ow11VYYf0.net
これから欧州でCVTはつかわれることはないよ。4ATの代用としてはいいが、今は7DCT 8ATだしね。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 00:26:42.00 ID:6Qqo1N+y0.net
>>5
無段変速機ってCVTのスレのつもりか。スレタイにCVTが入ってないとか馬鹿じゃねえのかw
無段変速機ってトラクターやスクーターじゃねえんだからw

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 04:08:11.77 ID:lujf29a30.net
信号待ちで止まるとエンジンルームからジィ〜〜〜〜って音がするんだけど
これはCVTのプーリーが動いてんのかな。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 14:42:37.95 ID:dXtbBzP10.net
電動ポンプだと思う。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 20:14:51.57 ID:b0mkQbxc0.net
CVTの油圧制御をしているソレノイドの動作音だよ。
CVTは油圧かけてベルトをプーリーに押し当てて回すというからね。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 21:58:44.43 ID:U7g8ziRJ0.net
チェーン式は音が煩いと言う話だけど改善されたのかな

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 05:28:56.38 ID:JoqoJxaG0.net
CVTになれるとアクセル踏み込むのが怖くなる
アクセルに足のせておくだけで何時の間にかに加速してるし
これが普通なんだって体が覚えてしまって
トルコンATの変速ショックとかアクセル操作がすごく嫌になってしまう
ほんとにこれでいいのかな

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 08:42:11.16 ID:aQNxmP2d0.net
MTで無駄に低過ぎるあるいは高過ぎるギアを使う癖が付いてしまってるのかもね。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 21:33:12.82 ID:RwP+V9GD0.net
>>17
そのままEVの時代が来るかもな!

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 04:35:16.01 ID:b/pwArbL0.net
おまえらまずはこれを読め。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38167

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 10:18:13.62 ID:MyhVvDT70.net
1しか読めましぇん

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 18:00:46.91 ID:Eba2EOSk0.net
スバルもWRX STIには次期はCVTかな?それはないよな。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 21:01:21.47 ID:aWNTDoTn0.net
以前CVTの雪の弱点を書いたんだけど
賛同者もいたけど 圧雪関係なし乙って言われた
こういうバカがいるからたったこんだけの雪で毎日毎日 雪雪うるせぇんだ
南に住んでるんだろうけど アホだ 事故れ

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 21:16:06.95 ID:NYX1rQuz0.net
フォレスター 「・・・・」

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 22:40:11.77 ID:Yp/6cZE1O.net
レクサス車のCVTはいいの?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 22:55:07.97 ID:NYX1rQuz0.net
RAV4 「・・・・」
ハリアー「・・・・」
CR-V「・・・・」
ヴェゼル「・・・・」
X-TRAIL「・・・・」
ジューク「・・・・」
アウトランダー「・・・・」
RVR「・・・・」

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 22:57:37.61 ID:C89rSbBe0.net
それでもドライバビリティは改善されてきたほうだけどな。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 19:13:07.03 ID:9WMg7W1q0.net
スバルの悩み。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14113089909

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 00:01:02.95 ID:P24Er7Ip0.net
CVT車乗りのCVTマニアの人は急な加速が必要な場面はどうするわけ?
段付きのATみたいなキックダウンないからわざわざギアをシフトチェンジするの?
単にアクセル踏みこんでも回転が先に上がるだけやし

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 00:15:35.36 ID:ekjJk4jL0.net
>>29
それがキックダウンということなのだが。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 12:20:29.53 ID:ApCY7T700.net
CVTいちばん駄目なところは、加減速繰り返す峠のようなところ。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 23:08:13.51 ID:BfzxdFo60.net
>>29
急な加速ってどんなばめん?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 23:26:32.04 ID:AzywiiYR0.net
>>32
「ATのキックダウンじゃなかったら…マジヤバかったぜ……」
みたいな場面じゃね?

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 23:39:02.05 ID:G6LS1Cl50.net
>>33
ATのキックダウンもタイムラグあるやん

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 23:56:35.40 ID:ypuX6Ztx0.net
現行フィット・ハイブリッドでは間に合わないねw

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:13:18.43 ID:PGPrzhPQ0.net
CVTの方がキックダウンじゃないじゃないけど変速早くないか

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:46:26.67 ID:axi4HCKT0.net
アホばっかりやな……
必要なのは加速度であってシフトダウンではないだろ
ステップ変速機だと大きな加速度を生むためにシフトダウンが必要になるだけで……

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 03:03:18.81 ID:/Nh4987L0.net
トルコンとCVTの相性の良さは異常

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 13:46:29.44 ID:9XK9LJQ00.net
Dレンジではモーモーと回転だけで唸るCVT乗りは感覚がだいぶ麻痺してるな

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 14:10:54.23 ID:DPito3xh0.net
伝達効率
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1081898730

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 22:19:39.46 ID:pF8rL1Y60.net
惡羅惡羅オーラがハンパない!元かわいそうな強制連行被害者!
反日ヌルヌル秋山仕込み 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!

E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!WET最強ポア尊師!

非差別朝鮮部落 新大久保自治区 パッチギトンスル族を
ネクセンとクムホタイヤを買って応援しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=JiaRgB0IVxE
http://www.youtube.com/watch?v=ONILqWvb0yw

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 18:29:19.74 ID:a91TvxYi0.net
で、結局cvtの出来が一番イイのはリニアトロニックってことでいいの?
客観的に見れてる人教えて

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 16:32:07.22 ID:lIsB3ARa0.net
UA4ホンダ5ATハイオク車からJ32日産CVTレギュラー車に乗り替えたけど全然嫌な感じしないよ
ダイレクト感がどうのこうの言われてるけどカタログで20馬力少ないけど加速力はCVTのが上
これがカタログスペックでは語れないってヤツかもね
ホンダもATF交換やフィルター洗浄したからそれほど劣化はしてないと思うけど

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 18:03:07.74 ID:CqbwZYGa0.net
ポルシェ、ベンツ、アウディ、VWはほとんどの車種でDCTなんだよな。
というわけスイフトでVWデラでPOLO試乗してきました。
0加速はやっぱり踏み込めばMTとおなじくらいガツと行きます。
驚いたのが変速ショックでほとんどありません。トルコンじゃないので変速時のスベリもないです。
Sポジションにしたら回転が上がって高い回転で変速しようとします。それで減速時はなんとブリッピングまでします。カーブ手前で
ブリッピングしながら2速ほど落ちるから次の加速にもたつきがないです。
CVTのようなロックアップしたまま減速して加速時は遅れて加速するようなことはないですね。
でも一番は高速ですね。100km/hからでも2000回転で4000まで直噴ターボの最大トルク域のままだからグイグイ加速します。
はっきりショックでしたね。CVTの勝ったところは渋滞のときくらいです。
直噴ターボのトルク域にDCTだから一気にもっていくことができるので、ほとんど最大トルクで走っているようなものです。
これがCVTだと直噴ターボも上手く力を発揮できないでしょうね。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 18:22:57.64 ID:CqbwZYGa0.net
ふと思ったのが以前乗っていたインプです。あのボクサーエンジンにDCTだったらどれくらい楽しい車になるだろうかということです。
今スバルはトヨタ傘下に入ったためかほとんどの車種でCVTです。
平坦なアメリカの高速を120km/hで走るための車ばかりです。
決してCVTが駄目だというわけでありません、車によると思います。軽や国産コンパクトには最適だと思います。
ゴルフあたり試乗してみるときっと車メーカーの考え方の違いがわかります。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 19:13:19.60 ID:L+Ll9us4P.net
DCTが楽しいってのは異論はないけど
それ以外がツッコミどころ満載で
荒れ狙いの釣りか?って感じ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 19:40:17.10 ID:CqbwZYGa0.net
2キロほどのわりと急な登りの続く峠なんかでもトルクのある直噴ターボはDSGの4速か5速でガチとホールドしたまま登っていきます。
わざと助手席窓を開けて走ったのですが心地よいエンジン音だけで、CVTのようなうねり音はないですね。CVTならヒューインヒューイン状態です。
4ATならCVTのほうがいいです。でも今の欧州車のDCTには渋滞のときのギクシャクを考慮しても完全に負けだと思います。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 20:15:31.70 ID:fH3iHSkH0.net
>>46
具体的に書かなきゃね

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 21:40:34.27 ID:oRE/IaFC0.net
CVTは気温が低いとエンジン回転が高め、さいきんは5分も走らないうちに回転下がる

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 05:36:07.91 ID:xi47radh0.net
>>48
直噴ターボで最大トルク域が〜とか言いながらインプのボクサー引き合いに出してるところとか

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 06:47:25.15 ID:N0XLbbAc0.net
>>42
一番デキがいいのは、エクストロイドCVTだ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 12:56:20.97 ID:loWpR1FJ0.net
>>45
CVTを展開するのはトヨタせいってか
早く独り立ちできるといいね
スバルは

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 22:13:36.22 ID:N1MqdSWtO.net
>>52
スバルは一応DCTを試作して比較検討した結果CVT採用に踏み切ったみたい

ドライブフィーリングはDCTが上との認識はあっただろうが故障が確実に約束され保証期間を設定しなければ成り立たないミッションはとても採用出来ぬと判断したンだろう

時期的にトヨタと提携する前の事だと思うが

でもトヨタの影響で趣味性よりも耐久性やメンテナンス性を意識し始めたのならそれはスバルやスバルオーナーにとっても良い事か

趣味性を最優先に考えDCT車が欲しければいくらでも出回っているからスバルにこだわる必要はないな

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 19:11:39.32 ID:PzktGnfm0.net
てすつ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 22:06:46.90 ID:F8Bxxb310.net
どっち本スレ?

【無段変速機】CVTトランスミッション 17台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1390900639/

【CVT】無段変速機 17台目【トランスミッション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1390277776/

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 03:09:16.91 ID:GEgqg3o+0.net
スバルのCVTは素晴らしい

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 00:40:41.81 ID:FfAA4FtIO.net
>>55
表題に対し前者は保守主義で後発設立、後者は改正主義で先発設立
更に保守主義派の一人が優位性判断条件にレス勢いを訴求
現時点結果として先発設立かつ優勢の後者が優位で
訴求者は裏目となっている

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 00:41:38.46 ID:NG8agY1D0.net
>>56
ビイイイィィィィィィーーーーーーーーン

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 02:51:47.20 ID:VFOlGWjH0.net
>>58
>>56
>ビイイイィィィィィィーーーーーーーーン


いや、ヒュイーンって音がするけど、パフォーマンスは抜群

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 18:09:47.96 ID:SJZfOQQk0.net
伝達効率がCVT悪すぎ。高速75%って。
25%はエンジンパワー捨てながら走っていることなんだな。

MT 95%以上
CVT 低速=85% 高速=75%
AT 低速=80% 高速=90%

DCTは,ツインクラッチの伝達効率がありますので,MTより1〜2%程度悪化しますが,CVTよりはるかに優れた伝達効率をしています。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:11:57.12 ID:/tz7e6Fy0.net
でも修理代かかるんだよね

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:17:24.14 ID:JzIFjTGU0.net
伝達効率だけに目を向けたらそうなるかもな。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:53:18.73 ID:k4zND4/a0.net
DCTは今のところ地雷踏む可能性が高いからなぁ 別ルートで直結ギアを用意しておけばいいのにねw

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 23:24:39.67 ID:xtqI7fDLO.net
デンタツ効率も高速コショーエンコ率も高いお茶目なDCT

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 23:30:56.87 ID:k/yFyoS50.net
>>60
営業車のFit・CVTが100km/h巡航で20km/Lくらいなのだが、
同速度でFit・MTなら20×95/75=25.3km/L以上、
設定ないが4ATでも24km/L楽勝てことか。胸が厚いな

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:52:04.39 ID:DY3nYoCz0.net
>>60
動摩擦って速度の2乗に比例するんだよね。
回転数2倍で走ってると4倍の摩擦ロスが発生する。

たかだか6段程度の段数で走るのと、
数百段の段数で回転数抑えながら走るの、どっちが効率いいと思う?

定速走行にMT、DCTが向いているのは間違いないけど、
街乗りではCVTに分がある事ぐらい、いい加減理解しようよw

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:57:57.75 ID:hjf9ZZ4K0.net
>>60
エネルギー損傷考えるならミッションだけじゃダメだ。
勉強しろ馬鹿野郎!

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:58:57.55 ID:hjf9ZZ4K0.net
>>67

損失

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 01:03:36.57 ID:wjsrNChk0.net
CRZのMTとCVTとで対決してる動画があったけどサーキットレベルでもほとんど変わらなかったな
DCTの伝達効率が効いてくるのは高速定速走行のみ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 04:44:16.52 ID:aMQc97030.net
>>65
>てことか。胸が厚いな

CVTはその速度で走るのにエンジン効率の1番良い回転数使えるけど
MTATはそうじゃないから
そんな計算結果にはならない

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 07:37:44.07 ID:LmNCeigv0.net
今の市販CVTは燃費を優先しての機構だな、20kくらいからロックアップして1000rpmを
40kくらいまで保ってる。エンジン回転低く抑えて燃料食わない作戦

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:08:30.42 ID:o2mXp3Is0.net
>>65
現実には 100 km/h 巡航なら MT より 4AT の方が燃費がいい。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:13:41.06 ID:iAZblqka0.net
そりゃ5MTの6速のような減速比の4速を持った4ATの方が燃費が良くなるさw

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 11:08:40.17 ID:dfZ4HG/A0.net
>5MTの6速のような減速比の4速を持った4AT

???

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 13:37:51.42 ID:04elYUE10.net
欧州の直噴ターボってDCTとマッチするはずだな。
現行のDCTのVW、アウディとかのスポーツモードで走ってみるとそういうことかと教えられる。
スポーツカーじゃなくてもスポーティな車にはCVTは似合わない。
ttp://minkara.carview.co.jp/en/userid/571580/blog/27430352/

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:02:57.49 ID:2ccC0kP50.net
ホンダ5ATは100`で2000回転くらいだったよ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 16:34:15.32 ID:sF8WWByU0.net
DCTは古い生産設備を有効利用しているだけで、償却が済めばCVTに変っていくよ。
ホンダもホンダマチックの設備があるからDCT採用しているだけだろ。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 17:14:57.89 ID:04elYUE10.net
アウディはマルチトロニックというチェーン式CVTを使っていたけど今はA4だけで、すべての車種をDCTのSトロニックに移行したね。
ベンツもBMWもボルボもCVTはもう使わんよ。日本の燃費試験にはCVTは有利なんだから日本車専用でいいじゃないか。レクサスにもCVTがお似合いかもしれんね。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 17:47:55.62 ID:sF8WWByU0.net
>>78
フォルクスワーゲングループだろwww

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 21:27:52.61 ID:Sq5s9nstO.net
アメリカ人がDCTを嫌うのは何故なんだぜ?

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 22:10:10.00 ID:04elYUE10.net
アメ車文化だから、平たんな道をせいぜい120kmで走ればいい車にDCTは贅沢だな。
トラックをグルグル回るインディにしても、直線だけのドラッグレースにしても見ただけで欧州と車に求めるものが違うとわかる。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 22:19:48.62 ID:TZ9R9FZO0.net
簡単な話。
10万マイル単位で走るのが当たり前の使い方で
DCTが耐えられるのかって話だ。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 22:20:28.50 ID:sF8WWByU0.net
DCTを採用しているのはフォルクスワーゲングループが中心だろ。
長い間開発費かけていたので止められないだけだろ?
しかもヨーロッパの道路事情とか言うけど、町中は日本と同じだぜ?

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 23:06:12.83 ID:ygwyyAxq0.net
poloは次からDSGやめるらしいしねぇ

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 23:34:07.64 ID:UqiamdVu0.net
多段ATを採用するらしいな。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 23:51:31.70 ID:ca6TYFrh0.net
【CVT】無段変速機 17台目【トランスミッション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1390277776/

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 05:49:04.69 ID:i5dHk9OhO.net
フォルクスワーゲンのスレッドではDSGは歓迎されてないみたい

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 08:05:42.23 ID:Im9rgjY80.net
今の欧州車の日本車後追い傾向をみてると、あと五年もしたら画期的とか言ってCVT導入しそうだな。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:33:16.08 ID:mpLDwTTH0.net
欧州市場は、
ATが普及することはあっても
CVTが普及することは無いんじゃね?

CVTを採用してる欧米の自動車会社はあまり無いしな。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 15:07:32.67 ID:T8yByyqY0.net
欧州の人はATに乗るくらいならMTを操るだろ。
燃費を重視してドライバビリティを犠牲にするなんてあり得ないから。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 15:20:37.15 ID:D8Q90/Sw0.net
>>90
高いからだ買わないだけだ、欧州に思い入れでもあるのかな?

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 15:20:41.83 ID:uiti9iRK0.net
一方アジア圏は特にこだわらずCVTでも構わないもよう
極貧でディーラー網もろくにない風土ならMTという住み分け

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 15:23:30.76 ID:T8yByyqY0.net
>>91
高い以前に無駄だからな。
MTで普通に走れるのにCVTやATを選ぶ意味がないから。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 15:25:35.53 ID:930aUFgB0.net
どうせAT限定ライセンスの猿なんだろw

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 15:34:15.26 ID:D8Q90/Sw0.net
>>93
なんだか欧州を理想的に考える人達がいるけど、それは妄想だよ。
現実の欧州人はケチで頭が硬くて性格が悪い(韓国人みたい)なところで、現実を知ったら幻滅するよ。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 16:00:42.82 ID:xMH4qJCV0.net
ヨーロッパがみんなアウトバーンなわけじゃないから(笑)

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 16:49:45.45 ID:i5dHk9OhO.net
DSG搭載のフォルクスワーゲン車は中古車市場で流通してるの? それともワンオーナー限りの廃棄?
中古車として流通してるのならミッション部分は総取り替えして販売?

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 19:52:17.02 ID:eOiLE2gX0.net
>>92
日本のメーカーが悪い、燃費重視だか知らないが右へ倣えでCVT

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:33:11.29 ID:iBQEkiLL0.net
日本市場も本当はATで無問題だったんだよ。
わざわざCVTじゃなくてもヨカッた。
だけど、米国企業が枯れた技術のATで、
ボッタクリラインセンス料を盗るから
日本企業は仕方なく自分達でトランスミッション開発するぉ
で、C・V・T・!

「CVTは、4速ATよりは高いが5速ATよりは安いぉ」
とスバル中野人
http://response.jp/article/2009/06/17/126043.html

安さ重視の軽自動車なんかは
4速ATまではあるが、
それより上は、5速ATは無く、
CVTになるものね。

ストップ&GOを繰り返す日本市場だと
スタートカックンDCTは敬遠されるだろう。
ホンダのようにカックンの無いモーター内蔵DCTなら受け入れられるだろうが
まだ、コレは海のモノとも山のモノとも付かぬ
黎明期リコール時代の真っ只中だからな。

と、
いうことを
【CVT】無段変速機 17台目【トランスミッション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1390277776/
でもマルチング

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:34:55.05 ID:ixJjx1c00.net
今のDCTのドイツ車のほうが前の国産CVT車よりカタログ燃費で3km/Lも悪いのに実燃費では年間で0.5ほどいいからね。
CVTって日本の燃費試験でいい値が出せるミッションなんだよ。
実際日本車のカタログ燃費ってそうとうな燃費走行しても出ないが、欧州車ってすぐ出てしまうからね。ただ楽しくて元気よく走らせてしまうので落ちるけど国産ほどじゃない。

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:42:07.19 ID:iBQEkiLL0.net
DCTはなんか高そうだな。

TC-SST
http://news.mynavi.jp/articles/2008/09/03/sst/
なんて、
コスト的に軽自動車には載せられないだろうな。

ホンダのモーター内蔵DCTも高そうだし
それにコレは、HybridかEV、PHEVなどの電気自動車じゃないと
載せられないんじゃね?

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:52:57.19 ID:uiti9iRK0.net
>>98
アジアが追随したことと、日本国内のトレンドは無関係だな。

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 07:36:40.05 ID:zNsvwuZB0.net
ヨーロッパは日本のようなATのベタ詰めバカがいないから
MTでも余裕を持って運転できるんでしょw

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 08:01:43.71 ID:taY62GIy0.net
ATのベタ詰めバカ
ってなに?

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 08:58:32.31 ID:5MYSVzRc0.net
国産もスポーツカーじゃなくてもスポーティだといえる車にはCVTはやめたほうがいい。
DCTじゃなくてもマツダのように6AT以上にシフトするべき。CVTにすると運転する人の車から運搬用の道具としての車になる。
DCT
https://www.youtube.com/watch?v=ZTj7P8G08FQ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 11:36:00.47 ID:TQ8oCs8o0.net
>>90
ヨーロッパの AT って AL4 のことだぞ?
AL4 しかなくて MT より高ければ日本人だってそんなもん乗らんわ。
そういうことをすっ飛ばして
「欧州の人は〜」とか「ドライバビリティを犠牲に〜」とか
自動車評論家か?

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 12:10:44.54 ID:2MmYdrm90.net
腰痛持ちにはフランス車って魔法のシート


ってよくいうけど腰痛持ってないから良くわかんないや

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 14:44:59.45 ID:vAdoG5Jo0.net
>>104
坂道発進で車間を空けて止めてくれない意地悪なAT糊に、ヘタクソMT糊の103が逆恨みしてるんだろう

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 15:50:07.70 ID:ySRRuFjX0.net
>>99
ここは"無段変速機"じゃなくて自動車用の"CVT"のスレ
CVTの話はこちらでどうぞ

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 16:32:37.04 ID:qRhC5KQX0.net
ローリングトゥ使えば下手くそのMTの乗りでも坂道で下がることはないなぁ。

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 18:01:07.39 ID:3sQAUur80.net
【無段変速機】CVTトランスミッション 17台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1390900639/
CVT (Continuously Variable Transmission) = 無段変速機・連続可変トランスミッション
について全般的に語るスレッドです。


【CVT】無段変速機 17台目【トランスミッション】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1390277776/
CVT (Continuously Variable Transmission) = 無段変速機・連続可変トランスミッション
について全般的に語るスレッドです。



違いが分からん…

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:49:13.59 ID:rNtRaUQ80.net
CVTの耐久性に関しては疑問だね。

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:58:16.52 ID:gjAYtsxZ0.net
今やそこいら中走ってるのにw

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:19:35.11 ID:qyc78ltx0.net
恐ろしいなw

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/09(日) 11:56:33.58 ID:AIxNpgKe0
SCP100のCVTのチェーン切れて死ぬ目に会ったわ、走行距離100700k 国交省に通報したる、
SCP100のオーナーは気お付けろ10万程度でCVT壊れるらしい

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/09(日) 13:08:27.60 ID:oodE9/x+i
>>697
マジ?今、105000キロ突然かい?
前兆あるの?

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/09(日) 15:09:48.61 ID:ls9LZ7300
>>697
俺のNCP100も10万位でCVTから異音がしたんで交換したよ。
音とか前兆なかったの?

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/10(月) 03:44:00.36 ID:1Cc1i8QZ0
>>701
走行音がやや大きくなってた、片側4車線で右折時発信したらすぐ切れて、
直進の大型トラックが急ブレーキで回避深夜なので80kmは余裕で出てた死ぬかと思た、
トヨタのディラーではSCP100は10万k程度でミッション壊れるの知っている、
絶対リコールに追い込んだる

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/10(月) 11:23:51.39 ID:9Qr1nwEr0
しかし10万程度でCVTがダメになるのはまずいだろうよ

【TOYOTA】トヨタ ラクティス Part27【RACTIS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381896519/

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:38:07.21 ID:2C+mv1bC0.net
トヨタ車でCVTのチェーンねえ・・・・
CVTはチェーンだと思い込んでいる時点でコイツ、スバヲタだな。

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 02:20:33.32 ID:F5I/9Z/z0.net
>>115

いや、むしろスバヲタなら
スバルがチェーン・他がベルトであるという認識はある。

俺もその一人だ。

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 07:32:38.64 ID:H0co9tKw0.net
俺もスバル乗ってるけど>>116と一緒だわw

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 16:48:31.55 ID:426V5sVwO.net
チェーンが普及しないのはコストの問題かねえ?

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 19:18:38.90 ID:ElQJCbDS0.net
たまには高速道路や峠で壁側の窓開けてCVTの音確認しろよ。
すごい金属音して走ってる車結構いるからね。

120 :河北新報:2014/03/11(火) 20:00:03.95 ID:TKzs5aA40.net
>>113
> 今やそこいら中走ってるのにw

別に面白くないけどね…

121 :中日新聞:2014/03/11(火) 20:00:41.12 ID:TKzs5aA40.net
>>112
> CVTの耐久性に関しては疑問だね。

レスアンカーをつけない奴って独り言が好きなのかな…
誰に対してのレスだからさっぱりわからん…

122 :東京新聞:2014/03/11(火) 20:03:18.26 ID:TKzs5aA40.net
>>117
> 俺もスバル乗ってるけど>>116と一緒だわw

別に面白くないけどね…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>117
> 俺もスバル乗ってるけど

俺もスバル車に乗っているけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>119
> たまには高速道路や峠で壁側の窓開けてCVTの音確認しろよ。
> すごい金属音して走ってる車結構いるからね。

たまには高速道路や峠で壁側の窓開けてCVTの音を確認しろよ。
凄い金属音を発生させたまま走っている車が結構いるからね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 14:29:23.74 ID:tMgg8poJ0.net
>>112
同感ですな

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 22:54:17.63 ID:mW+bCXTdO.net
>>112
DCTの耐久性に関しては疑問レベルではなく確定レベルだよん様

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 22:57:29.01 ID:dgUsTCWB0.net
どこからDCTが湧いてくるのだかw

126 :中国新聞:2014/03/17(月) 00:13:49.47 ID:xh3XWj0U0.net
4ATからCVTに変わったばかりの頃は
CVTの違和感に戸惑ったけど
CVTになれちゃうともうATには戻れないわ…
トヨタ(アイシン)の6ATや7ATは結構いいけどね…
マツダのATはやばいです…

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 08:59:22.15 ID:E5pvwJ4f0.net
マツダもアイシンだろ6ATは

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 10:04:57.31 ID:Sv0RoA3X0.net
現在のスカイアクティブの6ATは自社開発じゃなのか

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 10:44:00.22 ID:E5pvwJ4f0.net
自社でやってるのはホンダぐらいだろ

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:54:07.95 ID:FJ25ZpnJ0.net
CVTだとエンブレ使うべくシフトダウンをあんましすると
壊れるって聞いたけどほんとか?
何のためのパドルシフトだよ。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 00:03:34.28 ID:EBLT/jlU0.net
パドルシフトで馬鹿なおっさんを釣るんだろw

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 06:19:31.64 ID:U/Olj9pX0.net
(6万`中古車)ATはガチャガチャやってたら数千`で壊れたことあった。保証期間過ぎていて自費交換

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 09:00:31.54 ID:6BCC+3gE0.net
日惨CVT
オイル劣化で燃費最悪になった
2万kmで交換が正解だな(メーカー4万km推奨)

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 14:46:30.00 ID:5ayhL0sQ0.net
セミ・オートマチックでのラリー状況
http://www.youtube.com/watch?v=SxUd46mQV5A

135 :西日本新聞:2014/03/18(火) 20:36:49.23 ID:b/AlbsjZ0.net
CX−5のディーゼルターボなど
低速トルクが太いエンジンは
オートマでも大丈夫だが(逆にATのほうが楽しい)

2000ccくらいのミニバンで(車重が軽いセダン等は別)
6ATだと厳しいね(7ATでも厳しい)
シフトアップされた瞬間に
如実にトルクが落ちる…

トルクが細い小排気量車は
シフトアップされると一気にトルクが細くなるから
絶対にCVTが有利…

トルクが太い大排気量車は
シフトアップされてもトルクが細くならないから
ATでも問題ない…

嘘だと思ったらノアヴォクシーやステップワゴン等
CVTのミニバンに試乗してみなよ(セレナはどうでもいい)

アクセルを軽く踏むだけでスルスルと軽快に走りだし
時速30km前後でロックアップされ(ロックアップされっぱなし)
2000回転とか3000回転をキッチリ
キープしたまままスルスルと加速してくれるよ…

全開で加速した時は6ATでも何とかるけど
アクセルを軽く踏んで低回転を維持したまま
加速させたい場合2000cc無過給6AT
ミニバンだとシフトアップ後に
エンジン回転が下がりすぎてしまいトルクが弱くなる…
CVTだとロックアップされたまま
エンジン回転を一定に保ったまま加速ができる

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 06:36:05.87 ID:CnfLxHom0.net
でもCVTは発進時のトルク落ちみたいなものだね。ミニバン等1BOXにはCVTが
合っているとは思うけどね。
でもスポティーな車ならCVTは駄目だわ。BMやAudi乗ると日本車CVTでいいのかと考えさせられる。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 07:29:57.91 ID:CACkRc7c0.net
欧州車は走らせたときDCTでこんな楽しい走行がVWのPOLOくらいでもできると思うと、DCTになるよね。
変速ショックなんてほとんどないし、トルコンじゃないからスベリもない。
ダイレクト感+αで渋滞時の多少のギクシャク感なんてどうでもいいとなるよね。
https://www.youtube.com/watch?v=BQPTfbDwNgs

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 08:12:29.05 ID:L2TEV5q80.net
>>136
ミニバンみたいな重くて空気抵抗でかい車には
多段ATの方が向いてる。
CVTはロス多すぎ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 12:31:06.54 ID:Oy5LJx5j0.net
>>137
poloはDCTやめるって話が出てるから
「ギクシャク感なんてどうでもいい」とはならなかったんじゃないか?

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 17:15:33.79 ID:SZPzCi2x0.net
たぶん、日本の消費者の多くは車を走らせたときの快適さの評価の観点が欧州とはちがうのだろう。
欧州(特に独逸)では車の「走る・曲がる・止まる」という基本性能を満たすこと、
つまり自分の意志通りに車を動かせる≠アとが快適さの第一義であるが、
一方、日本ではそれらの基本性能を満たすこと以前に、
如何に変速ショックがないかとか、如何に軽くハンドルを回せるかなど、
如何に安楽であるか、というところに重きを置いている。
安直さを求める日本の多くの消費者にはCVTが最も適している。
ま、当然それぞれ欧州にも日本的快適さを求め、
逆に日本にも欧州的快適さを求める人々もいるのであろうが。

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 17:49:29.14 ID:RFSX5MBT0.net
>>140
> 欧州(特に独逸)では車の「走る・曲がる・止まる」という基本性能を満たすこと、
> つまり自分の意志通りに車を動かせる

欧州外の車はその基本性能満たせてないの?
自分の意思通りに車を動かせないの?

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 18:54:12.16 ID:8gfanUQGO.net
自分の意思に反して故障する欧州車

(特にDCT車)

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 19:18:37.39 ID:nXjZ+FPT0.net
DCTでギクシャク言ったらUp!のシングルクラッチAMTなんてどうなってしまうの?

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 19:45:52.16 ID:1Zi/PkRp0.net
>>143
> Up!のシングルクラッチAMT
も、poloと一緒にやめるって話でてる

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 20:11:40.25 ID:K7RKgFf/0.net
MT乗ったことない人はDCTは違和感あるだろね、MT乗ってるとこれくらいのショックどーってことないし、
アクセル操作で軽減できる

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 23:15:39.03 ID:SXeVsBT/0.net
テスト

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 07:22:12.02 ID:pr+NnvCG0.net
原チャリ乗りのオイラからみれば、CVTは何の違和感もないっす。

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 22:26:22.50 ID:m3orMj1a0.net
DCTの輸入車乗って半年経つが、なんで欧州メーカーがこれをつかうかすぐわかった。
走らせたとき可能的な走りができるし、車に色気がでる。
と同時にCVTのボケた加速とつまらなさがわかる。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 22:41:57.52 ID:pr+NnvCG0.net
>>148
「可能的な走り」とは具体的にはどういう走りですか?

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 22:45:00.99 ID:XJAvk2di0.net
(´-`).。oO("能動的"って言いたいのかな…)

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 08:21:14.52 ID:eFOT/Y730.net
日本最初のDCTが、Fitでコケまくっている、状態、
各社怖くって、手が出ない、
本田もどうしていいかわからない。
やはり、ドイツ人は新しいものの吸収がうまい

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 14:23:37.83 ID:hTJPzNUc0.net
日本最初ってGTRかランエボかギャランフォルティスだろ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 14:32:21.29 ID:g5JM/LJ80.net
>>140
特にじゃなくて、ドイツ車信奉ゆえの固定観念じゃないの
シトロエンやジャガーの足なんて全然方向性違うし

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 20:05:49.63 ID:ZjQa0eFy0.net
>>153
日本では欧州車=ドイツ車だからな

とはいってもドイツ以外の欧州各国でもやっぱりドイツ風の足が好まれるのか、
プジョーやシトロエンも最近は硬くなってきたらしい。

俺にはシトロエンは十分柔らかく感じたが。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 20:19:38.06 ID:gKhrCA2W0.net
やはりあのとき F1 に CVT を許しておくべきだったな。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 08:58:30.60 ID:3vVE9GI50.net
運転の荒い路線バス(ほとんどがそうだが)に乗ればDCTとCVTどっちが良いなんて
論争はどうでもいいやと思えてくる

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 10:57:46.22 ID:Z2DfIECR0.net
CVTはオバハンの買い物車だけでいいよ。

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 21:07:26.37 ID:AwbxWfJC0.net
>>151
DSGも大量リコール出してる

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 21:35:10.43 ID:JWfgZYNZO.net
>>148
可能的に…って…ここに数学ファンの俺と居合わせて良かったな
お前は数学科か哲学科を卒業した低級職位かつ冷遇薄給な低年収者か?
昔、まだ無限概念に対し『概念としてさえ』も「実在的無限」を否定され
「可能的無限」『しか』認められない時代が有って
そこから「可能的」なんて言葉が出来たらしいな?
日本語としては数学史学者の造語だぞ…さて、それを踏まえて察するに

可能的無限→可能的極限→工学的極限
としか言い様が無いな?普通に工学的極限って言えよ

って言うかDCTなんて有段変速な上に飛び変速にも弱いし
2回以上連続変速に弱いから工学的極限追究さえ無理
どうせならF1シームレスシフト
せめてツインクラッチではなく全クラッチ

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 23:21:44.21 ID:6TelrqTL0.net
助手席の人の頭が発進時に後ろへ倒れるようだと下手くそ

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 07:09:46.77 ID:A4YY7q1oO.net
>>159
単に官能的と言いたかっただけ きっと

DCTは官能的であるが脆弱性も併せ持つのが魅力

162 :つけ加えると:2014/03/26(水) 07:18:36.00 ID:A4YY7q1oO.net
DCTの脆弱性は実際所有者でない限り問題ない

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 08:52:22.79 ID:2SIZzsQE0.net
走らなさそうな車ならCVTでもいいが、スポーティな車でCVTだとガッカリ度は半端ないよな。
出足のトロさもそうだけど、風船の空気抜くときのような一定排気音でCVTだなとわかるしね。
内燃機関がいつまで続くか知らんが、それまでは欧州車のDCTのように車を引き立てるミッションを
日本でも車種によって使わないと駄目だな。
DCTでなくてもマツダのようにCVTやめてスカイドライブ(6AT)にするメーカーはないのか。
ホンダのDCTはあと2年くらいかかるかな。でも改良されて搭載車種が増えると日本でもCVT車と比較できる機会がふえるわな。

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 09:09:25.98 ID:HEKMnt0Q0.net
でもどうなんだろ CVTはギヤ比が合わんてことがないから実は走りやすいんじゃなかろうか
そりゃ思い切り引っ張ってシフトアップするのは楽しいと思うけど

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 13:13:33.38 ID:A5Dcm1EC0.net
スレタイ変えの方を擁護して、このスレ批判した奴がわざわざこっち来てカキコミしてるな
それまでのカキコミないようどおりの節操なしだなぁ

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 13:52:57.89 ID:qVYK6Mue0.net
MTは完璧
MTは至高

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 14:05:13.30 ID:vMVTlDfw0.net
>>165
どう見ても彼はただの荒らしだよな。車種板でも暴れてるようだし。

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 21:07:37.38 ID:GnUjZzVn0.net
能書きはいいから前見て運転しろよバカチン

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 06:46:14.58 ID:cccBTQXBO.net
うひい

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 09:22:25.20 ID:kArCTUzJ0.net
あのとき F1 に CVT を使わせておけば今頃は CVT でなければスポーツ車にあらず、
自転車に乗って口でボボボブロッブロッボボボブィーンブワッブィーンブワッブィーンヒューンとか言ってる
ガキと同レベルということが池沼の目にも明らかとなったものを、政治力のないことだ…

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 12:49:50.87 ID:m/oiZCpg0.net
CVTは以外と峠道との相性が良い

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 12:58:22.13 ID:jrYaIRMg0.net
レギュレーションには速くなりすぎることを防ぐための面があるけど
もしそう言うのを全部撤廃したらF1はどのくらい速くなるのだろうか。
おそらく人間が音を上げるだろうから、自動操縦にしてしまえばいい。

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 15:43:40.76 ID:c5RaGS+u0.net
>>171
そうなの?
理由教えて

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 19:59:04.16 ID:STs0Ti2C0.net
軽自動車のCVT乗りだが、昇りで加速しようとして踏んでも、
なかなか回転が上がらないからイライラする。

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 20:05:07.01 ID:vUbrV2Ss0.net
速度が上がればそれでいい

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 20:10:43.66 ID:0IJoy+ol0.net
マツダとスバルが共同でスカトロニックを開発してほしい

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 21:45:33.12 ID:OB2QgBxw0.net
>>176
ギャグかそれは

>>174
CVTのDレンジって感じだわ
まさにそれは

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 22:00:54.36 ID:I4GHvI450.net
>>174
今のCVT車は電スロだからアクセルペダルは加速度を決めるもの。
エンジン回転数とは必ずしも連動しないよ。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 06:12:51.74 ID:HOkzOAsl0.net
>>174
床まで踏め

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 10:22:21.63 ID:RMIGLhSn0.net
前のCVT車にはCVTウォーマーというものがついていて、水温が低いとエンジン回転上げてCVTフルードも水温で温めるようになっていたな。
それでCVT車はアイドリング中でもCVTが回っていることに気付いた。特に朝一はフルードが温まってないと盛大。
エンジン掛けると同時にCVT音も混ざっていた。
CVTはエンジン回転が低く抑えられるから燃費がいいと思いがちだが、実際はトルクの伝達効率が悪いし、ウォーマーなんかでアイドリング中の燃費も
悪くなる。高速で壁面の窓開けてCVT音聞くだけでロスしてんだろなと思う。

181 :西日本新聞:2014/03/30(日) 10:54:48.07 ID:1otnAaIH0.net
>>180
> CVT車はアイドリング中でもCVTが回っていることに気付いた。

アイドリング時にCVTを回せるのは
ホンダマルチマチックだけだろうな…

エンジンやCVTの暖気対策なんて
まあせいぜい水温が規定値に達するまでは
ロックアップクラッチが
つながらないようにするぐらいかな

182 :千歳民報:2014/03/30(日) 11:17:49.11 ID:1otnAaIH0.net
>>180
前のCVT車にはCVTウォーマーというものがついていて、
水温が低いとエンジン回転を上げて
CVTフルードも水温で温めるようになっていたな。

それでCVT車はアイドリング中でも
CVTが回っていることに気付いた。
特に朝一はフルードが温まってないと盛大。
エンジンを掛けると同時にCVT音も混ざっていた。

CVTはエンジン回転が低く抑えられるから
燃費がいいと思いがちだが、
実際はトルクの伝達効率が悪いし、
ウォーマーなんかでアイドリング中の燃費も悪くなる。

高速道路の防音壁付近を走行中窓を開け
CVT音を聞くだけでロスしているのがわかる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>それでCVT車はアイドリング中でも
>>CVTが回っていることに気付いた。

ホンダマルチマチックですね?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 12:20:20.23 ID:VFUYItBg0.net
>>174
CVTは燃費稼ぐための手段だから、その辺はガマンしてねって感じだな

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 14:03:11.11 ID:e8Avh/PK0.net
>>180
CVTFを循環させるポンプが回ってるんだよ。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 14:40:22.48 ID:3aODkosC0.net
問題はCVTの動きを決めるシーケンスプログラムと
油圧システムの適合性だろ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 06:58:11.21 ID:DN/fxc9X0.net
CVTの油圧と回転プーリーの油が 同一のオイルポンプから出ているのが問題だろ

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 07:07:47.95 ID:tgzgDAkH0.net
CVTFの無交換なんてありえない
オイルの負荷は ATより苛酷ではないか

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 08:14:44.44 ID:yE2aT7lU0.net
そのとおり。街乗りで劣化がわかるのは寒い時の朝一走行くらいだけど、峠の急な上りなんかだと
CVTの消泡性能が低下して金属音が大きくなる。レベルゲージのある車だとレベルが泡で増大してるのでよくわかる。
経験だと純正鉱物油をSUSTINAにしたらレベルも一定になったし音もわからないくらいになった。
身内の車は交換しないで10万ほど走ったところでCVTから異音出て、交換見積もり30万。
構造上プーリの小さくなったほうとベルトに負担かかるから、オイル無交換仕様でもCVT無交換というわけでない。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 17:14:41.12 ID:EbnBt5hY0.net
>>188
>純正鉱物油をSUSTINAにしたら

エンジンオイルのこと?それともCVTF?

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 19:46:52.87 ID:yE2aT7lU0.net
>>189
もちろんCVTF。でも最近のCVTはCVTFのレベルゲージついてないから機械で交換できないよな。
ちなみにアイシンのCVT。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 00:12:55.42 ID:yjLEtOdc0.net
アイシンということはヲタですか?

ものによってはオイルの相性があるといいますが
エネオスに聞くのが早いか?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 08:05:33.57 ID:M+4j6qIy0.net
>>187
それについては賛否両論あるのだが、デラのメカニックに言わせると交換してはイケナイというのが、
メーカーの公式なアナウンスとのこと。
では10〜20万`以上走ったらどうなるのか?
その頃には耐用年数が切れてからCVT自体がオシャカになってるとのこと。
とにかくデラではオイル交換は推奨していない。ちなみにスズキ。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 09:31:25.56 ID:ch4Ffr6+0.net
CVTオイル無交換というのはメーカーの5年10万キロ保証で利益を考えた得策。
4万キロ以上で交換すれば細いCVTの油圧ラインをつまさせて保証交換というリスクがあるからね。
乗り手のCVTのレスポンスなんか無視して無交換のほうが5年か10万キロまで保証経費が少なかっただけのこと。
だから保証が切れれば劣化したCVTオイルとで交換んしたくてもできない、オイルカス満タンの時限爆弾のような状態になる。
そういうこと考えればレベルゲージ付けてるメーカーは良心的だな。

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 09:47:24.55 ID:3AqKLdAF0.net
MTが最強

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 18:32:38.42 ID:yjLEtOdc0.net
確かに MTは最強だな

寺の今のメカニックて マニアル通りの答えしか出さない
マニアル通りにするのが 今のメカニックの仕事
マニアルに載ってきないことが起こると 何も答えてくれない
昔、みたいに勉強していないし構造、制御システムも知らない
CVTて精密機械だから丁寧に扱ってやらなければならない
だから、CVTオイル交換にはそれなりの手順と状態にあわせたアイドリングが
必要だろ
エンジンオイルフィルターのような機能も無いし チンカスだらけのオイル状態
*チンカスとは 金属ベルトやプーリー摩擦、オイルの変質などでできる微細物質
これがソレノイドバルブの細い管を通るし 粘性も変えてしまうと考えるのが普通だろ
結局、寺では精密機械であるCVTは修理できないしことから手を出さないのが基本なんだろ

やっぱ、MTは最強だな

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 21:03:29.43 ID:xJRur36y0.net
MTはもう結構。MTしか人生で誇れる物が無い底辺と一緒にするな。

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 21:17:32.67 ID:nrbqLAbK0.net
>>192
メーカーは交換してはイケナイとは言っていない。
交換不要といっているだけ(初期の CVT は交換必要、
また現在でも交換を指定している CVT はある)。
交換マニュアルも存在する。
メーカーが交換不要と言っているのは ATF も同じだが、
ATF のように CVTF を交換しろと言ってこないのは
CVT が壊れるとステップ AT のように修理ができないためらしい。

198 :千歳民報:2014/04/02(水) 22:21:48.41 ID:ngN7TrtE0.net
>>195
> マニアル

アニマル浜口?

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 14:33:27.09 ID:N736eWqP0.net
AT限定は猿

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 00:50:08.25 ID:9boLqUA+0.net
>>197
それって走る時限爆弾か????

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 16:53:16.80 ID:0E5hm45h0.net
CVTFの無交換の書き込みは2008年から2010年頃のネット情報が多い

昔のATも初期は無交換だったが 20000kmで交換に変更になった

開発当初は鉱物油と合成油の混合品が多い
鉱物油の成分は劣化しやすい(不安定因子)
鉱物油を入れているのは 値段をやすくするためだろう
開発当初からのオイルが最高なんて今の時代ありえるのか????

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 17:02:12.66 ID:TSisBvod0.net
親父の車を整備するついでにデラで聞いたら2〜3万kmで交換推奨と言われたわ
ダイハツの先代ムーヴ

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:29:17.01 ID:YfV2R2Tc0.net
>>201
その初期は ATF 無交換で後に 20,000 km で交換に変更になった車って
どこのなんという車ですか?

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 20:03:50.44 ID:YfV2R2Tc0.net
>>202
ホンダ・マツダ・ダイハツは早い

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 23:12:34.41 ID:0E5hm45h0.net
1985〜1990年頃の昔の話

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 13:32:08.06 ID:MNzY2R4Y0.net
『日産 CVT 故障 リコール』で検索すると
自分の車が爆弾かかえて走っているような気がする

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 13:56:09.51 ID:9g4OyrO30.net
所詮日産だからな。
本田、三菱、スバル、トヨタ、スズキ他
独自性を持つメーカーと違ってトヨタの下位互換メーカー。

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 14:08:04.23 ID:eKnoDTmN0.net
>>206
日産にはハイパーCVTという黒歴史があってだな・・・

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 15:55:25.13 ID:TBcHeY8l0.net
その朝鮮校教員は

 まるで狂おしく病身舞するように

覚醒剤密売するという

 魅せられた者達はもう

朝鮮校無償化マンセーするしかない―――


http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8C%87%E5%90%8D%E6%89%8B%E9%85%8D&ei=UTF-8&fr=mozff

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 16:07:06.39 ID:MNzY2R4Y0.net
これは最近のアメリカ発のリコールだよな

http://response.jp/article/2013/11/02/209915.html

知らなかった。日産てシナチョン化してきた(悪い情報は流さない ゴン神化)

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 18:01:46.35 ID:Lo7lqG2b0.net
TRDにCVTチューニングってあったけどやる人いるのか

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 18:17:46.37 ID:ehMHOS2i0.net
CVTって貧乏人の車用だよね。
ハイブリッドは別として。

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 18:20:26.72 ID:c9uxWm680.net
>>212
貧乏人向け・・・なのか?
つまらんことに変わりないが

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 19:01:48.49 ID:tJLaQY4R0.net
貧乏人だからCVTのエルグランドに乗ってる。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 19:09:30.00 ID:4pIWtIIZ0.net
>>214
本物の貧乏ひくわ

216 :北空知新聞:2014/04/13(日) 05:28:03.31 ID:dAcag6aj0.net
>>214
> 貧乏人だからCVTのエルグランドに乗ってる。

貧乏人だからCVTのエルグランドに乗っている。

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 06:32:11.23 ID:d7C4CKsK0.net
498 名前:名寄新聞 :2014/04/13(日) 05:27:30.62 ID:dAcag6aj0
>>490
> 登り峠は3〜4速トルコンは変速がウザいが、以外とCVTは快適。

登り峠はATだと変速がウザいがCVTは意外と快適。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>491
> CVTは耐久性悪い、という話は微塵もないな

CVTは耐久性が低い、という話は微塵もないな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>493

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 08:42:03.20 ID:vvDQuQdt0.net
>>217
>>登り峠は3〜4速トルコンは変速がウザいが
トルコンATだがMモードで変速してる。

同じことがCVTにも言えそうな感じだけど(現行ラクティス)
それともCVTってもともとああいうのなのか

219 :北空知新聞:2014/04/13(日) 11:43:44.18 ID:dAcag6aj0.net
>>218
> トルコンATだがMモードで変速してる。

ATだがMモードで変速している。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 15:21:34.38 ID:1tA5+rc70.net
>>217
>CVTは耐久性が低い、という話は微塵もないな

日産のCVTは耐久性無い
メーカーによってCVTの制御構造違うし

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 18:55:44.69 ID:zg2F8AIZ0.net
「日産の CVT」って…

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 22:21:05.86 ID:1tA5+rc70.net
凶の高速速度100km/hで ベタ踏みで 加速はしないけど回転数が6000て怖かった
さすが日産CVT

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 22:29:58.18 ID:C9aO2nEn0.net
動物虐待者リスト
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開
犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ)
犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す
犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害
犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。
犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」
犯罪者●松葉聡・酒出ひろまさ(13)(15)●白鳥撲殺犯人●見川中学校
栗田隆史・森山慎一・高柳政男・高橋新一・廣瀬勝海・新倉弘章・高森泰亘・西野智強・上利友一・石原外喜男・金田拓也・田中一成・林竜也(18) 佐藤忠志・東海林勝男・尾崎武久
鏑木敬・立花亮太・本忠雄・小俣純雄・シミズカズタカ(鈴木大介)・長島隆・田中善行・豊永哲郎・増田昇・秋山康博・初芝徳幸・堂地唯・土田博行・高見明美・加藤哲啓
野田誠・石井典子・舟串恵子・八島えり子・メアリー・ ベール・鯨豊明・稲垣銀次郎・伊達恵・ 新井浩志・松本知子、バーナード・マルソネク、ローラ・カンリフ、
子猫を踏み殺した中学3年男子(14)子猫を踏み殺した警備員男(59)猫4匹をボーガンで撃ち殺した高知大1年の男子学生(18)
60名以上逮捕者が出ています。まだいますので、お楽しみに!

全員精神異常者です
今も生きている鬼畜共です

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 22:30:41.42 ID:C9aO2nEn0.net
動物虐待者の犯人の顔
大久保雄路
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6183/sub/ookubo.jpg
松原潤
http://web.archive.org/web/20020802043315im_/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/1.jpg
http://web.archive.org/web/20020811210339/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/file1img.html
http://web.archive.org/web/20020802043315/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/file01.html
http://ameblo.jp/mahadiva666/image-11545268736-12564782685.html
http://web.archive.org/web/20020802043315im_/http://www.fukuoka-tanteifile.com/file/img_file01/mj.jpg
http://blog-imgs-24.fc2.com/s/u/l/sulume08/nekogoroshimatsubarajyun.jpg
森山慎一
http://stat.ameba.jp/user_images/8c/dc/10019458635.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_031/gogoyu/7204425.jpg
長島隆
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a2/80/yamaneko_tsushima/folder/901781/img_901781_18233537_1?1347236209
松本誠
http://stat.ameba.jp/user_images/20090316/19/karu43n/8b/a5/j/o0190026610153180994.jpg
高柳政男
http://surume.s278.xrea.com/takayanagi3.jpg
http://surume.s278.xrea.com/takayanagi2.jpg
http://surume.s278.xrea.com/takayanagi.jpg
高橋新一
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/6a246621f1b67badca46ed78fb9f105a.jpg
廣瀬勝海
http://profile.ak.fbcdn.net/hprofile-ak-snc4/186061_100002132290626_5829078_n.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111113/19/tomoesatosi/b8/71/j/o0800059911609248623.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111113/19/tomoesatosi/c3/8f/j/o0800059911609248645.jpg

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 22:44:46.01 ID:kcqcI7UY0.net
猫は害獣だから轢殺が相応しい。

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 11:25:50.97 ID:jknNWV6Y0.net
たぶんエンジンオイルと同じで長持ちするよ。エンジンオイルは8000km後の交換シールだったし。
けど高いわな。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 21:14:43.38 ID:k1azuO8Q0.net
>>206 >>208
そのそれでしょ
2010年頃にはセレナなんかの不具合が出始まってた

ウチも該当車だがディーラーは
CVTオイル6万キロ交換じゃ期間が長すぎるって言ってたわ
感覚としては2〜3万キロで交換になってる感じ

228 :プレス空知:2014/04/17(木) 06:37:32.88 ID:H2DZruwD0.net
>>227
> 2010年頃にはセレナなんかの不具合が出始まってた
> CVTオイル6万キロ交換じゃ期間が長すぎるって言ってたわ
> 感覚としては2〜3万キロで交換になってる感じ

2010年頃にはセレナなんかの不具合が出始まっていた
CVTオイル6万キロ交換じゃ期間が長すぎると言っていたわ
感覚としては2〜3万キロで交換になっている感じ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 00:05:31.64 ID:ZkbFRgWB0.net
未だに、日産の糞会社はCVTFは4万キロ越えで交換推奨してるけど
信じる人がバカを見る
要するに変速機壊して早めに新車購入をさせるつもりなんだろう

これまでの見解から 2万キロ越えたら交換が正解なんだろう

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 02:23:56.86 ID:BVuTgRum0.net
CVTFをこまめに替えたり
充電制御対応の高価なバッテリーを替えたり
目先の燃費が良くなっていても
長い目で見たら得なのかぁゃιぃものだなw

231 :プレス空知:2014/04/18(金) 02:49:51.82 ID:3mroQT9e0.net
>>229
> 未だに、日産の糞会社はCVTFは4万キロ越えで交換推奨してるけど
> 信じる人がバカを見る
> 要するに変速機壊して早めに新車購入をさせるつもりなんだろう
> これまでの見解から 2万キロ越えたら交換が正解なんだろう

未だに、日産の糞会社は
CVTFは4万キロ越えでの交換を推奨しているけど
信じる者がバカを見る
要するに変速機を壊して
早めに新車を購入をさせるつもりなんだろう
これまでの見解から 
2万キロ越えたら交換が正解なのだろう

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 08:14:24.24 ID:5sTQ3Bm70.net
根本的に車にかんして日本てドイツの後追いでやだわ
TSIとかいうダウンサイジングターボがどうたらって雑誌で読んだ時、これ日本でも軽自動車でえらい昔からやってることじゃんって思ったし
DCTに関しても後追いだから開発が遅れるんじゃないの?
まあ色んな事情があるんだろうけど

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 10:07:01.19 ID:cEK1zIAU0.net
日本がえらく前からやってるならドイツの方が後追いしてるじゃねぇか

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 10:21:06.93 ID:FK8/iPex0.net
結論が先にあって事実はどうでもいい。

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 12:09:02.36 ID:wIBUuduR0.net
VWはエンジンの可変バルタイの開発に出遅れててダウンサイジングに逃げたと専らの評判だけど

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 12:41:12.42 ID:HX5M+dzT0.net
つまり、日本側がいくら戦術で勝っていたとしても、ドイツの戦略に負けていると云うことですかな?

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 12:47:15.56 ID:6ObAukQ70.net
そんな評判聞いたことねぇ
どこで話してるの?

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 17:46:12.56 ID:rDNb6jYe0.net
>>232
長期排ガス規制に対応できない直噴ターボが何だって?

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 20:31:04.45 ID:FK8/iPex0.net
軽ターボなんかしょっちゅうエンジンオイル換えないといけなくて
それでも 20 万キロとかは無理であぼんする印象だが、
そんなのが本当にいいんですかね。
欧州の人はディーゼルのついでにやってるんじゃないの?

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 08:58:15.19 ID:RKWnpur60.net
軽ターボで13万走ってるのはとなりのおじさんにいるよ

241 :プレス空知:2014/04/22(火) 07:57:41.70 ID:aCp3NHul0.net
>>240
> 軽ターボで13万走ってるのはとなりのおじさんにいるよ

隣に住んでいるおじさんには
軽自動車のターボ仕様だけど
13万km走っているよ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 08:10:23.14 ID:IIlEKzIE0.net
>>241
隣に住んでいるおじさんの
軽自動車はターボ仕様だけど
13万km走っているよ。

243 :プレス空知:2014/04/22(火) 08:44:27.53 ID:aCp3NHul0.net
隣に住んでいるおじさんは
軽自動車のターボ仕様に乗っているけど
13万km走っているよ

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 13:32:20.77 ID:vC8JAcsP0.net
みんな近所なんだな

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 13:35:39.69 ID:+4xqBd350.net
東西南北すべてを囲まれたおじさんの運命やいかに

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 15:33:49.22 ID:jHZmzVaF0.net
穴掘って落ちたら埋めちゃえば良いんだよ

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 07:25:37.71 ID:zqFuMESk0.net
┐(´д`)┌ヤレヤレわけがわからない

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 19:58:30.04 ID:mm9yKtwO0.net
F1レースでは、CVT車が速くてCVT禁止になったが
ラリーでもCVT車は速いのだろうか?

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 21:27:17.27 ID:NtiDEuoE0.net
本当に速かったとしても、トランスミッションで稼げるタイムなんてたかが知れてるわけで。
それが理由じゃなくコストだろうね。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 08:26:20.20 ID:WmHw0dEn0.net
CVTのF1って音がだめで
人気なくなりそうw

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 10:37:40.85 ID:L0hBuOZk0.net
今年のF1は音が小さくなったので「大きくしようぜ」と大真面目に検討してる

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 10:44:56.13 ID:zYPY0SQQ0.net
静かになったF1良いけどなあ
異音がしたらすぐ分かるし

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 11:02:57.76 ID:gHC/VCDI0.net
>>249
CVTのコストがネックになるくらいの資金力なら
初めからF1参加なんかしないだろう。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 11:13:48.92 ID:L0hBuOZk0.net
個人的には>>252に同意だが、現地観戦だと違うかも

>>253
>>249はラリーの話じゃね?

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 11:35:20.82 ID:GtjtMmwY0.net
F1 よりラリーの方が CVT には難しそうな気はするね。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 18:20:35.30 ID:qSKmdGyq0.net
>>253
じゃあ速すぎるというCVTはどんだけ短縮できるの?

257 :南空知新報:2014/04/25(金) 21:37:47.38 ID:ubgC4bCB0.net
>>249
> トランスミッションで稼げるタイムなんてたかが知れてるわけで。

トランスミッションで稼げるタイムなんてたかが知れているわけで。

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 22:28:55.47 ID:SuRtRjex0.net


259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 22:33:53.58 ID:/sRXfMOJ0.net
>>248
リーマンショック前のWRCだと
リストラクターによる出力上限のせい(比較的低回転でピークパワー出て、そのまま高回転まで一定のフラットパワー)で
エンジンの良い所だけ使えるというCVTの利点が活かせず
むしろ油圧作成分だけ損をするだけ
といった感じ

ショック後は参戦チーム減って見なくなったので知らない
何年か前に排気量などのレギュレーション変更もあったらしいが、今どんな感じなんだろう

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 12:48:52.15 ID:GTcga+d20.net
>>256
一周あたり数秒

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 12:58:41.81 ID:o/BI3aMr0.net
ソースちょうだい

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 16:54:53.54 ID:dNWZk21r0.net
F1のCVTは
スタートからゴールまでほぼ常時最高出力でエンジンが回り続けるから
エンジンの方が持たなくてムリ!(><)!
って事だったような? 

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 16:56:08.58 ID:ffk7Ztmi0.net
なんか前にyoutubeで見たな
テストしたら一周で2〜3秒とか尋常じゃない短縮

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 17:23:08.53 ID:EdhsdYIr0.net
まあ本当にCVT有利なら、世界の名だたる高級車が採用しているわけで。

265 :ゴリンビュー@ドルビー皿うどん:2014/04/29(火) 19:00:22.81 ID:dPX03YzC0.net
>>264
> まあ本当にCVT有利なら

まあ本当にCVTが有利なら

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 20:47:18.25 ID:W8A5XRlP0.net
>>264
まあ本当にCVTがあらゆる分野で有利であればそうたが、内燃機関を動力源にすれば困難じゃないか?

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 06:18:47.75 ID:l08uxH7z0.net
世の中へそ曲がりがいてスブタなんかキライってのも

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 23:31:39.67 ID:RJrqBdBC0.net
普通に考えてみ?
ツルツルのプーリーにツルツルのベルトをかけて油圧で滑らないように密着させて回してるんだぞ。
動力のロスが出て当然だよ。
なおかつトルコン使ってるからロックアップ後もオイル抵抗のロスがでる。
ベルトに負担がかからないようにトルク制御してるからダイレクト感なんて出るわけない。
どちらかのプーリーが小さくなったときが一番効率が落ちるんだから、いちばん使うトップギア状態のときに力を捨てながら走ることになる。
よって高速道路ではDCTやMTほど燃費が伸びない。
長い登りの峠を走ると傾きからもともと半分くらいしか浸かってないCVTフルードに負担がかかり泡まみれになって音も大きくなるがち。
保護しないともたないゆえの出足のトロさもある。
やっぱりゴルフあたり試乗してみてDCTはすばらしいと思った。渋滞時の低速の半クラのギクシャク感なんてどうでも良くなる。
DCTとはいわんでも、運転を楽しめる車にはマツダのように多段ATにするべきだな。

269 :ゴリンビュー@ドルビー皿うどん:2014/04/30(水) 23:42:57.29 ID:svVmxRAY0.net
>>268
普通に考えてみな?
ツルツルのプーリーにツルツルのベルトをかけて
油圧で滑らないように密着させて回しているんだぞ。
動力のロスが出て当然だよ。

なおかつトルコンを使っているから
ロックアップ後もオイル抵抗のロスが出る。

ベルトに負担がかからないように
トルク制御をしているからダイレクト感なんて出るわけがない。

どちらかのプーリーが小さくなったときが
一番効率が落ちるんだから、一番使うトップギア状態の時に
力を捨てながら走ることになる。

よって高速道路ではDCTやMTほど燃費が伸びない。
長い登りの峠を走ると傾きから元々半分位しか浸かっていない
CVTフルードに負担がかかり泡まみれになって音も大きくなりがち。

保護しないと持たないゆえの出足のトロさもある。

やはりゴルフあたり試乗してDCTは素晴らしいと思った。

渋滞時の低速の半クラのギクシャク感なんてどうでも良くなる。

DCTとはいわなくても、運転を楽しめる車には
マツダのように多段ATにするべきだな。

と車をローンで買っちゃう、
貧乏人がほざいておりますm9(^Д^)

270 :ゴリンビュー@ドルビー皿うどん:2014/04/30(水) 23:46:20.61 ID:svVmxRAY0.net
普通に考えてみな?
ツルツルのプーリーにツルツルのベルトをかけて
油圧で滑らないように密着させて回しているんだぞ。
動力のロスが出て当然だよ。

なおかつトルクコンバーターを使っているから
ロックアップ後もオイル抵抗のロスが出る。

ベルトに負担がかからないように
トルク制御をしているから
ダイレクト感なんて出るわけがない。

どちらかのプーリーが小さくなったときが
一番効率が落ちるから、一番使うトップギア状態の時に
力を捨てながら走ることになる。

よって高速道路ではDCTやMTほど燃費が伸びない。

長い登りの峠を走ると傾きから元々半分位しか浸かっていない
CVTフルードに負担がかかり泡まみれになって音も大きくなりがち。

保護しないと持たないゆえの出足のトロさもある。
やはりゴルフあたりに試乗してDCTは素晴らしいと思った。

渋滞時極低速走行時の半クラッチの
ギクシャク感なんてどうでも良くなる。

DCTとはいわなくても、運転を楽しめる車は
多段オートマチックトランスミッションを搭載するべきだな。

と車をローンで買っちゃう、
貧乏人がほざいておりますm9(^Д^)

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 08:19:35.64 ID:o1pyu0Cx0.net
CVTはMTや多段ATでは無理な60`時1000回転での平地走行ができるから

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 12:45:27.71 ID:bz6Y2vgk0.net
×できるから
○できるけども、実燃費は伸びない

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 22:06:23.32 ID:KDrinEBP0.net
CVTは伝達効率が悪いからエンジン回転数で他のトランスミッションと比較できないな。
それに7段DCTなんかだとDで60キロで7速まで入ってしまうからMTと同じ伝達効率98%くらいのほとんど無駄のない走行できる。
トルク抜けのほとんどない電光石火の変速だからMTより速いしね。
CVTなら85%くらいじゃないか?

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 22:49:40.61 ID:IDccQ7RS0.net
>>268には同意できる部分も多いが、逆に運転を楽しまずに
道具としての利便性優先ならCVTで十分とも言えるんだよな

ベタ踏みするだけでプロのMTと同等以上の加速が可能(発進直後は除く)ってことは
油圧発生でパワーが食われつつもそのくらいの効率はキープしているってことだし

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 23:20:48.52 ID:qFcLbPrp0.net
>>273
段付ミッション
100km/hで3000回転なら、50km/hだと1500回転

空気抵抗や走行抵抗は速度の二乗に比例なので
50km/h巡行時は100km/h巡行時の4分の1以下の出力で良い

出力はトルクx回転数x係数なので
トルクを出し切っていないエンジン効率の悪い状態での走行ということ
伝達効率は98%でもエンジン効率は50%以下なんよ

そして100km/h時も、ギアそのままでアクセル踏み増すと加速出来るって事は
エンジン効率の良い所ではない訳だしね

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 23:22:14.02 ID:d+3W2jsN0.net
MTで十分

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 00:34:00.89 ID:QG6r7Y9M0.net
CVTってMTで言うクラッチすべりまくり
なほど伝達効率悪いんだろうか。

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 00:52:50.61 ID:RFFb2AQN0.net
>>275
本題とズレた部分で悪いが、出力に換算する場合、空気抵抗は速度の3乗に比例
例えば150ps・200km/hの車で2倍の400km/hを出す場合は8倍の1200psが必要

>>277
http://www.youtube.com/watch?v=PrT5UzXJp24
そこまで滑りまくっていたらサーキットでMTとほぼ互角に走るなんて不可能でしょ

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 01:02:01.14 ID:LNZBW1HE0.net
MTと五分なのはCR-Zぐらいだよな。

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 02:16:32.15 ID:RFFb2AQN0.net
コルトもMTと互角に走れるって話を聞くが
まあ実用車にはそこまでの制御は不要だから車種が限定的なのは当然だよな

CVTは一つ一つの要素を見たら他の変速方式に劣る部分も多いが
街乗りメインで利便性や搭載コストを考えたらそこそこベターって感じなんだろうか

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 02:18:38.52 ID:wJzYJIAP0.net
CR-Zは「4000回転以上回せば老害」と寝言をほざくクズが乗る下種な車ですのでありえませんな。
アホンダは嘘を呼吸するが如く吐きますね〜

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 06:40:18.33 ID:ZSnUidIsO.net
DCTは常にクラッチの摩耗が脳裏をよぎり伝達効率の良さもフッ飛ぶ不安にかられる
急坂が無いフラットで信号機の少ない渋滞もない田舎道という環境が求められる
微低速操作の必要が無い広々とした駐車場確保も必須

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 06:48:20.53 ID:M/mafN5b0.net
DCT はクラッチ摩耗とかよりいつぶっ壊れないかの方が心配ですよw
AL4 とかもそうだが、基本的に MT で充分だと思ってる奴らが作る AT なんて
ろくなもんじゃない。
どんだけ儲なんだよ

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 07:58:41.27 ID:TTY9nEgf0.net
アルファのセレスピードも酷いもんだったぜ
結果現在は採用されてない

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 08:03:37.06 ID:quW7ZtBs0.net
この前ゴルフ試乗したけどDSGはめちゃくちゃ良かったけどね。
CVTとの違いはやぱり出足がいいこと。変速ショックはほとんどなし。排気音は完全にMT。
スポーツモードにしたらブリッピングしながら減速するし、Dでも加速時はCVTのような遅れはなくてダイレクトにどの領域からでもグイグイ行く。
あれに慣れてしまったらスムーズなだけのCVTでは物足りなくなるだろうと思った。
1.4Lターボで100km/hで2000回転いかないほどだったな。
マツダの6段ATも結構よかったから、4段ATの代役としてのCVTは潮時かなと感じた。

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 14:25:44.22 ID:tX7zoAPm0.net
トヨタクオリティに達してからね

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 14:59:03.22 ID:tmW/1szI0.net
>>285
>Dでも加速時はCVTのような遅れはなくてダイレクトにどの領域からでもグイグイ行く。

これってターボの恩恵の方がデカそうな気がする

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 19:04:46.26 ID:ZSnUidIsO.net
>>285
結論…DCT車は試乗あるいはレンタカーでうひいうひい楽しむに限る
所有は伊達や酔狂を受け入れる事が出来るお金持ちなら問題ないが俺のような中低所得者はパスすべきシロモノ

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 20:33:47.66 ID:quW7ZtBs0.net
CVTは故障が少ないかというとそうでもないよ。保証が切れたあたりで異音だとかで乗り換えるケースが多いだとか。
前の車も11万キロくらいでCVTベアリングから異音。走行できたから6か月ほどそのままのって下取り出したけどね。
CVTFを長い間交換してなかったかもしれんが、仕様は無交換だしね。
CVTって車外からだと電ノコのような音でも運転していてわからんケースも多いと思う。交差点でも凄い金属音で走っている車あるしね。

290 :ゴリンビュー@ドルビー皿うどん:2014/05/03(土) 06:57:47.77 ID:l095tiNG0.net
>>289
CVTは故障が少ないかというと実際はそうでもないですよ。
保証が切れた辺りで異音が発生したとかで乗り換えるケースが多いとか。
前の車も11万km位でCVTのベアリングから異音。
走行できたから6ヶ月程そのまま乗ったけど結局下取りに出したけどね。
CVTFを長い間交換していなかったのが原因かもしれないが、仕様は無交換だしね。
CVTって車外からだと電ノコのような音が発生していても
運転している人はわからないケースも多いと思う。
など交差点で凄い金属音を発生させながら
で走っている車もあるしね。

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 14:34:54.20 ID:2BZ8v1YJ0.net
異音くらいなんだというのだ?

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 16:15:25.07 ID:/yvUObZX0.net
なんだというんだの意味が不明

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 08:01:23.63 ID:1u3gBUDrO.net
DCTの故障に比べりゃ可愛いもンだという意味

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 08:55:15.48 ID:yWgQ+ZBf0.net
欧州車がCVTじゃ格好わるいよな。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 08:57:01.14 ID:sY/Z0vYC0.net
Audi AG「お、おう」

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 12:28:17.05 ID:DKPiGL1F0.net
実用化されてからの期間は MT>AT>>CVT>DCT なわけで、信頼性はもろこの通りというだけの話。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 12:38:34.26 ID:1//riNlR0.net
DCTの故障と較べる意味が不明

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 14:13:41.85 ID:qjBzhlmu0.net
常に故障を前提に語られる時点で論外だろ。

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 18:19:44.20 ID:yWgQ+ZBf0.net
トラスミッションがCVTだとわかったときのその車の残念度は半端ないよな。

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 18:32:39.77 ID:qjBzhlmu0.net
駆動力の伝達にミッションを介してるのが古い。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 18:36:34.82 ID:be1Qvejg0.net
CVTの凄さは、
やはり、
軽自動車にも載せられるコストパフォーマンスにあるだろう。
このパフォーマンスに惹かれて採用するメーカーが後を絶たない。

AT(5速以上)やDCTも
軽自動車に載せられるコストパフォーマンスを身に付けてから
モノを申せと言いたい。

これから抬頭する新興国の自動車業界は
CVTが席巻する事だろう。
そして、それは、CVTの更なる進化を約束する事を意味する。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 18:46:05.30 ID:qjBzhlmu0.net
とくに軽自動車はCVTが出てくるまでは、加速も鈍くて燃費も悪かったからな。
低排気量の車種とCVTの組み合わせは効率を大幅に向上させた。失ったものもあるがな。

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 04:58:38.92 ID:8JgCTKy50.net
100万円以下の車に
高額なトランスミッション
AT(5速以上)やDCTは載せられないだろう。

これから、
中国、東南アジア、アフリカ、南米のシュアを
CVTがドンドン取って行くかもしれない。

CVTは、まだまだ進化の余地があるトランスミッション。
多様な新興諸国への大量生産を通じて、
CVTの改良改善が行われ
CVTの進化発展が起こるかもしれない。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 07:34:26.73 ID:LDjVQmLx0.net
途上国のユーザーの購買力から、
実際にそこら辺の軽重を問うのは、MT車が普及してからの話になると思うぞ。

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 08:13:34.18 ID:zZ7phncM0.net
途上国で MT が使われるのは丈夫で故障しないこともあるが、
故障しても廃車から外した T/M と交換するし、
壊れた T/M もばらして修理するから。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 08:52:45.29 ID:Ji+/Yhgs0.net
CVT使うのって日本だけだろ?欧州やアメリカはAT

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 11:42:19.58 ID:8JgCTKy50.net
米国新車最安値の日産ヴァーサ セダンのトランスミッションは、
5速MT、4速AT、CVT。

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 14:06:15.80 ID:ohwYFls5O.net
トルコンが故障リスクを減らす事が出来るならトルコン付きDCTというのもありかな
いや、フォルクスワーゲンはDCTを止めてATになるそうだからトルコン付きDCTなどというのはあり得ないのかな

そんな事より今日もバカ面下げてガンバってラーメン二郎の行列に並ぶぞ!

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 16:15:46.81 ID:FcYhoInh0.net
CVTって安いのか?
むしろ高いんじゃないの?
ATの多段化よりもコンパクトで広い変速比が取れるから実用車で使われるんじゃね?

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 16:15:47.79 ID:g+qnVSob0.net
VWがDCTやらないというのは間違い。下位モデルだけがコストの関係でトルコンATになる。
欧州車がこれからCVTやらないのは間違いないけどね。
CVTも一時増えたが今はほとんどない。
車をつまらなくして、官能的な走りができないことが影響した。

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 16:30:37.34 ID:UcZHeZ3z0.net
つまらなくしたというのならDCTも一緒。
シングルクラッチの方がよっぽど面白いわ。

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 16:46:45.60 ID:pfxtIpu60.net
MTをシングルクラッチという言い方はどうなのw

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 16:50:54.72 ID:UcZHeZ3z0.net
へ?
この流れで、シングルクラッチのロボタイズドミッション
とまで書かないと通じない人?

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 16:59:36.87 ID:g+qnVSob0.net
DCTこれがつまんない? Sモードの低速のブリッピングなんてプロでも難しいじゃない?
これと同等の機能が200万のPOLOにも載せてあるんだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=BQPTfbDwNgs

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 17:02:28.00 ID:pfxtIpu60.net
>>313
じゃあそう言えばいいじゃん
わざわざ的を射てない言い方する意味は無い

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 17:11:54.98 ID:UcZHeZ3z0.net
たいだい、シングルクラッチでMTを想起するというのがアレだ。
マルチプレートと区別しているわけでもあるまいに。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 17:13:56.37 ID:UcZHeZ3z0.net
>>314
全部機械任せなのを「面白い」と言ってしまう人とは
明らかに意見が通じないのでスルーする。

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 17:25:57.82 ID:UyrcHqpS0.net
ATは危険

AT車のエンスト注意=パワステ利かず死傷事故も―ギアや始動操作に要因・国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140505-00000050-jij-soci

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 17:27:30.18 ID:UcZHeZ3z0.net
MTはエンストしても安全なの?

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 17:44:57.02 ID:zZ7phncM0.net
>>317
コインランドリーでずっと見てるタイプだよね

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 18:06:44.99 ID:ns6C9cjw0.net
>>308
デュアルクラッチだけでも、結構な厚みになるから
さらにそこにトルコンが追加となると
車体サイズに制約付けて開発するようなFFなど横置き下位モデルにはサイズ的に難しい

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 18:54:56.49 ID:GjAGMJ2s0.net
>>307
その選択肢なら5速MTを選びそうだ・・・

323 :ゴリンビュー@ドルビー皿うどん:2014/05/05(月) 19:47:31.38 ID:iB+bteSk0.net
>>300
> 駆動力の伝達にミッションを介してるのが古い。

駆動力の伝達にトランスミッションを介しているのが古い。

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 19:47:55.19 ID:D7z2TXSV0.net
北米の アキュラTLXがトルコン8速DCTを詰むようだね
中型車のようだけど小型車には難しいかなぁ

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140423/348320/

325 :ゴリンビュー@ドルビー皿うどん:2014/05/05(月) 19:48:44.81 ID:iB+bteSk0.net
>>306
> CVT使うのって日本だけだろ?

CVTを使うのは日本だけだろ?

326 :ゴリンビュー@ドルビー皿うどん:2014/05/05(月) 19:49:25.62 ID:iB+bteSk0.net
>>320
> コインランドリーでずっと見てるタイプだよね

コインランドリーでずっと見ているタイプだよね

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 20:20:12.13 ID:QrbeSIch0.net
>>324
幅の制約はホイールハウス分もあるからね
フロントオーバーハング伸ばすとかNシリーズのごとく、ボンネット高くするとかして
タイヤ中心軸から大きくズラす配置にでもしないとー
もしくはエンジン2気筒化とか

デュアルクラッチは内側と外側に分けて使う分、面積が減って対応トルクが落ちるから
多板化して面積(対応トルク)稼ぐから
アキュラでさえV6 290hp版には、もう使えないくらい余裕無いっぽい

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 00:01:21.71 ID:VorbhLpy0.net
交換不要って書いてあるCVT車に長く乗りたい(20万キロ位)んですが、本当に交換しなくて良いのでしょうか?
もちろん乗り方にもよるんでしょうが、皆さんなら交換しますか?

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 03:33:31.44 ID:3tz60gMO0.net
>>315
自分で勝手にその的を射てない方だと思った挙句に逆切れしてるとか人間のクズだな

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 04:11:20.91 ID:09I/qs350.net
>>328
5万で交換してる
ちゃんとしたところでやるなら換えて悪いことはない

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 17:17:27.33 ID:M6HzAjXy0.net
人のレスを訂正してるお馬鹿がいるね。
こういうところでは、少々わかりずらくても意味がわかればいいという度量が必要だよ。

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:03:43.92 ID:UUljugzJ0.net
>>329
文盲?
的を射て無いと言ったのは、そっちが言ったシングルってほうに決まってるだろ
そんでさ、これぐらいのやりとで顔真っ赤にして悪口垂れるな カス

333 :ゴリンビュー@ドルビー皿うどん:2014/05/06(火) 21:24:34.60 ID:8Cu9eNdJ0.net
>>329
> 5万で交換してる

5万kmで交換している
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>328
> 交換不要って書いてあるCVT車に長く乗りたいんですが

交換不要と記載されているCVT車に長く乗りたいのですが

> もちろん乗り方にもよるんでしょうが、皆さんなら交換しますか?

もちろん乗り方にもよるのでしょうが、皆さんなら交換しますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>329
> 自分で勝手にその的を射てない方だと

自分で勝手にその的を射ていない方だと

> 思った挙句に逆切れしてるとか人間のクズだな

思った挙句に逆切れしているとか人間のクズだな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>331
> 人のレスを訂正してるお馬鹿がいるね。

人のレスを訂正しているお馬鹿がいるね。

> 少々わかりずらくても意味がわかれば

少々わかりづらくても意味がわかれば
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 23:01:35.53 ID:M6HzAjXy0.net
>>333
訂正せずにいられないんだね。お薬ちゃんと飲めよ。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 00:15:21.06 ID:HsXkO99X0.net
2chで訂正とかw出来るもんなら全板全スレでやって欲しい、いや割りとマジでw

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 01:39:39.66 ID:52pBwXS10.net
そこまでは望まないけどせめて自分のレスに謝るコメントつけさせてほしいwww

いやホントいろいろ何もかもごめんなさい、今度は逃げずにごめんなさいするから

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 16:14:59.41 ID:j9kPKGkR0.net
【在野ベンチャーが生み出すトランスミッションの革命】MTをベースに高効率化、軽量化を実現(2014.04.23)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40416

深層断面/変速機、三者三様の低燃費化(2013年09月03日)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420130903afaa.html?news-t0903

【CVTへの強烈なアンチテーゼ?】独ZFの新型トランスミッション「9HP」の洗練ぶり(2013.07.10)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38167

【世界初の9段オートマを開発】独ZFが狙うCVT大国ニッポン(2013年7月24日)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130722/251360/

【ZF ラウンドテーブル】トランスミッションの多段化が行き着く先 (2014年03月18日)
http://response.jp/article/2014/03/18/219360.html

9速の自動変速機を造ったZFが変える、競争の形(2011/10/18)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111018/199438/

【FF車用に9速ATを実用化】変速比幅拡大し燃費を向上
(2013/03/22)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20130322/272688/?ref=RL3

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 16:19:33.72 ID:j9kPKGkR0.net
ZF
http://www.zf.com/ap/content/ja/japan/corporate_jp/products_services_jp/highlights_jp/highlights_jp.html

アイシンAW
http://www.aisin-aw.co.jp/products/drivetrain/lineup/index.html

ジャトコ
http://www.jatco.co.jp/products/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521829.html
http://www.webcg.net/articles/-/2859?ph=1
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40500

トランスミッションの種類
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/201102/02.html

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 18:23:24.38 ID:6oVaYTzz0.net
またもトヨタのリコール祭りくる!?

ちょっと腹にすえかねたので書きます。
サイバーXやTwitterで、あるメーカーのクルマに対して、
シフトレバーがなんらかの弾みでDからRに入ってしまい、
ブレーキのアシストが効かず、ユーザーが怖い思いをした件
メーカー、販売店、ユーザー双方の話を聞いた結果、記事化をしないことにした。
https://twitter.com/CyberMagazineX/status/464327911877517312

本件、メーカー名は伏せたが、先ほどの決算説明会の会場で、
担当の広報マンから、迅速な対応ありがとうございましたと礼を言われた。

内容から判断して本誌の記事化を見送る旨を連絡しておいたのだが、
何を言うかと思ったら、でもTwitterやサイバーXには書きましたね!ときた。
https://twitter.com/CyberMagazineX/status/464328551022354432

2.4L車のCVT
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110640/SortID=13012098/

先日、突然ブレーキが効かなくなり、サイドブレーキで車を止めました。
理由は、ギアがリバースに入りエンストを起こし油圧のブレーキが踏み込めなくなった為とトヨタのディラーの報告がありました。実際に私が助手席に乗り、トヨタのディラーの方が別のヴァンガードで再現してくれました。
トヨタ曰く、ゲート式CVTは、ドライブからリバースまで入ってしまうとの見解でした。
エスティマもカローラも同様だそうです。ベンツも同様だと言われるので、メルセデスに確認したところ、走行状態では、ゲート式ATは、ギアがリバースに入ることは無いとの見解でした。(前進に車速がある場合は、危険な為、リバースに入らないように制御されている)
ホンダにも確認したところ、AT車は全ての車種で走行中はリバースに入ることは無いそうです。自分の操作ミスかもしれませんが、非常に危険な車です。RAV4も兄弟車なので同様だと考えられます。
現在、トヨタから正式な回答待ちです。

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 19:36:49.88 ID:KKznBwT+0.net
>>339
一通り読んだけど、なんか変だな
レバーだけじゃなくてギア(?)までリバースに入って
エンスト後も車が進んでるなら、エンジン逆回転してね?
そうでなくても強烈なエンブレかかるんじゃ?

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 21:37:25.38 ID:RM8IWm650.net
こういうおかしな操作する奴がいるから国交省が啓発をしているんだな。
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001587.html

なにが「またもトヨタのリコール祭りくる!? 」だ、バーカ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 21:43:32.93 ID:JX3o1FG50.net
>>341
フールプルーフて知ってる?
間違いは必ず起こるんだから、それの対策をしとかなきゃだめに決まってるじゃん。

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 22:42:30.83 ID:CZ6VIOt+0.net
>>341
トヨタ広報さん、ち〜っすwww

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 11:10:13.20 ID:6hcbFp9V0.net
世の中は馬鹿だらけなんだから馬鹿対策費用はジャブジャブ使え

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 11:27:16.70 ID:ZBf3HOmS0.net
どんな人間でもポカミスはするわけでさ。
それをミスするのは馬鹿だけだから、何もしないって言うほうが馬鹿w

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 12:15:57.94 ID:BH0nFQ9f0.net
>>344
俺の○○○シリーズかよ

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 12:25:56.02 ID:6hcbFp9V0.net
たしかにボーッとして走行中にリバースレンジに入れる奴はよくいるな
この間も前走車が突然バックしてきた

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 13:59:49.96 ID:tGIswRE50.net
急坂でRレンジのまま前進するとか、Dレンジのままバックするとか、そういうのでエンストする。

オートマ車でのエンストに注意!!
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/carsafety_sub/carsafety027.html

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 20:14:39.61 ID:uJwMtWtM0.net
家の車庫から車庫まで、一般道往復40キロ弱・途中4回駐車で、
燃費計数値19.7km/lの低燃費を記録した。
1500ccセダン・CVT・jc08燃費15.6km/l
暖かくなり、かつ冷房を付けなくても良い季節は、燃費が著しくよくなるね。

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 20:35:37.68 ID:eG351NjA0.net
>>349
アクセラってそんな燃費良いかあ?俺のはリッター12キロ行けば満足だが

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 01:02:09.91 ID:VB37xVqS0.net
信号なしの平坦道なら・・・

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 01:35:38.26 ID:jeUR1BB+0.net
>>350
ほんと、実際はそれぐらいだよな
うちは通勤路に山坂多いから、11ぐらいだけど

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 10:11:58.21 ID:wZdQR8vH0.net
>>176
マフラーから茶色の物体が登場

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 23:36:41.52 ID:Vg1fNBRo0.net
レヴォーグのCVTは全開走行するとオーバーヒートするとか。

355 :196:2014/07/10(木) 00:38:17.63 ID:3Vl8ote30.net
>>354
普通に考えて熱でダウンするまで5600rpmキープで走るような状況がどこにあるんだよと思うが

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 00:41:40.24 ID:Zdlcyu+n0.net
スバルのキチガイユーザーを甘く見てる

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 08:44:54.87 ID:g3NBYCd10.net
昔のスバルは何万kmと走ってその最短時間の記録に挑戦とか結構やってたのにw

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:18:56.60 ID:S3ISPJYd0.net
スバルが解発したのは30年近くも前だったし、CVTと言うものが前例がほぼ無い状態で
MT全盛の時代だから、トルクコンバーターもすでにあったが
MTとの違和感が少ないように電磁パウダークラッチの採用を開発者は考えたんだろうな

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:29:59.03 ID:N3PV3LQVi.net
>>358
何年か前に開発者のインタビューみたいな記事をネットで見たけど
伝達効率でクラッチ選んだって書いてあったよ

ロックアップ付きトルコン、しかも軽サイズ・・・
当時の軽価格で作るのが無理だったんじゃね?と感じたけどね

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 10:43:00.05 ID:0dFvK44T0.net
あれはあれで悪くは無かった気がするけどな。
坂道発進は少し慣れが必要だがMTよりはるかに簡単だし。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 17:37:48.01 ID:tXSWz6g90.net
結局いつの時代もMTが1番

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 21:13:52.96 ID:no/9WkGx0.net
富士重は昭和40年代のスバル360へのオプション以来、電磁クラッチの経験はあったからな

いささか過信した感はあるが

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 22:54:32.29 ID:4oPyCxac0.net
出入りの電磁クラッチ屋にうまいこといわれたんだろ

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 00:19:05.98 ID:RJQnpCTj0.net
スバル『レックス』電磁クラッチ 日本初シーケンシャルMT

「日本初シーケンシャルMT」に“意外”な決着!!
レスポンス
ttp://response.jp/article/2000/09/06/4114.html
ttp://response.jp/article/img/2000/09/06/4114/2701.html

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 09:02:46.15 ID:zBTTBySl0.net
いや電磁クラッチ車よかったぞ MTの楽しさがクラッチペダルレスで楽しめる
シフトレバーにぎるとクラッチ切れるんだよな

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 03:14:21.81 ID:yRqliFZA0.net
よくわからんのだが、クラッチペダルレスの MT って需要あるのか?

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 09:33:46.87 ID:T6MEG1Zl0.net
あるよ

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:14:41.26 ID:SJbZGTHo0.net
>>366
2ペダルMTには
小型トラックのイメージがある。

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 19:16:26.16 ID:LlaEc5hA0.net
■現行スレ■このスレ↓
【無段変速機】CVTトランスミッション 17台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1390900639/

■重複スレ■DAT落ちした様です↓
【CVT】無段変速機 17台目【トランスミッション】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1390277776/

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 19:22:28.55 ID:LlaEc5hA0.net
■過去スレ■(2/2)
【無段変速機】CVTトランスミッション 16台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1379920055/
【無段変速機】CVTトランスミッション 15台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1348370732/
【無段変速機】CVTトランスミッション 14台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327020919/
【無段変速機】CVTトランスミッション 13台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1313665063/
【無段変速機】CVTトランスミッション 12台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1305415705
【無段変速機】CVTトランスミッション 11台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1294144704/

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 19:25:32.46 ID:LlaEc5hA0.net
■過去スレ■(1/2)
【無段変速機】CVTトランスミッション 10台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285849551/
【無段変速機】CVTトランスミッション 9台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268837323/
【無段変速機】CVTトランスミッション 8台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1252861815/
【無段変速機】CVTトランスミッション 7台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1232479135/
【無段変速機】CVTトランスミッション 6台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1218048824/
【無段変速機】CVTトランスミッション 5台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1200884654/
【ベルト】CVT【無段階】 4台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1181046997/
【ベルト】CVTトランスミッション3台目【無段階】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1163821751/
【ベルト】CVTトランスミッション【無段階】 2台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146873324/
【ベルト】CVTトランスミッション【無段階】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1129296240/

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 20:46:58.64 ID:2ZE/peVm0.net
CVTで慣れると6ATでも不快に感じるな。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 15:45:07.15 ID:TFhs1akD0.net
4AT  良い
5AT  高級車以外ビミョー
6AT  高級車以外ビミョー
CVT  ビミョー

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 15:51:38.45 ID:FyNxu0pl0.net
何速にしようが変速は鬱陶しい。

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 18:50:39.89 ID:bBMOq7x30.net
大型車のシンクロメッシュ機構

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 18:12:43.04 ID:FRpUapoO0.net
ここで一句。

合流で アクセル踏むと 唸るかな

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 18:48:53.91 ID:B8bbw7P90.net
パチパチパチ

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 11:14:44.58 ID:zl/aoswt0.net
●CVT構造原理● (各種オイル添加材を取り扱う代理店サイト)
http://www.poweraccel.co.jp/CVT.html

<2013/10/3>
CVTオイルの交換インターバルは、
2万kmごとの交換で良いかと思っていたが専門家の話を聞いて実は驚いた。

CVTの潤滑環境程厳しいものはなく、
パワーを掛けると簡単に油温が上限に達してしまうらしい。

CVTオイルの適切な作動温度は75℃〜80℃だが、
夏場の運転では一気に100℃を超えてしまう。
そんな訳で一夏が終わったら、
CVTオイルを交換するのがベストらしい。

現在のCVTは、運転状況を見ながらコンピューターが
スチールベルトとプーリーの動力伝達状況を制御しているので、
CVTの寿命は昔に比べて格段に延びたのだが、
今年の夏の様な想定外な高い気温の日が続く中で運転すると、
CVTオイルは簡単に限界温度を超えてしまい、
オイルが冷えても粘度が元に戻らず油圧が上がらなくなってしまう。
そうするとプーリーでスチール・ベルトを挟む力が弱くなり、
滑りの多い状態のまま運転する事になってしまい悪循環に陥る。

秋口には来年の夏に備えてCVTオイルを交換すべきなのだが、
デフ・オイルにメタルチューニングを添加すると油温がかなり下がるので、
CVTオイルにも添加すると心強い味方となる筈だ。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 11:24:56.34 ID:zl/aoswt0.net
●CVT構造原理● (各種オイル添加材を取り扱う代理店サイト)
http://www.poweraccel.co.jp/CVT.html
http://www.poweraccel.co.jp/images/CVT.jpg

普通CVTと呼ばれる変速システムは、
金属プーリーとスチール製のコマを繋いだチェーン状のベルトによって動力が伝達されます
(トロイダルCVTは原理構造が異なります)。
ベルトを挟む金属プーリー面は傾斜しており、
挟み幅を変える事でプーリーに掛かっているベルトの半径が大きくなったり、
小さくなったりして変速比を変えています。

オイルで濡れているプーリーとベルトの摩擦面の摩擦係数は約0.1と小さく、
伝達力に対して10倍以上の力でベルトを挟まないと滑ってしまいます。
プーリーが歪む程の圧着力でベルトを挟んで回転する為に、
CVTオイルは摩擦と潤滑と言う相反する条件をクリアせねばならない苛酷な状況に置かれています。

CVTの機構がどの位シビアか解る例として、
その製作現場があります。

CVTの組み立て環境は、
通常クリーン・ルームと呼ばれる半導体製作現場と同じレベルの清浄な部屋で行われています。
最高の品質管理をしている会社では、
空気中に浮遊している0.3ミクロンのホコリが20万個以下/平方mと言う厳しい環境が決められています。
この基準から解る通り、ちょっとした製作上の油断でもトラブルを発生させてしまう程、
精密度が要求されるのです。

ちなみにトルク・コンバーター方式のATの製作現場では、
0.5ミクロンのホコリが20万個以下/平方mと多少緩くなります。
外国製のATの耐久性が無いのは設計や材質が悪いのではなくて、
これだけの清潔な環境で作られていない事も考えられますね。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 11:29:46.30 ID:zl/aoswt0.net
>>379
●CVT構造原理● (各種オイル添加材を取り扱う代理店サイト)
http://www.poweraccel.co.jp/CVT.html
http://www.poweraccel.co.jp/images/CVT.jpg

CVTはトルクコンバーター方式のATに比べて、
無段変速と言うメリットを持ちながら、
常に清浄な潤滑環境が必要なのと、
複雑な油圧機構を動かすエネルギーロスやベルトがプーリーに噛む時と、
離れる時の大きな摩擦による伝達ロスと発熱と言う短所も持ち合わせている。

発明した御本家の欧州では、
問題点が克服できずに見捨てられたが、
精密加工の得意な日本に於いて実用化され愛用されている
(ロータリーエンジン開発の歴史と同じ)。

CVTの開発当初は、
一般的な鉱物性ATFがCVTオイルとして使用されていましたが、
現在では
より優れたCVT専用オイル(と言っても化学合成油になっただけ)が使用されています。

それでも、
大きな摩擦が発生すると言う宿命的な構造により
金属粉が発生してCVTオイルに混ざり、
プーリーとベルトの摩擦面を荒らしてジャダー現象が起き、
ゴトゴトと言う不快な振動が発生しやすくなります。

ジャダーが発生しますと摩擦面の劣化が促進されますので、
CVTオイルへの適切なオイル添加剤によるジャダー防止は、
伝達効率アップによる燃費改善だけでなく、
CVTの有効な保護と寿命延長対策となります。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 11:56:12.45 ID:zl/aoswt0.net
>>378 >>380
●境界極圧潤滑 「METAL TUNING」● (各種オイル添加材を取り扱う代理店サイト)
http://www.poweraccel.co.jp/metal.html
http://www.poweraccel.co.jp/images/metal.jpg

エンジン、ギヤ、パワステ・オイルに5%添加するだけで、充分な潤滑効果を発揮します。

他社の化学薬品による表面処理剤と違い、特殊で純粋なオイルですから
シール類を膨張収縮させる事なく、
エンジン・オイルの種類(バイク用オイルも含む)を問わず、
ATF、
CVTオイル(一般的に普及しているスチールベルト方式CVTのみ)、
ミッション、デフ、
パワステ・オイルまで幅広く添加出来ます。

エンジン・オイル添加用として「マイクロフロンΠ」と「マイクロセラ」の混合用オイルに
本品「METAL TUNING」を使用して三種混合にするとさらに有効です。

オートマチック・ミッション(AT)の不調は磨耗よりも、
熱による摩擦板の炭化やATFから発生するバニッシュ(高分子樹脂状化合物)および
スラッジ(油分や水分を含む軟らかい泥状物質)に大きな原因があるのをご存知でしょうか。
これらは複雑なオイル通路にあるチェック・バルブを固着させ、変速不調や変速ショックを発生させます。
摩擦板の炭化は摩擦面を固くし、スリップの原因となります。

メタルチューニングは、
ATをなるべく長期間ベスト・コンディションに保ちたい方や、すでに悩んでいる方に朗報です。

さらに、比較的早期にジャダーから始まるトラブルが出やすい
「スチールベルト方式CVTオイル」にも、絶対お勧めの添加剤です。

サーキット走行用のAT仕様のコルベットが、 メタルチューニングをATFに添加し、
数万Km以上もATに不調を来たさなかったのは、レース関係者にとっては信じられない驚異的な耐久性です。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 12:08:00.52 ID:zl/aoswt0.net
>>381
●境界極圧潤滑 「METAL TUNING」● (各種オイル添加材を取り扱う代理店サイト)
http://www.poweraccel.co.jp/metal.html
http://www.poweraccel.co.jp/images/metal.jpg

エンジン内部の摩擦損失はさることながら、変速機で減速された後の駆動系では大きなトルクが発生し、
従来の極圧剤では押し潰されてしまうと言う程の摩擦損失が発生しています。
(ドレン・プラグの磁石に鉄粉が付着するのが証拠です)。

弊社がこの事に気が付いたきっかけは、
欧州車のATF、デフ・オイルへ本品の添加した時の最高速UPに驚いたユーザーからの報告でした。
にわかには信じられない報告でしたが、
弊社に集荷に来る宅配トラックのデフ・オイルに本品を添加したら、その後の給油インターバルの変化には驚きました。

現在では、複数の運送会社の大型トレーラーやトラックの
エンジンオイルに「マイクロフロンΠ、マイクロセラ、メタルチューニング」の三種混合と
ミッション、 デフ・オイルへは「メタルチューニング」が添加され、経費節約で喜ばれております。

オートメンテナンス誌の取材中に、同誌が持ち込んだテスト車のアルファ155のパワステ・ポンプから修理が必要な程の異音が出ていましたが、
パワステ・オイルにメタルチューニングを添加して取材テスト走行中に異音が止まり、
まったく正常な状態に戻って編集担当者も驚いていました。(オートメンテナンス誌12月号にテスト記事掲載中)

更に驚いた事に、以前F1開発に携わっていた方の自家用車のデフ・オイルにメタルチューニングを添加したまま、
オイル交換を5万kmも怠っていたのに気が付き、
デフ・オイル交換しようとオイルを抜いたら透明でキレイなオイルが出てきたそうです。
50kmも走行した直後なのに抜いたオイルが冷たく感じ、
マグネット付きドレン・ボルトに鉄粉が殆ど付着していないので驚いたとのご報告を頂いております。

駆動系への添加は、「メタルチューニング」のみの添加をお勧めいたします。

金属摩擦面を潤滑する「メタルチューニング」ですが、 弊社お客様の報告にもあります通り、
ATFやLSD内蔵のデフ・オイル、バイクにも安心してご使用いただけます。

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 15:06:26.54 ID:zl/aoswt0.net
ATF/CVTF CVTにも使用可能。油種統一に最適なATフルード
http://www.sumico.co.jp/pro_car/car_atf_j.html

【ATF-α WIDE 3-D】
酸化安定性に優れ、熱や温度変化に強く、摩擦特性の変化も少ないフルードです。
更に動力伝達時の障害となる泡立ちを防ぐ消泡性、低速走行時等の振動を低下させるジャダー防止耐久性能も有し、AT及びCVTに安心してお使い頂けます。
またパワーステアリング用フルード(日本車用)としてもご利用可能です。

■優れた性能で幅広い車種に使用可能。油種統一や定期交換用ストックに

AT/CVTの構造の複雑化や近年の自動車使用年数の伸びにより、ATF/CVTFは更に過酷な条件にさらされています。
ATF-α WIDE 3-Dは摩擦特性の変化が少なく酸化安定性に優れたフルードです。
また、スリップロックアップ機構で要求されるジャダー防止耐久性能にも非常に優れています。
本製品は、優れた性能により幅広い車種に使用することができ、油種統一や定期交換用ストックとしても最適です。


【使用上の注意】
●ATF・CVTFの交換は、2年または2万km以内での早めの交換をお勧めします。
特にCVTFは早めの交換をお勧めします。

※1:日産エクストロイドCVT専用油には対応不可。
※2:DCT(デュアル・クラッチ・ミッション)用のため対応不可。
※3:ホンダDW-1専用油には対応不可。
※4:リニアトロニック用のため対応不可。
※5:乾式複合ベルト式CVTはギヤ油指定のため対応不可。

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 19:56:59.75 ID:iGT9cNzm0.net
なんだ、CVTだめじゃん

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 23:51:49.95 ID:ICJscRxF0.net
何気なく日系メーカーの北米サイト見てたら、4気筒クラスでは、
もうCVTが標準になってるのを発見。日産は3.5LV6まで載せてる。

アメリカにおける日系メーカーのシェアが38%ぐらいだから
CVT車シェアは、その半分として15%を越えるんじゃないかな。
ちなみに、2013年のCVTの世界シェアは8%。

http://dealer-blog.bmw.ne.jp/sun-motoren/2013/08/100cars/

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 11:21:40.30 ID:LGhq8fmM0.net
CVT は大パワーでの耐久性が大丈夫なら北米では受け入れられると思いますよ。
ピックアップトラックみたいなオフロードのものもシェアは結構あるので、
難しいとは思いますが。
グダグダいうのはステップ AT すらダメな欧州。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 12:12:17.51 ID:/SpRVMv40.net
>>378
>今年の夏の様な想定外な高い気温の日が続く中で運転すると、

どんだけ想定低いんだよw

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 12:26:33.23 ID:LCCGZIbl0.net
>>387
そもそも潤滑関係の専門誌に載ってるCVTフルードの性能表見ると粘度の項目に
100℃動粘度が載っていて、しかもここでの粘度を下げることで攪拌ロスを軽減する
のが重要なアピール性能となってるのに
>CVTオイルの適切な作動温度は75℃〜80℃だが、
>夏場の運転では一気に100℃を超えてしまう。
ってのが既におかしいww

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 14:51:12.52 ID:EGi/us7S0.net
こういうのと一緒だな
ttp://www.procable.jp/products/lan.html

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/01(金) 13:28:55.53 ID:GtvmGOyK0.net
タンクの水抜き剤とか燃費が良くなる磁石みたいなもんやね。
さすがにここまで胡散臭い文句が並んでると騙されるアホはおらんだろうが。

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/02(土) 10:25:05.64 ID:cB1X/tBI0.net
灯油ストーブのカートリッジタンクに水を入れて捨てると残量計に水滴がつくし、
タンクの中を覗いても水滴が見えるようになる。
この状態で水抜き剤を入れてみれば、タンクに水が溜まるかどうか以前に
そもそも水抜き剤って効果があるのかと思わざるをえない。

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/02(土) 10:53:22.69 ID:lOlDMq9F0.net
>>391
日本語が難解すぎる。
・タンクに水を入れるのは実験でという意味か
・残量計に水滴がつくのはそういう機能?
・水抜き剤を入れるとは灯油と一緒にと思うけど、割合は?
・最後の2行が文章として変では。それまでは効果があるかを試す方法の話をしていたのに、
 最後に急に無駄と結論づけている。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 02:31:54.97 ID:YaikhTAj0.net
今日発表予定のプロボックス/サクシードのマイナーチェンジモデルが
全グレードCVTのみになるみたいだね

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 03:35:03.86 ID:JeZLHdX90.net
日産ADのFF車はCVTだったよな。

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 03:51:20.18 ID:bfnK+JaF0.net
水抜き材って水と燃料(油脂類)という相反する性質の間で橋渡しするんでしょ?
実際には水分子を細かく分散させ燃料とゲル化させくっつけ、燃料消費時に一緒に排出させてしまう形
橋渡し役だから>>392の言うように燃料と見ずの割合によって働き方は変わってしまう

脂汚れの皿に台所洗剤だけをつけてもダメなのと同じで、そこに橋渡しの相方となる「水」があって効果を現すのも似た意味に

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 09:20:30.72 ID:tsony0KA0.net
>>395
ゲル化なんてしないぞ
詰まらせる気か?

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 09:49:19.20 ID:dQcdHI4o0.net
>>392 とか >>395 みたいに頭のおかしい奴が多すぎる

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 10:38:04.93 ID:Fi621w5N0.net
125ccオフローダーなんだが…、
ガススタのバイトが薦めてきたのでOKしたら、目を離した隙にタンクに水抜剤丸々1本入れて詰まらせたわ。
燃料フィルター手前にピンクがかった茶色のゼリー状謎物質が貯まり、ガソリンが流れないトラブルでした。

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 11:18:53.58 ID:tsony0KA0.net
水抜きのIPAゲル化ってどんな魔法だよw

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 11:40:32.80 ID:wnezPoH+0.net
こういうのがあった

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1252888882


水抜き剤の事ですかね。みなさん言うとおり、ガソリンを使えば当然タンクの中に空気が入ります。
その繰り返しでわずかな水滴が積もり積もって…タンク底にわすがながら水が溜まります。
で、みなさん勘違いしてますが、水抜き剤を入れてもガソリンと水は混ざりません。
もちろんガソリンと混ざって燃焼…もしません。実体験ですが、以前エンストしたさい色々点検整備してわかりましたが
、燃料フィルターが目詰まりしました。しかも「ゼラチン状」の液体です。どうも調べたら水と水抜き剤(主成分はアルコール)が反応して鼻水みたいな液体になったんです。
つまり水抜き剤は水と結びついて反応しますがガソリンには溶け込みません。ゲル化することでタンク底に沈澱して悪さをしなくするだけですね。僕の場合
燃料が少ない状態で坂道を走ってて…ゲル化した水がフューエルラインに入りこんだパターンです。僕の意見が半信半疑ならぜひ実験してください

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 11:50:42.24 ID:Fi621w5N0.net
>>400
ww
それはたぶん濃度を間違ったんじゃないかな?
>>398で触れたように、自分の場合は4倍くらい多く入れられた時がそんな感じでした。

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 12:07:12.89 ID:WPvsY+9V0.net
フィルタをくぐり抜けられるちょいゲル状態にして燃焼室まで送るということか?

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 12:08:21.23 ID:tsony0KA0.net
石鹸で水と油が乳化する
石鹸を入れすぎると水や油がゲル化すると思うのか?
それぐらい滅茶苦茶な主張をしてるぞ

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 19:45:20.73 ID:gj7x4f8M0.net
プロボックスが全車CVTになった。

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/06(水) 21:05:54.48 ID:8GNQiA3w0.net
トヨタ、12年ぶりにマイナーチェンジした新型「プロボックス」「サクシード」
CVTとVSCを全車に採用するなど、基本性能から細かな使い勝手まで大幅刷新
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140806_660656.html

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 01:19:46.67 ID:lx8buIBi0.net
やはり話題になってるか>プロ/サク
とうとう4AT並の耐久性能を得たということか。
このままいくとトラックの一部にもCVTが採用できそうだ。

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 04:22:41.82 ID:bTnkOLc60.net
つまらない車はCVTでいいよ。

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 08:33:31.87 ID:qCK7stIb0.net
ホンダが誇るDCTハイブリッド「i-DCD」 
リコール多発で封印か 
来年発売の新型車に採用せず
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407121197/



ホンダのDCTオワコンか?

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 09:01:42.75 ID:JaW/LLDB0.net
記事を読んだらシャトルには最初から採用する予定が無かったと書かれているわけだが

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 10:47:59.28 ID:qCK7stIb0.net

コッチの記事には、
http://car-research.jp/honda/fit-shuttle-11.html
【次期フィットシャトルが開発中、1.5L Sport Hybrid i-DCDを搭載】
>ホンダの1.5Lハイブリッドシステムは昨年2013年に発売したフィットハイブリッドより、
>新開発のSport Hybrid i-DCDに切り替わっており、
>次期フィットシャトルもこの新システムが搭載されることになる。


と、書かれていたのだがな…

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 11:25:19.60 ID:qCK7stIb0.net
血迷って
モーター+DCTなどせず、
素直に
モーター+CVTにすれば、
良かったものを…

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 13:06:37.06 ID:LLXGUHwq0.net
アコード式でモーター+無減速エンジンでいいよ

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 13:08:27.59 ID:LLXGUHwq0.net
そもそもMT乗ってた頃は
2速発進して40km/h超えたら5速に入れてそれっきり

40km/hまでモーター加速してからエンジンに切り替えても充分

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 14:29:03.13 ID:BZJ79EZg0.net
全2速なら DCT でもまともなものができるだろう。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 15:55:46.08 ID:zZ0D7g9c0.net
ホンダは従来のIMAの効率を高めた方が良かったんじゃないか。
モーターだけで走れないもののドライバビリティに優れてた。

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 16:23:54.41 ID:l1emhZcU0.net
なんだっけ、多段化が難しい平行二軸式ATの工場が今後ライン余るからって
DCTに手を出したんだっけ?>ホンダ

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 17:25:17.61 ID:hrmm0Lyr0.net
>>415
気筒休止という技もあるのだが

418 :coreiブリット:2014/08/07(木) 17:39:51.26 ID:hcfq045L0.net
CVTのプレオにサブとして乗っていますが何故か35km/hぐらいで変速した
カンジの音になるんですけど異常でしょうか?

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 20:54:09.38 ID:l1emhZcU0.net
>>418
可能性1. 単に変速しただけ
 スバルのi-CVTは出足で低いギアに張り付いて、ある程度速度が乗って
 運転手が少しでもアクセルを緩めたらハイギアに変える制御があるので、
 下手なATよりもギア車っぽい変速をする。

可能性2. トルコンがロックした
 プレオは分からないが、R2の初期型なんかは20km/hでトルコンがロック
 するので、それに伴って滑る感じが無くなる(エンジン?回転数?が低くなる)。
 R2後期やR1は15km/hなので、R2より前のプレオだと35km/hぐらいなのかも
 しれない。

420 :6気筒なcoreiブリット:2014/08/07(木) 21:54:25.73 ID:hcfq045L0.net
ありがとうございます!!廃車する前にかならず知りたかったので感謝!

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 17:12:55.44 ID:RSoZ4jky0.net
スタンドでオイル交換すると、やたらとCVTオイルの交換を勧めてくる。
換えんでもいいって言ってるのに。
CVTの調子が悪くなったら、責任取れるのか。

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 02:20:37.23 ID:DwQ17S200.net
MT車は片手運転になる時間・回数がAT車よりも必然的に多くなるのだから、AT車と比べれば安全性が低いのは当然。
こういうことを言うと、「下手なAT乗りより上手いMT乗りの方が安全だ」とかいう訳の分からない寝言をいう輩が現れるが、
同じ運転技能・同じ車での比較に決まっている

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 03:07:48.74 ID:B8fRpcZ40.net
それはAT車が必ず両手でハンドルを握ってるのが前提だから
背もたれ寝かせてふんぞり返って片手運転するAT車が多い以上説得力無し

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 03:15:49.81 ID:DwQ17S200.net
寝言っていうのは、まさに424みたいなことだよ。
何かを比較するときは他の条件は同じにしないと意味ないでしょうに。

背もたれ寝かせてふんぞり返って片手運転する、AT車とMT車を比較
安全運転を常に心掛けている、AT車とMT車を比較

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 06:31:25.74 ID:GaghLjG00.net
>>422が最高の馬鹿なのは間違いないが
CVTスレで脈絡なく安全性を片手運転の頻度で語る>>422も結構間抜け

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 08:51:26.51 ID:5GCyIdVB0.net
MT車に構造上備わっていたフェイルセーフの機能をあえて潰すことで操作の難易度を下げたのがAT車
そこまでは事実
しかし実際にそれを操作するのが人間であるためATの方が却って安全という逆の結果になっている事実もまた何ら不思議ではない

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 10:35:08.58 ID:eqWJ12MC0.net
まあ踏み間違いでコンビニに突っ込むのはATしかいないけどね

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:27:35.42 ID:WiYqp17u0.net
ブレーキ  踏む
アクセル  踏む

同じ動作させといて逆の事をさせる

どこがフェイルセーフだって?

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:43:04.92 ID:Fab5SHNk0.net
オートマティック・エンジン・ストールを搭載してるだろうが!

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 14:52:13.63 ID:yiesfEE60.net
MTがいちいち操作する必要があるってだけでそれをフェイルセーフとは言わないな。
坂道発進とか操作ミスの可能性は依然として残ってるし。
ATがコンビニに突っ込んだりするのは信号待ちでやらなくていいのにいちいちセレクターをNに入れてて
いざアクセル踏んでも走らない→あわててセレクターをDに入れる→エンジン回転数上がってて急発進ってなだけで
正しく操作してりゃ操作する事自体が少ないATの方が安全なのは当たり前。

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 15:00:40.38 ID:FxdC+ifx0.net
>>430
>正しく操作してりゃ

技量の無い人のいい加減な操作でも動いてしまうイージーさが
ATの利点でもあり欠点でもあるのだから、そこを前提条件と
するのは正しくない。

MTの操作性がフェイルセーフじゃないって意見には同意するけどね。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 15:28:47.69 ID:jToDrLRW0.net
CVTの話ししろよ(´・ω・`)

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 15:50:19.64 ID:3lKkwdFV0.net
発進時ロックアップせずに吹け上がったCVTは消滅した?
最近の車は自然な感じになってると思うのだが。

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 18:23:17.16 ID:uSViSBDl0.net
会社のマーチは酷い。安かろう悪かろうにも程があるぜ。

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 19:20:42.12 ID:bWssFGRD0.net
【緊急速報!!】

違法駐車犯 塩木 容疑者 がホームレス自動車3台による違法駐車テロを開始、空き地を占拠した模様!!
翌日までの青空駐車の疑いが濃厚!日本政府は米軍への空爆要請をすべし!!
飲酒運転や危険ドラッグの疑いもあり、近隣住民は直ちに命を守る行動をとってください!

石 川 300
の 75−37

石 川 531
つ ・5−27

石 川 330
む ・・40

違法駐車犯 塩木 容疑者 情報をお伝えしました

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 20:40:25.23 ID:eqWJ12MC0.net
>>433
代車で借りるスズキのCVTは不自然だわ。
50kmぐらいに段があるような感じ。

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:04:18.52 ID:t5e+EuuJ0.net
フォレスターXT乗ってるけど自然な感じ、あれならCVTでも全然いいわ。

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:13:37.46 ID:8AMPf60w0.net
同意
スバルは制御が上手いのかね

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:29:53.12 ID:JvGOPCD90.net
>>436
最近までスズキ車乗ってたけど(ソリオ)50キロくらいで段があるって副変速段のハイギアの方でロックアップする際の感触じゃないのかな

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:50:28.51 ID:6xzQGecc0.net
>>432
一部のMTヲタの自意識過剰の気持ち悪さは半端じゃないからな
機器によってアジャスト出来ない頭の悪さをわざわざ自慢しているって辺り、やっぱり馬鹿なんだろうな

441 :896:2014/08/11(月) 21:54:37.36 ID:g/Qsv7ap0.net
おれは約20年MT派だった。
たまに実家のトヨタのATに乗るとアクセルのフィーリングが気持ち悪かった。(トヨタはブレーキも気持ち悪いよな)
最近スバルを買ったが、リニアトロニックはいいと思う。生粋のMT派であったおれも納得だ。

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 21:57:13.25 ID:CsopiZQO0.net
スカトロニック

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:11:01.95 ID:wbH3i0P0O.net
>>441
そいつは同感。
スバルは好きでは無いがあれは良く出来てると思う。

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:17:03.45 ID:eqWJ12MC0.net
>>439
スイフトだったけどそんな感じだ。
微妙にキュイーンって音がして回転数がストンと下がる。
アクセルを少し緩めないと加速度が増える感じ。

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:41:32.31 ID:YUlzD5ed0.net
>>441
MT派?知ったかの分際で語るなよ。

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:45:00.98 ID:LaW6YupKi.net
電卓なんてアホか、そろばん以外はunk
ワープロなんてアホか、タイプライター以外はunk
iPhoneなんてアホか、蓄音機以外はunk
ウォシュレットなんてアホか、木の棒以外はunk

後者でしか生活できないとか不便で哀れ
趣として楽しむならアリだけど絶対じゃない

木の棒なんてゴメンだわ

MTなんてそんなもん


@MT海苔

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 22:50:52.57 ID:oslJbrdB0.net
うわぁ・・・

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 23:56:55.16 ID:DwOwb8nm0.net
感嘆詞だけ書き込む人って何なの?かまってほしいの?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 00:08:26.84 ID:l2BEUUAF0.net
頭が悪いだけだろ

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 01:10:21.77 ID:ilPHYkqp0.net
ダメだこりゃw

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 05:24:10.88 ID:zIY3QrgB0.net
ホントだ
頭悪そう

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 08:53:53.28 ID:0Iudbd8l0.net
和文タイプなんて実物見たことある奴どれだけいるんだ?
俺は見たことない。

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:04:52.21 ID:Bv2NOmTq0.net
>>431
運転手が間違った知識に基づいた操作をするのをクルマの側でどうこうは無理だろ。
クルマにしてみれば操作された通りに動いてるだけなんだから。

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:08:42.14 ID:ymth1XNz0.net
昔、科研費の申請書に和文タイプ使ったな。
その後は、PC-9801の文筆と言うワープロソフトにやっかいになった。

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 10:58:46.41 ID:paFW/h720.net
2chのボリュームゾーンなら学校で貰うプリントは和文タイプ打ちだったろ

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 11:31:13.07 ID:rimRCgIu0.net
鉄筆です

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 12:03:40.76 ID:Ywq1l9mp0.net
ボールペンで書くとロウみたいなのが削れて、鉄筆みたいに印刷できるのもあったな。

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 12:20:47.60 ID:T2HvP3h+0.net
>>453
クルマ側でどうこうするのがフェイルセーフって奴だろ。
で、誤発進防止機能を付けて対応出来るのが2ペダル車の利点、
クラッチが誤操作防止に働く場面があるのが3ペダル車の特徴。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 12:45:02.26 ID:0Iudbd8l0.net
どういうわけかMT車だとコンビニに突っ込まないと思っている人がいるが、
エンジン吹け上がりまくりでクラッチつないで急発進してブロック塀にぶつけているMT車は普通にいる。

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 12:52:28.95 ID:T2HvP3h+0.net
>>459
それは「ブレーキと間違えてアクセルを踏んでコンビニダイブする」という
ATの事例に対しての、MTだと「ブレーキと間違えてアクセル踏んでも、
ブレーキだと思ってる限りは左足が必ずクラッチを踏むから」という話だろ。

あと、とりあえずMTでコンビニダイブしようと思ったら、前向き駐車ならば
ギアをリバースに入れ忘れて1速に、後ろ向き駐車ならわざわざリバースに
入れてアクセルを踏まなきゃいけないから、なかなかレアなケースだわな。

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 12:52:33.76 ID:LYDdKsf60.net
■自動車の燃費向上のためのエコ技術 [2/2]
2.自動車の燃費改善技術
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/201005/06.html
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/201005/img/06_01.gif
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/201005/img/06_02.gif
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/201005/img/06_03.gif
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/201005/img/06_11.gif

●2015年度燃費基準策定時の想定燃費改善技術と改善効果
<ガソリンエンジンの改良>
 4バルブ →1%
 2バルブ&2点点火 →2〜4%
 可変動弁系 →1〜7%
 直噴ストイキエンジン →2%
 直噴リーンバーンエンジン →10%
 可変気筒 →7%
 ミラーサイクル →10%
 大量EGR →2%
 ローラカムフォロワー →1%
 オフセットクランク →2%
 可変圧縮比 →10%

<補機類損失低減>
 電動パワーステアリング →2%
 充電制御 →0.5%

<駆動系改良>
 アイドルニュートラル制御 →1%
 AT多段化 →1〜4%
 CVT化 →7%
 自動MT(AMT・DCT)化 →9%
 MT化 →9%

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 15:09:08.50 ID:clWvrZbN0.net
充電制御は0.5%しか効果ないのかよ・・・

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 15:19:38.62 ID:0Iudbd8l0.net
>>460
それは問題のたて方がおかしいのであって、
たとえばATのペダルを踏み間違えてコンビニに突っ込むことが問題で、
MTには「ATのペダル」はないからそういう事故は起こり得ないから安全というのは頭がおかしいとしか思えない。
また、駐車場に止めたり出発する際に前進後退を繰り返すことはあるし、
MTのシフトパターンで「後退」が前方にあるものと後方にあるものが混在しており、
なぜレアケースと言えるのか全くわからない。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 15:38:05.72 ID:oSbxDaiqi.net
>>463
> MTには「ATのペダル」はないから

おいおいおいおいwww

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 16:00:14.58 ID:T2HvP3h+0.net
>>463
それは君の解釈がおかしい。
「MT車だとコンビニに突っ込まないと思っている人」は踏み間違えに起因する事故に
限定されるものではないかというのが>>460の趣旨であり、
「事故は起こり得ないから安全」という君の解釈を裏付けるものではない。

また、後退が1速の左上にあるパターンは6速シフトに限定されるので、後退に入れる際は
リング引き上げ等の作業が必要となるから間違って入れることは無い。
5速の下に後退があるパターンでは駐車場内で3速以上を使うことはまず無いので、
やはり間違って入れることはまず無い。

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 17:42:28.03 ID:oFS4hk+S0.net
>>465
馬鹿にしか見えない

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 19:27:05.21 ID:T2HvP3h+0.net
>>466
自己申告乙

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 19:46:01.91 ID:neNYVJXLi.net
と悔しがる馬鹿

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 19:51:47.33 ID:5swXdFAU0.net
と顔を真っ赤にしてiPhoneから書き込む馬鹿

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:52:01.45 ID:paFW/h720.net
MTよりATの方が構造上安全なのは20世紀のうちにとっくに結論済
今はCVTが4AT・6ATより優れていることが市販車によって実証され
あとは欧州でDCTを蹴散らすのを待つばかりの段階だ
ランエボにせよホンダにせよ日本ではそもそも話しにすらならなかったけどね

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:56:14.55 ID:T2HvP3h+0.net
>>470
欧州でDCTを蹴散らすのは多段化したATの役目だろ。

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:02:07.55 ID:GR6d2ruL0.net
CVTは発展途上
DCTも発展途上
プラネタリーも発展途上
MTもシームレスに進もうと発展させようとしているけど、馬鹿MTヲタがくだらん拘りで拒絶するってのが痛い

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 07:31:53.09 ID:2sUAoREk0.net
踏み間違えや急発進はATMT云々の話ではない。
他の仕組みできちんと対策すべきことだ。
横滑り防止装置と同様に義務化するべき。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 07:47:28.20 ID:kFfncWCY0.net
>>458
それでATで誤発進防げてるか?っつったら防げてないだろ?
誤操作を防ぐフェイルセーフじゃなくてバカが余計な事をしないようにするフールプルーフが必要なんだよ。
例えば余計な所にセレクター入らないようにボタン推しながら操作しないといけないようになってるのがフェイルセーフだけど
バカはいつでもボタン押しながらセレクター動かしちゃう。

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:28:59.99 ID:c4Dtc9Ga0.net
>>474
AT単体で防げない代わりに、赤外線レーダーやらカメラ使って誤発進防止を
してるんだろ。
MTで同様の機能入れるとエンスト必至だから、基本的に低速で有効な誤発進
防止機能は導入に至ってないのが現状。

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:27:06.33 ID:Kc1+TJw30.net
ATで突進するような下手糞は
MTでも突進する
下手糞だからAT選んでるだけのこと

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 11:41:37.83 ID:TUk2KWE70.net
ATが緩慢運転を助長し、結果危険を招くというのも確定した事実

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 11:51:01.37 ID:ii0657240.net
緩慢運転?

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 11:54:26.45 ID:B/TqLnfx0.net
この手のカスみたいな話は時間の無駄

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 00:58:21.03 ID:d3rrvzHC0.net
>>476
ATのコンビニジャンプは、
完全停車を目的にブレーキングしようとする時に
 @ブレーキと間違ってアクセルを踏む
 A止まらない、コンビニの壁が迫る
 B焦って思い切り踏む
 Cキックダウンが作動する
 Dコンビニにジャンプする
という一連の動きで起こります。ポイントはBとCです。
これがMTだと
 @の時にクラッチを踏まないとエンストするので、
  必ずブレーキと一緒にクラッチを踏む。
  そうすると駆動力が切れる
 Cキックダウン機構がない
ということで、MTでは起こらないとされているの。

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 07:05:29.74 ID:UpXWamfM0.net
俺の最新式軽四CVT車はレーダーで探って自動ブレーキだからコンビニジャンプしようと思っても

    『出来ない!』

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 07:19:50.14 ID:xKP7ZBIq0.net
ATの誤発進は実はAT限定よりもMTからの乗換組がやってしまう事の方が多い
だから年寄りが多い
結局適応障害の一部のMTヲタが引き起こしている

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 07:23:01.07 ID:8vsSU0X00.net
MTではクラッチを切らないとエンストするような速度にキックダウンは無いw
そしてそのような速度でもトルコンがあるとかなりの駆動力を発生させることができるため
コンビニに突っ込めるw

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 08:04:56.65 ID:7zGne8x70.net
>>482
話逸らそうとしてるのか?
それとも素でKYなのか?

誤発進って?

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 08:21:26.72 ID:xKP7ZBIq0.net
>>484
頭が悪くて視野の狭いガチガチのキモMTヲタには分からない話だわな

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 09:19:32.18 ID:d3rrvzHC0.net
>>482
MTからの乗り換え組の高齢者って
昔はほとんどがMTだから、
高齢者のほとんどは乗り換え組だよ

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 09:21:06.71 ID:wZk/sheh0.net
MTでも暴走する人はいるんだよな。
そういう人は何乗っても暴走する。

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 09:21:14.33 ID:Xz+K844K0.net
プロボックスもコッチに来たか…

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 09:45:07.65 ID:0leOtRCv0.net
>>482
ソースは?

AT限定だと左足ブレーキが多いから踏み間違えが少ないに違いないとか、
MTのブレーキサイズに慣れてるとアクセルと一緒にブレーキを踏んでしまう
こともありそうだし安いクルマはブレーキオーバーライド無さそうだしとか、
そういう想像でもいいけど。

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 09:48:39.77 ID:5RFfZKsvi.net
>>485
MTからの乗り換え組が乗ってる車はAT車なんだから、AT車が事故起こすんだろ
頭が悪くて視野の狭いガチガチのキモATヲタには分からない話だわな

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 10:35:11.65 ID:bIhQ7Kbd0.net
AT限定は、左足ブレーキが増えているの?
そもそもはクリープ動作が良くないと思う。その点、CVT車はクリープが弱いから、
動く=アクセル、止まる=ブレーキ、坂道発進=ちょっと下がりにくい、って踏み間違いしにくいとか?

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 10:57:50.50 ID:ld73wiuJ0.net
>>487
ここの馬鹿にはそれがわからない

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 11:06:38.29 ID:+hApWWXn0.net
そんな元MTヲタのボケ老人が乗ってもダイナミック入店にはならないのがMT車

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 11:15:45.60 ID:y20ux7ZW0.net
店に突っ込むのは知らないけど、MTで電話ボックスなぎ倒したのは知ってる
ボケ老人マジでヤバい

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 11:44:24.83 ID:05jksLft0.net
「AT限定以外はボケ」まで読んだ

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 12:58:29.13 ID:6AOwMWai0.net
AT車のダイナミック入店は運転手本人は全力でブレーキ踏んでるつもりなのが
原因の一つだしな
実際にはペダル踏み間違えて全開加速してるっていう

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 14:05:13.97 ID:RtVmkQBO0.net
踏み間違えてる時点でAT、MT関係ないわな
回避するには鉄道のワンハンドルマスコンみたいに1ペダルにするしかない

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 14:44:04.68 ID:Ipafsicy0.net
大型車にもATが増えてるけど突っ込んでませんよね。

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 14:57:43.01 ID:a0JyNtY00.net
貧乏人が突っ込んでいる。

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 16:49:30.13 ID:05jksLft0.net
ペダルを1つにすれば踏むペダルを間違えることは絶対になくなります。
ペダルをなくしてたとえば全部手で操作することにすれば、
ペダルを踏む場面やタイミングを間違えることも絶対になくなります。
私の担当はペダルなのでペダル以外のことは他の人の責任です。

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 17:28:42.30 ID:0leOtRCv0.net
つまりナルセペダル最強ってことだな
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140207/259408/?rt=nocnt

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 18:29:11.79 ID:EQEV1SH30.net
>>500
左右で間違えるんだから、押すと引くでも間違えるに決まってる。
クリープで進むATならなおさら勘違いする。

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 11:45:45.92 ID:OewcRHXZ0.net
専門板はやっぱり楽しいなぁ

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 12:38:41.37 ID:ZhqegFMx0.net
>>501
だから>>501の1ペダルは「押す」「傾ける」に分けたんだな。

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 12:51:51.18 ID:iN/6W9CP0.net
これブレーキ引きずりながら走る人いっぱいいると思うけど。
ブレーキ優先にしたら走らないとかいいそうだし

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 13:00:16.67 ID:ZhqegFMx0.net
>>505
一応アクセル用のフットスペースがあって、フットスペースごと踏み込むと
ブレーキも踏めるって仕様だから引き摺りは起こさないんじゃないかな?
http://eco-pit.com/images/130904-02.jpg

一度は実車乗ってみたいけど、熊本じゃあなぁ……

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 13:02:50.50 ID:1bljT5yX0.net
突っ込むのは運動神経が劣っている奴だよ。
特に高齢者だ。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 17:48:10.61 ID:W6zoLwmR0.net
普段足を乗せてしまっていてもブレーキが掛からないようなブレーキペダルで
強いブレーキが必要な時に強く掛けられるかどうかは私、気になります。

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 19:33:56.82 ID:ZhqegFMx0.net
>>508
ナルセペダルのことを言っているのなら、普段足を乗せているところと
ブレーキペダルは別のパーツだし、普段足を乗せているところは踵で
踏ん張るから爪先で押すブレーキペダルとは力の掛かり方が違う。

乗ったこと無いから想像するしかないけど、短いオルガンペダルと
吊り下げペダルが同居してるようなもので、踏み方の感覚が異なる
から大丈夫なんじゃないか?

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 19:55:38.96 ID:HJ9ncy300.net
人間誰しもいつかは高齢者になるんだぞ。

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 00:06:11.47 ID:Zh06VjObi.net
若死にすれば…

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 06:50:15.71 ID:3i40UmtU0.net
>>510
でも誰でもボケるわけではないから
認知症にはなりたくないな

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 18:34:31.31 ID:nwhWzBhw0.net
おメーラ
ちっとは
CVTを話題に城

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 20:47:41.67 ID:Y9EYvfGj0.net
コマみたいにベルトずらすんじゃなくて、自転車の変速機まんまのCVTは作れないのかな
カンパとか、シマノとかのような奴

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 20:55:28.18 ID:9UXueEfp0.net
>>514
Di2とかEPSは多段ギアであって無段変速じゃないから。

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 07:30:17.28 ID:sVS1ig/W0.net
おれのチャリ内装8段
ペダル回しながら変速できない

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 13:34:56.75 ID:Ecc697oM0.net
そういえば自転車にCVTって無いな

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 13:46:57.70 ID:njP9OVjo0.net
>>517
話は頻繁に出るけどすぐ消えるw

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 14:19:27.70 ID:LGmlA4N30.net
>>516
それが内装ギヤの欠点なんだよな。
漕ぎながら変速すると壊れる原因となる。漕ぐ力を緩めると大丈夫だけどな。

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 14:48:32.71 ID:B96QvAnh0.net
滑って力逃げる自転車なんてだれも買わないからな

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 16:23:09.77 ID:nsCuM3Eh0.net
CVTが滑って伝達率落としてると考えてる奴は、金属同士を擦り合わせるメタルパッドが
どれだけの制動力を持つか考えたことあるんだろうか?
CVTのマニュアルモードでエンブレを掛けると、普通に減速比に応じた抵抗力が掛かる
ことには疑問を戴かないだろうか?

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 17:22:01.71 ID:nflhlBJn0.net
そりゃ考えもするし疑問も抱くけど、トヨタのCVTなんか物凄い「ズルズル感」
を感じるよ。少し強めにアクセル踏んだら、エンジン回転だけ一瞬上がって、
一定の回転数以上はジワジワしか上がらず、後から車速がついてくる感じ。  

実際に滑ってるのは僅かだろうけど、感覚的にはエンジンの回転数と車速と
加速感がバラバラ、まるでユルユルのゴムバンド。運転していて気持ち悪い。

免許取って、CVTの軽やコンパクトやミニバンにしか乗った事無い人なら、
そんな違和感は感じないだろうね。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 17:29:24.06 ID:X2RDL1Hy0.net
>>522
変速というものがどういうことかわかっていれば
そんな違和感は感じないだろうね。

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 17:42:43.82 ID:fANdG+cC0.net
古くさい効率の低いシステムに慣れてるとCVTの加速感に不満が出るわけか

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 17:44:49.84 ID:nsCuM3Eh0.net
>>522
免許を取って16年間ずっとMTに乗ってた身としては、嫁の軽やレンタカーのCVTに
乗ったときエンジン音と加速度からCVTが今どれぐらいのギア比になってるか
想像がついて、そのギア比が好きかどうかはともかく違和感は全然無く、
どうにも
>エンジンの回転数と車速と加速感がバラバラ
って感覚が理解出来ない。

トルコンで滑ってる分の感触は分かるし、低速や高速でCVTが抵抗になって
力抜けしてるのは感じるんだが、CVT単体で滑ってる感ってのが分からん。

あと、アクセル踏み込んだ瞬間にエンジンの回転数が上がって車速は
上がらないのって、ギア比を下げれば当然の現象としか思えない。
そこでの変速に伴ってトルコンが滑る車種もあれば、トルコンを滑らせず
ギア比だけ下げてる車種もあるし、CVT特有の問題と言われると疑問符を
付けざるを得ない。

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 17:58:25.68 ID:X2RDL1Hy0.net
俺は今の車が初CVT車で、MT もステップATも乗ったが、
エンジン回転のマッピングに好き嫌いがあることはわかるが、
どうして滑っていることになるのかマジで全くわからない。

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 17:59:01.80 ID:bzmop4el0.net
>>522
あのぉ、パドルシフトとかの固定ギヤモードで1速で走り出してみな。
ズルズル感はないよ。
ズルズル感はギア比がリニアに変わっているだけだ。

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 18:01:45.06 ID:nflhlBJn0.net
う〜ん、CVTが滑ってるっていう話じゃないんだよね。トヨタのCVTっていうのは
、具体的には先代ヴィッツや現行プレミオの下級グレード、要は会社の営業車な
んだけど。多分、何よりも燃費を優先した弊害だと思います。

全てのCVTがそうじゃなく、トヨタの下級グレード限定なんだろうね、皆さんの
意見を見てると。

逆に伺いたいですが、先進の高効率なシステムと感じるCVTって、どの車に乗っ
たら味わえますか?

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 18:09:56.32 ID:nflhlBJn0.net
え〜 補足しますと、>実際に滑ってるのは僅かだろうけど、感覚的には
とあるように、物理的に滑ってる・ロスしていると言ってる訳ではありません。

他に、軽や三菱のコルト等のCVT車には、そこまでのラバーバンド感は感じませ
ん。先進の高効率システムとも全く思えませんけど。

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 18:32:44.68 ID:6YgmiQ9Ui.net
詳しいことはわからんけど、トルコンが出しゃばる機会が多いと滑ってる感覚になるんかね

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 19:26:51.12 ID:nsCuM3Eh0.net
>>528
何故か借りたクルマによって個体差があるんだけど、スバルのレヴォーグなんかで
当たりを引くとCVTも随分進化したなと思う。
あと、トヨタ車だと現行オーリスの一番上のグレードをアムラックスのタイムレンタルで
借りたことがあるけど、金属バンドのコマ間圧縮が起こす遅れがほとんど無くて
感心した。

>>529
想像だけど、軽やリッターカーはパワーが小さい=変速機に掛かる負荷が
小さいので変速時にいちいちトルコンを滑らせる必要が無くなるんじゃないかな。

>>530
最近のCVTはフレックス制御でトルコンの滑る時間がかなり短くなっているって
いうから、逆に少し古いCVTでトルコンが滑ってる部分をCVTの滑りだと思って
違和感感じてる人は居るかもね。
俺自身、トルコンが滑ってる間の感触は違和感だと思う。

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 19:28:10.39 ID:c3Gj8g9r0.net
単に漕いでるのに進んでない感があるだけだろう。
加速度一定だとすすんでる感じしないからな。

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 20:16:05.26 ID:2VU/mKR50.net
原チャリで音だけ聞いて30km/hをキープしていたつもりがいつのまにか50km/h以上になっているようなもんだ

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 20:29:20.65 ID:NtX/c+jy0.net
CVTは変速中効率50%だろ
5割もパワー逃げてる

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 20:37:22.15 ID:B8kcBhHK0.net
MTはゼロ。

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 20:37:32.20 ID:nsCuM3Eh0.net
>>534
MTだろうがDCTだろうがATだろうが、どんなに効率の良い有段変速機でも
変速中は効率0%だけどな。
100%パワー逃げてる。

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 20:46:39.61 ID:1t5bvstc0.net
>>534
何をいいたいのかわからんが、MTは変速中効率0%だぞ?

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 22:33:35.36 ID:vAzeTPDK0.net
>>536
ほんで、今はその点に関してはMTが一番劣ってしまっているからシームレスMT早よってとこだわ

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 23:24:48.68 ID:gzJrlWom0.net
ロックアップクラッチが切れてるのを滑ってるとか言っちゃう人

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 23:32:08.32 ID:hKVFD0Am0.net
>>517
駆動力の損失分を、人間が頑張らないといけないのは辛い
そもそも思い通りに変速してくれないだろうし
>>539
何を今更。滑り感をのことを言ってるに決まってるのに。

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 23:32:49.83 ID:NtX/c+jy0.net
つながってるのに5割しか伝えられないんだから
だだすべりだ
だからギヤ比固定時と変速時で加速がまるで違うのが
違和感

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 23:38:01.40 ID:k9EwDn280.net
1行目と2行目に全く関連性が無いというのがスゴい
当人は自信満々っぽいのがもっとスゴいw

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 23:48:49.28 ID:gzJrlWom0.net
アクセルペダルでエンジン回転数を調節してると思ってる人には違和感だろうな。
エンジンとミッションの統合制御で加速度を調節してると考えるといい。

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 02:46:23.35 ID:y2nZOtOK0.net
欧州で一時期使われ駄目印押され使われなくなったよな。
伝達効率がDCTより約15%も悪いうえに、何より車の楽しさを台無しのが一番の理由だろうけどね。
高速走っても回転低くても動力垂れ流しのCVTはストレス溜まるだけだよな。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 04:06:14.04 ID:X7tuTGwGi.net
>>531
> 最近のCVTはフレックス制御で

現行のヴィッツからだから「最近の」というより、まだ極一部だね

> トルコンが滑ってる間の感触は違和感だと思う。

こういう人ってATの時はどうだったんだろう?って

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 06:46:50.80 ID:NPrJJnMw0.net
>>544
それで何をいいたいのかさっぱりわからないんだが、アメリカでは増えてきてるよね。
有段ATも欧州ではダメだった、と言わざるをえないが、
だから何、としか言いようがない。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 06:52:14.25 ID:UYNPURev0.net
昔からMTオタは適当な理由をでっち上げてATを罵倒し続けてるじゃねぇかw

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 06:55:11.00 ID:NPrJJnMw0.net
CVTのロックアップのフレックス制御の真の目的はロックアップ時のショックの軽減だと思う。
CVTで唯一段付きなのはロックアップなのだから、これをフレックス制御しようと考えるのはある意味当然だが、
いかにもトヨタ的嗜好ではある。

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 10:26:40.71 ID:Hg8lQwnB0.net
>>547
有段変速の方が感覚的に分かり易いのは確かだけど、CVTにしたって特性を把握してしまえばそれ程違和感は感じなくなるね
結局ATを罵倒するMTヲタって順応性が極端に低い=頭が悪いって事を自慢しているから馬鹿にされるのは当たり前だわな

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 11:39:01.72 ID:MYZu/4o80.net
>>544
だが、2009年時点でポロやゴルフに積まれた乾式7速DSGの伝達効率が91%と
高いのに対し、湿式6速DSGは85%(6ATは83%)と意外に低い。
にも関わらず湿式DCTが今尚採用されてるんだから、伝達効率の低さは
欧州での採用とあまり関係無いと思う。
http://www.jikencenter.co.jp/publication/jkc_pdf/jkc2009_03.pdf

つか、元々CVTってボッシュがプル式で始めて、バンドーネがプッシュ式を出し、
Lukがチェーンによるプル式を再提案しって形で基本的に欧州発なんだよね。
で、実用化させるのはいつも日本企業。
「欧州で受け入れられないからダメ」っていう論調は結構だけど、実のところ
欧州の方が元々はCVTに対して情熱的で、でも実用化で日本の後塵を拝し
続けたもんだからCVTは採用しないってスタンスを理解しないと感情論で
終始してしまう。

つかトロイダルCVTって今や伝達効率97%なのか……凄いな。
https://www.jp.nsk.com/company/presslounge/news/2011/press111129.html

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 11:42:17.35 ID:MYZu/4o80.net
>>548
ん?それ、逆だと思うよ。
これまではショックがあるからって滑らせる領域を広げてショックを軽減させて
いたのが、綿密な制御でなるべくロックさせるようにして燃費とドライバビリティを
上げようってのがフレックススタートの基本かと。

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 12:44:58.68 ID:MYZu/4o80.net
>>540
>>520とかは間違いなくCVTが物理的に滑ってると信じてるみたいだけどね。

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 17:02:29.69 ID:k9zqZ+DI0.net
フレックスロックアップは、より低速までロックアップさせる為のもの。
これにより車速が下がってもエンジンの回転数が下がらなくなるので
より低速域までロックアップを保てる。これがないクルマを乗ってたけど
4速(OD)で車速がメーター読みで70キロ近くないとロックアップしなかった。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 19:11:30.66 ID:bY/3tl1b0.net
>>541
どれだけ自分がアホなことを言ってるか分かってる?

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 00:47:27.26 ID:tXSs0hSn0.net
AT限定は何も考えてないってことはわかった

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 01:24:30.38 ID:jLpZHXlG0.net
全角英数でお察し

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 13:11:02.16 ID:rePs61ev0.net
MT知らないやつにATの滑りなんかわかるわけがない
ので話が通じない

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 13:54:17.68 ID:JEmt/9b10.net
4G63ターボのMT乗りだが、CVTが滑ってるという人の感覚が分からん
エンジン回転不変で変速していくと加速感を感じない人もいるから
それを滑ってると思い込んでるんじゃないのか?

どちらにしても、変速中は5割しかパワーを伝えてないとか言ってる奴は論外だな
下に貼ったCR-Zの6MTvsCVTの動画では直線で2台の加速はほぼ一緒
もし変速中のパワー伝達率が5割なら、直線でずっと変速しつつ加速しているCVTが
プロレーサーが運転するMTとほぼ一緒の加速など出来るわけがない
http://www.youtube.com/watch?v=PrT5UzXJp24

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 15:11:26.85 ID:iENLurV00.net
エンジン回転数が下がりながら加速していくのを違和感と捉える人も多そう。

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 17:14:48.98 ID:P9lLhWlS0.net
エンジン回転不変で変速していくとか、エンジン回転数が下がりながら加速して
いくなんて、CVTにしかあり得ない現象だと思います。 

CVTにしかあり得ない動きに対し、CVTに慣れてない人が違和感を感じる、そりゃ
当たり前の話ですよね。

単に、最近の国産の軽やコンパクトやミニバンに乗り慣れているか、そうでない
かの差でしょう。

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 17:20:21.17 ID:KQ412dUD0.net
>>558
キモMTヲタは頭が悪いからMTだけの事を覚えるのが精一杯なんだろうな
そもそもクルマの運転全体に置ける変速の要素なんて微々たるもんだから人並の頭があればどんな変速方法でも自分の制御下に置ける筈なんだが

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 17:25:00.71 ID:rePs61ev0.net
これだからAT猿はw
運転なんかできるに決まってるだろ猿でもできるんだから
意思通りに動かないのが平気か違和感持つかの違いだ

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 17:32:08.35 ID:hk6d4jGs0.net
どんなスポーティな車でも退屈ですぐ飽きる。走らせらいときもCVTのマニュアルモードなんて使う気になれない。
加速もCVT保護が働いてグイッと出ないしね。
CVTは走りにこだわらない1ボックスだけでいいだろ。

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 17:36:33.95 ID:akACrlrW0.net
ATでもCVTでも自分の意思通りに動かせるが
単にアジャストできないだけなのに機械のせいにしてんじゃねぇよ

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 17:44:00.32 ID:KQ412dUD0.net
>>564
頭が悪いから仕方無いよ
奴らによると自動を使うのは全員AT限定でMTに乗れないらしいしな

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 17:50:39.70 ID:haqp3YSD0.net
滑ると言っている奴は、単なるメカ音痴なだけ。

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 17:54:58.99 ID:JEmt/9b10.net
>>560>>562
単に違和感と言うなら分かる
それをCVTの滑りとかおかしなことを言っちゃう奴はバカってことで

>>563
逆にMTは走りにこだわる人が多い車種だけでいいかなって思う
トロい人がMTに乗ると運転がさらにトロくなるし

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 18:02:36.82 ID:H9fLE6wo0.net
初期CVTは滑ってしまうことが多々あった
現在はほとんどの場合滑っているのではなく制御でそう感じることが多い
逆に言うと保護制御などによりリニア感やダイレクト感に欠けるのも事実

またこれまでの長年に渡るギア変速とは変速頻度や変速速度がかなり異なるため違和感を覚える場合も多い

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 18:12:33.68 ID:H9fLE6wo0.net
ただ、そもそものエンジン回転数や変速などへの理解や興味やこだわりが無い人からすれば大きな違和感とならない場合も多い
なぜならこれまでのATと変わらずアクセルを踏めば車が進むのだから

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 18:42:16.29 ID:DXdQC6pv0.net
>>560
MTでも綺麗にダブルクラッチすればエンジン回転数を変えずに変速出来るし、
エコランでトルクバンドとノッキングする手前の燃料噴射量を考えながら変速
すればエンジン回転数を下げつつ加速していくこともあるぞ?

MTでスロットル開度とエンジン回転数とギア比と加速度の感覚に慣れてれば
CVTの変速感覚そのものには違和感を感じないのが道理だと、MT歴16年の
俺は感じている。

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 19:18:06.33 ID:tXSs0hSn0.net
加速じゃないんだよ
減速なんだよ
わからんだろうなATしか乗ってないやつには

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 20:14:40.36 ID:DXdQC6pv0.net
>>571
つまり、燃料吹いてエンブレを弱めてたATの感覚に慣れてた奴は
CVTのハイギアでエンブレを弱める感覚に違和感を覚えるってことか。

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 21:22:56.38 ID:KQ412dUD0.net
>>572
全て自動でやろうとすると減速側は狙ったようにはならないって事が言いたいんじゃね
その為にマニュアルモードがあるんだけど使いこなせないのか安物のCVTしか知らないかってとこじゃないかな

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 21:39:46.03 ID:M8VZN9pd0.net
MTだって狙ったように減速できるとは限らないんだけどなw
結局自身の能力不足で他のシステムについていけないだけ

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 21:50:40.94 ID:gzRJwHhU0.net
燃料カットできる領域が広いからな。

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 22:54:29.92 ID:tXSs0hSn0.net
MT知らないってわかるレスばっかだな

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 22:57:55.58 ID:79XhMo37i.net
>>572
違和感って結局
前乗ってたのと同じように扱おうとして
「前のと違う!」って言ってる感じだから
ATと違うところは全部だろうね

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 23:00:21.69 ID:9DOOF8jf0.net
MTMTって言ってる様な奴が居るから今だに自動車が自動車じゃないんだな

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 23:10:09.16 ID:jvO+BjRy0.net
というかMTでCVTよりスムーズにシフトできる奴って滅多にいないと思う。
運転席以外に座ればわかる。
単純に俺様シフトはスムーズに感じるということじゃないか?

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 23:15:36.53 ID:M8VZN9pd0.net
>>576
あんたの妄想MTにはもう厭きた

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 23:23:41.79 ID:tXSs0hSn0.net
空想でMT語るのがAT限定
空想はすぐわかる

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 23:24:55.16 ID:gZQNd+KG0.net
ほんとMT知らないで語ってるのねw

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 23:31:24.33 ID:JEmt/9b10.net
俺はずっとMT乗っててこれからもMT以外買うつもりはないMT派だが
CVTスレでわざわざCVTを叩くMT基地外は芯でいいと思う
MTスレにMTを貶しに来るAT基地外と同レベルのクズ

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 23:41:01.22 ID:KQ412dUD0.net
>>583
クズと言うよりもセンズリしか知らない可哀想な奴って感じだな

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 23:49:38.34 ID:tXSs0hSn0.net
AT知らないと思ってるところが
AT限定の空想MTなんだって気づかないんだよなあ
猿並みだな

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 00:10:15.76 ID:iuv4f/fp0.net
> AT知らないと思ってるところが

そんなレスがどこにも存在しないあたりがなんとも芳ばしいw
妄想の世界に生きる人よ

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 00:19:55.75 ID:B2IQua9v0.net
>>570
君はタブルクラッチの意味が
わかっていない

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 07:53:18.03 ID:E8IoBJ3O0.net
280psで0-100km/hが5秒台な車はMTのシフトアップのクラッチ切っている時間が短くできないと青葉マークのCVTにも負けるな。

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 09:23:39.87 ID:b74sMbf00.net
タブルクラッチってシンクロの弱い時代のギヤが鳴くからやってただけだよ。

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 09:29:08.93 ID:2YOjnj240.net
ロープ2本でやる縄跳びだろ

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 10:32:34.52 ID:4rAQsGzA0.net
>>588
勝ち負けはどうでも良いけど人がアクセルを一旦緩めないと変速出来ない部分が無駄ではあるね

>>589
トラックのロー側やバックはまだまだ必要だね

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 11:29:35.45 ID:nBi8wuXg0.net
アクセルを緩めるかどうかより、ギア比を変えるとき伝達を切ることが
無駄どころか回転と速度が比例するという虚構のよりどころである。
伝達を切っている間はなかったことにできることが重要。
それがなくなれば発狂してしまう。

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 12:23:49.17 ID:5vNQpF300.net
>>591
ローやセカンド、バックはシンクロ入ってないからな。

シンクロ入りまくったMTでMT運転できる自慢なんかしても、
トラック(特にトラクター)乗りからしたらお笑いレベルですわ。

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 12:34:37.22 ID:ZCPwMVf80.net
>>587
本来はシンクロの無いクルマでやる技だって知った上で、クラッチ切る前の回転数と
ギア変えて繋いだときの回転数を合わせようと思ったらダブルクラッチか、あるいは
ニュートラルでアクセル踏んで変速機内の速度を合わせる作業を省略したないで
繋ぐ前だけエンジン回転数上げる似非ダブルクラッチでも出来るけど、そういう手で
解消することも出来ますよ、と言ったに過ぎない。

ダブルクラッチの意味がどうであれ、目的の実現に使えるという点が重要。

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 12:36:24.43 ID:ZCPwMVf80.net
省略したないでって何だ……

省略してしまって、の間違い。

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 13:12:36.18 ID:8sFJ+IH00.net
561の読み方を間違ってるってことだね

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 16:00:42.81 ID:HfTdsU560.net
雪道はMTが楽だわエンブレぜんぜん利かない代車ATは疲れた

598 :561:2014/08/22(金) 17:14:06.95 ID:41TjJ69S0.net
>>594
あの〜、もう一度よく読んでレスしたほうが良いですよ。

>>596
そのようですね、この方。

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 17:54:59.35 ID:xCS0xaQO0.net
>>597
緩いエンブレを多用する場合はマニュアルモードでホールドさせれば良いだけの話だけだし、加速方向もトルクを緩やかに掛けてやれば問題無いけど、発進や微低速の融通性はクラッチペダルの独断場ではある
逆に言うと現在MTが圧倒的に優れているとこって、その部分だけ

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 18:07:40.17 ID:nBi8wuXg0.net
雪道でMTが有利なのは埋まったときの揺り出しのときだけだな。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 20:07:35.39 ID:/gX9jgT20.net
>>596
>>598
よもや「MTに慣れてたら逆にCVTの感覚に違和感を覚えない」って話を
理解出来ない馬鹿が二人も居るとはw
お前らブリッピング入りATでショック無く下の段にギア入っても違和感を
訴えそうだな

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 20:15:36.25 ID:8sFJ+IH00.net
全く的外れだな
561を100回読み直しなさい

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 20:18:46.77 ID:ZCPwMVf80.net
>>598
んー、でも君の言うCVTにしかあり得ない動きって言ったって、そこで起こってるのは
連続的にギア比とエンジン回転数が制御されてるだけであって、MTとの違いはクラッチ
による断続が有るか無いかと、その制御を自分でやるかクルマがやるかでしょ?

クルマ側の制御が好ましくないってのは分かるよ。
けど、どんな制御されたところでギア比とエンジン回転数と加速度と車速の関係が
大きく変わる訳でもなく、それが変わるのはトルコンが滑るときとトルク増幅を
行うときぐらい。
だから、別に最近の国産の軽やコンパクトやミニバンに乗り慣れてなんて無いけど、
借りたCVT車でいちいち違和感は抱かない。抱くのは好き嫌いだけ。

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 20:22:26.33 ID:/gX9jgT20.net
>>602
読み直さなくても、>>560がCVTに違和感持たない奴はロクな車に乗ったこと
無い奴だけだって馬鹿にしてるのはよく分かるよw
実際にはロクな運転技術も無いから違和感を持ってるのを周囲に吹聴してる
だけなんだけどなwww

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 20:23:11.89 ID:n8NdF+/10.net
ATしか知らないやつのMT論は妄想すぎてひどいな
本でしか読んだことないんだろうな
1台乗りつぶしてから語ったほうが恥じかかないぞ

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 20:25:09.55 ID:8sFJ+IH00.net
そういう先入観じゃなくてさ
561に対して571の返しはないでしょう
傍から見てると話が噛み合ってないとしか言いようがない

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 20:39:31.49 ID:n8NdF+/10.net
レンタカーでビッツとか乗るけど今のひどいなあ
高速で軽い登りで速度が落ちたとき軽く踏んでもハイギヤすぎてまったく加速しない
シフトダウンするまで踏まないと加速しない、それが大きくダウンしかしないもんだから
加速して減速してを繰り返すことになる一定で走るのが難しい
パワーに見合ったギヤ比より燃費命のギヤ比なんだろなギヤないけど
あきらめて速度落ちる時は落ちるままにすれってことかな

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 20:39:51.47 ID:Do9HBBYa0.net
今のCVTはエンジンとミッションを統合制御している。
ドライバビリティを語る上においてMTと比べること自体がナンセンス。

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 21:05:01.42 ID:n8NdF+/10.net
パワー無いのに7速で走ろうとする感じ
せっかく無段変速なんだから7→6みたいな制御すればいいのに
7→4みたいな制御するんだよなあ
多段ATの安いデミオのがましだなあ、デミオのCVTはもっとひどかった
ありゃ燃費仕様だからか

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 21:10:38.98 ID:gKYXTtkR0.net
何か運転の仕方を間違ってるとしか思えんな

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 21:12:49.78 ID:n8NdF+/10.net
ごめんATしか乗れない人には通じない話しちまったな

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 21:23:53.97 ID:Do9HBBYa0.net
多段ATのデミオとは?(笑)

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 21:29:04.00 ID:ZCPwMVf80.net
>>605
なんというか、期待裏切ってごめん。
http://i.imgur.com/JQeRqHf.jpg

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 21:41:07.18 ID:/gX9jgT20.net
>>613
初代WRXの前期型か、MTが本当に楽しかった時代の乗り物だな
これに16年乗ってるのか?

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 21:49:29.24 ID:ZCPwMVf80.net
>>607
ヴィッツじゃなくて一番新しいカローラの1.3Lに乗って富士五湖周遊と
東名上り→圏央道を走ったことあるが、そんな大変だった記憶が
まったく無い。
デミオも北海道で3日間乗って高速ばかり移動していたが、後期型は
初期型に比べて高速での安定性もブレーキの感触も大幅に良くなってる
イメージしかなかった。

正直、どうすればそんなアクセルのオンオフしか出来ないような制御を
強要されるのかが理解できん。

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 21:58:14.39 ID:dvnrzjUF0.net
結局、MTでも変速ショック無しで変速できるよって説明してるだけ。
CVTが変速中でも加速する(それ故にエンジン回転一定で加速したり、あるいはエンジン回転数が下がりながら加速する)という違和感に対し反論になってないよね

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:02:23.06 ID:ZCPwMVf80.net
>>616
クルマが勝手にそうしているので好き嫌いは感じるけど、MTと同じ感覚で
「今どうなっているか」が分かるので違和感としては感じないという説明は
駄目なのかい?

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:03:23.37 ID:xCS0xaQO0.net
>>615
一部のキモMTヲタはセンズリのし過ぎでセンズリ以外はイケなくなってしまっているんだよ
何にしても可哀想な奴らではあるよ

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:06:08.09 ID:Do9HBBYa0.net
MTはクラッチで動力を切ってる間はロスが生じてるよな。
効率重視で多段化された大型車のミッションは、どれもMTではなくATを採用してるよね。

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:06:38.34 ID:dvnrzjUF0.net
>>617
車が勝手にそうしてるから違和感を感じてるんじゃなく
変速中に加速するから違和感を感じてると>>560は言ってるよね
論点がずれてるよ

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:13:24.57 ID:9hS2C4v30.net
CVTに違和感を覚えるのは、イメージ化出来ない脳の問題じゃないのかな?
簡単に言うと頭が悪いだけだと思う、機械は簡単なことをしているにすぎない。

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:16:43.33 ID:JzIbNpvi0.net
ID:ZCPwMVf80
は愛車のWRXでエンジン回転一定で連続的に加速する動画をアップしたらみんなが納得してくれると思うよ

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:17:58.36 ID:p56Dp33v0.net
>>619
ロスなんてないよ
アクセル踏んでないから
ただ、加速しないだけ

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:18:44.47 ID:ZCPwMVf80.net
>>620
>>560が違和感を感じるのがおかしいなんて言ってないんだけどね。
その違和感を感じないのは最近の国産の軽やコンパクトやミニバンに乗り慣れている人
だと>>560が言うから、MTに乗りなれてる俺も違和感を感じてないし、>>560の定義は
必ずしも正しくないんじゃないかって言ってるの。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:21:32.14 ID:ZCPwMVf80.net
>>622
残念ながら、「エンジン回転数を変えずに変速出来るし」とは書いたけど
「エンジン回転数を変えずに加速する」なんて一切書いてないんだ。

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:24:21.82 ID:dvnrzjUF0.net
>>624
>>560
エンジン回転不変で変速していくとか、エンジン回転数が下がりながら加速して
いくなんて、CVTにしかあり得ない現象だと思います。
に対し>>570
MTでも綺麗にダブルクラッチすればエンジン回転数を変えずに変速出来るし

という反論は全くの的外れという理解でいいかな?

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:25:55.39 ID:9hS2C4v30.net
変速の段数が極端に増えただけだろ?

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:28:26.68 ID:xCS0xaQO0.net
>>621
AVだけを頼りにセンズリしているから、AVのイメージだけで凝り固まっているんだよな
623の自信満々の頭の悪さなんて見てて恥ずかしい

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:30:02.19 ID:dvnrzjUF0.net
>>625
オーケー
じゃあ例えば 60km/h 2速 4000回転から
エンジン回転数を変えずに(4000回転を保ったまま)に3速にシフトアップしてくれ
半クラ上手く使えば出来なくはないか?
それでも>>570の説明とは全く異なるよな

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:32:41.21 ID:dvnrzjUF0.net
半クラ云々はおかしいな
結局加速しない限り、2速と3速がおなじ回転になるわけないわな

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:37:02.94 ID:Do9HBBYa0.net
>>623
アクセルを踏んでない間は燃料供給はストップしてるのかな?
燃料が動力に使われてないとしたらロスだよね。

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:38:57.42 ID:JzIbNpvi0.net
>>625
CVTとMTで同じ挙動を再現できないのなら両者の間に違和感を感じる人がいて当然だよね

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:43:45.55 ID:ZCPwMVf80.net
>>629
うん?
>>594で「クラッチ切る前の回転数とギア変えて繋いだときの回転数を合わせ
ようと思ったら」と書いている通り、クラッチを使わないCVTとクラッチを使うMTで
動力を繋いでない状態までまったく同じに再現出来る訳がないとも言ってるん
だけどな。

ダブルクラッチ中のエンジン回転数を煽る作業も込みで「エンジン回転数を不変に」
出来ると俺が言ってるんだと解釈したんだとしたら、そこは俺の言い方が悪かった
ということで謝るよ。

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:45:39.49 ID:dvnrzjUF0.net
>>633
まあ結局
>>570>>560の反論になってないってことでいいかな?

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:46:44.33 ID:ZCPwMVf80.net
>>632
MTユーザーなら違和感を感じる人は居ないとも言ってないけどね。

また、MTの方がCVTより理論上の段数が少ないので出来ないのは当然だし、
だからといってギア比とエンジン回転数と加速度と車速の関係が変わる訳でもない。

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:47:53.52 ID:dvnrzjUF0.net
みんな言ってると思うが
あなたのの説明がおかしいと言うんじゃなくて
あなたの言ってることと561は噛み合ってないよってこと
論点ずれてる

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:48:02.06 ID:t0Q9B52V0.net
アジャストできない言い訳が違和感

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:48:16.86 ID:9hS2C4v30.net
機械が何をしているか分からないんだろ、馬鹿なんだよ。

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:49:46.25 ID:ZCPwMVf80.net
>>634
「最近の国産の軽やコンパクトやミニバンに乗り慣れている人」じゃない俺が
CVTに違和感を抱かないことに何か問題が?

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:50:01.07 ID:nBi8wuXg0.net
>>625
エンジン回転数を変えずに変速すれば通常は加速するか減速するかのどちらか。
半クラッチで出力を捨てるようなことをすれば別だが。

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:52:52.51 ID:dvnrzjUF0.net
>>639
その部分じゃなくてさ

>>560
「エンジン回転不変で変速していくとか、エンジン回転数が下がりながら加速して
いくなんて、CVTにしかあり得ない現象だと思います。」

に対し
>>570
「MTでも綺麗にダブルクラッチすればエンジン回転数を変えずに変速出来るし」

てのはおかしいよって話

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:53:46.49 ID:+Vxx6maw0.net
>>621
同意。大半はメカ音痴と想像力不足による違和感だと思う
中にはスクーター以下のクソ制御CVTがあるのかも知れないけど

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:55:15.09 ID:/gX9jgT20.net
>>636
噛み合ってないんじゃなくて、>>560がCVTに違和感感じない奴は軽とミニバン乗りだって
煽ってるのに対してMTユーザーが意義唱えてるのをお前が理解したくないだけだろw

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 22:59:47.76 ID:n8NdF+/10.net
違和感というよりも糞面白くもないから乗りたくない
が正解

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 23:00:41.62 ID:JzIbNpvi0.net
561が煽ってるかどうかはしらんがな
煽ってると取る人がいてもおかしくないけど
変速に関して561と571が噛み合ってないのは事実でしょ

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 23:08:55.77 ID:xCS0xaQO0.net
>>644
それだったらこのスレに来ずにMT板でセンズリしていれば良いだろ
ここをズリネタにしているんだろうけど、馬鹿の上塗りをしているだけだぞ

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 23:17:38.81 ID:+Vxx6maw0.net
>>644
分からなくはないがわざわざここに来て言うことはないだろ

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 23:34:39.13 ID:dvnrzjUF0.net
>>570>>560に煽られてると勝手に思って
頭に血が昇って関係ないこと書いちゃったってとこか

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 23:37:54.61 ID:V844QA080.net
DCTの登場でMT厨は息をしてないと思ってたが、まさかCVTスレで暴れてたとは・・・

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 23:52:16.39 ID:NZrpLUQ3W
>>625
傍から見てると、そこに固執して571は反論にならないって全否定すればするほど
561はCVTに違和感覚えないのは軽海苔かミニバン海苔だけって言い分から目を
背けたがってるように見える。

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 23:47:56.78 ID:esifOLx0i.net
>>632
> CVTとMTで同じ挙動を再現できないのなら両者の間に違和感を感じる人がいて当然だよね

当然だろうけど、ただ、、、
CVTとMTだと、別物過ぎて、違和感では無くて別物感かな

同じ物のつもりで乗るのと
最初から別物って意識で乗るのとじゃ違うからね
MTとCVTだと同じ物のつもりで乗る人はめったにいないでしょう

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 00:04:05.26 ID:YZKYrgVT0.net
なんか言葉遊びだよね
違和感と別物感のそれぞれの言葉の定義を言ってくれとしか言いようがないが

それにしてもCVTに対し違和感を感じたというのは、別にCVTを否定する意味ではなく
単に他の方式と違うと感じたという意味でしかないよね?
違和感という言葉になんでそんなに過剰に反応する人がいるのかわからない
仮に初めてCVTに乗って違和感を感じたとしても、慣れがそれを解決するだけだよねえ

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 00:34:31.04 ID:vGKeyzCG0.net
>>607
トヨタのはCVTにもATにも坂道でアクセル一定でも自動でスロットル(とギアも)補正して、出来るだけ一定速度保とうとする機能があるぞ

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 00:45:53.07 ID:vxFJiSkT0.net
普通に考えれば違和感があっても慣れればいいだけの話で、
大騒ぎするようなことではないと思うだろうが、
世の中には信じられないようなキチガイが、
思っているよりずっとたくさんいるということ。
中国では道に止まっている日本車をひっくり返して壊したりしているが、
日本で他人の車をいきなりひっくり返して壊すとかありえないと思うだろうが、
実は日本にもこういう人は普通思われているよりずっとたくさんいるのだ。

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 00:50:40.72 ID:OW1iiEnJ0.net
>>631
燃料出てたら回転上がっちゃうじゃん

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 01:00:29.25 ID:vxFJiSkT0.net
>>655
シフトアップ時にアクセルを放すと、回転が上がっていれば燃料は吹かないが、
回転が落ちればエンストしないために燃料を吹く。
シフトダウン時にアクセル踏んで回転合わせたりすれば当然燃料を吹く。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 01:07:02.01 ID:1aRtDFJC0.net
>>652
違和感って単語そのものより、>>522>>560みたいに違和感って単語を持ち出す奴に
限ってCVTに違和感を感じない感じないのは軽かミニバン乗りぐらいだって懲りずに
繰り返す奴が居るから荒れてるんだろ。

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 01:13:45.79 ID:1aRtDFJC0.net
つか、こいつら言ってること似すぎw

>>522
>免許取って、CVTの軽やコンパクトやミニバンにしか乗った事無い人なら、
>そんな違和感は感じないだろうね。

>>560
>単に、最近の国産の軽やコンパクトやミニバンに乗り慣れているか、そうでない
>かの差でしょう。

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 01:41:49.98 ID:zQ6iX7+J0.net
>>652
初めてCVTに乗って違和感を感じたとしても普通の感覚を持ってりゃすぐ慣れるのに
その適応力の無さを棚に上げて>>657-658が言うような書き方してたら叩かれて当然だろ?

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 01:43:24.42 ID:cluNXrhG0.net
軽コンパクトミニバンという言葉になんでそんなに過剰に反応する人がいるのかわからない

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 01:46:36.53 ID:zQ6iX7+J0.net
それが本当に分からないならアスペルガーだから

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 01:52:32.54 ID:cluNXrhG0.net
とりあえず、軽コンパクトミニバンという言葉に敏感なのは解った

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 02:07:14.60 ID:zQ6iX7+J0.net
言葉そのものの問題ではなく、カス系の奴が発する悪意に敏感なんだよ

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 02:16:15.73 ID:tyULHDtQ0.net
CVTにしか乗ったことがなければCVTに違和感を感じるはずはないとか
CVTに乗り慣れてなければCVTに違和感を感じるとか
当たり前のことを言ってるだけに見えるが

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 02:28:36.05 ID:zQ6iX7+J0.net
そこは問題じゃないから
言葉の端々から悪意が感じられるから叩かれてるだけ

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 02:35:33.62 ID:tyULHDtQ0.net
叩かれてるというか
勝手に一人が煽られてると勘違いして、意味不明の反論してるだけでは?

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 03:54:09.72 ID:k7fZaitO0.net
CVTはエンジン回転数が低いから燃費がいいと思いがちだが、実際は伝達効率が悪いからそれほど燃費が上がらない。
とくに変速比が有段でいうとローギアとトップギアではとくに伝達効率が落ちるから、高速では多段ATやDCTほど伸びない。

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 05:21:07.94 ID:sC42yRJp0.net
しかし現実は燃費が良い

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 06:44:13.04 ID:t7Ha75eE0.net
MTだと、このぐらい加速・減速したいと言う要望に対して
自分でその答えに導いて直感的に操作できるのだが、

CVTだと求める答えに対するギャップの差に違和感を感じてしまうのが
ドライバビリティの低さの問題である。

慣れれば平気であるが、人間が機械に合わせるのが面白くないんだな。

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 07:14:40.91 ID:FrYY+QX70.net
CVTでも

> 自分でその答えに導いて直感的に操作できるのだが、

だけじゃん
自分の無能さを高らかに宣言しなくてもw

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 07:57:29.21 ID:Emblf1Sp0.net
1200ccのCBRと1300ccのヴィッツ乗ってるけどCVTに違和感なんか感じないけどね
CVTは確かに高速道路で巡航してるところからの加速は苦手だと思うけど
遅いのわかってるんだからSに入れて回転上げてやればいいだけ
燃費もいいしよく出来てると思うけどな

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 08:36:51.03 ID:1aRtDFJC0.net
>>664
>>657でも書いたが、当たり前のことを言ったあとで軽コンパクトミニバンって
当たり前じゃないこと言ってるのが癇に障るんだろ。

>>666
意味不明も何も、WRXユーザーが軽コンパクトミニバン以外の事例を挙げ
てるだけだろうに。そんな難しい話か?
ついでに、煽ってるってハッキリ言ったのはID:/gX9jgT20で、反論してた奴は
直接そうは言ってないな。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 08:53:09.26 ID:1aRtDFJC0.net
>>669
それCVTの問題というより、自分でギア比を選ぶMTと機械に自動でギア比を
選んでもらう2ペダル車の違いでしかないだろ。

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 09:08:03.91 ID:wm/VIOqB0.net
頭が悪いから機械が何をしているか分からないのでイライラするんだろ。

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 10:18:52.55 ID:cluNXrhG0.net
>>672
難しいじゃなくて、間違ってるからそう言ってるだけ

>エンジン回転不変で変速していく(=エンジン回転を一定に保ったまま加速していく)

というCVTに対する561氏の違和感に対し

>MTでも綺麗にダブルクラッチすればエンジン回転数を変えずに変速出来るし、

と反論しているが論点がずれてるよね?

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 10:21:26.76 ID:cluNXrhG0.net
あとCVTに慣れているかいないかって話だよね
MTに乗っている=CVTに慣れていない
ではないよね?

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 10:47:39.97 ID:vxFJiSkT0.net
>>675
論点がずれているというより間違っているだけ。
エンジン回転数を変えずに変速するには車速が変わる必要があるが、
「綺麗にダブルクラッチ」でそんなことにはならない。

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 10:55:40.32 ID:cluNXrhG0.net
>>677
まあそうだよね
571のこの部分は正直意味不明だったので、
自分の中では
MTでも変速ショック無しに変速できる
という意味かなと解釈していた

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 10:57:50.54 ID:5ku0AadB0.net
マスカキ軍団マジくどくて鬱陶しい
ウリナラ軍団と同じ臭いだ

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 10:59:58.86 ID:cluNXrhG0.net
あるいはシフトダウン時限定で
シフト中に1速分車速を落とすということで
シフトダウン前とシフトダウン後でエンジン回転数が同じという意味かな?

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 11:01:11.52 ID:R20/+JGg0.net
>>676
そうだね、切り分けできない人も居るみたいで。CVTに慣れるか慣れないか、
適応力の問題で、それは知能の含めてその人の能力だよね。

ちなみに、MTばかり乗ってて初めてトルコンATに乗ったときには違和感感じたが、
今は別に感じない。アクセル踏んで速度の上昇たいしたことない割にエンジン
回転だけがブワッと上がってた昔だったが。

CVTも同じく、初めての時は違和感あったが、自分も慣れるし、なにより最近の
CVTは良くできてるから不自然さは少ないと思う。

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 11:12:47.17 ID:zQ6iX7+J0.net
確かに>>570の一行目は意味不明だとは思うが
話の流れとしてはどうでもいいレベル

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 11:17:07.94 ID:vxFJiSkT0.net
MTでも助手席に乗っていれば自動シフトと同じことだが、
さほどスムーズでもなければ、エンジン回転数と車速は比例などしていない。
むしろなぜ上記のようなことを言い出すのかが不思議なレベル。
マジで頭がおかしいのだと思う。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 11:24:13.33 ID:cluNXrhG0.net
>>682
話の流れとは?

561氏がCVTにしかない現象に違和感を感じるのは当たり前っていうのに対し、
571氏がMTでも同じ現象があるよって反論してるという流れだよね
その反論の中身が意味不明ではどうでもよくないでしょ

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 11:37:44.55 ID:zQ6iX7+J0.net
そこは「MTでは同じ現象なんてないから」の一言で終わる話でしょ?
他に同様なことを主張する人がいるわけでもないしね
そこにしか反論できないからしつこく言い続けてるのかなって思われるよ

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 11:57:10.08 ID:FzZH0rl80.net
結局、軽ミニバンコンパクトという言葉に過剰反応して意味不明のことを書いちゃったってだけでしょ

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 11:58:01.67 ID:e/cuZTTZ0.net
結局、MT馬鹿は無能なので他のトランスミッションに対応できない、でFA

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 12:20:54.35 ID:9tkJ+z+W0.net
機械任せ電子制御任せでなく
自分の頭で考えギア・3つのペダルを操作するMTを
無能と言ってしまえるのは凄いなw

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 12:45:13.06 ID:zQ6iX7+J0.net
>>688
無能と言われているのは、他のトランスミッションに対応できず
それをCVTのせいにして貶しに来る極一部のクズなMT乗りだが?w

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 12:54:55.68 ID:LvGvoGay0.net
>>688
一般的な頭があればMTもATも特性に合わせて最適に操作出来るんだよセンズリ馬鹿

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 13:15:17.22 ID:4Kn4pUT20.net
>>688
MT以外のトランスミッションに対応できないから無能なんだよw

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 13:19:35.91 ID:9tkJ+z+W0.net
>>689>>690>>691
ちょっと調べただけでいっぱい出てくるけどなw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5272215.jpg

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 13:23:29.02 ID:IZqovWoSi.net
無能とバカがマジョリティだろうが、それで無能やバカじゃなくなるワケじゃないけどな

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 13:46:10.49 ID:akXDZH1C0.net
>>692
それだけ無能がたくさんいるってことだろ

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 13:48:20.79 ID:Wy4MsetF0.net
MT経験者は2ch世代に多いが、バイク乗った奴以外でシフト上手い奴は少ないな。
特に中型以上の4ストのバイク乗りはシフト時にエンジン回転数を合わせないとまともに走れねぇからな。
四輪のMTはばばあでも走れる。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 13:54:37.83 ID:9tkJ+z+W0.net
>>694
無能がたくさんいるんじゃなくて
CVTに違和感を感じてる人が多数いるってことだと思うけどね

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 13:59:12.34 ID:akXDZH1C0.net
>>696
アジャストできないなら無能だろ

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 14:00:57.99 ID:fiZGNfOP0.net
>>696
mt 違和感 
で検索しても大量にヒットする現実

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 14:04:26.85 ID:9tkJ+z+W0.net
>>697
無能だらけなたCVT乗りMT乗り関係ないってことだよな

>>698
検索ワード、な

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 14:04:48.76 ID:PUOqFV4Wi.net
同じページにATやCVTの単語もある予感w

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 14:07:37.27 ID:9tkJ+z+W0.net
○ 無能だらけなら 

まぁあれだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5272289.png

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 14:15:45.63 ID:WhOBXbaZ0.net
センズってるだけだと思ってたら構って君でもあるのか、寂しい人生だな

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 14:47:51.37 ID:QpZskCMg0.net
なぜ童貞はMT車に拘るのか考察するスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1356649824/

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 18:19:06.04 ID:SU5EJ/Td0.net
話ぶった切ってすまないけど,
CVTのマニュアルモードって,結構変速早くない?


ちょっと前に,高速走っててエンブレで減速しようとした時に
間違えてクルコンONのままパドルを操作しちゃったんだけど,
予想以上のレスポンスで間髪入れずに回転上がったからちょっとビビった。

ちなみに元MT乗りで,CVTに全く不満無い人だけど,
毎日MT運転してた当時でも,こんなに無駄のない変速なんて出来た試しがなかった。
(変速スピードとスムーズさの両立がMTだとキツイ)

当たり前だけどコンピュータによる統合制御ってホント凄いと思う。



それにしても614の画像が懐かしい…
大学の帰りに飯食った後エンジン掛けようとしたら
燃ポン突然死してて途方に暮れたのを思い出した。

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 18:45:53.26 ID:RJMkeLGw0.net
それぐらいで感動する人もめずらしいw

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 20:12:57.15 ID:3ySAzIL10.net
>>704
DCTやプラネタリーのもそうなんだけど、滑りを抑え込んだ現代ATはこと変速動作に関してはMTを完全に凌駕しているんだよな
5速以上ならば低速のコントロール性もMTと変わらんし
しかし公道での様々な条件での発進や微速の融通性ではやはりクラッチペダルが圧倒的に優れているってのは将来も変わらんだろうから重量や整備性の問題があるかも知れんけど優れたものを積極的に採用した3ペダルATってのがあっても良いと思うんだがな

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 20:50:35.13 ID:nSKpMizT0.net
>3ペダルATってのがあっても良いと思うんだがな

最新の大型トラックのTMがそうなってる。基本クラッチペダル操作不要のAMTで、
荷降ろし時の微妙な位置調整用にクラッチペダルが使えるようになってる。

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 10:58:27.05 ID:D0+z2SNE0.net
完全モーター駆動のトランスミッションなしの電気自動車は、
このスレのみなさん的にはウエルカム?
コンピュータによる統合制御でスムーズな加速という意味では、
CVTなんかよりもはるかに優れているのは事実
でも、それはつまらないというのは、
やっぱり時代に対応できない無能さ?

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 11:10:10.44 ID:b7de2WOU0.net
航続距離と充電時間とバッテリーの劣化が改善されたら
絶対電気自動車。

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 11:21:12.54 ID:gMAfH18i0.net
アウトランダーPHEVが変速機無しだな
普段MTだからスムーズさに感動してつまらないとかは全然思わなかった
慣れてくるとまた違うのかもしれないが

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 11:23:37.08 ID:OHl6H0K+0.net
>>708
電気自動車は良いと思うが住環境的に乗れないのが残念だ
ゼロ発進時に最大トルクを発生させるのが面白そうだ

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 12:14:05.19 ID:CldCKdtV0.net
電気自動車に原子力発電を載せると燃料補充は無用だな。
サバイバルを生き残れるか?

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 12:45:37.26 ID:D0+z2SNE0.net
MT、AT、CVT、DCTを問わず
トランスミッションという機構自体がオワコンなのかな

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 13:18:28.65 ID:viEUr+RF0.net
>>711
発進時に最大トルクは出ないように制御してるからな、わざとマイルドにしてるみたい。
電費とスムーズさとかいろいろあるんだろうけど、折角の能力をと俺も思う。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 16:03:17.83 ID:QZzUn9Xb0.net
>>714
塀押し倒したり人間押し潰したりしかねないからじゃないの?
俺トラックで乗用車押し潰したことある。
アイドリングでめりめりと平気で押し潰してくからこわい。

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 17:42:58.90 ID:L8Mel2Ip0.net
それと駆動系も傷むしね

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 17:49:42.36 ID:gXwNtVw00.net
発進で最大トルク出したらタイヤが空転しますがなjk

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 17:50:18.71 ID:mesFCFhN0.net
モーターそのもののゼロ発進時の最大トルクは
電流がほぼショート状態に流れての話だからなぁ。
制限をしておかないといろいろと問題がw

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 17:57:54.43 ID:gXwNtVw00.net
当然保護のために電流制限はするっしょ。
その上にトラコンや操作性の向上のために制御はするはず。
過剰なトルクは何の約にも立たないから。

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 20:53:11.17 ID:tBJpsnbl0.net
>>684-686
俺も>>570の言ってることがよく分からなかったんで、週末実家に行ったついでに
親父のMTで試してみたんだが、要するに普通3速2000回転から4速入れたら1200回転に
落ちるところを途中Nに入れて4000回転ぐらいにあげて、さらに半クラでアクセル
開けつつ半クラでつないだら車速も上がって4速2000回転で変速前の5速と
同じ回転数でシフトアップ出来るってことじゃないかな。
とりあえずダブルクラッチよりも半クラの方が重要な気もするが、クラッチ切らない
CVTがエンジン回転数落とさないのをMTで代行しようと思ったらNでのアクセルが
それに該当するのかなとも思った。
MT普段から乗ってる人みたいだから妄想ってことはないんだろうと思って好意的に
解釈してみたけど、ちょっと意図してる現象が分かりにくいね。

長文スマソ。

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 21:15:08.79 ID:vOdQoYS40.net
AT限定に話は通じないぞ

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 23:00:22.25 ID:lU6XHX8P0.net
>>720
無駄にクラッチ板減るだけで、何のメリットもない操作だな

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 23:58:24.34 ID:PrFM9lmJ0.net
>>708
ものすごく運転しやすいよ。ドライバビリティがヤバいくらいに最高。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 00:11:05.33 ID:Y/pfw5v60.net
でもフォーミュラEは4速MTだろ

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 09:09:43.36 ID:Mt31hp1T0.net
>>722
言い換えれば、トルク切れの発生しないCVTはそれだけ動作効率が良いって
ことだな。
あとはもうちょっとCVTの伝達効率上がって圧損失が下がれば素敵なんだが。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 09:12:53.14 ID:Kv/8LfvZ0.net
油圧じゃなくてサーボ使えればいいんだけどね

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 16:04:46.09 ID:WoK0n6PY0.net
>>723
それが本来求めていた操作系であって、内燃エンジンの欠点を補うのがトランスミッションだから当然の事だよ

駆動切れが無いと姿勢やグリップコントロールが緻密に出来るから今のATはどんどん良い方向に向かいMTは完全に取り残されていて低レベルな次元で楽しむ玩具になっちまっている

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 17:20:51.50 ID:Mt31hp1T0.net
>>727
ATは駆動切れるけどな。

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 18:27:03.15 ID:D3DBe//n0.net
>>728
最近の一部の5速以上のフルロックアップのやつだと上手いMTよりも途切れる時間が少ないよ
エンジンとの協調制御があまりに自然に行われているから鈍感なキモMTヲタはたぶん気付けない

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 19:50:43.55 ID:DyJJPDwh0.net
最近のATは中途半端なMTより圧倒的に上だからなw
CVTと違って加速に段付きがあるのはATの宿命だが、
DCTと同様におとなしく加速する分には変速ショックは皆無だね。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 20:03:39.09 ID:Mt31hp1T0.net
>>729
元々自動変速機の変速時間はMTより短いってのは有名な話だし。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 20:34:56.61 ID:Rj6rSaIM0.net
もともと点火タイミング遅らせて変速ショック抑えてたけど電スロになってもっとできるようになった。
MTはペダル操作の完全手動制御だからまさに手動進角並みの差ができてしまった。

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 21:24:42.19 ID:WoK0n6PY0.net
>>731
そうなんだけど、トルコンで滑らせてショックを逃がす制御からエンジンで制御するように変わって、本質的に駆動が途切れる時間が短くなったって事
CVTもATもDCTもMTも乗っているけど、滑りを抑えた最新の自動変速機は本当に良くなったと感じる
発進や微速の融通性はMTが良くて、走り出したら自動の方がずっと良くなっている

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 00:25:54.23 ID:0ugW3jd20.net
減速はだめだね
MTの自由さにかなわない

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 00:48:09.88 ID:8wf59bOm0.net
MTが良いとしてもそんなことでわざわざ上から目線なのがおかしいなぁ。

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 00:55:31.71 ID:K3PwPTm80.net
そう感じるのはあなたがゴミ人間だから

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 01:02:16.56 ID:tf/i3hcK0.net
ワゴンRにMTモデルが復活したねw

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 05:59:11.18 ID:tRJn6pGJ0.net
>>734
減速も同じでマニュアルモードでMTよりも素早く完了する
ATのマニュアルモードは減速用と言って良いね、加速方向はモードの切替で済みマニュアルモードはほぼ使わない

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 06:06:19.83 ID:pQfKfn8e0.net
>>738
ただMTに比べたらマニュアルモードで3速から4速に変えようとしてもキャンセルされたりするからじれったいところがある

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 06:49:26.94 ID:tRJn6pGJ0.net
>>739
加速側は殆ど自動で事足りるし、そんな事になった事が無いからよく分からんけど何らかの保護が利いているんだろうね
オイル温が低過ぎたりとかノッキング防止とか

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 12:51:31.55 ID:OF9Trct00.net
>>740
MTに構造が近いDSGでも、サーキット走るとあっという間に変速機保護が働いて
自由に動かせなくなるしなぁ。油圧使って作動させる限り、その辺はまだMTが
有利だね。

>>726が言うとおり、早くサーボ使えるようにならないかな。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 16:43:30.34 ID:dwdjPrTs0.net
MTもワイヤーとロッドがあるけど、お前らはどちらが好みなんだ?

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 17:20:52.65 ID:ggAS5fH+0.net
>>742
このスレで訊かれるのも微妙なネタだが、やっぱりロッドだな。
ワイヤー特有の吸い込まれる感じも良いんだが、ロッドがカウンター軸を動かしてる
コクッという感触は「自分で操作してる」って満足感がある。

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 17:27:07.96 ID:cyNblW+u0.net
最近は軽トラもワイヤー式に移行してしまったけど、
ここに来てセミATの登場ですよ。

スズキ、軽トラック「キャリイ」に新トランスミッション
「Auto Gear Shift(オートギヤシフト)」を搭載
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2014/0826/index.html

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 17:48:47.18 ID:ggAS5fH+0.net
>>744
なんと、AGSはインドで発表してたから新興国向けだと思ってたけど、
まさかの国内導入か……

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 18:20:48.03 ID:jH0PYEd50.net
>>744
いいなー、日本車でももっと採用されてほしい。
6速EGS車乗ってるけど、シンプルで燃費よくて楽ちんなシステムだよね。セミATって。

変速ショックが不満点で挙げられるけど、慣れれば問題無いし、
そもそもそんな些細な事気にすんなと思う。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 19:01:59.10 ID:cyNblW+u0.net
セミAT程度の変速ショックはMTでも普通に運転してたら発生するからな。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 19:41:58.98 ID:aQY+7nyb0.net
AMTて日本で需要あるんかな
最新AMTの完成度は気になるけどね

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 20:10:35.61 ID:MpfQiRwx0.net
軽トラならあるいは…
乗用車だとショックがどうこう言われてダメだろうなあ。

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 20:42:00.00 ID:a5tq/IGm0.net
>>744
これホームセンターの貸出用軽トラとかで地味に需要あるかもしれない。

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 21:32:09.50 ID:JiiYoZHb0.net
MTだと使うギアが決められているモード燃費の計測で不利。AMTだと自動変速で最適化。

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 21:34:45.14 ID:1GWxMfZD0.net
>>751
あれおかしいよなぁ、排気量やギアの設定に関係無く
シフトアップするタイミングが決められてるんだから。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 22:13:37.59 ID:r8S7mbev0.net
日本のモード燃費考えて施行した奴等はマジ無能

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 22:16:00.44 ID:jH0PYEd50.net
>>753
ちなみに対策としてどんなふうにすればいいの?

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 23:55:14.31 ID:r8S7mbev0.net
>>754
と言っても俺が有能なわけではないからなあw とりあえず現状から変えるなら

・トロ臭い運転に相当する緩慢な加減速パターンを見直す
・郊外モードと高速モードを別に設定する
・一般的な道路勾配の存在割合を数値に反映させる
・大雑把な段階型重量区分をやめて車重に即した係数を乗じて算出する
・MTにおけるギアポジションの指定を無くす

あたりかなあ。上の2つでHVの「過大広告」は結構解消できるはずだし
一番下と合わせて大トルクMT車の不利も解消できると思う
燃費スレでもないのにスレチですまん

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 02:24:16.21 ID:Se163j7O0.net
>>751
それでAGSを採用したモデルの方がMTよりモード燃費が上なのか。

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 06:47:44.18 ID:LLrHC/d+0.net
>>755
勾配は欲しいよな。
下り坂でムリムリ充電出来るから電気ギミック車が
今までどおり有利でいられるw

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 07:29:10.19 ID:+jcyICZD0.net
ギアポジションの指定無くすと、
燃費測定は各社のテストドライバーが燃費最優先の操作してしまうんでなぁ。
誰が運転してもほぼ同じ条件で運転できるATと、
人によって操作が全然違うMTだったらATのがそういう優位性あってもいいと思うけど。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 09:46:02.96 ID:Xw5fhctd0.net
実燃費との相関が高い60km/h定地燃費の記載を復活させれば良い

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 10:36:05.20 ID:RlB3UBez0.net
>>758
だったら、排気量と減速比から各ギアを使える速度レンジテーブルを作って
対応するべきじゃないかな。
実際の路上で誰もが実現は出来ないシフトパターンを制限するために、
商用車のウルトラロー的1速から競技車のクロスミッションまで、5速車も6速車も
関係無く同じシフトパターンを強要するとか、あまりにも本末転倒だわ。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 11:18:54.65 ID:3sTD7rkb0.net
てかモード燃費見てMT買うのやめるのか?
それならそれでかまわんとは思うが。

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 11:21:56.03 ID:bvFc7dnG0.net
実燃費は依然としてMT優位だからな〜

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 11:57:09.77 ID:RlB3UBez0.net
>>761
ユーザーは気にしなくても、メーカーは気にしてカタログ向けのハイギアな設定を
やっちゃう傾向があるのが問題。
特に、企業別平均燃費が日本でも課せられるようになる2020年以降はカタログ燃費命
になるしね。

それまでにCVTはもっと進化して、俺みたいなMT厨が満足出来る内容になってて欲しい。

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 12:42:56.59 ID:SgSu7HMd0.net
燃費だけでいうなら、MTよりAMTのがいい

同じ条件で操作し続けるなんて人間にはほぼ無理
トラックがAMT主流になってるのは疲労軽減以外にこの点も理由。

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 15:00:10.67 ID:usv93c5J0.net
大型車のAMTは多段化によるものだろ。
MTで多段化すると大変だからなw

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 15:12:14.11 ID:TH1sZRCk0.net
部品の名前忘れたけど、AMTにするとクラッチのストロークを自動調整出来るように
なるからクラッチ板を厚く長寿命化させれるってメリットもあるよな。>トラックのAMT

VWなんかはそれでクラッチ板寿命が40万kmらしいけど、メカトロが100℃を超える
DSGオイルに半分浸かってるから、スポーツ走行やってると壊れるという悲惨さ。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 17:32:21.59 ID:kS6slYcyi.net
>>755
たとえば勾配の一定速走行は、角度分の重力加速度と同じ加減速で同じ事になるから
わざわざ勾配作る必要ない

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 19:20:18.43 ID:LLrHC/d+0.net
でも、標高を速度に変えちゃうと空気抵抗的なパラメータが違ってこない?
あ、空気抵抗は含まれていないから車の形状がやりたい放題だったりする?w

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 21:22:09.27 ID:3sTD7rkb0.net
>>767
加減速すると速度が変わってしまうから違いますね

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 00:05:20.24 ID:tc5RVEKP0.net
>>767
一定速度キープだと上りで余計に燃料食った分は下りで帰ってこないよ

現実でも、例えば陸橋越えの下りなどではブレーキ使うことも多いでしょ?
ブレーキ使った時点で、上りで余計に燃料を使って得た位置エネルギーを
運動エネルギーに変換せずに捨てているわけで結構なロスになってる

>>768
空気抵抗は8通りの速度の走行抵抗試験でそこそこ正確に測定されてるみたいね

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 00:20:19.28 ID:jVI4cI7B0.net
東京大阪間を下道で100往復してその燃費を公開しろ

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 00:57:11.24 ID:NJlmFfEh0.net
>>771
バイパスが整備されてて思いの外に快適なんやで。夜中限定やけどな。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 02:12:18.07 ID:no5ZDSDl0.net
神戸-福岡 高速約600km
1.3L NA CVT JC08:20.4km/L 実燃費18.1km/L
1.4L Tubo 7DCT JC08:17.8km/L 実燃費19.5km/L

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 10:40:18.94 ID:kYVVBr1O0.net
壺・・・

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 17:39:26.04 ID:nP8LzTNn0.net
質問です。
今2007年式A170のCVTに乗ってます。
乗り味の悪い感触に耐えてきました。
次の車はダイレクト感があるものにしたいと考えています。
国産の最近のCVTはいかがですか?

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 17:53:47.16 ID:7349vMnw0.net
>>775
ここ数年のCVT車ならドライバビリティが大幅に改善されてる。

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 21:35:58.41 ID:76+UpMWQ0.net
>>775
フォレスター乗ってるけど結構いいよ、他メーカーも良くなってるはず。
どこのでも試乗して みるよろし。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 01:38:27.20 ID:P7Bz758L0.net
ヴィッツはひどいぞ

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 02:48:42.48 ID:SdFbb+hv0.net
>>778
3代目乗ってみろよ

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 08:47:01.49 ID:TS1xxQrc0.net
CVT車に乗ったことない  トルコンAT車ばかりもう40年位乗り続け
今度買い替えるこきはデミオATかな

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 11:58:07.92 ID:VaT0Yh6B0.net
>>779
一番ひどい
あれはパッソだ

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 19:37:16.06 ID:Mfz3oMdP0.net
トヨタは、CVTを見限って
トランスミッションの無いTHS(トヨハイシステム)に
経営資源集中じゃねぇの?

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 19:58:00.18 ID:YzPC/Hn70.net
残念ながらTHSはモーターがないと出来ないんです

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 20:02:18.63 ID:XIIQBwiLi.net
>>782
トヨタはTHS見直す(止める)みたいな話出てたはずだぞ

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 20:11:49.13 ID:Mfz3oMdP0.net
>>784
ソースキボンヌ

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 20:12:46.51 ID:ihewHEhB0.net
>>784
それ、プラネタリーギア使った動力分割機構を見直すって話じゃなかったっけ?

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 20:25:06.72 ID:Mfz3oMdP0.net
トヨタのハイブリッド車はトランスミッション無いし
トヨタのFCVもトランスミッション無いし、
基本、トランスミッションは要らない方向だな。
トヨタのCVTの進化はあまり期待出来んな。

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 21:54:27.26 ID:wtPHoaXK0.net
THSの動力分割機構はロスが多いからな。
エンジンとモーターの比率を自由に組み合わせられる点くらいしかメリットがない。

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 22:24:47.81 ID:ihewHEhB0.net
>>788
よりEVに近くなってエンジンがどうでもよくなってきたのかもね。
PHVとHVの区分けがなくなるかも。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 22:43:00.03 ID:Mj7FMk7r0.net
バッテリの容量が大きくなると最良燃料消費率の領域に特化できる。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 23:28:04.09 ID:w5lPzA+O0.net
CVTとMTが同じギア比として同じ速度出すには、CVTの方が効率が悪い分余計にアクセル踏む必要があるってことだよね

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 23:48:01.29 ID:wtPHoaXK0.net
>>791
ドライブ・バイ・ワイヤで統合制御が主流だろ。
キャブレターが主だった昭和時代から書き込んでんのか?

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 23:49:36.36 ID:P7Bz758L0.net
AT限定乙

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 00:34:46.37 ID:dYEhu03r0.net
>>791
まあ確かにそうだね。この動画でもCVTとMTが同じ加速をしているが
MTは変速時に一瞬アクセルが戻るから延べではCVTのほうが踏んでる
http://www.youtube.com/watch?v=PrT5UzXJp24

ただCVTは駆動力ギリギリのプーリー比まで変速させても不便さが顕在化しないから
そこまでのハイギアを設定にしにくいMTと比べて巡航燃費では有利な場合も多いかと

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 09:37:53.40 ID:5nlp6xnq0.net
燃費曲線上を行ったり来たりするMTと
燃費曲線上でもっとも低燃費な部分にとどまるCVT

変速機自体の効率も大事だけど、
最終的にはエンジンも含めたトータルで燃費って効いてくるから向き不向きは確実にあるね。

個人的には加減速多いとCVTのが燃費は有利だと思ってるけど。

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 10:10:10.82 ID:dcmrYE9g0.net
>>792
CVTとMTが同じギア比として同じ速度出すには、CVTの方が効率が悪い分余計に燃料を消費するってことだよね

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 10:44:18.49 ID:Vhyo04W20.net
>>796
> CVTとMTが同じギア比として

最初からクソ設定を持ってくるというのはなかなかできることじゃない。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 11:02:01.98 ID:5nlp6xnq0.net
>>796
全部で5,6箇所しかないな。それ。

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 11:11:05.49 ID:dcmrYE9g0.net
>>797
CVTとMTが同じエンジン回転数で同じ速度のときには、CVTの方が効率が悪い分余計に燃料を消費するってことだよね

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 11:37:32.86 ID:wDdwB+gM0.net
うん

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 11:47:11.99 ID:ZIU/L8uV0.net
CVTの連続的に変速比を変えられるという利点を無視して同じ回転数とかって。

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 12:09:09.01 ID:Q63Eou8C0.net
キモMTヲタって適応障害&経験不足を露呈して、更にそれをわざわざ自慢しているから何から何までキモ過ぎて本当に鬱陶しい

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 12:11:21.80 ID:IdQcS1Zbi.net
それATをMTに改変しただけだろw

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 12:44:20.96 ID:gFrbo0sv0.net
MTって1速だけで走ったら燃費悪いですよね、っていう質問と同じくらい無意味な質問だな

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 13:55:19.37 ID:WR1i67/V0.net
俺の車はCVTだけど7速スポーツシフトがある。パドルはないけど。
スポーツシフトモードでアクセルベタ踏み状態で1速からレブリミッド手前でシフトアップして行けばクラッチレスMTと同じかな?

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 18:27:31.25 ID:qxwygeYM0.net
シフトアップ操作しなくてもレブリミットが来たら自動でシフトアップするだろ

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 18:29:06.54 ID:JGoNVPlC0.net
>>791
効率が悪くて加速が悪いってことはあっても、物理的に滑ってる訳では
ないので同じ速度で同じギア比同じタイヤサイズなら同じエンジン回転数に
なるから、アクセルを余計に踏む必要は無い。
ただ、その速度に持って行くまでに同じ踏み方だと時間が掛かる、が正解。

ただし、MTのの場合はギアチェンジの度にアクセルを抜く必要があり、
変速による回転の落ち込みが無く変速中もトルクが伝わり続けるCVTだと
トータルでの加速に使えるエネルギーが多いので、実際の走行状況では
MTよりアクセルを踏む必要があるとは必ずしも言えない。

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 18:44:04.13 ID:02QQxL8T0.net
イケヤのシームレスさっさと出せってことだな

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 21:46:34.85 ID:cXBQqo4N0.net
MTとCVTでは、エンジンの燃調(燃料の噴射量や着火タイミング)を変更していると思う。
恐らくだが、MTの方が燃料を多めに噴射していると思う。

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 21:54:24.38 ID:R2rG4xwJ0.net
>>805
やってみたが、シフトアップされず、その速度維持で制御された。
エンジンは唸るだけ。

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:02:42.42 ID:Vhyo04W20.net
下り坂などで無理矢理に速度を上げればエンジン保護のためシフトアップすると思う。

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:09:36.57 ID:R2rG4xwJ0.net
>>811
スタートダッシュの話だったけど?

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:15:03.13 ID:raaaCKQQ0.net
CVTでスポーツシフトとかバカじゃねーの

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:18:39.86 ID:R2rG4xwJ0.net
>>813
恥ずかしいな、馬鹿な認識だな。

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:23:47.17 ID:raaaCKQQ0.net
恥ずかしい車に乗ってる本人乙w

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:30:09.52 ID:JmKUK+s6i.net
まぁそう恥ずかしがらなくても

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:30:21.20 ID:WX2Qpi3X0.net
スポーツシフトってせっかくの無段階変速機なのに段付きにするの?

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:38:53.54 ID:02QQxL8T0.net
おもちゃだから
すぐ飽きて使わなくなる

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:42:10.58 ID:5nlp6xnq0.net
>>818
MTでやっていることも所詮その程度ってこと

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:47:40.08 ID:02QQxL8T0.net
AT限定って自慢するなよ

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 23:05:34.20 ID:XHoBmx3R0.net
いっそ24段変速とかやれば良いのに

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 23:06:32.30 ID:YL/ARIDi0.net
パドルシフト付きのCVT車に乗っているけど、エンブレ欲しいときに
シフトダウン操作するぐらいしか使わないよ。
というか、その為だけに付いていると言っても過言ではないぐらい
シフトアップ操作は役に立たないw

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 23:12:28.65 ID:XHoBmx3R0.net
エンブレ欲しいときに自動でシフトダウンしないのか
まだまだ完璧な自動化とは言いがたいな

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 23:36:44.73 ID:DcFs3IFS0.net
>>822
現実はそうだね、ATでのアップ方向はモード切替で事足りる
ブレーキの要らない緩い減速用にマニュアルモードが用意されているんだろうね
ついでに言うとパドルのようなおもちゃは要らんからフロアレバーのノブにアップダウンのスイッチが有ると良いと思うわ
ロックトゥロックが1回転なら有りとは思うけどな

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 23:44:13.57 ID:DcFs3IFS0.net
>>819
キモMTヲタはそれが分からない人種なんよ
MTの良いいところって発進から微速迄のクラッチペダルの融通性だけになってるのにな

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 23:45:17.99 ID:DcFs3IFS0.net
>>823
キモ過ぎるんだけど

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 23:49:08.34 ID:XHoBmx3R0.net
AT限定乙w

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 23:51:37.16 ID:7T0RM4hA0.net
>>823
GT-Rとかランエボ買え
手動変速じゃなくてもかなり満足できる

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 00:09:20.55 ID:zmstNALj0.net
ほんとAT限定って話が見えてないな
空想で語るなよw

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 00:13:25.49 ID:Scfl/LPe0.net
>>823
ナビと連動してそれやるのなかったっけ?

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 00:18:30.71 ID:xRHSRTbG0.net
トヨタのは糞の役にも立たないらしい

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 00:18:59.72 ID:ovRP79bG0.net
>>830
私のRAV4についているメーカーオプションナビがそれやってる
弱・強の2段階で調整できる。
ただ、ナビソフトをアップグレードしてないから新しく出来た道などで突然エンブレがかかることあるよ

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 00:20:15.54 ID:cyEFisgF0.net
>>832
それだと強・弱だけでなくOFFにした方がいいw

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 00:27:37.12 ID:rZsvto/u0.net
単純に傾斜センサーでどうにかならないのか

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 00:28:41.36 ID:xUzfIymD0.net
>>819
高度なコンピュータ制御と同じことをやってるんだぜ

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 07:00:01.62 ID:wfPEHJNh0.net
MT乗りは、背伸びしてタバコを吸う未成年みたいなもんだろ。

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 07:09:22.25 ID:bq67MuvX0.net
>>835
できてないよ
妄想でやったつもりになってるだけ

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 10:10:06.53 ID:zmstNALj0.net
AT限定って産まれて一度もMTのったことないんだぜ

でもMT語っちゃうんだわwww

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 10:38:15.96 ID:Scfl/LPe0.net
この時期にMTAT関連のスレが荒れるのはあれか、
夏休みに免許取る高校生がいるからか。
で俺はMTとってんだぞ、と。

微笑ましいじゃないか。

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 10:49:23.15 ID:AGYT30xS0.net
JF015Eの、プーリーがオイル面に接しないので抵抗が少ない、という説明を見ていて、
そしたらオイルはどうやってベルトに行き渡ってんの?と疑問に思いました
循環用のポンプが別途あるのでしょうか

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 14:14:57.32 ID:yqSACduR0.net
>>837
イミフ

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 18:03:08.47 ID:J/Y9s+Rc0.net
CVT車が増えて、元は十分取れたと思われるから、そろそろトルコンATに戻ってほしい気もする

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 18:20:23.67 ID:tVnztVwH0.net
>>822
峠道だと、加速力やアクセルレスポンスを重視で3速のまま行くか、
少しでも車速を伸ばすために4速入れるかみたいな選択肢も出て
来るんだけどな。

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 18:32:51.07 ID:D7EMBTwB0.net
>>843
変速に多少時間の掛かるMTじゃなくCVTなのに、3速で回転頭打ちにさせる運転はしないと思うけど。

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 20:05:25.22 ID:g6FyeCZP0.net
峠の上りを走るときは山側の窓を開けることをおすすめする。
CVTが傾いてCVTオイルが泡まみれになって電ノコのような音がしてるよ。

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 20:43:13.03 ID:6WlKjuN20.net
>>843
そういう場面でもSモードとかに入れたほうがスムーズで速いな。
まあ車種によってはそうじゃないのもあるかも知れんけど。

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 22:57:25.99 ID:4bCpITP70.net
滑り率自体はMTもCVTも大差無いんだけどなぁ。
油圧ポンプ回す分のロスが問題なだけで。

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 10:04:25.98 ID:HYeT1s010.net
>>844
>>843は「加速力やアクセルレスポンスを重視で3速のまま」と言ってるのであって、
「3速で回転頭打ちにさせる」とは言ってないけどな。

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 10:06:28.80 ID:HYeT1s010.net
>>845
今時のCVTオイルは燃費のために恐ろしく粘度が低く、なかなか泡が立たないんだが、
そんな症状が感じられる具体的な車種名と年式を教えてもらおうか?

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 10:13:41.08 ID:GL877XBf0.net
>>846
結局最適解がMTと異なっているだけなのに、一部の適応性のない連中はMTのやり方に固執し過ぎちゃってゴチャゴチャ五月蝿いってとこなんだよな

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 10:39:43.66 ID:iZqsvJ1A0.net
>>846
そもそも無段階に変速できるCVTを段付きで手動で変速するメリットは何かということになる

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 10:55:11.53 ID:GL877XBf0.net
>>851
減速用だろ

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 11:40:55.00 ID:YSrwsacL0.net
減速用ならSモードに切り替えるだけでいい。
ギヤ比を固定する意味がない。

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 12:46:33.06 ID:HYeT1s010.net
>>851
無段階での変速が状況を完全に読んだ上で行われない限り、ユーザーの手動変速が
必要となる場面が出てくる。
しかし、その場合はステップ式として段数も制限しないとユーザーが感覚を覚えきれない。

と、夢想したけどどうだろう。
ダイヤル式なんかでギア比選べると面白いなとは思うけど、直感的に使える気はしない。

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 12:59:36.04 ID:ooGZipns0.net
>>854
その通り

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 13:16:24.86 ID:M5FJPIBx0.net
新感覚 踏み込み式
クラッチペダルみたいなのを付けて踏み込む量によってギア比が無段階に変化

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 14:56:43.85 ID:AlbCEc1Fi.net
>>854
> ユーザーの手動変速が
> 必要となる場面が出てくる。

どんな時でしょうか?

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 16:15:22.80 ID:fOvt+Jme0.net
>>853
Sモードでも欲しいエンブレの強さになるとは限らない。
だからエンブレの強さを調整するために手動シフトするんだよ。
ギア比の固定はその為の手段でしかない。

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 17:12:10.59 ID:5HRfBhDV0.net
GT-RのモニタみたいなのでCVTの変速特性弄れるようになったら面白いのになぁ

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 17:22:16.92 ID:sMyD9sdy0.net
>>854
もうすぐ全輪モーター駆動になって、トランミッション自体が不要になる。
となると段付き自体が無意味になる。つまり時代の狭間の過渡期的現象。

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 18:12:21.20 ID:HCwC+xjJ0.net
>>858
> だからエンブレの強さを調整するために手動シフトするんだよ。
> ギア比の固定はその為の手段でしかない。

ギア比固定だとエンブレの強さ調整って言っても1段下げ2段下げって段付きでしか調整出来なくね
しかも減速に補って変動するし

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 18:21:13.67 ID:HYeT1s010.net
>>857
登り坂に差し掛かる時にキックダウンを待たずに高い減速比を使いたいとき。
キックダウン制御の起こらない程度の緩やかで長い登り坂で力負けしない減速比で
巡航するとき。
峠道のカーブで回転数が落ちたあとのストレートでキックダウンを待たずに速やかに
加速したいとき。
側道からの合流で一気に巡航速度まで持って行ってダラーッと燃費運転に切り替え
たいとき。

その他、エンブレ全般。

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 18:26:21.65 ID:HYeT1s010.net
>>860
もうすぐって、何年後ぐらい?
軽自動車からトラックまで全部全輪モーター駆動になるの?

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 21:39:07.44 ID:Ifd7N0VX0.net
>>862
マトモなCVTならどれもわざわざ手動変速が必要って程ではないような気が

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 22:15:05.56 ID:VGamsU110.net
こりゃ駄目だな、何を説明しようがID:Ifd7N0VX0は固定観念が強過ぎて理解しようとしていないわ、キモMTヲタと同種

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 22:24:29.62 ID:Ifd7N0VX0.net
いやいや、アンタみたいな固定観念的な運転には必要かもしれないけどさ
普通の人には必要って程ではなくせいぜいあったほうがいい場合もあるって程度だろ

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 22:34:15.10 ID:Ifd7N0VX0.net
つか1行レスを1回しただけなのに>>865の物言いは何なんだ

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 22:46:02.38 ID:GXqafOJ+0.net
CVTに限らずAT全般になるけどエンブレ欲しいときのシフトダウンは泣き所になるだろうね
自動制御で効かせ過ぎてもクレームのもとになる
自分の住む環境だと熱函道路の熱海側の急勾配下り坂などでは、多段ATのステップが荒い段数ではなく
CVTならではのステップの細かな擬似多段を任意に指定できる方式が向いているのも確か。

環境の違いで実際に走ってみて必要性を感じない人もいるだろうから、いろいろな意見は出るのも分かるよ。

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 22:49:18.52 ID:HvnSq+1E0.net
必死の連投である

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 22:58:25.96 ID:YSrwsacL0.net
>>862
これ見るとおよそCVT車に乗ってるようには思えないんだが…

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 22:58:52.15 ID:b7TSwgB90.net
CVTのオイルはどうすればいいの?無交換?

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 23:33:21.06 ID:y/0goVgk0.net
オイルは老いる

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 00:22:09.28 ID:nyCE64K80.net
>>872
死ね!

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 01:46:04.28 ID:QCZIRZ9C0.net
>>871
取扱説明書に従うのがいいよ

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 09:23:32.17 ID:qYaiWGx10.net
>>864
CVTがマトモでも、ミラーサイクルで低速の弱いクルマや燃費重視でハイギアを
使いたがるクルマだと先読み制御が足りない場面も出てくるわな。

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 14:03:34.23 ID:FwUiNmXv0.net
未だにCVT=日本国内専用と思ってるヤツがいるが、それは違う。
北米ではV6までCVTの日産を筆頭に、ホンダやトヨタも4気筒は
CVTを載せてる。ホンダは売れ筋のシビックやアコードの4気筒はCVT。
さほどCVTに熱心でなかったトヨタも、カムリに次ぐ量販車の
カローラにCVTを載せてきた。現在、米の新車販売ベスト20のうち
4〜5車がCVT搭載車になってる。12年前ぐらいの日本の状況に近い。

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 14:08:39.67 ID:qBnpzlyk0.net
CVT慣れしたら有段ATなんか乗れないだろ

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 14:35:02.62 ID:OOlSsU3b0.net
CVTは1ボックスか軽だけでいいよ。
メーカーを代表するようなスポーティな車には使わないのはわかるけどね。
4ATの代用としてのCVTの時代は欧州でもとっくに終わってるよ。
スポティーな車買ってCVTだなんてコケるよ。

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 15:49:19.23 ID:p8FSL+zYi.net
>>862にってSモード入れ、(L)Bモード入れの方がずっと有効で
段付きで変速が必要な場面じゃないだろ

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 17:28:57.55 ID:b3gzL8+/0.net
プラネタリーATもCVTもDCTもまだまだ進化の余地があるからクルマによる向き不向きなんて断言出来ない
唯一進化が止まっちゃっているMTもクラッチペダルを残したシームレス化の道があるけど、頑固なMTヲタは受け付けないような気がする

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 18:35:45.19 ID:4yJqsU750.net
スバルのレボーグだっけ、CVTで魅力半減だもんな。
7ATぐらいにしてくれよ。

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 18:44:02.61 ID:QWWSfhFF0.net
CVTの中でもスバルのは他より良い感じな気がしたけど、
最新ステップATはマジ良いもんな、高級車向けだけど。

箱型CVTミニバンに8人乗って坂道ガンガン走ってどれぐらい耐えれるんか気になる。

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 18:49:52.78 ID:qYaiWGx10.net
>>879
斜度が上がる前に減速比を上げておく程度にいちいちスポーツモード使ったら
そのあと登坂中にノーマルモードへ戻す必要があるし、LやBだと減速比が
上がり過ぎて逆にエンブレ掛かるだろ。

常時マニュアルシフトが出来るような車種なら、半段から一段半を軽くギア下げて
モード変えない方がずっと楽だと思うが。

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 18:52:56.62 ID:qYaiWGx10.net
>>881
とりあえず、峠道で遊ぶ分にはアクセラの6ATよりレヴォーグの疑似6速の方が
反応速くて楽しいけどな。
スバルはまずパドルしかないマニュアル変速方法を改めるべき。

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 19:25:37.85 ID:YGTX2uXJ0.net
今時6ATとかいらんわ。発進・加速の度に変速ショックがうっとうしい。

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 20:53:27.41 ID:jR1XsIu60.net
目くそ鼻くそ

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 21:00:43.34 ID:NggWbuPni.net
変速ショックのない目くそより、変速ショックのある鼻くその方がよりクソだな
食えたもんじゃない

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 21:47:48.01 ID:jR1XsIu60.net
AT限定にとっちゃ変速とか今何速とか意味不明だからな
ショックなきゃ変速わからないのにずるずるすべるのがいいんだよな

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 22:17:26.49 ID:vn2nYdDA0.net
頭の悪い奴に特有の論理性の欠如

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 00:38:35.16 ID:O4HbH0O20.net
>>878>>522臭や>>560臭を感じる…

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 02:48:00.77 ID:faoSWNq8i.net
>>883
>常時マニュアルシフトが出来るような車種なら、半段から一段半を軽くギア下げて
>モード変えない方がずっと楽だと思うが。

「半」なんて無いだろ
いったい何段のマニュアルモードだよ

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 04:48:41.56 ID:MAnbuwd10.net
>>883
段付きで変速が必要な理由になってないぞ

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 08:58:44.06 ID:QuMUA94n0.net
>>891
Dレンジでもマニュアル変速出来るクルマだったら、例えばで5速と6速の間のギア比で
巡航しているところから5速ないし4速までシフトダウンしてエンブレ掛けたら
半段ないし一段半って計算なんだろ。

ATやDCTじゃないんだから、逆にCVTが「Dレンジで一段だけ落とす」のはなかなか
出来ないと思うが。

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 09:03:36.27 ID:QuMUA94n0.net
>>892
>>883はそもそも>>857「手動変速が必要となる場面」の回答であって、
それが段付となる理由は>>854
>ステップ式として段数も制限しないとユーザーが感覚を覚えきれない。
として説明してるだろ。

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 09:22:25.49 ID:ChO7Bw0B0.net
CVTとて実際は128段とかなんだし、6速7速のシーケンシャルの他にも選ばせて欲しい
長押しでジワジワ変速して任意の位置で固定できるとか

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 09:24:51.64 ID:ChO7Bw0B0.net
エンジン回転数上限設定モードとかあってもおもしろいな
例えば1500rpmと設定したら変速だけで加速するとか

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 09:27:47.72 ID:ZS5BtgPti.net
えっ?

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 09:34:47.20 ID:bkaH2bt10.net
>>895
CVTって、128段なんだ。

iPodとかみたく
好きな変速段をプレイリスト作成出来る機能とか
付けてくんないかな?

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 09:40:22.98 ID:ChO7Bw0B0.net
>>898
128段かは知らん
ものによってはもっと細かいステップで制御してるのかも

ちなみにこういうのはある
http://www.trdparts.jp/factory_cvt-plan.html

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 09:45:10.67 ID:ChO7Bw0B0.net
ちなみに段数の話は論理的な制御のことね

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 09:52:23.40 ID:utpSJ93m0.net
CVTが働いています的なメーターが欲しいなw

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 09:53:02.30 ID:o7ksMiVj0.net
無段変速つっても、内部的には数値化してないとコンピュータちゃんが具体的に扱えんからな

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 10:03:20.27 ID:/octG4Xn0.net
>>898
スバルの一部仕様には段数が変わるのがあるよ。
通常の手動変速では6段だけど、S#モードに入れると8段になって
手動変速だけでなく自動変速も8段のステップ変速になる。

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 10:12:49.59 ID:bkaH2bt10.net
メーカー純正の3つのプログラムの他に
変速比間を極端に縮めたクロスギアレシオのプログラムを2モードぐらい作っとけば、
滑り感の不満も出なくなるんじゃないかね。

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 13:00:23.33 ID:ueomw11M0.net
モード選択機能は今後10年ぐらいは上位車種及び上位グレードから設定させてもらいますねー
その後下位車種にも拡大していくか判断しますー
みたいな

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 13:23:47.26 ID:QuMUA94n0.net
メーカーが出し惜しみするのはかまわないけど、個人的にはそこの装備の違いで
上位機種を買う気にはならないので意味無いぞ、と。

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 13:43:15.35 ID:ueomw11M0.net
でも上位グレードなら気になるのであった

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 14:05:17.31 ID:utpSJ93m0.net
上位グレードってどう考えても不必要なものが付いているから
自然と却下しちゃうんだよなw

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 14:17:21.04 ID:5NQjHcl50.net
2車線で左側走ってる車が路駐車とかいて右に避けなきゃいけない場合
右車線の車の車間に十分空きがあってそのままの速度ですいすいと避けれるはずなのに
ブレーキ踏むやつ多いのは何故だろう、単に周り見て無いだけなんだろと思ってたが
代車のぼろいAT車借りてわかった
MTなら3速とかに落としておいてタイミングはかってすいすいと車線変更すればいいんだが
ATは踏んでキックダウンしてから加速だからタイミングが測りずらい、なので行くことを最初から諦めるんだな

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 15:34:17.85 ID:3+F4/e8i0.net
で、このスレと何の関係が?

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 15:43:17.25 ID:nzD/7tgj0.net
路駐などは突然現れるわけではないのでそこに至るまでに行動しないやつの運転が下手なだけ。
ATは関係ない。

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 15:52:10.40 ID:vaSHkAhr0.net
>>909
本当に「十分空きがあってそのままの速度ですいすいと避けれる」んだったら
3速に落としてタイミングを計る必要も無い訳で。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 15:54:45.12 ID:5NQjHcl50.net
少し加速して針路変更するもんだよ
でないと後ろがブレーキ踏むことになる

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 16:05:40.42 ID:QuMUA94n0.net
>>913
加速しなきゃ後続にブレーキ踏まれるって、要は「十分空きがある」訳でもなく
「そのままの速度で避けれる」状況でもないってことだわな。

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 16:12:23.11 ID:5NQjHcl50.net
物理的にはそうだけど同じ速度だとブレーキ踏んじゃうんだわ
高速の合流もそう

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 16:24:07.10 ID:vaSHkAhr0.net
だから、ブレーキ踏まれた時点で本当は同じ速度のまま行くのに十分な車間距離じゃ
ないんだよ。
言うならば、加速しながら割り込む分には十分な車間距離でしかない。

ま、その違いが分からないからこそ今更ポンコツATだと〜なんて
感想を書き込んじゃうんだろうけどな。

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 16:31:08.25 ID:5NQjHcl50.net
進路変更は基本加速して行うって事もわからないのかAT限定は
こまったもんだ
レスポンスの話してるのにどうでもいい突っ込みするし
まあ分からないからしょうがないけどな経験無いんだから

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 16:47:55.63 ID:QuMUA94n0.net
>>917
普通がどうであろうと、君が「そのままの速度ですいすいと避けれる」なんて状況を
限定してしまったんだから仕方あるまいw
ついでに、おんぼろATであってもATの変速レスポンスを加味してO/D切ったり2ndに
入れれば良いだけで、わざわざキックダウンを待ったり変速に掛かる時間を考慮して
運転できないのを自慢してもMT厨ぐらいしか同意しないんじゃね?

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 17:06:30.82 ID:3+F4/e8i0.net
自分で書いたことも理解できないって危険ドラッグでもやってんのかな?

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 17:16:56.65 ID:5NQjHcl50.net
ね、分からないだろ、違いが
AT限定は
想像のMTはATと同じなんだよな

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 17:31:13.19 ID:3+F4/e8i0.net
どこまでモウロクしてるんだこいつは…

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 17:31:27.68 ID:QuMUA94n0.net
>>920
ご期待に沿えず申し訳無いが。
http://i.imgur.com/h4oGx8p.jpg
http://i.imgur.com/hGJoeQ5.jpg

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 17:57:18.01 ID:oOcsBB/w0.net
もうね、キモMTヲタは狭っこい馬鹿ばかりだから相手にしない方が良いよ
自分だけの狭い範囲でしか物事を見ていないから何を記しても無駄だよ

俺もMTは好きだけど、ここ5年の最新のATも良く出来てて良いと思うよ
CVTの制御の出来と言うか好みはクルマ次第のとこがあるね、想定したメインユーザーによって全然制御が違う

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 18:04:14.15 ID:5f+hqSHu0.net
>>895
128段すべて手動で操作すると思って噴いたわ。
パドルシフトで回生ブレーキを調整できるアウトランダーPHEVがいいぞ。

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 18:35:13.56 ID:utpSJ93m0.net
>>924
まあ結局アクセルペダルから足を浮かせたときの
減速感の調整にしか使わないよなw

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 18:36:42.71 ID:utpSJ93m0.net
>>922
もっとシフトブーツのたぷたぷに沿って付箋を貼ってみてよw

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 22:13:17.92 ID:wdveGrXS0.net
>>922
この手のペダルを見ていつも思うんだけど、フットレストに足を置いた時クラッチペダルの左側が干渉しそうで邪魔に見えるんだけど純正のようだからその辺は大丈夫なのかな

実は俺も以前後付けの3点セットで付けたんだけど、フットレストがまともに使えなくなったんでクラッチペダルのは外したんよ

スレ違いスマン

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 00:34:37.70 ID:/AIYSDX40.net
>>926
そう言われてよく見ると付箋が不自然に感じる

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 09:25:27.18 ID:jGLN7ibf0.net
>>928
じゃあ昼休みに>>926の指定に従って写真撮ってくるけど、
君は何かリクエストある?

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 10:48:58.60 ID:dhYiNdwFi.net
>>929
画像うpしる!で、感情的になっちゃダメ
アップするなら冷静に大人の対応をすること

日付をまたぐ場合はIDのメモだけじゃなく、コテハンがあると良い
(なりすまし防止のため)
被写体にはIDやコテハンとキーと車と車検証の住所を車検証の場所で写すのが良い
※車屋や会社名で所有してないことも重要かもしれんね
(うpしるの人にぐうの音も出させないため)
鮮明な写真を取る
(当たり前 余計な突っ込み防止のため)
写真には位置情報をつける
(過去に自動後退wとかDやボロい車屋で、車のメーターとキーとコテハン写して
アップした為に、誰の車かわからんだろwとオーナーだと信じてもらえなかった
事例があるため)
自宅駐車場とかなら、自宅から
会社名義なら、会社からフシアナさんでうp
(完璧を期すため)
必死乙とレスされる

と、最低限ここまでがセットかな

やるならとことんやらないと、キーだけ買ったのかwとか、いちいち突っ込みが
あった時に説明とか証明が面倒になるよ
対応や証明が遅くなると、嘘乙とかpgr系のレスがつくので困ると思う
カッとなってとりあえずうpしちゃったのかもしれんけど、ここは冷静にな
俺も必死乙のレスをしてあげたいから、頑張ってな

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 11:27:45.58 ID:wP7Erj580.net
http://magazine.kakaku.com/mag/hobby/id=557/
<理想を実現する魔法のようなミッション>

 マツダが次世代のミッションとして生み出した「スカイアクティブ・ドライブ」だが、その仕組みは、トルクコンバーターを備える6速AT(オートマチック・ミッション)である。
 このタイプのATは、新しいどころか、これまで日本やアメリカなどでもっとも多く使われてきたもの。
 それに対して欧州や日本の他のメーカーは、燃費向上を目的に、より新しいタイプに挑戦している。

 VWグループなどの欧州メーカーはマニュアルミッションの進化系とも言えるDCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)の導入に積極的だ。
 また、マツダ以外の日本メーカーは無段変速のCVTの採用を増やしている。
 ちなみに、無段変速のCVTに対して、トルクコンバーターを使うATは固有のギヤが存在するため「ステップAT」とも呼ばれている。

 では、なぜマツダはそんなトレンドに逆行するかのように、ステップATを次世代ミッションとして開発したのだろうか? 
マツダの資料を元に、その選択の理由を解説しよう。
 まず、ステップAT、DCT、CVTは、それぞれに得手・不得手がある。

 ステップATは滑らかに発進できるが、燃費性能は他と比べるともうひとつ。

 DCTはダイレクト感があるけれど、発進のスムーズさや滑らかな変速が苦手。

 CVTは変速が滑らかではあるが、ダイレクト感がなく、高速走行の燃費向上には向かない。

 こうした特徴にあわせるかのようにCVTは日本市場で人気が高く、欧州ではDCT、アメリカではステップATが人気というような傾向が存在した。
 つまり、全世界に輸出する場合、各地域別にそれぞれのミッションを用意する必要があった。

 それに対して、マツダはステップATの弱点を改良することで、DCTとCVTの美点をすべて備える理想的なミッションを生みだそうと考えた。
 実現すれば、性能がよいだけでなく、世界中に供給するのに1種類のミッションがあれば事足りる。経営的にも大きなメリットになるからだ。

http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20111028/serdan6_img6l.jpg

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 11:32:19.37 ID:wP7Erj580.net
>>931
 その理想を実現するために採られた方策は、トルクコンバーターの特徴である「すべり」を最小限に抑えるというものであった。

 エンジンが発生したパワーを、ロックアップ・クラッチを使ってダイレクトに伝達させる。
ただし発進時は、あえて滑らせながらパワーを伝達させるトルクコンバーターを使うことで、動き出しの滑らかさを確保。

 しかし、走り出した後は、トルクコンバーターを使わずダイレクトに変速する。
 JC08モード走行で比較してみると、従来の5速ATが49%程度のロックアップ率であったのに対し、「スカイアクティブ・ドライブ」では82%にまで拡大している。
 これでダイレクト感と高い燃費性能を実現することができるのだ。

 また、変速をすばやく、しかもスムーズに行うために、油圧制御に応答性の高いダイレクトリニアソレノイドを採用。

 また、制御装置とダイレクトリニアソレノイドを「メカトロニクスモジュール」として一体化。

 精度とレスポンスにすぐれた油圧制御を実現することで、素早い変速とスムーズさを両立させる。

 公開されたデータを見ると、「スカイアクティブ・ドライブ」はDCTを上回るすばやい変速レスポンス性能を実現している。

http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20111028/serdan6_img7l.jpg
http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20111028/serdan6_img8l.jpg
http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20111028/serdan6_img9l.jpg

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 11:39:48.98 ID:Amqljd3Si.net
二昔前のアイシンのATを買えばすむんじゃない?
って書けばいいのに

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 11:41:03.30 ID:Vaigfccx0.net
どこのメーカーでも普通にやってることをマツダの素晴らしい業績に見せるよくできた記事だ

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 11:43:55.89 ID:wP7Erj580.net
>>931
<「トリミング」によってミッション制御の精度を上げた>

「シフトチェンジのショックは、
トルクコンバーターの有無とはあまり関係ないんですね」

ステップATのシフトショックは、
 変速時にミッション内部の変速用クラッチが作動するときに発生する。

変速用クラッチは変速時に、
 最初にミートする直前までサッと動き、
 次にゆっくり探りながら近づき、
 最後にミートさせる
という3つの動きを行う。

人間がクラッチ・ペダルを踏みながら、
 「どこがミートポイントなのか?」
と探りながら変速するのと同じことを行っているのだ。

しかし、最後のミートの瞬間を乱暴にすると、
 ドン!というショックが発生してしまう。
それが変速ショックの正体だったのだ。

そこを精度よく操作したいと思っていても、
 変速用クラッチを動かすためのソレノイドバルブなどの機械類に精度のバラツキがあると、
 結局は、そのバラツキの分だけ大ざっぱな制御しか行えなかった。

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 11:49:24.77 ID:NA7Jqek/0.net
>>927
靴の幅によっては純正でも干渉するよ。
だからスバルのMT車に乗るなら靴にも気を付かなければならない。
とは言っても、普通のビジネスシューズ程度の幅なら大丈夫なんだけどね。

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 11:50:08.84 ID:wP7Erj580.net
>>931
 そこで「スカイアクティブ・ドライブ」からは、
「トリミング」という手法を採用したという。

油圧のコントロールの肝となるソレノイドバルブに関していえば、
 実際に圧力をかけられるように組み立て、
 その状態で通電し、
 その電力に対して、
 どれだけのオイル量が流れるのかを検査する。

実際には、製品誤差があって、
 同じだけ電流を流しても微妙に流れるオイル量が異なるのだ。
 そこで、そうした検査結果をコンピューターに覚え込ませることで、
 部品1点ごとのバラツキがあっても、それに対して補正をかけた制御が行えるようになったわけだ。

「バラツキを学習させてユニットを作ることで、
 おそるおそる油圧をかけていたのが、かなり近いところまでさっと行けます。
 精度を上げることによって、変速スピードが速くなり、
 ショックも少なくなるというわけです」

また、「スカイアクティブ・ドライブ」では、
 勾配やコーナリングの有無をセンシングして、それを変速アルゴリズムに反映しているという。
 CPUが現在はコーナリング中だと判断すれば、シフトアップを抑制するなどの工夫が凝らされているのだ。

「ATの自動変速でドライバーの意にそぐわないときは、
 高すぎるギアを選択しているのがほとんどです。
 ですから、上りや下り、コーナーでATに高いギアを早く諦めさせることで気持ちよく走ることができるのです。

 今までは、そこまで細かく制御していなかったし、
 違和感のないように制御するのも難しかったんですね。
 ですが、制御の精度が上がったことで、それが可能となりました。
 燃費向上だけでなく、気持ちよく走るためにも役立っているんですよ」

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 11:51:05.80 ID:CPPESA5v0.net
いつまでコピペする気だ

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 11:54:11.52 ID:3FXcNmZO0.net
↓オイルの劣化等の粘度変化による流量変化に対応できるの?

> 油圧のコントロールの肝となるソレノイドバルブに関していえば、
>  実際に圧力をかけられるように組み立て、
>  その状態で通電し、
>  その電力に対して、
>  どれだけのオイル量が流れるのかを検査する。
>
> 実際には、製品誤差があって、
>  同じだけ電流を流しても微妙に流れるオイル量が異なるのだ。
>  そこで、そうした検査結果をコンピューターに覚え込ませることで、
>  部品1点ごとのバラツキがあっても、それに対して補正をかけた制御が行えるようになったわけだ。
>
> 「バラツキを学習させてユニットを作ることで、
>  おそるおそる油圧をかけていたのが、かなり近いところまでさっと行けます。
>  精度を上げることによって、変速スピードが速くなり、
>  ショックも少なくなるというわけです」

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 12:09:08.53 ID:jGLN7ibf0.net
>>935
>>937
要するにジヤトコと日産がフェアレディZ用の7ATでやっていたことを
後追いで採用した、と。

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 12:23:07.57 ID:FNztv3v/0.net
やっぱマツダってすごいなぁ。
ポリシーがあるよね。

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 12:35:28.46 ID:jGLN7ibf0.net
>>941
残念ながらロック率の高いトルコンはエグゼディの提案だし、トリミングはジヤトコが
先行していたし、勾配や舵角で変速アルゴリズムを変える手法はあらゆるメーカーが
やっていたことだけどね。

五角形グリルのアイコンを活かしたデザインがようやく出来上がったのと、後処理無しの
クリーンディーゼルで他社に先んじたことで他のスカイアクティブイメージも上がったけど、
それでもエンジン性能曲線のグラフ目盛を不等にしてフラットトルクを強調していたあたり
企業ポリシーとしては疑問符が付く。

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 12:44:11.61 ID:iZzz1mtv0.net
>>942
提案を採用する先見性が他社には無かったんだろ。
後からなら何とでも言えるし、現に他社には匹敵するものが存在しない。

何が気に入らないのか分からんけど、
妄想で現実はひっくり返らないですよ?

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 12:47:54.26 ID:NA7Jqek/0.net
スカイアクティブってのは、今まで開発を放置して遅れていた部分を
一気に更新して挽回しましたっていう程度の意味だからな。
ただしエンジンは除く。

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 12:58:52.25 ID:jGLN7ibf0.net
>>943
>現に他社には匹敵するものが存在しない。

ロック率の高いトルコン自体はCVTじゃむしろ当たり前だし、ATについてもロック率を
高めたものはアイシンの8ATが先行してたし、BMWの1シリーズにも使われている
ZFの8ATも同じようにトルコンを発進時以外では使わないタイプ。

また、ロック率の高いトルコンをデミオクラスまで採用しようとする試みにはポリシーを
感じるけれども、先見性を言うのであればレシオカヴァレッジに限界があると言われて
いた6ATをアテンザクラスにまで使い続ける点で±0だと思う。

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 13:04:19.07 ID:jGLN7ibf0.net
>>926
>>928
こんなんで良いのかな?
http://i.imgur.com/QhN6GS6.jpg

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 14:25:08.97 ID:oFmS8ZIa0.net
>>936
やっぱりそうだよね
軽のMTだともっと悲惨かも知れんな

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 14:35:52.79 ID:oFmS8ZIa0.net
CVTにしろプラネタリーATにしろDCTにしろシフトダウンに関しては余計な制御は要らんな
シフトアップに関しては2モード程度のスケジュールがあれば自動で問題ないけどもシフトダウンに関しては人間が予め遠くの状況を含めた全体の状況を見て予測して判断して加速や減速を決めるからマニュアルモードがあればそれで良い

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 14:38:23.25 ID:tyd88dy/0.net
>>945
ポリシーあるんじゃん。

普及価格帯で走る喜びを味わえるATを設定している点が他に先駆けてるんだよ

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 16:07:34.28 ID:jGLN7ibf0.net
>>949
別に、マツダは今までもデミオにMTと疑似シーケンシャル付きCVTで普及価格帯に
走る喜びを味わえるように設定してきた訳じゃん。
6ATにしたからって走る喜びが劇的に変わるとは思えないんだが。

あと、「他に先駆けてる」と言っても日本車でATの採用が減ってる以上は単なる逆張りで
しかないし、マツダが主戦場にしようとしている欧州じゃポロに7DSGが積まれている訳で、
デミオに6Tが出る頃にはUp!とポロは8ATになるとも報道されていて到底「他に先駆けてる」
とは言えない状況な訳だ。
また、ポリシーとは別に、企業規模が小さいからこそスケールメリットを求めてデミオクラス
にまで6ATを使いたいという事情もあるし、そこにいちいち感銘は受けてられないな。

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 16:17:03.76 ID:i4Q/w2K30.net
マツダの6ATは変速ショックが時代遅れ。
CVTを嫌うなら7速DCTでもっと滑らかに加速できるようにしてほしい。
ドライバビリティと乗り心地の両立を図ってるのは独自のCVTを採用したスバルだと思う。

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 16:50:45.76 ID:oFmS8ZIa0.net
>>951
走る喜びって(笑)何か恥ずかしい言葉に思えるんだけど

クルマの持つ楽しさの中で変速機の違いの要素が持つ割合なんて微々たるもんだよ

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 17:00:43.27 ID:+0kjk7Ne0.net
トヨタの AT はアイシンが製造し供給している。
日産・三菱・スズキはジヤトコ、ホンダは自製。
マツダはジヤトコを抜けたから、ホンダが自分の AT の自慢をしているようなもの。
たとえば日産三菱スズキは同じ AT を使っているから自動車メーカーとしては自慢しにくいが、
それは自動車メーカーから見た場合の話であって、ジヤトコとしては当然独自の工夫をしているが、
ただそれを複数の自動車メーカーに供給しているというだけの話。
メーカーの自慢話を額面通りに受け取るおめでたい人かどうかということ。

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 17:06:42.75 ID:i4Q/w2K30.net
ジヤトコの副変速機付CVTも日産とスズキではまったく違うね。
同排気量エンジン+同じCVTなのに、かなりの差がある。

日産:3気筒1.2L+副変速機付CVT
スズキ:4気筒1.2L+副変速機付CVT

スズキのほうが上質で高速域でも伸びのある走りだったな。
日産は街中では元気が良すぎるくらいだが、3気筒特有の粗さが目立つ感じ。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 17:36:40.24 ID:+0kjk7Ne0.net
>>954
チューニングは自動車メーカーがやっているから、
特に統合制御の比重が大きいCVTでは同じCVTを使っても車ごとの違いは大きいだろう。
それでもそのチューニングはCVTの能力の範囲内に限られてはいるのだが。
結局、能書きたれて自慢するかどうかと実際の効果はあまり関係がない。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 17:37:04.88 ID:mKLgfPmF0.net
CVTの話がエンジンの話に変わっとるやないか。

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 17:51:28.42 ID:oFmS8ZIa0.net
変速ショックや制御なんて好みは人それぞれだから、どこが良くてどこが悪いかなんて話は意味が無いわな
年々ソフトの進歩で収束するだろうけど

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 18:00:04.64 ID:mKLgfPmF0.net
ここへきて元も子もないことを言うという

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 18:21:28.85 ID:oFmS8ZIa0.net
>>958
どこもハード的には良くなっているから、今は過渡期かなと
トルコンプラネタリーも最近になってようやく制御が完成に近付いた感があるからCVTはまだまだこれからって感じがする
トルコンプラネタリーは少し伸び代があって、CVTとDCTは伸び代がたっぷりあるって感じ
現在の形状のMTは性能的には壊滅的でクラッチペダルの付いたATが乗用車に出てきたら抹殺レベルだね、トラックは生き残るだろうけど

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 18:33:11.19 ID:mKLgfPmF0.net
>>959
まあそう言われたらそうなんだけどね。
多段オートマは良いんだけどショック吸収に金かかるから高額車じゃないと厳しいよね。

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 20:15:09.08 ID:lxxyxTEc0.net
今はアクセルがバイワイヤの時代なんだからシフト時のクラッチ制御なんかガツンと行っちゃってスロットル制御で誤魔化せばいいんだよ

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 21:00:37.81 ID:wKbVJCnj0.net
>>951
スポーツモデルにまでCVTを採用するバカスバルがドライバビリティw

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 21:05:19.91 ID:jGLN7ibf0.net
>>962
CVTだとスポーツ走行出来ないと思ってる君がドライバビリティの何を知っていると?

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 21:07:50.08 ID:Ke1dRbZyi.net
そして時代遅れのマツダ6ATw

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 21:10:05.89 ID:YDHmonsf0.net
>>963
ゴミで満足出来て羨ましいw
他の国を見てごらんCVTでスポーツ名乗るメーカーなんて無いからw

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 21:23:05.68 ID:+0kjk7Ne0.net
>>965
他の国で採用されると評価が一変するわけですね。
こういう奴は昨日までと正反対のことでも平気で言う

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 21:30:39.16 ID:YDHmonsf0.net
あり得ない仮定で話さないw
そういう事は実際に採用されてから言ってね

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 21:39:23.88 ID:3J97HL2n0.net
>>962
http://www.youtube.com/watch?v=PrT5UzXJp24
スバルじゃないがスポーツ走行でMTと変わらない速さなんだから
スポーツモデルにCVTを採用しても構わんだろ。何が問題だと言うんだ?

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 21:44:59.50 ID:sSt/6uDE0.net
CRZwwwww

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 22:02:14.58 ID:jGLN7ibf0.net
>>965
かつてBMWがminiで採用してたりもするがな。
そして、そもそも他の国でスポーツ走行出来るような性能のCVT作れるメーカーが
存在しないんだから、その煽りは無意味。

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 22:05:27.69 ID:jGLN7ibf0.net
>>965
それと、残念ながらCVTで満足出来ないから>>946のとおりMT車も所有している
のも事実だが、かといって庶民の俺が400万以下で買えるクルマのDCTや多段ATで
満足出来るものは今のところ会ったことが無い。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 22:07:39.12 ID:sSt/6uDE0.net
ゴミしか例がないの?

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 22:15:03.21 ID:sSt/6uDE0.net
>>970
優れているなら変速機だけ買うことも出来るよね
自国で研究開発も出来るよね

結局ゴミだからどこも開発しないし採用もしない
スバヲタみたいなアホに売れるだけ

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 22:33:48.29 ID:3J97HL2n0.net
ゴミ=ID:sSt/6uDE0

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 22:52:53.42 ID:sSt/6uDE0.net
スバヲタ反論出来ずに逃亡w

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 22:58:25.94 ID:4CO16/2p0.net
ttp://www.subaru.jp/about/technology/spirit/images/ecology/environment/03_pict01.jpg
スバルの縦置きCVTはトルコンから下の高さ(厚さ)が有りすぎて
他社の直列やV型エンジンにつけようとしたら
エンジンを高くマウントしてマッドマックスみたいにボンネットから上に飛び出すようにするか
逆にミッションのオイルパンで地面を擦りながら走る車になるw

スバルの縦置きCVTは似否低重心の
ハイマウントボクサーエンジンだから成立するw

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:04:20.34 ID:mKLgfPmF0.net
別にポン付けする必要はないわな

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:10:28.05 ID:PxQQYua20.net
>>977
ポン付けじゃないとどんな風に付けるの?

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:17:37.20 ID:mKLgfPmF0.net
>>978
スバルはボクサーに付けるために製作したんだから直4V6に付けれなくてもおかしくないってこと
張力CVTの技術は変わらないんだから必要性があれば直4V6向けの形状に開発すればいい
「ボクサー向けのCVTが直4に付けれないw」 ておかしくもなんともないわな

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:19:51.81 ID:4CO16/2p0.net
スバルCVTの
プーリーを上下逆転させればトルコンの位置を下げられる
プーリーを右か左にずらしてもトルコンの位置を下げられる

ボクサー以外の普通の縦置きエンジンはバルクヘッド辺りにトルコンがあって
ミッションの高さ(厚さ)のかなりの部分がフロアトンネルに収まる
普通の縦置きエンジンの前後位置だとすると
スバルCVTの高さ(厚さ)を上に逃がすにしても横に逃がすにしても
とんでもない大きさ(太さ)のフロアトンネルになるw

オーバーハングにエンジンをぶら下げてフロントタイヤの辺りにトルコンのあるスバルボクサーだからフロアトンネルが小さく成立するw

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:34:13.79 ID:SPOxcSLwi.net
スバルスゲェな

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:36:25.35 ID:4CO16/2p0.net
ちなみにジヤトコは
プーリーの大きさを嫌って小径プーリーにしたら
変速比(減速比)を確保しきれなくなって
CVTなのにプラネタリギヤを追加して変速するハメになってるw

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:41:28.79 ID:dOLL2zpX0.net
>>973
優れてるはずのDCTを買ったはずのホンダが今大変になっていることからも、
運用のノウハウも無いのに変速機だけ買ってくることがどれだけリスキーなのか
推して知るべし。

ついでに、君の理論なら他社が採用しないマツダのスカイATもゴミってことだなw

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:47:04.20 ID:dOLL2zpX0.net
>>980
フロアトンネルにミッション突っ込めるのは「普通の縦置き」じゃなくて
フロントデフを必要としない後輪駆動車か、フロントデフをトランスファーで
横に出してるかエンジン前端から動力を取る前輪駆動車だけどな。
FRのBRZのレイアウトぐらい調べてから書き込んだらどう?

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:47:59.02 ID:MTDfGxED0.net
>>983
買ったのはクラッチ。

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:50:09.16 ID:BPjJr3Lb0.net
ランエボは特に問題無いな他所から買ってきたやつだけど
ホンダのはテスト不足だろ

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:51:42.43 ID:dOLL2zpX0.net
>>982
逆だろw
プーリー大きくして変速比広げたところで極低速と最高速じゃ巻掛け損失が
強くて多用は出来ないからって、低速は副変速機に任せる割り切りで
プーリー小さくして重量削減やオイル攪拌抵抗の軽減を採ったんだろが。

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 00:04:10.77 ID:/ljdYnNh0.net
>>976
ちなみに君はその図が真横の断面だと思ってるみたいだが、リニアトロニックの
トルコンからプライマリプーリーの間はリダクションギアで繋がってて、プライマリは
進行方向の右に、セカンダリは左にオフセットされてるぜ。
ttp://www.webcg.net/articles/gallery/7120?ph=7&op=1

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 00:10:13.00 ID:/ljdYnNh0.net
>>986
結構TC-SSTは故障事例が多いぜ?
ゲトラグが悪いとは言わないが、修理もユニット交換しか出来ないので
新車+延長保証以外での所有は厳しいって言われてる。

990 :928:2014/09/05(金) 00:12:36.35 ID:sgHTeRn40.net
>>929>>946
仕事でレス出来なくて申し訳ない。
わざわざ写真とってくれてありがとう。
初めから946の画像出されたら多分違和感とか感じないと思う。
はじめに922の2枚め見ちゃうと(+926氏の指摘)どうしても疑って見ちゃうね。
今日仕事が一緒だった2人に922の2枚目,946を両方見せたら
922の2枚目の方は2人とも違和感あり。946の方は1人は違和感なし、1人は違和感ありだったよ。
自分的には946の方も違和感がなくはないけど、まあ置いといて
だからといって922の特に2枚目の不自然さが払拭されるわけではないなあ。
922の2枚めは付箋がどの様に貼られているのかイメージ出来ない。
今更だけど、922の2枚目と同じように付箋を貼って、
922の2枚目と同じ構図で1枚と、付箋はそのまま構図を変えて何枚か(助手席側から、正面から、近接して等)
撮ってくれれば多分自分の疑問点は払拭できると思う。
まあ、ID:QuMUA94n0氏が何に乗っていようがこのスレの流れ的にはどうでもいいことなので、面倒臭かったら無視してください。

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 00:15:25.97 ID:hasc8bY/0.net
>>988
初期型だけな

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 00:21:07.85 ID:/ljdYnNh0.net
あと>>976>>980もミスリードを誘っているが、水平対向エンジンの場合は
シリンダーブロックも重いヘッドも全部クランクと同じ高さにあるから
他の形式よりクランク位置高くとも重心は低くなるし、逆にエキマニの分だけ
高くマウントせざるを得ないからトルコンの位置がミッションの上部に来る。

状況の一部だけ取り出して叩いたところで意味無いわ。

993 :928:2014/09/05(金) 00:25:12.15 ID:sgHTeRn40.net
ついでに>>946
>>570に対する
>>677>>678>>720辺りの疑問にも答えてくれるとありがたい。
特に720氏は無駄に親の車にダメージを与えているので。

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 00:31:05.61 ID:/ljdYnNh0.net
>>990
付箋がどう貼られてようが、角度変えて内装の写真を撮れればユーザーである
可能性が高いんじゃないの?
もし合成で処理しようと思ったら、事前に内装だけじゃなく何も書いてない付箋を
貼った上で写真を撮っておいて後で文字だけ重ねた方が楽だろうし。

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 00:37:40.72 ID:/ljdYnNh0.net
>>993>>613>>922>>946と見て尚エアユーザーを疑ってるのか。
それで信じられないなら何見ても無理じゃね?

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 00:43:35.03 ID:sgHTeRn40.net
>>994
構図を変えてと言ったのはそういう意味もある。
さらに、運転手側からの画像は1速に入れた状態で、助手席側のからの画像は5速に入れた状態で、正面からはリバースに入れた状態でとかね。
>>995
たぶんね>>613>>946だけ見たならなら疑わない。>>922(特に2枚目)は違和感ありだな。
あと>>570の1行目の意味不明の書き込み。
これが解決したなら疑わない。

997 :946:2014/09/05(金) 00:51:44.42 ID:tWiC3eKd0.net
>>990
別に面倒くさくはないが、君の言うとおりスレの流れには関係無いから
またAT限定って煽られたときの機会にでも。

>>993
>>677の言うとおり車速の上昇も伴うから確かに「ダブルクラッチ」とだけ
言ったのは不適切だったと反省している。
一方で、「ダブルクラッチ」といった理由は>>720の想像とおりクラッチを
切らないCVTの動きを代替しようと思ったらニュートラルでの回転上げかな
と思った次第。
>>678には良い意味に解釈してもらったけれど、そちらではなかった。

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 00:56:26.34 ID:/ljdYnNh0.net
>>996
>>922の2枚目は単に付箋の左上だけ接地してるように見えるが。
1枚目も背景が暗くて浮いて見えるだけじゃね?

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 01:02:50.86 ID:tWiC3eKd0.net
>>996
あらかじめ断っておくと、ショートストロークシフト入ってるから
シフト位置変えても写真であまり差が出ないと思う。
あと、実は普通に撮るとシフトノブに自分が写り込んでしまうので
正面からは写せない。

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 01:20:53.60 ID:sgHTeRn40.net
>>997
>>570が仮に>>720の操作を意図していたのだとしたら>>570の記述は全く不適当だし
720の操作は通常しない操作なので、>>560に対する答えとしても不適当。
ただ、>>922の写真が合成だとしたらなんとなく自分の中で辻褄が合うかなと
まあ、面倒くさくないのなら、>>990の指定どおり撮ってくれないかな。
シフトノブは布等で隠してもらっていいよ。
>>998
角度とか違和感ないですか?感じないなら別にいいけど。
本論とは全く関係ないけど、922の写真が気持ち悪いので解決したい。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★