2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ポータブルバッテリー サブバッテリー2★

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/25(金) 06:55:18.53 ID:c8j3S0hb0.net
>>271
キャンピングカーをターゲットにした製品でこういうものがありますよ。
走行充電器 (SJ201) ttp://www.navic.cc/judenki/index.html
増圧機能付き SJ201
ttp://item.rakuten.co.jp/creer/sj201/

>271 での14V位に昇圧その後にソーラーコントローラーで充電というのは
ソーラーコントローラーからバッテリー(14.5V付近)に充電するのに電圧を作る為に+数V以上必要。
昇圧する電圧が低過ぎるというのと

対応してないというのは機器の使用方法に対する販売側のセーフティ。
DC-DC(昇圧) から DC-DC(PWM制御) で供給元(昇圧電力)に余裕がないと
スイッチングレギュレーターの出力が平滑されるよりも食われてパルス状のままに
ソーラーコントローラーのPWMに入ると壊れる可能性が増すなどではないかな

総レス数 294
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200