2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 3

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 01:53:31.05 ID:yi1caXmg0.net
今や日本のキャンピングカーのスタンダードになりつつあるハイエースをベースとした
キャンピングカーについて語るスレです。
自作、工夫に関する話題もどうぞ。

前スレハイエースベースのキャンピングカーを語る会
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1351790218/
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1386079025/
関連
キャンピングカー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1378083246/

【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエース 45
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1386079025/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 04:06:27.72 ID:RjgPMv8u0.net
>>1乙!

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 04:47:48.16 ID:SHNGGv7n0.net
側面と天井の断熱材・防音材は何を使ってますか?
今度ワゴンの断熱防音を自分でやろうと思ってます。
断熱は発泡ウレタンスプレーがいいと聞いたので安いこれ使おうかと思うのですがどうでしょう?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00B99B71M/ref=aw_wl_ov_dp_1_1?colid=4PKN6SYEA1R8&coliid=I25644ESU9HXL5

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 12:44:42.38 ID:3W2L6l7Q0.net
>>1おつ!

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:12:36.91 ID:T2VzePiM0.net
ホワイトハウスのTOURER 600Lという無茶苦茶カッコいいハイエースベースのクルマがあるんだけど
価格がもう1年ぐらい未発表。

誰か値段知ってる人いる?
発表から1年以上経つけど、そもそもホントに売ってるんだろうか。

噂では1200万以上だとか言われてるけど、それじゃ無理だわw
でもバンクレスのあのスタイルはカッコよすぎる・・・

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 00:36:41.76 ID:IRqRVaUr0.net
真横から見ればかっこはいいけど前から見るとかっこ悪いよ。
それに重さの割にタイヤが小さいからなぁ…私的には無いですな。

ちなみに1040万らしいですよ。ちょっと情報古いけど。

ttp://campernavi.com/2013tokyo/2013t007.html

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 01:13:12.66 ID:TJLILDGo0.net
>>6
確かにベース車よりも神輿の部分が大きすぎてアンバランスな感じがするな。
でも、個人的にはバンクベッド背負った奴よりも好きだ。
もっと、ワイドな国産ベース車があればなぁ。ハイエースワイドの顔もカムロード他のトラックと比べたらかなりカッコいいんだけどさ。
日産NV400に日産のエンジン積んで国内発売してくんないかな。フィアットデュカートなみに大きくてカッコいいバンだ。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 01:20:52.20 ID:TJLILDGo0.net
流線型キャブコンが好きなら似たような奴でもう少し安い奴がある。

http://campingcar.shumilog.com/files/2012/03/cdf7fad061159f326f6820344b8ee780.jpg
アネックス・リバティNC58

http://campingcar.shumilog.com/files/2013/05/1df9d634098f8b396b6568cfab027bf6.jpg
セキソーボディ・トムバロン

全部、なんか似てるな

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 01:26:34.73 ID:TJLILDGo0.net
ハイエースベースのキャブコンに1000万円出すだけの魅力があるのかどうかと聞かれると・・・
車高が低いロープロファイルは普通のキャブコンと比べてぐっと狭いし。
しかも、欧州キャブコンが十分に射程範囲なんだよな。
ちょっと運転させてもらった事あるけど、キャンピングカーってFF車ってだけであんなにも安定するんだな。国産と似たような形なのに横風にもめっぽう強い。
でも、メンテ拠点がぐっと少ないしなぁ。

・・・これ以上書くとコースターベリーショート厨が出てくるからやめとくか。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 04:06:15.69 ID:pVLBpwmj0.net
みんな金持ちだなあ。
俺なんてキャンカー買う余裕ないからハイエースワイドミドルの中古買って自分で弄る予定。
ここ自作派の人は少ないのかな?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 01:32:08.30 ID:VPSCugCC0.net
日野のEVトラックはキャブオーバーのFFで超低床だけど
内燃機関となるとボンネット付きのFFは小回り性能を求められる日本では
NV200クラス以上は出ないだろうだろうなあ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 08:20:26.35 ID:zVJ8E32x0.net
>>10
ワイドミドル買えるだけで、世間的には十分金持ちだぜ

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 09:32:03.16 ID:zVJ8E32x0.net
FFでV6ガソリンもディーゼルターボもあったグランビアベースのキャブコンは何気に名作だったな。
乗心地も抜群だったし

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 18:49:53.05 ID:VPSCugCC0.net
あれはFRやで
まあグランビアは欧州向け商用車だからキャンカーには向いてたな

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:22:02.78 ID:jRF4sjJj0.net
>>13
いやいや乗用ベースだから足回りヤワヤワで高速でいつも怖い思いしてた。
結局2年で乗り換えw

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 23:22:33.73 ID:xAvfASaJ0.net
ほほ

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 15:37:16.90 ID:CnBGo6UA0.net
しし

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 11:01:15.20 ID:5LRyyRQz0.net
ゅゅ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 21:47:42.51 ID:U7FZ06as0.net


20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 15:16:05.30 ID:ekuNDCIG0.net
自作でキャンカー装備を弄ってる人いない?
防音、断熱の事聞きたいんだけど。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 22:20:42.78 ID:piOOMr7M0.net
断熱 プチプチを天井に貼っている。
防音 耳栓をしている。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 13:00:24.82 ID:94lmu1vG0.net
前スレのクーラーの人いるかな?
アメリカ製のウインドクーラーはどう?

フリッジデールの5000BTUミニクーラー
エネルギースター認定
エネルギーセーフモード:ファンは常時回って空気を循環しつつ、
設定温度を下回ればコンプレッサーが止まり、設定温度を上回れは再び動いたりする
いわゆる昔のエアコン方式
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B00IYQY1YI/ref=mp_s_a_1_8?qid=1403323182&sr=8-8&pi=AC_SX110_SY165_QL70

ダクトで排熱すれば使えるのではなかろうか
ミスティックプランニングのバンコンではフリッジデールではないけど、似たようなクーラーを採用している


ちなみにイマイチ評判のよくないポータブルクーラー、ラ・クールは2200BTU

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 13:31:58.38 ID:94lmu1vG0.net
似たようなことを考えていた先人がいた
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1148541756

ダクトによる排熱
http://m.youtube.com/watch?v=JI3rviFUK-k

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 16:17:13.89 ID:ZlHqwVdD0.net
こういう人もいるんだよね。既出だったらすまんだけど。
http://ooba1120.naturum.ne.jp/e1444501.html

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 16:29:13.60 ID:ZlHqwVdD0.net
キャンピングカーショー行くたびに家庭用エアコン搭載のキャブコンが増えてるけど、そういう需要って多いのかな。
ハイエースのバンコンもそろそろ家庭用エアコンブームが来るか?

レグビィのシャングリラ
http://cclgifu.blog.fc2.com/
http://www.recvee.jp/01_camper/01_line/18_sha/index.html#01

でも、ハイエースのギリギリのスペースに、やっぱ室外機はかなりデッドスペースだよな。

ルーフエアコンもこれなんて屋根についてたら、なんかカッコいいなw性能はどうなんだろう。
WAECO CoolAir CA-1000
http://generators.img.jugem.jp/20100413_1724065.jpg
http://www.camping-works.com/Wcam3.html

ハイエースぐらいだったら、エンジンつけっぱでエアコン稼働でもいいような気がするけど。
トラックに囲まれてる場所だとか、あくまでもアイドリングが許される場所での話だけど。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 19:17:40.31 ID:94lmu1vG0.net
シャングリラの室外機はけっこう強引だな〜
けれどもバンコンで日本式家庭用インバータエアコンのインストールは難しいよね
現状でのひとつの答えだよね

日本のウインドエアコンは縦長だから、これもバンコンでは難しいね
排熱のためにボディをぶった切るわけにもいかないし

↓これはすごい
スペアタイヤのところに室外機を横置きで搭載、中のコンプレッサーの向きも改造してあるらしい
http://s.ameblo.jp/ui-vehicle/entry-11339087479.html

やはりワイドミドルやナローでは厳しいな

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 20:02:44.41 ID:94lmu1vG0.net
シャングリラはトリプルサブと窓断熱までこみでインバータエアコン10時間
妥当な線ですね、参考になります
窓の断熱はかなり効くと思います

http://www.mystic.ne.jp/benri.htm
アメリカ式の5000BTUのウインドクーラー、正弦波インバータ&105Ahサブで約3時間とのこと

ソーラーも当たり前になりつつあるし、バンコンへのクーラー搭載はもっと身近になるかもしれませんね
クーラー、電子レンジ、湯沸かし器
これらを意識するとツインサブは当たり前、ソーラーも200W〜300Wがターゲットでしょう
100Wでは正直足りない

アメリカ式のウインドクーラー大雑把に一時間あたり35〜40Ah、
ソーラー100W、晴天時大雑把に一時間あたり5Ah充電
200Wなら10Ah充電、日中ならかなりクーラーへの手助けになるかと

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 20:55:49.14 ID:zofnHOE70.net
シャングリラのシャワールーム部分が常設二段ベッドになれば、明日買いに行く

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 20:58:34.07 ID:94lmu1vG0.net
クーラー、エアコンの搭載が常態化しつつあるなか、
今後は排熱方法も考慮するべきかもしれません
シャングリラの室外機は高いところにあり、堂々と窓風のパネルを開けて排熱します
パーキングでの使用においては隣の車に迷惑をかけること必至です
正直、私なら隣に停まってほしくないですね・・・
良識あるオーナーならパーキングの一番右端に停めて、右側に車がいない状況で使うでしょう
裏を返せば使い所が限られてしまう

>>26のリンク先の室外機も、真下のアスファルト直下に排熱するのは効率的にはどうでしょうか?
機械的に問題はないのでしょうか?
少し斜め後方に吹き出しの角度をつけたほうが良いのでは?と考えます

いろいろと興味が尽きません

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 21:00:40.03 ID:TGWDFvKz0.net
>>28
俺もそれ思うんだけど、レグビィのバンコンって、なんでリアが立派な防水シャワー施設になってんだろうね。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 22:03:22.38 ID:42sRNsHL0.net
10時間稼動でトリプルサブバッテリー終了
バッテリーとエアコン装備で車重100キロ増

身も蓋もないこと言うけど、普通に標高上げるか回りに迷惑のかからないところでエンジンかければ?

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 00:39:07.27 ID:LK8kiJ330.net
家庭用エアコンってやっぱり16iぐらいの発電機じゃないとダメ?

>>22のやつとか、ラクールは9iでもおkっぽいけど。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 00:51:52.99 ID:I/7CLy5q0.net
アホか
発電機回して家庭用エアコン使うなんて本末転倒すぎだろ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 01:25:08.29 ID:JLgKUryn0.net
コンパクトサイズ、冷房性能、消費電力
このバランスを取るとこれがいまのところベストバイ

http://www.haier.com/us/products/home-comfort/room-air-conditioners/esa405n.shtml

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 01:31:30.90 ID:JLgKUryn0.net
多少消費電力を犠牲にしてさらに小さいサイズを求めるならこれ
http://www.haier.com/us/products/home-comfort/room-air-conditioners/hwr05xcm.shtml

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 08:42:18.82 ID:kuT9826g0.net
>>33
キャンピングカーは家庭用エアコンが当たり前になりつつあるんだし
そうなるとパワー源に発電機が必要だししょうがないだろ。

キャンカーの利用者の7割ぐらいは、電源装備のキャンプ場じゃなくって
道の駅宿泊だし。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 09:39:16.36 ID:9gnzyxKX0.net
いまは家電の使用において、キャンピングカーが発電機から完全脱却できるという過渡期なんだよ
エアコンはそのラスボス的な感じでコレさえどうにかなればもう他は問題なく、
近年そのメドが立ち始めてきたということ

ひとつ言えることはエアコンはどんどん省電力になり、バッテリーやソーラーも進化するということ
断熱性能、技術も進化するだろう
退化することはあり得ない
リチウムイオンがサブバッテリーとして一般化すれば大きく変わるはず
今後、日本においては発電機を積まないキャンピングカーが主流になり、
発電機を積んだキャンピングカーはよりマイノリティになるだろう
もちろん発電機がないと不安だ、という人は発電機を使えばいい

寝るのは夜だけ限れば、現状でも昼間のソーラー発電と省電力インバータエアコンで何も問題ないレベルまで来ている
シャングリラはトリプルサブとインバータエアコンで10時間と言うが、その条件が
「気温30度の9時半から18時の日中」
「ソーラーを搭載していない」←ここ重要

今のインバータエアコンはとても優秀で、一度冷えてしまえば、あとはかなり省電力になる
夜間ならシングルサブでも一晩余裕でもつだろう
http://www.haier.com/us/products/home-comfort/room-air-conditioners/hwr05xcm.shtml

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 09:43:27.65 ID:9gnzyxKX0.net
リンクを間違えた、こっち

http://i.imgur.com/bR9KHA1.jpg

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 09:55:12.21 ID:I1Uk1/Bx0.net
しかし、一度バッテリーが空になったら、充電するのに相当時間かかるからね。
日帰り、もしくは一泊程度が限界。

カーエアコンをサブバッテリーからのモーターで回せるように改造するのが良さそうだけど
10年以上前からそんな話もありつつ、まったく実現されてないから、何か問題があるのか。
何十年も前の大昔の車にそんなのがあったとかなかったとか言う話も聞いたけど。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 09:57:02.96 ID:9gnzyxKX0.net
>>34のリンク先のハイアールのウインドクーラー
スペック表によると465W
大雑把に465W÷12V=38.75Ah
額面通りの消費電力ならシングルサブで2時間強
実際はサーモによりコンプレッサーが入り切りされるのでもう少し省電力だろう
コンプレッサーが回りっぱなしだと465Wだということ

日本の家庭用インバータエアコン
立ち上がりこそ大きく電力を消費するけど設定温度で安定すれば85Wh
大雑把に85Wh÷12V=7.08Ah←これはすごいことですよ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:25:56.09 ID:qz7ZjbXM0.net
>>36
道の駅で発電機回して家庭用エアコン使うつもりなのか。
あんたみたいなのがいるからキャンカーが道の駅を追い出されるんだよ。
回りに迷惑かけんな。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:32:21.22 ID:9gnzyxKX0.net
いまどきの一般的な200Wソーラー
日中3.5時間でおおよそ40Ah充電
ハイエースのルーフをソーラーで埋め尽くす限度であろう400Wなら単純に2倍で80Ah充電

どちらにせよ、それに走行充電も加えつつ、走行中の車中泊前にカーエアコンで予め車内を冷やしておけば
停車時でのインバータエアコンの節電にもなる
そして寝るのは夜
これなら夏場でも数日持つでしょ

走らずとも毎日エアコンが使えるであろうレベルの怪物↓
http://www.camp-rv.com/car/car_ex.php?car_id=681

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:21:52.34 ID:yBWN01Hh0.net
サブ+インバーターで、実際は6掛け程度かな?
走行充電は、毎日何百kmか移動すれば?
そしてペットなどを車内に残すこともないなら…

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:59:38.73 ID:UhJ7mkZK0.net
>>39
カーエアコンのコンプレッサーは無駄ばかり

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 08:00:55.33 ID:UhJ7mkZK0.net
>>36
道の駅は宿泊場所じゃねーんだよクズしね

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 09:14:09.89 ID:RW/cu7HP0.net
6畳、約10平方メートルに対して7500BTUの能力が求められる
バンコンは約3畳、しかも室内高は家屋よりはるかに低い
5000BTUというのはバンコンならオーバースペックと言えるくらいの冷房能力
夜間ならおそらく連続運転にはならず、たびたびコンプレッサーが止まるくらいのパワー・・のはず

そのうちハイアールのミニクーラーは試してみようかと思う
アメリカ式のウインドエアコンに着目したのはミスティックプランニングだけで、
他は日本式セパレートに行ってしまった
個人的にはなかなか良いと思うんだけどねえ・・・
良いならみんな(ビルダーが)採用すると思うから、やはりなにかよろしくない理由があるのかもしれない

設置場所とダクトによる排熱およびダクトの寸法や容量、ドレンの排水、115Vへのアップトランスなどいくつかの問題はある
排熱はボディ下から斜め方向がベターだと思う
ラクールの2200BTUは少しキツイんだなあ
消費電力デカイし


このレベルになれば夏場もほとんど問題ないらしいです
http://www.autoaxcell.co.jp/blog/2012/07/post-3.php

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 13:57:10.45 ID:xHuSJHEf0.net
アメリカ式のエアコンは、昔っからロードトレックに付いてるけどね。
FFでも何でもそうだけど、凄い勢いで冷えたり暖まったりするのは快適だけど
その分うるさくて電気も食うから、あえて使わないんじゃね?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 23:48:56.33 ID:xDSCbpYV0.net
>>45
このスレでそんなこと今更書くなんて笑止w

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 07:05:48.05 ID:arhwRISK0.net


50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 00:13:40.97 ID:CaUlFaoD0.net


51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 21:26:03.09 ID:BpGwFJrr0.net
ロータスRVのハイエースへの家庭用エアコン取り付け例

http://rotasnara.blog119.fc2.com/blog-entry-442.html
こんなちっさい奴あるんだな。
http://rotasnara.blog119.fc2.com/blog-entry-441.html
室外機は、スペアタイヤがあった床に装着。耐久性大丈夫なんだろうか?

http://www.shachu-haku.com/battery/sinopoly_2500wh.html
しかも、コイツは発電機を使わずに200Ahのリチウムイオンバッテリーで一晩稼働できるらしい。
良い時代になったもんだぁ。

でも取り付け費込だと15万ぐらい・・・?

いずれにせよ、スーパーハイルーフに続くバンコンの次のトレンドは家庭用エアコンだな。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 21:27:31.36 ID:BpGwFJrr0.net
あ、>>51である取り付け費用込ってのはリチウムイオンバッテリーだけの話です。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:21:01.54 ID:bUfI067M0.net
>>51
走行充電と太陽光で充電で来るんかいな?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 08:53:28.21 ID:rKDOCYbD0.net
そこ大事よ
走行充電、ソーラーチャージャーが使えるか否か
使えるとしたらその充電効率を知りたい

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 09:21:33.70 ID:0Un0rBE40.net
>>51
バッテリー単体で15万か・・・

買った!買う、買うかもしんない・・・
問題は充電だよな。

http://www.shachu-haku.com/mc50a.html
このチャージャー使ったら2時間でフル充電か。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 09:26:59.47 ID:rKDOCYbD0.net
それを見る限り、シノポリー製は今のところどうも充電は家庭用100Vだけのような雰囲気・・・
家庭用100V充電のみだと正直まだ手をつける気になれない

キャンパー鹿児島で扱ってるコレは走行充電、ソーラー対応
それらのチャージコントローラーから1500Wサイン波インバータまでオールインワンだという
ただし値段が不明・・・

http://www.aa-k.com/pdf/VE-5015CA.pdf

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 09:36:41.20 ID:0Un0rBE40.net
いずれにせよ、バッテリーのみで家庭用エアコンが稼働可能になってって事だね。
2年前までは考えられなかったことだよ。
素晴らしいね。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 09:42:31.49 ID:rKDOCYbD0.net
同じ型式の別バージョン
5.1kw、VE-5015

1,850,000円・・・だと?

http://t-sunrise.main.jp/?page_id=26

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 09:59:10.74 ID:rKDOCYbD0.net
http://campingcar.shumilog.com/2014/04/12/

記事どおりなら2kwhのモデルの商品化に期待したい

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 12:00:45.33 ID:kSaThwZs0.net
>>59
>リチウムの方が充電効率はいいんです。鉛バッテリーが30%ぐらいだとすると、リチウムの充電効率は97%ぐらいある。

これが本当なら驚異的だな

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 12:50:52.28 ID:75rS4vry0.net
従来のディープサイクルみたいに
走行用チャージャー、ソーラー用チャージャー、インバータ
これらをユーザー側で組み合わせて使う感じではなく、
リチウムイオンはオールインワンパッケージで制御しないと使い切れない代物なのか?

技術的にも価格的にも、気軽に使えるようになるにはまだ時間がかかりそうだなあ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 23:20:32.72 ID:CkrNsOY50.net


63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 20:20:37.76 ID:b8C3/ydk0.net


64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 22:09:27.33 ID:j7tvnniT0.net


65 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/02(水) 23:43:42.30 ID:oD+mqucz0.net
松下のHEMS(家庭用エネルギーマネジメント)用の
リチウムイオンバッテリーシステムは5KWh・1.5KWインバーター装備で
90万円する。 正直高い。
これでも初代型に比べればかなりリーズナブルになったそうだ。

http://sumai.panasonic.jp/solar/chikuden/lithium/

メーカー設計趣旨は「家庭における蓄電用」だが、
家格はともかくとしてこの容量でこの大きさはキャンピングカー装備として
魅力的には思う。

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 10:35:10.16 ID:K+a0jlX20.net
インバーター込みで65kgか
100Ahのディープサイクル1個あたりがだいたい32〜34kg辺り
パナのこれはディープサイクル100Ah4個分の蓄電容量で重さは約半分、だいたい言われてる通りの重さ
12Vで400Ahあればとくに困ることはないな

ソーラーも400Wで20A充電ならかなり余裕がある
日中でのエアコン使用においてソーラー発電とエアコンの消費、
差し引きゼロのラインがだいたいこの辺り、当然外気温や使い方に左右されるが・・・
ということで金がある人は1500W正弦波インバーター+トリプルサブ+6畳用家庭用エアコン
これらに加えてソーラーは400Wまで積むことを勧める

リチウムイオンは走行充電とソーラー充電の技術確立と価格面でも、もう少し待つべきというか待たざるを得ない
リチウムは充電装置と蓄電、インバーターまでのメーカーセット商品じゃないとダメなのか、
そこを見極めたい

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 10:40:45.55 ID:En7+Cfky0.net
日中ソーラー効くような炎天下に停めたら
いくら家庭用エアコンだって1000w近くで回るだろうな

68 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/03(木) 11:20:08.01 ID:tWzMFoHQ0.net
>>66 松下、もとい・・パナソニックは>>65の商品は単体商品と位置づけている。
あくまでも自社のHEMSや太陽電池とリンク機能強化できますよという位置づけ。
ビエラTVとビエラDVDの組み合わせでHDMIケーブル一本で済み、
ワンタッチ録画予約などの多機能が使えるというのと同じ事。

メーカーとしてはアブノーマルな使い方だが、(と、言うか車載その物が想定外)
走行充電するなら充電用インバーターを別途付ければ良い。
これを走行時のみ作動という条件にすればアイソレーターも要らない。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 12:43:02.05 ID:K+a0jlX20.net
>>67
その辺の実測の閾値を知りたい

たしかに俺が出した数値はインバーター効果である程度省電力になった期待値であって
真夏の炎天下でのコンプレッサー稼働具合をそこまで考慮していない
6畳モデル850Wとかで回る事態になるだろうが、
どの程度の日照りの度合い、外気温差までならカバーできるのか
真夏の日中炎天下も完全にソーラーでカバーするなら、ソーラーを600W程度まで増やしたうえで断熱は必須なのだろう
それでも炎天下の摂氏35度以上では厳しいのだろうか?

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 12:48:31.55 ID:K+a0jlX20.net
断熱というのは空調を使ってこそ効果を発揮する
FRPシェル、窓埋めやらアクリル窓など使ってる車両こそエアコンやFFヒーターを使いたい
エアコン使わない前提だと今の時期の夜、ガラスのほうが外気温が車内に伝わりやすくむしろ涼しいという間抜けな話
断熱ボディだと保温されてむしろ暑い

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 16:48:01.59 ID:1RSwiJie0.net
あーはやく納車されないかなぁ〜

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 18:58:53.85 ID:ouE4M9Iv0.net
>>71
納車後、家族から乗り心地でフルボッコになると思うけど覚悟せぇよw

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 22:21:54.11 ID:KsHWNOzB0.net
>>72
エエエ?!そんなにっすか?!
たのしみー\(^o^)/

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 22:39:05.89 ID:ouE4M9Iv0.net
>>73
うちは初めてのドライブで「フワフワゆらゆら気持ち悪い!なんで分かってくれないの?なんならテメー一回後ろにに座ってみろよ?あ?」
ってキレられた

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 23:24:41.87 ID:+8e+fu6B0.net
>>74
後部座席が揺れるんですか…
やっぱりスーパーロングは乗る機会、
運転する機会も無いから
正直いろいろ不安ですわ!

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 23:55:36.69 ID:ouE4M9Iv0.net
>>75
こっちも納車から1ヶ月ぐらいしか経ってないから、これから対策考える予定。

ざっと調べたけど
@リアにスタビライザー入れて、オーリンズのショックに交換
Aリアの板バネをコンフォートリーフのバンコン向けの奴に交換
Bとりあえずタイヤを純正からトーヨーH20に交換
Cエアサス(ロードリフターとか)に交換

色々あって迷う。@が一番現実的かな。
究極はエアサスらしいけど50万ぐらいだとか・・・
エアサスにするとバンコンがバスの乗り心地になるんだとか。しかも姿勢も安定する。
難点は耐久性と信頼性か。

トイファクトリーが出したバンコン専用のショックも気になる。でもまだまだレビューが無いので決め手に欠けるかな。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 02:07:56.13 ID:WFzVeVx40.net
ソーラーパネル200Wパネルを1年ほど前にかって放置してるんだけど
そろそろワイドミドルに付けようかなと考えてます

高さ+20cm未満に抑えたいんだけど
キャリアでずっと悩んでる...
オススメないです?

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 04:04:09.21 ID:i8CqOntB0.net
フレキシブルソーラー買い直して+1cm程度に抑える

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 08:07:38.93 ID:mw9ClGUa0.net
>>76
色々ご教授頂きありがとうございます
乗ってみて考えます

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 08:54:17.23 ID:WFzVeVx40.net
>>78
直接固定になります?
出来れば天井に穴は避けたいです

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 09:28:54.28 ID:aCL4PMvW0.net
うちもフレキシブルソーラー付けたいんだけど
ミドルワイドの屋根一面に両面テープで付けて最大ワット数のソーラー紹介して下さい。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 09:34:54.70 ID:WFzVeVx40.net
テープで行けるんです?
同じく一面ソーラーいいですね
ただセミフレキシブルは安そうだけど
値段みてビビりました

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 11:33:55.61 ID:Eu60ecSs0.net
高額出して乗り心地が糞なんて詐欺にあったようなもの
まさに合法的詐欺

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 11:34:32.67 ID:i8CqOntB0.net
>>80
ビスどめか接着剤
200W、ツインサブなら冷蔵庫24h入れっぱなし、たまに電子レンジ使用程度なら充分賄える
家庭用エアコンまでいくともう少し欲張りたい
ワイドミドルでは家庭用エアコン装備自体厳しいけど
ソーラー不要論は過去の話
いまや必須装備だ

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 11:49:52.27 ID:imayVTWU0.net
ましてやシャープが研究レベルだけどエネルギー変換効率30%という今の一般的なものの倍近いものを開発済みでいずれ市場にも出てくるだろうからな。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 12:03:14.16 ID:inc6pUNA0.net
今日から東京キャンピングカーショウだよな。

トイファも室内エアコン装備のバンコン出展してるらしいし、
時代は室内エアコン装備のバンコンだなぁ。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 12:22:08.94 ID:RAakBFlq0.net
実情としてバンコンの室内エアコン装着はスパロン止まりなんだよね
テッツのしろくまくんとか例外はあるけど
室内機の幅60cm、奥行き20〜25cm、高さ25cm以内のエアコンが出れはワイドにも装着出来る芽が出てくる
奥行きは東芝の大清快がクリアしてるけど、幅は富士通のRシリーズが73cmが最小ではあってもまだ少し大きい
強引に付けることは可能だけどもう少し小さくなれば良いと願ってる

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 12:49:04.47 ID:YGmLasBi0.net
>>84
ありがとう。ビスは悩ましいですね
3年前にワイドミドルかって
ずっとソーラーつけたい思ってたけど
やっとチラホラ

フレキシブルがもう少し値段下がるのとサイズが小さくなれば
現実的になりそう
100W、3〜4万ならキャリアつけない分いけそう
600Wいきたいなー(エアコン考えてもそこまで必要なし?

セミフレキシブルなら売ってるようだけど...

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 18:16:40.05 ID:gtYA6cUa0.net
ナッツのLeeK買っちまった。
最後まで冷蔵庫どうしようか悩んだがデッドスペースになると思って付けちゃった。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 21:18:29.22 ID:PVQCucPw0.net
購入おめでとう
納車楽しみだね、届いたらレポでもあげてよ
良ければ写真も見たいわ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 21:23:43.33 ID:Wed2VxCp0.net
>>89
冷蔵庫は地味に役立つぞ〜
無いよりあったほうがいい

92 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/06(日) 21:31:44.67 ID:gfYCtOSZ0.net
テレビとかエアコンとかは「一時的」に動かす機械だよね。
だけれども冷蔵庫は活動期間中ずっと動かしておく物だ。
と、言うことは電源(エネルギー源)どうしているの?
一時的なものなら瞬発が大きくてもしれているし、そのときだけ
発発やメインエンジン動かすという手もあるけれど、冷蔵庫は・・・
ペルチェでも良いけれど冷えは悪いし、やっぱりずっと動かしている以上
地味に電力量を喰う(バッテリー式ならバッテリーをかなり消耗する)
アンモニア吸収式をプロパン熱源でと言う冷蔵庫もあるけれど、
これもあまり冷えると言いがたい。

これ、マジレス。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 00:50:34.24 ID:jAlUFWLx0.net
だれか東京キャンカーショーで、キャンパー鹿児島が出展してた走行充電可能なリチウムイオンバッテリーシステムの値段見た人いる?

サイト見ても、「詳細はキャンカーショーで」とか、この業界のビルダーにありがちなふざけた事ぬかしてんだけど。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 00:50:52.02 ID:b9Nx9uen0.net
エンゲルのコンプレッサー式のやつが定番中の定番
バッテリーが不安なら使わない時は電源を切っておけばいい
俺はソーラーつけてるから5段階中の1(最弱)にしてつけっぱなしだけど
寝てる時にコンプレッサーが動いたり止まったりしてるけど、音はそんなに気にならないレベル
いつでも24時間冷たい飲み物が飲めるよ

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 00:53:43.73 ID:b9Nx9uen0.net
>>93
鹿児島じゃないし値段もわからんけど
400wソーラーにリチウムイオン700Ah
そして家庭用エアコン
理想の数字ですわ

http://www.omc-camper.co.jp/info/jirei20140531_2.html

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 01:09:42.16 ID:b9Nx9uen0.net
>>95の車両は潔いやな
就寝人数1人、2段ベッドやら余計なことはせず1人がのびのび寝れればいいという設計思想潔し
キャプテンシートで4名乗車の割り切りも潔し

運転席と後ろをパーテーションで仕切った意図だけはわからん、
俺ならセンターコンソール外して雨の日に備えてセミウォークスルーにする
ソーラーも400Wはエライ、今の家庭用エアコンを意識するならやはり400Wが一つの基準になる
リチウムの700Ahは凄い、ソーラーと合わせて無尽蔵と言ってもいいレベル
顧客のオリジナルと言わずレギュラーでも通用するね、これは
俺が欲しいわ

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 01:11:20.55 ID:jAlUFWLx0.net
>>95
ありがとう。700Aのバッテリー・・やっぱ存在感がハンパ無いね。

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 01:13:09.13 ID:TUNynqBy0.net
>>95
室外機を社外に載せろよっておもうけど綺麗に収まってるな
そして運転席の間にパーテーション入れたらトラックやんって思うw

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 01:13:09.81 ID:jAlUFWLx0.net
>>96
俺も同じこと思った。なんで運転席と分けるんだろ。やっぱキャビンだけ冷やす為かな。

キャプテンシート搭載は羨ましいな。
今乗ってるのはレボシートなんだけど、背もたれ低すぎて評判はイマイチだわ。

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 01:32:24.88 ID:b9Nx9uen0.net
>>99
レボやFASPは緊急用程度に割り切ったほうがいいよ
あくまで乗車定員を満たす程度のシロモノ
そういう意味でも>>95は賢いのかもしれない

FASPも旧型の背もたれはふざけたレベルよ、運転席と比べれば一目瞭然
ヘッドレストになってねーだろ
http://i.imgur.com/nZu9yaL.jpg

ということで、新型は高めの背もたれが付いてる
http://i.imgur.com/k6Yi2FJ.jpg

俺は新型FASPだけどベッドにしたままだよ、背もたれは家に置いてある
今後も背もたれを使うことはまずないだろう

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 01:44:48.75 ID:b9Nx9uen0.net
もひとつ
>>95の車両は窓を埋めていない
もともとOMCの窓埋めカスタムは聞いたことも見たことも無いが、
窓埋めはやはり外を見れないジレンマがある、室内が暗くなりがちだ
断熱性に難があるけどガラスはガラスの良さもある、
夜景の綺麗なところでの車中泊ではガラス越しに外を眺めていたいもの

ガラスによる熱や冷気の侵入をエアコンとリチウム、ソーラーで押し切るつもりなのだろうか?
そのためあえてガラスのままであり、相当余裕のあるバッテリー&ソーラーを装備したのだろうか?
一度オーナーに設計の意図を聞いてみたいものだ

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 04:57:21.72 ID:B0ZLuJc80.net
センスの無いカスタムだなこれ。
キャプテンシートも前後パーティションに囲まれたら狭苦しいだけだろ。

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 20:56:48.74 ID:h0qSxHdX0.net
〉〉90
納車は10月なんでまだまだです。
またレポしますねl。

〉〉91
冷蔵庫入れておいてよかった感じがしてきました!

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 21:00:56.29 ID:h0qSxHdX0.net
アンカー間違えた

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 06:20:14.50 ID:Zrt9sM+10.net


106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 13:14:44.91 ID:+ZEhNHD00.net
>>103
コンプレッサーの稼働頻度はダイヤル設定や車内の温度にもよるかもしれないけど、
大雑把にリンク先程度ではなかろうか?
常にコンプレッサーが動いているわけではなく、10数分に一度の割合で数分回る感じ

つまり100W級ソーラーで冷蔵庫の24時間分の電力は充分に確保できる

http://carget.blog57.fc2.com/blog-entry-1133.html

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 14:04:52.82 ID:zL3MwJBP0.net
カスタムセレクトの評判はどうですか?

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 20:47:59.66 ID:VJwx/5Va0.net
三流

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 22:19:22.48 ID:zL3MwJBP0.net
一流はどこですか?

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 22:25:22.08 ID:FI9EbUbn0.net
そんな事書くとステマとか言われるんだろどうせ。

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 03:29:49.15 ID:zWE8Rtwm0.net
一流が集まるスレならここだ!

白目を剥き奇声をあげ涎を垂れ全身痙攣する人々の会
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mental/1358236032

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 10:22:45.85 ID:zWE8Rtwm0.net
軽のキャンピングカー 友の会
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1404955073

チョンガーにとってバンコンはオーバースペックなり

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 17:54:06.70 ID:EQ1MzRPq0.net
しかし

【経済】軽キャンピングカー人気、じわり…小さく安く中高年に人気
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404945421

この手のニュースが出ると理解不能の奴が出てくるのは嘆かわしいな
浮浪者だろ、コジキかよ、云々

キャンピングカーの旅行とマイカー、公共機関などの旅行を比較するのが日本人クオリティ

まったく別物だろ

欧米人はとっくに理解してるのに日本人はいまだ理解出来ない

長期休暇が無い若い日本人には尚更、理解出来んだろう

旅と旅行は違う
キャンピングカーの旅はそれらとも別物
若い日本人には理解不能なのは良く分かる

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 17:55:09.98 ID:EQ1MzRPq0.net
日本人
ある意味、哀れな国民だ

働き蜂、日本人
人生を楽しめない日本人

その割りに愛社精神は欧米人のが上
もちろん愛国心も
欧米人は家族優先で生きてる

日本人は何のために生きてんだ
ジャポルノが世界一のマーケットになってる理由がよく分かるな

哀れ過ぎるぜ、日本人

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 00:30:35.44 ID:wLLBei2L0.net
チョンガーなんて最後に見たのは子供の時読んでたかりあげクン以来だな。

それはさておき、家庭用エアコン搭載モデルが増えてきてるけど、あれって車載しても大丈夫なもんなの?
ハイエースの激しい振動にさらされ続けてたら、内部の金属パイプの配管とか3年ぐらいでぶっ壊れそうな感じなんだけど。。。

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 01:21:02.01 ID:kjuJGv8I0.net
今日室外機をバラしたけど、
要所、要所でしっかり銅管を固定すれば大丈夫な気がする
銅管自体は結構頑丈だよ
長く渡すところはフレア加工はやらず、ロウ付けでいこうと思う

バラして思ったのは室外機を通常通り立てて設置できのであれば、
それに越したことはないということ
室外機をバラすと配管が倍に増えるしコンプレッサーの土台も作らにゃいかんしめんどくさいわ

http://i.imgur.com/hQqHcAc.jpg

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 01:50:19.39 ID:kjuJGv8I0.net
ワイドミドルに搭載するため、出来る限り室内機がコンパクトなものを探した
結果、2010年製の東芝大清快が一番コンパクトなインバータエアコンであるという結論になった

RAS221-UD
↑現在ほぼ入手不能、俺は中古を買った

2011年以降は全メーカー全モデル奥行きが200mmを越える
時代の流れか、コンパクトさより省電力を優先してるらしい
2010年以前の東芝は奥行184mmなのだ
しかも幅も740mmとこれまたコンパクト
問題は室外機、どうみてもコンプレッサーを室外機から分離せざるを得ない
東芝の室外機の設計はけっこうクセがある
コンプレッサー単体の高さは40cm以上、スペアタイヤのところに収めるのは無理だ
俺が研究した結果、スペアタイヤに室外機を倒して収めるなら上下幅(室外機の奥行)は30cm程度まで
コンプレッサーをフレームのところを逃がしても35cm程度が限度だろう

ちなみにコロナ冷房専用6畳モデルはかなりコンパクトだがインバータではない
これがインバータなら良かった
キャブコン、バスコン、スパロンの人は設置スペースあるから2014年の省電力モデルにしたほうがいいよ
わざわざ過去のモデルを買う変人は俺だけでいい

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 09:58:02.85 ID:KKayDIF90.net
>>113
旅も旅行も同じだろw

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 10:56:00.26 ID:sWcbX9jv0.net
>>95のエアコン搭載はいろいろ参考になる

まず配管はおそらくではあるがパーテーションの下辺りを通している
腹下はプロペラシャフトがある
天井裏もいろいろあって難しいのよね
俺はSGLでカーエアコンのダクトが通ってるから天井裏の左右の渡しは無理

よく見ると配管も家庭用みたいにあえて目隠しカバーをしてない
しかも室内機から斜めにダラっと出している
きっちり90度に曲げて見栄えに拘ろうとすると配管への負担がデカイ
このほうが信頼性、耐久性がある
あと配管の固定もこまめな箇所で固定して銅管への負担に配慮しているのがわかる

室内機はベルトで固定している
後から調整できるのでこれは良い
このアイデアもいただこう

あとはやはり室外機を通常通りに立てていること、これが一番良い
信頼性重視なら寝かせようとか小細工しないほうがいいよ
俺は小細工するけど

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 13:50:06.61 ID:59Er7VYX0.net
>>118
情弱低脳乙

感性が無いようなので精神障害者?
なら仕方ない

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 14:22:39.88 ID:v+JD87+Z0.net
>>120
基地外はオマエ
旅も旅行も同じだ

マイカーや電車でも旅の目的によっては
オマエの考える旅以上のものもある

徒歩が自転車を
自転車がバイクを
バイクが車を
それは旅と違うと罵るのと同じ構図だな

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 01:53:23.51 ID:ZtlbcuBs0.net
>>121
小卒か・・・
みんなスルーしてやれよ、哀れすぎる

欧米では完全に区分けされ別認識されてるのに何故、日本人にはそれが理解出来ないのか

まあ、こいつの場合はただの低脳なのは明白だがな
みなさん、あとは完全スルーですよ

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 02:21:42.82 ID:pntFJgPI0.net
>>122
日本と欧米じゃキャンピングカーの環境も違えば
長期休暇の形態も違うのだから
認識が違っても当然だろ

特にハイエースベースのバンコンなんてのは車中泊専用
どこのスレでレスしているか考えろボケ

朝鮮学校じゃ教えてもらえないのか?

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 06:51:20.68 ID:HI6QIDkj0.net
元気があって大変よろし!
保守せんで済んで楽だから
24時間毎にお互い1コメずつ言い合ってくれ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 08:34:02.15 ID:nXyPKQXO0.net
>>122
国が違えば旅の認識が違って来るのも当然
何故122はそれが理解できないのか

それぞれの国土の広さや休養、楽しみ方は違ってくる
こいつが低脳なのは明白でくだらないところに拘ってスレを荒らすのが目的なので華麗にスルーですよ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 08:48:42.56 ID:pntFJgPI0.net
>>125
122は在日朝鮮人だから日本人の事がわからない
欧米に憧れるのだろう

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 10:07:38.04 ID:ybplYOuE0.net
>>123
ま、キャブコンもバスコンもパーキングで車中泊してるだけですけどね

128 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/12(土) 21:47:36.73 ID:HhjiDFJ00.net
キャンピングカーだからって宿泊モード時は必ず山に入らなければ
ならないなんて決まりは無いからねぇ〜・・・。

ボーイスカウトの移動キャンプとかバイクツーリングのキャンプなんて
それこそ「野宿」その物だからね。

要するに停められるところで快適に泊れると言うのがキャンピングカーであるわけで。

129 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/12(土) 21:51:41.95 ID:HhjiDFJ00.net
そうそう、・・・昔とある記事かなんかで読んだんだけれども
特殊工事の監督さんでキャンピングカーを「移動事務所/宿泊所」として
活用している事例があった。
全国飛び回り出張だから宿の手配とかが大変だったそうだ・・・。
これがキャンピングカーで一変。現場近くでいつでも泊れるから
安心して仕事できるしゆっくり休むこともできる。
快適すぎて寝坊してしまうこともあるのが難点なんだとかwww。

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 11:25:31.89 ID:EKCS7qRB0.net
くだらねえ

プロの釣師に踊らされとるわなw

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 19:04:52.05 ID:wqQ+oFHr0.net
>>129
わかる気がする
キャンカーでダラダラ過ごしてると時間がワープする

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 19:27:10.67 ID:eYxphc2e0.net
時間がワープってなんだよ

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 19:42:26.71 ID:d/k0SBDm0.net
葉っぱ食っているんだろ

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 06:12:19.04 ID:aLoiCZwv0.net


135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 16:43:46.04 ID:xoxw3uSU0.net
>>122
おまえがプロの釣師か
で、どこのビルダーの何に乗ってんだ

話はそれからだ

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 19:00:19.24 ID:U8tyZmh70.net
うるせえバカ
おまえどこ中だよ?
どうせ俺のパンチ一発で小便漏らして泣き叫ぶヘタレだろ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 19:40:11.83 ID:MawqyXWc0.net
釣り師w

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 21:01:51.01 ID:epT3kypz0.net
ハイエースキャンパーに憧れるけど、
静粛性と乗り心地と走行性能を考えると、
クォートベッドシステムで、寝れればいいか、
のアルかヴェルにいつも落ち着く…

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 21:10:34.01 ID:UlnZiLK90.net
>>138
エキスプレス買え。
全て解決。

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 23:19:43.63 ID:KRSrvlXF0.net
>>138
乗心地重視だったら、どう逆立ちしてもアルベルには勝てないな。

フィアット・デュカとみたなFFバンベースの輸入車でもアルベルには勝てない。

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 23:24:24.54 ID:KRSrvlXF0.net
というわけで、俺のおすすめはアルベルでトレーラーのキャンパーをけん引する、だな。

いいよぉトレーラーキャンパーは。
キャンプ場で切り離して、クルマだけ買い出しだの温泉だの移動できる。これが便利。
アウトドアに飽きたら、自分家から電源引っ張ってきて自分の書斎にできるし、エアコンも装備されていてバッチリ。
あ、庭に停められるスペースがある人限定の話だけど。

あと、アルベルだったらシャシーが弱そうだから、人間一人が押しながら移動できる軽い奴をお勧めする。
アメリカ製のクッソ重たい奴は、多分、シャシーがゆがむと思う。

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 23:32:11.59 ID:VlTxulKi0.net
ごはんと食事は違うんだぜ。
欧米では完全に区分けされ別認識されてるから

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 23:54:33.21 ID:UlnZiLK90.net
トーションバーのアルベルが乗り心地が良い?
モノコックペラペラボディのFFで牽引?

トレーラー牽くつもりなら他の選択肢があるだろ。

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 00:46:05.99 ID:qKP7I4pS0.net
>>136
おいチョン
もうすぐ韓国が崩壊すんのに何してんだ日本で?
早く吊れよチョン

韓国崩壊を見守る会
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1405296067

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 06:57:36.70 ID:87mwfRKa0.net
やー納車が待ち遠しいわぁ

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 08:40:21.65 ID:iGfEf9rl0.net
断熱塗料を車体内側に塗ってみたい。
ガイナという塗料が気になるけど車には逆効果?

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 11:29:24.21 ID:7M7PdtdX0.net
断熱塗料って表に塗るんじゃないの?

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 11:57:16.46 ID:E9JvSPQp0.net
>>146

トイファクトリーが車内に塗ってる断熱塗料がガイナだろう。
http://toy-factory.jp/brand/2010/12/27092138.php

ガイナの発売元の日進産業のページにも施行例としてのってる。
http://nissin-sangyo.jp/archives/category/sekou/sekouhoka

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 12:54:17.24 ID:iGfEf9rl0.net
>>148
thx
ちゃんとしたビルダーはここまでやってるんだね。
でもガイヤの商品説明みると熱伝導率を高める素材のようだけど
太陽光で熱せられた鉄板の熱を車内に伝えて逆効果にならないのかな?

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 19:09:01.62 ID:VAZRxt+r0.net
発泡かプチプチでいいよ

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 20:08:32.16 ID:iGfEf9rl0.net
下地処理の下準備で内張り剥がして乗ってるけど、この車エンジン熱の篭り方ハンパないね。
かえって冬場はこの熱が十分利用出来そうw

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 20:20:05.42 ID:Ep2aVsvc0.net
>>143
欧州行ったらゴルフみたいなのがキャンピングトレーラーよく引っ張ってんだろ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:28:16.87 ID:SThzjLRn0.net
トイファクトリー、レクビィ、リンエイ、カスタムセレクト、OME

ランキング付けしてくれ
上記にブラックはあるか

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:28:42.80 ID:dt5s43oX0.net
ゴルフとアルベルじゃボディ剛性が違う
何より牽引ありきでで純正ヒッチまである車と
ヒッチ取り付けに穴あけが必要な車じゃ比較にならん

平地が多い欧州と峠が多い日本という違いもある

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:46:11.17 ID:Bd+yk0LB0.net
>>153
その中で実際に見てクオリティ高いのがトイファク、レグビィの順だけど、実際に5年以上使ってみないとなんとも。

トイファクはオーナーがスノーピーク信者と似たような感じがあるな。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 12:48:46.17 ID:Bd+yk0LB0.net
あ、ちなみに今週土曜日7/19のおぎやはぎの愛車遍歴でトイファクのバーデン出るぞ。

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 14:30:52.73 ID:ntEWMtXB0.net
>>155
リンエイも歴史は長いだろ
あそこは無駄なものは省く主義みたいだな

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 15:34:25.03 ID:g8UWPhDk0.net
見せ方が上手いのはキャンパー鹿児島

159 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/19(土) 00:12:47.11 ID:64kktKxL0.net
蒸し返すわけじゃないけれど、FFのアルヴェルで牽引なんて、
そもそもトラクションが足りなくなるだろ。
いくら車格(車重)があるからっツーてもさ。単車でもつらいぞ。
ハイブリッド電動4駆ならまだ許せるか?
でもそれなら走行用バッテリーを利用した1.5KWインバーターあるから
それもそれで良いかも。

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 00:36:39.08 ID:UZgm0fOK0.net
正直な意見を

シンクって必要ですか?
子供はいません
チョンガーです

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 01:18:34.37 ID:jpIadCSJ0.net
人によるとしか言いようがない
道の駅のトイレで歯を磨ける人は不要
冷蔵庫に常にミネラルウォーター入れてるとあまり使わないかも
俺も今の時期は使わん
水が速攻で腐るんで

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 06:59:41.18 ID:VqMgshIe0.net
>>161
ミルトン(哺乳瓶の殺菌とかに使うやつ)ちょびっと入れてる。そうすると腐らないよ。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 09:43:28.14 ID:HnWszeiX0.net
なんもせんでもすぐには腐らんな

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 09:53:36.11 ID:OdloPWYT0.net
まさかおまえら、家に帰っても清水を捨てずにそのままにしてないよな

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 10:06:48.42 ID:QmyNUK5p0.net
お家についたら家の前のドブに流してるよ
この時期車から離れたときに車内が暑くなるから水は怖いよ

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 11:05:55.60 ID:OdloPWYT0.net
上下水のポリタンクは、毎年夏にコーナン行って買い替えてるな。

それでも黒カビの黒いブツブツとか出てきてる。

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 11:09:48.89 ID:QmyNUK5p0.net
>>166
そんくらいのほうがいいかもしんない
そんなに値段も高くないし
何年も大事に使おうってものじゃないよね

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 11:20:25.30 ID:nQTDNCDW0.net
冷蔵庫は必要ですか?
保冷剤バックじゃ無理ですか?

最高でも二泊しかしません
九割は一泊です

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 11:53:03.97 ID:L2W4IiLI0.net
そんなの人によりだ。
自分で考えろ。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 13:35:05.15 ID:XyK5TX7A0.net
知人のハイエースの助手席に乗ったら、お尻が熱かったんだけど、
冬場はエンジンがシートヒーターの役割を果たして快適ということ?

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 13:42:29.03 ID:OdloPWYT0.net
>>170
まあ、冬場は快適だわなw

この季節はマジきつい。
ついでにセカンドシート足元もホッカホカ。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 14:00:32.23 ID:XyK5TX7A0.net
>>170
やはりそうなんだ。
エアコンだと暖機が上に行くけど、
冬場にお尻や足元が温いのは気持ちいいよね。

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 01:18:31.13 ID:eYsF0UJg0.net
>>168
俺は家庭用本格的冷蔵庫を積んどる
電子レンジも家庭用
液晶テレビもな

バッテリーは12個積んどるがまだ足りない
今度家庭用電気ストーブを搭載予定

バッテリーは大型を36個に増やす予定

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 01:19:29.78 ID:eYsF0UJg0.net
もちろん家庭用エアコンも検討しとる

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 03:32:08.68 ID:M3HLw98b0.net
いやいや
この際もう業務用にしましょう
冷蔵庫もエアコンも

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 07:02:12.19 ID:FtI++fJ+0.net
何かレクサスのバンコンが増えてきたけど、最近の流行りなん?
ttp://www.flexnet.co.jp/cwimg_resize/U/UG0224_1_640x480_70.jpg

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 07:33:52.61 ID:PHK6LTt90.net
タイヤ痛そうやね

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 09:12:36.71 ID:nS4JTU0z0.net
クッソ重たいスパロンのバンコンだけど、タイヤを変えたい。

トーヨーH20
ヨコハマ ジオランダーHTS
グッドイヤー ナスカ―

この中で一番乗心地がいいのってどれですか?

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 09:19:30.27 ID:X1iVgiZo0.net
>>176
かっちょええやん?
プレミアムやん?

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 20:17:21.15 ID:tgWLyVsci.net
>>176
すげーやん!
頭悪そうやん?

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 02:51:27.59 ID:mgiUo1ydO.net
>>176
レクサスエースは最近の流行りらしいよ、
雑誌の記事によれば、レクサス店で正規に販売するとかしないとか

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 10:03:45.19 ID:jlw4i/fd0.net
>>181
ねーわw

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 13:06:50.66 ID:01hUBUcg0.net
>>181
それ俺も立ち読みでチラッとみたわ
タイエースみたいな感じで出るかも、みたいな感じだった

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 01:38:58.00 ID:jyA5gR000.net


185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 20:23:07.06 ID:ywF5dWS70.net


186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 15:35:10.95 ID:8vfXmx610.net
タイエースつうから
ライトエースかと思たら
ありゃインドネシアだったな

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 10:27:31.08 ID:WVoaTBzt0.net
自分の理想のキャンカーにしようと素のハイエースワゴンを買ったけど暑すぎて架装する気がおきない。
とりあえず床張りがんばろう。

188 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/25(金) 10:43:07.80 ID:djWaxEEQ0.net
>>187 つ【スポットクーラー】

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 12:41:33.98 ID:PvDRT8Q90.net
トヨトミの床起きエアコン全滅?

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 12:55:50.39 ID:P1jEdRpF0.net
一番は災害時体育館避難なら犬など置けない
きいつかう
キャンピングあればどうにか乗り越えれそう

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 13:44:21.35 ID:73k9DqVP0.net
避難所にいられずセダンかなんかに車中泊して
エコノミー症候群で死んだとか聞くと
キャンピングカーあって良かったと思うな。

避難したことないけどw

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 20:45:30.68 ID:xurtCR/40.net
>>191
キャンピングカーで避難所に乗り付けた結果、トイレ貸してくれ厨がゾンビの様に押し寄せクルマを取り囲まれた
という話を聞いた

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 01:21:18.14 ID:HwV4LK280.net
そこでバンコンですよ
バンコンならありませんと言って納得してもらえる
キャブコンは素人だとトイレがあるものと思い込んでしまう

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 02:19:46.33 ID:QPzaBQCP0.net
唐突だが、いまデケけオナラしたら実が出た
それも、チョロではなく勢いが凄くて、全部出た
完全に全部出し切った状態

いま布団の中だ
さて、どうしょうか
名案を求む

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 18:08:22.58 ID:eWLLDcF50.net
レクサスマーク付けるならウケ狙いでヒュンダイマーク付けるわ
手に入らなくて断念したけど

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 20:04:25.39 ID:Lldq6Uj00.net
在日乙

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/27(日) 08:48:26.78 ID:tyeDYqFG0.net
ダイハツのマークは?

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/27(日) 15:11:11.17 ID:guFpxctM0.net
トイファクトリーの評判をお知らせ下さい

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 02:03:13.65 ID:QjNkUkM+0.net
トイファクのエアコン付きのやつ、室外機はどこにあるんだ?

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 07:57:22.44 ID:H09Hd1h+0.net
>>199
それもそうだし、電源がどうなってんのか気になる。

電源コンセントか発電機だったら意味ないし。

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 09:43:08.21 ID:rqeC6Srk0.net
>>198
あれ1年間のモニターらしい。700万のハイエースいいなぁ。
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/08/026/

http://toy-factory.jp/newcar/baden_al.php

202 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/28(月) 12:43:47.08 ID:LGIEMxFN0.net
>>199 前に写真上がっていた奴は右舷土手っ腹室内にしつらえ、
これをコンソールテーブルでカバー、廃熱の排出はその部分を
窓開けにしていたよ。
電源は大容量リチウムバッテリーだったらしい。

家庭用2.2Kwクラスのエアコンなら消費電力は700Wくらいだから
5KWh容量あれば一晩作動できる。
発電機は最近の静音型なら問題ないだろう。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 13:14:59.65 ID:8BiePUX50.net
そういえば家庭用ウインドクーラーつけてた自作キャンパーあったな。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 13:21:55.77 ID:T4U/cmK70.net
>>202
おそらく今のインバーターエアコンなら始めは700W辺りでも、冷えてくれば120〜200Wくらいまで落ちるんじゃないか?
幅を設けてるのは時間や外気温、日照具合、エアコンメーカー、そして車両の断熱具合からイメージ的な推測ね

エアコンは6畳用でもバンコンには基本的にはオーバースペック
理由はバンコンは約3畳程度の面積に加え、天井も一般家屋より低いから

200W÷12V=約16.7A
リチウムイオンではなくともディープサイクルでもツインで200Ahあれば、正弦波インバーターの変換損失込みでも8時間は回せるのではなかろうか?

16.7Aという数字はソーラー300Wでほぼトントン、400Wならお釣りがくる
リチウムイオンはまだ買い時ではなくコスパ的にはもう少し値落ちを待ちたい、というのが俺の見立て

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 13:25:40.73 ID:T4U/cmK70.net
>>203
できることならウインドクーラーよりもやはり家庭用セパレートを付けたいなあ
なんせコンデンサーの大きさが段違い
ビルダーがみんな家庭用セパレートにいくのが良くわかる

206 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/28(月) 15:38:35.12 ID:LGIEMxFN0.net
設営時にのみ使用というのならスポットエアコンもありかと。
こうすれば機械を丸ごと外に出せる。
冷気ダクトだけ車内に接続するわけ。
消費電力は700Wくらい。能力は2.2KW相当。
ただしサーモコントロールはない。
静音型発電機とセットで。

最近は省エネ性能を上げるためにもコンデンサーを大型化する傾向がある。
勿論熱交換効率の差がそのまま性能差になる。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 17:23:41.25 ID:H09Hd1h+0.net
>>201
ハイエーススレの俺の書き込みじゃねーかw

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 17:25:08.58 ID:H09Hd1h+0.net
凄いな。急にリチウムイオンバッテリーが普及してきたな

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 19:00:11.89 ID:qKFh9jpf0.net
べバストの大型トラック用パーキングクーラーを昇圧コンバーターで使うってできないのかなぁ。
http://www.webasto.co.jp/products-and-markets/truck/graphics/WEBASTO-CO-JP_Truck_Product_Data_Sheet_Autoclima_Japan.pdf

出窓にして室外機を埋めれば何とかなりそうな気がするんだけど、採用してるキャンピング車が無いってことはメリット無いのかな。

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 19:56:38.26 ID:JbepLM4/0.net
>>209
すげーなこれ。ビルダーが知らないだけじゃないの?

そりゃ機械的には家庭用よりも車載用の方が安心だよな。

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 20:01:05.35 ID:aQq82uzn0.net
>>209
家庭用インバータエアコンに能力が劣るうえにかなりお値段高いよ
あまり現実的ではないと思う
冷房能力家庭用2.2kw
パーキングクーラー最大900W

http://www.rarevalue.com/cooler/products_cooler.html

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 20:41:38.76 ID:aQq82uzn0.net
キャブコンならバックユニット型にトップユニット型、どちらもさほど問題なく付けられはするだろう
キャブコンはボディサイズに寛容であるから

問題はボディサイズで神経質になるバンコンだ
トップユニット型だと高さがこまるし、バックユニット型は付けるところがない

おそらく室外機のファンがある辺りにコンデンサーがあり、残りの部分にはコンプレッサーがあるのだろう
寸法と外観から推測するに、コンデンサーの容量は家庭用の半分程度ではなかろうか?
それがそのまま冷房能力に直結していると言える
エアコンの冷房能力はコンデンサーの大きさ、しいては室外機の大きさで決まるようなものである

家庭用(幅R部分込み80cm弱、高さ50〜60cmくらい?)
http://i.imgur.com/z1FbUWl.jpg

ラ・クール(幅30cm弱、高さ20cmくらい?)
http://i.imgur.com/XXO3jd5.jpg

業務用(幅90cm程度、高さ1m以上?)
http://www.daikinaircon.com/shopoffice/products/hotecozeas/p3.html?ID=hotecozeas

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 22:01:47.70 ID:JbepLM4/0.net
ラクールはハイエースですら評判よろしくないな。
軽キャンぐらいでいっぱいいっぱいなんだろう。

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 22:08:52.17 ID:d9jviolZ0.net
リチウムイオンバッテリは効率、コスパいいのは分かるけど
今のタイミングで20万円投資するには勇気がいるなぁ...

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 22:37:00.22 ID:JbepLM4/0.net
リチウムバッテリーのエアコンが増えるのは喜ばしいけど、なんか最近、道の駅で寝てたら神経質な団塊が多いから
エアコンの室外機の音ぐらいで窓ドンされそうだ

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 22:50:13.93 ID:d9jviolZ0.net
ディープサイクルとリチウムイオンはどっちが危険性高いのかな

ちょっと前は電気自動車のやつのリコールとかあったけど...

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 00:53:51.23 ID:21KbksSN0.net
唐突だが、いまデケえオナラしたら実が出た
それも、チョロ、ではなく勢いが凄くて、全部出た
完全に全部出し切った状態
尚且つ下痢便

いまソファーの上だ
さて、どうする

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 05:41:50.09 ID:x1ZoFpov0.net
200系は中古でも高いので、これをベースにキャンパーを作ろうかと計画中
ttp://www.goo-net.com/cgi-bin/search/disp_pic2.cgi?10107113_200903.jpg

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 07:40:17.71 ID:a/Zo1LTD0.net
>>218
むしろ中古でも灰エースより高い気が・・・

しかもリアダブルタイヤって乗心地最悪じゃないの?
リアはディスクブレーキなんだよねこれ。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 10:00:10.66 ID:c4Z7+8Np0.net
ハイエースよりチョイでかいので、炎天下にラクールを試してみたけど、思いのほか涼しかったな。
室内機から2.5mくらい離れても快適だった。停めるとすぐ汗が滲んでくるきたから、それなりに効いてた。
ただ、立った時に頭の高さと室内機の反対側はちょっと暑かったから、全体を冷やす感じではなかったけど。
しかし350w程度の消費電力で、サブ105Ah×2+ソーラー140wで、2時間持たずにインバーターの保護機能で止まった。
バッテリーは計算上の1/3程度で考えた方が良さげ。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 10:51:33.62 ID:Y9T9/6Tl0.net
ラクールは消費電力もうちょいデカイでしょ
最大900W、公称540W
あとディープサイクルは20時間率だから、こういう消費電力のデカイのを継続的に使うのは苦手なんよ
電子レンジみたいに3分程度ならいいんだけど

この場合、バッテリーが尽きるというよりは電圧が大きく下がって保護回路が動くんだと思う
ツインなら本来は5A×ツイン×20時間=200A(だいたいのツインサブバッテリーの容量)
つまり5Aの並列だから一時間に10A程度の消費が本来のキャパシティ
ラクールは540W÷12=45A
本来の4倍以上の電流で使い続ければそういう結果になってしまうということですわ

家庭用エアコンなら安定域200Wとしても、200W÷12V=16.7A
トリプルサブなら20時間率で公称値に近い運用が出来ると思う
家庭用エアコンは省エネなだけでなく、急激な消費電力にならないのでディープサイクルに優しい
ビルダーが家庭用エアコンを採用する理由はそれもある

ラクールを運用するための大技として、リチウムイオンバッテリーを使うという手がある
リチウムイオンは一時間率だからだ
リチウムイオンなら、理論上はディープサイクルと同じ容量200Ahでも4時間は回せる計算だ

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 11:02:36.18 ID:ZN2j/0xF0.net
>>218
ハイエースの方が安いだろw

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 11:32:33.48 ID:c4Z7+8Np0.net
>>221
そうだよ。電圧が下がって止まった。
ずっと見てたわけじゃないけど、400wまでは上がらなかったな。平均30Aくらいか?
家庭用エアコンも炎天下は200wは無理だと思うよ。
断熱が有利な一般家庭でも真夏のピーク時にはもっと上がる。
狭い分相殺して条件は同じ位か?

224 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/29(火) 12:26:16.93 ID:BWs5rGFj0.net
電池の内部抵抗って、思いの外デカイからねぇ・・・。

ルートバンはハイエースじゃなくてダイナの特殊改造車という位置づけだから
実は結構高価。良い中古車と巡り会ったというのなら話は別だが。
シャシー積載荷重はハイエースが1.2トンにタイしてルート盤は2トンだ。
だからよく水屋(ウォーターサーバー配達)で使っているよ。
勿論リジットサスの板バネ。でも逆に足がしっかりしていて良いかもしれない。

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 12:27:33.97 ID:Y9T9/6Tl0.net
レクビィ・シャングリラ
5月、気温30度、日の当たる場所、トリプルサブ、家庭用エアコン25度設定
という条件で9:30〜18:00の8.5時間使った時点で電圧12.0V、あと2〜3時間はイケただろうというブログでの発表アリ

トリプル300Ah(315?)x 12V =3600W
10時間なら一時間あたり360W、30A
11時間なら一時間あたり327W、27.3A
12時間なら一時間あたり300W、25A

たしかに夏の炎天下では400Wは超えちゃうかもなあ
トリプルで8時間回れば上出来か?
シャングリラは断熱もかなりのもの、という条件もつくけど

・ラクール、210Ah+140Wソーラーでも2時間弱でなおかつ全体を冷やし切れない
・家庭用、300Ah(315?)で推測8時間(?)、冷房能力的に冷やし切ることは可能

この差はデカイ
シャングリラは並列トリプル(容量&時間率性能の向上)+家庭用エアコン(省エネ高効率)+断熱性能の恩恵なのだろう
300Wくらいのソーラーも欲しいね

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 12:29:40.86 ID:U41Vn97G0.net
>>219
パンクしても移動出来るんじゃない。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 12:54:19.28 ID:a/Zo1LTD0.net
リチウムイオンバッテリーのおかげでせっかく発電機から解放されるのに、
まさかお前等、今度は室外機の音でいちゃもん付けてこないよな。

車中泊スレの連中ならやりかねん・・・

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 13:05:22.70 ID:c4Z7+8Np0.net
>>225
そりゃ能力は雲泥の差だよw
工事要らない選択肢の1つという程度だね。
ルーフエアコンのサブとして買ってみた感じ。

全体が冷えないかどうかは2時間弱の運転だし
ハイエースなら狭いから冷えそうだけどね。
風が直接当たる所は、ちよっと涼しすぎるくらいは冷えるし。

さっきやってみたら、起動時320wで、そこから上がって400w前後で安定。
良くも悪くも家庭用エアコンのような頑張りを見せるつもりはないらしいw

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 13:59:54.10 ID:Z0VMRwoZ0.net
>>227
音ではなく排熱風で文句言われるかもね
室外機を側面に設置して横から出すタイプは特に

230 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/29(火) 14:52:39.96 ID:BWs5rGFj0.net
>>226 空気圧高めにして無理させなければタイヤ屋までごまかすことはできる。
むしろズボラさんだと片輪パンクしていることに気づかず
過負荷でバーストと言うことも。
だからダブルタイヤ車の空気圧チェックはより一層まめにやらないとダメ。

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 14:54:41.81 ID:+O2QCcty0.net
>>229
確かに、排熱風はいらっとするね
特にこっちが窓開けて暑いの我慢して寝てる熱帯夜には
前にsaで仮眠中にトラックが横につけてきて嫌がらせしてきたときは
音はまぁ許せる…が、高さ的に窓から直接入る熱風だけは〇してやろうかと思ったよ

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 17:58:07.54 ID:mQp2FM3Oi.net
貧乏人の遠吠え

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 18:31:18.31 ID:ux1BpbPtO.net
>>219
こいつの中古は意外と安いよ、
足まわりもしっかりしているから30万キロは余裕でいける

更に言うと1.25トン積みのディーゼルは200系と同じ1KDだが、
俺なら2トンのN04Cをお勧めするね

リアタイヤもダブルだから重袈装も余裕で出来る

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 23:39:44.17 ID:wHjboPJm0.net
>>230
ものすご〜くくだらん事聞くけど、ダブルタイヤの内側はどうやって空気圧測るの?

235 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/30(水) 00:09:05.87 ID:MDi9H4Wl0.net
専用のゲージというか、バルブ治具がある。
GSのエアゲージとかでも両側にバルブ押しつけ口があるヤツを
見たことがあると思うがそれがそう。
外側と内側のバルブはずらしてなおかつ外側ホイールの穴から覗くように
位置を合わせて組み込む。こうすることでその穴からゲージ突っ込んで
エアチェックするわけ。慣れないと押しつけに失敗して
どんどんエアを抜いてしまうから初めからコンプレッサー(またはエアタンク)
のつながったゲージを使うのが得策。

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/30(水) 00:28:02.84 ID:e8lXe0MP0.net
>>233
そもそもモノが無いだろ。
あっても過走行。
そんなんなら玉数多いハイエースの買い得車探した方がいい。
狙い目はディーラー系中古屋、たまにリースアップの極上車がとんでもない安値で出る。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/30(水) 10:31:24.55 ID:NhIlAK1v0.net
>>203
ウインドウクーラーは、もう結構前からインバーターモデルないっしょ。
以前つけてたことあるんだけど、16iですらコンプレッサーの回り初めにたまに止まってたよ。
なので、バッテリーでやるのはちょっときつそう。
エコスロも効かないから、よく覚えてないけど2〜3時間とかで給油が必要だった。

>>221
そういえば、サブ×2をもう1セット積んであるので、こんどヒマな時に並列4でやってみる。
2倍にプラスして、あとどれだけ駆動時間が伸びるのか。4〜5時間持つかなぁ。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/31(木) 20:33:39.04 ID:Kjz0tMip0.net


239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/01(金) 04:58:35.39 ID:cpIRRT9L0.net
>>236
http://www.goo-net.com/usedcar/TOYOTA__DYNA_ROOT_VAN/index.html
ルートバンは極端に市場に出ないってことはないな、
走行距離が10万キロ超えている車も中にはあるが、過走行車のレベルとは程遠い。
日野のN04型エンジンなら30万キロは余裕で行けるが
トヨタの1KDだとタイベル交換という面倒な作業がやってくるので金はかかる

冊子の通り、荷室の部分は100系をベースにしているので、
ワゴンのパーツを移植すればワゴン仕様に仕立てることも可能だ
実際ワゴンのリアゲートを移植してsuper.custom.Limited仕様にした強者もいる

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/02(土) 16:58:57.96 ID:wPuuY/O60.net


241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/02(土) 23:05:16.39 ID:CzzDa/fE0.net
しゅ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/03(日) 00:59:43.47 ID:kotFBhbQ0.net
せっかく書き込みがあると思ってスレ開いたら、中身が「ほ」だけだった時の絶望感

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/03(日) 13:01:12.67 ID:AW4Arwg80.net
夏になるとあまり流行らんね
やはりエアコン付けないと

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 13:18:23.39 ID:2mwDMxE00.net
家庭用ルームエアコン後付けするのにいくらかかりましたかー?

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 15:19:02.32 ID:pVqztQH+0.net
100万

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 16:16:17.72 ID:2mwDMxE00.net
>>245
高いね。
スポットエアコンか窓用エアコンなんとかするしかないかな。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 16:43:35.56 ID:kbgh948E0.net
うそ
50万

248 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/08/12(火) 18:37:32.51 ID:mfl0GQ3S0.net
ヤ○ダ電機の下請けだとなんて言うだろう・・・。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 19:29:06.95 ID:pVqztQH+0.net
実際のところ
エアコンは毎年モデルチェンジするからモデル毎に寸法変わったりして、
クルマだと家の壁と違いポンと付けられるものでもないし手間がかかるから安くはないと思う
エアコン代含め40万以上取られても不思議ではないと思う
室外機と室内機の位置取りで労力がメチャクチャ変わるし
コンプレッサーとコンデンサーの分離とかやり始めたら手間暇倍増だ
なのでOMC、テッツRV、レクビィと室外機を立てて設置し、ボディなりガラスなり穴を空けて横から排熱している
これが一番無難なやり方だからだ

ど素人だと知らないケースが多いんだけどエアコンの配管は銅だからね、水道管を通すイメージに近い
それも往復2本、さらに配線とドレンも通す
銅管は電気配線や水のホースみたいにクネクネ曲がる物ではないし、そのくせ衝撃には弱い
なので人の触れそうなところには配管を通さないのがセオリー
3.11の地震で、とくに大きい建物で配管長が長い建物はエアコン配管が折れたケースが多発したぐらいだ

配管のガス漏れチェックには真空ポンプという専用工具使うし、フレア加工にしろロウづけにしろこれも専用の道具が必要だ
一般家庭にはまずない工具を使う点も料金が跳ね上がる要因となる

250 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/08/12(火) 20:16:16.96 ID:7zeleQoY0.net
ごめん・・・揚げ足取るワケじゃないが、真空ポンプは冷媒系統内の
空気と湿気の排出に使うんだよ。漏れ(穴)があると真空到達しないから
簡易漏れチェックも同時にできるというわけ。
室外機改造まで手を入れたら俺だったらテストガス(窒素など)で加圧して
24時間漏洩テストしたいくらいだな。(本式の冷凍機だとふつうにやります)

家庭用A/Cに使うような2/3分かんならまだ曲げやすいし、
そういう意味では比較的強い。ただし連続でストレスや振動掛けると
同感だから簡単に金属疲労起こす。
場合によってはコイル状にして逃がすなどストレス回避のテクニックも
必要だ。

あ、それと、室外機の魔改造やるなら「冷媒回収機」も必要だぞ。

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:23:13.26 ID:pVqztQH+0.net
難しいのは停車時にガス漏れをチェックして大丈夫だったとしても、
走行によるストレス耐久はまた別の話になるというところだね
家庭用エアコンは恒久的な振動までは考慮されていないからね
しかし、カーエアコンも基本的には同じ原理だからしっかり施工すれば問題ないはず
ハイエースのリアエアコンもフロントから銅管を

2分3分管はたしかに手曲げでも施工出来ないことはないけど、やはり工具で曲げたいところ
室外機(コンプレッサー)はフレア、他はなるべくロウづけで配管を繋げたいところ
もっといえば継ぎ接ぎなしの一本モノで繋げたい、ロウづけすら避けたい
最大の懸念は配管のガス漏れだから、継ぎ目なしで組めればそれに越したことはない

しろくまくんぐらい室内機と室外機の距離が短ければそんなに問題はないだろう
配管長1mも無いんじゃなかろうか?
やはりレイアウトは大事だよ

http://www.camp-rv.com/car/car_ex.php?car_id=32

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:27:11.05 ID:pVqztQH+0.net
途中のところ文章半端になった
リアエアコンもフロントから配管を通してるから振動を考慮した配管施工はできるはず

http://i.imgur.com/CyH7yQd.jpg

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 22:18:41.65 ID:eap/InRX0.net
アークティック1000
http://blog.whitehousetown.jp/shopcommunity/parts-center/2010/11/indel_b_sw.php

これをハイエースに取り付けるとしたら、いくら位になるんだろう?

254 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/08/13(水) 03:25:05.80 ID:fz2T33s10.net
カーエアコンの場合はスローリーク覚悟でゴムホース使っている場所もあるからね・・。
家庭用エアコンで厳しいのは「混合冷媒」というところだよ。
リークするとブレンド比率が変わってしまう恐れがあるんだ。
其れを避けるなら今年からリリースされているR32冷媒機がおすすめ。
これは単一冷媒だからリークしても補充による弊害は少ない。

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:47:16.47 ID:jw2HL21+0.net
キャンパー鹿児島リチウムシステム税抜き145万だってね
100万くらいにならねぇかなぁ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:51:17.60 ID:UKNR+DBn0.net
トイファクトリーの家庭用エアコン。オプション価格は35万らしい。
室外機は床下設置。
10万キロの走行試験実施済みなんだとか。
でも電源はどうしてんだろ。
http://www.okamotors.co.jp/zaiko.html?cid=823043&dealerid=823

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:13:17.86 ID:XYgGO0Zi0.net
>>255
値引きくらいあるんじゃねえの?

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:34:21.17 ID:jw2HL21+0.net
競合らしい競合も見当たらないから値引きなんてしてくれないでしょ
現状シノポリーすら値引きしてないからね‥

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:49:15.50 ID:Pj7XVX1yi.net
>>256
サイン波インバータとソーラー、サブバッテリーじゃねーの?

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:51:47.42 ID:UKNR+DBn0.net
>>259
それって普通のディープサイクルバッテリーだよね。一晩持つんだろうか・・?

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:53:14.88 ID:Pj7XVX1yi.net
>>258
そのうち下落すると思うんだよね
PCのブルーレイドライブとかはじめは10万近くしたけど、今は1万円前後
これは一例だけど
今はディープサイクルで頑張って安くなってからリチウムイオンに変えてもさほど問題ないと思う

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:56:00.80 ID:Pj7XVX1yi.net
>>260
トリプルサブなら余裕でしょ
昼でもそこそこいけるかもしんない
夜限定ならツインサブでもいいんじゃないかな?

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 11:00:38.50 ID:UKNR+DBn0.net
>>262
おおー、まじか。
それだったら、頑張って数十万のリチウム導入することもないという事か。
ディープサイクルバッテリーの方が激安だしね。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 11:11:01.67 ID:jw2HL21+0.net
>>261
ま、そうだよね。数出回って競合が出てきてくれるの期待するしかないね
まだ実際の使用感出てないけど連泊に走行充電+ソーラーだけで耐えられるとかだと高くても欲しくなっちゃうわ

265 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/08/13(水) 11:25:02.08 ID:fz2T33s10.net
大型トラック用バッテリーでも半分以上使わないというお約束にすれば
長く使える。コスパ考えるとカーバッテリー多数接続もまだ捨てたモノじゃない。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 11:34:39.44 ID:Pj7XVX1yi.net
>>264
ぶっちゃけ今の時期はそう考えちゃうけど、
ホントにエアコンないとやっていけないのは7〜9月だし、高所に行くという昔ながらの避暑法もあるし
先人はエアコン無しで今までやってきたわけだし
ディープサイクルで数年頑張ってるうちにリチウムイオンはどんどん下落すると思うよ
今買うと間違いなく高値掴みになるね
家庭用や事業所用のリチウムイオンなんてものも出てきてるし

おれの勝手な予測だけどキャンピングカーみたいに家も完全自立型というか、
ソーラーとリチウムイオンで家庭内の電気をすべて賄える時代がくると思うんだよね
今の家庭用ソーラーって基本的に昼だけしか恩恵がない、理由はもちろん蓄電できないから
4kwソーラーに20kwリチウムイオンのバッテリーを家庭に設置できるようになれば
一般家庭なら電力会社に頼ることなくやっていける気がする
20kwというと、アウトランダーPHEVの約2倍ね

リチウムイオンの寿命を6倍に伸ばす技術も開発された、70年だってよ
家を買った時にシステムを組めば家の寿命分くらいは持つという素晴らしさ
http://commonpost.info/?p=97911

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 11:36:18.44 ID:Pj7XVX1yi.net
>>265
そう、コスパ考えるとディープサイクルを並列で3〜4個繋げるのが今は良いと思う

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 02:27:58.64 ID:/pLMIf4k0.net
唐突だが、いまデケえオナラしたら実が出た
それも、チョロ、ではなく勢いが凄くて、全部出た
完全に全部出し切った状態
尚且つ下痢便

いまソファーの上だ
さて、どうする

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 00:02:27.12 ID:gCAGN0sgI.net
しゅ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 22:45:20.56 ID:GZmXehgN0.net
もうポートメッセのダイレクトハガキが来た
早いね

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 15:36:30.28 ID:bM8E84AZ0.net
DIY素人がハイエースにスポットクーラーいれたんだけどサブバッテリー115ahだと
低電圧でインバータ(擬似正弦波1800w)が落ちちゃう
解決するにはバッテリー増設するもの?

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 17:00:40.32 ID:VIZHtqpF0.net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10111197960

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 18:23:13.96 ID:aniGE27x0.net
>>271
まとも数時間動かすつもりなら最低でもサブ3〜4個必要だぞ

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 18:52:03.15 ID:x4dC5kYO0.net
家庭用エアコンは現状まともに使えないんだから、いい加減アホな事止めたら?
やってもいいけどウザいからここで書かずに自分のブログでやれ。

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 19:26:21.35 ID:PaxFDK+o0.net
>>274
しきってんじゃねーよ。

これからのキャンカーのトレンドだろ家庭用エアコンは。
面白いからもっとやれ。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 19:36:01.99 ID:bM8E84AZ0.net
>>273
3つ試してみます
しかし4つは、置く場所が悩ましいなぁ

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 19:39:48.42 ID:VIZHtqpF0.net
擬似ってのも怪しい
なるべく正弦波をオススメしたい
俺がまずこだわるところだから
正弦波なら間違いがない、という安心感

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 19:46:04.22 ID:FHqItHI10.net
>>274
せやせや!トレンディやで!家庭用エアコンは!
人柱は多い方がいい!
むしろ情報が少ないくらいだ!

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 20:00:51.36 ID:bM8E84AZ0.net
>>277
最終的にはとは思いますが
とりあえず作動はしてるので擬似のせいじゃないとは思います
まぁ持っているインバータの性能のせいで
電圧下げてそうなのは否めないけど...

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 20:07:11.68 ID:x4dC5kYO0.net
>>275
ウルセークズ野郎。

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 20:11:40.10 ID:VIZHtqpF0.net
正弦波なら3時間持つのが擬似だと2時間持たないという場合もあったりする
まあ最終的にはという感じはある

真ん中辺り参照
http://www.mystic.ne.jp/benri.htm

そのスポットクーラー、最大ワット数はどれくらい?

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 20:25:15.99 ID:bM8E84AZ0.net
>>281
TAD22ewで冷房590w
インバータは大橋産業の黄色いやつです

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 21:14:38.09 ID:VIZHtqpF0.net
一時間あたり約50Aか
変換効率を考えるとそれ以上
サブ一発じゃきっついなー
つーかサブ一発でやろうとする気がまるでしない
ディープサイクルは一発あたり5Ahが標準消費電流だから

今後も考えてツイン以上は大いにアリだね
並列ツインにするだけで負担が半分、一発あたり負担が約25Aになり、
並列トリプルなら負担が1/3、一発あたりの負担が約17Aになる

そのスポットエアコンは当然インバータではないだろうし
リモコンに温度設定あるからサーモでコンプレッサーの作動が止まる機能はありそうだけど
もしサーモが効くなら時間あたり実質500W以下になるかもしれんけど、
そのサーモによって毎度毎度定格590Wでコンプレッサーが再起動するのが曲者なんだな

ここでも家庭用インバータエアコンの強みが出てくる
家庭用エアコンは車内が冷えれば省電力モードになるからディープサイクルに優しいのだ

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 21:18:48.05 ID:dyHfTu0I0.net
半導体のインバータにリアクトル満載のエアコンを駆動させるなんて怖いもの知らずだな。
電車級のトライアックなら大丈夫だろうが数キロVAじゃあなぁ。

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 21:34:18.60 ID:bM8E84AZ0.net
>>283
なるほど
バッテリーはx2も試しましたが
状況はほぼ変わらず...
インバーターエアコンのDIYはハードル高いので、暫くはスポットで何とか頑張りたいですね

(ちなみのソーラー200wパネルを取り付けてます

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 21:38:40.74 ID:bM8E84AZ0.net
因みのってなんだよ...

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 21:53:08.08 ID:VIZHtqpF0.net
>>285
今の時代なら結局家庭用エアコンでFAだと思う
単純にビルダーがみんな採用してるから
いろいろ試行(思考)した結果、プロの皆様がたどり着いた同じ結論という話
なにか革新的なものがあればとっくにみんながやってるんだよね

家庭用エアコンはDIYでの敷居が高いのは認める、素人ができるものではない

しかしツインでも状況が変わらんのなら、ますますもって擬似正弦波インバータが怪しい
スポットエアコンと相性が悪いんではなかろうか?
>>272のリンク先のように

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 00:45:56.04 ID:ctpoiC5k0.net
状況詳しく書いてないからわからんけど
突電でオーバーロードじゃないの?
非インバーターの家庭用窓エアコンでも
コンプレッサーの回り始めに16iを止めたりするから。

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 08:33:01.20 ID:Z2+Arg/10.net
>>287
確かにそれなら
正弦波にかえたほうがいいですね

インバータエアコンも将来的に(あきらめたら)ですねぇ

>>288
すみません16iとはどの部分でしょうか

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 14:37:53.87 ID:SUXV0bBD0.net
16iとは

http://www.honda.co.jp/generator/products/eu16i.html

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 20:26:51.16 ID:F3nvXGEc0.net
>>288
モリタが数年前にインバータ窓エアコン出してたで。

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 22:45:15.07 ID:eTBAzain0.net
>>290
ありがとう
そういうことですかぁ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 06:47:12.00 ID:wY8qLam10.net
>>291
??それ話の流れと関係ないw

余談ってことなら、昔はインバーターの窓エアコンも結構あったけど
どんどん無くなってったね。

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 10:52:18.15 ID:duEORXNh0.net
i-coolがもう少し安かったらなぁ
あれだけ高いと家庭用エアコンに走ってしまう

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 14:26:16.22 ID:88MCnQgu0.net
スポットクーラーって排熱処理したら車内が冷えると思ってる人たくさんいるよね。

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 10:34:43.41 ID:ZwzclW/h0.net
夏に動く奴が悪い
春秋初冬だけで良し!

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 10:55:54.97 ID:0ud+fz8I0.net
おまえはそれでいいや

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 13:27:46.07 ID:OrpYezYE0.net
>>296
当然だ、俺もその時期は動かん
真夏に動く奴はガキ持ちだろ

ガキ持ちなら動いたれ
動けるうちに動いたれ

一緒に動けるうちにたくさん思い出を作れや
一緒に動けるうちにな

その時間は短い

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 16:26:18.68 ID:kXXfgK6H0.net
>>298
↑なにげにいいやつでワロタ

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 22:02:29.09 ID:yhgwqjmG0.net
米農家だが今が1番の稼ぎ時(今年クソ安い)で絶対に時期を変えられないって言う…

ハイエースに家庭用エアコンと聞いて疑問が
1、走行の振動ですぐ壊れる事は無いの?
2、バッテリー3つとか並列で繋いでる人いるみたいだが問題ないの?バッテリーの並列は充電と放電の制御が難しいと聞いたが

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 22:09:25.47 ID:c8lOnOim0.net
1 自己責任
2 自己責任

302 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/08/21(木) 23:55:06.72 ID:IMdZgrFy0.net
>>300
1,適切にしつらえてあればそう壊れる機械でもない。
ただし当然ながらメーカー保証はおろか、何か事があっても全くの自己責任。

2,鉛蓄電池はそういう所結構ラフでも大丈夫。
ぶっちゃけ満充電14.0Vで制御すればそれだけで(・∀・)イイ!。
ただし、各電池の特性はそろえないと元気バッテリーからヘタレバッテリーに
電気が流れてしまいロスしてしまう。
メーカーでも2個並列仕様はある。ハイエース寒冷地スペシャルがそうだ。

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 07:59:39.20 ID:dC1d8ojR0.net
>>295
冷えないとでも言いたいのか。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 17:57:05.59 ID:yH1NhJTj0.net
結局家庭用エアコンつけないまま今年の夏は終わりそうだ
秋冬春の間にコツコツやります

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 11:44:56.09 ID:IaRSPAJO0.net
納車日が決まった!
いゃっふぅぅぅ〜い
なんか涼しくなってきたし何処行くかなぁ

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 12:18:32.29 ID:EGKB5fiki.net
>>305
何買ったんだ?
こういうのって選ぶときと納車するまでが最高にワクワクするよなw

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 12:43:29.05 ID:2qaCmlXq0.net
俺はノースライフ事件を知ってたので納車するまで半年間、ビルダーが潰れませんようにとひたすら祈ってた

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 14:22:54.38 ID:PWQ0FA8v0.net
>>306
車はハイエーススーパロングキャンパー特装
某ビルダーでオリジナルフルオーダー!

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 14:50:33.44 ID:2qaCmlXq0.net
まあせっかくなんで
OPやアピールポイントを自慢げに書いてくれ

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 15:45:00.60 ID:rFQZ4DHr0.net
納車期間って、どこもなぜか半年なんだよな。

俺は「展示車だったら、欲しい仕様とちょっと違うけど2週間で納車できる」といわれたけど、
全国のキャンカーイベントでキャラバンされてるクルマだと知っていたから断った。

そのショップのブログに、大勢の子供たちに囲まれながらいっつも写ってたもんw

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 16:23:18.26 ID:hzd13iui0.net
車自体が3ヶ月
しかたない

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 23:28:39.70 ID:krSjOP+10.net
契約して二週間で潰れたわな

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 01:12:17.46 ID:QA80cPjI0.net
それが一番怖い・・・

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 04:22:55.86 ID:EVTu+0k7O.net
グローバルの事も忘れないで下さい

聞くところでは、代金を払ったのに納車すらされなかった人もいたそうですから

315 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/08/27(水) 13:30:29.47 ID:rifuNZC40.net
建築とかでも「前金」は半分が限度というお約束だよ。
竣工(納車)されるまで全額払っちゃ駄目。

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 13:40:47.14 ID:FxGk5/Za0.net
その車屋さんの自動車ローン組んで納車後に一括返済すれば大丈夫。
商品引き渡しなく倒産すれば免責可能

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 15:54:38.07 ID:ltNjwOBE0.net
>>315
俺も契約時にだいたい半額を前金で払ったよ、納車後に残金一括
ローンだと有事の際に免責で済むの?

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 01:45:56.88 ID:WuVYnkzs0.net
よく考えたらあの架装だけで数百万ってボッタクリでない?
その位は必要なのか?

319 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/08/28(木) 02:14:37.23 ID:WdgxKMMm0.net
装備費(材料費)とそれをしつらえる技術費・人工(人件費)を
計算してみれば良い。
それで割に合わないというか、自分でやった方が良いというのなら迷わずDIYだ。
逆に「つるし」を買う方が良いと言うのならそれだけの価値があると言うこと。

因みにならない因みにだが、14m高所作業車東電スペシャルモデルは1000万円します。
ハイメディック救急車に至っては億に近いとも。
まあ、これらは油圧機械装置や特殊医療器の値段が高いというのもあるのですがね。

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 05:09:44.96 ID:Fiv31Psd0.net
KC-LH123Vのハイエースキャンピングは走らないでしょうか?

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 14:18:16.04 ID:IT9RA0yb0.net
毎度でてくる頭の狂ったボッタクリ厨

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 14:54:45.58 ID:KZS+EH4n0.net
ボッタクリだと思うなら自分でやれば良いだけの話なのにね
一般人が簡単に出来ない、やりたくない事を代わりにやる、そこに必要な技術や設備のコストはタダか?
むしろ本当だったらもっと貰いたいくらいの内容だよ!
市場のバランスがどんどん崩れてる現状、安くせざるを得ない部分もあるけど
途上国の工場で大量生産されてる、みんなと同じ物ならもっと安く買えるよ
キャンカーでは無いけど

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 15:52:43.58 ID:WuVYnkzs0.net
トイファクトリーの中級程度なら楽に自作出来る
費用計算したが50万前後でお釣りがくる

まあ俺にはそれなりのスキルがあるからな
素人は知らん

とにかく100万円でこの架装?
ってのが多々ある

素人はみんな騙されとる
それが現実だ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 16:12:17.08 ID:UM1fBS860.net
なら、お前がその金額で仕事を受けたら?
なんちゃってトイファクトリーとかで

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 17:35:17.01 ID:/UtsE1Ga0.net
>>323
あはははははw
バカじやねぇのw

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 18:46:02.25 ID:kNWor/0i0.net
>323
TOY FACTORY KILLERなんてブランド名でやるのはどうだ。

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 19:42:52.42 ID:ekguE/hW0.net
>>323
ただ家具を取り付けてるだけだと思ったら日曜大工でもできると思うわな。
どこのビルダーも色々試行錯誤して、湿気や気温、振動みたいな家とは比較にならない
厳しい環境に耐えれる素材を吟味したりしてんだけどな。
彼らの数十年のノウハウは日曜大工では真似できんわ。

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 23:15:18.68 ID:IokC5St/0.net
>>324
ほんこれ
仮にそのスキルがあって材料費50万で同じもの作れるとしても、他人の車架装するのに50万じゃやらないだろ?
技術、時間、安心を買う代価を高いと思うか安いと思うかは人それぞれ
うちはトイファクじゃないが、数百万出しても安いと思う出来だわ
頭のおかしなレスする暇あったら仕事しろよ貧乏人

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 09:51:38.09 ID:kLDfvcdt0.net
>>327
家を建てるより楽なんだが

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 10:47:21.04 ID:WrA3/2s10.net
勝手に家建ててろアホ

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 11:36:23.51 ID:UBbpzWm60.net
バカじゃねえのw
家建てるだってよw
何語ってんだ?
9割の人間は自分で家なんか建てらんねえよ、いやもっとだ
お前自分で作ってみろよ
大笑いだわw

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 11:42:50.08 ID:OMA+R96P0.net
こういうアホは外食でも原価で売れとか言ってそうでこわいな
人件費ゼロでその人達はどうやって生きていくのやらw

333 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/08/29(金) 12:53:52.60 ID:ERKc+Lz80.net
何処だったか・・・
「鉄板の原価は60万なのに車は200万円もする・・車メーカーはボッタクリだ」
なんてコピペで荒れたところがあったな・・・・。

まあ、それは流石にひどいとは言え、標準ハイエースの工場出荷価格って
100万程度だってどっかで聞いたことがある。コレもどうかと思うけれどね。

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 13:43:06.11 ID:mFT0lNoG0.net
なんかこのスレ工作員臭いなw
というか暇な弱小ビルダーの足掻きかww

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 16:54:11.75 ID:WrA3/2s10.net
人件費とか設備投資、時間、技術料は考慮せず、原材料費だけとか・・・頭悪すぎw

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 21:03:51.01 ID:1GDxkFCk0.net
くだらん
常識のないレスに釣られ過ぎ

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 07:09:07.67 ID:UFbrIfVs0.net
日曜大工は無職だ

人件費と技術悲はゼロ

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 08:29:59.87 ID:hatRN+dh0.net
技術やそれを支える職人を軽視するのは半島人のやることです

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 08:36:40.45 ID:2H1mzkvs0.net
俺は自作をする人を否定しない。
でも何より鬱陶しいのは「700万とかw金もったいねw大馬鹿だな」と、人の金の使い方についていちいちうるさい奴だ。
自作する人がこのスレで冷遇気味なのは分かるけど、車種板のハイエーススレだったら温かく迎えてくれるぞ。

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 09:38:17.11 ID:hatRN+dh0.net
>>339
それはあまり関係ないな
ハイエース以外の車種でも自作する方はたくさんいる
君は自作の方をこのスレから排除したいだけじゃないの?

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 10:35:41.74 ID:uhoIFdSS0.net
貧乏人は排除

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 11:35:43.38 ID:ZSV6pDBJ0.net
どの分野でも技術が一番高いのだよ

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 11:40:22.28 ID:XeUiBQAv0.net
技術は評価する
だがDIY否定はおかしい
車屋って自分の理想が通じない。更に上から目線なのが多い。
だったら失敗してでもやれる範囲は自分でやりたいんだよね

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 11:48:25.90 ID:7LkCjuuS0.net
別に自作は否定しないっす。
自作のノウハウは読んでて面白いけど「自作したらタダなのに、こんなのに600万出すなんてバカ」という余計なひと言が要らないだけ。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 11:49:24.83 ID:7LkCjuuS0.net
上の方にある、家庭用エアコンの技術的な口論なんて個人的には読んでみて大変面白かったです。

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 12:07:54.47 ID:ZSV6pDBJ0.net
>>323
俺も技術職だから、こういう客に遭遇するのが一番困る。技術料を理解してくれない。こういう奴は最終的に部品代すら否定する。大体は間違った知識を信じ込んでるので、話をすればするほどややこしくなる。
仕事では、こういう客からクレームになったら、すっぱり切り捨てるようにしている。そして上司に怒られる。

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 12:22:51.07 ID:hatRN+dh0.net
自分が生業としてその技術を売る時にその値段で売ることが出来るかどうかだろうな。
それなりの工場を持って事務員なんかもいる場合そういうのも加味すれば原価の数倍なんか当たり前のように上がるのが普通

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 12:32:13.81 ID:XeUiBQAv0.net
場所によっては一日かからない作業に5万
それがかさんで3日作業が何十万円と請求という話は聞いたことある...(パーツは別で定価売りだったり)

ぼったくりイメージはついちゃってるのが
問題だろうなぁ

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 13:04:14.27 ID:QJOv+ZnN0.net
せこいやつは自作でもしてろってこと
おれは安心安全優先。乗り換え時に高く売るためにショップにすべてお任せです。
これもせこい考えやけどな・・・すまん

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 13:06:53.88 ID:eg6fMM3T0.net
ぼったくられた奴が怒ってるのかなあ
それならショップが何言っても無駄だと思う

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 18:04:09.76 ID:tAcebSUW0.net
防音断熱に関してはどこのビルダーより素人の自分施工の方が完璧ですわ。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 20:52:01.72 ID:vVz8hJxui.net
うほほー

800m級の山で寝るには最高の時期だ
下界はまだすこし微妙
蚊アミードからほどよい冷えた風が入って気持ちいい
鈴虫の鳴き声も聞こえる
賃貸のハウスダストでアトピーがキツイからバンコンのほうが気持ちよく寝れるんですわ

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 03:40:48.30 ID:qs8MzqOW0.net
>>352
引っ越せよバカ

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 04:58:58.82 ID:1q138oOt0.net
軽キャンピングカーのが良心的

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 07:09:17.53 ID:o5/pgW6u0.net
のが??

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 10:21:15.58 ID:Fb+kcW8/0.net
>>353
黙ってろバカ

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 08:28:24.66 ID:t42DrSXl0.net
ボートを買えよ
免許取ってからな

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 04:52:13.00 ID:pve04BC30.net
ボートはいらない
しかもスレ違い

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 22:17:29.68 ID:na1DqmcR0.net
特装車にはスマートエントリーの設定ないのか
今時わざわざキーさして回したくねえよ‥

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 00:31:46.48 ID:S0jIkJGI0.net
んなら乗らんでもええわ。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 00:40:45.09 ID:/pdvi4Dq0.net
>>359
4型になった時、一番欲しかったオプションがまさにそれ。まだ情報が少なかった頃、色々調べたら特装車には付かないと分かってガッカリした。でも納車されちゃうとそんなのどうでも良くなっちゃうんだな。

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 00:42:56.04 ID:M3YOKL2C0.net
ステアリングリモコンも・・・

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 02:17:52.15 ID:d9bAiXSc0.net
そんなことより

いまデケえオナラしたら実が出た
それも、チョロ、ではなく勢いが凄くて、全部出た
完全に全部出し切った状態
半生便と下痢便の混合

いま全裸でフローリングの上だ
さて、掻き集めて食うかな

当然だろ?

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 09:16:45.17 ID:8p9nAos00.net
特装車にオプションが無いのは残念だけどないものは仕方ないのであるもので我慢
そのためにわざわざグランドキャビンベースで作ってもらうとか?
特装車とグランドキャビンの差額いくらあるか知らんが糞高くなりそうだな

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 10:25:48.74 ID:26q1+WKs0.net
スマートエントリーの車から乗り換えたけど、自分は昔ながらのキーレスの方が使いやすい。
スマートエントリーだと車の所まで来てタッチしてドアオープンだけど
キーレスだと車に近づいている途中でドアオープンするから一手間少なくてすむ。
乗ってからもキーを必ず所定の場所に刺すのでキー紛失の心配が無い。
スマートキーでも同じ事はできるけど、スマートキーだとあまり手に持って操作せず鞄に入れっぱなしの事が多いから事前の操作はしなくなる。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 20:23:13.06 ID:8p9nAos00.net
DXとグランドキャビンの差がカタログで488,570円だからその額かな
キャンパー特装車よりは高くなるけどバックドアイージークローザーと6スピーカーとガラスアンテナが標準で付くし選択可のMOPも増える
ビルダーがOKしてくれればだけど普通はこれくらいならなんとかしてくれるんじゃないの

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 08:48:53.37 ID:VmO6HWEV0.net
充電式のハンディクリーナー買った
基本的には布団や部屋の掃除用なんだけど、車にそのまま持ち込んで掃除できるのが最大のメリット
コジマビックでダイソン買おうかと思ったけど品切れだったうえにクソ高いのな
サイクロンじゃないけどパナソニックの値段1/3以下のやつにした
コードレスでお手軽、ハイエースの掃除も捗る

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 00:58:24.40 ID:byIX6Q+K0.net
IKEAのカタログ眺めていたらハイエースにピッタリ合いそうなギャレーセット見つけた!
ままごとキッチンセット、電池で本当に水も出そうw

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 03:31:00.47 ID:wjNXzNEn0.net
バカにしてんのか?きさま!

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 06:11:45.94 ID:nitIP94u0.net
アサヒ玩具のママレンジでも付けてろ

371 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/09/10(水) 08:08:43.82 ID:0aTUpRt10.net
そ・・・それって、、、、脱税なんちゃって8ナンバー






それやる輩のせいで構造要件が厳格化されたのは皆さん知っての通り

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 10:31:04.91 ID:TELdrglq0.net
3ナンバーでもギャレーは付けれるんだぜ
キャンピングカー要項で8ナンバー取得時にギャレー前の高さ160cmの規定がある
そのかわり3ナンバーだと10人乗りを満たすシート設定じゃないとダメ

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 10:51:38.62 ID:ZyufOikz0.net
>>372
10人乗りじゃないと乗用にできないの?
6人ではダメな理由を教えて欲しい

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 10:56:40.93 ID:/9LA5x480.net
>>373
出来るが公認用件が厳しくなる。

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 11:05:34.19 ID:HJOT+8l+0.net
へぇーー知らんかったわ〜
しかし日本はわけのわからんルール作るの大好きだねw

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 11:07:36.29 ID:qvYCJPGK0.net
10人乗れるんだから3でええやろ〜って事になりやすいのか
現場じゃないとわからん話だな

377 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/09/10(水) 11:10:15.07 ID:SXHYkEJ50.net
???えっ・・・? 11人以上になると2ナンバーになるのにどういう意味?

良く芸能人番組とかで使っているスーパーストレッチリムジンとかの話?

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 11:20:04.35 ID:TELdrglq0.net
>>373
すまん、厳密に言うとできる
ただビルダーで3ナンバーのまま9人以下に乗車定員を変更してるのを俺は見たことがない

まずこれ
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11119426411

なので定員を8人に変更するシートキットにはブレーキ改造部品まで付属する
http://www.ts-f.co.jp/02/02_wagonkit.html


つまり出来るけどけっこう金や手間が掛かるってことやねん

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 12:00:22.23 ID:gLqXv6EzO.net
ハイエースはキャンパー登録よりも、
もう一つの8ナンバー登録の方が多い件に付いて

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 12:11:37.32 ID:TELdrglq0.net
それもこれ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8369672.html#bmb=1

脱法8ナンバーで事故ると保険が下りずエライ目に遭うらしいっす
今は8ナンバーはビルダー経由で買うのが現実的な選択肢
先人の8ナンバーな方々が無茶をやらかして規制が厳しくなった

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 12:51:37.28 ID:byIX6Q+K0.net
キャンピング8ナンバー登録は、今は税金面より2年車検で乗車定員を6人とか8人に出来るメリットが大きい。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 13:24:41.65 ID:1iGceSmx0.net
くだらねえ

エスティマで十分だろアホ!

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 14:42:39.69 ID:21n7wEDN0.net
10人乗り3ナンバーは安全基準貨物車同等。9人以下3なん5なんは乗用車安全基準で厳しかったはず

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 15:15:07.67 ID:byIX6Q+K0.net
>>383
そゆこと。
だから10人乗りワゴンはいい隙間をついていて素人にも改造ベースとして扱いやすい。
リアシートを8名乗車の二の字ベンチで作ればベッドにもなって一石二鳥。
H22年式までなら2点式シートベルトすらいらない。

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 21:06:16.85 ID:1iGceSmx0.net
ビルダーのカモ
カモがネギ背負ってキャンピングカーフェアーをウロウロ

ビルダーのカモの諸君
気をつけたまえ

386 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/09/10(水) 21:27:47.41 ID:SXHYkEJ50.net
>>380 若干誤認識があるな・・・。
放送宣伝および事務室車は個人でも登録できるよ。
霊柩車は緑ナンバーじゃないとダメ(=法人運送じゃないととれない)
8ナンバー構造変更が個人じゃ無理というのも違う。
俺自身DIY改造で「工作車」として8ナン取ったから。

根拠はここにあるよ。基本的にこの「要件」を満たさないとダメと言うこと。
キャンピングカーの天井が1.6m以上とかって言うのもコレが根拠。

http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/kensa/kns07_2.htm

「はらたくくるま」を再生しながらコレ見ていると結構楽しい。
法律用語だから結構違和感もある。
たとえば「ラーメン屋台」は「加工車」となります。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 21:36:20.61 ID:NQ0nob7b0.net
個人で8ナンバー取得は無理とは言ってないようだが。
俺も自分でキャンパー要件満たすような改造って現実的では無いと思ったから吊るしのバンコンにした。

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 23:50:33.85 ID:gLqXv6EzO.net
>>386
工作車登録のハイエースがどれだけいるのか判らないが、
大抵は税金と保険の安い車椅子移動車登録だな

改造も簡単だし、必要な部品も解体部品で大方揃ってしまう

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 19:16:19.95 ID:nHlPOUUq0.net
ママレンジで焼いたホットケーキは美味かった。

390 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/09/12(金) 00:25:45.83 ID:x2g4HoCU0.net
そういやホントにホットケーキが焼けるままごと台所があったな・・・。
アレも良く開発したもんだよな・・・。

「工作車」登録でも「模型の万力」でごり押ししてなんちゃってしたやつが居たらしい。

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 18:28:01.13 ID:A8wllz9l0.net
だから、エスティマで十分だろ
DIYは自分ですればええ

エスティマ最高!

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 22:02:50.68 ID:3xvcnkzc0.net
ビルダーのバンコン使って見ればわかるが、素人が思いつきで真似出来るレベルじゃ無い

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 15:54:18.42 ID:SW2Vshy40.net
自作車なんて本人以外怖くて乗るの無理。自作車は売るとき二束三文やで
ビルダーのん買って気持ちよく乗って飽きたら高く売るほうがいいよ〜
名の通ったビルダーの車なら高く売れるし

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 08:45:49.76 ID:fw8Uwr2g0.net
自作車って、ベースから作るのか?w

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 09:45:28.77 ID:32T6Kbl+0.net
>>393
エスティマの後ろはかなり広くなり
シートもオットマン付きのリクライニングシート

そんだけで十分
DIYって言ってもフックつけたりとかその程度で十分

エスティマのサイトを見てから話せよ
あの後部なら車中泊なんて楽勝だろ

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 12:03:44.02 ID:NLM1Zi4b0.net
エスティマか・・寝るだけは取り敢えず出来るわな
キャンピングカー買う人はそれだけでは満足できない人が買うもんじゃねえの?

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 15:58:59.77 ID:DhLb3JrJ0.net
バンコンみた後じゃアルファードですら狭く感じるのに、エスティマじゃ

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 16:09:19.49 ID:Gh1lpTvU0.net
エスティマで十分て人も軽で十分て人もいると思うがここはハイエーススレだから他所でやれw

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 18:05:14.97 ID:qfmwnGDVi.net
まあ釣りでしょ、相手しなきゃいいw

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 19:02:36.54 ID:0Z4odDQ50.net
エスティマをNGワードに入れとこ♪

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 01:57:42.52 ID:B6SEKGhA0.net
ハイエースならノーマルで十分だろ

あとはサードパーティーが出しとるので十分

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 05:03:29.29 ID:VGaNWw4D0.net
あ、そういうのはどうでもいいんで

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 12:51:36.66 ID:Is3XwbAo0.net
みんな乗ってるのは標準サイズ?それともスパロンハイルーフワイドが多い?
4駆のディーゼル欲しいとハイルーフしかないんだね…

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 17:18:22.56 ID:mgi8PWLN0.net
そんなことないでしょ

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 17:38:11.03 ID:mgi8PWLN0.net
すいません助けてください。
サブバッテリーシステム故障(*´ω`*)インジケーター付残量計が振り切れてはダウンして復帰してダウンして復帰しての繰り返しで機能しない時があります。
エンジンかけたら正常になります。優れもの充電器付近でリレーがカチカチしていますが故障?はどのへんでしょうか?
正常に動作してるときもあります。120Wソーラー発電パワータイト制御器つけています。今のところ日中になります。
サブバッテリー容量少ない時になる感じです。
 もしかして正常?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 17:42:55.32 ID:iJu9nu6/0.net
夜の停車時(ソーラー非稼動)、エンジン切って20分後辺りの電圧はどれくらいよ?

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 17:45:32.71 ID:iJu9nu6/0.net
バッテリーの容量が少ない時になるんじゃバッテリーがヘタってるんじゃないか?

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 17:51:03.10 ID:mgi8PWLN0.net
406さんぎりぎり緑の辺です。エンゲルつけて朝に真ん中ぐらいです。バッテリは交換して10か月です。ブライトスター二個です

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 17:59:13.89 ID:iJu9nu6/0.net
エンゲル稼動しててもサブ二発+ソーラーなら問題ないはずだけど、10ヶ月か
ちっとヘタるのが早いやな

いちおう参考に
http://cabcon.blog47.fc2.com/blog-entry-778.html

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 18:15:34.78 ID:mgi8PWLN0.net
ありがとうございます。
参考になりました。しかしながらダウンしても直ってすぐ直後は電圧は緑のところで落ち着いているんです。
メーター振り切ってダウン、振り切ってダウン繰り返しなんです。週一使用で夜間400キロ走行しています、
走行充電もこの時期頼りない感じです。
駐車時はソーラーのみの充電で満充電にはおそらくなっていません

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 18:32:36.13 ID:iJu9nu6/0.net
エンジンかけてると正常になる、ということは走行充電システムはたぶん問題ないと思う

あとソーラーの性能にもよる
気に留めていただきたいポイントはバイパスダイオード+高機能セル
これなら多少の曇りでも確実に充電する
台風の季節、日照という点において効率が相当に落ちる
ここがかなり重要で面積当たりのワット数、および総ワット数、実はこれ優先順位はその次

これからソーラーをつける人は、なるべくケチらず良いソーラーを付けることを勧める

http://pone.inter-surf.com/archives/465.html

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 19:38:39.07 ID:ATYj++cZ0.net
風力発電つけれたら夜間は助かるのにはなぁと思うこのごろ
走行中は格納できないと邪魔だけど

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 19:43:27.30 ID:Axv2k/YQi.net
ソーラー100Wx2枚(バイパスダイオード)、エンゲル付けっぱなし、バッテリーツインで約1年
今の時間帯でエンゲルのコンプレッサー作動時12.4v、非作動時12.6v
ここ1ヶ月、ろくに遠出はしてなく片道7分の通勤
通り道のコンビニ、スーパー、飯屋に寄る程度
今から休憩、バンコンで少し寝る

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 19:51:18.41 ID:mgi8PWLN0.net
412さん雨の日とか助かりますね。413さんエンゲルつけっぱで梅雨時期でも大丈夫でした?

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 20:02:36.93 ID:Axv2k/YQi.net
>>414
余裕っす
エンゲルは1年近くほぼ電源入れっぱなし
最近は季節柄、電子レンジも復活です
週一ペースで2〜3分、ごはん温め程度に使ってます
昼間、曇りの日でも電圧のチェックはしてます
晴天13.0v、曇り12.8v程度でソーラーが効いてる感じ
日が落ちた今時で12.6〜12.4v程度です

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 21:20:27.38 ID:mgi8PWLN0.net
414さんなかなかいいシステムですね(*´ω`*)。うちのん、なんかイマイチです
電子レンジはエンジンかけて使用しています?
414さん交換サイクルは何年でしょうか?バッテリーはどこのメーカーですか
教えてくんですいません

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 21:50:57.34 ID:myejyMlI0.net
久々に興味そそる流れ〜

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 00:12:50.51 ID:GARAnCsQi.net
バッテリーはG&Yu、105Ah x2

ソーラーと充電コントローラーはここ
http://www.njy.co.jp/solarpanel/solarpanel.htm#control
フレキシブル114Vのと同じサイズのものが当時100Vモデルとして売っていた
今は円安で恐ろしく値上がりしてる

インバーターはここ、正弦波1500w
http://www.njy.co.jp/denryo/inverter.htm

電子レンジはジェネリック家電の安い700Wの皿が回るタイプ
エンジンはかけずに使ってるけど、ヤバイと思ったら気休めで照明と冷蔵庫は一時的に切る

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 00:38:22.15 ID:GARAnCsQi.net
サイズ、値段、重量、性能
バランスを考えるとこれはなかなかいいと思う
高さを上げたくない人向けの超薄型
寸法的にナロー・ワイドミドルでも4枚、600Wはイケる

http://e-shop.inter-surf.com/index.php?route=product/product&product_id=148

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 08:08:13.79 ID:2aXbh3M30.net
ハイルーフでルーフベント載せちゃってると400Wあたりが限界
600W載せたいわー

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 08:47:20.17 ID:Ej19lMZu0.net
>>420
天井ファンってさ、雨漏りしない?

駐車場の地面がちょっとでも斜めに傾いてるとボディがゆがむから、コーキングが割れてきておのずと雨漏りすると
とあるビルダーの人が言ってた。それ聞いて悩んでる

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 09:19:56.05 ID:2aXbh3M30.net
>>421
うちは普段は車庫に入れてるから紫外線での劣化は少なめだと思うけど丸2年で雨漏りは未経験
そのビルダーの言う通りって言うかお願いしたビルダーにもそのうち雨漏りは覚悟でって言われた
でもあれがあるとハイエースでもキャンピングカー感がするから欲しかったんだw
どうしても気になる人はEndlessBreezeとかで我慢するしかないと思うし性能的にはそれでも十分かと

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 11:18:40.06 ID:aJCyIKNF0.net
418さんありがとうございます。いいシステムですね。うちのんサイズ的に120-200Wぐらいなんですが
すぐに充電制御してるみたいでソーラー大きくしてもなんか意味ないような気がするんです。
キャンプに使用して翌日駐車で充電停止しているような感じです。その割に使える容量少ないようなんです
ブライトスターとG&Y中身同じですよね
高電圧タイプ充電必要なんですよね?

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 11:28:56.44 ID:ZB2pSTTE0.net
くだらねえ

ハスラーで十分だろアホ!

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 11:30:31.96 ID:Ej19lMZu0.net
>>422
ありがとう。
ウチは野ざらし駐車場でしかも未舗装の地べただから、ぜったいに水平じゃないと思うわ。
もし雨漏りしたら、天井のトリムから中の断熱材も全部剥がさないといけないんだよな。

endlessbreezeってこれか。涼しそうだw
http://www.globaltrucker.com/images/products/secondary/endlessbreeze-2.jpg

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 11:34:03.86 ID:7MTp1Zs40.net
>>425
ブリーズは風力設定が大味だよ
3段階だけど1でもけっこう強い
3とか狭い車内でどうするの?ってくらいうるさくて強い
裏表ひっくり返して排気にも使える

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 12:08:01.07 ID:aJCyIKNF0.net
424さんハスラーもいいですね。サードカーに欲しいかも

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 12:33:56.72 ID:W/0m6QKN0.net
>>423
んー
やはりバッテリーがヘタってる気がする

あとすぐれもの充電器ってサブ2発に対してアンペアが少なすぎる気がするなあ
25Aだよ
http://i.imgur.com/AVJdDF7.jpg

こっちの真ん中のやつなら最大70A
サブ2〜3発ならこれくらいのほうがいいと思う
http://i.imgur.com/exZrXZu.jpg

ソーラーは100W一枚に対してこれ一個
ソーラー二枚なら二個
並列でサブに繋げる
http://i.imgur.com/pgCqm0x.jpg

おそらく足りてない走行充電とエンゲルその他の使用でバッテリーを痛めたんじゃないかなあ?

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 12:46:30.67 ID:W/0m6QKN0.net
他から資料を引っ張ってきた
http://i.imgur.com/yQXMXok.jpg

サブ二発、210Ahに対してキャパが足りてない

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 13:51:18.78 ID:aJCyIKNF0.net
428さん詳しくありがとうございます。優れもの充電器もイマイチなんですね
・・・夜間走ることが多いので走行前より頼りなくなってることあります。
あとメインバッテリーもへたりあったらサブ充電にも影響あるんでしょうか?
メインは5年使っています。エンジンかけるときにACCが切れるようにサブBTも保護回路で
一瞬ダウンしますがこれは異常なんでしょうか?

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 17:53:18.51 ID:ZB2pSTTE0.net
ハスラーやめて、やっぱりこっちにするわ

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/special/20140926_666087.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/666/087/02-02.jpg

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 18:16:54.01 ID:aJCyIKNF0.net
431さん4人家族ならルーフテントならいけるかもですね。
でも冬は雪が積もりそうやし風で不安なんで
うちはハスラーのほうがいいですね。すいませんが
キャンピングカーのお話しましょ

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 19:18:39.63 ID:W/0m6QKN0.net
>>430
メインがヘタるとサブに充電されづらくなるんじゃないかな
走行充電てメインのおこぼれがサブにいく仕組みだし

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 20:46:54.50 ID:aJCyIKNF0.net
433さんやはりそうなんですね。近々メインバッテリー交換してみます。みなさんありがとうございました

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 22:22:01.06 ID:vOZlQFb10.net
3000万のキャンピングトラック

https://www.youtube.com/watch?v=LrRoBSDavjU
アメリカは物凄いなという話

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 08:50:24.87 ID:oOH6rjBY0.net
ソーラー積んでる人って走行中はソーラーからの給電切ってるんですか?
それとも発電量がソーラー>走行充電で日中はソーラー優先で走行充電は夜間だけとか?

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 09:40:02.58 ID:ieV8/ktR0.net
サブバッテリーの状態や天候、昼夜、充電のシステムによるけど、
双方がそれぞれのコントローラーを介してサブに繋がれているのなら

>それとも発電量がソーラー>走行充電で日中はソーラー優先で走行充電は夜間だけとか?
概念としてはこちらが近い

走行充電の電圧が上回る状況(夜間やトンネル、曇り、雨など)なら走行充電が優先され、
ソーラー充電の電圧が上回る状況(晴天時など)ならソーラー充電が優先される
状況により刻々と変化し、充電電圧が強い方が押し勝ち、弱い方はカットされるという状況が延々と続く

バッテリーの電圧が相当弱っているのならば両方から充電される場合もある
しかしどちらの充電にせよ、充電中は電圧が上がるので双方の充電を受け入れる状態にはなりにくい
充電電圧が拮抗状態に近い時は双方の充電コントローラーの設定によって分岐点が変わることもある

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 11:16:15.79 ID:oOH6rjBY0.net
>>437
ありがとうございます
どちらかが充電してればもう片方はその充電電圧を見て充電に行けないとは思ってましたが
走行充電器、チャージコントローラー経由であれば意図的な切り替えスイッチ等を入れる必要はないって事ですね

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 12:55:34.12 ID:eYGmWr1i0.net
そういうことです

本日快晴
ただいまソーラー充電のよるサブバッテリー電圧、13.6V

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/29(月) 12:50:20.60 ID:pv0ZAI3s0.net
発売中の週間ポストはキャンピングカー特集
やけに気合が入った16ページ分だぞ

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/29(月) 18:39:42.59 ID:Uu9L1JQf0.net
ポータブルトイレ掃除しても掃除しても匂い残るんですがなにかいい方法ございますか。
おすすめ消臭剤あります?

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/29(月) 22:23:47.74 ID:85Az35Dy0.net
どんな消臭剤使っても臭いは消えない
ポータブルトイレ積まないのがベスト

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/29(月) 22:29:54.35 ID:dtDLFVPx0.net
個室がないならトイレは積むべきではない
どうしてもの時は大人用オムツを敷いて使って都度捨てる

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/30(火) 12:18:54.11 ID:d4algWIN0.net
441さん442さん了解しました。小さい
子供がいるのでベンリなんですよね。

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/30(火) 12:47:43.50 ID:+Xe0A6xf0.net
トイレ使ったことないけどそんなに匂うの?いいわゆる観光地の簡易トイレ的な匂い?

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/30(火) 12:54:28.57 ID:d4algWIN0.net
445さん消臭剤いれなくて尿のみの場合翌日以降古い公園の小便器の匂い。大の場合田舎のボットン便所のにおい
消臭剤いれると消臭剤のにおい。慣れてくると消臭剤が便所のにおいと認識して車中泊時きついですね。
個室あるんですが隙間から匂います。換気扇つけっぱでもいまいちです。

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/30(火) 13:11:17.28 ID:9jMAn42e0.net
床に穴あけて後ろにクルマが居ない隙に走行中垂れ流せ
昔の国鉄列車みたいに

後ろのドアに白い花が咲くのは愛嬌ってことでw

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/30(火) 13:23:46.25 ID:d4algWIN0.net
447さんブルトレとかありましたね。
顔にしぶきかかっていたのはよき思い出です。

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/30(火) 22:20:25.45 ID:q+hxmY/j0.net
>>403
俺は4型ハイルーフMT4駆ディーゼル乗ってる。
年明けまで20年乗った100系はスーパーロングで、200系のただのロングだと気持ち狭くなった気はするけどフロントガラスやミラー類が小さいとかエンジンが一発でかからない等の不満はあれどエンジンのパワーとか静かさで満足してる。
いくらか取り回しも楽になったしね。
100系は8ナンバーだったけど今回は1ナンバーで乗ってるよ。
そのうちベッドを作り込む予定。
シンクやらその他の設備はうちでは不要とわかったからね。
まぁキャンピング車言うよりは車中泊車だね。
それにしてもハイエースは良い車だわ。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 00:39:16.99 ID:4chvChGK0.net
>>446
そんなに匂うもんなんだー。やっぱ非常用と割り切るしかないんだね。

焼却タイプのトイレなら匂わないんだろうけど、サイズが大きいのと値段が高いもんなぁー

451 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/10/01(水) 01:03:22.85 ID:izYr4zEV0.net
所詮「ぼっとん便所」だ。幾ら対策しても臭いはするよ。
おいらの作業場にも常設ポットン有るが、風向きや便槽状態によっては
かなり臭う。 一時的な消臭効果が高いのが「バポナ・ウジ殺し」
勿論主目的はウジの抹殺だが、これを散布すると臭いもかなり収まる。
ただ、引き替えに独特の香りはする。手に付くと結構気になる。

http://www.earth-chem.co.jp/top01/hae_ka/baponauji/baponauji.html

常設ではなくて、ワンタッチテントとポータブルトイレの方が良いのでは?
で、輸送時は屋根などの屋外に載せる。
でもそれなら初めから公衆アテにした方が合理的か・・・。

DX観光バスとかのトイレもそれなりに臭いするしね。
完全に設備されていてもそういうものだよ。

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 01:24:52.20 ID:mssoKw0V0.net
そういうの考えたら一回ずつ捨てる非常時トイレの方がいいね。

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 07:43:54.61 ID:Cvq/E7ZM0.net
ハイエースだとこんなのが現実的かな
http://mylet.jp/item/poton2_02.html

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 07:52:32.89 ID:nTC7/h4M0.net
今月、名古屋へ行くわ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 12:58:31.72 ID:r8B8Y8k10.net
>>453
これすごいね、10年保存かー。
マニアにウケるかも

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 16:39:15.68 ID:W1rpDnG70.net
トイレって必要?
どうしても車の中でしたいならし瓶とかは?
大便はペットシートとか。

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 17:22:30.01 ID:u9YYHtwa0.net
大雨・雪の日とか深夜とか小さい子がいると個室ポータブルトイレあれば助かるんです。
トイレから離れた静かなとこで車中泊できますし。

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 17:30:18.81 ID:h7yBXUTG0.net
車中泊時、あまり食事はしません
なるべくウンコを済ませておきます
ションベンはそこらで立ちション
子供や奥さんも同じようにさせる
そうすればトイレを気にせずとも山奥で車中泊ができるというものです

これがおっさんの知恵、老獪な
テクニックってやつですよ

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 18:30:22.86 ID:u9YYHtwa0.net
すいませんそれはまずいです。私の望む車中泊ちゃいます。マジ話?

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 20:01:21.10 ID:7DI4VGg9i.net
トイレはカセットを外のボディ側から出し入れするカセットトイレと仕切られた個室でしょう
家族のウンコ臭を我慢できるならポータブル
緊急用、備えあれば憂いなしなら>>453だろうね

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 20:09:33.00 ID:Cvq/E7ZM0.net
フロントと後部座席仕切りカーテンして外からの目隠しして助手席に>>453置いてやると結構使える
泊中はフロント座席が遊んでる事が多いので何かに使えればと思ってたからちょうどいい商品だった

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 20:13:35.87 ID:eiN5JXZY0.net
カセットもポータブルも大して変わらん 個室作って換気扇回してもほのかに香るアクアケム

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 21:59:59.21 ID:nQxKt/fc0.net
初めてキャンピングカーを買ったのですが、契約書をかわした後は放置プレイ喰らってます。

他の方の購入ブログをみると、ベース車納入や仮装の様子が連絡されているようです。

しかし、私の担当者は、ベース車代金振込時以降なしのつぶて。
先日、残金の振込日時を確認しようとしたら、来月納車予定と言われました。

途中経過のワクワクは、無しみたいです(´・ω・lll)。

他にも、書類関係でお願いしたものも送って貰えないし、連絡しても翌日に連絡が来ます。

こんなものなんですかね。
ビルダーは、家から遠いし不安です。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 22:32:08.38 ID:wtjn3V9U0.net
まずは店に確認
自分の意思を伝えよ
それでも改善が無いなら
店の名前晒せよ・・・と思うけど

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 22:45:01.38 ID:zGV3Xnxt0.net
翌日来るだけましじゃない?
お客はあなただけじゃないだろうし
まぁ普通のサービス業のサービスは期待しない方が良いね

俺はベース買うときでさえ、担当と1ヶ月は話し合ったよ。

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 23:06:15.10 ID:nQxKt/fc0.net
>>464
そうですね。
今後付き合うのも無理っぽいので担当者の変更を申し出てみます。
変更が出来なかったり、改善が無ければ弁護士交えて解約申し出ですね。

>>465
確かに、忙しいとは思いますがこちらが重要書類を送っても到着の連絡も無いし、お願いした書類も送ってきません。
未着の旨を連絡しましたが、送付漏れを認めるものの、送付してくれません。
どうしたものやら、、、。
社会人として、最低限のやりとりも期待しちゃダメなんですね(´・ω・lll)

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 23:18:44.25 ID:h7yBXUTG0.net
ベース車両の納入やら架装写真やらは言えばメールで送ってくれる
恋愛漫画じゃあるまいし自分の意思をしっかり伝えないと
他人のブログ見て身勝手な期待をしてちゃ人としてダメでしょ

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/02(木) 09:11:50.48 ID:a/PShxvs0.net
客はビルダーがオンリーワンだけどビルダーは客がオンリーワンじゃないからねー
ベース車納車されました、これから架装しますが何か変更はないですか?とかは普通あると思うが架装の様子までとなるとどうか
細かい注文出しててそれの確認とかなら必要だと思うがパッケージ品買ったのならビルダーからしたら毎回同じ事だからな
営業担当がしっかりしててマメにブログ更新してるとか大き目のビルダーじゃないとそういう所に気がまわらないんじゃないかね
書類送ってくれないのは論外なのでそれは怒った方がいい

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/02(木) 09:12:07.15 ID:xa5jH3nf0.net
466さんビルダーさん一生懸命していると思いますよーメンドクサイ客と思われないように
気長に待ちましょう。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/02(木) 10:59:08.38 ID:urLe2xOZ0.net
引き受けた書類の送付をしないのは問題
できないのなら出来ないと答えないと信頼が無くなるのは当然

途中経過の報告とか、ワクワク感などは客の勝手な希望として
頼まれて了承したことを履行出来ないのはかなりの問題

469は不良ビルダー関係者?

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/02(木) 11:12:22.64 ID:t7LX72gh0.net
ビルダーの営業担当だって人間だからね
素晴らしい人もいれば、契約とれたら後はどうでもいいって奴もいるだろうね
こんなとこで相談するなら、あなたも大人らしく毅然とした態度で質問すればいいんじゃない?
メンドクサイ客と思われることと、そういった小さい不満を抱えて溜め込んで納車まで待つのと、どっちが良い?

俺ならそんな鬱々とした気持ちで待つならこちらの要求を言うけどな
ついでに担当を変えてもらう。

あと今さら言うのもって思うが、大きな買い物するときは商品だけじゃなく、営業の人柄や信頼性、スタッフの雰囲気も何度か見て感じた上で契約した方がいいよ。

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/02(木) 11:25:29.42 ID:Xa9gJZ020.net
担当変えたってビルダーなんてどこも小規模経営なんだから大差無いでしょう。
元々ルーズなビルダーということ。

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/02(木) 12:36:07.38 ID:cFvovGb70.net
そもそも変えられるほど担当がいるのかよ?って話

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/03(金) 00:09:45.33 ID:lSeVR0H30.net
どこのビルダーか知らんが、標準仕様を変えたかったら、打合せをお願いする、黙っていたら標準仕様、って当たり前じゃない?
弁護士もそんなこと相談されても困るよね。

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/03(金) 10:43:44.47 ID:ZvvLxrLj0.net
まあそんなもんでしょ。突然夜逃げ同然の倒産するんですし・・小さいこと期待するより無事に納車されるほうが大事やで

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 06:18:41.77 ID:kr+jSVx80.net
車中泊に向いてるハイエースを語るスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1412683390/

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 09:04:41.48 ID:lBE9lJnR0.net
どっかのブログで、製作途中の様子をビルダーから写真で定期的に送ってもらってるんだけど
よく見たら釣竿ホルダーの大きさがオーダーとなんか違う!なんてことを事前に気が付いて
間一髪助かったなんて話があったな。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 09:10:14.52 ID:lBE9lJnR0.net
俺も発注から納車まで半年待ったくちだけど、その期間にやり取りしたのは
本日ベース車両が届きました!ナビとトヨタの純正オプションも希望通りついてます!

という写真をメールもらったぐらいだわ。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 09:15:41.41 ID:TVjeSUrX0.net
ちゃんと図面作ってOK貰ってりゃそのまま作るだけなんだがな
口だけとか簡単なメモで終わらせちゃうようなビルダーは気をつけたほうがいい

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 23:45:48.38 ID:q52V0nHb0.net
名古屋のキャピングフェアに行く奴いる?

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 13:11:46.06 ID:sofBJgms0.net
キャンピングフェアー行くよ
もうすぐ納車で何か付けれるものないかとアイテム物色しに行きます

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/11(土) 11:41:22.20 ID:I0CzPlhN0.net
名古屋キャンピングカーフェアたのしんでるぅーー?

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 12:49:44.21 ID:LpNz6avz0.net
イエーーイ

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 12:56:37.33 ID:LpNz6avz0.net
という自分は来週に関西から遠征予定なんだけど、去年の様子見る限りでは流石ビルダーが沢山ある愛知だけあって大阪のキャンカーイベントよりも盛大だ。

てゆか、関西のキャンピングカー業界はイマイチ規模が小さいわ。
関東みたいな6m越えの大型車を預かってくれるモータープールもないし全然不便すぎる。

俺は神戸在住なんだけどキャンカー関連のショップなんて皆無だしな。あ、加古川か姫路に小さいお店が1軒あったか。
この点中部がうらやましいわ。
岐阜とか信州や富士なんかの素晴らしいアウトドアのロケーションが比較的近いしね。

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 15:46:36.59 ID:b3KsvY280.net
来週の土日だ
今週末は大須の大道芸祭りだ

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/13(月) 22:31:23.73 ID:68mrZGIa0.net
キャンカー自作している途中なんだけどボディ内部の吸音&断熱材を何にするか検討中。
結露対策もするには吸湿性もあったほうがいいんだろうか?
何かいい素材があればアドバイスお願いします。

487 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/10/13(月) 22:47:45.87 ID:I8GoaSHX0.net
建築内壁用のグラスファイバーマットが安価で手軽

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 00:52:16.01 ID:ltV0BqG60.net
>>487
グラスファイバー系はガラス繊維が鬱陶しいからパス。
ロックウールかウレタンフォーム系で袋に入って無くて柔軟性のある素材ないかな?

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 12:10:26.69 ID:yBzDvTID0.net
申し訳ないけど
自分で探せ

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 12:13:40.89 ID:Q5h6+yjp0.net
ビルダーのホムペで紹介されてる「こんな◯重構造です!」って図がよくあるのでそれを参考にするとか

491 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/10/14(火) 15:00:25.14 ID:rjN2IV7e0.net
チクチクがうっとうしいのは分かる。あれ、発狂したくなるよね。

それならば「スタイロフォーム」というこれまた建築用の発泡スチロール板と、
隙間は缶入り泡フォームで良いのでは?

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 07:35:32.14 ID:PsHtfFE80.net
https://www.youtube.com/watch?v=auqQOBqKJ5s
テレビで紹介されたキャンパー鹿児島のリチウムイオンバッテリー


寿命8年・・・・うーん。長いっちゃ長いけど50万ぐらいするんだよね

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 07:49:16.74 ID:MnGhXlto0.net
8年って毎日使ったとして換算するとでしょ?
それとも2000〜3000回使う前に年数的な寿命が来るのかね?
あとクロスシステムは145万ってどこかで見た

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 07:59:26.78 ID:lnh4XJ820.net
>>491
thx
平面の床に置くだけならスタイロフォームもいいけど、天井や壁内部に使いたいんで柔軟性が必要なんすよ。
最初ウレタンスプレー施工するつもりで沢山買ったんだったけど、よく考えたら板金修理の時に困るなあと躊躇してる。

某高級車の吸音材サンプルを取り寄せ中。
単なるニードルフェルトではなさそうなので、そっちにするかな?

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 08:20:58.10 ID:MnGhXlto0.net
シノポリーの2500Whを2個積んで切り替えて使えば5000Whが半額以下だけどそれでも高いな
お金に余裕がある人とか快適さを追求する人はどうぞって感じ

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 20:18:08.41 ID:r0IFdRwh0.net
>>488
自分は隙間に吸音ウールを突っ込んでるよ。
http://ie-planning.jp/img/%E5%90%B8%E9%9F%B3%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%AB.pdf
ぬいぐるみに入れる綿みたいな感じ。
ハサミでジョキジョキ切れる。
感想としてはもうちょっと密度が欲しいかな。

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 08:13:30.55 ID:0QDtRH5R0.net
>>486
吸湿したらダメ

発泡を使えば良いよ

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 08:54:31.92 ID:4L49ZKaf0.net
ハイエースのリア壁面内部の隙間ってかなり容量あるね。
うちのはワゴンDXなので横パネル外すの簡単だし、いっそのこと毛布か寝具のウレタンマットでも入れて収納兼用にしようかな?
ただ車中泊の時、寝具出してしまうと断熱材が無くなるという罠がw

499 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/10/16(木) 15:13:03.06 ID:HmX5WcYt0.net
冷凍トラック荷箱の断熱も発泡スチロールだよ。
曲面に沿わせるのが問題なら柔らかい薄めの奴を何枚か重ねると良い。
コレで収まらない細かい部分や取り付け補強に泡フォーム缶を使う。

知り合いに業者が居るなら2液圧送泡フォーム(ウレタン断熱)が最強。
これはビルとかの結露防止に施工されているもの。

ちなみに発泡スチロールブロックは陸橋スロープの土台とかにも使われているよ。

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 07:31:33.44 ID:pn+U+jZX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZD57tbT8gq4

ハイエースの断熱作業。レグビィ

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 09:31:53.58 ID:uxoqKSU10.net
>>500
制振材すら貼らず一番安いグラスファイバー断熱材を断面処理せず貼るだけって酷いな。
床にいたっては何の防音断熱もしてない。
所詮キャンピングカー屋ってこんなもんなのか。
少なくとも絶対ここからは買っちゃいかんな。

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 10:22:01.55 ID:7eJV3HmQi.net
なんだ?結局誰かにに粘着するしか放送できねえんだな・・まっ知的障害者だからしゃあない

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 14:44:38.40 ID:ZECzkOQH0.net
>>502
イミフ??

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 20:48:21.18 ID:uUinoghe0.net
明日連泊で名古屋へ行きます!
名古屋祭りもやってるのでそれも見てきます!

二日間で決めてきます!!!

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 23:23:30.33 ID:TIwnaEqx0.net
俺もあした名古屋のキャンカーフェアに行く

名古屋でハイエースバンコンと言えばホワイトハウス
トイファクトリーにレグビー。

多いな。

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 06:31:10.13 ID:QYzoouY/0.net
トイファくは岐阜。
市も違えば県も違う。
アフォか

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 07:27:00.43 ID:ATw+hGQ+0.net
>>506
東京と神奈川
大阪と兵庫
ぐらいの差だろ

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 08:08:51.35 ID:A3Pd9qgL0.net
なごやんにとって岐阜と同一視されることは我慢ならない事なんだろ
神戸の人間が大阪と同一視されるのがムカつくのと似たようなもんだ

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 09:14:18.78 ID:dszkh02V0.net
あっそ

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 16:34:23.37 ID:+C4GBJoo0.net
トイファクって岐阜なんだ
もっと遠い何処かだと思ってたわ

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 23:46:26.07 ID:0EBm2eK50.net
名古屋キャンカーフェアだっけ。

なんか収穫あった?

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 10:03:28.74 ID:px6V5TfN0.net
名古屋キャンピングカーフェア楽しみにしてたのに行けなくなった。

情報集めようと昨日のキャンカーショーに行ってきた系のブログ調べてみても、不細工な自分の子供と名古屋飯の記事だけばっかりでイライラ。
展示しているショップのスタッフブログをいくつか見てみるも、スマホレベルのひっどいピンボケ写真ばかりでイライラ。
せめて見て欲しいならマトモなカメラ使えや。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 19:27:45.22 ID:Hr5EFc2b0.net
★車の太陽光発電/ソーラーパネル
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1400588600/

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 21:06:19.12 ID:Rs1fKGpW0.net
教えてください。
今200系のスーパーGLにベッドキッドをつけています。
夫婦で釣りに行き、最長で2泊しています。昼間は外で
過ごして夜は寝るだけという使い方をしてきたのですが
最近一番大きなハイエースのキャンピング仕様がいいのかな?
と思い始めました。

というのも雨の日は車の中にいると狭っ苦しいのです。
漠然とした希望ですが、ベッドは今のままの広さで昼間に車内で
過ごす時に車の中の感じがなくふたりが過ごせるスペースを
確保したい、と思います。一番大きなハイエースで可能でしょうか?
それともボディを加工してしまってあるような車になってしまうのでしょうか?

来月お台場でキャンピングカーショーがあるらしいので
見に行ってみようとも思っています。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 21:12:27.37 ID:rcNd+2Lc0.net
キャンピングカーショーで見るに勝る情報はないわ
いってらっしゃい

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 23:23:00.81 ID:DkMt+c0W0.net
ハイエースは近々改良モデルが出るのな
2.7は75%減税

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 23:42:28.71 ID:wYfm77I90.net
>>501
バンコン素人さんかな

この動画を見る限り、かなり良心的な方だと思うがね

断熱、防音に関して言えば、トイファクトリーが日本一、
もしくは世界水準でもかなり上の部類

バンコンとしては世界一かもしれない
まともなバンコン自体、日本にしかないから当たり前だがね

数あるビルダーの中でレクビーより酷いところは多々ある
断熱といいながらも断熱などしてないところも多々ある

レクビーも10年くらい前は何もしてなかった

悪質な詐欺紛いのビルダーは論外として、
断熱に対しては個々の考え方で変わる

費用対効果が見込めると思うなら断熱、防音にこだわればいい

動画を晒してるだけでも良心的だと思うがね
ユーザーの選択判断になる

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 23:43:00.04 ID:wYfm77I90.net
俺はレクビーの関係者でもないし
レクビーオーナーでもない

ただバンコンには仕事柄かなり詳しい
つまり裏事情に精通してるってこと

ただここでの質問は一切受け付けない
悪しからず

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 23:46:46.02 ID:wYfm77I90.net
言うまでもなく
トイファクトリーの関係者でもない

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 23:48:53.93 ID:wYfm77I90.net
無論、トイファクトリーのオーナーでもない

ただのしがない記者だ

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 23:56:17.74 ID:DkMt+c0W0.net
黙って引っ込んでろ

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 00:06:00.56 ID:yj1fc5FA0.net
>>515 そうですね!見に行ったらまた質問しますね〜

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 00:35:06.93 ID:CsZ37zqH0.net
>>521
自演乙

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 00:50:38.83 ID:CsZ37zqH0.net
>>521
こういうやつ居るよな
自分が知らないことを知ってる奴をやっかむ低脳がw
中学生かよ?www

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 01:17:32.08 ID:I6kPKnqM0.net
>>517
切りっぱなしのグラスファイバーが隙間から密閉した室内に入り込んでアレルギーおこした人にいつか訴えられそうだな。
しかし>>500の動画を恥ずかしげも無く上げてるという事は全く危険性を認識してないんだろうな。
それに防音も考えてレジェくらい貼れよ。
この動画見たらカーオーディオ屋がすごく良心的に思えるw

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 01:34:41.08 ID:I6kPKnqM0.net
まあトイファクトリーはサニーライト使ってる分マシかな?
といってもサニーライトも安い素材だし、ガイナ塗ってるといっても表面じゃなく裏面に塗ってるから殆ど意味ないだろ。
それにここも防音をうたうなら制振材くらい貼れよと思う。

527 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/10/20(月) 02:22:20.43 ID:MhKwkMPF0.net
>>525 それを言うなら建築のグラスファイバーマットのほうが始末が悪い。
それでも壁の中で密閉されている限りは平気。
そんなことよりもいわゆる「シックハウス」のほうが大問題。

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 10:06:02.19 ID:WHUceLLA0.net
>>527
いやいや建築屋はあんな酷いグラスファイバーの使い方しないだろ。
サイズに

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 10:19:07.56 ID:WHUceLLA0.net
途中で送ってしまったのでもう一度。
>>527
建築屋はファイバーマットをサイズにあわせて切ったとしてもグラスファイバーが出て来ないように切り端の処理をちゃんとする。
一方レグビィの動画を見ると何の処理もしていないし壁に密閉といっても薄いベニヤで覆ってガムテープ貼ってるだけ。
これじゃいつグラスファイバーが車内に入り込んでもおかしくないと言ってるの。

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 10:57:28.55 ID:9s0z8iis0.net
ほんと、小さな所だけどそういう部分に目の行き届くビルダーが増えると良いね

ビルダーとキャンカーショーで話をしてると
「なんで気づかないのだろう?なんで気にしないんだろう?」
「なんで買い手の希望を実現しようとしないんだろう?」
って思うこと多々あるよね
そんなに大した労力でもないと余計に歯痒い

素材や色彩、その他技術において買い手側の方がもっと詳しいかもしれないのに……

営業マンの勉強不足、製作との連携不足
先走った広告

この業界に限った話じゃないけど
物を作る仕事をしてる身としては残念

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 11:06:45.10 ID:IhiSzgRG0.net
>>525
嬉しそうだな情弱馬鹿がwww

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 12:04:03.87 ID:dFVtnfYn0.net
>>530
ぜひおすすめのビルダーを教えて下さい。マジで。

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 13:08:02.21 ID:74VBh27b0.net
>>532
見た目だけはキャンパー鹿児島が好きだ。乗ってないから実際は知らん

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 13:26:23.80 ID:Z46if05r0.net
迷ったらトイファクでいいんじゃないかな。

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 13:56:19.81 ID:WHUceLLA0.net
最近メーカーやビルダーが軽量化をやたらと宣伝文句に使うようになったけど
裏を返せば手抜きしてちゃんとした材料を使ってないという事なんだろうな。
やっぱりキャンカーは自作か本当に信頼のおける業者に基礎からオーダーメイドするに限る。

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 14:11:36.03 ID:ilYIL6hg0.net
FRPなんぞ構造計算して身抜きすりゃ軽くなるけど
そんなことやってねーだろ
せいぜい全体薄くするだけとか
そんなレベル

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 14:18:21.26 ID:Z46if05r0.net
>>517 待望の6速ATか

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 14:19:24.82 ID:Z46if05r0.net
>>516 間違えた。

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 14:48:56.79 ID:CO02UMSZ0.net
LPGバイフューエルをハイエースでしてる人います?
やっぱり故障とか給油問題とかあるからやる人少ないかな?

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 20:16:31.49 ID:udv7WaiR0.net
>>535
オーダーメイドのバンコンって、どこもセンスないんだよなぁ。
家具だってやたらと艶のある安っぽい素材使いたがるし。照明も白い蛍光灯だし。

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 20:27:51.24 ID:QrPcwZQR0.net
>>540
センスよくオーダーすればイイじゃんw

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 20:39:46.11 ID:udv7WaiR0.net
>>541
俺自身センスねーからセンスあるところに頼みたいんだよ!w

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 20:44:42.88 ID:udv7WaiR0.net
コンプリートカー(完成車)で「あーコレいいわ」と思うクルマでも、
クローゼットとかマルチスペースなんていらないから広くしてほしい。2段ベッドじゃなかったらいいのに。
とか、不満点は必ず出てくるんだよな。

小さい話だと、背もたれ低く両側3点シートベルトじゃないrevoシートやめて、i-revoかファプスのハイバックシートにして欲しいとかさ。
でも、そうなるとrevoシートを畳んでベッドにするタイプのクルマだと、空間ギチギチで設計してあるからベッドスペースから
何から何までやり直しになる恐れがある。

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 23:21:26.49 ID:hLY34Fyji.net
>>543
そういうのはオーダーしろ
まずは聞いてみろ
クローゼットレス、マルチスペースレスくらいは対応してくれる

ぶっちゃけ吊るしの完成車のまま買う奴の方が少ないぞ
みんな大なり小なりなにかしら注文つけるから

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 09:24:01.21 ID:YKOjS0ho0.net
俺はすべて自分でやっとる
断熱とかはアメリカの業者に頼んだ

もちろんハイエースと一緒にアメリカまで行ったがな
金かかるわw

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 09:36:19.98 ID:otcMGAMt0.net
変わった人ですね

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 10:43:46.75 ID:GGlqpkgH0.net
ハイエースでボディの断熱をいくら頑張っても窓がアレだからなー
アクリル窓にするとか徹底しない限りある程度のレベルで十分な気がするわ

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 10:48:37.18 ID:YKOjS0ho0.net
>>547
トイはやっとるよ

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 11:14:08.01 ID:lhhgADFw0.net
>>532
望む物が違うから自分で勉強して調べて、納得のいくビルダーと営業マンを探した方がいいよ
いい人に巡り会えると良いね

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 11:29:06.49 ID:GGlqpkgH0.net
>>548
窓の断熱もきちんと考えてやってる所、やってる人はボディ断熱にもこだわっていいと思うけど
ガラス窓なのにボディ断熱だけ死ぬほど頑張ってもねってことですわ

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 11:48:54.13 ID:lhhgADFw0.net
>>550
ホントこれね
ただ、所詮ボディは鉄なんだから窓がアクリルでもねって事も言えるんだよね
ようはどこまで『求める』か

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 12:04:02.26 ID:36JY4ktX0.net
断熱断熱言う奴はもうバンコン止めて、ちゃんとしたキャンピングカーにしろよw

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 12:15:22.50 ID:WlSetJ8i0.net
アクリル窓はアクリル窓で耐久性と防音性に問題があるからなあ。
ガラス窓に遮光マットと遮光カーテンで充分だし
もっとやりたければ防寒シート貼るとか防音カーテンに変えるとか簡単に出来るDIYが沢山ある。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 14:28:38.00 ID:BZyB4tPB0.net
いくら断熱しても空調をどうにかしないとあまり意味ないよ
欲をいえばエアコン
FFヒーターは必須、これをケチったらキャンピングカーの意味がないというかその辺の車中泊車と大して変わらなくなる
断熱より空調のほうが優先度は上

ガラスはモロに熱気冷気が入るから中空ポリカ、銀マットをガラスの形に切って貼るのが安上がり
中空ポリカで外気からの伝熱を防ぎ、銀マットでIRを防ぐ
見栄えにこだわるならビルダー製のFRPパネルとアクリル窓

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 14:38:05.06 ID:Q5oULYAN0.net
ハイエースだと後列窓にはやや厚めのモールとう言うか縁取りと言うかが付いてるよね。
あの部分加工して、シャッター式にカーテンというかブラインドというか取り付けられないかな?って思うわ。
とりあえず、冷気が直接降りてくることなくなると思うんだけど。

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 15:40:48.83 ID:BZyB4tPB0.net
寒さに対してはカーテン&FFヒーターで必要充分
それでも窓とカーテンの隙間から冷気が中に少し入ってくるから、
それすら嫌なら窓埋めるなり中空ポリカ、銀マットで防ぐ

暑さに対してはもうエアコン1強
ガラス窓の一般車やバスでもエアコン効くでしょ?
その効率を上げるための断熱なのであって
断熱ばかり気にしてFFヒーター付けませんエアコン付けませんでは話にならないよ

エアコンやFFヒーターを付けないのに断熱に拘っても仕方ない
エアコンが無いなら、むしろ夏の夜は断熱がないほうが車内の温度が下がりやすい
断熱が仇になって昼間の熱がいつまでも中に篭る

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 16:20:49.08 ID:ewolfuw30.net
FFヒーターって本当に必要なのかな?
夏は回りに窓開けている車や家があるかもしれないし騒音的にアイドリングは御法度だけど
冬はアイドリングしてもそれ程迷惑にならないから寒ければ車のヒーターかければいんじゃね?
環境?何それ?おいしいの?

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 16:31:14.05 ID:ewolfuw30.net
ついでに言うと家庭用エアコンも現実的にサブバッテリーじゃ賄いきれないから発電機を回す事になる。
それだといくら消音してもアイドリングと大差無いから車のエアコン使ったほうが効果的。
結局ランニングコスト重視かイニシャルコスト重視かのちがいだけで
それぞれの使用頻度と所有年数によって違うってだけ。

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 18:22:43.43 ID:qoDct3cQ0.net
>>556 まったくその通り。
>>557 若い時はそんなときもあったけどね歳をとると
スキー場とかでゆっくり安心して寝たいやん。車壊れたらいややし
趣味に贅沢にお金使いたいやん。

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 18:26:16.05 ID:A/3Xfm8b0.net
FFヒーターなら温度設定して付けっぱなしで一晩1Lぐらいの燃費だな。
寒くなったらエンジンかけるような過酷な環境ではろくろく寝れないよ、俺は。

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 18:37:49.95 ID:qoDct3cQ0.net
ハイエース2.7で一時間アイドリング2Lぐらいらしい。
10時間で20Lぐらいでしょうか

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 20:42:20.47 ID:xMx9jNLv0.net
>>558
つ、リチウムバッテリー

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 20:51:07.58 ID:oMBcpQCv0.net
話変わるけど、オレが希望してるビルダーでは50万円プラスでディーゼルエンジンが選べるんだけど
ハイのディーゼルってやっぱりうるさい?

高速で会話もままならないんだったらガソリンにする。

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 20:56:55.02 ID:N2X+DXVT0.net
>>563
コンコン

516 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/10/19(日) 23:23:00.81 ID:DkMt+c0W0
ハイエースは近々改良モデルが出るのな
2.7は75%減税

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 21:14:58.81 ID:oMBcpQCv0.net
>>564
まじで?なにこれ?まさかのハイブリッド?

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 21:24:15.79 ID:N2X+DXVT0.net
その話、当方もディーラーで聞いた

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 21:25:23.61 ID:N2X+DXVT0.net
ハイブリッドなら100%減税でしょ

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 21:26:01.77 ID:oMBcpQCv0.net
自分でハイのモデルチェンジ情報調べてみた

1.ガソリンエンジン改良により、燃費向上(+0.8〜1.2km/L)
2.ガソリンエンジンのみATエンジンを多段化!6ATシーケンシャルシフトマチック
3.リヤシートベルト全車標準化(DXでも標準化)
スーパーGLに特別仕様車!「DARK PRIME(ダークプライム)」が追加!!
【特別仕様車 DARK PRIME 装備内容】
フロントグリル・バックドアガーニッシュをメッキ→ダーク
シートを合皮&ステッチ採用、黒木目調&ダークシルバー加飾
スマートエントリー・プッシュスタート・LEDヘッド・ステアリングスイッチが標準装備

6AT!ハイブリッドの訳ないかw

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 21:26:43.86 ID:oMBcpQCv0.net
ちなみに12月16日に発表らしいです

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 21:29:01.46 ID:BZyB4tPB0.net
4型、あっという間に旧型かいな!
俺の3型(笑)

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 21:33:04.72 ID:oMBcpQCv0.net
>>570
4型つーか4.5型って感じだな。

ガソリンエンジンのみで外観変わるわけじゃないし。

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 21:50:56.62 ID:YKOjS0ho0.net
>>550
だからアクリルだって
サイトか直接、電話してみ

アメリカで実績があるから日本でも採用したとのこと
片方はオプションだったと思う

ただし全車じゃない

フロントとリアはガラスだと思う

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 22:37:37.09 ID:PtKbFL130.net
6ATシーケンシャルシフトマチックって本当なの?
キャンピング特装車もなのかな・・・

木曜日にLeeKやっと納車なのに…
いきなり旧車・・・

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 04:03:17.86 ID:f2QGGYFWq
俺なんてつい最近トイで契約したばっかりでっせw
細かいこと気にしたらいつまで経っても買えんよ。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 08:50:53.95 ID:8OwUndAE0.net
ガソリンエンジン車全部だろうね
6ATで乗り心地も良くなって同じタンク積んで走るなら50km程多く走れる
こんなもん知ってたら絶対待つに決まってる

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 10:47:14.39 ID:N0/cvahL0.net
>>573
まあ、キャンピングカーの納車って半年とかザラだからこればっかりは運だわな

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 11:02:15.99 ID:cRX3qe9I0.net
欲しい時に買うのが買い時

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 14:26:35.56 ID:B4numh/30.net
キャンカーのアクリル窓ってさ、車のヘッドライトやバイクのフロントスクリーンみたいに
紫外線劣化で曇ってくる?

また、そうなった場合の復活方法や予防策ってある?

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 17:11:30.82 ID:Kw8UJKP20.net
>>576
だよね。うちなんかも6月だもん。発注・・・

>>577
そうそう。欲しかったのよww

みなさん慰めありがとうございます。
前を向いてキャンピングカー生活楽しみます。ワクワク

>>578
車のヘッドライトはコンパウンドで磨くととれるよ。
あと綺麗にしたらコーティングはしといた方がいいね。

多分キャンカーのアクリル窓も同じじゃないかと思うけど…
曇ってきたら磨いて報告します。3年後にww

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 17:46:06.68 ID:D2zoGtxR0.net
スズキキャリイなんて新型から一年以内に3AT→6速ATやで。メーカーの考え方酷いわ

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 17:59:11.46 ID:hG9Z8UEL0.net
>>578
買い替えかなあ

そいやファーストカスタムのアクリル窓用のコンビブラインドが良いぞ
アクリル窓自体は上向きにパカッと開くんだけど、
コンビブラインドは下からシャッター、上から網戸が出てきて使い分けができる

http://i.imgur.com/AVp1j6p.jpg

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 19:53:07.75 ID:M3g5BEYH0.net
>>578
もし購入予定だったら、キャンカー海苔の必須アイテム、プレクサスをお勧めするわ。
アクリルの表面をコーティングしてくれるケミカル剤。軽い劣化も元に戻るぞ。
猛者になると、FRPのボディ部分もこれで磨いてしまう。

車板にも専用スレあったような気が。

ちなみにアクリル窓はウエスで乾拭きするとほぼ間違いなく細かいキズが入る。

583 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/10/22(水) 22:02:55.31 ID:j0eLfXty0.net
>ちなみにアクリル窓はウエスで乾拭きするとほぼ間違いなく細かいキズが入る。

ジャイロキャノピー(ピザ屋バイク)のフロントガラスの悩ましいところ。
撥水性能も持った適切な保護材で良いのってなんかない?

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 22:18:34.22 ID:4yqvpTXG0.net
耐久性無し、防音性無しでアクリル窓なんて言うほどいいもんじゃ無いと思うけどな。
そんなにいいものだったら建築物の窓は全部アクリル窓になってるわw

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 22:23:03.97 ID:Egw9TrYe0.net
結局、トイファクトリーしか選択肢がない
ということですか?

バンコンへのこだわりは日本一だとは思いますが、とにかく高いです

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 23:07:32.23 ID:cRX3qe9I0.net
ちなみにうちも9月末に発注したとこだ。

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 23:13:04.50 ID:M3g5BEYH0.net
>>585
キャンパー鹿児島やカトーモーターも見てもらいたいところだけど、いかんせんどちらも僻地過ぎるんだよなぁ。

お台場キャンカーショーでも出展されるかどうか。

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 23:28:08.03 ID:M3g5BEYH0.net
トイファクトリーもハイエンドなイメージがあるけどピンキリだからね。
ナローボディのベーシックな奴だったら300万円台のやつもある。

個人的には総額600万円以上をバンコンに出すんだったら、本格的なキャブコンに手が届くから悩むわ。
でもキャブコン買っちゃったら、キャンプや車中泊趣味に飽きたときが怖い。
バンコンだったら、自分的には日常ユースでも全然使えるんだけど。

最近では乗用車でけん引するトレーラーでもいいかなぁなんて支離滅裂な事も考えてる。
キャンプに飽きても、庭に置いとけば冷暖房完備の別室が出来るわけだし。

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 00:21:08.52 ID:ly4bK9YE0.net
>>588
わかった!バンコンでトレーラー引けばいいんた!!俺天才www

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 00:30:13.52 ID:pE3qBqdF0.net
キャブコンは普段使いには出来んよな
バンコンだとコンビニ、スーパー、パチンコ、飯、どこに行くにもさほど困らん
バンコンでスシローやラーメンショップに行っちゃうもんね

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 00:31:59.20 ID:pE3qBqdF0.net
トレーラーは駐車とか面倒くさそうなんだよなあ
レジャーで完全に割り切らないと
俺は置き場所もないからだめですわ

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 00:44:52.99 ID:2Jgy4waj0.net
>>588
最近トイで契約したけど、車体は400弱なのに結局600いったわ。
これがフラッグシップモデルになると800とかいくんだろうと考えると恐ろしい。

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 00:59:30.62 ID:pE3qBqdF0.net
>>588
俺はバンコン700万オーバーだよ
散々悩んだ、悩みぬいた
確かにキャブコン買える価格

・ソーラー200w←個人的に必須
・1500w正弦波インバータ←モロ必須
・ツインサブ←必須
・後ろ三面窓埋め←悪くないけど必須でもない
・リアガラスはコンビブラインドのアクリル窓に換装←勢いで付けたけど正解、換気で活躍
・冷蔵庫、電子レンジ←必須、生ものの土産や非常食で活躍
・FFヒーター←必須、今日も使った
・ナビはケンウッドZ700W←極めて微妙なナビ
・セキュリティはパンテーラZ703←超強力
・フロントガラスはクールベール換装←うーん?効果のほどがイマイチわからん
・AC100V電源口2個セットx3箇所←なんだかんだで全部使ってる
・シンク←意外に使う
・ナビとは別のテレビチューナー追加、シャークアンテナ←地デジ殆ど見ないくせに勢いで付けた

納車一周年だけど満足満足
「俺は」キャブコン買わなくてよかった
気兼ねなくどこでも行けるんでね
実際に乗らないとわからんかもね
家族構成やライフスタイル、環境、性格でキャブコンとどちらが良いか決まると思う

>>592
俺のもベースだと400万そこそこ
けどあとからOP追加するとめんどくさいし手間も掛かるからドカーンと初めから盛った
俺にとっては正解だった

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 04:26:25.43 ID:Hu98ufk/0.net
>>589
それ俺が小さい頃家族でキャンプ行くのに父親がやってたわw
ガソリンだったからなかなか遅かったらしいが

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 07:39:45.88 ID:bA2SvrWA0.net
>>590
普段の行動でパチンコとかスシローが出る時点でオマエの生活レベルがわかる

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 07:52:45.72 ID:N46FXDIe0.net
>>595
別に貴族の趣味でもないし・・・

700万越えのハイエース乗ってるけど、くら寿司やファミレスの駐車場にめっちゃ嵌ってるわ。
パッと見、ドカタハイエースと変わんないから。

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 09:00:56.70 ID:ESt2Iotx0.net
スーパーや書店、回転寿司は当然だが、
それ以外でもSLなんて迷惑だ
ハマーと大差ないくらい迷惑

以前、俺はそう思ってたから
どんなに空いてても一番遠くの端っこにしか止めない

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 09:54:19.21 ID:gm4nuYxb0.net
キャブコン買えるとかいってるけど
それフルオプションのバンコンの価格帯だから。
キャブコン買ってもベースグレードのままなら
フルオプションのバンコンの方がいいと思うけどな。

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 10:11:34.27 ID:FPbSX6q60.net
450万のバンコンでも消費税と諸経費だけで520万位だからな
それにオプション付けたら大抵600-700万

キャブコンっていうかカムロードはあの運転感が無理だった
マジトラック。試乗してみてほんとよかった

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 13:25:52.55 ID:wZWKFL220.net
>>596
パチンカス

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 14:55:23.89 ID:fKY+zFxp0.net
問い合わせればいい話なんだが設定にないのって
どの位まで対応してくれるもの?
初めての購入を考えてるんだが昔で言うバニング屋まで調べて見てみたが
自分の使い方で良さそうなレイアウトだと思っても後部のトリムやシートが
革とかだったり・・・
そこが単純にモケットだったらと思うのが結構多いので。
あと夫婦2人なんだけどスーパーハイルーフにするメリットってあります?
室内立って移動できるとかその辺だけかな?

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 16:06:25.44 ID:pT2jgqG80.net
とにかく聞け、聴きまくれ
ビルダーごとに対応違うから
FASPやRevoシートって基本的に業販のみで決まった生地はない
まともなビルダーなら張り替えも対応してくれるよ
金さえ払えば本革のダブルステッチだろうがアルカンターラだろうがやってくれる・・と思う

ハイルーフは立てる以外のメリットは収納の拡張、装備の拡張
エアコンとかはハイルーフのほうが断然取り付けやすい

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 17:16:18.35 ID:FPbSX6q60.net
>>601
ビルダーによるとしか言えないけどワンオフなんてほとんどのビルダーでやってるからぶっちゃけなんでもやってくれるかと
シートを別の材質に位なら自分で買って持っていけばホイホイやってくれると思う
想像以上にいろんな客がいるもんなのでビルダーに相談してみるとさらにいい提案をしてくれたりもする

スーパーハイのいいところは夫婦2人ならほんと直立できる位かも
子供居るなら余裕持って常設2段ベッド入れられるとかもあるけど2人なら特装車でも常設ベッド入れて十分
ソーラー載せる予定があるとしたらスーパーハイだとルーフが狭くて大きいの載せられないとか言うデメリットも

604 :577:2014/10/23(木) 19:09:55.42 ID:AJU/pi7U0.net
>>582
ありがとう!プレクサスはアクリル窓メンテの定番みたいだね。

>>582
買いかえって、車ごとっすか・・・
窓だけ交換って無理なの?

てゆか、なんでキャンカーってガラス2重窓じゃなくってアクリルなんだろうね。
キズを気にしてゴシゴシ拭けないなんてストレスだわ。

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 19:22:41.93 ID:AJU/pi7U0.net
みんな、ギャレー(流し台)って何に使ってる?

なんかチョロチョロみたいな勢いでしか水が出ないけど実用性ある?
2人で洗顔歯磨きぐらいだったら、10リットルのポリタンク一杯で間に合うかな?

あと、ハイエースのキッチンで火を使って実際に料理する猛者の人とか、エピソード教えてください。

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 19:49:15.01 ID:bB+3sEgf0.net
>>604
ガラスの二重窓じゃ重すぎて開けるのがやたら大変だよ、ステーもやたら頑丈にしないとダメだろうね
ガラスは一枚でも重いんだから

いま山の上
http://i.imgur.com/fRIbdT7.jpg

コンビブラインド
http://i.imgur.com/J72QxLG.jpg

>>605
歯磨きなら10Lで充分
あと手洗い、リステリンでの口濯ぎに使う
あと流しじゃないけど今日はシャワーで靴底の泥を落とした、観光先でぬかるみが多くて
http://i.imgur.com/Nmaz2wQ.jpg

俺は料理は鍋くらいしかやらないねえ
餅ですら焼くと煙が篭ってスゴイ
レンチンでサッサと食べる方が楽ですわ
カセットコンロとは別に湯沸し用にジェットボイルも常備してある
省燃費で早く沸くので気に入っている
http://i.imgur.com/f99BpU5.jpg

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 01:21:04.72 ID:p5yFa3H30.net
スーパーロングは日常生活で使うのは辛いな

近くのスーパーとかコンビニ、
クリーニング店、たこ焼き、ドラッグストア、
書店、レンタル、郵便局、クリニック・・・

スーパーロングは無理かな

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 03:12:11.54 ID:ajxuj7/h0.net
>>607
コースターのショートボディを運転している俺の立場は…

しかも仕事用の車ではなくマイカーとしてだw

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 03:44:08.24 ID:p5yFa3H30.net
まあ、極力邪魔にならないところに置くしかないですかね

ところで、
リンエイって、実績はどうですか?
断熱は発泡スチロールみたいですがw

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 03:47:21.97 ID:p5yFa3H30.net
というか、断熱はいらないですよ、
って言うところもあるからね

やるならかなり高額になる
中途半端ならやってもやらなくても大差ない
と言ってました

実際に乗ってる人、どんなもんですか?

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 04:37:31.36 ID:DKX+4C840.net
断熱よりも空調、これはマジ
キャンピングカーの狭い空間なら空調で冷暖どちらも押し切れる
断熱は無いよりはあったほうがいいかもね、ってくらい
断熱ボディだろうが冬の夜は寒い、どっちみちFFヒーターの世話になる
断熱によってそのFFヒーターの効率は上がるけど

断熱がモノをいうのはどちらかといえば建物等の広い空間

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 04:49:05.57 ID:DKX+4C840.net
一番やっちゃいけないのはエアコンもFFヒーターも付けず断熱は頼みました、ってやつ
ほとんど意味がない
費用対効果はFFヒーターのほうがはるかに高い
とりあえず10月〜3月の半年は間違いなく安泰
断熱だけじゃ10月〜3月の夜は乗り切れないよ

厚着して寝袋に包まれば冬を乗り切れるって?
それじゃその辺の車と変わらないよってね

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 05:57:23.02 ID:WKc2FlkJ0.net
エアコンもいいと思うけど
最低限ほしいのはベンチレーターじゃない?
窓開けただけで風が入ってくるからとか思ってたけど
ベンチレーターつけて窓開けると空気の流れが出来て快適になるよ

リンエイはベンチレーターなかった気がするけどな
今はどうなんだろ

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 07:24:37.73 ID:T0T0muaC0.net
俺もベンチレーター無いと困る派だけど
車高が10-15cm上がる、雨漏りリスク、要メインテナンス(結構壊れる)、あたりがね。

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 07:32:59.18 ID:UtZeejvN0.net
>>606
いいなw
俺も「今夜は野宿にするか」みたいなこと早くやりたいわ。

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 07:34:15.54 ID:UtZeejvN0.net
バンコンかキャブコンで迷っているんだったら、上方向に空間を伸ばせばいいじゃない。
http://www.tacos.co.jp/reco.html

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 07:44:21.58 ID:WKc2FlkJ0.net
>>614
そうなんだよね
うちはSLのハイルーフで立体駐車場は高さの面で諦めたから取り付けた
網戸にしてベンチレーター回すと大分快適

リンエイは確か窓につけるタイプの(着脱式かも知れないけど)ベンチレーター売ってた気もするけど
性能は知らないな

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 07:56:37.01 ID:IgIjCy410.net
冬の間、電気毛布では乗り切れないですか?

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 09:07:29.94 ID:elPYxv4t0.net
電気毛布だけでも寝るだけなら乗り切れると思うけど起きて生活するとなると嫌
FFヒーターと電気毛布なら全く問題なく快適

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 09:10:41.04 ID:bWqnnbZX0.net
断熱は床面はやる価値ある。特にエンジンフード。
夏クーラーの効きがぜんぜん違う。
一列目の尻が熱くなることも防げる。

>>618
我慢か快適かってこと。
実際電気毛布+布団(寝袋みたいやつ)の人知ってる。
本人はこれで十分といってた。

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 09:15:08.17 ID:RJrI9kMq0.net
外気温0度でもパンツと半袖で車内生活できるのがFFヒーターの良さじゃないの
寒くて布団から出られないのとでは決定的な違いだよ

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 09:19:37.71 ID:IgIjCy410.net
なるほどそういうことですね。
ちなみに、セラミックヒーターつけっぱなしとかダメですか?

冬場には車中泊あまりしないと思うんですが、使ってみてから必要あればFFヒーター付けようと思ってます。
約20万するので悩みます。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 09:28:35.64 ID:elPYxv4t0.net
セラミックヒーターとかどんだけバッテリー積む気なんだw

FFヒーターは冬場じゃなくてもこの時期とか春先でも普通に使う
ちょっと高原なんて行ったらくっそ寒いからね
そもそもキャンカーなんて嗜好品なんだからデメリットほぼ無しの快適装備をケチって付けないと後悔するよ

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 09:39:00.04 ID:rnUeb7xe0.net
FFヒーターはもちろんあった方は快適だろうけど寝るときは暖かい寝具があれば不要だよね。
スキー場とか寒い地域に行くことが多い人は別として起きて車内にいる数時間ならハイエースの強力なリアヒーターで充分じゃない?
まあ人それぞれ。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 09:42:15.61 ID:elPYxv4t0.net
確かに人それぞれなんだろうけどキャンカー業界ではエンジンストップでも寒さの心配がなくなって20万は破格だと思う

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 09:55:20.40 ID:rnUeb7xe0.net
FFヒーターを最初からオプションでつけても後から別注しても金額的には変わらないというのもなんだかなあ。
逆に安いところを探せば16万でやってくれるところもあるし。
車自体がまだなら後付けしやすいように床の燃料アクセス出来るようにしてもらったら?

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 11:08:51.27 ID:6/8Vw73X0.net
FFヒーター回せば結露なし?

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 11:51:30.73 ID:I+DSLULU0.net
20万で凍死しなくて済むなら安い

か、ラブホに泊まった方が安いか

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 12:48:31.59 ID:glFtREY00.net
エンジン掛ければいいがな

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 13:52:29.34 ID:xAym/jFw0.net
キャンピングカーにFFヒーター装着していなかったら意味なしでしょ。

631 :600:2014/10/24(金) 15:07:37.06 ID:O88XOSTq0.net
>>602>>603
ありがとうございます。
例を挙げると下記のようなキャプテンシート付が欲しいのです。
http://www.katomotor.co.jp/santa.html
現在の使い方だと片方が仮眠して片方が運転なんてケースが多いので。
かと言って走行中にベッドに寝るわけにもいかないし。
でもどこも革製シートばかりでパーソナルワゴン
の2列目移植も考えてました。問い合わせてみます。

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 15:31:00.73 ID:RJrI9kMq0.net
>>631
いい加減なことは言えないけどたぶんやってくれるんじゃないかなあ?

走行中の仮眠ならレカロ載せ替えとかどう?
革が嫌でモケットが良いならエルゴメド、オルソペド、スタイルDみたいなベンチレーション機能、シートヒーター機能付きなんかいいんじゃない?
ああいうシートのほうが走行中のホールド感が良くてよく寝れるよ

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 16:44:29.69 ID:xAym/jFw0.net
でも走行中にベットで寝るのがキャンピングカーじゃないかな。安全軽視
の違法だけどね。
超安全運転のバスコン乗りです。

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 17:50:13.97 ID:elPYxv4t0.net
>>631
アルファードのキャプテンシートの話だけど助手席と比べて寝心地はそんなに変わらないよ
走行中に寝るならFASPシートとかでも大き目のクッション使うとかして自分好みの工夫をしたほうが寝やすいかと

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 19:15:03.62 ID:JIh0szSo0.net
キャンカーのシートベルトの基準も緩いよね。

オレが希望してるクルマのrevoシートなんて背もたれの低さ絶望的だし左側は3点式シートベルトもないw

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 01:13:37.13 ID:3w+JxlCD0.net
来年の1月6日から6ATがラインにのって
随時、納車になるんだけど、
ノーマルなら75%減税対象になるけど、
8ナンバーになったらダメだよね

トルクも弱くなるかもしれないけど
体感出来る程ではないだろう
燃費は当然少しは良くなる

減税対象外でも来年にした方がメリット多そうだね

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 09:31:45.58 ID:Idf6qUBx0.net
寝ることに関しては妥協しないほうがいいよ
そのためのキャンピングカー
冷暖房、換気、ベッドサイズ、設営の容易さまたは常設
ベッド面から天井までの高さも考えたほうがいい
二段ベッドも家の二段ベッドと違ってその高さが極端に狭くて上半身も起こせないのは不便

煮炊きするならベンチレーターはやはり上がいいよ
焼肉屋や台所みたいなもんで湯気や煙は上にいくから
窓につけるbreezeみたいなベンチレーターは煮炊きの換気にはほとんど使えない
飯に関しては寝ることよりはるかに優先順位が下がる
外食やコンビニ飯、電子レンジでフォロー出来るし
上にベンチレーターがない人は車内でのコンロ使った煮炊きは半分諦めたほうがいい
容器の開口部の面積と容器の体積が大きいほど湯気が立つ
換気無しで容認できるのはカップ麺やマグカップまで
鍋までいくと湯気がすごい

あとフロントドア以外の後部居室には窓二枚以上、これ鉄則
俺の経験談

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 10:07:06.79 ID:6dULZwb20.net
キャンピングカーと言っても寝れればいいやな人から家のような居住性を求める人までいるからね
費用・メンテ・高さと快適居住を天秤にかけてどっちとるかはその人によるとしか

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 10:45:30.66 ID:pbCeWuHz0.net
842 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/25(土) 02:00:40.57 ID:bKnRYbot0 [2/2]
標準ナロー2000のカタログ上燃費数値は、
現在の9.2から10.4になります

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 18:00:04.91 ID:txuLTsr60.net
これから注文しようと思ってた人はやっぱり新型待つの?

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 18:23:50.70 ID:6dULZwb20.net
11月頭でオーダーストップらしいのでこれから頼むなら@1週間しか猶予がない
ってか旧型最後で値引きが凄いとかがあるわけじゃないから普通は待つだろね

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 18:58:30.06 ID:txuLTsr60.net
そうなんだ。
じゃあ選べるのは今のうちなんだね。

ちょっと値上がりするかもしれないけど、減税があればトントンなのかな。

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 19:10:17.07 ID:m9xW2CK+0.net
>>640
ハイエースベースのキャブコンだと、だと新しい6ATが重量増にも耐えられるのか気になるところだな

データ取ってないだろうし

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 19:45:20.00 ID:HVFnvpgT0.net
>>642
8ナンバーになると減税とか関係ないだろ

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 19:45:29.93 ID:3w+JxlCD0.net
>>636
トヨタはビルダーに聞いてということだったので、
ビルダーに聞いたら対象外とのことでした

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 19:46:17.52 ID:3w+JxlCD0.net
8ナンバーは対象外です

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 20:17:33.92 ID:txuLTsr60.net
>>644
ワゴンベースで作ってもらうつもりなんです。
正確にはキャンピングカーじゃなくて車中泊車ですね。

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 09:19:34.44 ID:1Xo5MTe80.net
>>643
ハイエースが荷物車ってこと忘れてないか。
満載でも大丈夫なんだからキャブコンなら楽勝だろう。

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 09:29:21.73 ID:tN8mfE8g0.net
4AT持ちはなんとか6AT<4ATとなる部分を探したくなると思うがぶっちゃけないよねw
部品点数が少なくなるから安くて故障しにくいくらいか‥

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 12:02:42.80 ID:Yt0DFp470.net
アイシンの6速ATって、VWゴルフで大ヒンシュク買ったあの奴と一緒じゃないよね。

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 12:38:55.55 ID:+uzdebFx0.net
購入してから一年とか経ってるならいいけど、
これから納車って人はモヤモヤするよね。

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 17:08:09.81 ID:46BVl9FK0.net
ドライブを楽しみたいならレクサスNX
迷うな

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 17:08:41.55 ID:46BVl9FK0.net
NXなら車中泊なら余裕だし
迷うな

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 22:39:06.46 ID:46BVl9FK0.net
NXならセカンド倒せば1800mmあるしね
緊急の場合は親を寝かせて搬送出来るし

迷うな

655 :630:2014/10/27(月) 00:29:41.62 ID:2+ZRX1kZ0.net
>>632>>634
数件に問い合わせてみましたが輸入品で製造元からそのまま
革仕様の状態で来るらしく基本的にモケットは対応してないとの返答。
理想的には高速バスのシートなんですけどそもそも入手方法もわからんし
ハイエースと言うか乗用車のシートレールに載るかどうかも。
輸入車って言うかベンツのスプリンターで航空機用のシートは見ましたが・・・
まあ、もう少し調べてみますわ。

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 09:20:02.58 ID:0udhUzXG0.net
>>655
そういうのも聞いてみてもいいかも
高速バスのシート付けられます?とストレートに聞いてみる
あと車検が通るか?とかね
そのうえでなんとか自力でシートやシートレールを探し出して取り付けをお願いするとか

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 09:51:43.63 ID:Gvj1yDbu0.net
>>655
素晴らしいこだわり

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 13:23:57.57 ID:p1aQJE3V0.net
キャンカーではなくワゴン登録車(元は4ナンハイエース)なら
エスティマ等のキャプテンシートを載せてるメーカー(コンプリート)はある。
高速バスのシートに拘らなければ探せばあると思うが。

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 21:25:27.37 ID:aow9VMdX0.net
>>552
キャブコンだな

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 21:31:25.06 ID:aow9VMdX0.net
>>573
関係ないよ

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/28(火) 02:08:50.66 ID:Xpy1hjzJ0.net
運転席助手席じゃなければ物理的に車内に入るシートなら割と何でも取り付けできるんじゃ

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/28(火) 05:20:42.63 ID:eStIkJaY0.net
>880
キャンピング登録じゃなくてワゴン車登録(3か4)と言っているから
座席の安全基準は厳しくなることが予想できます。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/28(火) 09:55:27.66 ID:JA5Ky1mi0.net
ワゴンのリアシート外して二の字シートに変えようと思うのですが120cm幅シートは市販品であるんですが160〜180cm幅は無いようです。
自作で車検とった人いますか?

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/28(火) 17:56:03.93 ID:ecJOSGv10.net
矢口真里が不倫相手とピストン運動してるのを目撃した旦那の精神は、なぜ崩壊したのか?

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 02:53:21.15 ID:4oVY6/SZ0.net
矢口真里が不倫相手と激しくピストン運動してるシュールな現場を
ガン見した旦那の精神は、なぜ崩壊したのか?

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 04:09:02.33 ID:4oVY6/SZ0.net
犬はいいみたいですが、
猫は連泊、無理ですか?

クルマに乗せただけでも泣き始めるので
可哀想ですが慣れますか?

猫と旅行してる人はいませんか?

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 04:09:59.33 ID:4oVY6/SZ0.net
上の矢口の話は忘れて下さいw

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 07:27:29.43 ID:RZjEAux20.net
ぬこは脱走することがあるから遠出するのは大リスク。

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 07:44:55.45 ID:MK995odI0.net
大型インコと旅行してるわ

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 08:10:49.63 ID:MK995odI0.net
>>650
レイアウト的にコースターの6ATと共通なような気がする。

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 11:38:46.28 ID:A7Xp+EJ60.net
>>666
うちは猫のためにキャンカー買ったよ!初めは慣れるか心配したけど、慣れてからはキャンカーの方が安心してくつろいでいる7年目です!

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 19:32:07.23 ID:egHXZGVH0.net
先日、ハイエーススーパーロング&スーパーハイルーフの救急車に乗る機会があったんだけど
左折する度に助手席の隊員が「左巻き込み良し!」とかドライバーに伝えてたわ。
君らも気をつけーよ。左サイドをへこましてるハイエースって結構いるからな。

コンビニから車道に出る度に思うんだよな。「あ、左巻き込み確認するの忘れたわ」って。

673 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/10/29(水) 19:53:35.25 ID:qD7YeUoR0.net
そのうち指さし以前に左アウターミラーを見るクセが付くよ。

つーか、ハイエースに限らずドアミラーは本当に使いにくい。

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 22:48:23.86 ID:4oVY6/SZ0.net
>>671
そうですか
慣れるのに、どれくらいかかりましたか?
個体差はあると思いますが

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 00:23:23.68 ID:HdRiQVbh0.net
高速のPAでキャンカー乘りのじいさんと世間話してた時、アクリル窓は新車で買ったらすぐに窓を紫外線カットフィルムでカバーしたら
劣化しないと聞いたんだけど、実践した人いる?

その人はプレジャーボートの施工業者に頼んだらしいけど。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 02:55:28.86 ID:47STzy5M0.net
アクリル窓にフィルムは基本的にタブーだったような
専用の特殊なフィルムじゃないとダメ

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 07:38:33.86 ID:HdRiQVbh0.net
>>676
それ用のフィルムがあるにはあるって事?

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 07:46:20.30 ID:VmaDoW2c0.net
紫外線カットフィルムてことは外側が紫外線カットフィルムになるって事か
液晶画面の保護シートみたいに劣化したら貼り替えできていいかもね
アクリル窓の曲面に綺麗に貼るのは難しそうだ

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 09:19:14.48 ID:PVn8iklH0.net
国産のアクリル窓がどんなのか知らんけど
欧車に付いてんのは、10年経っても何ともないけど。

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 12:24:04.58 ID:8KfEXdlv0.net
俺も交渉しているビルダーに超断熱仕様お願いしようか迷っているけど、アクリル窓が面倒くさそうで躊躇するな。

フィルムで保護できるんだったら情報欲しいわ。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 12:24:50.51 ID:AIan9a4l0.net
>>674
うちの場合は、家で使ってる猫の匂いの着いてるクッションとかを置いたりして、とりあえず自由に歩き回らせたら、お気に入りの場所を何ヵ所か見つけて、くつろいで寝てしまうくらい落ち着いてから旅行に行けるようになったよ!
慣れるまで1ヶ月かからなかったと思います!
今じゃあ何週間でも全然大丈夫です。

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 12:27:21.79 ID:8KfEXdlv0.net
>>679
国産のアクリル窓しか知らないんだけど、新車の状態でも、外の景色が何だか安っぽく見えるんだよな。
虫ケースから見た景色みたいな。

ハイマーやアドリアみたいな高額モデルだったらガラス並みなの?

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 20:21:22.74 ID:5bn3Y9Wm0.net
今気が付いたんだけど、ハイエース特装にはスマートキーが設定されていないってどゆこと?

今更、キーをシリンダーに刺してエンジン掛けるとか、もう8年ぐらいやってないわw

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 23:13:30.06 ID:i3thy5wU0.net
>>683
スマートキーもないけど、ステアリングリモコンもないぞ〜

トヨタに聞いてもらったら、今後希望の声が多ければ対応するかもとの事だった。
みんな希望するだろう!って思ったのはおいらだけ?

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 23:31:57.48 ID:uYzQbj130.net
所詮は商用車という位置づけなんだろうよ

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 07:29:45.52 ID:W6wvFjEb0.net
>>683
アンテナものびーるアンテナだぞ〜
そのおかげで3列目運転席側の窓があるんだけどな
もしガラスアンテナでパワースライドドアにすると2列目運転席側の窓しかなくなっちゃう
トヨタが調子に乗って特装車を無条件でガラスアンテナにすると換気が死ぬ

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 12:51:22.16 ID:2wnEou5v0.net
特装に右スライドドアの設定ってないよね?
左はパワースライドドア設定されたの?

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 13:54:59.60 ID:Vr7jghLV0.net
右はなかったように思う。
左パワースライドドアあるけど窓が開けれなくなる。、

689 :682:2014/10/31(金) 19:32:50.98 ID:g0ZY0ohi0.net
>>684
うっそ、ステアリングリモコンぜひ欲しかったのに地味にショックだ・・・
また、ハンドルにナビのリモコンを張り付ける作業に戻らないといけないのか

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 19:34:12.16 ID:g0ZY0ohi0.net
>>686
アンテナは・・まあ特装車は窓撤去されたりヴぉディカットされたりするやつが多いからまだ納得できるわ。

あと、特装車はリアバンパーのステップも省かれてるんだよな。
なんか地味に違いに気が付くわw

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 19:45:12.90 ID:W6wvFjEb0.net
>>690
基本的にグランドキャビンベースだからリアバンパーのステップはないのよね
あと最近のナビはリモコン設定されてないのが殆どなのだよ‥

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 02:30:58.86 ID:91C65OkW0.net
今日車の下覗いたら、バンパーの裏と言うか道路に面した面とか黒いとこあった。
ちゃんと塗ってない感じがする。
乗用車とはいろんな意味で違う。

やっぱりトラックに近いのか・・・手抜きなのか…

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 03:25:25.46 ID:wuIMkY/R0.net
タイヤハウスとか鉄板に塗料塗ってるだけだもんなあ。
乗用車みたいにインナーがあればロードノイズだいぶ静かになるから是非つけてほしい。

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 12:26:46.70 ID:PiFWxXAB0.net
東北道でキャンピングカー炎上、1歳乳児が死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141101-00050015-yom-soci

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 12:52:02.33 ID:3GucJPH60.net
>>694
テレビでやってたけど、タイヤがバーストしてその火花が引火したらしいわ。

キャンカーのバースト事故ってホント後を絶たないよね。
横転事故を報告してるブロガーもちらほらいるし。
これ売る方の業界も悪いだろ。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 13:13:08.13 ID:/dolVIym0.net
ちゃんと耐荷重のあるタイヤ履いてるのかなぁ?
わけもわからずラジアルにしちゃってる奴とかいそう…。

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 13:28:36.33 ID:4//A7BTU0.net
これはバスコンのようですな。

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 13:41:41.59 ID:4//A7BTU0.net
シビリアンベースかな

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 16:59:14.74 ID:6HyqI68M0.net
>>696
オマエ今時バイアスタイヤを履いているのか?

700 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/01(土) 18:11:43.81 ID:pos2Nze+0.net
それを言うなら特にハイエースなら「貨物用」と「乗用車用」の使い分けだな。
貨物用高荷重型は「LT」(ライトトラックの意味)の記号が形番に付く。

195/80R15 107/105 LT と言う具合。

乗用に貨物履かせるのは耐荷重アップになるから良いけれど
(その代わり乗り心地はハードになる)
逆に貨物荷重を要求するのに乗用車用履かせたらロードインデックス不足で
バーストを起こす。

あと、車輌の特徴的に(運用スタイルも含めて)タイヤチェックが抜けがちになるので
空気圧不足にも要注意。

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 18:18:42.59 ID:evrbcVFZ0.net
バスコンベースなら4tホイールだし、タイヤは選びようがないわけでもないがまさか個人で再生はないとは思いたい。
お前ら再生タイヤは地場配送用だからな…高速走るなよ…

それかダブルタイヤの一輪バーストしても荷重軽すぎて分からず、ワイヤが火花散らして荷台に引火したか。トラックならフェンダー部は金属だけど、バスコンはフェンダーの中どうなってんだろ。フロア可燃性の部分がタイヤハウスに露出してんのかな。

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 18:20:32.13 ID:3GucJPH60.net
バンコンだったら普通のハイエースと同等のLTタイヤに、JWL-TとVIAマークの付いたアルミホイールでも全然平気だよな?な?な?

アルミホイールがDQN仕様のスポークの細い奴なのがちょっと気になるけど。

703 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/01(土) 18:24:01.10 ID:pos2Nze+0.net
車体に対するタイヤの耐荷重というか、
逆にどれくらい荷物載せて良いかという審査はこんな感じで計算してくる。

これはおいらのトラックを「工作車」に構造変更したときの物

http://i.imgur.com/hGJnMgZ.jpg

ビルダー頼みなら難しいところだが、出来ることなら構造変更検査の時に
ライン通過直後(検査合格直後)にコレをコピーして貰っておくと良い。
このときにコピーしないと申請提出したら戻ってこない。

これでタイヤ1本当たりの荷重がはっきりするから、後はそれに耐えられるタイヤを
信頼できるタイヤショップで相談して装着することだ。

勿論車重/軸重その物は車検証にも明記されているからそちらで判断してもいい。
ただし、車検証の軸重は「空荷」だから荷物の分を必ず余計に見積もること。

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 18:24:15.51 ID:evrbcVFZ0.net
あ、あと7年も履くなよ。
ハイエースキャンパー乗りだけど、バンタイヤ7年でバーストさせてる。
溝があっても「捨てろよ」。

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 18:27:56.09 ID:evrbcVFZ0.net
>>703
おお、乙です。
ってかLPGかw

おいらが構変した時は純正バンタイヤのまま通して、一回乗用車用履いた時はそん時の軸重元にタイヤブックからロードインデックス見て履いた。
でもぎりぎりのタイヤって結構弾むんだよな。バンタイヤより乗り心地悪かったよ。揺れる意味で。

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 18:34:36.27 ID:evrbcVFZ0.net
>>702
バンコンならほぼ均等になるように架装するから、バンボディ純正タイヤ+JWL-Tで持たない架装ならまず構造変更で総重量が元より超えるんで強度計算書からになる。
というかそれができるんなら2tにタイヤ替えて強度計算書出して4t積むわ。普通は図面出した時点で突っぱねられる。

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 20:10:14.95 ID:bThjsOK+0.net
>>702
バンコンの重量増は一般的にフル積載より軽いので標準でいける。

708 :701:2014/11/01(土) 20:15:23.32 ID:Jb1FPjKG0.net
>>706-707
なるほど安心した。サンクス。
どう考えても架装部分だけでハイエースの最大積載量である1トンを上回るはずないもんな。

だとすると、カムロードのタイヤ設定にもともと無理があるんじゃなかろうか。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 23:10:14.00 ID:6HyqI68M0.net
>>708
オーバーハングと車幅拡張
両サイドにシンクや冷蔵庫など重量物を置いた事によるタイヤサイドウオールに負担がかかりすぎるんだろ

710 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/01(土) 23:48:48.36 ID:aA0Td63Q0.net
いや、、架装を甘く見ない方が良い。な〜んにも気にしていないと、
1トンなんてあっさり達してしまうよ。 それと重心位置が高くなったりとかね。

ハロウィンだけに「カソウ」のお話。

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:28:20.89 ID:1mWQeeFx0.net
キャンピングカー燃えたけどお前らタイヤ圧大丈夫か?

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:39:39.20 ID:b8G1udV+0.net
キャブコンの場合、水を100リットル積んでるケースもあるしなぁ。
カタログ上の総重量だけじゃ判断できんわ。

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:41:03.56 ID:vJ7OU0cR0.net
>>710
バンコンの架装で1トン越えはまずありえないだろう
重量物は収納棚関係とバッテリーと冷蔵庫くらい

これがキャブコンだとルーフエアコンやバンクベッド
水タンクにトイレと一気に装備が増える
シンクやキッチンもバンコンのとは大違いで架装だけでも軽く1トンは超えるだろうし
荷物積めば1.5トンとかもあるでしょう
そこに乗車人数が増えれば・・・

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:54:40.83 ID:b8G1udV+0.net
TOYO H20だったら4.5ぐらいまで空気圧おkらしいけど、破裂しそうで怖い・・・
ガソリンスタンドのバイトの女の子の首が飛んだコピペ思い出す・・

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 08:18:29.54 ID:Iqx49egr0.net
あー、ハイエースのスーパーロングせめてあと20cm長くならないかなぁ。
欧州製(デュカート)バンコンを見てそんな事を感じた。

とあるビルダーのぼやきでした。

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 09:34:21.22 ID:t1mqjSnz0.net
>>715
ハッチFRPで作り直してオーバーハング延長は?

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 14:26:01.56 ID:igFB6Et00.net
こないだの件の別スレ

3人死亡のキャンピングカー炎上事故、8月に購入したばかりの新車でタイヤの破裂が原因だった [転載禁止]©2ch.net [441942539]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414902231/

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 14:27:42.42 ID:igFB6Et00.net
20cm延長すると558cmでしょ?
5m超えるとそこから先は数10cm伸びてもあまり変わらんもの?

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 14:34:36.22 ID:igFB6Et00.net
68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/11/02(日) 14:03:31.71 ID:2RW/Me2Q0

>>59
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20141101/20141101-OYT1I50010-L.jpg
ttp://campernavi.com/img/buscon021a.jpg
ttp://campernavi.com/img/buscon021b.jpg

ルーツエヴォ
http://www.fieldlife.co.jp/new_cars/roots_evo.htm

推薦パック \12,832,400

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 15:31:34.35 ID:8XbJdxk40.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141102/k10015889321000.html
https://archive.today/LdFPs
3人死亡の事故「走行中タイヤ破裂し発火」
11月2日 13時00分

1日、岩手県北上市の東北自動車道で、キャンピングカーが燃えて幼い男の子など3人が死亡した車両火災で、
運転していた父親が「走行中にタイヤが破裂したあと車から火が出た」と話していることが分かり、
警察が出火の詳しい原因を調べています。

1日午前3時すぎ、岩手県北上市の東北自動車道の下り線で、キャンピングカーが激しく燃え、
東京・江戸川区の会社役員、白輪地謙さん(42)の長男で3歳の一ちゃんと、
1歳の次男、それに一ちゃんの祖母で秋田県潟上市の木村峰子さん(62)の3人が死亡しました。

また、白輪地さんと妻の2人が全身に大やけどをしたほか、5歳の長女が軽いけがをしました。

警察の調べによりますと、当時、キャンピングカーを運転していたのは白輪地さんで、
「走行中にタイヤが破裂したあと、車の右側から火が出て燃えた」と話していることが分かりました。

このキャンピングカーはことし8月に新車で購入したばかりで、
当時、白輪地さん以外は、車両の後部で寝ていたということです。

警察は、タイヤのパンクによって地面との摩擦でホイールから出た火花が
何かに引火したのではないかとみて、出火の詳しい原因を調べています。

721 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/02(日) 16:49:12.25 ID:dVmSIqFG0.net
写真によっては中央付近にモロ家庭用エアコンの室外機に見える物体があるけれど、
本当は何処に搭載していたんだろう・・・。

シビリアンその物は元々GVW5.5トンくらいの設計みたいね。
http://www.nissan.co.jp/CIVILIAN/PDF/civilian_specsheet.pdf

コレをトラックに置き換えると2トントラック相当。
https://www.hino.co.jp/etc/designs/hino/images/pdf/service/revolve/dutro_cargo.pdf
(貼り付けた資料はベース平ボデーなので軽め、アルミバンで付属品付けると5トンくらいになる)

変なことしていなければ足回りやタイヤ耐荷重に無理をしているのは
考えにくいんだけれども・・・。

徹底した原因追及と公表を望みたい。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 21:58:30.55 ID:b8Zr2RvH0.net
>>715
スパロンなんて自家用で使ってるユーザーは全体の1割ぐらいで残り9割は事業者だろうから
彼らは人も荷物も積めれば積めるほどありがたいはずだから、次期スパロンは5.6mぐらい
もしかしたら6mぐらいになるんじゃないの?
道路事情が厳しいユーザーにはミッドルーフがあるし。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 22:05:16.88 ID:b8Zr2RvH0.net
しかし、シビリアンみたいな古い車を今でもベースに使ってるんだな。
どう考えてもコースターの方が2世代ぐらい新しいだろうに。ミッションも6ATだし。

2か月の新車でタイヤがバーストって、誰が一番悪いんだろう。
車体メーカーがキャンカー架装を想定してるかどうか分かんないだろうしさ。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 22:07:43.98 ID:b8Zr2RvH0.net
価格が1200万円かー
輸入車のフルコンにも手が届くし、国産のバスコンだったらこれにするわ。
http://toy-factory.jp/newcar/new/seven_seas.php

725 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/02(日) 23:20:06.86 ID:ynsNIG3g0.net
バス・トラックの車型は基本的に長く使われることが多い。
ハイエースも然り。有る意味100型ですら未だに現役つつつつつる
頻繁なモデルチェンジと入れ替わりが速い乗用車とは違う世界。
基本的に日産はトラックを作らないメーカー。昔はマツダ、いまはいすゞのOEMだ。
その点トヨタは日野とタッグを組んでいる限り強い。
まあ、そう突き詰めるとやはり小型トラックはいすゞがご本家と言うことか・・・。
おっと、三菱も忘れちゃいけねぇ〜なぁ・・・

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 18:08:08.92 ID:DXg1Rw9T0.net
例の炎上事故、別の車から落ちたと思われる板バネが
燃料タンクに刺さってたんだってね。気の毒だなぁ…。
NHKではガソリンタンクって言ってたけど
ディーゼルだったら少しは違ってたのかな…?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 18:28:00.88 ID:7RPZMVxl0.net
これか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141103/k10015905901000.html

タイヤが原因じゃなかったんだな‥

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 18:52:37.12 ID:dZFel9xf0.net
キャンピングカーの構造的な問題じゃなかったのか。

てゆか、そんな事ってあるんだなぁ・・・

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 18:57:11.31 ID:dob7I8GY0.net
運がなさすぎる・・・
ご冥福をお祈りします

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 19:03:01.02 ID:Cbr7BXDX0.net
>>726
軽油はガソリンと違って引火しにくいが
高速走行中だと霧化するから引火する。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 19:10:48.29 ID:boiBQTS+0.net
ビルダーはホッとしただろうな。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 19:15:20.81 ID:dZFel9xf0.net
ハイエースでもDIYで気軽に板バネいじってる人多いからなぁ。
かくいう自分も気を付けないと。
乗心地を良くする改造でヘルパーリーフ逆付けが有名だけど、板バネにクラック入ったという話をディーラーで聞いたことがある

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 19:24:29.23 ID:JzB/8Irl0.net
>>727
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141103/k10015905901000.html
https://archive.today/fZDO4
タンクに別の車の金属部品刺さる
11月3日 17時56分

1日、岩手県北上市の東北自動車道でキャンピングカーが燃えて3人が死亡した火災で、
キャンピングカーのガソリンタンクに別の車の金属の部品が刺さっているのが見つかりました。
警察は、路上に落ちていた部品が踏まれた勢いでガソリンタンクに突き刺さり、
その部品が路面に接触した摩擦で火花が出てガソリンに引火したとみて調べています。

1日午前3時ごろ、北上市の東北自動車道の下り線でキャンピングカーが激しく燃え、
東京・江戸川区の42歳の会社役員の男性の3歳の長男と1歳の次男、
それに、62歳の義理の母親の合わせて3人が死亡し、39歳の妻が意識不明の重体となっています。

警察が焼けたキャンピングカーを調べたところ、右側の前輪の後ろにあるガソリンタンクの底に、
「板バネ」とみられる金属製のサスペンションの一部が刺さっているのが見つかりました。
この部品は、長さ48センチ、幅7センチ、厚さ1センチ7ミリで、
ガソリンタンクからぶら下がり、路面に接触する状態だったということです。

また、現場からおよそ100メートル手前の路上には、
今回のサスペンションが割れたとみられる部品が落ちていたということです。
警察は、キャンピングカーが、路上に落ちていたサスペンションを踏んだ勢いで
一部がガソリンタンクに突き刺さり、その部品が路面と接触した摩擦で
火花が出てガソリンに引火したとみて調べています。

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 19:46:05.14 ID:DXg1Rw9T0.net
8月納車のピカピカキャンパーで家族旅行中に
こんな不運な事故とは…悲しすぎるな…。

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 19:48:57.52 ID:gq03FU5d0.net
後輪がパンクしたっていう最初の運転手の証言はなんだったんだ?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 19:52:22.29 ID:DXg1Rw9T0.net
>>735
落ちていた部品は板バネだけじゃないみたいだから
パンクも同時にしてたんじゃないのかな。
パンクと同時に燃料タンクに刺さってたら
後者にはちょっと気付かないでしょう。

しかし部品落とした奴は見つかるのかな。
見つからないと補償もどうなるか解らないよね。

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 20:19:33.47 ID:7RPZMVxl0.net
部品をふむ→ドーン(パンクと勘違いするが実はタンクに板バネ刺さってる)→ガソリン引火

高速道路でわずか100mの出来事だからこんなかんじなんじゃなかろうか
これが原因だったとしたら事故にあったのがたまたまキャンピングカーだったってだけだね‥

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 13:00:50.54 ID:SB0JYcTQ0.net
痛ましいなぁ…
火が出てから全焼するまであっと言う間だったのかな
ちゃんとしたベッドで熟睡してたら、パパが叫んでも直ぐには起きて逃げられないか…

全然関係ないけど、昔、道路に落ちてた小さな木の角材を、避けるの面倒でそのまま踏んで通過したら
釘がいっぱい出ててタイヤに刺さって巻き込んだことがあった
それ以来、些細な物でも落ちてる物はなるべくしっかり避けるようになった

まぁ、流石に板バネは気付くの遅れて避けられなかったって感じだろうけど
ただでさえデカい重い車で、後ろで家族が寝てたら急ハンドルで回避ってのもなかなかね…
ご冥福をお祈りします

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 19:40:55.35 ID:dhhdktRa0.net
ファーストカスタムが自己破産申請 キャンピングカー製造販売
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20141105b 

あの1000万越えのハイエースキャブコンV-MAXで有名なビルダーがねぇ。
予想してた人いる?やっぱ納車まで前金半分払うの怖いわ

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 20:05:43.81 ID:Mb2ywGNY0.net
うおおおあおお


まじかよーーーー!!


まったく予想つかなんだわ・・・

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 20:07:21.78 ID:Mb2ywGNY0.net
あまりにびっくりしたので俺も貼ろう

http://www.47news.jp/smp/news/2014/11/post_20141105124429.html

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 20:24:01.14 ID:dhhdktRa0.net
中国企業からの支払いが滞っての破産らしいね・・・チャイナリスクに呑み込まれたのか。

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 20:40:41.52 ID:c/r5vaEZ0.net
http://car.lifelifelife.net/?p=4909

アベノミクスの急激な為替変動で資材費高騰も追い打ちみたいだ

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 21:15:17.21 ID:rSIM1Yw40.net
ファーストカスタムは規模拡大しすぎの自滅だな
この規模なら納車待ちの人も結構いるんじゃないか?

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 21:32:27.20 ID:dhhdktRa0.net
売り上げの7割が中国の富裕層向けだったらしいね。

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 21:32:37.98 ID:HxCtu1gN0.net
ファーストカスタムと契約寸前だったけど買わなくて良かった。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 21:43:48.22 ID:OCy+lwgX0.net
そう言えば、最近キャンピングカーショーでファーストカスタム見かけなかったな。

7月の東京キャンピングカーショーが最後になるのか。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 22:33:07.91 ID:SWM0/shP0.net
>目下のところ、中国にVIP向けカスタムカーを年間一千台納入する契約があり、
>そのために全社が大わらわになっているのである。

>そのクルマをモーターショーで見たアメリカ国籍の台湾人実業家が、
>中国市場向けに1,000台のVIP向けカスタムカーをオーダーしてきたのだ

>中国向けのカスタムカーのベース車はアメリカ製である。カスタムカーづくりでは
>アメリカのほうが本場のはずだが、佐藤社長に言わせると向こうの感覚は20年前
>のままで、そのために商品力を失い、ファーストカスタムに出番が回ってきたのだ。
>ベース車はアメリカから秋田港に陸揚げされ、ファースト社で架装されて再び中国
>に向けて秋田港から出荷されていく。

煽てられ舞い上がって冷静さを失っていく様が手に取るように

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 23:33:55.36 ID:SCWmx9720.net
おバカだから契約金取らんかったんやろな
この業界、結構口約束がまかり通るからな

か、どこぞの郵便局向け電気自動車ベンチャーみたいに受注取ったわ大量生産能力無しで契約破棄されたか?

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 23:42:55.66 ID:SCWmx9720.net
>>748
秋田の町工場に納入期間は分からんが一気に1000台も作れる能力があるとはどうみても_
月産10台24時間無理して20台
日本向け放棄して365日突貫工事で5年かけて納車するつもりかーw

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 23:48:34.21 ID:HxCtu1gN0.net
富裕層向けの車が汚すぎwww
http://goo.gl/maps/Qg75A

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 23:49:38.80 ID:y3v6V3+C0.net
なんか最近暗い話題が多いなぁ。

この業界も団塊の需要が落ち着いたら先が無いのが見え見えだからな。
中国に出るという戦略も仕方がないんだろ。
キャンピングカーが30〜40代に中々売れないのはRV先進国の欧州や欧米も同じらしいし。

アメリカのメーカーなんてどんどん中国に進出してるよね。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 00:06:15.76 ID:9EvXSPZb0.net
>>752
ただ中国もね・・・・一旦は泡が弾けないとなんとも言えんけどね

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141105/frn1411051830005-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141105/frn1411051830005-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141105/frn1411051830005-n3.htm
ノーベル賞経済学者、中国金融に“最終警告”「日本は心配しないといけない」
2014.11.05

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 00:59:40.73 ID:0YIesTOy0.net
http://i.imgur.com/Eznxbd8.jpg

為替が急激に動きすぎや
業界問わず苦しいのはここだけじゃないだろうな

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 01:34:08.00 ID:uvqVDoA50.net
ポン円で先週末から無事700pp以上いただきました
笑が止まらず顎が外れ救急搬送されました

帰宅しましたが、いまだ笑が止まりません

FX最高!スイング最高!
数日で数千万円の利益額なんて夢のようです

ありがとう黒田総裁

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 01:56:06.08 ID:uvqVDoA50.net
自分が書いたのを修正してコピペしてます
その後、またかなり儲けたので
現在までで1000ppを軽く超えました

いまなら、まだまだ儲けられますね

ここ数年実績が年間3000pp程度だったので
まさに棚ぼたです

ありがとう黒田総裁!

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 05:44:15.58 ID:4zMxGGwH0.net
販売価格が車格以上に高額化しないとペイできなくなって、
高すぎるから国内じゃさっぱり売れなくなってたんじゃないの?

売れないものだからバンテックに販売委託するしか無くなったんだろうな、
と思っていたらそのまま転けちゃった。orz

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 08:24:07.44 ID:vcrQMj8j0.net
http://www.bic-akita.or.jp/magazine/370/keiei.pdf
2012年の話だが従業員120人。キャンカー屋として多すぎだわ

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 11:08:26.71 ID:hbpTTjEr0.net
>>757
高価格すぎたのはあるな
装備を削った安いモデルが欲しいという人は相手にしてなかった感があるし、
中国の富裕層とか上ばかり相手にして足元をすくわれたんだ
アムクラフトもフル装備でユーザー側が手を加える余地のない高価格モデルばかり出してて、
晩年は低価格モデルを投入するも時すでにお寿司状態だったし

廉価帯のベースモデルを用意してユーザー側が好みのオプションを指定するやり方のほうが、
ハイエンドユーザーからローエンドユーザーまでカバー出来て良いと思う
手間はかかるけど

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 11:39:56.95 ID:KWmlZXW30.net
ハイエースごときで1000万って何のジョークかとおもうわ
総桧造りに金箔貼りと漆塗りかとwww

外車はシャーシのアフターが気になるって人もいるけどバーストナーとか狙える価格やん

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 15:18:36.31 ID:uvqVDoA50.net
もうどこのビルダーも信用出来ない

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 18:07:46.80 ID:9clGEMvx0.net
まぁ仕方ないよな。
ただの改造屋が、ちょっとブームに乗っかって良い思いした
ってだけだから、いつどうなってもおかしくない。

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 21:00:50.48 ID:M/fw/B+h0.net
それにしても負債総額150億円、従業員110人全員解雇は凄すぎ。
東北ではかなりの大型倒産だよな。

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 21:15:46.60 ID:vcrQMj8j0.net
150億www

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 05:44:26.51 ID:iOUSiPZE0.net
ん?
15億じゃね?

766 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/07(金) 11:38:18.65 ID:CJMC9Yk40.net
そう言えば「宮型霊柩車」って、宮から新造すると幾らするんだろう・・・。
あれ、「宮大工」「板金屋」「車検屋」の3っつの技術者が居ないと作れないと言われている。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 13:58:22.79 ID:VZbdVMjZ0.net
トイだけは大丈夫そうだな。あれだけ納車してれば。

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 15:44:38.82 ID:CNIK0Ca80.net
どうかな?
案外街で見るのはナッツRV
次点でトイ、見かけるのはみんなスパロンベース
かーいんてりあ高橋も意外に見る
リンエイもぼちぼち
こないだセキソーのTOM200を初めて見た

俺の印象ね
ファーストカスタムはまったく見ないわ

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 19:45:10.66 ID:zqbM4ltZ0.net
もう何を信じていいか分かんないよぉぉぉぉおお

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 20:00:15.44 ID:iOUSiPZE0.net
たくさん売っているから安心というのはどうかな。
飛びそうになると必死で前納金たっぷりで売ろうとするんだわ。
例えば富士ハウスとかいきなりぶっ飛んだ。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 20:49:14.53 ID:fHTWC0h80.net
後払いのとこしか買わなければいい

てか、みんなが警戒し始めたから
そうしないともう誰も買わない

つまりドミノ倒産となる

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 21:04:53.41 ID:ypfq/U5s0.net
住宅みたいに完成保証制度みたいなのがあって、
すべてのビルダーさんが加盟しているとかにならないかな〜
そうすればみんな安心して買えるのにね。

逆に保険に入ってない所ではみんな注文しなくなるよね。

773 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/07(金) 23:03:37.62 ID:CJMC9Yk40.net
トラックの架装だと専門機関があるんだけれどね。

http://www.jabia.or.jp/index.php

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 23:13:48.71 ID:j/z1uCoR0.net
後払いのビルダーさんてあるの?

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 23:18:06.87 ID:ypfq/U5s0.net
>>774
無いんじゃないの

住宅でもある程度先払いだから

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 01:12:35.96 ID:MYFbo4rY0.net
後払いなんてまかり通ったらますます潰れるな
完成間近で急にキャンセルなんかされたらたまったもんじゃないだろ
基本は半分程度は前払金入れさせるだろ

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 11:40:06.91 ID:1Eqmobc70.net
ローン会社あいだにかましたら無問題。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 12:33:47.38 ID:BMxsKKbP0.net
現車がこれから作られるケースで頭金は既に払った

なら頭金は返らないだろう
200万ぐらいか

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 12:44:41.76 ID:plFN4OR10.net
>>777
これだよな
ローン開始は納車されてからだけど
ビルダーと金融屋とのやり取りってどんな感じなんだろう
借り主の審査はOKだったのに、まさか売り主が飛ぶ事もあるとは、金融屋も大変だな

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 14:38:29.61 ID:9D+CO9140.net
もうレクサスNXを買って
オートキャンプや普通のキャンプ場で楽しむ
てのがいいな

NXなら車中泊程度なら余裕だし

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 14:53:44.71 ID:OqomajDM0.net
ノーマルの4ナンバーハイエースでええやん
後ろの座席邪魔だったら取っ払って貨物登録すりゃ税金安くなるし

3人しか乗れなくなるが

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 16:24:07.11 ID:1Eqmobc70.net
>>780 それがいいならNXでいいんじゃないかな。
>>781 それがいいんならいいんじゃないかな。

783 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/08(土) 20:47:26.23 ID:ug+0exVI0.net
>>779 べつに痛くもかゆくもないよ。
まず、基本的にカード会社からの決済は後払い。「売掛金」状態になり
数ヶ月のシフトで締めて支払われる。
さらに何か事故があっても勿論保険に入っている。リスクマネジメント済み。

日本のシステムではあらゆる意味で金貸しと地主は損しないように出来ている
金持ち優遇政治だからね。(一応皮肉のつもり)

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 23:45:31.39 ID:IZUsvadx0.net
うちはハイエースベースで150万前金だった。
多分キャンピング特装車がそのくらいの値段なんだろうね。
買う人は安心を買いたいよね。

6速が出たけど無事に納車されてよかったww

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 00:52:27.96 ID:5jQ1FQ380.net
買う前に「ちゃんと納車されますか?」とか聞けないからなー
「ウチ潰れるんで買わないほうがいいですよ」とかいう店も無いだろうしw
そういう可能性が有るってことを頭に入れつつ店の感じで自己判断するしかないわな

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 01:53:26.90 ID:EcyDA42XO.net
一番安泰なのはヨコハマモーターセールスかな?いすゞのロデオキャンパーでも有名になった老舗だし

他にハイエースのバンコンを扱っていたビルダーで、
遠藤モータース
かーいんてりあ高橋
オートボディショップたなか
マック前橋
とかが昔あったんだが、今は廃業したんかな?

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 03:11:52.71 ID:1VyFt3zQ0.net
かーいんてりあ高橋は今でも名前は聞く
オートボディショップたなかは随分前にANNEXって名前になってる
残りは軽くググってみたがもうキャンパーはやってなさそう

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 08:37:17.06 ID:vG+GtuRC0.net
店によって前金の額も違うんだね。

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 09:10:47.20 ID:xfnob68d0.net
きゃくによっても違ってくるぞ

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 09:40:37.22 ID:/G/2dCGh0.net
>>784
スーパーロングのキャンカー特装はだいたい290万円だよ。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 11:04:59.35 ID:8lOa7ewr0.net
【訃報】自動車評論家の徳大寺有恒氏死去 「間違いだらけのクルマ選び」★2©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415423410

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 16:45:55.64 ID:vG+GtuRC0.net
ニッサンやトヨタもキャンピングカー出してるところありますよね。そういうとこも安心だね。

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 17:19:08.50 ID:icjawNCu0.net
まあ、特捜車や介護車両なんかも兼業してるところは案外手堅いかもね
キャンピングカーだけの一本経営はリスク
潰れたところってみんなそれでしょ?

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 17:25:19.55 ID:loUw0XRP0.net
>>793
じゃあオグショーと高橋はまだ安泰だな。

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 19:33:54.73 ID:8kznbsbb0.net
ヨコハマなんて公共向け特装車がメインで
キャンカーはついでにみたいなもん
エアロクルーザーなんて消防指揮車の車体流用だし

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 21:01:09.96 ID:g2FG/byU0.net
>>785
僕はお宅はつぶれない?大丈夫?って聞いたww
そしたら、危ないところは前金を入れる額が多いそうですよと

>>790
290万なんだ!あんなに何にもついてないのに・・・

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 21:05:21.00 ID:8kznbsbb0.net
そりゃサイクリングしてるとこは現金が喉から手が出るほど欲しいわな

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 21:06:48.64 ID:8kznbsbb0.net
まっ、ヤフオクのチャリンカーとあんまり変わんないとこも有るみたいだし

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 22:30:33.86 ID:8lOa7ewr0.net
こうなってくるともう博打だな

800 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/09(日) 22:45:40.01 ID:NUoSXBsd0.net
やっぱり自分で作ろう♪

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 22:57:34.70 ID:B97G0iCU0.net
>>786 マックキャンパー懐かしい。クラウンベースとか作ってたんだよな
ハイエースだと50系のイメージ。オーバーハング延長とかいかにもキャンパーっぽくて好きだった

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/10(月) 01:43:07.08 ID:SdQugmnL0.net
>>780
正解

ドライブを楽しむ、が俺のメインだから
NXは久しぶりのヒット作だ

乗るだけでウキウキしてくる

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/10(月) 09:54:54.43 ID:kMRj99Dv0.net
スレチ

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/10(月) 10:16:00.82 ID:f+yhp4SB0.net
>>802
エコノミー症候群に気をつけろ
http://gazoo.com/car/pickup/Pages/meishakan_011_008.aspx

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/10(月) 23:11:52.84 ID:SdQugmnL0.net
肛門を食らう男ここにあり

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/10(月) 23:41:31.85 ID:SdQugmnL0.net
さっき、全裸で四つん這いになり尻を突き出した自分をビデオに収めてた

勿論、肛門には万年筆が刺さってる
再生を見たが実にシュールだった

おまえらもやってみろ

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 01:07:16.31 ID:AxetLwxc0.net
肛門を食らう?

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 12:14:45.05 ID:qvYbhxTH0.net
>>804
少なくともバンコンに良く使われるREVOシートよりはNXの方がエコノミーなんたらにはならないわ。

みんなよくあんな背もたれ低い危険なシートに大切な家族を座らせるよな。

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 12:48:44.05 ID:nM5KyLD50.net
バカなの?

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 12:57:53.04 ID:IIxpVQRZ0.net
>>808 だからNXがいいんならNXでいいんじゃないといっているのです。馬鹿なの?こっちくるな

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 15:22:05.54 ID:pWSzvzjZ0.net
しまむらカーの時点で却下

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 21:25:45.76 ID:SPwO50600.net
キャンカーショー幾度か観て回ったけど、ワイドミドルのタイプでは神奈川キャンピングフェアで展示してあったアルフレックスのVISTAが内装のクオリティ高くて使い勝手も自分にちょうど良さそうだった。
頑張って買っちゃおっかな〜(>人<;)
10年ローン...

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 22:53:36.10 ID:FU4120Ah0.net
アルフレックスって京都のか。
キャンカーというかドレスアップカーという感じだたったな。

2年ぐらい前に700万円越えの物凄いバンコン出してたな。照明の使い方とか壁材の使い方とか内装がぶっ飛んでた。

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 09:34:43.19 ID:UFpOY8ju0.net
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 22:51:21.46 ID:wa2/bA2M0.net
よくわからんけど

コンパクトカーにキャンプ用品積んで
オートキャンプとかキャンプ場じゃダメなの?

キャンプ場のが自然を満喫できるけどな
車中泊だけならフィットでも問題ないけどね

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 22:52:00.46 ID:wa2/bA2M0.net
ホンダ フィット 車中泊専用 友の会
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1360999269

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 22:55:56.03 ID:sZANrvZi0.net
いきなりで申し訳ないんだが
ANNEXのバンコンの評判ってどうですか?

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 01:12:13.54 ID:gsXynorq0.net
>>817
アネックス乗ってます。ファミリーワゴンCですが。
特に不満もないですがこれ!といった特徴も無いかなぁ〜
登山・スキーに行く際の車中泊用なので特に不満は無いですね。前向き5人乗れるのが条件だったのと販売店が近くだったので。

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 01:12:53.77 ID:F+GB7nyi0.net
>>815
正解

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 11:36:09.82 ID:jTPrB6ww0.net
フィットで車中泊なんて最下層丸出しやん
恥ずかしくて氏ぬレベル
みっともない
恥知らず
クズ

821 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/13(木) 15:49:58.14 ID:r9Wnqgha0.net
「工作車」でキャンプするとこんな感じだ。

http://i.imgur.com/uR2Zpbp.jpg

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 16:51:26.09 ID:a1zKr1g10.net
奥の荷物、荷崩れしそうだから、気おつけて。

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 17:01:57.49 ID:F+GB7nyi0.net
>>820
自己紹介乙

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 23:01:57.82 ID:TMy6SrPA0.net


825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/14(金) 00:25:55.70 ID:z5sDTDO50.net
キャンプ場でキャンプこそが醍醐味
クルマなんて何でもいい

俺はマツダのロードスター
今度、新型が出たら買い換える

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/14(金) 01:33:21.86 ID:z5sDTDO50.net
ロードスターの新型な

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/14(金) 10:18:22.55 ID:T+wzrtgR0.net
スレチ

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/14(金) 10:59:44.13 ID:rMYocqWZ0.net
まあ人それぞれだけどね...
にしても、スレチ

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 10:57:00.82 ID:eUz4MXWx0.net
え・・・えっと

誰も知らないと思うけど、きょ、今日は福岡キャンピングカーショーです!

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 11:03:45.40 ID:H30sEXas0.net
おおお!
名古屋だけど今から行くわ!

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 11:04:42.79 ID:eUz4MXWx0.net
オープンカーでキャンぷぅぅぅ?

と、思ったら、工夫すればこんなにも荷物が積めるんだな。
http://img02.naturum.ne.jp/usr/gian1968/130_3002.jpg

ハイエースのスーパーロングでも、バンコンにしたら家具やベッドがギッシリで荷物全然積めないんんだよな。
自転車2台用のヒッチキャリアをリアに付けたら、全長が6mになったわ。
それでもなんとか運用できることがわかって、こんな事なら最初からもっと大きな車でも良かった。

バンコンからキャブコンに乗り換える人って結構多いよね。

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 11:43:31.88 ID:drmfhzH20.net
キャンプなんてしねえって言ってんだろ!
キャンピングカーという名称は名残であっていまどきのキャンピングカーは就寝スペースがついた移動部屋だ

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 11:50:36.09 ID:cNdP5Qax0.net
motor homeを最初に訳した人が何を間違ったかキャンピングカーってしちゃったからな
普通にモーターホームって訳してたらもっと普及発展するのが早かったと思う

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 12:16:22.48 ID:dSgCJzLC0.net
>>831
カーゴトレーラーを牽引しろ
軽トラの荷台と同じ大きさだからかなりの荷物が積めるし
汚れものも積めるので便利だぞ

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 12:29:34.32 ID:4WxZDgc80.net
>>833
キャンプするならセダンでも荷物詰めるしわざわざキャンピングカーを買うのはアホ

などと平気で言っちゃう恥ずかしいヤツが出てくるのもキャンピングカーという名称ゆえの勘違いなのだろう

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 12:54:58.31 ID:cNdP5Qax0.net
>>835
ホント名前でかなり損してるよね
キャンピングカーって名前だけど外食して立ち寄り湯に入って道の駅で寝るってのがメインって人が多いと思う
一般的な意味でのキャンプっぽい事全くしてないw

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 13:07:38.57 ID:iPFd1Nm10.net
日本じゃ維持費も高いし駐車スペースなど狭いから
普通の車ででかけて普通の宿屋でもいいやってなる

838 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/15(土) 13:34:23.47 ID:3nAUKJW10.net
しかも本来のキャンプ場に乗り付けて運用できるかというと其れも違う。
>>821はおいらが支援所属しているボーイスカウト団の夏団キャンプの
支援基地として展開していたときのもので、資材車用駐車場に駐機して
空荷になった荷台で個室にしてしまったというもの。つまり手抜きキャンプ。

車検用語的にも「(移動)事務室車」みたいに「(移動)居住車」ってすれば
良かったのかもね。(まあ、あの車体形状名も結構「アレ」だけれども)

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 17:26:10.91 ID:9aqidBEn0.net
>>837
金がない人、宿でも代用になるという人
そういう人はユーザーになり得ないよ

宿で時間を拘束されたくないからキャンピングカーに乗ってるわけで
チェックイン、チェックアウトなんか気にせず
眠くなったら寝る、動きたいときに動く
スケジュールの都合で3時間だけ寝たい時もあるし、その3時間のためにわざわざ宿なんかとらないわけだし
高速に入っても混んでる時間をSA、PAでの睡眠に充てて時間をずらして道が空いたら走り出すとかそういう使い方もできるし
そしてコスパがどうのこうのと自分の貧乏を棚に上げてグズグズ言わず、ポンと金を出せる人がユーザー

キャンプとか旅館ホテルを話に持ち出す人は根本的に何もわかっていないし、
ましてや旅館ホテルのほうがコスパが云々という人は論外
だから何?おまえはそうすればいいじゃんとしか言いようがない

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 17:37:21.43 ID:lJfGLIO00.net
俺も時間や予約に縛られないのが最大のメリットだと感じるな。
釣りをやるからなおさらそう思う。宿だと朝夕の一番良い時間帯が
夕食朝食の時間帯だったりするから…。
あと大型犬連れてあちこち泊まり歩けるのも最高。

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 17:39:03.49 ID:YL6Xuw+40.net
>>829
行ってきたけど結構閑散としてた。
あの様子じゃほとんど売れてないだろうなあ。

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 20:35:52.18 ID:iKZj054j0.net
キャンカーでキャンプするがなぁ。ふもとっぱらなんてキャンカーの数凄いし。
道路の道の駅や高速のSAよりも、小鳥のさえずりで目覚める堀のキャンプ場の朝は至福だわ。
特に管理人がいない荒れ放題のキャンプ場とか最高。

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 20:52:48.97 ID:iKZj054j0.net
キャンカーでコスパとか笑止だわ。
非日常を楽しむために買ったのに。

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 20:53:08.22 ID:lJfGLIO00.net
あーキャンプ場でのキャンプも全然いいと思うよ。
否定するつもりは全くない。
キャンピングカーの使い道はそれだけじゃないってこと。

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 20:57:24.08 ID:H30sEXas0.net
>>839
それ以前にあんたが情弱なだけだ
安心しろ

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 21:50:37.49 ID:csbURiTj0.net
今日色々見たけど買うならトイファクトリー一択だな。
防音断熱を真面目にやってるのはここしかなかった。

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 22:20:13.87 ID:iKZj054j0.net
福岡キャンピングカーショーがらがらだったのか。
羨ましい。
こっちでは毎回どのイベントも老若男女大賑わいでじっくり見れたためしがない。
モーターショーもカスタムカーイベントの東京オートサロンも輸入車ショーも賑わっていて年齢層幅広いし、ホントに若者のクルマ離れなんかね。

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 22:38:37.35 ID:H30sEXas0.net
>>846
過去レスを見れば明白な事実
しかしその分、金がいる

要は断熱にどこまで求めるかだ
結露防止程度ならトイはオーバースペック

俺は結露防止程度でいい

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 23:03:24.15 ID:csbURiTj0.net
>>848
オーバースペックというほどの事は無いよ。
材料自体は高価な素材は使ってないしオーディオやってる人間からするとデッドニングでは話にならないレベル。
でも他のビルダーはそれすらやってない。
トイファクトリーでもシート下エンジン回りの断熱はやっていなかった。
あそこは最重要なんだけどなぁ。

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 00:05:56.57 ID:G8o5fWoy0.net
>>849
君はトイファクトリーのサイトを良く見た方がいいね
断熱に関するとこ熟読な

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 00:24:12.96 ID:WB9TVUeJ0.net
>>850
見てるけど?
断熱塗装にスタイロフォーム、発泡ウレタンなんて素材は安いもの。
誤解してもらっちゃ困るけど別に安いから悪いとは言って無い。
コストを落としてそこそこのものを売るのは販売する側としては当然。
ただオーディオ屋が金を惜しまずデッドニングしたものとはレベルが違う。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 00:26:40.46 ID:82lTgHn/0.net
あー、輸入車のキャンカーがカッコよすぎてイライラするわ。
https://www.youtube.com/watch?v=I-UJlTt0Igg

輸入車はシャシーの故障とメンテが心配だし、そもそもショップが近所にないし。
ハイエースでもホワイトハウスのツアラー600はカッコいいと思ったけど市販する気あるか分かんないし、なにより1000万だし。

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 00:28:35.52 ID:82lTgHn/0.net
まーたまた、断熱材バトルが始まるのか。何回目だよ。いい加減にしろよお前らw

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 00:28:53.95 ID:O5Xo6h6z0.net
>>849
シート下エンジン回りの断熱なんかしてる所なんて有るの

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 00:33:35.25 ID:WB9TVUeJ0.net
>>854
今日見たところでは一つも無かったな。
まあシート下は簡単に開けられるから買った後でも施工できるけどね。

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 00:37:19.86 ID:WB9TVUeJ0.net
>>853
というか見てくれしかみていない君みたいなアホな消費者がいるから各ビルダーが手抜きするんだろうよw

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 00:46:55.21 ID:8bTz9S6e0.net
シート下断熱は夏場の運転中はありがたいけど冬場はまったくといっていいほど恩恵がない
手抜きとかいう以前に必要性の問題だ、あんなのは
やりたい奴だけDIYでやればいいレベルの話

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 00:54:48.81 ID:DT7dvgyO0.net
断熱しとかないと蟯虫、条虫が騒ぎ出して困りますよ。

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 01:22:33.02 ID:G8o5fWoy0.net
断熱に拘るならキャブコンのが絶対にいい
とトイファクトリーも他のビルダーも口を揃えて言ってたな

普段使いもする身から言えば
キャブコンは無理だわな

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 07:29:11.99 ID:oqMFHZ7q0.net
バンコンでもキャンピングカーを普段使い?
そんな奴は少数派

軽でもコンパクトでも良いからもう一台買い足せ
使い勝手もランニングコスト安くつくぞ

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 08:20:03.33 ID:luGAWSwZ0.net
>>854
リンエイ?

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 08:25:11.44 ID:4laR1u0o0.net
トイファクトリーの超断熱車に乗ってる知り合いがいて運転させてもらったけど、あそこまでウインドウを減らしたら
車内が暗くなって閉塞感を感じるな。
リアハッチと左側のスライドドア以外の窓が殆ど埋められているんで、高速のSAで頭から突っ込んで駐車した場合
車や歩行者の動きが確認し辛く、出る時に恐怖を感じた。
まあ、トラックの運転手だったら慣れてるんだろうけどさ。

自分的には寝る時よりも、家族が移動中の景色を楽しむことが重要だからノーマルのガラス窓の方が良いわ。
トイファクトリーだったらGTみたいに右側リアクォーターガラスのみFRPパネルで塞いでる奴がいい。

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 09:33:02.53 ID:tLtXUAe30.net
>>860
普段使いしまくりだけど?
通勤にも毎日使ってる

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 09:36:02.86 ID:spx+sQ4X0.net
>>863
よ!少数派

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 09:57:56.27 ID:tLtXUAe30.net
>>862
そういう人は絶対そのほうがいいよ
ぶっちゃけ銀マットと遮光カーテンでそれなりにガラス断熱出来ちゃうから
もっと日射による熱上昇を防ぎたいならIRカットフィルムを貼るなりすればいい
走行中でなくとも車内から景色を見たいときあるし

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 10:02:11.53 ID:hJzBYEIG0.net
アクリル窓が全てにおいて勝ってるってわけじゃなくデメリットもあるからな
自分に合ったものを選択すればよろしい

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 10:12:02.01 ID:3m+W+Yxk0.net
>>852
動画のオッサンがマシンガントーク過ぎてワロタw

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 10:19:08.83 ID:RfpZGADp0.net
>>862
慣れない他人の車では恐怖を感じて当然として、オーナーとして乗っていればそのうち慣れるよ
メーカーオプションのクリアランスソナーやバックモニターを付ければかなり安心感が違う
俺はダッシュボードの左端に湾曲ミラーをつけて左サイドの死角をカバーしてるよ

http://www.napolex.co.jp/products/BW/BW-31.html

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 10:26:28.70 ID:4laR1u0o0.net
>>852
なにこれめっちゃカッコいいな。
側面に大きな窓を取られてると思ったら、ただ単にブラックで塗装されてるだけか。
これだけでもカッコよくなるんだな。国産ビルダーも塗装だけでもがんばれ。

ベース車はベンツのスプリンターだけど、これってドイツではハイエースみたいに働く車扱いだもんなぁ。
塗装だけでもがんばれば印象が変わるもんだ。

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 10:27:40.57 ID:4laR1u0o0.net
>>868
ステップワゴンに標準装備されてるミラーと同じタイプか。これだったら何とかなるか。

余談だけど、混んでるSAは誘導員が頭から突っ込ませようとさせすぎ。
大きな車だと出る時が怖い。

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 15:53:52.36 ID:G8o5fWoy0.net
>>852
こんなもん、どこに置くねん

アホか!

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 16:00:40.06 ID:G8o5fWoy0.net
>>861
リンは一応やってるよ

アルミ箔のようなモノの分厚い奴ね
建材用品かなんかだったかな

無いよりは増し程度
費用も工賃含めてそんなに高くなかったはず
てか、標準装備

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 16:01:28.46 ID:G8o5fWoy0.net
あ、エンジン周りというか
床全体に施工されてる

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 16:08:21.25 ID:G8o5fWoy0.net
壁は発泡スチロール
と言っても普段見る発泡スチロールではない
と言っても建材として使われてるモノでもないような

まあ断熱効果より結露防止がメイン

あそこのプライベートシリーズのレイアウトが気に入ってる
あま、個人的感想だけどね

ビルダーとしての歴史もそこそこだし
余裕が出来たら買いたいな

ステマじゃないよ、マジで

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 17:36:39.94 ID:oqMFHZ7q0.net
>>871
ガレージに置くに決まっているだろ

キャンピングカーを持っているのにガレージ無いの?
まさかアパート住まい?

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 18:07:27.37 ID:Cr7Y88cE0.net
いやもう、そういう金持ちか貧乏か
論争はマジでいいから

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 18:11:10.83 ID:G8o5fWoy0.net
>>875
あんなもんが入るガレージなんてアメリカでも稀だろ

ガレージってのは屋根があることは知ってるよな
証拠の画像を出せ

出せなければ妄想型統合失調症と断定する

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 18:24:25.49 ID:7SqaAjig0.net
うちなんかハイエースのバンコン入れる車庫さえなくって、月極だってのに

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 18:38:15.51 ID:Vm4ZrOcI0.net
気にすんなよ。
俺もスパロンを月極め駐車だわ。

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 18:41:36.22 ID:tLtXUAe30.net
俺はアパート住まいのバンコン乗り
高さ2.5〜3m近いキャブコンを格納できるガレージなんて稀でしょ
そこらの家にある一般的なカーポートすらほとんど無理だ

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 18:49:42.35 ID:hJzBYEIG0.net
ウチの車庫結構余裕もって作ったつもりだけどキャンカー入れる予定はなかったのでH2500D6000W12000
H3000にしてあったらキャブコンかスーパーハイルーフにできたのにな‥

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 18:51:18.21 ID:TEs5rCHe0.net
>>875
おまえキチガイだろ
か、小中学生だな

ここは未成年が来るには早すぎないか?
パパかママと一度、相談しなさい

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 18:56:11.14 ID:tLtXUAe30.net
>>882
キチガイというかキャンピングカーに変な夢を抱いてる世間知らずみたいな感じ?

884 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/16(日) 20:32:00.85 ID:SathyBxg0.net
廃車のキャンピングカーその物が住居だったり・・・。

でもリアルにライフライン引き込んで本設住居として使っているケースもあるよね。
あるいは事務所や倉庫など。

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 20:47:09.99 ID:3zEqb9GY0.net
一時富士宮あたりにトレーラーハウスが増えてたみたいだけど
見かねた行政が不動産として登録するとかって話になってなかったっけ?
その後どうしたか知らんけど…。

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 22:57:43.12 ID:Vm4ZrOcI0.net
>>869
そいや、一時期いすずのお店でベンツのトランスポーターT1Nが売られてたよなぁ。

いすずのエルフUTなんてキャンピングにしたら広くていいだろうなぁ、なんて調べたらホントにあってワロタ。
http://response.jp/assistance/usedcar/detail/CU3162097039/

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 05:45:36.15 ID:Y7atskeK0.net
最近キャンピングカーの火災も多いみたいだけど、おれがバンコンにする理由は
@FRPの修理。 板金と違って修理できるところも少なく高い。
A2t車にあの車高が信用おけない。 簡単にひっくり返るんじゃないの?
  車体自体パブコやフルハーフ新明和のような上場会社ではなく
  零細・個人企業。 先日も 跳ね上げた落下物がタンクを突き破って
  火災で3人が死傷したようですが構造上にあきらかに問題あるようです。

B日本の道路事情。 高さ3m 横幅2m となると走れる道が制限され
  山岳部の3桁国道・市道などはあらかじめ通れるか確認を取らないとならない。

ホテルも旅館もない秘境に行くことは基本難しく、整備された観光バスが通る
ような観光地にある程度限定される。 だったらホテルに止まれば良く
購入するメリットはほとんど無い。 やはり日本はバンコンあたりが使い勝手も
良く 値段もこなれて 車検・整備・修理は普通の整備工場で済むのがいいね。

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 09:09:27.34 ID:dQuGW4Vy0.net
ほぼハイエース関係ないな。スレチ。

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 13:26:23.95 ID:Egr/tPUV0.net
>>874
偶然ですね。
自分もあれを狙ってます。
http://campingcarfan.com/buccantchesFTprivate.shtml

いまは上記にソーラーシステムが追加されてます。
オプションもいろいろありますよね。

二人旅ならベストだと思ってます。
三人くらいでも問題ないと思います。

キャンピングカーフェアにいつ行っても展示してあるので、ロングセラーなんだと思ってます。
今年も展示してましたよね。

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 14:58:20.93 ID:aTmdLZ/L0.net
>>852
おっさんいちいち扱いが荒いねん
ほんでボディバンバン叩くな!

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 16:54:54.75 ID:FCentEn20.net
>>881
世間の家を見てると
今後キャンピングカーに興味を持ったときに車選びが制限されるんだろうな、
と感じる家が多いね
先なんてわからないし、まさかキャンピングカーに興味を持つなんて当時は考えもしないだろうから仕方ないけど

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 20:06:14.75 ID:WxbN5Syz0.net
>>891
家がまさにそれ。
ガレージ天井上210で作ったからミドルしか買えなかったw
普段使いもできるから結果的に良かったけどな

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 20:41:29.06 ID:tv+EPutg0.net
キャンピングカー購入にあわせて10m×4m×3.5mのガレージを建てた。
建物だけなら200万程度。

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 20:47:12.10 ID:FCentEn20.net
>>892
ミドルは出先で助かることがある
やはり自走式立体駐車場関連
横浜の高島屋駐車場(高さ2.1m制限)に入れて無事に買い物できました

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 21:03:53.38 ID:WxbN5Syz0.net
>>894
だね。
出先でもイオンやホムセンで買い物する事あるもんね。

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 23:14:43.60 ID:BdBKnw9J0.net
ホムセンなんかフツー大丈夫じゃね?
トラック入れないホムセンなんて珍しいような。

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 23:26:25.64 ID:AJoGBYbx0.net
大きなキャブコン乘ってる人から聞いたけど、ホムセンやモールなんかだと出入り業者向けのトラック用スペースに案内してくれんだと。
あと、観光地で一般車の行列を尻目にバス用スペースに案内されたとか

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 23:29:42.36 ID:AJoGBYbx0.net
>>834
あれから色々軽トレーラーを調べたけど、ヘッドよりもトレーラーの方が短い場合って
車庫入れ激ムズとかみんな言ってて、ちょっと尻込みしたわ

でも、これ欲しい。こんなのが後ろからついて来てたらかわいい。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201104/07/22/a0166222_16574468.jpg

899 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/18(火) 00:27:43.23 ID:Q0AIq5CL0.net
>>898 けん引車の訓練(教習)受けるとその意味が体で分かるよ。
だから海コンやっている運転手からすればけん引教習車の方が難しいと口をそろえる。
リンク写真程度のものなら都度切り離して人力で向き変えた方が良い。

余談だがそういう意味ではJAFレッカーオペレーターは本当に凄い。
駐禁レッカー車はもっと凄い。

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 00:55:26.79 ID:bCo/nDX70.net
>>889
頑張りましょう!

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 07:10:58.12 ID:alkOwMi+0.net
>>899
フルトレーラーとセミトレーラーの違いもある

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 14:24:14.80 ID:uBzIPq2l0.net
ファーストカスタム潰れたのかbolerovmaxのレイアウト好きだったんだがなぁ
どこか似たようなの作ってくれ

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 16:11:51.88 ID:QnNwPjBH0.net
箱もの車のキャブコンモノコック改造バージョンはいずれ生産終了するらしいよ。
おそらくトラックシャーシのみになるんちゃうかな

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 20:00:06.90 ID:vo2SsVc90.net
>>903
それどっかで聞いたな。
ハイエースのボディを大きくカットしたクルマの話だろ?

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 20:17:47.88 ID:unzK4Tfz0.net
ボディ全体で強度を持たせているモノコックボディを切った貼ったするのは絶対おかしいもんな。
昔の正月仕様オープンカー並の強度だろw

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 20:21:16.35 ID:vo2SsVc90.net
キャブコンのベースがカムロードみたいなダサい奴だけになるとさすがに悲しいな。
いすゞもしかり。

フィアットのデュカトみたいに、キャンピングカー屋向けにボディを省略したシャシーのみの奴を
ハイエースで出してくれたらいいのにな。
現状、ハイエースベースのキャブコンって、ボディを殆ど廃棄してるしそれで金額上がってるわで無駄だよな。

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 20:34:34.35 ID:qOpx3pFg0.net
キャラバンがエマージェンシーブレーキを搭載するらしいし、ハイエースも自動ブレーキやふらつき防止装置を盛り込んでくるかもしれない。
そうなってくると、ボディ構造や荷重が大きく変わったキャブコンはメーカーとして試験できないし保証外にならざるを得なくなると予想。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 20:41:15.15 ID:tD0QO46x0.net
ハイエースにアイサイト付けてほしいわー
スバルは欲しい車ないけどアイサイトだけ欲しい‥

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 21:57:22.38 ID:9BOlFB2P0.net
そんなもんいらん!
ますますボケてしまう!
ただでさえ最近物忘れが激しいのに!
しまいにはブレーキ踏むのを忘れてしまいそうだよ!

910 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/18(火) 22:21:19.06 ID:WZ2gmHRX0.net
>>907 トラックは「架装」してナンボだから後ろの上物が変わったり、
積み荷が変わった程度で機能しなくなるのでは全く役に立たない。
当然メーカーでは織り込み済み。

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 22:55:21.39 ID:qOpx3pFg0.net
>>910
あ、オレが言ってるのはハイエースのキャブコンの話ね

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/18(火) 23:38:57.48 ID:9BOlFB2P0.net
積載重量が大きいハイエースはかなり過剰というか余裕を持って設計しないとダメかもね
空荷と荷物を1t積んでる時で制動距離が極端に変わるようではなにかと問題になりそうだし

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 00:00:16.02 ID:8DjaFoMq0.net
ライトエーストラックベースの奴はどうなんだろ?
キャブコンで1500はやっぱりきついか。
ディーゼル載せてくれたらいいんだけどなあ。

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 01:07:37.58 ID:1i9R2UjP0.net
日本じゃまず出ないであろう車だな
http://i.imgur.com/SZIDevl.jpg

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 01:36:50.12 ID:9OMLLokk0.net
>>914
フィアットのデュカートか。欧州のキャンピングカーはコイツのおかげで殆どこれベースになったんだよな。
親切にもリアのトレッドがワイドになってたりするし。
ハイエースのボディ省略バージョンをトヨタが出してくれればいいんだけど、いかんせん市場規模が欧州とは比較にならないぐらい
小さいから難しいだろうね。

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 07:22:33.61 ID:tQFDMRRk0.net
http://www.vantech.jp/lineup/base_camroad/

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 07:23:30.75 ID:APdH667F0.net
>>916
だってこれトラックだもの

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 07:36:49.36 ID:AbHIBAz40.net
>>915
>ハイエースのボディ省略バージョン
ダイナがほぼ近いんじゃないか(カーゴの荷台取ると)
でもダイナベースのキャンカー見ないよね。
大きさ的にも中途半端で需要ないのでは。

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 10:40:32.12 ID:ylHkXNqE0.net
カムロードは外見も内装も走りも乗り心地もまんまトラックなのがな‥小回りがきくのだけは便利なんだがw

普段乗りの現行アルファードがちょうど車検切れなんだがこれをベースにしてキャブコンって作ってもらえるんかな?

920 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/19(水) 12:24:27.45 ID:NN8AZVfO0.net
>>917 どう見ても デュトロ/ダイナ です。本当に・・(ry

つーか、ダイナ架装したものに独自ネーム付けているのかと思った。
シャシーその物にブランドネーム付けているとは・・・。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 13:42:02.03 ID:hzOQNZ7G0.net
>>919
潰れたファーストカスタムがアルファードベースのバンコンは作ってたな

http://www.delta-link.co.jp/used_data/Q20B02.htm

エルグランドもそうだけど、キャブオーバーじゃないから後ろの居住スペースが短いんよ
室内前後長ハイエース3mに対してアルファードベースは2.2m
ファーストカスタムが潰れる前はwebで詳細を見れたんだけどね
やはり人気なくて廃盤になってた

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 13:51:38.57 ID:hzOQNZ7G0.net
ここ数年はカムロードベースがおとなしくて、ハイエースのボディカットキャブコンが主流みたいな流れだよね

スレ違いだけどいまは中古のバスコンもいい感じに出てきてるね
http://www.campnofuji.jp/search/search.php?view=1&body=9&maker=47&name=バスコン&sort=publish2

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 14:56:12.04 ID:0qgu0YJVO.net
>>922
バスコンは運転が楽で疲れないから良いよ
コースターは見た目は大きいが小回りが効いて運転しやすい

ところでカムロードってハイエース一族に入るんかな?

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 15:03:22.94 ID:yG+sc0Cc0.net
超ショートコースターならホシイ。いいのんでてるね。

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 16:19:12.28 ID:LwGQu83b0.net
ハイエース4ドア車の右側、5ドアならステップのある所って車体下に大きなスペース空いてるよね。
あそこを収納スペースとして有効利用する方法ないかな?

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 19:09:03.09 ID:QqVAnPKDO.net
古い作りのままの住宅街の狭い道を走り回ってる幼稚園バス見るに
コースター程度は取り回しに困らない
駐車場には困るけど、それはハイルーフも同じだ
街の駐車場が2.5mとか3mくらいまで入れれば良いのに
2mとか、普通のミニバンですらルーフボックス載せたら入れない

927 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/19(水) 19:47:12.29 ID:NN8AZVfO0.net
標準屋根のハイエースの高さは4ナンバー枠なので2mちょうど。
これにルーフキャリアーを装備し、梯子を載せると2.2mとなる。
大抵の立体駐車場の制限が2.1m。なのでこの10センチが「キワ」だが、
大抵は10センチ余裕があるので天井を気をつければ実は入れる。
でも油断していると非常口表示灯等にぶつけるから注意だ。
スプリンクラー設備やっつけちゃうと
レクサスのCM(泡だらけフィーバーww)になって
大変なことになってしまうぞ。

そもそも4ナンバー枠のバン虎というのはよく考えられたサイズだ。
一見大きくてもこなれてしまえばかなり狭い路地まで入っていける。
これを逸脱したとたんに「ぶきっちょデブ」になってしまう。

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 20:01:43.75 ID:HVCiAklS0.net
>>889
これがたとえステマだったとしても
俺はノックアウトされた
まさに俺が望んでいたレイアウトと価格帯
来春のキャンピングカーフェアーで買う
人生、楽しくなったきたわ!

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 20:01:44.47 ID:tQFDMRRk0.net
そうそう
2.1m制限でもいちおう10cmは余裕あるんだよね
俺はワイドで実はシャークアンテナでプラス数センチ高いんだけど2.1mの駐車場でトラブったことはないよ

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 20:39:59.60 ID:ylHkXNqE0.net
>>921
アルファードをバンコンにするとなるとやっぱり狭くなるのよね
装備と走りは全く問題ないんだけどなぁ

http://www.katomotor.co.jp/k-580.html
キャブコンにするとなると↑みたいに豪快にやるんだろうから同じ要領でやってくれないかな

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/19(水) 21:52:25.93 ID:OsBNBbPO0.net
いまやメジャーなハイエースはキャブコンを扱う各ビルダーで専用のFRPシェル(の型)を用意してあると思うけど、アルファードはないと思う
つまりワンオフでFRPシェルを作ることになるから断られるか、もしくはベラボーに金が掛かると思うよ

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/20(木) 20:44:44.21 ID:FKQhgz/h0.net
>>928
頑張りましょう!

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/21(金) 00:16:39.71 ID:QQxv0nc70.net
ボレロのシェルってダーウィンとファンルーチェと同じだよね。
ファーストカスタムつぶれたら影響あるのかな?

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/21(金) 02:22:48.84 ID:eEi0N5jr0.net
>>933
俺もそれは気になってる
あとハイエースじゃないけどカムロードのヨセミテとか

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/21(金) 05:13:09.45 ID:eEi0N5jr0.net
>>898
ラジコンでトレーラー操縦しても、バックはマジで難しい・・・

http://i.imgur.com/NZE3ZnB.jpg

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/21(金) 07:31:55.06 ID:x9rcMxyi0.net
>>933
ファンルーチェは中国工場持ってるから、そこで生産してるんじゃないの?

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/21(金) 07:34:05.20 ID:x9rcMxyi0.net
>>935
あとこうなっちゃった場合とかなw
https://www.youtube.com/watch?v=U7J7NuCAe0o

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/21(金) 21:57:51.71 ID:QQxv0nc70.net
>>936
そうみたい。
大連環陸車箱有限公司が作ってるシェルを共用してるらしいね。
ここはキャンピングカーランドの 海外直営会社で、
ファーストカスタムはここに出資してたみたい。

真偽不明だがバックオーダーはなんとかなるみたい。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415195600/88

最近手狭になったから移転したらしいけど、
ファーストカスタムの受注に体温計するためなら連鎖倒産もありえるのかな?
http://funluce.blog.fc2.com/blog-entry-232.html?sp

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/21(金) 22:01:50.90 ID:QQxv0nc70.net
>>938
ごめんなさい。
体温計じゃなくて対応です。
予測候補選択ミスです。

940 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/21(金) 22:04:55.08 ID:eKMsJQUw0.net
>>935 間接操作だからなおのこと難しいよ。
実際には車を動かしながら微妙にハンドルを切り込んでいかなくてはいけない。

>>937 親車のハンドル舵角がめいいっぱい切っても足りないんだね。
トレーラーバックの場合、深く切るとまっすぐになろうとし、
舵を浅くすると余計に曲がろうとする。旋回が一致するとニュートラルで
そのまま同じ角度で曲がり続ける。

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/21(金) 23:18:45.21 ID:pYOziCYX0.net
飛行機をバックさすのはもっと複雑
飛行機とトラックタ(ヘッド)の間にTowBarと呼ばれる棒(bar)が入る。
トレーラーは接続部分が1点だが飛行機は2点になる。
飛行機を右に振りたい時、どのようなハンドル操作をすればよいか?
頭で考えたらパニックになる。

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/22(土) 20:11:37.21 ID:cwLgXs/Q0.net
キャンピングカースレで飛行機の話を得意気に語る馬鹿。

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/24(月) 13:43:48.85 ID:UgxV4XJE0.net
其れを入力する〇●

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 12:42:55.68 ID:lg/UUcGnO.net
皆さんキャンカーの年間走行距離や現在の距離、所有年数や何年乗り続けるか
みたいなの大雑把で良いんで教えて貰えませんか?
例えば10年落ち10数万キロの中古をS-GL買って
8ナンにしなくても車中泊仕様にフラットベッドとサブバッテリーシステム、FFヒーターくらいは欲しい
みたいな感じだと、あとどのくらい走れて、架装しても勿体無くないっていう線引きが分からなくて…
FFヒーターやサブバッテリーシステムは、車乗り換えたら移設しますか?新しく買い替えですか?
などなど、参考にしたいので宜しくお願いします

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 13:01:12.96 ID:YxgD2j4N0.net
来週末また名古屋でキャンピングカーフェアだよ
この時期に売れるの?

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 13:01:47.35 ID:YxgD2j4N0.net
ゴメン、正確には隣の日進市だな

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 13:03:26.72 ID:YxgD2j4N0.net
キャンピングカーフェア
http://www.whitehouse.co.jp/auto-planet/event_campaign/event/20141027121758.html

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 13:04:30.39 ID:YxgD2j4N0.net
キャンピングカー祭

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 15:17:50.05 ID:CP7L7P490.net
>>944 車両の程度によるからその質問は無意味。

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 15:45:42.99 ID:QkDRa3Pa0.net
勿体無いとか金の話で要求がチマチマと変わる人には難しいなあ
付けたきゃ付ける、いらないものはいらない
金の話はとりあえず置いておく
それくらいじゃないとやっていけないよ

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 16:04:38.08 ID:+2AWeVFH0.net
せやな

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 17:26:10.21 ID:nu8RsCMR0.net
俺ならFFヒーター付けるよりあと10〜20万上乗せしてバイヒューエルにするな。

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 17:53:54.60 ID:CP7L7P490.net
意味不明。FFヒーターとバイヒューエル全然ちゃうし

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 21:29:49.81 ID:/aQykOYS0.net
>>945
マジな話、「売約済み」の札貼られてる展示車を結構見るわ。1000万円越えの輸入車もしかり
商談スペースでもセールス氏と話し込んでる人多いし。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 21:43:36.04 ID:nDGAwJU30.net
>>945
昨年のこのフェアがきっかけで物欲全開になり購入したよ。
最終的には他で購入になったけど、在庫車だったから年末には納車された。

956 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/25(火) 21:48:19.03 ID:DTljS7j30.net
>>953 は多分「複数種燃料搭載」という意味で微妙な勘違いしているのでは。

一般的にバイフューエルと言えば、LPG/CNG車で普段はガスでエンジンを回し、
ガス欠になったら予備のガソリンに切り替えてということが出来るシステムのこと。

法的にどうだか・・・だが、LPG車で走行用とガスレンジ・暖房用とを
同じボンベで共通だったら便利かも・・・。

957 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/25(火) 21:49:33.23 ID:DTljS7j30.net
スマソ・・>>953じゃなくて>>952ね。

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 21:54:31.52 ID:lg/UUcGnO.net
>>949
勿論そうなんで、一概に言えないから
参考までに皆さんの距離や年数を知りたいんです

>>950
乗り換えても簡単に移設できる物なら悩まないんですが
フロアに穴空けするような架装となると
やっぱり少し気構えが必要と言うか、簡単に踏ん切れないですよ…
まぁ欲しいは欲しいんで頑張って踏ん切ろうとは思ってるんですが

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 22:06:36.65 ID:/9PzZQYh0.net
普通に中古キャンカー買わないのはなんで?
中古キャンカーは実際に使われたものだから必要最低限は揃ってるので実際結構お得
使ってみて追加や換装が必要と感じたらするってのがいいと思う
中古のS-GLに新品装備を架装するとか逆にもったいないわ

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 22:08:29.38 ID:/aQykOYS0.net
>>959
ここでは少数派だけど、フツーに中古キャンカーは引っ張りだこだよ。
値落ちも結構小さいし。

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 22:14:48.45 ID:CP7L7P490.net
>>958 私の場合 週末メインの遊びで4台乗り継いで1代目100系DのSGL簡易ベット10年20万キロ
2代目200系ハイエースミドルベースガソリン5年8万キロで乗り換え3代目同じ200系Mガソ4年7万キロ
今のバスコン年間2万キロたぶん10年以上乗るかな。
バスコンは長く乗るつもりでふるOP ハイエースは新車でFF付けるならいいかも
古い中古は乗り替えても移設簡単な灯油タンク式FFヒーターがお勧めちゃうかな
中古なら好きなように穴あけして気兼ねなく使った方が楽しいよ。新車で神経質な
人のキャンピングカーはほんと乗りたくないね。とりあえずこんな感じです。
100系はボディが錆で腐るから気を付けて

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 22:38:57.99 ID:nu8RsCMR0.net
>>956
別に勘違いはしてないよ。
限られた予算の中で20万でFFヒーター付けるならもうちょっと出して補助金込みで30〜40万でバイヒューエルにすると言ってるだけ。
バイヒューエルならアイドリングヒーターしてもコストはガソリンの半分で済むし、もちろん燃費も大幅に良くなる。

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 22:52:05.76 ID:/9PzZQYh0.net
一般的なキャンカー乗りが便利というかごくあたり前な使い勝手のガソリンと
安さと引き換えに不便なLPGのどっちを取るか比べるまでもないんじゃ‥

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 22:56:53.07 ID:MlzOjxFO0.net
アンチトヨタなので日産キャラバンが良いのだが、キャラバンベースって少ないのな。

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 23:06:52.60 ID:Z9Xp543q0.net
>>963
バイヒューエルでググってからレスしてね

966 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/25(火) 23:12:51.12 ID:DTljS7j30.net
いや、、ありだろう。
因みにおいらのトラックは燃費5Km/Lで航続距離は250Km
一応片道切符なら横浜から名古屋まで走れる。
バイフューエルじゃないからガス欠は命取りだが、事前に調べることもあって
これで不便に感じたことはないよ。
バイフューエルならスペアガソリンでLPGスタンドまで持ちこたえられる。
ここ近年はガソリン高止まりしているから本当にLPGの安さには助かっている。
もちろんLPgも石油製品の一種だから値上がりしているけれどそれでも100円/リットル程度。
長く走るほどに違いがくっきりする。

専用スレもあるよ。http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1394632611/l50

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 23:13:46.90 ID:/9PzZQYh0.net
>>965
LPGだけじゃなくてLPGとガソリンを両方積むのね
それでもLPGの充填をまず考えて行動してしまうと思うので行動が制約されそう
コスト安を求めるのも悪く無いと思うが利便性を犠牲にするとか本末転倒な気がするわ
メンテナンスとか故障とかで一般的な自動車工場で見てもらえる所少なそう
安物買いの銭失い的な結末になるんじゃない?

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 00:46:58.17 ID:SzGKw9FG0.net
>>967
たまに変わり者が出てくるから正論吐いても無駄
やらせておけばいいよ

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 01:15:54.32 ID:baOEMlL40.net
>>967
何も知らないうえに諺の誤用までされたら、まともなレスは返したくなくなるのでもう少し自分で調べておいで。

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 01:16:20.34 ID:vPRF2KaP0.net
ヒューエル??

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 07:42:17.75 ID:u6lfYoFa0.net
>>968
そうします

>>969
揚げ足を取っておしまいか。典型的すぎてもうねw
安いLPGを求めて不要な買い物して損するんだからあながち間違ってもいないでしょ

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 08:41:24.81 ID:SodA+O2Y0.net
バカマヌケ

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 09:05:46.39 ID:GmqJbEG50.net
>>971
相当頭悪そうだな
日本語くらいまともに使えるようになれよw

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 10:56:21.28 ID:YD54/Y5L0.net
意見が違うくらいでケンカすな!

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 11:08:28.79 ID:y9oIfjku0.net
>>952
意味不明な天秤かけて混乱させた951が悪いな、空気よめよ。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 16:29:48.53 ID:k60uo8/o0.net
ところでヒョードルって引退したのか?

977 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/11/26(水) 22:50:54.43 ID:ccRFIlY80.net
FF灯油暖房を付ける架装費があるならLPG燃料転換改造するというお話ね・・・。
でも、幾らオートガスが安いとは言ってもかなり無駄があると思うよ。
やはり走行用エンジンをアイドルで使うのは効率が悪い。
おいらの作業車も時と場合によっては「発電機代わり」にする事もあるが、
たかが600Wの電気を連続で出すのに燃料がみるみる減っていく。
素直にエンジン発電機使う方が全然良い。

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 04:49:32.07 ID:yAknCvIb0.net
ほとんど誰もやってないということは大したメリットもないということ

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 04:51:35.52 ID:eKS1tksu0.net
LPGもそんなに安くないぞ
おまけにタンクの検査とか出費のほうが増えるだろ

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 20:44:22.30 ID:CkzKgEce0.net
なんだかんだ色々弄っても結局寝るのが大半の過ごし方だわ
出先では目的を果たしたり飯食ったり風呂に入ったり
車では運転してるか寝るかのどちらか
車内の娯楽、例えばテレビだのPCだの音楽だのを充実させてもあんまり使わん

車内では飯すらあまり食わない
イカめしは失敗だった、すごく臭う
カレーも臭うからだめ、パスタもお湯をけっこう使うし、鍋や焼き物も湯気や煙でだめ
車内ではせいぜい温めるご飯かカップ麺
結局のところ外食したほうがてっとり早い

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 21:03:41.47 ID:PMeM66AD0.net
>>980
そこでリアゲートキッチンですよ

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 21:13:21.14 ID:cwIzsanv0.net
道の駅泊とかチェーン外食店で飯済ますとか・・・
こういう風な使い方してるハイエースキャンパーはおらんのか。

https://www.youtube.com/watch?v=DjqGPwcMTGg

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 21:21:44.15 ID:CkzKgEce0.net
まず道の駅やSAPAでのキャンプファイヤー自体が無理やん?
そういうのが出来るのはオートキャンプ場しかないし
車内では煙や湯気もキツイし臭いが車内に残るし洗い物もめんどくさい
始めだけだよ
汚れた食器が残った食い終わったあとの虚しさったらないよ

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 21:34:23.05 ID:cwIzsanv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tPyMK2LRlmc
7分で作るハイエースキャンパー@外人

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 21:54:46.37 ID:PMeM66AD0.net
>>984
日本人はギャレーだのFFヒーターだのやたら装備にこだわるけど実際はこんなもんでいいんだよな。
まあサブバッテリーくらいは欲しいが。

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 22:24:17.08 ID:TA9KlFAt0.net
登録種別の問題があるからな。
断熱シェルと暖房、フラットベッドがあれば後は重くなるだけでイランのだが。

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 22:27:51.12 ID:WU1l4W450.net
日本人はって、もともと海外のキャンカーを真似して作ってるんだがw

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 22:28:52.18 ID:cwIzsanv0.net
>>985
ギャレーないと8ナンバー取れないってのがあるしなぁ。

スパロンだと1ナンバーで1年車検で、ついでに高速代も上がって痛い。

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 01:11:59.19 ID:9z2yQ4xO0.net
>>982
これ群馬?

>>984
毎回こんな作業やってられるかよ
到着後すぐくつろげるのがキャンピングカーやが

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 01:53:34.59 ID:0n6cQjaq0.net
FFヒーターはほしい
寝ることに関してはあまり妥協しないほうがいい
そのためのキャンピングカーだから

ギャレーは排水口とか手洗い歯磨きなどの洗面所感覚が正しい認識であれを調理場だと思わないほうがいい
料理したいなら家で下ごしらえしたものを温めるとかそういうレベルに留めるのが吉
温めるにも圧力鍋やホーロー鍋など弱火で出来て、湯気や煙を抑えられるものが望ましい

車の中で肉や魚を切るなど論外
オートキャンプ場でやるならいいけど

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 06:49:36.04 ID:iTs7CJTD0.net
>>980
サヨナラ

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 12:46:14.14 ID:4v9TeM8B0.net
>>980
たからそんなこと買う前に分かるだろ

俺はドライブを楽しみたい
これがメインだからレクサスNXにした

車中泊とか余裕だし、とにかくドライブが楽しい
オートキャンプも余裕

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 13:33:16.10 ID:ABTi6O/J0.net
>>992
じゃあなんで未練がましくこんなところ見てるの?w

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 13:51:00.42 ID:4v9TeM8B0.net
未練?
アホか?

暇な時間にアホの観察してるだけだろ

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 14:05:23.42 ID:iNI4WAJV0.net
レクソスとかバカ丸出しのゴミに興味ないしスレ違いだから死んでくれや

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 14:21:02.86 ID:+rYO7K940.net
レクサスNXとデミオでも興味なければほぼ同じ車やん。いらんわ(*'ω'*)ドライブメインならロータスでも買え

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 20:30:13.21 ID:T3WDyJMH0.net
>>994
いいね
殆どの人が同じだ、心配するなw

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 21:49:26.83 ID:sKwxNQiC0.net
次スレ立てたよ

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 4 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1417178927/

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 21:55:21.12 ID:1HzTKwt90.net
>>998
乙梅

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 23:01:21.50 ID:inoClwsK0.net
999

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 23:04:38.24 ID:fM8ieFnWO.net
レクサスNXってデザインがクソダサいじゃん
あんなのカッコ悪いってか気持ち悪くて嫌だよ
最近のトヨタのグリル周りってみんなダサいよね
メルセデスのML350だっけ?あれはカッコ良いね
普段使いに欲しいかも

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★