2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

しょせん車ではバイクに勝てないpart105

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/05(火) 16:19:32.81 ID:QCKM1Tn6n
スピードメーターの写っていない動画は意味が無いのでUP禁止だ。
サーキット最速はF1で結論済み。
自分達が買えない・乗れないような妄想車両もやめる。
きちんと認可され、公道を走っている乗り物限定ということでお願いする。
また、自分の経験談と称した妄想話も一切証拠がなく、意味のないものですのでやめる。

【スレの歴史】
このしょせん車では〜スレは2003年から続く長寿スレとなっております。
11年が過ぎた現状、あらゆるデータ、記録で車が負け続けている状態。
直線加速は言うまでもなくバイクが勝り、
サーキット、オフロードなど様々なステージでもバイクが圧勝している事実。
ついに四輪派の最後の砦は根拠のない峠のみ。これは公式のタイムが残らないため
客観的判断が困難なため言い訳には格好の逃げ道。
また最近ではR35GTRのローンチコントロールシステム等の性能を引き出す簡易さを理由に
四輪>バイクと主張している輩もいるが、所詮都合の良い言い訳であり
絶対的な性能は14R、隼>>R35GTRなのは事実。
0-100km/h加速動画サイトのup動画において、プロライダーでなくとも多くの大型バイク
2秒台のものがたくさんあり(R35は3.3秒台)
一般ライダーによるドラッグレース大会においても高出力バイクにおいては10秒台(プロテストライダーの記録は9秒台)
が当たり前のように存在しているのは紛れもない事実であります(R35はベストタイムが10秒台後半)
四輪乗りは一般ライダーでは大型バイクの性能が引き出せないため加速もR35に劣るという妄想を抱いていますが
現実は上記データのように一般ライダーが操るSSの加速>プロドライバーが操縦する35Rの加速となっております

259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2019/07/21(日) 12:10:06.79 ID:XZ1flMl7D
横Gについてはタイヤの接地面積や接地圧の変化の少なさの点で
2輪の方が有利なのかもしれないが
前後Gについて2輪は重心が高すぎる(ライダーを含めての重心)

加速の場面でリアタイヤのグリップが余っているのに
つまり、よりパワーをかけても後輪が空転しないが
前輪が浮いてしまうので加速できない場面がありうる。

減速の場面でもフロントタイヤのグリップに余裕があっても
後輪が浮いてしまうので、より強い減速Gをかけれない場面もある

260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2019/07/21(日) 12:11:08.23 ID:XZ1flMl7D
2輪のドラックレーサーは長いスイングアームに改造し
ライダーを含めての重心:ホイールベースの比率を
低重心にしてウイリーしにくくしているが、
余りホイールベースを長くするとコーナーでの運動性能が
損なわれてしまうだろう

>>236 のように2輪では0−100q/h  3秒を切るのは難しい。
>>231 0-400m加速が30年前と同じく10秒前半で変わらないのは
重心の高さが一因だろう

261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2019/07/21(日) 12:11:44.02 ID:XZ1flMl7D
https://www.youtube.com/watch?v=mWq5OanYh1g
ではブレーキングで4輪が差を詰めている
>>257 で左右左とコーナーが連速する場面でブレーキング手前の陸橋まで
バイクが15〜20mほどリードしているが、ブレーキングで差が無くなっている

ただし、ブレーキングで2輪が不利なのはバイクが
直立した状態での話であり、バンクさせて旋回+減速の場面では
上手いライダーであればタイヤのグリップを使い切れる。
つまり、4輪と変わらないはず

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★