2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄チン】昔の低グレード車を語ろう【無塗装バンパー】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/29(日) 16:46:23.06 ID:bDwh1rwN.net
昔の低グレード車について語ろうお。

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/29(日) 18:22:21.13 ID:8KTYHrqO.net
ドア内張りがビニール一枚

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/29(日) 18:55:51.39 ID:bDwh1rwN.net
>>2軽自動車なんてドアの一番上が鉄板むき出しで触ると夏、熱かったw

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/29(日) 19:47:37.69 ID:8KTYHrqO.net
エアコンも効かなかったしなw

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/29(日) 19:56:14.94 ID:21ab65WS.net
昔っていつごろ?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/29(日) 20:05:25.45 ID:SqcP++Ia.net
80年代の三菱ランサー
前はパワーウィンドウ後ろは手回し

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/29(日) 21:50:09.70 ID:cRYejBod.net
81マークIIのカタログにひっそり文字だけ載せられていたGLより下のグレード「STD」とは?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/29(日) 23:27:02.65 ID:8KTYHrqO.net
TE70カローラにもSTDがあったよ
ビニールレザーシートのDXからさらに下って実際何がついてるのかって感じ
法人向けだったんだろうな

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/30(月) 05:47:10.74 ID:hl66+DYl.net
FC3Sの低グレードGT、鉄ちん、手動ウィンドウ、手動ミラー、2スピーカー、重ステ

最高に渋い愛車でした 終

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/30(月) 08:59:11.72 ID:qQTgTeip.net
競技ベースとかホモロゲ取得用に少数生産とか、そういう類は
だいたい快適装備ゼロだったな

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/30(月) 10:14:24.31 ID:TYkHcw2w.net
>>6
アクアの安いグレードは今もそうだろ。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/30(月) 10:15:20.64 ID:w5AQoqaB.net
>>11
ノートの廉価グレードも

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/30(月) 12:18:18.01 ID:CjxN2vR3.net
日産は昔から容赦ないからな。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/31(火) 08:00:25.76 ID:sMPiC0rK.net
究極の低グレード車は、2代目ファミリアの「オリジナル」
外装は、ハブキャップもない黒塗り鉄チンホイール、テールランプは小さな円形、サイドマーカーランプも省かれており、ボディカラーは白のみ
内装は、フロアカーペットがなく鉄板剥き出し、シートは固定でスライドせず、ラジオやヒーターはもちろんルームランプすらない
という競技用ベース車顔負けのスッカスカ仕様

豊富なオプションが用意されており、カタログに「あなただけのオリジナルを作ってください」と謳われたベーシック仕様だったが、ウケなかった

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/31(火) 08:04:28.71 ID:0RHK5CEP.net
それは売れんわw

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/31(火) 08:36:08.97 ID:7TgDmEgM.net
>>14タクシーも真っ青の仕様だなw

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/31(火) 09:52:24.47 ID:GszTr6jS.net
>>14
初代ファミリアにも、スタンダードより安い「スペシャル」があった
やはり他グレードとは異なる円形2連テールランプで、ボディーカラーは水色がかったグレーのみ
ハブキャップは付いていたが塗装仕上げ
これをさらに格下げしたのが、2代目の「オリジナル」

で、初代ファミリアのライバルだったダイハツ・コンパーノ・ベルリーナにも
スタンダードより安い「エコノミー」(後に「オーナー・スタンダード」に改称)があった

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/31(火) 12:18:08.01 ID:OhB+gkZD.net
オプション エンジン

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/01/31(火) 22:34:17.78 ID:0RHK5CEP.net
昔のアメリカではベースグレードに色々選んでつける売り方が流行ってたのかな

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/01(水) 00:32:06.34 ID:JdqWREly.net
90年代にアメリカに行った時、タクシーのダッシュボードの上にラジカセを置いてラジオを聴いてるオヤジがいた。

ラジオがついてないのに驚いたが、ラジカセをダッシュボードの上に置ける事の方に驚いた。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/01(水) 08:08:58.07 ID:c5TcCfTi.net
それってラッパーの黒人が肩に担いでるイメージのある、あのデカいラジカセか?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/01(水) 10:37:25.74 ID:Lch5T/qH.net
>>19
それを始めたのが初代マスタング
日本でも初代セリカがコンセプトから売り方までパクったが
DOHCの2T-Gを積んだトップグレードの1600GTはレディメード
一番安くて装飾のないETのボディに2T-Gが積めでもしたらおもしろかったのだが
そんなことは許されず、結局選ぶにしてもメーカー推奨仕様ばかりになって、すぐに廃れた

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/01(水) 14:50:23.99 ID:yn13hbPr.net
ミラージュの3ドアのマニュアルに乗ってた
ボディがぐにゃぐにゃだけど軽くて速かった

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/01(水) 18:00:17.54 ID:tYIVpSye.net
昔代車でゴルフ3のCLiが出てきて、最初乗ったときその遅さにビックリしたが
ひとたび高速を走ったらスタビリティの高さにさらにビックリしたもんだ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/01(水) 20:18:36.83 ID:7HtRKiRI.net
スカイラインTI

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/01(水) 22:41:41.83 ID:z/zj2jAu.net
ジャパンおよびニューマンスカイラインのTIは4気筒エンジン搭載車(RS系除く)のシリーズ名だから
必ずしも低グレードというわけではない

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/01(水) 22:51:55.04 ID:FOTI47AJ.net
Touring Internationalの略だよな
GTとはまた違ってカッコいい

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/01(水) 23:54:40.42 ID:V7fzO5tN.net
>>26
ジャパンの1800TIというグレードなら低グレードだな

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/02(木) 00:15:24.00 ID:GpIQxv+B.net
ジャパンの最廉価グレードは1600TIだったな
後期はそれと入れ替わりで1600TI・Aというグレードが出た

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/02(木) 02:01:51.48 ID:l9FKS9r+.net
R32のGXiなら乗ってた
1800ccだが足回りがGTと同じだから非力な以外悪くなかったよ

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/13(月) 00:21:47.47 ID:PmEmjw2i.net
>0009
スタリオンのGSR-Iもそんな感じだったような。
唯一ノンターボのGXなんてのもあった。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/13(月) 00:40:22.50 ID:PmEmjw2i.net
>8
70カローラのスタンダードは照明付灰皿と前輪ディスクブレーキしかめぼしいのが見当たらない。
ビジネスグレード的にはカスタムDXか。通気性発砲レザーシート、ドアアームレスト

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/13(月) 00:43:43.75 ID:PmEmjw2i.net
>8
70カローラのスタンダードは照明付灰皿と前輪ディスクブレーキしかめぼしいのが見当たらない。
快適な(?)法人向けにはカスタムDXか。
通気性発砲レザーシート、ドアアームレスト、他グレードには無いコートフックが装備。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 12:24:24.24 ID:mJ4gUpZG.net
エンジンはオプションです。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/14(火) 21:13:34.09 ID:GHdhT5o7.net
>>7
60系マークIIのSTDの場合。
熱線すら無し。AMラジオとセットOPの謎仕様。
見どころはフロントベンチレーティッドディスクブレーキと間欠ワイパーくらいかな。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/15(水) 06:50:39.77 ID:J8kp4fEM.net
>>33
暗殺されそうなシートだなw

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/15(水) 07:09:21.00 ID:VSK/xlfe.net
>>35
プリントアンテナだからリア熱線とラジオがセットOPなんだよ

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/15(水) 18:14:51.08 ID:7hvcS9u3.net
>>36
たぶん社内スパイ対策でしょう。

>>37
なるほど。言われてみれば確かに。
自分のクルマもプリントアンテナだったorz

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/16(木) 08:04:20.74 ID:W+i+2AE+.net
>>37
プリントアンテナとは贅沢だな。ピラーから引っ張り出すやつでw

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/16(木) 11:18:36.39 ID:a+G8scli.net
プリントのほうが、コストはぜんぜん安いけどな

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/16(木) 21:11:44.19 ID:a7SVx5rJ.net
アシストグリップが無い、サンバイザーが運転席側だけ、ワイパーの速度調整ができない、電動式ウォッシャーではない。
時代や車格によって基準が変わるね。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/16(木) 23:39:08.63 ID:SNa1h+va.net
>>41
初代アルトまんまだな
ウォッシャー液が手動ポンプ

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/17(金) 06:06:25.11 ID:etYIJ411.net
サイドモール無し

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/17(金) 09:06:34.38 ID:esjOabHk.net
アルトワークスのターボ無し

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/17(金) 09:41:12.01 ID:5zwjgB9o.net
エアスクーブはついてるけど穴がふさがれてるやつならあったな
地域限定車だったかな

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/18(土) 13:40:24.19 ID:HOHA/GJJ.net
>>30
教習車だったわ
クラスタースイッチが使いづらかったような

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/18(土) 21:36:44.78 ID:EMjSRkdV.net
タコメーターの位置がダミー。
大昔はひとつ上のグレードになるとアナログ時計が配置されていて、タコメーターが要らない人にはむしろ実用的だったかも。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/18(土) 21:42:49.57 ID:EMjSRkdV.net
トランクのフロアマットが無い。
良くて薄いビニールマット。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/18(土) 23:25:08.71 ID:PIC8Qwx8.net
>>46
あの時期はウインカーやワイパーのレバーやスイッチが各社マチマチ(トヨタのパテント切れ待ちだったらしい)で
各社各様だった時代の終わりかけだったのかな

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/19(日) 00:05:56.56 ID:U6WgEpkU.net
>>47
現行デミオの最廉価グレード13Cも左側の電子タコメーターが装備されず DEMIO の化粧板になる
http://toppy-a-gogo.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c5a/toppy-a-gogo/demio_02.jpg

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/19(日) 00:31:34.45 ID:Ra+WDIBM.net
>>49
トヨタのパテントは知らなかったが、昭和50年代中頃までには統一された感じがする。

>>50
先代に続き現行もかぁ。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/19(日) 00:47:35.75 ID:/rTMoseP.net
初代レガシィ1.8Ei
黒バンパー、鉄チン、リアガーニッシュなし。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/20(月) 09:29:22.87 ID:sGy7Nv9I.net
ホモ取得って?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/20(月) 09:33:53.49 ID:77Eet35q.net
ホモロゲ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/23(木) 19:35:54.07 ID:LuhJEE5x.net
今の車はウインカーレバーにライトのスイッチも付いているタイプばかりだが、
昔は車種忘れたけどウインカーレバーにワイパースイッチが付いているのがあったような気がする。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/23(木) 20:20:03.51 ID:+wG27v5o.net
>>55
初代シャレードは右ワイパー。
マツダもそうだったかと。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/23(木) 22:23:21.13 ID:jk7Wdiky.net
>>56
マツダは80年発売のFFファミリアから左ワイパースイッチに変更された
SA22CサバンナRX-7はマイナーチェンジ前後で両方が混在する

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/24(金) 00:54:43.16 ID:Ev0DsyfA.net
>>57
で、>>49 >>51の流れになると。

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/24(金) 01:13:51.97 ID:wlzi9bZM.net
http://tsnews.madhacker.biz/0224.html

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/24(金) 18:28:24.36 ID:Zlv1ChF2.net
セリカ(160系)のリアスポイラー無しは見慣れないせいか、違和感があったな。
スポイラー付でデザインが完成されているのかと思った。
他にもこんな印象を持った車はあった。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/24(金) 19:42:10.49 ID:Uhmxq/df.net
>>60
FD3Sとかそうかも
リアスポイラーが無いと妙にリアが間延びして見える
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/87/0000121387/62/img96e5c6fazik3zj.jpeg

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/24(金) 20:39:27.20 ID:ZvzPU0C5.net
>>60
この画像を見てるとコスモスポーツを意識したボディデザインに感じる

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/24(金) 21:02:36.41 ID:XNtQw7sS.net
>>62
セリカがコスモスポーツを意識とな?

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/24(金) 23:48:20.11 ID:ZvzPU0C5.net
>>63
間違いでした、>>61の画像
リアスポなしのFD3Sは見たことなかったな

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/24(金) 23:54:37.62 ID:rZWvdDoe.net
たまにウイングを外したのは見かけるなぁ。

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/26(日) 01:25:20.63 ID:8OKojqOe.net
車種にもよるが、異型ヘッドライトが規格の丸目。
規格の角型4灯が丸目4灯(2灯)。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/14(火) 20:17:26.94 ID:oySJlPmX.net
>>10
俺のは快適装備はヒーターのみ
その代わり車高調と機械式LSDと4ポッドキャリパーが標準装備

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/15(水) 22:19:30.47 ID:8abFA8JT.net
>>66
レパードTRXか。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/17(金) 00:40:08.79 ID:FOLgUD0P.net
>>66
低グレードって訳じゃないけど、対米輸出車は異形レンズが使えず、丸目4灯とかになってたね。

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 03:01:42.94 ID:NBiUUS0v.net
>>57
コスモAPがマイナーチェンジした時の方が先だよ。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 12:54:55.38 ID:bddan4Bu.net
>>70
マイチェン後の2代目コスモはAPという車名じゃないから
クーペとLな

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/19(日) 13:01:48.15 ID:EDygySG6.net
3代目ルーチェも途中からレガートというサブネームが外れた。
ファミリアプレストもモデルチェンジでサブネームが外れた。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/20(月) 10:18:08.64 ID:gE8nDU5o.net
12系カローラアシスタパッケージは、専用グリル、専用ホイール、専用グレードステッカー(エンブレムでは無い)など個性的だったけど
現行型ビジネスパッケージは、リヤガーニッシュが無塗装くらいで、一般グレードとの違いが無くなってしまい、悲しい。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/28(火) 08:39:52.32 ID:QEAEk2Qk.net
ギャランVE乗ってたわ。

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/28(火) 14:12:05.08 ID:X2DPa/cA.net
家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由
http://trad.tarama.jp/0328.htm

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/03/28(火) 17:51:18.70 ID:HkWM1sHr.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/10(月) 07:19:22.53 ID:6SiRd3JT.net
>>44ターボ無しwwワークスの意味ねーwwww

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/10(月) 22:34:06.37 ID:acm08bYj.net
ミニカダンガンのターボなしもあったような

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/11(火) 00:32:25.55 ID:rzw8+V7f.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vbolk.celebsplay.com/1051.html

総レス数 79
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★