2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【素人】板金・塗装はここで聞け!40get【歓迎】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/17(木) 00:38:22.50 ID:s9L4WEmk.net
見積もり依頼の方は
1,年式  2,車種  3,色  4,型式(わかれば)
5,修理内容の詳細ぐらいは書きましょう。
↑upろだ使ってくだちゃい

【ボディ補修関連スレ用画像upろだ 】
http://fast-uploader.com/

鈑金・修理・塗装スレッド は
情報交換&また〜りスレなので板金塗装関係者以外は
質問しないようにお願いします。 ルールを守りましょう。

プロの方々、宜しくお願い致します。

※前スレ
【素人】板金・塗装はここで聞け!38get【歓迎】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1459943802/
【素人】板金・塗装はここで聞け!39get【歓迎】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1488060838/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/21(月) 08:48:57.01 ID:fvwS/rKU.net
あげ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/24(木) 10:20:57.44 ID:YgYeUeU0.net
http://fast-uploader.com/file/7059092993444/
1.2010年式
2.シボレーカマロ
3.黒
4.不明(車検証にも不明との記載)
5.右側ドアの板金と塗装直し
10cmくらいの大きさで5cmくらいの凹みが2箇所
どれくらいが相場でしょうか?

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/28(月) 12:32:11.63 ID:LREsKvZy.net
前スレ997です

画像の載せ方がよくわからずすいません

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1352036.jpg.html

これでいけるかな

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/28(月) 15:25:07.83 ID:yAyT4hw0.net
>>4
見れた
こんなん吸盤やデントでは話にならない
ドアを変えた方が良いよ
安く上げたいのなら同色の中古ドア買ってきて付けたら?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/28(月) 17:24:04.69 ID:v9+vuZPj.net
>>5

中古探す場合オークションで見つからない場合
やはり解体屋めぐりでしょうか?

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/28(月) 23:35:38.62 ID:rcMbTcs+.net
>>5
ありがとうございます
慌てるとロクなことにならないね

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 12:24:55.86 ID:WM9+RqVI.net
半年以上前にボンネットの再塗装をしたのですが、なんだかしっくりこないのでまた塗装しなおそうと思っております
カラースプレーの上にウレタンクリアーをスプレーしてあるんですが、この上からプラサフとカラースプレーを塗っても問題ないですか?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 14:05:43.06 ID:ECrHXTNU.net
>>8
ボンネットは缶スプレーだと無理だと思いますよ。

しっくりこないのは平均的に塗装出来てないからだと推測
とりあえず今の缶スプレーの塗膜を全て削り落として
ボンネット外してレンタルガレージでガンで吹いた方がまだ良い

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 17:08:31.55 ID:DR2p/t2Z.net
ボンネットとルーフのクリア層のはがれ。
塗装で20万は普通ですか?
オートバックスで見積もらいまいした。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 18:31:16.43 ID:ECrHXTNU.net
高いよ。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 18:39:18.79 ID:DR2p/t2Z.net
高いよ? 20万が高いってことですか?

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 18:45:27.82 ID:iLFSUlJn.net
>>12
ざっくり言うとボンネット5万、ルーフ5万、合計10万が相場じゃないの
まあ、車や色によって金額は上下するけど20万は高いなあ

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 19:26:33.19 ID:+k6ZkTPw.net
>>10
高いと思うけど車種と内訳は?
特殊な塗装なら割高になるしコーティングの再施工が付いてる事もあるから値段だけでなく内容も良く吟味しないといけないよ

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 21:57:29.19 ID:kJNiST6b.net
車種はプリウスでボンネットが9万で
ルーフが10万です。。。。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/29(火) 21:58:18.33 ID:kJNiST6b.net
複数見積もってみます。オートバックスは高いのですね。。。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/30(水) 09:09:49.09 ID:z+7KnPmA.net
>>16 オートバックスもデラも結局は下請け業者に出すからね。
実際の剥がれの状態や、店によっても価格差はあるけど、直で板金屋ならプリウスのそれで20も行くことはまず無いと思うよ。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/30(水) 10:20:46.28 ID:Y7OV6Jcw.net
>>6
解体屋巡っても良いが、ネットで「自動車リサイクルパーツ販売」と検索すると
通販してくれる解体屋があるよ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/30(水) 12:15:44.02 ID:1i17q0gg.net
>>9
缶スプレーじゃ無理ですか
どうやら上から塗ると悪影響が出るみたいなので業者に任せるか考えてみます
レンタルガレージが近所にあれば一番よかったんですが・・・

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/30(水) 13:13:11.51 ID:P4lWIpm/.net
>>19
俺が塗ろうか?
どこ住まい?

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/31(木) 19:39:16.27 ID:HfNu+YYc.net
ラバースプレーのこと、ここで聞いてもいいですか?
ボディーカラーが特殊なので同色のラバースプレーがありません。
ラバースプレーしたあと調合した缶スプレーを上塗りしたらおかしくなりますか?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/31(木) 21:00:10.95 ID:ndEVl+QY.net
20年前の車なんですが
錆を見つけてしまったので、ド素人ですが対策したいと思ってます
ググってたらPOR15とかいう商品がすごいとあったんですが
プロからみて素人でも買える商品としてPOR15はどうでしょうか?
他に良い物があれば教えていただきたいです

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/31(木) 21:01:50.46 ID:0l7Aomtj.net
>>21
やってみて人柱報告オナシャス

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/31(木) 21:30:17.98 ID:pLRq93q+.net
>>22
どんな部分に錆が出たの?
POR15は手の届く所なら良いけど錆を完全に落としてからでないといけないよ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/31(木) 22:14:08.34 ID:83k/Hvq+.net
バカみたいな質問ですが、曲線美が際立つ色って何ですかね?
全塗装したいのですがなかなか色が決められなくて⋯
黒、赤、紫、辺りは直線が際立つような気はしますが⋯

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/31(木) 22:20:54.76 ID:7zVoRu9S.net
>>21
ラバー塗料の上に塗る塗料はどういったものですか?
一般的な強溶剤の塗料なら絶対に塗ってらダメだす

特殊なボディーカラーとはどういう色ですか?
もしかしたらラバー塗料で近似色が作れるかもしれません
ご相談ください

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/31(木) 22:26:22.11 ID:ndEVl+QY.net
>>24
なんて言ったらいいか分からないんですが
エンジンルーム内の手の届く平らな鉄板部分で、誰かが小さいドリルで穴をあけたみたいでそこが錆びてます
穴の中から錆びてると思うんですけど、中の錆は落とせないですよね
POR15は錆の上から塗れるとあったのですが、やはり落としてからでないとダメでしょうか

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/31(木) 22:27:23.67 ID:7zVoRu9S.net
>>24
POR-15はザビの上からでも塗れるよ
ケレンした方が好ましいね

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/31(木) 22:31:29.19 ID:7zVoRu9S.net
>>25
陰影が出やすい粗めでビビットカラーや濃色メタリックかパールや偏光塗料やキャンディーやカラークリヤー仕様の色がいいかも

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/08/31(木) 22:32:56.60 ID:7zVoRu9S.net
>>27
穴の中はラストガードを吹いとけばいいよ

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/01(金) 13:01:15.13 ID:rEaN2VuL.net
>>28
>>30
ありがとうございます!とても助かりました
穴の中にラストガード吹いて、周辺はPOR15塗っておきます!

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/01(金) 22:40:17.37 ID:HJuhNhcQ.net
中古ドア 色替えの場合
何色購入しても再塗装に影響ないのでしょうか?
注意点ありましたら よろしくおねがいします

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/02(土) 08:36:28.38 ID:ZIeuixwf.net
>>32
何色でも全く問題ない。
注意というほどでもないが、傷やヘコミのない、とにかく程度の良いものがベストかな。
また、綺麗に見えても補修や再塗装歴の有るようなやつは避けておいたほうが良い。
どうしても程度の良いものがない場合は、多少のスリ傷やエクボは有っても、可能な限りオリジナル(補修歴なし)状態のものね。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/02(土) 13:05:18.63 ID:N5k9JgvW.net
オーバーフェンダーをマットブラックにしようと思うんだけど、缶スプレーで済ましていいのかレンタルピットまで行ってガンで吹いたほうがいいのか意見頼む

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/02(土) 15:26:08.05 ID:FYMnmKRn.net
>>34
オーバーフェンダーだけなら缶スプレーでいいやろ
ラッカーのつや消し黒でも塗ってりゃいい

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/02(土) 16:41:19.50 ID:nPM8Kw/Q.net
>>35
ただ、全塗装車なんだけど下地処理のヤスリがけをどこまでしたらいいかも教えていただきたいです……。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/02(土) 20:04:29.34 ID:R7vgxFW7.net
>>36
そのオーバーフェンダーの?
どういう状態説明ください
画像あればなおよし

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/02(土) 22:35:54.79 ID:nPM8Kw/Q.net
>>37
https://i.imgur.com/QgUhAOz.jpg
このゴムモールから下のオーバーフェンダーをマットブラックにしようかと。
コーナーレンズの下のバンパーの白く見える線が元々の色で、そのいろが出るまでヤスリがけしたほうがいいのか教えてほしいです。
あと缶スプレーならオススメの商品ありますか?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/02(土) 23:52:52.07 ID:xPS+thvx.net
youは年中スタッドレス吐いてんのかw

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/03(日) 00:43:13.21 ID:jow0OmIG.net
>>38
やめといた方がいい
艶消しの塗装はゴミが入ったら修正効かないし。
マットブラックじゃなくて マットむらむらブラツクになる予感がする
メタでムラ取り出きるくらいの最低の技量は必要だし

どうしてもやるならPG80の艶消し黒でも買って
https://item.rakuten.co.jp/houtoku/pg80-matblg-950/
レンタルブースで1.3くらいのガンで(ガンは貸さない場合が多いから事前に調べて)

それ以外なら缶スプレー(耐久性はほぼ無い)

いずれにしても少し擦れたら跡が消えない(マッドブラック)からメンテに神経使うよ

だからヤメた方がいい

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/03(日) 09:11:29.24 ID:uPX6kj7/.net
>>40
自分でも色々調べましたが難しそうですね。
フロントグリル程度なら綺麗なマットブラックにできたのですがやはり面積大きくなるとムラも目立ちそうですね

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/03(日) 09:26:52.76 ID:gQTFNqm7.net
複雑な形のグリルを綺麗に塗れるならオーバーフェンダーぐらいなら余裕だよ

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/03(日) 12:31:57.02 ID:izWsYx1m.net
車体に社外サイドステップが鉄?のビスで留めてあるのですが
鉄なのでビスが錆びまくってて、車体も貰い錆なのか錆びが広がっています
サイドステップは取り外すこともあるので、取り付け取り外しが容易で
錆びないようにはどういった取り付けをすればいいでしょうか?

ステンレスビス使おうかと思ったんですけど、車体が鉄だから異種金属で錆びますよね・・・

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/03(日) 12:53:54.97 ID:daPIguMb.net
>>43
樹脂ビス

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/03(日) 16:41:02.09 ID:cNjn7jcu.net
通常色替えの場合
元色の下地ははがすんでしょうか?

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/03(日) 16:47:07.07 ID:guaDZ5jU.net
>>45
状態よる
通常剥がさない

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/03(日) 19:59:51.57 ID:cNjn7jcu.net
>>46 サンクス
となると再塗装後に塗装膜は厚くなるんですね

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/03(日) 21:57:19.83 ID:guaDZ5jU.net
>>47
んだ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/03(日) 23:22:30.92 ID:xEisam3b.net
缶スプレーでムラなく綺麗に全塗装した猛者っているんですかね

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/04(月) 02:11:44.00 ID:/xCQNeCF.net
無理だよ
缶スプレーでバンパー一本塗装した事あるけど
塗装してペーパーで肌がザラザラになるので800 1000 1200って必死に磨いて
コンパウンドで磨けば艶出るけど すぐ艶引けする
缶スブレーからコンプレッサーとガンに替えてから飛躍的に作業効率が上がったわ
材料費もガンの方が圧倒的に安い

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/04(月) 02:22:49.24 ID:/xCQNeCF.net
レンタルガレージってマスキングの仕方も教えてくれるんだね
http://kasama-bankintosou.com/?p=2377
友達の近所の板金屋(年寄り)
継ぐ人がいないそうでdiyの若者にもスペース使わせてて
タダでノウハウ教えてくれるらしい。調色から全てやらせるらしい。
上手く行かないとこうやるんだよってやってくれる不思議な板金屋?
調色料金1000円 塗料はボンネット塗れるくらいで3000円
どんだけお人好しなのか。。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/04(月) 07:40:56.42 ID:VMaxkO2X.net
>>51
このブログの所は若い人だよね
年配の人だったら機械の償却も終わっててそんなにガツガツしなくても良いのかな
まあでもそうやって親切にしといたら手に負えない大物を持ってきてくれたり知り合いを連れてきてくれたりする事もあるからヒマだったら良いかも
でも工場に知らない奴を入れて野放しってのはワイは怖くてできない

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/09(土) 20:40:13.44 ID:30orS63J.net
塗料はどこで買えますか?
ロックペイントのを買おと思ってます。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 10:18:30.09 ID:JCXx0Sww.net
>>53
塗料屋さんで買える タウンページで検索すれば近所の店が分る
あと楽天などの通販サイトでも買える

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 10:32:52.68 ID:m5ph1kuH.net
メーカーのカラーコードからマンセル値を出せるサイトってないですかね?
色見本買わないとだめかな

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 13:59:55.47 ID:scKQ2k/3.net
>>51
おまい神様かよ!うちの近所だわ!利用させてもらうわありがとう。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 14:05:23.98 ID:db9Bq08h.net
>>55
何でマンセル値が要るの?
カラーコードで発注したら良いんじゃないの?

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 15:22:07.49 ID:UN/AQ99z.net
>>57
競技車両とか貨物用に、1液でさらっと塗れる塗料を頼みたいんですけど、そういうの調色してくれるところって車両用のカラーチャート持ってなかったりするから、
マンセルでてこないかなって思いまして

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 15:45:11.94 ID:NNkTFmhu.net
フロントバンパーなどの取り外しや取り付けはこなしてる数からしてディーラーより板金屋さんの方が丁寧で上手ですよね?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 16:37:16.53 ID:UN/AQ99z.net
同じメーカー製品の脱着だけならディーラーのほうがやってるんじゃないの?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 23:47:15.99 ID:J0fdts01.net
ボンネットに2mmの石跳ねキズ
どうしよう‥

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/10(日) 23:57:40.85 ID:q6PxsH5R.net
屋根を全部剥いで塗る場合は
剥離と削るのはどちらがいいですか?

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 08:18:19.59 ID:SxHcwspR.net
ボディについた両面テープ跡(プライマー?)を
塗装にダメージなくキレイに取る方法はないですか?

今のとこ試したのは
ドライヤー、お湯、シール剥がし剤
パーツクリーナー、消しゴム、です

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 08:46:14.86 ID:8g7w61K5.net
>>60
ディーラーは整備がメインだから外装部品の脱着作業は思うほど数多くしてないよ。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 09:25:23.52 ID:xjInImKD.net
>>64
だってバンパーですよ
タイベルでもラジエーターでも外すので、絶対数では板金屋が多いかもしれないけど、自社扱いの車両に関してはデラメカのほうが数は多いんじゃないかなぁ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 10:00:53.54 ID:6Pb58B2T.net
鈑金屋

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 19:36:43.76 ID:8g7w61K5.net
>>65
整備でバンパーの脱着が必要なのはタイベル(ウォーターボンプ)、ラジエーター、ヘッドライトバルブ交換、フォグユニットの脱着交換、エアコン修理(コンデンサ交換)位かな?

一般的な確率論になるけど、補修作業で脱着を要する頻度と、整備のために脱着を要する頻度の違いね。
特に車が新しければ新しいほどその差は顕著だよ。
まあ、結論としてはどっちでもいい話なんだけどねw

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 21:28:04.40 ID:k0EZj0v8.net
ディーラーだと、ディーラーオプションの取付でも脱着してて、
そこそこ数やってるイメージあるけどそうでもないのか?

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 22:06:03.91 ID:Og6rnfSf.net
そういうのはディーラーに来る前に配送センターみたいな所で専門職がやる方が多い

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 22:34:42.30 ID:7rioedIp.net
>>63
ジッポオイル

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/11(月) 22:42:16.29 ID:nHw+bF6z.net
原付のエンジンを黒く塗りたいのだけれど、耐熱スプレーで塗ったとして硬化(?)させるために熱入れるのも温度に限界あるし、ヒートガンで炙るのもきれいに出来なそう。

普通のボディ用のスプレーじゃダメなのかな?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 00:44:31.68 ID:qpjPVQ9W.net
アルミはちゃんと下処理しないと密着悪いから
何塗ったとしても耐久性は気にしちゃダメ
よって好きにすればよろし

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 02:20:15.26 ID:N+M+fxHE.net
>>55
愛媛のヤフオクのアクロベース(1液)だったら
色見本(給油キャップなど)送れば対応してくれる3千円くらい掛かるって言ってたけど
※色を合わせても塗装する環境でも変化するから自分で微調整を進められたけど
親切な人だよ。何でも対応してくれるウレタンシンナー 洗いシンナー 16ℓ業範価格だよ。
ダブルアクションのペーパーなんかも1枚10円くらい(コバックス)
それまでは中国製の1000 2000を使ってたけど コバックスはめっちゃいい(プツプツ絡まない)
この人から買ったもので超気に入ってるのはリアルカットAって細目のコンパウンド
それまで3M信者だったけど こいつの使い易さは半端ない 水性なので簡単に落とせて
次の工程に進める バフも簡単に綺麗に洗える 水掛けると溶けて落ちる感じ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 02:26:30.72 ID:N+M+fxHE.net
>>58充て レスミス
アクロベースはトップにクリヤー必須です。

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 02:29:29.51 ID:N+M+fxHE.net
オレの車
ウォーターポンプ交換
タイベル交換
ラジエター洗浄
バンパーは外してない

今の車はバンパー外さないとバラせないのかな?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 09:36:23.20 ID:zw09eZ+a.net
>>73
何もわざわざそんなところに金かけて送らなくても
普通にその辺の鈑金塗装屋で色だけ作ってもらったらいいやん

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 12:29:22.27 ID:jwy9jsIh.net
>>76
板金塗装屋だと自分のところで使ってる2液でやってくれることが多いので、手軽に塗れる1液で頼みにくいよね
薄くてもいいからさっと吹いてあまり研磨しないでいい塗料で塗りたい
絆創膏みたいになるのはしょうがないけど
それだとホルツの調色とかでもいいんだけど、しょっちゅう使うわけじゃないから蓋缶で欲しいw
水性だと尚良し

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 14:44:02.95 ID:jT2dwEeH.net
>>77
今時2液使ってる鈑金塗装屋の方が少ないよ
上にもあるけど自補修用の1液ウレタン塗料はクリヤー仕上げしないと艶出ないよ
研磨も求める仕上がり具合と塗り方次第だよ

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 14:46:06.72 ID:jT2dwEeH.net
>>77
なんで水性がいいの?

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 17:28:56.07 ID:jwy9jsIh.net
ありがとう
今って1液が多いんですな
ふつうに1液買ってきたほうが手持ちのガンを使えていいのかな
山を走ったりして引っ掛けることも多いので、軽く下地をやってちょんちょんと吹いて、ガンも水洗いできる環境がありがたいと思ったんだけど
そういう車なんで、あまり仕上げはこだわらないんだけど、明らかにかけ離れた色になるのもやだなとw
あと、軽トラの荷台と鳥居かな
使ってるうちにけっこう見栄え悪くなるのでたまに吹こうかなと思って

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 17:31:06.60 ID:EzxEZGZb.net
腕の良いちゃんとしてる鈑金屋さんならフロントバンパー外しても地面に直に置くとかしないですよね?
ディーラー指定でやってる鈑金屋さんにクリアランスソナーの交換と傷のある箇所の塗装をしてもらおうと検討してます。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/12(火) 22:04:23.37 ID:puUNzfPm.net
>>80
客船のデッキみたいな話やなw

>>81
もらえる金額次第…

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 06:51:00.96 ID:/63mTh9S.net
>>76
塗料売りますの看板あるところならいいけど、普通の板金塗装屋は嫌がる。
いろいろ理由つけて断るし高い。
だったら気持ちよく買えるネットで!になる。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 10:30:46.84 ID:Mgi3DO22.net
>>83
近所の塗料屋でいいやろ
微調色も対応出来るし少量からでも買える

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 13:00:22.96 ID:VtUXbhhx.net
>>84
少量で微調整…一番嫌がれるやつじゃん

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 13:21:19.47 ID:uaUw3iIR.net
>>85
仕事だもんしゃーない

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 14:42:56.97 ID:xxXFaaq1.net
再塗装時の塗料
価格=品質
なんでしょうか?

あとエンブレムって再利用可能ですか

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 17:32:52.58 ID:st3izVGQ.net
この前中古で買ったプリウスなんだけどよく見たらフロントバンパーが微妙にズレてるんだけど(1ミリか2ミリくらい?)これくらいのズレは直りますか?
自分も買って洗車するまで全く気が付かなかったから多分他人が見ても分からない程度だと思うけど一旦気がついてしまったら気になって仕方なくなってしまいました

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 18:27:20.88 ID:uaUw3iIR.net
>>88
どの部部分がずれてるのかな

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 18:40:24.03 ID:uaUw3iIR.net
>>87
自補修の塗料はどこのメーカーのどの塗料が
塗った後にサビに強いとか剥がれにくいとか
そういう差はほとんど無いよ
ただプロの業者向けの塗料なので品質というか作業性の良し悪しがある
作業内容(目的、環境など)に合わせて選ぶといいかも
クリヤーは色そのものの塗料よりも品質差はある
だけど素人はあんまり気にしなくていいと思う

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 19:03:55.41 ID:gM5Jwybz.net
>>87
エンブレムは再利用できない事もないけど
両面テープを剥がして貼り直してっていう作業を考えたら買った方が早い

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 19:12:31.14 ID:fVgtkFy0.net
>>70
これは初耳でした
塗装に安全に使えるのでしょうか?

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 19:57:35.82 ID:PBb/5v1v.net
2つ質問。

1. ワックス落としアイテムは何がおすすめ?できれば家庭用などの手に入りやすいもので。

2. 調色済みの一液をもらったんだけど、ガンでバンパーの部分補修するのは難しいだろうか。
  メタリック車で4cm程度の擦り傷なんだけど、境目が出ちゃうかな?
  なおトップコート用にPG80のクリアは持ってます。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 20:04:41.34 ID:XBFXMw2P.net
>>92
塗面を犯す事はほとんど無いと思うけど
石油系溶剤なのでシール剥がしや灯油とさほど効果は変わらないかも

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 20:13:12.22 ID:6GnzpsOi.net
>>93
@ワックス落としは塗装する面やパーツに使うのかしら

Aバンパーくらいなら出来るかも

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 20:47:41.11 ID:bT21CmRF.net
>>93
1.食器洗い等の中性洗剤。ジッポオイル。除光液。ベンジン。油脂類を溶解するものなら大体OK

2.パネル単位でちゃんと塗装できるスキルが有るなら試してみるものアリだと思う。
DIYの人は皆勘違いしやすいんだけど、金銭的や部位的な問題等、何らかの制約があるから最小面積での部分補修をする訳で、
パネル単位で塗り込むよりも、ぼかしたり小さく補修する方が技術的には難しいよ。

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 20:52:21.70 ID:st3izVGQ.net
>>89
明日写真に撮ってうpします

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 21:46:14.46 ID:c1JbyvvH.net
>>96
どれもいけるけど広い面積になると白ガスが一番安いんじゃない?

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 22:10:09.32 ID:PBb/5v1v.net
>>95,96
塗装面やコーティング前処理です。
ストロングバブルですら容易に落とせないので、中性洗剤程度じゃ落ちないような…
ジッポーオイルだと油分がありそうなので>98の白ガスがいいのかなあw
ちなみにストロングバブル処理のあとにポリッシャー当てると…目に見えないワックスがあるらしく、そのワックスが熱で伸びていきマッスルw


塗装に関してはやっぱりパーツ一枚単位で塗ったほうが確実で簡単ですよね。
DIYガン塗装歴はかなり長いんですけど、メタリックなうえクリアが掛かってる下地にボカシで上手く行く気がしないw
ただもらった塗料は全部塗るだけの量が無いので悩みどころす

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/13(水) 23:10:07.74 ID:xxXFaaq1.net
>>90 そうなんですか

ディーラーいわく安い塗料は、3年で色褪せるみたいな事聞いたんで
ひょっとしたらクリアーの事だったのかな?

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/14(木) 06:06:19.70 ID:ui7rAkLV.net
>>96
パネル単位で塗り込むよりも、ぼかしたり小さく補修する方が技術的には難しいよ。

素人目にも、大きく塗ったところが補修バレバレ丸わかりなんですが?費用も高くなるし。
そんな塗装屋ばっかりだから小さく塗ってくれって言ってんの。
プロなのに言い訳ばかりで技術ないってことなのね。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/14(木) 08:47:22.87 ID:/fCzCtdz.net
ぼかしが難しいからぼかす必要のないパネル単位の方が簡単っていうのはド素人の私も納得なんだけど何で食いつかれてるのかな

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/14(木) 08:53:37.59 ID:zSXIGI5u.net
>>101
>>93 >>99 さんはちゃんと理解してくれてるみたいだから安心したけど、
単に塗り込むだけの作業と、ベースボカシの上から、さらにクリヤぼかしで塗装の境界を分からなくする作業。
どっちの方が技術を必要とするのか?って話をしてるだけ。

どこをどう読んだら言い訳になるのか知らんが、喧嘩腰でいちいち横から割って入ってこないでね。
意味が理解できないのなら黙ってなさい。

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/14(木) 09:01:36.64 ID:E/SacxIV.net
>>99
強溶剤の有機溶剤は塗面や樹脂パーツの脱脂にはあまり使わない方がいいよ
大人しくシリコンオフかワックスオフやプレソルベントなんかで拭くことをオスメスする

塗装やコーティングの下処理なら
あまり添加剤の入っていないシンプルな中性洗剤で洗うといいよ
塗装面ならペーパー当てると思うけど
その前といざ塗る時の2段階で脱脂処理すると後からのハジキなどのトラブルが起きにくいよ

洗浄処理の後のポリッシャーって事はそのポリッシャーに何か付いているのでは?
何もつけない新品のバフだけでポリッシャー掛けするの?

ボカシ塗装はとにかくやってみたらいいよ
バンパーくらいなら簡単だし荒が出ても分かりにくいだろうし
失敗したらまた塗ればいいし

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/14(木) 09:05:30.37 ID:E/SacxIV.net
>>100
各大手メーカーが出している自補修用の塗料は
新車の製造ラインの塗料よりも上等品だから耐候性なんかはあるよ

聞いたことのあるようなメーカーの自補修塗料ならあまり心配要らないと思うよ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/14(木) 09:12:36.84 ID:E/SacxIV.net
バンパーの部分補修なんて特別な技術なんか必要ないよ
やり方さえ知っていれば、素人DIYでも十分こなせるレベル

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/14(木) 09:25:39.52 ID:gOWqT6Cr.net
昨日のプリウスの写真です、バンパーの外側がほんの少し内側に入り込んでるのですが修正可能でしょうか?

https://i.imgur.com/dv6Ibxi.jpg

https://i.imgur.com/WrApinl.jpg

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/14(木) 11:52:02.16 ID:IuAIhUjP.net
コレは塗ってあんのかしら
バンパーのベースが浮いているように見えるような気がそこはかとなくするようなしないような感じがちらりと垣間見えるね
補修してあるんだったらバンパーサポートの取り付け位置とかフェンダーのチリからズレてると思われるよ
直せるけどバンパー外して調整が必要かも
購入した中古車屋さんにかけあってみたら?

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/14(木) 12:17:38.88 ID:cueiV9VK.net
コーティング前処理でFMCの高級極細コンパウンドで磨いたら磨き傷がつくばっかり…
ホルツの安い極細1ミクロンコンパウンドの方が磨き傷がつきづらい…

ポリッシャー使っても手作業でも同じ。高級品なんじゃらほいw

これは結局ホルツの極細→超極細のコンビで仕上げたほうがええんですかね?
磨き傷ができにくくて入手性がいいおすすめコンパウンドある?

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/14(木) 13:59:38.93 ID:BhuEIhb6.net
>>109
それぞれ具体的になんていう商品?

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/14(木) 19:25:48.65 ID:bfzWPTvi.net
>>94
そうなのですね
かといって他に思い浮かばないし、試してみます!

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 06:55:06.18 ID:mIMYJEiZ.net
>>103
どっちの技術もないのに講釈たれないで腕みがいてね。
丸わかり塗装やめてください。

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 08:48:34.46 ID:VmO5M0aC.net
>>112
分からない塗装とか無いから

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 09:02:13.29 ID:JSBuB8yB.net
>>112
不満があるならその塗装をした店に直接言えばいいのに。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 09:24:10.43 ID:b81fz9Ce.net
>>110
FMC 超微粒子コンパウンド
ホルツ MH141 リキッドコンパウンド 極細
ちなみに、昨日カキコのあとで99の缶入りの超鏡面コンパウンドのダーク用買ってみた。


FMCはワックスのような拭きスジが残りやすい感じで、念入りに磨けばそこそこ鏡面になった。
もしかしたらプロ用のかなり強いポリッシャーで使わないとダメなのかも。

99の超鏡面コンパウンドは手作業前提なので傷消しにはまぁまぁいい感じだけど、まだビミョーw


あとアレっすね、炎天下でポリッシャーすると傷が付きやすいっすね。

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 10:23:43.08 ID:CMN0gwJ0.net
>>115
FMCのは845-Lかな
車の色は?

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 10:25:11.93 ID:CMN0gwJ0.net
>>115
炎天下の直射日光とかでやったら絶対にダメよ

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 12:20:03.54 ID:h1NOCzus.net
>>115
多分、自身で使った感想そのものが正解だと思うよ。

ソフト99はDIY向けカー用品だよね。
一般向けに、手研ぎをメインに考えて作ってるはずだから、研磨性は低めで、
どちらかと言うと、キズ消し(ワックスのような傷埋めや光沢感)を持たせるために油脂分が多めに含まれてるはず。
 
FMCのコンパウンドはプロユースだけど、その中でも相対的に切削性に重点を置いてる感じだったと思う。
油脂分はDIY向けと比べると少なめな分、磨きキズが見たまんま残りやすいし、拭きスジの残り易さもこの辺の違いに由来してると思う。
最初は角の立った粒子でガシガシ研磨するけど、じっくり、しっかりと磨き込んでいくうちにコンパウンド粒子の角も落ちて、丸く細かくなるから、最終的には滑らかに仕上がる様な感じをイメージするといいんじゃないかな。

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 15:43:24.05 ID:wxAXQwl4.net
東京で評判いい板金塗装屋ってある?

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 16:10:18.88 ID:/kDBcMX4.net
>>119
ググって一番上に出たとこ

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/15(金) 19:21:31.30 ID:b81fz9Ce.net
>>116
830-P

>>117
実感したw

>>118
99のコンパウンドは水溶性でキレが良くて、手作業で扱いやすいようにしてるみたいね。
色々調べたらFMCはシングルアクション用に設計された伸び重視のコンパウンドみたい。
粒子はわりと大きめで、崩れるまでが大変。手作業やダブルアクションには不向きで、
一定の摩擦熱を掛けて粒子を崩していかないと鏡面になってこないのかなって感じた。
プロユースコンパウンドって扱い難しい><

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 01:50:16.88 ID:h2A7BEbM.net
>>118
http://www.3mwebcatalog.jp/catalog/g/g5992/
3M™ マシンポリッシュ 5992
手磨きでもムラが出ないよ。
裏技として霧吹きで水分補給しながら高性能なスポンジでスポンジを凹まさないように、
滑らすように磨く
※ホームセンターなんかでワックス用の安物スポンジはスポンジで傷が付くから駄目
シュアラスター付属のスポンジ未使用品はまあまあかな。
ノンシリコンノンワックスのコンパウンドで磨く事
ホルツやウイルソンはワックス成分入ってるよ。ムラにならないようにワックスで気が付かないだけ
自分は3M ダイナマイトカット F1 1L 2L マシンポリッシュ
過去にはホルツ全種類 ウイルソン全種類(二度と使う事はないからゴミ)
ありとあらゆるものは試したけど
リョービのダブルアクションにプロ用のバフとスポンジ 
リアルカットA 1L 2L しか使ってない 霧吹きは良く使う
磨く時はほこり対策として雨の日にしてる 砂が飛んでくるから

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 02:25:53.68 ID:h2A7BEbM.net
>>93
1.
ラッカーシンナーでウエスを浸す×2 2つ作る
@一つは多めに 
Aもう一つはほぼシンナーが飛んで半乾きのもの
@でさっと撫でる様に拭く
Aで拭き取る感じ
最後に石鹸を付けた2000番相当のスコッチブライトで足付け
完全乾燥させる
2. 
@PG80のクリアの希釈率をシャバシャバにしてアンダークリア代わりにして
下地として吹く
A調色済みの一液Aをまずサフの上だけに通常配分で吹く
丸い穴など空けたダンボールを用意してミストの飛散を最小限に
Bここで肌など問題なければ

D8分後AにPGシンナー10%くらい足してBを作成し更に広範囲に一度だけ吹く
E12分後BにPGシンナー更に10%くらい足してDより広範囲に一度だけ吹く
Eゴミが付かない様に祈りながら乾燥を待つ(これ大切)
ムラが無ければ↓に
FPGクリアーを吹く30分待つ
G仕上げにPGクリアーにPGシンナー更に10%くらい足して艶を出す
H3日後1000 1500 2000でベーバーで肌調整してから
I細目コンパウンドで磨く

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 08:42:07.92 ID:vdVd1KqI.net
>>122
ありがとう!雨の日ってすげぇw 流れない?
そういえば手持ちで色々試したら、リンレイの水垢一発が案外具合良くデポジット落とせることに気が付いた。
ただ単体だとダメで、ポリッシャーで弱めて(表面を活性化させて)からリンレイ手磨きで一発って感じ。
でもワックス分があるから下地向きじゃない。。
ダブルアクションってビックリするほど研削力ないっすね。

>>123
おお!すごい!シンナーでぼかすのはどっかで聞いたことあるアルけど具体的にありがとう!
最後の肌調整が一番の山場になりそうw クリアの境界調整って結構難しいんですよね

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 13:41:28.67 ID:QQw8r9JJ.net
>>123
何これ
素人?こんなんやってるプロはいないよ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 15:39:01.76 ID:L5rfirGf.net
>>124
念のためだけど122はガレージでやる前提でさらにガレージ内への埃浸入の防止のため雨の日を選んでるってことかと

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 19:32:16.14 ID:vdVd1KqI.net
>>126
なんだ雨の中で研磨する変態紳士かと期待したのに

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 19:53:43.77 ID:ihVpHFo9.net
素人の生兵法なんかやっちゃあダメだよ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/17(日) 19:57:39.64 ID:AbvBtpmF.net
「素人が手を出さずこっちに仕事くれ」っていいたいんですね解ります

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 09:02:00.68 ID:ghMkyQ8t.net
新車の補修は鈑金屋さんにお任せしております。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 12:10:05.46 ID:XtuVuIPF.net
ダブルアクションポリッシャーってホント軽い水垢も簡単に落とせないのな。
無駄な買い物だなこれw

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 14:29:03.21 ID:IchSaObT.net
>>131
(笑)

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 14:30:32.60 ID:IchSaObT.net
>>131
ばーか(笑)

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 20:09:00.02 ID:x7b5V5ww.net
>>131
コンパウンド使ってないの?

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 22:34:15.17 ID:XtuVuIPF.net
>>134
つこてるけどダメだ。仕方ないのでラビングコンパウンドに切り替えるか、水垢は手磨きで落として
仕上げだけポリッシャー使うか…
シングルアクション買い直そうと思ったらシングル高いのね。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 22:43:08.29 ID:19TxUmgX.net
ちょっと塗装を失敗したから再塗装したいんですが
ウレタンクリアー塗装後1か月経って恐らく完全硬化している塗装面にラッカースプレーを塗装するのは問題ないですか?

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 22:55:00.33 ID:XtuVuIPF.net
>>136
その塗装を全部ラッカーだけで済ませるならいいけど、その上からウレタンとかのラッカー以外の塗料を乗せるとダメだよ。
各塗料の収縮速度の違いでシワになったり膜を引っ張ったりする。
ラッカーを吹く際にも、ボディがちゃんと冷えてないと反応を起こすかもしれない。

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/18(月) 23:53:23.13 ID:/3lrglXN.net
安い補修業車に頼んだら
違う色を塗られました。違和感あって
渡してきた配合表よくよくみたら番号が、違う
出来上がりもくそ。大失敗です。

10センチ角くらいの範囲ですが
やり直しできますか?
保証の交渉はしますが、あの態度からは期待できないです。
返金してもらって
他に頼みたいです。

いい勉強になりました。自動車業界は真面目な職人が多いと思ったがびっくりでした。

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 13:33:38.96 ID:3kAeuAee.net
http://fast-uploader.com/file/7061350765828/
1.2014年式
2.BMW320d
3.シルバー
4.f30
5.ドアパンチされてできたキズ&エクボです。見積してもらったら30000円弱でした。そんなもんなんでしょうか?
よろしくお願い致します。

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 14:25:37.27 ID:T7Tw0K5J.net
>>139
少なからず納得がいかないから書き込んだんだと思うだけど
いくらなら妥当だと思います?

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 16:31:32.19 ID:2xFD6Mkj.net
>>139
安い方だと思いますよ

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 18:12:49.60 ID:PUViX9PE.net
>>139
3マンガ切るなら安いと思う
同車種、ドアパンチのエクボ、塗装面は痛みなしで3万だった
しかも他の場所と一緒に頼んだので安くしましたと言われてその値段

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 21:59:38.38 ID:ZM4ZPLYL.net
板金屋さんって水切りモール交換は頼めるのでしょうか?
通常はどこに頼んだらいいのかな?ディーラーかな

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/19(火) 23:29:46.61 ID:Yp9DOpJM.net
ディーラーだと問答無用で新品 板金屋や町の修理工場なら中古パーツ探してくれる所もあるんじゃないかな

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/20(水) 06:00:42.61 ID:86H1pYXI.net
新品で3000円位の物を中古で探すとか無えよ

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/20(水) 06:42:34.68 ID:Vrr6axyV.net
そっかw

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/20(水) 13:18:57.64 ID:w2+9Sp+l.net
ヤフオクでよく宣伝してる業者だけど有名なの?
ここでやったことある人いない?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d247229564?u=%3banniversaryllc

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/20(水) 18:37:42.76 ID:O4G5F2tQ.net
宣伝乙としか言えない
価格は普通に相場かそれ以上だし

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/21(木) 08:26:12.18 ID:LdTrz101.net
ソリッド+クリアって特殊な処理なんですか?

メタリックでなくても一番外側の層はクリアだと思ってましたぁ

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/21(木) 10:15:59.31 ID:5jht8hGY.net
トヨタ純正色202について
この色は特に細かい傷が目立つように感じるんだけど、何か理由があるんですかね?
磨きたいんだけど下手に触ると変なことになりそうで正直ビビってます

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/21(木) 10:22:45.99 ID:opYc/hsl.net
>>149
別に普通

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/21(木) 10:23:13.26 ID:opYc/hsl.net
>>150
黒だから目立つだけ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 01:17:58.43 ID:7Z2NP9NL.net
>>150
車種による
色だけ塗ったソリッドだったり、上にクリヤー塗った2コートソリッドだったり、耐スリコートの2コートソリッドだったり

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 03:23:46.26 ID:LHBEGWXq.net
>>150
友達のワンボックス202スタンド洗車キズレベルを
暇潰し程度にボンネットだけねって 磨いた事あるけど
塗膜がヤワそうだった印象
爪が引っかかるキズもあったので
ダブルアクション 914Lにクッションパッド付けて
1000 1500 と水研ぎして爪がほぼ引っかからない所からスタート
RSE-1250にアクアウイングのバフとスポンジ
3M F1 1L 2L で磨いたら肉眼ではほぼ鏡面
ただすぐキズが入るのでシュワラスターのワックス掛けて終了
202はガラスコーテイングした方がいいと思った。
PG80で塗装したフェンダーはキズが少なかった(深く無かった)
こっちも磨いたけど二倍近く時間が掛かった(塗膜が硬い)

155 :150:2017/09/22(金) 08:08:52.54 ID:dYBNgjQW.net
んーなるほど、なお車種はプリウスです

>>154ではガラスコーティングした方がいいとありますが、やっぱ傷が入りにくいんですかね?
現状はたまに洗車機で二ヶ月ごとに固形ワックス

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 09:53:44.79 ID:RCDZsXK3.net
>>154
純正の塗膜なら柔くないはず

そんな磨いたらそこだけ肌変わるんじゃないの?

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 09:59:30.52 ID:D06DwVqi.net
>>150
最近の純正の水性一液はレベリング特性は優れるけど表面硬度が低いよ。PG80の方が明らかに硬くて磨き性と耐傷性能がいい。
スズキの塗装もトヨタと同じく拭くだけで傷が入るw

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 10:06:57.36 ID:nM8X78A0.net
>>157
純正の表面塗膜は水性の1液の塗膜って言いたいの?

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 10:32:57.17 ID:aMBg4+4k.net
>>157
PG80の鉛筆硬度は焼付けでH
今時の国産車の新車塗膜は3〜4H

1液の水性が〜も含めてあんまりテキトーな事言わない方がいいのでは?

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 12:56:22.58 ID:KoD4eoYF.net
>>157
今のトヨタの202は全部耐スリ(レクサス等の一部はセルフレストアリング)だから無茶苦茶硬いぞ
足付けも一苦労だわ

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 14:10:59.60 ID:3ENP47n5.net
ジムニーはポリッシャーで簡単にピカピカになる。
けど洗車ですぐ線傷だらけになる。

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 14:19:21.78 ID:D06DwVqi.net
わかったわかった、仕様書のリンクください。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 14:59:10.18 ID:uVmsl4Te.net
>>162
まず水性の1液について説明すべきでは?

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 16:36:47.84 ID:gGgti/kD.net
10年以上 屋外駐車
バックドアだけ見てわかる色褪せ

やはり磨きやコーティングだけの補修じゃ無理なんでしょうか?

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 17:44:05.19 ID:cw/C5U6L.net
バックドアによく日当たるんじゃね
てか10年で色褪せはしかたないよね
むしろ優秀

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 18:42:05.04 ID:D06DwVqi.net
>>163
トヨタの塗料は15年以上前から水性1液だから

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 20:21:33.76 ID:VKa26wOw.net
8年目の青空の黒だけど
ボンネットとルーフが錆びてるぜ…
クリア剥げより酷いわ

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 21:16:24.63 ID:gGgti/kD.net
>>165
よくコーティング屋のホムペで
色褪せにも
施工前 施工後 画像載せてるの見てると
目立たなくなってるけど 実際どうなんだろ?

>>167 メーカーどこ

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 21:18:33.72 ID:VKa26wOw.net
>>168
○菱

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 22:11:09.31 ID:bGx9yrD6.net
>>166
それはベースコートだろ…

>>168
1コートソリッドに限っては退色も復活させられる。それもあくまで一時的なものだけど

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/22(金) 22:27:13.04 ID:rGB8zr80.net
>>166
お前意味わかってないだろ

水性の1液で色塗ってるからって
新車の表面が水性の1液の塗膜だとでも思ってんのか?
って聞いてんだよ

無知のど素人の知ったかぶりは大概にせえよアホンダラ
何がPG80だ
そんなもん今は時代に取り残された情弱ジジイか
お前みたいな物の違いも分からねえクソど素人しか使ってねえよ

なんか弁明してみろや

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/23(土) 10:48:47.20 ID:pGpuY5LP.net
ここまでデータシートなし

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/23(土) 11:46:02.73 ID:FucRijxH.net
見たいやつが探すべき

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/23(土) 13:40:06.88 ID:LZ2WvYG9.net
>>168
コーティングに期待しすぎ
でもやらんよりはいいから金があるならやってもいいんじゃね?
ってレベル

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/25(月) 14:58:00.36 ID:1aNjtRoe.net
エンブレムのスムージングって素人が簡単にできるものでしょうか?
業者に頼んだほうがいいのかな。。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/25(月) 15:31:07.59 ID:Fox0GK9H.net
>>175
道具と材料があれば誰でも出来るよ

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/25(月) 16:07:28.50 ID:1aNjtRoe.net
>>176
屋根なし駐車で夏場はやばい環境です
ネットで調べると熱でパテが浮く?とかあるんですけど年に一回埋め直しみたいになりますか?

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/25(月) 16:30:01.87 ID:Fox0GK9H.net
>>177
大丈夫だよ
それ書いてあるとこよかったら教えてください

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/25(月) 17:04:51.20 ID:1aNjtRoe.net
個人のブログなんでやめときます。。
レスありがとうございました。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/25(月) 19:05:11.61 ID:DzteH79A.net
ダブルアクションでセダンのルーフの塗装を全部落とすのは大変ですか?

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/25(月) 19:21:15.24 ID:BteNll/d.net
大変なんてもんじゃない

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 06:21:35.50 ID:6uHuytkg.net
そうかな?
60番のペーパー付けてすぐに下地まで出たけど
ただ平均的に平坦に落とすにはオービルサンダーが必要かな
スーパービバホームで一日500円とかでレンタルしてたよ。

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 12:30:50.27 ID:94gofv+m.net
>>181
そうですか…

>>182
参考になります。
それも買ってみるか検討します。

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 16:58:49.82 ID:iKOBimWk.net
>>182
そりゃ60ならサンダーは何使おうとすぐに下地出るだろw

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 17:25:32.28 ID:9yERR6gG.net
下地つーか地金出るわな

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 17:46:26.88 ID:Uawoj8tC.net
塗装を全部削る必要性はなんだろうか

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 18:37:10.98 ID:CbcRXBel.net
>>137
遅くなりましてすみません
前回の塗装の上にラッカー→ウレタンで仕上げようと思ってたんですがちょっと危ないみたいですね
大人しくウレタン層を剥がしてからやることにします

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 18:50:47.48 ID:i2Q70PJO.net
>>186
塗装が亀裂だらけで屋根全体が錆びてるで…

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 18:51:47.59 ID:NI70bZ+J.net
>>187
ラッカーが悪いんでないの?
何でラッカー使うの?

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 21:01:01.86 ID:f0sTLM3x.net
純正やちゃんとしたウレタンの上にラッカー塗っても問題無い。その上にウレタンクリヤ塗っても問題無いよ。(何回もやってる)ただし安いラッカーもどきはダメ

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 21:13:29.10 ID:IVRiMjXw.net
オールペンっていくらくらいなの?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 21:17:50.30 ID:3OmfROae.net
ggrks

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 21:26:35.41 ID:GHM6P81B.net
>>191
車種や色や求める仕上がりによる

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 21:50:20.51 ID:tYN5a4bD.net
>>191
車種や色で様々
10万以下のもあるけど上は数百万まで

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 23:09:48.47 ID:92lOBCHn.net
>>183
自分はボンネツト塗装した時は補修箇所は>>184の言う通り60で地金まで一瞬でした。
オービルサンダーがあれば便利だなーとは思うけど 
サフ吹いた後にペーパー目と塗膜の歪みを消すのが目的なので
マジックペーパー用のファイルで研いで240番くらい
仕上げに600番でダブルアクションで二回目のサフ研ぎをして
自分は塗装は下手なので一度色が゜染まるまで拭いて乾燥させてから肌とかタレとかをペーパーで研いで
最後に仕上げに吹いてます。
モールとかは中に太めの糸や配線とかを利用して浮かしてます
際は機械は使えないのでぼかす様に研ぐと良いと思います。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/26(火) 23:42:36.76 ID:3OmfROae.net
コンパウンドでつるつるにしたつもりでもなんか輝かない 
600番で表面けずって塗装し直すしかないかなぁ(´・ω・`)

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/27(水) 01:39:29.09 ID:9MY12gHW.net
中古車のボンネットに数か所ある飛び石跡を何とかしたいです、下地が見えてます
プロにお願いしたら金額いかほどでしょうか?
車はマークX、色はクールホワイトパールクリスタルシャイン

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/27(水) 09:07:10.67 ID:Cyaf6GkD.net
>>197
3~7万

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/27(水) 15:02:30.83 ID:AJKeyQ//.net
シェンタ
バックドア塗装
ガラス外さなくてもマスキングで塗装でも耐久性ありますか?
また通常ノブ部分は外すのでしょうか?
あと5年は乗る予定です。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/27(水) 23:22:21.01 ID:FXcWJsUB.net
今まで車庫保管?これから5年車庫保管?

2017年新車のシエンタ?初代シエンタの前期型?

ドンとぶつけたの?スリ傷つけたの?

ドアノブ付近を塗る場合は外す、金が貰えるならドアノブも塗る場合がある

ガラス周囲の塗装に問題なければ傷の部分だけ塗る、ボカすので素人には境界線が分からない程度の仕上げになる

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 21:18:10.35 ID:RlfNeCPn.net
>>200 今後5年以上 屋外保管です。
幅25センチ 凹み5〜7センチ

ちなみにディーラー見積り63000円でした

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 22:00:11.55 ID:9iZjrBAq.net
デラで63なら安過ぎる

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 23:09:42.70 ID:MqaxxLyX.net
ウレタンクリアーってソフト99もホルツも大差ない?

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/04(水) 01:46:54.40 ID:I517mxsc.net
缶スプレーなんか使った事ないからアレだけど
大差ないかと。
容量が半分以下になると霧が細かくなくなるから半分ちょいしか使えないって聞いた事はある

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 11:48:22.99 ID:4val+P4L.net
クリア層レベルで線キズついたところをペーパーで仕上げてある程度見えなくなるまで磨いたけど、周囲の肌質と変わってしまったので
ペーパー掛けて磨いたところだけ平滑度が出て違和感がががw
うーん、当たり前なんだけど、小キズひとつでも暈すように大きめにペーパー当てないとダメなんだね…

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 18:44:46.93 ID:0Jxty24e.net
変な質問かもですが
板金や塗装が必要なレベルで車を傷つけるのって
皆さん平均して何年に一回ぐらいのペースでやらかすものなんですか?
しょっちゅうヘコまして板金屋に通ってる人、逆に10年間無傷な人、
それぞれいると思いますが

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 22:02:55.38 ID:kDtphael.net
免許取って22年目、板金やってもらったのは初めての車だけだな
エアロパーツ塗装とかボディ磨きとかは何度か

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 22:49:26.53 ID:1YkO1nE3.net
全塗装をdiyでやる際の注意点や方法などを細かく書いてあるサイトやblogなどありませんか?

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 00:49:16.68 ID:NGnTgU/p.net
>>208
5ちゃんで聞くくらいならグフったら?

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 09:58:08.48 ID:UNVRWpWs.net
ソナー不具合で純正部品取り寄せして板金屋にソナー交換してもらおうと思うんですが、中古で購入時から字光式ナンバーが装着されてます。
バンパー取り外す時は字光式の配線があるのを伝えておけば、プロなので気をつけて作業してもらえますよね?

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 13:06:13.42 ID:eNjZnMOd.net
>>210
それくらい何も言わなくてもちゃんとやってくれるよ

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 19:06:31.43 ID:UNVRWpWs.net
>>211
僕の心配し過ぎですね。
ディーラーの板金も頼まれてるようなのできちんと作業してくれそうです。

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 12:25:59.13 ID:l6kcwUbT.net
板金塗装をはじめ車の知識やメンテを参考にしてたyoutuberが
セミナーや商材販売を始めたわ・・・値段はボッタクリじゃないと思うが
結局そっちか

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 12:28:22.23 ID:P6ghpHcm.net
だれ?

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 18:25:25.65 ID:2CtmGTSc.net
>>213
俺が参考にしてる人はセミナーはやってるが商材の販売はしてないかな。

時間の問題かもしれんが。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 19:27:40.74 ID:mYlIwkAP.net
>>215
セミナーに参加できなかった人向けに何かやってないか?w
たぶんだけど、有名になると持ち掛けられるんだと思う
こちらに任せてくれれば売上の何割でバックで
全てやりますって儲け話に乗ったんだと思うわ。
仕事しながらあんなことできるわけがない

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 21:29:02.06 ID:ldJKq0lM.net
ヤフオクで中古バンパー フェンダー ヘッドライト落札して
送料が高かったので取りに行ってもいい?→良いですよ
リサイクルセンター(巨大な解体屋)で現金払いして かなり節約になった。

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 22:08:49.02 ID:7q8DHLkA.net
>>217 色合わせは?

再塗装するのかな?

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 23:29:51.95 ID:dkF6SKLY.net
おしょうか?セミナー来れなかった人用にセミナーの様子を録画したDVD売ってた気がする。けど商売ってより自己満足でやっててセミナー行く人もスキル得れてwinwinなんじゃねーの?

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 01:26:45.52 ID:xqe/naSi.net
>>218

中古パーツは状態はかなり良さそうなので(プロによる再補修暦有り 色はかなり近い)
とりあえず組んで走れる状態に戻して
暇な時に調色して塗装する予定です。(マスキングが面倒なので外して塗装)
ただ無傷の車は無いので塗装してもほぼ意味が無い気がしますが。。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 17:42:25.43 ID:DH8edRQk.net
初めまして。質問お願いします。この前ミニのルーフをトヨタの202ブラックに塗装したのですが青空駐車で1週間ほどで落ちないほど深いウォータースポットが出来てしまったのですが板金屋さんに聞いたらそんなもんですよと言われたのですが妥当なのか教えて下さい

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 20:55:02.69 ID:v1fzNK8v.net
>>221
そんなものですよ
塗装後にコーティングした方が良かったですね

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 21:15:52.72 ID:0h6AfKW3.net
>>221
そんなもん
ルーフは白い方が勝つわ

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 23:46:16.07 ID:kkRbyaSU.net
回答ありがとうございます。そうなんですか?納車された時はコーティングは3週間ぐらいたってからやってくださいって言われてやらなくて5日後にウォータースポット出来て持って行ったらコーティングやれば良かったですねって言われました(・・;)

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 04:13:54.18 ID:Y3SXch6+.net
>>224
トップにクリヤ仕上げでないなら
表面削ってから磨けば消える
板金屋と言うよりコーテイング屋ウォータースポット除去とでガラスコーティングしてもらいな

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 09:19:53.85 ID:R8bAVqEN.net
>>224
コーティングやっても同じだよ。コーティングなんて傷埋めでしかないのでウォータースポットは起こる。
撥水する限り起こりやすい。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 20:27:52.93 ID:9uTGWnNq.net
20年近く前に買ったうすづけパテ新品未開封が出てきたけどまだ使えますかね?

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 20:27:57.61 ID:c/pYZNu8.net
軽トラの あおりの内側と荷台を吹き付け塗装しようと思ってます。
2液ウレタン希釈して、どのくらいの量が必要だと思いますか?

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/14(土) 08:23:55.46 ID:24716nfC.net
>>227
余裕
>>228
16kg

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/14(土) 08:45:21.78 ID:ug5HqtPS.net
>>229
16キロも必要なんですか?
( ゜o゜)

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/14(土) 09:15:45.96 ID:wYZ4drbO.net
>>228
あくまでも内側だけだよね?
希釈する割合にもよるけど、1〜2キロくらいかなぁ?
16も必要なわけないw

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/14(土) 09:17:02.35 ID:t0CzVo8K.net
>>230
下地そのままでやるか剥がすかで変わるけど、俺だったら上塗りは3kg以内に済ませるかな。
万一不足したら買いに行く感じで。DIYで塗料を大量に残しても仕方ないでしょ。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/14(土) 09:49:21.36 ID:SFmTjrxZ.net
どう見ても釣りだろ
主剤1.5キロくらいじゃね

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/14(土) 11:41:20.17 ID:ug5HqtPS.net
230です。
みなさん、ありがとうございます。
ちなみに塗り替える場合、サフは全面に塗りますか?
足づけだけで良いのでしょうか?

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/14(土) 17:20:22.65 ID:0sefW7Wp.net
>>234
より綺麗に仕上げたいとか、素地が劣化してたり傷んでるならサフは必要だろうけど、
荷台の内側でしょ?荷物載せるんでしょ?だったら、お好みでいいんじゃないの?

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/14(土) 18:13:34.63 ID:ug5HqtPS.net
>>235
ありがとうございます。
必ず必要ではないんですね。
ドアやフロントの劣化してる粗所だけ
塗ることにします。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/14(土) 18:33:48.34 ID:73pSM69q.net
大型トラックのシャシぬっても5キロ有れば足りる

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/14(土) 18:45:14.05 ID:vvNI5vxb.net
>>236
キズがあって錆が見えたらそこだけ削ってみると虫歯みたいに中で広がってる場合があるから
拾うように削って落としてからサフ筆塗りでも構わないからしてから塗装した方がいい
見た目気にするなら研いでパテ入れて研いでから塗装すれば良い
同色又は近似色→塗料は1.5ドアまで塗装するなら2.0 シンナーは同量以上3.0あれば大丈夫

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 12:43:56.00 ID:lXptjFQ+.net
吹き付け用のウレタン塗料は、
みなさんドコで買ってるんですか?

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 13:43:33.09 ID:xWzHG1b1.net
>>239
塗料屋さん

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 18:09:25.22 ID:hplZZFhb.net
>>239
八王子の石井塗料
学生の頃からお世話になってる。都内でも個人に気軽に売ってくれる店はそんなに多くないので。
調色師のオバチャンがいて安く調色してもらえるし。

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 23:37:12.18 ID:/+6AuXis.net
>>241
妖怪みたいなオバチャンで神がかった調色してくれそう

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 08:37:52.29 ID:/dt7ICuF.net
>>242
若い頃はそこそこ美人だっただろうなって感じのオバチャンだよ、もうおばあちゃんって言った方がええかな。
想定外の色作りが嫌らしく、ウンコ色作ってって言ったらすごい拒絶された。

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 08:38:23.15 ID:/dt7ICuF.net
もちろん嫌がるオバチャンを無理矢理

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 08:49:18.46 ID:PIufVzu0.net
東京住みなのですが今週末にドアパネル一枚
さふぇーさーからアクリルラッカー➡ウレタンクリアー缶スプレーで
仕上げしようと思ってるんですが
天気が台風っぽいです
やめといた方がよいですか?
どうしてもやりたい場合はなにか対策ありますか?
場所は狭めのシャッター付きガレージ空調なしです

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 12:35:49.12 ID:3jCkELxD.net
湿気の多いときにそもそもしない方がいい

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 23:31:07.64 ID:pvf2L/Rg.net
ドア下部とかエアロ下部とかのチッピング?塗装は難しいですか?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 08:41:54.86 ID:eDbbl1B0.net
>>247
チッピングの塗装。それとも、チッピング部に塗装する。どっち?

チッピング部に塗装をするのなら難しくない。
元々凸凹だから、塗り込んである程度の光沢感さえ出ればいいし、多少カサついたとしても目立たないから。大して問題ない。

チッピングの塗装は、単体で塗装するなら簡単だけど、補修を目的とするなら、隣接パネルとか周囲に合わせて凹凸の目を合わせないといけないから、これが結構難しいと思う。
凹凸の目は缶スプレータイプの物では絶対に合わないし、無理に合わせようとして塗り込み過ぎると気泡が沸いて、巣穴だらけになるよ。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 10:04:57.90 ID:vW21jFZu.net
下回りのチッピングはタッチアップで誤魔化すのが一番だよね。どうせまた付くし。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 10:06:02.82 ID:2aY7N19/.net
>>249
ちょっと何言ってるかわかんない

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 10:39:10.77 ID:06aEIA53.net
節子、それピッチや

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 17:19:38.99 ID:2iiDZvJt.net
>>249
チッピングは飛び石のことだからそれほどおかしな事は書いてないんだけど、今は多分その飛び石から守るためのチッピングコートの話かと思われる

253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:14:22.64 ID:PkogOuEg.net
ぬあーFRPの硬化剤適当に入れたら煙出てきた

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/23(月) 07:43:51.21 ID:JVLJZIXv.net
入れすぎたら煙は出るしかなりの温度になるし割れてくるよ

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/25(水) 18:59:34.39 ID:UH8SiAeS.net
シルバーのメタリックがタッチペンで塗るとどうしても濃くなる場合
白混ぜるだけではだめですよね?まあなんか白だけだと何かが違ったのですが
他に混ぜるなら青ですかね?
シルバーって難しいのかな

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 08:56:38.54 ID:sCyEIZlD.net
>>255
タッチペンなんて所詮は近似色で、根本的に色が違う物だから何をしても無理。

それ以前に、スプレーガンで吹いたパネルに対して、全く同じ色でタッチペンの様に筆さしをした場合ですら
メタリック粒子の並びや立ち方が変わるから(光の反射角が狂う)色目が変わって見えるしね。

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 21:19:53.23 ID:kWsR4Mlx.net
>>255
むㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤり

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 21:40:20.06 ID:M4hsdqKV.net
そういうのを考えると素人塗装工には、もともと何色のクルマを購入すればいいですか?
やはり黒でしょうか?

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 23:05:55.53 ID:7WCP6xIM.net
ヒートガンを使ってサッシュテープの交換にチャレンジしようと思っています
そこで質問なのですが、車の塗装って何度くらいの温度に耐えられるんですか?
また、その耐えられる温度を超えるとどうなりますか?

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 02:45:13.15 ID:98gfCE6+.net
なにをもって耐えられるかによるでしょ
溶ける温度?色が変化する温度?
成分も色々だし一概には言えないよ
まず最初は焦げる

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 03:54:34.65 ID:sBC6Ghny.net
>>217だけど
フェンダー内部に入ってキレてて ボンネットは角がグニャと
バンパーは外して
自分で内部パーツ叩いて組み上げようと考えたが、もう腰が痛くて屈んでの作業が困難なので
プロに任せた
中古パーツ全部板金屋に持ち込み
ヘッドライト左右 バンパー エネルギーショック バンパーリテーナー
ボンネット板金のみ 内部フレーム板金
組み上げ チリ合わせ
全部で4万でした。

なんかスゲー安い気がする デラならバンパー交換ヘツドライト交換だけの工賃だけでも4万近く逝きそう

相当なダメージだったのでヘッドライトのチリとか多少は仕方ないとは思ってたけど
スゲー丁寧だった

明日バラしてポリパテで飛び石拾いとサフと塗装をしようかと思ってるんだけど
下地処理とか膨大だし ウルトラめんどくさい。
ドアの塗装も痛んでるので半分全塗装?に近いな。てかルーフとトランク以外もう純正塗装無いわ
もう旧車の域だけど この前出した車検屋にはスゲー程度いいですね?って不思議そうに言われた

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 04:10:56.96 ID:sBC6Ghny.net
>>258
クリヤー仕上げの無い白のソリッド色
タッチアップ的に部分塗装もしたけど色合わせさえ決まれば工程も少なくて楽
ぼかし部分はダブルアクションで800 1200 1500 磨いて光沢出れば
ほぼ分からない

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 08:44:51.26 ID:yJlLRosn.net
>>262
クリアーなし白ですね。ありがとうございます。
自分、色あわせが微妙なので黒かなぁって思いました。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 12:08:00.01 ID:0SgYKFki.net
メッキパーツを下地処理なしのメッチャクロンだけにして塗装したらどれくらいで禿げますか?
場所はフロントグリルとドアハンドルです。
ドアハンドルはひと月も持たない感じですか?

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 14:29:46.92 ID:RoSquT3S.net
2013年式のスペーシアの助手席のドアに知らないうちに傷ついてて、部分的に凹んで地金?見えてる感じなんだけど、適当に紙やすりでこすって光硬化パテで埋めて、
プラサフ吹いてディーラーて取り寄せたタッチアップペンで色塗ってみたけど筆が小さすぎてメチャクチャになった
とりあえずボデーペン取り寄せてから全部こすり落としてやり直そうと思うんだけど、
手順はパテ→600番で研磨→シリコンオフ→プラサフ→600番で研磨→シリコンオフ→ボデーペン→シリコンオフ→クリア塗装でいいの?

266 :265:2017/10/29(日) 15:01:09.88 ID:RoSquT3S.net
あ、ボデーペンの前にボカシ材忘れてた…

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 15:39:08.10 ID:nVHhvlWS.net
板金屋でルーフの傷やサンルーフ バイザー取り付け跡の部分を塗装したら価値って下がりますか?
売ることは考えないで乗り潰すつもりなのであれですが気になったので。

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 17:58:31.30 ID:lLLQAKP+.net
>>265
プロに任せたほうがいいと思う
絶対に・・・

269 :265:2017/10/29(日) 18:55:09.85 ID:hFQ2AWoh.net
>>268
そんな金払えるなら最初からそうしてるよ…察してくれよ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 19:10:47.95 ID:2Lsal7J8.net
範囲が広いとプロに任せたほうが結果的にいい

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 19:28:25.87 ID:lLLQAKP+.net
ドツボにはまる未来しか見えない
まずカーコンあたりに見積もり依頼してみ

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 20:24:42.11 ID:WMAJp4Do.net
オレがまさにそれ
DIY失敗でドツボにはまり結局板金屋にだした3万円
ただ板金屋は基本パネル単位で広範囲に塗り直す前提の料金設定だからもう1回くらい挑戦してもいいかもね
すでに材料も揃えてるし

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 20:26:48.83 ID:2Lsal7J8.net
素人施工だと上手く出来たと思っても後から見ると荒が目立つ(´・ω・`)

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:19:44.60 ID:50oJly32.net
>>269
それならタッチペンで我慢しといた方が良い
缶スプレーはプロでも難しく感じる
スプレーで吹いて失敗すると余計に目立つぞ
安い部分塗装をやってくれる店に頼む方が良いと思うけどな

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 00:53:21.29 ID:O/4yRiaO.net
>>265
パテの種類も練り方もつけ方も研ぎ方も知らないのに
よくそんな事が言えたもんだな
そんなんで工程とか手順とか知ってどうすんの?
上手くできるわけないやろ
何にでも一つ一つの作業や工程に意味があるんだよ

「コレをこうしたいから、ココをこうする」っていうな

そういう物事の真髄を理解しないままマネだけしたって上手く行くわけないでしょ
パテなんか素人にはまず研げないから
研げた気になっててもプロから見たら
「何これ…ひどい…」って感じだから
塗装もそう
ボカシなんか出来るわけないやろ

そんな仕上がりでもいいんです
ってやつなら最初から手順や作業工程なんか気にせずに
好きにしたらよかろう

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 01:08:26.15 ID:s85Zj8r0.net
パーツ塗装を2液のウレタンで塗装しました。
色はブラックで乾燥後研磨してかなりの鏡面にしたんですが、やっぱりクリアは吹いた方がいいのでしょうか?
吹くとしたら味付けは必要ですか?

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 02:38:36.61 ID:O/4yRiaO.net
>>276
かなりの鏡面(自称)で自分が満足してるならそのままでいいんじゃね?

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 03:11:48.06 ID:803MAyvc.net
>>277
まぁプロの塗装に比べれば70点(自称)ですがね
ソリッドブラックは塗装が柔らかいと思うのですがクリアを吹けば傷に少しは強くなるのかな?と思い質問したんです。

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 06:22:40.69 ID:hMxGH1W+.net
余裕あるなら入れた方がいいよ
色を研ぐくらいこだわる人なら尚更

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 06:42:04.93 ID:A9saNkpF.net
>>274
ZVB(フォレストアクアメタリック)とかいう、やたらとよく見る割にはタッチペンのラインナップに無いタイプの色だからそうもいかないんだよな…
ディーラーで取り寄せたタッチアップペンに付属してるマニキュア筆みたいのじゃどうもならんし、中身を皿かなんかにブチまけてハケとかローラーなんかで塗ったほうがマシなんかな

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 08:07:31.53 ID:kVsnjFyT.net
応急処置でクリアの割れを自分で補修しようと思いましたが、自分で補修した後に板金屋さんにお願いすると追加料金が掛かるみたいです。

この場合はワックスを多めに塗って乗り切るのが良いですか?

応急修理の理由はいつもの板金屋さんが忙しくて年内は作業できないみたいです。他の板金屋さんに頼むのも悪いので悩んでます。

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 09:50:08.11 ID:OBK4+ZL/.net
>>281
プロに任せるなら何にもしない方がいい(材料費と時間と労力の無駄) 
クリアはげならほぼ全部削って落としてからの塗装になる筈だから
どんな状態か知らないけど
ボンネットとか側面以外の平面なら全部落として下地塗装からになる

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 10:13:43.96 ID:VNVM5vCo.net
>>280
荒目の原色のメタリックだし
刷毛やローラーでは無理だよ
色あわせて吹き付けないと

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 10:42:38.85 ID:1oKjyhdd.net
>>283
そっか、ZVBの特注ボデーペン尼でたまたま見つけて注文しちゃったし、届いてやってみてダメなら全部落として板金屋行くわ。ありがとね
ボカシ剤とプラサフとシリコンオフとクリアと紙やすりセットと紙やすりパッドも買っちゃったし

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 11:09:49.17 ID:9O+JFnY1.net
>>279
ありがとうございます。
ソリッド黒を吹いて5日経ってるのですが硬化後でもクリア塗装は足つけすれば大丈夫ですか?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 12:31:37.33 ID:P454hnsB.net
クリア禿げでラッピングしようとしたけど
塗装より難しかった…

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 12:47:20.65 ID:P454hnsB.net
>>281
錆が出る前に早めに補修しないと全部剥ぐことになるよ
現在の状態で塗装屋に見せて全部剥ぐっていわれたら好きなように補修するべし

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 12:55:03.57 ID:zicM5g0i.net
ラッピングは表面が綺麗じゃないと難しいよね

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 15:18:56.87 ID:AQ66tYTi.net
ある車屋でカーボンボンネットを塗装してもらう事になりました。 ボンネットの上からそのまま塗料を塗って完成させるらしくカーボンの形状が残ってしまうと言われました。
塗装する際色の塗料をそのまま塗って終了なんですか?

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 17:57:24.85 ID:hMxGH1W+.net
>>285
黒が鏡面に近いなら1500以上で足つけする程度でいいと思われ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 18:43:55.27 ID:kVsnjFyT.net
>>282
>>286
お返事ありがとうございます!
鈑金屋さんに聞いたらバラして剥離する予定との事でした。
私が手を加えそうなのでオールペンの予定を早めてくれるそうです。

良かったです!

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 20:55:18.83 ID:Bc24dONg.net
丁寧な所だとカーボンの細かい隙間埋めてから塗装してくれるけどお値段が

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/30(月) 22:29:57.14 ID:peO5XoBQ.net
フェラーリだと逆にカーボンの目を残す

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/31(火) 08:48:42.57 ID:s2rFWGwH.net
>>289
カーボンパーツの成形方法によるけど、
ドライカーボンだと、丁寧にしようがそのまま塗ろうが、カーボンの目地はいずれ出てくるよ。
目地の凹凸が目立つか目立たないかの差なだけ。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/31(火) 19:27:25.89 ID:En4Ia5t8.net
タッチペンで補修した後、ヤスリがけコンパウンドで磨いたら白くテカるようになって取ろうと思ってパーツクリーナーで磨いたら更に白くなった
これはなんでだろ?
ちなみに塗った直後の色は合ってた

塗料はオートバックスブレンドのスプレー缶塗料を筆塗り

塗るときに濃すぎたからパーツクリーナーで薄めた

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/31(火) 19:49:39.18 ID:KKRJuL1h.net
>>295
パーツクリーナーは駄目 塗装が変化する可能性ある ちゃんんとシリコンオフかシリコンリムーバー使ったほうが良い
エタノールは大丈夫だって聞いたことはあるけど

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/31(火) 20:29:34.21 ID:bVbc5K7I.net
>>295
パーツクリーナーは有機溶剤入ってるから削った所に侵食するんだよ
きちんと硬化したウレタン塗料にならパーツクリーナーを少々使ったくらいは全然問題ないけどね
白ボケしたら多分もう元には戻らない

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/01(水) 07:21:38.76 ID:F8pX6LOF.net
調色って最後の最後までコンピュータでやるのです?
職人の勘はもうないの?

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/01(水) 07:59:16.39 ID:h7eN8Jv1.net
>>298
最後の微調色は職人さんの目で合わせるよ

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/01(水) 08:58:13.68 ID:wErweblU.net
>>298 調色はいまでも職人の勘とか経験だよ。
コンピュータ(測色機)は、機械にとって余程良い条件が揃ってない限りは良くても8割程度までの近似値しか出せないから
現状ではあくまでも時間短縮の為の補助的な道具で、新人や経験の少ない職人さんにとっては便利だよねって物。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/01(水) 12:16:22.31 ID:SSp0j4dH.net
中古で買った車(約10年落ち)のフロントバンパーの状態が良くなくて、
塗装屋さんに依頼するよりオークションで同色中古バンパー買って交換した方が
安そうなのですが、10年落ちともなると色が合わない可能性が高いでしょうか?
もちろん個体差次第でしょうが、ガンメタ系なのであまり色落ちがなさそうなイメージもあるのですが

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/01(水) 12:23:06.31 ID:h7eN8Jv1.net
>>301
バンパーなんて新車でも全く色が合ってないから
気にしたらいかん
オークションの中古バンパーなんて状態がまともなものなんて殆ど無いのでは

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/01(水) 12:43:46.99 ID:SSp0j4dH.net
>>302
レスありがとうございます

>バンパーなんて新車でも全く色が合ってない
そんなもんなんですね
中古で古い車ですから一見して違いが分かるレベルでなければ良いとは思っているのですが、
あまり違うようだと無駄な買い物になってしまうので悩んでいます

確かに傷だらけだったりするものが多いのですが、たまたま比較的状態の
良さそうなものが安価な開始価格で出ているので、最終的な落札額にもよりますが
買ってみようかなと

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/01(水) 13:44:31.87 ID:JDDT0eRv.net
俺も似たような考えで中古バンパー落札して到着待ち
もらい事故で新品の塗装済みバンパーに交換してもらったのはいいんだけど
やっぱり色の違いが気になるので、ダメ元で自腹でやってる

新品塗り直すのはもったいないし、中古でそのまま使えりゃ万々歳
ダメなら中古を塗るか新品をそのまま使う

もともと色が違うのは確かにその通りだけど、程度の問題だから
コストもあわせて納得いくレベルにはしたい

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/01(水) 14:57:37.28 ID:SSp0j4dH.net
>>304
やっぱり新品との色の違いはあるんですね

結局は入手して比べて見るしかないのは分かってるのすが、
バンパーとなると送料も馬鹿になりませんし、悩みます・・・

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/01(水) 19:59:48.76 ID:q2SvTJv4.net
新品は色が多少違っても気分はいいよ
むしろ元はこんな色だったのかと思う(^^;)

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/01(水) 20:49:46.39 ID:oTroMoF3.net
バンパーとボディとは材質が違うので新車の時から色が合ってない

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/01(水) 20:54:54.32 ID:F8pX6LOF.net
>>299-300
なるへそ
ありがとうございます

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/02(木) 12:05:35.50 ID:UBxmMFqi.net
パンパーにコーティングって必要?

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/02(木) 12:14:04.34 ID:Fn81TIwJ.net
>>305
送料高いよね
またヤフオクで100円とかのは送料で儲ける業者もあるので注意
自分はバンパー落札する前に業者調べて直接電話して送料高いので現地現金支払いでも構いませんか?って言ったら
6000円+3500円送料+400円振り込み手数料が6000円で済んだ
他のパーツも現地で買って来たよ。

バンパーは経年劣化で色が暗くなる傾向があるけど
中古品は再塗装されてるものが多く 職人さんが色合わせしたと思われるものが多く
フェンダーとバンパー色がほぼ合ってた

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/02(木) 12:43:21.44 ID:uuhyIg3s.net
バンパー替える時に元のバンパーをコンパウンド磨き上げて発送したら
えらい喜んで貰えたことがあったわw

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/02(木) 13:27:53.89 ID:Og+i/tT4.net
>>311
それは普通に喜ばれるんじゃないか

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/02(木) 17:28:28.56 ID:jCxzXTyi.net
俺は嫌だな

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/02(木) 18:40:06.39 ID:9tWRjWR7.net
白系の調色データってなんで大抵黒くズレるんや?
混合して黒く出たら白で多く補色するから
使用量が見積より多くできてしまうw

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/03(金) 05:58:32.65 ID:cfRqoqUs.net
ガンメタが色あせてきてたら何色足して行けば大丈夫?

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/03(金) 11:48:02.41 ID:blW4O4Dz.net
ガンメタ以外あるの?

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/03(金) 23:02:58.95 ID:iVsudq4U.net
>>304だけど、届いた中古バンパーがかなり程度良かったんで今日取り付けてみたところ
思った以上に色も合ったからそのまま使うことにした
ちなみにマツダのソウルレッド
バンパーの落札費用とリベットやら何やら小物合わせて2万ほどかかったけど大満足

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/06(月) 22:13:19.35 ID:XwS4oUN6.net
>>317 何年落ちの車なん?
仕入れたバンパーと年数同じなのかな?

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/06(月) 23:20:23.20 ID:5TQHr+ZI.net
>>318
2年すぎのNDロードスターなのよ
バンパーの経歴は分からないけど、自分が買ったのが発売直後だし
同じ時期に売れた数が一番多いはずと考えて、新車外しとかを除外して選んだ
https://i.imgur.com/6BMmTRI.jpg
上が事故前のオリジナルバンパー
中が修理後の新品バンパー
下が交換後の中古バンパー

ちなみにこの中写真の状態で修理上がってきたら、文句言う?我慢する?

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/06(月) 23:40:54.76 ID:cGflD+kq.net
>>319
あたしなら色が違うと喚くね

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 00:08:34.47 ID:aWJlqYw9.net
中古は同じくらい色アセしてるのかいい感じに見える

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 00:15:00.61 ID:ptoiaf1T.net
>>320
ですよねー
俺も結構言ったけど、相手の保険で修理ってのもあって
ゴネた先に待ってるのは保険屋相手のケンカだと思うと
先に心が折れた
そんなとこにエネルギー使うなら自分でやる方が気分もいいしね
何しろ奇跡的に色が合ってくれてホントよかった
スレの趣旨と違うかもしれないけど、こんなこともありましたということでご容赦を

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 00:35:07.55 ID:ptoiaf1T.net
>>321
新品バンパーひっぺがして中古と並べた時は全く違いが分からず、やっちまったかと思いましたが、
取り付けてみたら全然違ってました
https://i.imgur.com/Ll5BBh3.jpg
https://i.imgur.com/k5fTPKp.jpg

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 01:28:46.65 ID:Q3SyZw2P.net
新品も年度で微妙に色違うのよ

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 01:55:59.71 ID:VIweIxLc.net
>>322
でも言わなきゃ始まんないよ
でも言ったところで
新品を再塗装されるだけだから
程度のいい中古を買ったのはいい手かもね

赤は特に色が醒めやすいから今後も苦労するかもね

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 01:57:58.02 ID:VIweIxLc.net
>>323
上が濃いね
ナンバー見えてるよw

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 09:23:41.38 ID:D5RKTVwm.net
再塗装やタッチペイント補修した箇所に鉄粉クリーナーやタールピッチクリーナーを使用したら良くないですか?

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 11:36:23.85 ID:Nci72X4/.net
>>327
ちゃんと補修されてるなら影響は新車塗膜と変わらない
そもそもクリーナー系は塗装にとっては良くないもの

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 15:36:00.92 ID:y31AsGGL.net
>>323  チリ合わせ上手ですね 軽衝突だったんですか?

バンパーは、バックドアなどに比べチリあわせ簡単なのかな?

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 16:07:16.75 ID:jaeCwMCs.net
>>329
NDのバンパーはホースメントから完全に浮いてて、周囲だけで固定されてるので
チリあわせは超簡単でした
衝突は右前の角を浅くこすられた感じで、そのまま塗れば済むかと思ったんですが
バンパー表面に下のリテーナの凸がでてしまったので交換になってます

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 20:04:33.61 ID:D5RKTVwm.net
>>328
クリーナー系は良くないですか…
サイドステップに鉄粉やタールピッチが目立つからクリーナーを使わざるをえないけど…

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 21:15:49.54 ID:HJgCHnU6.net
>>323
印刷屋の俺が見た感じ、上の写真はボンネットストライカー付近の色を標準として
紅が10% 墨が6% 藍が2%多く感じるな。
赤味が強い上に黒く濁ってるねぇ。

板金屋さんが新規で塗ったのかな?
サフの黒味が透けて見えるようにも思える。

ここからさらに調色するとなると、
黒味を抜くのと赤味を抑えるために
黄色+35% 紅+15% を
やってみたいとこだけど絶対にバランス狂うだろうなぁ。
俺なら明るめのベース塗料を作るところからやり直すだろうなw

てか、>>319の写真も含めて見ると
フェンダーとバンパーの境は3つとも色味合ってないなw

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 22:06:11.83 ID:ptoiaf1T.net
>>332
わざわざありがとう
車体もバンパー3本もメーカー塗装のままなので、ロットの差+経年変化による違いだとは思いますが
やはり相当違う感じですよね
フェンダーとの境界ははめ込みでどうやっても面が揃わないのもありますが、オリジナルでもたしかに違ってました
逆に今の中古バンパーが一番マシかもw

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/07(火) 23:38:33.46 ID:WvJMP0wD.net
元は一緒の色だよ
ボディーの方は日がたってるから赤が抜けてるけど、新品のバンパーでも1年もすれば同じ色になる
赤青黄色は抜けやすい
って自分の調色能力の無さを誤魔化してる
いや、実際そうなんだけどね

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 00:50:28.73 ID:B0kmm53R.net
フロントバンパーって
割れたら修理費どれくらいかかります?
五万以上するならヤフーオークションで中古買って自分で付け替えた方が安く済みますよね?

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 07:44:14.00 ID:iiuJKkz5.net
>>335
>>1

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/08(水) 17:13:39.79 ID:s6UYp4Ri.net
>>335
それはない

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 08:58:36.67 ID:oMOV0O7X.net
前オーナーが10年前に全塗装してる車なのですが、最近ボンネットやトランクリッドに細かいプツプツしたものが浮いてくるようになりました。
これは板金自体の錆でしょうか、塗装の劣化なのでしょうか。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 09:40:20.52 ID:sKSfb8lP.net
タッチペンで塗ったあと磨いたけど磨いたところだけ白くなっちゃう……
ライターの全面に同じ色を塗って下半分だけコンパウンドをかけて磨いた。
写真だとわかりにくいけど実物は明らかに違う色
磨く前の色はあっていたけど磨き終わったらガンメタのメタル部分の色だけ残るような感じ
上手く処理するにはどうしたらいいでしょうか?

http://fast-uploader.com/file/7065743099245/

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 10:57:02.81 ID:O8M4oVK5.net
>>338
画像アップ!

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 12:45:53.12 ID:65dLnET/.net
>>338
ブリスターです

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 12:48:41.14 ID:65dLnET/.net
>>339
クリヤーを塗る

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 16:59:42.26 ID:oMOV0O7X.net
>>341
症状の名称が分からなかったのですが
ブリスターでぐぐってドンピシャでした。
ありがとうございます。

まだツヤあるし塗りかえようか悩みますね〜

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/09(木) 21:33:00.46 ID:pDMZAf1i.net
コンプレッサーでカブをウレタン塗装しました。クリアーはロックのハイパークリヤーS3:1 です。
上手くテカテカ艶が出たところもありますが、ボコボコ艶無しになったところもあります。
耐水ペーパー1000>1500>2000>ピカールラビングコンパウンド>ピカール金属磨き>ホルツ超極細0,2ミクロンコンパウンド で仕上げてます。
イマイチ輝きません。なにか間違っていますか?
またテカテカ艶部分はあえてそのままの方が良いでしょうか?
ご教授お願いします。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 06:29:07.73 ID:MLQJM6JH.net
部分的にツヤがあったりなかったりってのは
濃いのを離して吹いただけでしょ

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 12:18:49.60 ID:i++mEall.net
ボンネットって表と裏 同じ塗装(塗料)なのでしょうか?

また裏側塗らない場合 マスキングはどうすればよいのでしょうか?

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 15:02:26.26 ID:YOPyPiE8.net
>>346
一部の高級車以外、ボンネット裏はほとんどの場合内板色だけ塗られてて外周部分にのみボディカラーがかかってる感じ。
ただのコストダウンだからリアルに再現しなくちゃいけない事情でもない限り、裏も普通にボディ色で塗っちゃえばいいと思うけど。
裏側のマスキング際の貼り方は「リバーステープ」でググってみて。

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/10(金) 22:58:37.87 ID:hCBrvx6s.net
>>344
艶が出た所はクリア表面がなだらかになっている
>ボコボコ艶無し
肌が柚子になっている所とそうで無いベースの上にクリア吹くと
艶無しと艶有りと言った現象になる
複雑な形状のものを塗装する場合起き易い

>ボコボコ艶無しのところは
ウェットになってなくて ざらついた状態
1000番では柚子肌の高い所だけ落としてるだけで
底まで研げないので 800からやるか又は
クリア塗装し直し

ペーパーで最初研ぐ時に音が大きい所は研磨が足りないので音が平均的になるまで研磨する

ただこのやり方は正しくは無い 塗膜の高低が出て歪む
ベースの時点で艶が出てないと駄目
手感触でザラついてるところとそうで無いところがある時点で中研ぎしてベース薄めて吹くなりする

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 09:37:46.91 ID:PPuAsoHN.net
>>348
ありがとう。局面が多いんでクリヤー層の歪みはほとんど目立たないけど、薄くなるということで耐久性に難ありでしょうか。

最後の仕上げのコンパウンドは0.2ミクロンのもので可能でしょうか?普通はこれで仕上がるものでしょうか?

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 14:10:37.90 ID:UXuGihDu.net
見積もりだけ聞きたかったのにもうそこで修理しないといけないような空気にされたらどうすればいいですか?

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 14:34:08.81 ID:aRzJg2ec.net
>>350
お金が出来たら来まーす
と言って行かない

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 14:43:13.65 ID:iCzUWDPS.net
そこにお願いすることになったとして、もし施工等に問題が発生したら、きちんと対応してくれると思う?
やめといた方が良いよ。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 20:46:08.78 ID:UXuGihDu.net
>>351
やっぱチェーン店はだめですね
店に行く≒そこで修理するのが当たり前みたいな空気にされたわ
こっちは数件回って条件と価格とのバランスの一番いい店で修理するつもりだったのに一時間くらい拘束されたw

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/11(土) 22:58:23.07 ID:JKA60VjN.net
>>353
チェーンこそ断りやすくないか?個人店のが断りにくいわ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 09:49:58.57 ID:Yjde/eSp.net
軽トラの荷台が錆びてきたので、
ピッチコートを塗ろうと思うんですが、
塗った人おります?

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 12:43:28.43 ID:6r5YxLdS.net
>>349
>最後の仕上げのコンパウンドは0.2ミクロン
最後の仕上げに関しては問題無い
多分ホルツとかの微粒子とかだと思うけど
研磨粒子は3Mの1Lくらいだと思う

ただピカールだっけ 3M F1とかダイナマイトカット相当かな
その時点である程度艶が(平均的に出ないと)
最終磨きには行けません
クリアーは800位で足付けしてもう一度クリアー吹いた方がいいと思うし 
磨きで時間割くより早いと思います。

ピカールって自己粉砕型のコンパウンドだと思うので
ここでかなり時間を掛けて良く磨く事
霧吹きなので水分補給して磨くと良い

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 13:31:47.17 ID:IF6xDLah.net
平成7年式スカイラインGT-R ミッドナイトパープルです。
22年経過して塗装が良くありません。再塗装した跡もあり、ブリスターや錆もあるので全塗装を考えています。
同色塗装するのでドア内側などはそのままですがバンパーやミラー、ドアモール、前後ガラスを外して綺麗に仕上げたいと思っています。
色々調べるとパーツ外しての全塗装はかなり手間がかかり、高額になるみたいで50万から100万くらいの相場は解りました。
この金額の差は単純に施工店の工賃の差でしょうか?仕上がりの差は金額相当比例するのでしょうか?
ガラス脱着の工賃にかなり差があるのも気になっています。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 13:49:58.30 ID:3OvF9s1o.net
内側も塗ればいいのに

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 13:58:23.32 ID:G/ZlJxzz.net
そこまでして塗りたくないから値段ふっかけてる場合もある

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 18:01:08.45 ID:KKgPNKLP.net
>>357
ガラスの脱着は自社で外すか、外注に出すかで値段はかなり違うね
純正部品の値段が値上がり中だから、早めに塗装した方がいいよ

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/12(日) 18:06:30.66 ID:RP/AE9La.net
ガラスコーティングする前って塗装してから一ヶ月くらい待ったほうが良いって聞くけど塗装して何もいじってない状態ですぐガラスコーティングしても良いのですか? 業者の人が言ってたけどどうなの?

362 :357:2017/11/12(日) 20:27:01.59 ID:IF6xDLah.net
ありがとうございます。早く全塗装したいのですが資金貯蓄中ですぐには難しい状況です。
なにぶん古い車なので突発的な故障やメンテナンスの費用も必要ですので全塗装をローンで施工するのも躊躇いますね。

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 00:33:41.03 ID:hLBJVEVx.net
新車で、10センチ位のコンパウンドで磨いたようなムラ?を発見したんです。
雲がかかってない太陽光に当たるとくっきり浮かんできます。保障で塗装剥がして塗り直してくれるらしいんですがどうしたらいいですかね?
色はマツダのマシーングレーです。

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 02:52:08.76 ID:2b50VuIC.net
>>363
新車で塗り直しとかなめられてるぞ

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 06:16:27.60 ID://IR7b4G.net
>>363
気になるなら再補修してもらうしかないんじゃない?

>>364
普通の人は気付かないだけで、新車の手直しなんて全く珍しいことじゃない

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 06:32:37.78 ID:hLBJVEVx.net
>>364
なめられてますかね?
>>365
黒とか白なら迷わず再塗装頼むんですけどねぇ…一応特色な塗装してるっぽいんでかなり悩んでます。直すにしても放置するにしてもせっかくの新車なのにケチがついてしまって残念です。

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 08:34:51.72 ID:n++9c+dW.net
>>363
画像見たい興味あるわ

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 12:06:23.48 ID:hLBJVEVx.net
>>367
http://imepic.jp/20171113/435310

写真じゃ全然わからないけど

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 12:18:57.39 ID:n++9c+dW.net
>>368
ありがとう
でも全然わかんない😭

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 12:25:17.35 ID:n++9c+dW.net
真ん中やや左の10cm×20cmくらいの範囲かな
塗り直す言ってるくらいだから余程なんだろうね

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 12:43:48.36 ID:P2Ud94gO.net
まずサビを手当てしてからじゃないと

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 13:21:24.85 ID:i5CA6qyk.net
https://i.imgur.com/c6ifDSY.jpg
他車との接触でこんな傷がつきました
どれくらいの見積りになりますでしょうか?

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 17:55:03.25 ID:yGigtcHK.net
>>372
部分補修で1~2万程度
リテーナーとかバンパーに付いてるモールも変えたら別途部品代

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/13(月) 22:28:43.14 ID:SPS5dFdx.net
バンパーの塗装ですがプラサフのあとの本塗りまで30分程しか乾かしてなかったのですが大丈夫でしょうか?自分が見たサイトでは30分程度とありましたがネットで調べていくうちにプラサフのあとは結構乾燥させるみたいだったので。心配です。

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/14(火) 04:31:19.81 ID:PWJHyTyE.net
>>374
プラサフ吹いたら1時間位乾燥させて1000番位で軽く水研ぎして乾燥後にシリコンオフで脱脂して本塗りだよ。

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/14(火) 08:49:07.30 ID:PRiLetGw.net
>>373
ありがとうございました!

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/14(火) 18:01:31.60 ID:+/6KcjyB.net
クリアが切れてしまったのでまた日を跨いでクリアを塗ろうと思うのですが、足付けはした方がいいのですか?クリアは完全乾燥して塗ったほうがよろしいですか?

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/14(火) 18:38:37.96 ID:V8S8+EuU.net
>>377
足付けします。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/14(火) 19:28:59.20 ID:+/6KcjyB.net
>>378
2000ぐらいでいいですか?

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/15(水) 00:13:02.71 ID:5k7WYjqw.net
>>374
極端に厚塗りしてなければ大丈夫
ラッカーサフだよね?

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/15(水) 07:14:31.27 ID:3EEBgXCC.net
すみません、素人です。
車の左後輪辺りをブロックでこすり、20センチ格くらいの傷が入りました。
どこに依頼すればいいでしょうか、いくらくらいかかるもんでしょうか。
ディーラーがいいですかね?

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/15(水) 07:20:24.93 ID:GlxQz8vo.net
安心ならD
カーコンなら-1万でそこそこ

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/16(木) 22:03:23.81 ID:7Cw4ksOr.net
>>379
2000だと密着不良起こします。
800から1000
紙ヤスリなら1000
スポンジヤスリなら800
圧は掛けないで表面に傷を薄く掛けるイイメージで 塗装する所全て平均的に

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 00:29:24.66 ID:vDw8D9HC.net
1000でいいのか
いつももっと上の番手でやってた

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 00:33:31.15 ID:KlUOu/g+.net
1500〜2000でいいよ
800とか荒すぎ

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 01:18:59.57 ID:uuhb266K.net
足付けいらない
缶スプレーだろ?
下の塗装が溶けて混ざってくれる

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 11:42:12.54 ID:ruXgOpWr.net
>>383
2000番だと密着不良とか聞いたこともないんだけどあなた本当にプロ?

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 11:55:37.16 ID:Ev4zaqus.net
>>386
エアゾールタイプにも2液ウレタンとかあるんですよおじいちゃん

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 11:56:39.29 ID:Ev4zaqus.net
>>387
なんでプロだと思ったんだ…

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 12:22:32.35 ID:ruXgOpWr.net
>>389
まずあなたが>383なの?

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 12:45:49.71 ID:X1N6AmwE.net
>>386
塗装は手を抜くなってわからへんの?

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 20:28:20.86 ID:mzFaGXq5.net
>>390
いいえ。何か問題でも?

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 20:43:48.18 ID:f16VSTkz.net
>>392
そうか。なら君にはレスしてないからもう絡まないでね。

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 20:52:05.96 ID:mzFaGXq5.net
>>393
は?
2ちゃんねるで不特定多数にレスされるのが嫌なら
最初からレスすなよ(笑)
バカじゃねーの(笑)

たった「なぜプロだと思った?」っていうレスがそんなに許せないなら最初からこのスレに書き込むのが間違い

わかったら引っ込んでろ

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 20:57:59.84 ID:mzFaGXq5.net
>>393
言ってる事わかる?
お前にもわかりやすく言うと
質問に答えるのがプロとは限らないのに
なぜプロだと決めつけてレスしてんのかって突っ込んでるだけだろ?
何をそんなにムキになってんだよ

頭悪そーだなお前

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 21:57:26.51 ID:f16VSTkz.net
>>395
ムキになってるのは君な。
もう一度だけ書いてあげるけど、もう絡んでこなくて良いからね。

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 22:21:44.15 ID:GB+VmRyU.net
まぁ、俺が一番プロなんだけどな。

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 22:39:06.11 ID:yBGpO0pY.net
>>397
待ってました

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/17(金) 23:29:48.10 ID:C8EA91dP.net
800番程度のペーパー跡は一瞬で消えます
足付けは粗い程密着します。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/18(土) 03:03:12.00 ID:GMKu2sMG.net
>>396
突っ込まれて返答に困っとるだけやん

で?なんで>>383がプロだと思い込んだんだよ
答えられないからって2ちゃんねるで
「僕ちゃんにレスするなあ!」
とか頭おかしいやろ

プロだと思い込んだお前がマヌケなだけやな

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/19(日) 12:20:01.21 ID:FWIjEBja.net
レクサスGSのボンネット塗装に大きな亀裂が入ってしまいました(変形なし)。
レクサスの新車時の塗装は層数も多く丁寧な磨きを行っているとのことですが
パーツリストを見ると新品ボンネットは無塗装のようです。
つまり、日焼けなどの色の差を覚悟で中古部品に交換しない限りは、新品を買っても
交換なしで塗装補修しても塗装のレベルは変わらないということでしょうか?

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/19(日) 12:36:31.42 ID:ThL8Lln+.net
肉持ち感が違う

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/19(日) 13:54:13.69 ID:ExRx2z0f.net
塗料も塗装方法も生産時と同じではないけど、俺は見分ける自信がない。
下手したら出荷時より綺麗になるかも。

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/19(日) 15:03:40.32 ID:oBVKXmQm.net
レクサスのくせに塗装に亀裂が入るとか欠陥塗装じゃん可哀想に

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/19(日) 15:22:51.93 ID:bS7wnwmV.net
どこかで塗り替えしてる車だったりしてな

406 :344:2017/11/19(日) 16:34:11.21 ID:dykg/2KW.net
やっぱり手間を惜しまずクリヤーを吹き直しました。
ガンはアマゾンの1500円くらいのやつだけど満足に光沢が出せました。磨かないでも良さそうです。
吐出量が少なすぎたみたい。

407 :344:2017/11/19(日) 16:35:17.89 ID:dykg/2KW.net
https://i.imgur.com/FksfzlG.jpg

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/19(日) 17:20:23.65 ID:lcXc/kOB.net
>>401
塗装のレベルって何を言ってるのか分からないけど仕上がりで言うと純正以上の状態にする事も可能だよ
細かな事を言うとラインと全く同じ塗装はアフターではできないから全く同じにする事はできない
かといって色が合わないボンネットを付けるのはどうなんだろう?
中古のボンネットを買って付けてみて気に入らなかったら塗ったら良いんじゃない?
塗装も長い目で見ると消耗品だからそこまで気にしない方が良い

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/19(日) 17:42:47.73 ID:esOKO28K.net
僕は色褪せポンコツ車だよー
当てられる→保険修理→そこだけキレイになりすぎて困るよー
なのでー、交換できるものならヤフオク中古で◎だよー

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/19(日) 18:02:35.99 ID:ZvXl5WmS.net
>>407

肌が柚のところとそうで無いところが気になるから
自分なら400くらいから研いでもう一度クリア吹くな。
自分が良く使うのは
3M スポンジ研磨材 ホームセンターで250円くらい
スーパーファイン 5083(赤)
マイクロファイン 5085(緑)

因みに素人です。

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/19(日) 22:16:47.27 ID:P6wZJwBn.net
>>407
お、綺麗やん
膜厚ついてなかったら即下地出るから間違っても400なんかで研いだらあかんで!

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/20(月) 12:42:25.12 ID:G/G6fxg/.net
ユズ取りに400は無いな。こってり厚塗りしないとペーパー目出ちゃう。やるなら1000使うわ

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/20(月) 18:55:54.05 ID:2q9rn4Ca.net
>>410ですけど 自分の感覚を押し付けるレスでした。ごめんなさい。
1000からやったら時間掛かりませんか?缶スプレー塗料と違って硬い訳ですし。
写り込んでる蛍光灯の形が歪んでる段階で自分的にはやり直しなんですが。

>膜厚ついてなかったら
その意味は良く分かります。

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/20(月) 22:11:15.05 ID:9uwlLHi3.net
メッキグリル(真ん中は網タイプ)のメッキ被膜全部剥がして、
塗装色やツヤなし色に塗り直しってしてもらえるもんですかね?

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/20(月) 23:52:47.87 ID:aepMSKXM.net
>>413
画像の状態からだったら耐水の1000番であっという間に肌は研ぎ落とせる
俺は耐水400番なんてサフ研ぎでたまに使うくらいかな

>>414
予算いくらでもかけられるなら可能だろうけど、普通はメッキの上からプライマー塗って塗装だね

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 01:22:19.19 ID:pkMVgA0J.net
>>415
実は知り合いのプロの人にフェンダーとボンネット吹いて貰った事が過去に有って
ラウンド肌って言うのかな?古いベンツみたいな肌が
気に入らなくて、ダブルアクションに
600 800 1000と圧を掛けないで平面に研いで
肌を今時の肌?にして磨いたのですが

次に遊びに来た時に 何コレ?誰か吹き直した?
経緯を説明したら 肌はある程度無いとおかしいよ。
ここだけ鏡面になっておかしいよ。って言われました。

因みに上の画像の状態でもクッションパット二個付けて
ダブルアクションで低速で研いでます。
今度1000番で試して見ますね。
因みに雑巾濡らして ペーパー面掃除しながらやってます。

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 04:33:28.19 ID:nARCqk35.net
>>415
>普通はメッキの上からプライマー塗って塗装だね
ペーパーしなくてもいいの?すぐ剥げたりしないんですか?

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 07:36:15.94 ID:phNMFOO5.net
>>416
このパーツなら鏡面でもおかしくないと思うよ
ダブルアクションでクッションパッド使うと綺麗な鏡面にならずにボヨボヨした不自然なラウンドが残るから、耐水ペーパーで手研ぎの方が良いと思う

>>416
うちで使ってるプライマーはガス(酸化ケイ素とかだったっけな?)を吹き付けるタイプで、足付けせずにガラスだろうがメッキだろうががっちり食い付く

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 11:31:11.56 ID:kVXW1VDl.net
板金塗装して今日返ってくるんだが,洗車して返してくれるけど大丈夫かね

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 23:04:17.24 ID:MQjblXJJ.net
昨日初めてヘッドライトをウレタンクリア塗装。
研磨で足つけまでしていざ塗り作業。
薄塗りから重ねてテンプレ通りと一晩明けた昼間見てニヤニヤして仕事から帰る途中
処分しようと思ってたスプレーのピンが立ってるじゃねーか…
帰宅後即240番から研磨して塗装剥がしてコンパウンドまでやって硬化剤混ぜたウレタンクリアで再塗装。

完全にやっちまった。
もう反対側はそのまま脱脂だけで妥協したし。
今からやろうと思ってる人はこんなアホな間違いしないように書きこんでおく。

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 23:07:09.28 ID:D14qH+Q1.net
どういうこと?

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/21(火) 23:28:14.89 ID:nMdRCGhY.net
3回読み返してピンを折るか押し込むかすると硬化剤が混ざるタイプの缶スプレーと推理してみた

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/22(水) 00:04:10.54 ID:fM5tY1qN.net
>>422
その通り

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/22(水) 09:17:01.34 ID:SXxEBz6i.net
あぁ、硬化剤を混入しないで塗っちゃったと。
凡ミスってあるよね。次にいかして。

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/22(水) 11:06:40.06 ID:QwU9pd4o.net
ピラー全体塗装の相場教えて下さい。 ソリッド色です。

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/22(水) 15:35:42.51 ID:jqAiFSzU.net
その缶スプレー気になる気になる

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/22(水) 16:01:37.08 ID:x0RMyqcM.net
何の変哲も無いソフト99ウレタンクリア。

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/22(水) 17:34:58.77 ID:ifmfTc82.net
>>425
ピラー全体ってどういう事?
前後左右のピラーだけを塗ると言うこと?

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/22(水) 19:39:44.26 ID:pS+UGYxk.net
>>428
前後で片方だけです。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/23(木) 08:38:18.47 ID:8jaB+ANZ.net
どうせ後で研磨するならローラーで塗っても同じ?
ガンやコンプレッサーはまだしもご近所の迷惑にならないように覆うのが難しいんで

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/23(木) 09:30:44.56 ID:mggpehW4.net
タープ買おうや

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 17:02:35.50 ID:xMa9z0R+.net
黒の新車の購入を予定してます
最近のマツダの塗装は薄いらしいのですが
新車で納車されてすぐクリアを全塗装するのはありですかね?

目的は傷が付きにくくする事と
磨いても下地が簡単には出ないようにしたいからです

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 18:49:08.84 ID:8GWL73cD.net
>>432
それならガラスコーティングしたら?

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 19:00:34.40 ID:vXBluSCp.net
下地処理が悪いのであって塗装は悪くない

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 19:01:22.82 ID:Nc/0IuMI.net
そこまで気にするなら全塗装しなおせよw

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 19:20:04.40 ID:w/yqGKDj.net
>>434
どういう事?

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 20:36:04.71 ID:xMa9z0R+.net
>>435
だからクリアを全塗装と言ってるだろ
ボケ!日本語理解できないのか?
クソみたいなレスしか出来ないなら4ね!

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 20:39:47.05 ID:Nc/0IuMI.net
クリアだけじゃなくて色迄のつもりで言ったが言葉がたらんかった

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 23:12:05.10 ID:zZ08y5ie.net
>>432
業者コーティングぐらいにとどめたほうがいいんじゃないかな
まず新車にクリア全塗装というのは聞いたことがないです
そして費用もかなりかかる
車の価値、つまり下取りも再塗装扱いになって悪くなると思いますよ

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 01:40:53.83 ID:+nTjnkST.net
満足するならやってみようよ
気になるし

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 03:03:55.16 ID:PuwtxD6u.net
ガラスコーティング
ガンに溶剤入れて吹いて拭き取るタイプ
溶剤をスポンジに塗るタイプ
二つあると聴いたのですが詳しい方教えて下さい

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 06:26:57.36 ID:4Rfczlri.net
マツダの貧民車なんて最初から価値なんてないからどんどんやれば?
キチガイ笑笑

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 06:40:12.51 ID:VbJICNbT.net
>>441
施工はガンで、ユーザーメンテが手じゃないの?

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 07:16:01.72 ID:XvNUA6UJ.net
>>432
マツダのソウルレッド新車で1年ほど乗ってるけど、ボンネットに飛び石傷が大小10箇所ぐらいついて白い下地が出た
マツダにする前に乗ってきた車3台は1回も塗装剥げたことなんてなかった

はっきり言って塗装はクソだね
飛び石傷防止にボンネットをラッピングすればいいんじゃないかな?
てかマツダは他の人にはお薦めしたくないなw

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 10:30:20.79 ID:97fi1pgG.net
>>444
俺、事故でボンネット交換(無塗装状態の部品を入荷し、修理工場で塗装)することになったんで
飛び石への耐性が気になってきた

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 10:40:12.91 ID:KxIEBECg.net
昔のマツダの塗装はボロい説は健在か…

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 13:36:15.09 ID:Milo5xVe.net
>>444
432だけど塗装が薄いらしいよね
軽量化なのか材料ケチってるのか知らんけど

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 15:05:16.08 ID:BT/MIzJn.net
マツダ頑張っていて、欲しいんだけどな。

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/26(日) 18:12:55.57 ID:25CKcgbq.net
>>444
煽り運転の常習?

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/26(日) 19:22:49.57 ID:4IazkBf+.net
ホワイトからマットカラー(グレー)に色変え全塗装って無謀ですか?

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/26(日) 21:02:40.77 ID:s0Nas0Fv.net
>>449
んなわけあるか
ちゃんと車間距離とってるし子供も乗せるから安全運転だわ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/27(月) 20:55:08.13 ID:sDf8vVSv.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1398998.jpg_ulcAl6WYYcJn8yFW41aD/dotup.org1398998.jpg

何も知識が無い状態から自分で調べて道具も揃えつつ、塗装の練習しているのだけど画像のような、ザラザラした感じで映り込みがぼやるのって何が原因ですか?
手順はプラサフクライマックスを岩田のW-101-162BPGで塗ってリョービのRSE-1250とAmazonで売ってた中華製サンドペーパーで400、800、1000 1500で削った後に脱脂してパナロック2液ゼットブラックを硬化剤とシンナー55%で
コンプレッサーACP-39SLAの貧弱だけどガンは岩田の極みW-101-138BGCでパターンと塗料は2.5回転ぐらいの圧力0.2から段々0.1ぐらいでガン距離は10から15センチぐらいで圧力は空気量が足りなくブレながら塗ってる感じになってるんですけど
一番の原因は何でしょうか?ガンは1馬力でも使える小型の極みを買ったので週末塗り直しの予定なのですが原因が知りたいです!

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/27(月) 21:06:30.87 ID:nuDDz3Sj.net
塗料と硬化剤の割合じゃないの?

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/27(月) 21:25:26.76 ID:sDf8vVSv.net
>>453
メモ見てみたら
気温15度で塗料200硬化剤20エコマルチシンナー#20(標準)を120入れてるのだけど間違ってるところありそうです??
http://www2.rockpaint.co.jp/home_j/products/car/PDF/tds/panarock_tds.pdf

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/27(月) 21:37:45.24 ID:CdFH5yQf.net
ゼットブラックならクリヤー吹いた方がいいよ

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/27(月) 21:46:46.70 ID:sDf8vVSv.net
>>455
クリアーはベースが上手くならないとそれ以上の仕上がりにはならないそうなので、取り敢えずプラサフとベースのゼットブラックで練習してる所です。
塗っては研いで剥がしてプラサフからやり直しの4回目で段々と綺麗にはなってきてるのだけど、上記の画像のようにザラザラ?してボヤけてしまうのです。

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/27(月) 23:16:44.02 ID:wHIEo5W+.net
>>452
エアー圧0.1MPaまで落ちると低すぎる。あと多分ガンスピードが早すぎ。パターンの重ねも足りないと思う。

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/28(火) 04:09:16.01 ID:VkEngYao.net
https://www.youtube.com/watch?v=-6nma5mScU0

0:48秒あたりでこの方は800で研いでますが
この方のコンパウンド仕上げ手前くらいの状態になってから
シンナー多めで薄く吹くといい
>>452 の画像はかなりの柚子肌 ピッチングコートの手前
画像の塗装は下地塗装と割り切って 諦めて
600 800 で研いで少しシンナーの割合を55%→70%に上げてエアーと塗料を少し下げて 粘度がサラサラになるから
下げても大丈夫
光沢を出すように塗装2回(タレ易いので注意)
またシャバシャバの塗装は乾燥に時間が掛かるので
風 ほこり (雨の翌日の風の無い日がいい)
コンプレッサーは
ガンは圧が落ちてくると、霧にならなくなり画像のうなボタボタした塗装になる

高価格なガンは空気たんまり使うものが多いので
良いガンの大抵は1馬力では40秒くらいしか霧にならない
薄く何回も重ねて塗装するイメージでやると良いと思います。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/28(火) 06:28:11.58 ID:TltmMAdl.net
>>457-458
ありがとうございます!
ゆっくり目に光沢出そうと吹いてるのですがエアーが足りなくなってくるのとパターン3分の1から半分ぐらいの塗り重ね移動やってるつもりでも少し駆け足になってるのかも。
圧力が足りないのとシンナーの量でゆず肌になってくる感じですかね?
それとよく見る、薄く塗り重ねるの感覚が掴めて無いのですか、ガンの設定はエアと塗料2回転半のままで引き金で薄く調整しようとエアーだけから塗料が出る所までの引き具合もよくわからないので、ギリギリの引きイメージしてやってみても
塗料が出たり出なかったりマダラにしか出なくてムラムラにしかならないから、結局引き金は引き気味でやって塗ってるんですけど、薄く塗る時ってガンの設定で塗料とエアーの回転を変えて塗料の出方を調整して塗るのですか?

http://www.protoolshop.net/spraygun/anestiwata/kiwami_w50.htm
これ見たらフロントフェンダー綺麗にぬれてるのとエアーの心配が無くなるから岩田のW50-136BGCと中華の研磨では心配になったのでアシレとバフレシリーズもポチりました!
毎週週末に塗って練習してて、ボンネットが上手く出来るようになったら他の部分も順次塗装して、全塗装予定です!今月だけで20万ぐらい使っているので、もう後には引けないので頑張っています!

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/28(火) 12:31:19.84 ID:bnasn+/K.net
カタログや営業からの知識よりまずは経験だよ。いろいろ試して何回も塗って経験するしかない。カタログ読んですぐうまく吹けるんなら職人なんか要らなくなる

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/28(火) 12:36:06.85 ID:jbJeXTsy.net
手元圧調整のレギュレータは使ってるのkな?

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/28(火) 12:51:21.38 ID:rSdqmyZ0.net
>>460
ほんとそれだと実感してます
最初はホース踏んで塗料がビチャってかかったり、1メートル離して塗ってたり、何度も塗り直して成長はしてきてるけど、全然うまくいかない
毎週ボンネット外してるけど重いし基本的に塗って剥がしての一回勝負だから、安い木材とか買っていろんな設定とか試しながら塗った方がうまくなるのかな?
>>461
最初は持ってなかったのだけど、岩田製のガン買ったら岩田のがついてきたので使っています、コンプレッサー側の圧力と全然違う事に驚いたし、必需品ですね

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/28(火) 12:57:52.03 ID:muDonUVL.net
10:1の二液だから艶あがりも馴染みも良くないよね
何回で決めてるの?
黒なら2回くらいで決める感じで1発目からウエットでいく方がいいかもよ
薄く塗り重ねるの意識し過ぎて肌荒れしちゃうじゃないかな

10:1のソリッドはたま〜に使うけど安さ以外メリットないよ難しいし

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/28(火) 13:44:17.29 ID:8qFYDMb9.net
>>463
塗り方は3回塗りです
すべて説明書みて、その手順でやっている感じですね
塗料でそんなに違いがあるとは
知らなかったので調べて良さげなの買い直して見ます!

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/28(火) 14:07:13.52 ID:jbJeXTsy.net
コンプレッサー側の元圧とガン本体の調圧ツマミは全開にしなきゃダメだよ
全開にしておいてレギュレーターで調節してね
w50って小範囲補修用のガンだから
広面積のボンネット塗るのは向いていないと思う

道具はもちろん大事だけど
それよりもたくさん塗って感覚をつかんでから
道具を買った方がいいよ

木部より表面がツルツルしたやつで練習した方がいいよ
ガンはこんなんでいいよ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ILK0ZF6/ref=mp_s_a_1_11?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1511845380&sr=8-11&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC+%E3%82%AC%E3%83%B3

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 02:55:44.00 ID:f6aX8udj.net
>これ見たらフロントフェンダー綺麗に
おそらく同じ調整で同じ吹き方しても 1馬力のコンプレッサーでは動画の様になりません。

昔勤めてた整備工場のエアーで吹いた時と
自宅のDIY用のコンプレッサーで吹いた時と
同じガンなのに全く違ってビックリした経験があります。

動画ではパターン幅が広く平均的な霧になってるけど
エアーが足りなくなると、霧では無く
極端に言うと
口径から出た塗料がそのまま 玉になって飛ぶ
DIY用のコンプレッサーで吹くには
感覚的には缶スプレーより少し勢いがあるくらいの調整が限界だと思います。

エアーを落としたら粘度を下げて塗料も絞って
出てくる塗料に対してエアーが足りないと霧になりません
粘度が高くなればなる程エアーも必要になり
粘度が低くなればなる程エアーは少なくて済む
このバランスが上手く行けば肌はみすぼらしくなるけど
ウエットで繋げる様に吹けるようになります

ボンネットはくれぐれもどちらか片方から塗装して
左から右と言った吹き方にしないと中央がザラザラになります。
左から真ん中で止めて右から真ん中で繋げるとか駄目です。

DIY用のコンプレッサーではラウンド肌は出せないってのが自分の経験です。

またコンプレッサーが回り出したら 一旦止めて
インターバルを置いて下さい
とは言ってもすぐ回り出すと思うから
回り出して10秒くらいでまずいって感覚です

自分はプロではなく自己流なので
参考にはならないかも知れませんが頑張って下さい

10:1のソリッドで中研ぎしてシンナー70%で仕上げ吹きしたものです。
かなり水っぽく塗装だけで艶出せたかな?笑
http://fast-uploader.com/file/7067447188487/

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 05:08:13.83 ID:XxQ3tqqx.net
>>465
一番最初はそういう安物のガン買って一回使う度に捨てて買い直してました。
でも一人前になるには道具を手入れするの事も大事だとプロの職人の記事を見たのと安物のガンが失敗の原因だったら嫌なのと、アドバイス受けやすいメーカー製のアネストで統一しようと思ってます

>>466
ありがとうございます!そんなに綺麗に塗れるのは後どれぐらいかかるのかなぁ
ベースの中研ぎもした方が良い派としないでクリア塗るとか色々書いてあって情報が錯綜する感じですね
ゴミやブツも取れて綺麗になるのでdiy環境だと中研ぎは重要度高い気がするのですが。
高級塗料も探して見たけど、ロックペイントと関西ペイントぐらいしかネット通販で売ってる所が見つからない上に外壁用とか種類も名前も色々ありすぎてどれ買ったらいいか全然分からないですね
ペイントワークスのHPぐらい分かりやすく纏めてくれないと、初心者には買う物すら見つけられない.,.
場所と電気は借りてるので200vの環境には出来ないのですが、もう一台同じコンプレッサー買って並列運転なら出来るのですが、並列にしてエアー安定させた方が良さそうですかね?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 05:15:53.19 ID:XxQ3tqqx.net
塗り方とか塗装工程の流れは
https://m.youtube.com/watch?t=918s&v=G6H3utThTBQ
初心者向けの動画を参考にして塗ってます
分かりやすく使ってるものも書いてくれてるのでとても参考になります

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 08:59:16.29 ID:bMUbCFia.net
そんな画像で仕上がりがわかるってお前らすごいな
素人ちゃうやろ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 09:51:05.29 ID:f6aX8udj.net
>もう一台同じコンプレッサー買って並列運転なら出来るのですが
100Vでもコンプレッサーってめっちゃ電気使うので二台も同時使用したら
ブレーカーが落ちます(多分

自分はインターバルの最中にコンプレッサーの水抜き レギュレーターの水抜き
その最中にコンプレッサーが回りっぱなしの時にドライヤー使用したらブレーカー落ちました。

エアーは圧力の安定とエアーの安定が塗装には求められると思いますので

エアーが多く必要なW-101-162BPG極みなどは
かなり高性能なコンプレツサー必須です。200Vも必要かと。

1馬力でなんとか行けるのはエアー使用量が90以下のLPH50などの低圧ガンです。
自分はプロの方にワンツーマン゛塗装した時に サブタンクがあると少しマシになるかも?と
でも対して変わらないよ との事です。

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 10:19:01.35 ID:cNTcqXb7.net
サブタンクを取り付けてみたら?
100vのコンプレッサーに、ガス屋にもらったガス容器付けて全塗装してる人いたよ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 10:24:10.09 ID:f6aX8udj.net
138BPGでした。

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 12:39:20.03 ID:9I39m/Cy.net
ガンよりもコンプレッサーを買い直したら?
100vで60Lタンクの5馬力くらいなら1万円くらいだよ?

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 12:45:12.02 ID:XxQ3tqqx.net
>>470-471
100vならどこからでも引っ張ってこれるので電源の心配は大丈夫そうですね
ガスをタンクにしてる人も見ましたが、重いし臭い見たいなのと、サブタンク買うぐらいなら並列2台かなあと思ってます。
今使ってるACP-39SLAが3万ぐらいしかしないのでそうすると120+120で240でギリギリノーマル極みシリーズも行けるようになるのかなと。とりあえず届いた極みミニで週末に練習して不満ならコンプレッサー増やすか他のコンプレッサー2台買い直して並列にします!

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 12:46:34.59 ID:XxQ3tqqx.net
>>473
そんなに安いのあります?
ネットショップ見てるけど、全然見つからないけどオークションとかです?

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 13:00:39.69 ID:9I39m/Cy.net
>>475

PSE付新型☆業務用5馬力 50L エアーコンプレッサー 100Vhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q184709734

100v三馬力横型コンプレッサー 90Lタンク 最大排出250L【6か月保証付】https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w207358253

スペック通りならボンネットとか簡単に塗れると思うよ

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 13:30:13.60 ID:9I39m/Cy.net
俺のは10年以上前に購入したコレだけど
http://www.truetools.jp/html/machine/compressor/bcp-58.html
スペック的にはさほど変わらないね

このコンプレッサーとアストロプロダクツの偽w-71
http://www.astro-p.co.jp/i/2008000007317
という粗悪安物ガンでミニバンをオールペンしたけどなんとかなったよ
https://i.imgur.com/MTWQ1TI.jpg
https://i.imgur.com/lpmNQvS.jpg
https://i.imgur.com/5PyAdMl.jpg
https://i.imgur.com/PE6cDfc.jpg
https://i.imgur.com/sBpcVsE.jpg

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 13:53:42.83 ID:Mtcmc2Ug.net
タンク容量と馬力
どっちが大切?

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 14:44:20.80 ID:Ha3uH/sh.net
一般的な家庭コンセントの容量は1500Wまで。

コンプレッサーの一馬力という目安は750W。
つまり家庭用100Vで使うコンプレッサーの最大は1500Wで2馬力というもの。
それ以上あるものは、製品のモラルからしてヤバイ。

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 14:58:10.28 ID:Mtcmc2Ug.net
だから二馬力のが多いのね サンクス

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 16:56:26.70 ID:SHwU2CqA.net
>>476>>477
腕があれば安い商品でも綺麗に塗れると思うのですが
自分はまだド下手なので
オクの怪しい中華製は偽装し放題だし
信じてないので買うのは怖いですね
今回の近くで人に見られても恥ずかしくないような
新車ぐらいの塗装のノウハウを学ぶ予算は80万ぐらいと見ています。
塗装なんて楽勝だろうと適当に10万ぐらいで安いの買い漁って失敗繰り返して
上記のアネストガンも2個買って一回使って捨てています...
今度は高い定番のメーカー品を20万ぐらいで大体揃え始めて環境を整えているのですが
あと予算は50万あるので下手でも劇的に変わるような道具があれば買っていこうと思ってます

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 19:04:21.07 ID:VV6mq10x.net
もう1液で塗れば?ベースの乾燥早いから中研ぎし易いし楽よ?

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 19:12:23.51 ID:eKnQvl2o.net
DIYで購入可能な価格帯のものでコンプレッサー調べてみたけど
20年前と現在だと使用電力も下がって 音が小さい 出力も弱くなってるみたいですね
ウチのコンプ゜レッサー爆音だけど 
価格17000円
原動機定格出力1100W
回転数1440/MIN
エア吐出量120 L/min
制御圧力0.95MPa
騒音よりもコスパと出力優先の模様

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 20:13:38.75 ID:XxQ3tqqx.net
>>482
1液も買ってはあるんですけどまだ手を出して無いですね
もう少し2液を出来るようになってから次に移りたいってのもあります
とりあえずアドバイス貰ったのと色々買ったのを試して、ググっても解決出来そうになかったら、また相談しに来ます!

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/29(水) 20:29:14.93 ID:bMUbCFia.net
>>481
下手だから安いやつでまず基本を覚えるんだよ
道具を手入れして大事に使うって聞いて
その安物のガンをしっかり手入れしようと思わなかったの?
自分が使っている道具の特性をしっかり理解して
ガン運行の速度、パターンの重ね方、ガン距離、ネタの希釈、エア圧、吐出量などの兼ね合いで
その道具ではどういう条件のときにどういう結果になるか
またその途中で色んなトラブルがあると思うから
そういうときにどう対処するか
塗りあがりと乾燥後、またそれからしばらく経ってからの
塗膜状況の変化具合
そういうのがわかってきて初めて自分の目指すもの見えてきて
では、どういう塗り方をするか、その為にどういう道具が必要か
っていうのが見えてくるんだと思う

その辺りの基本が何もわからない状態なのに
カタログスペックだけ見てメーカー物の道具を揃えたって
金の無駄とは言わずとも逆に遠回りだと思うよ

根拠がよくわからないけど80万かけたらって
新車同様に塗れるとかは無いと思う

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/30(木) 07:52:15.00 ID:oJe69Kue.net
アストロの安物でも
うまい人は上手い。
俺が驚いたのは
建築用?の電動ガンでそこそこ仕上げてしまう素人さん

あなたの仕上げたゆず肌は
シンナー多めの希釈にするだけで
美しくなると思う。
説明書は、あまり信じない方が。

あと、そのゆず肌でも
厚めに塗って磨き上げてしまえば
鏡面にもできるよ

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/30(木) 17:25:21.49 ID:WNV3FTpj.net
>一般的な家庭コンセントの容量は1500Wまで。

これでひらめいたんだが
家庭用ブレーカーって6から8系統い分岐してるから
それぞれ別の系統のコンセントからコンプレッサーの電源取れば
3台くらい並列しても行けそうな気がしてきたが
でも確か高圧の電気 エアコンとか電子レンジとか電気ポットとか
延長ケーブルの長いのはダメだった気かしたけど

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/30(木) 17:38:11.22 ID:WNV3FTpj.net
>>477
綺麗に塗装出来てますね
捨て吹きも パターン広く偽w-71 とは思えないですね
壁にも養生してあって すごい

紙のマスカーは高いので自分は昔のゴミ袋大を
ハサミで切って2M×2Mくらいにして
更に安物のテープで4枚位繋いで畳んで
広範囲をマスキングしたい時は節約してます。

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/30(木) 19:33:44.53 ID:fBv/NkMR.net
>>487
いけるよw
電線を太いのにして20Aのコンセントを付ければ20Aまではいける
でも問題は15Aの機器までしか売ってないからいくらコンセントの容量を上げてもムダ
輸入物で1つのタンクの上にコンプレッサーが2つくらい付いたようや奴を見たことがあるんだけどあんなのはコンセントが2本出てるのかな?

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/30(木) 20:47:59.89 ID:HBkL9Tij.net
絶対200vより100vを2個買う方が圧倒的にコスパいいし汎用性があるね
http://blog.livedoor.jp/kakapii/archives/4849040.html
最近のコンプレッサーは消費電力も低いしブレーカーの問題も簡単にクリア出来るのに。なんであんまりやってる人居ないんだろうね

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/30(木) 21:12:54.32 ID:V0sOlMoq.net
デントリペアって何かデメリットはありの?

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/30(木) 21:20:29.18 ID:kK2DzM3K.net
塗装が禿げたものにはあまり意味がない
タッチアップでいいならいいけどね

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/30(木) 23:00:31.21 ID:WNV3FTpj.net
>>489
家人が居ない時にエアコンのコンセント抜いて 家庭中の冷蔵庫以外の電気全部使わずに
ガレージまで電源延長ケーブル(15M)を引いて
ガレージで安い1馬力のコンプレッサー3台並べて 繋げて使えば
W101とかの240とか空気必要なガンでも 3相200Vの高価なコンプレツサー(38万くらい)くらいのエアー供給量が
得られるんじゃないのかな〜っとひらめいたのですが、
>電線を太いのにして20Aのコンセント
これはブレーカーから専用の回線を作るのかな?電気工事関連はさっぱりなのでわからないW
>>490
そっ!ソレです!そのブログの経緯からして安物3台でもイケそうですね

問題なのは騒音かぁ。。

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/30(木) 23:46:21.71 ID:WNV3FTpj.net
>>452
>アシレとバフレシリーズも

RSE-1250は自分も持ってますけど
重たいのでペーパー研磨は↓です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ehimemachine/914l.html
塗装の肌で失敗した時とかブツ取りゴミ取りで
ダブルアクションサンダーにクッションパッド付けて使ってるのは

マジック式の125のペーパーは自分がいつも使ってるのは
中華製(すぐ駄目) ホームセンター(やや駄目)3M色々使ったけど 
辿り付いたのは

コバックス
(いつもお世話になってる愛媛の材料屋さんで1枚70円くらい)
スーパータック Gソフト
240 400
スーパータック POMM
600 800 1000 1200 1500
結構長持ちします。
バフレックスは高いので使ってません。

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/01(金) 11:45:48.89 ID:Iw8AgXaJ.net
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/676953/567564/86236380/image?src=http://bigban21.cocolog-shizuoka.com/photos/uncategorized/2016/11/09/image1hijet2_3.jpg
アストロの電動スプレーガンで塗ったそうな
このくらいに塗れれば御の字だと思う

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/01(金) 12:16:18.11 ID:L0E8R9K6.net
>>493
最近は単3で電気が来てるから15Aを2系統なら余裕だよ
分電盤の上段のブレーカーと下段のブレーカーは別系統になるから1つを上段から取ってもう1つを下段から取るようにすれば良い
よほどでなければ30Aくらいはあるから4台くらいまでは問題ないと思うぞ
あとは騒音だけだな
小型のコンプレッサーは意外とうるさい

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/01(金) 12:33:40.16 ID:HFJIvl++.net
>>495
全然仕上がりわからんでワロリン

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/01(金) 12:33:46.49 ID:mW5hk8pM.net
あそこの家ま〜た変なことしてる!

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/01(金) 13:01:16.62 ID:v8j1aycn.net
教えてください。
塗装済みの球体にウレタンクリアーを吹きたいんですが、
塗装台に設置すると同時に360度吹けないので、底面を別に塗り分けると思います。
その際にクリアーの境目は発生してしまいますか?

もしくは他に底面を上手く吹く方法はありますか。

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/01(金) 18:08:28.59 ID:sWgHDmK1.net
>>496
電気素人にはありがたいレス感謝します。
>上段のブレーカーと下段のブレーカーは別系統
そうなんですか
今度静音タイプの中古でもサブで購入してみます。
今メインで使ってるのは静音タイプ3台分くらいの音量です。

極み限定モデルでも買おうかな

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/01(金) 19:00:39.03 ID:XlJ7QhwG.net
>>500
お安くしときますよ?

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 08:01:50.55 ID:s2qPB/P+.net
 町の板金業者にポルシェの修理見積お願いしたのですが
部品代がべらぼうに高く ( うんびゃくまん) 交渉すると何割
くらい値引きしてくれますか?
原価って幾らくらいなんですか?

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 08:47:29.09 ID:JGaBEnbZ.net
>>502 普通、何処のメーカーでも純正部品は値引き不可だよ。
特に外車なんて輸入販売代理店(ディーラー)の利権でガチガチだから
ディーラー工場でも無い限り、必要部品は定価で購入しなきゃならない場合も良くあるし。
だからといってディーラーでそんな話をしても相手にされないでしょ?
それを値引きしろなんて無理な話だよ。

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 08:50:45.14 ID:ytez3YzP.net
>>500
そもそも君の家は何Aで電気契約しているんだ?
それによって使える物も変わって来るぞ

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 10:04:10.68 ID:+X1kc/ai.net
156gtaのバンパー40万でした(;_;)

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 10:09:25.49 ID:AYVrjQbZ.net
バンパねえな

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 10:31:04.36 ID:h/rwuRf5.net
>>502
純正部品の原価なんか良くて7割、ひどければ10割だよ
外車なんか定価売りで儲けなんかないぞ

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 10:58:24.68 ID:GUAVRdUW.net
>>504
60A

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 13:18:28.15 ID:LaHcZW6P.net
CSでやってる名車再生とかみてると高級なドイツ車とか部品が高いとか手間がかかるとかブツブツ言いながら作業してるな
中古が爆安で修理も高い理由もわかるわ

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 13:52:19.26 ID:GUAVRdUW.net
>>502
外車で安く修理するなら中古部品しかないと思いますよ。
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%82%AA+156+GTA+%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC/0/

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 13:52:42.23 ID:s2qPB/P+.net
部品の仕入れが原価10割なんて言う業界が日本にあるのが
びっくりです。
よく保険修理の場合2割バックとかうたっている店があるので
最低でも2-3割は利益乗せているのかと思いました。

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 14:25:59.16 ID:94U3duAV.net
>>511
それは工賃から

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 14:29:53.51 ID:LaHcZW6P.net
外車は手間かかって工賃も高いからなぁ

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/02(土) 15:21:02.26 ID:XLtm9VMZ.net
俺も外車乗りだけど部品&工賃が高いおかげで、程度によるが自分で修理できるようになったぜ!
まあ貧乏なだけなんだがw

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 06:02:24.67 ID:o9KNks0B.net
今日は塗装日和の日だから塗装しよう

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 08:45:42.47 ID:rXV3WvXz.net
ちなみに、塗装屋さんに未経験の新人くんが入社して一人前になるのには何年くらいかかるものですか?

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 16:31:17.36 ID:ItBHmH72.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1403922.jpg_owjCjet2DQGaO2S1DfBG/dotup.org1403922.jpg

極みミニで塗って来ました!自分的には>>452の時とは比べ物にならないぐらい、綺麗に塗れました。
圧力も安定して吐出量もコンプレッサーが勝ってるで全く心配ないのは、かなりのメリットです。
まだまだ塗装始めたばかりで、何も分からないので、もっと調べて試してやりこんでいきます。

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 18:30:56.28 ID:D1JHZsXb.net
今Holtsのバンパーパテ使ってるけど固まっても弾力性?で使いにくい。
塗りやすく固いパテでおすすめありますか?

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 18:33:42.73 ID:nOrMJOu8.net
そこら辺のホームセンターやカーショップ手に入るのはソフト99かホルツ位しか見た事ないのだけど

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 19:20:04.86 ID:cQqZRvyO.net
>>518
バンパーに使うの?

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 20:51:06.99 ID:IVal42Rt.net
>>518
ロックペイント使ってる

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 21:24:17.52 ID:D1JHZsXb.net
そうです。バンパーです。
ロックペイント調べてみました。
ロックバンパーパテですかね!?

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 21:42:19.09 ID:afqPfg7M.net
バックドアをちょろっとぶつけて板金塗装してもらったのですが
洗車はいつぐらいからしてもいいものなんでしょうか?
一週間くらい後なら大丈夫ですか?

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 22:09:42.22 ID:dwSvmrVW.net
>>523
もうして良いよ
そもそも納車前に洗車するし

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/03(日) 22:20:13.90 ID:afqPfg7M.net
ありがとうございます!

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/04(月) 15:00:24.74 ID:kGLkMV9x.net
質問です
板金屋さんが使うコンパウンドと99などのコンパウンドは違いますか?
きずけし用途です

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/07(木) 21:38:19.93 ID:BDJRFWsI.net
>99などのコンパウンド
プロでそんなコンパウンド使わない
>きずけし
傷の深さにより全く対処が違うし 洗車傷程度なら程度によりコンパウンド使い分ける
爪が引っかかるような傷だと塗装が必要

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/08(金) 15:52:38.36 ID:1hpWlWYd.net
旧車でボンネットのクリア層が経年劣化してきたんですが、素人が応急処置するにはどうしたらいいですか?

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/08(金) 16:06:20.03 ID:DmDwYvum.net
解体屋に連絡

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/08(金) 21:26:43.92 ID:rIAthIbn.net
ガレージにしまえ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/08(金) 21:50:12.93 ID:MMncGRrz.net
>>528
まずコンプレッサとガンを買いましょう。

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/08(金) 21:55:57.86 ID:Th1iHTpz.net
もうこのスレいらねえな

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/08(金) 22:41:30.67 ID:I0ywZdlv.net
>>532
いるよ!
まだまだ塗装やってる!

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/09(土) 00:17:12.81 ID:5kMHO9sZ.net
>>528
エドが何とかしてくれるでしょう

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/09(土) 00:21:05.85 ID:X/zZkNnT.net
>>528
間違っても缶スプレーで自分で塗り直そうと思うなよ、

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/09(土) 00:21:37.88 ID:o3HwyIzZ.net
アウタードアハンドルのくぼみの爪痕による線キズがひどい中古車

他の部分の塗装は結構ピカピカ

爪痕程度だからコンパウンドで磨けばOK?

私の爪で試しにカリカリこするとなんとなく段差を感じます…

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/09(土) 04:05:26.38 ID:Mp4L1tKC.net
>>536
コンパウンドで少し擦れば大抵消える(目立たなくなるだけ)
結局キズが入っていれば そこに汚れがまたたまり消えたキズが復活する場合が多い
ワックスでも塗れば多少は長くもつ

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/09(土) 05:50:56.34 ID:NffnFBij.net
飛び石でいつの間にか錆があったのですが放ってマズイ?

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/09(土) 09:59:07.61 ID:9rpiLvGU.net
錆が広がるだろ
普通に考えて

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/09(土) 10:06:50.90 ID:NffnFBij.net
腕時計用の錆溶解剤で除去していい?

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/09(土) 10:38:30.52 ID:o3HwyIzZ.net
除去出来た実績があるなら良いよ

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/09(土) 12:38:13.25 ID:X/zZkNnT.net
錆を落としてから黒錆に転換できる薬品を塗ってタッチアップかな?

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/11(月) 08:56:14.68 ID:hwAOddxq.net
過去何度か修理で板金出したけどどこもいまいち色合わない・・・
上手い板金屋ならどのレベルまで色合わせ出来るんだろ?

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/11(月) 20:10:28.68 ID:07FpQCr6.net
フロアの穴をガラスクロス(FRPマット)にpor15を染み込ませる方式で塞ごうと思ってるんですが硬化した後ペーパーで均せますかね?
硬化後がめちゃくちゃ硬いというのを見かけるのでそこを懸念してます

厳しいなら少しへこませてfrpを貼った後に上にパテを盛ってペーパー掛ける手順にしようかと思ってます

あと黒とクリアがあるようですが強度的には黒もクリアも変わらない感じでしょうか?

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/12(火) 08:32:25.51 ID:EQjkBX+L.net
ありがとう、錆転換剤塗っときました。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 02:56:14.07 ID:VggliERM.net
ヘッドライトに缶スプレーのウレタンクリアーを吹いたら
マスキング範囲外のボディに付着してザラザラするの
どうやって除去すればいいの?

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 05:38:29.60 ID:ALc0/9W2.net
はい!剥離剤〜

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 06:13:23.49 ID:S7xSjw87.net
>>546
コンパウンドで磨けば落ちる
3mのダイナマイトカットでいいよ

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 06:56:21.70 ID:eXz8uTVt.net
バカタレ!ボデエ全部養生せい!

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 06:59:27.46 ID:S7xSjw87.net
>>546
ちなみに完全硬化してなかったらシンナーでも落ちるでしょう

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 08:13:50.78 ID:6E7ddgvo.net
みんなありがとう!
シンナーはちょっと怖いから、コンパウンドで磨いてみるよ!

>>549
ネットで見た感じだとみんなライト周りしかマスキングしてなかったから、余裕見て広めに養生したつもりだったんだ
こんな事になるとは思わなかった

しかもライトも今朝見たらビキビキです

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 08:55:33.33 ID:P1Dq7cOz.net
>>551
かなり劣化してたレンズかな?
クリヤー層だけだといいが、ビキビキっちゅう事は溶剤に侵されてレンズにクラック入った可能性大だな。
そうなると交換しか手がない・・・ご愁傷様。

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 10:31:45.35 ID:ALc0/9W2.net
縮んだだけだろ クラックなんて入るかよ

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 11:58:31.22 ID:P1Dq7cOz.net
>>553
まあ、みた訳じゃないから可能性の話をしたまでだが、
アンタがプロか素人か知らんが、プロなら無知過ぎるな。

塗膜が縮む原因は、硬化収縮の際に塗面の素地を引っ張るからで、素地自体にに問題がなきゃ縮むことはないし
樹脂レンズに使われてるポリカは基本的に耐薬品性に弱い物で、それを表面処理のハードコートで補ってるだけ。
劣化の状況によっちゃ、いとも容易くクラック入るぞ。
http://www.sekisuiseikei.co.jp/detail/attention.html

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 12:32:49.34 ID:cReaIVeQ.net
>>551
ネットに騙されるなクリアは一番飛ぶよ100m先の車にも下手したらつく

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 13:57:44.29 ID:XR6yY4WT.net
助かったよ、ありがとう!
コンパウンドとポリッシャーを買ってきて磨いたら綺麗に取れました

ヘッドライトはキラキラと細かいヒビみたいなのが沢山あって、一部はヒビに見えたけど、マスクメロンみたいにヒビの形に浮き上がってる

ライトは交換しかないって言われた
18万だって。もう泣きそう

>>555
少しだけかと思ったらボンネットやフェンダー、フロントガラスまでポツポツ何か付着したような手触りになってた
一応綺麗にはなったけど、家の窓もカサカサする

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 14:06:21.63 ID:XR6yY4WT.net
大変!片方18万だって!
吐き気がしてきた

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 14:46:33.25 ID:ciQ4ZOyx.net
>>557
車はなんなの?

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 15:09:01.77 ID:wgVP/eJ+.net
>>557
レンズリフォーマーを施工できる店に見せに行って意見を聞いてみたら?
ディーラーは交換としか言わないよ

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 15:55:07.89 ID:uwfkzkQk.net
剥がしたくなった時にぺらっと剥がれる下地ないですか
マスキングしてから剥がれる下地を塗ってその上に塗装してみたい
ラッピングみたいな感じで

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 19:05:02.01 ID:XR6yY4WT.net
>>558
日産のシルビアって車だよー

>>559
18年も乗ったし、もういいかな?って気持ちもあるけど
ちょっと板金やさんとか磨き屋さんとかまわってみる

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 21:29:52.01 ID:di1/EPid.net
鉄粉取りクリーナーやタールピッチクリーナーはコーティングを落としてしまったりコーティングを落としてしまったりしますか?

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 22:02:06.42 ID:UT3ajorP.net
>>561
片側で18万もする?
すげーな
電球やカバーの付いてないユニットだけならもう少し安いかも知れんが
どこのショップか忘れたけどシルビア系の車のショップがカバーだけ出してたような気がするぞ

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 22:43:11.87 ID:XR6yY4WT.net
>>563
価格表見せてもらったから間違いないと思う
試しに検索したら、S15って型式みたいだけど、モノタロウやアマゾンで確かに片方で18〜19万みたいなの

カバーだけも見付けたけど、素人に交換できるかなあ
どうせ交換ならダメ元でもいいけど

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 22:56:48.54 ID:7zn0Q8Ao.net
18万安いじゃん
こちとらフロントちょこっとぶつけて板金+オールペンで280万だぞ
新車買えるぞ
普通に乗れてるしアライメントとか狂うまでもない事故よ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/14(木) 23:47:04.87 ID:H+L0ClEY.net
細かいヒビはポリカ自体にできたクラックだと思う
表面が綺麗になって目立つようになっただけ
それだけはレンズリフォーマー使おうがどうにもならん

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 00:06:51.32 ID:MRXQVCmY.net
中古のライトじゃ駄目なのか

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 00:09:11.36 ID:j/AyAobC.net
ここはシルエイティに・・・

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 00:11:04.97 ID:j/AyAobC.net
シルエイティじゃなくてワンビアだったw

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 00:54:42.20 ID:ijQRxSWi.net
S15書いとるやん

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 01:04:05.00 ID:XNZtxRZ0.net
>>565
どんな車をぶつけたらそんな事になるの?改造とかしてるの?
シルビアは新車で買ったけどターボの付いてないオートマで220万くらいだったと思う。
それでライトが二つで40万弱もするとは思わなかった
貧乏だからやっぱり、高いって思っちゃう

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 07:32:40.51 ID:edPKjdOw.net
>>564
S15ならレンズ出てるよ
ネットで業者に変えてもらったら7万て出てたからユニット交換よりは安いんじゃない?

http://www.behrman.jp/b_gt/lamp_silvia.php

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 07:34:38.24 ID:edPKjdOw.net
>>571
古い車の部品は値上がりする
新車当時に5万円くらいだった部品でも20年経ったら倍以上とかザラ
ライトだけでなくパネルやバンパーも値上がりするから事故を起こすとえらい事になる

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 07:59:09.10 ID:YYZ9SRZ8.net
>>572
ヘッドライトのレンズ交換なんか小学生でも出来る
工賃35000円も取られるとかありえないわ
自分でやろうぜ

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 08:12:40.14 ID:8RLK+Sd7.net
結局S15なんてドリ車にしてぶつけまくるからライトの需要が
多くて在庫が少なくなったんだろ
メーカーが故意に値上げしてるだよ

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 08:31:50.20 ID:52BBH6YI.net
みんな親身になってくれてありがとう!
事故した事はないけど、今年の春に日産でエンジン交換したら70万くらいだった
エンジンが70万はまあ納得できるけど、ライトが40万って、すごい違和感が。。。
でも、古い車だと仕方ないんだね
何件かお店まわってみるけど、高そうならレンズ買ってチャレンジしてみる
ホイールももう新品買えないみたいだから、ぶつけたら大変だね

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 12:30:52.98 ID:g53f01Ge.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=50&v=ceiVnCVsdsg
これすげー!
画期的だと思った

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 12:35:23.67 ID:YSwI0+Q+.net
18万のうちに買っとけ
ER34 20万
Z32 30万
やで

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 17:34:50.06 ID:W1akbJiP.net
板金やさんに行ったら何件か探してくれて、安いライトが見つかったよ!
中古だけど、綺麗にしてくれるって

みんなの情報に色々助けられました
ありがとう!

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 17:39:52.87 ID:edPKjdOw.net
>>574
マジでやった事ある?w

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/15(金) 18:55:31.59 ID:YYZ9SRZ8.net
>>580
もちろんあるよ
ヘッドライトもテールも自作でアクリル加工してる
テールを超音波カッターで切って閉じるのに比べたら、ただ温めて外してブチルでシールするだけじゃん
出来ない方がおかしいと思うけどな

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/16(土) 01:29:03.10 ID:SrzjQ5wo.net
時間を確保するのが面倒なんじゃ? はじめてだと数倍時間かかるだろうし代車を貸してくれるわけじゃないし失敗する可能性もある

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/17(日) 19:50:03.91 ID:8ZhmWmZT.net
BMWバイクのカラーコード847の調色データ知ってる人いますか?
私が持ってる塗料はロックです
車の近色でも構いません

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/17(日) 20:23:56.37 ID:8wFQHVuT.net
>>564
自分もはるか昔にラッカーシンナーで軽く拭いてから磨こうとしたら
一瞬でガビガビに表面が溶けたけど

ペーパーで120 240 400 600 800 1200と研磨したら
綺麗になりましたよ。

表面が平坦になれば綺麗になりますよ。

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/19(火) 14:43:06.49 ID:MIMIELwQ.net
まあ…な…

そのうち厚さがゼロになるでw

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/20(水) 18:07:49.70 ID:WQ/k3Xrp.net
https://youtu.be/wR2f-q4WPfs
この海外のリペア動画面白いんだけど普通ここまでなったら廃車?
見た目直っても元よりは剛性耐久劣るのかな

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/20(水) 18:11:54.97 ID:Vqg7IlSe.net
その手のレストアは部品がなかったり費用を抑える事が主で
剛性や耐久性なんかは当たり前のように考えられてないぞ
考えりゃわかんだろ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/20(水) 18:57:43.74 ID:WQ/k3Xrp.net
>>587
そんなこと言われても素人なので解らないからここに書いたんですけど笑

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/20(水) 19:01:31.63 ID:ZYM6ruFA.net
別の車のドナーカーにしたいれべる

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/20(水) 23:08:56.22 ID:TRaKYBc8.net
>>588
君は標準的なレベルの日本人だね!

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/20(水) 23:11:38.29 ID:Vqg7IlSe.net
>>588
素人だからわかんないんじゃないぞ?
考えたりする能力が人より低いからだ

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/20(水) 23:11:48.98 ID:WQ/k3Xrp.net
>>590
レベルw
ちょっと笑った

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/20(水) 23:12:34.14 ID:WQ/k3Xrp.net
>>591
きっしょw

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/20(水) 23:15:34.79 ID:ZYM6ruFA.net
大筋では解ってて確認の書き方してるのにのにフルボッコの書き方は無いんじゃないかと

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/20(水) 23:53:39.10 ID:Vqg7IlSe.net
冷たい言い方だけどちゃんと親切だろうに
そうゆーことがわからんからバカつってんだよ

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 00:04:01.57 ID:0BLUktyS.net
>>586
他でコレ張った人?
https://www.youtube.com/watch?v=hM1DqMqyTxE

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 00:08:05.32 ID:PlcB2iAL.net
アルミ素材の板にマットな塗装をしたいんだけど、スコッチブライトで足付けだけでラッカーして大丈夫かな…?

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 06:07:03.28 ID:fVusNryb.net
>>597
足付けだけじゃ確実に剥がれる
必ずプライマー塗ってから
有名なやつだとミッチャクロンとか

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 07:33:14.34 ID:jlRMT1DE.net
>>586
ワイも面白いから見てるけど日本ではこんなことまではやらない
技術的にはできるけど採算が合わない
ロシアだと思うんだけど人件費が安くて車の高い国なら合うんだろうな

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 17:51:18.37 ID:4G8G+jP5.net
業者に塗装してもらったFRPパーツに
ラッカースプレーの塗料が風で飛んで表面にうっすら乗ってしまいました。
リムーバー使ってラッカースプレーの塗料だけ除去したいんですが
FRPの塗料まで剥がれてしまいますか?

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 18:33:35.96 ID:clzwE6GA.net
どの程度か分からないけど、コンパウンドで磨いてみたら?

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 18:46:17.71 ID:4G8G+jP5.net
コンパウンドはミラックスのヘッドライト磨きしか持ってないんですが、、、これでいいんですかね?
明日やってみます!

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 19:20:53.13 ID:xuk0ZDUk.net
>>600
ホルツのラッカーシンナースプレーが良いと思うよ。

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 20:11:24.77 ID:4G8G+jP5.net
>>603
洗浄用のラッカーシンナー(D2オリジ)なら持ってるんですが同じですよね?
てゆーか最初パーツクリーナーでこすってみたんですがFRPは無理でした
ボディへの付着分はなんとか除去出来たんですが。。。

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 20:15:30.29 ID:LLAlN9QX.net
つうかコンパウンドで磨けばいい時間が経ってなければすぐ落ちる

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 21:04:00.31 ID:AJzAEmk3.net
シルバーメタリック
国産車
新車4年目
ドアハンドル奥の爪痕が目立って仕方ないんですが、磨こうにもポリッシャが入りません

何か良い道具ありますか?
根気、根性はありますw

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/21(木) 22:40:45.06 ID:vdzjO3Yb.net
>>606
紙やすり

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/22(金) 07:03:50.39 ID:ZbSMiGYe.net
>>606
つ パーツで覆う

自分のドアの開け方を見直せ

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/22(金) 10:41:06.24 ID:1PDV0P52.net
布切れにコンパウンド付けて磨けば良くなる

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/22(金) 12:20:17.58 ID:/NP//By2.net
>>609
これが一番正解だろう

他の事を回答する素人は本当邪魔だ
自分も質問した時にいらないノイズ多すぎだと感じるし、本当やめて欲しいわ

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/22(金) 13:33:04.27 ID:+T+QSg1w.net
>他の事を回答する素人は本当邪魔だ
○他の事をわざと回答するプロは本当邪魔だ

だと思う

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/22(金) 15:20:14.67 ID:tqXKDweT.net
>>610
お前が素人だろ
そんな答えは誰でも言えるし遊んでるだけ
質問者も余程のマヌケじゃ無きゃ手磨きくらいやってるはず
あえて言うなら答えは「そんな都合のいい道具はない」だ

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/22(金) 15:36:27.88 ID:KkybtTgn.net
GTO/94年式/Z16A

僕は某塗装スレを追い出された素人です
発泡ウレタンとFRPとパテを使った自作ブリスターフェンダーについて質問があります
発泡ウレタンをボディーに付けたままFRPとパテで覆って塗装をする事によって発生するリスクが何かあるのですか?
某塗装スレ住人のアドバイスによると外側にFRPとパテで成形された発泡ウレタンは一度ボディーから外してFRP部分を再度ボディーに貼り付けたほうがいいという旨の説明を受けました
しかし僕は自分の車しかいじらないので当然量産なんかしないし軽量化もしません
修理するとしても1から作り直します
という事は

下地処理

発泡ウレタン

FRP

パテ

サフェーサー

塗装

で問題ありますか?

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/22(金) 19:56:15.21 ID:/NP//By2.net
な?素人ばっかりだから少しレベル上がった>>613みたいな話になるとFRP製作もやったことない奴ばかりたがらアドバイスする奴一気にいなくなるだろ
どこにプロがいるんだよ

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/22(金) 20:07:56.31 ID:hv0WS8jb.net
プロがいないとどうしようもない

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/22(金) 20:25:21.32 ID:gSqUxbKt.net
追い出されたではなく字が読めない素人でしょ

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/22(金) 20:26:20.62 ID:G8n8hIrX.net
>>613
あっちのスレで答え出てるじゃん。
それに、誰も追い出してないし、その言い草はないんじゃないか?
スレタイに記載されている忠告に対して自分から出て行っただけだろ?
アンタが出ていってからも親切にアドバイスしてる奴だって居るんだ。
あっちを読み返してみな。

>>614 な?じゃねえよ。お前こそノイズだよ。

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/22(金) 23:17:44.73 ID:V+o0zBVF.net
>>617
で、でもスレタイが...( ˘-з-)

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/22(金) 23:27:40.97 ID:tqXKDweT.net
>>618
よ!ノイズ お前の存在そのものがまさにノイズだよ

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/23(土) 17:15:27.17 ID:Y0wGgJN8.net
全塗装の塗装の技術じゃなく、パーツをバラして再装着する作業って技術的にはそんなに難しくないのですか?

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/23(土) 18:20:37.92 ID:w+Hw8DUw.net
>>620
塗装に比べるとはるかに簡単
板金に入ってやらされる作業が洗車と外装部品の脱着

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/23(土) 18:28:34.06 ID:ko33XuwA.net
>>621
レスありがとうございます
塗装の質は勿論なんですが、脱着の方がちゃんと装着してくれるのかとか小さいパーツを無くさないかとか気になってしまうんですが、
そこはよほど悪い車屋でなければ信用しても良いでしょうか?

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/23(土) 18:48:21.01 ID:++VbQCms.net
>>620
ブロック塗装で今日はフェンダー
明日はボンネット
来週の土曜はリヤバンパー

塗料は自分で調色しても プロが調色しても
塗料がメタ系だったりすると比重の違いで一つの容器で比重の重いメタは下に沈んで
毎回色が違ったりするトラブルも起きる可能性もあります。

またパーツをバラして再装着するって事は当然ぼかしも出来ないので
すかしで色が違うなども起きます。

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/24(日) 00:29:15.26 ID:m0/cc4Ql.net
板金屋でもエンジン降ろしたりガラス外したりできるの?

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/24(日) 08:00:08.02 ID:P4GDaNaC.net
>>622
うーん
不安にさせるようで悪いけどぶっちゃけ細かな事は色々あるよ
例えばうちはネジ類は元の場所に戻せと徹底してるけどそうでない業者もある
無くしたのか他の場所のボルトを付けたのか分からないけど左右で違う種類のボルトが付けられてたり正規の種類のボルトが使われて無かったりする車を見る事はある
プラスチックのクリップ等も割れたまま付けられてたりとか
業者がやったのか素人作業なのかは分からないけどそういう雑な仕事を見る事はある

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/24(日) 08:11:49.42 ID:0AFYo83s.net
いい板金屋さんってどう見つけるんでつか?

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/24(日) 22:41:42.94 ID:9y0kggxz.net
>>622
プロに依頼済みなのね DIYでやるんだとレスしたわ
>パーツをバラして再装着する作業

高仕上がりで地元では有名な板金屋Aでさえ 架空請求するくらいだからねー
ドア交換 モール交換 ウエザーストリップ交換
実は何にも交換しないで板金とマスキングでAの仕上がりは素人には判別不能
誤魔化す業者もいる
バンパー交換も修正して再塗装して 新品料金はしっかり乗っける業者もいる

特に保険修理や車両保険対応などの場合置き易い

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/24(日) 22:50:28.29 ID:9y0kggxz.net
>>626
依頼主が目利きが効かないと無理かと
信号待ちで隣の車なんかあのドア肌が合ってないな?ってわかるくらい
特にバックドアの板金で上手い下手が比較的素人でも分かり易い
特に夜間がわかり易い
ポイントは自分の車のヘッドライトの移り込みの形が均等になっているか?
移ってる景色に歪みがあるか?

又はデラの人と仲良くなって上手い所教えて貰うとか

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/24(日) 23:13:30.65 ID:P4GDaNaC.net
>>626
それが一番難しいw
高くても下手や雑な所はあるから値段だけでは判断できない
でも工場の中がいつも整理整頓されてる所は当たりが多いような気がする

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/24(日) 23:13:35.14 ID:n43sxUCn.net
>>626
工場内が見れるなら整理整頓ができているか見るのが手っ取り早い。
もちろん例外はあるけどあまり仕上がりがよくないとこは整理整頓や掃除ができてないイメージがある。
工場が綺麗だから上手いってわけじゃないけど上手いとこは大抵工場内が綺麗に整理整頓、掃除されているよ。

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 04:19:29.96 ID:otpfDAgL.net
知り合いに腕はわからないけど人間的に信用出来る車屋さんがいるんですが、下手に有名店に一見で頼むよりもそういう人に頼んだ方が良かったりするんですかね?

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 05:00:59.27 ID:mbFJ21zz.net
知り合いに金落とした方がいいでしょ
車の価値なんか人脈には勝てないんだし

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 11:32:00.94 ID:qcLdyfvU.net
>>631
この仕事はアナログ的だから性格がモロに出る仕事
明らかに隣のパーツと色が違っててもドヤ顔で『できた!』と言う奴もいるし近くで凝視してやっとわかる色の違いでも塗り直す奴もいる

医者と塗装屋は神経質な人を選ぶべき

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 12:19:02.83 ID:snb/CAwE.net
つまり禿げてる人が当たりって事か

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 12:21:18.41 ID:fCA5lmtJ.net
ラッカー塗料(ボデーペンの赤)でサイドステップを塗装してクリアを塗ったのですが
ゴミがクリア塗膜の下に入り込んでいるのに気づきました(ホコリ、灰みたいなもの、糸くず)。
一旦クリア塗装を中止したました

ゴミの箇所を2000番ペーパーで除去しようと思います
その後再度クリアを上に塗るのですが
脱脂だけで足付けは不要ですか?塗装から2日経過して乾燥しているので密着が心配です
それとも800番とか1000番で足付けした方がいいのでしょうか
素人なのでマンションの屋上で塗装しているのですが本当にブースというかガレージが欲しいです・・・

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 12:59:05.78 ID:P/xEahqT.net
>>635
一旦乾燥したら足つけはしたほうがいいよ。
ペーパーは1000〜2000番ぐらいかな。

その塗装環境でゴミを減らすなら地面に水を撒いてゴミが舞うのを防ぐ、上下ビニールヤッケみたいなのを着て自分から飛散するゴミを減らす、対象物がPPやFRPなら静電気をあまり発生させないシリコンオフやデンキトールなと除電効果のあるもので拭く。
あとタッククロスっていうネチャネチャした布で塗装する前に着いてるホコリをそれで拭きとる。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 13:00:33.86 ID:tMTiRypB.net
庭無し一戸建て・マンション・アパート暮らしの人は車を自分でいじれないからかわいそうだわ
駐車場で発泡ウレタンなんか使ったら通報されるだろうし
車いじりは庭さえあれば何とかなる

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 13:15:46.72 ID:NfYL+bGY.net
庭があっても車が入らないとな
中庭とか

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 13:48:37.07 ID:fCA5lmtJ.net
>>636
どうもありがとうございます
1000〜2000番で磨くと表面が白く濁るのですがこれはクリアを再度塗ると消えますでしょうか
極力無風の日を狙ってやっていますが・・・1箇所くらいのチリですと目をつぶるのですが今回は3箇所も発生してしまいました
アドバイス通り周囲の掃除をやってから塗ります

>>637
都内の1Kマンションです
駐車場は論外ですね。昔カー用品店で隣に駐車している人が
買ったスプレーで補修していて絶句したことがあります
本当ベランダでブルーシート引いてやりたいのですが
隣の人のエアコン室外機でゴミが舞ってしまうんですよね
シンナーくさくて通報される可能性もあります

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 14:11:02.68 ID:P/xEahqT.net
>>639
白く濁るのはペーパーで磨りガラス状になってるだけなんでクリアかければ元にもどります。
途中でクリア塗装をやめたみたいなんですがクリア層が薄くてペーパーでクリア層を削りすぎて下地が出たらベースの赤からやり直しです。
あとゴミはブースがあっても普通につきますよ。

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 14:28:13.19 ID:3qqumpMK.net
ぶれるから27.5が最適とされる

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 14:44:58.25 ID:fCA5lmtJ.net
>>640
再度ありがとうございます
白い濁りは消えるみたいで安心しました
2000番で足付けしてクリア上塗りします
削りすぎないように気をつけます
中古エアロですので多少のホコリは目をつぶってやっみます!

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 15:04:31.91 ID:snb/CAwE.net
安いミニバン買って、その中で板金塗装できる?電源確保すれば移動できるし最強じゃね??

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 16:08:41.89 ID:eUslHuQV.net
>>639
隣の車が塗装wwwwww

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 17:12:59.85 ID:lBt9pq8/.net
家買います!

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 17:39:25.13 ID:YqWafU7c.net
最近の車のオプションで10万以上するような塗装って板金屋の設備で再現できるのですか?

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/25(月) 19:00:18.58 ID:fCA5lmtJ.net
>>644
実話ですw
カー用品店の駐車場でDQN風の3人がおそらくそこで買ったスプレーで塗装してました
自分が買物から車に戻って「えっ?何やってんのこいつら」ってまじでびっくりしました
フロントバンパーにスプレーしてたのでぶつけたんでしょうね
脱脂もせずに汚れたままの車体にかけていました
直接噴射ではなければコンパウンドとかで落ちるんでしょうけど迷惑ですね
横に車が停まっているのにスプレーする人の常識が分からんて思いました

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 08:51:43.05 ID:54njflhD.net
>>646
じゃあ、ぶつけたりこすったりした時にはどこで直すんだ?
ディーラーで・・・とか間の抜けた面白いこと言うなよw

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 09:04:04.82 ID:t240783y.net
タッチペンぐらい良くね?

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 10:16:37.29 ID:FSkA7D9n.net
>>649
筆ならいいけどスプレーだと風下の車にかかるじゃん
とても非常識だしもし塗料が付着したら損害賠償されるレベル

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 17:37:14.40 ID:Pm7S5DDH.net
>>648
同じようには直らない

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 18:56:45.96 ID:+dXoTT8v.net
>>646
見た目ではほぼ分からなくなるくらいには修理できる
細かな事を言い出すと同じペイントは手に入らないから全く同じ塗装にはならない
それは他の色でも同じでよほど特殊な色でなければほぼ分からなくできるよ
反対に言えば純正ではそうやって修理できるような色しか使わない

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 19:39:26.12 ID:oQad80oi.net
スクラッチなんとか塗装とかも機能が復元できる?

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 20:40:54.43 ID:qXZLdEPQ.net
タッチアップペイントって塗ってから何時間とか何日とか洗車とかしない方が良いって事はありますか?

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 20:58:56.61 ID:oQad80oi.net
説明書読んで寒暖計の数値を読め、ってことだね

まあ、あれだ、塗ってすぐガソリンスタンドのセルフ洗車機に通せばやっちゃいけない理由が分かると思うよ、洗車機本体の他に後ろの車次第で授業料1千万円くらいかかると思うけどな!

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 21:17:30.38 ID:FwEgAvgF.net
>>654
お前は何人なんだよwww

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 22:42:39.66 ID:K+9JE/pj.net
>>656
ヒント ひとり

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 23:04:05.74 ID:ZOsBhd2k.net
バンパー直したいんだけど、タッチペンって少しパテが入った塗料なのかな?
他車に擦ってしまい現在、1×20センチくらいベースの黒が出てる状態です
パテ盛ってスプレー塗るかタッチペンだけで塗るか、どちらが良いでしょうか?

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/26(火) 23:08:15.33 ID:ZOsBhd2k.net
追加でごめんなさい
バンパー用のプライマーって、成分は何を吹き付けてるんでしょうか?
すべり止めラバーみたいな感じですか?
超薄めに液体ゴム塗ればいいのかな?

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 00:33:55.93 ID:QotYRtrZ.net
もう少し面白いこと言えるやろー?

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 07:32:48.16 ID:oG5hOR7z.net
>>658
タッチアップは普通のペイント
筆塗りなんでスプレーの塗料よりも少し粘度が高いけどパテなんか入ってない
どんな状態か実際に見ないと分からないけどスプレーならかなり広範囲に塗る事になるからうまくできる?
タッチアップでも跡は目立つと思うけど失敗する可能性は低い
プライマーは薄めた接着剤のような物と言えば良いかな
変な物を塗ると上塗りした時に縮んだりするから専用品以外に考えられない

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 13:30:38.48 ID:X83fJdo0.net
>>661
タッチペンでの解説パンプには
盛り上げるように塗っといて、あとで削って平らにする
って書いて有りるようですが・・・

多少パテ入ってるんじゃ無いかな?

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 14:31:43.23 ID:fRrt2OXb.net
>>658
タッチペンにはパテは入っていません
また99などの塗料はシンナーが多くシャバシャバなので
乾燥すると薄く痩せます
傷の段差を埋めるには乾燥→再度タッチアップをかなり繰り返します。
そして研磨します
段差が左手で分らなくなるくらいまでなったら
黒が下地ならメタ系かな?をぼかしてスプレーします(多分初めてならムラになります)
プロがやっても綺麗にならないかと思います
http://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/2403355/note.aspx
塗料はプロタッチの調色スプレーが結構合うみたいです。

ペーパー買ったり缶スプレー買ったり二液クリヤ買ったりコンパウンド買ったり
て言うか部分塗装でプロにやって貰うのが一番安上がりな結果となります。

>>659
バンパープライマーは 軟化剤を少し混ぜる(混ぜてある)塗料です
上塗りからクリヤーまで軟化剤を混ぜますが diyレベルでは99などの塗料には
そもそも無いです
軟化剤を入れないで補修した場合 次回に凹ませた際にほぼ割れます。

総合的に>>661の方の回答で正解かと。

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 16:38:55.52 ID:X83fJdo0.net
どうもです
とりあえず突いたみたいな傷にクレヨンみたいなタッチペン買って使ってみました
結果・・・

返って目立つようになった
塗らないほうがマシなくらいで、全然役に立ってない

これ、塗ったあとコンパウンドで車塗装上にはみ出た部分を削り落としたら
傷の部分だけ色が残って車体と似たような色になる
というでだけのクレヨンみたいですね

似たような色にはなるけど、ハッキリ傷見えるし
心象的に、これを塗ろうが塗るまいが治った感は無いイメージ
下手に塗ると傷がもっとハッキリ見えて酷い

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 16:45:09.25 ID:X83fJdo0.net
とりあえず、長年林道とかで乗りすぎて
カラーバンパーの下から数センチ(地面側向いてる面+αくらい)が削られまくってます
個人的には、もうそこだけカラーで塗らずに、黒く塗りつぶしたけど
マスキングとかで黒の境界をきっちり分ける方法無いですか?
バンパーってわりと曲面なんで綺麗なカーブでマスクでき無さそう

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 19:21:38.36 ID:wwwx2zB+.net
曲がるマスキングテープ売っとるやん

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 20:08:20.60 ID:5pD0ICEI.net
日本語読めないならレスしないほうがいい

668 :658:2017/12/27(水) 23:21:15.37 ID:/BwuIc1h.net
車体下に潜って見てみたけど、なんか・・・
傷ってレベルじゃ無い! バンパー下全面縁石に当たって傷だらけ
塗装諦めて黒いラバーペイントをスプレーする事にしました

キズ消しクレヨンは目立ちまくるし、洗車してバンパー下覗いたら傷だらけだし
今日一日、マジ無駄だった・・・

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 23:34:48.06 ID:56MC/rNf.net
傷消しクレヨンって何?

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/27(水) 23:45:32.55 ID:QjqrxzKU.net
>>668
バンパー下とか普通そんなもんだろ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/28(木) 01:01:21.89 ID:5f3+5OG5.net
>今日一日、マジ無駄だった・・・
プロにやっててレスしてあげたのに
材料も無駄 時間も無駄 労力も無駄 お金もドブに捨てる

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/28(木) 01:17:37.59 ID:1uqOGNDp.net
そうやって賢くなるもんさ
最初から賢い人もいるけどね

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/28(木) 02:08:45.35 ID:Su/XXz/n.net
>>671
プロプロって言うが、こっちの状況分かれば理解できるよ
もう30万キロくらい乗って前後バンバー傷だらけ
車体サイドも木の枝とか当たった傷有る
サイドミラーの傷とか、ライトも曇り気味とか

プロに頼んだら、数十万はすると思うよ
自分でそこそこ目立たないように直すしか無いじゃん

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/28(木) 02:11:55.59 ID:Su/XXz/n.net
>>671
昨日は無駄だったけど、別に全くの無駄では無い
この方法はだめだという事が分かったから

一番現実的なのは、ラバースプレー塗るのが良さそう

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/28(木) 02:16:46.49 ID:Su/XXz/n.net
つや消しラバーなら微妙に厚みもあって色も黒くなるから
多少の擦り傷くらいなら目立たないくらいにはなりそう

問題は、バンパー色との境界部分だな
左右対称に綺麗にマスキング貼れるかという問題が有る

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/28(木) 02:23:06.24 ID:1uqOGNDp.net
質問するだけで結局やりたいようにやるタイプは好きにすればいい
はい 次の人

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/28(木) 03:10:58.93 ID:DNfnqZ5O.net
スーパーホワイト2を新車と見分けがつかないほどに塗装するのって余裕ですか?

678 :658:2017/12/28(木) 18:03:26.91 ID:gT1/8VAX.net
検索したら結構良い補修方法見つけた

1〜2ミリで突いたような傷でボディ金属見えてる状態の傷を
タッチアップペンで塗ったあと完全乾燥、
その後、速乾性パーツクリーナ塗ったティッシュで何度も拭き
はみ出た塗料+ペイント盛り上がり分を溶かし減らす方法

こに方法でボディ塗装上にのってるタッチアップ塗料は完全に除去
傷部は凹んでるんでこすってもボディ金属に付いたタッチアップ塗料は簡単には溶けない

結果、虫歯に銀埋め込むくらいなイメージで傷部だけに塗装出来た
パテ埋め全塗装には及ばないが、タッチアップペンの外側はみ出し塗りやら
塗った後耐水ペーパーで削るよりも遥かに違和感無く仕上がった

傷の凹が気になるなら、この方法で塗っては溶かすを繰り返せば
見ても解らないレベルまで修復出来ると思う

679 :658:2017/12/28(木) 18:05:52.95 ID:gT1/8VAX.net
追記
パーツクリーナーは速乾性のゴム・プラがあっても使える物を使用した
塗り溶かしはアルコールでも可能らしいから、薬局で買えば良い

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/29(金) 02:56:14.95 ID:y0uq9Elr.net
プロに頼むとか言ってるやつは
小キズ消すだけで10〜20万単位の金がいる事を知らないみたいだなw
人間の目は色の違いに敏感なんで、小キズ付いただけでも結構な広範囲塗る
バンパーの傷とかだったらハッチやら車体まで塗らないと
そこだけ塗りました感が出て、酷い仕上がりになるわ

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/29(金) 12:29:43.69 ID:KgdaFHL/.net
http://www.ikeuchi-jidousha.com/work/
3000円からとかかなりあやしいけど家族で中古車経営と軽板金やってるみたい
パナロック ぼかしにはロックのブレンダー
https://www.youtube.com/watch?v=DJO-OirUn04

塗装のときの下処理塗料(サフェーサー)ロックペイント
202-1900番級 ロック ミラクルプラサフHB(5:1型)

塗装のときの塗料(ベース色)
088ライン パナロック

塗装のときの塗料(クリアコート)
150-3000番級 マルチトップ クリヤーM シリーズ(4:1型)

外部リンク塗装 クリアコート
塗装のときのボカシ材(ブレンダー)

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/29(金) 12:36:22.78 ID:7zmq3TS9.net
下回りはオイル漏れとかも見つけちゃうから潜ったらアカン

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/29(金) 13:45:53.57 ID:y0uq9Elr.net
>>681
その業者、たまたま塗らなくても違和感無く仕上がった時の最安金額提示してるだけで
実際は1パネル塗るなら隣の数パネルをぼかし塗りする必要が有る
前後バンパー補修塗装を頼んだら車体金額と同じくらいの金額請求されるわ

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/29(金) 20:42:59.45 ID:b6oGfBAJ.net
>>681
こんな作業で3000円なんてあり得ないw
こんなバカげた値段を載せるからむちゃくちゃな値段を言ってくる客が増えるんだろうな
うちの外注やってくれんやろかw

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/29(金) 20:51:50.01 ID:UKwqNnvY.net
1ヶ月前ぐらいにホルツのパテでバンパー補修して缶スプレー塗装したんだけど最近になってパテ部分がうっすら分かるようになってきちゃった…
これはパテ痩せかな?

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/29(金) 21:53:20.18 ID:KgdaFHL/.net
良く見たらマーチの作業下地まで出してるのにパテ入れてるのかな?

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/29(金) 21:56:01.07 ID:KgdaFHL/.net
>>685
パテはスポンジの様なものだからサフェ入れてかつシンナー抜けてから上塗りしないとなるよ。

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/30(土) 15:03:25.60 ID:Cp4k5EXD.net
塗装前にバンパー綺麗にしようとシンナー使ったら、塗料剥げたわ
そいうや、1回事故って修理工場で塗ってたな
塗料の厚みで小キズ隠す仕様らしく、ハゲた部分に段差出来た・・・

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/30(土) 15:31:46.44 ID:NCN/16df.net
>>687
ありがとう。
たしかにサフ吹いて上塗りまでの時間は短かったかも。
サフ→色塗装(メタリック系)→ウレタンクリアの順だったんだけどクリア前の色塗装もかんぜんに乾燥させるべきなのかな?

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/30(土) 15:35:41.55 ID:zq3Ll+0O.net
>>687 >>689
なんで自演してんの?

悪い書き込みした後、イイ人装って
Cookie閲覧可能な削除人の心象を良くする為?

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/30(土) 20:05:32.50 ID:NCN/16df.net
>>690
685,689だけど何いってんの??
意味分からん。

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/31(日) 05:19:07.98 ID:6clB5DKk.net
>>689
昔働いてた整備工場の工場長はサフは時間が経過すればする程ペーパー目などに染み込んで
どうたら。。と言ってた。ウレタン塗装になる前の時代の話をしている様で
現在のサフは2液で性能も乾燥時間も比べられないかと思うけど
缶スプレーのサフって2液じゃないから乾燥にかなりの時間を要すると
試しにバンパーのガリキズに99のサフ拭いて2週間してたら研いだらキズにサフが埋まってる感じで
自分は板金塗装のプロではない(原職ではない)ので ラッカー塗料時代には乾燥時間はかなり掛かったとか
知り合いの板金屋の友人も言ってた でも2液サフが出てからはスピードが違うし 上塗りも全く違い
乾燥って工程は大切とは言ってた。待たずにやると中膿(ベースのメタがシンナーの抜け場所が無くなるとか)
ただ一般的にはベースからクリアはあまり時間を置くと今度は密着不良
早いとメタが泳いでムラになる
今は気温が低いので乾燥は手で触ってもベタベタしないくらいになったらクリアで良いんじゃないでしょうか?

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/12/31(日) 13:44:58.60 ID:cK3S/8uU.net
バンパー塗装して両面テープ貼るために裏側にプライマー(3M PAC Prim er K-500)で
拭いてたのですが、プライマー触った手でバンパー掴んだら
塗装面に指紋がついてしまいました
塗装は99の缶スプレーで乾燥には1週間ほど置いています
プライマーの成分にトルエン71%と記載があるのですがもしかしたら塗料を溶かしてしまうことがありますか?
僕が使ったのはラッカー系でウレタン系ではないので溶けないと思ってました
軽く表面を磨いたのですが少しショックです

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/01(月) 08:49:39.68 ID:83m2i1nz.net
>>693
>塗料を溶かしてしまうことがありますか?

ありまぁす

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/01(月) 13:42:02.34 ID:nHiEittq.net
>>693
たぶんそのバンパー、1回塗り直し修理したもの
自車のバンパーも上の方は溶けなかったけど下の方は溶けた

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/01(月) 15:50:48.97 ID:Zhj4f7Iq.net
http://fast-uploader.com/transfer/7070344024070.JPG?key=

エアータッチ使って飛び石で削れたグリルを塗装してみました。
久しぶりに使いましたが、タッチペンで塗るよりだいぶ綺麗に
仕上がりますね。キズの処理をせずにそのまま塗装したので凹凸が
そのままですけどorz。パテ盛れば良かったかな・・・

697 : :2018/01/03(水) 12:41:34.17 ID:8Z8qjRYl.net
オリジナルカラーでオールペイントしたクルマを購入して乗っています。
タッチペン的な物って塗装屋さんで作って貰えますか?
部販に類似色のタッチペンを買いに行ったら、車検証がないと売れないって言われました。

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/03(水) 16:39:41.57 ID:8HncJAQV.net
当たり前
純正塗装の色は車検証とか車体に刻印されてる
オリジナル色とか言ったとこで、店員はその色判らんから
ダメ元自己責任で買うしか無い

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/03(水) 16:41:39.09 ID:8HncJAQV.net
https://www.soft99shop.com/i/14999

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/03(水) 17:11:39.14 ID:AL0xOs1r.net
それは流用目的で過剰消費されると本来供給すべき客に売る分がなくなるからだろ…

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/03(水) 17:24:48.63 ID:G6DUu7sv.net
>>697
どんな色でも混ぜて作る事はできるけどペイントがないんじゃない?
うちには2液のしかないからタッチアップには使えない
板金屋じゃなくてペンキ屋に行ったら?
5000円も出したら作ってくれるんじゃない?

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/03(水) 17:44:32.27 ID:8HncJAQV.net
一番よさげな方法は
大型駐車場で自車に似た車見つけて色を比較し
その車のタッチアップペイントを買う事

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/03(水) 18:07:12.05 ID:8HncJAQV.net
傷を適当直そうとして

マスキングもせずに傷をパテ埋め

それを覆うようにプラサフ塗装

それを覆うように色塗装

それを覆うようにクリア塗装

で結果、塗る範囲がスゲー広範囲になるw
まあ色ぼかす必要が有るから、色の広範囲塗りは意味有るが
パテ塗りはマスキングしといたほうが良かったと後悔してる

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/03(水) 18:50:10.06 ID:n4reJqb0.net
画像UP希望w

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 15:33:48.08 ID:d0hkbjfH.net
今日は塗ってたパテを削った(ダイソーのメッシュヤスリ)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/44c2a227b514125b3d9774431d98f83f.jpg

普通の紙ヤスリは擦ると削り粉がどんどん紙表面を埋めて削りにくくなるが
メッシュヤスリは削り粉がメッシュ越しに裏面側に抜けるので、非常に削りやすい
また紙やすりと違って研磨剤が紙表面に出っ張って無いんで、
研磨面にぴったり密着して不安定さが無い

研磨方法としては、手で持って布で拭くようなイメージで擦る
プラ下敷きくらいの弾力があるんで、そうやって擦ってるだけで
自然に車のカーブにあった削れ具合になる
あとで手で触ってみて、盛り上がり過ぎてる部分を優しく削って
本日の作業終了

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 15:40:58.10 ID:d0hkbjfH.net
今回、自分は240を使ったけど、400くらいが正解かも
設置感が高いので、普通の紙やすりより1段多く削れるイメージで
240だと作業は速いが、周りの塗装面まで速攻削れたし
ちょっと削れるのが早すぎるんで最後の微調整効かないイメージ
まあ400でも周りは削れると思うけど、慎重を期すなら400

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 20:25:28.64 ID:k2jxN1KV.net
窓ガラスに施工するガラコみたいなのは塗装や窓周りのゴムに悪影響ありますよね?

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 20:41:42.46 ID:0kLuv0M0.net
無い
ただ、ウヲっしゃ−タイプのガラコ系はやめといたほうがいい
雨に日はともかく晴れた日に使うと、車体にこびりついて乾くんで非常に汚らしい
結果、窓汚れた時にウヲっシャーを使うのをためらうような状態になる

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 20:44:30.17 ID:5DBo0+7h.net
斬新な表記やめろw

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 21:32:13.36 ID:cj2QDAeH.net
>>707
酸が入ってるから悪影響あるよ
「ガラコ 塗装」でググッてみて

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 22:34:50.91 ID:0kLuv0M0.net
酸ごときでびびってたら
路駐とかできんわな

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 23:11:07.73 ID:k2jxN1KV.net
>>710
ですよね。
フロントガラスに施工するタイプはまだしもドアミラー専用のはかなり塗装に悪い印象でした

今まではドアミラー下に水滴が垂れた跡は一切目立たなかったけど、ドアミラーに施工するタイプを使用したら、垂れ跡が凄く目立つようになりビックリしました

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 23:21:50.60 ID:0kLuv0M0.net
毎晩この時間になると自演が始まるな
うぜー

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 23:22:54.14 ID:0kLuv0M0.net
ガラコより酸性雨のほうが
よっぽどダメージ大きいわw

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 23:30:12.57 ID:0kLuv0M0.net
雨も酸性、走行中に他車が吐く油も酸性
なのに、ガラコ付着した程度で大騒ぎ

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 23:34:09.28 ID:0kLuv0M0.net
ちなみに、塗装に付着して厄介なのは別に、塗装面を侵してるわけでは無く、
乾いて鼻水状態でこびりついた後、そこに泥汚れ等が混ざってゴムボンド状態で固まるから
拭こうにも砂とか噛んでるし、水で溶かすにしても相当な時間がかかる
だからウォッシャータイプの撥水剤はお薦めしない

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/04(木) 23:37:27.05 ID:SvJ6OyaF.net
>>712
塗った後、磨いてないからだろ
塗った後磨かないとウヲっしゃ−タイプ同様ゴムボンド状態になるわ

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 00:18:39.59 ID:/2wQKYdv.net
下塗りして色塗ってクリア吹く時って
色塗装面はザラザラで良いの?

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 02:47:34.13 ID:9KaKb3t/.net
色塗ったら磨いちゃダメよ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 12:34:59.09 ID:/2wQKYdv.net
そうであるかサンクス

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 12:53:53.69 ID:5X19loDy.net
色の層が平滑でない場合、影響が出るのは何マイクロメートル以上ですか?

また、その厚さは、平均的な未熟練の労働者が持つ視覚や触覚でわかりますか?

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 12:59:51.83 ID:qxh6CFZo.net
モルダー、あなた疲れてるのよ

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 19:11:33.34 ID:y5830qhG.net
寒いとザラザラするわなあ

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/05(金) 19:31:10.20 ID:J6c9UcsQ.net
普通はぼかし剤使うけど
ゴムにも使えるパーツクリーナーと繊維が出ない工業用ティッシュで拭けば
ザラザラは取れるけどね

プラサフ塗った後、プラサフと元塗装の段差が気になる時とかも
パーツクリーナーで少しずつ拭けば、溶けた分だけ段差が減る

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/06(土) 23:31:54.57 ID:yELYvjUq.net
修復パテとスプレー塗料以外、全部ダイソーでそろえたわ
1ミリ程度の突き傷には、油性ペイントマーカーオススメ
液が柔らかいんで突き跡の穴に塗り込むと塗装にめちゃ馴染む

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 02:18:48.31 ID:UgR/bgJl.net
塗装ではありませんがどうか御勘弁下さい
僕は自分の好きな形のウインカーレンズを作りたいのです
エポキシ樹脂のクリアタイプを使おうと思ってますがどうします?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 05:57:46.58 ID:U0Mv7+PH.net
>>726
アクリル板を箱組のほうがいいんしゃない?

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 15:24:07.19 ID:eutEfeQB.net
>>727
曲線はどうします?

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 15:26:58.45 ID:IKSnwpwV.net
>>726
出来上がったら写真のっけてね

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 15:43:56.33 ID:gNsWbbs9.net
>>726
おもしろそう!ウインカーベースは流用?

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 16:43:20.23 ID:EOJ63YDc.net
つまり
日が昇ってから寝たって事?

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 17:31:10.48 ID:ixNpMAY+.net
>>726
エポキシは時間がたつと黄ばむんじゃない?
レジンの方が良いと思う。ダイヤモンドレジンってのが
透明度高いようだよ。

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 17:38:31.15 ID:EOJ63YDc.net
726 02:18:48.31ID:UgR/bgJ
塗装ではありませんがどうか御勘弁下さい

727 05:57:46.58ID:U0Mv7+PH
>>726
アクリル板を箱組のほうがいいんしゃない?

3時間しか寝てないって事はねーよなー
休み中だから朝になって寝て昼過ぎに起きた感じか

こいつさすがに 別人が全員変動IPで回答してる というのは無理筋だよな?

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 17:45:55.03 ID:YoRtIJAi.net
サイドステップの凹みを埋めて塗装する段階なんだけど
タッチアップスプレーでそこだけ塗って、色合うかな?
やっぱ多少ドアとかも塗ってぼかしたほうがいい?

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 18:11:13.27 ID:VZTzaBFx.net
>>734

市販の缶スプレーだろ
ドアまで手を広げて失敗したら出費はデカイぞ
市販の缶スプレーなんてそんなもんと割りきっておいた方が良い
ワイは缶スプレーでドアを塗る度胸はない

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 18:17:28.46 ID:YoRtIJAi.net
メタリックだけど、スプレーはタッチアップ筆よりは色合ってるみたい
恐らく筆の場合メタルのキラキラを入れると粒子が重すぎて沈殿するから
キラキラ具合をへらしてるんでは無いかと思う
スプレーのほうはキラキラ度合いはあってるみたい
問題は、色の違和感が無いかどうかだけど

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 20:47:42.42 ID:MWdoggtJ.net
>>729
1年はかかると思う
>>730
土台から全部作る
>>732
ウ、ウインカーレンズだから黄ばむぐらいどうって事も無い

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/07(日) 23:53:43.76 ID:8eIxHUwB.net
軽トラの荷台内側だけを塗装したいんだけど硬化剤シンナー込で合計何キロで足ります?

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/08(月) 13:30:48.54 ID:O7WymVuq.net
>>738
>>228

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/08(月) 20:32:25.12 ID:XM5sWtSm.net
ジムニーJA11の全塗装でクリア硬化剤シンナー込で合計何キロ必要?
10:1の安いやつ

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/09(火) 01:23:42.77 ID:NspqGnHl.net
>>738
塗料500
シンナー500
て、余裕で足りる。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/09(火) 01:27:42.76 ID:NspqGnHl.net
>>740
塗料2キロってところじゃないかな
それに合わせて希釈用、洗浄のシンナーも2キロくらいで足りると思うけど
オールペンの補修用とか
ボンネ裏とか内部まで塗るのかとか
4キロ缶での購入になると思うよ

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/09(火) 13:17:03.62 ID:Bzy4gZta.net
ホルツとかソフト99の缶スプレーは1週間で完全乾燥しますか?
塗ったエアロにワックス塗ろうかと思うんだけど迷う

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/11(木) 00:18:19.43 ID:wxQp3Mo+.net
>>743
乾燥というか、溶剤は飛んで固まるよ
でも、気温によるところが大きい
一週間なら、寒くても余裕

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/12(金) 22:56:33.62 ID:caIMqMrP.net
>>213
仕事が全くなくやっていけなくて、田舎に引っ込んだらしいじゃないか。

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/12(金) 23:44:43.98 ID:2UAW9AJV.net
bold?

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/13(土) 12:45:45.47 ID:FCh4BAZq.net
あのハゲ動画ばっか撮ってて暇そうだったもんな
煽りコメへのピキリ動画上げたりしてイラついてたのもそのせいか

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/13(土) 14:23:42.84 ID:jY+3191e.net
>>747
さすがに自分の休日の様子まで撮影してたのには引いた
芸能人気取りかよ

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/13(土) 17:50:54.03 ID:yso7VJGZ.net
なんでおしょうなの?

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/14(日) 00:12:06.85 ID:WsdF2J8x.net
>>748
そこはまぁユーチューバーだからいいとは思うけど。
業界に恩返ししたいからと言って現場引退するみたいだけど、視聴者から
依頼がきたらボロが出るからじゃないって知人の塗装屋さんが言っていた。

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/14(日) 22:11:43.37 ID:kdQvYHY+.net
そうとう暇でないと撮りながら作業はムリだ。
やろうと思ったけど断念した。

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/14(日) 22:34:56.98 ID:HJbwWCoV.net
カメラがあればスタッフ無しで番組作れるとか思うなよとw

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/15(月) 00:59:37.95 ID:2JZac8RX.net
つべで車屋BALL度のボカシ塗装のコメント欄が荒れてた
『ミラー外せ』
『ドアノブ外せ』
とか
で、ボカシ塗装の車の奥にオーバーフェンダー製作の車があってワラタwww
つべに出てる分しか仕事が無いのかと思う

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/15(月) 12:05:56.13 ID:CNhzQXuc.net
ワコーズからいくらか貰えるのか知らんがケミカル修理多いんだよな
一応プロだから参考になることも多いけど

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/15(月) 14:39:51.62 ID:W0ZvLRjy.net
来月廃車で明後日デートというシチュエーションにぴったりの修理法って何かな?とw

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/15(月) 19:41:26.43 ID:uyi1oPkB.net
レンタカー

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/15(月) 20:37:00.91 ID:pcDsOCht.net
>>755
車屋Bold Ruler

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/15(月) 23:03:21.15 ID:GjjDGHtz.net
ワコーズは高いだけでほとんど効果ない。
まともなのはラスペネくらい。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/16(火) 04:13:14.23 ID:OpD0aSwN.net
フューエルワンも駄目なん?使った事ないけど凄い人気みたいだし

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/16(火) 10:30:42.22 ID:C0tywEK9.net
全く効果なかった。
いい勉強になった。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/16(火) 19:30:46.70 ID:2PdfXnoA.net
アクリルスプレーはガソリンで溶けないらしいけど
ラッカー塗装の上からアクリルクリアを塗ってもいいの?
それとも、ラッカークリアじゃないと駄目?

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/16(火) 23:31:53.84 ID:S5L4r4p/.net
レンタルピットどいでしょうか?メリットデメリット教えて下さい。

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/17(水) 00:25:10.72 ID:CrFDWZfJ.net
>>762
塗装したらダメなレンタルダメピットも多いから注意な

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/17(水) 07:08:53.18 ID:Tqr/EeV3.net
塗装できるピットが県内にない…

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/17(水) 12:41:43.47 ID:xnoHsEY2.net
俺の県にも無いわ
ピットはたくさんあるのに全部『塗装はダメだよ』だからな

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/17(水) 13:36:53.18 ID:Zt8SiiF5.net
塗装はミストが飛んで周囲を汚すから断る所が多いよ

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/17(水) 13:57:29.94 ID:lzeVAMe6.net
塗装OKにしたいけど…

ぼくおかねはらったんだもん!!そんなのしらない!!

…とばかりにシャッターも閉めず何もかもぶちまけて圧力アゲアゲで塗装するお客様様様様様がいますからね、日本には。

日本人素晴らしい!!

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/17(水) 18:53:43.56 ID:pxY62Vmw.net
塗装ができないピットなんてクリープを入れないコーヒーみたいなものだ

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/17(水) 19:01:40.50 ID:mnp8epyp.net
ピットって地面に穴掘ってあればピットなんだろ?簡単さ!(写真はこれを略すものである)

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/19(金) 23:14:18.78 ID:gbH9dx4f.net
数日前にもお願いしましたー!
シボレー350の水ポンプベルトの張り方教えて下さいなー!

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/20(土) 09:38:26.09 ID:q53L8DJZ.net
知らん

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/20(土) 17:17:13.73 ID:ONlZWrji.net
>>770
それ、メカとか整備の方
ここは、【素人】板金・塗装はここで聞け!ね。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/21(日) 17:42:12.59 ID:6S+dYMQy.net
ソフト99の2液性のウレタンス缶プレーなのですが
前回ウレタンクリアーを塗装してから10日以上経過しています
ウレタン層が薄いので800番で足付け脱脂して
その上にウレタンクリアーを重ね塗りする事は可能でしょうか

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/22(月) 00:26:06.14 ID:iLWXDiHW.net
足付けの是非を問う衆議院議員総選挙が告示されました。

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/22(月) 08:58:09.71 ID:TQD4kboj.net
>>773
800だと荒過ぎてペーパー目が出るよ。1500〜2000程度で十分。

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/22(月) 11:04:24.28 ID:sDx4EqGE.net
わかりました、1500番でやってみます
よくウレタンクリアーを重ね塗り不可とか見ますが
完全硬化してからなら足付け脱脂で重ね塗り大丈夫ですよね

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/22(月) 12:03:01.12 ID:TQD4kboj.net
>>776
ちゃんと硬化してるなら全く問題ない。
むしろ、1液ラッカーなんかよりも遥かに安心して重ねられるよ。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/22(月) 12:21:47.00 ID:sDx4EqGE.net
>>777
安心しました、でも慎重に作業します
ありがとうございました。

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/22(月) 17:49:29.36 ID:J2DNbE/s.net
PPに色塗りたいんだが、サーフ塗ったら消えそうな細かな凹凸を残したい
バンパープライマーだけでアクリル塗料を塗っても良いのかな?

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/23(火) 03:38:50.00 ID:DdPqDZCY.net
>細かな凹凸を残したい
不可能

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/23(火) 06:22:07.54 ID:yAaYlm/9.net
塗料だけでも凹凸埋まっちゃうか

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/23(火) 10:26:10.77 ID:0ZKtndRa.net
>>781
それが埋まらないんだよ
サフの時点で少しでも違和感があるとAUTO

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/23(火) 15:58:46.46 ID:mfxEU2lm.net
10円か何かで結構深く傷つけられた
黒の車体で長さ3cmくらいの傷で白くなっててベース層?に達してるみたい
これを直すには洗車+タッチペン?
それとも最初からコンパウンド?

素人なので簡単に教えてくださると助かります

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/23(火) 19:10:05.46 ID:KM+eofgT.net
まずコンパウンド。
それで消えなきゃベースに達してるから小手先では何をしても無駄だけど
とりあえす目立たなければOK!ってのならタッチペン。
ちゃんと直したいなら板金屋に相談。

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 03:12:53.42 ID:705Os11x.net
>>783
何か人から恨みを買うようなことした?

と、言うのは冗談で未だにそんなイタズラする輩がいるんだ…
天罰喰らって死ぬように呪いをかけてやるよ

理不尽で悔しいかもしれないけど、ベースまで達してるんなら下手に自分でコンパウンドとか掛けずに板金屋に任せた方がいいと思う
3cmと言えども場所によってはフェンダーやドアとかだとパネル一枚と周辺のパネルもぼかす必要があるから費用は5万円以上掛かるかも…

タッチペンは余計に補修跡が目立つからお勧めしない

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/24(水) 11:34:57.06 ID:3Sf8aMJG.net
車次第だろ
タッチアップも上手にやりゃかなり目立たんし
ビカビカの愛車なら綺麗に板金塗装してもらいたくなるだろうし

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/26(金) 00:46:25.22 ID:7GqwYVLI.net
>>784
遅れてスマン
カー用品店行って何か買ってくる

>>785
パチ屋だよ
汚い車で行くしかないね
負けた客が腹いせにトイレ壊したり車に10円パンチしたり日常茶飯事だから

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/26(金) 03:49:41.67 ID:bBf9IOAh.net
>>787
パチ屋でやられたのかあ…
そう言えば昔205セリカ乗ってたときパチ屋で10円パンチ喰らったの思い出した

問答無用で呪いかけとくわ

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/26(金) 08:58:06.05 ID:SHU2hoVr.net
俺はパチンコ屋で2回やられたが2回目は警察を呼んだ
でも監視カメラがダテカメラで意味なかったwww

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/26(金) 18:45:22.76 ID:VHyNaY/J.net
サイドスカートにプラサフ塗って
車体色とプラサフのツートンにしようかと思うんだけど
プラサフの上に直接クリアかけてもOKかな?

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/28(日) 16:48:08.97 ID:1L2IXi3x.net
すみません
教えて下さい
フレームタイプの軽トラでリアフェンダー交換、荷台板金は修復歴になるのでしょうか?

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/30(火) 13:48:02.35 ID:KCHLf+TB.net
ぼかし剤、
99はカラー吹く前と後に
ホルツはクリアまで吹いた後って説明になってるけど 結構中身や濃度とかか違うのかな?

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/02(金) 08:01:45.59 ID:xFt+Kkvx.net
>>790
ok
足付けはちゃんとしてな

>>791
溶接されてる部品を交換したら修復歴あり

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/03(土) 10:12:20.42 ID:VwErk5ED.net
>>792
ボカシ剤を吹けばオッケーって風潮があるけど通常塗装をする場合吹き始めと吹き終わりはエアーの圧が落ちますよね。
吹き始めがドライで途中はウエット、そして吹き終わりがドライとなりますよね、最初にボカシ剤を吹いて塗装面をウエットにして吹く事によって吹き始めも終わりもウエットになるということですね。
更にボカシ際にボカシ剤を吹いてウエットにすると言うことですので成分とかはメーカーの差ですよ。

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/03(土) 15:29:54.01 ID:uV3+Rv37.net
白軽トラの荷台内側だけチッピング黒で塗ろうと思ってるんだけど変かな?

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/03(土) 22:12:59.41 ID:IEg3GFie.net
素人回答はやめろ

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/03(土) 22:20:30.83 ID:LUkCGUMn.net
>>796
ここは素人スレだが?

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/04(日) 11:35:28.49 ID:JNbwKB9M.net
>>797

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/04(日) 14:22:27.86 ID:gQwyGy5P.net
>>795
僕も同じこと考えてます。
車体が白だと変かな?
チッピングをグレーにしようかな?
でも、グレーだとラバーチッピングしかないんですよね。

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/04(日) 15:49:47.60 ID:OINMRGGf.net
軽トラのアオリの内側なんて誰も気にしてねーよ!

ゴム敷いて真っ黒の車もあるし好きにやろうぜ、な?

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/05(月) 09:26:33.31 ID:3QADNHgh.net
同業者の皆様方々
寒い中、お仕事ご苦労さまであります。

最近特に感じているのは
トヨタのGOAボデーって
名前だけは強そうだけど
他メーカーに比べて明らかに緩いと思いませんか?

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/05(月) 22:50:44.79 ID:zpXcHL1O.net
フレームを壊して衝撃を吸収するから仕方ないな。
人を優先か車を優先か。

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/06(火) 07:28:22.31 ID:+U7oWx4b.net
>>801
今って他のメーカーの車でもそうじゃない?
メンバーのおかしな所に凹みを作ってあってそこから潰れるように仕向けてるとか?
乗員の安全性は高くなってるだろうけど事故の時の修理代は交換に高額になるな

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/06(火) 14:26:20.32 ID:I2h1B/zL.net
こういうものを知らん馬鹿が「キャビンは変形していないのに死ぬのは不自然」などと言うんだろう

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 09:49:59.77 ID:AMueTcpa.net
車の方が大切なんだよ。

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 10:32:41.55 ID:5qkB1/oe.net
それならガレージに入れて歩いて出かければいいのに

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 11:54:34.21 ID:+RV8Vcc3.net
希望のメーカーオプションなどの条件が揃っていたのでローダウンでも中古車購入したのですが、バンパー下傷があるのを綺麗にしてもらいたいです。
ネットで自宅周辺の鈑金屋さんをどこが良いか調べているのですが、ディーラーからも鈑金塗装頼まれていてソニー損保のスマイル工房の指定店になっている所なら大丈夫ですかね?
認証工場、優良自動車整備事業者、車体整備作業二種となっています。

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 15:13:00.89 ID:DHb9tZsY.net
>>807
それだけでは腕はわからんよ、地元の友達を作って聞くしかない。
行きつけの定食屋の親父が暇そうな時間帯に、車検どこ出したら良い?って聞いてみるとか。地元民の紹介なら変な仕事できないw

認証とか各種公認は、ちゃんとした整備工場なら持ってて当たり前みたいなもん、だからあまり参考にならん。
認証工場の看板すら出てない整備工場は、裏稼業のモグリか、本当に簡単なコーティングとオイル交換、タイヤ交換くらいしかやらないガソスタみたいな営業所。

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 15:17:00.04 ID:DHb9tZsY.net
>>804
本当に極めて強い衝撃を受けるとAピラーどころかルーフくらいまでそれぞれ少しずつ歪んで衝突の力を逃がすよね、今の車は。
1970年頃の市販車とは比較にならないほど考えてある。

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 15:30:12.58 ID:+RV8Vcc3.net
>>808
ありがとうございます。
鈑金屋さんに塗装とかお願いしたことないんですけど、ここの傷を塗装したらいくらとか見積もりって無料の所がほとんどですかね?

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/07(水) 18:59:59.37 ID:zevb+Uqr.net
>>810
安い業者、応接室のない業者、客用トイレが独立してない業者ほど工賃が安いけど…
小さい業者であればあるほど、見積もり費用を取る場合が多くなる…かも

田舎は基本取る

都市部は競争激しいから取ってられない感じ



昔は「急がないから完成したら電話くれ、引き取る日に現金で払うよ、領収書要らないよ」で最安になった。
バレると脱税の共犯と見なされかねない諸刃の剣www

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/08(木) 09:30:57.13 ID:rO3u7Ufd.net
K13マーチのAピラーにツイーターを埋め込もうと思ってるんですが、ラッカースプレーって内装用もあるんでしょうか?
試しに加工前のAピラーにカーボンシートを貼ってみたんですが、どうもしっくりこなかったんで純正色にしたいんです

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/08(木) 13:08:23.32 ID:K7aPOSrm.net
>>812
そんなときには染めQ

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/08(木) 15:53:38.29 ID:kj0dN7Pk.net
>>810
http://www.garagelowride.com
着手まで随分と待たされたけど、安かった。寺の半値くらい

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/08(木) 22:08:58.91 ID:/mKoq+PB.net
>>812
ピラーを覆っている青竹というか雨樋みたいな形の樹脂パーツにツイータを埋めるんよね?

鉄丸出しのピラーを力技でくり抜くんじゃないよね?w

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/09(金) 05:41:59.88 ID:P80uw0Ed.net
>>813
パテ盛りもするつもりなんですが、染めQはパテにも使えますか?
>>815
言葉足らずですみません、樹脂カバーの加工です

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/09(金) 10:33:55.79 ID:pqmG+D7v.net
バンパー塗装みたいに下地を作って外側と同じ塗料塗るのもいいかもね。

ハメる時に隣のパネルとこすれてハゲそうだけどw

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/09(金) 15:07:54.77 ID:Ozk4/HPE.net
質問があります
エアロパーツのメス型を作ろうと思うのですがアルミテープと養生テープはどっちが発泡ウレタンを剥がしやすいですか?

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/09(金) 17:03:00.21 ID:SOs+OtQ2.net
ベンツはナノ塗装で特殊だからそこらの板金塗装店では修理出来ないのかな?

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/09(金) 18:15:44.91 ID:5dGg7anJ.net
今ラッカーでの塗装はやめといたほうがいい
ラッカー液自体が氷点下な上に噴く時の気化熱で更に缶の温度が下がって・・・
昔、これで凍傷負ったこと有る

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/10(土) 08:53:30.00 ID:L70LeGaq.net
素人が回答するスレですか?

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/10(土) 09:37:26.70 ID:wPLnsqd9.net
そうですけど?

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/10(土) 15:16:55.25 ID:+1kyzvkm.net
じゃあ好きなように書くかw

>>818
アルミテープ何十本買ってくるのよwww

>>819
工場の機械に出来ることが人間である熟練工に出来ないと思ってんの?
ナノナノうるせーが、インテルの半導体作ってるんじゃねーんだよヴォケw
男は黙って問屋にFAXだ、ドイツのペンキに日本のペンキをかぶせて何が悪い、アメリカもフランスも知るかってんだゴルァ

>>820
このスレの特性を考えると、皆様スプレー缶を家庭様に保管してんだからそこまで冷えてねぇだろ?
念のためぬるま湯で湯煎しながらやれば塗りたての塗膜に水がハネてマーブル模様が無料サービス!!いいねぇ日本のお・も・て・な・し!!

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/10(土) 16:00:11.29 ID:6ZNEODrp.net
>>823
ではオス型の材料はどうしましょう?
もしも発泡ウレタンならその上に何を塗りましょう?
そしてメス型の材料は何にしましょう?

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/10(土) 16:11:47.80 ID:+1kyzvkm.net
>>824
紙粘土
塗料
紙粘土

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/10(土) 16:32:58.67 ID:p16VijSG.net
>>825
テメーは二度と書き込むな

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/10(土) 20:07:06.51 ID:+1kyzvkm.net
>>826
理由を添えて再提出しないと退学だぞ?(にっこり

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/10(土) 20:08:40.29 ID:3nf5UM4T.net
せっかく塗料を塗ったのになんで紙粘土で埋めるwww

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/11(日) 05:35:28.87 ID:opjr6xS9.net
軽自動車・樹脂製バンパー・5cm×10cmくらいのへこみ。

・・・でも樹脂だからバンパー全交換で20万円くらい行きそう・・・

これでだいたい合ってる?

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/11(日) 06:44:13.55 ID:siVVOFn/.net
>>829
前後交換でもそんなにいかない

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/11(日) 08:21:02.60 ID:fFEFXINp.net
>>828
剥離剤だろw

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/11(日) 08:22:25.40 ID:fFEFXINp.net
>>830
フォグとかグリルが付いたやつならイッちゃう鴨?

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/11(日) 08:28:59.67 ID:3hmM6u3m.net
ベントレーのバンパーを交換すると前だけで80万円かかる。

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/11(日) 09:52:35.87 ID:siVVOFn/.net
そうだね

年式次第かな
ガワだけなのかバンパーの付属品もなのかわかんないしね

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/11(日) 12:05:30.20 ID:2AY/r44r.net
んなもん中古で1万しないだろ

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/12(月) 03:43:12.46 ID:t7iwcEfr.net
ボンネットのダンパーが死んでて材木で代用してて
ガレージジャッキで上げたら車庫の天井とこんにちは

なんかミシミシ変な音がするなぁ〜。
ドライバーで下から突き上げた様な膨らみ。。

頑張って叩こう 

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/12(月) 18:06:33.26 ID:cfzV0Y1c.net
ボンネットは交換だろう?

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/13(火) 05:03:23.72 ID:fgQ03OAs.net
>>837
以前左の角がぐにゃってなった時はテコで少しづつ地道に直しました
でも素人なので最後はハンマーで高いところが無くなる様に叩いてまあベコベコですけど
ロックのポリパテで面出してサフ入れて塗装しました。しかし4年後にパテ後が出てしまいました。
パテは痩せるって学んだ。ただ今回は平面なので難しそう
ゆるやかな歪みってパテだとめちゃ難しいんだよな。202が沢山余ってるので歪みチェックで塗装して
平面出してから塗装したらとか色々模索中

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/13(火) 07:37:39.04 ID:TQYnL4jV.net
>>838
パテ後2日置いとけばいいらしい

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/13(火) 11:38:30.14 ID:o6aqU4dC.net
ボディシーラーってシリコン、ウレタンどっちが良いの?

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 13:00:32.66 ID:F96hWKgK.net
どんなに上手な板金屋が塗装しても業者オークションに出品して検査員が見ると塗装した部分はW1って記載されるの?

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 16:45:53.65 ID:ZEyDgfVH.net
>>839
1週間くらい放置してました と言うか痩せて来たらまた足して放置
サフ入れてまた同様に時間を掛けたのですが 駄目でした。
板金パテ使えば良かった
自分はロックのポリパテとファイバーパテ使ってるんですがいつも半分も使わないで駄目になる
特にキティーヘヤ?あまりに多過ぎる。

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 18:17:00.38 ID:p4IawDlQ.net
>>841
どんなに上手に塗ってもって言うならノーチェックに決まっとろーが
検査員の目と頭の程度にもよるし運よ 運

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 21:04:38.11 ID:UW39BsZo.net
>>842
嘘だな

パテを盛って、盛り上がった状態で放置する
固まった後で削るわけだから痩せるとか全然関係ない

削ってから乾燥放置してるなら
手順が悪く頭悪いという事になる

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/14(水) 22:18:22.85 ID:ZEyDgfVH.net
>>844

>削ってから乾燥放置してるなら
そんな感じです。プライベートな時間は少なく
2時間くらいしか作業出来ないのでダルくなって来たらまた暇な日に

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 00:23:43.26 ID:bRcasaE9.net
ID:ZEyDgfVH

ロックになんの恨みがあるんだよwww
クイックパテなんて丁寧に厚付け→中間→細目に別れてるのに

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 01:37:35.09 ID:ut6AELMF.net
>>844
あんた素人?

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 01:59:15.39 ID:Z1gTtzBp.net
>>845
削ってから放置するから痩せるんだろうが!
放置してから削れよw

>>846
経験上言うと、軽量化の厚付けはともかく、細めとか必要無い
紙やすりでは無くメッシュヤスリ使えば勝手にきれいな曲面も付くし、
紙やすりみたいに凸凹も付かない 削り上がりのザラザラ感も無い
その家にプラサフ塗れば、凹凸は全く無くなる

>>847
論外

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 02:09:48.68 ID:Z1gTtzBp.net
紙やすりと違ってメッシュヤスリは、下敷き板くらいの強度と弾力有るから
かみやすりみたいに、指先が当ってるとこだけ削れるなどという事が起こらない
手のひら充ててこすってるだけで勝手に車の曲面に沿うように削れる
また紙やすりは研磨剤の粒のせいで、削る面から浮いてる感が有るが
メッシュヤスリは布で拭いてるようなフィット感で削る事が出来る
網目状なので、削りカスはどんどん裏面に抜けて逃げていくんで
紙やすりみたいにカスが溜って削れなくなる事もない

番数はいくつか有るが、1000番がおすすめ
紙やすりの5倍くらいの研磨速度が出るんで
紙やすりと同じ番号の買うと、速く削れすぎる

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 04:29:57.23 ID:ut6AELMF.net
>>848
下手クソ

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 04:48:19.30 ID:Z1gTtzBp.net
夜は寝たほうがいいぞ
基地外

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 06:43:12.20 ID:iu6Vi7ao.net
>>849
ペーパーに、当板しないの?

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 11:00:14.60 ID:Bet+eP04.net
DIYレベルの素人の回答ばっかやなここ
ルール無視して業者スレに書き込んだ方がまともな回答もらえるとか、もうこのスレいらん気がするw

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 17:46:02.45 ID:Jmlm5ZjK.net
>>852
大元の質問が曲面削る話だろ

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 17:52:01.10 ID:ibfRs/X2.net
ちなみに、平板に紙やすりを巻いて削っても当たってる場所しか削れないのは同じ
車に完全平面な塗装部分はほぼ無いから、当然いびつな削り曲面になる
メッシュヤスリだとこういう事は発生しない

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 18:40:11.30 ID:ibfRs/X2.net
メッシュやすり使うと、あまりのブレイクスルーに
二度と紙やすり使う事なくなる

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 20:17:06.55 ID:IZqTFLZz.net
>>846
ロックの中目パテです クイックパテは知りませんでした。
ぺいんとわーくすで少な目で購入可能みたいなので試してみます。
>>848
そうんですよね 溶剤が抜ける過程で凹むんですよね

全然関係無いけどインフルになったっぽい。

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 20:20:42.22 ID:IZqTFLZz.net
メッシュやすりは使った事は無いです。
普通のマジック式のファイルで平面出したい時は80番くらいでダイナミックに研いだりしてます。

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 22:17:43.43 ID:ibfRs/X2.net
メッシュやすりのイイトコは
紙やすりみたいに簡単に劣化しないトコ
手のひら大の場所削り倒したが、完全に塗装削り落とした段階で
ヤスリの劣化一切無かった

正直紙やすり使ってたのがアホらしいレベル

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 22:21:00.68 ID:s202Q0iK.net
適材適所

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 22:52:59.16 ID:ibfRs/X2.net
適材とはどういう場合でしょうか?

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/15(木) 23:00:22.08 ID:ibfRs/X2.net
しいて言えば、
ハッチやドアの端っこ部分の表裏を同時に擦りたい時とかかな?
まあ、メッシュのやつで表裏別々に削ったほうが、遥かに速いけど

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 08:45:27.64 ID:sg1ByDeh.net
発泡ウレタン 金属製のボードやすり

スタイロフォーム カッター

FRP サンダ

FRP+パテ サンドペーパーで手研ぎ

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/16(金) 18:37:33.29 ID:r2V0vANF.net
>>860 >>863
いいかげん元レス読め
紙ヤスリの話しとるだろーが

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/17(土) 01:20:56.49 ID:Q9NfK9X/.net
ハンマーとドリーだげでボンネットの角の曲がりとフェンダーのめくれた歪みを
父の知り合いがスタッドもなんにも使わないで叩いて絞るとか(昔はパテが無かったらしい)
だから板金だけで極限まで仕上げる技量が必要だったとの事
30分くらいで終わらせてたみたい(寝てて見てなかった)見とけば良かったと後悔・・
その後塗装屋の作業は見てたのはいい経験になった。

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/17(土) 01:32:53.76 ID:O4sntjR0.net
>>865
叩くイメージはあまり無い
バールのような物で、押して押して押しまくるイメージ
延々推してると、だんだん元の形に戻る

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/17(土) 01:34:16.27 ID:O4sntjR0.net
>>865
最近はハイテン鋼だから
推しても直らない

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/17(土) 05:46:22.37 ID:vDsrobTS.net
外板にもハイテン使ってるのか

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/17(土) 15:31:10.52 ID:mjB6Ciqk.net
レバーレートという言葉の源やな

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/17(土) 16:18:14.59 ID:ZaoQipL/.net
肝臓20万円

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/21(水) 17:14:19.59 ID:wxO/mkzO.net
カーボンボンネットって色替えはできますか?最近手に入れたモノが白色に塗装されていて、元の黒に戻したいです
おそらくカーボンの上にサフ吹いて白色だとは思うんですが繊維の中に入り込んでて無理ですかね?
大人しく白色の上から違う色に塗るしかないですか?

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/21(水) 18:36:38.72 ID:/3Zjrse3.net
>>871
それ、色替えって言わずに剥離だろ
できなくはないだろうけどかなり手間がかかるからウエットカーボンなら買い換えた方が安いんじゃない?
某有名メーカーのドライカーボンならシコシコ剥がすのも有りかも知れないけどウエットカーボンなら今のをオクで売って別のを買った方が幸せになれる

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/22(木) 12:56:15.29 ID:qkbbvm84.net
ウレタンクリア10:1と5:1じゃ仕上がりにはっきりとした差がでますか?

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/22(木) 16:38:24.85 ID:d4Lo+nZd.net
5:1なんてあるんだ

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/22(木) 17:43:43.43 ID:WNDFG8XB.net
旧車を今と同色で全塗装をお願いすると新車時のレシピで調色してもらえるよね?
今現在の色合いで調色されたりしないよね?

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/22(木) 17:49:10.87 ID:w/jeVewm.net
>>875
新車の時のレシピってどういう意味か分からないけど全く同じ塗料は無いかも知れない
でも同じような色は再現できるから全塗装なら問題ないと思う

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/22(木) 18:06:47.15 ID:DyQQMBKq.net
>>875
その為の朝食だからな

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/22(木) 19:52:58.40 ID:rCxJX4DZ.net
車を全塗装しようとウレータン塗料で自分で塗ったらフロントガラスや横のガラスに塗料が付いていまいました。どうやって剥がせばいいですか?

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/22(木) 20:00:55.17 ID:vWg9WjKk.net
>>878
カッターの刃でこそぐのが良いと思うよ。

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/22(木) 20:31:50.09 ID:++92yxKy.net
>>878
コンパウンド

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/22(木) 21:21:14.76 ID:vNlJUZuU.net
カッターでもいいんだけど百均でスクレーパ買ってきたら?作業性いいよ

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/22(木) 21:41:13.38 ID:96pLxX+Y.net
>>875
除光液で伸ばしまくって泣くのもまたよしですね、人生いろいろ、剥離もいろいろ。

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/22(木) 21:48:38.83 ID:96pLxX+Y.net
>>875-877
イサム塗料とかに紙の書類で残ってるんじゃね?

仮に新車当時に作ったフルカラー印刷の色見本があったとしても、今はそれすら退色してるわけなんだよね

印刷インクのように三原色の割合を書き残して石版に刻んで後世に伝えるしかないね!w

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/23(金) 01:59:37.60 ID:boc/s4oB.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LJ2OX

885 :875:2018/02/23(金) 07:18:51.24 ID:w9xKq3Nf.net
そうか、そりゃ当時の塗料がまだ作られてるわけないよね
思い出したのだが、ホムセンでその場で調色するカラータッチは作ってもらえたから
ちゃんとした塗料メーカーにはレシピじゃなくて原色配合データが残っていて
それを使う板金屋なら新車時の色が再現できるのかな?

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/23(金) 07:28:16.55 ID:XWRw8XSA.net
>>885
当時のペイントは無くても似たような色は再現できるよ
プロが見たら違いが分かるだろうけど素人だと分からないレベルにする事がてきる
しかも全塗装だろ
それだけ見て当時の塗装の色と違うと見分けられる奴は居ないと思うな

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/23(金) 07:31:30.75 ID:969U5xbS.net
>>885
そう。
色番号すら無いような旧車でも無い限り、その塗色が設定された当時のカラーデータが標準配合としてちゃんと残ってる。

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/23(金) 14:16:06.68 ID:6L1NdUpc.net
現存する最古のデータはどこのなんという車なんだろ?

からし色のセダンとか?

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/23(金) 14:32:53.29 ID:HnGNd2fH.net
はじめ人間ギャートルズに出てきたやつだろうな

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/23(金) 15:12:11.54 ID:CPrNPXBr.net
いやいやフリントストーンだろ

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/23(金) 15:16:04.38 ID:fUWg55bg.net
ガンセキオープン

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/24(土) 01:55:25.17 ID:CRgVm1bP.net
ていうか
同じシルバーでも車種ごとに色違ってるみたいな認識のヤツいるけど、実際は
車ごとに色違うんじゃなくて、昔から同じ色使いまわしてるから
そんな膨大な色数は無い

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 08:14:10.19 ID:DDBeC4s5.net
オールペンして
ガンメタの上にクリヤー層吹いて
今、削り磨きの鏡面化やっているんだけど
やりすぎて、一部クリヤー層削りすぎて
メタリック層が出てしまった。
この場合のリカバリー補修は
地のガンメタから?
それともクリヤーだけでいける?

ちなみに車種は、D社のHです。

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 09:07:33.07 ID:UUdWbcqZ.net
>>893
地のガンメタから。
ただ、地の出た部分にそのまま色を吹くと、地のガンメタの層とクリヤー層での塗料の吸い込み(馴染み)具合に差が出て
縞を書いたりチヂミが出たりする可能性もあるから、
少々手間だけどサフェーサーからやりなおした方がリスクも少なく綺麗になおる。

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 09:39:16.27 ID:TrZLTvmU.net
>>893
D車→かしら文字D
H→ハチロク

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 10:03:11.38 ID:DDBeC4s5.net
白いボディに直接ガンメタ吹いてるんで
もともとサフは無いのですが
やっぱりガンメタから塗らなければダメかあ
イチカバチカの案として
クリヤーにガンメタ薄く混ぜたのを吹いてみようかとも思ってる

ちなみに車種は
ダイハツのハイゼットトラック。
驚きの鏡面仕上げを目指してます。

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 11:06:53.26 ID:d1yHdxgt.net
新品のホイールを塗装したいんだけど
足付けして2液のサフ、塗料で塗れば平気かな?

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 11:08:36.75 ID:QOAcy4NB.net
パネル全体を足付けしてクリア吹けば補修できる

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 12:31:59.28 ID:mR/vf8MH.net
>>896
クリヤーにメタリック混ぜたらメタリックの粒が浮いてくるよ
ちゃんと塗装してあれば、そのままメタリック吹いてクリヤーで行ける

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 13:56:13.84 ID:UytZOrSx.net
>>897
(= ・ω・)っミッチャクロン

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 17:55:12.28 ID:JYshjVvU.net
マスキングがに隙間がなあったみたいでウレタンクリアが関係ないところに付いちゃったんだけど
これって削って取るしかない?

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 17:56:21.55 ID:JYshjVvU.net
なんか誤字が酷いわ

マスキングに隙間があったみたいで、です

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 19:48:20.85 ID:bSXqEd0T.net
>>900
ミッチャクロンの後にサフは必要なのかな?

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 19:52:52.37 ID:d5qciiDW.net
>>903
わからない

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/26(月) 19:58:34.58 ID:ELszyS0w.net
>>903
いらん

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/27(火) 17:46:57.70 ID:gPCXyxFo.net
>>901
弱溶剤で拭けばいいよ。ペンキの塗料用シンナーとか脱脂剤とか

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/27(火) 18:31:14.58 ID:sTAGB6FI.net
>>906
ラッカーじゃない薄め液とか?
それなら余ってるのがあるからちょうどいいや

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/28(水) 17:33:04.05 ID:7r4TyT0q.net
ベロベロになって泣く可能性は何パーセントすか?

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/28(水) 18:07:11.55 ID:piI+7O4o.net
ベロベロ溶けるのはラッカー用薄め液とかだろ
塗装用薄め液は非常に弱いから
乾いたラッカーとかプラサフを拭いてもそのんなベロベロ溶けんよ

逆に激弱な性質利用して、ぼかし塗装部分のザラつきとったり
プラサフ塗装と元塗装との塗り境界の段差をとったり
ヤスリで言うと1500〜2000番くらいなイメージ

むしろ、時間かけて慎重に進めたい派のやつには
結構便利なアイテム

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/02/28(水) 18:15:21.90 ID:piI+7O4o.net
ラッカー薄め液 と ペイント薄め液 があって

ラッカーのほうは即死でベロベロおちるから
やり直したいとか完全除去する時に仕様
あと筆洗う時もこれじゃ無いとおちない

ペイントのほうはとにかく表面がギリギリ溶ける程度で
1回拭くたびに布がちょっと色づく程度しか落ちないし
拭いた部分の塗装も固いまま
まあ10分ぐらい浸け込めば完全に溶け落ちるかもしれんが
ただ拭いてる程度だとほとんど溶けない

イメージ的には、ラッカーのほうはドロ汚れを水で洗い流すレベル剥げる
ペイント薄め液のほうは、昔の固いワックスを拭き取る時と同じくらいなイメージ

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/03(土) 04:23:29.81 ID:nrcikGVg.net
>>893
補修パネル全体をクリアーの希釈率を上げた(シンナー2倍くらい)で吹く
補修箇所を中心にガンメタをちらす様に吹く
30分くらいしたらクリヤー吹く
>>896
下地処理が完璧なら大丈夫
こすり傷なんか残ってるとガンメタ(メタ系)は目立つと言うかシビアなので
可能ならサフ入れて サフ研ぎをやった方がいい

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/03(土) 04:32:23.47 ID:nrcikGVg.net
>>836だけど
上手く叩けた サフだけで蛍光灯の歪みが取れるレベルまで叩けた
ただ一部剥離してる部分があるから パテが必要だけど パテが死亡
ラッカーシンナーで復活させたらヤバイよね ストロンモノマー?も無くなった。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 21:21:18.67 ID:YFS2uNlN.net
ドルフィンアンテナを付けたいんですが自分の車の色がなく近い色の物を買いました
この場合、耐水ペーパーで一回前の塗装を落としてプラサスをして自分の好きな色に塗った方がいいですか?
それとも耐水ペーパーはせずプラサスして好きな色に塗ったのでいいですか?
自分の車の色はアズールグレーメタリックで買った物の色は少し薄いグレーメタリックです

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 22:21:28.86 ID:OrA1mPll.net
エアサス車ならマジックで黒く塗るといいよ

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/08(木) 06:30:24.94 ID:TjF9zpvy.net
>>913
800番ぐらいのペーパーあてて色でいいと思うよ
プラサフはなしでいい
クリアは必要

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/08(木) 08:27:02.08 ID:/M5mMYx6.net
フロントバンパーを止めるネジ?の部分にある凹を横向きにした部分が中古で購入した時から曲がった状態でネジ止めされてるんですけど、ここを破損させたら治せませんか?

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/08(木) 10:22:56.70 ID:B4mVFkRe.net
わからないことは車系ユーチューバーでボッタクリセミナーやってるとこ受けて聞きましょう。

プロからみたら技術・仕上がりは中の下らしいが、プライベーターにはいんじゃないの。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/08(木) 14:05:58.09 ID:XWU27Tgl.net
. 
 ■二年半前の逮捕にも反省ゼロ■  【 児童買春常習犯 】 が、あなたの近くに隠れ住んでいます! 
. 
____________   ■ 未成年者淫行(児童買春)容疑で南区の男を逮捕 ■
_____9月12日土曜日.|   ■ JKビジネス店の同僚少女が買春仲介か・・・・・   ■   
 児童買春容疑で|.┃●┃|     https://imgur.com/a/bchhG
 会社社長を逮捕|.┃日┃|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|   女子高生たちに現金を渡す約束で、みだらな行為をしたとして
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|   名古屋市南区の 粗製濫造部品会社経営 S□○△(38) が逮捕された。
.   (  )Vノ )  . |. __ .|   警察は男がJKビジネス店勤務の少女から次々に女子高生らの紹介を受け
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | |   常習的に買春していたとみて、厳しく取り調べている。
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | | 
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 被 | |   警察の調べによると、逮捕された南区の 粗製濫造部品会社経営 S□○△(38) は 
                   今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高生に現金を渡す約束で
                   みだらな行為をしたほか 6月にも別の16歳の女子高生に、ホテルで同様の
                   行為をした 未成年者淫行(児童買春) の疑いがあるという。

男は名駅にあるJKビジネス店に熱心に通いつめており、買春の手引きをした少女(16)とは
その店の常連客と従業員として知り合った後、その少女自身をも買春して行為に及んでいた。
  
 https://www.youtube.com/watch?v=UD-9jV0EiAQ 
 
 
■この犯人は、南区Y四丁目近辺に潜み暮らし 「 タン蔵 」 の異名で知られる有名変質者です。
■児童買春容疑で逮捕後もまったく反省せず、某掲示板等で開き直った発言を繰り返しており
■JKどころかJC・JSにまで魔の手を伸ばして、再犯に走っている様子が明白にうかがえます。
■ 南区・瑞穂区・緑区・天白区をセダンでうろつく怪しい男を見かけたら、ソレは獲物物色中の タン蔵 です。
■ 変態野郎を警察に通報してやりましょう!
 

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/08(木) 14:23:13.28 ID:jOUGtVYk.net
>>917
なんか、最近またちょこちょこ動画あげてるよね。
以前は塗装や板金の動画をじっくり見て参考にさせてもらってたけど、最近はなんか冷めちゃった。

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/08(木) 19:17:41.99 ID:ts+QjVi+.net
>>915
ありがとうございます
やってみまふ

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/09(金) 04:21:14.32 ID:zssZA8gx.net
まあ素人が中の下レベルに到達できるんなら良いんじゃねーの

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/09(金) 09:14:21.52 ID:s2jNIqca.net
OSHOは俺はうまいと思うがな。
最近の動画は商業的で好きでないが、
初期のはいろいろためになった。

923 :919:2018/03/09(金) 09:39:22.21 ID:OYu2kXRP.net
>>922
そうなんだよね。
初期の頃の動画観てると、自分の車
バイクも板金や塗装してみよっか!
って気になってくる。
もちろん、とてもあのレベルでは出来ないんだけど。

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/09(金) 23:47:38.77 ID:JmbzxRDo.net
好きなことしてればお金はいらない・・・みたいなこと言ってて、
今では金の亡者になってる。

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/09(金) 23:58:43.50 ID:aPFOsCaw.net
生配信見たことないんだけどいくらくらいチップもらってんの?

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 09:17:21.91 ID:dX7aOAoP.net
>>921
ならないよ。できるのはその場の教材相手だけ。

やり方・流れ・材料の使用用途なんかいくらでもネットに転がって
いるから、DIYやるためにセミナーに無駄金使うのはもったいないよね。

プロ目指してるなら最初から見習いで入って教わればいい。
余計な知識いれて見習いで入っても、修理工場によってやり方違うから
相手にされない。  

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 10:02:57.11 ID:fNyDZ0DU.net
講習代も教材も高いな。
ぼったくり?

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 10:49:48.37 ID:rb11PBc/.net
その手の物はジャンル問わずボッタ価格

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 17:55:03.50 ID:UkWOH8cg.net
パテについて
2薬剤混合型のパテは、硬化剤のほうを多めに入れても問題なく固まるが
少ない場合は固まらないし石膏並みの強度になって削ると欠けたりする
混ぜて黄色と白の中間くらいまでの色なら硬化剤は足りてる
中間から白の間くらいの色だと固まらないし、乾いたあと削ると砕ける

あと薄付パテの使い方
引っ掻いたような傷の場合は薄付使ったほうが楽。厚付使うと削るのに時間かかる
あと、厚付削ってると、混ぜた時にパテの中に空気が混じってて
その穴が出てくる事が有るので、最後に渦付け塗って削るほうが良い
でもまあこれは硬化剤が効いてれば発生しにくいけど

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 18:06:23.78 ID:tZiHDSR7.net
カテちがいだったらすいません。画像のボタンがはげてきて白くなってきたんですが、ボタンだけ交換て出来るんですか?できるならいくらくらいになりますか?http://imgur.com/FheKOe6.png画像は別の車です。

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 19:10:55.88 ID:3t47wqORC
スプレーガンを買ったのですが、パターン調整のつまみのメモリ部って、全閉で1が上に来るもんじゃないんですか?塗料の方は閉めきって1が上に来てます。

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 23:05:13.64 ID:AXuVYpgS.net
スプレーガンを使わずに塗料を刷毛やローラーで塗ることは可能ですか?
塗ろうとしているのはラッカーと二液硬化型ウレタンクリアです

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 23:27:18.70 ID:5JAbV58R.net
コンプレッサーを準備できない、使いにくい環境なのかな?
だったら電動スプレーガン使ってみたらどうよ

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 06:44:42.02 ID:wURUDzJf.net
>>930
カテ違いだよ それにメーカーによってはドアノブASSY交換になるから質問する時は
きちんと車種情報(年式、車名)書かないとまともなアドバイスは貰えないよ



質問するならこっちでは?↓

【修理】整備工場 プロに相談 その74【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1517264409/


>>932
どれくらいの面積塗るのか分からないがハケで塗る事は可能だよ
ただし面積大きいとハケ目が目立つよ

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 07:22:23.31 ID:5cmg0MkB.net
>>932
いくらでも塗れる
但し仕上がりはそれなり

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 13:51:20.11 ID:wS3Xn0Fz.net
ドアパンチ!のえくぼを「安く」というか
お金かけずに直したいんだけど
6φくらいの鉄の丸棒の先端曲げたの自作して
簡単に裏から押して直せないかなあ?

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 15:56:04.34 ID:UDU9AlNH.net
>>936
自分でデントリペアしたいってことだよね

取り敢えずやってみて、うまく行かなかったらプロにお願いするのも良いんじゃない?

ただ、鉄板伸びたら板金じゃないと治らないし、そうなるとパテ盛り、再塗装が必要になるから結果的に高くついて後悔する可能性が大だけど…

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 20:38:02.40 ID:kfV7JGh7.net
>>936
絶対ムリ

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 20:39:00.93 ID:y7h8w64u.net
中古のドアさがしてポン付けのほうが安かったりして

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 20:55:16.71 ID:a9sE9zvC.net
小さく飛び出したりへっこんでるところはドリルで孔を開けてなくす。
広い面積で飛び出したりへっこんでいるところは大き目に切り取る。
これで直る。

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 21:20:22.66 ID:hpXLlcq8.net
一回も塗装補修履歴が無いウレタンバンパーなんだけど
バンパーパテで、最終600番水研ぎ後に、99プラサフ吹くと
旧塗装エッジが縮れんだよ(´・ω・`)
2液のプラサフなんて4キロ缶しか売ってないし、水性塗料吹いて
完全硬化後に99プラサフか、99プラサフをパラ吹きなら大丈夫なのかな?

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/13(火) 03:00:54.88 ID:7cRuj2Jg.net
使ったマスキングテープ
魚の目に貼って
再利用

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/13(火) 21:07:36.11 ID:EWUNO8PI.net
今月のおオートメカニック誌
板金特集で、すごく内容よかった!

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/13(火) 21:33:15.65 ID:B2nkhwOs.net
薄く塗って乾かす方法が一般的だけどさ
素人環境だと一発でツヤテカで決めた方が綺麗じゃ無い?
塗り重ねれば重ねるほどゴミやブツが増えていくから
これは革命的な手法だろう

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/13(火) 22:24:15.02 ID:HpnLmdOM.net
自分は素人だけど前日が雨で風ほこりが少ない日を待って
2回塗装して乾燥して1000番くらいでゴミ取りしてから
薄くシンナー増やして一回ウエット

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/14(水) 00:20:57.37 ID:aS97TzSg.net
始めに買うならコレってコンプレッサーとスプレーガンあります?

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/14(水) 18:24:40.99 ID:yTUWSaMS.net
>>946
アストロの電動スプレーガンでオールペンした人なら知ってる
機材は安く揃えられたって言ってた

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/14(水) 22:27:45.31 ID:aS97TzSg.net
>>947
ありがとうございます

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 00:32:53.35 ID:dh+eiO0T.net
>>948
http://www.paint-works.net/gun/spraygun/point/point02.htm
エア吐出量から逆算するとDIYで買える範囲だとエア使用量の少ない低圧タイプのガン
エア吐出量が足りないと霧にならないので、水玉の様な塗装になってしまいます。

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 06:44:15.25 ID:NETEffX8.net
質問させてください。
ミスティックブラックのエルグランドに乗っているのですが、塗装表面が曇ったような感じで白くなってしまいます。
触った感じもツルツルじゃなくサラサラした感じです。
一度、超微粒子コンパウンドで軽く手磨きしたら綺麗になった感じがしたのですが2ヶ月位でまた曇ってきました。
特に西日の当たる右側が顕著です。
シュアラスターのマンハッタンゴールドを月に1〜2回は塗って保護してるつもりですがダメです…
これは塗膜がどの様な状態なのですか?
手磨きじゃなくポリッシャー使ってもっとしっかり磨けば改善されるのでしょうか?

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 07:26:44.12 ID:Dt0+rCOh.net
>>950
実際に見てみないと分からないけど磨いてきれいになるのならクリアの劣化だろうな
何年の車なの?
古くなると塗り直すしかない
ポリッシャーとかを使うときれいにはなるだろうけど手で磨いたのと同じですぐにくすむんじゃないかな?
磨けば傷が消えてツルツルになるけど塗膜を削って薄くしてる事になるからあんまりやらない方が良い

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 08:53:27.00 ID:NETEffX8.net
>>951
現在8年落ちの車両です。
中古で前オーナーがどれ程の頻度で磨かれていたのか分からないので正直これ以上磨くのは怖いですよね、、、
磨きが上手く行って綺麗になった場合、今使ってるWAXを定期的に塗れば曇りは防げる物ですか?
それともWAXじゃなく業者さんが施工されてるようなコーティングの方が確実にクリア塗装を保護できるのでしょうか?

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 09:38:32.97 ID:pqUD1DGA.net
>>949
すみません、もうミニペインターを注文してしまいました

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 16:54:02.59 ID:Y7yhplR8.net
>>952
たぶん何をやっても無理
頻繁に洗ってない?
磨き傷かも知れない
コーティングコーティングって言ってるけど紫外線の遮断効果なんてほとんど無い
もしコーティングくらいで紫外線を遮断できるのならライトに塗れば黄ばみ防止になるけど誰もやってないだろ

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 18:38:55.71 ID:9TbngrCS.net
>>952
長く乗るつもりオールペン以外ないだろ

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 19:22:13.73 ID:t496PdCA.net
>>950
塗装しなきゃだめだよ

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 19:39:15.54 ID:NETEffX8.net
>>954
>>955
>>956
洗車は月二回くらいの頻度です。
再塗装しか無いとか絶望的です(T_T)

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 19:50:09.43 ID:9YxWp7jr.net
>ポリッシャー使ってもっとしっかり
>シュアラスターのマンハッタンゴールド
それやって見て 手でやるより機械の方がいい また月2回ワックスは多過ぎる ワックスで白くなる事もある
それやっても気になるなら 再塗装しかない。

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 19:54:33.71 ID:9YxWp7jr.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521111196/l50

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 20:26:46.25 ID:9TbngrCS.net
>>957
一回板金屋に相談してみれば? 安く済む方法あるかもしれないよ

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 20:32:53.01 ID:NETEffX8.net
>>958
ありがとうございます。
試しに電動ポリッシャーでやってみます!
月二回のWAX掛けって多過ぎたんですか…
今後は程々にしてみます。
もしかすると、直接スポンジで塗るWAXより、ゼロウォーターみたいな吹き掛けるだけの方がボディーへのダメージ少ないんですか?

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/15(木) 20:35:13.99 ID:NETEffX8.net
>>960
そうですね!
現状をプロが見てみないと本当の状態は分からないですもんね(^_^;)

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/16(金) 10:57:39.15 ID:u0wqrOdE.net
>>950
クリア層が剥離してると思う
うちのがそんな感じになってしばらくしたらペリペリ剥がれてきたよ
修理で再塗装した所だけで新車時のままの塗膜は健全
お金払ってこれは残念だった

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/16(金) 14:46:27.72 ID:Dowsge3M.net
>>963
そうなっちゃうね
ルーフが剥がれるとそのうちボンネットも剥がれてくるから一緒にやっちゃう方が良い
置き方によればフェンダーの角とかもヤバいから一緒に塗りたくなる
そうなるともう少し出せば全塗装ができるけど古い車にそこまでするのは悩む

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/16(金) 20:12:39.86 ID:xiv2ep+F.net
関東限定の話で申し訳ないんだけど、ガソリンスタンドの宇佐美が板金修理やってて、
手のひらの最大幅20cmあたり12000円というわかりやすい修理費用を謳っているんだけど、
技術はたしかなのかな?
詳しい人、あるいは経験者の人いたら教えてください。

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/16(金) 21:09:26.31 ID:0gPtvN8x.net
店によるとしか

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/17(土) 00:07:32.92 ID:9yLnQVSs.net
部分塗装だから仕上がりはそれなり。
神経質な人は辞めとけ!

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/17(土) 12:18:48.41 ID:ANJeBLfx.net
全塗装してから8年
車体上面は真っ白だわ

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/17(土) 19:32:54.21 ID:LNVqmxwy.net
>>965
敷地の端っこにテントおっ立てて作業してるよね。
よくあんな環境でやる気になるわと思うと同時に
よくあんな環境で作業するとこに依頼するなと思うと同時に
あの環境でゴミ噛みしないスペシャルテクニック教えてくれよ!
と思う。

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/17(土) 22:35:33.09 ID:hJytUNQN.net
世の中キチガイばっかじゃないからな
パッと見良ければいいって人もいる

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/18(日) 00:50:27.72 ID:3cFjFWTt.net
バンパースリ傷3000円(20センチ以内)ってのが有るぞ
パール割増し無し!!
知恵コレの経験者談だと、パテ仕事は出来上がり見て苦笑いw

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/20(火) 16:15:34.63 ID:2gqH5s6S.net
部品どり ドア
やはり廃車王は割高でしょうか?

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/21(水) 10:55:56.90 ID:n6/u+6Vu.net
中古部品はヤフオクで探して 電話して直接取りに行っても大丈夫な所から購入するのが一番安いかと。

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/21(水) 11:50:32.52 ID:vsqm4BCB.net
>>973
ヤフオク画像だとわかりにく場合 どうされます?

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/21(水) 22:38:15.82 ID:sh9Tjy8d.net
>>974
オクで一つ落札して 引き取りは自分で 更に現地で追加注文(取り寄せは高くなるからしない)
状態は特に大きな歪み等なければお持ち帰り(解体屋は出すだけで大変 ウダウダ言うのはダメ)
解体屋が出すものはその場所のダメージが無い物 過去のダメージも少ないもの 経験的にポリパテとサフだけで問題無い物が多い
そのままポン付けして無傷はゼロかと。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/22(木) 08:33:57.77 ID:8mb6bv2t.net
何これ凄く分かりづらいw

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/22(木) 22:51:16.05 ID:UvCF3ASi.net
素人です
電動ガンとエアーガンの大きな違いは何ですか?
缶スプレーしか使ったことがなく、それよりきれいにできればいいなあという程度なのですが

こんなの見ると電動ガンてすごいと思っちゃいますが
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/takaratoryostaff1/entry-11895799089.html

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/23(金) 02:20:46.68 ID:btSCSutQ.net
http://bigban21.cocolog-shizuoka.com/blog/2016/11/post-6baa.html
似たような電動スプレーガンでの塗装で
以前にも紹介されてたけど
おれは、この人の塗ったのを見て感動した。

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/23(金) 21:58:31.24 ID:706rwBKj.net
>>978
レスありがとうございます。
これすごいですよね。寄った写真がないので塗肌がちゃとは見えないですが、ツヤがしっかり出てるのはわかります

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 06:29:38.29 ID:H5r8s0Ut.net
今の時期は花粉や黄砂が舞うわけですが、雨降らなくてもマメに洗車した方がこびりつかなくて良いのかな?

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 17:03:27.39 ID:mq2zitd3.net
そんなあなたに毛バタキがオススメ

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 18:08:14.50 ID:DlVdsslN.net
大分前に再塗装をしましたが、光の当たり方によって塗装面が縞々に見えます
雨が降ると綺麗に見えるため、クリア層にムラがあると思うので
クリアスプレーを重ね塗りしようと思うのですが、やっても問題はないんでしょうか?

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 20:22:31.03 ID:mq2zitd3.net
塗るより、磨きあげて平滑にするべきだと思いますよ
でも、ほんとうにクリヤー層のムラ?
メタリックのフレークの立ち方のムラではなく?

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 21:00:42.20 .net
たてるか

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 21:01:18.37 .net
たってるね
【素人】板金・塗装はここで聞け!41get【歓迎】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521111196/

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 22:43:40.24 ID:T6m48rkn.net
>>983
たぶんタレムラ
欲張らずにスプレー噴くのが最善

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/25(日) 13:16:05.65 ID:0E1WDCSh.net
クラウンクラスのセダン全塗装いくらぐらいだろか?

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/25(日) 20:16:08.82 ID:FQ8uSGV/.net
5万〜200万くらい

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/25(日) 20:46:49.28 ID:SIVlHUin.net
200万はいいとして、クラウンで5万のオールペンってどんな悲惨で下品で厄日な仕上がりなのかワクワクする。

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/25(日) 21:57:17.89 ID:pAYR/7A8.net
窓まで塗ってそうw

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/25(日) 23:05:51.60 ID:TuouGSbc.net
>>983
ペーパーやコンパウンドはかけたんですがその状態です…
塗装剥がしてやり直しですかね?

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 00:39:34.20 ID:q8ubjxxr.net
そうかー5〜200の間かー

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 06:12:23.70 ID:qkUxGzKH.net
>>991
メタのシマシマなら再塗装

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 10:15:56.81 ID:M4leahPV.net
>>991
そんな後出し情報を言われてもなあ

で、磨きかけても変わらないのなら
クリヤー層だけ塗る?

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 11:33:35.92 ID:Mp/kUGvH.net
>>994
気分を害してしまったようで申し訳ありませんでした
失礼します

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 12:17:02.15 ID:M4leahPV.net
(・ω・ノノ"ドンマイ☆(・ω・ノノ"チャチャチャ☆(`・ω・ノノ"ウーロン茶☆

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 12:47:15.47 ID:LcnEcChP.net
おめーが言うな
埋め

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 17:25:57.34 ID:hl2SLpup.net
板金屋さんからみて、コーティングってどう見えるんだろうか?
いつも不思議に思ってる。

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 17:52:40.52 ID:q00uKlPa.net
>>998
強く擦らなくても汚れが落ちるから良いと思うよ
でもコーティングするとピカピカになるからと頻繁にコーティングに出すのは本末転倒

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 23:24:03.18 ID:b3gUR5Ek.net
ホレ、くれてやるから這いつくばってありがたく頂戴しやがれ、この1000取り乞食めが!


1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/26(月) 23:44:14.75 ID:hP81dv+1.net
(´・ω・`)

【素人】板金・塗装はここで聞け!41get【歓迎】 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521111196/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★