2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.45

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 12:32:49.97 ID:6sg25wlp.net
前スレ。

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 12:33:11.84 ID:/Pz8H1be.net
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.44 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1505111053/

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 13:09:59.96 ID:u9Mpsf/n.net
まあ、純粋にオートマのギアの変則のやり方が気に入らないだけだな
登りに入るからギア下げたいと思っても、オートマはそんな予知してくれないし
前が詰まってるからギアはそのままでいいと思っても勝手にギアが上がっちゃうし
乗ってて腹立つわ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 18:42:47.03 ID:cShvuAYt.net
前から引きずるけど・・・
>>前999 サーキットにおける H&Tってエンブレ減速も担ってるの?
駆動輪しか効かないのに・・・・ 何か違うくね?

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 18:59:18.00 ID:AX9GVl1t.net
H&Tはどちらかと言うと立ち上がり加速のための操作だよね。
サーキットでのブレーキングとしてはエンブレなんてなくていい。
加速に移る時にパワーバンドをキープするためのH&T。
逆に言えば、加速に移る瞬間にパワーバンドをキープ出来てさえいれば、H&Tはやらなくてもいい。
いっぺんシフトダウンせずにブレーキに専念してコーナー突っ込んでみるといい。
いつもより奥まで突っ込めることに気付くはずだ。
たいていの人はH&Tのために肝心のブレーキングが疎かになってる。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 19:36:56.82 ID:2Tw0iGV1.net
確かに初心者はブレーキングをまずしっかり行うことだよね。
車速がコントロールできないとヒール煽りが不安定にならざるを得なくなるからね。そのあとの操作が意味をなさなくなる。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 20:22:00.96 ID:hsKabdWl.net
街乗り程度じゃブレーキあまり踏み込まないから踵がアクセルに届かないんだけど
ヒール&トーやってる人はアクセルペダルに何かくっつけてるの?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 21:21:18.24 ID:rzJJasL/.net
>>5
ゲームじゃないんだよ
トルクバンド付近を維持する事でアクセルコントロールし易くしてる
無論これはサーキットの話

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 21:37:53.26 ID:UGzIK0KU.net
>>7
それは車によるとしか

街乗りのH&Tなんて、瞬間的に回転数をレブリミット付近まで持っていく......というものではないしね
アクセルを深く踏み込む必要はない。浅くちょっと押すような感じでいい

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 23:23:32.61 ID:IjOHNulk.net
たまにバスの運ちゃんが半クラと思うほど優しく回転上げてやってるよ
>>9が言うようにドリフトするわけでもなければサーキットでさえも派手に煽る必要はない

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 23:38:42.86 ID:2d3TdgdH.net
http://vehiclenavi.com/archives/14http://vehiclenavi.com/archives/14555555

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/28(木) 23:56:56.92 ID:GF12TWU0.net
>>7
自分でもいままで乗った車でH&Tでアクセルを踏めなかった事はないかな
キャブオーバーのトラック ダイナでもヤル気になればできてた

ま、足のサイズは29だけどね

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 06:14:20.22 ID:ef9CGdEO.net
>>12
身長は?

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 06:52:48.52 ID:o3KRPubg.net
H&Tは旋回中の荷重移動を嫌ったもの。
止めるブレーキから曲げるブレーキに移行したままシフトタイミングがきてしまったらH&Tやるしかないだろ。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 08:23:24.76 ID:MgeA7SBA.net
>>7
アクセルペダルに社外アルミペダルを加工して嵩上げして取り付けてる

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 13:52:20.68 ID:TlycBoLU.net
>>4
大昔の車は、すぐブレーキがフェードしたんだよ。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 14:32:08.28 ID:9GrYBVaS.net
大昔の車は、すぐ蒸気機関が爆発したんだよ。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 14:44:23.29 ID:LSRfksUs.net
>>4
一割くらいはエンジン抵抗でブレーキ効果あるって昔読んだことある。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 15:24:30.48 ID:EixLMFJP.net
ブレーキだけでタイヤをロックさせる制動力がある車には関係ないってことね

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 15:43:48.86 ID:SJAQrrOE.net
FFはあんまり関係ない気がするけど、ブレーキバランス変わってる後輪駆動だとエンブレ併用が精神安定剤というか、リアをロックさせたりエンストしない為にもシフトダウンはしっかりするべきかな
2wayLSDでリア大経化&メタルパッドだとクラッチ切ってブレーキ踏むっていう操作がドリフトスイッチみたいなもん

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 15:59:33.24 ID:LSRfksUs.net
>>19
ブレーキだけでロック出来ないのは強く踏めてないだけ、知る限りブレーキだけでロック出来ない車はない。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 16:24:13.22 ID:1s5OgQFB.net
ABSが効いてるんじゃない?

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 20:35:49.41 ID:dx//IlVr.net
>>7
なんちゃってH&Tならそれでもいいがサーキットでは使えない。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 20:43:51.03 ID:SJAQrrOE.net
へ?
ドラポジの最適化は一番大事だぞ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 21:17:03.38 ID:4rj5iQf7.net
>>24
誰にレスしてんだよカス

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/29(金) 21:31:24.54 ID:SJAQrrOE.net
>>25
お前だタコ
踏ん反り返って片手ハンドルかい?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/30(土) 09:28:33.03 ID:1Q88HCIq.net
>>26
見境なく暴れててダセェ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/30(土) 10:02:11.60 ID:mYIfJyKx.net
>>27
くだらねぇレス
キメぇ

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/30(土) 10:09:34.28 ID:YCgrUiSr.net
>>28
効いてる効いてるw

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/30(土) 16:09:59.61 ID:mYIfJyKx.net
>>29
うわぁ…

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/30(土) 16:46:05.28 ID:65P59I0Q.net
どらポジだけどMTはクラッチを踏むあれでATより前になるんだけど
わいだけかな?

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/30(土) 17:18:35.17 ID:QR/sY93/.net
AT乗車時のポジションが後ろ過ぎなんだろね

ステアリングの上を摑んで少し肘が曲がるくらいにするのがいあ

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/30(土) 20:56:37.72 ID:TEhF43ym.net
人による。
ATでもハンドルにしがみつくようなポジションの人もいる。
自分の姿勢は両足を浮かせても耐えられる様、後傾気味。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/09/30(土) 22:52:48.68 ID:mYIfJyKx.net
>>33
下手そう

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/01(日) 00:15:31.32 ID:ZHzMkBl8.net
MTもATもドラポジは同じだぞ。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/01(日) 04:27:23.32 ID:DfN3E4RC.net
基本は教習所で習ったとおり。

自分的にはそこからワンノッチ前くらいのポジション。

ブレーキ、アクセルしっかり踏めて、クラッチ踏んだとき膝が伸び過ぎないよう余裕持たせるポジションが好き。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/01(日) 07:32:19.72 ID:0Ui/bBW/.net
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】

数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!

チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。

誰でも1回無料で引けますよ!
ここから、どうぞ!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(*当てた現金はその場でもらえます!)

気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』

外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(※規定数に到達次第即終了します。)

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 18:14:09.11 ID:jglQdtwR.net
たいてい日本車ってさ、160cm未満の人を基準に作ってるんじゃないか、ってくらい
ハンドルを基準にポジション決めると足が窮屈にならない?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 18:46:02.52 ID:YEG7Wyv4.net
テレスコ無いクルマ多いよね

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 19:19:56.23 ID:h14KUgMt.net
テレスコは大衆車だと高いグレードにしか付いていなかったりするしな
カムリをはじめとして海外でも販売している車なら、大柄な体格でも合うんじゃないの

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 20:42:28.39 ID:5KPoGH0f.net
>>38
シート寝せすぎか手長ザルかよっぽど足が長いかだな
椅子が高いのもハンドル遠いのも乗り降りを重視しての結果じゃない?
どうせスポーツ走行する人はボスとステアリングで手前にくるし

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 21:53:18.78 ID:YoxJf0Zj.net
>>39
今はコンパクトカーでも付いてるよ
デミオとかスイフトとか

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 22:24:31.60 ID:MjTCYaGJ.net
どんな巨人が座るんだ?
って位シートが後退する。
助手席に座ると広すぎて不安。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 22:26:16.88 ID:UL5i2Mby.net
>>38
従来は衝突安全に拘ってハンドルを遠めに設定していました
が新型ミライースではポジションを修正してハンドルを3cm手前にしました
とミライース発表のときにダイハツの人が言ってたネットの記事を見た

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 22:26:53.20 ID:VmFJVWn0.net
>>43
不安なら後退させなきゃいいだけ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 22:29:40.59 ID:UL5i2Mby.net
自分もハンドルに合わせると足が狭くて、なんでこんなんだ?、と思ってた

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 22:55:28.46 ID:h14KUgMt.net
ステアリングにスペーサ噛ませてもいいんだが、今度はレバー類が遠くなるしな

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 23:55:30.18 ID:FlKfTCKj.net
>>43
狭い方が事故したときに潰されそうで不安じゃない?

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/02(月) 23:59:18.10 ID:MjTCYaGJ.net
>>48
突っ張りや踏ん張りが出来ない

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/03(火) 00:08:22.28 ID:15+YiaFG.net
>>49
成る程、そう言われればそうかも。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/03(火) 00:31:27.39 ID:21+iXjO0.net
考えたら、事故した瞬間ペダルとペダルの隙間に足を挟んでテコの原理で骨折するパターンって多いだろうな

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/03(火) 01:20:41.25 ID:+Agilt7h.net
状況がまったくわからん

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/03(火) 02:55:34.93 ID:pbAwcJib.net
ペダルとペダルの隙間に足なんて入らないしどこでテコになるのよ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/03(火) 07:12:47.24 ID:I7fWmFy7.net
>>47
純正ハンドルに使えるスペーサはないかな?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/03(火) 12:22:08.55 ID:Ie8Eo8us.net
JNCAPでブレーキペダル後退量を公表したことがあったけど
5cm以下のものもあれば50cmなんてものもあった。
衝突時にはブレーキを踏んでいる蓋然性が高いから
ペダル後退量が大きいのは問題。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/03(火) 20:50:41.68 ID:Yr/3qltP.net
衝突時にブレーキペダルに蹴り返されて足部の骨折は定番だ

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/03(火) 22:21:15.06 ID:AD86fb8Y.net
そこは誰も否定してないだろ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/04(水) 00:45:43.54 ID:ozlWo924.net
>>55
>>56
もう少し落ち着こうか

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/04(水) 02:01:01.43 ID:W6OVLYVM.net
50cmも動くペダルがあるとは、世界は俺の想像を遥かに超えているんだな。

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/04(水) 03:29:07.44 ID:JjHVAcDn.net
エンジンとマスターの位置関係なんだろうな。
直6だとブレーキペダルはそのままでエンジンが突っ込んできそう

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/04(水) 04:43:06.08 ID:OFoay3+6.net
このスレには知ったか丸出しの普段ママのCVTを借りて
MT気取りでパドルをペカペカしてるバカ野郎も紛れ込んでるから
言動のおかしな奴には注意だな

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/04(水) 06:15:55.20 ID:OKtSi6r1.net
自己紹介乙

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/04(水) 07:06:38.18 ID:QvQGbs7v.net
えらく具体的な自己紹介だなw

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/04(水) 09:03:34.17 ID:DDJUTonQ.net
スズキの軽自動車で最近のCVTに乗ったけど副変速機の効果で加速感はかなりよくなっているのに感心させられた。
ステアフィールは相変わらず真っ直ぐ走らなくて残念だった。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/04(水) 11:58:46.86 ID:CRQoK4PU.net
こいつの事なんだが

ーーーー&ーーーーーー
【HONDA】ホンダ・N-WGN★25台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1504353585/
軽ミニバンって何なの? [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1504843411/
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#121 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1505561419/

斎藤が常駐してるスレ貼っておくね
いつのまにか軽で十分スレが復活してて斎藤普通にレスしてて笑ったわ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/05(木) 19:49:33.75 ID:T3DNj4nb.net
クラッチペダルカバーがゴムの人居る?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/05(木) 21:48:39.27 ID:kduYNhpK.net
います

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/05(木) 22:56:49.36 ID:5agcizky.net
ゴム以外は邪道

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/06(金) 00:12:07.50 ID:Q2oULOu8.net
新車OPで3つともアルミにしたわ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/06(金) 20:17:58.40 ID:sB+kfwqY.net
クラッシュペダルカバーすぐ破れないかい?メタルに替えようかとも考えるんだが革靴のソールを傷めそうで…

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/06(金) 20:38:19.84 ID:kwSUYZFj.net
カバーをつけていないので破れようがない

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/07(土) 01:34:55.25 ID:7WVpOJBa.net
今の衝突試験だとさすがに50cmなんて後退はないな
でも同じメーカーで似たような構造の車でも結構違う
2015年のオフセット衝突でのデータでは
レヴォーグ35mm
レガシィアウトバック8mm
ヴェゼルHV25mm
グレイス0mm
アクセラHV0mm(ただしフルラップでは78mm)
意外なのはフィットHVが12mmなのにアコードHVが103mm

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/07(土) 21:00:21.08 ID:wn/1zhQC.net
MTに乗る理由?
庶民が何とか乗ることができる300psくらいまでの車ならMTのほうが速いからさ・・
因みに極めれば山道なら多少のパワー差ならひっくりかえせるぜ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/07(土) 21:17:53.55 ID:F6qKmaX8.net
庶民が山道を極める?
ゲームばっかやってないで免許取れ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/07(土) 21:53:13.80 ID:/7Of1T5m.net
>>73
300psでMTとATの設定がある車ってなに?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/07(土) 22:47:40.97 ID:asxkpcnz.net
>>75
Zとか?前のスカイライン?2Lターボか3.5NAクラスだろうね。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 02:04:39.81 ID:0DmDxcsR.net
>>75
スバルじゃね?

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 06:33:33.23 ID:wn8smzeU.net
最早MTのメリットは微速の扱い易さのみだが、思い込みでしかないだろうけど楽しいと感じるから乗るだけだ
微速での積み荷の移動が重要な局面のあるトラックはまだまだクラッチペダルが主流

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 08:26:11.63 ID:i+YDF+iU.net
>>78
トラックもATが売れ筋らしいけどね

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 10:10:41.28 ID:FT+ghibu.net
MTのメリットって勝手に変速しない事じゃないかな。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 10:25:55.14 ID:p43I9EMx.net
>>80
だからATにもマニュアルモードあるってば

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 10:54:53.24 ID:jXGCce2x.net
そんな糞にも美味しさがあるみたいなこと言われても・・・・

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 11:09:18.52 ID:VSznGTAf.net
糞でもできることを特権みたいに言ってる奴がいるからじゃね?

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 11:10:19.66 ID:jXGCce2x.net
糞はしょせん糞ですから・・・・

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 11:56:03.63 ID:laQq7hLH.net
糞だと思ってるのは自分だけで、大多数の人はそれを美味しいカレーだと思ってるんやで。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 11:59:51.54 ID:DBxmNx3Z.net
クラッチ操作を含めた変速操作が楽しいから乗ってる
メリットなんてどうでもいい

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 12:05:57.49 ID:/g0aFFUV.net
>>86
その自分で一行目に書いてる事をメリットと言うのだよ少年

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 12:12:38.72 ID:DBxmNx3Z.net
>>87
それは個人的にはメリットだと思っているが,あくまで個人的なものでそれで他人を納得させることができるとは限らない
実際,変速操作が面倒だという人の方が多いでしょ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 12:15:09.65 ID:4Hi1n0RP.net
迷惑を掛けているわけでもない他人の趣味にケチを付けるのは趣味が悪い

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 12:22:07.00 ID:t1U41hvY.net
>>78
大型トラックのカタログ見てみ
クラッチレスの設定しかない車種も増えてきてるぞ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 12:46:18.27 ID:+xGEsB3K.net
清水和夫は左脚が退屈だからポルシェでもマニュアルがあればマニュアルを選ぶと言ってたわ。
自分も含めてだいたいこんな理由だろ。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 13:38:34.24 ID:dVFkJlIf.net
自分は燃費と登坂加速と25万キロ走る信頼性とか
全部、足してやっぱMTにしよう、って感じでした

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 14:53:25.87 ID:qV/QO1oU.net
面倒だけならともかく
速さ重視ならクラッチ操作とシフトが致命的なタイムロスになるからな
スポーツカーでMTがゆるされない最大の理由

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 15:09:37.15 ID:6d91neAL.net
>>93
「俺は許さない」←わかる
「許されない」←わからない

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 15:46:03.75 ID:CqeLTCdi.net
>>93
レーシングカーとスポーツカーは異なる。

>>92
っ50プリウス

マニュアル車は「マニュアル」ってこと自体が存在価値になってるんだよ。
機能性ではメリット無い。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 15:51:03.35 ID:ocD7BkUF.net
>>95
機能性ではメリット無い、と思ってるのが世界中で日本人くらい

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 15:52:00.85 ID:jXGCce2x.net
糞(AT)と車(MT)が売られていたら糞(AT)は避けるのが定石

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 15:58:09.80 ID:F6AaomAq.net
MTの運転は楽しい
ATの運転はストレス

以上、個人的理由、他人は知らん

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 15:58:16.10 ID:gPrvue8V.net
欧州や東南アジアやアフリカや南米や
MT割合が高い地域で「クラッチを踏む喜び」とか言わない

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:08:17.24 ID:gPrvue8V.net
高い車が好きで買い換えも早くて維持費にも金をかけるし距離は走らないし
日本人的にはMT車に合理性はなかなか出てこないね

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:16:21.94 ID:jXGCce2x.net
農耕民族である日本人は馬は荷物運んだり畑耕したりする単なる道具
自動で動いてくれたらありがたい

一方、狩猟民族であるヨーロッパ人は馬は狩りの重要な脚
自分の思い通りに動かなければ意味が無い

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:19:36.05 ID:jXGCce2x.net
ポルシェで糞(AT)なんか買っちまったら自殺もん
楽しいドライブも無言の帰宅
ガレージでほこり被る毎日
数年後にはプリウスに・・・・

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:22:53.95 ID:CqeLTCdi.net
単に乗りこなせない、という見方も出来るが。

>>96
機能性で勝る点をあげてみなさい。
僕が思うに、電動車は全てをクリアできるはず。

言っとくけど、俺もクラシックな5MTに乗ってる。
ただ、楽しさ以外の価値は見出だせない。特にノートeパワーをセカンドカーにしてからは本当にそう思う。

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:28:31.21 ID:jXGCce2x.net
ノートEパワーって150キロくらいまでしか出ないんだっけ
高速で糞つまんなそう
ひたすら我慢のドライブか
街乗りはそれなりに楽しそうだが

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:29:37.61 ID:jXGCce2x.net
つか充電の問題で高速で遠出とかできんか

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:31:23.60 ID:CKC4BL00.net
アクセルの反応を2、3テンポもわざと遅くしてるATを
機能的と思うやつと詰まんない車と思う奴の差じゃね

epowerを含め糞車としか思えんがね

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:34:16.11 ID:h96PIpUs.net
>>105
ノートeパワーは充電いらんのに…

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:35:39.93 ID:jXGCce2x.net
>>107
あそっかw
あれガソリン入れてエンジンで発電するんだっけw

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:37:47.83 ID:jXGCce2x.net
AT乗り自体5〜6テンポくらい感覚鈍ってそうだから糞でも気づかないのかも・・・・

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:47:52.00 ID:BbYDbITK.net
AT=道具
MT=玩具

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:50:21.26 ID:nbVd1ANi.net
>>110
それだね

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:53:28.14 ID:p43I9EMx.net
>>108
免許取ってからまたおいで

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 16:59:21.53 ID:jXGCce2x.net
AT=紛い物の道具
MT=玩具であり本物の道具

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:07:16.06 ID:frTVHmwo.net
別にそんなに必死にAT下げしなくていいのに

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:08:38.75 ID:wn8smzeU.net
乗用車に関しては
MT=センズリ中毒か特殊な駐車場
ってだけだよ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:09:11.10 ID:f7AmJY2w.net
発電するなら軽油でいいのにガソリン使わせるって糞だよな

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:16:50.64 ID:wn8smzeU.net
>>116
排ガスの面もあるし石油精製の都合もあるからそんなに単純に出来るものでもないだろう

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:21:27.33 ID:ocD7BkUF.net
ノートはe powerと普通のガソリン車で40〜50万円の価格差があるからガソリン車を選ぶのも一理あるかな

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:22:28.07 ID:vOK2DyBh.net
>>116
EV(ハイブリ)って言いたいだけの車だから
軽油で走るように変更する為のコストなんてかけません

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:33:42.94 ID:CqeLTCdi.net
>>118
で、機能性で勝る部分はなに?
まさか、電動車乗ったこと無いとか?
それじゃ盲目的なMT信者だぞ。

ちなみに、eパワーは圧倒的なレスポンス(エンブレもリニアにコントロールできるし)、250Nmのトルク、リッター30kmを兼ね備え、航続距離も800km〜。
それが乗り出し200万くらい。
そんな車ないぜ?
現時点では街乗り最強だと思う。

>>113
コイツはただの嵐だな。
支離滅裂で感情的な文言の羅列、何の根拠もない決め付け。
少し泳がせといたけど、NG行き

>>116
今更新しいディーゼルエンジン作れってか?w

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:37:10.92 ID:C6k989y1.net
eパワーって
6速のエンブレ強弱、加速の強弱
5速のエンブレ強弱、加速の強弱
4速のエンブレ強弱、加速の強弱
以下(ry

同じようにできるの?

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:39:36.96 ID:qsYtGZhK.net
トルクの特性が電気のモーターと内燃機関じゃぜんぜん違うんで、もはや別の物体
MTに乗る理由? 面白いもん

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:47:20.93 ID:jXGCce2x.net
MT好きの多いスレで〜

eパワーをお勧めする〜


こいつのが荒らしだと思います

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:51:06.56 ID:wn8smzeU.net
>>123
MTに乗ってるけど、ATもEVも特性を理解して楽しむってのもあるんだよ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:52:56.92 ID:jXGCce2x.net
勝手に楽しんでATやEVスレで良さを語ってください〜

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:57:31.22 ID:jXGCce2x.net
ATに乗る理由ってスレもあったのに
まったく盛り上がらず落ちちゃったじゃないかよ

何で楽しいATスレが盛り上がらなかったんだよ?

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:58:31.78 ID:dVFkJlIf.net
>>119
もともとEV化なんて想定されてない車体に
元のHR12エンジンとモーターをよく押し込んだなあ、と感心

国内販社向けの辻褄合わせ仕事ともいえるけど
国内専用車だし

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 17:59:35.95 ID:nbVd1ANi.net
>>121
それって内燃機関の欠点の話じゃね?

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 18:04:23.21 ID:qsYtGZhK.net
>>128
モーターでも多段のトランスミッションを介せば似た現象はおきると思うよー
(回生ブレーキかけるかどうかで強弱は変わるだろうけどね)

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 18:23:33.87 ID:dVFkJlIf.net
英国日産のサイトで見てみたらノートは全グレードが5MTだった
ATグレード無し e power無し

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 18:23:43.30 ID:DBxmNx3Z.net
>>116
定置型ならディーゼルの方がいいが,車の場合は軽さも重要なのでそう単純な話でもなかろう
日本限定なら税制上有利なディーゼルの方がいいと思うけどね

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 18:29:05.09 ID:dVFkJlIf.net
>>131
理論的にはディーゼルエンジンも良いのですが
なにぶん、あそこに収められるディーゼルエンジンの手持ちが無いので・・・

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 18:31:52.16 ID:frTVHmwo.net
>>130
ヨーロッパではマイクラやパルサーがある中でノートの立ち位置ってどうなんかね?

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 20:04:53.33 ID:7ktnyymP.net
>>128
EV乗ったこと無いけど
エンジン車みたいに
足は同じアクセルちょい踏み、戻しで
だらだら流れてるならダルダルレスポンスでいいから6速でゆる〜く加減速
流れが詰まりぎみとか、山坂道でそこそこのレスポンス欲しい時は3速とか
使い分けられたら良くない?

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 20:30:50.34 ID:t1U41hvY.net
>>134
そんなの切り替え式のプログラム書き換えるだけで余裕だと思うけどね
そんな実装するメーカーは出てこないだろうけど

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 20:39:18.55 ID:uC+q3mWH.net
eパワー、乗ったことないなら試乗して欲しい。
加速と同じようにエンブレも加速度を全速度域で調節できる。
交差点を曲がるだけでもアクセルワークでフロントタイヤをグリグリにコントロールできる。

これ以上良さを語ると盲目MT乗りがオコになるんで、退散します。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 20:41:55.30 ID:NGaQjTlG.net
電動ラジコンみたい?

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 20:47:20.44 ID:CKC4BL00.net
加速も減速完全にCUP制御されたeパワーのって楽しいと思奴は
MT向いてないからこのスレに来るなよw
ATスレでいくらでも自慢しろ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 20:54:25.29 ID:wn8smzeU.net
>>136
MTは語り尽くされた感があるからな
妄想馬鹿は一握りだけなんで、どんどんやってくれ

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 20:56:40.83 ID:UtSJomXY.net
e power
Sモードでアクセル戻すとブレーキランプが点灯するらしいね
これで走られたら後続は走りにくそう

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 21:00:44.79 ID:f7AmJY2w.net
イギリスって油田有るからあんまりEV流行らんのかな

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 21:38:52.24 ID:ocD7BkUF.net
イギリスフランス等はガソリン車全廃へのロードマップを発表したので
やっぱりやるときは徹底的にやるのがヤツら

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 21:45:10.02 ID:uoaqIALg.net
今時のMTはAT以上にエンブレ効かないね
燃費優先仕様か?

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 21:51:49.45 ID:5ELQNvlp.net
>>123
ePowerは史上最もMTのアクセル感覚に近いATだと思う
左半身の都合でMT乗ってる奴だけじゃないんだぜ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 22:37:36.52 ID:jXGCce2x.net
まだオバちゃんの3輪電動車に毛が生えたくらいのもんでしょ?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 22:58:54.60 ID:AtaS+SGl.net
>>81
そのマニュアルモードで楽しく走れる?
俺が運転させてもらった事あるのはレッドゾーン手前でいきなりパワー落ちたり勝手にシフトアップする車しか乗ったことないんだけど、非常にストレス
シフトダウンも2段、3段シフトするとタイムラグあるし空走が長すぎて気持ち悪い
電スロとの合わせ技でエスパーじゃないと狙ったところでパワー出せない

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 23:05:36.14 ID:nbVd1ANi.net
>>146
それって車種は何?

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 23:22:40.46 ID:F+DbuHtl.net
>>138
むしろECUでコントロールされてない車なんて、今時ATMTを問わず無くなったけどな
MTでも、低回転でアクセルべたっと踏み込んでもエンストしないし
むしろ加速する

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 23:53:54.76 ID:LB3mQf3k.net
>>148
意味がわからん
電子制御なんてない時代からアクセル全開したら加速するだろ

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 00:00:07.76 ID:L+ChcQ2Y.net
>>146
シフトダウンはそのATが時間にして何秒で貴方のシフトダウンが何秒なの?
MTはシフト操作開始から終わりまで自分が動いてるけど、ATはシフト操作開始のボタン押したら終わりまで待ってるだけだから感覚的に永く感じるけど、そうじゃないんだよね?
参考までに車種と時間を教えてくれるとありがたい

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 00:01:24.74 ID:AGFWecPC.net
キャブ車世代はパワーバンド以外ではアクセルはジワッと開ける癖がついたもんだけどな

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 00:05:55.20 ID:BbP8uLKT.net
>>149
ハハハハハ
全然しつけられてないエンジンなんて
そんなの使い方できねえよ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 00:25:11.69 ID:O+mVhoEs.net
>>103
MTのメリット
1 押し掛けが出来る
2 牽引がイージー
3 車重が軽い
4 燃費が良い
5 安い(メンテ費用も)
6 安全
7 渋滞等の低速走行が楽

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 00:27:16.20 ID:WBWy70/i.net
【俺様】ハーレー乗り【オラァ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1507476271/

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 00:36:11.69 ID:FldEb7Az.net
>>153
やけに貧乏臭いメリットしかないんだな...

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 00:44:10.88 ID:8ERO6VJM.net
MTに乗り理由。

1.趣味
2.信条
3.ボケ防止

以上。

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 00:45:59.40 ID:FAsKgbU0.net
メリットデメリットでしか良し悪しの判断が出来ない人って何でまだ生きてるんだろう?
死んだ方がメリットになるのに

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 00:48:57.48 ID:ZJB+62Ju.net
>>149
電子フィードバックが無いキャブ車に乗ったことないんだね
低回転域でアクセルベタ踏みするとベンチュリーの流速が落ちてストールしてたんだよ

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 00:50:34.92 ID:ZJB+62Ju.net
>>153
燃費は今となってはATの方が良くなってきてるけどね
あと、渋滞の低速はATの方が楽だよ
両方乗ってればわかることじゃん

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 01:02:33.31 ID:O+mVhoEs.net
>>159
http://www.abarth.jp/124spider/
MT13.8km/L、AT12.0km/L

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 01:14:49.59 ID:ZJB+62Ju.net
>>160
AXELAのガソリンエンジンはATが20.4km/LでMTが19.2km/Lだよ
ディーゼルだとATが19.6km/LでMTが21.4km/LだからMTが良くなってるけど、低速トルクが太いから低ギアの効率がいいのかな?

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 01:25:46.17 ID:aHix8JnV.net
>>160

3 車重が軽い
4 燃費が良い
5 安い(メンテ費用も)


この辺のメリットなんか車種依存が大きすぎてMTのメリットとしてはすげー薄い

車種の選択肢が皆無なMTはメリットの内に入らんでしょ

そんな燃費とか安さ気にするなら選択肢豊富なATで他車種選べよって思っちゃう

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 01:31:53.30 ID:8sB3S0Or.net
>>158
古いターボジェットエンジンと同じなのか つきをみながら開けないと落ちる

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 02:32:12.85 ID:WaqH0him.net
JC08モードではATとMTで測定方法が違うので、別の数値とみた方がいい

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 02:38:53.58 ID:J0hDqRF+.net
燃費で車選んでんの?
違うだろーーー

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 02:46:31.15 ID:WaqH0him.net
>>153
私は20万キロ以上の走行距離になるので
変速機の信頼性が高い・・・メンテナンス費のリスク回避
と言う側面もありますね

と言う面もありますね

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 02:49:06.15 ID:WaqH0him.net
>>165
その辺は人それぞれでしょう
私は年間2.5〜3万キロは走るので燃費は重要な要素です

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 03:52:40.26 ID:J0hDqRF+.net
ハイブリットにすれば?
さすがに電気自動車まで行くと話は別になってくんのかな。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 06:24:23.88 ID:/UwdUex9.net
>>167
燃費を重視して、何に乗っているの?

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 07:11:24.81 ID:j7TEwiHH.net
MTに乗り換えて禁煙に成功しました。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 07:18:48.41 ID:vW1/OHAj.net
MTのメリットなんて「楽しい」以外無いじゃん
なんで言い争ってるのか分からん

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 07:24:32.48 ID:WaqH0him.net
>>169
スイフト1.2XG 5MTです
アップダウンの多い田舎の山道を通勤してて、燃費が19〜20km/Lくらい

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 07:33:24.42 ID:WaqH0him.net
>>168
ハイブリッドは車体価格で視野外でした
スイフトは乗り出し120万円で

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 09:18:19.05 ID:NkFnd6Db.net
https://www.autocar.jp/news/2016/05/17/170296/
>0-100km/h加速はM135i、M235iに対して0.3秒ほど短縮され、
>マニュアル・トランスミッション・モデルでは4.8〜4.9秒、
>オートマティック・トランスミッション・モデルは4.6秒というタイムとなっている。
>燃費は7%ほど向上しており、マニュアルで12.8km/l、オートマティックで14.1km/lという値となった。

MT猿がDCTは壊れるだの高いとかいうからこれを出すが(いうまでもないが走りはDCTには劣る)
トルコン最高性能といわれてるZF社製8ATなんだがMTがこれに勝るメリットあるの?
RS6や新型M5に採用されて600ps級のパワーを許容でサーキットも余裕で走れるし全くといいほど壊れない
しかもこれ1シリのエントリークラスに採用されるほどコストも糞安い
MT最高峰のタイプRやSTIのMTなんてトルク許容力が圧倒的に少なくクラッチも5万〜10万で逝く
MTはサーキット走ればクラッチボロボロになるほど脆い
燃費も走りも耐久性(メンテ費)もこのZFのATに遥かに劣るのが現実
安全性もATは完全版ACCが付くからMTのが危険(簡易ACCなら付けられる車種もあるが)

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 09:33:34.20 ID:A7F3mXxu.net
もう理屈じゃなくて感性の問題では?
スペックじゃわからない感覚的な物。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 09:44:49.28 ID:8sB3S0Or.net
(Hパターンの)MTは6速以上の多段化は色々難しいって話らしいし

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 09:58:58.72 ID:3fufg3dq.net
だから機械的な性能はMTよりもATが勝ってることなんて理解してるに決まってるだろ
みんな左足と手を使った変速をやりたいからMTに乗ってるんだよ

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 10:00:34.20 ID:nK0OInKi.net
趣味に対して理屈こねられてもねえ
ハイハイって感じ

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 11:18:08.69 ID:S90Flw7y.net
AT厨が吠えるねえw

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 11:25:37.26 ID:ch2BgZpT.net
>>153
7番目

低速の速度調整はMTの方が楽なんけど
ATが楽と言ってる人は
MTを乗りこなせなかった人なんだろうな

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 11:26:41.17 ID:J4kUT6pS.net
>>177
「みんな」って言うなよ

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 11:27:00.13 ID:AGFWecPC.net
MTの変速ってさ、
シフトレバーを操作して、お望みのゲートに入れたら、
すなわちそれはギアが変わっているんだよね
つまりシフトレバーの操作が変速そのものな訳だ
でもATの変速ってさ、
シフトなりパドルなりを操作した瞬間から変速動作がやっと「始まる」訳じゃん
そのラグがやっぱり嫌なんだよね。

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 11:53:29.02 ID:NkFnd6Db.net
トルコンATでラグとか遅れるとか滑るとかいってるMT猿はいつの時代をいってるんだ
今の最新の高性能多段ATは全段ロックアップ機構でそんなものとは無縁だ
DCTなんてまさに瞬間変速だし手動でパドル押したら一瞬でダイレクトにシフトダウンするぞ
MT猿は4AT時代の旧車しか知らないのかよ

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 11:53:32.97 ID:rjleRmJN.net
>>159
実燃費はMTの方がいい

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 11:54:30.83 ID:3AxO0f+R.net
時計版の機械式厨VS電波厨みたいだなw
趣向の違いなんだからほっとけよ(´・ω・`)

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 11:57:45.26 ID:6yLQddw/.net
g

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 12:03:21.70 ID:8ERO6VJM.net
ポルシェは

AT お金持ちの買い物用
MT 走り好きのおバカさん向け(GT3)

と両方出してるのが良い。

俺は走り好きのおバカさん向け車が好きだわ。国産車買うけどw

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 12:07:26.80 ID:8ERO6VJM.net
>>180
少し動くたびに半クラ使わせられて、心が痛む。渋滞の時は。

ずっと一定速で流れるなら気にしないけど。

まぁ、それでもMT車乗り続けるけどね。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 12:11:20.94 ID:AGFWecPC.net
>>183
でもDCTを採用しているのは、ほとんど高級車ばかりでしょ
例外はフィット・ハイブリッドとルノーのトゥインゴ?くらいだっけ?
普通の人が買う車のATにはDCTなんか採用されてないんだよ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 12:34:11.81 ID:rA7kq3SN.net
だってスイフトクラスまで6ATが出ている今となっては
DCTのメリットなんて無いじゃん

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 12:45:01.36 ID:ZlDpYM39.net
ATは興味ないな
操作とか違うし性に合わん

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 12:55:55.42 ID:rjleRmJN.net
>>189
ルノーの最近のATは全てクラッチ付きだよ。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 13:06:21.97 ID:AA9xPNjp.net
>>153
今クラッチ踏んでないと点火しないからどうなんだろ?押し掛け

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 13:11:47.94 ID:ZlDpYM39.net
>>193
押しがけは出来るけどセルモーター走行が出来ないのでは

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 13:35:40.71 ID:rA7kq3SN.net
なんで点火しないなんて発想が出てくるんだろ

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 14:20:17.87 ID:J4kUT6pS.net
トゥインゴやミニなどの欧州車みたいにMT/ATで10万円くらい価格差があるのが本来の姿ですな
MT車が1パーセントの日本市場じゃ間接コストがかかるのは仕方ないけど

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 14:37:03.53 ID:0pqXoA4i.net
6速欲しいな…

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 14:43:40.40 ID:US2ZJj1Z.net
>>193
セルが回らないだけだよ。押しがけは可能

>>194
キー横にプッシュスイッチ取り付けて、ペダルの所のスイッチに結線した♪
通常はクラッチスタートだが、スイッチ押しながらキーひねればセルが回るようにしたので、踏切脱出も可能(・∀・)ノ

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 15:20:54.58 ID:eDNLB8AH.net
>>197
うちのも欲しい
クロス5速入ってるけど6分割するくらいで欲しい

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 16:27:23.58 ID:8sB3S0Or.net
高速走ってると 5速の上に付け足すような 6速の配分がいいと思うことが
6速で直結のNDロド

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 16:33:21.64 ID:ZJB+62Ju.net
高速だとオーバードライブの6速が欲しくなるよね

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 16:53:19.60 ID:NTHKPSvr.net
>>198
賢いね

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 17:07:53.36 ID:F++z9VI9.net
いやね、素直に「好きだから乗ってるだけ」って言えばいいのにさ、オートマは機能性が低いから〜とか言っちゃうからほうぼうから噛みつかれるんだよ。

ある意味、旧車乗りと同じようなもんでしょ。
理由=好きだから

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 17:44:15.37 ID:8ERO6VJM.net
>>203
その通りだね。

付け加えるなら、僕は"修行"の為かな。

昔で来たことが上手く出来なくなるのが嫌だから。

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 18:06:05.53 ID:960IfmLr.net
でもやっぱATと比べるとエンブレの効き方が全然違うよ
ATのる時はパドルシフトでシフトダウンしてエンブレ掛けるようにしてる
ただ、仕事で乗るなら絶対ATが良い

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 19:16:42.99 ID:tqIGE1ki.net
>>203
俺もそう思う。俺はMTクーペとHVミニバンの二台持ちだが、楽しく走るにはMTだが道具としてはATの方が便利だよ。
何故かMTがATより優れていると必死な人がいるが、MTは変わらないのが良いのであってATより優れている理由もない。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 19:28:24.93 ID:aHix8JnV.net
>>205

フットブレーキ全然効かないん?

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 19:33:02.30 ID:/UwdUex9.net
>>205
エンブレ効かせたければパドルでシフトダウンでいいじゃん、MTだって6速のままだと大してエンブレ効かないよ。
ATの良さは自動変速よりクラッチ操作レスじゃないかな。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 20:06:09.13 ID:LPHehJ5X.net
ATは飛ばしシフトが出来なくて面倒

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 20:21:09.70 ID:qb71qUXo.net
>>209
基本はDに入れたままダラダラ運転するものだしさ

俺も仕事はATの方がいいな
ただ移動するだけだし、市街地の渋滞にハマりまくるから…
自家用車はMTじゃないとだけど

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 20:21:57.91 ID:0pqXoA4i.net
最高速側でプラス1速欲しい
高速120q巡航で3300rpmくらいはちょっとキツい

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 20:25:11.12 ID:FK3wBXf+.net
飛ばしシフトしないな
もうすぐMT車とお別れだ。子育て終ればまたMT車に乗りたいがそんな先に残ってるかな

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:03:21.18 ID:J4kUT6pS.net
私は仕事でプロボックスに二名乗って測定器や工具を載せて客先に行く
道中で山道も多い
会社の車はATだけど、やっぱり荷物満載で山道を走るのはMT車の方がいいな、と思う

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:07:51.52 ID:J4kUT6pS.net
ATもMTもそれぞれメリットデメリットがあると思うのだが
もうほとんど選択肢が無くなってきた

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:13:42.78 ID:Bvt0vGtd.net
飛ばしシフトしたことないけど、そういう状況とかメリットある?

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:24:52.97 ID:VQcj7DYI.net
>>215
高速合流とかで、たまに上の方まで回したいとき飛ばすかな
普通に運転してたら飛ばすことないな
メリットもあまり感じないし

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:26:08.07 ID:L53VotYR.net
>>215
2速、3速まで引っ張ってから5速巡航とか普通にしない?

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:28:09.72 ID:J0hDqRF+.net
ギアがすっと入った時の気持ち良さ。
彼女と久しぶりに生でするSEXに近い気持ち良さ。

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:31:57.94 ID:Pux4o+uo.net
しかしなんで飛ばしシフトを?

MT乗りでありながら…実はシフトチェンジが面倒とか??

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:31:59.86 ID:Bvt0vGtd.net
>>216
>>217
ごめん
思い返したらあった (´・ω・`)

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:34:06.83 ID:Ab0XBaDt.net
>>203
いやね、素直に「好きだから乗ってるだけ」って言えばいいのにさ、オートマは機能性が高いから〜とか言っちゃうからほうぼうから噛みつかれるんだよ。

ある意味、HV乗りと同じようなもんでしょ。
理由=好きだから

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:37:29.03 ID:J0hDqRF+.net
ATが好きと言っても笑われるだけって両者ともに思うことなんじゃ無い?笑われるし、笑うし。

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:41:44.31 ID:WaqH0him.net
>>219
加速したいとき
2速でバーンと引っ張って60km/h辺りまで
もう3速はいらないので4速に

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:45:16.89 ID:3HP1gBJr.net
ATが好きって表現ありえんからな
米は薪で炊くのがすきなんだよはわかるが
米は炊飯器で炊くのが好きっていうの聞いたことない 
便利って言葉になったりする要するに楽。手抜きってイメージになっていく

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:46:43.05 ID:UrgD+4/E.net
AT好き=車がめんどくさい

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:49:52.21 ID:fwNnVso5.net
AT好き=自分が今何キロで走ってるか体感で良く判ってない

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:52:08.90 ID:Pux4o+uo.net
>>223
レスありがとう

それってつまり最終的には4速60km/h巡行したいってことだよね?
そのシチュエーションって、2速で巡行速度まで引っ張る意味があるのかな…と

明らかに他車の追従を許さない加速をしてるよね?

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:53:13.57 ID:Otk/LGjQ.net
>>227
違います

それってつまりって文言も舐めてます
出直しましょう

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:55:39.05 ID:A0Yag9lK.net
>>222
ドライブが好きとかになるんかね
むせて騎乗経験はどれくらいなんだとか聞きそうだ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:56:48.62 ID:0jCZ8f27.net
スーパーマックス廃パワー車の場合、ちょっと踏んだらむぎゅーって加速し
ワイドレシオ気味なギア比と相まって必死な加速を繰り返す信号ダッシュマンを横目に
やんわりちょい踏みグッジョブをしてあげる余裕さえあるその姿

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 21:59:49.96 ID:J0hDqRF+.net
>>229
確かに。
若い頃はmtも乗ってぶいぶい言わせてたけど、今はもうね、ATで十分よとか話すおっさんとかには好感持てるし、話したい感じになる。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 22:00:07.28 ID:Pux4o+uo.net
>>228
何が違うんだか

>>230
うん、なんかそれって余裕がないなーと

まあでもそういう走らせ方もあるんだね

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 22:01:06.08 ID:D2baLQSR.net
>>219
ギア比によると思うよ。スポーティな車ほど飛ばしシフトする人は多いし、実用車ほどその意味は薄くなる

例えば俺の車で1200rpmシフトで律儀に6速まで1速ずつ上げてもいいけど、6速40km/hまでは大型トラックみたいな加速になる
普通の流れに乗ろうとすると、2000rpmシフトで1→3→5→6ってするかな

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 22:01:34.85 ID:J0hDqRF+.net
>>227
やりたいからやるだけ。そこに意味はない。追従を許さないためとか、そういうAT乗りのみみっちい考えじゃないんだよ。

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 22:04:11.87 ID:QfvSPeCb.net
>>232
君が余裕がない

異常

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 22:04:15.91 ID:WaqH0him.net
まあ意味の有る無しは状況次第だが

ロケットスタートしたいときもあるもんだ

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 22:05:24.81 ID:jP15nJt3.net
>>236
違うそうじゃない
おしっこが漏れそうな時だ

異論は認めない

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 22:11:13.78 ID:iZZ/5Sk/.net
>>232
何もかも違います。
そもそも口調が舐めてます。

貴方は地獄の業火に焼かれるべきです。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 22:16:58.75 ID:rzBXawXw.net
シフトチェンジに0.3秒以上かける人居るん?

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 22:19:33.27 ID:2SwfFOeb.net
何?ファントム来てたん?

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 22:42:28.33 ID:LPHehJ5X.net
赤信号でだらっと減速してる時に、
青に変わったら飛ばしシフトで加速しない?

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 23:08:29.11 ID:8ERO6VJM.net
加速で飛ばしシフトしないな。燃費は稼げそうだけど。

タイトブレーキ時のシフトダウンには使うこともあるけど、普通の運転ではシフトアップもシフトダウンも順番に使う信条なので。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 23:16:51.71 ID:ycnSivFx.net
>>233
明らかにシフトチェンジが面倒なんですって変速の仕方だな...

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 23:26:13.61 ID:J0hDqRF+.net
たまにはフル加速したいなと1速と2速をレブリミットまで使って加速、あとは6速でダラダラとかしないんか?

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 23:29:27.71 ID:LPHehJ5X.net
停車時は普段3→N
何速かはシフトレバーの位置で判る。
7速とかインジケーター見ないと難しくない?

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 23:40:46.39 ID:O+mVhoEs.net
>>193
クラッチ踏んでないと点火しないなら、押し掛け以前に走行出来ないな。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 23:45:33.38 ID:LPHehJ5X.net
>>246
ホント?
セルが回らないだけじゃなくて?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 23:46:21.07 ID:AGFWecPC.net
俺も>>242と一緒だ
飛ばすのは強めのブレーキング時のシフトダウンだけだ
その他では飛ばす必要性を感じない

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:05:33.76 ID:9OtM2v7+.net
>>247
流れ読んだ?
クラッチ踏まないとエンジン点火しないって>>193に対する突っ込みレスでしょ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:06:13.07 ID:s+FRg8xK.net
>>247
エンジン回したまま車を離れる為、Nでクラッチペダルを戻した瞬間エンジン止まるじゃんか。

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:11:03.32 ID:dwJq2PdB.net
>>249
セルが回らないだけで点火はするのでは?

>>250
イミフ

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:13:03.83 ID:9OtM2v7+.net
>>251
>>193がレスした内容が正しいと仮定すると、〜〜になるけど、ありえなくない?」
って言外に含んでる意味が読めないの?頭大丈夫?

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:15:16.83 ID:9OtM2v7+.net
こういう本人に考えさせるためのレスで横から頭おかしい人釣れるのマジ義務教育の敗北を感じるな

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:20:20.91 ID:dwJq2PdB.net
>>252
あんたこそダイジョウブ?
誰も試して点火しなかったとは書いて無いんだが。
もし走行中にエンストして惰性でエンジン再始動出来ないと?

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:22:07.13 ID:dwJq2PdB.net
念のために言っておくが、ATの話じゃ無い。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:25:05.64 ID:9OtM2v7+.net
なにか言おうと思ったんだけど、絶句してしまって言葉が出てこない

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:25:30.64 ID:s+FRg8xK.net
>>254
>>193

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:26:02.18 ID:QSX7RXyU.net
ID:dwJq2PdB
あなたさぁ〜、読解力なさすぎじゃない?

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:26:16.09 ID:afzSY5uj.net
セルが回らないときに押し掛けはするのですよ

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:38:11.68 ID:dwJq2PdB.net
セルが回らないのと点火するかどうかは別

ID:s+FRg8xK シフトチェンジでクラッチを繋ぐ度にエンストしてるのかよ

>>258
あんた程じゃない

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:41:16.20 ID:s+FRg8xK.net
>>260
>>193

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:43:24.91 ID:BFJwboNv.net
>>256
なんだその頭痛が痛いみたいな文は。
これが義務教育の敗北ってことか?

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:44:13.20 ID:9OtM2v7+.net
>>262
呆れて物もいえねえって奴なんだけど、
あまりの衝撃に脳がフリーズしてたようだ

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:46:28.73 ID:dwJq2PdB.net
ID:s+FRg8xK
しつこいな。俺は193じゃない。
ダブクラの度にエンストするわけないだろ。

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:49:53.66 ID:9OtM2v7+.net
>>264
なぜ自分の意見と>>246が同じ意見であると理解できない?

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:58:01.57 ID:afzSY5uj.net
これはね多分
>>247>>246の書き込み内容を勘違いしたことに始まってるね
その後読み返して理解したかも

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 00:58:24.15 ID:dwJq2PdB.net
>>265
クラッチを踏んでるかどうかに関係なく点火はすると言ってるのに
なぜ246と一緒にする?

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 01:04:52.80 ID:9OtM2v7+.net
>>267
>>246>>193を否定するレスだよ
「点火しない」の否定は「点火する」だ

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 01:05:07.32 ID:s+FRg8xK.net
>>267
ひつこいな。
始まりは>>193

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 01:06:04.77 ID:9OtM2v7+.net
>>266
ご愁傷様

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 01:12:21.90 ID:QSX7RXyU.net
読解力のない人に、文章でいくら説明しても通じず、意味不明のズレた反論が返ってくるだけだ

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 01:14:53.90 ID:dwJq2PdB.net
>>269
あんたの方がしつこい
193は知らん。
アイストじゃないんだから、しょっちゅうエンストするわけあるまい

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 01:16:26.58 ID:dwJq2PdB.net
>>271
もっと内容のあるレスをしてくれない

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 01:20:01.33 ID:s+FRg8xK.net
知床旅情
♪思い出し「手遅れ」

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 01:24:09.12 ID:dwJq2PdB.net
結局クラッチを踏んでないと点火しないの?
普通に走ってると失火するの?
判ったらレスしてくれ。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 01:24:45.03 ID:9OtM2v7+.net
268をスルーした時点で釣りと判断しますた。

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 01:31:53.47 ID:afzSY5uj.net
>>266の発言取り消します
>>275読んでまだ理解してないと判断しました

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 02:54:50.15 ID:fsWiPTS+.net
AT=道具
MT=玩具

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 03:26:30.55 ID:vgKybhRx.net
MT愛車遍歴、ランティス→チェイサー→ターセル→Z→R→エボ7、次は古い4WDのカリーナを買う予定。

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 03:42:13.70 ID:1Oob1DDu.net
点火=エンジンがかかる
失火=エンスト
エンジンかかったあとは点火してないとでも思ってんじゃね?毎分何万回てスパークプラグが常に点火してること分かってないんじゃないかな。

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 03:58:12.68 ID:1ClT4e7c.net
>>246
逆にアイスト付きのMTはクラッチ離すとエンジン点火やぞ?
バカ?

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 03:59:02.55 ID:N/SLui5D.net
>>280
それお前だけだろ
バカ?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 04:01:53.25 ID:6CbGG4z0.net
>>280
常に点火?

タイミングチェーンは何のためにあるんですか?バカですか?
日本語わかりますか?

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 04:26:26.73 ID:1Oob1DDu.net
今時チェーン?タイミングベルトがあればスパークプラグはいらないとでも言いたいのか?
何が言いたいかわからん基地外がいるな。
日本語わかりますか?

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 04:58:20.39 ID:iSMYCqSF.net
【※無料配布※】ラインで即日報酬発生

今お使いのスマホに
インストールするだけで

最低『日給7万円』もらえる
システムを無料プレゼント中!

今すぐ最低『日給7万円』を
受け取りませんか?

https://goo.gl/N7k6Tk

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?

もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と

日を追うごとにあなたの資産が
増えていきます。

当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がない方でもお気軽に最低『日給7万円』受け取れるこの機会をお見逃しなく!
(※今すぐ無料インストールできます。)

https://goo.gl/N7k6Tk

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 05:36:53.47 ID:+SCRo+Un.net
操作方法の特性上、踏み間違いがロケットスタートで被害拡大方向になる可能性が高い。俺にとってはこの一点で、AT車全般に乗らない理由になる。

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 06:31:57.95 ID:Zj05uyGF.net
>>284
この人、エンジンのこと分かってないね。

浅学のインテリ気取り君だわ。

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 06:39:43.17 ID:uVVSDqGD.net
>>286
踏み間違い起こすからMTって言ってる老害は無理しないで免許返納した方がいいんじゃないか...

まだ乗れると思わせるような環境は大事故を誘発するだけ


踏み間違えしなくとも高速を逆走してる>>286を誰も見たくはないぞ

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 06:57:03.06 ID:eNYICcGM.net
>>286
君は車に乗らない方がいいと思うよ、車の運転は他の人に任せなよ。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 07:50:50.38 ID:9OtM2v7+.net
>>281-283
>>268読め
日本語の「機微」や「行間を読むこと」をもっと勉強しろ

っていうかさすがにこれ同一人物(ID:dwJq2PdB)の飛行機飛ばしだろ?
陰謀論めいてて本来はそんな単語使いたくないんだが

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 07:54:11.41 ID:9OtM2v7+.net
訂正
そもそも>>283に関しては>>280の「毎分何万回」って直接書いてある文字も読めてないね

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 07:58:51.31 ID:1Oob1DDu.net
>>287
自己紹介なのか分からんが、他人の否定する前に少しでも理解する努力した方がいいよ。

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 07:59:36.12 ID:neAkRjfk.net
すごい情熱で書き込んでいる人がいますね

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 08:02:01.26 ID:1Oob1DDu.net
やっぱ毎分何千回転て回転数において1回1回を電気でスパーク、点火させてるってこと分かってなかったんだろうなとは思うよ。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 08:31:01.29 ID:1Oob1DDu.net
>>193
最近はクラッチを踏まないとエンジンかからないことから、
勘違いか点火と書いてしまう。
>>246
仮に点火しないと仮定すると、走行できないなと揶揄。
>>247
246は仮定の話であり皮肉でもあるにもかかわらず、その内容を信じる。こいつ馬鹿。おそらく>>257のIDと同一人物
>>250
面白がって変なこと書く。これぞ釣りかね。のちに見事に釣れた。

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 08:31:58.19 ID:j6Tj+G5K.net
>>284
今時は殆どがチェーンだぞそんな事も知らんのか

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 08:35:45.19 ID:1Oob1DDu.net
>>296
そうなの?軽とかだけだと思ってた。

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 08:41:57.61 ID:FPJZgI4Q.net
MT厨って馬鹿ばっかだなw
スパークプラグの事もタイミングベルト/チェーンの事も
まるでわかってないw
本当に唯一MT免許である事しか能が無いんだなw

+          +  。    
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ブヒブヒ
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> 
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |   __        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                    ↑
 リア充AT限定           キモヲタ童貞MT厨
MT免許なんていらない      MT免許だけが虚勢を張れる唯一の存在w

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 08:45:10.65 ID:1Oob1DDu.net
ファンベルトあたり見て、タイミングベルトもその辺なんだろうと思ってたら全然違った。自分の車もチェーンでしたさーせん。調べると排気量関係無しにチェーンだったりベルトだったりするのね。ベルトは2000cc以上がほとんどだけど、チェーンの方が多いし。

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 09:11:48.89 ID:RjO9BO3Z.net
>>299
ほぼメンテナンスフリーで使えるってことと、バルブ駆動系に可変タイミング機構とか組み込むと駆動トルクが大きくなってチェーンじゃないと耐久性に問題があるとかなんとか

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 09:13:13.89 ID:+MVywVsY.net
バルタイ触って燃費向上を狙うのは常道だろうしねー

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 09:54:21.54 ID:1QhcDr7k.net
MTスレの惨状を目の当たりにした

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 10:12:58.56 ID:q5HhCT6t.net
>>284
常に点火は、スパークしっぱなしと言いたいのでは?

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 10:22:02.87 ID:1Oob1DDu.net
蛍光灯もずっとついてるように見えても点滅してるし、そういう意味では常についてるとも言えんのか…

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 12:21:19.19 ID:hfWcNTir.net
>>302
泥沼であがいてさらに沈む遭難者のようだ

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 12:27:07.68 ID:kg5iR1aB.net
それも、敵味方の関係なく攻撃しながらだろ?
手が付けられんわなw

にしても、偏屈というか決め付け屋さんの割合が多いのは確かなんだろうな。上でも書いたけど、旧車乗りと近い。
ただし、自己完結出来るのであれば偏屈というのは趣味人としては正しい姿なのかもしれない

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 12:30:12.34 ID:ZVsbC72t.net
自称意識高い系でこのザマだからなあ

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 13:12:59.70 ID:jNZR6882.net
ID:1Oob1DDu

↑こいつ最高にアホ(無免許)

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 13:14:40.13 ID:OgRSa8kP.net
>>298
MT免許なんてないんだが?無免許?

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 13:16:05.92 ID:gXbBb1xo.net
>>284
お前は、やっぱりバカ
最狂のアホ

アスペ&統失(時間の無駄)

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 13:17:53.23 ID:+F4178nl.net
+          +  。    
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ブヒブヒ
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> 
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |   __        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                    ↑
     リア充               キモヲタ無免許
  金持ち喧嘩せず             最狂BBS戦士w

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 13:19:20.70 ID:+MVywVsY.net
>>309
そのうち制度そのものを逆転させるのかなーと思うことはあるねw
AT限 と 限定解除(MT)

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 14:04:44.06 ID:yzNJ85TE.net
>>307
略すと自意識高い系だからじゃね?

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 14:15:54.15 ID:quZ/Ii40.net
>>306
それも、敵味方の関係なく攻撃しながらだろ?
手が付けられんわなw

にしても、偏屈というか決め付け屋さんの割合が多いのは確かなんだろうな。上でも書いたけど、エコカー乗りと近い。
ただし、自己完結出来るのであれば偏屈というのは趣味人としては正しい姿なのかもしれない

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 15:00:37.90 ID:s+FRg8xK.net
>>299
タイミングベルトとタイミングチェーンは、エンジンの外観で判る。

混合気のような可燃物が在っても、条件が揃わないと点火はしない。

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 15:04:33.75 ID:s+FRg8xK.net
>>295
>仮に点火しないと仮定すると
馬から落馬
足の踵
頭の後頭部

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 15:34:59.52 ID:Md4oX0fv.net
>>316
そこは論点ではない

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 15:40:46.64 ID:mI5lV06O.net
単発ID連投とかw

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 16:27:34.14 ID:1Oob1DDu.net
>>315
どうやってわかるの?
チェーンとか反対側で見えないのに

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 16:47:14.24 ID:JWyvErvp.net
タイミングベルトの場合は、エンジンのどちらかの端にタイミングベルトカバーがある、
タイミングチェーンの場合は、多くの場合オイルキャップをあけるとチェーンが見える。
なお、古い車でOHVの場合はタイミングベルトでもタイミングチェーンでもなくタイミングギアの場合もある。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 16:51:50.21 ID:+MVywVsY.net
>>315
火花飛ばしてないのに条件に合致しちゃってのバックファイアは怖いんだろうな
話には聞くけど、実際戻ってきたのを見たことない

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 17:27:08.45 ID:s+FRg8xK.net
>>319
反対側とは、何の反対側なんだ。
普通は、タイミングベルトもチェーンも見えない。

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 17:40:14.94 ID:MOvTspXH.net
そろそろスレチな話題はやめたらどうだ?

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 17:42:39.06 ID:YoNUK/mf.net
ID:s+FRg8xK
ID:1Oob1DDu

NG推奨

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 18:02:01.37 ID:VF7lb75g.net
>>243
自分と違うことやってるとすぐ否定しにかかるのは何だかな......

俺も乗り換えた当初は律儀にシフトアップしてたよ
だがそうすると、クラッチ切ってる時間の割合が多くなりすぎてもたつく
軽トラでは飛ばしシフトすることはほとんどないんだが、今主に乗ってるのは一応スポーティカーになるからギア比が近いんだよ

必要としている回転数を、つまりギアを自由に選べるのがMTの利点の一つであるから、状況によって飛ばしシフトをすることもある
飛ばしシフトを絶対にしないというなら、それこそDCTにすればいいじゃないかと思うがね

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 18:26:34.69 ID:QSX7RXyU.net
>>243じゃないが、
>>325
軽自動車も一緒に走っている公道で、ギア比がクロスしてるため飛ばしシフトをしないともたつくスポーティカー?
うーん・・・そういうもん?ちょっと想像がつかないな
普通のギア比の5速MTにしか乗ったことのない俺にはよく分からん世界だ

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 18:36:29.73 ID:VF7lb75g.net
>>326
想像してみる?
ローで発進して、少し加速したらすぐシフトチェンジ
5回チェンジしたら6速で40〜50km/h

いくらMTの伝達効率が95%以上といっても、クラッチ切ってる間は加速しない
古いNAだから下が細いというのもあるんだけど

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 18:43:32.64 ID:uFbL4JB6.net
>>325
>飛ばしシフトを絶対にしないというなら、それこそDCTにすればいいじゃないかと思うがね


極端な発言はアスペルガーの証し。

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 18:43:58.82 ID:gUArzlp0.net
つーか40〜50km/hで6速入れる?
俺の6速なんて90超えないと使わんぞ。
ちな1800ccNAのスポーツ。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 18:46:37.00 ID:Md4oX0fv.net
>>329
自分は45ぐらいからトップ入れるなぁと思ったけど5速ミッションだった。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 18:47:55.03 ID:SXyXN+R1.net
飛ばし変速はしないけど2速発進は冬場とかはよくやるね
1速で20km/h出ないくらいのローギアなんで同じ車種乗りで常時2速発進してる人もいるくらい

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 18:48:42.81 ID:gUArzlp0.net
2000以下は使いたくない

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 19:03:50.91 ID:QSX7RXyU.net
>>327

うーん
>>233で「1200rpmシフト」とか言ってるから、
てっきり超低回転域から大トルクを発生してるような車にでも乗っているのかと思った

> 古いNAだから下が細い
そういう車で1200rpmシフトしてたら遅いのは当然。
飛ばしシフトしてないから遅いんじゃ無いよね・・・

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 19:11:46.08 ID:WMNE7saC.net
>>329
俺のは6速100km/hで3000rpmくらいになるな
1600ccNAのセダンで

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 19:16:34.10 ID:BFJwboNv.net
俺のは6速100km/hで1850rpmってとこ。

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 19:47:14.15 ID:s+FRg8xK.net
>>325
普通の乗用車は1〜3速のステップ比は大きいよ。
それで飛ばしシフトしたら、必要としている回転数を維持出来ないない。
下が細いのに飛ばしシフトするのは、引っ張りたいだけだろ?
回転を維持したいならCVTがいいよ。

>>331
貨物車かい。

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 19:52:08.58 ID:ADF4p7mG.net
昔乗ってたGSX-Rは回転計が3000から始まっていた

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 20:13:38.45 ID:DJ1NVkql.net
>>327
1200回転シフトなんてバスやトラック並みだろ
あんたの車がどのぐらいのトルクある車か知らんが
普通の乗用車でそんな運転してたら遅いのは容易に想像つく
飛ばしシフトに憧れてるみたいだけどまずはその車に合った
走り方を勉強することだな

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 20:14:01.14 ID:GxNYDd5W.net
飛ばしシフトをアップとダウンの両方使う人と、ダウンのみ行う人がいて…
ID:VF7lb75gは前者のタイプと

それともシフトアップのみ?

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 20:16:53.26 ID:Z6z93Afh.net
俺は50キロくらいで6速いれるぞ。
クロスミッションならいけるだろ。
そうしないと燃費ガタオチする。

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 20:29:55.88 ID:afzSY5uj.net
日常都内1234で60キロ
空いてるとき都内1234で60キロ5で60キロ
5が直結のギアね

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 20:43:07.92 ID:WMNE7saC.net
>>336
普通ってのが何なのか知らないけれど、こんなスレの住人で普通の車に乗ってる奴の割合は少ないんじゃないの
俺のと同じエンジン・変速機を載せてる車はこんなこと言われてるくらいだし

111 名無しさん@見た瞬間に即決した 2007/07/06(金) 00:20:47 ID:mn9tgx6/
AE111の6速車って1速→2速が忙しすぎて街乗りだと疲れない?

114 名無しさん@見た瞬間に即決した sage 2007/07/07(土) 02:15:47 ID:Usq7sjtm
2速使わない
ギア比おかしくないか、アレ

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 21:23:36.91 ID:4QIWQ98V.net
>>325
>俺も乗り換えた当初は律儀にシフトアップしてたよ
>だがそうすると、クラッチ切ってる時間の割合が多くなりすぎてもたつく

それこそDCTにすればいいじゃないかと思うがね

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 21:28:33.77 ID:afzSY5uj.net
>>342
1と2が近いんじゃなくて2と3が近いんじゃないか?計算してないけど
http://ae-my-garage.car.coocan.jp/mt-giya.htm

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 21:29:40.42 ID:s+FRg8xK.net
>>341
2速を使わないとは、1速→3速の飛ばしシフトしてるのだろうが、そうなると1速で7000
rpm迄引っ張っても、3速3000rpm辺り迄落ちる。
貨物車なんかもいる公道での発進は、その1/2でも回し過ぎと言えるが、ワイドレシオの
一般車両で2速飛ばしは雑な運転の典型。

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 21:31:19.08 ID:afzSY5uj.net
>>345
え?1234って書いてあるじゃん

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 21:39:22.54 ID:WMNE7saC.net
>>344
交通の流れに乗るだけなら、3000rpm超えたら少々回しすぎな部類じゃないの

ギア比は想定している回転数ってものがある
普通の大衆車なら街乗りに適したものになっている
5000〜8000rpmのスポーツ走行を想定したギア比なら、1000〜3000rpmで使うと近すぎるって感じるのも無理はないんじゃないの

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 21:41:13.92 ID:WMNE7saC.net
>>347 の安価ミスった
>>345 宛だスマソ

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 21:47:35.75 ID:QSX7RXyU.net
>>334
> 俺のは6速100km/hで3000rpmくらいになるな
つまり6速40km/hで1200rpmだから

ID:VF7lb75g = ID:WMNE7saC
なんだと思うけど、なんでID変えるんですかね。

>>342の中の過去のレスも全部自分のコメなんじゃないの

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:02:46.82 ID:JHHJHe60.net
シフトアップは飛ばさない。ショックが少ないし。
ダウンは4→1をよくする。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:07:10.48 ID:WMNE7saC.net
>>349
そりゃ携帯回線なんだから、移動したら変わるだろ
ID変わったら自演かい?そんなもんレスの特徴みりゃ分かるのに

あと2007年のレスは違う
当時ネラーじゃなかった以前に、免許持つ年でもなかった。ついでに言うとその頃はプリンス・日産車が好きでトヨタには目もくれなかった

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:07:55.41 ID:+n+ZXhW5.net
ところでコイツがMT車を好んで乗る理由がわからんのだが教えてくれ
https://i.imgur.com/cVF4qAP.jpg

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:13:06.74 ID:s+FRg8xK.net
>>346
>>345>>342宛ね

>>347
>>344のデータのAE111の減速比
1速 3.166
2速 1.904
3速 1.392
4速 1.031
5速 0.815

ドロップ比
1速→2速 0.601
2速→3速 0.731
3速→4速 0.741
4速→5速 0.790
1速→3速 0.440

1000rpmで1→3速だと440rpmでアイドリング以下で、2000rpmでアイドリングを
少し超えるだけだね。
君が回し過ぎと言う3000rpmでも1319rpmなのだか、これを雑な運転と言わず何と言
のかな?

それと、AE111は、街乗りを想定した立派な?大衆車だよ。

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:15:39.04 ID:WMNE7saC.net
>>350
むしろ俺のは飛ばした方がショックが出にくいな
街乗りの回転数で1速だけシフトアップすると、回転落ちにシフトチェンジが間に合わなくなる
まぁクラッチミートよりわずかに先にアクセルを踏めばいいんだけど

減速シフトでよくやるのは6→3。ダブルクラッチがH&Tでやってる
走行中にローに入れるのはほぼ無理。やるにしてもダブルクラッチで盛大に回してやらないと

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:17:59.46 ID:ZajZJ6c6.net
変な改造してないのに1速ずつ上げられないとか
どん臭いだけやん

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:18:42.85 ID:4P2ebgjw.net
別に正解はないんだから好きに乗ればいいんだよ。
事故らなきゃ正解、あとはレスポンス重視か燃費重視か。

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:20:14.18 ID:hXBXDtnX.net
>>353
AE111でもBZ-RやGではまた違うだろ?
6速って書いてあるし

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:23:26.48 ID:WMNE7saC.net
>>353
俺のは6速だとさんざ言ってるのに、5速のデータを持ってこられても知らんがな
人のためにそこまでしてくれるのは頭が下がるけど、自分のやりやすいように運転しているのを乗ってもいない人に指図されても……

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:28:07.70 ID:afzSY5uj.net
さっき貼ったリンクに6速のも載ってるのにな〜

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:36:45.39 ID:GxNYDd5W.net
そもそもクロスレシオの味付けって、飛ばしシフトすることが前提なんだろうか?

でも飛ばしシフトは身につけておいてもいいテクニックなのだとは思う

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:37:19.77 ID:QSX7RXyU.net
>>351
ID変わっても同一人物だと認めるなら、
IDが変わったタイミングで華麗にスルーしてる
俺の>>333の指摘や、
痛いところを突いている>343さんのコメントにコメント返してよw

都合の悪いレスはID変えてスルーしてるようにしか見えない

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:52:37.04 ID:4ZONLyqD.net
みんな6速とか乗ってるんだなあ
こっちなんて85km/hくらいで5速5000回転でキンコン鳴るし羨ましいや
来年くらいには20年ぶりの新型来るみたいだし俺もそろそろ乗り換えかなあ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:55:23.13 ID:WMNE7saC.net
>>361
そりゃ常に飛ばしシフトしている わけじゃないからね
前の車が遅かったりしたら1200rpmシフトで1速ずつ上げてる
2000rpmシフトで1速ずつ上げてもいいけど、バタバタとギア変えてばかりで加速は1200rpmシフトと大差なくなる。なので飛ばす
3000rpmシフトから上なら1速ずつ上げるかな

>>343 にはうんそうだねとしか
二輪のシーケンシャルシフトみたいに飛ばしシフトができないならDCTにしただろうけれど、Hパターンはどこに入れるも自由だし

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:57:12.43 ID:WMNE7saC.net
>>362
ジムニーはいいな
うちは軽トラがあるから買わないけど、もしジムニーのピックアップが出たらスズキのお店に駆け込むかも

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:08:12.78 ID:QSX7RXyU.net
>>363
6速のデータ使うと
2000×1.481÷3.166≒935 だから
2000rpmシフトで1→3すると935rpmだよ?
2000×2.050÷3.166≒1295 だから
2000rpmシフトで1→2なら1295rpm
俺なら2000rpmシフトで2速は飛ばさないな

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:11:28.66 ID:gWS67xeP.net
>>350
4→1とかシンクロすげえ鳴らない?
うちのは41シフトやるとチュイーンって音鳴って、回転合うまではしばらく1速には入らないよ

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:13:35.86 ID:qefCC0lw.net
>>366
さすがにそんな時はダブルクラッチだろ

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:15:24.10 ID:hXBXDtnX.net
>>366
4からNで停止してから1発進なんじゃね?

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:21:35.40 ID:WMNE7saC.net
>>365
腑に落ちないんだよな……
さすがにそこまで落ち込むなら飛ばしシフトはしない。むしろ2000rpmから1300rpmは丁度いいし
1→3で実際2000rpmシフトすると、メーター上は1000rpmを割るなんてことにはなってないし
どっかおかしいのかな、俺の車

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:22:36.90 ID:4ZONLyqD.net
>>364
友人のSJ30とかだと3速しかなくて60km/h以上出そうものならエンジンが逝きそうなくらいの唸りを上げるからそれはよりはマシかもねえ
うちのJA71も発売されてから新車で買ってから30万km走ってそろそろガタもかなり出てるし買い替え検討中なんだ
人生初のマイカーだったから名残惜しいけど譲っても良さそうな友人もちょくちょくいるしタダで譲るつもりでいる

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:23:58.26 ID:gWS67xeP.net
>>368
納得したわ

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:27:34.67 ID:4ZONLyqD.net
>>370
3速じゃなくて4速ミス

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:32:27.22 ID:s+FRg8xK.net
>>358
AE111 6速トラスミッション減速比
1速 3.166
2速 2.050
3速 1.481
4速 1.166
5速 0.946
6速 0.725
ドロップ比
1速→2速 0.648
2速→3速 0.722
3速→4速 0.787
4速→5速 0.811
5速→6速 0.766
1速→3速 0.468
手抜きのギヤ比と言えるが、下がないNAで飛ばしシフト運転が雑なのは動かしょうが
ないな。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:48:51.70 ID:QSX7RXyU.net
>>369
https://www.youtube.com/watch?v=1BbB_D1FFvc
この動画みても、どういうわけか、公表されてるギア比と一致しないね
8300rpmくらいで1→2のシフトアップしてるけど、
2速で5400位まで落ちるはずなのに6600位までしか落ちてない
公表されているギア比よりも、実際にはさらにクロスになっているのかな

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:58:01.72 ID:GxNYDd5W.net
そもそもその人、AE111なのかな?
セダンってことだけどカリーナの4A-G搭載車ってことはない??

もしどちらもギヤ比が同じだったら申し訳ない

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:59:06.09 ID:BFJwboNv.net
>>374
2に入れたときの半クラ状態でエンジンの回転の落ち込み(回転慣性)をうまく動力として使って速度を上げている。
スピードメーターにも注意してみるとわかりやすい。

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 23:59:06.41 ID:1Oob1DDu.net
回転合う前につないで加速してんじゃね

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 00:03:00.34 ID:7NtCULNP.net
>>376-377
なるほど。
>>369さんの1→3シフトの時もそれと同じことが起こっている訳か

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 00:06:22.09 ID:j/aVi6S1.net
>>363
>前の車が遅かったりしたら1200rpmシフトで1速ずつ上げてる
それだと1⇒2速778rpm、2⇒3速866rpmなんだが、エンジンは下があるジーゼルかい。

>2000rpmシフトで1速ずつ上げてもいいけど、バタバタとギア変えてばかりで加速は1200rpmシフトと大差なくなる。
>なので飛ばす
>>365も指摘しているように、1⇒3速だと1000rpm割るよ。
5バルブエンジンで無く、オプションのジーゼルでも積んでるのかな?

>3000rpmシフトから上なら1速ずつ上げるかな
高速の加速車線ならそうだが、一般道で急坂⇒フラットで、それ以上速度を上げる必要
が無ければ飛び越しシフトもあり得る。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 00:12:12.83 ID:04K0OXDG.net
>>375
カリーナで合ってるよ。GF-AT210
AE111後期(GF-AE111)とはエンジンもギアレシオもファイナルもタイヤサイズも同じ


>>378
目から鱗だわ
水温が低いうちはアイドリングが最大2000rpmまで上がってるから、シフトチェンジする間に回転数が上がってたのが原因だったのか
つまり1→3シフトすると、3速半クラで引きずってるのと同じことをしていたと
これからは大人しく飛ばさないでシフトアップするわ。長々と申し訳ない

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 00:25:38.39 ID:qHTtjaE5.net
自分の車歴の中でまだトルクのあったRB25DETの時でも2000rpm以下使えねーって思ってたのに、2000rpmでシフトアップってどんだけ自己満足燃費走行なんだよ。

メリハリある運転しろって免許ある時言われなかったのかよ。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 02:19:47.82 ID:rztQ8gHK.net
免許ある時ってw

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 02:35:59.30 ID:9+2JHdXF.net
流れに乗れてれば別に何速でも回転数もどうでもええやん
好きに走らせてやれ

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 02:57:31.41 ID:ukvz8L9r.net
原始人「知ったかが必死に俺らのテクを書いてるけど全部間違ってるよね?ニヤニヤニヤニヤ」

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 03:32:36.41 ID:YiKSiV6S.net
>>380
インドジムニーでググると幸せになれる

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 07:13:07.68 ID:X+MGrAca.net
よーし、おいらも飛ばしシフトするぞーと1速5000rpmからシフトチェンジした1500rpmかよと思ったら5速だったでござる。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 07:32:50.42 ID:04K0OXDG.net
>>385
今もあるのか
ハイラックス国内復活の波に乗って、トライトンやジムニーのトラックも来てくれないかな

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 11:19:00.33 ID:JsoA8nqB.net
【危険運転】熊谷 44-10【ホンダ、Sボルドール】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1507688192/



389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 11:27:59.28 ID:hxPT3P4W.net
>>382
高齢で免許返上した
視力低下とか半身不随になって免許返上した
違反で取り消された

こういう解釈も出来るな。

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 11:37:53.65 ID:MQ22gLE3.net
                                 ┌─────
                                 │
                                 │ そ 
                                 │ う   
                                 │ い 
                                 │ う   
                                 │ 解 
                                 │ 釈 
                                 │ も  
                                 │ あ 
               ___            │ る  
            /      \           │ の
          / ─    ─ \         │ か
         /  ( ●)  ( ●) \     └─────
      . :´: :|  、  (__人__)    |\__
    . :´┌厂/ ̄,二ヽ  `⌒´    /:〈 : : : : : : .`ヽ、
  /.: : : :| | │ / Y ノ   ー     /|: . ヽ: : : : : : : : . \
/.: : : : : :l ′′  `丶、     / |: : : . ヽ: : : : : /: : : .ヽ
. : : : : : : : ト、         `ヽ<  ヽ|: : : :人:ヽ: : : | : : : : : .ヽ
: : : : : : : : |: : >‐ 、__    l    /|: : :/ : :ヽ:〉: : |: :/ : : : : :
: : : : : : : : |: :/ : .\∨    l__/レ|: :〈 : : : : : : : .∨: : : : : : :
: . 、 : : : : |:/ : : : : ./    │__/ | : : l : : : : : : :/ : : : : : : : :
: : . \ : : : : : : : : :/     l  ̄  =|: : : l : : : : : 〈: : : : : : : : : :
: : : : : .\ : : : : : /     l       |: : : :l: : : : : : :ヽ: : : : : : : : :

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 13:16:47.50 ID:CvdG/EHS.net
>>363
それはシフトダウンではない。
速度が落ちたり、坂道を登る際に低いギヤに落とすのがシフトダウンだよ。

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 13:25:17.38 ID:CvdG/EHS.net
↑は>>368

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 13:45:01.31 ID:kOqQasUc.net
オートマモードがなくHパターンシフトで物理的にギア選択できるDCTが出れば少しは興味湧くかもね
速さとかメリットとか本当どうでもいい、MTの左足でクラッチ切って左手でガコンとギアチェンするあの操作が好きなだけなんだよなあ

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 13:46:00.53 ID:MQ22gLE3.net
>>391-392
ちゃんとわかってると思うよ

>>368>>371の見事な大人対応なんだよ

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 14:08:59.98 ID:cFEl4bbs.net
おい!トヨタ86の6MTかATかまよってるんだけどどっちがいい?
いままでMTは乗ったこと無いけどATの疑似ミッションって遊べるの?
クラッチのないMTくらいの使い勝手ならATの方かうけどどうよ?

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 14:16:43.21 ID:KAr4kb3A.net
迷ったらAT

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 14:21:39.50 ID:OiYtQpuf.net
試乗しろよ馬鹿か

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 15:03:22.07 ID:kOqQasUc.net
オートマのマニュアルモードなんて初日で飽きて使わなくなる

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 15:04:32.74 ID:uMCaT8QP.net
>>398
その通りだな
後はエンブレするときぐらい

マニュアルモードをMTモードって書かれるとアホなの?って思うしな

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 15:13:54.42 ID:OiYtQpuf.net
せめてMTテイストモードとかね

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 15:57:53.38 ID:hYIoov8r.net
MT免許なんて言ってるバカは無免許

これ豆な

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 15:58:20.42 ID:B76Qrhl8.net
普通の4ATよりはマシって程度

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 17:42:54.92 ID:iaUHurQX.net
確かに、ATのマニュアルモードって正直いらんな。
通勤で2年間のうち2-3回しか使ったことない。

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 17:58:39.64 ID:49WHbqyB.net
前にセカンドカーでスマートに乗っていたが、マニュアルモード必須だったなあ。自動変速モードで
加速しようとして勝手にキックダウンされるとシャレにならん。

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 19:29:40.52 ID:z2gEFUaH.net
自主運用モードと言うのはどうだろう?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 19:36:12.31 ID:AKX/mZJd.net
>>404
あれAMTだっけ?

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 19:38:20.83 ID:AKX/mZJd.net
すまん、セミATの間違い

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 19:40:32.70 ID:AKX/mZJd.net
たびたびごめん、やっぱAMT(ロボタイズドMT)であってた

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 20:02:29.39 ID:PWon0bdJ.net
>>408
どう表現しようとオートマチックトランスミッションで、スマートのトランスミッションの自動変速モードは
MTの欠点とATの欠点が合わさった酷いものだったね。

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 20:03:28.21 ID:969KOPDu.net
>>409
え?乗ったことあるの?

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 20:32:16.55 ID:PWon0bdJ.net
>>410
スマートは2年くらい乗ったね。手動変速モードならわりと快適に乗れたと思うよ。ただ自動変速だと
加速しようとしてアクセルを踏み込むとクラッチが切れて加速が途切れるのが気持ち悪かったね。

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 20:42:20.23 ID:OiYtQpuf.net
AMTとか訳わからんものがある以上、MTに乗ることの意味も確実にある証明にもなってるよな。そんな物に乗るくらいならMT乗れよと。

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 20:43:18.22 ID:6HG8Gq1W.net
>>401
こいつどうすんの?

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 20:51:34.17 ID:wRI4pC65.net
>>409
それってフィアット500のデュアロジックと何か違う?

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 21:01:02.43 ID:PWon0bdJ.net
>>414
同じかもしれない。スマートはクラッチが切れてから0.数秒後に繋がるのが分かるよ。

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 21:55:34.69 ID:1tGZGGIE.net
>>412
スズキのAGSはインド等の新興国向けと発表されまして
CVT/ATはメンテするインフラが無い
車体価格が高い
の対策とか

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 21:57:34.45 ID:1tGZGGIE.net
インドのAT率は1%らしいですよ

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 22:47:03.85 ID:Yho+1w5b.net
>>395
騙されたとでも思ってMT 買え
だいたいAT じゃ話のネタにならんだろ

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 23:04:50.86 ID:s8dMYpsy.net
現時点で世界のクルマの販売台数のうちで半分はMT。
これは2025年以降でも変わらないという予想らしい。
新興国は値段が安いMT、中国はDCT、東南アジアはCVT、先進国のハイパフォーマンスラインは多段ATが増えていくんだと。10速とか。

ソースは日経オートモティブ

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 23:14:58.81 ID:OiYtQpuf.net
世界のハイパフォーマンスラインはATなんだと鼻高々に言いながらコンパクトカーのCVT乗ってるのがAT乗りの現状だし、今後の日本もこの実態は変わらんだろう。

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 23:21:35.69 ID:YIRrITut.net
>>420
そんなヤツおらんやろ〜(大木こだま師匠)

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 23:22:46.34 ID:lYUm6MOo.net
MTは坂道で下がって怖いんだよなぁ
かれこれ5年乗ってるがまったく慣れないや

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 23:54:35.46 ID:1ztihYEq.net
>>421
ちっちきち〜

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 01:22:07.13 ID:BaiXYhyH.net
>>422
練習しようよw

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 01:25:09.78 ID:cvjlz2qm.net
5年乗って怖いってよく免許取れたな
まあ5年のうちどれくらい乗ってるのか知らないが

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 01:25:47.23 ID:M7nuwOD8.net
>>422
サイドを使っても下がるの?
もうATにしたら

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 02:05:16.67 ID:roR7Ep7S.net
>>422
サイドブレーキ壊れてんの?

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 04:08:13.39 ID:euiFxuWW.net
>>422
山に住め
嫌でも慣れる

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 04:28:23.70 ID:XgTWaifH.net
今ではATもトルコンが単なる発進デバイス扱いとなってクリープが弱いからヒルスタートアシストが付いた経緯があるんだよな
勾配によってフットブレーキと共にパーキングブレーキを効かせて動き出したら解除するだけの仕組みだからMTにも採用されるようになったな

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 06:51:51.03 ID:CtzDZDJ3.net
>>422
世界中で何億人もMT車に乗ってるんだ
気にもしないでもっと盛大にバックしながら坂道発進してるヤツもきっといる
気がついているだけで立派なものだ

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 07:08:41.50 ID:p1q5gTJw.net
>>422
分かる。俺も面倒だから滅多にサイドつかわないが、前に行きたいのに後ろに下がるってのは嫌だね。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 07:28:09.62 ID:fwy/0BiH.net
信号待ちや渋滞で不必要なビタ付けしてくる奴等を牽制するには有効

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 07:54:04.90 ID:BgCBUYCm.net
坂道発進で
うわぁ!
と汗っても
5cmくらいしか動いてない事実

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 08:51:31.20 ID:t2UMlJCn.net
>>433
それな

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 10:53:18.02 ID:J7dmrFlI.net
ヘタクソはこのステッカー後ろにはっとけ

https://www.amazon.co.jp/dp/B018I54FBS/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00Y0BRB16/

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 11:34:34.94 ID:3hsEZfP0.net
いいなこれ、欲しくなった

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 12:19:39.19 ID:MSCwg2z6.net
サイドブレーキ限界まで引いてもジリジリ下がっていくんだが
昔の車のサイドブレーキってそんなもんなの?

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 12:23:36.11 ID:6v/wC1x2.net
(ブレーキパッドがもう無い)
ワイヤーが伸びてて ハンドを最後まで引いても、きっちり締まってない
劇坂

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 12:36:01.70 ID:sPl34K7k.net
自分は
今やマニュアル車に乗ったら
事故の元だわ

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 13:01:59.90 ID:HnwY5iyk.net
>>437
んなわけない
適切に調節しなさいな

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 14:10:47.86 ID:BgCBUYCm.net
>>437
足ブレーキを強く踏んだ状態で駐車ブレーキを引けば多少は効いてくれる
が!
引きしろ調整しろ

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 14:13:54.01 ID:W3SRcNp1.net
いくらサイドを効かせてもタイヤが滑る坂道があるよな。
未舗装とか。発進も出来ないが。

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 14:41:12.47 ID:nH41HgCQ.net
>>442
すげー所走ってんな

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 15:33:21.11 ID:Hetb7o30.net
登山道じゃねえの?

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 17:17:33.14 ID:6zLkxZjx.net
クロカンのりかな?

でも車体でかくてサイド甘い車は、んがああああって引いても下がるときあるな
近所の立駐でも

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 18:17:49.43 ID:BgCBUYCm.net
ディスクかドラムか でも効きは違うし

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 19:07:58.12 ID:EjZczHVw.net
未舗装坂道は4WDL入れてヒールトゥ発進で登れなかったら諦めってところかなあ
下からある程度助走つけられればそれに越したことはないけど

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 19:14:12.96 ID:MSCwg2z6.net
>>422だが
普通のRX-7だけどサイドブレーキ効かない
エンジンも凄い吹かさないと登っていかない
ブレーキはなんか良いやつに変えたからヘタってることはないと思う
ワイヤーの交換とかにならなければいいなぁ

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 19:17:19.59 ID:h02ks1O/.net
>ブレーキはなんか良いやつに変えたから
良い って方向性がスポーツ走行的にの話で
ノンアスメタルパッドだと、完全な停止での制動ってどうなんだろう?

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 19:21:48.49 ID:8uIxPhX/.net
>>448
エンドレスとかのシューに交換してみたら

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 19:41:22.46 ID:KefcJod+.net
>>450
> シュー
日本を代表するライトウェイトFRスポーツのリアブレーキがドラムの訳ないと思うんだが・・・・

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 19:45:52.82 ID:fwy/0BiH.net
>>451
>>451
>>451

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 19:51:54.88 ID:h02ks1O/.net
フットブレーキはディスクで
パーキングブレーキだけを独立でさらにドラムブレーキ
というのはあることもあるらしい  けど FC,FDは違ってたかな

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 19:56:10.41 ID:oASvR80D.net
>>451
AE86はそこに入らないの?

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 20:02:45.56 ID:i2XXZP0v.net
ドラムインディスクというパターンもあるんじゃない

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 20:24:04.25 ID:EerXiDcD.net
>>448
マツダは弱めかも
うちのAXELA(BK)も立体駐車場の結構キツイ坂道でサイド引いてフット離すと下がるわ
デーラーで確認してもらったけど再調整しても変わらなかったですって言われた

ちな、リアはドラムブレーキ

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 20:24:16.67 ID:XgTWaifH.net
>>437
昔の4輪ディスクだとパーキング用のドラムブレーキが付いていないかも知れないね

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 21:07:48.42 ID:IDdQ3oqd.net
>>457
27年前の車でもサイド専用のドラム。
むしろバブル後のコストダウンが醜い。
古さは関係ない。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 21:17:45.27 ID:5e3hh/LT.net
RX-7はインドラムじゃないからサイドブレーキ効かないのがデフォ
この車の場合はコスト云々じゃなくてバネ下軽くしたいからだと思う
アーム類もアルミじゃなかったっけ

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 21:28:38.21 ID:4Ua8FlB5.net
軽量化したかったのはフロント周り。
アルミロアアームとか。
フロントミッドシップの為にね。

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 23:26:12.74 ID:oTcoZx8u.net
>>448
>ブレーキはなんか良いやつに変えたから
原因はこれだろ、スポーツ系のパッドは冷間時は効きにくいのが多い。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 23:58:55.85 ID:GDb/hRhg.net
停車時の効き具合とか、パッドがどうとかの次元じゃない。

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 00:05:21.25 ID:mKs6dvou.net
>>459との相乗効果だよ。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 00:38:36.72 ID:KH7mXv+q.net
ワイヤがのびてるだけじゃないかな・・

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 00:39:52.22 ID:N28baQo3.net
>>448
俺のNAとFDが同じか知らないけど
パーキングブレーキの効きはワイヤー調整ではなくてリアキャリパーのピストンを調節するタイプでは?
たぶんこれでガッツリ停まるようになるよ。

パットが減ってくるとだんだんパーキングブレーキも効かなくなってくるから調節必要。

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 00:49:27.55 ID:UEX9ZjSO.net
そこまで来てるともうパッドが限界なんじゃねえの
ピストンだって減った分飛び出してくるわけだし

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 06:25:37.36 ID:9hos1MCd.net
>>448
サイドがディスクの場合、コントロール性高いパッドを入れると、初期制動低いのでサイドは効き難い。

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 06:47:15.35 ID:nR/j6fFX.net
>>448
なんか良いやつってどんなん?

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 07:15:09.73 ID:8WVt+7n3.net
>>465だけど
すまん。
調べたらFDはピストン調整する機構付いてないっぽい。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 11:58:37.50 ID:m8Fb5MEz.net
ちなみに、パッド減ったからって効きにくくなるものじゃないんなけどな。

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 14:17:08.94 ID:QSxP/Mdb.net
FCなんだけど
ブレーキパッドはプロジェクトミューのBスペック
ブレーキローターはディクセルのPDってやつ
前のがヘタってきたから整備工場の人に頼んだオススメのやつそんまま入れた
でも替えたから悪いのではなくて昔から効きは悪かった
サイド効かないから踏み替え発進でやってるんだけどキツイ坂だと1mくらい下がってそうで怖い
ATにしようかなと思ってるけど構造変更?とかめんどくさそうだし勿体ないってよく言われるから別に運転できない訳ではないが勿体ないんだろうなぁと思ってできてない

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 14:47:21.55 ID:W+dEy6ee.net
FCかー 近所に1台いるけど、とんと見なくなった
大事に乗ってやってくださいな

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 14:58:09.91 ID:b8yA1N1L.net
単にサイドを使った発進が出来てないだけの気がする。
急坂はATでも下がるから操作はあまり変わらないよ。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 15:07:32.11 ID:SMTCfv85.net
パッド(ピストン)直押しタイプのサイドブレーキは
古くなると動きが渋くなって効きが悪くならなかったっけ?

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 17:44:24.69 ID:m8Fb5MEz.net
そこまで効かないんなら、一度ブレーキOHした方がいいかもね。

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 19:38:46.16 ID:CvK2f4cE.net
キャリパーのサイドの部分が固着してるのかもね。

昔、NA6CEが固着して平地で膝で押すと動くくらい弱かったw

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 20:43:54.92 ID:mAxUlbRB.net
FCならばもう20年選手だろうから、キャリパーが固着しはじめていてもおかしくない
古い車でもちゃんと毎日乗ってればそうそう固着はしないけど、
使用頻度が低いと、ブレーキキャリパーは錆びて固着する

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/14(土) 03:16:32.29 ID:/hx9jwTH.net
ブレーキキャリぱみゅ

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 18:18:18.07 ID:UVu1YsnP.net
ブレーキの話しはもういい。

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 20:27:25.06 ID:9VuYyv9r.net
じゃあこの流れで最近のきゃりーぱみゅぱみゅについて

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 21:52:44.00 ID:9fEjK4no.net
俺のはサイドブレーキはワイヤー式。
サビがひどかったから交換した

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 22:33:31.53 ID:v9S1/rM8.net
>>480
巨乳童顔で結婚適齢期なうえに考え方も割としっかりしてる

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 22:38:06.96 ID:kUekAVft.net
>>480
タイプではないが、顔面騎乗してもらいたい

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 23:01:56.49 ID:bf9fb2hP.net
>>480
全然興味無いねエッチさせてくれるならお願いするけど

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 23:06:27.52 ID:1xIH4fJQ.net
>>471
プロミューのBスペックってそのクラスのクルマだと純正パッドより悪いよ
前後で実売2万くらいの奴でしょ?
俺もFC、FDと乗ってたけど、ハイグリップでも30キロも出てればスピンターンできるくらいサイド効くよ
ローターがレコード状態になったりしてない?
あとはマスターとキャリパーも部品あるうちにOHしといた方がいいかもね

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 00:58:22.80 ID:GSQNQ0QA.net
890 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53cb-ECK6)[sage] 投稿日:2017/10/15(日) 23:28:31.66 ID:gNujxQ/90
>>888
http://www.itsforum.gr.jp/Public/J3Schedule/P20/5washino.pdf
ちと古いデータだがニュースで事故率どうこういうときはこれを引っ張ってるぽい
事故率はATが高いけど死亡事故率はMTが上だったりして面白い


MTのが事故率低いことが証明されてた

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 05:18:50.27 ID:9Zl/Xzu+.net
>キツイ坂だと1mくらい下がってそうで怖い
言ってることがちょっとわからないです
FC乗るくらいなのにサイド発進するの?
MT乗るのやめたほうがいいんじゃないのか

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 06:11:29.76 ID:wjptAZRD.net
死亡事故率は同じと言っていい。
確率が低すぎる値に対しての微小差に意味はない。0.001か2ポイント差だからね。

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 07:20:56.36 ID:MI+iSwba.net
>>487
サイド発信が何か劣るの?

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 07:22:27.10 ID:MI+iSwba.net
>>489
発信じゃなくて発進だ

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 07:33:02.05 ID:/mELNK+2.net
スイフトスポーツ試乗して来たんだけどクラッチの繋ぎ位置がかなり上げないと繋がらないようでちょっと乗りづらかったねえ
加速の伸びとかも悪くなくて悪くはないんだけどなあ

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 09:18:30.63 ID:lrMTBBJn.net
>>489
サイド引いたらなにか悪いの?

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 09:34:58.52 ID:WZEYIgP8.net
またH&Tうんたらの流れにしたいのか?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 10:18:56.86 ID:m1abd46k.net
>>491
エボもそうだけど素早く切れるようにそうなってるとかかな?
エボの場合クラッチストッパーみたいなんがあった

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 10:19:44.00 ID:wjptAZRD.net
サイドブレーキ使えないような発言はもれなくAT乗りだからほっとけ

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 10:22:21.73 ID:wjptAZRD.net
どの車もストッパーはついてる。
車種にもよるだろうけど、社外でストッパーの厚さを変えてるのもあるから、お好みで

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 10:24:21.95 ID:m1abd46k.net
>>471
サイド効かないからATにするとか
その前にサイド効くようにしろよw

もったいないからそのFCは欲しい人に譲れw

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 10:35:22.17 ID:QCr+M9yj.net
相変わらず珍レス多くて笑う

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 12:25:21.17 ID:lYQhq3Ii.net
>>486
つまりMTだと重たい事故が多いってことか。
何となくわかる気がする。

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 12:28:36.98 ID:a3wx+hCZ.net
ATは軽くてくだらない事故が多いともいえる

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 12:35:27.36 ID:lYQhq3Ii.net
ATは適当運転
MTは調子乗り運転(一定数のスピード狂)
うむ。

EVは今のところ大人しい意識高い系()が乗ってる気がするから事故率低いかも?

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 16:03:58.43 ID:zxaMLbhy.net
>>501
EVには変速機がないと思ってる知恵遅れの方ですか?

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 16:45:53.71 ID:UgHaWlCD.net
自意識高い系には免許与えたらだめだと思います

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 16:46:38.30 ID:3Gacxhme.net
最近のサルは足でハンドリングするってね?
びっくりしちゃったよww

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 17:00:29.34 ID:wjptAZRD.net
そこはマスゴミによる誇張だと思った。
直線なら握る必要ないし、膝で操作とかならそこまで騒いでもしょうがない感じする。

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 17:19:19.51 ID:0vwzCsui.net
え…?

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 17:38:52.57 ID:0yDEPQqJ.net
> ID:wjptAZRD

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 19:23:51.52 ID:wFth+Co0.net
これが典型的なアスペの例である。
>>502

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 21:40:03.16 ID:1jMg8uzb.net
>>501
EVもそろそろやばいの目に付いてくるよ
この前e-パワーとか言うの暴れてた

モーターって低速からの発進鬼でさ
うちの車じゃ1速で引っ張らないとついていけんわ
街中の一般道でやるもんじゃない

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 21:48:59.65 ID:f3omVKGa.net
やがてEVのコンビニアタックがニュースになる日が………
((((;゜Д゜)))

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 21:55:10.82 ID:ADyQTI8w.net
あーそういえば昨日、大きいホイールに薄いタイヤのペタペタシャコタンの
リーフが道の駅にいたな

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 22:25:52.16 ID:xTM8vddL.net
テスラ乗り、ウィンカー確認してからから加速の当たり屋
https://youtu.be/6tnrPUiM2SI
https://youtu.be/yMIKvAmnYfs

http://tarorin.com/others/2017/10/traffic_accident_drive_recorder/

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 22:49:57.93 ID:X4Dgau6t.net
>>508
お前見てるとなるほどと思えるわ

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 23:01:31.77 ID:UhLxCqhG.net
EVの中でもMT寄りの加速性能だったりATよりの加速性能だったりいろいろあるからな

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 23:57:45.58 ID:xN6JEDy5.net
このスレはEVって言葉は禁句なのか?
あっという間に否定派で埋め尽くされたんだがw

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 00:01:46.64 ID:/I5/qEC5.net
スレタイ読めない馬鹿しかいないのか

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 00:28:43.81 ID:XwE/rX//.net
>>512
加害者側乙?どう見ても幅寄せ側がDQNなわけだが

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 00:37:01.04 ID:mOE95w8O.net
まさに排他的w
凝り固まった爺趣味になると、新人が入ってこなくなって尻すぼみになるぞ。
中華料理のスレで中華とフレンチとの比較をしようとしたら「スレチ」って言われた感じでしょうか(笑)

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 00:52:49.82 ID:gyUGpvhC.net
>>512
まあどっちもどっちだね
俺なら入れてやるかな

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 00:57:40.17 ID:/I5/qEC5.net
>>518
料亭料理に宇宙食持ってくんなよ

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 01:02:04.10 ID:/VCuK3KR.net
せめて、四川料理か広東料理くらいに例えようよ。

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 02:08:12.97 ID:KEZHLRtL.net
そういやEV向けのマニュアルトランスミッション作った会社あったな。テレビでやってた

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 02:40:03.05 ID:rnX0pQTV.net
>>519
ステラの人がブレーキではなくハンドルで回避してたのは否めないね
確かにブレーキで回避してたら、こんなことにならなかったかも…

でもやっぱり悪いのはプリウスαの方だと思うよ
普通に考えたら元凶はこの人ですから

ちなみに俺も入れるかな

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 03:09:31.42 ID:LHqW5kDP.net
クラクション鳴らす暇があるのに回避鼓動も取らずに事故って
かなりアホだと思うけど、動画まで上げてるからな
自分に全く責任がないと思ってるのかな

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 03:20:39.65 ID:gyUGpvhC.net
俺が入れてやる理由は当てられたらかなわんから

遅いトラックがいるのに飛ばしていて自分の前にいる時点で割り込むのが予測できる
プリウスがブレーキ踏んで減速するのを見ない限り様子見する

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 07:04:18.96 ID:gUd4mncP.net
>>519
どっちが当たり屋か悩むレベルだね

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 07:05:13.88 ID:zhNhDSW7.net
割り込みをする車にたいして
車間距離を空けて入れさせるか
車間距離を詰めて入れさせないか
みたいな人の性格の違いが出るところ

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 07:16:57.53 ID:Xq+1mXuN.net
>>512
テスラが加速してるんじゃなくて相手が前のトラックに詰まって減速してるように見える

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 07:29:28.33 ID:T5dIag8D.net
クラクションならしてるのテスラおじちゃんのほうじゃないの
クラクションならす余裕があるならブレーキ踏んで下がればよかったのに

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 07:33:46.68 ID:EuNvKTeW.net
ドラレコスレかと思ったらMTスレなのね

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 07:59:43.86 ID:/I5/qEC5.net
EVでトランスミッションとかメリットぶち壊してるだけじゃん

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 08:45:47.97 ID:4ZaE75Rs.net
>>531
な、バカなんだよお前は
モーターのデメリットぐらい勉強しろよ

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 09:13:30.49 ID:b3tT38QB.net
撮影側が追い越し車線ゆっくり走って塞いでたとかは?
ドラレコ多数付けてちょっとアレな人だし…

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 09:20:58.00 ID:rnX0pQTV.net
>遅いトラックがいるのに飛ばしていて自分の前にいる時点で割り込むのが予測できる

まさにこれ
あのドラレコ映像は予測可能か否かが判別できる部分が抜けてるんだよ

うp主からは正当性の印象操作とも思えるズルさすら感じる

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 09:28:10.66 ID:/NKSCKcJ.net
クラクション鳴らす余裕があるならブレーキ踏めよとは思う
スレチだけど

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 09:37:01.48 ID:Obj/3fwj.net
>>533
何でやねん!!(笑)

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 09:38:41.43 ID:Obj/3fwj.net
自動運転のままで危険回避出来なかったのか
手動んかにしなきゃよかったのにな(笑)

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 09:44:05.36 ID:rnX0pQTV.net
>スレチだけど

スレ違いも本題以上に盛り上がっていれば黙認がセオリー
明らかに邪魔になってたり、場を読んだ指摘があった時にやめればおk

正直、本題の方はあまり大した流れではないと思う(笑)

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 09:54:48.41 ID:k2e9k63/.net
>>525
俺もかわいそうだから入れてやる
タクシーなんかこのパターンよくあるやね

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 10:13:14.23 ID:rnX0pQTV.net
>あのドラレコ映像は予測可能か否かが判別できる部分が抜けてるんだよ

ごめん、改めて見てみると十分予測可能だねあれは
となると、>>525の言うとおりとしか…

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 10:31:16.82 ID:mYdmA3Dj.net
普通にブレーキ踏みながらクラクション鳴らせよ、ってだけだなあ。ドラレコ側が普通にブレーキ踏めば十分回避可能じゃん。
どう考えても「このバカ車線変更してくんじゃね?」と思う状況だよなあ。

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 10:52:18.76 ID:Zv1W7p1O.net
>>531
209系(以前の京浜東北線とかの)3速ATみたいな音出したりしてw

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 10:58:58.87 ID:rnX0pQTV.net
>>542
京急の歌う電車は一般的にも有名だが…

車板でいきなり209系と言って、わかる人がどのぐらいいるとお思いか?

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 11:00:46.02 ID:JR2UBGxH.net
>>542
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1081181460?__ysp=6Zu76LuKIOmfsyDlpInljJY%3D

制御装置の励磁音、らしいね。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 11:08:25.65 ID:/I5/qEC5.net
>>532
初速しか加速強くないもんにトランスミッションとか無駄な鉄の塊つけて何になんだよw

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 11:39:29.69 ID:4JyFvIH/.net
今あえてMT車を選ぶ理由 新型スイスポに乗って考えた
http://www.asahi.com/articles/ASKBJ2W2VKBJUEHF002.html

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 12:17:21.76 ID:4qWGrTNs.net
どうせさっさと退けばいいのにずっと追越走ってたんだろ

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 12:22:59.89 ID:dslWHCng.net
>>545
お前のレスは矛盾してる
理解できない?

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 12:24:58.60 ID:Tsmvmu+E.net
>>547
無意味な対抗心

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 12:48:37.75 ID:Zv1W7p1O.net
>>543
ファソラシド だっけ?

反応する人がいたから、それでE電 w

>>544
VVVFなんだろうけどね

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 16:20:07.34 ID:LXFEufBK.net
信号で停止する直前にウインカーも出さず割り込んで来た、
インテグラだかのtype-Rが居たな。
本人は上手なつもりかも知れないが、
急ブレーキを強いられる此方の身にもなれ。

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 16:38:36.89 ID:f8QTcFOn.net
停止する直前ならまぁ

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 18:05:31.21 ID:XwE/rX//.net
いやいや、最低でも一車長分は予定が狂うわけでだな

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 19:20:08.00 ID:ylnSc4R6.net
>>550
ドレミファインバータじゃなかったっけ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 19:22:24.54 ID:bqO1WcEl.net
>>552
お前か?

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 20:25:44.40 ID:HfaHzgoR.net
そういやインテグラtype-Rのシフトがシフトダウンの時ブリッピングいらないんだね!あれいいなと思っちゃった

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 20:38:16.84 ID:HxymgLBk.net
>>533
ブログの方も読みなさいよ。ドラレコ1つって書いてあるよ。

しかし、相手には当たってないんだな。だから相手は余裕な態度なのかって思ったけど、
ボログには相手は困ってたって書いてあった。顔が見えないからそこら辺は分からないけど。

金払う気が無いんじゃないのかな任意保険入ってないみたいだし。
そもそも自賠責も入ってるかあやしい。この前、職場の近くで無車検のトラックが事故してたわ。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 20:52:15.56 ID:HLRnSKeB.net
>>556
それシビックTypeRじゃね?
レブマッチシステムってやつだな
いろんな人が乗る普通のMT車ならまだしも
腕に覚えのある奴が乗るであろうTypeRには不要な機能だな
回転合わせはシフトチェンジの一番のお楽しみなのにそれを機械任せにするなんてもったいない

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 21:31:21.47 ID:mkVfG0Hn+
40代社会人他人名義名刺譲渡

40代社会人他人名義名刺譲渡アオリーウンティン

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 21:59:54.55 ID:1UzKtj2J.net
>>558
回転合わせが一番のお楽しみ、ならタイプRいらない、というかオーバースペックじゃね?

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 22:18:47.84 ID:XkT3KgZd.net
腕に覚えのある人はそもそも変速機には拘らずに姿勢制御に拘る

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 23:27:35.67 ID:LHqW5kDP.net
姿勢制御も電子化したほうがいいのにねw

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 23:49:16.23 ID:/VCuK3KR.net
最近は車の構造の本も読んだことなく、まともにMT車運転した事もない奴らが多いな。

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 00:11:19.92 ID:pSn4qPCX.net
自動ブリッピングとか乗っておれ上手いみたいなやつ増えそうで恐いわ
普通のMTで出来てから乗ってくれ

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 00:18:09.24 ID:POr9tmTd.net
ブリッピングで上手いってどんな思考回路なの

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 00:20:09.90 ID:7JHF7Dwl.net
他人に迷惑かけないぶんには勝手にどうぞって感じだな

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 00:26:33.43 ID:GymrHzxs.net
>>558
そうかシビックか

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 00:27:41.67 ID:GymrHzxs.net
>>558
確かにtype-Rに乗っける機能ではないかもな

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 00:40:02.22 ID:wS2ivsL5.net
>>558
キャンセル出来るならレブマッチは在りだな。
ブレーキに専念出来るからな。

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 01:09:10.39 ID:KD6Xqv4P.net
電子制御は付けてくれても構わんが
同時にちゃんとオフに出来るようにしとけよ

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 01:23:29.43 ID:T5LX67sx.net
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=4815970&media_id=168

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 02:14:22.40 ID:WmymFrOZ.net
>>571
ブラクラ

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 02:47:47.51 ID:ZWagVcR1.net
詐術の日産
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1508214291/

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 03:35:28.20 ID:FubA4Xz7.net
#http://www.asahi.com/sp/articles/ASKBJ2W2VKBJUEHF002.html?ref=mixi

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 03:46:17.21 ID:pSn4qPCX.net
もう少し過去振り返ってからリンクは貼ろうな

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 07:50:16.51 ID:AUtxqvnS.net
元警察官のオヤジが伝授! 煽り運転や当たり屋に車を停められた時の対処法
ttp://virates.com/society/33367232

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 10:44:04.98 ID:jGh4gil0.net
>>512
テスラがはまっちまった感でいっぱいだわ。
こんなシチュエーションを何度か経験し自分が同じ事をしたらと予想しているドライバーはイレギュラーに遭遇したとき判断が遅れる。
テスラ側は追い抜き車は追い越し側に出て来れないという思い込みがあった。
トラックに追いつき、はい残念!と演出したかったのか
自衛運転するなら希望的要素は排除すべきで
自分なら交通の流れに逆らう追い越し車線での減速よりも速やかにトラックごと抜き去りトラックの前に入ってやり過ごすわ。

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 12:30:28.22 ID:ZKvJaK8t.net
湾岸ミッドナイトを読んでれば
100パーセント回避できた案件。

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 14:17:49.63 ID:m/lEfaPy.net
電気自動車は今までの概念を変えるね。
新しい運転の楽しみはどのようにみつければ良いのか今一つ想像できないね。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 16:44:17.18 ID:Q0gk7jKY.net
>>577
テスラはオートクルーズ中でクラクション鳴らすくらいしかできなかったんじゃないかと
追い越し車線のオートクルーズ禁止して欲しいわ

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 17:17:39.54 ID:POr9tmTd.net
ブレーキ踏んでも効かないオートクルーズとか安全面欠落してるけどそんなもの存在しないだろ。

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 18:30:15.29 ID:jGh4gil0.net
>>580
テスラのオートクルーズはドライバーの操作を受けつけないのかい?
自分が乗ってる車のオートクルーズはブレーキ踏んだら解除、アクセル踏んで必要な加速を済ませれば定速レーダークルーズ走行に復帰する。
オートクルーズで走っていても状況に応じて人間が操作するのが必要な事で、オートクルーズで事故ったなんて恥ずかしいだろ。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 18:41:13.48 ID:Q0gk7jKY.net
足への意識がない状態から咄嗟に迷い無くBペダル踏めるかなってことなんだが

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 18:45:27.10 ID:lg6yFvIR.net
あと50年位すればレシプロの特性を完全に再現したMTの電気自動車が出来ると思う。

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 18:49:08.79 ID:fjyXmjYe.net
多分、左前のトラックが低速なんでそれ基準で見ると
追い越されたとこからテスラが加速してないかな
よりにもよって左車両のいやな位置につけちゃうとか俺はようやらん

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 18:52:27.41 ID:pSn4qPCX.net
人間はデジタルしつつのアナログ求めるからそういうのも出来るだろうが
電気自動車のメリット消す感じにもなる行為にはなるし
その時代にレシプロ感を求めるやつが居るかがわからんけどな

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 19:18:33.76 ID:PiXkZmJw.net
>>577
何か見当違いだわ。

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 19:54:19.83 ID:55NikXNJ.net
>>583
オートクルーズにしたからって足への意識ないって危機感なさ過ぎ・・・。

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 19:57:07.96 ID:ydTZ/Qyh.net
常に危機感を感じるオートクルーズwいらねえそれwww

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 20:05:48.56 ID:X67srAiU.net
>>578
悪魔のZが工事現場に突っ込むこと2回…
大型トラックの嫌がらせに遭い大破すること1回…

どゆこと??

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 20:19:11.65 ID:n42sRYS6.net
>>590
どちらかと言うと、子持ちのあれだろ
我に返ってアクセル緩めるやつ
よくわからんが

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 20:28:38.38 ID:xEeKO1rG.net
>>589
テスラ乗りと変わらんな

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 20:28:58.66 ID:X67srAiU.net
>>591
>>578は100パーセントとか強気だったけど…言われた方は結構考えさせられるよね

ほんとによくわからん

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 20:38:54.83 ID:qskYKQxy.net
>>585
まったく
テスラはプリウスの死角からの攻撃を試みた

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 20:41:31.29 ID:mKct8UI7.net
>>512 と似たような割り込みをしたら、
と言っても前が詰まってるから減速中に
後続車にクラクションを鳴らされた。
加速してたら、その車が同様に割り込んで俺にクラクションを鳴らされてる。
そこら中にアホは居る。

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 22:36:05.22 ID:PiXkZmJw.net
>>595
そんな自分の馬鹿さ加減をわざわざ披露しなくてもいいのに。

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 22:41:12.52 ID:ys6VIk0k.net
>>596
あの時のパカはテメーだったのか。
ど下手で呆れたよ。

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 22:59:00.89 ID:/VbXMpij.net
     //
    / /
    /   /  パカ
   / ∩ハ,,ハ
   / |( ゚ω゚)_ 
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 23:08:05.66 ID:PiXkZmJw.net
>>597
いつの話ですかね?
場所はどこでした?

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 23:16:24.93 ID:9MBaRenw.net
>>599
中央高速の上り
無理な割り込みでクラクションを鳴らされまくったドイツ車。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 23:34:24.50 ID:7JHF7Dwl.net
俺は>>595の状況が良くわからんのだか皆はわかってるの?
文章ひどすぎじゃね?

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 23:34:27.49 ID:NrC4Ss39.net
>>600
ああ そうか、すまんかった
それはわしじゃ

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 23:40:59.38 ID:qskYKQxy.net
>>601
その車もアホだが俺はもっとアホだ、と
本人も阿呆であることだけは文章でわかった
ある意味、表現力があったとも言える

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 23:44:01.71 ID:9MBaRenw.net
ドイツ車乗りの下手さは異常。
AT免許さえ持ってるのか?

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 01:54:12.47 ID:X8bXPrSj.net
中央高速って何だ?中央道の事か?
最近はよく走るけど、ヘタクソな車が追い越すときにクラクションを鳴らしたら、
そのあとに報復で鳴らし返されたなんてしょうもない経験はしてないなあ。

そんな恥ずかしい事よく披露できるね。

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 01:58:01.64 ID:Na4Jpdq/.net
中央道は外車や高性能車が200キロ近くで飛ばしてる

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 02:28:34.88 ID:ouDUVB2+.net
それのほとんどがATだからこのスレには関係ないけどな

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 07:05:06.91 ID:zyJrMEPv.net
今日も無免ニートが妄想書き連ねてますね

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 07:27:43.15 ID:si/Yyg/Z.net
>>605
自分がされた事への仕返しのつもりだったんだろ。
前車が詰まってるのに減速しないで突っ込むとか異常。

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 12:46:48.18 ID:X8bXPrSj.net
中央道で200キロ位の車ってそんなにいないよね。自分は見たことが無い。
俺は普段80〜100キロで走ってるけど、みんなそんなに飛ばしてないよ。
この前は急いでたから160で巡行したけど、周りが遅すぎるって感じたくらいだった。

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 13:23:08.46 ID:MY7kGPcO.net
>>610
それは流石に盛り過ぎってことにしとかないと通報案件

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 14:17:05.15 ID:5RCp7I8T.net
中央道はカーブ多いからユルい足なら飛ばせんからね。

こないだ150キロくらい出してたマジェスタが130Rでマジヤバい挙動で危なかった。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 15:03:34.53 ID:ql+0vRUE.net
名古屋方面から上っていくと勾配があってふんずまってる印象
ちょっとした登りでの減速がきつい大型を
抜こうとするけけど 一発ですんなり抜けきれない大型 の2重蓋

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 15:40:14.38 ID:0/KWotVM.net
並走されると抜けなくて困る

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 16:55:04.58 ID:r0OPdqE7.net
速度リミッタいっぱいいっぱいで走ってるトラックどうしの追い越しだからなあ

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 18:43:52.73 ID:MaWGmQLb.net
>>576
トラック80規制なのに守ってるやついないよな

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 18:59:33.61 ID:LgmD9Ugf.net
トラックは95がリミッターだっけ?
多少の誤差はあるだろうけど

たまに平地で120km近くで飛ばしてくるのもいるけど、あれはリミッター解除してるのか?

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/19(木) 19:37:36.19 ID:GRTO0+Yb.net
>>617
中型トラックじゃね

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 02:07:04.72 ID:O3TkP9v6.net
後付リミッター時代のトラックがつけてないだけなんじゃねえの

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 02:42:26.34 ID:O75xPhyk.net
水産系は付けてない事が多いらしい

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 03:14:17.03 ID:IjamC5WL.net
大型のリミ解は滅多におらんよ

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 08:00:11.28 ID:6sgd6Zf9.net
_

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 08:12:03.33 ID:dAhyW7s1.net
>>612
中央道に130Rが在るのかな
どの辺り

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 12:51:52.22 ID:eFjSvmGD.net
>>631
あまり覚えてないが、岐阜の恵那、瑞浪辺りだったと思う。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 13:29:17.93 ID:g+Hb7A1s.net
これは>>631に期待だな

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 17:27:02.22 ID:CB0TY48R.net
俺が631だ

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 18:01:59.01 ID:zACrPgXZ.net
ムウィーン
ムウィーーーーンッンッンッンーン
ガッ!ムウィーーン

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 18:15:41.37 ID:hv2X6Z0X.net
http://i.imgur.com/yE8JJuf.gif

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 18:58:54.87 ID:yQL2VvC3.net
ワクワク!

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 20:27:27.77 ID:gGB9SurW.net
>>617
ナンバープレートの大きさが普通車と同じだったら、それは大型じゃないからリミッターは無いよ。
4トン車の大きいやつは大型と同じ大きさだから。

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 22:54:05.89 ID:X7GTS9dg.net
ミョーにタイヤだけ内側に引っ込んでバランス悪そうなアレか

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 22:55:13.91 ID:FHseZQQ4.net
大型トラックでリミッタ解除して高速道路を爆走してたら、真面目にやってる別のトラック運転手に通報される

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/20(金) 23:07:00.35 ID:8JEKldlW.net
乗用車のリミッターと違って大型貨物のリミッターを解除するのは違法改造だから

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 00:46:16.38 ID:NUfIsZ6O.net
お化け4トンって奴か

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 07:23:31.33 ID:qsEjVvbo.net
捕まらなきゃ違法じゃないよ

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 07:26:53.73 ID:7oWq12S0.net
運送業はダメな奴多いな・・

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 07:34:52.78 ID:L1mQyE20.net
ダメって決め付けるな
アマゾンに注文したのをとどけるのにいま大変なんだから

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 08:46:32.55 ID:1sJFg5+K.net
運送業には感謝はしてるけど、やっぱりクズが多いかな…

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 09:23:06.10 ID:ZoQVcqml.net
そこに関しては自動運転が早く実用化されればいいなと思ってる。
事故率に関しては逆に爆走野郎の方が意識がしっかりしてる分だけ低そうだけどね(笑)

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 12:21:17.53 ID:tie8gjEV.net
昔は安い車でもテレスコあったけど、バブルが崩壊してからなくなったな。

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 12:25:31.06 ID:zdmXOBUU.net
コピック

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 14:52:19.21 ID:QaGQDqs/.net
テレスコって、干物にするとステレンキョウって魚だよなw

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/21(土) 15:28:02.61 ID:ocwA0hSj.net
エアバッグの普及も関係あるんじゃないの?
下手に手前に設定されると困るし。
今はプリテンショナー当たり前になったし、
展開させる技術も向上したんでしょ。

644 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:41:02.36 ID:VbvGGlHS.net
>>642
寄席に行きたくなったな・・ 軽く一杯やってさ・・

645 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:47:32.96 ID:P5xhHr0i.net
>>637
なんだこのむちゃくちゃな文章…

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 00:06:29.21 ID:vkqr4M4f.net
MT教

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 00:54:15.19 ID:Yr3SsJo4.net
>>645
636が注文したものをAmazonに届けるんだよ。これはそう簡単ではないw

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 00:59:58.24 ID:vev1gDK9.net
>>638
普通の職場に無関係な人間が居てそいつらがコーヒー持ってきてみたいな
ことを言ってくる感じの環境で働いてるわけだからな
職場で問題起こすとそこが公道になっちゃう辛い職種なんじゃないの

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 05:47:38.63 ID:FqiibulX.net
>>648
例えが何言ってるか良く判らんのだが
もう少し分かりやすく書いて

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 10:08:52.44 ID:vrMN+DKy.net
これだけ文がめちゃくちゃだと本人の努力ではもう無理だろ

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 11:39:37.14 ID:yWr2q4uY.net
コーヒー板の誤爆なんだよきっと

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 12:53:39.00 ID:R/Qn3+T0.net
>>648
お前ら国語力磨けよ、と思いつつ自信満々で読んでみたがさっぱり分からん。

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 13:00:46.14 ID:Yr3SsJo4.net
同一人物としか思えん。

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 13:02:34.97 ID:Yr3SsJo4.net
主語が明確に推測できないにもかかわらず、あえて主語を書かないだけでここまで意味のわからない文を作れるのもある種の才能かね。

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 15:11:43.64 ID:yWr2q4uY.net
647がいる職種って、、、

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 17:44:45.68 ID:HA7iELNC.net
>>654
ディスり過ぎwwwwクソワロwwwwwwww

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 17:47:25.18 ID:vr0f7dNE.net
「もしかして運送屋?」
「うん、そうや」

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 18:11:07.62 ID:5tWVslB9.net
ようするに、
普通の職場に無関係な人間が居てそいつらがコーラ持ってきてみたいな
ことを言ってくる感じの環境で働いてるわけだからな
職場で問題起こすとそこが公道になっちゃう辛い職種なんじゃないの
てことだろ。

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 18:36:51.95 ID:XPGaDMe5.net
>>658
母親乙

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 18:45:25.74 ID:nIcYW+fK.net
>>657
笑わせにくるスタイルだとちょっとね

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 18:49:21.36 ID:3UCto/lQ.net
こ これは・・ ネ申 ??

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 18:52:44.64 ID:/onjAQh5.net
でもこんな文章なやつ増えたよな
決まって読解力も無いからまったく会話にならん

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 19:06:16.36 ID:i48QQXVE.net
この間ガチのキチガイいたのもこのスレだっけ?

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 19:10:03.73 ID:i48QQXVE.net
>>251だった

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 19:14:11.52 ID:Q9sbV8FT.net
>>648
>普通の職場に無関係な人間が居てそいつらがコーヒー持ってきてみたいな

運送業を普通の職場で例えれば、職場になぜか部外者がいてそいつらから「コーヒー持ってこい」と

>ことを言ってくる感じの環境で働いてるわけだからな

命令されるような職場環境だからな

>職場で問題起こすとそこが公道になっちゃう辛い職種なんじゃないの

運送業にとっては職場=公道だから問題ゴニャゴニャ辛い職種なんじゃないのかな

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 19:33:46.10 ID:vjl6Pm7n.net
ガチ無知なおねーさんだったら俺本気出すよ?

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 21:05:12.48 ID:4usWB0SJ.net
>>665
その説明でさらに的外れになってきた

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 21:07:19.86 ID:vev1gDK9.net
おまえらバカばっかりだな
もう説明してやらん

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 21:23:54.07 ID:kNPLoc9o.net
>>668
分かりやすい文章書けるじゃん

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 21:29:38.53 ID:4BX7ZYJ7.net
説明の要らない文章で頼むわ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 21:46:26.79 ID:Bs8TsOs1.net
>>648の言う事は分かるけど、それとクズが多いのは関係ないと思う。
底辺の人間でもなれる職業なだけ。

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 21:47:43.17 ID:i48QQXVE.net
>>251の悪夢再びか

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 22:56:56.31 ID:fzTpcWZd.net
ID:i48QQXVE はツッコまれて反論出来ず、
余程悔しかったんだなw

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/26(木) 22:58:23.86 ID:tEuozuFw.net
こんなんがどや顔で乗ってるんですか、MT車は。

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 00:06:30.47 ID:SJlcjbvf.net
>>658
待って下さい、コーヒーは重要だと思うんです

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 01:01:20.05 ID:jPnSRSci.net
AT限定はこれ以下という方程式ができてしまった。
実際=かもしれんが。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 01:06:16.03 ID:jPnSRSci.net
ID:i48QQXVE は賞賛に値する。
あれだけの文章書いて、あえてまた書き込みに来たことに

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 04:59:28.60 ID:Wn9gzLDs.net
なんかそこら中AT限定なのか無免許ちゃん達なのかが、なんでいちいち書く理由が良く判らんけど
ことあるごとにATは素晴らしいだの訴えてるみたいだけど

どうしたの?

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 07:01:39.79 ID:2A2HnVe2.net
>>666
ガチムチなお兄さん?(難聴)

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 09:00:49.00 ID:jPnSRSci.net
ろくに文章書けない奴は、まとまりもなく4行超えるの法則

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 20:24:40.13 ID:2Pa140bm.net
>>678
一部のアホMT乗りがATサゲするからじゃね?
AT称賛は誰もやってない気がするが

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 07:05:43.25 ID:HC8khv8I.net
自分のレスが見えないらしい

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 08:14:53.24 ID:4qNXuyGL.net
アホ: ATはダイレクト感がー     ←しょうがねーなまたか
バカ: スーパーカーではDCTがー ←またか死ね

この後、興味ないATの話しずっと書きこまれんのよな
アホのとこから仕込だろ
そんなやつはウォッシャー液タンクに穴開けばいいのに

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 11:11:39.04 ID:Lgfu9HmZ.net
オートマを知らないなら知らないでMT楽しい!ってだけ書いてりゃいいのに、燃費ガー耐久性ガーダイレクト感ガーとか言うから、揉める

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 11:19:33.04 ID:2IUf7yjN.net
ウンコ(AT)をウンコと言っちゃいかんの?

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 11:27:50.43 ID:2IUf7yjN.net
そもそもウンコ乗りはウンコスレでウンコの良さを語ればいいんじゃないの?

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 11:35:25.35 ID:aAoEV0Aj.net
言っちゃいけないんだよ。
そんなこともわからないまま大人になってしまったのかな?
可哀想に。

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 11:40:26.90 ID:2IUf7yjN.net
ウ○コくらいならいい?

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 11:48:35.61 ID:UtZ48c7M.net
MT 911カレラS 420ps 51kgm
トルコンAT(ZF8AT) RS6 605ps M5 600ps 76.5kgm
DCT ヴェイロン 1001ps 128kgm

えっと速さはDCT最速はMT馬鹿も認識してるし燃費もDCTやATに負けるのは承知だろう
なんで耐久性がMTが上になってんの?
MT市販車で最高スペックの911ですら許容トルク容量がATより圧倒的に少ないのに
故障率?DCTは確かにありえるがMTだってクラッチ交換もこの性能なら5万前後で交換だよね
ZFのトルコンならノーメンテで済むんだけど

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 11:56:16.93 ID:4qNXuyGL.net
あー、来た来た
そういうの もうおなかいっぱいですんで

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 11:57:30.15 ID:2IUf7yjN.net
>>689
こういうウンコ乗りを相手にしなきゃいいんでないの?

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 11:57:37.40 ID:AaqBSkCQ.net
巣を間違えてないか?

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 12:17:43.71 ID:ofB0FlEH.net
MTコンプレックス丸出しのキチガイが騒いでるなぁ
恥ずかしいね

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 12:42:38.85 ID:2IUf7yjN.net
MTはやっぱギアチェンジ、ダイレクト感などもそうだけど
クラッチ操作があるからこそ楽しいんじゃないかな

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 12:52:19.64 ID:h+vEPy3L.net
オートマだとよりパワーが必要なんか

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 12:54:51.03 ID:tOy+U3MF.net
トルコンロスがあるからね

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 15:50:23.92 ID:YXbBgTZG.net
トルコンはトルクは増幅される

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 17:26:17.31 ID:97sRwIps.net
>>697
だからそれは増幅作用。
半クラと同じ。

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 17:56:48.76 ID:QkLMBie8.net
>>698
半クラは使い方によってトルクが増幅されたかなような効果を持つことはあるが実際にトルクが増幅されることはない。
トルコンは実際にトルクが増幅される。

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:06:29.57 ID:YSM16Dhf.net
>>699
だからトルコンも同じだよ。
同じギヤでも回転数が上がってそう感じる。

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:13:31.35 ID:dE6pEEAD.net
ずっとMT車に乗っています。
代車でAT車に乗ると、ギアチェンジしようとして
ないクラッチペダルを踏もうすることが、たまにあります。
空振りするだけなら害はありませんが
足踏み式のパーキングブレーキに足をかけてしまって
はっと気付いて足を引っ込めたことがあります。
ギアチェンジしなくていいんだと意識しすぎると
バックするときに、シフトレバーをRに入れるのを忘れて
Dに入ったままになっていて、前進してしまい
とっさにブレーキをかけたこともあります。

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:15:02.80 ID:oAUpP8tI.net
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/NSX/19900913/image3/039-004.jpg
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/NSX/19900913/image3/039-004.jpg

ATの方が明らかに駆動力が大きい
車速ゼロの時点でMTの最大駆動力よりも大きい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:18:36.95 ID:16uuiJyC.net
MT乗るのはいいけどATはクズとかMTしかだめとかそういう意味わからない考えを押し付けるのやめてくれ。

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:19:49.05 ID:oAUpP8tI.net
>>700
>だからトルコンも同じだよ。
>同じギヤでも回転数が上がってそう感じる。

>>702で貼った内容を説明してくれない?

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:20:27.88 ID:2IUf7yjN.net
クズなんて言ってないじゃんATはウンコって言ったけど

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:21:40.08 ID:16uuiJyC.net
>>705
ごめんねスレタイ見て書き込んだだけだから内容見てなかったんだ。

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:28:03.12 ID:YSM16Dhf.net
だから〜駆動系よりエンジン回転数を上げられれば力強くなるじゃん。
ATは低回転寄りの設定、ってのもあるが。

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:28:34.99 ID:ZcTQTTuz.net
>>700
同じじゃないよ。
トルコンは本当にトルクが増幅される。
もちろん,パワーロスはある。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:33:37.24 ID:ZcTQTTuz.net
MTのクラッチの伝達トルクは,クラッチが滑っている状態においてはクラッチプレートの圧着力で決まる。
エンジンの回転数とか関係ないから。

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:37:26.01 ID:23tIQHU6.net
>>708
アホか。半クラと同じで、駆動系よりエンジン回転数を上げてるから
増幅作用があるだけ。

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:38:40.14 ID:ZcTQTTuz.net
>>710
そう,増幅作用がある。
MTのクラッチには増幅作用は無い。

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:42:09.20 ID:23tIQHU6.net
>>711
頭の硬いやつだな。
半クラも直結より高いエンジン回転数を使えるから出力が上がる。
トルコンも同じ。

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:43:51.17 ID:4m/V5xD2.net
クラッチにトルク増幅作用は無いが、簡単に必要トルクが出る回転までエンジン回転を上げて駆動系に伝達させる操作が出来る。

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:45:27.06 ID:ZcTQTTuz.net
>>712
高校物理くらいから勉強し直したほうが良いんじゃね?
MTでエンジン回転数を高くしてクラッチをつなぐメリットは,半クラ中にエンジン回転数を低下させてフライホイールに蓄えられた慣性エネルギーを利用できるところ。
しかしこの場合においてもクラッチではトルク増幅はしていない。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:46:36.70 ID:mbRLRSUY.net
トルクx回転数=パワー を入出力軸で維持したまま(実際は変換ロスが少々生じる)
回転変換されてるのがトルコン

MTのクラッチは ブレーキと同じく 入力の一部を熱として損失させてる ので入出力軸でパワーは維持されない

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 18:54:04.36 ID:XrOnqvwf.net
>>714
あんたは良くわかっとる

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:02:47.12 ID:23tIQHU6.net
>>714
高校物理未満だわ
半クラ中はエンジン回転数が高いんだよ

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:05:33.60 ID:69qr5BXZ.net
>>714
おまえは何もわかってない

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:06:13.60 ID:E7Fje4RC.net
>>715
トルコンは発熱しないと思ってるの?
フルード専用のオイルクーラーもあるでしょ。

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:10:01.01 ID:ZcTQTTuz.net
>>717
エンジン回転数が高かろうが低かろうが,クラッチが滑っている状態では「クラッチの圧着力で決まる伝達トルク×クラッチ(被動側)の回転速度」以上の動力は伝達されない。
エンジン回転数を低下させつつクラッチをつなぐ場合は,フライホイールに蓄えられていたエネルギーにより,フライホイール側(駆動側)のトルクが,エンジンが爆発力により発生しているトルクを上回る。
しかしこの場合においてもクラッチではトルクは増幅していない。
わかる?

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:14:25.67 ID:NxzaiW7F.net
>>720
MTに乗ったことが無いのか。
駆動系より高いエンジン回転数に出来れば、出力を多く出せるんだよ。
クラッチ蹴りとかググってこい。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:15:45.16 ID:XrOnqvwf.net
ここ本当にMTスレか?
「クラッチがトルクを増幅する」としたら一体どんなメカニズムだよw

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:17:27.15 ID:ZOc6uF6U.net
高校物理?
F=ma?

PV=nRTは化学だっけか
>>720
エンジン内部で爆発が起こったらそのエンジンブローしちゃうよ

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:19:21.45 ID:ZcTQTTuz.net
>>721
MT乗ってるよ。
>クラッチ蹴りとかググってこい。
それは一時的にエンジン回転数を高めて,再度クラッチを繋ぐときにエンジン回転数が低下することによるフライホイールからのエネルギーの解放を利用した駆動力の増加を狙うもの,
もしくは単にエンジンのトルク特性のおいしい部分を使うというだけであって,いずれの場合もクラッチではトルクは増幅していない。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:20:30.61 ID:ZcTQTTuz.net
>>723
F=maは運動方程式な。
そこじゃなく動摩擦の部分を勉強してみ。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:20:55.62 ID:69qr5BXZ.net
>>724
おまえどこでそんなトンデモ理論習ってきたんだw

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:22:19.85 ID:ZcTQTTuz.net
>>726
ならさ,クラッチの部分でトルクが増幅する理由を説明できるかい?

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:24:44.82 ID:ZcTQTTuz.net
>>726
一応断っておくけど,クラッチ蹴りが無駄だなんて俺は一言も言ってないよ。
クラッチの部分ではトルクは増幅していないと言っている。

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:25:27.72 ID:69qr5BXZ.net
>>727
説明してやるけどその前に
なぜ半クラッチだとエンストせずに発進できると思ってるんだお前?w

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:30:01.67 ID:ZcTQTTuz.net
>>729
>なぜ半クラッチだとエンストせずに発進できると思ってるんだお前?w
半クラッチを使えば駆動側と被動側に回転差があってもトルクを伝達できるから。
もちろん,この場合においてもトルクの増幅は行われていない。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:30:43.20 ID:69qr5BXZ.net
>>730
おまえそもそもトルクを勘違いしとるな

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:30:46.98 ID:XrOnqvwf.net
>>729の説明に期待

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:31:41.99 ID:oAUpP8tI.net
クラッチが滑るという故障があるよな?
半クラッチではトルクを増幅する効果があるというのなら
クラッチが滑るようになった車が自走できなくなるのはなぜだ?

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:32:30.39 ID:jbFJ43vN.net
>>701
そろそろ免許を返上すべき年齢という事ではないでしょうか。

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:32:59.08 ID:ZcTQTTuz.net
>>731
説明せずに逃げるつもり?
俺がトルクを勘違いしているというのなら,どこをどう勘違いしているのか説明してみ?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:34:21.31 ID:69qr5BXZ.net
>>733
トルクが伝わらんかったらタイヤが回らんのはわかるか?w

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:34:27.21 ID:wQnY+onF.net
>>733
駆動力を伝達出来なくなったから。
オイル抜けのトルコンでも同じ。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:35:47.54 ID:69qr5BXZ.net
>>735
お前を納得させる説明をするにはお前のトルクに対する勘違いを正す必要があるからなw

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:35:54.01 ID:9bkh3sxY.net
つ 流体変速機

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:36:02.48 ID:XrOnqvwf.net
>>736
軽い滑りの状況なら半クラと同じでトルクは伝わってるぞ?

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:36:47.49 ID:ZcTQTTuz.net
>>738
結局逃げるのか?
ぜひ俺の勘違いを正してくれよ。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:38:03.90 ID:8n18omgF.net
1000回転でクラッチをつないでるより3000回転で半クラのほうが同じギア・速度でも力強い場合がある。でもそれは半クラによってトルクが増幅されているからではない。エンジンが力強い回転数だからだ。

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:38:10.64 ID:69qr5BXZ.net
>>741
いやだからまずお前がトルクをなんだと思っているのか話してみろよ
エスパーじゃないんだからお前の勘違いの中身まではわからんわw

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:39:58.89 ID:ZcTQTTuz.net
>>743
勘違いの中身がわかっていないのに勘違いしていることがわかるというのは矛盾してるよ。

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:42:49.20 ID:69qr5BXZ.net
>>744
お前バカだろw
今お前に求めているのは
「お前がトルクをどう理解してるか」
であって
「お前がトルクをどう勘違いしてるか」
はそれを聞いた後で俺が説明してやるって言ってんだよw

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:42:58.27 ID:7rKUWLbn.net
>>744
屁理屈言ってないで>>743の言うとおりにしたら?

大体、いつもそういったところから話の流れがグダグダになるんだよ

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:45:28.21 ID:qSZ66mrl.net
こんなところで書けるわけねーじゃん
どうせろくでもない理解で火だるまなるんだし
まあ理解できてないと自覚できてるところぐらいは買ってやれ

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:46:27.78 ID:ZcTQTTuz.net
>>745
端的に言えば,トルクは軸周りの力のモーメントだな。

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:48:04.10 ID:WwAGPuTC.net
トルコンも >>742 の通り。
直結より高いエンジン回転数で出力を取り出せるだけで、
トルコンが増幅してるわけではない。

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:51:28.26 ID:oAUpP8tI.net
クラッチ滑りの状態を説明するのに回転計と速度計を映した動画があるが、
回転数は跳ね上がるのに速度は上がってない。
滑りってのは半クラッチ状態なのになぜトルク増幅とやらによる速度上昇が見られないんだ?

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:51:33.04 ID:69qr5BXZ.net
>>748
そんな教科書的な説明じゃお前の理解の間違いが全然伝わらんわw

仕方ないから俺から誘導するけど、なぜ
> 半クラッチを使えば駆動側と被動側に回転差があってもトルクを伝達できるから
こう思ってるんだ?
逆に言えば
「半クラッチを使わないと駆動側と被動側回転差があるとトルクを伝達できない」
と思ってるのはなぜだ?

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 19:59:27.12 ID:ZcTQTTuz.net
>>751
>「半クラッチを使わないと駆動側と被動側回転差があるとトルクを伝達できない」
>と思ってるのはなぜだ?
発進時は被動側の回転数は0,この状態で半クラッチを使わずに一気に両軸を接続すると,駆動側と被動側の慣性モーメントの大きさにより接続後のエンジン回転数が決まる。
大抵の場合は,接続後のエンジン回転数が低くなりすぎてエンストしてしまうので「半クラッチを使わないと駆動側と被動側回転差があるとトルクを伝達できない」と書いた。
十分に高いエンジン回転数で両軸を接続すればエンストしないが,その場合もクラッチにおいては依然としてトルク増幅は行われていない。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:02:39.48 ID:yUWlw9uh.net
>>751
お前が全然分かってないんでは?
トルクは捻る力だぞ、入力側と出力側に回転差がなければトルクは0だ

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:06:26.30 ID:XrOnqvwf.net
>>749
トルコンはパワーはロスしているがトルクは本当に増幅してる。
パワーをロスしているという意味ではMTのクラッチと一緒だが、トルクを増幅しているという点では全く異なる。
老婆心ながら、トルコンはトルク・コンバータの略。

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:16:13.76 ID:215tKhB8.net
>>754
だからな〜増幅してる訳じゃなく、
回転数を減速してトルクが増えてる様に錯覚させてるだけ。

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:19:34.44 ID:AeRgztMY.net
ここもMT厨が暴れているんだな

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:22:38.06 ID:69qr5BXZ.net
>>752
何を言いたいのか全然意味不明だけど
ちょっとメシ喰ってくるから待てw

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:30:22.74 ID:xH7F6Pah.net
クラッチが滑ってる最中のクラッチ出力トルクは圧着力で決まる。
つまりエンジントルク以上のトルクを出力できる。これをある種のトルク増幅と捉えてるんだろ。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:33:36.79 ID:ZcTQTTuz.net
>>758
>つまりエンジントルク以上のトルクを出力できる。
できないよ。
トルクを増やすために圧着力を増やしていくと,いずれ「クラッチが滑ってる最中の」という前提が崩れる。

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:35:42.27 ID:BId7Oy+b.net
トルコンだってエンジン回転数を上げる事で出力を稼いでるんだが、
理解出来ない人も居るんだろう。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:36:10.19 ID:xH7F6Pah.net
>>759
だから滑ってる最中と書いてるわけだが

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:39:07.33 ID:69qr5BXZ.net
>>758
正解
「ある種の」は不要だけど
入力と出力の回転数の差は基本的にそのまま入力と出力のトルクの差につながる
つまりギアボックスはトルクコンバーターそのものだし
半クラッチによる回転差もトルクコンバーターとして機能している

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:39:14.04 ID:ZcTQTTuz.net
>>761
じゃこう書くわ。
トルクを増やすために圧着力を増やしていくと,トルク増幅が起こる前にクラッチが完全に繋がってしまう(駆動側と被動側の回転差がゼロになる)。

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:41:27.24 ID:69qr5BXZ.net
>>759
さて、お前にはどう説明しようかw

> 接続後のエンジン回転数が低くなりすぎてエンストしてしまう
まずここらへんかな
回転数が低くなりすぎるからエンストすると考えている理由はなに?

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:46:12.87 ID:xH7F6Pah.net
>>763
じゃあクラッチ切った状態から瞬時に繋いだとして、エンジンの慣性トルクはどこに消えるのかな?

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:57:29.38 ID:jbFJ43vN.net
俺が思うに、書き込む前にトルコンについて少しは調べるべきだと思う。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:58:22.61 ID:XrOnqvwf.net
>>755
いやトルクは明らかに増えてるのよ。
ただ、パワーのロスが大きいから必ずしも加速性能が良いわけではない。

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 20:58:43.03 ID:HC8khv8I.net
AT信者君が発狂してますな

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:01:25.99 ID:L8dovpMt.net
>>749
トルコンと流体クラッチの違いを学べ。

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:01:57.06 ID:ZcTQTTuz.net
>>764
>回転数が低くなりすぎるからエンストすると考えている理由はなに?
エンジンのサイクルを実現できなくなるから。
もう少し言うと,エンジン動力の源である熱エネルギーの発生が断続的だから。

>>765
慣性エネルギーのことかね?
それならエンジンからタイヤまでを含めた回転系の慣性エネルギーとクルマ全体の運動エネルギーとに変換される。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:07:49.35 ID:yUWlw9uh.net
>>763
な、お前何も分かってない
お前は悪く無い、残念な知識を恨め

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:22:45.53 ID:XrOnqvwf.net
>>771
残念ながらわかってないのはあんただよ。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:35:22.48 ID:oAUpP8tI.net
これもあれかなー
トルコンの原理と称して扇風機を向かい合わせにしたポンチ絵
あれの影響だろこんな理解が出てくるなんて

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:36:26.18 ID:Qzr0y/8H.net
https://www.yutakagiken.co.jp/products/drive/tq_movie.html

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:42:11.80 ID:XrOnqvwf.net
>>773
あれは単なる流体クラッチの説明でトルコンの説明じゃないよね

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:42:43.70 ID:69qr5BXZ.net
>>773
>>750を見返したらお前もトンデモナイ勘違いしとるなw
トルクと車速には金輪際直接の相関はないよw

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:45:02.60 ID:oAUpP8tI.net
『金輪際」なんて単語使っているのに「直接の関係なし」なんて
なんで曖昧になってんの? 馬鹿なの?

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:46:54.92 ID:oAUpP8tI.net
第一、回転が上がってトルクが上がっている
トルクが上がって回転も上がっているのだから当然に出力も上がっている
加速しない理由など一欠片もないことには気づけないのか

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:47:22.36 ID:oAUpP8tI.net
お前の設定ではそういうことなんだろ?

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:48:36.35 ID:69qr5BXZ.net
>>777
わざとお前ら風のヘンテコな言葉使いしてあげたんだけどそこに噛みつくかw
妙なプライド持った勘違いの多い人だなお前w

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:50:17.24 ID:69qr5BXZ.net
>>778
さっきの奴より大物だなお前w
俺としたことがとんだ見落としだったw

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 21:55:24.76 ID:ZcTQTTuz.net
>>781
そろそろクラッチの部分でトルクが増幅する理由を説明してくれよ。

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:01:26.61 ID:69qr5BXZ.net
>>782
お前はどこまで聞いても正しい理解が出てこないからなw
根っこが深すぎてお前に理解させる為には俺の根気が足りなすぎるw降参だw

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:08:29.71 ID:ZcTQTTuz.net
>>783
散々煽っておいて結局逃げるのか

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:12:54.99 ID:69qr5BXZ.net
>>784
逃げるってw降参だとハッキリ書いてるだろw
ややこしい奴だなw

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:14:30.59 ID:ZcTQTTuz.net
>>785
この際俺が理解できなくても良いからあんたの考えを書いてみてくれよ。
クラッチの部分でトルクが増幅する理由をな。

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:16:15.34 ID:69qr5BXZ.net
>>786
とっくに書いとるわw

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:17:29.09 ID:XrOnqvwf.net
>>787
どこだよw

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:17:30.71 ID:ZcTQTTuz.net
>>787
どこに書いてる?

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:20:48.64 ID:69qr5BXZ.net
>>789
だからお前にそれを説明するには途方もない根気が必要なんだってばw
俺はもう諦めたw

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:23:07.04 ID:oAUpP8tI.net
本当に書いてあればチンポコおっ立ててレス番を指定するはず
それができないってことはコイツはインポ

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:25:01.46 ID:ZcTQTTuz.net
>>790
根気が必要?
説明が既に書いてあるんならアンカひとつ書けば済む話だよ。

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:31:47.14 ID:69qr5BXZ.net
>>792
あのね?説明しなくても理解出来る程度の基礎知識をお前が持ってれば
どこに書いてる?なんてマヌケな質問出てこないんだよw

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:33:23.75 ID:Z5PGOhjK.net
AT乗りはインポって事だろ?
まともに起つならMTに乗ってるよ

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:37:03.47 ID:ZcTQTTuz.net
>>793
そんな文を入力してる時間があるならアンカをひとつ書いてくれよ

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:40:34.94 ID:69qr5BXZ.net
>>795
いやだからwもう俺はお前に説明するの降参したんだってばw
これくらいは意味わかるよね?w

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:44:21.11 ID:ZcTQTTuz.net
>>796
>>786をよく読んでくれよ。
俺は,俺が理解できなくても良いと書いている。
つまりあんたが俺に改めて説明する必要はない。
あんたが書いたという理由がどこに書いてあるのかを示してくれるだけで良い。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:47:40.88 ID:XrOnqvwf.net
理由なんてそもそも書いてないから無理な話

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 22:48:24.25 ID:y/hQLDqz.net
俺も知りたいわ

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:14:15.06 ID:Cg554b/r.net
どこかに半クラによるトルク増幅の原理を書いてあるかと少し遡って見てみたが、どこにもなかった

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:15:06.47 ID:4qNXuyGL.net
直感的にクラッチはトルクの伝達率を調整しているだけで
ギアによる減速みたいにトルクを増している感じしないけどどうなん?

エンジン回転増してけば最終的な出力も増やせるってのは
増幅にあたるの?

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:26:43.63 ID:DHPQXdH3.net
フライホイールの重量でトルクが変わるって言いたかったんじゃないの
トルクが変わるというかエンストしにくいというか
重いフリスビーは落ちてからもよく転がるみたいな
要するに慣性の法則ですわな

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:27:48.18 ID:69qr5BXZ.net
>>801
世間で定理として認められとるものにお前の感覚一つで意義を唱えるのかw

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:34:27.64 ID:0o64f3vU.net
何の定理?

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:35:20.58 ID:Qzr0y/8H.net
フライホイールの重量は、ビルの屋上の貯水タンク容量に近い。

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:36:29.27 ID:2IUf7yjN.net
お、ウンコよりトルクのが荒れるんかw

メンドくせえから読んでねえけど

トルク増幅=まるでエネルギーが増えたような言い方が問題

>>774を見たけどエネルギーの伝達ロスを少なくする事をトルク増幅と呼んでるみたいだな

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:41:03.57 ID:69qr5BXZ.net
また新たな勘違いヤロウ登場かw
次から次に人材豊富なスレだなここはw

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:44:10.09 ID:XrOnqvwf.net
>>807
最大の勘違い野郎はおまえだろうw

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:44:20.89 ID:mbRLRSUY.net
F=mx'' ⇔ T=Iθ''

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:46:17.29 ID:2IUf7yjN.net
>>807
お、ID抽出してみたけど

君が基地外の元凶みたいだねw
まず定義から全部説明しなよw

まあ聞いても無駄だけど

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:48:55.10 ID:4qNXuyGL.net
回転数上げるから最終的な出力は大きくなるけど
そういうのもトルクの増幅って言うのかよう分からんのよ、情報系は物理に弱くてなw

出力同じならギア使った減速なら回転数半分でトルク2倍だろ?
クラッチって伝達率調整しているだけでギアの減速みたいな効果ないでしょ?

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:50:11.96 ID:69qr5BXZ.net
>>808
ん?お前自分でトルク増えてるって言ってるよな
今さらなんで俺に噛みついてんだ?w

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:52:08.35 ID:DHPQXdH3.net
>>811
あるわけねーだろ
クラッチあること自体エネルギーロスしてんだから

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:52:42.70 ID:XrOnqvwf.net
>>812
トルクが増えるのはトルコンを使った場合な。
MTのクラッチじゃトルクは増えんよ。

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:54:20.96 ID:2IUf7yjN.net
>>774
これ見ると

エネルギー伝達ロス少なくする機構を「トルク増幅機能」と呼んでるみたいよ

まあそのパーツがあるとトルク増えた気がするんじゃん

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:55:41.68 ID:69qr5BXZ.net
>>814
あ、お前も「滑ってるのにトルクが上がるわけない」
とか思ってる勘違い派かw

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:55:41.78 ID:Cg554b/r.net
クラッチのトルク増幅って、半クラで滑ってる時にクラッチの
 一次側で100N.m 
 二次側で120N.m
みたいな現象が起きると?

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:56:50.16 ID:XrOnqvwf.net
>>815
増えた気がするんじゃなくて実際に増えてるんだよ
誤解されるといけないから書いとくけど、パワーが増えている訳ではない

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:57:19.39 ID:4qNXuyGL.net
>>813
だよね、クラッチでトルク増幅ってますますわからん
・・・孔明のわな的なもんかな

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:58:14.40 ID:69qr5BXZ.net
>>817
それ以外の何をトルクの増幅と言うと思ってんだ?w

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:58:35.47 ID:2IUf7yjN.net
>>818
それは計ってみないと分からんけどね

トルク増えるためには回転数が落ちてるんでしょ

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/28(土) 23:59:03.58 ID:XrOnqvwf.net
>>816
エンジンをトルクが出やすい条件で使うメリットはあるだろう
だがそれはクラッチの前後でエンジントルクが増幅されている訳じゃない

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:01:18.57 ID:rZSXQxKl.net
トルコンの回転-トルク変換が高効率で行われるなら、そいつを変速機にしちまえばいい

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:02:08.23 ID:UmzBn7jH.net
>>820
私も「トルク増幅」ならその定義しかないと
そして有り得ない話だ

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:04:33.68 ID:6lU1gLK/.net
>>822
と思ってるんだろw
それはもう何度も聞いたわw
でもな、滑るかギア比かは問題ではないんだよ
単純に回転数の差がトルクの増幅になってるんだなこれがw
不思議だろ?w

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:04:38.61 ID:KgnX+zNx.net
トルクはギアを介せば増やせる
ただし回転数はその比率により下がる

これは当たり前

クラッチは理想としてはパワーを100%伝達しギアとは違いトルクも回転数も変えない

トルコンもクラッチより伝達率少ないが本来トルクも回転数も変えないはず
しかしトルコンはトルク増幅機能により
スタート時にトルクを増やしその代わり回転数を下げる機能があるってことね

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:07:19.19 ID:6lU1gLK/.net
>>826
アホかw
トルクのコントロールが主目的だから
トルクコントローラーって言うんだよw

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:07:37.60 ID:woYjfw3W.net
来年で50歳になる我々夫婦は、
老化を考えて2台ともMT車だ。
というか息子2人の分も含めて
4台全部MTだよ。

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:09:01.21 ID:KgnX+zNx.net
>>827
アホはお前だよw

やっぱAT乗りもウンコだったなw

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:09:06.41 ID:UmzBn7jH.net
>>823
40年くらい昔 ホンダマチックがそれですね
全速度対応のスターレンジがトルコン任せ
実際は手動二速のセミATですけど

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:11:54.80 ID:YgVp+2sa.net
http://twitter.com/taga_86_1230

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:13:37.06 ID:miGJsn4J.net
>>827
トルクコントローラー?

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:14:28.53 ID:tbxHFTyE.net
今やカタログの賑やかしにも使われない走行性能曲線図>>702で説明して見ろよ。
なぜATの方が駆動力が大きいという、オマエにとってオカルトなことが起きているのか。

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:16:24.83 ID:UmzBn7jH.net
>>827
「トルクコントローラー」とは言わないよ

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:17:42.37 ID:6lU1gLK/.net
>>832
あ、コンバーターだなw
勢いで間違ったわw

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:18:16.34 ID:ptiIbYEl.net
>>825
>単純に回転数の差がトルクの増幅になってるんだなこれがw
その珍論,どうせ説明もソースも無しだろ?
トルコンのトルク増幅特性ならググればたくさん出てくるけど,単純なクラッチのトルク増幅特性の図なんて見たことないし,当然そんな話もこのスレ以外では聞いたことがないわ。
https://jidoshaseibishi.com/2G/2015_10/18/zu01.PNG

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:20:38.74 ID:6lU1gLK/.net
>>836
お前その図の意味わかっとらんだろw

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:21:36.14 ID:ptiIbYEl.net
>>837
なぜわかっていないと思うんだい?

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:24:43.07 ID:KgnX+zNx.net
やっぱトルコンではトルク増やすために回転数落ちてるじゃん
はいそう言うこと

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF

トルクコンバーターは類似の装置である流体継手とは異なり、入力側と出力側の回転差によりトルクの増幅作用が発生する。
これが単なる継手ではなくコンバータと呼ばれる所以である。

流体継手・・・・流体を介して回転運動の伝達を行うクラッチ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:24:45.52 ID:6lU1gLK/.net
>>838
それ回転数の差によってトルクが増幅してる事を表したグラフだからなw

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:27:30.53 ID:ptiIbYEl.net
>>840
トルコンってのは元々そういうもんだろ?
何かおかしいか?

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:27:32.36 ID:KgnX+zNx.net
やっぱAT乗りはアホばっかだなw

トルコンは魔法のトルク増幅機かよw

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:28:57.57 ID:Cqn2AAUE.net
>>840
こいつなに言ってんだよ

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:29:56.19 ID:rHX56P8+.net
>>839
クラッチでの減速って単に摩擦で伝達率下げてるだけでしょ
未知のデバイスか?

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:30:05.42 ID:miGJsn4J.net
>>842
だからさぁ、パワーはロスしてるって言ってんじゃん。
トルコンのトルク増幅は魔法でもなんでもない。

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:31:24.39 ID:ptiIbYEl.net
>>840
で,あんたの主張ではMTのクラッチでも回転数の差があればトルクが増幅するんだろ?
ソースある?

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:33:37.46 ID:Cqn2AAUE.net
トルコンを介せば回転差でトルクが増す
そんなの全員理解してるよ
クラッチを介して回転差を生めばトルクが増すって事を説明してちょ

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:33:40.04 ID:KgnX+zNx.net
トルコンのトルク増幅なんてエネルギーロスでしかない
ギアではなく流体を介しているのだから
くだらん

MTではギアとクラッチ、アクセル等で人がやる作業
それで十分

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:34:43.51 ID:tbxHFTyE.net
トルコンのトルク増幅で回転数が不変とか出力が上がるとか言っている奴いねえし
一体どこをどう読んだらコイツが考えるような間違いが出るのか
まあ勢いとかで「トルクコントローラ」とか口走るような出来だから
他にもとんでもない間違いを抱えてんじゃねえの?
車がバックするときにはエンジンの回る向きを変えるとか考えてるとか

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:36:18.15 ID:KgnX+zNx.net
曖昧な言葉で因縁つけてきたのはウンコAT乗りでしょw

くだらね〜トルコン抱いて寝てろよw

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:38:12.63 ID:UmzBn7jH.net
トルクコンバータでトルク増幅はもともとそんな機器だし議論するまでもないでしょう
・・・反論してる人も居るけど

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:39:16.93 ID:6lU1gLK/.net
>>846
トルク × 回転数 = パワー

この公式は知ってるだろ?
これを知らんと話にならんぞw

これを変形すると

トルク = パワー / 回転数

つまりトルクは回転数に反比例する
すなわちパワーが一定であるとき、回転数が下るギア比では
出力トルクがあがる

半クラッチも原理は同じ
滑りの度合いによってパワーの伝達効率が大きくかわるから
話は多少複雑になるが滑らせる事によって出力側の回転数が
落ちればその分トルクは増幅する

おわかり頂けただろうか?w

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:41:16.64 ID:UmzBn7jH.net
>>847
そこですな
速度差のあるクラッチ板の二次側でトルクが大きくなる理論の展開を

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:42:18.49 ID:Cqn2AAUE.net
>>852
そんな式は成り立たねーよ

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:42:54.58 ID:6lU1gLK/.net
まさかの定理否定キターw

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:43:05.86 ID:ptiIbYEl.net
>>852
>トルク = パワー / 回転数
これは単一軸,もしくは伝達経路でのロスがない場合に伝達要素の前後の軸の間で適用できる式で,すべり摩擦損失がある半クラ状態では適用できないよ。

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:43:15.81 ID:KgnX+zNx.net
つかトルコンの話とかどうでもいいわ
トルク増幅知ったから何って話

AT乗りはトルコンにテンガ付けて流体(ローション)介してつながるといいよw
トルクも増幅されるぞ〜www

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:44:18.10 ID:UmzBn7jH.net
>>852
クラッチの二次側でも出力が一定、と言う前提が間違いですよ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:44:43.26 ID:tbxHFTyE.net
こいつの運転って下手なMT乗りがエンストを怖がってやたら半クラに逃げるようにしか見えん
こいつの物理世界だとタイヤを空転させるとそこでの伝達トルクが向上するらしい

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:45:51.47 ID:Cqn2AAUE.net
>>855
トルク求めるのに回転数とかいらないから

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:47:46.13 ID:tbxHFTyE.net
>トルク増幅知ったから何って話

理解の足りんやつがコンビニに突っ込むんだよ

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:49:34.08 ID:KgnX+zNx.net
>>861
えっと・・・・・理解足りてるAT乗りさんもそのうちコンビニ突っ込むから気を付けてね

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:49:42.13 ID:6lU1gLK/.net
>>856
半クラッチの場合単純にバワーと回転数の両方に変動があるだけ
だから話は多少複雑になると言ってる
でもクルマを動かすのに十分なバワーが伝わっていれば
増幅されたトルクでエンストせずに発進できるんだなこれがw
定理って大事だぜw

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:50:41.62 ID:UmzBn7jH.net
>>852の計算式だとクラッチの二次側が回らない時、つまりタイヤが回らないときは無限大のトルクが出てますな

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:51:39.86 ID:6lU1gLK/.net
>>864
もうアホは黙っとけw

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:53:23.20 ID:EJvJqhdI.net
  障 限    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   限 え
  害 定    L_ /              / ヽ  定  |
  者 が    / '              '    i  !? マ
  だ 許    /               /    く    ジ
  け さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:54:21.54 ID:ptiIbYEl.net
>>863
半クラ状態の話をしているのに「トルク × 回転数 = パワー」←こんな式を持ち出して来た時点であんたが何もわかってないことがはっきりしたわ。
それでも「MTのクラッチが滑っている状態でトルクが増幅する」と主張したいなら何かソース示してみ?

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:54:28.71 ID:tbxHFTyE.net
>>864
コラコラ、分母にゼロが入ることをなんとも思わない程度のやつをおちょくるな

つーか勝負あったな

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:55:26.84 ID:UmzBn7jH.net
>>865
無限大のトルクの矛盾をどう説明しますか?

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:57:04.69 ID:tbxHFTyE.net
>>865
お前って自分でもマズいと思うと罵倒しかできなくなるんでわかりやすい

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:57:12.60 ID:KgnX+zNx.net
ああ、クラッチのトルク増幅も分かった

半クラにする事でトルク増幅する訳ね
もちろん半クラだからエネルギーロスはかなり多いけど


一番分かりやすいのは3速発進
クラッチをつないだままならすぐエンストするだろう
しかし半クラにする事で回転数をかなり殺してその分トルクが増えて発進できると

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:58:09.61 ID:6lU1gLK/.net
>>867
この定理以上に信頼のおけるソースなどないわw
信じたくないかもしれんがお前のクルマもこの定理のおかげで
毎日エンストせずに発進できてんだぜw

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:59:30.06 ID:KgnX+zNx.net
あまり増幅しすぎるとクラッチにはよくないけどなw

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 00:59:48.47 ID:6lU1gLK/.net
>>870
回転してなければパワー0なんよボクちゃんw
アホは黙っとけ

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:01:21.28 ID:wSrIL1z5.net
すごいの現れたな

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:01:36.10 ID:UmzBn7jH.net
>>874
一次側は回転してる前提では?

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:02:17.09 ID:Cqn2AAUE.net
まず何故トルク増幅とエンストを結び付けるのか

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:02:24.16 ID:tbxHFTyE.net
その通り
だがお前が、
>トルク = パワー / 回転数
こんな余計な変形をしなきゃ良かったんだよ
数学ができるところをアピールするつもりが分母がゼロになるケースが抜けるとかアホじゃね?

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:04:20.88 ID:6lU1gLK/.net
>>876
え?入力側はトルクもバワーも変わるわけないだろ
あくまでも伝達された側の話だ

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:05:24.11 ID:EJvJqhdI.net
クラッチで吸収仕切れないトルクは駆動輪のスリップで吸収される
車名やエンブレムに蛇がつかわれるのは
有り余るトルクによって発進時に後輪(駆動輪)が滑り、蛇行する様をモチーフにしている

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:07:59.63 ID:UmzBn7jH.net
>>877
そうですね
半クラはエンストしないエンジン回転保つための滑りで

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:09:03.08 ID:Cqn2AAUE.net
トルク(2次) = パワー(1次) / 回転数(1次)
こうかな?
これのどこにクラッチの滑りが関係するの?

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:10:50.52 ID:UmzBn7jH.net
>>879
伝達された側がの回転数がゼロだと分母が極小に

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:11:34.16 ID:bzuP5JAy.net
パワーは仕事量だから回転してなかったらパワー0だわな

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:14:23.40 ID:ptiIbYEl.net
>>872
だからさ,その式は伝達系に損失がある場合には適用できないわけ。
半クラ状態で入力軸の前後でパワー一定の関係が成り立ってしまったら発進時に被動側トルクが無限大になって駆動系がぶっ壊れるよ。

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:16:48.97 ID:6lU1gLK/.net
>>882
全部2次

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:17:41.71 ID:UmzBn7jH.net
>>884
それをその計算式に当てはめてご計算を

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:18:39.85 ID:6lU1gLK/.net
>>885
お前がそう思いたくてもこの世はその物理法則に支配されてんだよボクちゃんw

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:19:52.76 ID:UmzBn7jH.net
>>886
元は一次側と二次側で出力がイコールだと言う計算式でしたよ

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:21:29.14 ID:6lU1gLK/.net
>>889
元から全部2次側の話だが?
どこを勘違いしてる?

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:25:09.18 ID:UmzBn7jH.net
>>890
クラッチ板の一次側と二次側の出力が一定の前提条件と想像してました
どう勘違いしたのでしょ?

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:26:35.72 ID:Cqn2AAUE.net
>>886
1次が100トルク=20パワー/2000回転のとき半クラすると2次200トルク=5パワー/1000回転になるって言いたいの?
めちゃくちゃだな

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:30:28.11 ID:6lU1gLK/.net
>>891
あ一定という言い方が悪かったか
伝達効率が100%の意味な
で伝わるのはバワーだから伝わるバワーが
落ちても回転数が低ければトルクは上がる

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:34:03.46 ID:UmzBn7jH.net
>>893
それが全部二次側の話だと?

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:35:33.58 ID:6lU1gLK/.net
>>894
どれが?わからんとこをハッキリ言ってくれ
いい加減もう眠いぞ俺はw

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:38:41.94 ID:Cqn2AAUE.net
半クラで滑ってる時点で伝達効率100%にならんことに気付け

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:41:00.14 ID:UmzBn7jH.net
>>895
わかってて遊んでるだけです

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 01:45:28.26 ID:6lU1gLK/.net
>>897
つまり直感的に納得できないってやつかw
けど物理法則だからなw
お前が納得しようとしまいと世界的に不変のトレンドなんだなこれがw

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 02:37:03.69 ID:ZFC7VM4f.net
市販車のトルコンやCVTがエンジンよりも貧弱なので、それらが壊れないように
コンピュータがエンジン最強回転数のずっと下のほうでシフトアップする過保護の罠。
MTを自動制御したSCT/DCTでも保護機能が働いてしまう罠。解除できない。

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 03:19:01.80 ID:ZFC7VM4f.net
F.Y.I.
DCTの次に、流体継手で変速ショックを減らした8速や10速のSCTが登場するけど、
小型軽量化がされて、手動専用MTよりも(パワー容量が)貧弱みたいな印象だった。

新型ハイブリッド四駆が細長いデフの中にモータを仕込んでいたので変速機が貧弱でも加速が良さそうだ。
乗用車の変速機やデフが小型軽量化されたので車室やトランクが大きくなりそうだ。
低燃費で低公害の実用主義になり、四独懸架サスなどの脚が良い車が激減したことが残念だ。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 03:26:56.82 ID:ZSGQiIgi.net
>>801
一般的には増幅とは言わない。
スリッパークラッチの滑り率(伝達トルク)を足で調整してるだけ。
増幅とは、入力軸のトルクと出力軸のトルクの比率が1を超えるものを言う。
半クラはトルクを「逃がしてる」だけ。

出力比とトルク比は違う。
トルクは向上して、出力はロスの分だけ減る。

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 03:51:01.08 ID:OwikaqtA.net
DCTの素晴らしさも大いに語るがいい。でもそれはATスレてだけだ。

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 04:03:14.48 ID:Ov9JfUPw.net
クラッチのトルク増幅と言ってるのはこういうことだろ。
(クラッチが滑ってない時に利用できるトルク) = (燃焼によるトルク)
(クラッチが滑ってる時に利用できるトルク) = (燃焼によるトルク) + I×dω/dt

んで後者の状態ではクラッチの (μ×圧着力) で第二項を任意に駆動力に取り出せる。
ぼんやりしててクラッチを即繋ぎするとととんでもないショックが出るが、
あれは (燃焼によるトルク) 以上のトルクを取り出せている。
エンジンの回転数が急変する → I×dω/dtが馬鹿でかくなるからな。
これをある種の増幅と言ってるんだろう。

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 04:38:48.03 ID:wSrIL1z5.net
だからそれはねエンジン本来の燃焼トルクに近いものが出てる状態なだけで
トルクが増幅してるわけではないのだよ
エンジン直結した状態のトルク以上のものは出ない
ボクサーがパンチを撃つときに腕をひねって肩を入れてる状態が
エンジンの実力だと思えばいい

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 04:42:32.22 ID:OwikaqtA.net
最大トルク以上は出ねーよ馬鹿か

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 04:49:10.38 ID:bzuP5JAy.net
「ペラシャのトルクは半クラによるエンジン回転上昇で増えるけど、
 エンジンの回転数によるものであってクラッチそのものに増幅作用があるわけではない」
「トルコンも回転数差でトルクを増やすが、増幅作用と言われるのは流体継手と比べての話」
これな

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 06:49:15.65 ID:Uu0xtVAo.net
ATのM5よりポルシェMTのほうがサーキット速いからそれでいいじゃん。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 08:43:07.59 ID:ornY79at.net
>>878
分母がゼロなら分子もゼロだろ?

そもそも分子がゼロとかあり得ない想定を持ち出すのが間違いで最低でもぶ

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 09:02:49.98 ID:s9SF7dT9.net
まだ、やってんのか?もういらんわ!他所でやれや、邪魔。

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 09:53:38.65 ID:xVEpey+p.net
ほんと、信者はどーしよーもねーな。
入力以上の出力が取り出せるなら、
発電所や飛行機他でとっくに採用してるはず。

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 10:25:32.48 ID:gVdn46ok.net
まあ いいじゃんか 暇つぶしだろ

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 11:14:44.38 ID:g+rv6GV4.net
>>910
トルクの話なら、増幅なんて普通じゃね?テコって知ってるだろ?

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:07:19.44 ID:6/CbFCNG.net
そうそう、車なんかもトランスミッションで使用しているよね、ギア

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:14:13.68 ID:NIy7uj3l.net
板の摩擦で動力を伝えてるだけなので
板が離れたら0% 繋がったら100%
滑ってたらその途中
クラッチ板が離れたら二次側の回転数が止まるけど、増大したトルクがでるはずもなく

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:15:56.55 ID:NIy7uj3l.net
>>913
変速機の話なら正解だがクラッチだからね

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:16:49.08 ID:NIy7uj3l.net
>>912 クラッチのどこがテコやねん

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:21:32.65 ID:hXv8q3hM.net
例え話をするときは相手がアスペの可能性も考慮すること

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:22:28.93 ID:p+s/0boV.net
>>916
トルクなら入力以上の出力なんて普通だろ、発電所がどうこうとか>>910アホだろ

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:28:38.67 ID:NIy7uj3l.net
>>918
トルク変換が変速機の話なら正解
クラッチの話なら知識不足ですね

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:28:48.90 ID:E2kJGMbI.net
>>910
認めたくない気持ちは分かるけどあいにく物理法則なんだよねw
わかる?物理って?w

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:29:35.04 ID:xeY4YLxn.net
入力以上の出力
夢の様な機関だな。

クラッチもペダルやレリーズでテコを応用してるが、
踏力以上にはならないよ。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:42:37.55 ID:E2kJGMbI.net
トルクとバワーの違いという初歩的な知識もないのになんとなく感覚で意地張っちゃうバカw

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:44:33.04 ID:OwikaqtA.net
トルクてギア変えたからって変わるものだっけ?

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:44:47.92 ID:ElPQEWF1.net
俺の車 最近クラッチが滑りはじめて
おかげで凄い加速だ

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:46:39.84 ID:KgnX+zNx.net
お前らトルクスレ立てろw

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:48:13.98 ID:ElPQEWF1.net
>>923
クランク軸のトルクを言うなら変速機より前だからギアチェンジしても同じ
ドライブシャフトにかかるトルクは減速比なりに

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:48:35.70 ID:1Bkrybg/.net
超人トルク

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:49:38.97 ID:6/CbFCNG.net
>>925
自信満々でペテンにかけるにはいい題材かも知れんが、


ヤメロw

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:51:52.53 ID:KgnX+zNx.net
トルクだかトルコだか知らんがうんざりw

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:56:46.08 ID:KgnX+zNx.net
まず言葉の定義から曖昧
詳しい説明も無し

そこへ食いつきそうなワード出して
釣れたところで相手の知識不足を指摘してドヤ顔

くだらんペテン師の手法

トルク詐欺

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 12:58:02.17 ID:KgnX+zNx.net
しかもスレの趣旨と全く関係なしw

まあもう話題無くて
暇潰したいならいいけどさ

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:02:51.59 ID:ElPQEWF1.net
台風で引きこもってるし
もうこのスレも残り少ないし
変速機付クラッチネタで埋め

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:03:02.00 ID:6/CbFCNG.net
>>930
トップなんて常時滑って*トルク*増してますよ
こんな車屋は絶対イヤ

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:06:44.66 ID:siZYwYQP.net
半クラッチを使うことで、その瞬間のエンジンの燃焼によるトルク以上のトルクを「一時的に」取り出すことはできるが、クラッチの前後でトルクが増幅されてる訳じゃないんだよな。
思うに、「半クラで」という言葉が、「(1)半クラ状態を使うことで」という意味にとれたり、「(2)半クラ状態のクラッチ部で」という意味にとれたりしてしまうのが議論が噛み合わないひとつの原因だろう。
更に話がややこしくなってるいるのは、(1)の意味で主張すべき人が(2)でも成り立つかのような言動をとっているからだろう。要は本人もそのメカニズムを良くわかっていない。

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:15:25.48 ID:KgnX+zNx.net
半クラでトルクが増すかどうかは実験でもないと分からんな

ギアを介せばトルクが増すのは当たり前として
ギアの場合歯のかみ合わせで回転数を変えてトルクと回転数を変える

半クラの場合摩擦力を介して力を伝えるんだろうけど
摩擦によるロスが大きい
摩擦力を介して回転数変えた場合入力トルクより出力トルクが大きくなるのか条件によると思う
おそらく摩擦係数次第

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:23:59.13 ID:KgnX+zNx.net
思考実験

ギアによる場合:ギア比2:1
入力トルク1×回転4=パワー:4→出力トルク2×回転2=パワー:4
トルクは増幅されパワーは変わらず回転数は下がる


摩擦による場合:パワー効率を0.5と仮定
入力トルク1×回転4=パワー:4→出力トルク2×回転1=パワー:2
摩擦によるロスでパワーは半分に落ちたがトルクは2倍となった


実験でもこんな風になればいいけどね

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:28:40.61 ID:HWbXa5yx.net
いい加減にしろ
ここはMT乗る理由語ってりゃいいんだよ

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:29:34.34 ID:bzuP5JAy.net
このあいだのクラッチスタートアスペと同じ臭いがする

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:31:18.20 ID:OwikaqtA.net
トルク大きくなってないけど頭大丈夫か

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:31:39.07 ID:siZYwYQP.net
>>935
上でも何人か説明しているけど、半クラ中にエンジン回転数が低下する場合(例えば発進時にエンジン回転数を3000rpmにしておいて、
半クラ状態の時にその回転数を低下させながら1500rpmで半クラ状態を終了させ、普通の加速に移行するような場合)は、
あらかじめエンジンの回転系に蓄えられていた慣性エネルギーを利用することが出きるので、
その瞬間にエンジンが燃焼により発生させているトルクを上回るトルクを利用することができる。
まぁこの場合もクラッチそのものがトルクを増幅させているわけじゃないけどね。

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:34:02.39 ID:yAEu7yRQ.net
>>937
MT厨ばかりになり、最早手遅れ

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:36:34.63 ID:qTfQbBV4.net
しつこいな。慣性エネルギーじゃなくて、
エンジン回転数が上がる事で出力が上昇。

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:38:12.29 ID:siZYwYQP.net
>>942
回転数を一定に維持してクラッチを繋いでいくのならあなたの言うとおり。

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:39:12.27 ID:OwikaqtA.net
時速0キロから1キロになる瞬間の加速度が無限大になるみたいな話だな。トルクじゃなくてただの衝撃の話じゃないか。

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:42:03.29 ID:ElPQEWF1.net
>>936
摩擦で考えると
一次側のトルクがクラッチが伝えられる摩擦力(クラッチ容量)を超えて滑り始めます
当然ながら二次側にはクラッチの摩擦力以上は伝わらない

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:44:23.58 ID:siZYwYQP.net
>>944
衝撃でもトルクには違いない。
もっとも、普通は衝撃と感じられない程度にクラッチ圧着力(伝達トルク)を制御することを無意識のうちにやってる。
>>943にも書いたけど、半クラ中に回転数を一定に維持するなら慣性エネルギーは使えない。
いずれにしても、クラッチの前後ではトルクは増幅されていない。

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:50:30.77 ID:6/CbFCNG.net
登りの坂道とかでエンジン回転一定で徐々にクラッチ切っていくとかでいいんじゃないの
最初のトルクが1倍で後は伝達率低下して徐々に低下するのみ

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 13:54:45.85 ID:OwikaqtA.net
結局何の話ししてんの?

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 14:12:47.69 ID:uNDXIsCk.net
地球が直方体であると言うことをいかにこじつけるかを試みている

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 14:16:38.66 ID:yn0p3eEW.net
エネルギー保存の法則とトルコン厨の戦いだな

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 14:19:36.79 ID:KgnX+zNx.net
MT車スレをいかにトルクスレにできるかの試み

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 14:22:04.91 ID:6yghpUo9.net
MTは一種の原理主義的な宗教
早く気が付いてほしい

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 14:27:20.98 ID:6yghpUo9.net
トランスミッションは、クラッチやギアあるいはトルクコンバータなどがモーターと集約されて
新たな物が出来てゆくと予想、今は過渡期

MTはロウソクの最後の輝きと考える

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 14:42:39.21 ID:ElPQEWF1.net
>>949
クラッチ容量を摩擦力で考える限りトルク増幅は有り得ないが
量子力学的には宇宙が消滅するまでに一度くらいはトルク増幅が起こりうるかもしれない

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 14:50:21.15 ID:KgnX+zNx.net
キャンドルライトいいよね〜

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 14:54:32.34 ID:KgnX+zNx.net
何十年か経つと

ガソリンエンジンが無くなってモーターばかりになって

もし法律で許されたとしてもガソリンスタンドも無くなり電気スタンドばかりで
金持ちの道楽になるんだろうな〜
ネット通販でガソリン個人輸入とかw

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 14:57:10.64 ID:rYRu5t3M.net
>>807
はよクラッチで増幅する理論教えてよ。

説明面倒ならURLでもいいぞ。

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 15:00:55.22 ID:KgnX+zNx.net
モーターのえげつない出足のトルクもいいんだろうけど

ガソリンエンジンの高回転来た時のパワーの伸びもいいよね〜
そこまでいかにシフトチェンジでパワーバンド外さず加速できるかの綱渡り

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 15:00:58.36 ID:PHtkV4u8.net
トルコンで増幅も知りたいな

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 15:03:23.51 ID:rYRu5t3M.net
>>835
トルコン語った挙句、

トルコン = トルクコントローラー

と言って、勢いで間違えただと。

俺なら恥ずかしくて自殺ものだよ。

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 15:04:11.83 ID:yAEu7yRQ.net
MT厨とMT厨の鍔迫り合いがいつまで続くんだろう

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 15:10:44.52 ID:rYRu5t3M.net
「世界は馬鹿の宝庫だ」

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 15:17:41.48 ID:3nIwz0Ai.net
馬鹿が自身の珍論に絶対の自信を持っていることほど面倒なことはない

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 15:18:17.40 ID:NIy7uj3l.net
>>961
「鍔迫り合い」というのは実力拮抗しているときの表現で
馬鹿を暇人がいじっている場面には当てはまらないのではないだろうか

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 15:41:03.96 ID:5Y5aRmxS.net
まぁ、クラッチやトルコンについて知見を深められたんだから一部の非理系脳の人にとっては良かったんじゃないかな
個人的には結構衝撃だったけどw


言い方の問題で、
「クラッチはトルク増幅装置である」なんて言えば確実に赤っ恥。
「クラッチ操作によって1次側(エンジン)回転のみを上げることで、元々の回転数では出せなかったトルクを〜(略)〜なので、運用上、駆動軸トルクを一時的に増幅させる手段の1つとして使われている」とか言えば、まぁそうだね、ってなるかもね

そもそも、自動車では半クラッチ使うけど、他の機械ではonかoffしかないのが多いからな。
強いて言えば、スリッパークラッチ(トルクリミッター)とかかな

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 16:00:24.38 ID:guV6Sc/2.net
似非機械工学家達の井戸端会議

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 16:24:07.97 ID:eN6IgVum.net
>>959
ぐぐった
動画が分かりやすかった
ttp://car-moby.jp/70427

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 16:42:14.22 ID:KgnX+zNx.net
俺もトルコについてググった
http://youtu.be/VFr9V00v3_k

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 16:57:05.56 ID:yAEu7yRQ.net
>>966
その通り
レベルが違ってたら煽り合いにならない

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 17:39:25.10 ID:A8Dr5z8/.net
>>966
機械工学家と似非機械工学家の違いって何?

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 17:54:17.96 ID:r/zsP2Ap.net
>>965
非理系脳はさらにオカルト理論に昇華してしまうから、
バカに教えたらダメ

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 18:49:53.16 ID:fxzt3tN1.net
>>970
クラッチが滑るとトルク減る家とトルク増える家

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 18:58:20.61 ID:A8Dr5z8/.net
>>972
クラッチの場合は半クラだろうが完全締結だろうが「入力トルク=出力トルク」なんだが。
摩擦力のはたらき方と作用反作用の法則を考えたらわかる。
半クラの場合は入出力間に回転差があるから損失はあるけどね。

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 19:01:31.03 ID:OwikaqtA.net
損失があるのに出力モーメントが下がらないと?

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 19:02:51.52 ID:vaa9Hd6L.net
トルコンだって入出力に回転差があるから増幅効果。
効率は100%未満。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 19:03:28.05 ID:A8Dr5z8/.net
>>974
下がらないよ。
回転数は下がる。

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 19:19:48.71 ID:OwikaqtA.net
>>976
バリバリ下がりそうですけど
https://www.sinfo-t.jp/pdf/Data/clutch/calculation_example.pdf

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 19:31:52.42 ID:A8Dr5z8/.net
>>977
例えばその資料のどの式について言ってる?

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 19:43:07.59 ID:5Ik5Pz3J.net
>>975
回転差があればトルク増幅作用があると思ってんの?
ならトルコンの必要ないよな流体継手で十分

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 20:00:59.45 ID:6lU1gLK/.net
>>965
お前発進の時にやたらとアクセルふかすジジイだろw
上手になるとアクセル踏まんでも発進できんだぜw

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 20:05:16.76 ID:gVdn46ok.net
エンジン切るときも一回ブワンと大きく吹かす高齢者ではないかと思う。

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 20:26:59.96 ID:f+drjzrQ.net
>>702が挙げた
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/NSX/19900913/image3/039-004.jpg
だが、MT車の駆動力は、エンジンのトルクカーブに近い形だが、それは半クラ無し
の状態だから、半クラを使えば、1300sの駆動力と100%以上の登坂力は無いにして
も、半クラ状態での駆動力カーブはAT車のそれに近くなると思われる。

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 20:34:18.72 ID:AtLPWy/g.net
免許取って一台目にいきなりマニュアル車買おうと思うんだけどここにいる奴らはどう思う?
やっぱりあとで後悔するやつのほうが多いのかな

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 20:38:52.97 ID:O/s8CEND.net
>>983
教習所で練習したんだから問題ない
昔はMTしか無かったわけだし

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 20:39:08.66 ID:yAEu7yRQ.net
>>983
意見を聞こうとしている相手に奴らって馬鹿か?

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 20:45:53.32 ID:La44vSb3.net
>>983
いいと思う

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 20:52:16.73 ID:+bOPuCKj.net
予想外の不都合は起きない
自動ブレーキがあればよかったのに・・・
という後悔ならありうる

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 20:55:15.95 ID:UmzBn7jH.net
>>980
俺なんかクラッチをいっぱいに踏んで極大化したトルクでロケットスタートしてる

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:06:23.86 ID:6lU1gLK/.net
>>988
極大トルクでロケットスタートてw
お前の愛車はブルドーザーかなにかか?
ロケットスタートするブルドーザーなんか見たことないけどw

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:10:33.48 ID:6/CbFCNG.net
>>988
ゼノンのパラドクス的なもんでで遊ぶの止めれw

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:12:58.29 ID:6lU1gLK/.net
>>990
お前ゼノンのパラドックス知らんだろw無理すんなw

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:16:12.85 ID:fxzt3tN1.net
バイクでクラッチが滑って怒涛のトルクでウィリー

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:23:07.28 ID:qigpuffe.net
>>980
残念ながら君の推測は外れだよ。
うちの車もアイドリングで発進できるし、余計な煽りを入れるの止めなよ。


で、クラッチの話は纏まったのか?
クラッチがトルク増幅器じゃないことは流石に分かっただろう。

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:27:04.35 ID:6lU1gLK/.net
>>993
推測もクソもお前自分でエンジンの回転上げてトルク上げるって書いてんじゃんw
ボケちゃったの?おじいちゃんw

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:27:41.61 ID:bzuP5JAy.net
話ゴッチャマン

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:29:49.11 ID:rsMBNKO5.net
スリッパークラッチでバックトルク増幅、とか

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:31:57.08 ID:93lLHmOH.net
もうアホレスしか付かないから次スレを立てて

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:33:05.98 ID:rsMBNKO5.net
トルクコントローラー埋め

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:42:11.47 ID:qigpuffe.net
>>994
お前さぁ、読解力無さすぎ。
話にならない。
そんなやつに限って連レスすっから参るんだわ。

そりゃエンジン回転上げて半クラで繋いだら車軸トルクは上がるだろ?
でもそれは増幅とは言わない。
つまりクラッチは増幅装置じゃねーんだ、って言ってるだけ。

ま、あとは任せるから早く話まとめろよ。

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:46:16.42 ID:yAEu7yRQ.net
知識の当て付けどうでもいい梅

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/29(日) 21:46:35.75 ID:yAEu7yRQ.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★