2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

走行距離10万`を超えた車を語る【48年目】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/09(金) 15:58:52.82 ID:dt/HAp+W.net
・次スレは>>970踏んだ人が建てる事
・次スレ立たないうちに埋めない事
・ぬるぽ

・前スレ
走行距離10万`を超えた車を語る【47年目】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1496282512/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/09(金) 16:16:22.85 ID:ql0VIucE.net
10万キロで交換した方がいいもの (・は、予算に応じて取捨選択)

燃料系
・燃料フィルタ
点火系
○点火プラグ
駆動系
・ファンベルト類
○タイミングベルト
冷却系
○ウォーターポンプ
・サーモスタット
・ラジエターキャップ
○スーパーLLC
・パワステフルード
制動系
・ブレーキパッド
・ディスク研磨
・ブレーキホース
ボデー系
・ショックアブソーバ
・ウェザストリップ
・エンジンマウント
・フロントガラス

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/09(金) 17:27:02.03 ID:bNA3PPEG.net
いちおつ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/09(金) 17:42:02.84 ID:FwebBoQm.net
ずっと同じ車に乗りたいから予備の同車種を購入したいが・・・

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 00:02:34.38 ID:QTSMmyAy.net
長い道のりだわ。仕事で使っててもやっと13万キロ

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 01:15:08.68 ID:Gi/0GXnI.net
>>1
愛してる、ブチュッ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 02:50:07.27 ID:RQ6Lzr/l.net
>>1もつカレー

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 02:54:20.28 ID:FD9q/5TL.net
イチモツ
本当は10万キロ以下の車に乗りたい

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 22:21:32.30 ID:llO/teu9.net
今日はイグニッションコイル交換したで
11万kmポンコツVW、20万km目指すっぜ!
https://i.imgur.com/05hQsIN.jpg

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 23:48:37.35 ID:MgV/YeWJ.net
>>9
11万キロでポンコツ…?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/10(土) 23:49:50.80 ID:NWzyE8Ki.net
エンジンマウント交換した過ぎて頭痛くなってきた

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 00:24:44.91 ID:SJxo0uKz.net
ごめん…16年18万キロ乗った車入れ替えちゃった

次は同じ車で19年9万キロです
3年古くなったけど距離は半分になりました

まだ10万キロ行ってないのでしばらくロムります

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 00:28:31.92 ID:vvnBUPeh.net
>>12
微妙

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 07:37:00.61 ID:2kpdwTNq.net
>>11
交換したらシャキッとするでぇ
やっとこ!

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 21:27:37.20 ID:dEnKIB2r.net
15万キロ前後で総点検や交換を検討した方が良いもの

>>2を除く

燃料系  燃料ポンプ
点火系  コイル、ダイレクトイグニッション
吸気系  燃料噴射装置の清掃
排気系  マフラー
駆動系  ホイールベアリング
       ドライブシャフトブーツ
       クラッチ板
冷却系  ラジエータ本体、ホース類
補機類  オルタネーターのブラシ
       スターターモーター
制動系  ブレーキマスター一式
       ディスク
ボデー系 塗装 シャーシさび
       ロアアームブッシュ
エアコン系  エアコンコンプレッサ、レシーバ、エキスパンジョンバルブなど
灯火類  HIDやLEDなど照度が落ちてきていると思われるもの

その他  ゴム類
      室内機器のつまみ取っ手など頻繁に手を触れる部分
      ブレーキペダルのゴムカバーなどすり減る部分

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 21:43:08.08 ID:DLQO4l/F.net
点火プラグって、6気筒のアルテッツァだといくらくらいするの?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 21:53:27.08 ID:O4AGjYby.net
冷却系 ラジエータキャップ サーモスタット
駆動系 テンショナー
排気系 O2センサー

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:27:03.84 ID:cuixBJqQ.net
乗り手 愛車精神

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 18:03:05.42 ID:dwGL8KiI.net
>>16
ディーラーで変えたら工賃の方が高いぞw

自分で変えるならプラグ代だけだろ。
プラグなんて高級品でも1本2千円もしないよ。
純正品はディーラーかトヨタの部品センターで聞いてねw
プラチナ・プラグだと高いぞ。

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/18(日) 23:24:37.65 ID:0lkrKzb0.net
うちのワゴンrが17万キロまぢか

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/28(水) 23:30:03.88 ID:7v5QwMPZ.net
10万走ったけど>>2>>15を見たら気が滅入ってきた。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/29(木) 00:02:17.32 ID:tfBjItwh.net
この機に新車を御購入頂ければすべてが新品になるんですよ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/29(木) 00:40:09.74 ID:0EVwjrZW.net
新車買うよりレストアしたほうが安いでしょ?

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/29(木) 02:06:13.33 ID:eINXX3vQ.net
自動ブレーキも付いてて保険もお安くなりますよ?

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/29(木) 21:19:20.64 ID:VfzXu8z5.net
>>23
ご家庭でやれば5万円の節約になります。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/29(木) 22:56:59.10 ID:6pPHn09j.net
6年で13万q超えたが左ドア周りがカタカタ音
・・・尤も顔面殴打(自損)したからなぁ、手術代30万(;´Д`)

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/30(金) 03:28:46.70 ID:tfl1qdxR.net
個人的に…
10万キロ迎えるにあたって、タイベルウォポン足回りは必須として、エンジンマウント、イグニッションコイル、プラグの交換を勧める

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/30(金) 08:13:52.57 ID:mmzfBzJr.net
>>27
個人的にプラグは7年のイメージ
気のせいかもしれないけどアイドリングのバラツキがなくなりスムーズになる

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/31(土) 00:12:47.25 ID:K95Y/3qw.net
>>21
した方が良いだけで、しなくても良いし。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 10:32:12.09 ID:xi5eJqyq.net
いくら走ったのかも記憶になくなってきた

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 23:40:10.75 ID:LaJG0W+4.net
プラグは年数じゃなく距離数

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 04:42:52.54 ID:cBVwIZ5k.net
>>30
そしてしばらく経つと意識が遠退いていく……

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 09:41:49.87 ID:MAmdA+iL.net
>>28
間違えた7万キロだ
プラグはどのくらいから燃費落ち出すのかな、失火しないならあまり変わらないものなのかな?

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/10(火) 01:37:53.21 ID:gSWFuPk7.net
10万キロ越えた辺りからあんまり乗らなくなったな。
なんつーか自主規制が働くようになった。
近所のスーパーに行くなら嫁の軽にするかな、みたいな。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/10(火) 07:28:08.52 ID:sa90NUXk.net
>>34
嫁が10万キロ肥えるぞ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/10(火) 08:36:07.34 ID:kuU7ooxC.net
>>35
山田くん一枚やっとくれ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/10(火) 11:13:02.68 ID:rCfKRbdA.net
10年越えた辺りからあんまり嫁に乗らなくなったな。
なんつーか自主規制が働くようになった。
近所に抜きに行くなら隣の奥さんにするかな、みたいな。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/10(火) 12:50:30.57 ID:2/5xYDLc.net
嫁シェアリング

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/10(火) 13:32:57.09 ID:kuU7ooxC.net
嫁スワップ

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/10(火) 13:39:11.33 ID:uCX9T+Po.net
>>39
エスキモーかよ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/10(火) 19:07:28.35 ID:ezVfoXpk.net
全部は直す必要はないさ。
全部手を入れるのは理想的なだけ。
トリアージではないが、優先順位を自分なりにもっておくといいだろう。
まず、ここが壊れたら即走行不能、あるいは事故に直結するような部位は最優先。
次に、それぞれの車には壊れやすい弱点がある。
つまり、そういう情報はディーラーが持っている。
壊れやすいからメーカーの方がパーツを多めに用意しているケースと
他のパーツと同じ程度ですぐパーツがなくなってしまうケースがある。それを調べる。
そして、事故や故障が起きたら当然そこに手を付けるだろうが、
無事故な場合、
「○年目の24ヶ月点検では××を交換」
「□年目の12ヶ月点検では△△を交換」
というように定期点検と一緒に少しずつやればいい。
点検時にやることで、手間と工賃が節約できるし、毎回工場に依頼するうちに
だんだんサービスしてくれるようになる。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 13:47:03.95 ID:+MzKrjPY.net
10万キロっていうより10年だと思うけどなぁ。高年式10万キロはメンテナンスも整備レベル、10年超えて来ると次から次へとキリがない。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 13:59:52.45 ID:telM+Nvs.net
>>42
嫁のメンテナンスと似てる!油断すると劣化が激しい…手入れは大事だね!

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 14:06:16.33 ID:B3hPQhe6.net
俺の場合
嫁は4年が限度だった・・
今は自由気ままでストレス皆無

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 14:28:44.68 ID:Ix7PU4UD.net
>>44
廃嫁したのか…

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 21:45:37.26 ID:AXV3/xyH.net
(´・ω・`)

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 23:04:17.71 ID:8KE0x9vK.net
売っぱらったんだろ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/09(水) 23:59:52.43 ID:jnFQXf0V.net
もうすぐ15万キロ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 08:10:24.56 ID:YdQY5yLd.net
おれのもうすぐ14万コロ
18年目

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 19:37:29.04 ID:zaV6oD/j.net
11年目で17万コロ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 20:12:41.73 ID:sRXthl4c.net
3年目で10万コロ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 21:48:11.68 ID:KUb8CJc/.net
13年で7万コロ

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/10(木) 23:07:11.25 ID:CJEQaVl/.net
ナリ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 00:42:21.10 ID:Q1oFaiNz.net
>>52
帰るナリ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 07:08:54.05 ID:567BKu8x.net
8年で7万ナリ ちな三人目

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 09:18:39.29 ID:NtQXf9yg.net
15年半、12万キロの車だがオカマ掘られた。
ということで、ここともお別れするぜ。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 09:23:52.46 ID:sIQ1MAjn.net
15年で4万コロ
10万コロに到達できるのだろうか・・

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 09:40:56.28 ID:lT4lmjI7.net
6年9万kmや(・ω・)後ちょっと!

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 10:09:49.54 ID:cew8e9ro.net
1251日後に来るナリ

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 17:29:35.13 ID:5xWdFWEB.net
>>57
ちみには無理コロ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 19:31:28.11 ID:8fbI6f+8.net
四輪ジャッキアップして、
タイヤの下にコロを設置して
手でコロコロ回してたら
すぐに10万くらい行くだろ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 20:18:54.47 ID:Mt1Amu/W.net
9年21マンコキロ
まだまだ乗れそうだがどうだろう

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 21:24:05.99 ID:567BKu8x.net
シャシダイも進むよな

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 23:28:49.65 ID:9cbdf6pu.net
>>61
バイクでメーター戻すためにバックでぐるぐるやったけど、
300mでギブアップ、汗だくになった。
なお、車はバックでも距離は延びる

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/11(金) 23:56:03.76 ID:7w29ep24.net
>>64
当たり前だろ。自動車にはリバースギヤがあるんだから

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/12(土) 03:24:06.07 ID:Sa2ACE5t.net
そもそも逆回転出来る車種なら外して巻いた方が100万倍早い

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/12(土) 07:42:20.51 ID:8Zg/I0pU.net
>>64
バイクは知らないけど車は逆転防止が付いてるからバックしても距離は戻らない
今の電子式はタイヤが回ってる事しかチェックしてないからバックしても距離は増える

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/12(土) 19:26:34.60 ID:h8XWxZ7g.net
10年で12万キロ

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/13(日) 00:09:27.89 ID:TTlsj3Qw.net
17年で12万キロ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/15(火) 21:19:35.00 ID:lr2ewde9.net
11年17万キロ

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/15(火) 23:46:16.46 ID:lBFpvc1P.net
3年で5万キロ残り5万キロ

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 00:23:51.20 ID:Z9CPKMfC.net
キロキロとヘクと出掛けたメートルが

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/16(水) 08:24:48.42 ID:tz/Svk0w.net
>>72
デシに蹴られてセンチミリミリ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/17(木) 19:33:21.02 ID:ZobqQQeF.net
1/1000000000 ナノ
1/1000000 マイクロ
1/1000  ミリ
1/100  センチ
1/10  デシ

10   デカ
100  ヘクト
1000 キロ
1000000 メガ
1000000000 ギガ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/31(木) 02:19:41.99 ID:sOhN+U/j.net
15年落ちで11万5千キロ

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/03(日) 22:12:42.05 ID:oDXqw+5T.net
みんな都会住みなのかな?田舎の山奥に住んでるもんだからもうすぐ6年で14万kmいきそうだわ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 15:22:09.91 ID:a8lggJhw.net
年間1万キロ程度だけど3台あるから1台当たり3000〜4000キロくらい。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 20:33:37.29 ID:q0dlRhKF.net
俺は地方都市だけど年間3万キロくらい
通勤だけで毎日100キロ

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/04(月) 23:01:58.52 ID:kKOyj+o9.net
週休1日か…おつかれさま

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/08(金) 20:17:16.97 ID:Y/DYrtYR.net
5月末に走行距離11.8万km走った青のミラジーノプレミアム買った、自身は一年の走行距離4500〜5000kmくらい

前に乗ってたパジェロミニは8万km走ってたのを12年乗ってボロボロになったから1万で下取りしてもらったがよく頑張ってくれたと思う

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/13(水) 21:18:19.99 ID:vjl1qxc2.net
20年で17万キロ サブの軽カーだが・・

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 15:30:53.83 ID:1DBpudmC.net
低周波発生装置使って、スピードメーターに入力すればメーター動いて距離進められるよ
戻すのは無理だけど、一周させてから任意のタイミングで止めればよい

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 20:21:21.82 ID:oApffgG4.net
今時内部データは一周しないだろさすがに

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/14(木) 20:45:42.31 ID:HREtpM6f.net
28万kmに到達しそうだったので、7万7千kmの新たなメインカー入手してきた

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/15(金) 09:33:22.29 ID:bOqXKfZH.net
5月でVWポロ9Nが10万キロを
越えますた
あと10万キロ、10年とか走れるかな?

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 01:04:23.26 ID:wTBLu/Lh.net
13万`達成記念カキコ
1年後車検だけど買い換える金は木端微塵も無い

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 02:10:50.44 ID:R3mt8DN/.net
13万おめでとう。タイミングベルト変えました?
変えなくてもいけるんじゃないかと思いつつワイ10万経過

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 02:48:10.29 ID:57VYf+LU.net
>>47
値段つかないぞ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 11:42:47.63 ID:O3vGP76p.net
>>87
多分次の車検で替えさせられるよ うちのクルマは10万の段階では何も言われなくて、去年の車検で有無を言わさず交換だった

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 12:02:35.62 ID:DOGq5hVg.net
>>85
6N2は10万km行く前に
内外装からエンジン周りまで各種樹脂パーツがボロボロになり過ぎて
欧州車慣れてる自分でも維持の限界を感じて手放したわ
吸排気のホース類からウォポンまで文字通り車が溶けて割れてく

あの世代はクライスラーのせいでMBも酷かった。
VWもセアト併合とかの影響で品質は酷かった。
同世代のBMWとかはまだかなりマシなのにな
9N頑張ってくれ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 12:14:56.58 ID:YlN0LdRW.net
Y30で16マンキロ無交換を見たことがある

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 12:56:40.87 ID:ObDEzhnt.net
南アフリカのVWディラーのおっさんは9Nで営業に回って8年で100万キロ走り
ほとんど故障がなかったとか

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 13:26:57.46 ID:DFJQXo9u.net
>>92
1ヶ月1万キロ?
一ヶ月20営業日として1日500キロ?
間違ってないか?

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 13:45:36.90 ID:DFJQXo9u.net
>>92
ごめん、南アフリカ産のポロに乗った日本のディーラーのおっさんと読み間違えてたw
日本に入ってきてるのチェコ産とかだったからふと不思議に思い読み返した
南アフリカのディーラーのおっさんね、凄いね

うちのは8万キロ辺りでAT壊れて乗り換えた、このおっさんのはMTなんだろうね

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 15:32:55.36 ID:Fhr+c6qD.net
うちのスカイラインのATは15万キロ超えたけど快調だよ
3万キロ毎にATFは交換してる

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 15:41:21.10 ID:ObDEzhnt.net
遅刻の大学生が13万キロ走った軽自動車を後輩に売るとか言ってる
軽自動車も頑丈だなw

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 17:23:42.66 ID:ldeN6q6n.net
>>89
うちは16万キロまで無交換で無問題だった

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 17:38:14.37 ID:ZbRjktlW.net
22万km達成したけど経年劣化したパーツが一年数回出るくらいで落ち着いてきたな
エンジンのシールは毎年漏れるが…

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/16(土) 19:02:04.59 ID:+jSMd9tr.net
最近借りたレンタカーで
初代ヴィッツ13.7万
3代目マーチ12.5万
2代目スイフト13.5万だが
余裕だよ

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 07:02:26.09 ID:ma8reWVT.net
vwポロ 9Nスポーツラインのタイミングチェーンは何万キロで交換なんでしょうか?

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 09:29:46.57 ID:EVp2xPjN.net
>>100
日本車よりも早く交換すると聞きました。7万km位?

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 11:33:15.30 ID:ytKeoscZ.net
>>100
チェーンなら無交換
同世代のウチの2004年式MINIは27万km無交換だよ

200馬力でも平気なんだからポロならGTIでも
交換要らないと思う

オイル管理だけしっかりと
オイル劣化すると樹脂製のレールガイドが割れる

テンショナーだけ簡単に外から変えられると思うから
気になるならそこだけ替えてみるのもあり

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 11:48:27.55 ID:ytKeoscZ.net
http://pmmonline.co.uk/technical/timing-chain-replacement-vw-polo/

すまん今見たら
テンショナーだけ交換はできんタイプだった

まぁ異音とか出てなければ気にしなくてok

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 20:52:13.61 ID:NVfbQ7gg.net
17年落ち13万キロ。遂にこのスレを卒業する時がきた。皆さんの愛車がトラブル無しで走りますように。

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 21:28:44.05 ID:R5ZMTKhg.net
>>100
国産イメージでは10万キロ?
オイル交換の記録によるかな

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/17(日) 22:25:35.51 ID:FZC4Phq9.net
>>104
乙でした
次の愛車でまた来なよ

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 15:22:35.67 ID:S+ubvRMf.net
>>104
俺もだ、18年落ち19万キロ手前で力尽きた。
皆さんお元気で。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 17:22:02.09 ID:iUtz7eAR.net
俺17年落ち12万キロ
まだまだいける!
と信じたい…

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/18(月) 17:43:47.11 ID:4BuPGvQ7.net
南アフリカの vwポロ は100万キロ大丈夫

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 11:51:59.60 ID:LGc9T0TF.net
乾燥してるところの方がクルマは長持ちするだろなー

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 12:01:47.13 ID:ZJnWxJa5.net
ビートルも100万キロオーバーが多いらしい

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 17:23:55.90 ID:ZJnWxJa5.net
タクシー用の車は何か長持ちのメンテ技術があるのかな?

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 17:28:49.24 ID:Qdw9DEZk.net
>>110
たぶんそれが正解だな
20〜30年乗ろうと思ってる人は、屋根付き車庫で雨の日は乗らない
って感じで徹底している

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 19:20:02.20 ID:zNkFdLXX.net
>>112
ないよ
個人タクシーは丁寧に乗られてるけど普通の会社のはひどいもん
メンテはメーカーの指定通り
壊れても修理代を気にせず修理して走らせてるだけ
個人タクシーのオーナーは普段から丁寧な乗り方をしてる

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 20:37:33.72 ID:nVA+dHRl.net
>>110
その通り
日本は高温多湿だから輸入車は壊れやすい
世界で一番北海道の路面が滑るのも高温多湿だから
-40℃とかになると滑りもしない

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/19(火) 21:08:45.71 ID:N6JHQSVq.net
>>112
同じ車種ばかりだから使い終わった車を部品取りに出来るとか?
うちの近所のタクシー会社の駐車場に、ナンバー無しのコンフォートが
10台以上置いてある。

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 00:29:22.43 ID:bJ4LGjnM.net
究極のエコカーだな

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 00:47:03.36 ID:RPFEzImt.net
14年12万キロ
初めてブッシュ類含めて経年劣化パーツ全交換を実施した
サスのセッテイングが完了している事もあって新車当時以上の乗り味
これからが本番だね

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 10:34:14.08 ID:VmiGLh9w.net
23年落ち174,000Km、19年間ありがとう。

皆の車が一日・1Kmでも永く走りますように。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 10:42:57.91 ID:Gv6tD0wp.net
>>119
卒業できていいな

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 17:32:43.75 ID:Y7S02LT0.net
エアコンコンプレッサーから煙が出たぜ!!

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/20(水) 18:40:43.07 ID:huI6ffmY.net
>>113
洗車も厳禁?

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 17:16:33.60 ID:VPrxOMFG.net
>>115
アスファルトよりは滑るけどね
0℃ぐらいの半濡れが一番いやよねぇ

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 09:26:08.52 ID:vn1CCXSK.net
エアコンのファンからバタバタって異音がする2以上にするとやかましすぎる

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 10:21:05.76 ID:79XTkOLb.net
>>124
俺のはばらして葉っぱやらなんやらのゴミとったら静かになったよ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 12:21:19.69 ID:EDN8efcz.net
>>124
葉っぱなどが入ってると思われ
グローブボックス外して、ブロアファンを見てみるといいよ
ついでにエアコンフィルター換えといたら

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 12:39:32.06 ID:Y4tC744W.net
>>124
外気導入で使っていないか?

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 17:20:17.34 ID:vn1CCXSK.net
エアコンのファンからバタバタって異音がする2以上にするとやかましすぎる

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 19:16:40.78 ID:ER5L6KWk.net
それはフィルターが詰まっていてバイパスバルブが動く音だよ

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 14:34:58.93 ID:AujxMg+p.net
10万20万走った車の廃車を決めた理由と、修理を諦めるに至ったのはなんで?

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 16:52:13.91 ID:FEEoxdd9.net
>>130
ワイは20万越えててエアコンが壊れて10万と言われたら次の車検まで乗って買い換えた
飽きて乗り換える人も居るけど故障がきっかけになる事が多いんじゃないのかな

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 17:32:35.08 ID:wmve3sL0.net
>>131
まさに俺だなw

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 17:53:20.14 ID:hFPFODxs.net
>>131
エアコン10万なら俺なら修理するだろうなぁ。
気に入っているので、部品がある限り買い換えない。

ちなみにミニバンだが。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 17:53:37.27 ID:tXihGupy.net
故障で降りると次の車をすぐ決めないといけないのがな...
15万キロのゴルフ5乗ってるけど、次の車が決まらない...
今の所降りるつもり無いけど
動いてる内に目星位付けないとな

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 18:59:53.02 ID:cwmPDy1n.net
>>134
走行距離少な目ゴルフ5に乗り換え
それ以降のゴルフなら俺も要らんなぁ、お大事に

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 21:20:46.99 ID:AuSFWl8P.net
>>130
後ろから追突された、修理費95万

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 21:20:53.64 ID:s6NGPtsI.net
>>131
エアコン10万治したよー
ちなみにクルマはZ32
もうおばあちゃんだから ヲレが看取るしかないんだ

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 21:37:42.62 ID:w3xl7zzk.net
エアコンはとにかく余計なことをしない
添加剤もオイルもガスも入れない
で長持ちする

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 22:03:58.11 ID:Ut5zx4H9.net
冬でもちょくちょく使ったほうがいいとかもある
けど実際エアコンの故障は運が大きいんじゃないのかな?

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 22:09:17.08 ID:Ut5zx4H9.net
>>137
Z32いいよな
地面にくっついたような感じで車高が低く見えるのが最高。デザインもいいし
Z34とかかっこいいんだけど、腰高な感じがするのがなんかな〜

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 22:56:57.20 ID:AujxMg+p.net
>>136
それは
[長年乗ってる→価値か少ない→十分な保険金が払われない→修理を断念]
ってこと?

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 23:05:55.70 ID:j+gXYsIs.net
たかだかウインドウモールリテーナーに19万円払った馬鹿は私です

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 23:14:48.65 ID:81zbYp79.net
>>137
オールドレディいいね
近所の車屋にイエローのZ32が長いこと置いてあるけど、雪国なのと懐事情からプロポーズできないでいるわ

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/04(水) 23:39:56.64 ID:AuSFWl8P.net
>>141
そのとおり、同程度の中古相場価格しか出せないとさ。
追突修理に自腹50万位払うのがどうもね。

15年以上乗ったし、潮時か?と思ったよ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 08:27:54.56 ID:PNr3KCWg.net
>>137
Z32やR32くらいなら修理する価値もあるけどおいらの車なんてもっと低走行のが30万くらいで売られてる
20万キロ越えててエアコンに10万かけて次に他が壊れたらどうしよう?ってなった
屋根やボンネットの塗装もざらざらしてるしライトも曇り初めてきた
そんなのを修理してくと50万を越えるしそこまで思い入れのある車じゃないから入れ替えたよ

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 09:24:02.19 ID:hB2zueum.net
>>137
おじいちゃんじゃないのは彼女からおばあちゃんになったのね
うちの12年物アルファードはオスかな、Zは彼女だわなぁ

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/05(木) 20:08:28.85 ID:ASBAwlTk.net
>>130
足周り(リーフ・ダンパー)要交換の上、ミッションもO/Hが必要になった(古ジム)
もう20年は乗れないと判断して20年乗れそうな車にした

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 00:17:12.65 ID:A9gm0eb3.net
>>130
30プリウスを7年20万km乗って故障無し
補機バッテリーもメインバッテリーも調子良かったけど、そろそろ修理が必要な箇所が出そうなので、中古の後期に乗り換えたよ

7年20万km乗っても40万円で売れたww

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 00:34:12.16 ID:ZLFfLJxE.net
マジかよ、プリウス絶対買わね

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/06(金) 21:20:13.06 ID:7kvSXb3p.net
エアコン10万円程度なら直して乗りたいな。
他の故障が出てきたら…って事だけど、ここ数年は故障が出る前に
色んな部品を交換してるから関係ないね。もう折り返しを過ぎたと思うので
順次部品交換してる。金の余裕のある時に。

仕事用の車があるので、最悪動かなくなってもすぐに直さなくても
生活に支障がないってのも大きいかも。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/08(日) 13:40:08.90 ID:TCC7suyS.net
>>138
エアコンガスクリーニングとか怪しいな

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/08(日) 15:27:28.97 ID:D7+bSf4W.net
>>151
エアコンスレで散々話題になった
エアコンクリーニングで冷えが回復したと言う人が居るけどクリーニングで回復したのでなくてガスを補充して正規の量になったから冷えるようになっただけ
ガスを抜いて戻すだけなら湿気もさほど取れないし混ざった空気はそのまま
ガスを抜いてレシーバーを替えてバージョンガスを戻すのなら効果はあると思うけど既存のガスを抜いてまた戻すのなら変に触らない方が無難だと思う

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/10(火) 14:54:02.46 ID:m/3uMFsnL
エアコンだってキレイなガスとオイルの方が気分よく動くだろ

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/11(水) 19:12:48.65 ID:hNvhr9rB.net
軽四を新車で買って1回目の車検前に買取してもらった
営業の仕事に使ってたから2年11ヶ月で12万キロ走った
複数見積もりして貰ったら、ある店はやけに色々聞いてきたな
ディーラーに点検や修理出したことあるかって
初回点検以外は無いって言ったら5万円買取価格上げてくれた
今考えたらメーター戻し前提で買い取ってくれたんだな

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/14(土) 09:17:19.16 ID:yAGeqVVY.net
>>154はDQNで店はクソ

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/14(土) 11:35:31.13 ID:gDYUKT1z.net
>>155
良心的な店だろ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/30(月) 20:26:04.24 ID:pfy82068T
Y31セドリック/グロリアのエアサスが抜けてペタンコに

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/07(火) 17:35:10.20 ID:Nl06BSMY.net
中古で4年前に買ったbB旧型 84000キロから174000キロまで乗った
さすがにもうそろそろ買い替える

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 01:27:34.92 ID:u8OtJzmp.net
買い換えるお金があるだけ勝ち組です(´;ω;`)

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 04:59:14.89 ID:qBhGhIBL.net
アリスト20年落ち。全く何も問題なく普通に走る。
ツインターボは今も健在。燃費悪いだけで十分にパワーある。
トヨタ認定中古車として未だに出回るタマもある。
旧世代大パワーセダンに乗るなら今が最後のチャンス。

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 07:30:43.25 ID:/+ATBpbY.net
>>160
新車から乗ってるの?
距離が出てなければ壊れる部品は少ないけどゴムの部品は乗らなくても経年で悪くなるから予防修理も考えといた方が良いよ
20年にもなるなら普通に走ってるけどいつ壊れるか分からない状態だと思っておいた方が良い

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 08:42:46.64 ID:EU19QVlU.net
>>159
いや、なかったんだ
11月の車検を前に、どーしたらいいのか目の前真っ暗
しかし、ばあちゃんを週1ペースで買い物に乗せてったのと
過去に車壊されたじいちゃんの気持ちに助けられ
予算100万を都合してくれることになった。
俺ローンとか通らないからな

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 09:13:56.66 ID:mVXgoV+e.net
買い換えるより修理した方が安いを合い言葉に27万km
確かに今までの(消耗品交換以外の)整備代,修理代を全て合計しても100万円を少し超えるくらい
一番費用がかかったのはエアコンの修理で20万円超

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 10:22:30.82 ID:X07refDe.net
修理どうこうより、次に乗りたいと思う車が無いまま15万キロ
次の車検も通してしまいそうだ

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/08(水) 22:10:03.96 ID:5knpDkFl.net
>>164
わかるわー

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 11:44:14.68 ID:TEIx9bJQ.net
そんなこんなで28万kmですよあたしも

新型からMTが無くなってしまった...

DIYで治してるうちにほぼ金もかからなくなってしまった
2台目を検討中

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/09(木) 22:49:47.73 ID:z60zVYni.net
>>162
4年あれば毎月2万円ずつ貯金すれば100万円近く貯まる。
俺も多分ローンは通りそうもないから、毎月2万円貯金して
現金で買い替えた。

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/15(水) 10:50:45.01 ID:gB3rNj2i.net
VWポロ9Nスポーツライン、買って9年になるが10万3千キロに達して快調
タイヤは暮れに2回目の交換をしている

新しいポロと、比較して燃費は悪いね

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/15(水) 11:10:51.17 ID:gB3rNj2i.net
スーチャーとか、ターボとか回生ブレーキとかアイドリングストップとか後方カメラとか
何もないシンプルなクルマだから壊れようがないとも言える

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/15(水) 12:08:01.40 ID:Vn1HCFhY.net
大型ターボや四駆やデフ三個あるけどABSやエアコンやエアバッグは無い

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/15(水) 13:29:08.42 ID:IZfq39MB.net
16歳の日産サニー(最後のサニー)です。
現在11万キロ。
消耗品以外に大金のかかる修理は一切なし。
エアコンもエンジンも快調そのもの。

それに一番の問題は欲しい車がないこと。
ノートセダンみたいなのがあればいいん
だけど。1500FF、5ナンバーのセダン。
これが日産にはない。
もうカローラにでも鞍替えしようかなぁ。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/15(水) 13:42:04.79 ID:B7YWIANZ.net
シルフィも結構ボディ大きくなったからな

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/15(水) 13:57:42.42 ID:vsNtB6+h.net
現行シルフィは、なんというか漂う東南アジア臭が・・
ハッチバックをベースにもつセダン特有の寸詰まり感がなあ

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/15(水) 16:47:49.66 ID:+F1I9Ioa.net
>>171
1500FFで5ナンバーセダンとなるとカローラかアリオン/プレミオ、グレイスくらいだよね。

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/15(水) 17:12:10.90 ID:TMtI+t+4.net
プラッツ大事に乗ってる
1500cc110馬力、940kg
PWレシオすごいよ
加速半端ないってw

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/15(水) 18:42:22.23 ID:mu6NFeW8.net
>>174
>>175

おっしゃる通りにそれらしか選択肢が
ありません。
でも、アリオンはちょっと大きいから
車庫との兼ね合いからカローラかなぁ。
中古でティーダラティオも考えています。
ただ、ラティオは玉数が非常に少ない。

プラッツは同僚が乗ってますが、軽いし
1500で軽快に走りますね。
俺も運転させてもらいましたよ。

トランクのある1500セダンが欲しい。
しかし今は希少モデルになってしまった。

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/15(水) 22:40:14.44 ID:oxESiYcw.net
5ナンバー時代のブルーバードシルフィも、今から買うにはいい加減古いか
近年のセダンはスタイリングはちょっとどうかと思うけど、そのぶん室内の広さは昔の比ではないよ

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 12:45:38.28 ID:7Vk8y2KW.net
消耗品に関したら距離もあるけど年数かな。
あまり距離は走っていなくても、年数が
経過したら自ずと劣化している。
極端な話、実際には無理だけど新車1年で
仮に10万走っても何ともないはず。
要は車の年齢に左右される部分が大きい。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 19:03:05.51 ID:/morcR+j.net
>>178
エアコンやベルト類みたいに、エンジン回転や走行距離に比例して傷むものもあるけどね
19年7万km車のエアコンはぴんしゃんしているけど、3年10万km車のエアコンはダメになった

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 23:41:55.82 ID:/I0Pd4Rv.net
プーリーやテンショナーとかも含めてオイル漏れや冷却水漏れでダメになる事もあるから新品に交換してもすぐにダメになる可能性を考えると恐いなぁ

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 15:32:51.98 ID:BO9UyO2l.net
ロアアームのボールジョイント部にオイルにじみがあるのですがボールジョイント部ってグリスじゃなくオイルがつかわれている車種もあるんですかね?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 16:33:11.14 ID:e2pJaANM.net
>>181
オイルが使われてる車は見たことない
グリスは普通のオイルを固めたような物だからオイルみたいな液状の物が出てくる事があるよ

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 17:37:09.17 ID:BO9UyO2l.net
>>182
有り難う御座います
そうなんですね
シミ方がなんかオイルっぽかったので
デラが盆休みで今日まで休みなので早めに知れて良かったです

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 19:34:31.24 ID:su16KowX.net
20年前、ホンダCR-Xの助手席に乗せてもらって
気になってたんだけど
今、CR-Xってまともな売り物あるのかな?

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 20:54:59.44 ID:G0foFUsc.net
古いホンダ車とか
日産の180SXとかシルビアとかは、自爆事故が多いし
あってもめちゃくちゃな乗り方されてろくなの残っていないよ。

マークIIとかスカイラインとかならそこそこ数があったし剛性があるからまだ残っている。
ツインターボとかもガタガタだけど。

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 22:05:54.47 ID:WAQxUUMo.net
エンジンやミッションを換装した低グレード改スポーツグレードの中古車を
見るけど、車によってはグレードによってステアリングのギア比が違うから、
単純にエンジンとミッションを換装しても上のグレードと同じにはならないんだよね。
やるんだったらそこまでやってほしいわ。
あとECUがAT車用のままで調子悪いやつも。

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 16:17:43.06 ID:EOUDHUoa.net
2〜3年で10万キロ走った車と
15年かけて10万キロ走った車では、
銀としんちゅうほどに違う!

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 17:45:19.16 ID:52i7c+uR.net
>>187
どっちが銀?

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 17:54:48.02 ID:hhXLesqw.net
なんで金と真鍮じゃないんだろうか
あるいは銀とプラチナ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 08:46:18.47 ID:AKj6ab41.net
プラチナって前は金より高かったが
いつのまにか逆転してるのな

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/23(木) 01:13:45.26 ID:05qC0KrX.net
金銀プラチナ高価買取

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/23(木) 01:43:20.56 ID:WCiIqfhO.net
全國最大的美女裸聊接待中心上線啦

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/23(木) 06:46:59.50 ID:24DYwBga.net
金銀パールじゃないんだな

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/23(木) 18:08:54.49 ID:fkS2+EEQ.net
ブルーダイヤ?

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/23(木) 19:44:07.54 ID:p8wzlh1W.net
金銀クリs

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/25(土) 00:36:28.97 ID:lqvLQzQU.net
走行距離が少ない中古車
https://9uruma.com/cyukosya-ca/3627

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/25(土) 01:28:25.43 ID:zvlLONyj.net
ディーゼルの10万キロで見ておいた方がいいのは何?
噴射系は絶対?

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/25(土) 01:43:30.12 ID:jmBmAR2l.net
10万kmくらいならエンジンよりも下周り

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/25(土) 01:59:12.70 ID:OMH1l1Uv.net
マツダなら煤溜まりだな

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/25(土) 17:12:23.57 ID:zvlLONyj.net
>>198
下回りは良好だった
機関部が心配

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/25(土) 20:06:52.19 ID:RowTXiQ5.net
ガソリン車買えよ

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/26(日) 12:03:52.16 ID:/xRl7puD.net
ガソリン+モーター

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/26(日) 13:11:39.15 ID:LUvAfuAc.net
モータースポーツ

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 13:58:58.39 ID:sL9cW6jZ.net
走行距離が10万キロを超えた車であっても
「10万キロ時にタイベル交換他整備済みの車」

「10万キロ時に何もせずユーザー車検にしただけの車」
とでは、
あかがね と しろがね くらいの差がある!

15万キロ迎える前あたりではっきりと化けの皮が剥がれる

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 16:40:26.59 ID:nF06Gcv3.net
例えがわかりづらいあやり直し

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 17:47:37.24 ID:J8312WhB.net
例えがわかりずらい馬鹿多いよなw

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 18:36:37.19 ID:sfxAE57d.net
有り金と小切手・・・かとオモタ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 21:57:42.18 ID:DiA+PwX9.net
赤羽と白金?

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 00:09:52.62 ID:JT+RcFOR.net
新車買えよ、新車
日本経済を支えるのはお前達だ(俺を除く)

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 08:54:32.44 ID:N1hFhK9R.net
壁にシロアリ 障子にクロアリ

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 11:33:20.07 ID:AM/3J7GZ.net
東京には
「目黒」と「目白」という街があるが、
実はこれは「お不動さん」からきた地名。
地名は、「黒」と「白」しか残ってはいないが、
お不動さんには
目黒、目白、目赤、目青、目黄とあることはあまり知られていない。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 13:16:38.83 ID:0vYgc6aM.net
>>209
ワロタw

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 17:21:54.36 ID:MqelJahz.net
>>211
タモリが言いそうな嘘だな

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 17:32:51.31 ID:QIv8t5Qk.net
嘘じゃないだろ

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 20:09:51.73 ID:h+bSZkQe.net
>>211
順に、生きてる、死んでる、充血、北欧、黄疸かな?

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 21:10:10.43 ID:jGr/UZQ2.net
>>213
五色不動尊
たしかにタモリは言いそう

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 21:11:35.78 ID:MWdib2Yt.net
タモリはこんなに脈絡なくうんちく語らんけどなw

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/29(水) 23:40:34.83 ID:JT+RcFOR.net
空耳〜

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 12:00:22.09 ID:9wclQ7JM.net
青、赤、白、黒、黄は五行思想であり、
それぞれ
青龍=東・・・春=青春
朱雀=南・・・夏=朱夏
白虎=西・・・秋=白秋
玄武=北・・・冬=玄冬
黄龍=中央・・・土用
を表している
五色の不動もそれにならっているのだよ

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 14:21:22.66 ID:R9RKjCJ8.net
知り合いから30系エスティマの13年落ち10万キロを8万で買った
さて何年持つかな

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/30(木) 17:00:58.66 ID:0UNWcK9W.net
>>220
10年は楽勝

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 00:22:32.38 ID:NvtBu2rY.net
おめ!
いい色買ったな!

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 02:27:05.20 ID:Xj48eq40.net
HONDA BEAT H3年式、27年落ち
10年前に9万5千で買って現在15万7千
何だかよくわからないけど動いてるんだから大したもんだ

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 11:50:18.28 ID:ryPiJ2IY.net
おお、こんなスレがあったとは。
現在5年で13万キロ超えのワゴンRに乗っている。

以前、最終22万を越えたムーヴに乗ってたんだが、マフラーが外れてガタガタ言う様になったんだが修理費と今後調子が悪くなりそうな箇所を天秤に掛けて修理を諦めた。
その時知人に言われた「マフラーは消耗品だ」はホントなのか?

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 12:07:41.45 ID:e1NKpZQJ.net
>>224
車自体も消耗品だよ

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 12:46:07.62 ID:5VGRzmSc.net
消耗品じゃない商品って
何かあるか?

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 13:05:29.74 ID:npskbmWH.net
>>226
車で言えばホイール

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 14:01:11.39 ID:gHk4En9N.net
ホイールは割と痛むじゃん
特に安いアルミホイールは安全基準取得していても経年劣化等で
耐荷重が落ちて歪み、ハブボルト折損なんてのが割と頻繁にある

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 14:06:59.08 ID:gSJioi7s.net
ホイールなんて50万キロ使っても交換したこと無いけど

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 14:11:52.99 ID:LvIJ9kPR.net
50万km同じホイールを使い続けるのはレアだろう

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 14:12:29.47 ID:R3iTkGtj.net
職業ドライバーかな

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 14:13:52.46 ID:VeQeLOpl.net
>>228
一度もそんなことなったことない

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 14:26:40.63 ID:z5lpA03Z.net
ハブボルト折損を経験する人は少なくないが皆経験するわけでもないからな
折損の原因は締め付け不良の他に剛性不足によるホイール歪みや、
スタッドレスに使われる安マルチホイールの腐食、4穴5穴が隣接した部分のクラックなど色々ある
キャンピングカーで保安基準適合の条件でも不良ホイールの剛性不足が問題になるケースも多々ある

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 14:38:57.75 ID:ryPiJ2IY.net
>>225
確かに・・・
聞き方を間違えたのかも。

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 14:46:10.41 ID:7nvSUUGO.net
>>228
ハブボルトに勝つ!

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 15:16:38.70 ID:fhuiQM5c.net
防錆のためにハブとホイールの接触面に潤滑剤を塗るバカもボルト折ってるな

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 16:20:30.85 ID:RLL56FQq.net
ウチのホイールは15万kmくらい
オートバックスで買った謎の安物 もう買い換える事はないだろうな

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 16:29:48.79 ID:7nvSUUGO.net
そういえばレンタカーで走行中ハブボルト2本折れたことあった…
原因はハブリング不一致鉄ホイール取り付けでナットがじわじわ緩んで…
高速降りたあとでよかった…

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 17:52:24.17 ID:ib0XexLI.net
>>228
安いアルミを使った事ないから分からないけどホイールなんか事故の破損以外で交換した事ない
2トンや4トンのダンプは時々割れてるのを見るよ

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 18:00:46.10 ID:npskbmWH.net
使用量に伴って摩耗や劣化をするのが消耗品
使わなくても経年劣化するものは消耗品とは言わない

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 23:51:16.87 ID:SEkc/daT.net
つタイヤ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/31(金) 23:56:30.51 ID:SEkc/daT.net
純正ホイールなら寿命を気にする必要はない
だが社外品は違う

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 01:15:09.92 ID:jrsEqSg6.net
お前らはホイールより
老いーるほうが深刻だからな

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 02:28:06.82 ID:fD5UqqkH.net
>>238
ハブリング径が合わないとやっぱり危ないんだな
初めてトラブった人の声を聞いたよ
純正の鉄チンホイールをサビ取り再塗装して戻したから、トラブルにならずに済んだ
ハブボルト締めるときはいつもトルクレンチ使ってボルトが伸びないようにしてる
今26万キロで、>>2のリストは全部交換+パワステラック2回、コイルとダンパー3回、タイヤ4回、マフラー4回交換

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 03:04:01.41 ID:2033/qJE.net
ドライブシャフトブーツって異常なくても10万kmぐらいで交換したほうが良いの?

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 04:33:53.39 ID:fD5UqqkH.net
よく見て細かいひび割れが出始めていたら、交換しておくと安全
パックリ開いてからすぐに交換でも大丈夫

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 07:26:01.98 ID:Q9/0PlxY.net
>>239
飽きたら交換

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 10:45:39.00 ID:ytUGg7Ii.net
フロントウィンドウ交換は躊躇というか度胸がいるな
飛び石で細かい傷はあるが、ひび割れはないので。

少なくとも花粉の季節には預けたくない

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 12:24:39.78 ID:Z9G1iExg.net
>>248
思い切って交換すると気持ちいいよ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 14:41:06.24 ID:TCrtKcrk.net
新しいフロントガラスと古いフロントガラスとでは、
黄銅と黄鉄鉱くらいに違う!

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 15:45:32.74 ID:S7hi11MJ.net
畳と女房とフロントガラスは新しいものに限る

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 18:58:46.11 ID:5TDWPU8V.net
純正の雰囲気を保ちたいならクールベール、イメチェンしたいならコートテクトもあり

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 22:00:57.96 ID:f+fzMf2Z.net
16万km、12年落ち
FFなこともあって、フロント両軸のハブベアリング交換するよ
ディーラー8万円見積もりのところを、町工場で2.8万円でやってくれるそうだ

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 22:15:24.37 ID:3ADiITIX.net
>>253
たぶん社外のベアリングだろうな
耐久性は純正よりも落ちる
それでも半値以下ならお値打ちだな

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 22:18:34.32 ID:SRm3hZlj.net
しかも十中八九中古品やぞ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 22:33:13.29 ID:TCrtKcrk.net
>社外のベアリング

中国製ベアリングも少しは精度、耐久性も向上してk・・

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 22:56:15.80 ID:S0owZboQ.net
社外のベアリングって車に採用されているのと同等のベアリングメーカーの汎用品なんじゃないの?

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/01(土) 23:01:06.89 ID:f+fzMf2Z.net
あと2年しか乗らんし、現状のベアリングではうるさすぎるので中華だろうと汎用品だろうと新品になれば問題なし

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 00:19:38.52 ID:QoGgpSOW.net
>>258
253は新品じゃないのではと言っているが…
まあ、いいか

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 00:39:31.96 ID:L5Odj9wc.net
>>259
中古のベアリングなんて旧車とか一部の車以外出回らないけど?
まず、新品のハブベアリングですら5000円もしないから。なんでもかんでも中古使う人は大変だなwww

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 01:11:24.73 ID:GNSpmkdW.net
ベアリングの中古なんて、割り箸の中古みたいな存在だぞ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 01:51:21.70 ID:0Qkqv7cX.net
中古のベアリングはないなw
でも車種によれば純正で片側2万円以上ってのもあるからそんなのだとグリスを詰め替えて使いたくなるかも
仕事ではやらないけど

>>256
メーカーで設計をやってる奴が居て中国製のベアリングはやっぱり今一つだって
規格は通ってて一人前の事を書いてるけど実際に納品された物は日本製と同じようにはいかないらしい

>>257
社外品も色々あって日本製もあるけど海外の物も多いよ
日本のメーカーのだとまだ良いけど聞いたこと無いメーカーのもある
そんなのはすごく安い

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 06:36:12.01 ID:LN4ykPWr.net
中国製のベアリングは形だけは猿真似して回らないものとかまであるから気をつけないと

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 07:15:50.73 ID:dAMiSj1k.net
ハブベアリングって、圧入してあるから外す時は壊れたりするするんじゃなかったっけ?
えらい工賃かけて外して、わざわざ中古をつけるって話聞いたことないけどな

もし心配なら、ハブベアリングを注文してくれる町工場に、OEM供給しているメーカーのを選んでくれるように頼むといいかも
俺の車だと、ディーラーの正規の値段の1/3の値段で、同じメーカーのが手に入ったよ
同じメーカーでなくても、他の自動車会社に納入しているメーカーならまず大丈夫

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 07:22:38.79 ID:rQSc6QJu.net
久しぶりに実家に止まってたカルディナバンを見て
あぁ、まだこれ乗ってんだなーなんて軽い気持ちで走行距離見たら
17万だった。オヤジ、大事に乗ってんだなー。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 07:41:10.71 ID:5ILyxPhW.net
>>265
意味がよく分かりませんが、17万キロって普通じゃないの?

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 08:26:40.60 ID:0Qkqv7cX.net
>>264
壊れない車種もあるけど圧入だと再利用不可になってる事が多いな
FF車のリアだったらアッセンブリーで分解不可なんてのもあるし
中古でハブごと外してきてまるごと交換が一般的だろうよ

社外品は色々あるけど国産が一番良い
でも今はそれすら無い事もあるから最低でも日本のメーカーの製品にしといた方が良いな

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 08:55:34.38 ID:dAMiSj1k.net
>>267
分解不可のもあるんだ
同じ車に20年乗ってるから知らなかったよw
ベアリング交換できても、ハブやナックルにボールジョイントが一緒についてるとそっちも気になるから、走行距離の少ないのを丸ごと交換のほうが楽そうだ

アメリカ製や中国製の社外交換部品使うようになって、国産の部品て品質も耐久性も全然良いって身にしみて分かったw
細かいところまで真面目に作ってあるね、仕上げも良いし

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 09:50:59.97 ID:0Qkqv7cX.net
>>268
分解不可って言うかベアリングのインナーレースが無くてハブを直接ボールで支えるような感じ
小型化や軽量化やコストダウンのためだろうけどユーザーには優しくないと思う
なんでも第4世代になるとドライブシャフトまで一体になるとか言ってるぞ
中国製や台湾製の部品は最初から期待してないけどMADE IN USAでもひどいのがたまにあるね
そんなのを見てるとそんなのが世界的には一般的で日本人が几帳面すぎるんじゃないかと感じてしまう

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 10:21:55.36 ID:qSZkounJ.net
下手したら事故で人が死ぬのに几帳面過ぎるとかないよ
当たり前じゃないか

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 12:35:47.03 ID:GNSpmkdW.net
発電機のステーがブロック一体になったときも驚いたが
エキマニがシリンダーヘッド一体になったのはもっと驚いた

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 15:55:22.08 ID:J5i2xsU1.net
フロントガラスって5年落ち以上だと夕日を浴びると細かな傷や汚れで凄く運転しにくいね。キイロビンとかウロコ落としを使ってもあまり変化無し。


FRでもベアリングって交換が必要ですか?

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 17:14:15.26 ID:PJda/huq.net
案外内側の汚れというのもあるから、無水エタノールやシリコンオフで拭いてみたら
内装の樹脂部分につかないように注意して

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 20:21:22.11 ID:dAMiSj1k.net
>>269,271
ドライブシャフトまで一体、エキマニ一体ってのも凄いね
そのほうが生産コストが安いんだろうな
で壊れたらユニット交換でリサイクル、修理コストはお客様負担でお願いします、か

確かに日本人は世界一几帳面だと思うし、それゆえの日本車の信頼性だよね
イギリスに行った時にエンコしてロードサービス来てもらったら、イギリス人の隊員の爺さんが日本車びいき
昔のローバーとホンダの技術提携の話が出て、「電装部品も日本製にしちまえばよかったのに、ルーカスなんか付けちまうんだもんなぁ、あれじゃいくらエンジン良くても壊れるよ」って苦笑いしてた

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/02(日) 22:28:35.99 ID:9DAK3zdp.net
>>274
>電装部品も日本製にしちまえばよかったのに、

そのローバー車がマイナーチェンジしたときの自動車雑誌の試乗記では
「今回のマイナーチェンジでは乗っても気づくことができないが非常に大きな改良」
としてハーネスが日本製になったことを紹介していたな。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/03(月) 08:32:07.18 ID:1XH55i7F.net
>>273専門店で内窓清掃したけど変化無しでした。車内禁煙だし走行中に窓を開けたりしないしさ。
ガラス専門店で聞いたけど傷は今のガラスだと研磨では消えないと。窓ガラスも汚れとかが浸食してしまうとも言ってた

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/03(月) 09:28:41.13 ID:+8CunWJ8.net
多分普通の人だと気づかないレベルの細かい傷のことなんだろうな
ガラスの研磨はできるけどそういう人を相手にするときは研磨しても研磨傷がどうしても残るから大げさに言うようにしてる

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/03(月) 09:39:36.61 ID:6damKZfQ.net
>>272
ハブベアリング?
そりゃガタなり音が出ていれば必要だろう

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/03(月) 09:45:50.96 ID:6damKZfQ.net
>>253
FFはフロントよりリヤが弱いよw
フロントはわりと頑丈

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/03(月) 11:08:26.46 ID:FmheSbtN.net
>>276
撥水剤塗れば表面の細かな凹凸は均一になる
研磨で消えない傷の中でも浅い傷なら目立たなくする事は出来る

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/03(月) 11:48:03.29 ID:1XH55i7F.net
>>280
日中や夜は全く問題ないんだよね。とにかく夕日を浴びると日中や夜では全くわからない傷や汚れが…
傷より微々たる欠けや汚れが目立つ感じかな
一応超ガラコは施工してますよ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/03(月) 11:50:58.58 ID:FmheSbtN.net
>>281
研磨でも撥水剤でもだめならもう打つ手はガラス交換しかないな
交換しちまえば、なんであんな事で悩んでたんだろうくらいにスッキリすると思われ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/03(月) 17:50:23.17 ID:1XH55i7F.net
>>282
てかさ、10年落ちとかだと夕日浴びるとかなり汚れが目立たないかい?俺だけ?

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/03(月) 18:52:48.72 ID:cPf/Yeoe.net
ワイパー傷が目立つ車はあるね

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/03(月) 21:41:07.19 ID:STH98a3k.net
走るたんびに物凄い風圧浴びるのはFガラスとバンバー周りだからな
多少のキズは当たり前

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/03(月) 23:57:03.19 ID:/fD9O/42.net
ホコリや砂でガラスに傷が多い地域ってあるの?

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/04(火) 00:39:13.83 ID:H4ojCYnk.net
むしろヘッドライトの黄ばみ気にならない?

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/04(火) 23:09:16.78 ID:xy/Xitxk.net
黄ばむってゆうか、くすんできてる

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/04(火) 23:15:27.13 ID:j0X7F5Pe.net
あれ色々やったけど黄ばみが染み込んでるから交換以外は無理。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/05(水) 07:12:36.74 ID:3+ZBXM+T.net
>>289
表面を研いたら黄ばみ取れるぞ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/05(水) 09:09:10.32 ID:i9uStVqv.net
表面のコーティングが劣化してるのは削って磨けばきれいになるが再度コーティングしないと長持ちしない。
樹脂自体が劣化して白濁したのは交換

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/05(水) 13:03:29.89 ID:5KxvaqSm.net
表面を削ったらクリアを吹かないと1-2ヶ月でまた黄ばむ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/05(水) 16:23:35.66 ID:SsnoKvUo.net
http://www.hasepro.com/products/detail.php?product_id=7746
使ったことある人入る?

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/05(水) 21:44:08.63 ID:x1c0th/X.net
ヘッドライトの黄ばみはサンドペーパーとコンパウンドを使えば取れる。
その後にヘッドライト用のコーティング剤を塗っておけば大丈夫だよ。
多少サンドぺーパーの跡が残ってても、コーティング剤を塗ると全く
見えなくなる。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 11:18:25.28 ID:WCE9ZSD/.net
月に一度くらいのペースでピカールで磨けばオケな>ヘッドライトの黄ばみ

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 11:29:21.77 ID:XwlfzkQ4.net
20万超えるぜもうすぐw
ラジエター交換マウント交換
エンジン漏れはワコーズの漏れ防止剤でピタっと止まったラッキーw

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 12:33:23.89 ID:kzAcr0xA.net
>エンジン漏れはワコーズの漏れ防止剤でピタっと止まった

エンジンが漏れる車もスゴイが
ケミカル剤で止まるのもスゴイしw

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 14:47:59.35 ID:0sFtw3sb.net
なんか想像したらワロタw
ラジコンのエンジンをトランクに大量につんでたとか

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 15:18:45.90 ID:QKTwOux5.net
オイル漏れ止めはワコー図より日産純正のが良いと聞いた
アマゾンでも価格は約倍だった

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 15:35:10.72 ID:mpVPCyH7.net
オイル漏れ止めって、細いオイル通路をふさいだりしない?
漏れ剤使ってブローするのが怖くて、漏れるたびにちゃんと修理して、パッキンにシリコンシール剤塗って凌いでるけど、クランクシールとかから漏れ出したらお手上げなんだよなw

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 16:36:44.14 ID:XwlfzkQ4.net
>>297
突っ込むアフォw
誰でも間違いと思うだろ

実際止まったから悔しいんだろうけどwww

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 22:58:26.25 ID:C9HYJmw5.net
>>286
鹿児島

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 20:17:36.32 ID:aCUsoNvj.net
>>301
あなたにとって所詮その程度の車なんだね。
俺だったらオイル漏れなんてすぐにパッキン交換して直すけどね。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 20:21:02.32 ID:aCUsoNvj.net
そういえば昔のトヨタ車は、鹿児島仕様ってのがあったな。

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 12:27:56.45 ID:Jth75v+9.net
鹿児島は灰で道路がジャリジャリしてるからな
観光はいいけど住みたくはない

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 10:43:15.15 ID:l4FWkVQz.net
>>301=貧乏な上にアホ

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 12:05:34.72 ID:Hg//UK7X.net
>>306
おまえがアフォ

相当悔しいようだがww

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 15:48:52.20 ID:1W4t6ayM.net
わざわざageてまで、必死だなあ

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 18:56:08.07 ID:Hg//UK7X.net
バカ乙w

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 19:42:42.29 ID:4WXGPVdg.net
鹿児島で降灰があると路面電車のレールに灰が積もって
車輪とレールの導通が悪くなって火花が飛んだりする

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 22:25:21.11 ID:y4ItXUVI.net
火山灰とかエアクリーナーエアコンフィルターにとってはシビコンだな

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 00:43:23.64 ID:vRqxW5M6.net
鹿児島の市電は灰掃除する列車と軌道の芝刈り列車もあるんだっけ?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 07:03:37.11 ID:C2q4tT+e.net
火山灰でしょっちゅう排水管がつまりそう。

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 07:50:52.11 ID:mmNRXSJU.net
鹿児島県人は、桜島は象徴みたいな物だから良いとして、近隣の県は、中国からの黄砂みたいな物で車は汚れるし傷が着きやすくなるし、洗濯物は外に干せないし、 迷惑なだけ・・・。

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 08:13:43.53 ID:8SKaxgEn.net
>>210
壁に耳あり 障子にメアリーポピンズ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 09:34:06.48 ID:+lnbsELX.net
エアクリ交換頻度とか多いの?そこまで神経質になってる人は鹿児島にはいないだろうけど?

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 16:59:09.74 ID:eISK9OYC.net
15年落ちの車【新車購入】コツコツ整備して只今16万キロ
1ヶ月後車検何だけど今のところ
オイル漏れ等数か所壊れていてそろそろ潮時かなーと
見積もり取ったら車検とタイヤ交換、修理箇所で35万
引退か継続か悩んでます

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 17:06:28.75 ID:lMd205/d.net
>>316
エアクリは部品代安いし割り切って一年に一回交換でも良いと思う。
エアフロの故障リスクも減らせるだろうし
都心町乗りメインだと結構汚れるかと思う

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 17:09:22.65 ID:TFJfg6Qm.net
>>316
30年くらい前に火山灰仕様って車を見たことあるw
今はもう無いんだろうか?

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 22:13:30.36 ID:vRqxW5M6.net
TVは温泉地仕様ってのがあるね。
去年、Yahoo!ショッピングで寝室用のソニーの液晶テレビ買ったけど、
温泉地使用向けのモデルもあるみたいだね。
例えば通常モデルなら
KJ-32W730C
なところ
KJ-32W730C/BZR
ってのがあって、
■温泉地向けの「硫化対策」済みモデル
 ※「硫化対策」 一部部品に特殊コーティングを施し、
  硫黄による腐食を発生を軽減
とあった

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 22:23:35.84 ID:smPv2s9S.net
火山ガスの腐食性も凄まじいからな。
伊豆大島で噴火があったときに全島避難の2年後に調査に入ったら
残してきた乗用車の屋根が落ちていた。たった2年放置しただけなのに。

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 22:34:39.83 ID:nKKRtStA.net
>>317
車検とタイヤ代を引けば修理代は20万円くらい?
取り敢えず車検、タイヤ交換と修理は別に考えないと。
またコツコツ整備すればいいと思うけど、たいして愛情の無い車なら
買い替えた方がいいかもね。

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/14(金) 00:00:33.78 ID:K6xXg8X1.net
>>321
すぐ帰れたでしょ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/14(金) 07:29:48.51 ID:8OVF+c/M.net
>>321
火山の経験は無いけど産廃屋の最終処分場もひどかった
重機が錆びてラジエーターやコンデンサーにすぐ穴が開く

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/14(金) 10:01:15.91 ID:TrsBQ72+.net
>>321
>>323
大島は全島避難から3か月くらいで戻れたんじゃない?
三宅島のことでは??

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/14(金) 10:03:38.99 ID:BJNxndcB.net
大島の時は中野坂上でもガス臭が感じられたんだよなぁ

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/14(金) 22:52:21.66 ID:mHonu0rt.net
車は勿論のこと、建物のトタン屋根、自動販売機など金属物がことごとく朽ちていた
自販機なんかフロントパネルが崩落していて内部が見える状態

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/14(金) 23:14:25.42 ID:fIb83XIj.net
温泉街でも金属製の物体は悲惨なことになってるしな

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/14(金) 23:51:39.78 ID:TTjzC2+d.net
温泉地が怖くて近づけない
外から硫化水素が臭ってきてもアウトかしら

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/15(土) 00:25:26.82 ID:C9NPFWYR.net
>>329
夏以外ほぼ毎週温泉旅行行ってるが特に問題無し
10万キロ行くのに3年ぐらいなんでその後売った後に影響出てるかも知れんが

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/15(土) 00:48:58.57 ID:eJpZJn+z.net
潮風や火山性ガスが溶け込んだ雨がヤバイんじゃないかな
ヨーロッパだったか酸性雨で大理石の彫像が溶けたりする被害もある

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/16(日) 10:47:45.92 ID:c0rHMf8/.net
12万超えた辺りから正確な距離数を記憶しなくなった

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/16(日) 20:44:45.09 ID:RFMnPKfc.net
>>329
その程度でアウトなら、そもそも雨に当てちゃいかんよ
文化財もののクラシックカーならともかく、たまに温泉に行く程度ならそんな心配はいらないだろう

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/24(月) 23:03:06.95 ID:58a7xEb/.net
14〜15万キロくらいになってきたら、
エンジンオイルの粘度を上げると良いだろう

0w-20や5w-20の人は、5w-30に
5w-30の人は、10w-30に

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/24(月) 23:36:29.81 ID:Hd3VjFh1.net
ほんと?20万超えたばかりなんだが、粘度を変えたことはない。

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/24(月) 23:37:10.26 ID:Hd3VjFh1.net
一回変えて様子見るかな

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 00:13:35.26 ID:uHkSuvHL.net
粘度の上を上げるのはいいけれど、下は据え置きがいいんじゃないの
金銭的な問題があるなら仕方ないけらど

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 10:35:36.06 ID:+zegcOT1.net
0w−20とかは新車の時に燃費上げるためのオイル
10万キロ超えたら粘度上げたほうがいい
10w−30入れとけばおk

http://www.geocities.jp/bequemereise/CarRelatedFolder/viscosity3.png

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 10:53:21.62 ID:XheSDq3G.net
>>338
縦軸の違いでどんな影響が出るの?

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 10:55:40.56 ID:3R2ZyjeG.net
古い車は硬いオイルは大嘘
確かにエンジンは摩耗してクリアランスは大きくなるが
指定オイルで対応できる程度の摩耗
粘土変えないといけないほどクリアランスが広がっていたらそれはエンジンブローだ

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 12:23:48.96 ID:ZVJe7dYE.net
新車から硬いオイルだと駄目でしょうか?

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 12:26:42.42 ID:Etx1/MZV.net
硬いオイルは始動時に各部に行き渡るまでの時間が長い

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 12:46:39.60 ID:XheSDq3G.net
>>341
メーカー指定なら大丈夫

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 15:00:54.16 ID:Z0tEw0Cc.net
元が0w-20だったら、5w-30にするのがいいんじゃなかったっけ?

俺はハイブリッド車を中古で買った時18000kmからずっと硬めを入れてる。
150000km以上走って乗り潰すつもりだから。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 17:52:50.35 ID:A962m0Xf.net
>>342
それは○W-の低温時粘度な
上の粘度は関係しないし(厳密な話をすると影響はあるが)、オイルの固さを上げるときは低温時粘度は上げない方が良い
そうなると高価になるから、上げる人が多いだろうけれど

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 18:06:25.84 ID:Wb1CAySE.net
何?上だけ上げた方がいいの?

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 18:08:46.94 ID:Ipxb/+4u.net
30年とか乗るわけではないだろうし、ある程度走行した車は粘度高いオイル入れたりオイル漏れ止め入れて騙し騙し乗って車検もセーフは悪い選択ではないと思うけどな。

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 00:16:26.27 ID:FuuExkf5.net
15.5万kmだがエンジンより車体のほうが傷んできた

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 00:39:40.94 ID:Ocm/R3il.net
スバルは何挿れても漏れる

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 06:50:08.73 ID:oFkN4ZtC.net
洗浄力の高いそこそこ良いオイル入れ続けた方が長い目で見たらいいね。コスパ考えたらモービル1ネットで買って自分で交換。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 07:07:56.81 ID:serznlgU.net
ネットのモビ1は偽物だろ

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 07:10:32.69 ID:oFkN4ZtC.net
>>351
マジで?詳しく

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 11:44:54.43 ID:rRhZ161J.net
さあ、どれにする?15万キロ超のメニュー

フレーム修正→四輪アライメント調整で約10万
エンジンマウント交換で約10万
ショックアブソーバー交換で約10万
エアコンリビルトコンプ、エキスパンジョンバルブ、レシーバ交換、エバポレータ洗浄、ガス調整で約10万

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 13:58:40.46 ID:EQZ7daSG.net
全部やってもう15万キロ乗るぜ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 14:01:10.92 ID:QClFUPc1.net
>>353
車種にもよるが程度のいい中古に買い替えたほうがいい

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 14:33:03.92 ID:e4xlpZY9.net
迷うんだったら買い替えでいいんじゃないの?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 14:41:36.27 ID:AwDtshRj.net
>>353
フレーム修正とか不要だろ
ショックアブソーバーは15万km持たないだろ
エアコン系は壊れた時に修理すればいい

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 16:08:23.53 ID:ioyuseMP.net
>>353
サス交換だけでまだまだ行けそう@2008年式CRーV11万キロ

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 17:26:24.01 ID:uyrLOEYy.net
>>351
ネットだとモービル1の最高級フラッグシップは4リッター缶で約5千円前後だね。
確かに安さを考えたら偽者の可能性は完全否定出来ない。てか今はありとあらゆるパーツが偽者が横行してるね。純正パーツですらね

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 17:27:49.72 ID:oFkN4ZtC.net
ネットのモービル1は偽物とご指摘頂いた方。
詳しく教えてほしいのですが、、、?
まさか適当に言っただけ?

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 17:47:44.22 ID:e4xlpZY9.net
エアコンフィルターで偽物をつかまされたことはあったな。Amazonだから返品できてよかったけど。

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 19:19:41.49 ID:qwowbZbI.net
>>353
さも当然かのように話盛るタイプの人だろ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 00:43:38.96 ID:a3OxS9IM.net
純正代替品で問題あったことはほぼ皆無。
ブロアモーターが失敗したけど、今は回復した
接触がやばいw
殆ど中国で作らせてるだろ

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 12:50:39.20 ID:Vl3YFYs8.net
まだ換えていない主立った物は
セルモーター
メインリレー
オイルポンプ
あたり
もう金ないからこれらは換えない予定

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 13:05:36.03 ID:bR/0zRvn.net
このスレと20万キロのスレの違いは何でしょうか?

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 14:25:09.27 ID:z2chA3sY.net
10万キロの差

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 15:14:51.35 ID:3hXbqLUBu
20万キロすぎたら乗らなくなったなあ…修理に出してる方が多くて

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 15:05:56.17 ID:4eY4i+dn.net
まあ年換算なら
10年と20年の差を考えると大きいな

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 16:29:37.96 ID:B905Oeom.net
>>368
俺だと5年しかかわらん

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 21:31:25.79 ID:nIzCMHd9H
勃起しますた

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 21:49:10.18 ID:chUO2c3k.net
20年で10万キロだから20万キロなんて行かないなあ。
30年たったころには15万キロかな。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 22:49:39.62 ID:EsmTgias.net
>>371
車いらないんじゃない?

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 22:55:40.98 ID:ftnhatFC.net
>>372
たった年間5000でも北海道の場合車必須だぞ197市町村の内190くらいは公共交通機関壊滅だからな

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 22:57:11.59 ID:ftnhatFC.net
179だったわスマンナカッタ

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 07:48:36.11 ID:OYF/5YR3f
黙れチョーレル!

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 18:05:43.42 ID:sUhbQyMH.net
10年と20年じゃ部品の入手性が段違い

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 18:11:13.38 ID:pS1jrlHr.net
>>374
179市町村のうち190は壊滅か

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 18:52:22.04 ID:etP/Eoc5.net
>>372
ドライブが趣味なもんで。ほぼドライブ専用車だね。
ドライブだけで年間5000キロだから自分にとっては結構乗ってる方だよ。

普段の生活は軽自動車。こっちの方が楽でいい。道が狭いし。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 16:38:17.52 ID:L+bqyfdx.net
いや少ない

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/24(水) 14:22:59.30 ID:sqwEQRpJ.net
オールペイント(全塗装):綺麗にはなるが、車両保険査定がゼロになるから注意。
                きちんとした業者でやらないと2〜3年で塗装が落ちる。
燃料ポンプ・フィルター交換:燃圧が復活してエンジンにパワーがよみがえる。
ショックアブソーバー交換:ディーラーでも作業依頼は年に2〜3台くらいしかないらしい。
エンジンマウント交換:FF車では効果大。揺れがなくなり、新車の乗り心地が復活する。
フロントガラス交換:15年以上だと一度は交換したい、するはず。ゴムの交換も。
ハブベアリング交換:上に同じ。
ドライブシャフトブーツ:上に同じ。ヒドイと車検不可。
ピロアッパマウント:上に同じ。
点火プラグ交換:最近は交換が面倒な車が増えてきている。
クーラント液交換:新車時に使用されている長寿命タイプでも交換が必要。
サーモスタット交換:上と同時に交換を。
ATF交換:できればもっと早い内に換えたい。
パワステフルード交換:最近は電動PSが主流だが、この場合早めに。
ウェザストリップ交換:ゴムの経年劣化のため、すぐ廃版になるので早めに入手を。
ブレーキパッド交換:大事に使っても15年15万キロまでで交換を。
ブレーキホース交換:交換を機会に金属メッシュなど高性能タイプを。
マスターシリンダOH:ブレーキはしっかり手を入れる。
マフラー交換:マフラーも消耗品です。純正互換は意外に安い。
オルタネーター交換:本体そのものでもいいが、ブラシ交換だけで済む場合も多い。
スターターモーター交換:短距離が多い人はそろそろ検討を。
エアコン関係:たぶん一度は調子が悪くなっているはず。異常なければ手を付けないように。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/24(水) 23:46:57.93 ID:+2dUd011.net
つまり実際にやる項目は少ないってことね

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 01:34:35.72 ID:aRDdQRRW.net
新車買うよりは安いな

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 12:34:43.22 ID:5SMT4BIR.net
修理する場所多すぎだろ。
俺の14万km超えて色々おかしいが、片道5km位だから騙し騙し乗ってる。
多分ブッシュや触媒、マフラーも怪しいだろう。
どうせ来年夏に車検だからもう知らん。
リコールも面倒だから無視してる。
思えば俺は今まで面倒事は何でも適当に誤魔化してきた人生だったな。
この誤魔化し人生が今の愛車によく表れている。

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 15:09:18.32 ID:xeHTW2o6.net
>>383
リコール箇所放っておくと、リコール内容によっては車検通らないよ。

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 16:21:12.62 ID:5SMT4BIR.net
知ってる。
タカタのエアバッグリコールが出てるホンダのミニバンだけど、行くのが面倒だからずっと無視してる。
リコール隠しして欲しかったな。

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 11:02:54.91 ID:F9FsFwvY.net
リコール、というのは何のためにあるか、考えてみたまえ。

単にその車を買った人の救済だけではない。
それを解消することで、公道から危険な車をなくすという意味もある。
つまり、キミは走行中に問題が起きて他人を巻き込むような可能性を秘めた車を
公道で走らせているということなのだ。
リコールにも期限がある。
それが終われば、ディーラーに行っても有償修理になる。
キミはどうせ手放すからイイ、と思ってるかもしれんが、
不況の昨今、その車は国の内外でまだまだ使われるかもしれない。
次のユーザーのためにも面倒がらずにリコール対応に応じるべきだな。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 11:30:55.66 ID:DUSptGnu.net
リコールに期限なんかあるかアホw

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 12:09:21.78 ID:KLXXn8/1.net
修理費けちるなら、車替えてよ。
走行中にトラブって事故られたらたまらんから。

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 14:08:34.00 ID:F9FsFwvY.net
>リコールに期限なんかあるか

永久に無条件対応されるわけでもない
マウント君ご苦労さん

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 14:37:04.41 ID:ky/mRbX7.net
アホか
改修されない限り無期限だ

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 14:45:48.08 ID:3FeN1/8O.net
サービスキャンペーンや保証延長とごっちゃになってると思う

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 18:39:52.44 ID:pBUWVuxm.net
>>389
恥かしい奴だなお前

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 18:47:53.21 ID:rjy+nEh+.net
バカなんだろ

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 18:47:56.31 ID:pIC4Nbaw.net
まあ重大な場合はこうなるけどな

http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/recallinfo_003.html

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 18:52:37.40 ID:rjy+nEh+.net
これも車検が通らないだけでレッカーで持って行くと対応してくれるぞ

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 18:59:15.96 ID:NWsl9cPf.net
知ったかするプライド高い奴ってどこにでもいるよな。
知らないくせに、リコールに期限があるとかさw

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/27(土) 10:27:43.25 ID:uZkXu6eR.net
車種はR2 106000キロ走行
主に買い物、子供の送迎に使用してます

今年の5月に走行中にバッテリーが上がって、Dにて点検、バッテリー交換をしました
今月にまた走行中にバッテリー上がりをおこし、バッテリーを充電したけど1週間でまたあがりました
Dで診てもらったらオルタは発電してるしチョイノリのせいみたいなかんじなんですがこんなに頻繁にバッテリーが上がるものでしょうか?

上がった時の電圧は11.8V
充電後12.7V
エンジン始動でアクセル踏むと14Vくらい出ます

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/27(土) 11:39:51.27 ID:mEA0ZP/g.net
>>395
そこまでしてリコール対応したくないのか?

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/27(土) 12:27:42.88 ID:wLI6R2iJ.net
セルモーター以外、ほぼ全部交換した。
車本体とほぼ同額かかった。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/27(土) 21:39:07.01 ID:8Fp7nPGI.net
悪魔のZ、その本質はエンジンでもボディでもない
セルモーターこそZの本質

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 11:56:12.80 ID:nXGG+URv.net
ゼット
と呼ぶといかにも日本的
英国風に
ゼェ〜ド
と呼ぶか
米国風に
ズィ〜
と呼ぶか

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 12:42:54.33 ID:9lB5kqut.net
>>384
タカタエアバッグのリコールでの暫定処置の案内ハガキが来て
某Mディーラーへ行ったら、「事故らなければ大丈夫ですよ」と
リコール対応を拒否されたわ。

なので、恒久処置の案内が来ても無視している。ディーラーの掌が返しが非道い。
今年4月に車検を通しているので、あと1年半は有効に乗っていられる。
最近だと国交省の職員が直々に所有者のところまでやってくるそうだが、
経緯を説明したい。

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 13:12:41.05 ID:JMX+7no7.net
>>402
暫定処置ってエアバッグキル?

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/29(月) 07:04:41.45 ID:OQ+hR2N3.net
>>401
5ch風に
おつ〜
と呼ぶ

405 :397:2018/10/30(火) 08:37:55.03 ID:I0HjbJKo.net
>>403
yes.

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/01(木) 18:20:06.88 ID:EL1/GsSm.net
事故らなければ大丈夫ならエアバッグもシートベルトも衝突安全ボディもいらないな。

お客様相談室へ苦情を言った方がいいんじゃないかね?

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/02(金) 20:15:53.83 ID:bVjb5aJ/.net
まぁ実際あるおかげで必ず助かるとも言えんし
メーカーと国の技術的面子と販売競争の意味合いの方が大きいんじゃね

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 14:08:09.13 ID:UoOfDlCj.net
タイミングベルトの交換って距離走ってなければしなくていいの?

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 14:23:43.71 ID:y+/sLltb.net
>>408
メンテナンスノートにはなんと書いてある?

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 14:42:14.64 ID:zUtq8uWd.net
なぜ質問に質問で返す?

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 14:48:59.11 ID:y+/sLltb.net
>>410
質問者からの情報が不足しているから

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 15:01:21.13 ID:zUtq8uWd.net
>>411
メインテナンスノートに書いてある内容が君の回答に必要な情報なのか?

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 15:48:47.13 ID:y+/sLltb.net
>>412
そうだね

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 17:25:20.46 ID:OeuzG5jK.net
>>408
20年選手とかなら距離走ってなくても交換する選択肢もある
まあでもしなくてもOKだと思うw

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 17:34:36.63 ID:c5Wg20bH.net
>>410
そのフレーズたまに見掛けるが
質問した側が教師等の上位者が必要があって行う場合を除けば答えを教えて欲しい質問を出した側の方が立場は下なのよ?

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 17:37:27.44 ID:ZJNHLpHl.net
10万`越えたからスレ覗いてみたが
何を書けば良いか判らないので
撤収しますね

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 19:15:32.82 ID:UoOfDlCj.net
>>414
ありがとう。安心した。

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 19:35:26.95 ID:shTl0oif.net
平成8年式の軽トラ3万キロでベルトが切れてエンジン逝った
正確には切れるんじゃなく山が飛ぶなんだけど

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 20:02:25.55 ID:y+/sLltb.net
マツダの場合、タイミングベルトは無交換

http://www.mazda.co.jp/carlife/service/parts/detail/timing-belt/

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 20:11:25.29 ID:YjfxHtJJ.net
>>419
ちょっとこれ意味わかんないんだけどどういう事?
軽自動車はスズキのOEMだからマツダクオリティから外れてるのは理解るとして、乗用車が無交換推奨って?
そのわりに解説文では交換を勧めてるけど

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 23:04:14.92 ID:zUtq8uWd.net
>>415
メインテナンスノートに書いてあるから見ろという事を言いたいだけの駄レスは必要ないだろ

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 23:21:58.18 ID:BNQXmOEv.net
>>421
車種も年式も不明なのに回答なんか出来ないだろ

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 23:26:36.23 ID:63UzwKzB.net
メンテナンスノートに書いてあることを質問するなよ。

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 23:54:31.98 ID:zUtq8uWd.net
>>422
回答出来ないなら黙ってろよ

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 23:56:22.72 ID:zUtq8uWd.net
>>423
>>408がメインテナンスノート持ってなかったらどう落とし前つける気だ?あ?あぁ?

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/06(火) 00:16:09.94 ID:zmhBa14j.net
馬鹿なのか?

427 :桃屋:2018/11/06(火) 06:35:06.10 ID:2/qlgoV4.net
まあまあメンテで面倒起こさずに
私に言わせりゃ
どちらも旨い!

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/06(火) 07:31:07.02 ID:Qpyff6oY.net
そもそもメインテナンスってなんだよ
メンテナンスだろ日本語不自由な朝鮮野郎は国へ帰れよ
竹島も対馬も日本のものだ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/06(火) 07:44:22.74 ID:xP9bQcJz.net
メインテナンス
グラウンド
メリーゴーラウンド

>>428みたいなもうバカは黙ってろよ。自分の国へ帰れ。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/06(火) 08:18:11.65 ID:xHZqTrlI.net
メイナンスにしか聴こえないw

https://ejje.weblio.jp/content/maintenance

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/06(火) 08:20:15.62 ID:/hNvOvia.net
maintenance
main・te・nance

メインテナンスの方がネイティブに近い

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/06(火) 12:05:58.01 ID:wcmcXdP6.net
92年式の車に乗ってて、タイミングベルトは10万キロで交換と書かれてはいるけど、
それは20年30年乗り続けることは想定してないし、部品の劣化も進むからと
オーナーズクラブでは5万キロごとの交換を勧められたな

エンジン死んだり事故るより、早めの予防のほうがいいでしょ

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/06(火) 13:28:03.10 ID:34Q/K9Mq.net
10万キロは鬼マージン込だろ

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/06(火) 19:51:29.09 ID:z/HUU1na.net
「マージン込み」なら短めに設定するんじゃないのか

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/06(火) 21:30:55.43 ID:gBTHKLMj.net
短く設定して10万キロってことだろ?

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/07(水) 10:16:30.13 ID:pQ3AfGk2.net
ベルト交換の工賃で小遣い稼ぎしたい人がいるん?

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/08(木) 15:35:55.62 ID:T/Q5nNwn.net
バカしかいないのか
このスレは!

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/08(木) 19:25:28.13 ID:++4dG+VV.net
 トランプ米大統領は7日、ホワイトハウスでの記者会見で、「日本は貿易で米国を極めて不公平に扱ってきた」と述べ、
自動車分野などの対日貿易赤字に改めて不満を表明した。
日米両政府が来年1月にも始める「物品貿易協定(TAG)」交渉で、
米国が厳しい姿勢で臨む可能性をにじませた。

 トランプ氏は「日本は数百万台の自動車を輸出している一方で、米国車を輸入しない」と主張。
米国と不公平な貿易をしているのは「日本だけではない」としながらも、
自動車分野の非関税貿易障壁などを問題視していることを示唆した。
 6日行われた中間選挙では与党共和党が下院で敗北し、トランプ氏が目指す政策に急ブレーキがかかるとの見方も出ている。
同氏は、制裁関税をちらつかせ、不公平貿易の是正を迫るこれまでの姿勢に変わりがないと強調した格好だ。
対日貿易「とても不公平」=米大統領、不満を表明
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110800249&g=use

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 05:36:32.52 ID:s8JBEuzk.net
右ハンドルで、日本車並みに小型で、日本車並みに燃費が良くて、日本車並みに値段が安く、日本車並みに信頼性があり、日本のメーカーのディーラー並みのサービスをしてくれて、日本車よりスタイルがよければ売れると思う

アメ車は、そのどれも満たしてないから売れるはずもなく、買うのはアメリカが大好きな人と、趣味で車を買う人だけ
非関税障壁を撤廃して、値段が同じになったぐらいじゃ、あんな大味でうるさい車を買う人は増えんと思うぞ

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 06:43:01.86 ID:+altOOXk.net
>>439
1.2は満たしてるな

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 09:56:00.47 ID:t+TXe95Z.net
日本車並みに安く…って日本車の方が無駄に高くなってると思うが…

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 15:33:21.16 ID:QGHz/gwg.net
アメリカ並みのオクタン価と価格のガソリンを10年分付けてくれるならアメ車検討してやってもいいかな

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 17:36:39.90 ID:hqQrjsaB.net
>>442
だけどあいつら年2500Lも燃料つかってんだぞ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 18:15:00.94 ID:KZ1YmM7o.net
ハーレーは低性能高価格でもバンバン売れてるのに不思議

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 21:46:23.85 ID:aLKG7DV+.net
>>444
趣味の物は性能悪い方が愛される事は往々にしてある

ニッチの中では売れてる方、程度の話だしな

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 22:57:32.66 ID:CUIFpuVs.net
CDより、レコードを好むようなもんだな
ノイズや盤の歪みが良いんだとか w

ハーレーも音と振動で(変な人達に)受けている

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 23:30:51.76 ID:ZBd8GVmT.net
ブランド物みたいなもんだな

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 22:36:52.77 ID:nIIc73kY.net
車では、
中古、ヒストリックカーとか
往年の名車を好む奴は多いけど、
それはやはり当時高性能なスポーツタイプが多い
ただの不人気大衆車や
ましてありふれた軽自動車を所有し続ける者はほぼ皆無
車マニアからも賞賛もされない
むしろそういう車を維持し続ける方が大変だけどね
有名車種と違って社外品も部品再生産も情報もないし

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/16(金) 12:35:34.31 ID:mc4lHNg9.net
まあ、注目浴びる人気高性能車は維持できるけど
不人気車は部品供給もままならない上
見向きもされないしモチベーションが下がるわな
まして初めから動力性能の劣る軽となると大変

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/16(金) 14:52:28.66 ID:R0GzH816.net
トップ5独占

https://response.jp/article/2018/11/06/315850.html

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/05(水) 21:08:58.16 ID:uxmPoQau.net
>>446
ハーレーはクランクシャフトに重石をつけて、わざと振動を強めているんじゃなかったか
低性能とか古いとかじゃなくて、ハーレー乗りが求めているものを演出している

本当に古いなら、今の環境規制を通らないしな
ロイヤルエンフィールドやIMZウラルはインジェクション化して適合しているけど

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/06(木) 07:59:11.57 ID:kUvDQemW.net
>>419
http://www.mazda.co.jp/carlife/service/parts/detail/timing-belt/

これマツダらしい糞な解説ページだな。

問題は、タイミングベルトかタイミングチェーンかってだけで

普通車か軽かじゃねーのに。

大体、軽自動車でもチェーンつかってて交換不要なクルマ(キャロル、スクラム)があるし。

マツダの普通車でもベルト採用車(MPV)で交換必要とかあるし

誤読させて
普通車への販売誘導と、普通車の代替促進をしてるようにしか見えん。

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/06(木) 08:07:19.49 ID:a+BYuWGC.net
>>420

詳しくは>>452に書いたけど

誤読させて
普通車への販売誘導と、普通車の代替促進をしてるようにしか見えん。

ディーラーの勝手ページとかじゃなく
メーカーのHPでこの内容はさすがマツダ(褒めてない)って感じ。

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/06(木) 08:10:46.93 ID:a+BYuWGC.net
>>420

因みに、品質自体はスズキのほうがマツダより上だから

https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1331343.jpg

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/06(木) 12:23:37.37 ID:f4STh3HT.net
バルスの方がマツダより上ってそれマジなん?

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 18:05:45.37 ID:F8i+NEBF.net
いま13年、14万キロなんだけど異音に悩まされてる
数ヶ月前にデフのカップリングを交換してデフからの異音が消えたので、これでまた快適に乗れるって思ってたのになぁ
ディーラーは異音なんかしてますか?それなら新車にって感じで適当な診断
評判がいい個人の修理屋に持ち込んだんだけど、ここも同じような感じで異音なんかしてる?だって
毎日乗ってる自分にはかなり大きな唸り音が聞こえるんだけど、何で特定出来ないんだろ?

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 18:53:05.99 ID:5PuZbTXF.net
>>456
タイヤの音だろ走行時の異音チェックはリフトアップしてやったりするから

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 19:28:04.04 ID:T/YLObjQ.net
>>456
まず原因に見当はついたの?
唸り音ってバックギアみたいな音なのか、速度とエンジン回転数のどちらに比例するのか等
変速機やデフのオイルを最後に換えたのはいつか、量はちゃんとあるのか等

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 22:27:24.75 ID:33+xst1K.net
>>457
そう考えてタイヤ交換もしたんだよ

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 22:30:25.39 ID:33+xst1K.net
>>458
そうですね、例えるとバックしてる時の音に近いかな
元整備士の知人に、そういう音はデフかプロペラシャフトのベアリングが怪しいと言われたんですが、デフは修理したばかりだし、ペラシャも2年前に新品と交換してるんですよ

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/07(金) 22:43:28.62 ID:T/YLObjQ.net
>>460
定番のハブベアリングは診てもらった?
ミッションオイルかATフルードを交換してないというのも考えられそうだが

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 00:37:34.57 ID:Ay9/1msp.net
逆に修理したばかりのとこが怪しい、逆に

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 00:46:33.41 ID:e479d1Du.net
>>461
右とか左とかではなくて全体的に聞こえるからハブではなさそうなんですよね
親戚が整備士なので頼んでみるつもりなんですが、遠方だからすぐにって訳にはいかなくて…
通勤で朝は何ともなくて、帰りに突然唸り出したからなんだろうなぁ?

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 09:09:00.12 ID:FSlQwDvV.net
猫でもはさまってんじゃないの

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 14:46:04.84 ID:/SUkyOSg.net
youtubeにもあったが、走行で猫の鳴き声みたいにミャーミャー言い出したらヤバイ
駆動系の生死に関わる一大事

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 21:09:13.17 ID:1glg0HA4.net
10万キロ以上乗れる車とは
http://9uruma.com/otokukau/longcar/4373

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 21:26:30.04 ID:Mc/ZltX/.net
国産車ならむしろ乗れない車はないくらいじゃね
予防整備や管理をきちんとやってきているか、それが全てだろう

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 21:56:41.19 ID:MleXX2OY.net
距離に応じて税金課金ってのは確定したの?

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 22:50:44.45 ID:Mc/ZltX/.net
決めたところで簡単に脱税されそうだけどな
メーターを2個用意して、定期的に交換しながら乗れば半分の距離になる
ECUの記録を見るにしても、メーター同様交換すれば同じこと

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 23:01:52.87 ID:LYQ/z0Q8.net
そんな面倒なことせんでも
充電器とガソリンで税金に一本化すればいいのに

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/08(土) 23:19:55.85 ID:DBV5AyJf.net
>>456
ちゃんと整備士の人と一緒にドライブした?
異音を認識させるにはそうしないとダメだよ。

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/09(日) 07:35:53.10 ID:/066UBNc.net
>>468
決まってない
そういう課税が可能か否かを検討している段階

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/12(水) 08:07:56.56 ID:/5X78o+1V
余計なことしなくていい
それよりトランプさんに古い日本車の部品をどんどん輸出してもらいたい

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 18:01:44.72 ID:91fI/wU/.net
振動を伴いながら500〜600回転を行ったり来たり、アイドリングが不安定でマフラーから異臭付きの白煙吹くのは何が原因?
加速時もカブり気味で豪快に加速してくれない。
特に気温が低い時に起きる気がする。
車はH11年Y33シーマV8走行10万です。

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 18:40:19.59 ID:CVSGavbf.net
>>474
イグニッションコイルとか?

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 19:43:16.55 ID:8FosPiwk.net
異臭付きの白煙はオイル上がりか下がり
アイドリング不安定はエアフロセンサーか点火系、スロットルボディの汚れ
という事が多いよ

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 22:12:27.65 ID:cNA6OxV0.net
>>474
ラジエターキャップ外して冷却水に油が混じってたり減ってないか確認してみてね

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 23:14:46.68 ID:91fI/wU/.net
ありがとうございます。
とりあえず一通り試してみます。
ディーラー持ってっても相手してくれないのでもう自分でやります。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 23:21:08.33 ID:TCvryXsJ.net
10万って過走行かと思ってたけど、今の車はオイル交換だけでもほとんど問題出ないんだね
現行なら20万、30万超えてからが本番かね

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/15(火) 00:51:00.04 ID:2j9+SpBe.net
>>474
> 振動を伴いながら500〜600回転を行ったり来たり、アイドリングが不安定でマフラーから異臭付きの白煙吹くのは何が原因?

点火プラグ不良での失火でないの?

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/15(火) 09:30:48.90 ID:phM0/8rT.net
(・ω・)まずはプラグ交換してからだとおらも思うけど

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/15(火) 11:39:44.75 ID:dKhxOdS9.net
>>477
追記だけど冷却水が温まると不調になってるなら冷却水が燃焼室に漏れてるかも
昔使ってた中古軽トラで起きた

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/16(水) 04:59:39.29 ID:Wv3Xl9aG.net
>>474
コンピューターが壊れてない前提で、気温によって症状が変わるなら、燃調を決めるデータを送るセンサー類の不良かな
シーマのことは詳しくないけど、俺の時は水温センサが死んで燃調がおかしくなり、アイドリングが不調でエンストしたり、加速時に豪快に白煙がでた
センサー不動時の電圧と、夏季時の水温の電圧が近いため、夏はあまり問題なく始動したが、秋になり気温が下がってエンジンがかからなくなった
一旦始動しても、水温が上がってから始動時の温度に近い信号をコンピューターに送り続けるので、燃調が濃くなり加速時に白煙が上がったらしい
整備マニュアル見ながら温度に関係するセンサをテスターで一つずつチェックすると良いかも

マフラーからの煙は、気温によって色が違って見えることもあるそうだ
冷却水漏れあるいはマフラー内の水分の場合は水蒸気なので排気が上に向かって行き、オイルの煙は重いので低く漂う
ガスの臭いがガソリン臭かったらほぼ間違えなく燃調不良(濃すぎ)

一応エアクリ交換、スロットルボディー清掃、プラグをチェックか新品に交換、デスビがあればチェックと清掃
外したプラグにプラグコードつけてクランキングして火花が飛ぶか一個ずつチェックして、点火系がOKなら燃調かと

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 23:34:27.34 ID:kK12HJ+l.net
>>479
本番って言っても部品交換すればいいだけだからね。
年数の方が厳しい。
20年で10万キロ乗らないけど、そのころにはもう部品が出ない。

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/18(金) 06:04:18.99 ID:aFjf63pD.net
それは言えてるな
2、3年で30万キロとか走っちまうタクシーなんぞは部品が全然困らないから走れるのかもね

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/18(金) 06:54:59.52 ID:lHmkMll3.net
経年劣化も加わるからね

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 04:36:52.39 ID:mDdMRo+e.net
ていうことは、よく整備されているって前提で、新車から5年未満の高走行距離の中古車は狙い目なのかね
役所や会社で使われていたんなら、整備もしっかりしてそうだ

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 06:15:55.84 ID:rKTjApzJ.net
それかモデルサイクルの長いジムニーみたいなのを選択する

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 06:45:37.77 ID:WU+LgaUW.net
ろくに暖機しないで走り出したり荒く使われてそう

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 09:19:55.66 ID:mDdMRo+e.net
確かにコールドスタートがエンジンの摩耗の一番の原因だっていうね
一回始動してずっと走って距離を稼ぐタイプの使われ方なら、ちまちまと始動して短距離を何度も繰り返す車に比べたら、距離あたりの始動回数は少ない=エンジンの摩耗が少ないってことか
そうすると、掛けて切ってを繰り返す配達系のより、かけっぱなしで走りまくるタクシーやハイヤーみたいのが良さそうってことだな

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 11:34:56.52 ID:2QxCmpgT.net
中古車でメンテナンスが大事だからと記録簿のことをよく言われるが、エンジンをずっと回してたほうが車自体には良いと思う
種類は異なるけど、大型は100万kmなんて普通だと言うし

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 13:14:49.07 ID:bHOTaewT.net
100万キロ乗ったらメーカーからもう1台もらえそう

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 13:36:55.59 ID:PSCC+kvk.net
>>492
(日本中)納品で使っていたトラックが最初の車検時にとんでもない距離を走っており
メーカーが「調査に使う」という理由でエンジン(だけ)を新品と交換したって話は聞いた
エンジンを交換した納品用トラックの本物を実際に見たけど外見は普通だった(当たり前)

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 08:06:29.29 ID:oGR+LEoY.net
北米でアコードが100万マイル(160万キロ)走って、オーナーがホンダから新車をもらってたな
確かセールスエンジニアで、北米中を走り回る仕事で距離が延びたらしい

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 16:44:24.27 ID:bbHyC6ud.net
長距離輸送なら1年で15万km位走るから、100万kmなんてあっという間。
初年度登録から最初の車検で既に15万km。
今のトラックは100万km程度でエンジンやミッションなどはまず壊れないが、排ガス浄化装置やエアー装置がよく壊れる。
あとマフラーの詰まりと腐食による脱落。
大型車はマフラー新品に替えると50万かかる。

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 17:31:53.07 ID:FuVgp3Rq.net
>>495
8年以上かかるじゃん

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 15:37:06.32 ID:OoEIIpkc.net
地元のバス会社に知人がいるけど、高速バス用車両に
致命的故障があって、修理の対費用効果を考慮して廃車にしたらしいが
15年300万キロだったそう
一日あたりじゃタクシーの方が走ってるんだな

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 16:52:08.04 ID:DkiQiXgj.net
このバスの排気量は18000cc
420馬力
高速路線用を改造したものだ!

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 18:26:42.23 ID:ayhvxIGK.net
鮮魚運搬車は改造しすぎて燃えたりしたとか
まだ大型車にリミッターが無かった頃のお話

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 20:49:04.71 ID:ZBFXT5WC.net
16万キロだがあちこち電気系統の不具合多くてもう限界

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 20:58:29.77 ID:kUi8heZk.net
いやぁ マジで500万キロの世界なんじゃろ???
バス・トラック業界 タクシーはボディの寿命が50万キロってのは
知ってるが・・・・・・・・

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 21:05:43.19 ID:vda8+i7n.net
ボディの寿命って何だろ
うちの車もうすぐ50万キロだけど雨漏りとか無いよ
普通のボディをメーカーがスポット溶接増しや補強しているのが効いたのかな

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 03:59:04.05 ID:xDa2p3uM.net
ボディー(シャーシ)の寿命は、サビを除けば、繰り返される捻れや振動で、スポットの近くに小さな亀裂が入ったり鉄板が疲弊して、ボディーがきしみ始めたりってことじゃないかな
俺のはもうすぐ30万キロだけど、段差や片輪だけ凸に乗り上げると、ドアのあたりから軋み音が出る
スポット増しは地味だけどとても良い改良だよね

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 11:15:20.39 ID:IMTDYwHJ.net
日野自動車工場に見学に行ったけど、
造られ流れてるトラックがみんな
キャビンとタイヤ4本とワリバシみたいな状態
(フレームだけ)
みんなそう思ったらしく誰かが質問したら
「乗用車と違って箱とかダンプとかオーダーごとに違うから」
だと
あの骨みたいなのだけだと自分でも運転できそうだな、と思った
予算的なこともあって大型教習車もほとんど骨だけらしいな

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 19:19:25.38 ID:zuj+W9ai.net
トラックの教習車はダブルキャブの平ボディじゃね?
この前2トン車のダブルキャブの教習車を見たけど、時代だなあって思ったよ。
一瞬ギャグかと思った。あんなの乗用車と変わらないじゃんって。

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/22(火) 22:07:34.91 ID:e5j5A+6D.net
>>505
オレもそれ(4ナンバーサイズの2tダブルキャブ)昨日見て驚いたわ。
しかもローで引っ張ってて轟音撒き散らしてて草生えたww
2速発進教えないのかね?

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/24(木) 14:12:28.50 ID:1z3tWuWf.net
キャブのベッドスペースに補助席みたいなのを設置して超強引に4人乗りにしてる教習車もある。
路線バスや通勤電車みたいに横向きの形に座る。
あれで事故ったらまあ助からないだろうな。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/24(木) 23:33:07.87 ID:qwJ/aX71.net
やはり、普通車みたいに
検定は3〜4人乗ってやるのかね

https://heiwabashi.co.jp/car/semimedium

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 01:02:07.32 ID:glIoDrbU.net
>>508
中型の8t限定解除も何人かで乗ったような気がする。もう8年程前だから曖昧だけど。

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 01:18:40.34 ID:+8v9KeDB.net
5トン車で大型免許盗ったけど
あんなんでいきなり大型乗れる訳ないやね

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 11:10:04.36 ID:XeEhQ32w.net
盗むなよ

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 11:44:12.70 ID:4003kW6T.net
>>510
運転免許なんてそんなもんやで
普通一種免許は原動機付自転車を運転出来る資格を有するが、その大半はRG50ΓやNS-1といったスポーツ原付を運転出来ない

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 14:05:34.85 ID:sKmLk5Rx.net
免許=運転できる
じゃないから
運転してもいい
だぞ

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 16:51:49.52 ID:XJ6DnS3f.net
最近、駐車するときとかにハンドル名一杯切るとバキッって音するんだけなんだろ。シャフトブーツは割れてなかった

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 17:04:31.53 ID:g63Txtbm.net
据え切り?
駆動方式も

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 17:32:19.74 ID:MjNNwF6U.net
>>512
> その大半はRG50ΓやNS-1といったスポーツ原付を運転出来ない

どういう事だよ?

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 17:33:46.44 ID:XJ6DnS3f.net
>>515
日産 フーガ 2006年 350GTです

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 17:48:38.86 ID:7ztPbl8B.net
>>516
原付講習だとMTの乗り方は教えない
スクーターは乗れてもクラッチ付いてる原付きの乗り方は知らないって事だと思う
左手がクラッチで左足がシフトとか知らない奴多いだろ

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 17:58:31.18 ID:MjNNwF6U.net
>>518
知らなくても触ればすぐに理解出来るだろうし、スクーターに乗れる人ならば
上手ではなくともすぐに走られると思うんだが
俺だって自動二輪の免許は無いけど懐かしのNS-1とかTZR50とかすぐ乗れたし

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 18:07:41.34 ID:fz/qQ56t.net
>>519
触ってすぐに理解出来るかどうかは個人差ある
貴方は出来るだろうし俺も出来たけど出来ない人というのは意外と多い

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 18:14:38.27 ID:JibSWWIG.net
>>519
そりゃ、その辺の高校生や中学生だってすぐに走られると思うぞ
普通一種免許の有無とは関係がない
つまり、資格がある≠能力がある と>>512は言ってるわけだが
>>519もわかっててレスしてんだろうけど

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 18:16:51.58 ID:MjNNwF6U.net
>>520
意外と多いのかも知れないが、普通に免許取れる知能があって乗る気があれば大半の人は乗れるようになるんじゃね?
要するに、大半は運転できないというのを疑問に思うわけよ

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 18:23:45.53 ID:sa1TbYnQ.net
『ら』抜きならぬ『ら』が余計…
珍しいね

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 19:54:59.13 ID:6YvEY5s9.net
>>514
ドライブシャフトの寿命かな

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 20:39:31.25 ID:zpIhWZaQ.net
パワステが重いけど何故だろ?空気圧は正常だしタイヤやホイールや足回りも含めてフルノーマルです

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 20:44:17.81 ID:qOUiwafI.net
アライメントは見てみた?
設定でびっくりするぐらい変わるよ

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/25(金) 20:55:13.46 ID:6YvEY5s9.net
>>525
油圧式ならポンプ故障かな

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 01:26:55.01 ID:4ni66OPT.net
ガンマやNSなんて知らない人はエンジンをかけるところで挫折するだろ

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 03:16:57.75 ID:TbclsquT.net
ヤマハのTZ系はセル付きなんだよな。
TZR海苔でオタクの先輩が自慢してきてウザかったわ。
俺のNS1に散々ケチ付けてきてた。

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 14:15:49.74 ID:Frt14dx2.net
>>514
ロアかアッパーのナックルに付いてるボールジョイント系だね
ドラシャなら据え切りでは音が出ないよ
回転して音出るからさ

ガタがないならブーツの隙間からグリス注入してやれば延命できる

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 23:42:50.96 ID:+3x08g0T.net
>>508
準中型だと免許なしから取れるから、トラックだけじゃなく乗用車を使った教習もやるのか。
トラックだけだと乗用車に乗れないって人も出てきそうだね。
知り合いの老人で、ボンネットがある車は怖くて乗れないって軽トラを乗り継いでる人がいる。

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/29(火) 00:13:48.75 ID:GN56sbwF.net
なんでこんなに免許区分が面倒くさくなったんだろう・・?

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/29(火) 21:51:21.08 ID:s9geeJfl.net
そもそも重量だけで分けてるのがおかしいんだよなあ。
普通免許でも大型トラックと同じ大きさを運転できるし。

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 02:42:22.39 ID:TkzNh3bm.net
こち亀に昔は360ccまでの軽免許というものがあったと書いてあったがこれは本当なの?

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 05:17:36.66 ID:ICNZH+s2.net
>>534
本当です

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 07:42:01.33 ID:+UnwGtn9.net
俺の母親が360t免許
当然今の軽も運転できない

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 11:02:57.82 ID:TkzNh3bm.net
へぇ。
じゃあ軽免許は今も継続中って事なのか。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 13:34:20.31 ID:SaZiLQlC.net
免許自体は、普通免許の包括されたが、
条件らんに
「普通自動車は排気量360cc以下に限る」

参考記事
https://response.jp/article/2005/12/15/77387.html

軽自動車免許で現在の軽自動車を運転すると

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 18:39:51.59 ID:TkzNh3bm.net
なるほどねぇ。
今そんな車ある?w

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 18:50:09.04 ID:7kpYY2bt.net
新車で買えるのはミニカーくらいかな

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 00:05:52.25 ID:KWkWTd92.net
免許制度の変革があった時にそれまでの既得権を保持するために
一定の期間に限り試験を実施して限定免許を交付していた。
期間終了後に新規交付される免許はないので免許人口は減る一方。
最近では一部のトライクが普通免許から二輪免許に区分変更された時に
特定二輪車免許が交付されていた。

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 16:31:58.91 ID:V5OnO/Kf.net
昨日から皆さんの仲間入りです
https://i.imgur.com/sSehpFa.jpg
https://i.imgur.com/AdHtJKL.jpg

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 15:08:59.58 ID:IwOb3orR.net
>>542
アルテッツァ!

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 15:33:57.55 ID:BxxoTWmu.net
>>543
凄い!惜しい!GX110マーク2です!

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 00:18:26.17 ID:ZFGAIYQc.net
>>544
GX系は10万超えると、オイル減りが激しくなるぞ。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/11(月) 23:38:51.92 ID:SeUrJMaz.net
16万近く走った1G-FEだが特にオイルは下がってないなぁ
まあ、もう乗り換えるけど・・

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 17:35:56.46 ID:3WpXUEKW.net
走行距離9万キロの車を中古で買って、今年の秋には車検が来ます。
納車時にオイル交換してもらったくらいで、他メンテナンスせずに経過してます。
車検前には自分でパーツ持ち込み交換してもらってた方が車検の費用安くつきますかね?

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 19:59:43.43 ID:49DL/+f9.net
付き合いの無い持ち込み客なんてめんどくさいからふっかけるよ

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 20:09:02.91 ID:2NiipTEL.net
何を交換するのか、それは車検に必要なのか、更にいえば整備工場は持ち込みは基本受け付けないよ

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 22:22:22.65 ID:H03zk38C.net
>>547
嫌な客だな〜、

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 23:48:51.95 ID:Lsi4gPrJ.net
貧乏人がどんどん貧乏になっていく悪循環の見本だな

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/13(水) 07:52:10.20 ID:bnZVXLy8.net
>>547
そこまでやるなら自分で支局に持ち込んで車検通せよ

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 18:56:00.71 ID:iTR0Ke18.net
>>549
持ち込みOKのところたくさんあるんでしょ。
20年のスレでパーツストックしても自分で交換出来んって言ったら、持ち込みOKの所は
たくさんあるってみんな言ってたが。

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 19:36:18.35 ID:PlwVKa0v.net
>>553
持ち込み歓迎の関係を築く前に、安く済ませるために持ち込みありき はどうだろうね
入庫先を転々とするのも嫌われると言うか、一選を引いた付き合いをされる可能性高い
と、考えるユーザーも居るのよ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 19:49:46.11 ID:kA6U8pkb.net
最近はディーラーでも持ち込みOKのところ多いよ

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 20:20:21.01 ID:vsPK6wTE.net
パーツ持ち込みで交換した場合、そのパーツに問題があって
何かトラブルが発生しても、それを整備工場のせいにされたり
工賃を払わなかったりする輩が多数いるから持込は嫌われる
持ち込む奴は基本的に金のない奴だから、客層的には最底辺で
持ち込むパーツもゴミにたいなパーツが多くリスクが非常に高い
だから、一応持ち込みOKでも決して歓迎はされない
信頼関係が築けている客はその限りではないが

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 20:23:13.79 ID:z3D/SmE5.net
安く済ませたいなら自分で交換したらいいんでない?

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 08:11:31.76 ID:0IMbyNpP.net
日本は若者の車離れ
少子高齢化人口減少
実質賃金伸び悩み

持ち込み可能にしないと
今後やっていけないよ

まあどの業界も胡坐かいてたら
萎むだけ

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 10:47:33.81 ID:44wSDjsx.net
古い車は年々整備費用かかるだけだから、愛着あるならもう飾っておくだけで良いと思う
昔族やってた頃の友人の家のガレージに古いワゴンRが置きっぱなしになってる
なんでも友人の親父さんが買ってそのままずっと使い続けてたから他の買っても手放すのが惜しくなったみたい
今でもメンテはしてっから火ぃ入れてっから車検取ればいつでも乗れるみたい
ただやっぱ末期の頃は整備だらけで疲れたみたいな事いってたそうなw

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 11:37:19.12 ID:ynESA9MM.net
持ち込みはアグラかいてるとかじゃなくて、後々の問題を危惧してのことだから
まさかと思うけど、工場側が「安いパーツだけ持ってくるようなやつはやらん」なんて思ってる?

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 19:56:59.49 ID:g0jTohdz.net
持ち込み可能にしないと
今後やっていけないよ

持込みを断られたDQNがよく言う捨て台詞ですね
自動車整備業界が現状に胡坐をかいていられるほど
恵まれてる業界だと思いますか?
新聞とか読んでないんですかね

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 20:03:53.25 ID:bAUJ/dkF.net
出所不明で品質が保証されてないパーツなんて持ち込まれても断ってるよ
事故って死なれても責任とれないし
長年付き合いがあるお客さんが自己責任でって言ってる場合は取り付けるけど

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 22:48:43.75 ID:ZKTxWI6W.net
持ち込みは自己責任保証無しでいいならね
自分でやれって話だから

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 23:16:48.45 ID:g0jTohdz.net
自己責任、保証無しでいいからっていう話でやっても
実際うまくいかないと、お前らのせいだ金は払わん、っていうことになる
金がないDQNなんてそんなもんだぞ

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 23:22:01.16 ID:br5QUwpo.net
>>564
そんなやつはどこの店でもそう言うだろ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 23:30:43.88 ID:bAUJ/dkF.net
一見さんの自己責任なんて取り合わないよ
信用出来ないから

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 00:09:32.41 ID:GBTWHgCS.net
持ち込みを認めさせたい輩はなんでそこまで拘るんだ
何度もいうように、何かしらの縁があるとか純正部品(そこまでやるなら普通に工場に部品任せろよと思うけど)じゃない限りやらないよ。そもそもこういった人達は、持ち込みなんて面倒なことしないけどね

ていうか、整備工場は持ち込みで安く済ませようとするような個人客を払った程度じゃ潰れないよ
自動車整備業がつらいってディーラーのことだろ、新聞読んでるか?

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 08:28:42.72 ID:fNISC+DF.net
近所の寺の下請け工場は
一般客の持ち込み可が増えて笑える
若者の車離れで
よほど客がいなくなってるんだろうな

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 23:50:03.91 ID:0NE41nP9.net
グーパーツで取り付け店を検索するとすごいたくさん出てくるんだが、これはウソなの?
整備工場によっては新品の純正部品しかダメってところもあれば、何でもOKってところでもあるよ。

何か勘違いされてるみたいだけど、持ち込みって別に安く済ませたいとかじゃなくて、
部品が出るうちにストックしておいたやつや、中古でしか手に入らない絶版のとかだけど。

俺はデッドストックの新品部品をヤフオクで買って、ディーラーで取り付けしてもらったよ。
信頼関係の築けてるところだけど。
俺は今現在乗ってる3台それぞれのディーラーと関係が築けてるから、持ち込みでも困らない。
全部中古でディーラーでは買ってないけど、どんな高額修理でも即決で金もすぐに払うからね。

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/18(月) 03:34:45.72 ID:kxZG+q6/.net
俺も部品持ち込みでつけてもらうことが良くあるよ
いきなり初めて行ったところで頼んでも相手も困るかもね
まず地ならしから
車検とか簡単な修理して、こっちが真面目なんだよってのを知ってもらえば、割と話を聞いてくれる
それから、パーツ持ってく時は純正品の開封してないものとか、伝票持ってくとか、相手もプロで修理に責任が生じるから、相手の身になって考えるとスムーズにいくと思う
非純正の、名前も聞いたことのないようなメーカーの怪しいパーツ持ち込まれて、上手く付かないしセッティングも出ない、おまけにすぐ壊れたりしてクレームつけられたら、商売として合わないと思う

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/18(月) 06:49:24.95 ID:bxScBkl6.net
それじゃそういう貧乏人を相手に商売してる所を探して行けば?w

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/18(月) 18:58:07.49 ID:o7CYA+LW.net
信頼関係も何もなく、持ち込み可 安そう な工場を渡り歩けば良いさ

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 04:48:27.99 ID:J3MB8GjJ.net
無理だろうなぁ
車関係じゃないけど仕事で稀に持ち込み飛び込みでこれやってくれって言うお客さん来るけど、時間かかるし、うまくいかんかもしれんから丁寧に断ることが多い
ただ、お金はいくらでも出す、とか、可愛い女の子だったらやってもいいかな、と思う

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 08:55:28.14 ID:lfv8fQm9.net
飛び込みなんて稀だろ
ネットでいくらでも持ち込みやってくれるとこ検索できるじゃん
持ち込みできないとこはだんだん客減るよ

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 13:34:01.33 ID:LTD52XiV.net
飛び込み歓迎みたいな工場たまに見るよ。
バネ屋さんで1個から作りますって看板出てるし、車のカスタムパーツ
作ってるような工場で、どう見ても消費者向けみたいな看板を掲げてるところとか。

飛び込みって言ってもその工場が用意してるメニューの範囲でだと思うけど。
そもそも板金修理だって飛び込みじゃん。普段から板金工場に世話になってる人なんて
いないわけで、事故したら初めての所に出すわけでしょ。

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 23:48:57.91 ID:vVr+bTwR.net
そこに目を点けたのが神田うのじゃね?

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/26(火) 19:40:22.66 ID:cKrEM3Vi.net
わけわかんねぇパーツつけられるくらいなら自分で調べて持ち込みしてるわ

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 07:44:00.62 ID:mpuOykDq.net
俺、北海道民。 今乗ってるスバルのプレオが14万km、その前のシビックが25万km。

その前のカルディナディーゼルが45万3000km乗った。

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 23:09:00.66 ID:DhwODYKK.net
インパネ内装の電球切れなかった?

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/04(月) 21:32:27.74 ID:5sDj8Rrb.net
今日帰ったらモノタロウのカタログが来てた
見てると飽きないね〜

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 04:49:44.98 ID:YrRU9FY/.net
>>578
融雪剤の影響で寿命が短いと思ってたんだが、長持ちするもんだな。
昔は東北や北海道で使われてた中古車は嫌がられた記憶がある。

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 05:01:40.95 ID:wMqa9Dj7.net
>>581
洗車とアンダーコートで結構保つよ

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 14:01:28.63 ID:YiS+eUmh.net
>>580
わかるー。
クルマ屋さん用のシートカバーとか眺めてるだけで
クルマ屋さんになった気分

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/12(火) 21:27:59.17 ID:YrRU9FY/.net
>>582
今はきちっと手入れされてたら、そんなに気にすることないんだな

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/21(木) 08:14:07.31 ID:XyOHcdTS.net
知り合いは
パジェロとパジェロミニを
それぞれ30万キロちょっと走ったよ
遠距離通勤だったから
意外に壊れもんだね

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/12(日) 07:49:27.37 ID:gnb3PXVE.net
トヨタエスクァイアハイブリッド28年式 10万キロをDラー3年保証で買いました

年間3万キロで5年は乗りたいけど大丈夫かなぁ

なんか今になって後悔ばかり

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/12(日) 10:38:35.62 ID:K2CmkeuF.net
ハイブリッドの走行電源系は、交換不可(高額部品)の消耗品だからどうかなー。。。
メーカーは30万キロ持つってアナウンスしてるけど。

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/12(日) 23:38:29.65 ID:rvGwr72b.net
色々とチャレンジャーさんですね

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/13(月) 08:00:36.07 ID:0oGm+3a0.net
先日めでたく 10万` 突破いたしました。

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/13(月) 08:43:26.03 ID:VcGKZLLV.net
>>589
やっと慣らしが終わったか お疲れさま

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/14(火) 19:25:03.52 ID:so8YKac0.net
13年乗ってて先月20万キロ達成したよ
近々買い換える予定なんですけれど
欲しい車は予算内だと10万キロくらいのでなきゃ買えない
どうしよう

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/15(水) 16:04:33.08 ID:AYWcBlmF.net
>>591
慣らしが終わってこれから乗り頃じゃないか!

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/15(水) 23:16:27.72 ID:HkKogDOn.net
俺と逆だ。20年で13万キロ。
あと20年は乗りたい。乗ったとしたら多分40年20万キロ。

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/16(木) 00:06:35.89 ID:9cuk3Rez.net
この間、「危険物」の看板を前につけてた古い車を見た。
前から見たときは別に気にもしなかったがすれ違いざまに荷台を見て、コイツ「サニートラック」だ!カッコイイ!

まだ業務車両として残ってたのにはビックリした。

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/16(木) 15:56:35.87 ID:Md98bggs.net
>>587
それってバッテリー交換が20万とかかかるって話?
20万払ってあと30万キロ走れたらそんなに悪くないような気もする

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/17(金) 06:41:38.23 ID:JyIjyKyQ.net
>>595
20万? いやいや50万以上だよ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/17(金) 08:17:19.08 ID:czQ1658C.net
そんなにかかるんだ!
それじゃあ考えちまうなw
バッテリーとか部品を買って自分で出来ないのかな

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/17(金) 09:35:11.89 ID:JOlaHDkW.net
>>593
20年てスゴイな
整備に力入れてたのかな
長く乗れるにこしたことないね

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/17(金) 09:36:26.74 ID:JOlaHDkW.net
>>596
アクアやプリウスとかの売れてる車種でも駆動バッテリー交換ってそんなにするの?

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/17(金) 10:48:02.33 ID:kC060xOm.net
https://car-teach.com/battery-prius

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/17(金) 11:27:39.36 ID:eGrt7OoO.net
>>595
バッテリーだけでなく、走行用の交流電源作るインバーターとか、細かいセンサー類が壊れてくる。

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/17(金) 20:07:21.47 ID:ZLL2HilW.net
エスクァイア10万キロ
補機バッテリー交換して納車予定です。
前の20プリウスは20万キロ余裕だったし、同じTHS2だから持つかな?

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/18(土) 04:41:20.55 ID:Ae7pg5Bh.net
>>600
サンクス
やっぱ20万じゃん

ホンダのシビックハイブリッドとか、インサイトなんかも同じようなもんなのかね、バッテリー交換の値段

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/20(月) 23:38:34.83 ID:uNU0Uqpn.net
値段的には許容範囲だな

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/26(日) 23:01:06.24 ID:JVNCu+0x.net
ハイブリッドはいつまでも過去の知見のままだなw
新車時と同じようには使えないだろうけど、まぁまぁ持つんじゃないの。ハイブリッドに乗ったことないから分からないけど。
そんなに心配ならハイブリッド買うなよ、そもそも燃費差で燃料代なんて回収できんぞw

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/27(月) 02:28:10.70 ID:MaoX9hLS.net
>>592
20万キロこえると走行音に敏感になる
変な音しだすとあせる

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/05/27(月) 08:06:31.22 ID:DNxZ42VE5
信号待ちとかで他のクルマや太鼓の音でもビクついてしまう
あと必ずクルマの下とか見てしまうわ

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/06/30(日) 22:46:35.89 ID:a74pSTR6.net
もうすぐ18万km

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/23(火) 23:15:07.93 ID:j45AEasF.net
AGE

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/24(水) 00:04:19.45 ID:Fd6M1UjQ.net
誰がハゲやねん!

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/24(水) 20:50:55.42 ID:B+67oGfe.net
ハーゲンダッツ
コペンハーゲン

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/25(木) 07:53:24.25 ID:hEiEMWLM.net
タバコ吸うから毛根が死ぬんだよ
頭 気にする前に タバコやめろよ
薄らハゲ

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/25(木) 12:21:15.72 ID:s/2gzlbe.net
でもヘビースモーカーでも白髪フサフサの爺さんも多いで

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/28(日) 04:30:35.48 ID:tuLP+YZq.net
テンショナーとかプーリーとかは異音等の症状が無くても10万kmだと交換すべき?

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/28(日) 13:04:37.09 ID:svcBp5dF.net
異音がしないのなら交換する必要はないけど
異音がしないけど予防交換してみると静かになったと言うのはよくあるw

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/29(月) 09:53:58.30 ID:HheV09HS.net
>>614
出先でオルタのレギュレータがパンクして走行できるけど発電電圧が14v超えて帰り着くまで次々電球が切れていったを思いだすと予防交換は勧める

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/07/29(月) 10:35:12.10 ID:R7DnqiOh.net
ベルト切れたら破損の勢いで無関係の箇所も破損とかして余計に出費が嵩む可能性もあるし難しいところだな。

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/08/06(火) 17:51:44.23 ID:usZkUHWh.net
ココはフサフサは書き込んだらいかんの?

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/08/07(水) 01:03:42.99 ID:oZ93RUjX.net
俺みたいなハゲもおるんやで

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/08/18(日) 13:19:27.87 ID:UimMgGPW.net
つるっぱげならまだいいけどプチハゲは見苦しいな

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/08/19(月) 12:34:53.75 ID:2Eqy6vgu.net
つるっぱげしか書き込んだらあかんの?
つるっぱげしか走行10万キロを超えた車を所有したらあかんの?
えらい差別的だな

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/08/27(火) 16:51:00.38 ID:/8cwal5W.net
最近、やたら「3X歳無職」とか「4X歳無職」なんてのが
犯罪やらかして、テレビで近影が出るけど
みなハゲてる
普段から不健康な生活してるからかね

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/08/27(火) 23:29:20.89 ID:ho+fD88L.net
ハゲが正常
フサフサが異常なんよ

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/08/27(火) 23:51:54.26 ID:4MmyD+zJ.net
>>622
アレ本物かねえ?
明らかな同一人物があちこちのニュース番組でコメント連発しているケースあるじゃん
モザイクと声加工でわからなくなっているからやりたい放題だと思うぞ

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/08/28(水) 00:04:46.80 ID:GSsLkyvW.net
10万キロ超えの車なんて
ボディはハゲハゲ
タイヤはツルツル
シートはテカテカ

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/01(日) 11:37:40.29 ID:1HE8QGNe.net
トヨタ bb qnc21 14万キロ
ガススタでオイル交換格安で勧められ
距離走ってるから固めのオイルにしときましょうと
0w20 SLから5w-30 SNのオイル(品名判らず)に交換
1ヶ月後ぐらいから朝の始動時だけシュリシュリ音がするようになり
最初はプーリーのベアリングでもいったかと思ってたが
オイル交換したら治った

本当はもっと硬いオイル入れられてたんじゃねーのか?と

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/02(月) 08:25:18.87 ID:PwPfD6Ex.net
それ10w−30だろw
スタンドを信じたら負け

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/02(月) 08:27:24.69 ID:tL3kivVX.net
そんなに違うん?

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/02(月) 12:00:27.80 ID:7BzS5rqJ.net
10万キロとか新車だろ・・・

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/02(月) 21:35:40.81 ID:hAP2Yxdf.net
乗る人によるんだなあ。
俺が新車で買って10万キロ乗っても程度はいいけど、車屋で借りる
代車は5万キロでオンボロとかあるからな。

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/02(月) 21:36:44.11 ID:hAP2Yxdf.net
大体さ、13万キロの俺の車よりも、5万キロ以下の代車の方がぼろいって
どういう事だって思ったわ。

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/03(火) 00:41:44.02 ID:r6+iF7E2.net
愛情のかけかたの違いでしょ

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/06(金) 18:57:26.02 ID:Nz4vFNKU.net
>>631
五万キロでボロい訳あり車だから代車に出せるんだろ

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/07(土) 17:45:50.76 ID:WBDMLeKs.net
台車に限らず社用車、レンタカーなど不特定多数のドライバーが乗る車は傷みが早い
所詮「自分の車ではない」って考えがあるし

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/07(土) 17:47:48.32 ID:WBDMLeKs.net
ある県の公用車の入れ替え基準が10年10万キロの両方を満たすことだった
そこで15年落ち5万キロって車を見たことがあるけど傷みは結構なものだった

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/07(土) 17:52:41.06 ID:IFcCF37Z.net
>>634
レンタカーは見た目だけ直すけどな

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/07(土) 20:42:38.32 ID:z1mzSQFs.net
>>635
どちらかを満たすでいいかな。
10万キロ走るのに30年かかっちゃう。

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/07(土) 21:13:42.60 ID:oRHFXPMY.net
そういえばレンタカーのトラックかハイエースか忘れたけど、貨物車は
ぶつけても大丈夫だよって言うアホが5ちゃんにいたなあ。

貨物車で傷が許されるのは荷台と荷室だけだわ。外装は乗用車と同じで
ぶつけない限り傷はつかないし。

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/08(日) 08:44:47.58 ID:6VhxNntg.net
>>638
トヨタレンタカーで箱に凹み作ったら2万取られたわ

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/08(日) 10:20:41.83 ID:Or/2dDXv.net
>>639
外側だろ
内側の多少の傷は言われないけれど外側は荷物を積んでも傷はつかないから言われて当然
2万円なんて格安
本気で修理したらパネル1枚でも10万単位

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/08(日) 21:59:37.61 ID:1DOn/z/n.net
>>639
たとえ内側でもへこみはまずいよ。
バンの内装の鉄板が薄いからってへこみはなかなか出来ないしね。
トラックの荷台ならなおさら。アオリだって固いし。

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/10(火) 16:21:47.95 ID:ynWnQkkx.net
識者 「軽自動車の走行10万kmは、小型車の20万kmに相当すると思いたまえ」

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/10(火) 17:11:50.52 ID:AMWffnLw.net
そんな事ねえよw

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/10(火) 19:14:45.60 ID:KFPXDtvZ.net
フェラーリの3万kmが普通の車の10万kmだっけ

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/10(火) 19:29:40.64 ID:WIUy4bsa.net
あれはバイクのエンジンみたいなもんだからな

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/10(火) 20:21:05.16 ID:ZgLnfcDH.net
今日、ちょっと古めの軽のマフラーから白い煙を出してるのを2台見た。

まだバックミラーで見えないくらいだけど、
オイル管理ダメだったのかなーって思いながらついて行った。

田舎だと軽なんて単なるアシ車だし

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/11(水) 08:21:19.68 ID:Rf1Xa7CE.net
15年前の軽でも27m万キロ乗ってるよ
10万キロなんて慣らし運転

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/11(水) 08:25:05.60 ID:/8+z5PlT.net
エンジンはぶん回すから
20越えは中々どうして

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/11(水) 19:41:26.34 ID:xI48dcZB.net
今12年18万キロのジムニーだけど、問題無いよ
異変に気付くことがある程度できれば、あとは処置するかどうか選択するだけ

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/11(水) 22:07:29.51 ID:1j22A68D.net
>>644
フェラーリの5000マイルが通常車の10万キロだよ

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/15(日) 13:33:02.33 ID:jNlAWZQ1.net
27年目でまだ9万キロだけどアイドリングが不安定になってきたなーと
思っていたら、パワートランジスタが死んでエンジンかからなくなった。
レッカー移動でディーラーまで運んで、パワートランジスタとイグニッションコイル
点火プラグ、ガスケット類を全交換したら生き返った。

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/22(日) 05:49:54.30 ID:cyKWX+em.net
アイドリングの振動が一定じゃないなと思っていたら、ヘッドガスケットが抜けてたらしい

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/09/24(火) 19:00:52.79 ID:/vxnqfuJ.net
20年前の軽でも25万キロ走れた。若かったから荒い運転だったのに。
まぁ最後はエンジンオイルが滲み出て、5000キロ走ったら空っぽになるほどだったけど。
今の軽なら20万キロぐらい普通に走ると思う。

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/05(土) 17:37:26.46 ID:inkn7Xqr.net
>>653
車種は?
うちはmrワゴンk6aエンジンだけど、
このエンジンはそんなに頑丈じゃないのかな?
12年15万キロで駄目になった。
オイル交換は半年おきにしてた。

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/05(土) 17:54:01.05 ID:hDLjnySr.net
k6aジムニーだけど20万乗ってまだ大丈夫だよ
滲みはあるけど継ぎ足しするほど漏れてはいない

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/05(土) 18:01:40.79 ID:vWhR8F0I.net
そうですか。
ハズレだったのか。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 07:43:50.99 ID:dnztIw9C.net
>>655
オイル滲みがあると車検って通らない?

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 12:22:20.36 ID:3MyOoX7i.net
滲んでるのは入っている証拠

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 13:17:41.31 ID:H42eqFNa.net
ユーザー車検でさえ
下回りチェックでアウトだろ

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 17:49:07.15 ID:j/for9AX.net
>>657
にじみくらいなら通るよ
ボタボタ垂れるほどになってたら無理だけど軽い漏れなら大丈夫

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 20:42:52.25 ID:uaNpiYmv.net
ユーザー車検だけど滲みとフロアの錆で空いた落とし穴があってもギリ通った

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 20:48:46.43 ID:LKIVb7s+.net
>>661
錆穴はアウトだね

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 20:57:45.36 ID:uaNpiYmv.net
>>662
俺もそう思う

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 21:04:54.00 ID:uaNpiYmv.net
>>662
画像あった
何故か知らんがこれで通ったで
https://i.imgur.com/m7CxdH3.jpg

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 22:32:47.63 ID:j/for9AX.net
>>664
これはジープとかそっち系の車で梯子型フレームの車種だよ
梯子型はボディは乗っかってるだけで車体の強度に関係ないから穴があっても通る
モノコック車でこんな大きな穴だと無理だと思う

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/07(月) 22:41:44.86 ID:uaNpiYmv.net
>>665
ラダーフレームなら通るのか、なるほど
てかよくジープだとわかったね

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/11(金) 12:58:06.79 ID:Sw53p3mU.net
新車3年半でもうすぐ10万キロ達成
二年目で引っ越して通勤往復高速込みで120キロだとあっという間だ

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/11(金) 14:27:31.31 ID:LHUH6ZD2.net
>>667
車は何を乗ってるのですか?

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/11(金) 20:03:23.72 ID:MkcTExb7.net
>>668
NAのスバルです
オイル交換だけで好調

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/11(金) 22:17:59.65 ID:LHUH6ZD2.net
>>669
私も前車がNAスバルでした
買い替え勧められ15万キロで降りた。壊れて無かったし勿体なかったなぁと思ってる。今の車より好きだったし。今はスバルターボ。なんかいまいち。

20万キロ目指して大事にしてやってください

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/16(水) 16:03:28.40 ID:cmY3JX8g.net
スバルはやはり、スーパーチャージャーがよく似合う

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/24(木) 01:11:59 ID:+r4MYeU6.net
8月にウォーターポンプからコロコロ異音がしはじめたんだけど、来年の春の納車まで持つかなぁ。何か延命措置ってない?

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/24(木) 01:33:26 ID:nqZW0s5Z.net
走行距離を減らす。

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/24(木) 09:00:17 ID:2pfylR7w.net
>>672
8月までにどのくらいの距離を走るの?
車種にもよるけどベルトの張りを緩くするくらいしか無いんじゃない?
エアコンを使わないのなら少し緩くても大丈夫だけど

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/24(木) 09:18:32 ID:0Q73u9h5.net
>>672
それってまるで俺だw

俺は諦めて交換した。
Dラーだと高くつくから知り合いの整備工場出した。
3万くらいで交換してもらった。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/24(木) 20:18:55 ID:FZplcY07.net
10万超えたら町工場で
世話になった方が良いかもね。
Dに持ってったらオイルが減ってて、
オイル下がり起こしてるから
直ぐに新しい車買えと言われ、
オイル下がり軽減する添加材
入れてくれといったらSFV入れられた。当然解消するわけなく、
自分でEPS入れたらピタリと解消したよ。
しかもウォーターポンプの異音を
カムが欠けてる音だと抜かしやがった。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/10/26(土) 11:28:24.82 ID:PHPDWYdL.net
6気筒のプラグ1つが死んでてフロントハブベアリング交換して帰ってきたことがあった
もちろんガタガタ揺れは治ってなくて自分でプラグ変えた
ハブ変えるって電話のときにプラグだと思うから見ておいてって言ったのに

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/17(日) 14:39:10 ID:yYr9d/ba.net
仕事グルマなんだが新車で買って一年半で12万キロこえてしまったw
10年乗ったら80万キロかw

オイル交換しかしてないがまだ新車の匂いがする
ディーラーで見てもらってるがもう保証もなんもないボロ車になっちゃった…

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/17(日) 14:55:43 ID:accpWFV7.net
>>678
すごいね
車種は何?

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/17(日) 15:05:50 ID:yYr9d/ba.net
>>679
プロボックスです
良い車です

681 :お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2019/11/17(日) 18:14:39 ID:IYWVImgo.net
公道最速じゃねーか。

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/17(日) 18:34:46 ID:2mqK+a/1.net
キーエンスは今レンタカーがメインで日産が多いから町から消えつつある

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/30(土) 19:51:02 ID:xOL/odlY.net
>>676
町工場も微妙なところがある。タイミングベルト交換見積り取ったらディーラーより高かった。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/01(日) 08:00:46 ID:CR0jCZDY.net
V型とかの複雑なタイミングベルト交換、町工場では頻繁にないか初なんてのも多いだろうから
数をこなしてるディーラーと違って作業に時間掛かるので、実質の工賃も高くなるって事なのか

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/01(日) 13:34:53 ID:2vzU+VO2.net
>>683
ヘッドのオイル漏れ修理もディーラーの方が安かったな

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/01(日) 14:07:49 ID:SD2QrjEp.net
少人数の町工場は、車検や一般的な部品の定期交換以外は極力持ち込まないで欲しい、と言うのが本音だろうか
コンスタントに仕事が有れば、の話だけど

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/01(日) 15:43:30 ID:aDHKCLiG.net
セルモーターも同じ純正部品でディーラーと比べたら町工場の方が1万円ほど高かったな。ホンダ車だから触るのが嫌だったのかわからんが。

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/01(日) 15:47:13 ID:KbyOUCTS.net
自分の車ももうすぐお仲間入りです。あと半年くらいでしょうか
その節はお願いします。 @T7CC

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/01(日) 16:11:04 ID:pjfbPzmr.net
転載
https://youtu.be/8bxTcxQabFI

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/01(日) 18:13:13 ID:1CTxjjPa.net
>>683
タイベル交換はクッソ速い人と普通の人との格差激しいから整備士次第とも言える…

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/01(日) 18:16:34 ID:1CTxjjPa.net
でも腕が良い整備士でも経営は下手って言う人が多いから大半が性格の癖が強いね
そう言う人はやっぱ使われ者という立場が嫌なのか永く同じ車屋に勤めない
いつの間にか居なくなってる

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/01(日) 23:56:00 ID:bbELIMbi.net
>>690
そういうところで差が出ないように工数が決まってる

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/02(月) 07:30:49 ID:3Z8JkylD.net
そんなの個人の町工場に関係有るのか
イチゲンには 『何か用事か?』 支払が高いと感じる素振りには 『嫌なら他所へ行け』 って空気だぞ

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/02(月) 19:07:05 ID:/QAX53m5.net
そりゃ客も逃げるわな
個人の街工場がバンバン店閉めてるじゃんw

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/02(月) 19:55:49 ID:kWeJXkam.net
>そんなの個人の町工場に関係有るのか

ナニ言ってんのアンタ
町の修理工場がどうやって工賃決めてると思ってんだ

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/02(月) 22:32:07 ID:YM1FRSqq.net
まあどんな商売も市場が成熟してくると大企業しか残らないからな。
自動車メーカーや工作機械メーカーだって昔はたくさんあったけど今は
少ないし、本屋やゲーム屋だって個人の店なんて今は無いに等しい。
飲食店は個人の店はあるけど、3年で潰れて入れ替わるしフランチャイズも多いな。
自動車整備工場も個人の所はそのうち無くなるだろ。

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/04(水) 12:23:56 ID:IYqeD0D+.net
5年半で到達
仲間入りです
https://i.imgur.com/fpc6vUP.jpg

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/04(水) 16:06:35 ID:GPO3T/S+.net
最終型の日産ブルーバードシルフィーで
10万キロ越えてきたぐらいから
坂道や加速→アクセル離す→ゆっくり加速のタイミングで
エンジンルームからカタカタカタって音がするのですが
おおよそ想定される修理箇所ってどこになりますか?

燃費の大きな悪化やアイドル時のエンジン音異常、加速のもたつきとかは無いです。
オイルも5000キロごとに交換してます。
情報収集してディーラー持ち込み前に修理費の覚悟しておきたいです。

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/04(水) 16:26:44 ID:IYqeD0D+.net
ノッキングじゃね?
プラグかピストン周りのカーボン蓄積とか 空燃比のズレとか
デトネーションでは無いからすぐにぶっ壊れるわけじゃ無いだろうけど、点火系と燃料系の劣化部品は早めに変えた方がよくね?

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/04(水) 16:54:04 ID:SHE1Lbep.net
>>698
カリカリでなければ
俺はエンジンマウントか排気管絡みに1000シリング

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/04(水) 19:07:19 ID:zmDPxo8R.net
5万キロ越えた低燃費自動車に
低燃費オイルを入れ続けたらエンジン
痛めるよ
0w-30の車でも新車から10w-30入れるべ

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/04(水) 19:50:07 ID:8NlHdKaW.net
痛むってどうなるの?
磨耗ぐらいしか思い浮かばないけど

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/04(水) 20:07:34 ID:UTnezD21.net
5wー30入れようぜ

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/04(水) 20:34:46 ID:LREhlSoe.net
https://minkara.carview.co.jp/userid/262850/blog/32319251/

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/05(木) 02:19:50 ID:92mk0xeV.net
あいあいあいりんは

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/05(木) 02:20:05 ID:92mk0xeV.net
苦手で

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/05(木) 02:20:19 ID:92mk0xeV.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/05(木) 21:14:25 ID:w/OnOroS.net
>>707
他スレでもこのaaよく見るけど鈴木って人何かやらかしたん?
可哀想やからそろそろやめたれ

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/06(金) 07:34:41 ID:+vb7JdZ+.net
とっくに寿退社で業界引退でオランダに移住してるんだ

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/09(月) 16:53:26 ID:CCAMqC2V.net
>>697
おベンツ様かよ

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/10(火) 21:46:16 ID:U1dFL9pk.net
なんかの気の迷いか13万キロ走ったランエボワゴンから14万キロ走ったエボ?に乗り換えです
エンジンクリーナーとかスラッジクリーンとかやったことある方いますか?

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/11(水) 10:48:51 ID:7wZ9u2Q3.net
>>711
18万キロのクラウンだけど丁度今ワコーズのEクリーンプラス入れてる。

オイル交換の時に入れるだけだしフラッシングよりリスクが少なそうだから入れたけど、オイルキャップから見る限りいい感じに汚れが落ちてるで。

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/11(水) 19:48:00 ID:tNKB9IoO.net
>>711
金谷オートサービス
エンジン洗浄

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/11(水) 21:11:43 ID:2px8kbkV.net
>>711
ビルシュタインのオイルライン洗浄装置を昔、やったことがある。
SR20のターボ車で

ジェームスにあると思うよ。
値段は忘れた。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/11(水) 23:04:09 ID:Rm7x14wg.net
今回の購入を機に今までの近所の整備工場ではなく4輪アライメントとエンジンクリーナーができるとこを探していて丁度良さそうな整備工場兼レンタルガレージさんがあったのでお世話になろうかな
初回の顔見せの時にエンジンクリーナー施工してもらいます

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/13(金) 07:43:15 ID:FvQhUDGM.net
ワコーズのレックスやりなはれ。
アクセルの反応がかなりよくなる

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/15(日) 00:45:04 ID:jDilJZBX.net
ハイオク車だからそんなに汚れてないのでは?
それにエボに乗るくらいだから車に興味のない人の乗るファミリーカーと違って、
エンジンが汚れるような乗り方はしない気もする。
エンジンが暖まらない短距離の繰り返しや、暖気無しで最初から全開とか。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/15(日) 07:55:41 ID:thRB/5KE.net
ハイオク車だからってのはあんまり関係ないと思う
ISCVにカーボンやオイルミストが溜まってアイドリング不良起こす事例もあるし

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/15(日) 20:01:08 ID:TaMXfinU.net
ピストンリングの固着ってオーバーホール以外修復不能なん?

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/15(日) 20:15:03 ID:IbrbT2u/.net
無理だね
固着したのを外さなくちゃいけないからバラすしかない

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/15(日) 20:15:39 ID:m86MhQdN.net
>>719
リングイーズ試してからでも遅くない

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/16(月) 07:06:40 ID:rhCeP8Pd.net
実際にバラして現物見れば、小手先で修復なんぞ出来ない事を痛感するわ
運よくリングが動き出したとしても、オイル穴なんぞはカッチカチに詰まってるぞ。カッチカチやど

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/16(月) 07:44:11 ID:4ehAt8iA.net
給油口の蓋のバネ取り付ける部分が割れた。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/16(月) 07:52:32 ID:tav7rJqB.net
w

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/16(月) 10:11:59 ID:CnfOJBsM.net
給油口の蓋はグリス足さないと固着してくるよね
付け根の鉄板巻いてある部分が伸びたことあるわ

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/16(月) 22:01:01 ID:BT8BhiKN.net
>>719
ピストンリングって動くの?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/16(月) 22:07:35 ID:wqu4T1Gi.net
えっ?

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/16(月) 22:14:16 ID:EiXZCORr.net
>>726
動かなかったら圧縮漏れオイル上がり等々
まぁブローしてるのと同じ

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/16(月) 22:59:47 ID:lu4ix2tf.net
>>726
くるくる回るし上下にも若干動く

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/17(火) 07:05:30 ID:DlNw2bGK.net
動かんリング付けるくらいなら、ピストンにリングの絵書いといたら済むやろ

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/17(火) 19:51:38 ID:fSil2Lr2.net
ピストンリングが動いたら合口があって圧縮漏れを起こすぞ。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/17(火) 20:00:50 ID:av2QlDLJ.net
>>731
そんな問題が起こるなら2サイクルエンジンみたいに廻り止めが着くだろ

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/17(火) 22:11:10 ID:0YJFv3xa.net
>>731,732
実際に合口が一時的にピッタリと合ってしまいブローバイ増加などする事があるよ

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/17(火) 22:13:54 ID:av2QlDLJ.net
つか、勝手に動き回るリングがなんで合口があった途端に
そこから動かなくなると言うんだ?

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/18(水) 00:05:34 ID:OwGDdavl.net
>>731
実際に回ってる所を見たわけじゃないけど学校の教科書には回転すると書いてあった
2サイクルはリング溝に回転止めのピンがあるぞ
回転しないのならあんなもの必要ないだろ
たぶん合い口が並んだとしても隙間なんてわずかだからほとんど影響は無いんだと思う
それが問題になるのなら回り止めが付けられてるだろ

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/18(水) 00:47:50.07 ID:WVCKORKc.net
元日産のレーシングエンジンの設計者で
あり、東海大学教授でもある林義正氏によれば「ピストンリングの向きをずらして組むことは迷信で
ある。なぜなら、エンジンの運転中、ピストンリングは常に僅かづつ回転しているので、キッチリと
ずらして組んでも無意味だからである」と断言されています。

だって

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/12/18(水) 02:32:03 ID:v8qkWbP5.net
http://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/refresh/991129/engine3.html
>お〜い、このピストンリングの組方はなんだ?
>合口を側圧方向に向けて、それもトップとセカンドが同じ向きに組んであるじゃんか〜っ!
>しかも、これだけじゃくて、他のピストンもメッチャクチャ。
>オイルリングもトップとセカンドが同じ向きに組んであったり、側圧方向やボス方向を向いてたりとか、何も考えずに適当に組んだとしか思えん。
>松田エンジン組立工おそるべし! ロドスタが売れまくってた時期に大量に雇った季節労働者の仕業だろうか?(笑) こんな組方じゃぁ、オイルが減るのも当たり前って感じだね〜。

>はぁ...全く信用できないエンジンになってきたぞ(^^;;;

>と、書きましたら、某読者様よりメールを頂きました。
>ピストンリングの位置はエンジン回転中にぐるぐる回るそうです。
>私の頭の中は2サイクルエンジンになってますので、ピストンリングが動くなんて考えもしなかった(^^;。
>(2ストはリングの回り止めが有ります。動いちゃうとポートに引っかかっちゃうから絶対に動かないようになってます)4ストのリングって動くの??
>そんなおかしな位置の状態で出てきたピストンリングって見た事が無かったんだけど...

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/01(水) 03:55:49 ID:QoRGYjLf.net
>>696
車の整備工場と小売店を一緒にはできないよ。
大手に預けても捌ききれないから結局町の工場に流すし、まだまだ工場の数に対して車が多い状態だ。
それに昔っからある町の整備工場で潰れた所なんて俺はまず知らないな。
必ず周辺に得意先の企業があるんだからそう易々と潰れる訳がない。

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/01(水) 19:41:22 ID:c2K8uTKw.net
>>738
大手が増えれば個人の所なんてやっていけないじゃん。
板金工場だって今はディーラーが自前で持ってるしね。
これだって民間の板金屋の仕事は減ってると思うよ。ディーラーが自前で
持ってなかった頃と比べて。

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/01(水) 22:13:51.14 ID:QoRGYjLf.net
そうだけど個人業者には必ず得意先がいるんだよ。
薄利多売なのはどこも共通だけど、同じものがどこでも買える上に基本的に安ければいい小売業とはまた違う。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/01(水) 23:05:07 ID:nX8CqCKX.net
若者が車に関心なくなり、安全サポート機能が普及し追突事故が減り板金屋が儲からなくなってきた。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 00:46:17 ID:nAaVpsz3.net
追突事故が減ったら確かに板金屋の仕事は減るな。
角を擦っただの、横を当てたなどはなくならないだろうが。
ただ、軽く擦ったくらいの傷なら99工房とか補修用品で割とまぁキレイに仕上がるしな。

当て逃げされてエアロに傷入ったのでそれで直したら初めての割にはまずまずな仕上がりになった。

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 01:18:33 ID:jrQrtCEV.net
てか傷だらけの車だらけやん
みんな修理しなくなったのか?

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 06:53:36 ID:zgZ8+SOb.net
男も女もみんなイライラしてオラってる奴ばかりだから板金屋はいつも車で溢れてるな

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 09:25:11 ID:noCh1gnG.net
日本だけゃないの。10万程度で廃車してる国は?
ある程度メンテして20万乗る方が家計に良いと思うけど

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 09:43:00 ID:HU9ypDG9.net
最近は10万より廃車までの距離延びてるよね

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 10:23:29 ID:noCh1gnG.net
https://johndayautomotivelectronics.com/1156/
一般的な自動車の年間走行距離は平均で5,000km〜1万km程度。
10万kmに達するには十数年かかる計算になります。現在の制度では、
自動車税や自動車重量税は新車登録から13年を境に税率がアップし
、納める税金が約15%〜39%程度増えます。
特に思い入れがない限りこのときに買い換えるケースは多く
多く、そういう意味でも「10万km」が基準となっているようです。

税金上がるのなら買い替えかな。
来年2月車検 ホンダ フィィト新車購入9年目 11万キロ
次の車検から2年たつと11年目
後2年乗るつもりだけど11年たつと買い替えしいてるかも。
11年で車検出しても
税金上がるのなら11年から2年乗って廃車だな。

しかし大事に乗って13年目から税金が上がるのは納得いかんな。
まだ走れるの車沢山あるのに。
食品廃棄が問題になってる勿体無いは車業界には無縁か。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 11:00:51 ID:/MEKC3rZ.net
増税分なんて大した事ないけどな、
一般的には買い換えのきっかけになる不思議。

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 11:11:17 ID:8MIo/kJB.net
新しい車に目が行ってるから、きっかけというか自分への言い訳として買い替えちゃうのかな。

安全装備とか機能がついてるから新しい車に惹かれるのはわかる。

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 11:14:02 ID:nV5l4jc/.net
そろそろ16万km近づいてきた。
車は2006年式ステップワゴン
新古で買いエアバッグリコール以外何も修理した事ないけど、あと3〜4年20万超え目指してるのでそろそろ何かやっとけみたいなのありますか?

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 11:55:05 ID:7KwT9WuY.net
ショックアブソーバー

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 13:06:31 ID:R7Qrq2Zy.net
>>748
税額が10倍になるというならともかく満タン1回分にもならないような増額じゃ
買い換えの理由としては弱すぎる、というか理由になってない
それを理由に挙げる書き込みも車板では散見するけど

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 13:12:40 ID:KsQ7r5br.net
純正部品の強烈な値上げに比べたら鼻糞みたいなもんやで

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 13:48:45 ID:052hr19p.net
>>752
金額的にあなたの言うとおりだし、買い換える方がお金かかるんだが
税金という何に使われるのか見えず、損するように感じるものだからじゃないかな。
実際には道路を直したりとか暮らしに係るところの費用になってるけど。

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 13:58:52 ID:R7Qrq2Zy.net
>税金という何に使われるのか見えず、損するように感じるものだからじゃないかな。

ありえん
そんな個人の思い込みレベルで増額分の何十倍何百倍を出すなんて考えられん
変な投資話に騙されるレベル

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 14:52:12 ID:R7Qrq2Zy.net
そもそも車を買い替えたら消費税ドン!じゃないか
消費税の使われ方は気にならないのかい?

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 15:50:01.87 ID:8MIo/kJB.net
>>752
だから、自分に対してそれを言い訳にしてる。
誰も合理的だなんて言っていないし、
買い変えろとも行ってないよw

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 15:54:09 ID:6t8KZqDy.net
>>747
13年てのは平均車齢が12年ちょっとだからそこから来たと聞いてる
13年の増税には自分も反対だけど古い車を代替させる事によるメリットもある
軽は廃車になるけれど登録車だとかなりの数が海外に出て行ってるから全て捨てられてる訳でもないしね

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 16:02:26 ID:OMyx3MHB.net
13年とか塗装とCVTがもたねぇ

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 16:52:49 ID:noCh1gnG.net
外国から見たら日本車耐久性があって安価で性能が良い
と思われてるけど
実際にはどう?

国によって違うけど車って道具みたいな感覚で少々傷や凹み
はあって当たり前みたいな感じがする。外国の場合
バンパ−なんてぶつける為と聞いたことがある。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 17:52:09 ID:EFZStsfV.net
>>759
塗装は持つだろ?(除くホンダ車)
CVTは断言できないが、娘車が11年10万km超えても問題無いよ

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 18:04:48 ID:R9b6uPhq.net
昔乗ってた初代フィットのCVTは、18万kmで不調になったな
厳密に言うとクラッチの劣化なので、普通のトルクコンバータのCVTはもっと保つと思う

塗装に関しては、最低グレードが200万円以下のクラスならどのメーカーも悪い
雪国で乗るなら下回り塗装必須だし、ドアの内側も塗装やワックス・コーティングなどをやっておく必要がある

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 18:10:31 ID:KsQ7r5br.net
MTは40万キロ付近で異音が大きくなってきた
恐らくベアリング

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 18:58:34 ID:6t8KZqDy.net
>>760
だいたい合ってる
車もだけどエンジン単体でも人気あるよ
あっちはあまり細かい事を言わないから古いBMWやベンツに日本のエンジンだけとかってパターンもある
以前はMTしか輸出できなかったけれど最近はATでも修理できるようになったのかAT車でも輸出されてる
15年落ち塗装はハゲハゲ内装もボロボロの不人気車でも二桁万円になる事がある

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 19:03:21 ID:6t8KZqDy.net
>>761
10万キロくらいなら荒く乗っても壊れないよ
乗り方に差が出てくるのは15万キロを超えてから
リビルト屋の話だけど停止状態からの発進でいきなりガバッと踏み込んだり、車が止まり切ってないのにギアチェンジするような乗り方はミッションに負担をかける
エンジンは少々荒い事をしてもなかなか壊れないけれどミッションはシビアだから長く乗りたければ常に丁寧な運転をしろってさ

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 19:10:16 ID:7D9z9aJc.net
ATってニュートラル以外は電気的なスイッチだろ?
負担がかかる操作ならコンピューターは拒否すればいいのにな

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/02(木) 22:42:21 ID:6t8KZqDy.net
>>766
今の車だとアクセルも電子式になってるから容易い事だとは思うけど余計な手間だからね
アクセルを踏んでも急加速しないようにすればコンビニとかに飛び込む事故の防止にもなるだろうけれど右折とかでガバッと踏む事もあるだろうからなかなかできないんじゃないのかな
メーカーも適度に壊れてもらいたいだろうしw

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/03(金) 00:14:27 ID:bF6cfSut.net
日本で古い車が大事にされないのは生真面目さから来る物が大きいだろう。
通勤でも何でも必要な時に何かあったらもう乗り続けようとは思わないでしょ普通なら。
飽き以前に絶対的な安心を求めてると思われる。

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/03(金) 03:37:02 ID:q+BLyANR.net
そりゃそうだ
普通の人はこのスレの人のように車の知識がないんだよ
予測不可能な故障や立ち往生は想像以上に恐れてるよ

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/03(金) 07:40:29 ID:3QxI79+s.net
>>768
それはすごく感じる
塗装の剥がれでもそうだし内装部品が少し外れたりしただけでも気にする人が居るよ
ライトの黄ばみなんかもそう
海外では走れば良いって考えの人が多くてルーフのガーターに苔が山盛りになってる車を見たこともある

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/03(金) 13:13:57 ID:bF6cfSut.net
基本的に神経質なんだろうね
どこか一ヶ所でもおかしくなったらもうこの車ダメだと感じるのかも

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 02:57:03.71 ID:dcljuWg2.net
○○だから、買い替えよう

の○○は、日本じゃなんでも入りそう。

今までは、買い替える理由を探してたようにも
見えるくらいだが、これからはどうだろうね。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 12:55:23 ID:gUXXOCiZ.net
23年目20万8千キロで遂に左前エアサスから異音

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 13:01:41 ID:/fb26C20.net
>>773
セルシオさんですか? エアサスって凄げぇ高いって聞きましたが・・・ (-人-)ナムナム

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 17:36:46.16 ID:TA83YnBg.net
日本人が長く乗らないのは自分で直せない直さない。海外ではオイル交換は勿論、部品交換くらいはオーナーがやるのが普通。簡単な板金も。

そして日本は車検がギビしい
付け加えて年間1万キロも乗らないのに自家用車持ってる国も珍しいのか?
シビコンだらけなんだろ

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 18:09:08.09 ID:gUXXOCiZ.net
>>774
2代目マジェスタです
一本9万円弱ほどしますね…

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 18:41:29 ID:0QK8RUIa.net
>>776
中古もリビルトも無い
しかも順番に悪くなるから4本全部替えるしかない
工賃を含んだら50万コースか

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 19:19:03.82 ID:40FnBce/.net
フルノーマル維持で頑張ってきたが
カヤバSRや社外車高調も検討せざるを得ない
https://i.imgur.com/jb4oIvf.jpg

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 19:35:58.81 ID:/fb26C20.net
>>776
叔父が20年位前にセルシオが逆ホットロッド状態になり、変えたら当時で50万弱だったそうです。
それ以来エアサス車は選択外になりました orz

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 21:38:57 ID:7kTyMLlM.net
>>778
純正が高くてNewSRに変えたけど水色が目立つ。

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/04(土) 23:59:30 ID:D1w8tgv7.net
車種にもよるだろうけど、NewSRはリアの車高が高めにならない、

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/05(日) 06:53:52 ID:4mcg5g29.net
んなもんシャーシブラックで塗ってから組めばおk

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/05(日) 10:38:39 ID:54VBBDPu.net
んだ。
組み付け前に黒に塗るだろ
車種にもよるが、NewSRはRSRのダウンサスと相性がいい
少し下げたければそれも検討したら

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/05(日) 23:23:25 ID:pyor9F1x.net
>>777
ヤフオクにエアサス修理する業者あるよ
軽傷ならパンク修理材でも復活する。

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/06(月) 00:23:59.17 ID:+i97eyms.net
>>783
NewSRにダウンサス組むなら
最初からローファースポーツの方が良いよ
色も黄色。バネは紫

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/06(月) 23:59:16 ID:ewbNBqKg.net
停止前とかで
エンジン回転数を落とすと
エンストするようになった

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/07(火) 10:27:56 ID:p79RTSf9.net
>>786
そういう不調を解決するのがたのしいね
吸気、点火、インジェクター、排気、燃料ポンプ(フィルタ)

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/07(火) 11:24:40 ID:3foEXgHx.net
>>787
路上で止まってレッカー呼ぶのは周りの迷惑だけどね

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/07(火) 14:46:04 ID:eT4Cj6BG.net
ブレーキ踏んだ時に、ウネウネと言うか、踏力は一定なのに制動力がわずかに上下するような感じはどこが悪いのですかね…?

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/07(火) 15:09:35.64 ID:p79RTSf9.net
>>789
ローターが歪んでいるか摺動面が同心円状に摩耗傷がひどいとか偏摩耗でローターの残り厚が不均等とか
うちのもそうだわ
きれいな路面なのにジワ〜っと制動中に小さく細かい揺れを感じる

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/07(火) 21:52:48 ID:eT4Cj6BG.net
>>790
歪みですか…
高そうだからもう少し我慢して乗ってくかなぁ

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/07(火) 22:10:17.67 ID:0yZIDFeM.net
車種によるけど社外ローターは1万円くらいであるよ

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/07(火) 23:24:53 ID:92E+QkNn.net
>>789
4輪のローター/パッド交換!
この先も乗り続けるんなら

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/08(水) 11:41:29 ID:TVhkjX5F.net
ブレーキとエアコン関係は早めに手を打った方が良い

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/08(水) 15:59:30 ID:jGP8hE2o.net
>>789 >>790
ブレーキキャリパーOHで治るかもしれんし、
>>793が当たってるかもしれん
文字だけの説明じゃ限界がある

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/13(月) 21:09:07 ID:v4NytXAL.net
ブレーキキャリパー固着の片効き現象じゃね?

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/14(火) 07:39:04 ID:YDD7xYfO.net
走行後にホイールを触って熱かったらキャリパー固着が疑われる

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/14(火) 07:53:17 ID:Sby6zMis.net
>>797
熱くなってて当たり前
左右を比べて片側だけが熱ければ固着が疑われる
両方とも固着してる可能性も無いとは言えないけど

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/14(火) 09:54:24 ID:NQX4StZs.net
そうだ、ブレーキキャリパーのスライドピン固着もあった

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/01/30(木) 12:56:29 ID:5pHAhnGz.net
えっ、これ俺が払うの?

[CX-5大破]サブイズム-Sabuism-[人生詰んだ]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1580138551/

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 14:48:45.37 ID:l2CUmdHc.net
>>789
フロントのローター変えたら直ったよ
車によっては簡単だからやってみ

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 14:54:21 ID:EgErzn3A.net
ブレーキ・ネタついでに質問。
よくさぁ純正のブレーキ外して「ブレンボ」のブレーキに総取っ替えしてる車があるけど、

前後のブレーキバランスが変わって危ないよね?スピンの危険性とか上がるよね?

そうでも無いの?

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/07(金) 15:45:35 ID:i+9t3Ra5.net
>>802
今世紀の車ならだいたいABSとやらが付いているんじゃね?

そもそも、其処迄きっちりブレーキ踏める人は極一部だけで、
何も判らん場合が殆ど。其処迄タイヤ良いの履いてないっしょ

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/08(土) 01:52:24 ID:HENLLRuU.net
>>802
前後とも交換すれば問題ない。

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 09:38:03 ID:Rx3NVBi+.net
>>803
そこまできっちり踏めない人間がなんでブレンボとやらに交換するのよ

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 12:26:49 ID:qisxXN7i.net
>>805
ファッション() それ以外に理由が有るか?www

レースでも使っているブレンボ付けてる俺カッコイイ でしょ。
競技でもしない限り全く必要性を感じないし、そんな危険走行を公道でやること自体が問題(泥競技除く)

ブレンボは構造的にコントロールはし易くなるけど絶対容量は少なくなる。
これすら判ってねぇ奴が付けるなんてちゃんちゃら可笑しい。

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 13:32:02 ID:thow3I0J.net
>>806
絶対容量ってなんの容量?

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 14:35:55 ID:qisxXN7i.net
>>807
ヒント 摩擦面積

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 15:02:14.05 ID:thow3I0J.net
>>808
いやいやヒントじゃなくてズバリ正解を
個人的な見解ですが、一般的に使われている「ブレーキ容量」とは
制動力と熱容量を統合したような単位もなく数値化できない
定量化もできない抽象的な概念だと思っています
ブレンボキャリパーに替えてもその容量が変わらないというのなら
ともかく少なくなるとは考えにくいのですが
もしソースがあれば欲しいです

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 15:19:53 ID:qisxXN7i.net
>>809
絶対容量はパッド面積に依存される、これ以上摩擦が大きくなることはあり得ない。

貴方の云う熱容量(耐フェード)は別な問題。

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 16:52:47 ID:thow3I0J.net
>>810
ということはブレンボは純正よりもパッド面積が少ないと?

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 18:30:03 ID:qisxXN7i.net
同じ純正ローターであれば構造上少なくなる、パッドを見れば一目瞭然。
オーバーサイズのローターにすれば別だけど、それすら理解できない人多数。

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/09(日) 19:29:08 ID:thow3I0J.net
あーなるほど、そういうことですね
ブレンボったら大きいホイールにでかいローターと
キャリパーのイメージだけでしたわ

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 09:53:27.89 ID:uZy0C6NY.net
キャリパー赤く塗るだけでいいや

815 :お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2020/02/10(月) 15:25:00 ID:4Ay9+Le4.net
キャリパーお化粧してもテッチンホイールだから外から見えないや・・・

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/10(月) 22:02:30 ID:jP7M16AT.net
キャリパーって最近の車はみんな最初からシルバーに塗ってあっていいね。
それをまねて俺の古い車もシルバーで塗ったわ。

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 00:21:43 ID:oj4eqpIC.net
ドラムブレーキのワイには関係ないぜ

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/11(火) 07:38:27 ID:/kPUO/a9.net
4輪ドラムって希少だな
俺が会社に入った頃にあった古いファミリアバンがドラムだったよ
マスターバック無しだけどそこそこ効いた
ドラムの自己倍力作用ってすげーって思ってた

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/12(水) 10:11:17 ID:yz9G/BIJ.net
>>816
それイタい

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/13(木) 22:46:45 ID:OXiXfHA8.net
>>819
そうでもないよ。
モデルの途中で世の中の流れに合わせて変わることもあるからね。
リアの樹脂ワイパーが出始めたころに売ってた車は、途中のマイナーチェンジで
鉄ワイパーから樹脂ワイパーに変わったのがあったし、キャリパーのシルバー塗装も
マイナーチェンジ後からされてる車だってあったしね。
それらと同じようなもんだよ。

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 16:44:59 ID:qoH3pBMs.net
長持ちさせるにはとにかく洗って塗装をまめにするしかないか
塗っても塗ってもサビ筋が…

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 18:56:02 ID:wNB89d33.net
昔、洗車機入れたらクリア層が剥がれまくったホンダのフィット

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 19:04:30 ID:irbXDC7h.net
スキーキャリアの足の部分に傷が付かないように透明のテープを貼って保護したのに春になって剥がしたらクリア層ごと剥がれたのを思い出した。

「何のための保護テープだよ」

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 19:53:04.01 ID:NtQ/gKbq.net
25年30万km超。
10年位前、10:0でぶつけられた際、年数的にそろそろ禿げそうな所を追加料金で再塗装しますか?
と言われて塗ってもらったが、
現在塗り直した所がクリア禿げ禿げで、下地処理が悪かったのか錆まで出てきてる。
すぐ隣の、再塗装してない所はほぼノーダメ。
板金屋の腕によると思うけど、よほどでない限り再塗装は無いかなと思ってる。

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 20:00:25 ID:X8A8/w7s.net
>>824
ディーラーに持っていくか、ディーラーの下請けに直接持っていくかのどっちかにしないと

826 :817:2020/02/14(金) 20:26:52 ID:NtQ/gKbq.net
ディーラーっす。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 20:34:07 ID:X8A8/w7s.net
>>826
マジか、よほど下手な人にやられたんだな。
運が悪かったとしか言いようがない。
TAXでもそんなふうにはならなかったよ。

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 20:53:09 ID:e45VM/9T.net
>>823
そういう場合はマスキングテープで養生するんだよ。
テープは物によっては糊が残るから厄介。マスキングは粘着が弱いから剥がしやすい。
色があるから見た目が嫌かもしれないけど、一時的な養生なら俺は気にならないわ。

でも普通はステッカーを剥がしても塗装は大丈夫だけど。塗装が劣化してなきゃりゃ。

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/14(金) 21:54:09 ID:z3f6aD6d.net
>>824
そりゃかなりの手抜きだろうな
アフターの塗装って手間次第ではラインの塗装以上になるよ
手抜きすればあんたの車みたいになる
御愁傷様

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/16(日) 07:36:30 ID:KlOur9qf.net
昔じーちゃんが中古買ったらスピード出すとハンドルがぶれるって。
フロントのアルミから見える黒っぽいか溜まりがあるからバランスとれないんだよたぶんとか言うから見てみたらキャリパーだった。

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 14:40:13 ID:fB+4NO4f.net
中古車用エンジンオイル
https://youtu.be/YsQRD31a2L0

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/10(火) 11:57:20.27 ID:Ud90rr94.net
>>824
年数距離半分だけど再塗装部分おまおれ
ボディも錆びて穴空いてるし自家塗で遊んでお別れしそう

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/10(火) 12:12:32 ID:l2/LeStL.net
>>831
何の目的でこんなキショい動画を上げるの?

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/10(火) 15:30:52.80 ID:Y7nhNDta.net
一昨日メインの車が10万キロ超えた・・・歳なので乗り換えるの面倒臭い orz

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/10(火) 21:26:16 ID:0lDlZWi9.net
10万キロなんて通過点でしかないでしょ

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/10(火) 23:07:15 ID:Y7nhNDta.net
国産車だと15万くらいまでは通過点で済むけど
外車だと結構整備補修費用が高くなるんだよねぇ

何処迄財布が耐えられるかの勝負w

837 :お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2020/03/11(水) 01:04:46 ID:G37l1LiZ.net
自分で修理・整備が出来ると整備費用が本当はかさんでいると言うことに対して盲目になる。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/13(金) 01:11:38.74 ID:kpQiVVm6.net
それは言える
オイル交換もディーラーでかなり安くできるのに
工具だの処分アイテムを揃えると完全に足が出るだろうし

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/13(金) 06:53:35 ID:E5adckc8.net
工具は別の事にも使えるからいいけど、処分アイテムは廃品を使う事だね。
今はネット通販で段ボールが大量に手に入るからそれと、読み終わった
雑誌とスーパーの袋を使って費用ゼロ円でやってるよ。ガムテープの分だけ
金掛かってるかな。
うちの地元のスーパーはレジ袋がタダだから。

840 :お祭好きの電氣屋  :2020/03/13(金) 10:51:46.87 ID:4gJkuRPU.net
ちょくちょく自分で治しているけれど、
これをすべてディーラーに持っていったらと
考えると工賃がぞっとする。

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/13(金) 11:05:01 ID:kB6USSyY.net
ガムテープも使いまわしてる
生協の発泡スチロール箱の蓋押さえるのに毎週使ってあるんで、
丸め戻して保存

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/04(土) 23:57:33 ID:PVdLLwsB.net
俺のも9.7万キロだわ
今は事故って修理中だけどw

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/05(日) 12:10:36 ID:0VQgSBVv.net
17万5千キロ

MTだけど電スロ物なんでエンジンだけはやたら元気
それ以外は歳相応 オーナーの愛情が試される感じ

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 00:37:27 ID:t3FKpB3n.net
オレのは12万キロ、車検通すか乗り換えるか迷ったが乗り続けることにした、まあ金が無いだけだが

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 08:29:25 ID:zcxYoEST.net
消耗品を壊れる前に交換しとけば10万キロなんて単なる通過点だもんな
部品の安い国産車は直した方がずっと安上がり

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 15:03:29 ID:siKR1JsO.net
タクシーなんて50〜70万キロなんて結構ある
特別なことは何もしてない,営業車は1年車検(自家用は2年)とか3か月点検(自家用の12か月に相当)だけだし
最近はタンクルーミーのタクシーも出てきたしもちろん50万キロくら使う気で
導入してるからタンクルーミーはお買い得かもしれない
まあ30万キロ超えなんて余裕じゃねえ?

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 15:11:05 ID:UAMPj0BE.net
知り合いのタクシー会社は15台くらい全部中古でそろえていて
すべて40万キロ以上の車ばっかりだよ
シエンタとか一般用と同じ車種も多い
多分タクシーより一般車のほうが結構マメにメンテされてると思う、
10万キロで売るなんてまだまだ赤子の状態じゃね?

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 15:34:04 ID:x2tOeKSg.net
よくタクシーとかトラックとか比較に出す人いるけど一般の使い方とかけ離れてるから比較にならないよ
タクシーは基本的に24時間勤務で交代で乗るから365日24時間稼働している
そんな使い方したら、どんな車も距離走っても壊れにくい

トラックも長距離トラックとかは100万キロ超えても走る個体が多いが、予備のトラックで月数回の稼働なら20万キロくらいで故障が多くなる

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 17:27:58 ID:8C6bophC.net
新聞やデリ系のバイクもそんな感じだな。原付で10万kmは通過点、なんて普通はないよね
例に漏れず予備車は不具合多い。特に錆、たまに乗るとブレーキ固着やマフラー割れたり

不具合ではないけど、たまにしか乗らない4輪はクモの巣が凄い。下廻りなんてもう

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 23:21:04 ID:EVexnt31.net
久本雅美の親類の結婚式で、未亡人な人を紹介する際に「蜘蛛の巣張ってまーす」
とノリノリで紹介して、その本人も「張ってまーす」とノリノリだったという

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/20(月) 23:21:34 ID:hxdvhMBj.net
>>848
タクドラの自家用も20万キロなんか平気で超えてる

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 03:26:06 ID:nHXjA0aR.net
全然遠い

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 21:54:43 ID:I1h33Qd3.net
タクシー前乗ってたけど、毎日洗車して月一でワックス、オイル水管理ちゃんとして、不具合が出たら直ぐ修理してって整備士さんがちゃんとやってくれて、あーこれなら40万キロも大丈夫だねって思った
冷えたエンジンからの始動がエンジン内部の摩耗の9割?だったかだから、一度暖気して走り続けるのが良いみたい

自衛隊の自動車部?を定年してパートに来てた爺さんは、トヨタの新車を買って3年目で電気配線をディーラーで50万かけて全交換してたw
爺さんに言わせると、整備を普通にしてそれで性能が落ちるとしたらEFIなら配線の劣化が主要因だそうだ
エンジンの吹け上がりが全然変わるってご満悦だった

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/11(木) 19:13:34.70 ID:XZfIelVi.net
>>853
キチガイだなw
ハーネスで燃費なんか変わらないのに

乗り方が荒くても修理さえすれば50万キロくらいは容易いよ
でもそこそこまで行くと修理代や同年式の車の中古車価格、この先予想される修理を考えると乗り換えになってしまう
タクシー会社はそう言うのは考えずに年式で入れ替えを決めるから修理代が高額でも修理する事が多い
日本は人件費の割に新車や中古車の値段が安いから修理せずに入れ替えになってしまう
途上国は人件費が安いから買い換えるよりも修理する方が安いのでとことんまで修理して使いきる

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/25(木) 00:01:29 ID:RTCiSv1k.net
>>854
でもさ、同年式の中古車を買うよりも、今乗ってるやつを直した方が
程度の良い車にはなるんだよね。
同年式の中古車を買っても、どうせ同じところが壊れる。

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/26(金) 13:32:56 ID:mmnDtRoE.net
ラジエター本体を10万?で予防交換するのは勿体ないですか?

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/26(金) 13:46:35 ID:m7hTMIrN.net
>>854
エンジンハーネス交換したら調子良くなったし、燃費も良くなったよ。
外したものは皮膜がボロボロで緑青も発生してた。
http://art5.photozou.jp/pub/482/253482/photo/265122818_large.v1585144910.jpg

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/26(金) 14:31:44 ID:x6G/ahqP.net
40万キロ以上の車ばっかりのタクシー会社なんて、コロナで廃業するだろ
新車買う金なさそう・・

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/26(金) 18:11:05 ID:ypx4xldi.net
そういうタクシー会社は中古しか入れないよ
地方相手に商売してる首都圏で使われたタクシー専門の再生業者がある

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/26(金) 18:44:50 ID:oj4Tnd8T.net
タクシーと言えば、一昨年クラウンでタクシー用途で発生するトラブルでリコールがあったけど、
最近その対象範囲が広げられた。
その理由が、自家用で新車新規登録された後に事業用登録に変更された車両を追加したためだと。

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/26(金) 18:51:32 ID:/wrn+hT6.net
>>857
ドイツの某メーカー車ですか?
自分も昭和63年式国産車乗っているのでそこそこ苦労はしてるけど、ハーネス絡みのトラブルが無いだけ幸せなのかなぁ。部品は多少苦労してるけど。
ただ半田関係、接点関係はバラした序での時に清掃、修正してる。

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/26(金) 20:44:12.43 ID:DXw3uAuX.net
>>856
もったいないです。

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/28(日) 21:02:04 ID:NGHMMUeO.net
ラジエター関係は、クーラント交換していつもきちんと手入れしてれば
いきなりバクハツ即走行不可などということは少なく
最寄りの工場に駆け込むことくらいはできる
また、部品確保ということなら純正品は残ってなくても
オーバーホールできる業者が少なくなっても
今は、再生品がいくらでも手に入る

盆暮れ正月に常に遠出するとか
遅刻が許されない通勤車とかなら
予防整備も多少意味あるかもだけど
これはラジエター交換すれば万事OKというわけでもないので

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/30(火) 21:19:52 ID:N/ZaBei3.net
10万キロどころか7万キロで交換したよ。少し滲んできたんで。
経年劣化の方が大きいかもしれん。16年使ったから。

6年5万キロの中古車を買ってすぐに銅2層に交換して、それで16年7万キロ乗って
また同じやつに交換した。ついでに冷却系のホースを全部交換したわ。

今22年12万キロだけど、これで今後15年は安泰だ。

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/30(火) 22:46:42 ID:r4L8+x/7.net
銅2層
金持ちだな
レースでもやってるのか

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 05:37:04 ID:GJAboC8m.net
>>857
あー 古いメルセデスだっけ
確か難燃材が不適切な関係でボロボロになるのかな
火災事故になるよねぇ酷い

PEUGEOTもハーネス 一部適当でかなり早く劣化した
まあ欧州車は諦めが肝心

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 16:33:56 ID:OLJlBoQt.net
>>865
サーキットに通おうかとおもったけど、結局2回くらいしか行かなかったw

これの前に乗ってた車で通ってたけど、そのときはノーマルラジエターだったから
次は強化したいって思って換えたんだけどね。

でもサーキット走行は楽しいけど車がボロくなるから専用車じゃないとやってられないな。

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 18:58:37.73 ID:3GWb3qR2.net
>今22年12万キロだけど、これで今後15年は安泰だ。

37年乗るんか

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 19:12:39 ID:iNxO5fJs.net
>>868
良いな
もうほとんど体の一部じゃん

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/03(金) 23:48:29 ID:OLJlBoQt.net
>>868
40年落ちになるまで維持してみたいって思いはあるが、自分的には車が
古い事よりも長く所有したいって思いの方が強いかな。

同じ車を20年乗り続けたらどうなんだろうなあって思ってたけど、もう16年
乗ってるし大した事なかったみたいだ。金は結構使ったけど。

だから次の目標として30年乗るために部品交換をしまくってるこの頃。
30年乗ったら36年落ちになるから、そこまで行ったらやっぱ40年落ち
目指したいよな。
そうすると40年落ち34年所有になるから、どうせなら40年所有してみたくなるって、
永遠に終わらんっ!

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/04(土) 17:30:09 ID:79BcRBQ+.net
そうなると、
そこそこ車いじれる人でないと
難しいだろうな
あと、大物パーツやスペア車丸ごとストックできるくらいの運転資金やガレージのある人とか

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/04(土) 17:48:05 ID:KatA9j4/.net
少しならいじれるよ。ブレーキ関係は怖いからやったこと無いし、足回りは
ボルトが固くて断念したけどね。
時間が掛かりすぎるところはプロに任せてるかな。自分でやらないところでも整備雑誌や自分の車の
整備書を見たりして知識だけはあるけどね。
まあ知識があるってだけでも整備士と話が出来るからいいわ。
うちの親なんて言われたこと何一つ分かってないからね。
親の車の不具合個所を伝えて整備に出させて、帰ってきてからどうだったって聞いても
???って感じだよ。

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/04(土) 17:55:09 ID:KatA9j4/.net
パーツのストックはある程度は出来るけど、今交換しておけば
20年後まで持つかな?って思ってストックよりも交換してるな。
ストックしてあるパーツも少しはあるけど。

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/10(金) 07:58:49 ID:JriCqKHB.net
うちのアルファード30系は10万キロ

30万いきたい

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/10(金) 20:54:37 ID:SsjMWSCZ.net
新品交換して、交換中古をストックしておけば?

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/10(金) 22:12:59 ID:j/4Vn8ry.net
今のうちに部品取り用に新車買って置いといたら?

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/11(土) 00:32:56 ID:4HUallp9.net
屋根付き車庫の貸しはこの辺無く、アパートの前にある日陰になりやすい駐車場捜して借りた。

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/12(日) 13:33:39 ID:5cgpzJ1z.net
>>876
D A Y O N E

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/15(水) 14:05:54.25 ID:2tT5TF5R.net
長期保有は、金や整備のほか

陳腐化していく性能、機能、安全性
周りからの視線
乗り換え要求の声
重課税
条件が悪化していく保険
イタズラもらい事故も許されない
様々な悪条件がとりまき要求度も高まる

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/15(水) 15:00:57 ID:OI1y07X6.net
胆管でガレージかカーポート建てよう!
と、計画するも実行に至らず…
じっと手を見る

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 08:43:07 ID:GdkjEmLX.net
>>880
何万人分いるんですかねえ

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 09:39:51 ID:3jBtNd8w.net
>>880
ヒッ!
✕胆管
○単管

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 09:45:09 ID:6LU1yBM4.net
胆管(肝外胆管)は肝臓から十二指腸まで胆汁が通る管のことです.
胆管の長さは約10〜15cmで太さは0.5〜1cmです.
胆嚢は,胆汁を一時的に貯めて濃縮する袋状の臓器で,西洋梨状の形をしています.

https://www.jsgs.or.jp/uploads/images/citizen/tandou_gan_01.jpg

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 11:44:35 ID:dyxHaY+V.net
それでガレージ造ると
どういうメリットがあるンだ?
車をドロドロに溶かすとか?

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 13:06:55.79 ID:PD+ht7Kl.net
5年で100万キロ走ったフィットがあります。

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 18:03:15 ID:haROS2D8.net
>>885
どこに?

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/20(月) 03:27:05 ID:LLf1hjON.net
みんなの心のなかに

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/20(月) 09:38:24 ID:FabUIu8S.net
>>881
中共に頼めば調達可能
いくらかかるかしらんが、多分思ったよりは安いかと

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/20(月) 09:55:07 ID:iuNHv1fs.net
エド・ゲインのスレ

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 03:36:47 ID:8k2KV4SJ.net
5年13万キロ行ったけど大きなトラブルは初めての車検の半年後位にクラッチが逝ったくらいかな。
まだ、新車で買って3年半だからメーカーに無償修理させますってディーラーの人言ってたけど確かそんとき10万キロ前後だったからメーカー渋々の納得だったらしいけど。

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/24(金) 21:18:16 ID:ipJQSs6U.net
ディーラーの分際でメーカーに「させます」とか・・・
そんな大口叩けるのは、どこの地区だ

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/24(金) 23:14:19 ID:IXAh10/p.net
ディーラーが売ってくれるから商売が成り立つのであって、メーカーが偉いのとは違う。

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/24(金) 23:22:01 ID:H8uRjOHx.net
>>891
そのいちゃもんは日本語が不自由すぎる
業界の力関係以前に敬語を学べ

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 07:22:44 ID:xcQaGTol.net
>>890
内容がクレーマー

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/03(月) 21:21:30 ID:BdKM+jqs.net
15万キロを超えたよ

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/13(木) 23:12:49 ID:nhlGCzs1.net
>>894
どこがクレーマー?
クラッチって駆動系だから5年10万キロ特別保証の対象だろ

ああ、claimは正当な請求という意味だから
君は正しい意味で書いてるんだね

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/14(金) 07:24:20 ID:bUImzC7f.net
>>896
10万キロそこらでクラッチを減らせるなんて下手くそw

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/14(金) 07:28:40 ID:a64KoUWp.net
>>897
クラッチが不良品だったんだろ

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/14(金) 07:41:26 ID:75SgPIOV.net
>>896
普通は消耗品だから保証の対象外。

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/14(金) 16:19:07 ID:KW4nT0PS.net
中古で買ったエブリイは5万キロくらいでクラッチ終わったなあ。
買って1万キロ程度しか乗ってなかった。

買ったときから嫌な感じはしてたんだ。中身が同じキャリイがうちにあるんだけど、
それと比べて全然違う。
比べなくても気づくけど、ペダルの動きが渋すぎて強化クラッチか?ってくらい
力入れんと踏み切れないくせに戻ってくるのは遅い。半クラの位置もだいぶ手前だったし。

新品にしたらキャリイ以上に踏み込む力は弱くて良くなったし、押し返される力は
強くなった。半クラもだいぶ奥になったし。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/24(月) 13:29:02 ID:gbYW+aV7.net
ブレーキオイル
冷却水
エアクリーナー

これは各々何万キロ辺りで交換が目安でしょうか?

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/24(月) 13:30:53 ID:BXyJbh18.net
>>901
メンテナンスノートに書いてあるだろ

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/29(土) 20:02:28 ID:kxLCPT1I.net
>>901
ブレーキ…2年
冷却水…2年
エアクリーナー…汚れたら

以上!

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/31(月) 04:15:51 ID:9H/F85XQ.net
来週、17年乗ってる車のサスを新調するよ。
ゴム類も交換してリフレッシュだ。
今から楽しみすぎるぜ

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/09(水) 22:06:45 ID:oLnGmZ2S.net
純正は17年も在庫残ってないから
KYBのローファーとかか・・・

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/10(木) 05:34:48 ID:e7X0TfMO.net
自分の20年物TEMSはまだ純正が有った。カヤバSRは本社の在庫が3セット、自分が買って残り2

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 00:26:18 ID:jueY/Y3D.net
>>905
カヤバのニューSRスペシャルにした。
楽しみだぜ

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 14:51:58.10 ID:m3M6xrM2.net
必ずゴムブッシュも一緒に交換するように

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 21:10:53.62 ID:lR4yKQIY.net
>>904
いいね。
先日、車齢10年の車にカヤバSR入れたけど、車が蘇ったよ。

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 21:35:57.01 ID:+gYPaUQp.net
>>909
そんなに変わる?
14年15万キロ、最近子供が車酔いするようになったんだよなぁ

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 22:44:10.08 ID:lR4yKQIY.net
>>910
ぼよよん、て感じの動きが収まったよ。

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 06:45:02.69 ID:dKn78FIw.net
ぼよよん、は確かに治まった気はする。意識してないとその差は分からないレベルで、ぼよよん→ぼよよって感じ
ハッキリ変わったのはゴツゴツ感。路面の継ぎ目とかのショックは大きくなった
自車の場合は期待してた程の変化はなく、予防整備的な交換となった

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 07:34:19.32 ID:EPQzmk6v.net
意識してないと分かならいって事はそれほど劣化してなかったってわけだ。
完全に抜けるとだとハイドロのサスでボヨンボヨン遊んでる車みたいに常に揺れてるからね。
あれに気づかない人は認知症ってレベルだ。

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 14:09:41.46 ID:eN6w7tv4.net
ガス式にしようぜ

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/13(日) 12:30:43.88 ID:F0VY/Gju.net
そろそろ十万キロ
まだまだいけるかな
1.5リッターカーです

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/14(月) 16:21:25.42 ID:yqtcOkmI.net
何がいけるか分からんが、
きちんと消耗品を交換し
要所要所の法定点検を怠らないなら
10万キロなどただの通過点

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/16(水) 18:35:25.24 ID:g3itqmZt.net
>>915
距離数では無くて年数だよ。
年数がたつと部品が出なくなるから維持が難しくなる。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/16(水) 20:14:48.99 ID:O5yLMnB8.net
25年超34万km強。
キャブ車だったらまだまだ行けそうな年式だけど、
90年代の電子制御盛々車ではそろそろ限界な気がしてる。
1年半後の車検までも持ちそうにない。
現時点での不具合直すだけで軽く100万超なので、いい加減潮時なんだが、
次に乗りたい車が無い。。。

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/16(水) 22:03:06.07 ID:g3itqmZt.net
俺も乗りたい車が無いから100万円かけて部品交換したよ。
半分くらいはまだ壊れてなくて使える部品だったけどそろそろ在庫で
終わりそうなのと、今交換しても今後20年は持つだろうからね。
40年乗れたらもう買い替えでいいし。

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/16(水) 22:06:42.26 ID:g3itqmZt.net
でも20年後に欲しい車があるかどうか。
今だったら86なら買ってもいい。わざわざ買い替えてまではいらないが、
今乗ってる車が事故で廃車になったら86を買う。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/16(水) 22:22:23.04 ID:XVgntEG5.net
AE86なら未だしも、今の86はねぇだろw
メンテ性最低でエンジン廻り泣けるぞ?5年で軽く氏ぬと思う。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/16(水) 23:46:14.47 ID:g3itqmZt.net
メンテはプロにやってもらえばいい。こっちは素人だし。
それにもともと俺がエンジンルーム内で出来る事なんて今の車でも、
ラジエターホースとラジエターとサーモスタットの交換くらいしか出来ないし。
あとは油脂類の交換くらいだ。
バッテリーとプラグも出来るか。
86ではプラグ交換は難しいみたいだけど。

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/17(木) 03:06:33.77 ID:tYdlHUQ1.net
Z32普段の足 15万

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/17(木) 05:47:36.48 ID:yyCo/MZ0.net
AE86はとっくに部品出ないから大変だぞ
幸い廃車体がかなり残ってるから部品取りで生き残れるレベルだが

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/19(土) 21:47:54.76 ID:sn7phzik.net
トヨタが新たに部品出さないのかなあ?
章男くんの愛車だぞ。

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/11(日) 13:16:24.27 ID:ZRl4Q9i7.net
14年11万キロ
ヘッドライトの造りがクソ過ぎるスバル車
今年は両目交換で10万使った
そこそこ速いし荷物もガンガン載せられるから乗り換え予定が立たない

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/11(日) 20:03:58.82 ID:Wh7fzrVVL
リコールで皆さんに聞きたいんですけれど、ホンダからエアバッグのリコールが有り、
支店(神奈川県内)から電話来て、「日にち決めて何日までに来なければ部品を用意するのも日にち掛かるんだから
車を持って来い。」と言われ、「でなければ警告の葉書を出すぞ!」と脅されました。
「作業時間は2時間も掛かるんだと!」と言われましたが。余りにも横暴です。
普通リコールとは、メーカーの問題なのだから、自ら取りに来て謝る位ならば分かるのだけれど、
ホンダは勝手に売れるからと、変に上から目線の様な印象が強いです。
多走行ではあるから、部品が無いとか色々と言って新しく車を買わそうとしている感じです。
リコールの対応は、他ではどうなのでしょうか?

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/11(日) 20:51:20.85 ID:5VZboVnQ.net
ヘッドライトで思い出したが、最近のトヨタ車ってレンズだけ交換出来るのかな?
海外サイトでヤリスやヴィオスのレンズだけで売ってる。
初代ヴィッツのレンズが交換出来るのは知ってるけど。

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/11(日) 20:56:43.75 ID:58b2D1Qh.net
>>926
ヘッドライトのポリカが劣化するのは、どのメーカーでも同じじゃない?

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/11(日) 23:10:39.67 ID:i1VY372R.net
>>929
そういう事じゃなくてメカ的な故障じゃないの?
スバルって他の国産メーカーだと有り得ないような、輸入車みたいな故障が多いよね

931 :お祭好きの電氣屋  :2020/10/12(月) 00:22:03.62 ID:vsTxS8uW.net
オイルレベルゲージが折れるとか・・・

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/12(月) 02:03:37.13 ID:DyciVCxk.net
>>931
えっ スバルってそんなところが壊れるの…
外車以下では

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/12(月) 07:36:07.42 ID:OEIQo/BN.net
窓が落ちるとか聞かないからまだマシじゃね

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/12(月) 08:28:09.71 ID:d0PGFqQJ.net
>>933
友達が最終型のレガシーを買ったら2年で窓が落ちたぞ
スバルってそういうクオリティーだよ

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/12(月) 11:52:01.89 ID:rUVISeYZ.net
>>929
レンズの劣化が問題じゃない
バラストの位置がダメ過ぎる

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/12(月) 20:18:53.72 ID:DyciVCxk.net
>>934
わはw

カローラ店 行ったら初年度点検? 初車検? でオイル漏れたからもぅトヨタにするわという客は居たって言われた
最初から判ってたでしょ… て言いたかった

937 :お祭好きの電氣屋  :2020/10/14(水) 16:07:38.48 ID:0v30ZruS.net
>>932 サンバーの持病として有名。後期形で対策品に変えられているので
対象車の場合はMonotaROなどで入手して交換しておくと良い。

http://blog.livedoor.jp/yasunariokabe/archives/5681343.html

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/14(水) 19:19:41.46 ID:xtbAx5yw.net
>>937
うーん これで金属疲労になるのか
なんと言えば

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/14(水) 23:30:50.77 ID:K7MKD5+P.net
>>938
穴を開けたことで振動周波数がちょうど合っちゃったんじゃないかな

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/15(木) 01:09:40.95 ID:biXidg7r.net
>>939
うん そうだとは思うけど弱いなぁというか、
それだけ共鳴?するとパワー出るんだなぁというか

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/17(土) 12:55:16.24 ID:SKbCukgz.net
ワイパーアームって色剥げや錆びたりしませんか?
色がマットブラック?みたいだから色剥げしてるとやけに目につく

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/17(土) 18:58:56.41 ID:CVmUz4Nh.net
ワイパーアームって自分の知ってる範囲だと2種類あるんだよね。
表面がザラザラの艶消しのやつと、表面がツルツルで艶消しなんだろうけど
多少の艶みたいなのがあるやつ。
表面がザラザラのやつは錆びるのが早いし、自分で艶消しスプレーで塗ったけど、
それでもまた錆びる。もちろんさび落とししてだよ。
表面がツルツルタイプは全然錆びない。

この2種類って軽自動車にも普通車にもどっちにもあるんだよね。
どういう基準で使い分けてるのか分からんが。

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/17(土) 18:59:59.97 ID:CVmUz4Nh.net
ちなみに表面がザラザラタイプは新品に交換しても数年で錆びたw

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/17(土) 21:21:43.81 ID:c3ULzjAC.net
塗装の品質の差なのかね
何にせよ、鉄の上に直接ブラック塗ってもすぐ錆びる
ローバルを厚塗りしてからだと全然錆びないけど

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/22(木) 13:49:37.50 ID:UEOftEmQ.net
アーム塗装は電熱ヒーターあててなんちゃって焼付け塗装すると少し丈夫に仕上がる

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 20:28:52.40 ID:K8/gwh4h.net
トヨタの2AZエンジン積んだ大衆車ですがエンジンマウント交換2、3万かと思ってDで見積もりしたら7万越えでびびったわ

長く乗るなら信用できる個人の車屋さんとか知り合いに欲しいね

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 21:07:15.11 ID:Gq0uynxl.net
>>946
エンジンマウント交換はパーツは安いけど工賃が高い
Dの価格も普通じゃね?
整備工場とかで相見積もりしたほうがいいと思うけど

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 21:09:41.63 ID:K8/gwh4h.net
>>947
あーやっぱ特別高いわけでも無いのか
自分の知識不足ですが予想とかけ離れた金額だったのでとりあえず保留にしました

ミッションマウントもあるそうなのですが同時交換した方がいいのでしょうか?

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 21:16:31.10 ID:z17akOpz.net
屋外保管、9年落ち5万キロの中古車の車内の臭いが気になる。
車内清掃業者に3万かけてシート外して一週間ほど預けて掃除してもらったけどまだ臭う。
エアコン口からは匂わないけど、車内のどこかから臭ってくる。
何なんだろうか。

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 21:21:10.37 ID:I81e7Gb+.net
ご自身の体臭とか

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 21:34:53.26 ID:TFeZpyCC.net
>>949
水没車両?

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 21:39:58.96 ID:5x5ywVh+.net
>>948
長く乗るなら交換した方が良いね
エンジンマウント全部で7万円なら普通
変にローカルな整備工場ならディーラーのが安い事が多々あるよ

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 01:08:29.30 ID:NZ0R7fai.net
>>949
生臭い匂いだったら水没の可能性高いな

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 05:49:17.70 ID:qNWppSod.net
>>951
生臭いというか墨汁の匂いに近いかな?
水没車とは聞いてないから違うとは思いたい。
走行中に窓開けて送風してだいぶマシにはなったけど、頭が痛くなるしどうにかしたい。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 07:47:10.12 ID:KT909fKC.net
>>948
エンジンとミッションって、搭載前に一体にしてから載せるから、エンジンマウント外す時にミッションマウントも一旦ネジを外さないと、エンジンが吊れないと思う。って事は一緒に替えとくほうが工賃は節約できるわな。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 08:00:47.63 ID:VgySv42A.net
水没なのかなぁ
天井の断熱というか遮音材辺りから臭うとか? そこは清掃してなくて
あとハッチバックだとトランクから臭うことはあった
釣り用の餌だけど

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 08:02:28.99 ID:VgySv42A.net
>>955
そうなのかー
Hybridのデカいセダンだけどどうするかな
一応 10年 11万km越え
まあ気にしなければ最安だけどw

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/10(火) 13:52:53.58 ID:ut2pRepv.net
墨汁なら8割位の確率でカビな気がする

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/10(火) 23:20:22.19 ID:L3Liw5LE.net
>>958
カビか…。
屋外保管だとカビ臭がつくんだな。
以前、家族が今回と同じ車種を中古で買ったことがあったが、全く同じ臭いがした。
もちろんその個体も屋外保管で外側のパッキンがにゴミやコケみたいなのが付いてた。

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 09:15:05.19 ID:lYd4oJsn.net
10マンキロで査定が無いから
たいていは買い替えと思ったけど
今の車、モビリオだけど
11年、14万キロ走ってる。
10年前の車と今の車安全装備が
進化してるけど他はほぼ同じだし
整備さえきちんとしてたら
普通に走るから買い替えする気にならない。
通勤や買い物に今の車で満足してる。
初めての車は重ステ、エアコン無しの軽
ラジオしか付いて無かった。そんな車なら
即買い替えだが快適装備は今の新車と変わらん。

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 09:45:17.57 ID:HVwvohGE.net
>>960
自動運転便利すぎてもうなしには戻れないぞ

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 11:27:35.89 ID:HOcXaEb0.net
おれは運転する事自体が好きだから自動運転には全く興味無い
車庫入れや運転中に居眠りしがちな人が選ぶものだと思ってる(後者は言語道断だが)

2006年式 11万キロ 4WDターボ
まだしばらくはこれでいく

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 12:19:27.70 ID:CljKBZoN.net
>>962
低走行だね、距離的にはまだまだひよっこ

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 12:30:01.06 ID:HOcXaEb0.net
>>963
会社まで片道10km
これで察しがつくと思う

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 16:21:56.75 ID:L+UNRRxZ.net
嫁さんのラッシュが出先でエンコ(>_<)
トヨタ販社に飛び込んで見てもらったところ、イグニッションコイル不良。
コイル4本&プラグ交換で、5万円。
新車6年、走行8万キロ
ちょっと、早い気がするなぁ(>_<)

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 17:04:04.74 ID:L+UNRRxZ.net
↑は、10万キロ目指したけど、たどり着けなかった話です。
(治して、10万キロ目指します)

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 18:02:24.51 ID:tsd3OXLI.net
今どき6年、8万キロで走行不能ねぇ

世界最低レベルの信頼性では?

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 18:09:01.28 ID:s21MC0Qv.net
>>965
流石ダイハツ車

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 18:46:56.76 ID:b8PMc4+T.net
>>965
プリンスエンジン(プジョやBMのね)と変らねぇなw

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 18:55:50.35 ID:L+UNRRxZ.net
>>968
ですよね。
ただ、メーカー保証(5年又は10万キロ)が切れた途端の故障ってのは、いかにもトヨタグループっぽいですねぇ(*_*)

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 18:57:25.15 ID:L+UNRRxZ.net
>>967
ネットでも、ラッシュのイグニッションコイル不良はちらほら有るんで、持病かもです。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 19:00:31.36 ID:L+UNRRxZ.net
>>969
まさか、国産車で!って感じです。

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 19:05:14.73 ID:b8PMc4+T.net
>>972
グローバル化の一環でしょ

故障もwww

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 19:31:42.74 ID:+wHmF/iY.net
>>965
非白金で無交換とかいうなよ

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 05:39:12.69 ID:eDPFxOy/.net
>>969
PEUGEOTも弱かったねぇ
同時期なら CITROENも同じか
今も駄目なのかな

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 08:05:28.36 ID:UyDrOqIc.net
>>974
プラグは車検毎に交換してます。
今回は、販社の提案でイリジウムタフの予定です❗

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 08:15:15.39 ID:nWU7o9y1.net
普通は車検毎に交換しないだろ

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 10:11:39.05 ID:bjbtuD3n.net
>>977
毎年交換してる
走行距離2,000kmくらいで車入れ換えるのにエンジンかけてすぐ止めるを繰り返すとプラグにカーボンつくのか1年でダメになる
アルファードV6なので大変

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 10:13:25.57 ID:fM4ePM63.net
思いっ切りぼられてるカモ発見!

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 12:00:12.37 ID:2j2BoPM0.net
>>975
弱いと云うより「持病だ」からな。
シトロが共用なのはAL4じゃねぇのか?エンジンは別だったような、間違っていたらスマン

俺は今でもゴールデンコンビのプリンス+AL4だけどIGコイルとプラグは2個積んでるw
廻りを見ると高圧ポンプ2回目で降りる人が多い感じ。
今の車種は判らんが、6万km超えるのが増える時期に判るのかなぁ。(来年くらい?)

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 15:06:08.67 ID:wW/mC+To.net
>>977が正解だろ
走行40000kmで交換、白金なら100000kmで交換

>>978
プラグにカーボンつくのならエンジンの回転数を上げて走ってないからじゃないの?
回すのを心がけると違ってくるよ
マニュアルを読めばわかるけど、1年とか10000kmで交換とか普通はありえないから

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 15:34:53.68 ID:2j2BoPM0.net
>>981
直噴エンジンだと白金でもかなり短い感じだよ。
普通のガソリンで6万kmで結構減ってたし、
直噴は俺の糞個体だけかも知れないけど4万kmで角が無くなる感じ。

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 15:42:44.11 ID:fqxfEDXq.net
プラグ交換したいなー EJ20なので躊躇してるけど車検時に依頼するかな・・

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 15:55:05.14 ID:2j2BoPM0.net
>>983
上の6万kmってのはEZ30のプラグねw
EJ20も相当ご老体だから変えた方が良いと思う。
アクセルの付きが良くなるし燃費が体感0.5km/LのUPって感じ。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 16:13:14.51 ID:fqxfEDXq.net
サンクス
これまで2回ほど換えていて、前回から10万キロは経つんですよ 決断しようかな

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 16:15:53.81 ID:wW/mC+To.net
>>982
直噴エンジンってプラグの寿命が短いのか、知らなかったよ

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 19:32:58.81 ID:EXpf5GuF.net
>>981
そうなんだよ、ありえないだろ
年間2000kmで3ヶ月くらい車庫以外走らせないとそうなるんだよ

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 06:14:46.14 ID:+Dxp3WMz.net
俺とか40越して軽乗りなので肩身が狭いぞ
先日こんな事があった
弟夫婦の家に遊びに行った日、弟妻のパンツが5枚無くなり、あろうことか、真っ先に疑われたのは俺
俺が40代独身だからってだけで容疑をかけられた気がする
しかも弟からは「もう家に来ないでくれな」と言われた
悲しかった、とてつもなく悲しかった
結局、洗濯機の側から2枚発見されたけどな

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 08:14:47.80 ID:BGX6vsjq.net
Don't mindだ

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 10:25:59.67 ID:IBM9WrPb.net
日頃の行い…

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 11:15:12.43 ID:CVVxFJpa.net
>>988
落ちを改変するなよ

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 14:34:35.53 ID:izmbEw9T.net
弟妻のパンツ3枚盗んだヤツが自白 w

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 15:38:19.43 ID:3faFnhxX.net
コピペに…

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 18:18:00.35 ID:z8n4sc4X.net
マジレスかこわるい

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 23:53:36.44 ID:z8OcShRk.net
>>983
俺もそろそろ10万キロだしプラグ交換悩み中
不具合出てからでいいかなぁとも思う

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/20(金) 05:37:31.99 ID:6nSWIz/m.net
プラグは不具合出てからでは遅い
コイルも巻き込み修理代がかさむから
10万超えたのなら変えたほうがいいよ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/20(金) 15:19:09.85 ID:2vHJ/hHV.net
去年17万キロで初めてプラグ変えたが燃費も走りも全然変わった。
絶対変えたほうがいい

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/20(金) 16:05:06.58 ID:+s1tNJ8x.net
>>997
おせーよ、よく壊れなかったね

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/20(金) 16:21:57.65 ID:s+rUKsIP.net
ある意味 漢だw

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/20(金) 16:49:48.49 ID:2vHJ/hHV.net
>>998
これまでディーゼルばかり乗ってたからプラグの概念が無かった
少し調子が悪くて車屋持っていったらプラグ変えろと。

言われてからそういえばあったなと気付いたわ

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/21(土) 02:31:14.88 ID:7YIP6hO+.net
次スレはよ

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/21(土) 07:00:11.86 ID:9f1fzUcO.net
次スレ
走行距離10万`を超えた車を語る【49年目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605909467/

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 02:09:26.30 ID:YCHV48nb.net
うめ

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 09:42:11.18 ID:iBFcOXAg.net


1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 20:24:13.52 ID:YCHV48nb.net
ウメ

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 20:29:35.44 ID:Ew/sn//1.net
紫炎 産め

1007 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 21:07:23.53 ID:rLCiRXYH.net
ニャー

1008 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 21:07:35.99 ID:rLCiRXYH.net
終了

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200