2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【+】バッテリースレッド【-】 90個目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/07/20(土) 20:01:57.22 ID:p/6pn0fR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【+】バッテリースレッド【-】 89個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1550382555/
【+】バッテリースレッド【-】 88個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1542891684/
【+】バッテリースレッド【-】 87個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1540366135/

■ バッテリーメーカー・販売元
GS YUASA http://gyb.gs-yuasa.com/
パナソニック http://panasonic.jp/car/battery/
古河電池 http://www.furukawadenchi.co.jp/
日立化成 http://www.hitachi-chem.co.jp/japanese/products/cbt/
BOSCH https://jp.bosch-automotive.com/ja/batteries
ACDelco https://www.acdelco-japan.jp/products/general-batteries/
ACDelco(トヨタ共販向け) https://www.acdelco-japan.jp/products/toyota-batteries/
Atlas Battery http://www.atlasbattery.com.pk/
ATLASBX http://www.atlasbx.com/

関連スレなど

Panasonic】カーバッテリー総合スレ 4【caos】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1531839620/

【鉱滓】激安バッテリースレッド【不法投棄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1519737026/

※バッテリー上がり(放電)と故障、劣化・寿命は別の現象です。
 たんなるバッテリー上がりは充電すると回復するため各メーカーとも保証対象となりません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e90a-wiCk):2019/11/20(水) 07:31:06 ID:HcO/U9Bc0.net
去年5月にJAFで古河バッテリーのFB7-B24Lってのに交換して
いま4万kmくらい走ったんだが、またバッテリーが少なくなってるんだが
もう二度と古河のバッテリーは使わんからな

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp11-TUI0):2019/11/20(水) 07:49:54 ID:Y541nDKWp.net
>>954
見えなくなってきたか?

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-14k3):2019/11/20(水) 08:38:17 ID:CN8pQCWQM.net
>>954
バッテリーだけの問題か?
ほかに原因がある場合もあるから、ここでアホ認定されないよう、発言に気をつけてね

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 028d-wwtx):2019/11/20(水) 09:33:11 ID:/ZgqfCHj0.net
952は書き方からして既にアホ認定済

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-0/Wg):2019/11/20(水) 10:05:55 ID:rQ+CvdO0r.net
>>954
ちなみにJAF手配だといくら位するの?

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86a9-zGDE):2019/11/20(水) 10:30:24 ID:DtggIHOA0.net
>4万kmくらい走ったんだが、またバッテリーが少なくなってる

4万kmくらい走ったんだが、またバッテリー "溶液" が少なくなってる → これで良いの?

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-f9Up):2019/11/20(水) 10:44:28 ID:EvsFrgsva.net
>>959
エスパーだけど、エンジンの掛かりが悪くて、容量が少なく感じてるんだと思う。

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-f9Up):2019/11/20(水) 10:45:27 ID:EvsFrgsva.net
古河のバッテリーは、ベーシックモデルでも、かなりの耐久性あると思うんだがな。

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd1-u0q4):2019/11/20(水) 12:19:35 ID:i7VYpWYNM.net
壊れてるから早く新しいの買ったほうがいいよ!

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1988-Ofqw):2019/11/20(水) 12:23:27 ID:EeFe5XWC0.net
いにしえのテスター、スパナでパチン♪と短絡させるのは、もう解体屋でもやらないのかな?

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0d-dRIp):2019/11/20(水) 17:36:08 ID:pBxbcCITM.net
ユアサのBVとパナのSBだとどっちがいいかね?
足車で耐久性重視にしたい

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 028d-wwtx):2019/11/20(水) 19:59:08 ID:/ZgqfCHj0.net
>>962
どっちも同じものでマークが違うだけのような気がする
因みに電装屋から買ったBVはパナと同じケースだった
恐らくBVは旧パナの工場で生産されていると推測しているが

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02d1-6HYk):2019/11/20(水) 20:03:09 ID:zXrRVWZH0.net
>>965
昔 群馬のGSでパナを作ってた
今は判らん

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/21(木) 11:37:23.10 ID:uaiDKGBN0.net
BVとか買うならもうちょい出してカオス買った方が安上がりよ

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-nR2e):2019/11/21(Thu) 11:40:38 ID:wSDiulZrd.net
まあサイズによるんじゃない

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-2fL3):2019/11/22(金) 20:18:53 ID:DTZsOlovd.net
AmazonでBOSCHのハイテックプレミアムのB19が¥3933なんだけど安いんかな?

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/22(金) 21:00:11.78 ID:+vnak4AOM.net
教えてエラい人。
今仕事の都合で長期出張中で月一しか自宅に帰れないから、月一しか車を動かせてない。
こんな生活が1年位たってるだけど、昨年冬に1回バッテリー上がって、それから乗ってたらバッテリー復活して、また1年位経つ今年の秋位からエンジンが掛かりにくくなって、つい先日バッテリーが上がってしまった。
取り敢えずジャンプスターターで掛けたけど、これってバッテリー補充液を入れたら元の状態に少しは戻るのかな??
その時は急いでたからバッテリー液の量は確認しなかったのだけど・・・もう遅いかな?

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12a-BEIG):2019/11/22(金) 21:21:15 ID:MamQFnwJ0.net
>959バッテリー液が少なくなっているってことは充放電が繰り返されているって事。とりあえずキャップ開くタイプのバッテリーなら精製水を補充して充電すればいい。
問題は、どうしてそんなに充放電を繰り返しているのか、ってこと。ほとんど乗っていないとか、夜しか乗らないとか、たまに近所ちょっと走るだけとか。

>>970
どうせ、ターミナルからケ―ブル外さないで放置してるんだろうし、暗電流で本当にカラッケツになってるんだろうな。
それこそ使わないで放電しちまっただけなら極板にダメージが無いだろうから、復活機能付いてる充電器につないだまま出かければいいんじゃないかな。
10wぐらいのそれと、ソーラーをダッシュボードとかにおいてショットキーダイオードとヒューズ介して常時12V供給されているところに接続したらいいよ。

972 :969 (ワッチョイ c12a-BEIG):2019/11/22(金) 21:22:39 ID:MamQFnwJ0.net
訂正
誤:10wぐらいのそれと、ソーラーを
正:それと、10wぐらいのソーラーを

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-/L9V):2019/11/22(金) 21:32:57 ID:gbGt+Lxn0.net
>>971
> 使わないで放電しちまっただけなら極板にダメージが無い

まじかよ

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-ErCr):2019/11/22(金) 21:39:14 ID:+vnak4AOM.net
>>971
仰る通りターミナルから電極は外して無かった。
外すのは確か−側のみで良かったんだっけ?
外すだけでも少しは変わるのかな?
月一20キロ位しか動かさないんだが・・・

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38d-AASL):2019/11/22(金) 21:40:15 ID:3m2GJmPA0.net
月一で乗れるなら周期的には問題ないだろ。月一で3分しか乗らないとかなら別だが。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-/L9V):2019/11/22(金) 21:41:20 ID:gbGt+Lxn0.net
>>974
https://www.monotaro.com/g/03264707/

こういうの検討してみたら?

977 :969 (ワッチョイ c12a-BEIG):2019/11/22(金) 22:04:16 ID:MamQFnwJ0.net
>>973 物理的な損傷でダメになるのと、サルフェーションをおこして極板が覆われてしまった場合では、後者なら復活の可能性が高い。

>>974 外すと全く違う。 車の暗電流が50mAで、 24h/日 X 30日/月だとすると、36Ahも使われている。

ダラダラ、微小電流で消費されているので、容量は20時間率を参照する。
サイズが65D〜75Dだとすると60Ahしかないから、その半分以上が消費されてしまっている。
しかも60Ahと言うのは常温で新品時のバッテリーの場合だから、実際はもっとシビアコンディションだろう。

冬場乗らないので11月に端子を外していた車が4月に端子を接続したところ、セルがちゃんと回った実例を現認している。

https://i.imgur.com/3gp1Qb4.png

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba9-3IAb):2019/11/22(金) 23:07:04 ID:C/Bn46Tt0.net
でもバッテリー端子外すとメモリーが失われちゃう。

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb15-/L9V):2019/11/22(金) 23:29:14 ID:z8CbInSv0.net
>>978
無能?それとも親もクズ?

980 :969 :2019/11/22(金) 23:36:40.38 ID:MamQFnwJ0.net
>>978
松崎しげるに謝れ

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-/L9V):2019/11/22(金) 23:39:42 ID:gbGt+Lxn0.net
親もクズの人久しぶりw

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-ErCr):2019/11/23(土) 02:59:36 ID:WHegxoZEM.net
>>977
ありがとうございます。凄い専門的知識をお持ちの方みたいで心強いです。
乗ってる車は軽乗用車で40B19Lなんですが、添付画像の表で確認したら32Aしかないので、その時点でアウトですね^^;
次回(約1ヶ月後)からは乗った後は−端子は外しておきますね。

疑問が2つあるんですが、バッテリースターターでその都度上がった車を再始動させてると、バッテリーや車には、やはり悪いのでしょうか?

-端子を外すって事は、ECUをリセットする訳ですよね?乗る度にECUを再学習させる為に、アイドリングを15分程させてる必要ありますか?
因みに前回バッテリー上がった時は10分程アイドリングをさせました。

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-ErCr):2019/11/23(土) 03:03:40 ID:WHegxoZEM.net
それとネットで調べたら、エー〇ン工業から発売されてる、−端子を外しても微電流を流してECUが再学習されないキットが販売されてるようです。
このキットも便利だとは思いますが、私のようなライフスタイル(約1ヶ月に1度しか走らない、年に3ヶ月程は連続して毎日乗る)ようなカーライフだと購入する意味はありますかね?

それとも単に−端子を外すだけで十分でしょうか?

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-ErCr):2019/11/23(土) 03:12:04 ID:WHegxoZEM.net
>>976
ありがとうございます。こんな便利なのもあるんですね。一々-端子を外さ無くても遮断出来るんですね。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-ErCr):2019/11/23(土) 03:16:21 ID:WHegxoZEM.net
>>977
ごめんなさいm(_ _)m
私の勘違いでした^^;
エーモン工業のはバッテリー交換時のメモリーバックアップ機能のキットでした。関係ありませんでした。
−端子を外した場合、メモリーもリセットされるので意味ありませんでした。
そもそも−端子外してこのキット付けたまま1ヶ月放置しても無理ですよね・・・^^;

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxc5-mcr3):2019/11/23(土) 05:53:32 ID:27GiHfxKx.net
>>985
ecuの再学習でアイドリングは無駄。車にも悪い
それよりあまり乗らない時に30分以上走り回っておいた方がメカの方にもいい

カー雑誌のサイトでも探せば書いてある

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-ErCr):2019/11/23(土) 06:58:22 ID:92+sOY9bM.net
>>986
私が書いたのはあくまでもバッテリーが上がった際の事を書いてました^^;分かりにくくてすみません。
上がった時は勿論再学習させた方が、良いのでは無いでしょうか?
勿論あまり乗らないので乗れる時に30分でも余計に乗った方が良いのは理解しています。

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDe5-BEIG):2019/11/23(土) 07:02:57 ID:a/I1DJL6D.net
充放電を繰り返すって、具体的にどう言う事なんだ?月に1度しか乗らないとか?
現代の車で夜間走行が多いとかは、充放電に全く関係ないよな

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-I+w3):2019/11/23(土) 07:36:09 ID:mMfw1X5E0.net
>>982
車体側は関係ないけれどバッテリーは上がらせると傷むから良くないよ
深放電は良くないから上がるまでいかなくても長期間放置は良く無い
自動車は基本的にバッテリーが上がる事を想定してるからターミナルを外しても問題は無い
もし自宅駐車場とかでコンセントが近くにあるのなら維持充電器を使っても良いかもね
バッテリーを外せば確かに学習は必要だけど普通に走るだけで良いよ
車種によればパワーウインドウの設定とか必要になる場合もある

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-I+w3):2019/11/23(土) 07:38:35 ID:mMfw1X5E0.net
>>988
たぶんそう
最近の発電機は低回転でもかなり発電するから晴れた日の夜ならマイナスになる事は無い
雨の日の夜に信号待ちだともしかしたら少しマイナスになるかもってくらいだね

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-ErCr):2019/11/23(土) 08:20:52 ID:SUCVFQzAM.net
>>989
なるほど。という事はやはり−端子外しておいた方が良さげですね。
次回からそうしてみます。
通算2回バッテリー上がったって事は相当弱ってるって感じでしょうね^^;
この状態でバッテリー液を補充しても無意味ですかね?

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f190-pyDD):2019/11/23(土) 08:28:36 ID:jTvkeVYX0.net
バッテリは放電したまま放置すると、そのままでは使えなくなることにも注意(極板は損傷を受けなくても・・・)

https://minkara.carview.co.jp/userid/285184/blog/11545246/

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f190-pyDD):2019/11/23(土) 08:33:40 ID:jTvkeVYX0.net
ついでにいうと、あまり車に乗らないならソーラーチャージャーが便利。
使い物になる奴(十分発電するやつ)は高いけど・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/285184/car/184732/689260/note.aspx

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/23(土) 08:43:13.60 ID:ICrloY3F0.net
>>991
当たり前だが電解液は減っていなければ補水はできない。
UPPERより減っていれば補水はできるが、LOWERよりも上なら、補水したからといって別に性能が上がるわけではない。
LOWERよりも減っていればそのバッテリーにとっては補水するべきだが、補水するより買い換えた方がいいと思う。

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-ErCr):2019/11/23(土) 11:22:33 ID:mdSWOdjRM.net
>>994
分かりました。
最後の質問なのですが、おそらく来年末頃までは月に1度しか運転出来ないような生活が続くと思われます。
それ迄に新しいバッテリーを買ったとしても、
−端子を抜いていたりして使用する位ならば、
現在使ってるバッテリーを−端子を抜いてて、車を使用する時だけ端子繋げて、バッテリーが上がっていたのならばジャンプスターターで再始動して騙し騙し使って、来年末頃に毎日車に乗れる時期になって初めて新しいバッテリーに替えた方が良いですよね?

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38d-AASL):2019/11/23(土) 11:41:11 ID:4aC+ODqd0.net
それで困らなければその方がいいんじゃね?

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4f-pyDD):2019/11/23(土) 15:09:38 ID:0pGQBaK40.net
誰か次スレよろ

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-ErCr):2019/11/23(土) 16:55:19 ID:mdSWOdjRM.net
すみません。それとこのスレは詳しい方が沢山いらっしゃるようなのでお聞きしたいのですが、車の取説見たら、36B19Lで寒冷地仕様だと44B20Lと記載ありました。
あれっ?と思ってバッテリーを見たのですが、40B19
Lが付いてました。
以前のオーナーは関東の方だったらしいのですが夏はめちゃくちゃ暑くて冬は確か−1度位迄にはなるたまに雪も降る地域みたいですが、
関東平野だと普通寒冷地仕様とかではありませんよね?
因みに軽のFFの2駆です。
寒冷地仕様かを見極める方法をネットで見ましたが、あまり良く分からなかったのですが、
36B19Lと40B19Lはバッテリーのサイズ(縦、横、高さ)はほぼ同じと言う事は分かりましたが、このサイズのバッテリーを載せる所には、
44B20Lははまらない(載せられない)のでしょうか?バッテリーメーカー的にサイズは1センチ違うと書いていました。
要するにこの車が寒冷地使用なのか普通使用なのかが知りたいのです。

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-Gedh):2019/11/23(土) 17:06:37 ID:XlKF6LHDa.net
車種・年式も書かずに分かるわけ無い。

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-Gedh):2019/11/23(土) 17:06:55 ID:XlKF6LHDa.net
埋め

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-Gedh):2019/11/23(土) 17:07:14 ID:XlKF6LHDa.net


1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-Gedh):2019/11/23(土) 17:07:33 ID:XlKF6LHDa.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★