2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

'19〜'20モーターショー統一スレpart1

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ff8-o74w [153.232.148.49]):2019/10/10(木) 22:09:48 ID:ZS2QSMzT0.net
★荒らし対策のためスレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:default:vvvvvv::
を入れること
★第46回東京モーターショー2019
東京ビッグサイト 一般公開は10/25〜11/4
https://www.tokyo-motorshow.com/

★第21回名古屋モーターショー
ポートメッセなごや 11/21〜11/24
http://www.nagoya-motorshow.com/

★第11回大阪モーターショー
インテックス大阪 12/6〜12/9
http://osaka-motorshow.com/

★福岡モーターショー2019
マリンメッセ福岡、福岡国際センター、福岡国際会議場等 12/20〜12/23
http://www.fukuoka-motorshow.jp/

★札幌モーターショー2020
札幌ドーム 1/17〜1/19
http://sapporomotorshow.jp/

★東北モーターショー in 仙台 2020
夢メッセみやぎ 2/22〜2/24
http://tohoku-motorshow.com/

前スレ
'17〜'18モーターショー統一スレpart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506603387/

写真撮影板やアルバイト板等で、他人のSNSの記事の無断転載等迷惑行為を繰り返す
基地外埼玉土民(114.185.?.?)(114.186.?.?)
は絶対書き込み厳禁! VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/10(木) 22:18:21.80 ID:ZS2QSMzT0.net
入場料

東京
前売り 大人1.800 高校生以下無料
当日 大人2.000 高校生以下無料
アフター4入場券 大人1.000 高校生以下無料

名古屋
前売り 大人1.400 高校生以下無料
当日 大人1.700 高校生以下無料

大阪
前売り 大人1.500 大学・専門学生1,300 高校生以下無料
当日 大人1.700 大学・専門学生1,500 高校生以下無料

福岡5
前売り 大人1.300 大学生・専門学校生1.000 高校生以下無料
当日 大人1.500 大学生・専門学校生1.200 高校生以下無料

札幌
前売り 大人1,300 高校生以下無料
当日 大人1,5200 高校生以下無料

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/10(木) 22:18:53.28 ID:ZS2QSMzT0.net
注意
コンパニオンの話題はここではスレ違いのため以下のスレでどうぞ。

【東名阪】モーターショー総合スレ15【福札北】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/photo/1464780163/

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/11(金) 09:27:31.85 ID:AXxPXC5zd.net
保守

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf8-o74w [153.232.151.16]):2019/10/12(Sat) 15:01:21 ID:56dCutXS0.net
>>2修正

札幌
前売り 大人1,300 高校生以下無料
当日 大人1,500 高校生以下無料

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/12(土) 16:40:35.07 ID:tidGa53/a.net
保守

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-dReb [49.97.98.10]):2019/10/13(Sun) 11:57:43 ID:Nv0Way/yd.net
中止のお知らせ?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/14(月) 22:46:56.48 ID:X38OHDmS0.net
中止はないと思う。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c8-kMMS [61.124.66.105]):2019/10/16(Wed) 06:38:47 ID:8y0zdAm60.net
全く話題にもならない。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/16(水) 18:27:04.82 ID:OAPzzQX7M.net
ここまでレス付かない過疎っぷりは、過去最低かも。

11 ::2019/10/18(Fri) 18:05:37 ID:zMKhB7+up.net
モーターショーなのに、モーターもあるショーになっていってる印象

12 ::2019/10/18(Fri) 21:47:30 ID:R2Yp1Plua.net
空いてる方が見やすいから助かる
マツダ見当てだけどマツダの見所が……(´・ω・`)

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMba-OJ9I [119.243.53.177]):2019/10/19(Sat) 08:24:19 ID:kK8WA0xpM.net
純粋にコンパニオンを見て楽しむ。以上。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/19(土) 09:18:42.55 ID:eafk4xl00.net
キズナアイ見当てで東京はご新規さんがいっぱい来そうだな
https://www.tokyo-motorshow.com/event1/kizunaai/

15 ::2019/10/19(Sat) 18:04:22 ID:MSQEfNUC0.net
こうでもしないと客が集まらないのか

16 ::2019/10/19(Sat) 18:20:48 ID:9pZ+E2tDr.net
東京アニメショーでいいだろキモイ

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8610-lDWl [121.105.185.67]):2019/10/19(Sat) 19:21:06 ID:WhP5fOMa0.net
こんなの入場料払うならそこら辺でレンタカーでも借りて走ってる方がマシだわ

18 ::2019/10/20(日) 20:54:08 ID:xfF61brE0.net
さおりズム♪

千葉の戦士September 27 [Thu], 2007, 1:40

昨日“千葉の戦士”なる男性に会いました。
コンパニオン界では有名?らしい。
休憩中に
『大変そうだね』
と話しかけられました。
『・・・どうも』
としか返せませんでした(笑)
不思議な人でした。
なにやら全ての展示会に現れる人らしく、チャリでメッセにいくというツワモノ(笑)
展示会はホントいろんな人がいますね(^^;)
人間観察にはもってこいですよ。


このスレは千葉の戦士こと横井貴幸中卒無職42歳在日が立てた朝鮮スレです。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/20(日) 21:01:26.73 ID:xfF61brE0.net
朝鮮デブのツイッター
https://i.imgur.com/rnJlvt0.jpg
https://twitter.com/tibanosensi/media
https://twitter.com/tibanosensi
https://mobile.twitter.com/tibanosensi

このスレは原付免許すら持ってない42歳無職迷惑カメコ横井貴幸が立てたスレです。
ご注意下さいご注意下さい!
(deleted an unsolicited ad)

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/20(日) 22:53:30.15 ID:u74W7YFI0.net
キモオタアニメショーかよ。

モーターショーは行く価値ないな。

青海地区とビックサイトとかマジ逝かれてる。

21 ::2019/10/20(日) 23:47:20 ID:xfF61brE0.net
千葉の戦士こと横井貴幸はクルマも免許も持って無い。
こいつがモーターショーで大騒ぎする目的はコンパニオン。
俗に言うカメコ&ストーカー
とにかく女の事しか考えて無い中卒無職のデブ
海浜幕張駅で早朝からコンパニオンの入り待ち
夜はメッセ出口で出待ち
殺し文句は「チャリンコの後ろに乗せてやる」w
顔はトドバカボンw
https://i.imgur.com/rnJlvt0.jpg
ご注意下さいご注意下さい!

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/21(月) 16:17:00.54 ID:/Dz3os8R0.net
名古屋モーターショー2日目 11月22日(金)午前に行く

東京へは行かない 津市在住

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8315-sprL [114.186.225.25]):2019/10/21(月) 17:44:32 ID:YdmDDj520.net
http://i.imgur.com/NycTn.jpg
http://i.imgur.com/G5OeTPf.jpg
https://i.imgur.com/HWpGMPi.jpg
https://i.imgur.com/mqeyTrz.jpg
http://i.imgur.com/RWrP2XT.jpg
ストーカー横井貴幸42歳

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8315-sprL [114.186.225.25]):2019/10/21(月) 17:47:13 ID:YdmDDj520.net
珍獣トドボンの被害者
https://twitter.com/c0c0cham/status/839313766630084608
https://twitter.com/aym_124/status/839358516326387712
女子トイレの前で出待ち来ましたw
https://twitter.com/yamane__miyu/status/936832331880337408
https://twitter.com/kanagawanosensi/status/936917415815913475
(deleted an unsolicited ad)

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6f8-V+wO [153.232.151.16]):2019/10/21(月) 20:23:31 ID:SWehut2w0.net
>>18-19.21.23-24
>>1

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f62b-r0zP [113.20.201.58]):2019/10/21(月) 21:00:19 ID:/Dz3os8R0.net
ヤングマシン 2019年12月号 2019/10/24 880円 (バイク雑誌)

2019 東京モーターショー のすべて (モーターファン別冊) 2019/10/24 550円

2019 東京モーターショー完全ガイド 2019/10/24 550円

東京モーターショー2019完全ガイド (月刊自家用車増刊2019年12月号) 2019/10/24
490円

公式 東京モーターショーガイド2019 大型本 2019/10/24 801円

CAR and DRIVER 2019年 12 月号 2019/10/25 700円

ベストカー別冊 東京モーターショー2019パーフェクトガイド (別冊ベストカー) 2019/10/26
660円

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/21(月) 21:23:05.64 ID:/Dz3os8R0.net
モーターショーの本6冊出るが (うち1冊は定期雑誌のカードラ) 買うのは1冊だけ

26日発売のベストカーだけ

ヤングマシンも買う

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fa6-WTwL [116.94.251.52]):2019/10/22(火) 00:50:34 ID:wp9dGC+w0.net
デジタル万引きからの無断転載禁止とかスゲェな

遂に来た!東京モーターショー2019にて日産がサプライズ発表する「アリヤ・コンセプト(ARIYA Concept)」がこれだ!近い将来に量産化も計画中
http://creative311.com/?p=75306

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/22(火) 05:10:16.70 ID:5C4cGwnZ0.net
>>25
原付免許すら無いデブチョンが車板に何の用ですか?

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/22(火) 17:47:44.97 ID:btjLtejs0.net
【車】トヨタ「グランエース」 2.8L直4ディーゼルで500万円から 11月発表
https://bestcarweb.jp/news/99976

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/22(火) 19:15:55.47 ID:ZmO39/fT0.net
>>29
>>1

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/23(水) 00:30:24.99 ID:Ej1rnS2X0.net
>>31
原付免許すら無いデブチョンが車板に何の用ですか?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2f3-GDtP [203.140.245.139]):2019/10/23(水) 08:30:59 ID:jxef+Qay0.net
ライブ配信やってるね
https://youtu.be/rBi8fzLvmzU

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22ef-r0zP [61.194.237.47]):2019/10/23(水) 11:32:05 ID:5lkii85g0.net
会場分散は移動面倒い><

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-9XqY [1.75.1.60]):2019/10/23(水) 13:19:35 ID:0mKk0I5Qd.net
>>34
ほんとに迷惑だよな

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MMab-KARW [218.225.236.146]):2019/10/23(水) 13:50:01 ID:Vw99IdU8M.net
お金取るからにはドリンクとフード込みの料金にしてほしい

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8610-lDWl [121.105.185.67]):2019/10/23(水) 19:01:34 ID:PnUfdNMM0.net
試乗ってアフター4でもできるのかな?夜行ったら予約できないか

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6f8-V+wO [153.232.151.16]):2019/10/23(水) 21:29:42 ID:IY480S3r0.net
>>32
>>1

>>34
東が使えない今回限りの処置なんだから我慢しろよ。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-uHRg [182.249.43.20]):2019/10/23(水) 22:33:18 ID:XOqf44RAa.net
いよいよ車という家電見本市化がすすむねw
まあ自動運転車のなかでやることっていたら、家でやってることやろw

家電車やねw

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62aa-S3Tg [157.107.84.180]):2019/10/23(水) 23:53:54 ID:4nH2fCLy0.net
なんであんなに会場をバラバラにしたんだろう
これだったら幕張でやれば良かったのに、移動が面倒よ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836b-roNU [114.185.95.142]):2019/10/24(木) 05:32:45 ID:3xIUMloG0.net
232 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2015/01/12(月) 03:58:09.92
免許もクルマの無いのに、よく車関係のイベントにあんなに熱心になれるよな。
車板にまでスレ立てしてウザいなんてモンじゃねーよ。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fc8-80/J [61.124.66.105]):2019/10/24(木) 05:42:12 ID:2fYrSSyM0.net
会場分散で面倒だな。
幕張メッセでやれば良かったのに。

面倒だから行かない事にした。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/24(木) 14:19:42.65 ID:M93zjtNa0.net
◆輸入車
【東京モーターショー】
ルノー
アルピーヌ
BMWアルピナ
メルセデスベンツ
スマート

【名古屋モーターショー】
アバルト
アルファロメオ
アストンマーティン
アウディ
BMW
キャデラック
シボレー
シトロエン
DS
フィアット
ジャガー
ジープ
ランボルギーニ
ランドローバー
ロータス
マセラティ
マクラーレン
メルセデスベンツ
メルセデスAMG
MINI
プジョー
ポラリス
テスラ
ボルボ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-9aW6 [1.75.1.62]):2019/10/24(木) 15:35:19 ID:PdXkTpaHd.net
明日行くのに雨かよ。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5394-T/2j [124.154.54.179]):2019/10/24(木) 17:08:47 ID:dadzEn3I0.net
名古屋のはメーカーではなく販社の集い

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2b-roNU [113.20.201.58]):2019/10/24(木) 17:09:02 ID:OsCbl4ZV0.net
スレチですが

中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

立ち読みで

ヤングマシン 2019年12月号 2019/10/24

2019 東京モーターショー完全ガイド 2019/10/24

東京モーターショー2019完全ガイド (月刊自家用車増刊) 2019/10/24

2019 東京モーターショー のすべて (モーターファン別冊) 2019/10/24

を読んだ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/24(木) 20:04:44.03 ID:cH7g1Ne/0.net
>>43
つまり東モは軽自動車の見本市という事か

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a6-roNU [110.134.180.6]):2019/10/24(木) 22:25:20 ID:ox4gxbR10.net
まぁな
日産三菱は一押しの出品車が軽だし

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM77-suFG [36.11.225.155]):2019/10/25(金) 06:41:40 ID:q6Sv+wvmM.net
昨日夜に日産のモーターショー前夜祭見てたわ、アリアは600万でimkはBピラーがドアスイッチくらいしか有益な情報無かった…

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-KWhw [106.129.99.106]):2019/10/25(金) 08:03:06 ID:vKhTLxNca.net
盛り上らないなあ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/25(金) 08:23:11.31 ID:r+cmoNzVr.net
>>49
600って具体的に言ったっけ?
e+のプラスくらいって言ってた気が
あとは、来年には出そうだね。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/25(金) 09:30:42.60 ID:id1XFY/o0.net
今日はお昼頃行けば超絶空いてそうだけど、会場間の移動が修羅になりそう

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-xwyE [1.75.198.3]):2019/10/25(金) 13:22:45 ID:JU7C7A5ed.net
とりあえず、西南〜青海の送迎バス、京成から連接バス何台か借りないとダメだろこれ。

観光バスなんて詰め込み効かないんだからせめて長尺にするとか。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMdf-kZ00 [153.140.201.161]):2019/10/25(金) 14:00:08 ID:lktCSlTGM.net
シャトルバス使えない。今日来た人は次回は来ないだろうな。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2b-roNU [113.20.201.58]):2019/10/25(金) 16:09:44 ID:7iFdoy0e0.net
中日新聞朝刊夕刊

立ち読みで

東海ウォーカー2019年11月号 2019/10/19

CARトップ 2019年12月号 2019/10/25

ベストカー 2019年 11/26 号 2019/10/25

CAR and DRIVER 2019年 12 月号 2019/10/26

月刊ザテレビジョン中部版 2019年12月号 2019/10/24

を読んだ。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f94-T/2j [1.33.107.41]):2019/10/25(金) 16:43:54 ID:FgD8y3OI0.net
10月25日(金)の下記プログラムは荒天のため中止致します。予めご了承下さい。
【終日中止】
・DRIVE PARK の全プログラム
・OPEN ROADの全プログラム
・FUTURE DRONE ENTERTAINMENT Intel® Drone Light Show “CONTACT”

【一時中止中】
・グルメキングダム (天候が回復次第再開予定です)

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-f58L [126.193.181.221]):2019/10/25(金) 17:08:40 ID:gDEMsDQzr.net
幕張は良かった
晴れてれば屋外で飯食いながらまったりできたし

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/25(金) 18:29:26.52 ID:2OYBbkpz0.net
見てきたよ。鼻血が出るほどつまらなかった。招待券だったから
交通費を損しただけですんだけど、自腹だったら金返せと言いたくなる
レベル。

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-APhn [163.49.211.101]):2019/10/25(金) 18:37:12 ID:0axB74jVM.net
今でシャトル待ち時間30分だって。
有明側だけ見たけど、この内容で1800円は高い!
どうしても見たいなら、アフター4の安いので良い。
次は、行かないな。

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2b-roNU [113.20.201.58]):2019/10/25(金) 19:43:11 ID:7iFdoy0e0.net
スレチですが

NS MAGAZINE 2019 NOVEMBER FOREVER CLASSICS 2019/10/24

を読んだ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf7-VjAC [110.165.135.169]):2019/10/25(金) 20:26:35 ID:VMVPVTASM.net
シャトルバス使わないで徒歩だと何十分かかる?

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a6-roNU [110.134.180.6]):2019/10/25(金) 20:42:00 ID:yxjRjA4h0.net
ビッグサイトからパレットタウンまでよく歩くけど15〜20分位かな?

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93e6-mjLV [118.241.80.5]):2019/10/25(金) 22:16:44 ID:1wWrYOVP0.net
さすがに明日は混みまくるよね?
平日いったほうがいいかな。

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/25(金) 22:49:50.89 ID:CqsUCap60.net
明日はまだ大雨の影響残るだろう(千葉方面の人とかは特に)
本格的な人出は日曜日以降でないか

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-suFG [121.105.185.67]):2019/10/26(土) 07:07:20 ID:/8sqd6+D0.net
会場周辺のオススメ飯屋ある?

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 07:54:55.85 ID:qBCXyLOLM.net
>>65
TFTビルのサイゼリア
中は、混むし並ぶし割高。
近くは、ショッピングモールのフードコート。これも、モール客だけでキャパオーバーして混む。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b376-O1nb [110.232.134.31]):2019/10/26(土) 09:09:00 ID:aNCBt6y+0.net
行ってきたよ。

青海展示場と有明展示場は同じビッグサイトという名前だけどスゲー遠い。同じ場所じゃねーのかよ!
シャトルバス金曜日なのに40分待ち、土砂降りの雨。
土日は晴れて人が増えるのに動けなくなるだろうね。

トヨタは展示車が無かったし、体験イベントやってたがどれも時間かかるから長い列。
金曜で長蛇の列だから土日は無理だね。
カード作ってポイント貯めて景品と交換するようだった。

西展示場の日産と三菱は二輪展示場だったから全く人がいなかった。
日産と三菱は見なかったが、
ホンダとスズキ、ヤマハだけ見た。
青海展示場でスバル、トヨタ、ダイハツを見て、南展示場でレクサス、マツダ、メルセデス見て、西展示場で二輪メーカーのバイクと車見てきた。

マツダ3、CX30、MX30、ダイハツ1L新SUV、エスクロス、インプレッサ、レヴォーグプロトタイプ、新アコード、ジグサー250あたりを見てきた。

マツダ3はトランク小さいし窓も小さいので購入候補から外した。CX30のトランクはもっと小さい。
インプレッサはデカすぎる。ホイールベース2670で現レヴォーグよりデカイ。
マツダeはガソリン車で出して欲しい。
ダイハツ新SUVは値段によっては売れるかも。
レクサスUXは展示が無かった。残念。
カローラツーリング、ホンダベゼルは無かった。てかトヨタは展示車がなにもない。

今日も行こうと思ったが、やめた。
近所のカローラ店に試乗しに行ってくるわ。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-Fn74 [1.75.1.14]):2019/10/26(土) 10:34:18 ID:HZ3tGwtbd.net
馬鹿みたいな待機列が伸びてる
今年のハズレ感スゲー

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-APhn [49.239.70.249]):2019/10/26(土) 11:30:21 ID:qBCXyLOLM.net
市販車なら見るなら近くのディーラーで良いよな。

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2b-roNU [113.20.201.58]):2019/10/26(土) 12:18:54 ID:LpGDf0ky0.net
スレチですが、

中日新聞朝刊夕刊

フライウィール 2019年 12 月号 2019/10/26

カスタムトラックスマグ 2019年 12 月号 2019/10/26

立ち読みで

東京モーターショー2019パーフェクトガイド (別冊ベストカー) 2019/10/26

ニューモデルマガジンX 2019年 12 月号 2019/10/26

ゲンロク 2019年 12月号 2019/10/26

ル・ボラン 2019年12月号 2019/10/26

を読んだ。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-9aW6 [49.97.105.38]):2019/10/26(土) 13:10:13 ID:HGkcWoHCd.net
>>70
だからなに?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff20-mjLV [133.201.11.96]):2019/10/26(土) 13:18:20 ID:oUmjcUQi0.net
113.20.201.58
気違いはレスするな。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMf7-/n2m [110.233.246.138]):2019/10/26(土) 13:27:31 ID:ePNajDomM.net
現地組いる?
混み具合どう?

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM77-suFG [36.11.224.14]):2019/10/26(土) 13:49:49 ID:prpAadYTM.net
試乗予約できないんだけど券数1なのに弾かれる、0か1しかないのになんだこれ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-KT7O [49.97.109.77]):2019/10/26(土) 14:56:23 ID:lloWuX0gd.net
会場周辺駐車場は諦めろ
電車で濃い

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM77-suFG [36.11.224.14]):2019/10/26(土) 15:08:19 ID:prpAadYTM.net
わざわざ歩道の人間に車見せつけに来る車もいるよね、なんなのあれ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 16:09:43.99 ID:HiIeHMiUM.net
今年のモーターショーは大失敗かな。

会場を分けたことよりも、電動スクーターの受付終了とか、シャトルバスの待ち時間30分とか、そういう情報が会場内にないので、ビッグサイトから青海へどう移動するか判断材料がない。

そもそもビッグサイト会場内にOPEN ROADへの案内が見当たらない。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 16:10:06.10 ID:lloWuX0gd.net
ここまで酷いとは思わず
2DAYパス買ってしまった
激しく後悔

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 16:11:24.07 ID:lloWuX0gd.net
シャトルの待ち列は笑った
あんなの待つぐらいなら歩いた方が遥かに早い
せめてゆりかもめ使えと

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-yJRS [49.98.145.78]):2019/10/26(土) 16:13:43 ID:lElsoBG2d.net
>>77
だね
最悪だった

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-KT7O [49.97.109.77]):2019/10/26(土) 16:15:29 ID:lloWuX0gd.net
このリストバンドって切るしか外し方無いの?

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-yJRS [49.98.145.78]):2019/10/26(土) 16:21:04 ID:lElsoBG2d.net
楊枝入れて回しなららひっぱると取れる
つける時に白いやつを逆にすればいいけど

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-SqMS [153.155.145.196]):2019/10/26(土) 16:21:26 ID:HiIeHMiUM.net
留めている筒ぬけるでしょ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-SqMS [153.155.145.196]):2019/10/26(土) 16:24:50 ID:HiIeHMiUM.net
ごめんなさい、簡単には抜けなかった。さっき緩んだ気がしたので、

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM77-suFG [36.11.224.14]):2019/10/26(土) 16:28:10 ID:prpAadYTM.net
めっちゃ暑いわ、アフターで来たのに人多すぎ

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 16:51:39.26 ID:qBCXyLOLM.net
リストバンドの色、昨日は赤だったけど日替わり?
見終わった人から貰えば・・・

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 16:58:07.56 ID:qBCXyLOLM.net
>>78
御愁傷様。

ジャーナリストツアー前売り券申し込んでたけど、時間前に駐車場まで辿り着けず断念。おまけに、入場が4時以降になってしまったから、アフター4のチケットの方が安く付いた計算。
唯一良かったのが、臨時駐車場が値下げ時間になってたこと。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 16:58:56.07 ID:HiIeHMiUM.net
>>86
緑です。それは対策するでしょ。夕方からのやつも色違うでしょうね。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 17:00:38.63 ID:prpAadYTM.net
アフター4でも今日は緑だよ、わざわざそこまでして入る場所じゃない
市販車の展示ばかりだからそこら辺の旗艦店レベル

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-KT7O [49.97.109.77]):2019/10/26(土) 17:03:48 ID:lloWuX0gd.net
リストバンド
電車の中で外そうともがいてたら、どんどん締まって締まって
手が痺れて来て不味い状況になって来た
かなり冷や汗出て来た
これしまいには救急車呼ぶ奴出るんじゃなかろうか
帰る時に再入場しないって言えば切ってもらえたのかな

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-SqMS [153.155.145.196]):2019/10/26(土) 17:07:38 ID:HiIeHMiUM.net
リストバンドはきつくなったら入り口前のインフォメーションで付け替えしてくれます。

入り口のスタッフに聞いても、出来ない、わからないで、別のスタッフに聞いて一度出て、また入って。。。

どこまで要領悪いんだ。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff20-mjLV [133.201.11.96]):2019/10/26(土) 17:24:14 ID:oUmjcUQi0.net
2つの会場って歩くとどれくらいなんですか?

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-KT7O [49.97.109.77]):2019/10/26(土) 17:24:37 ID:lloWuX0gd.net
車に辿り着いたから、中にある道具で引きちぎった
これ本当にまずいんじゃ無い
子供とか危ないよ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-SqMS [153.155.145.196]):2019/10/26(土) 17:32:35 ID:HiIeHMiUM.net
こういうときのリストバンドって、普通少し耐久性のある紙製で、手で外せるけど、再利用できないやつ使うと思います。

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-SqMS [153.155.145.196]):2019/10/26(土) 17:33:43 ID:HiIeHMiUM.net
先ほど書いたように一応退場したあと、インフォメーションに行けば切ってくれます。でもアナウンスはない。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-vFcL [126.208.134.252]):2019/10/26(土) 18:46:13 ID:VDoXuf8vr.net
>>67
> CX30のトランクはもっと小さい。

あ MX30はほぼハリボテ状態なのか…
まああれ 距離は無理か。新潟までちょっと鯵を買いに行きたいのに


> ダイハツ新SUVは値段によっては売れるかも。

Yarisや Fitより売れちゃったら 両社共にどうすんだろうねぇ
まあ国内は最低版だけ 捌く事になるか


> レクサスUXは展示が無かった。残念。

LEXUSは今度出る ちっさいのを出せば良いのに
次は買わねーぞ

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-2LUb [150.66.68.62]):2019/10/26(土) 19:18:11 ID:M5SzGxfiM.net
>>77
同意。
そもそも分ける程の展示量じゃないわ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM77-suFG [36.11.224.14]):2019/10/26(土) 19:36:30 ID:prpAadYTM.net
日産のデモ映像タイヤが回ってないんだが、誰も気づかないのかよ

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a8-7kAV [58.0.107.89]):2019/10/26(土) 20:35:13 ID:QNxGRmp30.net
・青海会場の誘導が少なくてわかりづらい
・目玉が無くてつまらない(新型フィットくらい?)
・コンセプトカー少なめでがっかり

全体的にすかすかで見やすかったのはよかったけど、会場分ける意味あった?
トヨタがトップの権限で、自社の施設を使わせるためだけの会場設定に思えた。無料エリアの人数も加算して、「前回よりも来場者増加」と発表するのかな?

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f63-mjLV [203.133.129.37]):2019/10/26(土) 21:02:51 ID:DCVfkr+f0.net
名古屋モーターショーのほうが華やかに見える (前回の映像)
https://www.youtube.com/watch?v=yoUxfEPegOs

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f3f-vu2g [219.100.40.225]):2019/10/26(土) 21:09:58 ID:mgt0sSBC0.net
名古屋は輸入車の展示多いね
トーキョーでは出さなくても、名古屋は出す

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 22:11:19.45 ID:prpAadYTM.net
スカイラインガチャv35だった、不人気なやつだ!

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef10-OGTw [175.134.221.194]):2019/10/26(土) 22:12:50 ID:LAmRgFa10.net
娘と2人で行ってきたよ。子連れの参考にしてくれ
駐車場は日本科学未来館かテレコムセンターか大江戸温泉に泊めれば渋滞にはまらず入れる。
ゆりかもめで国際展示場まで出て西館と南館みたら青海に徒歩移動がいい。
食事の屋台はどれも混んでるからコンビニおにぎり持ってね。
夕方青海展示場の屋台はかなりすいててシジミのラーメンはうまい。
ドローンは青海展示場の喫煙所の横でベンチに座って見える。
トミカ買うなら19時くらいなら5分待ちで買える。
帰りは青海からテレコムセンターまでタクシー使えばとても楽。
異論は認める。

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef10-OGTw [175.134.221.194]):2019/10/26(土) 22:18:17 ID:LAmRgFa10.net
キッザニアだけど体験終了後に景品と交換できるチケット貰えるが
西館南館のメーカーブースまで戻らないと受け取れない。
17時過ぎれば青海の体験ブースでも受け取れる。
物は大したことない。

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a6-roNU [110.134.180.6]):2019/10/26(土) 22:19:50 ID:fs7KdSUu0.net
行って来たけど疲れたわ
シャトルバスは最初から諦めてたから青海〜ビッグサイト間を歩くのは良いとしても
青海に朝一で行ったのに40分も待機列を延々歩かされるとは思わなかった
トヨタブースが一番混んでたけど最早あれはモーターショーじゃなくてロボットショーだろと
ヤリスは見つかったけどMIRAIは何処にあるのか結局分からず諦めて帰って来た

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 22:26:26.81 ID:hbb2xcD30.net
>>101
名古屋と大阪は出展がメーカーではなくディーラーだから
名古屋のサイトに書いてある「出展ブランド」ってのはそういう意味
あと主催も東京とは違う。名はモーターショーだけど別物

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 22:29:58.85 ID:fs7KdSUu0.net
>>106
その違いを理解して無くて「東京より名古屋の方が豪華!」とか喚いてるバカッターの多い事

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-tWqt [126.208.145.14]):2019/10/26(土) 22:49:10 ID:JrOzCyH9r.net
そうは言っても入場者からすれば、ベンツとルノーくらいしか外車のない東京よりも、色々見られて楽しいのは事実なんでないかい?

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-SqMS [153.155.145.196]):2019/10/26(土) 22:55:02 ID:HiIeHMiUM.net
今までは違ったけど今回はそうかもね。ルノーも大したことなくて名古屋、大阪で見れそうにないのはAMGぐらいかな。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/26(土) 23:20:19.51 ID:STZC1yO0a.net
しかし今どきのベンツもAMGグリルスタイルが一般化してるし
型落ちの価格下落もでかいし、いっぱい並んでいてもプレミアモデルか廉価かもわからん
所詮は長く乗っても10年程度の消費財なんだなあ、の感

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a6-roNU [110.134.180.6]):2019/10/27(日) 00:06:35 ID:EcdebMdT0.net
今朝の青海棟は待機列がガンダムの方まで伸びて入場まで3〜40分掛かったけどビッグサイト側は待機列無かったの?
もう二度とこんな事無いとは思うけど次回以降の参考にしたい

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 00:31:03.56 ID:TxtyEprY0.net
ホント幕張開催に戻してほしいな

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3357-80/J [14.3.214.167]):2019/10/27(日) 00:55:40 ID:cKx70WIR0.net
アフター4で行ってきた。
まさかトヨタが青海の方にあるとは思わず
だいぶ時間かけてしまった
シャトルバス待ってたら間に合わなかったので
シェアサイクルで移動したよ
やはり今年も商用車が一番面白かった

リストバンドは、白い留め具のところを持って
バンドをねじりあげると留め具の中の爪が
横に倒れて緩む
ツイッターで検索したら何人も同じ目にあってて
ワロタw

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f10-EifB [113.156.179.97]):2019/10/27(日) 01:30:59 ID:UkrqSrdi0.net
ダイバーシティの近くにあるBMWのショールームの方が内容が濃くて面白かった

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3faa-mjLV [157.107.84.180]):2019/10/27(日) 01:54:22 ID:S2xLB7b30.net
初めてカメラをバックから出さなかった
コンパニオンはホントに皆無になったのね
バブルの頃の展示車1台にコンパニオン1人配置していた頃とは
隔世の感があるよ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3faa-mjLV [157.107.84.180]):2019/10/27(日) 01:57:56 ID:S2xLB7b30.net
あとリストバンドは最悪
あれ考えた奴は自分で試したのか?
簡単に外せる構造じゃないとダメだろ、アメリカだったら訴えられるぞ

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fe0-mLK4 [61.245.126.76]):2019/10/27(日) 02:03:26 ID:AaG2AQKR0.net
>>105
新型ミライはMEGA WEBの2Fにあったな
ヤリスあったのか、どこにあるかわからなかった

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fe0-mLK4 [61.245.126.76]):2019/10/27(日) 02:15:44 ID:AaG2AQKR0.net
>>115
コンパニオンは部品サプライヤーとトラックのブースのほうが頑張ってたと思う

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 03:07:08.59 ID:Xabcu74U0.net
◆展示場所
【ミライコンセプト】
FUTURE EXPO 2階
https://i0.wp.com/kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/07/7313.jpg

【ヤリス】
ヴィーナスフォート 2階
https://www.venusfort.co.jp/access/img/img_printmap.jpg

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efd1-UFs9 [183.91.115.70]):2019/10/27(日) 03:11:43 ID:ydYGEmNy0.net
>>105
今年のモーターショーは本当に歩き疲れた。
バスもかなり待ったし今年は子どもウェルカムで宣伝バンバンしてたから家族で行ったけど、青海からビッグサイトに移動した時点で子供が疲れて帰りたいとグッタリしてた。

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a6-KI41 [116.94.251.52]):2019/10/27(日) 04:59:26 ID:b2QiQ8K/0.net
モーターショーもオリンピックもグタグダ

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f17-EOsA [157.147.36.162]):2019/10/27(日) 06:08:52 ID:Lobjzm2P0.net
別会場最悪だったね
前回のように左から回るつもりで歩いていたら 手荷物預かりスペース?のとこで行き止まりとかアナウンスしろと思う
結構な人が騙されていたし
連絡バス乗り場わかり辛いわ、14時くらいで50分待ちとかないわ
人も前回の2/3くらい?パンフレットもペラペラだし
展示車もコンセプトカーほとんどないし
きれいなお姉さんの配置 かなり少ないし
エコバッグ買いに行っただけだった

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a6-roNU [110.134.180.6]):2019/10/27(日) 08:16:20 ID:EcdebMdT0.net
>>117
メガウェブにあったのかぁ
1Fは見たけど2Fはノーマークだったわサンクス

>>120
昨日ビッグサイトで「もう帰りたい〜!」と愚図ってる子供がいたな
あれじゃ子供も退屈だろう

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 08:51:57.95 ID:HX4wb0aPd.net
西南と青海で分かれてて愚痴ってる人多いけど、
東が五輪の影響で改修工事で使えない処置なんだから我慢しろよ。

今回限り幕張メッセになると思ったが、it weekやジャパンパック、サイクルモード等で押さえられたし。

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 08:56:30.16 ID:zWVV8Yk6r.net
黙れゲイ野郎しゃぶれよテメェ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-suFG [121.105.185.67]):2019/10/27(日) 09:00:51 ID:DCGQwwJI0.net
Zチョコ意外と安いけどうまいな

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 09:22:22.30 ID:pEjD4HDtr.net
なんで関係者でもないのに我慢しなきゃならないんだよ
あっ

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 09:34:57.95 ID:DCGQwwJI0.net
カタログ配ってるのってルノーだけじゃね、後はなんか電子カタログ〜とか気取ってやがる

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f10-omNk [113.147.40.228]):2019/10/27(日) 10:10:05 ID:srgU4t9P0.net
モーターショー楽しんでるかい

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3faa-mjLV [157.107.80.200]):2019/10/27(日) 10:14:22 ID:lkTSu0pa0.net
>>122
はたから見ていて、あれだけ並んでいて、あそこでなんでバス待つんだろう?って思った
あの距離なら歩くかゆりかもめで1駅移動した方がずっと早いのに
来る前にパソコンで地図みれば距離わかるだろうにと

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a6-roNU [110.134.180.6]):2019/10/27(日) 10:15:58 ID:EcdebMdT0.net
バスに乗らずに歩いたおかげでGT-Rボルト仕様を拝む事が出来たのは収穫だったな

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3faa-mjLV [157.107.80.200]):2019/10/27(日) 10:16:08 ID:lkTSu0pa0.net
>>124
先に押さえておけばいい話だし、押さえられる日にやればいいだけだから
言い訳にはならないな
鼻から幕張でする気が無かっただけでは

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-xwyE [1.75.197.75]):2019/10/27(日) 10:16:55 ID:HX4wb0aPd.net
現地組に聞くが、今日のリストバンド何色?

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3faa-mjLV [157.107.80.200]):2019/10/27(日) 10:46:34 ID:lkTSu0pa0.net
あれ、退場する人から貰えば入り放題だよね
スタンプの方がいいのに

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3faa-mjLV [157.107.80.200]):2019/10/27(日) 10:47:56 ID:lkTSu0pa0.net
リストバンドは綺麗に外し難いけどハサミで切る→切ったところをホッチキスで止める

これだけで十分、どうせちゃんと見やしない

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-KT7O [1.79.84.254]):2019/10/27(日) 11:33:27 ID:D/H4ccp+d.net
簡単に取り外し出来ると悪用されるから、簡単に外せない構造にしたのか
それでも悪用されるんだから手の甲にスタンプの方がええやん

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fe0-j8Xl [61.245.126.76]):2019/10/27(日) 12:06:18 ID:AaG2AQKR0.net
さすがに毎日別の色にするだろ、リストバンド
何色用意しているかわからんが

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3faa-mjLV [157.107.80.200]):2019/10/27(日) 12:15:12 ID:lkTSu0pa0.net
午前中見に行って午後一退場する友達がいれば、その人と落ち合って貰えばええやん

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 12:31:28.90 ID:KS7xt+bn0.net
昨日行ったんだが、ビッグサイトの階段上がってセブンイレブンの前のベンチで物凄いデカい声で意味不明な事をがなり立ててるハゲのオッサンがいて、近くにいた人がそいつの目の前に立ちスマホ構えて動画撮りはじめたら静かになった。あのハゲは一体何だったのか。

あとクルマの排ガスのせいで喘息ガ-とかほざいてる危なげな集団がデモっぽい事しててカオスだった

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b376-O1nb [110.232.134.31]):2019/10/27(日) 12:59:23 ID:y71JcOyl0.net
>>119
ヤリスはメガウェブじゃねえのかー!

ふざけんな、ヴィーナスフォートにあるなんてわかるわけねえだろ!

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-8DsY [150.66.68.217]):2019/10/27(日) 13:31:59 ID:wrafQdi7M.net
今会場だがクソつまんないな。
何だこの湿気たショーw
別会場なら入る前にそう案内しろよ。3階なんて誰が行くんだよ
バイクでツーリングに行けば良かった

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f94-T/2j [1.33.240.197]):2019/10/27(日) 13:44:53 ID:Z5txeXz50.net
日刊紙の配布とその日の来場者数の発表はやめたのか

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-8DsY [150.66.68.217]):2019/10/27(日) 13:57:40 ID:wrafQdi7M.net
何だよこのグダグダな運営ぶり

https://i.imgur.com/spVYkkM.jpg

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f94-T/2j [1.33.240.197]):2019/10/27(日) 14:02:30 ID:Z5txeXz50.net
【東京モーターショー 2019】「有明」「青海」に分かれた会場を徒歩と電車で往復してみた
無料シャトルバスは長蛇の列で50分待ち!
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/tokyo2019/1214989.html

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-8DsY [150.66.68.217]):2019/10/27(日) 14:04:50 ID:wrafQdi7M.net
会場移動な案内看板なくて、バイトが一人ずつ説明してるやないかw
アホちゃうか?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-8DsY [150.66.68.217]):2019/10/27(日) 14:06:10 ID:wrafQdi7M.net
最低な運営やな

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-8DsY [150.66.68.217]):2019/10/27(日) 14:08:22 ID:wrafQdi7M.net
一台ずつバス移動させて乗せずに、並べておいて乗せろよ

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf66-APhn [153.211.21.159]):2019/10/27(日) 14:48:35 ID:Fg7wrPZq0.net
リストバンドゆるゆるだったな。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf66-APhn [153.211.21.159]):2019/10/27(日) 14:54:07 ID:Fg7wrPZq0.net
各社その辺のディーラーでも見れる市販車の展示台数制限して、無駄に多い休憩所減らせば、会場分ける必要無かったんじゃね。

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef10-OGTw [175.134.221.194]):2019/10/27(日) 15:09:26 ID:gio3gkQt0.net
臨時駐車場にみんな並んでるけど天王洲アイルの野村不動産ビルの駐車場安いし駅直結で1駅よ?

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fa6-kwV+ [203.114.215.36]):2019/10/27(日) 15:35:55 ID:umowyWA00.net
蓋を開けてみれば来場者いっぱいで大盛況だな
今後は今回のモーターショーがお手本になるんじゃないか

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2b-roNU [113.20.201.58]):2019/10/27(日) 15:45:59 ID:1sV/ZsqV0.net
入場者減少は ファンの減少ではなく リピーターの減少

会期中に2回以上行く人が減っただけ 1回は行く人が多い

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-8DsY [150.66.68.217]):2019/10/27(日) 15:53:01 ID:wrafQdi7M.net
外車はベンツ、アルピナ、ふそう、UDトラックしかないな
新明和もどこか分からんし見るとこあらへんw
スズキが一番面白かったわ。
もう帰る

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-9aW6 [49.98.149.203]):2019/10/27(日) 16:13:07 ID:8dVeFK48d.net
>>151
今回来ても運営の手際が悪くて次回は来ないかもな。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-8DsY [150.66.68.217]):2019/10/27(日) 16:23:22 ID:wrafQdi7M.net
休日損した
バイクツーリング行けば良かった orz

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d324-SqMS [220.11.58.46]):2019/10/27(日) 16:34:50 ID:6ZfZ1ogC0.net
>>124
別れていること自体じゃなくて、別けたことに対する対応の悪さが問題。

無料シャトルバスより一駅分のゆりかもめ切符でも配布したほうがよかったんじゃ。

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 16:47:24.55 ID:U2SFuZ9Y0.net
青海に分けたまではいいが、バス移動はさすがに3分間隔くらいで出さないと意味ないわ
間に合わないなら公共交通も無料で利用出来るようにしないと

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2b-roNU [113.20.201.58]):2019/10/27(日) 16:52:12 ID:1sV/ZsqV0.net
別ける必要が無かっただけ

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-CWnN [106.132.87.180]):2019/10/27(日) 17:20:00 ID:j/HjsesJa.net
>>158
五輪絡みで東棟が工事に入るから、青海に仮設展示棟を建てたのさ
こんな複雑な動線を強いるなら今回限定で幕張へ戻せば済んだ話

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp77-AV6M [126.33.130.61]):2019/10/27(日) 17:42:00 ID:GDaCV1k8p.net
感想見てみると人がいっぱいで混雑してる感じだから、運営側は手応え感じて次回からも別会場方式を採用しそうな気がする。次はさらに会場が増えて阿鼻叫喚とかありそう。

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 17:49:47.61 ID:srgU4t9P0.net
ゆりかもめ使わせたらモーターショー行かない人に迷惑になりそう

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f94-T/2j [1.33.247.187]):2019/10/27(日) 18:05:14 ID:nI+9e+6a0.net
2015年のモーターショーでは「みんなのモーターショー」をMEGAWEBとその周辺で開催し
ビッグサイトからシャトルバスを運行。このときも渋滞にはまり、まともに動かなかった

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-tWqt [126.208.145.14]):2019/10/27(日) 18:08:31 ID:pEjD4HDtr.net
ゆりかもめは普段からイベントで混み混みになるから、そんなに問題にはならんたろ

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a6-roNU [110.134.180.6]):2019/10/27(日) 18:10:19 ID:EcdebMdT0.net
青海展示棟とメガウェブの有効利用の為にとかもっともらしい大義名分付けて
次回以降もこんな風になるならよっぽどお目当ての車が無い限りもう行かないわ

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-8DsY [150.66.68.217]):2019/10/27(日) 18:23:16 ID:wrafQdi7M.net
もう二度と行かん。

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 18:26:21.83 ID:wrafQdi7M.net
あの程度のイベントも上手く運営出来ない日本人の劣化ぶりに唖然としたわw

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 19:15:22.77 ID:IMlL/H0Nd.net
今日行ったんだけどこのリストバンドと共に生活し続ければ期間中はもうお金払わないで見放題なんだよね?
日にちごとに色変えてる?

既出ならごめん

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 19:17:55.74 ID:5Q2hu3zya.net
>>167
昨日はグリーンだった

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-Ihd+ [49.98.15.251]):2019/10/27(日) 19:27:53 ID:IMlL/H0Nd.net
>>168
あちゃー
今日はグレー(ビッグサイト)だったよ
青海は黄色っぽい感じだった
日によって変えてるね
素直に切って捨てるわ

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a8-7kAV [58.0.107.89]):2019/10/27(日) 19:36:16 ID:kdF3Gw1L0.net
>>140
通路にポツリとおいてあるよ

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a2-Og4O [180.22.208.222]):2019/10/27(日) 20:01:02 ID:/xurNToN0.net
来年は行こうかな。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 20:25:06.52 ID:n/xCB8nr0.net
2DAYパス買ってしまったから、意地でももう1日行かないと
あの内容な夕方券でも十分だったな

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-suFG [121.105.185.67]):2019/10/27(日) 21:25:50 ID:DCGQwwJI0.net
車は観るもんじゃないし乗るもんだ、マトモな稼ぎがあるならなw

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fc8-80/J [61.124.66.105]):2019/10/27(日) 22:32:56 ID:BNU9vlQ90.net
会場分散で手荷物検査も2回ある。
雨が降ったら移動なんてやっていられない。

展示も大したことないから、時間とお金を無駄にした。

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 22:41:10.65 ID:HiX6YxMzd.net
金曜日に行きましたが。
会場が離れてるの、ダメすぎる。
考えたヤツバカジャネーノと思いました。
幕張メッセでやってくれたほうがいいのに。

なんか、メガウェブも会場の一部に使ってよ、って変な圧力でもあったのかねぇ。
しょーもないクルマしか作らない某メーカーあたりから。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/27(日) 22:42:04.70 ID:aB6+lS9i0.net
今年は幕張でやればよかったのにね
なぜ分散会場にしてまでお台場に固執したのか

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf05-k5H2 [211.121.100.177]):2019/10/27(日) 22:49:10 ID:aB6+lS9i0.net
主催の自工会の会長がモリゾウとはいえ、
こんなにまで自分ち開催に持ってくるかな。
他がやる気なかったのかもしれないけど
http://www.jama.or.jp/intro/officer/index.html

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2b-roNU [113.20.201.58]):2019/10/27(日) 22:50:12 ID:1sV/ZsqV0.net
>>176
外人は東京都が好き 千葉県ではダメ と聞いた

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (トンモー MM17-WST9 [218.225.229.13]):2019/10/27(日) 22:52:18 ID:qpZXuOKJM.net
プレスとかも入場も同じよう一般公開日以降も並ぶとかなると大変やな

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf05-k5H2 [211.121.100.177]):2019/10/27(日) 22:56:22 ID:aB6+lS9i0.net
>>178
幕張を離れた理由だよね
外人というか、海外メーカーの連中が幕張を嫌がったとか
でも今年1度ぐらいは幕張でもいいと思う
海外メーカーはほとんど出ないし、インバウンド狙いでもないだろうし

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-8DsY [150.66.68.217]):2019/10/27(日) 23:47:57 ID:wrafQdi7M.net
ちょうど1年前にあった平成最後の東京モーターフェスの方が面白かったわ

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9316-hOmZ [118.86.137.118]):2019/10/28(月) 00:15:41 ID:W5DeGj6z0.net
これか
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFB3106B_R30C10A3L71000/
>県内関係者によると、自工会が会場を移す最大の理由は立地だ。
>車を展示するには、建物の構造が複雑なビッグサイトより平屋の
>メッセの方が都合がいい。だが「海外メーカーを誘致するには
>都心からの距離がネックになる」と判断された。

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b376-O1nb [110.232.134.31]):2019/10/28(月) 01:11:35 ID:oekm6PKM0.net
>>182
海外メーカー誘致に有利な東京台場にした割にはVW、アウディ、BMW、ポルシェなど殆どの海外メーカーは展示してないよね。
メルセデスとルノーしかなかったんじゃないか?

トラック展示場のスーツ姿のお客さんのために千葉を避けたんだと思う。
地方からも運送業、観光バス業界などのお得意様の交通の便だと思うよ。
金曜にはすごくたくさんいたから。

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8b-vu2g [211.129.81.156]):2019/10/28(月) 01:16:09 ID:VwTpWsyK0.net
日曜行ってきたが終わってる感半端ないなw
BMW, VW, ボルボ出展なし。Lexusの呆れるほどつまらないショー、移動バス30分待ち
、コンパニオンも可愛い子少ないし、露出もほとんどない。毎回超ハイレベルの子達
を揃えているGOODYEARも壊滅状態(DUNLOPとオートサロンのブースだけには飛び抜けて
可愛い子いたがw)。会期中パス買ってしまったんだが、ブースでもコンパニオンでも
いいから見所があったら教えて欲しい。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f63-mjLV [203.133.129.37]):2019/10/28(月) 06:31:38 ID:U8X4fgjY0.net
40年以上の長きに渡って、Cセグメントのベンチマークに君臨してきたフォルクスワーゲンのゴルフ。
10月24日にドイツ・ウォルフスブルグの本社でワールドプレミアが行われ、 最新型となる8世代目のゴルフが世界初公開された。

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 06:50:38.60 ID:dgbZOdM5p.net
>>184
やっぱキズナアイじゃないの

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 07:35:58.78 ID:6bUv7ps60.net
【悲報】キズナアイ、声優変更で大荒れVtuber業界終了へwww ...

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7324-Q9C9 [126.74.105.106]):2019/10/28(月) 08:24:55 ID:K6H/l0wM0.net
アンゼンジャーやってねーじゃん

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 09:22:28.44 ID:Q4kXf9RG0.net
>>184
シャトルバスはあちこちからかき集めて来て水素バスやこれ1台しか無いとかな希少バスも
投入されているから、バスオタには最高のモーターショーらしいぞ
今からバスオタになるんだ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 09:28:17.28 ID:Q4kXf9RG0.net
>>183
でもさ、商用トラックなんかはそれ専用の展示会があって、実需的なPRの場はこっちがメインなのさ
https://truck-show.jp/
なにもモーターショーでトラック業界に配慮する必要は無いと思うよ

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7f-5IRz [61.199.190.138]):2019/10/28(月) 09:46:36 ID:7ufbktnOH.net
有明ゲート前の広場が人で埋まってる

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hd7-5IRz [210.232.14.171]):2019/10/28(月) 11:44:32 ID:3Dpi5SYTH.net
西館リュックがウザいほど混んでる

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hd7-5IRz [210.232.14.171]):2019/10/28(月) 11:44:44 ID:3Dpi5SYTH.net
西館リュックがウザいほど混んでる

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-yDnz [1.72.5.8]):2019/10/28(月) 11:46:08 ID:76CxiQ9ud.net
会場が二つに分かれて、その間は遠く
シャトルバス少ない。
外車あんまり来ない。
新車ほとんど無し。
オワコンだな

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp77-AV6M [126.33.130.61]):2019/10/28(月) 12:04:37 ID:dgbZOdM5p.net
入場者多いからオワコンではないな

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-8DsY [150.66.68.217]):2019/10/28(月) 13:09:06 ID:U7lspY4xM.net
ベンツも自動車工業会の副会長とかでお付き合いでイヤイヤ出店だよ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 13:17:53.39 ID:Q4kXf9RG0.net
>>195
昨日までの入場者数をどこかで見れるの?
探したけど見つからない

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 13:53:34.74 ID:oekm6PKM0.net
>>190
でもね、東京の展示ブースで説明してバス移動でどっかに移動してたよ。絶対かな?

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 13:54:50.05 ID:6bUv7ps60.net
横浜のトラックショーは無くなったよ

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 13:57:57.77 ID:6bUv7ps60.net
>>199
> 横浜のトラックショーは無くなったよ

復活した 偶数年開催

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 14:29:51.66 ID:IVb6KEFDr.net
会場間移動ってゆりかもめ使えばなんてこと無いんでしょ?
運営に不満あるのは当然だけど、数百円ケチって貴重な時間をバス待ちで費やすのも馬鹿げてるよね?

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 14:54:10.41 ID:Q4kXf9RG0.net
>>201
まあ、歩ける距離だけどね、バス待ち20分以上ならその方が早い
行ってまた戻って来るのは面倒だけど、片道で帰るなら、そう苦でも無い

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-4NG9 [126.208.156.253]):2019/10/28(月) 16:55:50 ID:fmT0qZbDr.net
会場間移動も、OPEN ROADなら歩いても見るものがあるけど、会場&路上に誘導看板ないのは何故なんだろ。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 18:02:44.04 ID:NIj5r5hgF.net
平日なのにけっこう混んでた。

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff8-kwV+ [153.232.151.16]):2019/10/28(月) 20:30:49 ID:IyNN4dIk0.net
今日、リストバンド何色だった?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/28(月) 21:00:31.78 ID:6bUv7ps60.net
>>203
街の景観条例らしい

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efd1-UFs9 [183.91.115.70]):2019/10/28(月) 21:18:19 ID:uxS++nxo0.net
>>203
青海入り口でパンフ取りそびれて会場内マップ無かったんだけど、全くどこへ行けばなにがあるのか分からん感じだった。

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fc8-80/J [61.124.66.105]):2019/10/28(月) 23:12:17 ID:Cv3U7cq30.net
車関係の仕事だとモーターショー行ってこいだからな。
入場者数の上積みの為に行くわけ。

もうモーターショーは潮時だと思う。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3faa-mjLV [157.107.80.31]):2019/10/28(月) 23:14:01 ID:AsfNeUiN0.net
>>195
今日までの入場者数ってどこかで公開されてる?

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/29(火) 00:27:54.50 ID:guGHo6hU0.net
https://i.imgur.com/1g8ZYj1.jpg
28日のやつ

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/29(火) 01:04:04.43 ID:wllL/4EA0.net
吹いたwww→将来に向けた送りバント的なショー

東京モーターショーを「前回よりはマシ」にした、クルマ離れへの危機感
https://diamond.jp/articles/-/218612

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8b-vu2g [211.129.81.156]):2019/10/29(火) 01:36:26 ID:0ODBJRxo0.net
完全自動運転の電気自動車ってー電車でいいじゃんw 車業界もう苦しいよ。
このご時世ガソリン車で排ガスまき散らすなんて半分犯罪だし、車なんて持ってても
水没はするわ、あおられるわ、人轢いて殺したりすればそれで人生終わり。余計な金かかる
ばっかでろくなことない。
それにしても輸入車の主要メーカーがほとんど出展してないってひどいな。
コンパニオン縮小もさらにモーターショー衰退に拍車かけるよ。カメラ小僧で持ってる
みたいなもんだからな。オートサロンなんて9割は改造車何か全く興味ないカメラ小僧だろうw
しかし、それでも確かに混雑はしてるな。ハロウイーンもそうだが、結局みんな休みでも
行くとこなんてないんだなw

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-yJRS [58.89.35.174]):2019/10/29(火) 06:25:57 ID:NNYtUvRf0.net
>>210
27日は緑

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f35-3lAe [219.107.105.145]):2019/10/29(火) 06:33:12 ID:2/3ob7nD0.net
え?
27行ったけど有明でリストバンド灰色だったよ
青海は黄色リストバンド配ってた

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/29(火) 07:34:48.29 ID:ZyrCBEdF0.net
今日休みだから行こうか考えてたんだけど
ドライブすることにしたわ。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-8DsY [150.66.68.217]):2019/10/29(火) 11:58:38 ID:bp2RDIQtM.net
パンフレットの会場地図も見開きになく、見づらく分からんかったわw
略図で会場の位置関係分からんから、
お台場の地図で確認しようと思ったら店の紹介だけで、会場が書いてないのw
何もかもがグダグダでワロタ
上司も行ったそうだが詰まらんかったとボヤいたwww

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f10-CWnN [27.82.156.212]):2019/10/29(火) 12:17:31 ID:JgDnuz850.net
トヨタの燃料電池バスシャトルバスへ1台入ってたが
東京駅までの都営バスに何台も導入されてて草

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-Iy/x [1.75.231.201]):2019/10/29(火) 12:25:45 ID:xxiNbzkgd.net
>>175
東京オリンピックがらみで東館閉鎖中

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/29(火) 12:33:04.61 ID:1CsQK592M.net
今来てるけど
青海は酷いなw
ビッグサイトだけでいいよ。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-vSyE [153.159.29.171]):2019/10/29(火) 12:45:35 ID:0Vs1QbX5M.net
>>219
酷いってどういうこと???

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7c-mjLV [101.102.38.19]):2019/10/29(火) 16:26:01 ID:2QV1qO/g0.net
行ってきたけど、今まで一番つまんなかった。

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-5JfI [126.234.42.107]):2019/10/29(火) 16:34:02 ID:dwJmUanMr.net
何がそんなにつまらなくさせているのか

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f71-xL4S [61.207.92.32]):2019/10/29(火) 16:57:41 ID:JMxihrHF0.net
東京モーター商だからじゃね
夢を掲げてるメーカーの見る夢はいっぱい売れることだったのかと思ってしまった
そしてトヨタが頑張ってるのを見て夢を見るのにも金がかかるのかと寂しくなった

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp77-AV6M [126.33.130.61]):2019/10/29(火) 17:40:32 ID:w3/ZX0jCp.net
なんだかんだ言ってみんな行くから大成功という記録だけが残り、教訓は次回に活かされないという

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-xwyE [1.75.196.111]):2019/10/29(火) 18:19:31 ID:nXkHcc1/d.net
今日、リストバンド何色だった?

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fef-roNU [61.194.237.47]):2019/10/29(火) 18:42:14 ID:r6TiDxGq0.net
大成功かどうかは、入場者数の統計出ないとわからんでしょう
50万人切ったりしてね

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2b-roNU [113.20.201.58]):2019/10/29(火) 18:45:35 ID:yeLU16DU0.net
2日間の券や 毎日行けるパスポート券 を発売した

普通は会期中に1回は行くけど 2回も行きたくない

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef5d-dcET [175.177.5.109]):2019/10/29(火) 18:52:18 ID:p5GpiX2A0.net
青海は子供向けコーナーやトミカがある

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp77-AV6M [126.33.130.61]):2019/10/29(火) 19:16:04 ID:w3/ZX0jCp.net
>>226
各会場の来場者数を足すだろうから、今回の目標である100万人は越えてくるのでは

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f10-omNk [113.147.40.228]):2019/10/29(火) 19:23:41 ID:eDrVhHRX0.net
がっかりした人集めてもしょうがないだろうに

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-CWnN [106.132.87.220]):2019/10/29(火) 19:36:23 ID:zxFni2oya.net
今回で見切り付けた人多いと思うよ
スーパーカー協会やホンダのF1しかもみくちゃになってなかった

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-suFG [121.105.185.67]):2019/10/29(火) 19:43:01 ID:wu0RoErL0.net
BMWじゃなくてALPINAなんだ、なんなの?
日産のオーナーラウンジは水だけでした…

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff20-mjLV [133.201.11.96]):2019/10/29(火) 19:53:23 ID:PsFlUwMK0.net
金曜日に行くけど、このスレ見てたら行く気無くなってきたな。
評判悪過ぎ

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/29(火) 20:06:55.20 ID:ZJD1m88YM.net
無料のヒストリックガレージが一番良かったなw

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/29(火) 20:10:36.69 ID:jNna22dld.net
チケットもらって日曜日行こうかと思ってたけどやめよう

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3d6-TMB/ [222.148.111.118]):2019/10/29(火) 20:19:58 ID:3RYrQZN70.net
行ってきた
・青海の見どころは駅近のみ
・トヨタは乗用車あった?
・シャトルバス30分待ち。3分間隔は?
・オープンロードの展示はただの路駐
・有明は元気でよろしい
・ゆりかもめ台場〜青梅は地獄(雨の為か)
もうダメぽだね

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3d6-TMB/ [222.148.111.118]):2019/10/29(火) 20:22:05 ID:3RYrQZN70.net
ゴメン
ビッグサイト〜青梅だった

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3d6-vSyE [180.22.119.44]):2019/10/29(火) 20:34:01 ID:rkHMSHb90.net
>>232
ラウンジにはどうやって入るの?

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-suFG [121.105.185.67]):2019/10/29(火) 20:39:23 ID:wu0RoErL0.net
>>238
日産のオーナーラウンジだから日産車のキー見せればいい、ほかのメーカーにも専用のラウンジないの?

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf66-APhn [153.211.21.159]):2019/10/29(火) 20:43:25 ID:Yuf3xfm00.net
>>239
それ事前にアナウンス欲しかったな。
日産のサイト見ても探せなかった。

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9316-5IRz [118.86.137.118]):2019/10/29(火) 21:47:54 ID:tJD39z350.net
置いてあるものを見るだけではなく
メーカーの技術やデザイン部門の人とかと
話せるいい機会だと思うんだけどなあ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8b-vu2g [211.129.81.156]):2019/10/29(火) 23:01:15 ID:0ODBJRxo0.net
>>241 そういう企業のブレインの人たちは展示会なんかには来ないのかもねw

確かに、どうせ尻すぼみ、衰退は明らかなんだから、無理に離れた2会場にしなくても
出展メーカーや各メーカーの展示スペースをもう少し絞ればビッグサイトだけでできるね。
そうした方が、圧倒的に経費も削減できて利益も上がるだろうに。青海の方は、
いかにも大きな倉庫2つを無理矢理展示スペースにしたみたいで雰囲気は今一だな。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf05-k5H2 [211.121.100.177]):2019/10/29(火) 23:09:54 ID:EjccIE0P0.net
>>242
モーターショー初めて?
毎回各社いろんな部署から来て説明員を担当してるぞ
担当の場用のマニュアルを渡されて覚える
話ベタな人はだいたい開発からの応援

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3d6-vSyE [180.22.119.44]):2019/10/30(水) 05:17:18 ID:t6p9uuMx0.net
>>239
ありがとうございます

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/30(水) 05:53:59.15 ID:xAolNm620.net
>>214
26日だった

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-yDnz [49.97.103.194]):2019/10/30(水) 06:30:23 ID:5rrVyu5Vd.net
入場券と交通費で3000円コースか。
愛車300馬力スバルのハイオク代に
するわ、展示されている新型は大幅
パワーダウンだし。
ここ見ていると2会場は不評だ。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fef-roNU [61.194.237.47]):2019/10/30(水) 09:26:20 ID:he9fKbdi0.net
モーターショーつまらんみたいだからどうしようかって人は、お台場の近辺は幕張と違って見る物は
沢山あるから、単に観光目的で行っても損は無いと思うよ
ビックサイトやお台場まで水上バス使えばプチ東京湾クルーズも出来るし(水上バスは割りとお奨め)
https://www.suijobus.co.jp/wp/wp-content/themes/tokyocruise/pdf/boarding-info-map.pdf

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-2Jbi [1.75.197.160]):2019/10/30(水) 09:48:32 ID:/Es4J4Ugd.net
リストバンド、今日は赤だった。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/30(水) 14:44:08.97 ID:pZWsqUOgM.net
>>246
カスバルに見えたw

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5f-oLNi [49.129.184.188]):2019/10/30(水) 16:54:29 ID:7PKM5JMEM.net
中身薄いのに無駄に分散されてて、
広範囲歩かされる。
20年近く行ってるが過去最低だった。
マツダのやる気のなさと、トヨタのバカな車両配置が印象的だった。

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2b-roNU [113.20.201.58]):2019/10/30(水) 18:01:05 ID:02cF7ZZf0.net
スレチですが

明日発売

MAZDA MAGAZINE Vol.1 2019年12月号
G−ワークス増刊

三栄書房
1,300円
雑誌JAN 4910153761290 / 雑誌コード 15376-12
2019年10月31日  モーター/モーターその他

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-EGik [106.180.1.162]):2019/10/30(水) 18:04:43 ID:Sza/Wmhka.net
>>250
スチャダラパーでモーターショー専用曲とか
ホンダのほうがやる気ありすぎなんや
社運をかけたフィット発表だし

マツダは、車名を昔失敗した記号にするとか
みんな顔を同じにするとか値引きしないとか
上層部にスパイでもいるのか
成功するとまわりを説得するが、実はわざと失敗するように
もってくとかね

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0394-T/2j [210.139.47.47]):2019/10/30(水) 18:09:32 ID:AJYQEdmF0.net
マツダ、オートモビルカウンシルは気合入れた展示なんだけどな

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-suFG [121.105.185.67]):2019/10/30(水) 18:10:11 ID:L533nNAX0.net
意外と三菱のSUVはかっこいいな、ガワだけは

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2b-roNU [113.20.201.58]):2019/10/30(水) 18:21:29 ID:02cF7ZZf0.net
フィアット、プジョーが統合交渉

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/30(水) 18:38:48.04 ID:Q+UHm7uHr.net
レクサスLS横に立ってる長身ポニーテール黒ドレスのお姉さんは仕事そっちのけで男の名刺もらいまくりw

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efa7-oLNi [39.111.236.133]):2019/10/30(水) 19:05:57 ID:9zoOb6+70.net
ヤリスのところに居た担当のお姉さん愚痴ってたぞ。
あんな判りづらいところに展示されて、客からのクレーム相当受けてるんだろ。
とばっちりでかわいそう。

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fef-roNU [61.194.237.47]):2019/10/30(水) 19:31:58 ID:he9fKbdi0.net
>>252
ホンダは四輪はやる気ある様には見えないが
車は並べてあるけど説明員が誰もいない(先週土曜日の午後だけど)
こっそり撤去したN-WGN置くはずだった場所は無駄に空間になってたり
ホンダは二輪の方が盛況だったなあ

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-EGik [106.180.1.162]):2019/10/30(水) 19:46:34 ID:Sza/Wmhka.net
>>258
日曜日は説明員いたぞ
ドア開けてくれた
みんなベタベタさわるので汚れたところをフキフキしてた

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efa7-oLNi [39.111.236.133]):2019/10/30(水) 19:47:06 ID:9zoOb6+70.net
本田の説明員は私服みたいな服装してたから気付かなかったのでは。
名札も付けてなくて、服に小さくロゴが入ってただけ。
俺も最初客かと思ってた。
ビジュアルもいまいちだったから。

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0394-T/2j [210.139.47.47]):2019/10/30(水) 19:47:59 ID:AJYQEdmF0.net
>>258
ホンダに説明員はいる。服装がわかりづらいかも
船外機やホンダジェットにも説明員がいる

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-EGik [106.180.1.162]):2019/10/30(水) 19:50:51 ID:Sza/Wmhka.net
>>258
指紋で汚れがすごかったので
急遽、フキフキ要員として配置したのかなあ
もしくはモグモグタイムで
たまたまいなかったとか

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 930a-kwV+ [182.171.39.194]):2019/10/30(水) 20:31:54 ID:AOTFjRZ20.net
>>250
今日行ったが俺も20年ぐらい行ってるけど同じく過去最低だな
シャトルバスは使いものにならないし、ただ不便なだけですごい歩かされた
トヨタはコンビニがやりたかったの?なんかわけわからんかった。
トヨタ車体のグランエースの方が注目されてた
コンパニオンも明らかに少なくなったし、ただ疲れた印象しかない

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-/TJk [106.157.103.58]):2019/10/30(水) 22:27:36 ID:gzSAjVPS0.net
>>236
>>237
ゆりかもめで青梅まで来たのかい

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3faa-mjLV [157.107.80.31]):2019/10/30(水) 22:42:23 ID:nipq/ePG0.net
>>236
トヨタの市販車はメガウェイブに行かないと見られない
言わばメガウェイブありきのモーターショーだ

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a6-roNU [110.134.180.6]):2019/10/30(水) 22:44:47 ID:ZhsGwNDX0.net
メガウェブも通常のトヨタ車展示は無くなってるよ

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3faa-mjLV [157.107.80.31]):2019/10/30(水) 22:45:22 ID:nipq/ePG0.net
>>260
ホンダの説明員はあれホント分かり辛い
なんであんな服装選んだんだろう、せめて胸に大きく「出展者」ってプレートでも付ければいいのに
あれこれ質問されたく無いのかと思ってしまった

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1307-uoBV [150.31.63.43]):2019/10/30(水) 22:58:20 ID:85wF+L1M0.net
調べれば調べるほどここは板違いじゃないかなって

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f35-3lAe [219.107.105.145]):2019/10/30(水) 23:13:37 ID:UdvjuJCc0.net
ライドワンのところでやってたドコモ5Gトラックのやつ20分くらい並んで入ったけど想像と違った

てっきり左右までスクリーンで囲まれてラグビーの試合を臨場感たっぷりに楽しめるのかと思ったらすっげーしょーもない内容だった

時間を無駄にした

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/30(水) 23:47:01.91 ID:yk30ihnS0.net
>>241
人とくるまのテクノロジー展のほうがおもしろいかも

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5324-bcUy [60.73.37.68]):2019/10/31(木) 00:59:08 ID:K72DR+WP0.net
フェラーリランボマクラーレンが並んでるのは良かった

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a7-2O6t [39.111.236.133]):2019/10/31(木) 01:33:51 ID:SHmBo4R90.net
コミケ行ってないけど、
ニュースであの二会場間が死のロードと
言われてた意味が良くわかった。
気温高かったら死人出てるな。

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-/6WM [126.237.126.237]):2019/10/31(木) 01:37:50 ID:RFLmwDaTr.net
>>271
スーパーカーエリアは良かったな

俺はマクラーレン・セナとアストンマーチンヴァンキッシュ ザガートが見れただけでも良かった

あとレアなダラーラ・ストラダーレもあったな

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb1e-MmK/ [164.70.234.98]):2019/10/31(木) 05:36:44 ID:oxEktCkw0.net
行こうと思ったがこのスレの評判見て行くのやめた

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 05:45:19.12 ID:IOjYxjtzK.net
国沢のレポートによると、車買わん連中代表のゆとりさとりガキどもが多く目につく模様。
くだらねえ環境保全・コンパクトバカ車ばかりだから、新成人欲しい車アンケートで、アホア・プリカスハイブリッドコンビが毎年ツートップを占める奴らには、さぞ楽しめるんだろな。
まぁ殆どがトンキンとその周りに住む連中だろうが、どのみちこいつら車買わんだろw

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 05:47:10.68 ID:oxEktCkw0.net
ヤリス、フィット、ホンダeって飾ってあるだけで触れないよね?

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb1e-MmK/ [164.70.234.98]):2019/10/31(木) 05:54:52 ID:oxEktCkw0.net
フィットだけかな?触れるのは

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 06:10:38.31 ID:j3q0k7dU0.net
全然関係ないが、昔のベストカーで、若井女性読者の投稿で、

軽自動車やリッターカー、コンパクトカー、に乗っている男から、

「オイ」、「オマエ」、「メシ」 とか言われたくないと言ってた。

リッターカーは排気量1000ccクラスの小型乗用車。和製英語。

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 06:13:01.88 ID:j3q0k7dU0.net
>>278
若い

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 06:31:39.27 ID:j3q0k7dU0.net
[速+]【夕刊フジ】「札幌マラソン」従わない場合は東京開催剥奪も!?バッハ会長 ★ 5
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1572469922/

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 07:23:23.98 ID:j45CycGg0.net
>>276
ヤリスなかっただろ。
トヨタは体験イベントだけで市販車の展示はなかったよ。

スズキのねーちゃんが気さくでよかったな。

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 07:24:30.09 ID:j45CycGg0.net
>>280
オリンピックは日本でやらなくていいよ。迷惑。
ソウルでやってろ!

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a05-vMtA [211.121.100.177]):2019/10/31(木) 07:47:37 ID:LSE0GrT30.net
>>281
ヤリスはヴィーナスフォートに2台、次期MIRAIはMEGAWEBに展示。
ここもモーターショーの会場になってる

>>270
人とくるまのテクノロジー展は一般も入場できるけど
主に同業者向けの展示会だから素人はアゥエイ感が強いw

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMe7-2O6t [122.130.225.253]):2019/10/31(木) 07:57:35 ID:Xc1yROsKM.net
ヤリスとスープラ見ないで帰った人相当居そうだな。
これでいいのかトヨタ。

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-7mUy [106.132.86.93]):2019/10/31(木) 08:06:36 ID:42TQendja.net
ビッグサイト散々歩き回ってからシャトルバス30分待ちはねーわ
当初言ってた3分間隔運転は現状の10倍の台数で回さなきゃ実現しない

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 08:36:42.08 ID:qLiEG1g2r.net
テクノロジー展は平日だけで夜もないし
そうは休みを取れない勤め人には厳しい

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 10:31:52.47 ID:9zSpqTXV0.net
ヤリスってMEGAWEBに展示してたのか、連れが500機のドローンのショーを見たいと言うから
MEGAWEBまでは行ってたが、どこまでが東モの範囲か判らず見落としたわ。

2会場に分けるのも最初で最後だろうからどうせ一切の反省もしないのかと思うと腹が立ってくる。

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 10:33:19.33 ID:qwMovDtB0.net
>>286
あの展示会は一般も入場できるけど無関係な人はお呼びじゃないから
学生を除けば9割ぐらいは同業者に見える
私服は爺ぐらいしかいない

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 10:50:14.42 ID:BMzpcGr50.net
人とくるまのテクノロジー展
来場対象者
自動車関連メーカ・官公庁・民間研究機関の研究・技術者,大学・工業高等学校・専門学校の教職員・学生ほか,
自動車技術に関心がある一般の方々

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 11:06:47.98 ID:qho55me70.net
>>287
違う。ヤリスはヴィーナスフォート。
MEGAWEB向かいの買い物ゾーンのほう。入ってすぐの左右にある
東モの会場マップを見るとヴィーナスフォートは入ってないね

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aef-aDcy [61.194.237.47]):2019/10/31(木) 11:29:52 ID:RvXF39sP0.net
トヨタはメガウェイブの自社展示場があるからモーターショーでは市販車はスルーって自己中な事をしただけ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-xd8Y [106.129.98.106]):2019/10/31(木) 11:43:51 ID:oKyQAVx5a.net
東京ヒューマンショー

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM2b-Ejlj [36.11.224.70]):2019/10/31(木) 12:15:18 ID:aiAbmDwXM.net
かと言って他のメーカーがやる気あるかと言うと疑問だが

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 12:29:06.88 ID:sPl5eD1cd.net
リストバンド、今日は何色だった?

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 14:50:45.39 ID:9zSpqTXV0.net
>>293
東館が使えず手狭なのをこれ幸いとおざなりな印象はあった。

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/10/31(木) 15:53:32.99 ID:3SSo7Jd70.net
今回の二輪四輪の試乗は受付がスマホのアプリからのみで予約するだけでも至難。
フリック入力素早く出来る者か別でキーボード用意して時間になったら速攻で打ちまくらないとまず取れない。

まだ朝早くから会場の受付行って午後や夕方の予約取れる方がマシだった。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb1e-MmK/ [164.70.234.98]):2019/10/31(木) 16:03:07 ID:oxEktCkw0.net
ホムペ見てるけどモーターショーの展示車両ってこれだけ??

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 02:04:43.96 ID:xNgF24/a0.net
>>297
トヨタの展示車がなかったのが残念だわ

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a05-vMtA [211.121.100.177]):2019/11/01(金) 08:45:36 ID:QP8LppIt0.net
情弱には見えない

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aef-aDcy [61.194.237.47]):2019/11/01(金) 09:19:16 ID:AhV7og4H0.net
>>298
何度も言ってるけどトヨタはメガウェイブの自社展示場があるから、市販車とか新型はそこで見ろになってる

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 10:46:45.99 ID:jfF0vLLtd.net
>>300
手抜きだな(笑)

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 10:58:13.87 ID:jrdcdshyd.net
糞つまんねえ速攻で出た。
ヤリス見て帰るわ。

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 10:59:30.93 ID:ORGxNxY20.net
>>300
今回モーターショーに行ったの?
だいたい「メガウェイブ」って

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 11:31:50.56 ID:AhV7og4H0.net
>>303
先週の土曜日に行った

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 11:37:26.90 ID:ORGxNxY20.net
市販車あったか?

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 12:29:10.33 ID:/daTKSZn0.net
悪いのはトヨタ
気づいてもらえないような配置にしているほうが悪い。
スタンプラリーじゃないんだから、客に探させてどうすんだよと。
発案した担当者は減給にしろや。

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 12:29:46.15 ID:5YllOrT9a.net
トヨタの社長が狙ってるのは子供に向けてる気がする
昨今、言われ続けてる若者の車離れをみて
いま、車に乗れる人よりまだ乗れない子供に好きになってもらおうってことなんだろうなって個人的に思う。

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 12:31:40.00 ID:oJQtGmMrr.net
まぁそもそもトヨタの車って散々言われている通りつまらないよね

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 14:02:09.08 ID:Aq9QZdJ70.net
新橋まで行ったけど、ゆりかもめ往復&入場料を払って観る価値があるか考えてしまった。
結果、行かずに。

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 14:20:54.95 ID:QFKzDlzFF.net
>>309
正解
11時ちょい過ぎにビッグサイト向かったら手首にバント巻いた人と結構すれ違った。俺も速攻撤収組だけど、とにかく混んでるし、ツマラン。

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 17:39:19.35 ID:dQZp59dJM.net
土曜行ったけど、青海の方の列が嫌になってビッグサイトへ向かったけどつまらんかった
(´・ω・`)

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 17:45:49.23 ID:fwhFhQSoa.net
目当ての車がないといってもしょうがない

目当ての車があるとおもろい

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a20-qV4/ [133.201.11.96]):2019/11/01(金) 17:54:42 ID:W87ay22l0.net
あー、休暇と金をドブに捨てたようなもんだな。
ほんと、行かなきゃよかった。
ヤリス見れたのが一番良かったw

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2b-aDcy [113.20.201.58]):2019/11/01(金) 17:56:27 ID:ppyzsZC00.net
名古屋モーターショーに2回行くことになったw

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-JJn1 [1.75.254.107]):2019/11/01(金) 18:00:13 ID:xSXoOuH0d.net
目当ての車あっても遠くにあってつまらんかった

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2b-aDcy [113.20.201.58]):2019/11/01(金) 18:02:02 ID:ppyzsZC00.net
>>314
> 名古屋モーターショーに2回行くことになったw

津から電車

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-NEA8 [126.234.42.139]):2019/11/01(金) 18:12:31 ID:oJQtGmMrr.net
>>316
お前雑誌スレから出てくんなよ

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 19:19:59.53 ID:ppyzsZC00.net
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

立ち読みで

オートバイ 2019年12月号 2019/11/1

を読んだ。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.212]):2019/11/01(金) 19:38:39 ID:fwhFhQSoa.net
>>315
遠くにあって、とは意味がわからんが
知りたくもないので説明しなくていいぞ

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e10-G2IX [113.147.40.228]):2019/11/01(金) 20:15:34 ID:Dj4qlD1a0.net
ヤリスってヴィッツみたいなもんだろ?
見て面白いのか

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 20:47:05.20 ID:00vaOMC+0.net
ヤリスが目玉になるくらい、
全体がつまんなかったってことだろ。
個人的にはフィットに触れたくらいしか収穫なかった。

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d610-YMSI [111.110.167.16]):2019/11/01(金) 20:54:31 ID:Aq9QZdJ70.net
ヤリスが話題になるとは・・・

アップルストア銀座でAirPods Pro買いに行って正解だったな。

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-DOEl [182.249.42.138]):2019/11/01(金) 21:06:57 ID:2DjHHA90a.net
toyotaしゃちょさんの迷走っぷりが話題だろねw

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96d5-aDcy [39.111.236.133]):2019/11/01(金) 21:33:17 ID:LYNtPqO10.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´      アキオ     ヽ

「このトヨタブースには、1年以内に発売するクルマはありません」

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-43De [126.208.156.253]):2019/11/01(金) 22:07:17 ID:KprFr2dJr.net
スズキが一番、今のモーターショーの在り方を理解してたと思う

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee10-Ejlj [121.105.185.67]):2019/11/01(金) 22:14:48 ID:YuSp2Wm80.net
会費10000円くらいにして好きなだけ試乗会にした方が有意義だろうな、みてるだけならカタログで十分じゃない?

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/01(金) 22:30:00.18 ID:tefK/wp80.net
一番貢献していた企業は、タカラトミーだろ。

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ba6-aDcy [110.134.180.6]):2019/11/01(金) 23:05:10 ID:keWhePkY0.net
マツコの深夜番組でモーターショー特集してたが前後編なのかな?
日産マツダダイハツルノーが出てないしマツコのマブダチ・モリゾウ率いる一番肝心なトヨタも出なかったが

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 00:52:03.15 ID:oxr8LI3w0.net
車はつまらなかったけどzx-25r見れたから充分満足だったわ

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 03:26:48.15 ID:JPHKG5cv0.net
いくら近所に展示してるからって、やっぱモーターショーで車展示してないって
ダメだろうトヨタw それならあんな無駄にスペースとるな。今日もシャトルバス20分
待ちで、バスの中では座れないし、しかもビッグサイトまでが大渋滞で15-20分くらい
かかってひどい目に会った。無駄なスペース省けば絶対ビッグサイトだけで足りるよ。
コンパニオンも本当に露出ほとんどないなw 2年前は谷間率もう少し高かったが。
可愛い子も少ないが、それでもやっぱ10人くらいは本当に可愛い子いた。DUNLOPの子
は断トツ。行けば一目でわかる。車で唯一良かったのはスーパーカーのブースが空いてて
見やすかったのと、テスラの運転席に乗れたのは良かった。レクサスのサウンドアトラクション
は本当につまらん。混んでるけど時間の無駄だから行かないほうがいいよ。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.167]):2019/11/02(土) 05:42:09 ID:ebMbDBcba.net
会場間の移動は歩きをおすすめする

車展示してあるし

あとはお金かかるけどゆりかもめ

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3a8-RZFT [220.219.77.15]):2019/11/02(土) 06:36:40 ID:KyMMIbas0.net
スープラ展示してる?

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eea8-ijvE [121.2.122.84]):2019/11/02(土) 06:44:32 ID:BMuOzBnn0.net
>>332
案内に聞いたらスープラ試乗エリアに展示してあるって。
結局観なかったから運転席乗ったりできるかはわからず…

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96d5-aDcy [39.111.236.133]):2019/11/02(土) 07:03:03 ID:L4V+MLJL0.net

「ヤリスどこ?」
「スープラどこ?」
「グランエースどこ?」

コンパニオン
「ビーナスフォートの・・・」
「試乗エリアの・・・」
「トヨタ車体の・・・」

客+コンパニオン
「メンドクセー」

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´      アキオ     ヽ
「このトヨタブースには、1年以内に発売するクルマはありません」


客+コンパニオン
「・・・」

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e10-i4j6 [113.156.179.97]):2019/11/02(土) 07:49:22 ID:XfHfamgZ0.net
キッザニアの未就学児に対する対応が酷すぎる

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 08:14:57.60 ID:gTv0LGoS0.net
>>330
テスラってどこにおいてあった?

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 08:31:28.99 ID:/5pb+qmCd.net
昔は二年毎にウキウキ行ってたが、
今回はやめようかな。不評だ。
交通費や入場券で3000円か。
外車はほぼ全滅だ。

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d610-YMSI [111.110.167.16]):2019/11/02(土) 09:00:31 ID:tC0MlYLt0.net
>>330
そんな、あなたには東京オートサロンがお勧め。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ミカカウィ FFef-FE16 [210.160.37.190]):2019/11/02(土) 09:10:42 ID:OVYdJnirF.net
同じ奴が何度もつまらんと書き込んでる印象

>>336
南の上の階

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/11/02(土) 10:11:22.74 ID:OUEeREr6e
昨日行ったが、無料バスが凄い並びだったぞ。
自分はゆりかもめの一日乗車券で移動したが絶対そっちの方が良い。
あんな待つ意味が解らない

モーターショーの印象だが昔と違い車にも女にも力が入ってなくて
熱さが無いよね。新橋で2500円で入場料と一日ゆりかもめ乗り放題で
暇つぶしに一日ぶらぶらするのは安いかもしれないが、メーカーは惰性でやっている感じ。
まさに車の展示会。未来のコンセプトカー見てもだから何っ?で夢が無いよね。

スバルのキャンギャルにカメコが群がってたけど、トラックメーカーや
部品メーカーの子の方がレベルが高かったのも笑えた。
ただおお!となる子は少なかったが、写真は撮りやすかったかな。


青海とビッグサイトを歩くなんちゃらロードとか苦肉の策で、いろいろ
関係者も苦労して考えているのは感じたがなぁ。

あと昨日は平日で会社休んで行ったんだが、とにかくゆりかもめの混雑
が地獄だった。すし詰め状態。暑い!!!外人も多くてシャレにならないなぁ。
三連休はまじで覚悟が必要だよ。

まぁ暇つぶしには悪くない。
新橋は毎日通っているがお台場地区なんて行かないから、
都民だとしても旅行気分で行くのもいいんじゃないか?

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 09:44:20.03 ID:1cGJsnBf0.net
どこに何が展示しているかわかりにくい。
会場間の移動ルートの案内もわかりにくい。

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 09:49:41.41 ID:i+WaPJel0.net
入場してから移動させられるなら幕張の方が良かった

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 09:51:59.16 ID:H+RagYu60.net
開場時間前倒しかと思ったら中で詰まった

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 10:33:17.27 ID:UdZt3FT00.net
お付き合いで出展させられてる部品メーカーに遠慮いただいて、一会場で車がじっくり見られるようにして欲しい
トヨタはマジ意味わからん

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a10-qV4/ [27.82.156.212]):2019/11/02(土) 10:50:21 ID:g9L89HoN0.net
ビッグサイト東棟は五輪国際放送センターを設置工事でああなってるから
動線最悪なのは今回だけやろな

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aed9-FE16 [217.178.32.31]):2019/11/02(土) 11:06:19 ID:ArQhZGSS0.net
>>344
ディーラー行きなよ

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-JCkP [49.97.103.194]):2019/11/02(土) 12:08:08 ID:/5pb+qmCd.net
10時に会場に入り今帰宅中。
新型レヴォーグとフィット見て大型バイク数台またがった。
凄い混雑。また駐車場は入るだけで大変。ゆりかもめで行ってよかった。

なおバンドは青。

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e2c-qV4/ [153.139.133.129]):2019/11/02(土) 12:10:45 ID:9JZB3/Jv0.net
>>346
こういう機会に一同に集まって見られるのがモーターショーの見どころの一つだからな。
別に購入の視野に入ってなくても、モーターショーという機会を通じて目にする事が出来
る。ディーラーに言って見るのは、購入検討する際に行くところ。モーターショーはそれと
は関係なく見て回るところ。


わかるね?

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a20-qV4/ [133.201.11.96]):2019/11/02(土) 12:12:56 ID:zo98M2RG0.net
>>327
メチャクチャ並んでて驚いた。

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-JCkP [49.97.103.194]):2019/11/02(土) 12:15:57 ID:/5pb+qmCd.net
キッザニア児童体験コーナーのタイヤ交換は二時間待ち。
バイク試乗は先月まで。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a20-qV4/ [133.201.11.96]):2019/11/02(土) 12:17:48 ID:zo98M2RG0.net
>>347
まるで昨日の俺みたいだ。
平日にあんだけ混むんだから今日なんて凄まじい混みだろう。
人の多さと中身の乏しさで1時間も居れば嫌になってくる。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-JCkP [49.97.103.194]):2019/11/02(土) 12:19:18 ID:/5pb+qmCd.net
アルピーヌをアルピナと勘違いしていた。アルピーヌA110新型あったが
高いわ。890万。

イベントコンパニオン?はおばさんばかり。高齢化社会を感じた。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aed9-FE16 [217.178.32.35]):2019/11/02(土) 12:49:08 ID:1ZhTP8pj0.net
>>348
なんだコミュ障か

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-lfDl [49.97.100.87]):2019/11/02(土) 13:16:12 ID:2MzKYUn9d.net
ガイドブックとエコバッグで会計が1500円になって。
5500円出したらお釣りを電卓で計算し始めて
うまくいかなかったのか何度も電卓叩いて
結局他のスタッフに助けられてて
ここのスタッフのレベルヤバいと思った

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hef-FE16 [210.232.14.169]):2019/11/02(土) 14:24:34 ID:VDZ8iOEYH.net
サプライヤー方面も大混雑になってる
先週の土曜日より多いんじゃないかな

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d1-Bru5 [183.91.115.70]):2019/11/02(土) 14:30:24 ID:u0gyd/X/0.net
>>335
なんで?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-7mUy [106.132.82.156]):2019/11/02(土) 14:30:45 ID:pIgvw45Da.net
3連休で地方組が押し寄せてるな

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee10-Ejlj [121.105.185.67]):2019/11/02(土) 15:01:18 ID:NDhicHNO0.net
Zチョコもっと買っとけばよかったな

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-RqZp [49.98.155.195]):2019/11/02(土) 16:34:22 ID:TAbEMpMPd.net
テスラ気になる人はドコモブースにモデル3が置いてるのを忘れずに!

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-qqHA [126.33.233.226]):2019/11/02(土) 16:35:54 ID:c/JyI/xMp.net
こんだけ混雑してるなら、内容はともかくイベントとしては大成功だな

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-lfDl [49.97.100.87]):2019/11/02(土) 18:05:37 ID:2MzKYUn9d.net
こんなに見所がないモーターショーは始めてだわ

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-Y5Ze [49.98.142.50]):2019/11/02(土) 18:11:15 ID:o0zNd3Xfd.net
お金どろぼう展?

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF5a-tyNf [49.106.174.105]):2019/11/02(土) 18:46:27 ID:t5M7UgmeF.net
モーターショー行ってきた
人は多かったがやはり車少なすぎだからつまんなかった
トヨタなんて車全然ないのに人大杉てババアが倒れてた

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-tyNf [49.98.169.40]):2019/11/02(土) 18:46:28 ID:yNesMCAwd.net
モーターショー行ってきた
人は多かったがやはり車少なすぎだからつまんなかった
トヨタなんて車全然ないのに人大杉てババアが倒れてた

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e10-G2IX [113.147.40.228]):2019/11/02(土) 18:48:33 ID:Cm3GhwbT0.net
トヨタの社長がモーターショーじゃないって言ってるようだからな

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-YJ4p [1.66.99.103]):2019/11/02(土) 19:01:58 ID:jHcAXmEGd.net
会場分散して遠いのもアレだが
それにしたって案内が悪すぎる。
全体の案内看板すらロクにないのは致命的
パンフの会場図もわかりづらいし

そもそも見どころも少ないし…
運営能力が高校の学園祭以下だな

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 19:04:10.98 ID:YA9s5Ic10.net
>>339
> 同じ奴が何度もつまらんと書き込んでる印象
確かに
362と363なんてIDかわってるのに
文章同じだし!

362 名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF5a-tyNf [49.106.174.105]) sage 2019/11/02(土) 18:46:27.06 ID:t5M7UgmeF
モーターショー行ってきた
人は多かったがやはり車少なすぎだからつまんなかった
トヨタなんて車全然ないのに人大杉てババアが倒れてた

363 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-tyNf [49.98.169.40]) sage 2019/11/02(土) 18:46:28.41 ID:yNesMCAwd
モーターショー行ってきた
人は多かったがやはり車少なすぎだからつまんなかった
トヨタなんて車全然ないのに人大杉てババアが倒れてた

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b89-87O6 [14.8.22.224]):2019/11/02(土) 19:05:42 ID:YA9s5Ic10.net
トヨタに粘着野郎

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 19:17:19.45 ID:UoNTcWDla.net
”トヨタ 東京モーターショー”
で検索するとこのサイトなんだが
https://toyota.jp/playtoyota/
マジでワケわからん

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM2b-MmK/ [36.11.224.95]):2019/11/02(土) 19:28:22 ID:z/7s6aMCM.net
>>339
サンクス
テスラ見に行くわ

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2316-AlVw [118.86.137.118]):2019/11/02(土) 19:38:55 ID:/4kyCqHG0.net
つまらんつまらんと連呼してる奴は、楽しみ方がわからんジジイか?
車の展示が無くてもトヨタは盛況だ

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e66-NfE7 [153.211.21.159]):2019/11/02(土) 20:27:13 ID:1cGJsnBf0.net
幕張時代から通ってるけど、今回は一番最低だった。
いつもなら、オープンから日暮れまで見て回ってたけど、今回は見るものなくて2時間ちょっとで退場。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba10-qQ6b [59.136.50.230]):2019/11/02(土) 20:31:29 ID:yRH+WI8f0.net
今回は会場が分散してて分かりづらいんだよ。シャトルバスとか面倒だし。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.100]):2019/11/02(土) 20:36:53 ID:XmIWI2Cta.net
歩け!
もしくはゆりかもめ

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1605-DhpZ [119.240.156.255]):2019/11/02(土) 20:45:14 ID:MCJ9O4N80.net
未来をフワフワしたイメージとEDMで演出、みたいなのが例年以上に多くて辟易した。
とりあえず現在売ってる実車は出来るだけ多く展示しろよと

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1605-DhpZ [119.240.156.255]):2019/11/02(土) 20:47:30 ID:MCJ9O4N80.net
あとホンダの使ってた車(走行性能)不要論みたいな歌がムカついたw

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a05-vMtA [211.121.100.177]):2019/11/02(土) 21:51:35 ID:Tosfy+dn0.net
東京近郊で市販車見るだけなら以下へどうぞ

レクサス 日比谷
トヨタ お台場
スバル 恵比寿
日産 横浜、銀座
ホンダ 青山
BMW/MINI お台場

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bd6-qIJz [222.148.111.118]):2019/11/02(土) 22:04:14 ID:6G6gv1sZ0.net
>>375
同感!
始めに青海の方行ったら
トヨタのあまりのつまらなさに怒りすら覚えたけど
ダイハツに行ってみたらなぜか安心したw

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a05-vMtA [211.121.100.177]):2019/11/02(土) 22:12:49 ID:Tosfy+dn0.net
市販車並べるだけの展示が飽きられて入場者減
そこで今回のような大改革をした結果

モーターショー100万人達成へ 「異例」の展示が奏功
https://www.asahi.com/articles/ASMC255W3MC2OIPE00N.html

100万人は有料入場者数な
https://www.webcg.net/articles/-/41717

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a05-vMtA [211.121.100.177]):2019/11/02(土) 22:19:14 ID:Tosfy+dn0.net
貼り忘れ
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO51215400R21C19A0000000/

小沢 今回の入場者数は目標100万人。相当高いと思うんですが、それは無料エリアも含む?
長田 いえ、有料チケットだけのカウントでいきます

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H66-CgW9 [219.118.114.146]):2019/11/02(土) 22:49:13 ID:fAFINv5cH.net
今回の来場者数は前回の展示の成果じゃないのか

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 23:27:49.81 ID:w7YafB1W0.net
ダイハツとスズキよかったなあ。
トヨタはコンセプチュアルすぎてよくわからなかった。

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/02(土) 23:29:41.18 ID:bkJ3hkEC0.net
今日家族で3回目行ってきた。先週の土日より空いてたような。ドローンショーもないしコンパニオンの有名どこもレース日だからいなし。オレは今回のモーターショー満足です。
西館南館の1階のメーカーメインブースは1番混んでるけど楽しくはない。

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ba6-aDcy [110.134.180.6]):2019/11/02(土) 23:56:43 ID:m5hpG1MJ0.net
>>371
トヨタコンビニとか言って参加型にして物配って釣ってりゃそりゃ盛況でしょうよ

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a8b-0B+f [211.129.81.156]):2019/11/03(日) 01:34:19 ID:n11y+ItF0.net
何でこれで入場者増えたんだ?ろくに車は展示してないし、参加型イベントや
バーチャル何とかはどこも大行列でとても待てたもんじゃない。まあ、子供が遊べる
からいつもは来ないファミリー層を母ちゃん付きで取り込めたってことか。少なくとも
いつもの主要な客層である本当の車好きやカメコwが満足するような内容ではなかった。
でも、会期中パス買ってしまったので、元取るため、明日も行くがw そして、また
文句のレスを書き込むw

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.1.85]):2019/11/03(日) 03:05:15 ID:1oOOCD1Na.net
>>385
粘着するような気持ち悪い人間向けじゃないんだろ
お前は粘着するのが楽しい
まともな人間なら粘着するのは楽しくない
楽しいと思う感覚が違う
お前は、ネチネチするような粘着イベントにでも行け!

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-d39d [182.251.33.3]):2019/11/03(日) 04:48:16 ID:SpEu7UhKa.net
>>371
各体験コーナーに長蛇の列ができてふだけでしょ。
あんなのモーターショーでやることではない。
混みすぎだわ

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 06:04:14.24 ID:GOeqAzFK0.net
会場が別になっているのが問題
バス待ちだけで30分
相当歩くし疲れたわ
あと会場の食事が高くてまずくて量少なすぎて萎えた
きつかったわ

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 06:42:18.10 ID:Le3D0Vn60.net
豊田が体験型のモーターショーをと言ってるけど、例えば1つの体験できる乗り物を数台置いたところでいったい何人が体験できるのか?
せめて100台は置いてほしいよ

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 07:26:28.56 ID:FBrG7wKK0.net
全員が利用するわけでは無いとはいえ日に1万人来るのに、体験出来る物は一人〜数人用で、しかも数台しか無いんだよな
オープンロードの乗り物も半端すぎだし

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 07:28:36.04 ID:yKNN+EZj0.net
モーターショーはオワコンか もう一生行かないだろうなー

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 07:29:33.21 ID:Le3D0Vn60.net
>>390
ほんとにそう

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 07:40:43.53 ID:QYGO8Z140.net
>>391
東京のモーターショーは、もう夢が無いね

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 08:09:36.56 ID:yKNN+EZj0.net
>>393
それなら日産のヘリテイジミュージアムとかトヨタ博物館行ったほうが楽しいな

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 08:10:53.42 ID:Hl+0BohZa.net
>>391
一人で大量に書き込みする
粘着人間は来ないほうがいい

まあ嘘つきだから来るんだろうけど

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 08:34:49.88 ID:yKNN+EZj0.net
2回書いただけで粘着扱いですか 車板はバカが多いって評判だけどそのとおりですね

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.21]):2019/11/03(日) 08:50:05 ID:Hl+0BohZa.net
>>396
お前が大量に書き込みしたとは書いてない
大量に書き込みしてないかもしれんし
大量に書き込みして自演もしてるかもしれん
ただ他には大量に書き込みして自演してるやつはいるだろう

一人で大量に書き込みしたり
自演するようなやつは来ないほうがいい

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a24-DOEl [219.203.44.44]):2019/11/03(日) 09:05:24 ID:K73jSf490.net
どなたか判る方教えて下さい。

金曜日に青海会場のTOYOTAブース体験コーナーで首にぶら下げるネックホルダーの
色の止め方が不明です。
緑を選びました。
スイッチなど見当たらず、新幹線でも緑色にピカピカ光らせながら帰ってきました。
ずっとピカピカ点灯していて今でも家の中で緑色で元気よく発光しています。
マイナスドライバーとかで解体するしか方法は無いですか?

ちなみに皆さんのご意見を聞いて東京テレポート下車、青海会場→国際展示のルートで
行き、人の流れに巻き込まれることは無かったです(逆は混んでた)。
バスより歩いた方が早いとの意見で会場間は徒歩。

自動車の展示には?でしたが、バイクの免許も有るため二輪車の写真の方を多く
撮影しました。
食べ物は購入する為にかなり並ぶとのことでおにぎりを持って行きました。

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-aGgE [1.75.231.29]):2019/11/03(日) 09:16:05 ID:HTVe4seQd.net
>>14
河本準一とスペシャルトークでふいた

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7aaa-qV4/ [157.107.80.31]):2019/11/03(日) 09:25:44 ID:EVEiXVA40.net
先週は有明会場に行ったから、昨日は青海会場へ
有明より青海ホールの方が雰囲気はモーターショーっぽいが、最大手のトヨタがまともな車を
置かなかったせいで、Bホールはいったいなんのショーなんだから分からなくなってる
しかしトヨタはカローラをあんなところに置いて、いったい誰が気付くんだ
夕方いって2時間で帰った、あれなら臨時駐車場で1600円取られるより潮風公園に停めた
安く付いたな
人だけはごまんといた

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e10-G2IX [113.147.40.228]):2019/11/03(日) 09:46:00 ID:rGzJz1Z/0.net
>>398
ずっと首からぶら下げたままピカピカさせてるの想像してワロタw
電話して訊けないの

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ミカカウィ FFef-FE16 [210.160.37.26]):2019/11/03(日) 10:01:16 ID:K6PshEpOF.net
>>400
あのカローラはモーターショーの範囲外

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a8b-0B+f [211.129.81.156]):2019/11/03(日) 10:04:08 ID:n11y+ItF0.net
>>386 お前、人の書き込みに文句つけるんだったら自分の意見の一つでも
言ってみろよ。今回のモーターショーのどこがいいんだよ?お前、本当は会場も
行ってないだろw お前こそ人の意見にケチをつける粘着気質なんだよ。

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 10:13:46.27 ID:EVEiXVA40.net
リストバンドは先週の有明では入場時に係りの姉ちゃんがはめてくれて外れなくて困ったが
青海では手渡しで自分ではめろ、キツくすると外れないよってアナウンスだけだった、
苦情で出て変えたのか

>>402
それは知ってる、MEGWEBをモーターショーの未来館に貸し出したから
弾き出された車両をあそこに置いただけだろ
それでも、車が見たくてモーターショーに来た人には不親切だと思うけどね

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7aaa-qV4/ [157.107.80.31]):2019/11/03(日) 10:15:19 ID:EVEiXVA40.net
>>385
入場者数の統計出たのか?、今年は何人だったんだ?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a94-L4i0 [157.65.236.247]):2019/11/03(日) 11:07:13 ID:UFZuN54e0.net
車を見るだけの人には大幅な規模縮小だろうけど、
自分はメーカー人と話ができれば展示車が減っていてもいい

ダイハツの新型小型SUV、トヨタから先に出るとかなんとかだけど
トヨタ名義のほうがすごく売れるんだろうな
ダイハツの人の熱心な話を聞いたあとだと不憫に思う

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 11:12:56.26 ID:uFHRelL30.net
世の中そんなもん

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 11:34:03.88 ID:uQ16utGea.net
>>405
378 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a05-vMtA [211.121.100.177]) sage 2019/11/02(土) 22:12:49.20 ID:Tosfy+dn0
市販車並べるだけの展示が飽きられて入場者減
そこで今回のような大改革をした結果

モーターショー100万人達成へ 「異例」の展示が奏功
https://www.asahi.com/articles/ASMC255W3MC2OIPE00N.html

100万人は有料入場者数な
https://www.webcg.net/articles/-/41717

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa6f-qV4/ [203.181.49.63]):2019/11/03(日) 11:47:05 ID:R5ksFDOT0.net
自称100万人なわけか
従来みたいに日測でちゃんと数えてないのね

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.168]):2019/11/03(日) 12:24:15 ID:uQ16utGea.net
>>409
100万人いって残念だったなw

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-qPGp [1.75.230.199]):2019/11/03(日) 12:46:50 ID:SESfd6ajd.net
今日、リストバンド何色だった?

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.168]):2019/11/03(日) 13:03:04 ID:uQ16utGea.net
>>403
そうねえ
他に見所あるけど
マニアックなところだと
日野コンテッサ
wiki見ると
同社が自社開発した唯一の乗用車である

こういう機会でもないと存在すら知らなかった

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-ps6E [182.251.67.244]):2019/11/03(日) 13:24:46 ID:8G2X7ULta.net
>>411
オレンジ

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e10-G2IX [113.147.40.228]):2019/11/03(日) 14:19:19 ID:rGzJz1Z/0.net
ここでリストバンドの色確認する人なんなの?係員?

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c705-2O6t [122.130.228.1]):2019/11/03(日) 14:20:52 ID:kTq3D/Ye0.net
ヴィーナスフォートとメガウェブの客もカウントしてるだろ。

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa6f-qV4/ [203.181.49.63]):2019/11/03(日) 14:45:59 ID:R5ksFDOT0.net
>>415
MEGWEBの未来ワールドな方はリストバンド全然見てなかったね
ヴィーナスフォートの観光客とか入り放題だった

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be94-L4i0 [1.33.58.176]):2019/11/03(日) 14:50:37 ID:uDwd+MMQ0.net
100万人は有料入場者のカウント
どこかの国みたくネチネチ言うのやめなよ

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM23-hDeK [134.180.2.246]):2019/11/03(日) 15:07:26 ID:naHD09QFM.net
期間中に使い回しの色があったらもう一回行くつもりなんだろうな

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 15:14:39.06 ID:Bxd2v/dHH.net
>>416
そこは無料エリアだ

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 15:40:32.75 ID:p/RRQoLVd.net
>>417
アホ

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM2b-YnGg [36.11.225.136]):2019/11/03(日) 16:36:56 ID:7sCofRxQM.net
>>240
毎回あるよ。いつもはコーヒー、ジュースのみ放題だたんだが。あと、今回は人目に付きすぎ。いつもは奥とか上とかだったのに。

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM2b-YnGg [36.11.225.136]):2019/11/03(日) 16:54:40 ID:7sCofRxQM.net
トヨタのグランエースを尻出して食いいるように見てた中年ガイジがいた。
注意されても意味がわからなかったらしく
また尻出して見てた。
ガキならまだしも中年で尻だしてるのは
ないわ。
思わず写真撮った。

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-RZFT [1.79.86.74]):2019/11/03(日) 17:31:54 ID:tKMAuRnad.net
>>399
河本関係あるの?

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-RZFT [1.79.86.74]):2019/11/03(日) 17:33:07 ID:tKMAuRnad.net
>>414
ダフ屋。国際展示場えきで、
「500円で買うよ〜」って言ってた

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faa6-6BDJ [203.114.215.36]):2019/11/03(日) 19:30:43 ID:QPFt1flJ0.net
>>408
有料入場者数だけで100万人とか凄いな
モーターショーに自動車要素はそれほど必要なかったか
少なくとも次回はさらに自動車の肩身は狭くなってるだろうね

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5789-5vgy [106.73.3.192]):2019/11/03(日) 19:49:23 ID:i/cZTydk0.net
>>408
豊田がますます調子に乗るだろうな、次回はロボットショーにAI体験で終わらせそう。

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 20:10:31.15 ID:QyjQrcSw0.net
今回行って懲りた人も多いと思うので次回はダメじゃないかな?

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 962a-mHWf [39.111.154.59]):2019/11/03(日) 20:32:10 ID:CkOge3qG0.net
混みすぎだろ
導線めちゃくちゃでカオス状態だったわ
特にトヨタブース

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.24]):2019/11/03(日) 21:09:48 ID:s0yGau3Ha.net
>>420
なんで?

とりあえず気に入らなかっただけか

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.24]):2019/11/03(日) 21:18:40 ID:s0yGau3Ha.net
>>426
それでもいいぜ

さすが章男
雇われ社長にはできないことを平然とやってのける

で結果出したしな
雇われ社長なら市販車展示しないとかできん
創業家社長だからこそ業界全体のことも考えてる

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/03(日) 21:23:15.65 ID:s0yGau3Ha.net
>>427
ホンダのレーシングカーをみんな喜んで見てたぞ

白いレーシングカー
思ったよりベコベコなんだなw

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0715-ichz [58.89.35.174]):2019/11/04(月) 06:47:00 ID:eDo9kTD70.net
>>414
もう一回入るの

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baef-SSH/ [123.218.29.251]):2019/11/04(月) 08:05:02 ID:NbhXKVVP0.net
昨日行ってきたけど、とにかく飯にありつけなかった。14時頃にデイリーでカロリーメイト買って済ませたわ。

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-qPGp [1.75.229.47]):2019/11/04(月) 09:36:11 ID:8OPxGkJVd.net
リストバンド、今日は、赤or緑。

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fef-5nx6 [114.149.44.179]):2019/11/04(月) 10:10:06 ID:GkqjBTQz0.net
2000円かぁ・・・

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f731-58wT [202.215.153.238]):2019/11/04(月) 10:23:22 ID:K9FYriHe0.net
前回モーターショーは行ったが今回は最終日にして迷ってる。。何だろうこの感覚。

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 237b-qV4/ [118.243.100.244]):2019/11/04(月) 10:48:21 ID:7TZgc/J60.net
駐車場は潮風北・南公園駐車場が意外と開いてる
1日1400〜1600円の臨時駐車場よりこっちの方が安いかもしれん

普通車 1時間まで300円、以後30分毎に100円

6時間いても1300円だ、その程度あれば十分だ

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-/O3i [49.96.21.187]):2019/11/04(月) 11:17:17 ID:hgqSGV9od.net
今回の東モの評判見る限りじゃ純粋に車見たい奴は市販車メインのよそのモーターショーか合同展示会にでも行った方が満足できそうだな

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/04(月) 11:23:44.25 ID:yqE3QH3Ud.net
まあ、子連れ家族連れはお祭りイベントなノリだね
場所もお台場だから幕張よりは見て回れる場所は沢山ある
ガンダムの等身大モデルの前はたいそうな人集りだった

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b5a-+xQI [222.229.49.88]):2019/11/04(月) 11:25:35 ID:8EQ4T7ln0.net
先週月曜に行ったけど明らかに人の入りは前回や前々回より上、平日だからか学校単位での児童もかなり多かった。
とにかく入場者数増やしたいからか発想転換させ車やバイクと言った従来の枠越えた「モビリティ」に触れて欲しい事を第一とした感、従来からのコアな車やバイクユーザーはオートサロンやモーターサイクルショーに行った方が更に楽しめますよと言うのがアリアリ。

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.247]):2019/11/04(月) 11:26:36 ID:xzzwK5iFa.net
>>438
トヨタが市販車を分散して置いてるだけで
他車は市販車展示ある
外車は少ない

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-d39d [182.251.39.159]):2019/11/04(月) 11:34:26 ID:3NiwYZe+a.net
海外勢がない時点で行く価値ねーわ

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.247]):2019/11/04(月) 11:35:31 ID:xzzwK5iFa.net
>>442
名古屋に行くしかないな

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 237b-qV4/ [118.243.100.244]):2019/11/04(月) 11:43:18 ID:7TZgc/J60.net
>>441
トヨタの市販車展示はスタンプラリーでもすれば?って感じで宝探しみたいになってる
ヒストリーガレージのカローラ展なんてモーターショー外な展示だけど、まず気付かないと思うよ、あれは

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b5a-+xQI [222.229.49.88]):2019/11/04(月) 11:44:31 ID:8EQ4T7ln0.net
従来のスタイルで出展している中では商用車メーカーとサプライヤーが総じて力入れて居るのが分かった、でもサプライヤーで特に感じたが各社の格差が大きい。
スーパーカーブースが人気有った事も燃料電池や水素、電気一辺倒に突き進むメーカーに対してのアンチテーゼかも知れない。

複数会場や移動の問題、見るよりも体験を唱うが混雑に対して対応しきれない事含め入場料二千円は正直賛否有るだろう。

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/04(月) 11:49:20.01 ID:EywORwCa0.net
>>444
トヨタにとって「モーターショーに市販車は無い」でいいんだよ
元々市販車があるという宣伝はしてないんだし

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 237b-qV4/ [118.243.100.244]):2019/11/04(月) 11:52:20 ID:7TZgc/J60.net
>>446
トヨタの理屈に客が合わせる必要も納得する必要も無いだろうに

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa94-L4i0 [203.138.175.26]):2019/11/04(月) 11:55:21 ID:EywORwCa0.net
>>440
バイクメーカーはずいぶん前からモーターサイクルショーのほうに力を入れてる
モーターショーのヤマハはいつもコンセプトモデルだらけ。カワサキはこじんまり

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/04(月) 12:13:15.65 ID:xzzwK5iFa.net
>>445
> 複数会場や移動の問題、

工事中だからしゃーない、で終わり

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2eef-qqHA [153.204.171.121]):2019/11/04(月) 12:40:56 ID:nE6thbQK0.net
ヤマハブースにM1ないなと思ったらたまたま会場移動の際通り掛かったTFTビルの中にポツンと展示してあるのを見つけた
あれ気付かない人多いだろ

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-5nx6 [126.208.183.152]):2019/11/04(月) 14:03:40 ID:nxLasJlNr.net
帰るわ
ひとけ苦手なので東雲駅まで歩くわ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H66-FE16 [61.199.190.35]):2019/11/04(月) 15:30:05 ID:k0As0NwMH.net
>>447
イベントなんて客は乗っかるしかできないでしょ
外車がほとんど出てないのも従うしかないし

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hef-bifT [210.232.14.185]):2019/11/04(月) 16:28:24 ID:QtrX2jvAH.net
誰がUDトラックスのTシャツとか買うんだよ
https://i.imgur.com/ScXaM1Z.jpg

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-6d/J [126.208.197.111]):2019/11/04(月) 16:34:53 ID:oJl3Uy1Gr.net
つまらないんだけど
中身が全然ない
しかも会場を30分も歩く場所へ分けるとか意味不明
トヨタは何がしたいのか?
スバルは新しい車はあった?
ホンダはF1展示がメイン?
マツダはいつものマツダ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-NEA8 [180.49.63.52]):2019/11/04(月) 16:34:56 ID:1MunJ4JL0.net
>>453
くまさん可愛い

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e02-87O6 [113.42.174.146]):2019/11/04(月) 17:12:33 ID:XgypG7E+0.net
>>454
> しかも会場を30分も歩く場所へ分けるとか意味不明
工事中だから仕方ないんや

> トヨタは何がしたいのか?
みんなが来てくれる展示

> スバルは新しい車はあった?
レヴォーグ

> ホンダはF1展示がメイン?
今回はフィットを見せたかったんだろうな
ホンダジェットもバイクもある
みんな喜んでバイクまたがって写真撮ってたぞ

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e02-87O6 [113.42.174.146]):2019/11/04(月) 17:19:24 ID:XgypG7E+0.net
>>454
そもそも歩いて30分かからない
歩き嫌ならゆりかもめもある
そういう判断能力ない人間には楽しめん
お前のママじゃないから至れり尽くせりじゃないよ

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/04(月) 18:00:57.75 ID:d1OuPyqYM.net
歩いて途中の車を愛でるんや

いや、やっぱ長かったわ

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/04(月) 18:01:33.96 ID:nxLasJlNr.net
行ってきたけど普段に比べると移動がしんどかった

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-qPGp [1.75.229.47]):2019/11/04(月) 18:05:56 ID:8OPxGkJVd.net
お前ら、また次回会おう。

次は名古屋。

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-6d/J [126.208.197.111]):2019/11/04(月) 18:11:03 ID:oJl3Uy1Gr.net
>>457
何だこいつwww

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/04(月) 20:10:41.48 ID:7TZgc/J60.net
>>452
行ってみて感想を言うのは自由だろ
トヨタの意を汲んで褒めてやる必要なんて無い

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-YJ4p [49.98.131.184]):2019/11/04(月) 21:04:41 ID:ObBFVcPzd.net
出展者側だったけどめちゃんこ疲れた
来場者もお疲れさま

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e10-G2IX [113.147.40.228]):2019/11/04(月) 21:10:24 ID:jSqCV7KV0.net
お疲れさまですた

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e66-NfE7 [153.211.21.159]):2019/11/04(月) 21:18:49 ID:LgCIBwTM0.net
場外展示してる車の案内と展示場間の導線案内が不十分だった。
事前に行った人のブログとか見てないと、どこに何が展示してるかわからない。

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2b-aDcy [113.20.201.58]):2019/11/04(月) 21:20:48 ID:HkkeGrm/0.net
>>465
景観条例だからあきらめろw

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2316-AlVw [118.86.137.118]):2019/11/04(月) 21:24:06 ID:Fgcr9Ov20.net
攻略本がないとゲームを進められない奴みたい

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a20-6d/J [133.201.25.96]):2019/11/04(月) 21:37:50 ID:Wm7sj+5M0.net
なんで客が苦労して攻略しないといけないの

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.247]):2019/11/04(月) 22:00:30 ID:xzzwK5iFa.net
>>463
お疲れ様ですた

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.247]):2019/11/04(月) 22:05:24 ID:xzzwK5iFa.net
>>468
お客様は神様ではありません

出展側はあなたのママではありません

出展側にも事情がある
そりゃあ一つの会場でやりたかっただろう

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.247]):2019/11/04(月) 22:08:03 ID:xzzwK5iFa.net
>>468
こういうタイプは、1乙とかしなさそうな人間だが
どうなの?

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-qpZV [126.200.123.97]):2019/11/04(月) 22:10:49 ID:izV6UvyOr.net
こんなアホしか擁護する奴は居ないのか

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.247]):2019/11/04(月) 22:17:37 ID:xzzwK5iFa.net
>>472
1乙とかしないでしょ?
どうなの?

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a05-vMtA [211.121.100.177]):2019/11/04(月) 22:30:14 ID:p08NLn7a0.net
どこに何が展示してるかの案内なんて博物館かよ

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 237b-qV4/ [118.243.100.244]):2019/11/04(月) 23:26:01 ID:7TZgc/J60.net
一つのエリアに固まって置いてあるならともかく、あちこちの会場や施設の片隅に分散配置したんなら必要でしょうね

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a8b-0B+f [211.129.81.156]):2019/11/04(月) 23:32:54 ID:Gy13Bi/g0.net
次回は調子に乗って、レクサスの展示車も一切なくして、AIコンパニオンとか
導入するんじゃないか?w ガキなんかに迎合しても、免許取る頃には車
業界がどうなっているかわからん。やっぱ目の前の客に車買ってもらう努力したほうがいいよ。
具体的にはちゃんと車は展示して、横に露出の多い可愛い子を置くw 女は関係ないだろと
思うかもしれないが、ある年代以上の男にとっては、車と女は興味の対象のセットだからな。

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fef-QPqB [114.149.44.179]):2019/11/05(火) 00:10:23 ID:H/XTV1DM0.net
メルセデス、レクサス、マツダ

意識高そうな展示棟だったね

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a20-6d/J [133.201.25.96]):2019/11/05(火) 00:19:47 ID:qOWZpkox0.net
>>470
お前ママ好き過ぎだろw

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/05(火) 00:35:06.29 ID:FqQ4S5BKd.net
とはいえオリンピック後にはリーマン級の経済危機が来るという予想さえあるのにこれから車売れるのか?
日本人の給料が年々下がってて月収14万の正社員とかゴロゴロいるのに
落ち目の日本なんかよりまだ韓国やフィリピンでモーターショーやった方が宣伝効果あるぞ

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/05(火) 01:18:58.72 ID:5qDfjYjn0.net
確かに、給料は30年前から全然変わらないのに、車はどんどん高くなってるな。
レクサスなんて普通じゃ買えないだろう。

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/05(火) 09:29:23.71 ID:9nOxxrgo0.net
>>476
今年はオリンピックのせいで会場が思うように使えず変則開催って事情があるから「どうせダメ元」で
思い切ったコンセプトで冒険が出来たんだと思う
次回はまた従来通りな会場形態に戻るから、また今回みたいな冒険をするかどうかは分からない
特にトヨタはリサーチには機敏に反応する、前回不評だったとなれば簡単に手の平返しするからね

>>480
今や新車で乗り出し150〜200万円は軽自動車の価格帯だからね、普通車は200万円からって時代だ
年収がそれに比例して伸びてるかって言うとそんな事は無い
そりゃ「一般大衆車」としては軽ばかりが売れてしまうだろう
なぜ軽が飛ぶ様に売れるのかって、そりゃ一般的な年収で新車なら選択肢がそれしか無いからだ

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/05(火) 09:57:10.36 ID:Xfl7vGNv0.net
>>476
お前のようなキモカメコは来るな

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aef-aDcy [61.194.237.47]):2019/11/05(火) 10:04:44 ID:9nOxxrgo0.net
岡崎五朗さんと東京モーターショーを総括!後編 11月4日16時半?18時【LOVECARS!TV!LIVE! 143】
https://www.youtube.com/watch?v=V7jh0llhCnI
この中で冒頭1:50〜4:00までの感想は凄く同感

既存の市販車をただ並べて見せるより、未来の車社会はこうだ!みたいのを見せたかったのなら
内外の来場者にそう思われる様なショーにすべきだった思うし、そこが一番出来て無いと思う。
相も変わらずな駐車場待ちの大渋滞で車のショーで「車は使わないで下さい、公共の交通機関を
お使い下さい」ってのは笑うところ(まあ、インフラは急には変えられないからしょうがないけど)。
会場間移動のシャトルバスは自動運転バスどころか既製バスの寄せ集め、効率どころかそれに乗る
だけで大行列と後進性をただアピールしてしまった様な会期にしかなってない
車社会の未来とやらも、ハリボテな未来の車っぽいもんの背景に大画面な液晶で未来的なCG映して
誤魔化しているだけで、未来飛びすぎてて近い将来にどうなるのか全然イメージが湧かない
総じて五輪準備のとばっちりで変則開催になった今回をどう誤魔化すかに腐心したって印象でしかない

ま、個人の感想です

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-jql0 [49.98.90.125]):2019/11/05(火) 10:35:51 ID:FqQ4S5BKd.net
新型のカローラとかRAV4とか乗り出しで350万コースだからな
本来は大衆車のはずなのにいつの間にか都内の外資系リーマンとか中央省庁のキャリア官僚が買うようなレベルの車になっている

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aef-aDcy [61.194.237.47]):2019/11/05(火) 10:55:01 ID:9nOxxrgo0.net
>>465
>>474
https://clicccar.com/2019/10/31/926222/
こう言うのを見ると、「ヤベ、俺これ見て無い」ってのがあるあるな今回のモーターショー
いろんな展示物をばらまいては見たものの、客がそれを見られるかどうかは運次第w

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-pjCs [1.75.252.27]):2019/11/05(火) 11:11:16 ID:F9byKjFGd.net
今回の内容を幕張でやって北9-11を商用車・部品、南1-8を普通車・外国車・特別車展示、キッズワールドで
未来ワールドはイベントホール使って、1会場でぎゅっと詰め込んでやったらそう悪く無い内容って気はする、トヨタ以外は
トヨタは全く評価出来ない、いったいなにを見せたかったのって思う

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9394-L4i0 [124.154.192.54]):2019/11/05(火) 11:20:13 ID:v0jlATIp0.net
幕張で100万人は無理

まとめ
https://www.tokyo-motorshow.com/press_release/20191105.html

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aef-aDcy [61.194.237.47]):2019/11/05(火) 11:39:22 ID:9nOxxrgo0.net
中身のない130万人
====
発表出来ない理由は? 実は100万人という目標、無料エリアも含んだ人数。
しかし直前になって「2つの会場を結ぶ通路は会場か」とか「いくら新型ヤリスが展示されているかといって
ヴィーナスフォート(商業施設)を入れるのはおかしい」という意義も出て「入場者数は有料エリアのみにします」に。
その後「フューチャーエクスポやドライビングエリアはモーターショーだ」という意見もあり混乱中です。
====
結局、無料エリア含めて一切合切をまとめて水増ししたんやねw

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9394-L4i0 [124.154.192.54]):2019/11/05(火) 11:52:49 ID:v0jlATIp0.net
>>488
これは>>485の国沢さんの記事か

2019/11/1
名称変更も考えた 東京モーターショー大変革の舞台裏
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO51215400R21C19A0000000/?page=3

小沢 今回の入場者数は目標100万人。相当高いと思うんですが、それは無料エリアも含む?
長田 いえ、有料チケットだけのカウントでいきます

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-5nx6 [126.208.201.53]):2019/11/05(火) 11:57:43 ID:RP6ouxIMr.net
今回の展示面積なら東京国際フォーラムでもやれそう

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bae0-jySO [123.230.88.149]):2019/11/05(火) 12:10:37 ID:mV1a8xWl0.net
>>484
カローラ350万ってマジ?
カローラなんて120万〜150万の車だろ

若者の車離れじゃなく車のユーザー離れだよな

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f94-L4i0 [210.165.103.59]):2019/11/05(火) 12:17:29 ID:bpWOueAo0.net
カローラ 2019年モデル
https://kakaku.com/item/K0001165652/catalog/
カローラの新車
新車価格: 193〜294万円
2019年9月17日発売

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a10-7mUy [27.82.156.212]):2019/11/05(火) 12:18:23 ID:sss3lump0.net
トヨタのセダンはクラウン、カムリ、カローラの3車に車種整理される流れ
時代の流れやね

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-7mUy [106.132.83.111]):2019/11/05(火) 12:21:08 ID:+zHxE9jma.net
5ナンバーサイズのカローラアクシオも当面併売されるで(ただし受注生産)

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-pjCs [1.75.239.239]):2019/11/05(火) 12:23:13 ID:RiogG4hLd.net
来場者数を誇れる内容なショーでは無かったでしょう
130万人を右往左往させて疲れさせただけ
お祭りイベントで場所がお台場だから人が集まっただけで
でも、日本のモーターショーってあの内容でいいのか?って自分は思う
来年4月には北京モーターショーがある
関係者は雁首揃えて見に行って今回の自分達のショーと比較してみるべきだ

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bae0-jySO [123.230.88.149]):2019/11/05(火) 12:25:10 ID:mV1a8xWl0.net
しかし今年ほど是非会場まで足を運んで見てみたい
コンセプトカーも市販前提の車も無いショーなんてめずらしいな
唯一バイクのカワサキの4気筒250ぐらいだぜ

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f94-L4i0 [210.165.103.59]):2019/11/05(火) 12:35:13 ID:bpWOueAo0.net
>>496
コンセプトカーも市販前提の車も無いショー????

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-jql0 [49.96.5.52]):2019/11/05(火) 12:38:36 ID:+4aNee0Ld.net
反省会やるのもいいが来月は福岡モーターショーがあるぞ

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe3-pfy4 [NTy00WU]):2019/11/05(火) 12:54:21 ID:056CKGAwK.net
>>497
見てみたい…っていうてはるがな

コンセプトカーは別に市販前提車ではないしな

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hb3-6d/J [118.67.84.114]):2019/11/05(火) 14:39:55 ID:i/nvOeS5H.net
>>496
俺が観に行った時一番賑わってたのが
ホンダのNSXとF1展示だった、何だかなあ

あとフィットは普通すぎて目立たん、ホントに新車か?

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM2b-SR+W [36.11.225.89]):2019/11/05(火) 15:01:08 ID:3DEZdDTEM.net
大フィット間違いなしですから

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aef-qV4/ [219.100.125.245]):2019/11/05(火) 15:27:13 ID:Xfl7vGNv0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
     O
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l    と思うにわとりであった
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-rDGi [150.66.95.147]):2019/11/05(火) 16:58:50 ID:HzIQTTquM.net
ジクサー250が一番の見所だったな

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7b-Y5Ze [110.163.13.20]):2019/11/05(火) 17:33:02 ID:Wf9cdAVjd.net
入場者さん130万人超えって本当?大本営さん嘘言ってないよね?

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/05(火) 19:18:55.91 ID:9nOxxrgo0.net
2DAYパスも2人って勘定してそうだし、無料エリアやオープンロードも数に入れたみたいだから、あくまで推測値では?

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fef-QPqB [114.149.44.179]):2019/11/05(火) 19:31:42 ID:H/XTV1DM0.net
あの展示ならアフターで行けばよかった

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/05(火) 19:45:29.23 ID:+PZBkFN6a.net
>>483
書き起こしか要約かと思ったら
単なるお前の意見か
いらん!

動画の共感部分というのも
経済特区にして自動運転で人運べとか
おこちゃまか!
予算は限られているんや!

おこちゃま意見でいいなら
ビッグサイトの工事を早めて3日ぐらいで
完成させればいいんや(ドヤ顔)
どや?(ドヤ顔)

まあ評論家ならディスっていないと仕事にならんので仕方がないのか?
好きじゃないけど

一般人がマネしても痛いだけ

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aef-aDcy [61.194.237.47]):2019/11/05(火) 19:49:37 ID:9nOxxrgo0.net
>>507
馬鹿か、赤の他人の感想の要約書いてどうする
自分でどう感じた事を書くのは自由だろうが
共感出来なきゃ読み飛ばせ

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.226]):2019/11/05(火) 19:59:42 ID:+PZBkFN6a.net
>>508
他の人が読み飛ばせるように書いたよ!

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/05(火) 20:02:19.62 ID:+PZBkFN6a.net
>>508
自分でどう感じた事を書くのは自由だけど
ひとりでネチネチ何個も何個も書くのはダメだよ?

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/05(火) 20:13:58.50 ID:9nOxxrgo0.net
>>510
じゃあ、何個までならあなたは許せるの?

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/05(火) 21:00:27.76 ID:zBnuf/zE0.net
130万人っていうと晴海時代の末期ぐらいの入場者数なんだがあんなショボイ展示でそんなに入ったのか。
主催者はホクホクだな。明らかにカネ掛けてなかったから。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-6d/J [126.208.197.111]):2019/11/05(火) 21:19:26 ID:uJGAW7W0r.net
>>512
でも相当不評だろうよ今回のは
メーカーが危機感持ってれば良いが

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b12-+2MD [110.1.23.83]):2019/11/05(火) 21:21:58 ID:BCOmOCAO0.net
>>505
有料チケットの分でカウントしたと言ってたと思うが変わったのか?

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/05(火) 21:30:39.41 ID:hvmsJ74Md.net
無料ゾーンも含めてって記事には書いてあるな

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.1.136]):2019/11/05(火) 21:38:40 ID:Yg1se7nDa.net
>>511
見返すとあなたの書き込みは内容があるから何個でもいいと思う
すまん

バスガー、バスガーと同じ内容を一人で繰り返すのはNG

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.1.136]):2019/11/05(火) 21:41:06 ID:Yg1se7nDa.net
>>515
メガウェブが入るからな
そもそも高校生以下は無料だし

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.1.136]):2019/11/05(火) 21:43:11 ID:Yg1se7nDa.net
>>513
見てる感じ楽しそうだったが

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-pjCs [49.97.106.49]):2019/11/05(火) 21:46:39 ID:lYix30atd.net
>>512
ビックサイトにこだわる理由でもあるよね
幕張だと本当に車好きしか来ないけど、あそこなら
お台場観光も兼ねてな家族連れも来てくれるし
今回ならビーナスフォートの客まで呼び込めたから尚更
まあ車が見たいんだって客層には不評だろうけど、とにかく人集めには成功した
でも、モーターショーとしてそれでいいのかって気はする

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2316-FE16 [118.86.137.118]):2019/11/05(火) 21:47:39 ID:5wIeyvpD0.net
>>515
どの記事?

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-pjCs [1.75.244.16]):2019/11/05(火) 22:01:34 ID:tkDFogEqd.net
幕張メッセなら中に来るのは明確にモーターショー目的な客だけど
今回の開催形態だと、そうは言えないから集計も曖昧になっている感

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a05-vMtA [211.121.100.177]):2019/11/05(火) 22:35:20 ID:oLI+FS3x0.net
日本自動車工業会は4日まで12日間開かれた東京モーターショーの来場者が、
無料で見学できるエリアも含めて130万900人になり、
目標の100万人を上回ったと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191105/k10012164761000.html

無料エリアの入場なんてカウントできるのか?とは思う
まあ130万人に見てもらえたならイベントとしては成功だろう

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-qpZV [126.208.143.44]):2019/11/05(火) 23:09:23 ID:6OlcEDOBr.net
本当に130万人が見たなら成功だろうけど、無料エリア込みって、それ重複カウントしまくりじゃね?

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 237b-qV4/ [118.243.100.244]):2019/11/05(火) 23:40:40 ID:zSt9cfEc0.net
有料客でも2DAYパス買って2回入った人も2人ってカウントしてそうだな

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/05(火) 23:44:17.75 ID:zSt9cfEc0.net
世間の注目度のバロメーターだから動員数にこだわるのかもしれないけど
車を置かなくても見に来てくれるモーターショーって、ただ数字を伸ばす事に躍起になってて
ショー本来の目的を見失ってないかって気はする

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/05(火) 23:46:53.55 ID:O3AGjvo6a.net
トヨタの人的には記録に残るモーターショーになったと喜んでるのかもしれないが、ありきたりだけどやはり記憶に残るモーターショーが見たいと思うよ

今回来た子供達は、大人になってから今年のショーで見たことを思い出すんだろうか

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba2c-CgW9 [123.218.77.0]):2019/11/06(水) 00:16:59 ID:VAIlR7N70.net
トヨタがなにも展示していないのに驚いたので
記憶には残ったぞ

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-9WqS [49.98.161.111]):2019/11/06(水) 00:55:14 ID:7KqNM31Dd.net
メーカーが招待券ばらまいたから達成した数字。トヨタなんて社員に交通費と招待券やるから家族で行ってこいだとさ。ホンダも客に招待券配ってたよ。

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.1.55]):2019/11/06(水) 05:08:00 ID:69Ty4mQ6a.net
>>526
> 今回来た子供達は、大人になってから今年のショーで見たことを思い出すんだろうか

思い出すだろう
キッザニア
トミカ
その他も

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f15-4Sz2 [114.186.226.99]):2019/11/06(水) 05:22:18 ID:XbBQZQk20.net
>>528
そんなのかなり昔からの話だろ。
いつも担当のセールスマンからチケット貰って行ってたし。

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/06(水) 09:06:24.44 ID:kRP78Hk0d.net
モーターショーに車を置かなくても人が入ったって事実は、今の日本人は車にはさして興味が無いって事の裏返しだ
モーターショーに市販車を置かずにディスプレイ展示ばかりにしたら来場者が激減した・・・この方が車業界に
とっては本来は喜ばしい事だ
モーターショーは車への興味を持ってもらう場で、車の販売を伸ばすのが目的で、イベントの来場者を増やすのが
目的では無いだろうに、自社ブースに車を置かずに130万人来たって喜んでるT社長さんはそれを分かっているのかな

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb3-bifT [118.109.191.231]):2019/11/06(水) 10:28:36 ID:HvqFn0TbM.net
>>491
カローラが150万円だった頃は、ゴルフに比べてカローラはダメだダメだと散々に言われ
ようやくゴルフに追い付いたら、値段もゴルフと同等になっただけの話

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/06(水) 10:31:41.96 ID:HvqFn0TbM.net
>>500
フィットに200万円出すなら、ホンダeの350万円の方がいいなと思わせる作戦

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hb3-6d/J [118.67.84.114]):2019/11/06(水) 11:05:16 ID:C2wAbmw3H.net
>>533
ホンダにそんな余裕ないだろ

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-rDGi [150.66.67.221]):2019/11/06(水) 12:32:36 ID:svnSwwptM.net
>>531
いつもと同じだろうど、騙されて行っただけだからな。
回り誰に聞いてもしょうもなかったと言ってたわw

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-pjCs [1.72.4.110]):2019/11/06(水) 13:04:38 ID:5UsbTYbid.net
真面目に批評する人多いけど、イベントとして楽しんだもん勝ちだろ
客個人としては中身なんてどうでもいいんだよ

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/06(水) 13:19:02.91 ID:OI0de2k00.net
自動車のショーとしてはどうなの?ってね
失敗に近いような気がするけどね

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/06(水) 13:35:39.65 ID:PYdZ+1E60.net
なんとかして失敗にしたいの?
もう外国車勢がほとんど出ない時点で終わってる

ここざっと見てわかると思うけど、外国車は自前の発表会を開催し、
国内メーカーも東京ではないところで新車を発表をしてる
https://response.jp/

各社の見せたいクルマを並べたお祭り
モーターショーの名で長く続いてるからやってる
名前変えたいんだろうけど、古参が許さないのだろう
見に行くほうも考えをあらためたほうがいい
もうかつてのショーには戻らない。楽しんだ者勝ち

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM2b-Ejlj [36.11.225.131]):2019/11/06(水) 15:05:27 ID:ZOf7hGYYM.net
車を運転しないやつらにはウケたんじゃない?子供ばっかだったし

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-jql0 [49.96.18.43]):2019/11/06(水) 15:20:40 ID:ba5+LX7xd.net
車見たい奴は来月の福岡モーターショーにどうぞ
例年通りなら市販車メインの展示になるはず

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2b-aDcy [113.20.201.58]):2019/11/06(水) 15:24:29 ID:Ug+7uDHk0.net
モーターショーの本 例年は11冊くらい買うのに 今年は1冊も買わなかった

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5710-jySO [106.157.103.58]):2019/11/06(水) 16:52:44 ID:lLEft+ga0.net
モーターショーではなく
万博の自動車メーカーのブース

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-vdM5 [49.97.110.159]):2019/11/06(水) 18:54:28 ID:UfRNXIrzd.net
>>542
それか
それも入場者が増えた原因か

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-vdM5 [49.97.110.159]):2019/11/06(水) 19:13:01 ID:UfRNXIrzd.net
>>531
激減して喜ばしいとは?

> モーターショーは車への興味を持ってもらう場で、車の販売を伸ばすのが目的で、

外国メーカーが出展しない
それは今はもっと効率がいい販促があるからだそうです
国内メーカーも実は同じ

>T社長さんはそれを分かっているのかな

あなたとは正反対の意見です
このままだとモーターショー自体が終わってしまう
今はもっと効率のいい宣伝方法がある

でも長期的展望に立ってそれでいいのか
良くない

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ac8-r9Ag [61.124.66.105]):2019/11/06(水) 19:42:45 ID:J7JC4+6O0.net
ヴィーナスフォートに買い物に行った人もカウントするのはアカンだろ。
有料エリアだけでカウントしないと。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa72-+2MD [111.239.182.251]):2019/11/06(水) 20:45:00 ID:u0SwkEoVa.net
>>536
イベントとしては人大杉、その割に中身がない最悪のパターンだったと思うよ

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.140]):2019/11/06(水) 20:56:22 ID:ywd4YxUXa.net
>>545
ヴィーナスフォートはカウントないだろう

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.140]):2019/11/06(水) 20:57:20 ID:ywd4YxUXa.net
>>546
観客見てて楽しそうだったよ

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-87O6 [106.180.0.140]):2019/11/06(水) 21:00:23 ID:ywd4YxUXa.net
>>546
> イベントとしては人大杉

成功して良かった

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f94-6BDJ [210.139.94.92]):2019/11/06(水) 21:17:47 ID:wpevZuz30.net
169名無しさん必死だな (ワッチョイWW 57ee-nPGx [106.157.103.58])2019/11/06(水) 19:49:00.19ID:ED6cvfO90
>>167
未だにゴミとか言っているキチガイいるんだな

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e66-NfE7 [153.211.21.159]):2019/11/06(水) 22:00:43 ID:UwkXtMb40.net
今回の純粋な入場者が次回もリピートしてくれれば良いけど、次回大幅に減になれば今回は失敗だった。

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-pjCs [1.72.3.97]):2019/11/06(水) 22:09:30 ID:cG9R8riTd.net
車好きは嫌でも来るし、車にさして興味がない層でもお祭り気分で来るだろう
そう変わらないと思うよ

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 237b-qV4/ [118.243.100.244]):2019/11/06(水) 23:16:53 ID:tBb2bkqp0.net
久しぶりに来場者が100万人を超えたってはしゃいでるけど、今までと今回では
会場形態や計測基準も違うんだから単純比較するのはおかしいだろうに
https://response.jp/article/2019/11/05/328390.html

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ba6-aDcy [110.134.180.6]):2019/11/06(水) 23:20:19 ID:kblRlYFB0.net
ヴィーナスフォートから大観覧車方面へ行くのにメガウェブを経由した人も来客者数に入れてそう

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a2f-qp9g [219.162.25.15]):2019/11/06(水) 23:34:12 ID:gitNg0Gl0.net
やはりどう考えても水増しだろうな 愛知万博の時もいろいろやったみたいだし

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 171d-TKXF [118.241.55.121]):2019/11/07(木) 00:10:57 ID:WTnR60w40.net
自動車業界では入場券配りまくりだったからな。OEMでは欲しいといったら会社経由で入場券配られたからな。

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8b-JpeJ [110.165.223.200]):2019/11/07(木) 01:53:23 ID:J85roLLsM.net
あれだけバラ撒いてたからむしろ入場券購入してる方がレアだよな

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-PiTv [1.75.199.147]):2019/11/07(木) 05:58:40 ID:B9MxzVJWd.net
車がコモディティ化してて夢や期待がなくなってきてるからな

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Ri0F [1.72.3.97]):2019/11/07(木) 07:30:36 ID:O2iKiovNd.net
今回は五輪準備のために変則開催を余儀なくされたんで
今回は捨て石にして次回開催の為の実績作りにしただけでしょうね
次からは本気出すみたいな

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/07(木) 09:25:21.26 ID:2KEM9l7t0.net
>>559
ならいいけどね
今回の展示が狙い通りだったらやばい
今回で見限る人達も居るんじゃないの

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM4f-TKXF [219.161.97.35]):2019/11/07(木) 13:27:56 ID:UeqvQzLIM.net
参加OEMが増えることが無かったらまた同じ様な開催形態になるだろうな。

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd6-msxt [125.172.56.212]):2019/11/07(木) 13:48:51 ID:4Lt8F/Wv0.net
不便・不都合も今回限りと思えば我慢したけど130万なんて数字に味を占めて
次回も同じ事やったら行かないかも。
都内在住なんでビッグサイトに行くこと自体は苦でもないんだがね。

最悪のパターンは、五輪が終わって元の広さに戻ったビッグサイトに青海エリアも加えたら
かつてないスペースを取れる、広がった分を車に関係の無いブースで埋めて
車に興味の無い人間まで集客できたら、と主催者側が皮算用したら。

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Ri0F [1.72.3.97]):2019/11/07(木) 14:11:49 ID:O2iKiovNd.net
車さえ一つの会場内にしっかり置いてくれたら、あとの別会場やらのスペースはどう使ってもいいよ
今回の人数は会期中にお台場エリア全体に来た人間を集計しているようなもんだ
意味のある数字じゃない

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf05-s48Q [119.243.223.147]):2019/11/07(木) 14:28:30 ID:Sg/BNH4C0.net
10年、20年後に覚えているのは、
ただ歩かされたってことだけだろうな。
記憶に残る車はなかった。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Ri0F [49.97.102.232]):2019/11/07(木) 15:29:40 ID:hXEH/jVwd.net
10年後には記憶にすら残って無いと思うが、今回は

嫌なのは今回で味をしめて、お台場全体を使ったモーターEXPOにしてしまおうって魂胆
内外の車メーカーと関連部品メーカーだけはビックサイトに集約して置いてくれたら文句は言わないけど
各メーカーを有明と青海であちこち分散して割り振るのだけは勘弁だ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-unVY [49.98.91.43]):2019/11/07(木) 17:24:32 ID:vSRUhF0jd.net
ただのデザイナーのオナニーと化したコンセプトカーに車から楽しさを奪っていくEVや燃料電池技術
そして本筋から大幅に外れたロボット展示ともはやモーターショーである意味すらないし
今回スーパーカーのコーナーが異様に賑わってたのはEVや燃料電池でどんどんつまらなくなる自動車業界に対する皮肉でもあるだろうな

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b794-6qB2 [210.139.3.65]):2019/11/07(木) 18:46:52 ID:6uJfZ9780.net
粘着が酷い

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-PQ9j [106.180.1.53]):2019/11/07(木) 19:24:53 ID:Mp1Llv0Da.net
>>560
お前が見限ればいいけどな
で、スレからもいなくなって結構

でも結局ネチネチ粘着して
結局、次もその次も行くんだろうな
だったらお前の意見なんぞ聞かなくていいな

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-PQ9j [106.180.1.53]):2019/11/07(木) 20:14:00 ID:Mp1Llv0Da.net
台湾ラーメンはからかった
くちびるが痛くなるほどからかった
からいの好きじゃないのになぜ食べたのか
あそこまでからいと思わなかったからな
からいの好きな人にはいいのかもしれん

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177b-DaD1 [118.243.100.244]):2019/11/07(木) 22:25:35 ID:zjJHUnun0.net
↑どっちがスレちなんだか・・・

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f05-Y8W5 [211.121.100.177]):2019/11/07(木) 22:49:55 ID:6ZB+g7hc0.net
>>569
意味わかんないってさw
いつまでも言い続けるよ
そろそろお開きで

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177b-DaD1 [118.243.100.244]):2019/11/08(金) 00:32:36 ID:EkpdSNJZ0.net
今回のモーターショーを擁護すんのって、こんな馬鹿ばっかりなんだよな

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d779-DaD1 [14.133.212.195]):2019/11/08(金) 02:03:11 ID:lXYYehT40.net
名古屋モーターショーに行こうと思う
名古屋はコンセプトカーも少なくてこじんまりとしてるけど、外車ディーラーが市販車を持ち寄ったり一般出展も色々あったりでそこそこ楽しめる
歩き疲れるほど広くもないし車に近づけないほど混雑もしないからちょうどいい

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-PQ9j [106.180.0.43]):2019/11/08(金) 05:09:38 ID:OScq9rP0a.net
>>570
モーターショーの台湾ラーメンだ
モーターショーのグルメキングダムも行ってないのか

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-Ri0F [1.75.210.236]):2019/11/08(金) 07:27:39 ID:YSItXycKd.net
1.あんなとこ行く奴がいたのか(驚き
2.そんな個人の呟きはチラシの裏にでもかけ小僧

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Ri0F [1.66.104.158]):2019/11/08(金) 09:22:07 ID:C/UwWeFMd.net
>>556
まさにそこだよ
会社から招待券配られて見に行ったら自分の会社が生産に関わってる車が展示されてない
その社員はどう思うよ?
大勢の人が自分の車を取り囲んで写真撮ったり触ったり乗ったりしてくれているのを見る
だけでモチベーションが違うだろう?
例え末期モデルでブースの片隅にポツンと置いてある車だって、それでも何人かは触って
乗ってくれる姿を見れば開発や生産に携わっている人間は次はもっといい車を作ろうって
励みになるだろ

こう言う事も経営者には考えて欲しいんだ
逆にこう考えられない経営者はどんだけ能書き垂れてもダメだよ

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f05-Y8W5 [211.121.100.177]):2019/11/08(金) 09:37:44 ID:fjNs8a4w0.net
いえ、よそんちのクルマを見てます

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-PQ9j [106.180.0.191]):2019/11/08(金) 10:49:58 ID:dxsalWmra.net
>>575
> 1.あんなとこ行く奴がいたのか(驚き
大行列だぞ

> 2.そんな個人の呟きはチラシの裏にでもかけ小僧
モーターショー駄目だって言うやつは
グルメキングダム行かないやつのような気がする

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-PQ9j [106.180.0.191]):2019/11/08(金) 10:56:04 ID:dxsalWmra.net
>>576
> 会社から招待券配られて見に行ったら自分の会社が生産に関わってる車が展示されてない
> その社員はどう思うよ?

先進的だ
なんか知らんが入場者数増えてよかった
これでモーターショー存続の危機を乗り越えられる
明日からがんばろう

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FFdf-wjjr [103.5.142.235]):2019/11/08(金) 11:00:39 ID:BRkrvnanF.net
僕の考えるモーターショーじゃないとダメなんだよ

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Ri0F [1.66.104.158]):2019/11/08(金) 11:16:57 ID:C/UwWeFMd.net
>>578
覗いたけど、メニュー見てあんな行列に並ぶ価値無いしスルーだったね

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IZEF [49.98.129.125]):2019/11/08(金) 11:29:53 ID:39fxYauUd.net
あんなぼったくり屋台飯に並ぶのなんかオノボリサンだけだろ

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/08(金) 12:43:35.08 ID:2o2gecGpM.net
グルメキングダム行ってみたけど、強風で寒いし、メニューと値段見てスルーだった。

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8b-JpeJ [110.165.212.105]):2019/11/08(金) 13:27:58 ID:yHft0YqXM.net
普通は持ち込むよな

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-PQ9j [106.180.1.107]):2019/11/08(金) 20:38:44 ID:lf5nzxCda.net
ここまで自演

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/08(金) 20:52:59.54 ID:lf5nzxCda.net
正常な人→自演は恥ずかしい
頭のおかしい人→脳に異常があるので、自演を恥ずかしいと思わない
それがキチガイ

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Ri0F [1.66.104.158]):2019/11/08(金) 21:22:03 ID:C/UwWeFMd.net
本気で頭おかしい奴は自分と異なる意見の奴は全て自演と思い込む

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/08(金) 23:33:24.31 ID:EkpdSNJZ0.net
“来てもらう”ことにこだわって来場者数100万人達成! 東京モーターショー2019を総括する
https://www.webcg.net/articles/-/41877

東京モーターショー総括
https://ameblo.jp/yokohamasena/entry-12542687489.html

東京モーターショー2019 よかったところ/改善点 クルマ離れ加速で来場者数130万人突破
https://www.autocar.jp/news/2019/11/07/435641/

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-PQ9j [106.180.0.119]):2019/11/09(土) 02:22:08 ID:76S/F7rra.net
>>587
全て自演とは思わない
お前の書き込み以外は自演かもよ

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fef-DaD1 [219.100.125.245]):2019/11/09(土) 11:30:25 ID:t0JXrXSt0.net
なんで統失のキチガイはモーターショー大好きなんだろうな?

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f69-DaD1 [133.200.201.64]):2019/11/09(土) 18:24:25 ID:gqSsVbhK0.net
>>588
> 1人の来場者が青海展示棟とビッグサイト西・南館、MEGA WEBに入場すればそれで「来場3人」とカウントされるようだ。

有料限定にすると来場者少なそうだな。
1日中うろうろしていたから5回くらいカウントされていると思う。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ApVS [49.98.164.147]):2019/11/09(土) 18:37:47 ID:6G489QGld.net
重複カウントとモーターショーを見に来たんじゃない一般人を除くと
実情は半分以下の70〜60万人以下ってとこか

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf05-s48Q [119.240.139.87]):2019/11/09(土) 20:03:00 ID:rey8DcMV0.net
もうトヨタに喧嘩売れるのは、
飯塚様だけだな。

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f715-QzFo [58.93.111.226]):2019/11/09(土) 23:01:18 ID:Ee+Oqxqf0.net
会場を分ける案はいいと思ったんだけどねぇ。
でもあの短距離ですら乗車待ちやら渋滞で動けなかったら
自動車メーカーさんらが言うmobilityがウンタラカンタラとかってナンなのよw

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f20-3E+B [133.201.25.96]):2019/11/09(土) 23:48:58 ID:psAJpHIc0.net
>>594
分けるなんてメリット1個もないじゃん

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-PcIC [111.239.172.98]):2019/11/10(日) 00:08:02 ID:wgyqMvQJa.net
>>594
それな
あの限られた空間内すら円滑に運行できず結局歩いて行く方が早いとか、ずいぶん自虐的なモーターショーだとは思った

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-EJQs [113.20.201.58]):2019/11/10(日) 01:55:18 ID:bNSVQBFc0.net
飯塚の主張は正論

プリウスに事故が多くて アクアに事故が少ない どうして

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa7-s48Q [39.111.236.133]):2019/11/10(日) 08:43:28 ID:5vSbY4vD0.net
小金持ってる危険なジジイが、
見栄はってデカいプリウスのほう買ってるだけだろ。

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177b-DaD1 [118.243.100.140]):2019/11/10(日) 12:31:29 ID:LgRnc2uW0.net
>>594
テーマごとにブースを固めるなら有明、青海に分けてもそう文句は言わないんだけど
車メーカーを有明と青海に分散させたりしたのが今回の一番の失策
車・部品メーカー会場を有明、未来テーマ会場を青海、ドライビングパークをオープンロード
やMEGWEBの試乗コース使うとかすればまだ許せた
さらにはトヨタが市販車やこれから販売する車を自社ブースに置かずに、あちこち分散して
隠して置いてさらに失笑を買った

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-PQ9j [106.180.0.154]):2019/11/10(日) 20:31:48 ID:LPGvV24Oa.net
>>599
> 車・部品メーカー会場を有明、未来テーマ会場を青海

面積が足りませんよ!どうするんですか!

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fef-EJQs [61.194.237.47]):2019/11/11(月) 10:10:17 ID:/ciO52pw0.net
>>600
今年の規模なら有明に纏められたと思いますよ、なんせ海外メーカーがいないから
ただ商用車(バス、トラック)はデカイので屋外展示併用ですけど

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-ApVS [1.75.14.76]):2019/11/11(月) 16:56:21 ID:ZHNJ0HHgd.net
サプライヤー関連も有明に詰め込むのは厳しいかもしれない
車は有明、サプライヤーは青海、未来テーマ・キッズ関連をMEGでなら可能かも
根本的には無理に五輪工事中のビックサイトで無くても、今回だけ幕張でやれば済んだだけの事だが

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fef-EJQs [61.194.237.47]):2019/11/12(火) 11:21:09 ID:zRWCG2Qn0.net
あれこれ書きましたが個人的総括として、

車社会の未来なるテーマは過去から定番ではあるので、それをやるなとは言わない
ただ車を置かずにそれだけにする、しかも子供だましなハリボテ並べて、安っぽい
CG映像を背景に流して誤魔化す、これは止めて頂きたい。

売れていようがいまいが、不具合が出ていようが、廃止予定なモデル以外、今拡販して
いる車やこれから市場に投入する車はきちんと展示して欲しいです。
メーカーの車を全部を一度に見て回れる、これから出る車にも触れられる、モーターショーに
来る目的はまず第一にそれなんだから、この基本を忘れ無いで欲しいです。
その上で将来の夢を見せて下さい。

海外勢の不参加は致し方ない、彼等にとって今の日本市場に魅力がないだけだから。
ただせめて100万人も足を運んでくれる国内ユーザーは大事にして下さい、今回は国産車の
国内ユーザーの為のモーターショーとして見ても失格です。

車をただ並べただけじゃ客は来ない・・この考え方は絶対におかしいと思う。
であれば客が遠くからでも見に来たい思う車を並べなさい、それにこそ注力しなさいよ。
モーターショーとは日比谷時代から付き合ってきた一個人としての苦言です。
車の博覧会である基本は忘れ無いで欲しいです。

次回も来られるかは分かりませんが歩ける限りは自分は必ずチケット買って行きます。

あれこれ長文失礼しました、また次回お会いしましょう。

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-3E+B [126.208.197.111]):2019/11/12(火) 15:00:34 ID:Uwxjsexlr.net
>>603
同意でございます!

欲を言えば、これから出る車をしっかり展示しつつ未来の車社会も提案し、
現在と未来の車がちゃんと一直線上に繋がってる事が感じ取れる展示だとワクワク出来て良いなと思います。

今回、ワクワクがテーマのメーカーや車名があったにも関わらすちっともワクワク出来なかった
メーカー側もワクワクさせられない事を薄々分かっていたので、このワードを使って誤魔化したんじゃないかな

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-PcIC [210.138.177.111]):2019/11/12(火) 17:34:17 ID:+jVpfJzWM.net
>>603がいいこと言った

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-q/Hf [49.98.140.94]):2019/11/14(木) 08:40:17 ID:5NywPrFsd.net
名古屋まで保守

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-Ks/Y [106.181.199.132]):2019/11/14(木) 15:04:03 ID:aFy1NXhqa.net
>>603
本当にそう思います。
車好きとして、各メーカーのラインナップが一度に見れる良い機会なので。
今回の来場者数に満足して益々CG映像で誤魔化さないでほしいです。
次回のモーターショーは開催されるのかわかりませんが。。。

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35ce-zGDE [202.136.200.67]):2019/11/14(木) 19:09:45 ID:l9FBQTXe0.net
日本車メーカーのデザインは本当に良くなった
特にトヨタとスズキのデザインが良くなったと思う
マツダは前から良いけど

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/14(木) 20:40:49.25 ID:T8/Z1Sc/0.net
トヨタのデザインが良い?
目が腐ってないか?

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/14(木) 20:57:43.10 ID:Ikic5qChr.net
今デザイン良いのはマツダだけだなー
全車種似てるけど全て美しい、ホンダも全車種似てるけど全てつまらない
日産はデザイン攻めてりゃ凄いのに守りに入ると必ず失敗してる
何で繰り返すかなあ

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a399-sUba [115.36.74.73]):2019/11/14(木) 21:34:02 ID:DY3ww3XL0.net
名古屋と大阪だとどちらがオススメ?

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95a3-WJ+8 [218.221.178.235]):2019/11/15(金) 21:09:54 ID:7V5gh2P60.net
>>610
いや、マツダのデザインは悪いな

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b15-4uiB [223.219.139.192]):2019/11/16(土) 00:03:14 ID:IXnBjxCc0.net
好き嫌いはあるけど、マツダのはやりたいデザインのイメージが見える感じがするとこが良い(好み)と思う。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd53-jvSr [14.3.208.198]):2019/11/17(日) 19:57:19 ID:SzOrJNu80.net
車自体は好きなんだけどマツダはマツコネが嫌いだから避けてる
普通にオーディオレス仕様で社外ナビも選ばせてくれたら、今ならマツダ車しか買わないんだが

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-4uiB [111.239.173.70]):2019/11/17(日) 23:16:50 ID:sR/h9vCZa.net
>>614
それな

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d76-2vr6 [110.232.134.31]):2019/11/17(日) 23:37:52 ID:mZsglaSD0.net
>>612
好き嫌いあるけど、日産や三菱、ホンダ、スバルより頑張ってる。

トヨタはLEXUSと86とライズのデザインはいいと思う。
プリウスとか最悪。ケツデカイし

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d10-j675 [180.49.63.52]):2019/11/17(日) 23:44:17 ID:Og/RvP/Z0.net
PHVプリウスとか最近のカローラ系統のデザインはいいと思うけどな

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d4c-qbHE [220.147.157.43]):2019/11/17(日) 23:48:45 ID:mTE5um+f0.net
今のトヨタのデザイン煮詰めたごった煮みたいなデザインだろ…
新型カローラ
今のトヨタでデザインいいのってランクルとかハイラックス位だと思うんだが…

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2b-wiCk [113.20.201.58]):2019/11/18(月) 20:48:42 ID:Rj07JhQs0.net
>>611
大阪 三菱 名古屋不参加 大阪参加

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95a3-WJ+8 [218.221.178.235]):2019/11/18(月) 22:17:14 ID:OthaOVzJ0.net
これ言っちゃっていいのかな
マツダはさマツダ地獄なんだよ

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-oDxB [126.208.154.224]):2019/11/18(月) 22:28:50 ID:sYKEFNkzr.net
こんなスレでまでアンチ活動に勤しまなくていいから

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4320-eoEP [133.201.25.96]):2019/11/18(月) 23:01:04 ID:bTVMs4Wc0.net
>>620
今回のショーで社長自ら「もうマツダ地獄はありません」と言ってた

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2b-wiCk [113.20.201.58]):2019/11/19(火) 00:06:42 ID:55uFVNEq0.net
21日(木)に名古屋モーターショーに行く

三菱が名古屋不参加、大阪参加なので

12月6日(金)頃に大阪モーターショーも行く

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d10-j675 [180.49.63.52]):2019/11/19(火) 00:11:43 ID:KwdTIkvS0.net
>>623
デイケア休むの?

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2b-wiCk [113.20.201.58]):2019/11/19(火) 17:19:09 ID:55uFVNEq0.net
[ビ+]【自動車】マツダとホンダ、期間従業員の採用停止 業績不振響く
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1574151170/

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33f-Lnqu [219.100.40.21]):2019/11/19(火) 20:17:00 ID:LI+CZrfK0.net
>>597
アクアは年寄り乗りが少ないだけ

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d24-l9/8 [60.100.213.130]):2019/11/19(火) 23:32:54 ID:8oW3PcMr0.net
>>597
アクアは普通のフロアシフト
プリウスはハイブリッド特有の変なシフト

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM49-WJ+8 [36.11.224.96]):2019/11/20(水) 12:19:20 ID:9T/YkRDPM.net
>>622
あるんだなこれが

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/20(水) 13:54:13.34 ID:YUqW3G700.net
マツダはマツコネ地獄があるから嫌い

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2b-wiCk [113.20.201.58]):2019/11/20(水) 23:01:14 ID:EbI0AW4X0.net
>>623
> 21日(木)に名古屋モーターショーに行く
>
> 三菱が名古屋不参加、大阪参加なので
>
> 12月6日(金)頃に大阪モーターショーも行く
>>624
> >>623
> デイケア休むの?

22日(金)に友人1人と行くことにした

大阪は行かない 大阪日本橋へ遊びに行くが

名古屋のクロスファイブも行かないかも カスタムのアメ車ほか

大阪オートメッセやナゴヤオートトレンドも行かないかも

大阪モーターサイクルショーは行く

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfb0-XLlr [118.238.53.215]):2019/11/21(木) 02:21:57 ID:2HbVNWg00.net
初めてモーターショー行った感想。

も う い か な い

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf7-+VgN [110.165.182.72]):2019/11/21(木) 08:34:24 ID:RHGrabxsM.net
初めて風俗行ってブスだったからもう行かないのと一緒だな

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 568a-o5/b [217.178.82.154]):2019/11/21(木) 17:13:52 ID:IYc7hGGo0.net
http://misao.mixh.jp/c/up/misao134407.jpg

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/21(木) 17:16:16 ID:IcuG6S930.net
>>631
今年が一番ひどい 1981年より前は知らないけど

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-1mI5 [106.181.90.147]):2019/11/21(木) 17:35:31 ID:CdSGgqtTa.net
名古屋モーターショー行ってきたけどあんまし若くて美人いないな
30オーバーの人がなんか喋ってた
なんか見どころというものがなかった
電車賃カツカレー入場料5000円損した

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/21(木) 18:22:04 ID:IcuG6S930.net
https://this.kiji.is/570159184209708129


スズキ、51万台リコール
軽自動車ブレーキに不具合
2019/11/21 17:08 (JST)
©一般社団法人共同通信社

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/21(木) 18:24:08 ID:IcuG6S930.net
[ビ+]【Brexit】車部品7社も「英離れ」 ホンダ系は子会社解散
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1574322703/

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 523f-4eZD [219.100.40.152]):2019/11/21(木) 19:50:00 ID:eek4dRKK0.net
高校生以下入場無料って、詰め襟着て無料で入れるかな?w

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/21(木) 22:57:34 ID:IcuG6S930.net
スレチですが

12月6日発売 モトチャンプ
特集 特集:ハンターカブ・クロスカブ −新解説からカスタムまで−/250ccベストチョイス 別添:カレンダー

大きなバイクも扱うようになった

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf7-+VgN [110.165.133.127]):2019/11/22(金) 00:21:33 ID:v/aCVeLvM.net
学生証提示

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/22(金) 16:26:39 ID:jcRfcOrD0.net
津から近鉄の急行(運賃のみ) と あおなみ線
名古屋モーターショー
TSUTAYA書店 三省堂書店
地下鉄
名古屋市美術館特別展(カラヴァッジョ展)
味仙(中華料理)矢場店
大須

大阪モーターショーは行かない

中日新聞朝刊夕刊、中部経済新聞(ブロック紙)、昨日の日刊ゲンダイ

を読んだ

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52ef-/L9V [219.100.125.245]):2019/11/22(金) 17:03:53 ID:mWBgfN6p0.net
名古屋モーターショー
@nagoyamotorshow
松井珠理奈さんのステージ終わりました。多くの方にご観覧頂き、ありがとうございました。

お菓子で作った「等身大 松井珠理奈さん」は第1展示館スイーツサーキットにて会期中展示をしておりますよ

#名古屋モーターショー #松井珠理奈 #SKE48 #NMS2019
https://pbs.twimg.com/media/EJ3gsJLUYAEUGhD.jpg

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/22(金) 19:14:05 ID:jcRfcOrD0.net
スレチですが

バイク雑誌の ヤングマシン ペラペラの薄さ 本の厚さが

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/22(金) 22:27:35 ID:jcRfcOrD0.net
再来年会おう

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 522a-I3bN [61.198.122.63]):2019/11/22(金) 22:49:04 ID:Q9xfa+OD0.net
名古屋モーターショーは2年に1回?

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-7gsL [126.208.192.48]):2019/11/22(金) 22:53:22 ID:JBIz6JE2r.net
>>644
今年と同じようなら行かない

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/22(金) 23:11:33 ID:jcRfcOrD0.net
>>645
そうです

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c302-+VgN [122.215.158.161]):2019/11/23(土) 00:26:19 ID:mbASW+O50.net
>>642
車に興味ないキモヲタばかり

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3ef-Sa3v [122.24.225.191]):2019/11/23(土) 07:12:40 ID:dpuHOEqA0.net
>>634
結局毎年行くんだよね
ボジョレー買うみたいに

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-u6VP [126.237.116.147]):2019/11/23(土) 09:37:51 ID:lOAbFkb3r.net
>>648
売れないもん 仕方ない
もちろん 車が(まあ海外レベルで見ればアイドル? アーティスト?も。

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7779-/L9V [14.133.212.195]):2019/11/23(土) 10:40:28 ID:k0o6UMxt0.net
東モに行ったけど名古屋にも行ってみた
規模はそれほどでもないけど歩き疲れないのがいい
国産車はゆっくり見られたし、普段見慣れない輸入車もいろいろとあってこれはこれで楽しめた
マクラーレンGTは初めて見た

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/23(土) 18:12:14 ID:1ohF2GCC0.net
名古屋は1時間で回れる 

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9310-VR+R [106.157.103.58]):2019/11/23(土) 23:02:52 ID:wKY/Eusu0.net
>>649
毎年なら行かないだろうけど
2年毎だから、
久々だから行ってみるかあという心理が
みんなわくんだろうな

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/24(日) 15:19:51 ID:GH6HX5u+0.net
中日新聞、スポーツ報知、サンケイスポーツ を読んだ

津から名古屋モーターショー 2回目 に行った

北京料理百楽で昼食

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6f8-3IAb [153.232.151.16]):2019/11/24(日) 20:24:18 ID:5LRRIOIS0.net
次は大阪。

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H82-XLlr [153.143.151.237]):2019/11/25(月) 06:54:54 ID:d1pyoQXZH.net
トヨタブースの印象→車の展示がなくて2時間並んで整理券もらって水を貰う

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-TMG9 [126.182.103.111]):2019/11/25(月) 09:19:07 ID:ALTbkBZfp.net
名古屋行ってきた
子供無料なのにチケット買う行列に並ばにゃならんのはアホかと思ったわ
大人は前売り券買ってても意味なし

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52ef-BEIG [61.194.237.47]):2019/11/25(月) 11:46:00 ID:DNAjpwdp0.net
https://www.nagoya-motorshow.com/contents/

名古屋モーターショーはブースの配置だけは東モよりはずっといいな

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/25(月) 20:59:19.76 ID:Kyeoq+e40.net
バイクの自賠切れてたんで久し振りに車で行ったんだが駐車料金がボッタ値になってたな
以前は500円で10年位前に700円に値上がった様な記憶があるけど今回は1500円
レゴランド開園に便乗すんなよな

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/25(月) 22:29:35 ID:faaC36Co0.net
スレチですが

中日朝刊夕刊、毎日朝刊、伊勢、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

立ち読みで

昭和~平成のベストセラーたち (月刊自家用車増刊2019年11月号)
2019/9/30

東海ウォーカー2019年12月号 2019/11/20

ドライバー 2020年1月号 2019/11/20

月刊ザテレビジョン 2020年1月号 2019/11/22

ヤングマシン 2020年1月号 2019/11/22

タンデムスタイル 2020年1月号 2019/11/22

カートップ 2020年1月号 2019/11/25

CAR and DRIVER 2020年 01 月号 2019/11/25

ベストカー 2019年 12/26 号 2019/11/25

を読んだ

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/25(月) 22:30:47 ID:faaC36Co0.net
名古屋に2回も行ったのに 大阪へ1回 行くことになった

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/26(火) 21:46:36 ID:LYYjNRVY0.net
スレチですが

マガジンXざ総括

カローラ 1800 CVT FF ★★★☆☆

マツダ3 1500 AT FF ★★★★☆

東京モーターショー ★★☆☆☆

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7779-/L9V [14.133.212.195]):2019/11/27(水) 12:09:34 ID:6yAXZajG0.net
立ち読みだけど東京モーターショーが酷評されてたな

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-Y2v+ [126.208.226.193]):2019/11/27(水) 15:19:52 ID:45e+AjH0r.net
>>663
まあそりゃそうでしょ、普通の感覚なら

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862b-BEIG [113.20.201.58]):2019/11/27(水) 16:23:55 ID:w6fDhkGo0.net
スレチですが

車雑誌 ゲンロク の取扱店が減った

俺の行きつけの本屋が2軒とも今月から取り扱いをやめた

1軒は 改装中で わからない

行きつけの本屋は3軒

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9310-VR+R [106.157.103.58]):2019/11/27(水) 20:11:18 ID:0vJ4BJG70.net
>>663
なにで?

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/11/28(木) 09:50:56.22 ID:X4C7DcGZ0.net
>>666
661にあるマガジンXのざ統括
あれこれと自工会やトヨタを批判して、そんなにやりたいのなら名古屋でトヨタモーターショーとして大々的にやればいいみたいな事が書いてあったと思う
逆にベストカーなんかは来場者が増えて大成功みたいな事が書いてある

いずれにせよ終わった事だし2年後がどうなるかだな

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-o7DB [113.20.201.58]):2019/11/28(木) 16:43:29 ID:KS8iFvqi0.net
[速+]【自動車国内生産11.9%減】 大手8社、消費税増税や台風影響
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1574926228/

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-o7DB [113.20.201.58]):2019/11/28(木) 22:23:13 ID:KS8iFvqi0.net
スレチですが

12月3日発売 アメ車雑誌 エーカーズ
特集 マッスルカー再誕 1960年代、1970年代

例年なら 自動車用品の見本市 SEMA(シーマ)ショー特集
だったのに 今年は違う

アメ車ブーム終了かな

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-o7DB [113.20.201.58]):2019/11/29(金) 22:33:32 ID:nCjDEIDl0.net
スレチですが

中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

を読んだ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-o7DB [113.20.201.58]):2019/11/30(土) 09:16:40 ID:WyxdpDGO0.net
[ビ+]【自動車】ダイムラー 1万人以上の人員削減へ
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1575067980/

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f10-oIaw [27.82.156.212]):2019/11/30(土) 11:07:27 ID:6LGrN/8+0.net
>>671
エンジンの終演が刻々と近付きつつあるりな

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-o7DB [113.20.201.58]):2019/11/30(土) 15:35:01 ID:WyxdpDGO0.net
スレチですが、

中日新聞朝刊夕刊

アメ車マガジン 2020年 01月号 2019/11/15

を読んだ。

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-NiiX [126.208.226.193]):2019/11/30(土) 23:13:21 ID:rZEISLqvr.net
もうスレチいらんよ

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Sxqf [1.75.208.138]):2019/12/01(日) 07:46:53 ID:77PBVWsrd.net
とはいえ、大阪まで保守しないとねぇ。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-o7DB [113.20.201.58]):2019/12/02(月) 17:36:39 ID:pFbCvY400.net
中日朝刊夕刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ

立ち読みで

オートバイ 2020年1月号 2019/11/30

を読んだ。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-o7DB [113.20.201.58]):2019/12/04(水) 06:40:32 ID:Z7C1KNMD0.net
昨日ですが

中日朝刊夕刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ を読んだ

アメ車雑誌の「エーカーズ」なのですが
自動車用品の見本市SEMA(シーマ)ショーの記事がたったの2ページ
例年なら1冊 丸ごと特集だったのに
アメ車ブーム去ったな

ローソン限定でアニメの本 エヴァンゲリオン中心 499円 が売っていた

エヴァンゲリオン大特集!ローソン限定『週刊文春エンタ!』第4弾2019年11月28日発売!HMVでも販売!

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-o7DB [113.20.201.58]):2019/12/04(水) 18:36:54 ID:Z7C1KNMD0.net
スレチですが

> 全然関係ないが 地元のツタヤ
>
> パンとコーヒーの店 低価格フィットネスクラブ との複合店になった

パンとコーヒーの店 喫茶店

低価格フィットネスクラブ 月会費1900円

> アメ車雑誌の「エーカーズ」なのですが
> 自動車用品の見本市SEMA(シーマ)ショーの記事がたったの2ページ
> 例年なら1冊 丸ごと特集だったのに
> アメ車ブーム去ったな

SEMAショー 4ページ + 6ページ 合計10ページ

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/04(水) 22:35:59.57 ID:3ycMdbRR0.net
>>675
だな

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7a-j/TY [49.98.142.42]):2019/12/05(木) 18:53:49 ID:vJ45XF4hd.net
明日から大阪だな。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62b-WBaP [113.20.201.58]):2019/12/05(木) 21:05:20 ID:e/sITvM70.net
三菱のためだけに行く 名古屋に来なかった

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-8Feh [106.180.50.143]):2019/12/05(木) 21:24:49 ID:1HLyOLg3a.net
名古屋から大阪は近いよね。

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5aef-Fgt1 [61.194.237.47]):2019/12/06(金) 09:13:31 ID:woNwjD+F0.net
昔は大阪の方がコンパニオンの衣装が過激とか言われたもんだが、今はそのコンパに自体が絶命したから
もうどうでも良くなった

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62b-WBaP [113.20.201.58]):2019/12/06(金) 18:46:34 ID:UNrjjX4C0.net
中日新聞朝刊夕刊、日本経済新聞朝刊、朝日新聞夕刊 を読んだ

Daytona (デイトナ) 2020年1月号 2019/12/6 を立ち読みした

津から大阪モーターショーに行った。

三菱の1台を見るためだけに。がっかり。

6号館の初代ソアラ ドアミラー 白 が良かった 1984年型 ソアラの登場は1981年

関係ないが2代目ソアラは1986年登場

本屋3軒とタイ料理バイキングと大阪日本橋にも行った

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7a-j/TY [49.98.148.85]):2019/12/06(金) 22:18:43 ID:hXc3z9Ivd.net
大阪組の報告がないが。

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a09-RvW1 [61.115.152.65]):2019/12/07(土) 08:54:12 ID:PD7RchtL0.net
大阪モーターショー、今日はどんな感じ?

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62b-WBaP [113.20.201.58]):2019/12/07(土) 11:12:19 ID:BvkJUPvG0.net
>>686
行かなくていい 全体のパンフレットは有料500円 無料なのは紙1枚だけ

三菱はパンフレットなし

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62b-WBaP [113.20.201.58]):2019/12/07(土) 12:41:13 ID:BvkJUPvG0.net
中日新聞朝刊夕刊

立ち読みで

カーセンサーEDGE 2020年 01 月号 2019/11/27

カスタムカー2020年1月号 2019/11/30

グーワールド 2020年 1 月号 2019/12/2

エーカーズ 2020年1月号 2019/12/3

ティーポ 2020年1月号 2019/12/6

レッツゴー4WD 2020年 01月号 2019/12/6

モトチャンプ 2020年 1月号 2019/12/6

リー 2020年 1 月号 2019/12/6

を読んだ。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a10-aYKA [27.89.124.149]):2019/12/07(土) 13:24:14 ID:GFv/MRxd0.net
ちな大阪会場隣の大阪港にはこんなんが放置されとる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2009528.jpg

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-q5Qk [106.180.26.2]):2019/12/07(土) 15:05:07 ID:WIDHuP2Aa.net
大阪行ってきた
午前中に行けばスカスカ
14時くらいから混みだしたので帰ってきた
とりあえず蝶野とロッキーを見てきた

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0He1-7vhS [210.162.55.197]):2019/12/07(土) 15:09:59 ID:z0XbiCkRH.net
>>689
こんなんたくさん展示してくれる方がよっぽど夢がありそうにも思ってしまうな

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62b-WBaP [113.20.201.58]):2019/12/07(土) 17:11:50 ID:BvkJUPvG0.net
エーカーズ 2020年1月号 2019/12/3 を読んだ。

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMfe-/1JQ [61.118.143.196]):2019/12/08(日) 16:28:03 ID:Ke6o8CM5M.net
なんだろう名古屋よりは広いはずなのに、内容は大して変わらない気がする。飯食うところが広いのは良いけど。

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62b-WBaP [113.20.201.58]):2019/12/09(月) 17:56:36 ID:VL8NfMd20.net
>>693
同じものだから

三菱以外

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62b-WBaP [113.20.201.58]):2019/12/09(月) 18:01:08 ID:VL8NfMd20.net
ニッカン、中スポ、スポニチ、朝日夕刊、中日夕刊 を読んだ。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/09(月) 18:17:31.85 ID:XdkIYSqFM.net
出店恐ろしく不味くてビビったわ...

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/09(月) 19:21:03.21 ID:VL8NfMd20.net
福岡と札幌があるが

2年後にまた来ます

ありがとう

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62b-WBaP [113.20.201.58]):2019/12/09(月) 21:06:26 ID:VL8NfMd20.net
水は海に向かって流れる(1) (KCデラックス) コミックス 2019/5/9
田島 列島

水は海に向かって流れる(2) (KCデラックス) コミックス 2019/12/9

立ち読みで

ベストカー 2020年 1/10 号 [雑誌] 2019/12/10

を読んだ。

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62b-WBaP [113.20.201.58]):2019/12/09(月) 21:36:44 ID:VL8NfMd20.net
Cruisin' (クルージン) 2015年 02月号 [雑誌] 2014/12/26

休刊になった車雑誌

kodomoe(コドモエ) 2019年 8 月号(付録【1】別冊32P絵本「ノラネコぐんだん カレーライス」工藤ノリコ【2】別冊32P絵本「おかねタウンでおかいもの」(さこももみ) とじこみ付録 おかいものごっこセット ) 雑誌 2019/7/5

を買った。

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95a6-fojh [124.159.70.223]):2019/12/11(水) 20:47:43 ID:CPQMzKP00.net
次は福岡か。

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d24-Yjmb [126.100.104.234]):2019/12/11(水) 22:13:42 ID:vcm7h5kZ0.net
福岡始めて行きます。アドバイスあります?

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 977f-SNm+ [122.21.177.197]):2019/12/12(木) 12:12:04 ID:n6OQyQ1k0.net
>>687


また三菱か? w好きなんだな

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a6-N+41 [124.159.70.223]):2019/12/12(木) 21:26:20 ID:CVCADqgT0.net
>>701
会場間が微妙に離れてるから寒さ対策はしっかりと。

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a09-z4aP [61.115.152.65]):2019/12/14(土) 18:00:40 ID:UAOgrW6q0.net
>>687
三菱のケイワゴンってコンセプトカー出ていたけど、あれがもし販売されたとしたらイーケーワゴンやイーケークロスの立場ってどうなるんだろう?
丸かぶりの車だと思うんだけど。

コンセプトカーにしては普通のデザインだから販売予定あるのかな?

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ce-dtpO [202.136.200.174]):2019/12/14(土) 21:49:20 ID:/xjPkXVL0.net
日産はデザインを何とかしろよって思う
あのフロントマスクはださい 

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/16(月) 18:16:00.67 ID:s+8dqMSta.net
大阪モーターショーのとき、ダイハツブースのロッキー担当の子が可愛かった

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29a3-upZx [218.221.178.235]):2019/12/19(木) 22:15:35 ID:er/IIV7W0.net
で?
オカズにでもしたか?

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 697f-d6F8 [122.21.177.197]):2019/12/21(土) 15:53:01 ID:32I9rjC50.net
福岡モーターショーはロールスロイス、ベントレー、BMWも出展しているね。
輸入車は、東京モーターショーよりも多いんだなぁ…


福岡モーターショー (公式)から
https://www.fukuoka-motorshow.jp/

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-9LDc [49.106.214.211]):2019/12/21(土) 19:20:19 ID:Cx21c+qAd.net
福岡モーターショー今日行ってきたけど糞つまらなかった
誰か知らんけど見るのがないってグループで話していた草

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/12/23(月) 12:40:50.37 ID:Fg58NbsH0.net
福岡モーターショーも最終日ですね。

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-CzHR [1.75.234.188]):2020/01/04(土) 07:11:16 ID:wS8/doeXd.net
札幌まで保守

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/01/11(土) 18:00:57.47 ID:WNZ85saX0.net
東京モーターショーの人気が落ちぶれた原因
燃費向上、燃費向上、燃費向上とTHSをはじめとする燃費向上技術ばかり展示で連呼したからだろな

燃費向上技術の展示とは無縁の「東京オートサロン」は東京モーターショー以上の人気だそうじゃないか

【東京オートサロン2020】カスタムの祭典開幕…車両900台、入場33万人見込み | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2020/01/10/330511.html

トヨタの終了は確定

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd7f-8nXb [180.17.134.64]):2020/01/15(水) 23:36:19 ID:3WtRRibd0.net
age

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-xA/0 [153.237.9.187]):2020/01/16(木) 00:21:46 ID:zjhMb2HoM.net
札幌モーターショーのチケットを貰った。
モーターショーって初めて行くんで、楽しみ。
しかし俺、車に興味ないし、ペーパードライバーなんだよな。
どういう部分を楽しめば良いんだろう。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-0IVN [126.208.194.92]):2020/01/16(木) 00:28:57 ID:M8c99v7nr.net
なんでチケ買ったんだよw

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7515-Ip36 [114.186.237.48]):2020/01/16(木) 03:11:48 ID:cjPcIFI/0.net
チバセンみたいに出待ち入り待ちで時間を潰せよw

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-xA/0 [153.237.9.187]):2020/01/16(木) 11:07:55 ID:zjhMb2HoM.net
>>715
呑み仲間のおじさんが札幌モーターショーの招待券を持ってたんで、1枚もらったんよ。
土日は混みそうなんで、オープン初日の明日に行くつもり。
スポーツカーとかキャンギャルにはあまり興味が無い。
最先端技術の体験コーナーとか、ノベルティグッズの配布とかに興味がある。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-0IVN [126.208.194.92]):2020/01/16(木) 11:51:02 ID:M8c99v7nr.net
>>717
あ「貰った」か、すまん
スマホの小さい画面で漢字読み間違えた

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-yCfI [106.132.123.49]):2020/01/16(木) 20:45:15 ID:qqUhHYqJa.net
札幌スイーツって開始と同時に並んだ方がいいの?
前回夕方行ったら何も無かったんだが

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-DeBb [49.98.149.38]):2020/01/17(金) 18:54:06 ID:sRL3J85jd.net
>>719
朝日行くよ。
で、スイーツでどこにあるの?

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-DeBb [49.98.149.38]):2020/01/17(金) 18:54:28 ID:sRL3J85jd.net
間違った。
明日の間違い

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-2sZ9 [49.98.131.240]):2020/01/19(日) 18:13:44 ID:6XrEvV59d.net
あとは、東北だけか…。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d15-WXED [220.221.6.205]):2020/01/19(日) 19:34:47 ID:tHTXLJ040.net
東北はまあもういいだろ

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff8-IPX/ [153.232.151.16]):2020/02/19(水) 20:20:12 ID:WGVKhfB/0.net
東北中止

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4315-VXi+ [114.186.237.42]):2020/02/22(土) 01:05:26 ID:z09ijF2/0.net
http://yaplog.jp/pinkish_0119/archive/331
さおりズム♪

千葉の戦士September 27 [Thu], 2007, 1:40

昨日“千葉の戦士”なる男性に会いました。
コンパニオン界では有名?らしい。
休憩中に
『大変そうだね』
と話しかけられました。
『・・・どうも』
としか返せませんでした(笑)
不思議な人でした。
なにやら全ての展示会に現れる人らしく、チャリでメッセにいくというツワモノ(笑)
展示会はホントいろんな人がいますね(^^;)
人間観察にはもってこいですよ。
 ↓
千葉の戦士
お手数ですが、この記事を削除してくださいますようお願いいたします。
不適切な表現がいくつか見受けられますので。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9302-j5na [221.254.36.36]):2020/05/05(火) 03:46:06 ID:nHXjA0aR0.net
ドラレコ本体が13年持たんな

総レス数 726
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200