2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part21

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/11(土) 08:35:57.71 ID:FUA73uDP.net
スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

コムテック製レーダー探知機の専用スレッドです♪

株式会社コムテック
http://www.e-comtec.co.jp/radar/

最新GPSデータ情報
http://www.e-comtec.co.jp/0_etc/gps_dl/gps_dll.html

・前スレ
【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588758114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1598972178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1619518826/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1627740697/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/11(土) 09:32:17.24 ID:BhNOINLX.net
>>1
ワッチョイ入ってないよ
専ブラで立てろよ

【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631320291/

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/11(土) 12:52:41.50 ID:LuZG5LOY.net
>>2
m(__)m

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/11(土) 13:05:15.73 ID:EQfO75oe.net
おっつ〜

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 05:29:58.37 ID:n2NyiAs1.net
>>1
乙テック

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 13:17:08.78 ID:ST3iq4Zl.net
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
13時17分8秒890

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 13:21:01.35 ID:mELRmDeA.net
>>568
ガラス表面の研磨ってプロでも簡単ではない作業っぽいよ。
とりあえずプロに相談してから考えた方がいいのでは?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 03:18:51.23 ID:PUgm8967.net
街乗りメインでオフやらないならデフロックは無しでもいいけどMTとATでは全く別物
同じく妻がATじゃなきゃ運転出来ないとATを買ったが
1HZ のATはクソ怠い
その後妻が専用の買い物カーを購入したので自分も76MTに買い替え 一生乗りたい

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 04:06:19.90 ID:p7Wet/QG.net
え?

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 22:58:29.75 ID:gdY9XFz7.net
>>8

米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳テ ιナ !

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 21:11:07.29 ID:VWAJK+BA.net
>>10
ちゃんと書けよクズ
精神科に行けだろ?
オマエモナw

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 21:44:38.81 ID:AX5H0pk7.net
>>11



 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 07:40:19.34 ID:0xgJ1Soh.net
>>12



 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 23:14:07.73 ID:hCRQgSrI.net
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何いってるんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アスペだな    \| (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんだな 
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ 

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 06:13:25.85 ID:mhkyLVUN.net
発狂してワロタw

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 20:17:57.57 ID:SDQFLym3.net
ついでに突っ込むとセルシオに4.6はない

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 16:15:41.56 ID:Zrq+4QH6.net
>>138
125画像のナッシュと色合いが似ている、当時の流行?

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 18:14:28.34 ID:wV9FNWik.net
昔のコムのCMのおね〜ちゃん滅茶タイプだったwww

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 21:33:11.55 ID:Pxi2XRpw.net
flashairの03をwsd16g-705v化したんだけど、
起動時に自動でwifi(モバイルルーター)に接続しない
毎回手動でなら繋がるんだけど、04じゃないといけないのかな?

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 21:42:57.00 ID:CWxK1Yv6.net
>>19
はい。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 08:47:27.09 ID:NtZCj3sf.net
これ再利用するの?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 09:36:25.27 ID:OXrfSiiw.net
メーカーとして?改修しただけじゃお客は戻らないのでは?
全くの新設計で他メーカー超える様なの出さないとダメだと思う
ウチは消去法でユピテルか、セルスターのモニタ無しセパレートで
項目表示は別にするかな

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 21:08:15.36 ID:q7Hez62Q.net
@comtec_jp: 平素は弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
レーダー探知機対策修理につきまして、対策修理品を弊社へ送付いただくための梱包キットのお申込みを開始いたしました。
お申し込みいただくと、郵便ポストへ投函することで発送いただける梱包キットをお届けいたします。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 21:25:19.71 ID:t4LzRxb1.net
コムテック必死になってきたな
送らない奴ばっかりなんだな
メーカーも三流ならユーザーも三流ってとこだな

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 21:26:55.25 ID:ztpX6Vxr.net
普通は放置でしょw
あの記事読んだらw

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 21:32:26.95 ID:t4LzRxb1.net
まあ撤退して更新もしなくなって困るのはユーザーだけだけどな

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 21:39:18.35 ID:NtZCj3sf.net
よっぽど回収率が悪いんだな
情弱しか送らないもんな

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 21:50:12.35 ID:ztpX6Vxr.net
コムテック的には国にやってる感出さないとやばいからなww

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 22:00:44.66 ID:t4LzRxb1.net
と言うかユーザーが違法犯罪者になるからだろ

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 22:20:47.98 ID:ztpX6Vxr.net
でも言い訳としては、「コムテックのような名の知れた企業がそんな製品を販売してるとは知りませんでした!
消費者が違法電波を出しているのを確かめる手段はありませんね♪」

実際捕まった例があんの??(ww

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 00:33:51.83 ID:WoNuYnZS.net
ていうか
車ツウならコムテック製品を使ってる時点で必ず話題になる
該当のレー探付けてたら修理してもしなくても
どっちらにせよ爆笑されるのが現状

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 00:54:59.51 ID:gY60mgMu.net
んなこたーない

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 06:14:40.19 ID:iNmwvkRV.net
>>26
別のメーカーを買うだけ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 07:00:51.07 ID:6eutK5Tb.net
ワッチョイ無くてウザイ

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 09:12:00.11 ID:usCjDCCp.net
ついに梱包キットの送付やり始めたか
もうちょっと待てばクオカード付くかな

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 10:52:31.00 ID:9ez+MtOb.net
元々これホントに開発してんの?って商売の業界だったんだもの…
じゃあ、他のメーカに買い換えるわ。で終了だと思う。身から出た錆ってやつでは

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 14:52:43.51 ID:pQAKjJmU.net
3 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 172c-Q+QQ) 2021/11/30(火) 13:19:16.96 ID:iNmwvkRV0
アマゾンからリコールメール来たよ。以前、808LV買ったから修理対応しろと。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 15:42:57.13 ID:9Ck1ob7/.net
誰がするかよバカがw

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 18:31:56.39 ID:KBnhi7A8.net
ユピテルに買い替えた
よっぽどの特典でもなければ送付する気まるでなし

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 21:08:43.43 ID:pS1Thu2d.net
頑として修理しない奴は他社も買えない貧乏人だろ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 21:17:12.36 ID:aYUoM5WK.net
修理と貧乏人がどうして紐付くのかわからんけども
出しても出さなくても機能は同じなら手間暇かけて出さないに傾くやろ

708使いとしてはマツダ車のレーダーのがよっぽど悪質だわ!

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 21:42:56.06 ID:pS1Thu2d.net
電波法違反してるほうが法律的にも悪質だろ
どんだけレベルが低いんだか

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 22:14:56.45 ID:iNmwvkRV.net
>>42
その違法さがどれだけ影響してるのか不明。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 00:30:12.52 ID:MLxxalh5.net
嫌だから検証ようつべ、ブログで修理に出したら大変なことになってるんだがwww

あれ見たら誰も送らんだろw

しかも無視したような、馬鹿にしたような態度www

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 01:12:03.11 ID:VFDzxmwk.net
>>42
改修に出しちゃったんだね
もうちょっと様子を見れば良かったね

くやしいのう

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 04:25:33.53 ID:V68zdYAC.net
探知し辛いMSSSの探知距離はどうなのよ
数十m程度なら実質的に意味ない

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 04:54:20.11 ID:M8Ncy29g.net
ちょっと振り向いてみただけの違法人

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 14:38:20.87 ID:/49r/WxK.net
>>42
涙ふけよ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 15:41:27.09 ID:o3a8GKRR.net
定価で買い戻すとか社内で提案なかったのか
いちばん筋が通った対応だと思うけど

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 17:33:43.83 ID:B6wyQGzW.net
動画みたりググったりしてるけど、修理も当たり外れあるのな
せめてキチンと修理される位まで品質?安定してから送るわ(送らない

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 19:55:39.69 ID:zQO+5jtb.net
当たりだとどうなるの?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 21:19:28.72 ID:54ZA5xeR.net
>>43
影響の問題じゃない
公共電波(放送局の周波数)にかぶってるんだから、かなり悪質な電波法違反だぞ
摘発されまくってるそこらのハム無線違反とはレベルが違う
交通違反してレーダー探に興味あるポリに余罪追求されれば逮捕される

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 21:49:18.17 ID:1rRqYzgt.net
より一層販売者は力を入れて回収に尽力してもらわないとな

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 21:52:40.25 ID:Nfj2GHIT.net
バーチャル二刀流ってあるの?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 22:12:56.06 ID:rZyz96w2.net
何か熱血バカがいて笑うに笑えない。これがほんとのバカにつける薬はない。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 22:24:08.54 ID:/p4Anhtd.net
まあ能無しほど冷静さを装ったりもするけどなw

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 22:37:54.29 ID:V68zdYAC.net
販売中止命令から4か月近く経過
それだけ粗悪な製品だったわけだね

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 22:40:26.93 ID:+G8ShyqL.net
周りで聞いてる人が全然可笑しくないのに1人で話していて自分で笑うのは気持ち悪い。病気だから早く治せよ。

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 10:17:24.41 ID:7/EFNBlt.net
ぜんぜん改修通知が来ない。
黄帽で会員でもなく、一般のクレジットカードで買ったのだが、さすがにカード会社を通じて遡ることはしないのかな?
まあ通知が来ても改修に出すことはないのだが

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 10:20:17.64 ID:qDhWX50b.net
>>57
「粗悪な製品」と言いながらIDがヤックで草

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 17:16:14.25 ID:ihHTGhAA.net
>>58
誤爆?
それとも病気?

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 17:48:06.82 ID:SHg1qOGZ.net
去年Amazon流通のセット販売品を買ったけど、通知なんて来た覚えが無いな

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 22:17:16.62 ID:Vnv/T1+B.net
>>61
>>56

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 09:58:40.47 ID:z5ShCqCt.net
>>63
おまえ病気だなこりゃ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 13:36:22.11 ID:V6GApSv4.net
ユピテルユーザーのワイが書き込むのも何だが
ZERO 709LVが出た時は「完全にユピテルは負けた、
当面はコムテックの天下だ」と思ったし年内には
買い替えようと思っていたんよ
それが今現在の状況になるとは夢にも思わなかった
撤退だけはしてほしくないしまたワイが買い替えに傾くような
高性能のレー探を出してほしいわ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 15:55:14.02 ID:WHPdOIPX.net
709を修理せず持ってる俺は勝ち組なのか

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 22:47:52.66 ID:7m3KU3Rs.net
牢屋で勝ち組言われてもねぇ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 23:14:32.55 ID:Vd6J/ZJh.net
修理から逃げている臆病者に勝者はいない
ただメルカリなどで売ったら勝者になれるかもしれない

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 03:05:14.07 ID:8SK98IsB.net
ezShare Wi-FiSD-32G、白と金が同価格で売られているが、
コムテックのWI−FIのアップデートで使える?

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 09:02:20.14 ID:wXiZgVRG.net
代替機を送ってくれるなら、修理だすぞ

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 10:16:27.93 ID:osLVUNRV.net
>>69
ttps://car-accessory-news.com/op-wlsd08/
使えないみたいだよ

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 12:43:29.27 ID:iPWTknJr.net
>>70
まさか修理せずに違法を承知で使ってる?
使用中止してるのなら代替機なんていらんでしょ

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 13:22:17.39 ID:wXiZgVRG.net
おまえは自分の心配しとけばいいから

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 13:59:40.86 ID:u2wu6FP9.net
>>65
なんか勘違いしてるようだけど
ユピテルに追いつけないから違法なことやって
このざまなんだぞ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 14:10:09.30 ID:lO2vYKsM.net
相変わらず修理出しちゃた奴、必死すぎ

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 14:11:45.72 ID:KBxtke1X.net
わざわざこのスレに来ないでユピテルスレで好きなだけやれば!

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 14:22:27.33 ID:TVLBHjG/.net
やっと梱包キット送るようになったのか。
回収率が悪いんで総務省にゴルァされたのかな?
すべて後手後手。

このぐらいじゃ送る気にならないな。
その間使えないんだから、クオカード1000円分ぐらい送るのが筋だろ。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 14:32:50.78 ID:iPWTknJr.net
>>73
他力と自力の違いってしってる?
他力で代替品の要望を出したのはお前だぞ

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 17:09:14.39 ID:ctfoJsVy.net
この性能の大体が1000円では食指が動かんな

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 17:47:10.07 ID:ap1uqWYK.net
修理に出す必要性が全然ないな。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 22:01:23.66 ID:u2wu6FP9.net
犯罪者はレス禁止な

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 23:45:43.20 ID:KBxtke1X.net
アホは「無罪推定の原則」を知らないから何を言っても無駄。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 00:29:47.57 ID:pBGmeDnN.net
銃や刃じゃあるまいし買って持ってるだけで犯罪者呼ばわりされる世の中になったのか

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 01:24:36.32 ID:SQT6cSk4.net
代替

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 09:23:31.14 ID:7+PrkIqb.net
万一こじれた場合知っていて交換しなかったら確か罪になったはず
例えばスピード違反や事故、検問とか警察に車止められた時に警官がこの事知っていて問い詰められたりチェックして後日呼び出し喰らったりとか
昔の無線機器関係ではよくあった

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 09:34:23.18 ID:5XeIN4vk.net
トラックとかの違法電波が摘発されるのは殆んどそのパターン
警察は昔から自分達が無線を多用しているから電波関係の違反には厳しいよ
ましてやこれは取り締まり回避のためのレーダーでしかも国直々のお達しレベルだからな情状酌量はまずないだろ
見つからなければオッケーかも知れないが見つかったらかなり覚悟はした方がいい

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 09:46:49.49 ID:mWpzoYsd.net
知り合いのトラック運転手が違法改造上等の自家用車乗ってるがこれのレーダーは即交換に出していたの納得

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 10:00:29.61 ID:aCDnRXfz.net
何が悔しいのか分からんが気になってしょうがないようだ。でも煽り禁止!
それよりも自分の事を心配すれば…

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 10:02:43.69 ID:ujfohdeF.net
電波関係は舐められやすいけど結構ガチだからなあ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 11:13:10.78 ID:SQT6cSk4.net
いちいち飛行機飛ばすな

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 11:27:26.67 ID:bp+u051V.net
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『レーダー探知機を修理に出したと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           ゴミになって返ってきた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 14:22:06.68 ID:cwp2xUhg.net
>>86
厳しいのは上の方だけ。レーダー取締機の無免許状態を放置して切符が全て無効になったことがある

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 16:09:33.01 ID:bp+u051V.net
派手にアマチュアのアンテナ付けてるが
一斉検問で停められても、無線については何も聞かれないわ
せっかく局免従免を持ち歩いてるのに

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 17:19:16.44 ID:O0OHEKL3.net
内容証明で通達でもされない限り、修理要請なんか知らなかったで終わりだろw
修理して必死にからみまくる奴、アホすぎる

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 17:52:48.87 ID:nkhlAJu7.net
ユーザーがどうこうよりも
メーカーがアホなんだよ
GPSデータ更新の際でも画面上に周知すればいいし
ゴミで戻ってくるのが本当なら
メーカー自体がゴミってことになる

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 17:54:42.72 ID:Gg50BQgi.net
>>94
まんまバカの壁だな
要請が送られてくる=そいつはまだ改修前品を使っているて把握されてるって事
毎回車からレーダー外して隠さないとな
知らなかったというのは減刑には考慮されるけど罪の有無には考慮されない

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 20:11:07.69 ID:hQ++HzUk.net
>>96
すげー理論だな
購入時にシリアルナンバーと住所紐付けされるって最近のバーコードは進んでるんだな
ABから通知が送られてくるのはポイントカード使ったから住所紐付いてるだけだからな

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 20:34:09.37 ID:7+PrkIqb.net
>>97
結局紐づいてんじゃんw

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 20:42:21.86 ID:hQ++HzUk.net
>>98
いやいや指摘はそこじゃないだろー

>要請が送られてくる=そいつはまだ改修前品を使っているて把握されてるって事

96の理論なら直接送り状とか送ってこいよって話し
ポイントカード等に紐付いててもユーザ登録してなければ修理したかなんてわからんがね

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 20:48:01.43 ID:7+PrkIqb.net
>>99
その住所の使用者が改修したかどうかはコムテックは把握できるだろ
単なるニーズやサポートじゃなくて法的にヤバいことだから尚更
それで通知を送ったにもかかわらず改修されてないとなると意図して違法行為を行ったって判断されるかもね
司法ってそういうこじつけ的な所あるから

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 21:01:35.50 ID:hQ++HzUk.net
>>100
住所なんて本籍、住所、居所、ポイントカードの変更してないとかいろいろあるんだからあてにならんだろ
自分だと6年出張してて住所変更してないしな
約款詳しく読んでないからあれだが個人情報はメーカーから販売店に対してくれって言っても受け取れないぞ
継続使用は自己責任だ
そんなに熱く電波法違反と言ってもおまえには影響がないんだから気にすんな

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 21:04:27.18 ID:MaLSuhTi.net
>>101
そんなにビクつくなら送れよ(笑)

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 21:06:39.20 ID:POz2jK/W.net
スピード違反で捕まらずに違法電波で捕まったら草

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 21:25:36.85 ID:aCDnRXfz.net
>>96
譲渡や捨てましたが何か?

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 21:32:07.30 ID:Yu2RxdHO.net
>>100
警察に逮捕されると言う認識から間違ってる。
違法な電波がどのくらい出ているのか、科学的に証明出来ないと立件できない。ちなみに違法電波の取り締まりは警察じゃなく総務省の地方総合通信局(旧電波管理局)が行う。

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 21:33:05.78 ID:/LthViFU.net
>>104
ではこの車についているのはなんですか?
Serialは未修理品ですが

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 22:04:19.13 ID:aCDnRXfz.net
>>106
Who?

I don't know.

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 22:15:10.47 ID:uomwwAsj.net
…などと意味のわからない供述を繰り返しており…

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 22:17:22.48 ID:nkhlAJu7.net
警察のレーダーを探知し
総合通信局に探知される
他社では唯一無二の違法レーダー探知機

まぁザコを相手にするかどうかは総務省次第
本気出したら微弱でも探知して捕まえるよ

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 22:18:56.45 ID:pBGmeDnN.net
>>106
譲渡や捨てましたが何か?で車内に現物が残ってるのか?

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 22:25:05.49 ID:nkhlAJu7.net
「コムテック劇場」始まったようだけど
長編になりそうで怖いわw

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 22:29:15.77 ID:xUcNlXIM.net
703V使いの俺からは空中戦を見上げてる気分だ

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 23:05:33.10 ID:2K/GFh86.net
レス番飛びすぎ

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 01:45:00.18 ID:vTSr4GZR.net
トランセンド TS32GWSDHC10 は、コムテックのWI−FIのアップデートで使える?

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 08:42:19.06 ID:JjRt08Cm.net
>96
要請なんかきてないけどな

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 08:51:55.97 ID:vTSr4GZR.net
改修前の807だが、
取り締まりアンテナ横で鳴った。

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 08:53:27.99 ID:jMFQWJJC.net
修理煽りってアホちゃう

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 09:15:08.31 ID:vTSr4GZR.net
>>117
改修したら探知能力低下するらしいことは把握しているが。

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 12:01:45.40 ID:fVX4dmEx.net
ネットの情報で、混雑する前に改修に出したと情強を自慢

ゴミになって返ってきて愕然…

悔しまぎれに被害者を増やそうと必死 ←今ここ

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 16:40:07.81 ID:ZQI8VX/b.net
馬鹿素直に修理出しちゃってゴミが帰ってきて発狂しとるんや
許してやれ

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 19:29:03.59 ID:pO2v6oqM.net
面倒だから修理なんか出さんよ。

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 19:42:05.90 ID:E+ho8Hu6.net
うむ設置した物を外してobdケーブルだらだらさせて帰ってきたものを再設置なんてめんどすぎる

電波法違反となったFMトランスミッターとかの回収率はどうなんだろうな

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 19:49:12.40 ID:co/oDm3d.net
>>114
トランセンドなら相性シビアじゃなさそうだからRader SD Creater通せば使えると思うが
32ギガは無駄じゃね?

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 20:37:58.02 ID:buReUNJl.net
>>122
回収率はわからないが
修理ではなくて返金回収扱いにしてる

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:07:47.74 ID:1cXYXpvZ.net
回収して返金するのが筋なのにそれをやると会社の屋台骨が揺らぐから改修してるんだな
そう簡単にスプリアスによるインターフェアなんて止まらないのに、
かなり基本性能を落として何とかクリアしてるんだろう

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:08:36.02 ID:no/Za1jg.net
>>105
>違法な電波がどのくらい出ているのか
量の問題じゃないし、
総務省が調査してメーカーが認めてる
それだけで十分や

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:11:48.27 ID:no/Za1jg.net
いわば今は執行猶予期間といってもいい
摘発に乗り出せばコムテックは会社畳んで逃げるだろう

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:33:15.15 ID:fd/29qpV.net
修理しちゃったやつは、ここでくだ巻かなくてもいいから、素直に新しいの買えよ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:38:25.88 ID:no/Za1jg.net
むしろ、修理に出さない奴はレスしない方が身のためだぞ
ここの運営は簡単に開示しちゃうからな
それこそ証拠残すなだ

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:44:12.41 ID:fd/29qpV.net
必死過ぎておもしろいwwwww

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:50:21.47 ID:aELdCURF.net
恥ずかしながらその電波無線関係で明け方にいわゆる警察の奇襲を喰らったことある
結局不起訴で済んだけど
電波関係はなんでか厳しい
だから今回のリコール即送り返した

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 22:13:24.45 ID:co/oDm3d.net
来年はちゃんと新型710LVが出ますように

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 22:15:40.87 ID:fd/29qpV.net
詳しくwwwwwwwwww

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 22:53:02.33 ID:buReUNJl.net
>>129
いやいや修理に出すかどうかは自由
使用は絶対ダメ
使用してる書き込みは
犯罪宣言してるようなもんだから
もろターゲットになるし
使用が嘘でも他人をそそのかす教唆犯になる

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 23:51:52.36 ID:j6mWLM+i.net
お、昔ながらのネット掲示板らしくなってきたな!
電波法厨ってとんと見てなかったから絶滅したと思ってたのに。
昔は技適通ってない海外製のWiFi機器やBluetooth機器使ったなんて
2chに書こうもんなら、
電波法違反で通報したとか連投されるのが常だった。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 06:49:38.21 ID:/pyk+rw0.net
通報しますた!

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 08:11:33.00 ID:5QtB4HVF.net
>>132
社内または役所への報告で、リコール対応がほぼ完了するまで販売しないと決めたとか?
…知らんけど

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 10:26:27.40 ID:Ajzl79l3.net
>>131
うわ、有罪無罪関係なく住宅地で家庭持ちとかだったら警察にパトカーで連れて行かれるところ見られたらもうそこには住めんだろ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 10:30:45.16 ID:DBjVh3mC.net
>>138
家庭持ちでそこに住み続けてるとは一言も言ってないのに…ww

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 11:32:41.48 ID:pyOHXLYR.net
>>139
だったら
って書いてあるじゃん

実際には警察と総合通信局が
連携して捜査するから
それなりの人数で調べが入るだろうね

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 14:11:33.06 ID:t5h7D/md.net
修理に出しちゃったヤツ、今回はかわいそうだと思うけど
典型的日本人というか、小心者というか、そういう性格好きよ
ずっと真面目に生きていきなよ

俺は出さないけど

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 15:43:35.34 ID:IjgFaOOE.net
>>141
飽きた

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 16:07:30.33 ID:vuMIZSjV.net


144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 17:39:12.73 ID:bYpQU1vv.net
>>140
だったら郊外住みの独身ならそのまま住み続けれるのか?

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 17:57:14.60 ID:6hcuwAcm.net
4GのSD貰えるんだっけ?古参の806vとかだけど修理出そうかなw

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 18:57:35.90 ID:pyOHXLYR.net
>>144
後ろ指差されても構わないのなら
どこに住もうが気にしないだろうし
きっと塀の中でも懲りないだろうよ

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 07:27:33.01 ID:xgZ7YKPJ.net
実は、おれ、修理しちゃたんだけど、性能ガタ落ちで落ち込んでる。
納得いかない気持ちをおさえられないんだが、
ここの掲示板で、修理してないやつにカラむとすっきりんするんだ。
最近は、修理せずに使用してるやつは逮捕されるぞ!という芸風でがんばってる。
あんまり効いてないのが、ちょっと不満

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 08:19:19.49 ID:I66ROTF4.net
>>147
本当に修理で性能がガタ落ちなら
具体的にどこがどのように異常なのかを
メーカーやここの掲示板で書いたほうがいいんじゃない?

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 10:25:33.43 ID:daUy6jWz.net
>>126
不十分に決まってるだろ
個体差で基準以下の電波しか出てないとか、DIYで修理してる可能性を排除できない
推定無罪って知ってる?
実際に違法なレベルの電波を検出しない限り立件できない

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 10:28:25.07 ID:bcjJbaW4.net
これだけ性能低下の事例が上がってると、出さなくて正解だったようだ

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 10:59:35.61 ID:YmJuRfJB.net
>>150
たった3例しか報告無いけど。

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 11:01:55.56 ID:I66ROTF4.net
>>150
具体的な事例書き込みはほぼゼロなんだが
どんなゴミなのか書いてあるのは某記事だけだし
そもそも北本SSSでの話しだけ
肝心なのはMSSSなんだけど確実な距離で探知した事例はない

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 14:51:48.40 ID:uJw6F5lq.net
じゃあお前らが検証して性能が変わっていないことを証明するんやで

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 14:55:36.96 ID:4le2Sc59.net
修理したら性能落ちるから修理出さないって、
修理せずに使用し続けたら自分が電波法違反で捕まるだけやで

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 14:58:43.14 ID:sqnbazOu.net
>>154
でもそれはそいつの問題でお前には関係ないよね

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 15:00:34.82 ID:4le2Sc59.net
電波障害を引き起こす行為は社会的な害悪なんで
お前には関係無いなんて論理は通用しないよね

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 15:50:31.57 ID:dcJbWKqU.net
通用するかしないか決めるのはお前じゃないよね

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 17:23:38.89 ID:I66ROTF4.net
中二病かよ
みっともない

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 19:03:34.36 ID:CIGFYRs4.net
>>156
お前はキチガイに刃物

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 21:34:53.10 ID:D0RNBcL7.net
別に性能低下したら他買えばいいだけじゃん
意地でも出さない奴は買えない超ビンボーなんだねw

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 11:50:27.66 ID:a6/212Mo.net
>>160
悔しいのう

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 20:05:10.07 ID:qQMGHbck.net
性能落ちるの?

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 21:19:05.52 ID:nMRqb/nQ.net
ユピテルかセルスターのほうがマップがあって全然いいわ

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 21:22:51.78 ID:invT1ls+.net
>>163
そうだねえ(笑)

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 21:38:25.38 ID:nMRqb/nQ.net
>>164
お前車すら持ってない小学生かニートだろ

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 21:38:31.80 ID:qgkq4Ev7.net
708ここ2ヶ月カーロケ無線やっぱり受信しないな
したからどうなんだって事はどうでもいいんだが目視した後にカーロケ無線を受信しましたってあの意味の無さがほしい

地図はあれば便利なんだろうけど2km先LH式オービスがあります
って走ってる先の事を伝えてくるから購入時のポイントとしては弱いかな

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 21:43:35.81 ID:nMRqb/nQ.net
>>166
2キロ先っと言ったって自分が走ってる道路じゃないことがほとんどだぞ
マップがあると関係ないことがわかるから、安心して飛ばす事ができる
マップなしは誤警報してるようなもん

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 21:52:43.96 ID:B7uE5rRT.net
700,800,900番台のコムテック探知機は2キロ内に入るとマップ表示するぞ
なので道が違うのはすぐ気付く
コムテックスレに来て、マップあるの知らないとか?

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 21:55:24.36 ID:nMRqb/nQ.net
じゃあもう売ってない違法コムテックをいつまでも使い続ければいいんじゃね

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 22:00:24.83 ID:tWCrH0Z2.net
レーダー図でわかるから地図はいらない

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 07:48:08.24 ID:r80KPVeY.net
>>131
アマチュア無線の無免許とか?

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 08:09:39.23 ID:Sfu1qcFe.net
改修に出した敗者と使い続ける無法者の闘い
外して持っている俺がジャッジしよう

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 14:38:22.86 ID:fu3eKsrX.net
売ったら誰でも勝者なれる権利があるぞ
未改修なら等価以上
改修後でも今なら等価で売れる

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 20:07:56.20 ID:nGJgCj12.net
sdは抜いて送ってもいいのか?

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 22:03:19.72 ID:xAJ8j07t.net
セクロスですっきり!

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 23:41:36.04 ID:fu3eKsrX.net
そのまま入れて欲しい
くれぐれもそのままで出さないでね

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 00:28:00.10 ID:PejYB8mu.net
修理出してないからそもそも関係ない

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 03:42:54.59 ID:Pux5w6yW.net
中折れのふにゃちんか

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 14:37:40.78 ID:Pux5w6yW.net
役立たずは悲しい

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 16:21:27.40 ID:QwMhkyfI.net
20日までに送ったら年内に返しますって書き出した位だから
回収滞ってるんだろうな…郵送パックまで用意し始めたし

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 16:29:22.47 ID:eeHjrf9N.net
絶対送るなww

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 20:14:26.94 ID:S75f6IKl.net
最初はいつ返せるかわからないぐらいの話だったのにな

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 21:12:56.35 ID:nD1jMqVE.net
よっぽど回収率が悪いと見たwww

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 22:05:17.55 ID:c4QORD1i.net
laboonのせいだな
あいつに騙されてコムテック買ってこのざま
修理に出すと性能低下するから出さない
とか、オレオレ詐欺に簡単ひっかかるお花畑ばっかだなw

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 00:39:54.67 ID:6VIs4Go+.net
来年の他社の春モデルでのテストで事の真偽が明確になるよ
北本SSSで709だけのテストじゃ参考になるが検証不足
SSSの仕様変更(MSSSと同様に変更)の可能性もあるからね

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 01:39:28.46 ID:otvPJtTN.net
>>185
来年は北海道向けの周波数調整してくれるのかな、田舎じゃそこそこいきそうだけど

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 12:41:33.68 ID:QPzTWLGI.net
>>180
品が集まらんから年内回収ができるみたいだな。

だから慌てて出した。
無理にケースを取り寄せんでも資材は宅配業者にあるよ。
おまけに資材込みでも向こうの負担が宅急便夜も安くなる。
でも、定形外郵便、ゆうパケットよりは高いけど、到着は翌日。(郵便は3日後、ゆうパケットは翌日〜翌々日)

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 12:50:20.02 ID:QPzTWLGI.net
× 宅急便夜も安くなる。
○ 宅急便よりも安くなる。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 14:28:09.55 ID:sqed9E13.net
1番古い806v出してきた。4GのSD地味に欲しいw
ウチで153万番代だったんで、ようやく半分って考えでいいのかね?
残りは中古市場か積んだままか、今日も路上か

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 17:12:21.40 ID:QPzTWLGI.net
SD探すのが苦労した。
常時はFlashAir使っているから。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 19:29:34.12 ID:f83hHvEj.net
コムテックは来年新型出るのかね?
というか、レー探事業続ける気ある?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 20:25:46.70 ID:qyNNS+UD.net
新型出すならWiFi機能内蔵してくれ

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 20:57:58.97 ID:1V2fgR8m.net
Q 今後、レーダー探知機の生産および販売の予定はありますか?
A 現時点では生産、販売の予定はございません。
どう読んだら新型が出ると読めるんだかw

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 02:21:31.04 ID:QFWYkJPH.net
今回の件で有能な開発エンジニアなら
しがらみを捨てて既に自主退職済み
もしくは家庭環境のために泣く泣く仕事を続けている人

今以上の新製品に期待できないんだが

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 03:49:53.66 ID:nCNqGhYP.net
コムテックが来年あたり新型を出すつもりがあるのなら、今修理に出しているユーザーは新型買ってくれる可能性の高い客なのだから、最初から返却時にQUOカードを付けるなどもっと手厚い対応をしても良いと思う。
でも今の対応だと撤退か当分新型は出さないつもりなのかなと感じている。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 09:14:09.95 ID:e81+rkCi.net
有能なエンジニアだったらこんなダメ商品出さない。
つまり無能だったというわけで、会社に損害を与えて懲戒解雇されているかも。

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 09:42:08.30 ID:Kh75oX7o.net
コストかけずにどう搾り取るかみたいなイメージしか無いわ
ドラレコ部門も旧型の方が評価高かったりするし訳わからん
こんなのだからウチみたいな変態旧車に対応してたんだろうけど
しっぺ返し食らってるよねぇ

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 21:07:46.26 ID:RMfhB53l.net
705V電源入らなくなったんだけど
修理受け付けてるの?

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 21:16:13.84 ID:BA+ADqTp.net
うちの704も時々電源入らなくなってきた

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 21:50:57.03 ID:r+0h9rC2.net
ウチのは再起動繰り返してた
オープニング画面のループ

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 22:25:14.67 ID:+hSnPeIP.net
うちの703Vはまだ生きてるが、FlashAir書き換えたWiFiSDが半分死んでしまった
普通のSDなら起動するが、WiFiSDだと起動中にフリーズする確率が5割くらい
作成し直してみたけど治らず

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 00:39:28.70 ID:K9amJGmW.net
交換用の郵送セットなんていらないって申請して、物を発送したら
交換用の郵送セットが届いたでござる。訳分からん。荷物消えたりしてw

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 07:54:40.83 ID:s3y3ilfO.net
よくわからんけど通常の手順でやった方がいいだろ
めんどくさい奴だと思われそう

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 15:53:03.33 ID:UEoxl/x3.net
今修理申込むと、パック発送と自前で梱包発送選べる

急ぐなら自前だが、それでもパックが来たって事は、現場が変更に慣れてないのかも

残りの修理を下請けに投げたとかね

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 16:06:22.89 ID:HeScZLHo.net
だから送るなってのw

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 18:55:13.64 ID:s3y3ilfO.net
705Vは劣化しないんだろ
送るわー

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 19:30:04.04 ID:v1m5uFCJ.net
>>199 >>200
それって購入後何年ぐらい?

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 22:38:42.46 ID:fw9a6FUd.net
改修の梱包キット頼んだけど、全然届かない。だいたい頼んでから何日位で届くもんなの?
もう年内無理だからこのまま使っても良いんかな?

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 23:02:24.38 ID:ylSrIKYf.net
ウチは丁度1週間前の土曜日の今頃申し込んで日曜昼着払い発送、月曜着確認
今週月曜日に梱包キットが届いたよ。梱包キットは手元に未開封のままw
いつ帰ってくるのか、せめて発送通知は欲しい

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 01:49:35.91 ID:7Ksn10v9.net
>>209
そうなんだ。
いっその事年明けに送ってやろうかと考えてるから気長に待つよ。

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 04:47:03.04 ID:XXWxE61w.net
コムテックののサイトに登録した途端、メルカリやらPayPay銀行やらETC事務局やら
詐欺メールが頻繁に届くようになった。

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 07:51:40.53 ID:STjXGFmu.net
「カードが停止されます!」 みたいな頭悪い文章のやつだろ?
メアドなんか「meiwaku」って自分で入れてきてるしw
プロバイダーが全部弾いてるけどアレで引っかかる人がいるのが信じられんわ

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 10:55:26.29 ID:jo+n0Gcd.net
806v、1週間ちょいで帰還したみたい。家から連絡あったわ
行き違いで紛失とか期待して、未開封の梱包キット空で送りかえすとか
どうやって文句言ってやろうかと思ってたんだが…w

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 11:09:59.28 ID:XXWxE61w.net
製品発送時のご注意とお願い

・製品を発送する際は輸送中の事故などで破損しないよう、お買い上げ時の箱に
入れて送付いただくか、梱包材などを利用して破損しないよう送付をお願いいたし
ます。
・登録完了メールに記載の受付番号を送り状の品名欄へ記載をお願いいたします。
・お買い上げ後、お客さまによって取付けられたシールやデコレーションといった装
飾物などは取外しをお願いいたします。取外しがない場合、修理の都合上、ご返却
ができない場合がございます。

目印にシール付けられないわけだ。
他人が使っていた機械を使い回し。
傷だらけで帰ってきたりして。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 11:49:25.82 ID:VBfB3G6x.net
シール不可は外装を殻割りするためだろ
他人が使ってたものを使い回すとか有り得ない

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 13:01:45.42 ID:Ip3Zs/kb.net
逆に傷をつけておくのはどうだろうか

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 13:17:39.86 ID:d2iJcXqd.net
修理依頼時に画面とレーザー受光部に新品時の保護シール貼って出した
戻って来た時には無造作に引きちぎった切れ端が張り付いたままだった
修理時にどんな扱いをしていたかはお察し

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 14:45:02.74 ID:XXWxE61w.net
発送時に付いていなかった背面スイッチ、ステー部が傷だらけで、たった今返ってきた。
また、逆に画面保護シートが付いていた。

データも初期設定のまま。つまりは他人の使いまわし。

日本通運 → 西春郵便局 2021/12/20 13:33 → 名古屋神宮郵便局

同日発送は300件超。

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 14:50:26.05 ID:XXWxE61w.net
ちなみに当方はデータ更新して発送した。
Pinfo もデータがない。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 17:46:19.58 ID:HIT5NeKk.net
>>218
さすがにそれはクレーム入れていい案件

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 17:47:25.48 ID:jo+n0Gcd.net
データ初期化はググる限りはみんな同じみたいだよ
帰って確認しなきゃなぁ…

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 21:36:13.10 ID:I+EqUWUh.net
電波法違反なんだから使い続けてるユーザーも犯罪者になるんじゃねーの?

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 22:12:24.26 ID:awD4ott8.net
またお前か!

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 22:27:16.50 ID:fFoLYexv.net
早速使ってみたけど、Kバンド警報が鳴りっぱなし。

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 12:18:11.05 ID:tRmcry2V.net
ルミオンってSUVやミニバンにある直左鏡があるんだよな
それだけ視点が高いのだろうけど

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 14:01:41.17 ID:vOtXJOzH.net
807LVだけど、コンパスの補正というかキャリブレーションってどうすればできるのかなあ

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 14:07:18.39 ID:9Vqy7NkU.net
電子コンパス入ってるわけじゃないんじゃないの。したがって校正とかないんじゃないの

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 14:51:42.89 ID:yuBYbdPH.net
コンパスは入ってないよ。移動すればGPS測位で方角が決まる。

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 15:08:24.35 ID:S/Oit8pl.net
確かgpsで移動し始めると予測に基づいて方角決まるんだっけ?

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 15:53:55.67 ID:A/a5qPK2.net
なんで予測なんだよ。どの方角に移動したってのは現実に起きてること。

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 16:32:57.21 ID:H71IVNNJ.net
位置は三角測量と一緒でしょ

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 21:36:47.71 ID:UbXcVbqe.net
異なる時刻で測位された座標を比較すれば、移動方位が特定できる。これを予測という馬鹿が居るとは信じられん。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 21:43:41.78 ID:WcUI83sS.net
測量やGPSの仕組みをググれと

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/24(金) 21:28:43.83 ID:MAzTF3t7.net
ホームページに
レーダー探知機販売終了のお知らせ
今日の日付けで掲載されてるね

完全撤退決定ですね

GPSレシーバーは発売されたばっかだから
こちらだけ継続してくのかな

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/24(金) 21:35:10.50 ID:aAdT4XmQ.net
更新とか考えると買い替えたほうがいいのか?

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/24(金) 21:42:01.89 ID:CynOh3m+.net
【レーダー探知機販売終了のお知らせ】
 平素は弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうごさいます。
 このたび長らくご愛用いただいておりましたレーダー探知機ですが、誠に勝手ながら令和3年9月をもちまして販売を終了とさせていただきました。
 お客様にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 なおオプション製品の販売、GPSデータおよび公開取締情報の更新、修理・点検等に関しましては継続して行なってまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/24(金) 22:41:10.63 ID:WSqGjDTB.net
これでレー探2社だけか
値上がりしそうだな

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/24(金) 23:13:06.10 ID:8bgK35as.net
ウチはOBDの対応の関係でユピテル一択になるな
もともとレーダ部門は切る気満々だったような気がするけどね
コスト削られてそうって感じの新商品だったもの

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 00:14:20.49 ID:bCzg9scf.net
週末も電波撒き散らしてくるか

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 01:43:29.42 ID:YlZlmm1w.net
TOKYO スカイツリーの展望階に持ち込んだら広範囲に妨害あたえるか?

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 05:58:04.93 ID:39mcIRQj.net
回収率悪すぎて総務省の再販許可出なかったんだろうねぇ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 08:48:16.89 ID:jP0Cslnk.net
実際今後セルスターとユピテルどっちにするか迷うなあ

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 10:16:20.06 ID:+8FKgLvM.net
嘘かほんとか知らんが、セルスターは精度に難を抱えると聞く

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 10:40:05.66 ID:bCzg9scf.net
次はユピテルにするかな

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 13:24:22.31 ID:Cptc5H/t.net
マジかよ!8月に納車されてからレー探つけずにセパレートタイプの発売を待ちわびてたのに!まぁでも発表してくれた方が潔くユピにいけるわ…。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 13:25:14.65 ID:G68LejF3.net
改修するかどうか悩んだけど
やっぱりちゃんと出すわ!
メルカリに

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 13:40:02.12 ID:owcXpBtZ.net
希少性で値が付くか、投げ売りで処分特価在庫大放出か

これじゃなきゃ駄目って人がどれだけいるかだよねぇ。連携できるドラレコが流れたら買うかも

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 15:07:22.55 ID:IAYeLVjz.net
デジタルミラーにOBD表示できればレー探は要らんな

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 16:44:14.65 ID:Tg9c0ZSe.net
コムテックレーダー探知機の終了ソースはここ↓
www.e-comtec.co.jp/0_etc/etc/20211224.html

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 20:02:50.93 ID:x8tl/tGI.net
じゃあ鳥取スターが直接開発販売してくれよー

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 20:21:29.61 ID:+8FKgLvM.net
というか鳥取スター潰れるんじゃねこれ

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 22:36:59.15 ID:ObglYDNC.net
スターチャンネルによって鳥取スターが潰される

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 22:49:39.25 ID:bCzg9scf.net
昨日今日でもデータ更新は結構頻繁なのは流石

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 22:56:05.54 ID:bCzg9scf.net
改修前の個体オークション良い値段だね

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 10:06:55.18 ID:apx59ZEB.net
703V+WiFiカードで使えるようになったユーザー投稿システムと、705V後+WiFiカードで使える取締共有システムって何が違うんだろう?
やれることは同じで、レー探なくても見たり投稿できるようにウェブページも連携させたくらいの差?

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 10:33:21.35 ID:3f9Ugqjw.net
>>255

> 703V+WiFiカードで使えるようになったユーザー投稿システムと、705V後+WiFiカードで使える取締共有システムって何が違うんだろう?
> やれることは同じで、レー探なくても見たり投稿できるようにウェブページも連携させたくらいの差?
709V+WiFiカード使用中。
アカウント、パソコンではログイン出来るけど、レーダー本体ではログインに失敗する。
みなさん本体でログイン出来ていますか?

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 11:02:08.40 ID:hT2NhDEf.net
807lvなんだがここ1ヶ月前から特定のオービスの所で毎日フリーズする
電源入れ直したら治るけどどうしてこうなるんだ?

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 11:46:32.79 ID:WUzJm7Tb.net
>>250-252
ホームページにはまだ残ってるけど、いずれ消されるか…

http://tottoristar.co.jp/product/product.html

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 12:15:34.02 ID:Tn49NFAN.net
コムテック撤退かー
データ更新はするとか書いてるけど
フェードアウトしてくんだろなー
さようならー

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 12:20:37.79 ID:RCRGphXE.net
予算取れなくなってきた頃に「誠に勝手ながら〜」だろうな
他2社の寡占みたいになっちゃうのか

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 12:33:49.89 ID:Z/F24BxY.net
最近データ更新きた?
騒ぎ起きてから更新通知来たことないんだけど…

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 12:38:26.59 ID:QlB3Amxf.net
普通に今月もデータ更新あったけど

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 13:07:40.92 ID:loEpOKdE.net
取締共有システム目当てで買ったけどユーザー減って意味なさなくなるので
高いけどユピテルへ買い換える予定だわ

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 13:58:23.52 ID:ZcVg1M0S.net
ドラレコの方にレーダー機能搭載し始めたりしてね
過去に幾つか出たことはあったけど、大きくなり過ぎてた
OBDに繋ぐのもメーカ側が止めてよって言い出して久しいし

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 16:59:01.29 ID:yY6bqbTc.net
今年のコムテックは天国と地獄の両方を味わったよな

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 17:18:47.70 ID:LTYIpRyu.net
>>264
ABとYHはOBD接続できるよ。
他社だけど。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 17:43:54.04 ID:780RbWjn.net
いつまでデータ更新するんだろ。
最長三年かな。

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 19:39:33.17 ID:Tn49NFAN.net
ハイエース4型ディーゼルでOBD2で速度やエンジン回転数見れるのがコムテックしかなかったから困るなあ

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 23:04:08.38 ID:ziLbkh5m.net
生産撤退って内部情報がこのスレにも出てたのにおまいら嘘松呼ばわりするから

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 11:35:36.38 ID:0kZna7Nh.net
OBD2の車両情報表示が一番洗練されてカスタマイズ性も高かったから良かったのにな

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 12:05:39.78 ID:FVUQgmb/.net
製品ラインナップってドラレコとTVチューナー、エンスタ、セキュリティと他になんか有ったっけ?
主力辞めちゃってやっていけんのかな

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 12:14:34.92 ID:lA203y1x.net
>>271
ドラレコが主力じゃない?

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 23:48:46.21 ID:oiRM5Qic.net
コムテックから返って1Wならないのに、
今朝、いきなりエラー表示。
SDとかのコメントはなし。

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/28(火) 04:30:42.51 ID:uUIFuF8M.net
707LV、気温のせいなのか調子悪い
OP後にグレー画面で止まる

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/28(火) 06:03:36.10 ID:OJyW82s3.net
>>274
708もキンキンに冷えてると液晶がバグるわ
バグったまま放置してると温まるおかげか治る

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/28(火) 09:19:04.59 ID:jmaX1PAH.net
良くある車用の車内外温度計もバグるし、
iPhoneもバグる。寒すぎる

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/28(火) 15:46:22.37 ID:46qn5oRv.net
買い換えるにも配線とかできない鈍臭いタチだから今の車に乗る限りは使い続けるわ

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 00:13:03.96 ID:61sgHvur.net
BLITZ初の最新レーザー/レーダー探知機初公開
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1377858.html

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 00:32:29.72 ID:OfVPoYwS.net
まじかー
めっちゃコムテック wwww

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 01:28:15.10 ID:OpTCIeoa.net
めちゃ笑えるんですけどww
おもいっきり709と307じゃん
在庫分をリメイクして販売権利移譲したのか?
骨までしゃぶる根性だけは認めてあげるw

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 09:38:55.02 ID:BM3jb4mu.net
よしHWは継承されたな
販路から値崩れ待ちはできなさそうだが

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 09:46:10.16 ID:dwfXKcED.net
コムッツ? ブリテック?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 10:19:17.91 ID:/G7EN5Rz.net
>>278
鳥取スターもこれで生き延びれそう?

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 12:18:33.76 ID:mB5ym3NH.net
在庫処分なのか、継続的なのか

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 12:58:48.06 ID:ZZL7A4pg.net
これ、コムの回収発表前から協業スタートしてたでしょ
BLITZはモノを売ることはできても全国津々浦々のデータのメンテは無理だろうから一発もんじゃないかな

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 13:35:28.24 ID:+HqeSQB4.net
Touch-B.R.A.I.N.名義かぁ
後継機種どうなるんだろうとは思ってたが…

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 13:52:39.36 ID:rgvSB/Ag.net
ブリッツのロゴがダサい

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 14:41:23.10 ID:ufu4iOge.net
ガムテープでも貼っとけよ

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 20:29:08.71 ID:i2ybyQgU.net
>>285
レーダー探知機部門の社員ごと売却しちゃえば継続は可能

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 20:49:10.28 ID:F+gB8NaU.net
コムテック名義で売るのやめますってオチ?

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 20:54:32.66 ID:8onvMm9d.net
犯罪会社の名前入れるとかアホだろ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 01:11:33.49 ID:Urliv+Mq.net
罪なやつさ あ〜パシフィック
あおく漏れる波
どうやら 俺の負けだぜ
まぶた閉じよう
夏の日の告知なんて
幻と笑いながら この悲劇に賭ける

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 02:06:24.68 ID:heXaps/u.net
まさかこういう展開になるとはwww
709と307、復活出来て良かった良かったw

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 02:26:55.59 ID:5H+cP2kk.net
復活するとしても修理前ではなく修理後の状態だろ、修理に出したら性能が低下するかの問題はどうなのかな。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 04:47:09.06 ID:WmapIZ5t.net
事業部ごと移籍なら更新も継続されるからいいな

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 05:42:53.53 ID:5icK/W+m.net
現行のタッチブレイン使用中だけど
新型がレーダー対応になるなら即買い替えだわ

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 06:15:28.58 ID:qQqxnGeT.net
ここは韓国製をアレンジして販売してるだけでしょ?

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 06:24:33.06 ID:77Beloqc.net
ドラレコの方な

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 10:14:05.35 ID:VR8lVRbP.net
>>294
一番の問題はそれがハッキリしていない事なんだよね
某サイトの人も再修理後はもうこれで終了で見切りをつけてるし何だかね

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 14:29:37.08 ID:uY9spO5N.net
>>298
https://car-accessory-news.com/comtec-oem/

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 03:39:27.72 ID:YjSDSru2.net
>>299
詰めが甘いんだよね
他社の探知機での結果も含めないと意味がない

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 08:59:58.81 ID:nIhJ8OKl.net
これまでに全量修理するのは難しい(修理依頼が少ない)ことが分かってきたので、総務省に撤退するから許してねとなったのかな…

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 09:29:37.30 ID:22s7UnJF.net
性能低下の疑いがあるだけでふざけるななのに、対応が不誠実過ぎたわ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 10:18:36.44 ID:9AWno6Q8.net
改修後、 >>273-275 の現象が起こった場合は、
着払いで返送して桶なの?

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 10:34:19.72 ID:hGgL8Ljf.net
まだ709二台でテストしてるが個体差ありすぎる。
所轄系はなったりならなかったり、特小もなったりならなかったり、

こんなにも精度にばらつきあるのか?

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 10:58:11.17 ID:BbnnvFB1.net
まさか2台並べて試してないよね?

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 11:08:17.88 ID:Qm5ivHtd.net
上と下だな、一台はwifiでつないでる。幅にした60cmぐらいかな。

一応銅板で遮蔽して70cmズラして同じ高さもテストしてるがまあ個体差がある。
電源切って一台でのテストもしてるんたがね。

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 14:07:31.57 ID:gcfJ27Og.net
>>305
面倒だけど1台のみ設置して測定
そして測定し終えたらもう1台と交代して測定
両機測定し終えた結果で2台を比較したほうが
確実だと思う

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 17:31:13.31 ID:IJsC4Kos.net
703Vで夏以降ひんぱんに起動不良を起こしてたFlashAir-W03書換カードなんだが
何度か初期化で作り直したけど全然改善しない
ちょうど中古で707LV見つけて、そっちでちゃんと動けば嬉しいなあと期待を込めて買い足してみた
結果、やっぱりW03が駄目だったわ

探知機が温まってくると起動画面が途中で止まる、直射光だと走行中にひっそりフリーズする
今回は無線APの登録からやったが、APもあっさり見つけることもあれば、次に試すと延々APサーチする
無線APの登録すら終わらんが、書換W03差したときだけは無線LANメニューが出てきて、カード種別だけは
ちゃんと識別してるのがイラっとする

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/01(土) 14:25:08.98 ID:4coAT4qd.net
           / ̄ ̄\
           | ・ U  |
           | |ι    \ パンパン
     / ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
     | ・ U    \     ) ))
     | |ι        \  ノ
     U||  ̄ ̄ ||||
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に1個のスレへ貼り付けてください。
そうすれば15日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/01(土) 15:29:52.96 ID:w5yDR9r0.net
(ノ∀`)タハァ

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 02:39:17.27 ID:ggyQEl2/.net
>>249
正式に販売終了じゃん
だれだよ、今のところだからいづれはまた販売するんだとかこいていた奴は?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 04:02:30.36 ID:CgD7uTaB.net
ひでえ!

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 12:59:39.22 ID:Kawscbqd.net
終了とか言いつつ、自社ブランドはやめてOEMで商売するんだろ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 14:12:02.49 ID:EihrXQr6.net
退職者募集から始まって、OB主導で別会社設立、
新ブランド立ち上げってのが1番いい方法かな
売っぱらう方法もあるけど、買い取る所あるかねぇ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 14:13:45.73 ID:UMeIt4+J.net
結局BLITZから出るんだしOEMで行くんだろうねぇ

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 15:06:46.73 ID:ggyQEl2/.net
そもそも鳥取スターが作ってるんだから
コムテックとしては販売終了で終わり

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 15:20:15.09 ID:iyc2Q7hY.net
今後他メーカーに買い替えたときに配線やり直すのが面倒だな。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 18:26:01.47 ID:Kawscbqd.net
それ
ドラレコとセットで買って、つないでるから最悪

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 19:45:39.33 ID:+GgGaVHV.net
その理由でずっとコムテックだったわ

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 19:48:35.81 ID:+GgGaVHV.net
>>309
707lvも起動コケることおおかったぞ
709lvでなおってたけど
その前の701vも問題なかった

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 19:50:40.12 ID:+GgGaVHV.net
違う理由でだろうけど

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 23:46:04.77 ID:D9R/nae6.net
>>53
間違いなくプラシーボ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 00:19:17.92 ID:d2FpWaDc.net
709LVはリコール修理するとKバンド受信感度が破壊されるようだが、他のリコール機も同じなんかね?

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 10:29:05.28 ID:037+Vxmr.net
>>324
Kバンド 赤外線(赤点灯の警告灯)に反応して改修後はずっと鳴りっぱなし。
@807

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 19:45:01.00 ID:d2FpWaDc.net
>>523
標準だとKバンド感度LOWなのがリコール修理でHIGHにされてそう
みんカラの707LVでもそういう報告があったよ

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 21:00:00.37 ID:oeW5b7Hd.net
冷えすぎて起動できない
画面真っ白のままw

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 22:20:58.55 ID:tdNqx2Ws.net
本当撤退するなら09系統だけでも購入者に返金しろと。
他社買うわ。購入1カ月で、返品か修理か選ばせろと。

後厄最後の嫌がらせきたなぁ。

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 22:58:44.13 ID:gtvFnXtc.net
ワイはとっととセルスターに乗り換えたわ。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 04:45:11.49 ID:nYeXNDTO.net
セルスターってゴミなんじゃなかった?

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 05:30:33.53 ID:MLTkILst.net
廃!

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 06:44:36.34 ID:zioVIaB2.net
>>328
馬鹿すぎ。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 07:55:46.29 ID:d2wDEoIz.net
>>328
修理しないでヤフオクに出せば定価より高く売れるのだから嫌がらせじゃなくてご褒美だぞ

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 11:01:50.32 ID:YjKAscdy.net
ドラレコと連携させて709を使ってたけど
不正を知って即取り外して
探知機の方はユピテルに乗り換えた
もちろん709は送ってはいない

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/08(土) 16:35:45.48 ID:Z8eIPR8w.net
いつまで取締情報とか更新するの?

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/08(土) 22:53:29.55 ID:X93/GFqr.net
709修理出してないけど買い替え時期にきたらユピテルにするわ

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/09(日) 10:00:01.90 ID:XUB8t1ZO.net
データ更新はあと三年ぐらいはするだろうな。

発売から五年ぐらいはやらないと企業として駄目だろうから、最後に発売された機種の発売から五年はデータ更新すると予想。

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/09(日) 10:29:53.13 ID:NB0670qc.net
データ更新もブリッツに投げてくれないかな

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/09(日) 16:25:01.49 ID:dByOuZ78.net
8シリーズなんだが、警報を一時的にミュートする方法ない?7シリーズのときは物理ボタンがあったけど、それと同じ方法を調べても出てこない。

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/09(日) 19:53:28.69 ID:cpo4meOz.net
ZERO 109C、いいなと思ったら価格がちょっとなぁ

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 23:38:08.35 ID:3lkQied3.net
すでに企業として駄目だよ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 07:17:31.62 ID:ocoyl1vr.net
809の対策修理済みのがヤフオクで60000以上で売れてた。
未対策品だともっと高いのかな。

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 10:59:30.66 ID:/VUZwa8h.net
OBDが他社が対応してないあるある
ユピテルは対応してるけど、更新有料が嫌とかね
4インチ液晶モデル何処か出してくれんかね

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 13:13:07.57 ID:jM8SWBh3.net
>>342
あまり変わらない

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 16:02:06.26 ID:BuRrsyAb.net
>349
709と無線LANカードとOBDIIケーブルセットだと高く売れるかな?
バラで出したほうが良い?
2021年7月購入

346 :345:2022/01/12(水) 16:03:32.93 ID:BuRrsyAb.net
>342
の間違い。
ちなみに修理はしていません。

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 19:49:14.57 ID:UtURR1bU.net
ここまでこのスレでEV持ってそうなのはサードカーくらいにしてる人だけか?

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 20:52:55.78 ID:KHtRw/aJ.net
ホームセンターでまだ普通の値段で705とか売ってるけど詐欺みたいなもんだな

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 21:51:22.14 ID:0UkHrmql.net
このスレが落ちたらZEROデータ更新が終わるの

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/13(木) 04:55:34.16 ID:WR/iiPHG.net
>>345
相場見る限り普通にセットで高く売れそう。
バラだと面倒だから自分ならセット売りしちゃうかな。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/15(土) 07:16:57.64 ID:SiMHdZGj.net
対策修理から戻ってきた808LV、ヘリテレ無線警告が
どこでも鳴りまくって五月蠅いので設定でオフにした
うちの田舎じゃ対策前は一度もヘリテレ警告なんて鳴らなかったのに

ユピの2022年モデルを待たずに移行するか悩み中

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/15(土) 10:50:55.63 ID:1P7lRyr7.net
コムテック、完全撤退するの?

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/15(土) 11:44:40.27 ID:BRxbM/FR.net
廃!

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/15(土) 20:09:30.98 ID:darjLnG3.net
コムテック撤退はほんとに残念
ここ15年コムテックのレー探乗り継いで来たのに

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/15(土) 21:15:33.56 ID:IERAt+D0.net
栄枯盛衰は世の常

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 12:33:50.00 ID:HDMoeTic.net
セルスターにもっと頑張ってほしいよね。
OBDIIのメニューなんか全然アップデートしないんで未対応項目多すぎ。
性能もアレだし。これじゃウピテルに殿様商売やられちゃう。

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 14:40:22.59 ID:GUN0R3g+.net
蛍の光がBGMで流れていそうなスレになってしまったな
コムはレー探からは手を引くけどGPSレシーバーは販売を続けるという事か

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 16:04:33.44 ID:K/m2eTyM.net
セルスターに乗り換えたけど、結構いいよ。
レーダー受信感度下げれば誤報もそこまでだし。
待ち受けがダサいのが難点だけど。

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 16:54:45.23 ID:2OkluhPM.net
つーか誤報ばっかで一度も本物に遭遇してない
いざというとき狼少年になるぞこれは

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 17:50:10.58 ID:XyaRB4D9.net
え?お前らKバンド切ってないの?

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 23:31:10.13 ID:dbwPBOSR.net
ブリッツのレー探、データ更新も無料で行うみたい。3万円台での発売を予定だって。

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 16:27:27.36 ID:yWuZknde.net
コムテック撤退か?
古いのがあるけど大事に使うわ。

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 16:29:54.94 ID:nONvADC/.net
撤退してZEROになった

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 16:38:48.52 ID:ZPmUb4j1.net
OBDの端子とかそのままの形で出してくれブリッツさん

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 22:45:12.13 ID:04Co2hnq.net
今日、西濃で不在通知が入っていた。
西濃と日本郵便、どうやって区別してるの?

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 06:45:39.03 ID:hDmL2tSl.net
>>362
レー探を粗雑に扱うシーンとかあんまり想像できないんだが
どんなふうに大事に使うのかな

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 07:30:02.11 ID:9eZdOVmS.net
ソニーのPC事業のように切り離してスピンアウトさせるのかな。
なんとか形を変えて生き残って欲しいが。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 15:41:01.07 ID:U0NJ8Cpk.net
高く売れるうちに早めに売り飛ばしてブリッツ製709に乗り換えたほうがよさそうだな。
WiFiカード/OBDIIケーブルどうするか悩むな。
そのまま使えるなら手元に置いておくが.....

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 15:48:41.82 ID:U0NJ8Cpk.net
よく見たらWiFi-SDカード同梱なんだな。
709+WiFiSDにてオクにながすかな

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 16:02:39.41 ID:Ooq5f4bs.net
709lv の部品在庫を使い切る為っぽい?
性能はきっと去勢されたバージョンだろ?

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 16:16:42.17 ID:U0NJ8Cpk.net
去勢バージョンでもGPSアップデートが今後も続くのはメリット大きい。
コムテックは近々サポート閉じるだろ。
3年保証もあてにならないし

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 18:35:20.32 ID:Iiytrlib.net
日本郵便と西濃運輸の違い

箱の大きさ:西濃の方が大きい
箱の汚さ:西濃の方が汚い

西濃運輸 名古屋東支店
所在地: 〒470-0124 愛知県日進市浅田町美濃輪1?12

日通の名古屋空港よりずっと近いやんか。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 22:21:54.05 ID:E0Fw6bDZ.net
GPS情報編集ツールを公開するので
皆でアップデートしてネ。となったり

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 23:23:06.68 ID:qga5pzFt.net
パナはそれすら無かったw
ログインしてもウェブマガジン状態になって、
躯体自体のOSアプデも止まって見に行かなくなったわ
現在は有志が開発したアプリでグーグルマップの座標で追加する形

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 04:02:36.48 ID:PT5meyY/.net
>>351
ヘリテレ鳴りっぱなしは電源入れ直す必要がある

原因は知らんけど

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 23:04:28.02 ID:WpjANRNB.net
オートサロンで展示してた

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 17:06:53.69 ID:jA4ppmEd.net
回収修理のお知らせ、いまごろ販売店から封筒で来た。
どうやらクレジットカード会社を調べたらしいが、それに関してどうやって調べたとか何も書いていない。
気持ち悪いことしやがって、失礼にもほどがあるな。
よっぽど回収率が悪くて総務省に怒られているのかwww

コ ム テ ッ ク 必 死 だ な(藁)

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 18:59:47.87 ID:rsU7KgIi.net
同じくオトバから催促手紙来たわ

家に来て小一時間でやってくれるならいいんだけどなあ(笑)
わざわざ客に送らせるのは怠慢だわあ(笑)

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 20:59:57.61 ID:jA4ppmEd.net
まあ、普通は買ってそのまま。
買った商品について検索しないだろうし、5ちゃんねるもやらない、のが普通だから、今回封書で来たのが初めて見るお知らせってことなんだろうな。
それも、現金で買ってたら追跡しようがないし。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 02:08:25.44 ID:bxubpNIL.net
ウチには何の連絡も来ない

セーフだな良かった

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 19:48:56.10 ID:yJN2LQzv.net
アマゾンで買った気がするが何もない

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 21:37:16.31 ID:0XuL5SVy.net
>>377
個人情報の保護に関する法律第16条第3項第2号で認められている
それがダメだというのなら車のリコール通知ができないことになる

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 22:42:20.19 ID:GVSJNrXD.net
買い替えた別の車に移植しようと思ったけどよく考えたらもう適合表も更新されないんだな
オク行きか…

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 09:08:45.30 ID:IoTS8WjV.net
>>383
現行スイスポは結構長い間正式に適合扱いにならなかったがスズキ一般で皆使ってた
その車の前の型式とかメーカーの基本設定で試してみる
輸入車でもネット検索すると見つかったりもする

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 10:03:46.41 ID:o+vZ+h5r.net
一応OBD設定pdfをダウソしておいた
また使うかどうかわからんけど

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 23:38:23.33 ID:rbUJZ7vS.net
セルスタで
良いわ。コムテック新型が出ないのなら
終わりだ。ユピテル、セルスタにしたら良いだけ

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 01:59:32.83 ID:tCBr/dhR.net
BLITZで続くだろ

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 10:14:09.47 ID:cHsQzll+.net
ユピテルにだけはしたくない俺がいる

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 13:08:13.48 ID:MVAyIRXG.net
セルスターに乗り換えたけどいいぞー。

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 14:21:33.63 ID:+ipCO99H.net
ASSURAはSDカード壊れやすいんだよな
ノーブランド品のうえ、プロテクトかかってるから複製も出来ないし
せめて有名メーカー品の壊れにくいSDカード使ってくれればなぁ

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 14:32:16.42 ID://+hZW6T.net
乗り換えた直後は良いと感じるけど、そのうち何処でも変わらんってことになる。

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 15:30:07.29 ID:MVAyIRXG.net
更新有料のユピテルだけは別物と思う。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 15:54:50.27 ID:d9vlKLuM.net
更新有料は企業怠慢、企業努力不足

394 :日記:2022/01/24(月) 16:40:06.76 ID:A/db9MOR.net
今日リリースでデータ更新した

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 21:12:46.58 ID:Lvnrk4Bh.net
更新料有料の挙げ句顧客情報お漏らしとかユピテルはないわー

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 10:04:55.26 ID:R883sBaU.net
コムテックでやらかした社員はクビ?
担当部署は取り潰し?

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 10:33:59.39 ID:f8HLD7Iw.net
違法を知りながら承認したなら

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 12:12:00.11 ID:IaNXKpEY.net
さすがに局部発信回路の漏れ電波までチェックする販売会社は無いだろうな。

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 13:08:35.19 ID:AH/bttwo.net
kバンドうるさい。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 16:29:36.51 ID:J4lQBAXu.net
うちの709lv はレーザー誤作動がうるさい

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 19:26:06.30 ID:YRYusSQB.net
>>400
やたらと夕日に反応するよね。
新宿あたりでもビル反射夕日に反応する

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 20:24:33.93 ID:R883sBaU.net
うちの709lv(未改修)もそうだ。太陽に正面から向かうとレーザーが反応する

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 20:47:42.35 ID:FEH3jFiB.net
707民のワイ高みの見物

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 21:29:11.80 ID:rwDaemR4.net
太陽光スペクトルは凄いんだぞ

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 21:47:41.11 ID:POubypse.net
>>402
初期のサイドワインダーかよ? 誤撃墜だな!

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 21:50:14.00 ID:s3Jjp2Ze.net
レーザーって太陽光の対極じゃねーの?
物理取らなかったから知らんけど

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 22:40:20.30 ID:f13Tyyes.net
わたしの場合は家の壁とか、白い四角い車の後ろとかに付いた時にレーザー誤検知するわ。

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 21:39:50.86 ID:OO/5T/fJ.net
ところでブリッはいつ発売すんの?
教えてください。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 22:07:59.99 ID:MzAFZPtb.net
未定

総レス数 409
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200