2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転280件

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 03:22:09.97 ID:PkE+ZtaP.net
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画 貼るときは、元タイトル、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : 垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/

連投規制 又は NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転226件 のテンプレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >2 以降 又は 参照テンプレ。

>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ:
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転279件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1630414613/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 03:57:25.59 ID:MT7lr97V.net
>>1


3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 10:39:11.88 ID:KIL43Txp.net
あああ〜

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 11:44:00.87 ID:w7BSryrb.net
大垣の豚がメルカリで売っていたモノ
https://i.imgur.com/ivomny7.jpg
本人も装着してたのかなあ

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 12:42:25.50 ID:/ncnKNyB.net
>>4
なにこれ
商標法違反でガチ逮捕されるやつやん

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 13:22:05.14 ID:+rrhfn+u.net
殿堂入りバカ女
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1436452494222061570/pu/vid/1556x720/ekGbdjktpNatMDKC.mp4
https://i.imgur.com/TkR17HB.jpg
https://i.imgur.com/CWKr4GH.jpg

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 13:26:43.18 .net
祭りだ祭りだ
イーソーゲー

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 13:58:22.20 ID:cQLFMF4r.net
>>4
スティッチ?
いくらなんでもディズニーに喧嘩売るのはマズいだろw

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 15:51:39.72 ID:Pyi7mo2B.net
https://m.youtube.com/watch?v=UTa9EpXtyYs
交通事故暴走車

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 15:53:16.95 ID:Pyi7mo2B.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e0806d5176704e36ce921b7b4a36e2e0af32796

一番上で上西一美がコメントしてるな

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 16:02:10.87 ID:oOHTOLDd.net
>>6
肝心の追い越しした場面が無いじゃん

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 16:07:37.89 ID:Pyi7mo2B.net
https://m.youtube.com/watch?v=1umI8vl0nkQ
軽でもデブが運転すると小回りがきかない

撮影車が右に膨らんでるじゃん

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 16:11:02.74 ID:/lIdD7ub.net
https://www.youtube.com/watch?v=1LFQOfGhwwY

ありえないほどの糞蓋

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 16:40:05.85 ID:CgtKvvo0.net
>>9
これは予想外だった

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 17:07:03.93 ID:Pyi7mo2B.net
https://m.youtube.com/watch?v=ApYpfojNLZI

全部全く問題ないな。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 17:19:29.08 ID:CnYYs14M.net
>>9
これ、バイク?
撮影者は無事だったのかな、かなりの速度だったけど

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 17:52:06.19 ID:hvlRv0TW.net
豚の祭り会場どこなん

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 18:10:54.86 ID:2GM7Cud1.net
https://m.youtube.com/watch?v=0FiEENkkkzw

対向車が優先だし、はみ出すなよ!

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 18:12:10.99 ID:2GM7Cud1.net
https://m.youtube.com/watch?v=Q0QdkZBLH4g

あいかわ、もう少しでオカマ掘られたのに、惜しかったな!

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 19:07:47.27 ID:04aWsnPQ.net
>>6
デブの手

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 19:15:47.85 ID:wsq0sZQz.net
>>9
速度ヤバすぎて倍速再生してるかと思った
再生速度確認したら1.75倍になってた

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 20:54:33.99 ID:hSsqlgmp.net
>>9
スイフトもヤバいけど投稿者の名前もヤバい

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 21:15:46.67 ID:Q50sXC9s.net
>>19
出ようとした車気がついて止まってるのにネタのために体張って道路の真ん中に止まるのか
氏ねばいいのに

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:08:08.55 ID:E/6Drshz.net
生まれて初めて事故になったのですが相手方が100%自分(私)が悪いと言っています。
バイクは前の車が左折しようとしているのを右側から追い抜こうとしてこちら側に膨らみながら加速→ブレーキからの滑って転んでいるように見えます。
こちらの過失が大きいとは思いますが、100%とは思えません。
https://twitter.com/marta_ride/status/1436343833244041218
(deleted an unsolicited ad)

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:14:30.42 ID:o4pHB1Yn.net
>>24
車バイクの右直事故で基本の85:15ってとこじゃない?
バイクが膨らんでるように見えるけど事故自体にはあんまり関係無いような
修正される要素になるかね?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:19:09.20 ID:9FgJxWAV.net
アホバイクが自爆して特攻してきたようにしか見えない

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:20:17.57 ID:ETgKNFv7.net
道路の左側走っていればよいのだから、膨らんでもセンターオーバーしてなきゃ関係ない気がするが

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:21:08.24 ID:R+GpZjQ0.net
これは反対車線にはみ出してるから、さすがに車のほうが悪くなるよ
まあ100なんて絶対ないけど

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:21:15.58 ID:lXzoSDoi.net
直進車優先
バイク側1%もわるくねーよ

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:27:09.30 ID:RIIiZ5+T.net
お前が突っ込んで来てるっつって裁判すればいい

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:33:26.54 ID:Fp4hcrgO.net
いわゆるかもしれない運転で防げた見事な見本ですな

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:33:37.38 ID:Q50sXC9s.net
>>24
100%じゃなさそうやね
よかったよかった、一件落着

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:38:36.91 .net
>>9
撮影者、命拾いしたな〜
スイフト最後直ぐ横の信号柱に刺さってるけど (最後の 1 フレームに辛うじて映ってる )
暴走の原因は何よ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:39:59.05 ID:HJA1+hj4.net
>>19
お前は知恵遅れかよ!
対向車が来るかどうかよく見えないから、こうなったんだろ!
お前は馬鹿なんだからもう少し考えろよ!

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:40:03.64 ID:u7xeDn7N.net
>>24
右折車の過失85%
基本から修正なしでは?

バイクは典型的な車間の足りない位置取の悪い運転
前走車の陰に隠れている

撮影車も典型的で、右折を焦ってる
横断歩道を確認してるか?
余裕がない

双方がバカだから事故るんだわ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:42:27.01 ID:HJA1+hj4.net
>>34は書き込み先を間違えた。

>>34>>18に対する書き込みだ。

>>34は書き込み先を間違えたから無しで。(削除で。)

失礼しました。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:42:52.59 ID:HJA1+hj4.net
>>18
お前は知恵遅れかよ!
対向車が来るかどうかよく見えないから、こうなったんだろ!

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:49:09.91 ID:E8BBmGJK.net
>>24
こういうのは想定していないと駄目じゃん
教習所でも習うでしょ

車が悪い

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:50:09.20 ID:mTLoWmPm.net
>>24
バイクは進路変更にはあたらないか?直進していたら当たってないよね自爆に近いと思うのだが

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:51:50.25 ID:MXp3NCzh.net
https://ameblo.jp/magunamutaisi/entry-12697346714.html

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 22:54:41.44 ID:yHgGFi+7.net
>>24
そういや事故のことは置いといてここは歩行者用の信号はあるけど車両用の信号は無いのか?

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:00:50.03 ID:3rBew3Oy.net
>>41
自己レス
変形5叉路みたいな感じで手前の信号がそうなんだろうが撮影車の位置まで来るとわからないってどうなんだろな

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:01:09.38 ID:FXpNWeHJ.net
>>24
対向車線に車体半分飛び出しといて何いってんだゴミって感じ
バイクは完全に車線内だしそもそも追い抜こうとなんてしてねーじゃん

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:12:59.59 ID:LvAIV0pB.net
>>24
https://goo.gl/maps/86RVMAsEzrPPhrCU7

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:13:30.51 .net
>>9
スイフト突っ込み速度 78km/h
https://goo.gl/maps/WzmBhsvatTS1cUmW9

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:16:19.14 ID:mTLoWmPm.net
>>43
車線内なら自由に進路変更していいっもんでもないよね
車線内なら気分次第で自由にどこ走ってもいいってことなら対向車から見えやすいようにはじめから真ん中か右よりを走るべきだよ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:33:38.20 ID:CX4cef+X.net
>>46
だとしてもだよ、直進車の通行妨害したのは車だろ?車線はみ出してるんだから車の進路妨害になるだろ?



車の人はどう頑張っても貴方の過失大なのでバイク板と両方に貼って助け求めても無駄だよ。任意保険入ってるなら保険屋に任せる。相手怪我してないか誠心誠意謝罪すれば物損。
貴方の態度次第では人身にされる可能性もあります。自分の非を認めて今後のこと考えよう。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:37:18.64 ID:HJA1+hj4.net
>>46
でも最終的に気をつけるべきはクルマ側だから、クルマ側の分が悪いのでは

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:43:13.79 ID:u7xeDn7N.net
>>48
保険上の過失割合ではそうだね

バイクもアホですねってことだと思うよ
バイク板に貼ったのは俺
ちなみに毎日バイク通勤、大型バイクも毎週乗ってる
もちろんクルマも運転する

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 23:55:05.72 ID:gE7Zw1KU.net
>>24
パニックブレーキで前輪ロックしてるだけだな

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 00:20:30.86 ID:UJLgdJ3y.net
>>24
右折車があんな勢いよく目の前に出てきそうになったら
パニックブレーキしてもしょうがないと思うよ
撮影者は途中でギリギリ止まったけどさ
バイクも不注意ではあるし多分9:1ぐらいで10:0にはならんと思うけど
車の運転手が自分の保身しか考えてなくて反吐が出るわ
自分の不注意で怪我をさせてしまってゴメンナサイが一番先にあるべきだろ
自分の子供や母親がもしバイク側だったらどんな風に思うのか想像できないのだろうか

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 00:52:37.03 ID:pr7Ct+7I.net
>>11
うるせーんだよクソガキ黙っとけアホ

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 02:39:44.91 ID:FQMWgI8+.net
【ドラレコ】死んだと思った
https://youtu.be/t28NsxnIvmM
2021年9月12日23時30分頃 東名上り中井秦野ICを過ぎたところで
CH-Rが前に割り込んできたので、追い越し車線に入ったところで、車が中央分離帯に突き刺さっていました。
急ブレーキ回避の急ハンドル。ぶつかったと思いましたが、ギリギリ避けられました。
110km/hくらい出ていたが、GRスープラの運動性能と隣のCH-Rがうまく避けてくれたので助かった。運がよかっただけだったわ。
後続がどうなったかわからないが、交通情報では衝突事故で渋滞しているようだ。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 02:55:22.52 ID:FQMWgI8+.net
嫁さんが先日目撃した事故。
横転した車は赤の点滅でしたが、ノーブレーキで交差点に進入。
バイクに直撃してたら…
https://twitter.com/6area_pubg/status/1437031050467700736
(deleted an unsolicited ad)

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 03:07:50.33 ID:zOP7c8Vi.net
>>24
音消してんのは、携帯で喋ってたとかだろ。
殺さずに済んで良かったとでも思っとけ。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 03:40:37.06 ID:g284K6Fs.net
>>54
パニクって蓋になってる

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 04:20:00.85 ID:xb0il1N3.net
>>24
もっと早く右折ウインカー出してたらセーフだったかもね。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 04:59:02.70 ID:tqt5AO94.net
>>24
自分の過失10%相手の過失が90%なのか 自分0%相手100%なのかならば
負担する金額が全然違うんだから 争う意味があるが
こんな事故で自分80%相手20%なのか 自分100%相手0%なのかを争う意味がない

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 05:00:43.62 ID:tqt5AO94.net
↑撮影車(加害者)の立場で

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 05:23:55.20 ID:0K5FEDd0.net
>>24
バイク垢作りました

それなのにバイクの挙動がわかっていない撮影車の過失100でいいくらい
こんなところで左から追い越そうなんて思わないだろ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 05:25:47.34 ID:GVkB9WDQ.net
>>48
バイク側の過失割合が増える要素かどうかはわからないけれども車間距離不保持 交差点での進路変更 速度超過(してるかも)
しかし右折車から視認できないということはバイクからも視認できていないと言うことだろうよくそんな状態で交差点を通過できるなつくづくバイク乗りは命知らずというかry

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 05:29:20.39 ID:0K5FEDd0.net
>>44
なんだバイクは直進しようとしていただけじゃん

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 06:40:04.86 ID:x/204IVR.net
>>53
事故ってた車、発炎筒も焚かず手前に立ってるとか頭おかしいな
追い越し車線だし突っ込まれたら死ぬぞ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 06:46:26.55 ID:WO5JDO8/.net
>>53
こういう運転してる人多いよ
で、後続もそこに突っ込む

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 06:48:02.44 ID:PgYnRfR1.net
>>53
カメラでも100m以上手前から見えてるのに

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 07:25:44.47 ID:iaj1RIFI.net
>>53
これだけステアリング切ってバランス崩さないってやっぱり今のスープラはよくできてるんだな

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 07:31:02.93 ID:LX2hVqkl.net
中身BMWだからな

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 07:33:07.21 ID:mf6Miu4l.net
>>65
時速100km以上で走る車が夜間に100m程度手前で事故車見えてたらどうなんの?
俺なら避けられるマン?

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 07:45:03.25 ID:WO5JDO8/.net
>>53
軽が謎のブレーキ踏んだ時点で要注意だな
かなり前から見えてるけど、見ようとしないと認識できない

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 08:05:22.85 ID:FQMWgI8+.net
2021 0912 ドラレコ クレーム
https://youtu.be/pCQ9ziXjItI
なんか後ろで揉めてました。この前になにかあったのでしょう。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 08:16:54.69 ID:wk/ApIpz.net
>>53
怖かったのは真ん中のレーン走ってた黒の車だろ

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 08:18:08.70 ID:FQMWgI8+.net
危険な車線変更は止めましょう
https://youtu.be/CvOIkO91ESc

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 08:27:57.77 ID:tqt5AO94.net
>>66
「VSCがなければ即死だった」

黒のC−HR 後ろでどうなったのか気になる・・・

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 08:32:05.27 ID:pQrc7Xb7.net
>>73
どうもこうもとっさに前に入ってくると考えてブレーキ踏んだだけだろ
その後普通に追い抜いていったから何の問題も無かっただけ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 08:52:24.78 ID:Ah1dQORJ.net
>>53
酷い運転だな
よくこれでスピンしないな
突っ込んでいた馬鹿も後方に何か合図出しておくべきだけど
撮影者はボーッとし過ぎだろ、携帯でもチラ見してたのかな
CH−Rは大迷惑

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 09:06:17.91 ID:LmI+gnYt.net
>>65
カメラでもってWDRとかHDRのお陰でカメラだから見えてんだろ
カメラで視認出来る距離で肉眼でなんかまず間違いなく見えねえよ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 09:12:22.85 ID:pQrc7Xb7.net
>>76
それと結果が分かっててモニター(スマホ)でその部分だけ注視して確認できるからな
映像にアレコレ意見するスレだから言えるだけだ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 09:13:31.90 ID:e57yz/1L.net
>>19
こんな時こそクラクションかバイクなんだから減速しながら右に避ければいいのに
後続は全部見えていたからまさかこんな間抜けな止まり方をするとは思わなかったんだろう
普段は右車線走っているのにねえ
ネタのためなら命もいらぬってか
馬鹿な男

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 09:29:00.10 ID:e57yz/1L.net
>>24
撮影者の方が悪いだろうが100って事は無いでしょ
保険屋さんに任せるしかないだろうな
この動画の教訓はバイクはこういう下手くそな馬鹿が乗るとすぐ事故に繋がるって事だな

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 09:31:48.69 ID:tqt5AO94.net
>>19
「ハザードを点灯させたまま発進なんて危ないですぅ 注意してくださいよぅ」って動画を撮ろうと思ったら
自分が追突されそうになったでござるww

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 09:33:39.80 ID:IIgJdea+.net
>>19
ほんとSUV乗りはまともな運転できないやつばっかりだな

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 09:35:41.18 ID:Cn+IrF2R.net
>>44
これは撮影者が悪いとしか言いようがないが対向車も気を使ってウインカーは交差点前から出さない方が良かったな

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 09:41:01.88 ID:LvDHQMht.net
>>76
避けられるかは別として、これだけ街灯のある道なら肉眼の方が見えてると思う
夜中走っててももっと見えてるでしょ?

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 09:45:00.31 ID:r2aKZKol.net
>>53
このあと追突事故起こってそうだな
23時40分のツイートがあったけど、完全に停止して詰まってるわ
https://pbs.twimg.com/media/E_F5qIdUYAE9Ll4.jpg

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 10:03:25.82 ID:pr7Ct+7I.net
>>53
よく見る何でもかんでもハンドリング回避ガイジ
交差点左折車もわざわざハンドリング回避するバカはこういうことになりがち

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 11:05:58.42 ID:eiAdH4H3.net
>>51
>車の運転手が自分の保身しか考えてなくて反吐が出るわ
>自分の不注意で怪我をさせてしまってゴメンナサイが一番先にあるべきだろ
根になにかを持っていそうな一方的な見方に感じるね。
あのバイクさ、前車の左ウインカーだけ見て交差点内で右側側方通過しようとしたんだよな。
交差点内での進路変更は禁止事項ではないが、右折車がいておかしくない認識と配慮はしてなくちゃ過失問われるだろ。
前車との車間が狭く自分が前車のブラインドに入っていることが認識できるのに、相手のみならず自分も右折待ちがいるかの確認をしていなかったわけだ。
前車が左ウインカーで左に寄せたからといって右側方を通過するかどうかは後続車次第で、しなきゃならないことじゃない。
右折車は突然ブラインドから出てきてても停止できている。
バイクが安全確認無しに交差点内で進路変更した結果、自分で右折待ちに突っ込んだ、でいいんでないの?
だから、寧ろ、勝手気ままなバイク運転を無理やり正当化させようとするバイク乗りに反吐が出るね。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 11:11:41.06 ID:eiAdH4H3.net
間違った。
>>86
>だから、寧ろ、勝手気ままなバイク運転を無理やり正当化させようとするバイク乗りに反吐が出るね。
末尾、「反吐が出るね、という見方があっておかしくない。」と書いたつもりでした。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 11:29:36.30 ID:ThcaGWqn.net
>>65
言えるもんなら反論をどうぞ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 11:30:35.69 ID:VL2OOidI.net
あのさ、よく100対0が不満とか90対10がどうこうとか
自分が51%以上なら自分の任意保険使うから
別にどっちでも良くね?
その後の保険料に差でも出るの?

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 11:39:28.32 ID:r2aKZKol.net
>>24
撮影車両がいなかったとしてもマンホールで滑ってそうなコース走ってるなぁ
バイクは運転下手くそで間違いない

撮影者も通過する対向車の後ろを見てればこんな加速しないな
パッシングされてるように感じて焦って遠くの車両だけ注視してたか

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 11:40:31.98 ID:eiAdH4H3.net
>>53
まさにMoose Testの性能だな。実際に合否影響する場面あるのかと思ってたがあるもんだな。
今乗ってるの落第してるんで、あのハンドル操作は出来るだろうが、事故らず回避出来なかったかも。
人気だけど納車滞ってて今後多くなるRAV4PHVとか、あれも速いのに落第車だから、気をつけたほうがいいな。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:03:59.04 ID:TwizUfjd.net
>>85
急ブレーキだけだったら間違いなく突っ込んでる

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:10:16.36 ID:IIgJdea+.net
高性能車の事故回避動画を見ると車はやっぱ運動性だなって思う

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:10:41.49 ID:pQrc7Xb7.net
>>85
あの状況でハンドリング回避以外で回避できる方法があるのなら教えてもらいたい

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:28:33.97 ID:zPnWBHue.net
ブレーキ絶対派は頭の悪いBBAしかいないと証明されました

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:33:47.14 ID:eVlHFEkn.net
>>94
隣の車の迷惑を考えず急ハンドルで回避しなくてはならなくなったそこまでの流れというか
撮影者のスピード違反、前方障害物への反応の遅さ
ハンドルの切り方から追い越しや車線変更の仕方
それら全部含めて運転上手い人からしたら見れたもんじゃないってことだろ
素人だって思うのに、5chのプロドライバーならなにをかいわんやだ

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:41:08.12 ID:LX2hVqkl.net
急制動で回避できない速度で走行する事自体理解できない

障害物がこちらに向かってきたのなら同情するが、今回のはそうではない
左右に安全なスペースが常にあるとは限らない

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:42:47.13 ID:fO67jHOD.net
>>96
いや、全然違うね
奴はブレーキ踏めば止まれると思っている

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:48:35.20 ID:r2aKZKol.net
>>84
普通に多重事故になってる映像あったわ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1437076801172299781/pu/vid/1280x720/t8h98s8TA0B7QWBQ.mp4

11時10分の時点で既に第三車線塞いでるのになんの処置もしない運転手...
やばすぎるだろ

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:48:55.38 ID:TwizUfjd.net
>>97
問題なのはあれが直前まで見えていない事だ
内容から40過ぎの老眼ではなさそうだから片目1.0も無いような視力か
特別動体視力の低い人が運転しているのだろう

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:59:24.89 ID:iPrkmw1/.net
>>99
回避出来なかった第三車線の黒車が隣走ってた銀軽を巻き込んだのかな?

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 13:04:08.51 ID:09owhz82.net
>>99
ジーンズに黒ポロシャツっぽいのが運転手かな
>>53の動画でも>>99の動画でも、相変わらず車の脇に突っ立ていてワロリンチョ

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 13:10:27.00 ID:0K5FEDd0.net
>>96
追い越し途中に事故を発見した状況で速度超過以外はそりゃないわっていう文句の付け方

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 13:50:56.75 ID:LmI+gnYt.net
>>83
ないわ
本当にそう思うなら、あんたが視聴してるスマホ液晶かPCモニタ液晶かまさかのCRTなのか知らんけど、視聴機器がゴミなだけ

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 13:56:38.31 ID:IeHGB9L8.net
>>99
ホントこの馬鹿なんで同じところにずっと突っ立ってんだよ
カカシでも安全な所に行くぞ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 14:31:03.33 ID:EF8erxyK.net
>>105
三角表示板も持っていない、絶対搭載している発炎筒も焚かない時点で間抜けの一言

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 14:37:06.17 ID:r2aKZKol.net
>>99
ちなみに11時10分のドラレコ動画
前方の車の避け具合もかなり危険
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1437104999612383238/pu/vid/1280x720/N51PC2s4byeY0sGh.mp4

ここでも車の脇に突っ立ってるアホが映ってるなw

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 14:39:56.72 ID:MaEL+y03.net
>>107
何台も避けてる
避けられなかったアホが事故った

前のクルマが変な動きしたら必ず何かある
不自然なブレーキは事故車とか落下物だよ

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 14:50:20.78 ID:yGviLJmC.net
>>107
トラックさん流石やね

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 15:20:26.58 ID:HEhQZ7sv.net
相変わらずマウントがキモいスレだな
いつも集中して運転してるわけでもないだろ

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 15:20:54.65 ID:ztPB8hRc.net
朝の自転車との接触事故
https://twitter.com/love_car_1222/status/1437263594475778050
(deleted an unsolicited ad)

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 15:23:13.85 ID:MaEL+y03.net
>>111
撮影者にも徐行義務だよ

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 15:43:41.50 ID:L1UfWNyG.net
>>91
そのテストではJazz(Fit)が優秀だったね

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 15:53:34.96 ID:pc2iMpyM.net
>>111
どうも、飛び出した相手が悪いという論調に聞こえるんだけど・・・
撮影者のスピードも速すぎるよな?
怖いもの知らずというか、想像力が欠如しているというか
こんな細い道を走る速度ではないと思う。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 16:25:41.37 ID:Ajqa9cKu.net
>>111
スピード出し過ぎ反射神経悪すぎ
免許返納したほうがいいな

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 16:39:16.29 ID:3rj8oRIs.net
>>111
横断歩道も普通に通過してるしダメだこりゃ

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 16:47:13.08 ID:EF8erxyK.net
>>109
このトラックは反応いいね

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 16:51:46.53 ID:tqt5AO94.net
>>111
事故後コンビニの駐車場に入るとき 小学生とも危なかったと思う・・・
カットしてあるけど

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 17:01:58.60 ID:uEYHPrcy.net
>>92
>>94
楽勝で止まれる。まあ止まったら追突されるから、十分減速してから避けるんだよ。無免許の老害ども。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 17:31:55.79 ID:IeHGB9L8.net
>>119
可哀想に
頭マッハGOGOのトンデモ野郎か

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 17:32:31.56 ID:Z83Uhm8A.net
停止(空走+制動)距離が100km/hで112m
件のは110km/h。夜間+横向きでブレーキランプやハザードランプも見えづらいから空走距離は更に伸びてしまうだろう
実際止まれるかねー

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 17:39:32.30 ID:LfPBnbgF.net
https://m.youtube.com/watch?v=U7JkcxXjxEc
アルファードの煽り運転

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 17:47:08.43 ID:pQrc7Xb7.net
>>119
お前のマッハ号なら減速などせずに、Aボタンのジャンプでクリアできるだろうよw

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 17:53:01.72 ID:LfPBnbgF.net
https://m.youtube.com/watch?v=rr3dXnhBH54
猫が走行中のトラックから飛び出してきた!

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 18:09:57.77 ID:HJuupsdn.net
>>123
それな、俺もオモタ

って、どんだけ古い話やねん

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 18:11:57.19 ID:5siDhJpw.net
>>113
実際、フィット3乗ってたとき目の前で事故って避けられたからな
やっぱりホンダは走りは優秀
なお耐久性は。。。。

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 19:51:23.15 ID:LfPBnbgF.net
https://m.youtube.com/watch?v=7jaxFxJGFKo&t=50s

トラックの後ろは走りたくない

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 19:53:23.66 ID:WO5JDO8/.net
>>121
事故ってる止まってるクルマを避けた人として避けられなかった人がいる

運か?
俺はそうは思わないけど

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 20:03:12.63 ID:LfPBnbgF.net
キチガイいた

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1436357692075827202/pu/vid/720x1280/WEwu21HYFS00mnHn.mp4

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 20:04:12.29 ID:HfQ4mVOr.net
普通車にも黄色LEDで事故など起こして止まる車があることを知らせる
警光灯を装備するようしないとダメだな

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 20:13:07.84 ID:EX+HIH+R.net
>>121
どんだけビンボ臭い車乗ってんの?
今どきのスポーツカーなら、100km/hから止まるまで40mもかかんねーよw
空走距離入れて、70mもあれば十分止まれんだよ、貧乏人w

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 20:13:42.02 ID:EX+HIH+R.net
>>123
ビンボ人w

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 20:19:46.23 ID:pQrc7Xb7.net
>>132
そりゃあ三船モータースの御曹司のお前から見ればビンボ人だよw

>100km/hから止まるまで40mもかかんねーよ
お前のマッハ号なら10mで止まれるだろうよww

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 20:32:03.92 ID:wBH0lqzZ.net
全員アホで笑った

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1437022362759614466/pu/vid/1280x592/XLoD4kBRAlzWlWFu.mp4?tag=12

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 20:36:02.46 ID:Itd5SM/o.net
>>134
俺正直こう言う場面めんどくせーから行っちゃいそうな気がするわ
でもまずいんだよな確か

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 20:38:02.15 ID:wBH0lqzZ.net
>>111
スピード出し過ぎ
当たらんやろ!でぶつかるまで減速してなさそう
コンビニ入場の際、勢いよく子供に向かってる所で動画がキレてる
やばすぎやろ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 20:39:50.52 ID:V94Q3bZx.net
>>135
当事者じゃなければ救護義務はないけど
非接触事故の当事者扱いされるような場合はひき逃げになる可能性もあるから
心配になるくらいなら留まるほうが賢明

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 20:44:40.04 ID:PUY6KsgU.net
>>127
8:2とか加害者に電話するとか言ってるけど何やろ?
こんなんで落下物の落とし主わかんの?

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 21:00:56.85 ID:tqt5AO94.net
>>127
前を走っているのは大型ではないかもしれないが そこそこ大きなトラックでしょ?
映っているタイヤは普通乗用車のタイヤに見えるんだが・・・

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 21:32:59.40 ID:Vf/MM9OT.net
>>131
奴が気付いたのは破線2セット分で40mくらい

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 21:38:47.70 ID:6D13y74A.net
>>134
撮影者には当たってないよね?
なぜクソって言ったのか

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 21:49:10.93 ID:PUY6KsgU.net
>>141
信号無視

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 21:49:24.72 ID:1LQvDBLX.net
>>134
最後バイク勝手に立ってない?

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 22:03:47.27 ID:tqt5AO94.net
>>141
クソ!って毒づいて ため息付きながら救護に向かう偉い人だと思うw

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 22:18:17.99 ID:j2a1J/OI.net
>>107
恐らく前車 98km/h 事故車から 20 〜 30 m でブレーキからの急ハンドル回避
これもよくスピンしなかった

>>99
事故処理動画の方、事故車ケツが無い様に見えるけどそこに突っ込まれたかな?

>>109
確かに

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 22:44:25.99 ID:g284K6Fs.net
https://m.youtube.com/watch?v=wC3Fz6vgZJ0

撮影車は何でライトを消すんだ?

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 22:48:02.37 ID:4i9E6KOF.net
>>111
>>114
撮影車のスピードが速すぎるというより、ブレーキが遅すぎるな
あの速度で走ってても自転車視認してからブレーキ強めに踏めば余裕で回避できてるだろ

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 22:50:30.85 ID:WO5JDO8/.net
>>146
自転車がライトを点けているかどうか確認したんだろ

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 22:53:30.04 ID:j2a1J/OI.net
>>111
カーブスの前で
12.4m / (28f / 24f ) = 38km/h
※その手前で 40km/h ・・・30km/h 制限

人の往来アリの商店街、制限速度は守り、見通しの悪い交差点は徐行で安全確認しましょう
チャリも一時停止で安全確認して下さい

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 23:07:32.42 ID:g284K6Fs.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d54c48996354d4d4530e88f779dc51b729b25f

車好きなんだな

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 23:14:36.84 ID:cE2Ocml2.net
>>150
畦道とか走った日にゃあ、センサーが反応して前にも後ろにも進めなくなるぞ。
道路脇に雑草が生い茂ってる大阪なんかでは、路駐した車が発進できなくなったりしてるとか。

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 23:16:52.62 ID:g284K6Fs.net
>>151
手動で解除出来ないの?

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 23:20:53.38 ID:g284K6Fs.net
https://m.youtube.com/watch?v=TWv6bRzg79w

ワロタwww
馬鹿過ぎ

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 23:30:30.07 ID:WYRf2Qvu.net
>>124
2回びっくりw

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 23:41:14.78 ID:LX2hVqkl.net
>>153
視聴回数稼ぎの仕込み動画だろ

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 23:41:49.41 ID:wBH0lqzZ.net
どういう事故したら車ひっくり返って4輪全部外れんの?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1437403238613934083/pu/vid/616x1280/vbfWGFdbBkLLoPgl.mp4

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 00:18:03.13 ID:okrI59kq.net
>>156
多分だけどホイールボルトかだと思うんだけど締め込み不足でホイールグラグラからどれか1本ホイール外れてスピン遠心力で他のホイールも外れた。
車体は縁石に乗り上げてひっくり返った。
ホイールボルトの締め込み不足とスピードの出しすぎなんじゃ?

ちゃんと締めてればローター側に折れた形跡が残ると思う。何処かにぶつかって強い衝撃加わっても綺麗にホイールボルトは折れない。ハブボルトだとしても綺麗に折れるなんて多分無理。

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 02:04:18.80 ID:k9vk6m9X.net
全部のホイール留めボルトが仮締めで、走行中に緩んで外れたとか?

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 02:26:32.46 ID:+F5TUn06.net
>>152
手動で解除しちゃったら、また中央分離帯に激突しちゃう。

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 03:03:13.76 ID:B45SBReB.net
>>150
情けない車に乗りやがってご先祖が泣いとるわ

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 05:05:55.73 ID:n3EbePXV.net
>>156
動画の序盤に映ってるホイールの内側見てみ
分厚いスペーサーが見える
スペーサー入れてる時点でまともな取付じゃない

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 09:15:21.07 ID:N9QTef08.net
スペーサーのせいで、ボルトがハブにほとんど掛かってなかったんじゃないか?

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 09:21:48.79 ID:rDIPFiaW.net
ボルトが1/2くらいしかネジに掛からなくてさっきょが折損したのかな

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 09:54:14.71 ID:YTJLJRpL.net
ホイール側が真新しいからスペ−サーだろうな
ロングボルトとか使わずノーマルのボルトでやって先っちょだけしか入ってなさそう

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 10:22:53.27 ID:FeVa0uhA.net
https://www.youtube.com/watch?v=S_u-yXag8bg

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 10:34:10.14 ID:IXtz9EFC.net
>>165
なるほど
アホな改造をするとこうなるのか

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 11:48:32.00 ID:WP/KJnEf.net
>>157
どんなオツムしてたら4輪同時に綺麗に外れると思うの?

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 12:07:10.25 ID:j/cUd5nw.net
>>167
じゃあ事故ってからタイヤ全部外したの?
すげーや

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 12:35:18.52 ID:qZGB6q7O.net
「ボンネット乗って走ったら楽しそうだと…」走行中の車の上に座っていた男性を書類送検 運転手も反則切符
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210914-00000001-tokaiv-000-1-thumb.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e791c0aa0250b1424ae1acaefee8af7fc97c3cb

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 14:45:18.55 ID:okrI59kq.net
>>167
事故ってから全て外したの?

貴方ならどうやって外れたか分かるの?

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 14:48:16.13 ID:N9QTef08.net
>>165
バカは世界共通だなw

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 14:48:37.37 ID:B0ycGGSR.net
約二名ほど

まだ4輪同時にホイールが外れた理由を理解できてないな

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 14:49:15.76 ID:3Sy8FaP1.net
>>156
本当に四輪全部飛んでるのが謎だ
>>165
これなんかはジムカーナをするのにタイヤ交換して ナットを締め忘れて
こうなったわけでしょ

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 14:54:15.45 ID:3Sy8FaP1.net
↑あれ・・・コメント欄見ると違う??

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 17:00:44.64 ID:Ix6qBVhq.net
トムがお勧めしない30ミリのスペーサーをマセラティ純正ボルトで締め込んだらしいよ

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 17:12:02.59 ID:Ww63Fhcj.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/177cf75212370c403645a2475d8caec9d5d502a2

前に確かここで見た事故だな。
マスコミが取り上げてる。

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 17:18:34.06 ID:q1TtCqYg.net
あおり運転 バイク 京都
https://www.youtube.com/watch?v=n_wYXlEkQcM
4 回視聴 2021/09/14

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 17:27:07.90 ID:xfiasS7E.net
>>177
https://goo.gl/maps/2wE4WMwcJxd6Wuuu8

撮影者側が一時停止やんけ
バイク側はなし

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 17:39:18.83 ID:Ww63Fhcj.net
https://m.youtube.com/watch?v=6QMTelU3g_Y
【当て逃げ事故】2021年9月12日21時37分頃

後半いらない

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 17:41:31.22 ID:Bf/kFnpF.net
>>177
評価非表示、コメ不可、長文説明、止まれ表示カットして切り取り編集

役満です

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 17:43:42.87 ID:rBfVipQM.net
>>178
でもバイク側にも徐行義務
これ知らない人が多い

バイク側は優先道路ではない(これもいつも反論多数)

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 17:45:09.37 ID:KfqAaaLf.net
>>180
そこまでして自分が正しいと主張したいものなのかねえ?
今までの事故なんて、言ったもん勝ち比率のほうが高いのでは?

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 17:48:20.05 ID:CHUkVyB+.net
>>181
もちろんそれ知らない人は多くそれで事故ったらまあ色々言われるのはあるが
優先関係で言えば撮影者側は非優先。そちら側が突っ込んで行ってこんな動画あげるのはアホとしか言えん

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 17:55:17.87 ID:WiX8VR9Q.net
>>179
ぶつけられた人なんで追いかけないんだろ

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 18:13:11.33 ID:2zc0J2a8.net
>>181
徐行なのか?交差点安全進行義務、できる限り安全な速度と方法じゃないの?

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 18:31:40.48 ID:Ww63Fhcj.net
https://m.youtube.com/watch?v=dOWxi5SPppE
交差点で緊急車両が来た場合

信号青だし、一時停止するからそのまま突っ切ればいいよ。

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 18:37:57.35 ID:vyzGsi0E.net
テス

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 19:16:45.52 ID:uVR10v/o.net
>>181
動画スタート時点でバイク側はすでに見通しの悪いではないから徐行義務はないな

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 19:18:16.24 ID:uVR10v/o.net
撮影車は交差側のバイクの妨害をしてはならないだけ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 19:19:16.39 ID:iv3IAHKu.net
>>181
何を以て徐行義務があると?

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 19:24:51.43 ID:0kMCbaqU.net
だいたい徐行って10km/h以下なんだからおかしいだろ

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 19:25:10.36 ID:okrI59kq.net
>>186
お前の家族、彼女、友人が乗ってても同じ事言える?

緊急車両来たの分かってるなら譲ろうよ

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 19:46:08.67 ID:Q5vFOeCj.net
>>178
>>180-185

該当交差点

車載側
https://i.imgur.com/B0SCmxp.jpg
車載側右確認時
https://i.imgur.com/dh6hqRO.jpg
バイク側
https://i.imgur.com/5J4jKOY.jpg

徐行義務は無いと思う
後はバイクの速度にもよるかな?
問題は右ウインカー出して左折したと聞こえたが

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 20:03:44.22 ID:m5jy9jZL.net
>>177
撮影者が一方的に悪いわな

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 20:12:03.42 ID:madTb8rR.net
>>181
徐行したから事故になってないんだろ
あほ

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 20:22:19.08 ID:Qlaf/6Wx.net
>>190

徐行すべき場所
第四十二条 車両等は、道路標識等により徐行すべきことが指定されている道路の部分を通行する場合及び次に掲げるその他の場合においては、徐行しなければならない。
一 左右の見とおしがきかない交差点に入ろうとし、又は交差点内で左右の見とおしがきかない部分を通行しようとするとき(当該交差点において交通整理が行なわれている場合及び優先道路を通行している場合を除く。)。


見通しがきかない交差点
信号機なし
優先道路ではない

この3つが揃えば徐行義務

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 20:26:37.48 ID:YsaxUQ3G.net
煽り運転予備軍ばかりでワロタ
下手くそが左折で割り込んだくらいでイライラするなよw
運転適性低過ぎだろ

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 20:35:54.18 ID:Qlaf/6Wx.net
i.imgur.com/5J4jKOY.jpg

これで見通しが良いと判断するんだw
横断歩道もあるし左側は見通せないと思うけど

俺には関係ないからいいけどね

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 21:11:39.74 ID:iO9hyebV.net
>>177
昔住んでたわ
この交差点は見通し悪いし交通量多いし怖いよ

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 21:21:22.82 ID:B6YfJolj.net
バイクが徐行してたから事故にはならなかったが、全く確認もしないで一時停止から直前に出てきたら怒られて当然
撮影者を擁護する要因は一つも無い

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 21:25:14.90 ID:IprEXK5f.net
>>129
撮影者20条違反

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 22:20:33.23 ID:N+UPtMoi.net
>>186

最近法令順守していれば文句ないだろってアホが多すぎ。
とにかくサイレンが聞こえた途端に止まって渋滞を引き起こす奴が多い。
首都圏なんか車が多いから臨機応変に対応しないと周りの車が一斉に止まったせいで
救急車が動けなくなっていることが非常に多い。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 23:08:28.10 ID:CwLEokH+.net
>>178
撮影者は救いようが無いな
これって自分が叩かれるの薄々分かっていて評価やコメできないようにしてるんだろ
それでも感情的に我慢できずに姑息な編集と長文自己弁護して動画を公開したと
馬鹿だなあ、本当に馬鹿だなあ

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 23:17:21.52 ID:s5IGRpOZ.net
>>81
ノートだろ
コンパクトカー

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 23:22:49.75 ID:n3EbePXV.net
>>186
撮影車の40条違反

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 23:26:42.99 ID:uKQtDcEC.net
https://m.youtube.com/watch?v=sVhapY_g5LE
ドラレコ・トラックと衝突事故

よく見えないが、
トラックの単独事故に見えるが?

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 23:36:03.09 ID:Qlaf/6Wx.net
>>199
見通しが良いと判断する人もいるから恐ろしい

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 00:41:02.71 ID:W1fMeBCW.net
バイク

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1425447972129579024/pu/vid/1280x720/VcwVP0U44wSnBxGA.mp4?tag=12

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 00:53:17.23 ID:H3h4ftXH.net
>>208
どこかで見たな
バイクも過失10%つくから要注意
電柱の陰でクルマの運転手が見えない
つまり、バイクは完全に見落とされてる

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 05:44:58.56 ID:rGkYGkay.net
>>196
徐行=すぐに止まれる速度
バイクは止まれたわけなので問題ないな

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 06:18:52.91 ID:OwWI31D8.net
>>208
バイクだとこれを避けるの厳しいな
停まろうとしたら間違いなく転倒するし

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 06:28:04.77 ID:H3h4ftXH.net
>>210
あの狂いようで問題ないと?
お前も同類だよ

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 07:16:49.66 ID:YvwBaZv+.net
>>206
概要欄見ずに「あぁ呉か」と思ったら佐世保なんだな
坂と造船が揃うと似たような風景になるんだな
https://goo.gl/maps/aC1cCVS9JhpXBTsr8

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 07:21:15.97 ID:rGkYGkay.net
>>212
怒ったのは撮影車がロクに確認もしないで直前に出てきたからで別問題。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 07:27:25.94 ID:H3h4ftXH.net
>>214
地図見てみろよ、どんなとこだ?
飛び出しを予測してないからあの程度で怒り狂った

お前も同類だよ

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 07:32:14.59 ID:rGkYGkay.net
>>215
予測してないのは撮影車

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 07:37:23.61 ID:KhnxPaFY.net
左折で直進の妨害をしたのも撮影車である

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 07:44:56.48 ID:H3h4ftXH.net
>>216
バイクもだよ
だから怒り狂ったんだよ

予測通りのことが起きたら俺ならニンマリするけどね

動画は一時停止の場面をカットしてあるから、おそらく撮影車は一時停止はしてないし確認も甘いんだろう
だから撮影者の方がずっと悪い
でも、バイクにも徐行義務であの程度を避けるのは当たり前だ

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 07:45:37.61 ID:H3h4ftXH.net
>>217
そうだよ
それを予測できずに怒り狂ったのはバイクでしょw

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 08:24:09.51 ID:rGkYGkay.net
>>218
バイクは予測できているから止まれた。
予測できなかったら追突してる。

予測していても危険な運転をされたのだから怒るのも無理はないし、
あの程度という認識がそもそもおかしい。

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 08:40:55.47 ID:Oo68RYXd.net
かなりやべぇ奴居たわ
通報済みだがナンバーが見えないので残念ながら意味なしでした
https://twitter.com/MINA803/status/1437769172432220168
(deleted an unsolicited ad)

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 08:42:54.07 ID:+fFMljLj.net
他人が怒り狂うほどの事をしてしまったのに反省すらしていないクズってことでしょ

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 08:50:24.37 ID:vnudRXE/.net
>>218
お前の負け

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 09:01:06.29 ID:IgZOxDOe.net
バイクが煽ったり前に出て急ブレーキでせき止めたりしてるわけじゃないし
撮影者に非があるならあのぐらい文句垂れられる程度いいんでないの
バイク側が警察に言ったところでなんもしないやろ
撮影者は確認不足でした。ごめんなさいとでも言っときゃいいのに無言
切り取り編集コメ不可評価非表示のこすいことまでして

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 09:10:05.61 ID:UjtQX0iE.net
一番肝心の箇所を編集で見れなくなっている時点でお察し

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 09:10:39.72 ID:u9o4/V+K.net
止まる所から動画を上げないのは停止どころか確認もしていないがバレるから

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 09:15:58.36 ID:a9CUVMDW.net
それをわかってて編集して貼ってるんだからタチ悪いんだよね
しかもその場では原付のオヤジに何にも言えずダンマリ、
後でネットにあげて晒してやったぜ!って人間の程度が低すぎる
ネットで煽り運転だの自分は悪くないだの言う前にその場で話し合う場があったんだし納得するまで揉めればいいのにバカなんじゃないかな

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 09:38:51.70 ID:P1s5+rCn.net
話し合う場なんて無いでしょ
100%撮影者が悪いんだから謝罪の場しか無いよ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 09:53:21.13 ID:ZRY+e86+.net
ドラレコの画角でバイクが交差点に差し掛かってるのが確認出来るほど近くに来てるのに、俺さまが優先だと言わんばかりに出ていく神経
邪魔にならないように通りの少ない道に停めるバイク
立ちふさがったわけでも無いのに平気で交差点内に停める撮影車

同情する余地も無いわな

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 09:54:40.79 ID:ZiC3XA6m.net
>>219
バイクは徐行してない証拠はない以上徐行してたんだよ
徐行してたとなるとどの位置の時左折を開始したかわかるだろ?撮影車しか悪くないわな、バイクは怒りっぽいおじさんなだけ
バイクはすでに見通しの悪いではない可能性が高いのですでに徐行義務もない

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 10:08:08.66 ID:P1s5+rCn.net
動画のスタートでバイクは横断歩道も超えてるのが見えるね
かなりゆっくり走ってるのも分かるよ

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 10:17:35.18 ID:9QU5aubI.net
交差点に先に入ってたから俺優先、って動画主はもう珍しくないよな
どこルールだよ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 10:20:48.97 ID:Nu8r1gez.net
結局、何がここまで撮影者を激怒させたの?
不注意だった所に(撮影者から見て)バイクが飛び出してきてビックリしたからムカついたのか?
それともバイクが先に自分の目の前を走ったのがムカついたのか?
怒鳴り方が常習者だろうから晒すって理屈も変だし
撮影者が不注意な出方をしたからクラクションを鳴らされて叱られたんだろ?
バイクのおっちゃんにすいませんでしたと謝ってそれで終わりじゃね

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 10:50:46.49 ID:sl055ygQ.net
>>233
素直に間違いを認めて謝れる人間ならこんなことはしない
単純に育ちが悪すぎるんだよ
本当の悪い人間ってこう言う奴のことを言う

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 11:43:19.83 ID:6fdXNTxk.net
>>111
保存してる人いない?
このガイジ投稿者ツイ消ししてグダグダ言ってる

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 12:04:49.47 ID:vnudRXE/.net
ウインカー出してただろって言うバカがよくいる ウインカー出しても相手にブレーキ踏ませるようなタイミングなら入るな 入れないようなら待っとけって言いたい

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 12:05:01.34 ID:rHpuqFTN.net
>>221
この程度のことでいちいち通報するアホっているんだな

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 12:14:15.12 ID:qes6L1tX.net
https://i.imgur.com/WOsPtCv.gif

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 13:10:45.09 ID:IdQPsSKk.net
右足復元できるといいね。

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 13:34:50.23 ID:BYm916Sn.net
>>233
自分より車格が下の車に抜かれると発狂する奴なんざ、そこら中にいるだろ。

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 14:10:18.83 ID:eTXsIRdY.net
>>240
このスレの大半が発狂してるよな

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 15:31:50.24 ID:f+ZXzWZG.net
大体、逆ギレして発狂だよな
煽られたーとかクラクション鳴らされた系は

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 15:57:17.24 ID:reO2rFy8.net
双方軽症で済んで良かったんですが、弊社のトレーラーヘッドは廃車になりました…
https://twitter.com/katakanakuma/status/1434027471351943169
(deleted an unsolicited ad)

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 16:33:50.79 ID:vnudRXE/.net
>>243
何で左から来ていないか確認もせずイチかバチかで横切ろうとするアホさに呆れる

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 16:39:19.33 ID:X4ps/gDc.net
https://m.youtube.com/watch?v=TKpsGScdxkQ
ギリギリ事故回避!ドラレコは見た!奈良県大和高田市にて

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 16:47:14.54 ID:X4ps/gDc.net
https://m.youtube.com/watch?v=DrGqqoB7ybg
2021/9/14【ドラレコ】接触事故

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 17:05:50.75 ID:HYp9DCt1.net
>>221
この速度差でナンバー確認するなら4K60fpsくらい必要なる??
夜間だとライトの照り返しで見えにくいから露出補正も重要?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 17:28:28.95 ID:rJgCj+gH.net
>>246
開幕右車線、車体でブラインドを作って事故をアシスト、右車線右折入り口を塞ぐ。
事故と渋滞誘発のプロか?

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 18:00:49.26 ID:xrpAPleA.net
>>248
前詰まってたんじゃないの?

黒いのがワザと止めてたって事?

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 18:05:49.89 ID:6/cZlj2G.net
>>243
スゲーな
見通しの悪い交差点で一切減速しない撮影者も横切ったトラックも
何も失うものが無い人達って無敵だな
万が一にでもチャリンコの学生引っ掛けたら人生詰むと思うんだけど

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 18:32:14.92 ID:6+tRRjoo.net
>>243
撮影者側は優先道路ではない
相手も優先道路じゃない

交差点の見通しが悪いから撮影者に徐行義務

全く同情できない

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 18:40:08.31 ID:on8FOQxY.net
>>251
いや、撮影側が優先だと思うぞ
右からのは施設から出てきた感じだな
どちらの無警戒にも程があるが

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 18:45:03.81 ID:SLFQlhcM.net
撮影車側が道路幅も広いし左方だし優先ですよ
優先道路では無いっぽいが動画ではまだ断定出来んのでは?

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 18:52:59.17 ID:X4ps/gDc.net
https://m.youtube.com/watch?v=U5d9972HetU

膨らみサロンだけど、
これ既出?

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:01:21.37 ID:+8ESxM0d.net
何回も貼られたから覚えちゃったけど
なんとかサロンってのあのめちゃめちゃキモい喋りのヤツだろ
もう見る気もしねーよ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:22:52.32 ID:MpXOpyNp.net
>>248
なんか病気?

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:24:21.87 ID:4Xv28R1s.net
>>233
陰湿な奴多いから。
自分で気が付いていないだけで…

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:24:28.98 ID:W1fMeBCW.net
しかもYouTube上で資料配布!wとか言って実際は欲しがれば
5万円振り込んで!だからな
何よりやばいのは自称4500人に資料を購入してもらった(2億)稼いでるのにもちろん税金払ってないと言ううんこ脱税野郎

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:29:20.24 ID:1g+hc0ry.net
>>243
どこの国でもフェディクスやらかすなwww

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:35:21.39 ID:X4ps/gDc.net
https://m.youtube.com/watch?v=VYApW5i9Xyk

撮影車は軽?
カーブミラーも無いのか?

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:35:30.60 ID:cH+PMa7n.net
綾人サロンてドライバー斡旋みたいなことしてたけどどうなんだろうな

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 19:55:03.38 ID:MpXOpyNp.net
>>254
勘違いサロンほんと気持ち悪いな

「職業ドライバーは一般のドライバーよりも上位」


「割り込んでくる車両がいる前提で大型トラックを運転して事故を起こさない様な運転が出来なければ・・・」
いやいや、割り込んでるの大型トラックだから

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 20:03:55.15 ID:W1fMeBCW.net
>>261
>>262
詳細はこっちに詳しく。
ガチの詐欺師です。

【日通】綾人サロンについて語るスレpart14【経歴詐欺】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631438015/

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 20:05:40.44 ID:cH+PMa7n.net
職業安定法とかに抵触してるんじゃないかとか思ってたが

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 20:34:45.18 ID:Z5aipBkG.net
>>263
このスレに例の職業あっせん5万円資料の中身リークあるけど無断で大手運送会社の名前書き連ねて、スーツ姿で門を叩いて自分の本気を伝えれば就職できます!とか書いてあって草

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 21:07:15.09 ID:z2tO+zq7.net
>>260
隣の家まで数百メートルあるド田舎住まいの俺にはこんな狭路だらけ発狂するわ…

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 21:09:38.32 ID:00M8B2TE.net
有料職業紹介って免許必要だろ?

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 21:35:21.32 ID:vLaP2dGh.net
>>245
プリウス慌ててバックして
歩行者引きそうになってる

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 21:43:58.25 ID:LlwcJkZy.net
綾人サロンは、交差点で右折中に確認不良で左へ車線変更してトラックにぶつかった
軽バンを悪いとは言わないからなぁ。
いや、あの動画は確かにトラックも悪かったんだけど、バンの方も挙動がおかしかった
からな。
あそこの視聴者、うぷ主に心酔してるのか、動画否定コメントに文句付けるからな。

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 22:27:02.40 ID:RXnA8c2E.net
どの動画のことかすぐ思いついたわ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 23:06:26.47 ID:SUUCZvJo.net
>>258
その資料見て意味あるのかな?

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/15(水) 23:45:19.10 ID:ONDsaAmy.net
https://m.youtube.com/watch?v=jh0rFpjBhCM

ダイナミック入店

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 00:05:09.41 ID:0C46mp33.net
https://youtu.be/lwosKa9X4g0

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 00:10:10.90 ID:lXKSoat4.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1437633713618112514/pu/vid/720x1280/wBC3HvsZFtzcXKrn.mp4
ぱんちら

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 00:22:34.30 ID:bu5312et.net
>>254
撮影者本人のここで見たと思う
サロンは提供受けてぼろもうけ

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 00:26:01.39 ID:Wqg3dElZ.net
>>273
既出、転載
投稿者、ブエーズ諸山

元動画
https://twitter.com/yuu__photo_/status/1411973007560478720
(deleted an unsolicited ad)

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 00:27:41.33 ID:te42MJs8.net
>>273
既出

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 00:52:06.15 ID:zKeY6tP8.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1414632868580454400/pu/vid/660x360/D0v0y7fbkvNCcIGm.mp4
ニートどもこれ見てシコっとけ

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 02:47:58.29 ID:te42MJs8.net
古い

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 03:36:42.37 ID:26FgM887.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3df4350611ecfbdd3e14836dd09e251bd7feb690

これ車種何だろ?

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 03:38:14.12 ID:26FgM887.net
https://m.youtube.com/watch?v=NszcYrpodoc

電動キックボードって都市部以外ではあまり見かけないな。

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 03:58:18.90 ID:26FgM887.net
https://m.youtube.com/watch?v=uIFcAF-gcvs

画質いいな

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 05:45:51.36 ID:P2iHf2nG.net
>>281
都心だと電動一輪車も公道走っててビビる
https://i.imgur.com/iNwmdxi.jpg

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 07:38:20.98 ID:TEeGIOLg.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1381707858786582533/pu/vid/720x1280/V2WGLJxXEThNBJJk.mp4
チャリカス死ねよ

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 08:21:44.94 ID:hIE5Iwgm.net
バカチョンですねw

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 08:24:08.31 ID:MkOt9Tmi.net
>>284
若そうなのに鈍臭い奴だな
そのまま後輪を引っ掛けられていれば良かったのに

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 09:13:19.89 ID:oQ3Vq+vU.net
>>284
これ踏切初体験の外人だろ
とっくの昔にニュースにも取り上げられてる

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 09:15:44.08 ID:K/NBU3nX.net
ギリギリ渡って来たのにバーを潜らずに待っとくのってどういう原理なんだろ

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 09:56:01.89 ID:5xtaGJiw.net
なんだこいつら(撮影者とまわりのクルマのやつら)は
黙ってみてないで退避させてやれよ

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 10:09:26.35 ID:zvw1Fs1A.net
>>254
大型は論外として撮影者もアホだろ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 13:04:01.27 ID:XkOJ5gMc.net
https://youtu.be/3S_AvM4x3sM
横断歩行者の妨害

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 13:07:18.74 ID:NGCf8xkR.net
>>291
バイク側優先道路じゃない?
どのみち直進車の妨害もやってるな

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 13:27:28.23 .net
>>281
うちの方では 「 ペダル付き電動自転車 」
ノーヘル、ナンバー・ミラー・ウインカー無し
緩い坂道漕がずに上がってくるから直ぐ判る
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/pedaru.html

乗ってるのは風貌から中国人か東南アジア系ま〜ん
警察通報済み

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 13:28:00.63 ID:vWYNU8db.net
>>291
なんなの、最近流行なのかな?
もう交差点に先に入ってるから俺の勝ち!みたいなのw
バイクのオッチャンが怒るの当然だと思う
人に危険を感じさせないように、相手に急ブレーキを踏ませないように交差点に入るのは基本だろ

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 13:30:34.99 ID:MkOt9Tmi.net
>>291
妨害だらけじゃねぇかドヘタクソが

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 13:38:27.11 ID:FsZBqfQ4.net
無駄にトロイ車って100%きちがいだよな
一時不停止、信号無視は当たり前
横断歩道の歩行者なんて完全無視

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 14:02:07.67 ID:wKkObvmi.net
>>177>>291
この間の岐阜の煽られ運転みたいにフジテレビが採り上げてまた炎上して欲しいぐらいの酷さだな

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 14:18:22.87 ID:cYXxAzf/.net
>>291
ほーら、思った通りこのタイミング
しかも横断歩行者妨害違反とは
https://pbs.twimg.com/media/E60n3YtVEAI3cNP.jpg

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 14:44:41.45 ID:P2iHf2nG.net
>>291
こいつはコメントも評価もオフにしておいて第二弾出すってどういうことよ
ここのスレの住民??

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 15:22:51.10 ID:BGW+NqQX.net
>>291
左側歩行者も居たのかー
自分に不利な情報をどんどん上げてくれるのは助かる。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 15:26:06.60 ID:2SAkWijj.net
自分が正しいと思い込んでるが、他人から否定されるのは想像出来てるんだな

普段から常にキチガイ扱いされてるんだろうな

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 15:48:09.49 ID:1sEoPnDf.net
誰かPC版のみ?のフリートークのところから質問しないかな
バイク酷いですね。30秒ぐらい前からの映像があるとわかりやすいですね
みたいに

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 16:36:15.94 ID:HTIpkd9r.net
>>299
リヤカメラ映像ならワンチャン味方出来るかも!と思った真正マゾ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 16:36:19.92 ID:UfjHiDJY.net
自分でやれよ

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 16:52:25.25 ID:6bA5Eeu1.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9893e06ff125343543b513ee8a7ddb770da48a1

撮影車は暇人だな。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 16:53:06.05 ID:BGW+NqQX.net
「急にバイクが来た!」本人の認識ではそれが正しいんだろうなあ、、、

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:17:54.83 ID:WtN1QBYY.net
>>305
動画あげる奴なんて基本煽られ待ちのアフィカスばっかだろ

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:19:31.75 ID:9fuIh2h9.net
右直事故の右折側も、急に直進車が現れたとか
ぶつかる直前まで見えなかったとか言うらしいからな

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:28:47.51 ID:BWu4DMNT.net
今日の事故のドラレコ載せときますね
10:0になりますか?
https://twitter.com/coron_pokemon/status/1438381977397198849

ショートカット右折で事故ってさらに撮影車にもバックで突撃ってやつかな
(deleted an unsolicited ad)

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:36:33.32 ID:NGCf8xkR.net
>>309
一応これ撮影車は異変に気付いて減速して通過しようとしたのか?
事故直後の車はパニックになってる可能性あるから近づいちゃダメっていう教訓だな…

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:39:27.08 ID:BWu4DMNT.net
https://twitter.com/coron_pokemon/status/1438310305017171970
ご老人ですな
>>310
よく見たら白い車右折で突っ込んでく場面も映ってるね。マジ事故直後だったんだな
(deleted an unsolicited ad)

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:39:51.85 ID:6bA5Eeu1.net
https://m.youtube.com/watch?v=kKS8OGj2-dY
ドラレコ・ヒヤリハット

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:46:36.43 ID:6bA5Eeu1.net
https://m.youtube.com/watch?v=TER9bD28voc
上越市
あわや大事故!交差点 信号無視のバカトラ一部始終!

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:50:26.18 ID:R5Drjyu8.net
>>309
なんでこんな事故現場のスレスレを通り抜けようとするかな?
アホだわ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:51:50.20 ID:THx2FNlo.net
>>309
興味本位で減速して近づいて事故を覗いてたからだろ
さっさと通り過ぎておけばいいのにクラクションなんか鳴らしてアホやw

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:54:10.17 ID:R5Drjyu8.net
>>312
ここ、見通しが悪い交差点で信号機がない
そして優先道路ではない(いつも反論多数w)
だから撮影車には徐行義務(これも反論多数)

横断歩道の左右が見通せないからそれだけで徐行義務

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 17:57:06.21 ID:6bA5Eeu1.net
https://m.youtube.com/watch?v=lLJvy2H63KU&t=285s

あいかわさん
トラブル目撃ウハウハ

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 18:00:39.54 ID:xBrh+HhK.net
>>309
撮影者側は優先道路なので基本は10:90
動画を提出して、避けられない状況だったと説明すれば過失0にできるかも
つうか俺なら過失0じゃなきゃ納得できん

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 18:04:15.79 ID:7C2Sfxx7.net
ショートカットも程度があって
最大級のヘタクソのバカだともうこっちの車線割ってくるもんな

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 18:16:26.26 ID:NGCf8xkR.net
当たり前のようにこっちの停止線踏んで右折してくる車いるからな

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 18:31:52.14 ID:7kPx4EWL.net
僕はショートカットの子が好きだけどな

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 18:33:26.99 ID:BGW+NqQX.net
>>309
見物でアクセル緩めたらゴリゴリ。
ご愁傷さま。

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 18:47:27.56 ID:lZfBEZbW.net
>>311
腕腰首痛いわけねーw

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 18:55:41.83 ID:qjgMZS1k.net
あいかわに餌与えやがってwww

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 18:56:25.18 ID:TtVy7blZ.net
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 19:26:43.07 ID:Qdhkpekn.net
これどう言う罪になる?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1438353967574970371/pu/vid/1280x720/n4iBgyTbBDAb-aG0.mp4?

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 19:28:45.93 ID:Qdhkpekn.net
>>309
86ってこんなウンコホーンなんだな

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 19:30:39.50 ID:Qdhkpekn.net
>>317
ガチで知的障害者やん
マジでやばいやつに遭遇してボコられてカメラ破壊されないと分からんのかなこいつ。

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 19:37:01.93 ID:7kPx4EWL.net
>>326
減光等義務違反、整備不良
場合によっては傷害罪

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 19:40:32.14 ID:gnIhE0Gj.net
https://youtu.be/k-rROBSmBH0

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 19:41:06.80 ID:gnIhE0Gj.net
>>329
兵器くらいの出力あるレーザーポインターらしいし傷害罪かな?

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 19:54:34.42 ID:ex1m8v3A.net
>>312
対抗の自転車そこはあかんよ左端によりつて

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 20:20:23.61 ID:ex1m8v3A.net
>>291
完璧だわお前
また頼む

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 20:30:39.68 ID:soD1eQZn.net
>>321
どうせ
ショートカット(でも美人)の子
ショートカットの(似合う可愛いらしい)子
ということでしょ
間違っても、ゆりやんとかキンタローみたいなショートカットの普通の子ではないはず
クソが、クソが

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 20:44:56.09 ID:oY36oKsP.net
>>334
おまんこ見せて♥

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 20:46:02.46 ID:M8xUoYqh.net
質が低下しておるなw

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 21:01:27.05 .net
>>311
爺さん電柱にベッコリケツ当ててるって事は、撮影者に当たった後に切り返してる時
パニクってアクセル・ブレーキのアレで電柱さんで止まったか
リアガラスも砕け散っとる

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 21:04:48.21 ID:7kPx4EWL.net
>>334
君のショートカットも似合っていてかわいよ

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 21:16:14.96 .net
>>313
2t ダンプに恐らく砕石 4t は積んでる超過積載
車高もベタベタや
ハナから信号止まる気なかったか or 止まろうとしたけど過積載で停止距離が伸びた

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 21:33:46.40 ID:lDE97cVK.net
>>339
過積載だけどすみきりイッツパイ土で訳2トン 4トンも積んでないかと

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 21:40:22.04 ID:XkOJ5gMc.net
交差点内入ってからの制動見ても過積載で止まれなかったなんてレベルでは無いな

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 21:50:24.99 ID:2J0bQB9v.net
単にボケッとしてた無自覚の信号無視だろ
それで目の前に車が現れたから慌てて止まったって感じ

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 22:09:08.45 ID:XkOJ5gMc.net
肘掛けたまま冷静に減速してる常習犯

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 22:43:45.59 ID:26FgM887.net
雨の日のジョイント時は怖いけど晴れててもダメなのか・・・
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1354002967217639425/pu/vid/1280x720/tiBqtg7qu25H4e5b.mp4

東名阪だな。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 22:44:20.66 ID:k+uzilQY.net
ヒに「小型二輪のこんな近くをかすめて行きやがって!」って動画があったんだけど、
ここの人間は二輪に厳しいからなぁ。

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 22:51:37.46 ID:uwrDR2Er.net
>>344
タイヤが糞なんじゃないかと思う

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 22:52:29.41 ID:cCNV/Rkw.net
>>344
コーナーで加速、糞改造の足回りでトラクションが抜け
下手糞でカウンターすら当てられないという最悪の事態が起きた

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 22:54:56.22 ID:26FgM887.net
https://m.youtube.com/watch?v=0QoGpWQbyqA

こいつ馬鹿?

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 22:55:04.51 ID:/XdeumLF.net
>>344
ちょっとジョイント踏んだ時の跳ね方が大きいように見える

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 22:56:59.52 ID:NGCf8xkR.net
>>347>>349
少なくとも公道向きではない硬さの脚だったようだな
完全にリアが跳ねてるし

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 22:57:28.52 ID:26FgM887.net
https://m.youtube.com/watch?v=d9dOsrO-8E4
ドラレコ玉突き事故に遭った瞬間の映像…むち打ちになりました#shorts

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 23:02:46.63 ID:26FgM887.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/170099a7214da985671fa58bb8f97a0ec2edc501

>>326
名古屋テレビのキントリの前のニュースでやってた。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 23:11:03.65 ID:+jzhRjz6.net
>>344
サスがどんなに固すぎてもあんな飛び方はしないので酷いタイヤ履いてるんだな

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 23:15:02.61 ID:cCNV/Rkw.net
タイヤで飛び方は変らんだろ
滅茶苦茶固いバネ入れてるんだよ
そうすると動きが早くなるから、すぐカウンター当てないと間に合わない
下手糞には無理

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 23:16:15.53 ID:BGW+NqQX.net
>>344
ハの字向いてりゃ当然でしょ、、、

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/16(木) 23:54:01.41 ID:ab57BTXw.net
>>344
単にドリフト用の足回りのセッティングになってるだけじゃね?
コーナーでグイっとアクセル入れたら
単純に後ろが踊るように足もタイヤもセッティングされてると

そんな車を前が開いたからって逆ハンきれない奴が運転してたと

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 00:19:48.25 .net
>>340
積んでるのは土ではなくて砕石ですね
2t ダンプのアオリ ( 33cm ) から山の頂点で倍以上出てるのを見ると、ならして厚み 40cm としましょうか ( それでは収まらない感じ )
電卓たたいてみて下さい
http://imepic.jp/20210916/846250

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 00:37:50.82 ID:ilx+Mtvx.net
>>278
見て損した。クソ動画だった。

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 03:13:29.71 ID:khuxkFtL.net
ジャスト4tくらいだわ

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 06:07:40.48 ID:YHjUrtva.net
>>354
飛ぶの意味が違うんだろう滑り過ぎっていくことも飛ぶと呼ぶからね
つなぎ目で跳ねたくらいではまともなタイヤならそのまま滑っては行かない
普通に走ってる軽や撮影車との速度差からして大した速度では無いのでタイヤが悪すぎるw

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 06:57:11.10 ID:1YqL3mrm.net
>>358
そうか?結構面白かったぞ

マスク取った顔、特殊メイクだろけどよくできてる
それにあの女役者、かなりうまいじゃん

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 10:15:20.41 ID:TYlaOmWp.net
>>360
そんなの聞いたことない
速度というより加速中だから、一回トラクションが抜けて滑り出した
車の挙動には全然詳しくなさそうだし、実践がなさそう
自分はFRにも乗ってたしドリフトもやってたけど

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 10:39:15.54 ID:10weTuVa.net
>>330
ヘルメットに書いてある「爆音走り屋」を笑ってるお前らも「ランボルギーニ東京」という超絶ダサい名を名乗ってるだろうがw
傍から見れば同類

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 11:00:07.27 ID:WS0nrZST.net
>>330
(僕のランボルギーニと一緒に走ることができて)
「興奮しただろうな〜 あの人w」

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 11:06:48.10 ID:Ga9Eun3p.net
サーキットではコースアウトを飛ぶって言う人は結構いるね
それよりもあの程度のスピードでケツ出るなんてサスペンション以前にタイヤの問題ってのは同意

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 11:16:16.92 ID:wK8H/68g.net
止まってる所の動画見てもクソみたいに引っ張ってるし溝が見えないね
変なタイヤ履いてるのは間違いなさそう

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 11:17:01.42 ID:TYlaOmWp.net
どんなハイグリップだろうが加速中にクラッチ蹴とばせは滑るんだよ
そんな事すら分からないのは実践が無いから

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 11:19:50.42 ID:kwwlQouI.net
おまいらいつまで討論してんだよ?そこに魔物が棲んでいただけだぞ
おまいらもなんでこんな所でスリップしたんだって経験あるだろ?魔物のせいなんだよ
おまいらは魔物を見ただけなんだよ

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 11:48:37.14 ID:eVezIUIB.net
>>368
22秒くらいの所で撮影車から赤亀もらってるよ

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 12:21:30.11 ID:fzwaNI03.net
交通事故に遭遇(年齢制限あり)
https://youtu.be/K-2f3g1fCXc

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 12:26:19.80 ID:RJTO6LO+.net
何ですぐに止まらないんだろう?
ぶつかった事に気がつかなかった?

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 12:48:27.77 ID:/ligYfep.net
横断歩道渡ってるのに止まらないなんて言語道断

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 12:50:31.19 ID:7YUkUc6c.net
すぐ止まらなかったから轢き逃げだろうね

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 12:58:12.71 ID:EK6nmuLf.net
>>368
ハードラックとダンスっちまったんだよ

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 13:01:20.32 ID:0e3Bpc9n.net
>>370
すぐ止まんねーのはスマホ運転じゃねえのか
大事にスマホ持って来てるしな

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 13:03:40.26 ID:tVgrjgci.net
>>344
今更談義を重ねてるけどこれ確か足がこの段差で壊れてコントロール不能になったって当時の専門家()が明らかにしてたよ

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 13:44:00.56 ID:lshYwt2n.net
曖昧過ぎて何の役にも立たないw

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 14:22:04.02 ID:0XECViUC.net
>>370
車線変更するのかと思ったらよそ見で膨らんでるだけか
ひでーな

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 14:38:58.93 ID:/gr0bo17.net
>>370
全く見てないんだな

自転車側も「クルマは止まるはず」と判断しちゃダメだよ
明るいし運転手の顔を見て視線を合わせた方がいい

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 14:47:42.53 ID:enNY5Kbh.net
>>379
多分、ここは日常的に自転車が渡るようなところで、車が止まるのが前提のところなんじゃね。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 15:10:51.44 ID:0XECViUC.net
膨らんでるとおもったけど、カメラの丸みのせいか
バッグがすごい飛んでるんだな

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 16:00:59.13 ID:7v8p7cIA.net
>>381
すごい飛んできたと思うけどドラレコ広角レンズだからホン目の前なんじゃないかな

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 16:12:04.86 ID:YHjUrtva.net
距離を考える時は自然と周りのものと比較するから想像通りだと思うよ
横断歩道の真ん中まで言ってるチャリは当たっていないので車の幅×2以上の道幅
停止線の位置も一般的な位置だろうし

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 17:18:17.01 ID:S5Sx/cfz.net
Uberフジタクシー 迷惑運転 違反運転 危険運転
https://youtu.be/z7YHguJ8dbo

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 17:20:11.36 ID:S5Sx/cfz.net
https://m.youtube.com/watch?v=xywcGxZFWwg
“怖っ”車の間から女性飛び出し かわすも目前に・・・(2021年9月17日)

お手本のような危険予測ヒヤリハット動画

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 17:41:05.17 ID:C5JHzz79.net
>>385
予測できてないヒヤリハット動画だ

停車車列の間からの飛び出しは定番だし、
バスの前後の飛び出しも定番

あそこはもっと速度を落とすべきだ

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 17:50:51.03 ID:0lzpaqaN.net
>>385
なんか撮影者が言ってるけど
あんな危ない状況になるのは撮影者ぐらいだろw
普通の人は停車中のバスの脇をあんなスピードで走り抜けないから
教科書通りに速度おとして警戒していると思うよ

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 18:01:43.95 ID:S5Sx/cfz.net
https://m.youtube.com/watch?v=Ns30Q9MvuTU
【ドラレコ】軽トラックが急ブレーキすると【危険運転】

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 18:02:38.68 ID:S5Sx/cfz.net
https://m.youtube.com/watch?v=3GfmD8n4qT0
避けなきゃ当たってる #危険運転 #暴走運転 #煽り運転

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 18:03:33.89 ID:S5Sx/cfz.net
https://m.youtube.com/watch?v=N_Ke5AIj5Uw
超危険運転をする大阪の夜勤タクシードライバー

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 18:13:01.47 ID:O3ZQmvZB.net
>>388
スタッドレスじゃないのか?

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 18:16:39.24 ID:C5JHzz79.net
>>388
ああいう速度差で駆け抜けようとする神経が分からない

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 18:17:46.51 ID:WS0nrZST.net
>>388
風景と地名を見て あいかわかと思ったw

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 18:18:31.22 ID:C5JHzz79.net
>>389
自転車の手前で止まりたくなかいから膨らんだということか
こういうバカが運転してるんだよな

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 18:27:33.48 ID:WS0nrZST.net
>>391
カチンカチンのトラック用タイヤよりも スタッドレスタイヤのほうがグリップするかもね

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 18:29:01.03 ID:YHjUrtva.net
>>388
周り全く見ないで車線変更するバカが多いな

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 18:43:21.59 ID:VrYoHzQ5.net
>>391
雨の日の軽自動車って電子制御無かったらあんなものでしょ

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 18:54:49.65 ID:S5Sx/cfz.net
https://m.youtube.com/watch?v=n3VAocUC4xg
【JK間一髪】【ドラレコ映像】交通安全ヒヤリハット【プロボックス】

399 :318:2021/09/17(金) 19:06:10.04 ID:C4ofnAGd.net
>>309
過失0になってよかったな
自慢じゃないが俺の予想通りだ

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 20:21:27.13 ID:B4kp8mSM.net
広い場所で待ってればいいのにわざわざ突っ込んでくる糞ヴェゼル
おかげですれ違いに時間を要したわ
お礼に窓開けて千枚通しでマーキングしといた

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 20:46:02.07 ID:G9Rwcl1P.net
>>388
カーボン鳥軽トラック

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 20:50:16.49 ID:fvmUM5SQ.net
https://m.youtube.com/watch?v=V4wx6QR8ru4
(番外編)自動車で”鹿った”かと思った

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 21:40:16.82 ID:F6H/8ykC.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1126735288359743489/pu/vid/624x360/BNfPKOdbVDG4VHjV.mp4
ミラクルすぎる

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 21:54:12.21 ID:VrJjzihR.net
>>344
これ直前に後輪があらぬ方向に向いてるから足回りが走行中にぶっ壊れたって結論出てなかったか

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 22:12:00.32 ID:SlsqkqWP.net
>>404
ぶつかる直前、リヤが左に流れる直前まで
後輪何ともないじゃん
まっすぐ方向向いてる

どこが
>あらぬ方向に向いてる
だよ、まっすぐじゃん

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 22:34:36.75 ID:ilx+Mtvx.net
>>361
特殊メイクなの!? 演技だったのかよ。すげー

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 23:06:34.34 ID:367kgL9n.net
>>406
特殊メイクつーか唇を血色悪い色にして分厚くして変顔してたw

素顔?普通の化粧したらめちゃくちゃ美人でビビったw

あの動画はアレを狙ったみたいだよ

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 23:20:58.49 ID:fzwaNI03.net
大迷惑な目つぶし車
https://youtu.be/KiYbeTVtmkE

>>406
https://www.youtube.com/shorts/PRCJTYNoUNU

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/17(金) 23:28:44.24 ID:VrJjzihR.net
>>405
スローでもう一度の字幕が出てる時点で左後輪があらぬ方向向いてるじゃないか

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 03:34:40.51 ID:P9dYnZ9s.net
https://m.youtube.com/watch?v=PXEwVTy1iJg
アルファード30後期 納車数日でまさかの事故。いきなり傷物になった・・・ タイプゴールド

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 04:49:28.75 ID:9K0K3ZuB.net
>>410
どれだけの事故かと思ったら、、、 見る価値なし

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 07:01:55.89 ID:hPiyEgho.net
>>409
サンクス
もう一度見てみたけれど
やっぱりわからんかった・・・・

頭を右に振り出す、というかケツが左に振り出すまで
少しはみ出たタイヤのはみ出し具合が変わた様には見えないん orz

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 07:12:36.17 ID:om18tIXz.net
>>388
FRのトラックなんてあんなもんだよ
荷物積まないと前しか荷重かかってないから
60くらいで緩いカーブ曲がるだけで余裕でスリップするし

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 07:49:51.99 ID:P9nQGzLm.net
>>403
「俺に無謀すぎる運転させやがって!」と、車両が怒って運転手を56しにかかってるなw

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 08:43:42.53 ID:VDS/oQfF.net
>>344
名二環じゃない?

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 08:47:45.24 ID:kr17KU/c.net
松河戸だから名二環だね

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 10:45:40.25 ID:NvanAfEz.net
>>412
タイヤがはみ出ているから 角度が変わっているように見えるだけだよ
ぶつかって止まったのをじっくり見ればいいじゃん 
壊れていないでちゃんと真っ直ぐ向いてるよw

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 10:56:42.29 ID:Xh8/+iiE.net
運転がヘタクソで向いてないだけの話www

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 11:16:03.39 ID:JfDPCG5C.net
イキってる車だし足回り故障は十分ありそう

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 11:19:33.65 ID:QAlSzgh5.net
屑鉄になった車 15m / ( 13.5f / 29.97f ) = 120km/h ・・・ 60km/h 制限

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 11:27:47.93 ID:RnCej4GE.net
>>420
15mってどこから出てきたん?

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 11:36:00.79 ID:QAlSzgh5.net
>>421
白線・空白 1@ 15m
https://goo.gl/maps/dWRBm7J9XML1ZYi28

>>344
前回のも参考に
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1611364705/246

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 12:01:07.08 ID:Xh8/+iiE.net
あたらしい動画どうぞ

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 12:04:16.89 ID:RnCej4GE.net
>>422
一般道は白線空白ともに5mだが、この道路は高速道路だから8mと12mだろ?

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 12:20:39.70 ID:HsI9lYNt.net
わざわざマップまで貼ってくれてるのに……

wikiだと
名古屋環状2号線は一般道路(国道302号)と自動車専用道路(名二環)を組み合わせた構造となっているだって

だから国道規格採用かな?

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 13:37:44.97 ID:muyrjGUX.net
ヴィデオ見ればわかるがこの部分は自動車専用道路だよ

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 13:43:28.21 ID:cYZ1AF5h.net
13.5f ってどうやって見るの?

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 14:23:32.17 ID:zm2dFIIM.net
>>427
一時停止して→でコマ送りできるだろ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 14:41:52.75 ID:2ZLG0eW+.net
>>409
何処が?
タイヤ真っ直ぐじゃん。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 14:48:19.97 ID:cYZ1AF5h.net
>>428
なるほどブラウザ依存か

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 15:52:35.82 ID:QAlSzgh5.net
>>427
>>428 の通り、前後のフレーム位置では手前過ぎ・行き過ぎ
中を取って 0.5 で勘弁してね

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 16:45:34.13 ID:Gs/TrbNb.net
https://m.youtube.com/watch?v=05Wp5qEf2vk
【ヒヤリハット】ちょっと待て! 気づくの遅過ぎ!【信号無視】

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 17:23:19.77 ID:0ta1W4m7.net
>>429
上下方向に見てタイヤがハの字じゃなくて
前後方向でタイヤがハの字になってる
それがロッド破断かハイキャス異常かまではわからんが

というのが前回野生のプロの見解

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 17:38:53.66 ID:DzS+3lwt.net
>>432
信号が青だからといって、信号無視の歩行者をドケドケはね飛ばすぞと
突っ込んで行って脅して良いわけではないと思うけど・・・

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 18:19:33.46 ID:3tdmVgHK.net
https://m.youtube.com/watch?v=yxl8f04ktag

膨らみサロン
例の事件の他にもレーザー光線の動画有ったんだ。

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 19:26:43.56 ID:31PBlIAj.net
今日 煽られる始まりを目撃したけどやはり煽られる側にも問題あるとおもったわ(´•ω•`)

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 19:34:56.58 ID:xxHFF+dc.net
それはある
8割くらいは煽られる側に問題ある
YouTubeの煽られましたみたいな動画は9割越えの撮影車原因率

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 19:45:59.38 ID:3tdmVgHK.net
https://m.youtube.com/watch?v=x4jObXe2Zts

トラキチ伯爵

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 19:47:24.90 ID:flgVmW1g.net
>>432
例えばあれが老人でクルマに驚いてコケたとする
その時点で人身事故の可能性がある
クルマが立ち去ったら轢き逃げだよ

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 19:52:50.87 ID:3tdmVgHK.net
https://m.youtube.com/watch?v=Yqep9mW89zQ
轢けるものなら轢いてみろ・・・チャリカス老害現る

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 20:23:54.75 ID:TGcgFS3r.net
アルファード危険運転

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1438824382063734784/pu/vid/1280x720/92Mel5LrqsKbv4-x.mp4

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 20:44:23.06 ID:pkGBCHNG.net
>>441
撮影車はビート?

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 21:09:51.24 ID:JHQjcfvP.net
ここから次の信号まで地獄
https://youtu.be/0Q2tWF2VVWA?t=15m25s

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 21:37:02.12 ID:UsWR0FFN.net
>>443
うちの親父の実家近くを走ってるわ
これは嬉しい

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 21:40:27.42 ID:D/cWudYz.net
>>441
なんで撮影車は自分が優先のつもりでいるの?
相手本線では?

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 21:46:11.52 ID:TDKvkbap.net
>>441
察していたら、あんな危険な状態にならないように
合流すればいいんじゃね
スクーターとか軽自動車みたいなショボい車に乗ってる奴に限って
自分がVIPみたいに大切に扱われないとギャーギャー喚くよな
何だかんだ言っても、舐められない見た目は大事だと思う

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 21:56:32.03 ID:tPglXvPK.net
>>441
どっちもどっち

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 22:00:06.82 ID:aTlUQeq6.net
>>441
アルファードはどう動いたら正解だと言いたいのかさっぱろわからん

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 22:03:54.35 ID:tPglXvPK.net
>>443
交差点の前で先に対向のコンテナ行かせるべきだったね
抜けたと思ったら自転車飛び出してくるし
あと20:40のバス停の枠が自転車置き場にされてて草

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 22:20:49.07 ID:tvr9pscz.net
>>441
なぜあそこに止まる必要があるのか
長泉沼津でしょこれ
間違えたなら右側から転回できるのに

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 22:32:13.02 .net
>>443
この状況で 1 台も事故ってないとはw
それにしても、終盤のバス停軒並みモロ駐車は流石に酷い
あと 16 分 37 秒、いつの時代もバカチャリは居たと

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 23:18:31.99 ID:P9dYnZ9s.net
https://m.youtube.com/watch?v=WGyMqb7uTSA&t=100s

>>451
名古屋もバス停軒並み駐車場だぞ!

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 23:40:44.51 ID:8UpRwwn/.net
https://i.imgur.com/19Xl8ob.jpg

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/18(土) 23:59:22.40 ID:SPQRBK0G.net
こんなのわざわざ晒す必要あります? ばばぁかわいそう(´•ω•`)
https://twitter.com/bakueikozo/status/1438673983994425345?s=19
(deleted an unsolicited ad)

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 00:31:17.82 ID:3BVwSTOJ.net
>>454
おまが言うかwww


おまえわざとだろ

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 00:36:44.21 .net
>>452
27 分 20秒
白のアコードの運転手さ〜ん止まって下さ〜い

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 01:19:18.55 ID:Kjd4a/3T.net
>>441
アルファード 下手くそだな

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 01:22:06.59 ID:wdxTuCAS.net
>>448
その点は簡単でしょ
アルファードはブレーキ踏んで撮影者が合流するのを迎え入れろということだろ
アルファードが先に行って撮影者の前を横切る形になったからダメだった
アルファードが道を譲って撮影者が先に気持ち良く合流できていればOKだったはず

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 01:58:17.23 ID:y2+gN7q0.net
質が低下しとるぞw

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 01:58:59.55 ID:cUmoSknp.net
>>448
こんなとこで止まんなって話だろ
馬鹿なの

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 02:18:13.85 ID:lv7YkHx+.net
>>407
元の顔を見てみたい。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 02:41:36.94 ID:h+OxTPj+.net
>>456
30分近く全部見るとか暇だな。

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 02:50:57.08 .net
>>462
名古屋の方は飛ばし飛ばし
大阪の方は緊張感あるからか結構見たなw
今何台が生き残ってるかとか想像しながら見ると面白いぜ

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 04:46:13.56 ID:CRZwyE/x.net
>>441
助手席に座ってたら手すりに捕まりたくなる

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 09:58:07.56 ID:rUZGU7F9.net
>>464
その前に右足が突っ張る

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 12:58:50.76 ID:fOWF2ytg.net
詰めれば言われ 開けても言われ
https://twitter.com/joe_joe_0710/status/1439418819273838595?s=19
(deleted an unsolicited ad)

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 13:25:40.08 ID:61D4RLTk.net
開けるのが正解
パカパカブレーキが渋滞を助長する

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 13:40:54.67 ID:IN8DMIXu.net
>>466
車間距離をちょっと広めに取っただけて晒されるパターンは珍しいな
バンバン横から割り込まれているなら話は分かるけど
隣の車線も渋滞してるじゃん

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 13:59:48.30 ID:mdnFB2Qf.net
時速60qの時も30qの時も同じ車間距離のやついるよな

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 14:05:03.36 ID:17CECSAx.net
前車の車間が狭いへたくそだと自分が車間広く取らないと運転しにくい

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 14:08:40.00 ID:yK9JZbJC.net
渋滞吸収車といって車間を開けることでブレーキを踏む回数を減らして渋滞を解消できるんだよ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 14:18:37.93 ID:o7rh+l1k.net
>>461
>>408

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 14:34:17.64 ID:ypl9ji/x.net
エンブレ使えばいいのにパカパカブレーキ踏むバカが全体の9割を占めてる
昨日は夜遅く住宅路を走ってたら前から無灯のまんこに出会うし少数派には世知辛い世の中になったわ

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 14:37:16.92 ID:Wit1gmLq.net
>>466
免許もないのに煽ってるってお前らと同類じゃん

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 15:01:14.59 ID:c0YXCV9S.net
>>466
撮影者の車間と知能が足りないだけ

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 15:56:03.04 ID:LwoAHjHl.net
https://m.youtube.com/watch?v=c4yfqBS2L0A
[ドラレコ]尼崎東署 一時停止 取り締まり

確かに止まって無いな

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 15:57:09.04 ID:LwoAHjHl.net
https://m.youtube.com/watch?v=p309PXZThuM
ドラレコ】行けなくても無理矢理右折してクラクション、怒鳴られる車たち【岐阜県大垣市】

撮影車がキチガイだな。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 15:58:38.44 ID:LwoAHjHl.net
https://m.youtube.com/watch?v=FUt9Cr4Gq28
障害者マークの車に逆あおり運転された。

単に遅くて運転が異常に下手くそ
田舎に行くとたまにいるな

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 16:06:19.32 ID:LwoAHjHl.net
https://m.youtube.com/watch?v=a7pUmzEEksw
ドラレコ】衝突の瞬間#short

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 16:16:07.77 ID:LwoAHjHl.net
https://m.youtube.com/watch?v=r--VkuveDlM
ドライブレコーダー)国道302号線で、軽自動車のバンが突然のスリップ!(スローありで録音無し)

モザイクだらけでさっぱりわからん

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 16:32:47.10 ID:LwoAHjHl.net
https://trilltrill.jp/articles/2112321

https://m.youtube.com/watch?v=PRc6AcErTCg

これだな
名古屋駅前

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 17:12:47.91 ID:Egbl9BN9.net
BMWのウインカーはオプションなのか?
急に曲がってきたんでクラクション鳴らしたら止まって睨んで来たんだが‥
降りて行こうとしたら嫁に止められた
しばらくしたら通り過ぎていったが、そいつその先の交差点でもノーウインカーだった

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 17:16:10.10 ID:qgw2rnPB.net
https://imgur.com/Gq5LnNw.mp4
こんなに進みたいかね

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 17:27:07.76 ID:qNv4TNoG.net
>>482
やめて正解じゃない? こういうこともあるでよhttps://twitter.com/Yu_Ki___s14/status/1439433574336237568?s=19
(deleted an unsolicited ad)

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 17:32:09.11 ID:CiUKCyHT.net
>>482
BMWにもウインカーはちゃんとついてるよ
ついてないわけ無いだろ
ただしBMW乗りの8割はウインカーの使い方がわからない
ウインカーを理解してないアホ6割
ウインカーとワイパー間違えるから使えないやつ2割
ちゃんと使えるやつ2割

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 17:36:46.99 ID:pVdSc+lv.net
>>466
撮影者、車間の足りない奴は脳ミソも足りない

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 17:39:02.10 ID:HzvakicB.net
だよね 適正車間にしか見えない

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 17:46:53.84 ID:Xs7qXEaW.net
スマホの動画だと煽り運転の証拠にならないって本当ですか?!

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 17:48:07.61 ID:79lHHjM3.net
>>482
節電

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 17:52:23.48 ID:XOHJARv0.net
https://m.youtube.com/watch?v=sD8Te-YmfIE
強引右折個人タクシー【ドラレコ】

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 17:53:39.91 ID:XOHJARv0.net
https://m.youtube.com/watch?v=tVBF3JVIHUQ

膨らみサロンの元動画
これかな?

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 18:04:21.87 ID:DTlOspql.net
>>478
その車いすマークは
「障害のある人が利用できる建築物や施設であることを示す印」
であって、本来は車に貼りものじゃないはず

障碍者が運転する車に貼るのは
四つ葉のクローバーマークのはず

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 18:04:47.30 ID:Xs7qXEaW.net
やはりドラレコ装着した人は『せっかく付けたのだから煽られたい!』って気持ちあるのかなぁ(´•ω•`)死ねばいいのにね

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 18:18:57.58 ID:7iGURX/T.net
>>441
正解発表:
アルファードはヤカラ運転っぽいけど撮影者はビートでガードレールの影に隠れてそもそも見えてないので撮影者はガードレールの横を走ってる時点でクラクション鳴らして存在をアピールするべきだった。
アルファードはもっとゆっくり走り左側に車線はないが車が来る可能性のある道がある以上、後方確認と目視確認をしっかりした上で方向指示器を出し車線移動をするべきだった。
あと一番右から一番左まで移動してきてるのでやっぱりアルファードがヤカラ運転

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 18:20:33.79 ID:82UXiHOo.net
>>466
昨日バイパスでミライース乗った若いガキにこれくらいの車間取って走ってたらわざわざ左から抜いて俺の目の前来てブレーキ踏みやがったから追いかけて信号で引き摺り下ろして恫喝したらごめんなさいって言われた

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 18:21:02.04 ID:cUw4gVIv.net
>>485
BMW乗りは取説を読まないのか

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 18:21:52.45 ID:IzxTS4xF.net
>>495
 |ヽ∧_    
 ゝ __\   やめなよ
 ||´・ω・`| > 
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 18:34:52.38 ID:0aftdjfb.net
金魚の糞みたいにピッタリくっついて前車の一挙手一投足に反応してパカパカブレーキ
しまいにはサグでブレーキ踏んで渋滞発生

車間距離空けて、アクセルオンオフで距離確保車速確保してればブレーキ回数減らせるし、疲れないと思うんだけどな


https://i.imgur.com/S2OTJYJ.jpg
https://i.imgur.com/YdzbaQA.jpg

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 18:36:42.00 ID:c1rpmDpF.net
B      M        W
馬鹿には 見つけられない ウインカー

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 18:42:09.19 ID:rT/BeaF6.net
>>491
クレベ運送って郵便局の路線もやってる所だよね
このトラックは郵便路線じゃないみたいだけど
これが郵便局に知られたら駄目会社と言う事で仕事切られそう

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 18:48:23.84 ID:oszSfoKq.net
>>495
作り話はいらないよ

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 18:53:37.16 ID:yK9JZbJC.net
>>490
自分のスピード出しすぎは棚に上げるマン

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 18:57:40.22 ID:o7rh+l1k.net
>>477
やっぱアニオタとかボカロおたは害児多いな

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 19:05:46.51 ID:M99fTNn2.net
>>494
ETCカードの入れ忘れだろ
それで焦って左に寄って止まった感じ

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 20:44:55.24 ID:zJJmIdwa.net
>>480
動画を再生できません
この動画は非公開です。

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 21:31:01.26 ID:K/vxT6ae.net
>>480
こんなAV見せられたらキレるわ

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 21:35:59.48 ID:7qaCD54S.net
>>495
ドラレコ映像出せカス

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 22:12:05.55 ID:h+OxTPj+.net
https://m.youtube.com/watch?v=XT6mkPCH_4Q
タクシーとアウディあわや衝突

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 22:16:51.89 ID:9hyzU5Gi.net
>>498
車間詰め過ぎて減速して少し広げた時点で、その「遅いクルマ」よりさらに遅くなっている
どんなに詰めても平均速度は速くならない

「前が遅いから詰まる」と言ってるバカは、自分はもっと遅いことに気づけない

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 22:18:12.84 ID:MLg6wVim.net
>>508
3車線あるある

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 22:19:16.02 ID:h+OxTPj+.net
https://m.youtube.com/watch?v=TwHtS3MUFgA
老害

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 22:30:05.76 ID:CAL7Sy+8.net
>>476
やっぱ言い訳の長いやつはダメだなw

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 22:33:41.40 ID:82+h1tK2.net
>>466
先が詰まってんのに車間距離ちょっと空け気味だと追い越しかけて前に入ってくる馬鹿ってチラホラいるけど
こういう心理なのか…

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 22:35:45.87 ID:xWx9Xl4W.net
>>511
撮影者は右折早回り

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 22:35:48.89 ID:z7sQ84Zd.net
>>508
まあ、これは悪気は無いやろ、たまにあるパターンや
どちらも不注意だけど、どちらも途中で気付いて挽回してる
タクシーはプロなんだから、もうちょっと頑張って上手く避けてもいいぐらいかな

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 22:44:09.97 ID:0aftdjfb.net
>>509

渋滞吸収走行しらんの?バカなの?
ある程度車間距離確保して走ればその車間距離分で走行維持できるんだから完全に止まる可能性は減るし、ブレーキパカパカ踏まずに済むだろ
>>466みたいな撮影者みたいに日頃からイライラして車間詰めろってぶつぶつ言ってるバカなの?

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 22:54:03.40 ID:aIpX/WeJ.net
>>516
遅いんだよーと叫びながら詰めすぎて減速して少しでも車間が広がれば、その瞬間はその遅いクルマよりもっと遅いんだよ

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 22:54:15.34 ID:CAL7Sy+8.net
>>516
たぶんその相手はあなたに同意してるものと思うんだが

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 23:11:12.04 ID:h+OxTPj+.net
https://m.youtube.com/watch?v=CTe4ycpnxsA
2021年9月11日 危険追い越し(逆走)

何で撮影車はクラクション鳴らしてるの?

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 23:33:11.68 ID:oszSfoKq.net
>>519
危ないからじゃないの。
お前馬鹿なの

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 23:36:22.91 ID:BMWGBAW8.net
煽ってるほうも煽られてるほうもスリルを求めてんだよきっと

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 00:23:46.96 ID:vuDbiJij.net
>>519
馬鹿だからDQNに喧嘩売ってるんじゃないの
学生の頃はDQNに目も合わせなかったくせに、車に乗りだすと急に気が大きくなって
クラクションで喧嘩売り出す奴いるよな

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 00:44:04.36 ID:FgI5eujP.net
>>522
日本語で

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 01:52:32.26 ID:b8FSVxRM.net
ウインカーの音が聞こえないからよく分からんな

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 08:59:54.78 ID:LD7Pyz+e.net
>>519
どこ曲がりたかったんだ?
違和感

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 09:34:09.03 ID:cv93Xyx1.net
>>476
ダッサイ奴だなw

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 09:37:49.64 ID:cv93Xyx1.net
>>519
なんでこんなに低評価多いんだw
俺的にはクラクション以外は撮影者に問題ナシな映像だと思ったが

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 09:39:48.75 ID:3jxsZgDX.net
俺は低評価まではしてないけど余計な編集が低評価入れたくなった

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 10:00:27.22 ID:uHru/H89.net
>>527
お前が低評価多いと言うから、もう一回見たけど
変な編集して下らねえと即閉じした動画だったわ
ついでだから、低評価押してきた

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 10:36:52.04 ID:velvNScX.net
>>519
ウインカー遅い
事前の右寄せなし
早回り右折
減速が甘くて徐行なし

典型的なダメな右折
バカとバカが

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 11:37:46.55 ID:FdqvJ2UL.net
>>527
下手くそな編集して見にくいから

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 11:44:23.61 ID:jqPkGAbM.net
>>519
後半に無編集版
音声も入ってるけど合図の音が聞こえないな

>>530
動画主の主張通りなら合図出して寄せたタイミングで抜かれたように見えるが

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 12:57:46.41 ID:ZQPyBBlO.net
>>519
相手の動きだけで考えると、撮影者が左ウインカー出したから追い越しかけた様に見えるな

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 12:58:26.03 ID:6yJMIyvH.net
>>519
どうせ嫌がらせのために曲がるつもりもなかった道に入ったんだろ
そんなことするくらいなら思いっきりぶつけて民家に相手の車突っ込ませて良い画撮れよ
つまんねーな

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 13:17:57.44 ID:ykcqY2SU.net
>>534
案外、ウィンカーなんて出してなくて
煽られて抜かれそうになったから幅寄せしてビビらせようとしたけど
完全に無視されてあっさり抜かれたから
悔しくてクラクション鳴らしただけかもな

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 13:28:42.55 ID:X89yWz25.net
>>519
大分県 西馬城 上矢部公民館

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 13:37:26.99 ID:bQbJeYAn.net
>>532
3秒出してから進路変更して、寄せ終わってから30m進む
ハンドルを切る直前に徐行まで落としている必要がある
優先道路から非優先道路に右折だから、合図は早めに出すべき
合図を出す前にミラーで確認、進路変更開始前にミラーと目視で確認
これが正しい手順だよ
右折直前にはミラーや目視の確認義務はないけと、曲がった先の歩行者は見なきゃいけない

距離と所要時間と曲がり方を見る限り、よく見かける酷い右折の典型です

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 13:49:31.43 ID:i7eMYPZU.net
>>443
死ぬほど古い動画じゃね?25年くらい前?

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 14:11:44.23 ID:2H2+xSC3.net
>>538
1988って書いてある
このころに比べたらいまの道路は格段に走りやすくなっていると思う
路上駐車も取り締まりが厳しくなって大分なくなったし右折信号なんて無いところの方が多かった
今どきのATドライバーなんてとても走れないんじゃないか

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 14:30:22.92 ID:cO8mkpgD.net
>>539
ミッションの種類と道路の走りやすさが無関係すぎてワロタ

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 14:33:16.61 ID:4L38VrJ6.net
>>534
言われてみると膨らみ左折からムカついて晒すために右折してる気もする

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 14:36:21.60 ID:wlGS+/4B.net
>>473
ほとんどのATはエンブレできなくね?

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 14:37:21.87 ID:2H2+xSC3.net
>>540
AT車ではなくてATドライバーね運転者のこと
限定免許しか取れない(限定なし取れても二度とMTなんか運転したくないってやつも含まれるかな)運転不適性者って意味ね

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 14:45:40.66 ID:cO8mkpgD.net
またトンデモ理論やなw
オートマ限定免許の人は不適格者なんかw

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 15:05:16.97 ID:2H2+xSC3.net
>>544
ごめん
ちょっといいすぎた

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 15:29:08.07 ID:9j/bUU7w.net
今の車ってブレーキから足を外すと必要以上にエンブレ掛かるんだが

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 16:07:31.87 ID:Ptm4cIx7.net
今の車って?例えば?

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 16:09:10.09 ID:dtF1R5gX.net
>>542
アホには車の運転は無理だから免許返納した方がいいな

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 16:11:16.46 ID:5S0x2Bwn.net
坂道検知したらギアダウン制御はあるよ

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 16:17:55.99 ID:sHMN1gu2.net
スイフトスポーツのMTだけど驚くほどエンジンブレーキきかない

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 16:45:05.41 ID:FpM0+SAU.net
俺の車ATだけどACCでもエンブレしてくれるけど?

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 17:01:02.41 ID:laWCopOZ.net
フィット3ハイブリッドでバッテリー満タンになった時のエンブレの効かなさは異常

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 17:11:43.51 ID:zW1fPoCY.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/04a9e5dc6a8a839a716d4ea1ce6db218e9341a41

惜しい、自爆テロ失敗例

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 17:37:16.49 ID:zW1fPoCY.net
https://m.youtube.com/watch?v=pFYfmY0e3D0
通行帯違反】一般車交差点割り込み

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 17:45:17.30 ID:SI/TrjSp.net
>>553
ここかな?
(35.2531741, 138.6886520)

割と交通量は多い
この近くで死亡自損事故も起きてたと思う
他県のクルマも多いしバイクも多い
無理な追い越しも時々見かける
実家が近いのでよく通る

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 17:47:10.45 ID:zW1fPoCY.net
https://m.youtube.com/watch?v=cJG-lRlVgEk
黄色信号による急ブレーキ

カマ掘ったら100%撮影車が悪いな

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 17:47:14.84 ID:SI/TrjSp.net
>>554
左折専用レーンとか右折専用レーンだとあの動きをするクルマやバイクは時々見る
想定の範囲内
バカを予想して避けるのは街乗りの楽しみ方だと思う

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 17:55:45.51 ID:SI/TrjSp.net
>>556
あと数秒前から見たい

ぶつかったら撮影車の過失100%
昔、これで激しく追突する動画を見たことがある

実際、黄色信号でも後ろがヤル気満々だからあえて通過することはあるけど、そのさらに後ろまで追随してきたりすることもあるね

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 17:57:24.60 ID:zW1fPoCY.net
https://m.youtube.com/watch?v=XyrNJ0pZVmc
危なっ!プリウスの危険運転

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 18:02:18.07 ID:zW1fPoCY.net
https://m.youtube.com/watch?v=k46RvmzOdr8
ドラレコ 出会い頭で事故寸前

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 18:04:11.62 ID:zW1fPoCY.net
https://m.youtube.com/watch?v=wShByYDoJX0
ドラレコ映像] ヒヤッとした瞬間

わざわざ臭いゴミに近付いて真後ろで悪臭浴びるとか、
変わった思考してるな。

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 18:10:17.81 ID:SI/TrjSp.net
>>560
カーブミラーありの交差点は要注意
撮影者側は優先道路ではない(センターラインがない)
あれでぶつかったら撮影車の過失割合は40%かもよ

左から出てきたクルマは“一時停止後に進入”してる

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 18:17:02.24 ID:qF+0hWta.net
>>556
停止線超えて止まった車にぶつかりそうになる黄色のタイミングじゃないぽいが

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 18:17:26.91 ID:zW1fPoCY.net
https://m.youtube.com/watch?v=UrXXl_kCLV0

以前貼った高速料金所の4重駐車トラック
マスコミが取り上げ出した。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 18:45:54.89 ID:zW1fPoCY.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e533355ebacad3ccda15df594cc2cf928100f7e4

プリウスミサイル健在

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 18:49:37.72 ID:4L38VrJ6.net
>>562
一時停止しても安全確認しないと違反になるんじゃないの?
もう少し一時停止側の過失が大きくなるでしょ

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 18:59:25.47 ID:SI/TrjSp.net
>>566
判例タイムズ的にはそうらしい

撮影者にも徐行義務だと思うし

見通しが悪い(カーブミラーあり)
信号機ない
優先道路でない
これらを満たした交差点だからね

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 19:01:36.72 ID:zW1fPoCY.net
https://m.youtube.com/watch?v=5NsqgQFzfnk
DQN! Ah !!!!

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 19:21:19.03 ID:S4cs/HWD.net
>>564
深夜割の時間帯拡大してやればいいのに…

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 19:47:17.60 ID:2A7Wblvh.net
民主党政権になれば高速道路は無料になるんじゃね
「うふふ、そうでしたっけ?」

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 20:18:33.40 ID:2p3o2ROJ.net
https://m.youtube.com/watch?v=CJz3N_GNyi0
ふくいはじめ

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 20:25:12.18 ID:2p3o2ROJ.net
https://m.youtube.com/watch?v=C_c3dEGsKok
あおり運転しナイフで切りつけか 犯行直後の現場映像

怖いのう

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 20:41:36.15 ID:laWCopOZ.net
煽られたからナイフで切りつけたのかと思ったら煽り運転してた側が切りつけたのかよ
わんぱくだな

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 20:45:54.62 ID:yr+1b30w.net
ナイフ持ち歩いてるとかヤバすぎるな

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 21:18:21.48 ID:lRylpe9s.net
基地外には煽りとか関係ないからな、基本基地外なんでなんでもありなんよな

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 21:20:51.04 ID:0u5XchOH.net
俺釣りのタックル常時積んであるからナイフも常時あるよ
法的にどうかはしらんけど

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 21:35:43.02 ID:H3O+uyuu.net
>>572
やっぱ希望ナンバーだよ
キチガイしか付けないから関わらなきゃいいのにな

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 21:36:39.01 ID:mS80qrQ+.net
>>577
希望ナンバーは購入するときに勧められたりするぞ

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:01:07.02 ID:mYffLyMT.net
>>578
4219みたいなのばっかり残って後から縁起が悪いだなんだとトラブルになりがちだからな

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:19:24.36 ID:O01C2p8v.net
4219みたいなナンバーなどを避けられるからお前らにキチガイ扱いされようとも希望ナンバーにしたわ

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:22:56.57 ID:30WW6OuC.net
2021.9.19 当社の社員による無謀運転による事故
https://youtu.be/bFpPiMQMYv8

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:23:26.32 ID:9nfnd6Xp.net
>>578
営業の保身だよ
一応説明しましたよあとから文句言わないでくださいねってくらいのことだよ

だだの数字の羅列に縁起もくそもない
喜んで666付けてるやつ見たら笑っちゃうよ

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:25:19.43 ID:ONQsjGNy.net
サンデードライバー

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1439497082994249733/pu/vid/640x360/UCTACIp_844zqzRc.mp4

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:28:40.47 ID:4oIMs3mE.net
>>562
よく見たほうが良い
全体的にライン消えかけてるが撮影側が優先だ
センターラインもほぼ消失してて分かんねぇな

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:30:13.93 ID:SI/TrjSp.net
>>584
交差点を示す十字マークがあるだけでは?
センターラインはあるか?

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:32:36.61 ID:nwI+yIsM.net
>>562
幅が広い方が優先でしょ
撮影者が優先だと思う

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:35:04.11 ID:9nfnd6Xp.net
>>583
ヨーロッパの高速道路かよ(笑)

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:35:39.23 ID:SI/TrjSp.net
>>586
相対的には優先なんだよ
でも「優先道路」ではないんだわ

これ、分かってない人が多いけどさ

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:37:51.63 ID:H3O+uyuu.net
>>579
残るもクソも、希望は通常ナンバーから抽出してる訳じゃないぞ

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:56:11.60 ID:2p3o2ROJ.net
https://m.youtube.com/watch?v=kCY4VrL1miQ&t=350s
コロナウイルス感染中に追突事故で意識不明 身勝手な父親と残された家族のその後の対応 covid-19 delta variant ドライブレコーダー 追突事故 ハプニング 低酸素症 閲覧注意 検証動画


完璧に撮影車が悪いな
何でこんなに車間距離有ってぶつけるんだか?

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 22:56:29.65 ID:FgI5eujP.net
>>583
連休最終日によくみる光景
最近特にこのパターン

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 23:08:25.49 ID:4oIMs3mE.net
>>585
残りカスが見えるか見えないか微妙なラインなので破線だと思うが
これ行政に文句言ったらすぐ直してくれるんかな
いくらなんでもこの状態は酷い

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 23:08:57.30 ID:qNahdcGX.net
>>583
日本語出てくるまで海外の道路かと

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/20(月) 23:14:38.55 ID:2p3o2ROJ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/33436b27b7f699f9daf198a058f69084efa008e0

こんなの避けようがないな。
アルファードじゃなくてコンフォートだったら壊れ方も怪我もこの程度じゃすまなかったろう。
ボディー剛性弱いし、サイドエアバッグも無いし、

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 00:07:52.50 ID:Ns1IA2p3.net
>>590
コロナで意識朦朧してたとかでない?
しかし反ワク主義者の対応させられた警察も救急も迷惑この上ないな

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 00:16:24.65 ID:fGBwbNG+.net
>>590
事故を尻目に平然とタクシーに乗り込む婆ちゃんw

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 00:21:02.69 ID:JtSnPGgG.net
>>590
多重にならなくてよかったな
被害者にそこも感謝だな

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 00:29:04.79 ID:emPnPylf.net
自宅療養だとコロナ感染した状態で運転せざるを得ない場合もあるから他人事でもないぞ
まぁ自宅療養じゃなくても検査時点で相当やばいときに検査できる機関や病院まで自力で来いなんてのも普通だし
怖い怖い

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 00:39:25.23 ID:TcU+EcV+.net
老害たちの華麗なる運転
https://www.youtube.com/watch?v=xjVJKW8yCns

撮影車が馬鹿で 勝手に駐車場内を一方通行だと思いこんで右側を走っているのが悪いだけじゃん
すれ違ったマーチが走ってきた通路には直進と右折の矢印がある

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 00:45:23.96 ID:TcU+EcV+.net
>>576
それ 職質されて見つかると捕まる

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 01:15:03.94 ID:Yz0NkkPB.net
俺は熊避けスプレー積んでるよ

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 01:15:46.30 ID:Yz0NkkPB.net
あまぞんで簡単に買えるし効果抜群

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 04:04:26.83 ID:jVH+YsJp.net
見つかった時に没収か最悪捕まるw

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 07:28:02.69 ID:x2vbfUwo.net
>>599
ホンマや、
マーチが移動した後に地面に直進と右折の矢印が消えかかってるがかろうじて見える

撮影者アホやな〜〜、自分の恥を世間さらしてる

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 09:17:57.30 ID:ufy5nMlY.net
>>599
前車のピンクも同じように出口に向かったので紛らわしいね
接触事故あると思う

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 11:04:09.70 ID:5GW9dJK7.net
>>602
薬局で買えるアリアースの方がいいよ
車の中にあっても不自然じゃないからね
あとノズル付きだから窓の隙間から噴射できて風などでの返り無しなのがいい

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 11:07:28.92 ID:+ufnpIJ5.net
https://goo.gl/maps/dHVWbV6EZky1ihzm6

>>599

マーチの動きは間違いじゃない、道路のペイントではOKだけど
そのまま進んでいくと逆走になっちゃうな

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 11:21:10.51 ID:Y71TEczI.net
>>607
あのな、駐車場内は車格が高い方が優先なんだよ
軽しか乗れない貧乏人はそこで頭垂れて待っとれ

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 11:22:44.16 ID:emPnPylf.net
この駐車場で事故ったときに鬼の首取ったみたいにイキり散らしても基本50:50の扱いになるんか

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 11:22:52.66 ID:F+/t4QO6.net
>>607
日本語難しいよな
599へのレスで「間違いじゃない」と書いたら

間違いではないと断言しているのか、それとも
間違いじゃないの?と言ってるのか
よく分からなくなる

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 11:35:30.20 ID:B0NLcMFc.net
>>599
マーチが来た側の矢印は直進あるけど、白ミニバンの前にある矢印は撮影車側に曲がれない
これでは混乱する
https://goo.gl/maps/DSGmEK8L6xkg8XVY8

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 11:50:31.78 ID:ZhVeVMrR.net
https://m.youtube.com/watch?v=AGsyJd8mPKA
信号無視”バイク 車に衝突・・・転倒も何?“逃走”(2021年9月21日)

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 11:51:34.10 ID:HCOxUfwY.net
>>608
先生、車格とは何ですか?排気量?新車価格?何をもって車格とするのですか?

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 11:53:24.51 ID:F+/t4QO6.net
>>613
軽自動車の時点で普通の乗用車よりも車格は下だろうな

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 11:58:20.67 ID:i9Xa4+r3.net
>>613
その時によって俺様(自分)の感覚で瞬時に判断するから排気量の場合もあるし、新車価格だったり、見た目、ブランドの判断もある
って事だろうな

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 12:07:46.81 ID:+ufnpIJ5.net
>>614
>>615
そんなマジな返答面白くないぞ

613を少しは見習えよ

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 12:09:53.50 ID:i9Xa4+r3.net
>>616
だったらお前が面白い返答すれば良いんじゃね?

出来ないなら黙ってれば?

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 13:43:37.41 ID:wP98Pm81.net
お前のネタに対するマジレスがバカだから
5ちゃんを2年ロムればいい

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:11:48.20 ID:UYP0E0CW.net
>>564
テレホーダイみたいだなと思ったが
あれはフライングしてたわ

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:17:41.23 ID:HCOxUfwY.net
>>615
2003モデルのシボレー、サバーバンだけど車格は上と思っていいかな?新車平行2オーナー目で新車時は600万オーバーでした。


僕が買った時は16年落ち走行17万キロで10万円でかいましたが威張ってよろしいでしょうか?排気量も5.3リッターあります‼︎

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:25:44.70 ID:ZqcKIJyi.net
スレ資格はある
威張るのはおすすめしない

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:28:55.21 ID:iZqlCjrb.net
>>620
車格は上だが人格が下っぽいなw

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:37:53.15 ID:83gs/B31.net
>>620
格と言うのは大きさや値段や速さだったり尺度は様々だが偉さの基準では無い

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:40:28.80 ID:ZqcKIJyi.net
車格は全長で決まるよ

セグメント 全長約3,750mm以下の乗用車。
Bセグメント 全長約3,750mm超、約4,150mm以下の乗用車
Cセグメント 全長約4,150mm超、約4,400mm以下の乗用車。
CDセグメント 全長約4,400mm超、約4,600mm以下の乗用車。
Dセグメント 全長約4,600mm超、約4,800mm以下の乗用車。
Eセグメント 全長約4,800mm超、約5,000mm以下の乗用車。
Fセグメント(Lセグメント) 全長約5,000mmを超える乗用車。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 14:42:53.48 ID:4tzJo8RS.net
>>617

よしっ、じゃあオモシロイ話をしてやろう

白い犬!!

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 19:03:24.06 ID:iJnM0OHl.net
綾人サロンが、トラックからレーザーポインターが発射された問題についてしきりに動画を投稿してる

それに関して、「トラック運転手に広く蔓延する"乗用車ドライバーへの憎悪"」という観点でコメントをしているのだが、どうも表示されていないようだ
コメントしたアカウントとは別のアカウントにログインして見るとコメントは表示されていない
新アカウント作ってコメントしてもダメ
綾人サロンもコメント承認制にしてるのかな
数百もコメント付く時あるのに、いちいち検閲してるのかな

「トラック運転手に広く蔓延する乗用車ドライバーへの憎悪」
綾人サロンの動画を見る層には是非とも知り、深く考えてもらいたい事象なのに残念だ

ところで、
・コメントが表示されない
・新しいアカウント作ってもダメ
これ、彼の悪質ドラレコYouTuberの「危険車両 ドラレコ記録」と同じ現象なんだが、綾人サロンもヤツと同じやり方でチャンネル運営してるんだな
卑怯なヤツだ

まー、ほぼあり得ないが、綾人サロンと危険車両 ドラレコ記録が同一人物だったら面白いなw

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 19:13:15.86 ID:D8A2UpqQ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f63025bec71b90cc7093640b5484f889ecc7a742
撮影車鳴らしすぎ!
そりゃ怒るわ。

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 19:27:53.47 ID:SdMJH7pC.net
>>627
「前方の車が進んだため、少し前に出ようとしたところ…」
前の車、数十センチ進んだだけじゃん
信号も赤なのに撮影者が進む必要ないだろ

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 19:43:30.52 ID:D8A2UpqQ.net
https://m.youtube.com/watch?v=JWxVuq_2jrg
ドラレコ捉えた…当て逃げの瞬間…住宅街をふらつきながら走る危険な軽自動車 札幌市白石区

新規格初期型のミニカだな。
いつ頃まで生産してたかな?

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 19:47:49.87 ID:D8A2UpqQ.net
https://m.youtube.com/watch?v=LrwvCU6XZmw
タイヤが無い状態で火花を飛ばしながら激走するオバちゃん

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 19:52:22.61 ID:D8A2UpqQ.net
https://m.youtube.com/watch?v=yogU37Gt8A0
ドラレコ】あわや衝突!自転車飛び出し

自転車止まらなかったらぶつかってる

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 20:02:48.23 ID:kLipQa2y.net
>>629
ナンバーも読み取れないようなドラレコ付ける意味ある?

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 20:13:42.79 ID:rSfyxWMy.net
>>626
そのコメントを、ここに書いてみてはどうだ?

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 20:26:40.87 ID:n8sn2qN8.net
>>632
日本人なんてそこまで考える知能ないぞ
むしろ取り付けてるだけでも日本人としてはまだ賢い部類

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 20:30:17.43 ID:Gs1VBsBA.net
>>631
30制限
自転車は見えてる
見通しが悪いなら撮影者にも徐行義務

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 20:39:57.55 ID:kLipQa2y.net
コリジョンコース現象ってやつかな

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 20:41:37.13 ID:K4N40VE+.net
>>632
ぶつかった相手が逃げることなんてそうそう無いでしょ

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 20:47:23.30 ID:zxL13Gvc.net
https://m.youtube.com/watch?v=VONtd8KIlgE
あおり運転・強引な割込みボルボ

チンタラ走って、
前に入られそうになると、
急加速して妨害する撮影車

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 20:50:22.23 ID:JtSnPGgG.net
>>632
そういうのがあるから即自分でナンバー読み上げるんよ

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 20:57:40.42 ID:zxL13Gvc.net
https://m.youtube.com/watch?v=6fkGykj1HBM
有限会社 武田 トラック無謀運転2

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 20:58:41.32 ID:zxL13Gvc.net
https://m.youtube.com/watch?v=7S7F-qcuaUo
運転していたのは高齢の女性に見えた」 あわや正面衝突! “逆走車”を捉えたドライブレコーダーの映像 (21/09/21 18:00)

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 20:59:46.71 ID:zxL13Gvc.net
https://m.youtube.com/watch?v=oPyZicsgM0U
警察提出用 富山県-新潟県北陸道煽り運転

撮影車はどこにカメラ付けてるんだ?

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 21:10:16.15 ID:Gs1VBsBA.net
>>641
トラックが変なところでブレーキを踏んでるんだから、安易に抜こうとしなければいい
変な動きの先には何かある

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 21:31:54.26 ID:sQkUhhIA.net
>>643
俺ならなんでも避けれるマウントエスパーさん流石っすね

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 21:38:03.66 ID:9elcx4ZM.net
>>638
コメントでもダメ出しされてるから消えるなこれ

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 21:39:59.80 ID:9elcx4ZM.net
>>642
サンルーフからスマホ出してるんじゃなかろうか

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 21:40:41.54 ID:ukShIX6w.net
>>644
なんでこんなとで減速すんだよ!
双方思いながら撮影者は前に出ようとしたんだよ
お前も次に同じことをすればいい

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 21:45:29.07 ID:Nl6EuL4m.net
>>645
冒頭から邪魔しにいってすり抜けられたから次をターゲットにしたんかね
頭おかしいわ

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 21:48:56.64 ID:wqaPuibB.net
>>639
なるほど、自分の声を録音させておくのね

当事者のドラレコなら衝撃録画してくれるけど
目撃者でSDカードの容量が少なかったら上書きで映像が消える可能性があるね

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 22:28:35.11 ID:Nsbvqgbf.net
>>649
そういうときはドラレコ叩くんだよ

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 23:00:03.51 ID:AQfgEYjI.net
バカ「煽り運転されました」

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1438500897986781186/pu/vid/1280x720/rfQONrWmpyv63RAx.mp4

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 23:05:09.76 ID:lINQc7KU.net
>>651
蓋バカ

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 23:22:25.31 ID:M5e6FxZW.net
バカチョン

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 23:22:30.75 ID:SADMm07K.net
>>650
hiro懐かしいな

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/21(火) 23:36:31.25 ID:lINQc7KU.net
キチガイアも同じコトしてるが、
自宅とか尻尾を出さないな。
バイカスあいかわさんはもう病気だろ?

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 00:19:10.77 ID:NrVUns51.net
>>654
福山のhiro知ってる古参は俺しか残ってないと思ってたw

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 00:23:03.48 ID:lH8LvlKV.net
>>627
やたらクラクション鳴らすマン

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 01:34:29.00 ID:Y223eWwz.net
>>635
典型的後出しジャンケンなコメント
手前の黒軽四か?が遮って運転手には見えない

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 02:58:22.20 ID:QlRYyZgC.net
>>627
鳴らし過ぎ

と言うから、長時間or何回も鳴らしたのかと思えば全然違うし
こんな数秒間、一回だけ鳴らしたのは「鳴らし過ぎ」なんて言わない

しかもどう見てもこのウーバー配達員が非常識だろ
このシチュエーションでここ横切られるのって本当に怖い
撮影者側を批判してるのは自分もやってる心当たりが有るのだろうな
マジ迷惑だからこんな悪質すり抜けやめろ

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 03:04:27.52 ID:RFGnQFjK.net
>>638
これ撮影車は大型とかじゃないの?

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 03:08:23.06 ID:QlRYyZgC.net
ってか、仮にも看板背負ってるんだからこんな事やったらダメだろ
ウーバーなんて職種は、そこら中の人間が利用客になり得るんだから周りに無差別に喧嘩売ったらダメだよ

このウーバー配達員、ありとあらゆる常識に欠けてるな
こんな配達員を擁護するような発言してるヤツらもどうかしてる

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 03:26:54.60 ID:xqo2x5gv.net
>>581
こんな御社に仕事など依頼できません。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 03:33:41.45 ID:xqo2x5gv.net
>>592
関係者です。言ったら直してくれます。
というよりも、順番が早くなるかって感じ。
穴があいてるとかなら、即駆けつけます。
白線関係は、大阪だとどこもこんな感じです。
4車線の道路の白線が全くない道路も普通にあります。

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 03:37:19.42 ID:xqo2x5gv.net
>>627
止まったのは、クラクション鳴らされたから、止まって安全確認した。
その時に撮影者からメンチ切られたから、腹と中指を立てた。
だけかもしれん。

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 03:44:13.13 ID:blz09zNa.net
>>656
福山のhiroわりと最近のイメージ有ったけど、
もうそんなに前か?
JSいたから止まった車追い越して轢きそうになった軽トラよりも前だったかな?
初期はドラレコ普及してなかったから、
フェンダーミラーのタクシー事故動画ばかりだったな。

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 03:49:12.84 ID:blz09zNa.net
https://m.youtube.com/watch?v=_5-hmE36nms
暴走族】少年23人を検挙「憧れていた」 横浜

パトカーのドラレコ

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 03:51:15.28 ID:blz09zNa.net
https://m.youtube.com/watch?v=QqMbyI5NCEQ
危険運転】 強引な割込み・煽り運転

安定の撮影車の蓋走行動画

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 05:57:23.65 ID:6ssrwPfF.net
京都府警 高速で危険運転 あわや大惨事
https://youtu.be/T6DNb3z7tMs
京都府山科を通る高速道路での出来事です。天気は雨で視界も普段よりは悪く車もそこそこ走っているなかで後続のパトカーに煽りを受けました。
周囲には大型のトラックが走っておりすぐさま車線変更ができないのにも関わらずしつこくパッシングをおこなってきました。
もし運転を始めたばかりのドライバーだったら最悪の場合事故にも繋がっていたと思います。こうしたことはあっていいものかと、、、
後日問い合わせるも対応してもらえませんでした。

冒頭左の大型より遅い速度だが。前方映像が欲しい所

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 06:24:05.70 ID:KkWhxWES.net
>>666
ルールに縛られないで楽しかっただと?暴走族は独自のルールにがんじがらめなのになに言っちゃてんの?気合いが入ってねーんだよ

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 06:25:34.65 ID:CovWWC1F.net
糞蓋がそんなに右車線走りたいなら中央分離帯に乗り上げればいいのに

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 06:36:52.11 ID:FbnvzOqm.net
>>668
撮影者がキチガイ
走行車線のトラックより遅い速度で追い越し車線走るわ、緊急走行してるパトカーに文句言うわなかなか譲らないわ
コイツ逮捕されりゃいいのにってぐらい酷い
トラック追い越した後の速度考えりゃ前に車が居たとは考えられない

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 06:50:54.02 ID:FeCZKxG4.net
>>658
遮るものがあって見えてないなら徐行義務だよ
全く警戒も減速もしてないけどな

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 07:03:01.15 ID:AQWsJA9J.net
>>668
軽くブレーキ踏んでいウインカー出してトレーラの後ろに入れよなア

道の譲り方もわからねえ、右車線で蓋しまくる、PCに文句垂れる
とんでもなく頭悪い奴やな、おめでたい!

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 07:08:40.23 ID:PpYSWdcD.net
>>668
煽り受けましたってのが笑える
緊急走行してる車両に譲らないといけないのに譲る素振りがなかったからパッシングされたんじゃないの

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 07:10:58.20 ID:FmOzsmCV.net
>>668
ドラレコのおかげでこのような運転不適格者が見つけられようになったなw

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 07:28:59.98 ID:56H7ZdtS.net
>>668
自分でTV局に出せばいいのに
叫ぶ女みたいに叩かれろ

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 07:35:42.38 ID:16+ozQGz.net
>>668
えっ、緊急走行中のパトカーに煽られたと
警察に苦情を言ったの?本当に?
天然は凄いなw

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 09:16:40.85 ID:xtTWdmP1.net
>>627
あの程度で切れる配達員もアホだがそもそもあそこで鳴らす意味が分からん
そういう余計なことがトラブルを招くといつになれば理解するのだろうか

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 09:22:51.23 ID:xtTWdmP1.net
>>668
右車線を走り続けるなよなあ
>もし運転を始めたばかりのドライバーだったら最悪の場合事故にも繋がっていたと思います
なんか自分が運転が上手いベテランドライバーみたいな口ぶりだが傍から見れば初心者マークレベルの下手くそ

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 09:34:06.23 ID:YyEwI+ba.net
>>668
すぐに大型の前まで加速できないようなしょぼいパワートレーンの車で右車線走ってるこいつが悪いだろww
もう一般人の追越車線は最低250馬力から利用可能にしろよw

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 09:35:36.52 ID:YyEwI+ba.net
>>668
新潟人の高速道路走行時平均的車間距離で煽りは草

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 09:56:06.99 ID:RFGnQFjK.net
>>668
撮影者は反社の人間としか思えない

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 10:06:39.05 ID:9LsU/FA3.net
これ消すパターンかな

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 10:30:44.36 ID:Cmu9DQj6.net
>>668
ずっと右車線を走っていただろうから通行帯違反もあるだろこれ
パトが緊急走行中で助かったな

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 10:43:05.85 ID:gZR7v0UZ.net
なぜ、追い越し車線を塞いでいる
奴は次のような特徴を持っていることが多いのか興味深い
・自分は正しいと思っている
・乗っているのは主に小型車やバイク
・遠くから後ろに車が近付いてきたら、なぜか煽られて攻撃されていると考えているようだ
・大体、第一走行車線の車よりワンテンポ発進が遅い
・左から抜かされそうになると加速する
・左から抜かされるとバッシングやクラクションで抗議する
・後ろや脇を確認せずに車線変更する
・交差点は信号が黄色どころか赤になってすぐなら通れると思っている

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 11:04:45.76 ID:l+BpAZlP.net
>>678
そもそも撮影車は前方を詰める動きが微塵もないのに
危ないから鳴らしたおかしいよな
絶対、間を通られたくないってだけで鳴らしたんだよ
第一、前車が前に動いたって言っても数十cm
こんなの普通詰めない

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 11:26:28.77 ID:xtTWdmP1.net
>>631
こういう交差点に無警戒に突っ込めるのはまだ下手くそな証

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 11:32:58.86 ID:S7qU36vu.net
>>678
みんながお前みたいなチキンじゃないんだよね
無免にはその辺が分からないと思うけど10年は車を運転してれば分かる様になるから学科試験頑張れよ。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 12:29:14.55 ID:xtTWdmP1.net
>>688
あの状況でクラクション鳴らさないとチキンなのかよ
こりゃまたひどいのが来たなw

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 12:38:36.43 ID:MR7REI6B.net
>>627
この距離でこのホーンって意外と耳にくるんよね
キレても仕方ないとおもうわ
あとバイクの利点を活かしてフロントバンパー蹴り付けてやるね

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 12:54:08.30 ID:ThfB5ARR.net
>>689
どうやら無免にはクラクションの鳴らし方が分からないようだな。車の取説は読んだか?理解できないなら教習所で教えてもらってこいよ。

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 13:05:59.24 ID:6iznykTD.net
クラクションって危険回避以外では使用禁止で思ってるより鳴らしていい場面って少ないんだよね
あの動画の場面で後ろからすり抜けバイクでも来てれば別だけど、鳴らしちゃダメな場面だと思う
バイクの行動は完全にダメな行動だが、撮影者のクラクションもダメな行動で、明らかに喧嘩売ってる
もしその後喧嘩になれば撮影者は喧嘩を売った分の過失がつくケース

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 13:06:22.04 ID:n0So/+GF.net
>>680
はい、スピード違反ね

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 13:08:33.91 ID:rueiXoAB.net
>>668
緊急事態じゃなかったら捕まってる立場なのに何考えてるんだか・・・

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 13:15:00.39 ID:rueiXoAB.net
>>692
左右からバイク来てるから衝突の可能性が高いので鳴らすのは正当な理由
ただ撮影者は自分が動きたいだけだったので不当とも言えるが

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 13:52:42.99 ID:smEib3qG.net
>>688
678が言ってることは割とまともだ
俺もあのケースならクラクションは鳴らさないだろう

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 13:56:06.01 ID:kGQCXXbk.net
>>665
調べたらもう10年経ってた

【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する 9
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/car/1306640765/

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 14:02:22.79 ID:ThfB5ARR.net
>>696
無免じゃ鳴らしようがないもんな

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 14:15:58.50 ID:smEib3qG.net
>>698
無免じゃない
そこは、はっきり否定しておく
それと、ここの住人の中ではオマエの方が少数派ってことは覚えておくんだな

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 14:29:32.99 ID:pX96uLGg.net
>>691
ステアリングホイールのホーンボタンを押すだけやん

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 14:31:38.55 ID:x2+gqlky.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1439603616034091014/pu/vid/1280x720/Ze5OKXJKPdVxtw20.mp4
目の前で交通事故。左折信号を無視して突っ込んだバイクが車と衝突、逃げていきました。
このデータはぶつかった車のドライバーから警察にいくと思います。
バイク、ナンバーが映らなすぎなので何か細工しているのかも。

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 14:38:19.01 ID:ThfB5ARR.net
>>699
無免バカ必死だなあ。
多数派だったから何だっていうんだ?交通ルール守ってるのはいつだって少数派だぞ。
周りに迎合して流されてるバカ丸出しだな。

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 14:43:51.87 ID:smEib3qG.net
>>626
大型トラックによる レーザー発射事件の映像を分析してみた【やはり悪質…】
というタイトルの動画に長文のコメントがあるけど、これか?

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 14:46:53.04 ID:uXu6MzPO.net
俺はクラクション自体ほぼ鳴らさないからアレだけど
ここの動画見てるとみんな良く鳴らすよな

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 15:32:22.48 ID:vVJEiqFD.net
>>680
0-100で5秒切るエリーゼなんですけど、馬力足りないから追い越し車線走っちゃ駄目ですか?

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 15:36:43.29 ID:aC1Ql8HR.net
>>705
エリーゼええなぁ
シリーズいくつ?

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 16:04:51.14 ID:aqnxqPfP.net
最近住んでる地域の山の方に警笛鳴らせ♪があるのに気付いて今度鳴らしに行くかーってなってる

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 16:13:59.66 ID:r9z9POWn.net
>>704
ホーンを鳴らす機会は非常に少ないがここで晒されてるのは
その稀なケースだからそれについて鳴らすという人は多いだろう

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 16:53:33.21 ID:j2q7P2fW.net
>>705
3秒切ってから追い越し車線に出てください
最安で手に入れるならNISSAN GT-Rかな

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 16:59:22.57 ID:6F3pyBJk.net
>>663
谷町筋谷9から谷6辺り北向き道路の白線早くして

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 17:07:40.98 ID:vccrpY2/.net
こないだ交差点の中で赤信号停止して道ふさいでる車両がいたからクラクションならしたわ
鳴らさないで済むなんて運がいいよ
https://i.imgur.com/L4dzDcm.jpg

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 17:18:10.10 ID:tOdgycUJ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf198384d02d48623f19ee86e2d61eb10e8ffc8f

交通弱者の歩行者が書類送検って珍しいな

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 17:21:37.74 ID:smEib3qG.net
>>712
ドラレコ関係ないニュースはスレ違い

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 17:46:25.65 ID:tOdgycUJ.net
https://m.youtube.com/watch?v=ZpR7t2mcbNA
ドラレコ衝撃映像

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 18:01:02.22 ID:tOdgycUJ.net
https://m.youtube.com/watch?v=HG6jUn4RoNw&t=96s
ノーコメント

撮影車、酷い運転

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 18:36:54.97 ID:dk90rc7H.net
>>685
右の蓋でバイクってのはちょっと記憶にないな
ミニバンとかは珍しくないけど

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 19:19:29.64 ID:Leqg7TZG.net
ほんと撮影者側が頭おかしいドラレコばっかですげえな
煽られ運転動画をyoutubeに上げるのがそんな楽しいのか?

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 19:21:26.71 ID:vNOG0Kf7.net
>>716
マスツー慣れてない集団が右にたまにいるよ。
乱したくない、はぐれたくないのはわかるけどさ。

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 19:21:33.27 ID:J58wF5j9.net
>>668
>後日問い合わせるも対応してもらえませんでした。


www

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 21:23:50.48 ID:YyEwI+ba.net
>>715
こういうボロい古い微妙な立ち位置のファミリーカーみたいな車乗ってるやつが一番危険だってわかる動画だね
左折車をハンドリング避けする奴にまともな奴おらん

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 21:57:02.78 ID:1J6pA3dd.net
>>704
福井地裁判決がホーンを鳴らすなどの回避行動を取らなかった事を過失として認めた
そのためホーンは鳴らさないと過失を取られる

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 21:58:48.58 ID:jDnY0pgb.net
>>680の車はアルベルとかの鈍亀な貨物車かな?
一応馬力の数字だけ見ると早そうに見える糞車

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 21:58:59.59 ID:Z9/+qDVZ.net
それって裁判になればの話やろが
ほとんどの場合が保険屋やりとりで終了にならんか?
重大事故起こすほどの人って双方なんだかんだ問題あったりしない?

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 22:03:27.32 ID:1J6pA3dd.net
>>723
そもそも保険会社の基準が判例主義なので
判例だせばすぐに事故処理が終わる
例えばたった1秒しかないのに回避行動って何だよとは思うがクラクションかブレーキはやっておかないと足元見られる
つまり危ないと思ったら鳴らしておけば問題ない

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 22:05:32.52 ID:ihsZEjja.net
>>722
チミの車はこの状況の時、緊急的に加速せねばならないんだけど100km/hから150km/hまでの加速に何秒かかるのかな?
もちろんこの状況なので左に避けるまでの加速なら何キロ出しても良いものとするw
マイカーは約45キロ,330psのセダンなので問題なく170まではスムーズに加速するよん
あとミニバン貨物にイキってるみたいだけどアルベルの3.5も馬鹿にできんよ。家族7人乗りして高速の上り坂でしっかり加速できる国産車なんて限られてるしアルベルの3.5なら乗り心地も静粛性もそれなりでフル乗員高速坂道加速出来るんだからね。
ちなみに2.5のHVは踏んでもダメ

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 22:19:42.18 ID:HIS50E9f.net
福井のは余裕は回避行動取れる余裕はあったろって判決だろ
たしか二台先前の車から回避してたとかって話で

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 22:46:17.83 ID:blz09zNa.net
https://m.youtube.com/watch?v=0pdqKDULQjQ
 #事故 #救出

【ドラレコ】事故目撃 救出の一部始終

撮影車、優しいな。

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 22:53:39.26 ID:blz09zNa.net
https://m.youtube.com/watch?v=GyHZQ7MIjrA
危険運転」ウインカー出さずに右車線にきて危うく

これ、腹立つわ!

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 23:11:41.09 ID:dk90rc7H.net
>>727
夜中の3時に分離帯で自爆してる輩なんて恐ろしくて近寄れないわ

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 23:17:50.04 ID:+dW6uPYo.net
>>728
不思議な交差点だな
トラックの右側にライン引かれてるからトラック側が優先?
どっちも信号青ならトラック側が正しい気がする

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 00:05:15.88 ID:84/2C2fK.net
東名高速 煽り運転 BMW 岐阜 ナンバー
https://youtu.be/cvsFijN7RIk
余の中にはまだこんな運転する人がいます
ちなみに警察には届けました(笑)

55秒ぐらいで左から捲られてる

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 00:48:22.25 ID:DshkQRjX.net
【沖縄】米国製オープンカーが爆発 「車で干潟に入ってしまい、抜け出せない」との110番通報 なお車はレンタカーだという [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632319829/

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 01:23:32.31 ID:rj4VIaxA.net
>>731
蓋がなんかわめいてる

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 01:39:13.84 ID:S7KxnXm1.net
>>731
未だにこんな奴いるのかよ
免許はく奪して欲しいこの撮影者

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 01:39:36.48 ID:XLb2Wxgs.net
>>731
リアセンサーくんすごいね。ちゃんと教えてくれる。
これもコンピューターに負ける人間の一例か

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 01:59:45.74 ID:KzrwB0eV.net
>>731
追い越し車線を走り続ける煽られ君なんてまだいるのか…

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 02:47:46.58 ID:ticzKqLn.net
>>731
警察に提出したって言ってるけど撮影車が切符切られるだろこれw

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 03:09:13.35 ID:etB+0qPG.net
>>728
トレーラー側の信号が赤になったのに無視して流れで行ったれって感じだろうな
動画冒頭でトレーラーの後ろの車は止まってるし
撮影車の信号は青だが左折側が渡りきってないのに突っ込んだみたいだから自分がアホだろ

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 03:14:29.10 ID:ukNwDlt6.net
>>730
危ない交差点だよね
合流区間が短いし

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 03:43:13.39 ID:g0IieJmF.net
>>731
また撮影車の蓋か・・・

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 03:49:51.47 ID:g0IieJmF.net
https://m.youtube.com/watch?v=PA5l7R6XSKs
怖い幅寄せ 煽り運転 DQN

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 06:04:44.40 ID:nUXPuz8b.net
>>725
キモっ

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 06:35:03.16 ID:l6Ad/gj1.net
>>735
リアセンサーって車の機能?ドラレコ?

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 06:39:33.48 ID:Vh2gWMB6.net
あおるやつもあほだわ左から抜けばいいだけなのに

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 07:32:43.25 ID:5C1PBAxq.net
>>741
こちらが取ってる車間距離も考えず、追い越したらすぐに走行車線に戻るアホがいる。
速いのならそのまま追い越し車線を走ってろよ。走行車線に戻ってきて結局オレに追い越されるってどういうこと?

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 08:12:53.03 ID:pIvX/iZY.net
>>731
高評価0 低評価47

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 08:21:50.06 ID:JxgKJzKZ.net
>>728
撮影車がアホだから突っ込んで行ったんだろ
ウィンカー出さずに右車線にっても左に曲がりながら右手ウィンカー出してもすぐ切れるし単車線からの二車線だしトラック側が本線ぽいしな、知らんけど

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 08:58:36.31 ID:pnXCbNHF.net
>>747
冒頭左に止まってる車も居るしタイミング的にトラックの信号無視だろ
突っ込んで行ったのもわざとだろうな

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 09:06:32.46 ID:SMzpT1bz.net
>>731
こういう動画見るとすぐ左車線戻れって言う奴らいるけど
この動画のBMWのような煽る馬鹿のせいで左走っていて車間取ってるところに無理やり戻ってこられても前との車間詰まって>>741みたいな感じになって迷惑なんだよな
こういう馬鹿BMWは晒されて当然だわ

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 09:06:44.29 ID:AfSm/BN0.net
>>731
リアルバカだね

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 09:30:36.25 ID:XEx43YyR.net
>>731
もうこのパターン秋田
煽られたと言う奴、全員右車線走っていて
煽られると意地になって張り合う説

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 09:34:30.66 ID:GHFPLXHn.net
>>749
動画を見る限り一旦走行車線に戻るくらいの車間はあったよ?現にプリウスが抜いてってるし。BMWを越させたらまた追越車線に戻ればいいだけ。そもそも追越車線ずっと走ってるのは違反だから

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 09:35:46.77 ID:yBZmg3VR.net
>>728
信号無視で進入したトラックと、交差点内にトラックがいるのに突っ込んだ撮影者

撮影者から見えてるのにね
ほんとアホだわ

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 09:40:52.52 ID:6jfHAf6o.net
煽られてるって思ったら車線変更しようとか思わないもんか

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 09:44:32.32 ID:siXVYwkB.net
追い越し車線を走っているとき明らかに速い車が追い上げてきたら、張り付かれる前にさっさと走行車線に移るのが常識だがな
こういう阿呆はバックミラーを全く見てないのか?

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 10:49:35.51 ID:+4G7cRZl.net
>>749
>>752
結局普段から左走る意識無いからトラブルは起きる
真面目に運転してれば何も起きないんだけどね
インターチェンジ毎に追い越し走り続けるなの看板立てても良いと思うレベルで蓋が多い

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 10:56:21.40 ID:l6Ad/gj1.net
>>745
こいつ何いってんだ

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 11:04:26.86 ID:+4G7cRZl.net
>>745
>>757
抜いておきながら走行車線戻ったら急に減速して走る奴
最初から抜かずに後ろに付いてろよ。
ってことかね?

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 11:23:14.82 ID:5GXTupbP.net
4年前の今日…すすきの道路事情 December 24 , 2016 Susukino road conditions
https://youtu.be/z8LkF4YjNQ4

以前見た映像もあるけど新作が追加されてる

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 11:52:35.70 ID:ChwK+plV.net
>>749
>>731
そもそも追い越し走ってて後ろから明らか追い上げてくる車見えたら左戻るやろ普通
軽だろうが高級車だろうが常識だぞ
追越車線は連なるもんじゃない

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:08:01.83 ID:SMzpT1bz.net
そもそもこの手の動画は追い越し車線走るにしても追い上げてくる車も左車線に全く戻ってないが?
このBMWみたいにずっと右の追い越し車線走ってる馬鹿がここで撮影者だけ批判してんだろ
BMWの走り方がまともで左車線に戻れるならBMWも左車線に戻ってるのが普通だよな?

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:11:04.50 ID:JtFhjD6n.net
>>761
なにを言っているかわからん
BMWは追い越ししてるんだから追い越し車線で問題ないだろう

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:11:27.71 ID:JoBu9CM+.net
>>749
>>761
スレ荒らし

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:12:40.57 ID:siXVYwkB.net
>>763
ただの荒らしなのか撮影者なのかw

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:12:48.35 ID:rKqMgmHL.net
>>761
撮影車が右車線にいなければ撮影者を追い越してるんだよこのBMWは
そのための追い越し車線な

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:15:33.85 ID:l4hhruJH.net
>>761
根本原因の違反の右蓋がちゃんと左に戻れば基本的に煽りも左追い越しも起こり得ない

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:21:51.63 ID:SMzpT1bz.net
今の車は基本ドライブレコーダーついてるからこのスレでBMWみたいな運転して発狂してる奴は悔い改めろよ
SNSにアップされたりメディアに取り上げられるぞ
右蓋!蓋が悪い!なんて言っても警察は聞いてくれないし事故起こしたら免取な
豚箱に10年以上ぶちこまれる前に免許返納しといたほうがいいぞ

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:25:17.62 ID:pj0UDA+L.net
>>767
本人か?プリウスに左追い越しされても戻らないわで
僕悪くないもーん。あいつだけが悪い。なんて通じない

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:27:24.48 ID:/7DibzKl.net
撮影者か?何キロで走ってたか言ってみろよボケが

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:28:40.57 ID:TEt3MzEs.net
そこまで言うならマスコミに取り上げてもらおうや
ヤフコメで散々叩かれるのが目に見えてるわ
マスコミもこの間の岐阜の件もあるしそうそう投稿者の落ち度が目立つものは取り上げないだろうが

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:33:31.95 ID:2AzQIpYx.net
追越車線ずっと走るなら誰にも追い付かれちゃいけないんだよ
追いつかれた時点で左にずれるのが基本

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:36:43.32 ID:YYnaPZTN.net
BMW「さっさと退けよ、アラーム鳴ってんじゃねーか」
撮影者「車間距離詰めて、これあおり運転ですよね?通報しました」
BMW「じゃあ俺は『追いつかれた車の義務違反』であんたを通報するわ。」
撮影者「え…?俺が被害者でしょ…?」
BMW「道路交通法(第二十七条)読んでみ。警察に叱られるのはあんただよ。」
撮影者「まあトラックがいて進路変更できなかったし穏便にお願いします…。ハハハ…」
BMW「もう遅い。通報する」
撮影者「ごめんなさい…。」

つべの動画もあるし言い逃れできねーよ。
煽り運転がクローズアップされた関連で、この手のトラブルはこれからテレビでも間違いなく取り上げられるようになるよ。

「追いつかれた車の義務違反」

ハロワじゃ教えてくれなかったろう、覚えておけよビンボー人

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:41:05.06 ID:JtFhjD6n.net
>>767
こういうセンスのやつが蓋やるんだよ
実際に煽り誘発してるのは間違いないからそのうち煽り運転の事例に載るようになる
最近は走行区分違反取り締まり多くなってきたけどこれからもっと厳しくなるよ

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:45:29.72 ID:84/2C2fK.net
警察24時 あおり運転誘発
https://twitter.com/marvelousmlg420/status/1297138012464136192
(deleted an unsolicited ad)

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:46:22.78 ID:SMzpT1bz.net
>>773
通行帯違反のことか

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 12:54:14.16 ID:2AzQIpYx.net
テレビ取材で全国晒しすんのはドラレコ上げたもん勝ちみたいなのあるよなw
後ろのBMWが先にYouTube上げてたら面白かったかもなw

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 13:00:08.54 ID:JtFhjD6n.net
>>775
そうそれかな(^_^;)

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 13:14:36.75 ID:akqkE3an.net
>>759
毎年こんな道路で車を動かす道民すげえな

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 13:25:32.89 ID:L0+Qp1sX.net
>>743
おまえ何言ってんだ?

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 15:09:40.44 ID:2AzQIpYx.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1440895253666402304/pu/vid/960x540/P6CX2Y2Qrq2iC2-p.mp4

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 15:48:59.92 ID:jAg6V2Qs.net
>>778
毎年じゃないと思うぞ。普段は積もっても、平らに削られるのが普通。
16年だか17年は除排雪の予算を市長がケチって、とんでもないことになったんだけど
多分その状況だな。
その年は碁盤の目になってる道の殆どがVICSで赤くなった。

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 16:12:03.57 ID:s2Dr+iJN.net
半グレに恫喝され襲われそうなタクシードライバー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1396259090410704896/pu/vid/720x1280/FkvJTDvHuw_V3ZBn.mp4

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 16:42:13.16 ID:Vh2gWMB6.net
殺人未遂犯だったらガラス割って引きずりおろせばいいのに

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 16:51:09.12 ID:/+dpMlMg.net
轢こうとしたとか物騒な事言ってるけど、警官ってここまで口悪いんか

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 16:52:40.91 ID:gh85E+i3.net
所詮高卒の集まりだぞ口悪くないわけないじゃん

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 16:54:53.65 ID:Vh2gWMB6.net
降りてきていただけないでしょうか?
無理ですかではどうぞ
いくらでも違反しても見逃します
タクシー運転手様ですから
こうでいいの?w

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 16:58:09.35 ID:2AzQIpYx.net
>>782
熱血でええなw
俺が部下(1.2年目)なら感動して一生ついていくって思うかも

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 17:01:17.10 ID:qxcABKm6.net
こういうシーンってたまにニュースとかで見るけど中々ガラス割らんもんだな

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 17:06:06.56 ID:lvN87LVH.net
割ると割らないとでは後でやらなきゃいけない業務が違うしなによりもおっしゃる通りこの現場には高卒警官しかいないので結構古い動画のガラス割るやつみたいに偉いやつがいないとやりづらいんだよね

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 17:16:44.06 ID:hhn8k6I+.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4a30a4779cba3d3b127c759f80eda117cfaa835

こんなんで逮捕とかかわいそう。
被害者の方がしつこく絡んでるじゃん。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 17:34:13.13 ID:pnXCbNHF.net
>>790
私有地に無断駐車してたやつ擁護とか犯罪者仲間なの?

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 17:49:54.70 ID:hhn8k6I+.net
https://m.youtube.com/watch?v=vNeHkceeC_4
やられ損💦 腑に落ちない接触事故にあいました! #ドラレコ#事故

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 17:51:53.63 ID:hhn8k6I+.net
https://m.youtube.com/watch?v=Tt3YNMJaJ2o
ブレーキ踏み間違え・・・次々と人はねる暴走車 中国(2021年9月23日)

リアルゲームみたいだな。

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 17:57:28.83 ID:NQxcC82/.net
>>792
完全にセンター割ってきてるし、停めた位置からしておかしいのが丸わかり。
こんなのに対して謝ったから事故処理にしないで済ませるとか人良すぎやで。

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 18:07:24.73 ID:2pKUtret.net
>>790
昔は降りてって胸ぐら掴んで恫喝だったけど、今は窓枠掴んで発進してもらうだけ
慰謝料ウマーっすわ

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 18:26:48.84 ID:gh85E+i3.net
>>794
残念ながら他人のこういう事故にはキッチリ金を請求しろと意見や口出しして自分のことになるとなあなあで済ませる人間ばかりだから
相手の眼鏡ジジイは平然と同じように運転し続けるし不幸な第二第三の被害者が出る
人が良いんだか悪いんだか

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 18:48:30.09 ID:/cP2vw6z.net
>>792
撮影車は停まったほうがいいね
2:8ですら嫌だし
相手に請求しないと!

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 18:53:05.19 ID:I2cgFZxO.net
>>792
狭い道でスピード出しすぎ

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 19:49:19.07 ID:VqxSXSAn.net
>>24
結局、平気で進行方向が異なる交通を交差させる道路行政がおかしいわ。
自動運転のためにも、こういう三叉路なら右折レーン必須にするか時差信号にすべきだよ。
安全運転は運転者の責任なのは言うまでもないけど、道路行政があまりに無策なことについてもっと声を上げるべきだわ。

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 20:08:54.31 ID:pnXCbNHF.net
>>792
まあ、スバルはキチガイしか乗ってないから

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 20:30:24.45 ID:9ooCM1G8.net
https://m.youtube.com/watch?v=4p4ZectHpsU
「茨城ダッシュは違反」県警察“異例呼び掛け”話題(2021年9月23日)

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 20:57:25.79 ID:VqxSXSAn.net
>562>567>588
カーブミラーの手前には三角の止まれもしくは徐行の標識がある。
センターラインは不明だが標識があるので撮影者側が優先道路であり、徐行義務もない。

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 21:01:38.47 ID:r5mrIAWD.net
優先道路とは、
道路標識等により優先道路として指定されているもの及び当該交差点において
当該道路における車両の通行を規制する道路標識等による中央線又は車両通行帯が
設けられている道路をいう。

「向こうに一時停止標識があるからこっちが優先道路だ」なんて裏読み判断するものではない

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 21:07:41.13 ID:2AzQIpYx.net
>>792
女だからって舐めんなは草
きっしょいまんこだな

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 21:13:20.69 ID:JxgKJzKZ.net
優先道路ではなくても優先なのね残念ながら

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 21:22:44.72 ID:r5mrIAWD.net
>>805

お前みたいなのが行きすぎた優先意識で事故起こすんだよ

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 21:24:09.90 ID:dK2C75hh.net
>>799
ん?ただの右直事故に見えるが
撮影車に当たってはいないけど

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 21:30:08.87 ID:yBZmg3VR.net
>>802
一時停止線の向こうが優先道路とは限らない

これを知らない人ってかなりいるんだよな
指摘して問題教えても調べようともしない
本当にバカだわ

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 21:31:28.46 ID:yBZmg3VR.net
>>805
相対的に優先なだけだよ
徐行義務があることもある

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 21:45:54.69 ID:RyNbtzA4.net
前にここで同じこと書いたら頭のおかしい奴扱いされたわ
まったく逆の流れでワロタ

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 21:55:35.87 ID:VqxSXSAn.net
>>807
右直事故なんてものは道路整備の不備と信号の不備の問題のほうが大きい。
三叉路なんて全て時差式でも構わんよ

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 21:58:37.37 ID:VqxSXSAn.net
>>808
交差点の手前に次の道路標識がある場合には、交差道路を通行する車両の進行を妨害してはならない。
・一時停止
ただし、交差道路にも一時停止の道路標識がある場合は、左方優先に従う。
・徐行(前方優先道路)

実際ここで事故が起きた時に撮影者側に徐行義務が発生すると思わんね。それに異論があるのか?

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 22:01:13.40 ID:yBZmg3VR.net
>>812
ここってどこ?

見通しが悪い、信号機がない、優先道路でない
これが揃うと停止義務がない方には徐行義務だよ
キミがゴネても状態義務だからさ

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 22:09:45.34 ID:yBZmg3VR.net
大雑把に言うと、
一時停止義務vs優先道路なら、優先道路側の過失は10%
一時停止義務vs非優先道路なら、非優先道路側の過失は20%

例外はあるけど、大雑把には優先道路ならセンターラインが交差点内を貫いている
(それ以外は「優先道路」の標識がある、これは珍しいはず)

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 22:21:50.37 ID:VqxSXSAn.net
>>813
しらんわ。

三角の標識が一時停止であるならば、前を通る道路が優先道路
これは道路交通法第四十三条で規定されている。

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 22:24:19.82 ID:ao62mfz0.net
事故を起こさなければええねん(´・ω・`)

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 22:37:50.87 ID:VqxSXSAn.net
>>814
いや、これは貴方が言ってる内容のほうが正しいな。この動画ではわからないがもし優先道路でないのであれば私の認識の誤りだ。
事故時の過失割合は正しいとは思わないが、このケースは動画だけで見れば第四十二条一項に該当する。
ただ、撮影者側の道路が優先道路じゃないとして徐行を促す標識など何もないのは不可解。もしそうなら行政の不備だ。

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 22:55:07.40 ID:g0IieJmF.net
https://m.youtube.com/watch?v=v32ban3PoLw
ドラレコ 右折レーンから直進

撮影車、鳴らすな!
うるさいわ!

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 22:59:12.10 ID:g0IieJmF.net
https://m.youtube.com/watch?v=7G-uXeOPPr4
ドラレコ スリップし中央分離帯に衝突寸前

下手くそだな。

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 23:04:16.98 ID:tMoZYcEj.net
>>819
あぶねぇ!とか言いながらさらに踏むあたりガチの障害持ちかもしれんな

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 23:04:56.30 ID:r5mrIAWD.net
>>815
知らんわとか抜かす奴を追い詰める趣味はないが、

第四十三条 車両等は、交通整理が行なわれていない交差点又はその手前の直近において、道路標識等により一時停止すべきことが指定されているときは、道路標識等による停止線の直前(道路標識等による停止線が設けられていない場合にあつては、交差点の直前)で一時停止しなければならない。この場合において、当該車両等は、第三十六条第二項の規定に該当する場合のほか、交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。

優先道路の優の字もないんだけど?

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 23:05:47.47 ID:r5mrIAWD.net
それとも望遠鏡を担いだ結果、見えないものが見えるようになったのか?w

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 23:06:51.49 ID:Sij2/ns1.net
>>818
撮影者右折レーンにいるのに信号待ちでウィンカー出してないのでガイジ最初からクラクション鳴らして威嚇すりゃいいのに避けて右折できるタイミングで小回り右折して逃げるあたり小物感
チンクにキチガイムキムキ暴力団みたいなのが乗ってて揉めたらどうなるか見たい

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 23:50:11.65 ID:VqxSXSAn.net
>>821
動画は>>560だが、場所を特定する情報はない。知らんもんは知らん。
優先道路の定義は道路交通法36条2項、
道路標識等により優先道路として指定されているもの及び当該交差点において
当該道路における車両の通行を規制する道路標識等による中央線又は車両通行帯が設けられている道路
43条は通行の優先関係を表す条文。交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。というのは優先道路における通行の優先順と変わらない。
優先関係と優先道路の違いというのは、優先道路は単に交差点における徐行の義務が免除されるという意味だけだろう。
徐行の定義は道交法条も曖昧だが、ドラレコによる判断が可能な昨今は事故った=徐行していないという判断とは必ずしも言えないだろう。

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 00:01:55.70 ID:5P/r7CQd.net
>>824
お前のいう「ここ」ってのは>>560の交差点だな
おまえ、知ってるじゃんw

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 02:02:51.78 ID:jFtcnFZZ.net
>>731
ここまでボロクソコメント書かれる人も珍しいな
何か他に目的が有るのかな?

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 07:08:36.47 ID:3+t5Jeen.net
https://www.youtube.com/watch?v=6CHq5xE7434
https://i.imgur.com/uoGZXGJ.jpg
新型ISを買って4ヶ月が過ぎ、この車の本当の実力を知りたくなってきました。
本当ならサーキットに行くべきですが、サーキットは車を傷めそうなので、とりあえずは真夜中のC1を走らせます。
お縄ギリギリの線で攻めています。

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 08:04:38.05 ID:hnTsN+s6.net
>>826
単純に、このスレの奴らは、右蓋撮影者が絶対に道を譲らないで煽られたと騒ぐ
このパターンは見飽きてるしコメントも厳しくなる

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 09:07:33.82 ID:LLrDS/m8.net
>>827
最後のほうは80キロオーバーかな

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 09:38:55.22 ID:z/HUscuR.net
>>827
走ってる場所も速度オーバーの証拠も十分だし
最後の左から2台追い越しはかなり危険だし
これ通報したら警察動くだろ

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 09:42:48.71 ID:25sQCUIV.net
>>818
これは鳴らすのは理解できる
前が詰まってる間はまだしも進んだらさすがにあそこで止まっているのはダメ過ぎるだろ

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 09:43:24.93 ID:7KWehipH.net
首都高って50とか60キロ制限か?

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 09:49:38.37 ID:07n6KzTl.net
>>827
この手の動画出してるヤツって大抵メーターにモザイク掛けてるけど、それで問題ないと思ってんのかね…

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 10:02:00.73 ID:YHPffeXi.net
>>830
どうだろうな
警察がその気になれば十分検挙できる動画だけど、その気になるか微妙やな
消す可能性もあるから通報するなら早めにねってとこかなw

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 10:42:12.57 ID:8egywBF7.net
>>827
ウォーミングアップ終わって走るのかと思いきや終わったw
江戸橋侵入メーター読み120、出口で70km台とかどうなの?
あとリミッター130くらいについてるの?
すり抜け出来るタイミング3回位逃してるよね?

限界が見えないってそりゃこれじゃあなあ…
自分の腕の限界は見えてるのにね。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 10:52:51.11 ID:lKVdKHfa.net
>>832
C1は50

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 11:26:08.41 ID:LsD/eryz.net
>>826
そうか
岐阜の叫ぶぽっちゃり過ぎのおばさんとか
京都のPCに譲らない蓋野郎とか

みんな袋叩きだったような

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 14:20:30.41 ID:anqJQ4NA.net
>>834
今丁度良いタイミングかも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210921/k10013269071000.html

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 14:34:23.96 ID:4REihm5F.net
>>818
間違って右折車線に入ったとか、急遽行き先変更とか、悪気がないのはある。右蓋のまま右折車線て同情無用なのもいそうだけど。
でも、直進側2台やり過ごしては入れるものも入れなくなる。後続は助走距離あるから、どんどん速くなる。
直進車線に動きたいなら、もっと早くウインカー出して車を寄せて、直進側に意思を示して相手ドライバーとアイコンタクトとかすべきだ。
そんな腕や配慮がないなら、素直に右折してどこかで引き返して来るべきだよ。
追い越しざまのクラクションは、腹いせではなく、やっちゃいけないことしてながらモタモタなんだから、それは突きつけるべきだよ。
後ろにいる段階で鳴らしてたらパニクって事故るかもしれんから正解かな。

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 14:46:14.23 ID:4REihm5F.net
>>826
>>731 映像にナビだかドラレコセンサーの「後ろから車接近」の音声があれだけ入ってるの無視だからな。
ああ車間詰めるってのもBMWらしいDQNさだけど、この撮影車のDQNさの方が上回るよな、印象的にさ。

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 17:19:33.48 ID:cZBcqD6v.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3b28fc75ac408d0c9938296fb8ca46c3fca86cf

そりゃ逃げるわwww

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 17:29:59.04 ID:DFhcQVkU.net
>>839
沸点低いぞ低脳。腹いせクラクションを正当化すんな。

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 17:37:32.91 ID:S8sf6YUb.net
>>818
これは俺も鳴らすかも
迷惑すぎる

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 17:41:09.04 ID:25sQCUIV.net
>>842
あれは腹いせではないだろ

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 17:41:31.75 ID:cZBcqD6v.net
https://m.youtube.com/watch?v=D2l6P1zOGi4
土砂降りの雨の中アグレッシブに攻めるバイク…そんな運転していたら事故りますyo!

クレーン車の蓋が酷いな

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 17:44:45.99 ID:w5lcb88Z.net
>>845
mmm mmm
累計収入 500万6597円
推定年収 196万8485円
再生回数 4172万1647回
チャンネル登録者数 1万3600人
動画投稿数 718本
1動画あたりの再生回数 5万8108回
チャンネル運用期間 12年4ヶ月
2009年05月06日〜

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 17:52:32.87 ID:DFhcQVkU.net
>>818
よし、低脳クラクションと名付けよう。

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 18:04:33.72 ID:cZBcqD6v.net
https://m.youtube.com/watch?v=OXfA-tzafNc
煽り運転

撮影車の運転が・・・
飛ばし過ぎだろ?

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 18:05:35.64 ID:cZBcqD6v.net
https://m.youtube.com/watch?v=IFoGS1k-odI
【拡散希望】お願いだから逮捕されて、2度と運転出来ないようにしてほしい!Part.1 #Shorts

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 18:08:19.67 ID:XuSmUG1d.net
>>846
海コン系は見ないようにしてるんで助かる

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 18:08:59.52 ID:HNfOr2X9.net
https://www.youtube.com/watch?v=_HBTSDQUELE

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 18:13:21.21 ID:/GROLSRR.net
>>849
本当に頭の悪い奴って遅れて入ったら交差点の先の横断歩道のタイミングがどうなるかとか考慮に入れられないからな

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 18:17:05.03 ID:cZBcqD6v.net
https://m.youtube.com/watch?v=OBgxyDLFZuE
自転車 当て逃げ 新青梅街道

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 18:18:01.61 ID:cZBcqD6v.net
https://m.youtube.com/watch?v=pDJU23PEOFY
【音ズレ有】自転車 危険運転 ドラレコ映像

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 18:28:27.34 ID:XuSmUG1d.net
>>827
このご時世にナンバー丸出しでよくこんな動画出せるもんだ

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 18:31:20.00 ID:w5lcb88Z.net
>>850
見ないようにしている理由を聞きたい

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 18:56:42.42 ID:gh3LENp7.net
>>845
クレーンの蓋は先で左二車線と右一車線で分岐してるからどうしようもない
攻めるのは酷
https://i.imgur.com/1QPF60d.jpg

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 19:06:32.98 ID:R8DdVfGW.net
>>857
なるほどちゃんと意味ある行動なんだな

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 19:27:51.58 ID:duwPiPK2.net
>>849
撮影車がブレーキ踏んだ瞬間から信号考えずに抜き去ろうとしているなこいつ
それだけじゃなく横断している自転車を妨害してまで突っ込むって相当なアホだね

>>851
優しい世界

>>853
途中で自転車を抜いたのなら後から自転車が来ることくらい予見しとけと

>>854
クソガキ

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 20:17:14.00 ID:XuSmUG1d.net
>>856
見方偏ってんなあと思うことが多かったってのが理由かな
もっとも見てないから今は知らんがね

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 20:23:45.04 ID:N4TkFRDc.net
>>848
軽バンの速度もやばいけどドラレコが馬鹿なんかな

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 20:55:11.04 ID:+TNUx+97.net
>>848
音ないのが匂うな
俺には撮影車の煽りからにしか見えん

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 21:14:12.00 ID:aiTxkBDj.net
>>842
ああいうトロいのは公道から追放して方がよい
同情の余地なし

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 21:28:49.63 ID:uBvJj5x8.net
煽り気質のヤツはなんでもが急制動だなぁ
自分が運転上手いとでも思ってんだろな

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 23:14:01.37 ID:Xl2igyQ7.net
https://m.youtube.com/watch?v=cQQLZN2a3xU

ふくいはじめも相当なアホやな。

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 23:30:29.47 ID:Xl2igyQ7.net
https://m.youtube.com/watch?v=_BEUfvMtIao
【ドラレコ】ヤバイやつ見つけました【車載動画】

内容は兎も角、
こんなんでウキウキうPしちゃう撮影車かわいすぎる。

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 23:32:58.81 ID:AyzvdzWQ.net
>>866
これに限らずわざわざそういうつまらない動画を貼り続けるお前が可哀想だわ

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 23:39:48.48 ID:JddQ9Yqg.net
>>638
死ねゴミ
首吊れクソニート

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 23:41:58.53 ID:dqh73QIN.net
https://m.youtube.com/watch?v=mwxDqb9wyKo

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 23:49:43.54 ID:dqh73QIN.net
>>848
全体的に速くない?
最後の横断してるチャリが50km/hくらいで動いてるイメージだし
撮影車も右折でセダン抜いた時点で制限速度超えて
巡航100km/hくらいでてそうな動画で草

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 23:50:39.11 ID:07NII1Oe.net
>>869
スマートがバックでグルグル回るやつ

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 23:53:52.84 ID:huZV93z6.net
https://youtu.be/dO1s26kTBQQ
私はこの煽り運転で会社を懲戒解雇されました

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/24(金) 23:58:11.95 ID:dGB7bVDA.net
>>869
10年前の懐かし動画を転載してるのか?

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 00:22:01.01 ID:OKo8aA1Q.net
>>849
3333

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 00:54:06.71 ID:Mo1R1aWG.net
https://m.youtube.com/watch?v=fw0NusRJHsw
JR新大阪駅タクシー乗り場の並び方

どう言う順番で並んでるのかさっぱりわからん?
普通は早く来た順に縦に並ぶんだが、
横一列に広がるとか新大阪は変わってるな。

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 01:01:48.93 ID:OKo8aA1Q.net
>>870
ローソン前を過ぎた辺りから丁度 100km/h
糞ドラレコでフレームレートが低いからアレだけど、当たらずとも遠からず

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 01:05:05.32 ID:YGL/sRBX.net
再生速度倍にしてんのかな?

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 01:24:30.95 ID:8FH5G5cy.net
>>865
ふくいはじめ
累計収入 550万7448円
推定年収 132万822円
再生回数 4589万5407回
チャンネル登録者数 2万3000人
動画投稿数 1766本
1動画あたりの再生回数 2万5988回
チャンネル運用期間 4年8ヶ月

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 06:37:31.45 ID:oGCuOjap.net
連日に渡りスバルXVにに下衆な煽り運転された/こんな運転どうでしょう?喝!
https://youtu.be/abRO85F2dTw
偶然にも同じスバルXVにあおり運転される。こいつは自分で気づいていないかもだが、いつもこういう運転だろう。自分がされたら嫌なことを気づかせないバカだと思う。

動画内で左はこの先左折レーンになるから右にいるしかないとか言ってるが一向に左折レーンは現れないが…

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 06:45:33.41 ID:Gpyz1CVl.net
>>879
50秒ぐらいに左折レーンがあるけど左に車線が追加されるから
強制的に左折になるわけでもなく右走る必要ないわな

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 06:56:32.10 ID:oGCuOjap.net
>>879
自己れす
1:36ぐらいにようやく左折専用レーンになってたわ
そんな手前から右にいなきゃならんもんかねえ

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 06:56:47.40 ID:zLgDY4Yt.net
>>879
つうかスバルが本当に煽ってるんなら空いてる左車線から抜いてるよ
単に車間が狭いだけの人だろこれ

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 07:11:30.61 ID:oGCuOjap.net
>>879
https://goo.gl/maps/w4eAWS5R3GVp2cor6
動画開始から左折専用レーンが現れるまで4.5km。うーん

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 07:12:14.87 ID:A3pAd9Du.net
時々白線踏むほど右に寄ってんだから煽ってるだろ
スバル乗りなんてキチガイしか居ないんだからこんなもんだろ?

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 07:17:23.68 ID:9XDao8QU.net
>>879
煽りの定義はともかく、右車線走行中にウザイ奴がいたら左に避ければいいだけだな

他人の運転するクルマに同乗すると分かるが、天然で車間の足りないバカってかなりいるからね
信号待ちで止まる度にギチギチだし
言っても反論するから言わないけどさ

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 07:18:56.72 ID:zLgDY4Yt.net
>>884
時々じゃなく、翌日含めていつも右寄りなんだよ
ただのヘタクソ

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 07:55:41.56 ID:cA/dKE0L.net
>>882
これは煽っているよ
煽り検定1級の俺が見たところ、これはスバルどけどけ症候群だね
車両通行帯違反という悪を見つけた時、スバルの6連星が輝き、正義の心が加速するんだ
これは煽りではなく教育であり、車両通行帯違反という悪を止めさせるまで正義の戦いは続くのである

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 08:24:34.13 ID:QiGkO7bE.net
>>879
煽られてると感じたら一度左車線に移動すりゃいい

それでも左車線についてきたら完全に煽り確定なんで通報でも晒しでもしたらいい
スバルがそのまま走り去ったなら単に急いでたんだなってことで、また大好きな右車線に戻ればいい
なんでこういうバカって譲ることができないんだ?

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 08:38:09.13 ID:apz0rd19.net
>>879
このスバル、車間距離最短でオートクルーズしてるんじゃない?

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 08:56:04.61 ID:CsI01rQ3.net
>>872
よくわからん
何が起きてる?

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 09:54:53.66 ID:Qe1hDh0O.net
追従型のオートクルーズは車間最大でも狭いからね

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 10:00:25.44 ID:BvncQgcD.net
>>887
マクドナルドって高速道路沿いにあるのか
知らなかった

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 10:20:37.35 ID:YHF+IkrQ.net
俺は正直わからないから調べたけど車両通行帯違反は一般道でも適用されるともあるぞ
実際はどうなんだ有識者の方

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 10:23:10.63 ID:YSBPOuhk.net
通行帯違反は高速道路だろうが一般道だろうがちゃんと適用されるよ
ただし、通行帯違反が適用されるのは通行帯が指定されている道路に限られる
現に走っている道路に通行帯が指定されているかどうかを判断する術は無い
複数の車線があるからといって通行帯が指定されてるとは限らない

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 10:28:20.24 ID:u8TZnGME.net
危険運転動画を投稿してる外人がいる

https://www.instagram.com/tv/CQmxfmYA2-I/?utm_medium=share_sheet

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 10:29:11.58 ID:u8TZnGME.net
動画2
https://www.instagram.com/reel/CQKfBbIgJit/?utm_medium=copy_link

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 10:30:52.58 ID:9eLq4fvJ.net
>>865
こんなん先に行かせればいいだけ
多少ムカついてもスルーしろよ
ちっこい男

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 10:50:44.36 ID:r3N+cOwu.net
いわゆるナチュラルに車間距離が短い下手糞だな
自分が前の車に近づきすぎて前が良く見えないから右にずらして前を見ようとして走ってる
車間距離開ければ見えるからやる必要ないんだが
能力が低いからチグハグなことにいつまで経っても気が付かない

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 11:00:08.78 ID:9eLq4fvJ.net
>>888
>煽られてると感じたら一度左車線に移動すりゃいい
ホンコレ
そりゃ宮崎某のような真正もいるだろうけど煽り運転する奴の多くはこういうチンタラした運転に切れて煽るんだと思う
煽られたなと思ったらすぐ避ければ大多数の煽り運転はそこで終わりだろう
「追い越し車線から戻れず10分以上煽られました」とかいうニュースがあるけどそういう奴は追い越し車線は勿論右車線も極力走らない方がいいと思う

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 11:11:29.56 ID:QSgTpabK.net
>>879
延々と右走って煽られたーってのはもうお腹いっぱいなんだけどコメ欄見るとオモチャにはなりそうだな

>>893
有識者じゃないが>>894が妥当だろう
20条の通行帯じゃなくても18条の左寄りでどっちにしろキープレフトってことになるっしょ

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 11:42:04.70 ID:YSBPOuhk.net
高速自動車国道なら通行帯が指定されていると考えて良い。
自動車専用道では指定されてない場合もあるし、一般道だと尚更。
外環道で比較的後年に開通した部分で通行帯違反として検挙した事例を検証したら
その場所での通行帯の指定が漏れていたことが判明して、
違反が取り消しになったことがある。
その場所はあらためて通行帯が指定された。

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 12:38:43.35 ID:0+7pleuE.net
>>894
片側二車線以上の道路は、車両通行帯のある道路なんじゃないの?
この動画の説明は間違ってるのかい


【知らずに違反してるドライバーも多い!】2車線と3車線の走り方の違い(車両通行帯のある道路ない道路について解説)
https://www.youtube.com/watch?v=3sNcQoqa5Jk
4:35あたりから

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 12:46:14.83 ID:DU8fyuFY.net
>>902
車線境界線と車両通行帯は見分けがつかない

公安委員会が車両通行帯に指定してるかどうかは一般ドライバーには分らない

つっても交差点付近の実線部分、進行方向指示マークがあるようなところは指定してんだけどね

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 12:52:25.09 ID:g3NqfWMh.net
二車線以上は車両通行帯だして通行しないと追い付かれた車両の譲る義務が出てくるよな
ややこし輩が蔓延る事になる

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 12:56:55.37 ID:S8zMFBOR.net
通行帯違反だとか法律がどうこうとか悲しいねえ
こういう意地悪な感じは京都とか三河地方とかでしょ
東京では、こんな感じだよ
A「てえへんだ、てえへんだー、ちょっとすまねえな、急ぎだ」
B「邪魔になってましたね、(車線を譲って)さあ、どうぞ」
A「ありがとよ、恩に着るぜ」

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 13:05:16.75 ID:YSBPOuhk.net
>>902
おいおい素人の動画の内容が間違っているのかいと言われても

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 13:10:05.86 ID:YSBPOuhk.net
道交法20条で言う通行帯が指定されているかは標識もないし、
現場の警察官ですらその場においてそれと判断する方法はない。
だからこんなことが起きた。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2204E_S4A520C1CC1000/

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 13:11:41.81 ID:BvncQgcD.net
ゴミみたいなまとめをソースに持ってきてデマ振り撒くとか頭ネトウヨかよ

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 14:14:34.59 ID:HSXyi+2s.net
>>908
恥ずかしい的外れなツッコミしちゃった人がなに言ってんのさw

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 14:42:00.96 ID:bwISdr+5.net
ネトウヨって言論封鎖くんみたいに日本語不自由なのって誰が書いたか分からない変な記事ばかり読んでるからなんじゃないかな
車板も低学歴多いせいかネトウヨ多いね

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 15:00:38.37 ID:55jDBx2A.net
>>910
どんなに学歴が高いのか分からないけれど
もうちょっと文章を読みやすく書いてくれよ
良い大学で学んだんだろ?

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 16:02:40.34 ID:oGCuOjap.net
あおり運転
https://youtu.be/7StsxbKz5co

ナチュラルに車間が狭いだけのおばさんだろって思ってたら内側から抜いていくというね

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 16:08:27.30 ID:y5i39Fjd.net
>>912
これ、駅?
相手も止まるみたいだし降りてって直接文句言ってみては?
ヒスった会話も録音録画してみればいいのに

舐めた運転のおばさんはかなり多いよ

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 16:13:16.01 ID:lbmNNBSb.net
>>912
助手席は息子かなんかか。電車が通り過ぎるの横向いてみてるから
あれに乗り遅れるーとかであせってるとかだな

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 16:19:27.88 ID:u2aMffG7.net
https://m.youtube.com/watch?v=NkfqM_7Dq1w
【衝撃】この事故で廃車に。カーブで転けて対向車に突っ込んだハイゼットカーゴの車載動画。

軽バンって簡単に横転するんだな。

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 16:20:46.47 ID:u2aMffG7.net
https://m.youtube.com/watch?v=wqo5WG4bZjA
音量注意【拡散希望 転載自由】 駐車場に入りたいがためにクラクションや暴言を吐くダサいメガネ ワゴンR MH21S MH22S 尾張小牧ナンバー 22-84 名古屋走り キチガイ 老害 チー牛

撮影車は少し前に詰めればいいだけなのに・・・

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 16:23:48.59 ID:LXccWoa5.net
>>914
それが早く分かってれば俺ならブロックしつつもっとチンタラ走るなぁw
俺はいつも後ろ単独で車間詰められたら法定速度少し切るくらいまで減速するわ

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 16:30:38.66 ID:tqnjVXuo.net
>>915
パクリ転載
お前もいいかげんそれぐらいちゃんと見て貼るの判断しろや

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 16:55:23.93 ID:fQAqyJMO.net
>>912
撮影車が道を譲って後ろのクルマを先に行かせればいいだけの話じゃん

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 16:57:23.70 ID:m2Jc+MDs.net
>>919
お前急停止しやがって!煽り運転しただろ!通報だ!このキチガイめ!

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 16:59:28.85 ID:gkDHbuVn.net
>>912
こんな抜き方しても駅に着いた時間大して変わらんのにな

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 17:02:38.16 ID:9eLq4fvJ.net
>>912
この撮影者の運転は煽られやすそうだな

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 17:04:03.35 ID:9eLq4fvJ.net
>>916
この撮影者もちっさい男やねえ

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 17:12:04.75 ID:EO+zUS99.net
>>916
なぜ前に詰めて曲がらせてあげないのか?!
ホントに意味わからん

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 17:20:45.29 ID:T79Kp6uf.net
>>912
内側から抜かれた後、随分派手に右折してるね
おかげで身障標章かな?ダッシュボードで動いてるね

抜かれる前みたいに安全運転に徹したら?

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 17:34:24.62 ID:fb3Sia6i.net
>>923
煽られた系の動画って、どれも小者がギャーギャー騒いでる感じではあるな

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 17:44:17.87 ID:5ydP0f8V.net
https://m.youtube.com/watch?v=LVSblRDMPQA
プリウス危険運転

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 17:55:16.76 ID:BFUSGKek.net
>>912
消えた?

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 17:56:58.76 ID:KymO67Ue.net
>>916
音が小さくて聞こえないという意味で「音量注意」って書くの初めて見た

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 18:02:25.63 ID:5ydP0f8V.net
https://m.youtube.com/watch?v=a03fngpB5o8&t=100s
煽り運転

撮影車がなんかした訳じゃ無さそう?
バイク絶対追い越すマン?

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 18:06:23.26 ID:5ydP0f8V.net
https://m.youtube.com/watch?v=cXhRxepiris
無謀運転3連発‼︎【ドライブレコーダー】

冒頭はトヨタ本社の近くか?
全部豊田市だな。

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 18:15:49.34 ID:yr9lj9Kx.net
>>930
ガイジの煽りに乗った撮影者

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 18:33:34.48 ID:qE1EUhDz.net
>>930
バイクが絶対追い越させないマン
速度ムラありすぎだしセンターより走ってるし、ケツ振って逆煽りしてるよな

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 18:54:30.26 ID:DdmpEpBM.net
>>912
動画を再生できません
この動画はアップロードしたユーザーにより削除されました

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 19:35:50.44 ID:uuvdOo+J.net
>>916
クラクションや暴言って、でっち上げじゃね?
クラクション拾えてないのかなーって思ったけど
音量最大でも聞き取れないし、
0:05とか0:18-0:19で相手の運転席の窓に建物反射して映ってることから
窓閉まってるのは明白。
窓閉めた状態で暴言なんて聞こえないだろ。

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 20:44:12.62 ID:YW57on9W.net
https://m.youtube.com/watch?v=lJLGrKzRJTQ
ほぼフルブレーキ 大型トラック目線

これがフルブレーキだったら、
歩行者轢くわ!

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 20:58:11.69 ID:GdkLZ0iz.net
>>930
ワロタ
これ、チンパンジー同士が乗っているんじゃないのか?
人間の知能じゃないだろw

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 21:00:57.09 ID:YSBPOuhk.net
フルブレーキってのはこういうのでは

https://youtu.be/nOw8AjHfnoA

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 21:03:38.41 ID:caNIgC4M.net
ガイジすぎる

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1441326514323087360/pu/vid/640x360/zuJgBPFzIGOfztWc.mp4

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 21:09:52.28 ID:caNIgC4M.net
>>930
こういうトラブルになって車側降りてきたら傷害事件も辞さない喧嘩になる自信あるわ
生身の人間相手に鋼鉄のマシーンに乗ってるって自覚ないよな
この場合じゃ煽られる側も煽る側もクソなのはよくわかるけどね

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 21:14:16.61 ID:QSgTpabK.net
>>930
リアの映像飛んでるし発端はよく分からんな
まあスイッチが何であれ煽る阿呆に乗る阿呆って感じではある

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 21:33:28.64 ID:JoHcGkjJ.net
>>916
撮影車がわざと妨害してるから?

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 21:42:32.35 ID:JoHcGkjJ.net
>>930
撮影車の運転がおかしい
飛ばしたり遅くなったり対向車線に出て妨害したり

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 22:23:02.74 ID:AhdNFiA8.net
>>938
大型のフルブレーキは凄いよ。ゴムの焼けた匂いと煙がハンパない。音も神の悲鳴のよう。
動画のトラックは多分空荷だね。

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 00:29:00.47 ID:9DYCKxkP.net
>>832
都市高速って、「高速」とは言っても信号で止まらなくてよいというだけの意味だから。
信号で止まる路面電車に対して地下鉄を高速鉄道と言うようなもの。

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 00:35:23.15 ID:4SuLN6qQ.net
>>930
10時24分すぎになにがあったんや。
フロントカメラの方は10時に時間が戻ってるし、リアあカメラは明らかにカットしてるし。

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 03:08:26.44 ID:aLD6Z7r8.net
次スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転281件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1632593184/

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 07:44:03.17 ID:7DAskVuf.net
>>938
以前トレーラーの制動って凄いと思ったのはコレ
下ってきます
https://youtu.be/P-giC24SxwE?t=8

あっ、コレも Volvo だ

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 09:04:02.04 ID:I2eXPlTo.net
木が邪魔で結構見難かったり?
https://goo.gl/maps/PqHUTM5qZkxmGsNM6
しかしロシアでボンネットタイプってウラルしか走ってないと思ってたわ

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 10:43:51.79 ID:xzsuM/sP.net
>>916
リアガラスにDAD貼ってて草
馬鹿発見器かよ

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 10:44:21.50 ID:xzsuM/sP.net
次スレ

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転281件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1632620643/

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 10:47:29.94 ID:vynZS6tC.net
おいおい
なぜたてたし

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 13:14:03.15 ID:7DAskVuf.net
>>949
場所良く特定出来ましたね
あの木は伐採した方がよさそうです
トラックが車もドライバーも優秀で優しロシアで良かった

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 13:16:35.46 ID:yQflR2k5.net
>>949
このマップを見ただけで何の動画か分かった俺も凄いわ
自画自賛しとく

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 13:16:46.35 ID:ST3iq4Zl.net
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
13時16分37秒201おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
13時16分46秒390

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 13:18:47.96 ID:yQflR2k5.net
>>944
凄すぎて一度のフルブレーキでパンクから炎上まであるもんなw

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 14:53:46.44 ID:m3JpcfFl.net
>>938
親?が見放しているところがすごかった

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 15:16:47.90 ID:yO9Sf15l.net
重複乙

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 15:53:14.01 ID:39KMMoPg.net
https://m.youtube.com/watch?v=vEixKWCcbLk&t=80s
ドラレコ 姫路バイパス 事故フロントカメラ

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 16:06:20.48 ID:39KMMoPg.net
https://m.youtube.com/watch?v=mIlMMjqHdTo
あわや!巻き込み事故!

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 16:28:50.06 ID:z8jTHJcO.net
>>960
青の点滅で横断を開始してはならないのだチャリカスが悪いな、
自転車横断帯ないしトレーラーから見えないとこからだしチャリカスは世間様に迷惑をかけてはならない

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 16:39:00.63 ID:ipcnWoYR.net
>>959
ガラスの傷直せや

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 17:06:29.16 ID:1wABBQOR.net
>>961
トレーラーが過ぎてから点滅だろ
渡ろうとしてる時は点滅してないぞ

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 17:20:06.11 ID:leWJk18R.net
左折合図しているトレーラーを歩道走行で左追い越しするかたちだから自転車は不注意というよりは悪質だな

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 18:13:12.80 ID:yvkciYMm.net
>>959
スピード出し過ぎで前見てなかったのかな

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 18:14:34.99 ID:HEQmZSZ/.net
停止位置が車道にはみ出るくらいまで決断を先延ばしにしてる方がやべえ。
相手トレーラーだぞ。。

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 18:27:29.95 ID:ad3UdLlm.net
産廃とか屑鉄とかには近寄らないのが吉

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 19:04:30.98 ID:dxb+Hpvn.net
https://m.youtube.com/watch?v=lJ5LOq204HU
大阪893タクシーの睨み

見るからに怖そう。
こんなチンピラの車、乗る奴おるんか?

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 19:15:48.34 ID:O27MC8LL.net
>>960
チャリだけ踏ませれば新車GETなのに

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 19:33:35.42 ID:dxb+Hpvn.net
https://m.youtube.com/watch?v=6uQiFiw-TLM
ドラレコ煽り運転

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 19:45:45.87 ID:z8jTHJcO.net
>>970
数分前からだせんのかな?登坂らしき所で赤いのが先に煽ったんじゃねーかな?

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 20:23:03.74 ID:Arze+Pz3.net
コーナー先は何が潜んでいるかわかりませんね、、
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1440836943244185600/pu/vid/640x360/WEBpVlym-p-Z98UE.mp4

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 20:32:57.12 ID:z8jTHJcO.net
>>972
いやミラーあるだろ、見えるかと

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 20:35:56.35 ID:6eLw8rvx.net
カーブミラーとか一時停止のとこのミラーとか超助かるのに
なぜか見てないやつ多いよな
勘だけで運転してんのかな?

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 20:41:42.05 ID:yZqyZ/4C.net
自分は見ていても後ろの奴が見ているかどうか…

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 20:46:20.55 ID:xaycUYei.net
後の奴が見てないと自分も見ない方が安全なのか?

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 20:47:30.24 ID:0/rGTqCv.net
単車って視野狭いのよ
免許取る時散々言われてる筈なのに、視界の広さから勘違いしてる人多いんだよな
普段の視野は車より遥かに狭いから

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 21:03:23.08 ID:yZqyZ/4C.net
>>976
はぁ…?なにをどうすればそんな解釈が出来るんだ?
君のようなド低能が車に乗っていると思うと恐ろしいわ

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 21:12:29.41 ID:xaycUYei.net
自分が見ていて減速すれば後ろの奴が見ていなくても何か有る事は分かる
後の奴が見ていないと何が起きるのか?意味深な書き方なんだけど

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 22:08:25.69 ID:ad3UdLlm.net
>>972
事故ったか何か知らんけど止める場所アホすぎだろ

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 23:36:43.43 ID:kW/DQi6B.net
こんだけなんも見えないなら速度は落とす
落としてるから止まれたって事で特に文句は無いんでは

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 04:01:50.87 ID:gH9Mg4D2.net
さっきバイパスで左車線走ってたら、
右車線から対向バイクのライト??
逆走だった。
パッシングしてそのまま通過したが、
焦るわ

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 05:33:52.74 ID:kmpDKrzo.net
>>982
当ててやらないとダメでしょうw

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 07:03:04.48 ID:2st5T586.net
>>980
禿同やな

しかしドアホゥにアホは失礼だよ

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 10:33:32.82 ID:92sS9IrF.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1441969639622262784/pu/vid/640x360/bxmXBWwsxlvkRS--.mp4?tag=12

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 12:51:25.25 ID:7R1fat1V.net
>>972
何処停めてんだか

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 17:27:47.28 ID:PwUkbH77.net
>>985
撮影車トラックだろ?
当たり前の事されただけじゃん。

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 17:41:20.56 ID:G96FvlJ5.net
>>987
死ねクズ

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 17:46:17.86 ID:m9onSoex.net
>>972
これダンプは違反だよね
三角置くとかしないと

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 18:15:21.49 ID:nVUfelQZ.net
>>989
停車禁止の標識あるのかな?

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 18:19:29.19 ID:m9onSoex.net
>>990
曲がり角から5メートル以内は駐停車禁止
標識の有無は関係なく禁止
ダンプは何か事情があって止まってるっぽいから、三角置くとかすれば違反にはならないと思うけど、何もしなければ違反になるはず

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 18:22:23.69 ID:0m7awqYd.net
>>988
職業運転手なんて大半ゴミじゃん

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 18:29:31.44 ID:nVUfelQZ.net
>>991
カーブは曲がり角なのか?

>三角置くとかしないと
仮に曲がり角だとして、三角停止板を置けば駐停車違反じゃなくなるの?

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 18:55:29.32 ID:TfgsaRZZ.net
>>987
>>992

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 18:55:50.29 ID:m9onSoex.net
>>993
カーブは曲がり角です
ググればすぐに出るよ

故障とかでやむを得ず駐停車するのは高速とでなければ違反にならないと思うけど、これは俺は調べてないからあやふや

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 18:57:27.61 ID:1tyAgIwv.net
>>992
サンデードライバーもいるし一般車両でも職業運転手でもちゃんとした人もいるし五分五分
但しダンプはもれなくクズ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 19:03:36.23 ID:nVUfelQZ.net
>>995
ググった


「曲がり角」には「曲がり角の5メートル以内における駐停車禁止・追い越し禁止・徐行の義務」などの法規制がありますが、「カーブ」にはこれらの規制がないという違いもあるのです。

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 19:23:58.66 ID:qCPfY2jh.net
梅る?

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 19:50:24.31 ID:+YDME9H+.net
>>995
カーブは曲がり角じゃないぞ
動画のはカーブっぽいしな

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 19:57:13.30 ID:nVUfelQZ.net
>>995
次スレで反論をお願いします

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200