2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハンターチャンネル におすすめの車を教えてもらうスレ

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 11:54:34.34 ID:v/zXkdBL.net
車の知識豊富な人なので、みんなで、おすすめの車を教えてもらいましょう

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/22(水) 14:40:26.65 ID:e/NyS/Z9.net
プロボックスで決まり

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/23(木) 20:03:35.91 ID:PRdVy4pD.net
ただのホンダ好きなオッサンじゃん。

主観評価をもっともらしく言ってるだけ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 05:03:23.99 ID:Cn6504pl.net
カッパ

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 15:17:41.96 ID:ddxPRyO0.net
送風口の全閉に拘るアホ

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/25(土) 15:23:29.52 ID:78HuEBJY.net
>>5
文句をつけると告訴したマンが来ます。
ハンター猊下を褒め称えましょう。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 12:38:27.77 ID:BMeUhUVu.net
おしっこ穴ができて嬉しいダルルォ!?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 14:10:24.62 ID:T8m8dUtW.net
軽トラの批評の仕方解ってるのこの人?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 15:21:31.76 ID:4KrIs5ZQ.net
レンタカーの超低グレードだからねw

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 12:16:43.14 ID:RjBF5jQy.net
動画撮影は許可を得た私有地でやらないといずれトラブル起こすぞ

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 07:00:22.60 ID:U5mNoAIH.net
https://i.imgur.com/ZllMCmh.jpg

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 20:45:55.14 ID:2X84J+9g.net
ご機嫌麗しゅう
禿げるです。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 21:15:04.36 ID:GHwb3O6y.net
>>1
ハンターが所有してる車だろ?
まさか車を所有していないとかなw

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 21:23:58.86 ID:rlVVALEf.net
ワン速からせっかくコメント定期的にもらってんだから組めばいいのにな
知見も広がると思うし

個人的には鰻丼と組んでるのを見たいが

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 23:00:58.37 ID:5yRyEPvk.net
車借り物 やうやう酷く禿げ散る生え際

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 23:19:16.69 ID:uD/IlJyQ.net
新フィットを柴犬みたいで可愛いって言ってたから俺と趣味あうわ

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 18:09:57.79 ID:EqatcRcR.net
取り扱う車種の趣味が悪い
個人の主観で良い悪い言うだけ
何様だよ

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 19:18:30.99 ID:1fdl1fgY.net
ドイツ車に目覚めた感がするわな
ドライバビリティは確かにドイツ車が優れている部分が多い
TNGAで大分差が詰まってきたが、
ボディ剛性と足回りのバランスがまだ成熟してないので、いなし方に差が出てきてしまうのも確か

しかしジャーマンスリーの車格が低い車は悪名高き角地雷DCTばっか
修理費70万ぐらいは覚悟しなければならない

ここらをどう反映するか

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 20:27:54.16 ID:DhX/h3Ys.net
DCT≒CVT<<<超えられない壁<<<トルコンAT

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 18:13:34.22 ID:onNGt7Il.net
電子式シフトが危ない理由を、
直感的に前に行きたいから前に倒していまい、リバースに入れ間違いを起こすので非常に危ないって言ってるけど電子式じゃないオートマも全部そうじゃない?

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 18:23:03.34 ID:rEM/HK9m.net
プリウスの電子シフトはな、

フィットやノートと違って、
ニュートラルからブレーキなしでドライブに入る
YouTubeに検証動画がいろいろある

どこにいれたかの画面表示がセンターに小さくでるだけ、
センターにデカデカとうつるフィットやノートと違ってわかりにくい

なので新型アクアの電子シフトはコレらが治ってる

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 18:26:24.13 ID:rEM/HK9m.net
間違えた
フィットやノートは正面にデカく表示される、な
センターメーターはちっこくて分かりづらいねん

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 08:41:28.34 ID:/EJYJoqb.net
『禁煙』

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 03:14:02.05 ID:PUgm8967.net
漢字の冠辺状のツールも入ってないかい。あれで押し込まないと、うまく均等に嵌まらない

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 11:34:37.65 ID:4aQazMeN.net
プリウスの電子シフト、戻ってくるウインカーレバーと問題の根は同じよね
頑なにワンタッチウインカー採用しなかったトヨタなのに、アレだけあんなクソのまま放置してるの信じられないわ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 13:09:07.04 ID:mMWjSXvi.net
デザイナー悩ませwwwww

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 19:55:44.35 ID:nA6a7YBQ.net
おすすめのレンタカーだろ
アルファードのBピラーの死角まで問題無いと言い切る忖度野郎は当てにならないけどね

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 20:12:50.33 ID:1vIcXsqX.net
>>14
ユーチューバー(笑)同士の内輪ウケコラボとか
寒すぎて見てられないわ

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 18:49:02.04 ID:YSONOl4u.net
おすすめの低グレードのレンタカーww  こんなやつに、車を貸すメーカーは無いよなw

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 21:42:58.62 ID:Up4cn3/i.net
クラウン一日で先週のBMのコンパクトカーwにだいたいダブルスコアの再生回数
どういう層に需要があるかよくわかったね
車が趣味ではなく日常の足にする人の視聴が多い感じ
しかし登録数の勢いは止まらんな

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 22:05:47.20 ID:3A3Apd/b.net
>>30
ド素人中古レンタカーガイドのイメージが完全に定着したね

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 00:13:08.21 ID:loQoJyYe.net
FFのBMWなんか興味ねーよなw

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 09:25:09.40 ID:JphY7th/.net
>>30
車を持っていない人の間違いだろ
手の届かない車がボロクソに言われてるのを見てホルホルしてるだけ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 09:31:34.85 ID:BCD5VJ/A.net
>>14
いくら内輪とはいえやっぱりプロ(元々業界人)の先方とは・・・

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 19:25:54.63 ID:NarklhAq.net
>>33
クラウンは評価4やぞ
プリウスはクラウンが買えない貧乏人の乗り物やしな
いまやカローラセダンにも劣る粗大ゴミだから評価1は妥当やろ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 18:02:55.42 ID:HU2yxyk8.net
たまに顔にモザイクがかかるのが萎える

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 19:03:08.13 ID:kj/AFgxP.net
ワン速は一応、テメーで車買ってるからな
レンタカー野郎とは違うで

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 00:08:40.38 ID:Y1vzr5tk.net
>>37
アルファードの二列目の振動や内気循環にしても匂いが入る問題をきちんと指摘したワン速の方がよっぽど忖度しない正直レビューだよ

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 09:39:54.38 ID:B+e/9EQ1.net
>>35
クラウンの場合はアンデルの価値観とユーザー層の価値観が乖離してるしな
評価下げた一番の理由の、スポーンセダンなのかコンフォートなのかわからない。ってとこなんかまさにそう
実際に買うユーザーはまさにそこが欲しいわけで、クラウンなのにRS?とか言う層は買わない買えない、セダンに500万出さない

レバー類の疾患はどうしようもないが(あれは本当にユーザー逃がしてる)

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 12:06:55.76 ID:hQgot1aL.net
>>39
210系以前のユーザーからみたらアンデルが正しいわな
誰もクラウンにスポーツセダンなんか求めてないし
中途半端にスポーツぶってソッポむかれたのが220系不振の明確な理由だろ

スポーツセダンならジャーマンスリー買うに決まってるだろ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 12:42:02.30 ID:xP3jvDMi.net
>>40
180以降はトヨタも売りたいのはアスリートだろ
ロイヤル爺はクラウンだったらなんでも買うんだから

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 15:21:15.17 ID:BZ7sco30.net
アルファードを「ボディが非常に強い」とか「セダンでも実現できない乗り心地」とか言ってる奴にクラウンの良し悪しは分からんだろ

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 16:24:02.27 ID:GYsnxoOK.net
アルベルよりモノが良かったらクラウン売れてるっての。
ハンター憎しだけでディスる奴数名おるよな。
評価1食らった奴だと思うけどw

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 18:59:18.53 ID:2YR0MI2h.net
アンデル アンドウテルオ
とかだったりして

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 19:29:00.70 ID:hQgot1aL.net
>>43
評価1のプリウスか?
実際試したが、今のプリウスは新カローラどころか新アクアにも劣る感が否めねーからな
ボロエンジンでアクアよりかなり遅くなったしな
つーか、新アクアはプリウスの電子シフトを露骨に治しやがったからな
画面表示がセンターメーターにちっこいもんから、メーターにデカデカと写るようになり、
ニュートラルからギアキェンジにブレーキを要求するように改善された

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 19:46:57.33 ID:sE0RI8h5.net
>>43
アルベル乗った事無いだろ?
ルーミーがなぜあんなに売れてるか分かるか?

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 19:59:43.77 ID:sE0RI8h5.net
>>45
プリウスなんか仕事で乗るだけだから興味ないわ
ホントにクソなのは30プリウスな
ハンター信者は車持ってないから仕方ないか

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 20:13:44.26 ID:hQgot1aL.net
>>47
30はトーションビームに非TNGAで論外だが
50もいまやクソになりつつあるぞ
独立懸架とはいえTNGAの実験台の失敗作感が強いからな
そして何より、中古100万の50前期に群がるDQNボンビーと言うユーザーの質が終わってきてる

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 21:01:02.21 ID:ok43uY1/.net
>>46
イキりたいなら構わずに書けばいいのに。
NGにするだけだけど。
自称車通は痛い奴大杉w

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 21:06:54.21 ID:pExfvQDq.net
>>49
一番痛いのは型落ち低辺レンタカーで知った気になって点数付けてる輩とお前みたいな信者だろ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 21:10:51.16 ID:ok43uY1/.net
>>50
それに粘着してるおまえもなw
鏡見たら?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 21:11:55.95 ID:ok43uY1/.net
>>50
ごめん。評価1で傷ついてるんだよな。すまんかったw

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 21:23:26.99 ID:pExfvQDq.net
>>52
評価1しか言えないの?
車買えるように頑張れよ
信じる者は救われるよ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 21:30:55.55 ID:ok43uY1/.net
>>53
売り飛ばしてマシな車買えば?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 22:43:32.57 ID:VCYxQbVm.net
割とマジでハンターの肩持つ意味ある?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 23:04:25.90 ID:NtSbIA2L.net
>>44
明らかに在日の通名やん

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 06:30:27.18 ID:JWa2ZrB8.net
時々売れ筋のトヨタ車を不自然に持ち上げて躊躇なく5を付けてるよな

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 16:13:37.96 ID:YHBZZg1A.net
トーションビームが一律にクソとか行ってる時点で程度がしれるわ
脱トーションビームした30アルファードのロアアームがどんな代物か見たことないだろ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 16:44:43.81 ID:4q6WWcyu.net
たぶん情報なく乗ったらコイツにサス形式なんか判断できるわけねーよな

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 20:27:54.32 ID:F5Cn6MPP.net
カタログとか読み込んで勉強して動画撮ってんだろうなと感心はするけど結局最終評価は主観でしかないな
車中泊レビューが一番参考になるまである

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 20:31:22.07 ID:gelyXpRl.net
スイッチの位置が気に入らないだけで評価2だからな

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 23:19:28.15 ID:1p0ADyKh.net
>>60
型落ちを新型みたいにレビューしてたから勉強なんかしてないだろ
とにかくこいつは車に対する愛情やメーカーに対する敬意が無さすぎる

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 12:40:09.98 ID:cRwUkiEf.net
オマエラよりはあるだろw

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 12:47:08.39 ID:RxCkBTd6.net
アルファードの
「ボディが非常に強い」
「セダンでも実現できない乗り心地」
はもはや伝説w

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 13:21:31.28 ID:PbMx8Ds2.net
スイッチの位置が悪いので評価は2になります。 笑

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 17:18:34.79 ID:8olmblV6.net
アルファードの出来はかなり良いけど、何と比べてディスってんの?
エアですか?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 18:05:00.30 ID:tqlT+CeJ.net
アルファードのボディ剛性を絶賛するやつなんて他にいないだろ
20と比べてマシになったというなら分かるが

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 21:50:22.10 ID:3qjUMMzT.net
アウディでFF選ぶなんてw

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 22:28:44.92 ID:ns7Ui2pX.net
安藤輝男さん曰く「ボディを大きく切り抜いたミニバンとしては」って前提だぞ?

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 23:25:26.02 ID:PbMx8Ds2.net
全体的には悪くないけど、ペダルレイアウトが悪いので評価は2になります

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 09:30:14.46 ID:0rWF6Sc0.net
なんかカリスマ塾講師を彷彿させるよねこの人
こういう路線の人いなかったからウケてるのは分かる

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 11:18:23.57 ID:qt1q2uZY.net
クルマを駐車場で斜めに停めて偉そうにレビューしてるのがめちゃ気になる
あと唾飛びすぎ

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 12:23:03.97 ID:C2uj12+s.net
>>72
私有地でやれってコメントあったな
ごもっともだわ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 12:43:06.16 ID:RMgwD5i/.net
斜めに駐車って、自動車評論家きどり?

ツバ飛びすぎって・・・・きたねーな・・・・

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 13:13:07.69 ID:ZTt8/gAF.net
しょうもないイチャモンしか無いのな。
ウケるw

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 16:05:10.69 ID:WjRvjX+c.net
本人?

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 16:59:33.10 ID:d0gBs/1T.net
本人君臨・・・・・・・ここが気になって来たのかw

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 18:52:10.38 ID:BwYHH96X.net
本人認定頂きましたw

馬鹿じゃね?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 19:51:22.96 ID:+MHMEyWP.net
本人がオマエラみたいな
カス相手にするわけないだろw

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 19:51:48.35 ID:0rWF6Sc0.net
しつこいハンター叩きは何者なんだか?
ハンターへの嫉妬としか思えないんだよな
今までユーザー目線なレビューなんて無かったからな

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 19:55:02.65 ID:BwYHH96X.net
>>80
恨み買ってるからな。
評価1の某PHVユーザーとか。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 19:57:54.43 ID:0rWF6Sc0.net
>>81
車種スレみれば分かるかアイツらプライドが無駄に高いからな
プリウス笑にステータスを感じる時点で相当な爺さんだと推測がつくが

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 06:52:37.33 ID:4vH8AZfs.net
>>80
ユーザー目線、素人目線って擁護するのいるけど本人は完全にプロのつもりだからな
忖度しない、正直なのは私だけですって言ってるんだから
メーカーも無視できない存在になりたいだとw

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 09:35:21.81 ID:r5iU/85o.net
>>83
ハイハイ、巣に帰れw

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 09:51:25.57 ID:mzbqfWia.net
過走行のレンタカー評価で忖度されてもな

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 10:08:32.23 ID:LKGmlkfu.net
>>85
評価1のプリウスPHV「過走行(11,000km)ですが何か?」

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 14:12:22.25 ID:zIuTudy3.net
シートって柔らかいと腰痛でやすいの?今一よくわからん。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 16:35:37.85 ID:+ZfwATj8.net
>>86
プリウスの話してんのお前一人だぞ
いい加減気付けよ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 16:40:19.68 ID:yjLa5JvP.net
評価は1です
、が悔しかったですと言えばいいのにw

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 17:04:00.75 ID:r5iU/85o.net
評価1って、プリウスとエルグランドとS660だっけか。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 17:25:57.88 ID:grkUetAm.net
ハンターチャンネルの評価は1

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 17:25:58.15 ID:yjLa5JvP.net
ゴキプリとエログランドはわかるが、
S660は解せぬ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 17:33:09.42 ID:EujnnOXj.net
腰痛は、単なる運動不足やね

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 19:09:52.97 ID:eWC5R57s.net
ハゲ具合からしておじいちゃん

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 20:41:22.62 ID:+gRfKLfz.net
>>94
ハゲはハゲにやたら詳しいよねw

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 21:30:15.97 ID:vhrsO5Hq.net
評価5はプロボックスだけ?

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 21:57:39.36 ID:KfB2RWtt.net
アルファードも。
全部は見てないしまだあるかも

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 09:39:19.61 ID:bZFzqcQZ.net
ジムニー
ロードスター
RAV4

他にもあったかな?

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 09:48:23.50 ID:d8BA8eob.net
唯一無二性の高い車は5つきがちだな

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 09:48:54.82 ID:d8BA8eob.net
スペーシアカスタムも5ついてたっけ

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 10:35:31.63 ID:ZLFop3b/.net
>>95
俺はハゲていないが、お前はハンターがハゲていることは否定しないんだな

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 11:39:08.60 ID:RqBp67Pg.net
ハンターの髪とかどうでもええわ

なるのパンツが最高や

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 12:33:41.97 ID:bZFzqcQZ.net
>>101
ハゲは決まって「俺はハゲていない」と言うよねw

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 12:52:24.90 ID:ZLFop3b/.net
>>103
では聞こう
ハンターチャンネルのアンデルはハゲているか?薄いか?フサフサか?

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 13:20:07.33 ID:RqBp67Pg.net
しょーもない

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 14:39:05.64 ID:bDAy4leC.net
本人だな

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 16:48:33.43 ID:TOhTrIM5.net
>>99
いい点だけ見てもらえやすいから有利なのはあると思う
事務ニーなんて用途によってはクソだし

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 17:11:33.59 ID:bZFzqcQZ.net
>>104
ハゲに限って他人のハゲが気になるよねw

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 19:11:06.25 ID:ZLFop3b/.net
>>108
答えられねーのかよカス
大好きなハンターをディスられて悔しいのか
ここ見るだけ血圧上がるぞw

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 19:15:31.25 ID:srU2E81I.net
ハンターアンチって言い方からしてなんか素人っぽくないんだよなー

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 19:41:35.79 ID:jT53eprt.net
ID:bZFzqcQZが一度もハンターは禿げてないと書き込んでないのがジワる

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 21:02:21.03 ID:1Sym5b85.net
ハンターってハゲてるの??

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 21:06:48.31 ID:1Sym5b85.net
ブサイクでグラサンかけてスーツ着用

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 21:11:42.47 ID:KtXl4jBy.net
>>113
自演失敗してますよ。。。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 21:28:44.27 ID:ZLFop3b/.net
>>112
>>11

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 09:39:56.08 ID:9+vnhjOz.net
俺は車系YouTuberを初めて見たのがハンターだったから最初は結構見てたな
あれだけ上から目線で語って点数まで付けてたらそれなりの人かと思うし
ただいくつか見てると(基準がおかしくね?)(何このボロい車?)ってなってさらに乗った事ある車のレビューを何本か見たらただのド素人だとはっきり分かって見るのをやめた
車に関してはド素人だけどYouTuberとしてはある程度才能あるんだろうな

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 10:03:32.15 ID:eFUaTytP.net
レンタカーに対して、3万キロでこんな劣化はおかしいとか言ってて
何のレビューなんだよ

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 12:40:24.44 ID:jG0wHarL.net
>>113
自演ハゲw

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 12:48:17.71 ID:qvezcJVa.net
ロケ地に見覚えがある

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 16:41:26.10 ID:8i6eyFNW.net
まあ確かに外環でレビューされてもなーとは思う
C1や4号線とかの名物カーブで鍛えられたワイには退屈でつまらん道路だしな

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 18:44:10.92 ID:qvezcJVa.net
S玉県のA川の河川敷?

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 18:53:03.01 ID:OFlm1em3.net
WKがよくうつるよね
下道は人造人間かな

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 20:51:51.29 ID:tjdx5+b0.net
本人気付いてないみたいだけどレンタカー目線のレビューだよな
ボタンの位置なんか慣れればどうでもいいしペダルレイアウトなんか輸入車は全滅だろ
テーマにやたらこだわったり試乗ができないレンタカーガイドに結果的にはなってるな
ベースグレードなんかレンタカーでしかお目にかからないしね

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 21:49:24.58 ID:BXV/fpUB.net
ベースグレードじゃないレビューも
結構あるけどね

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 23:55:52.36 ID:QD6wLsOl.net
レンタカーだから、低グレードばかりでw

プロの自動車評論家みたいにランボルギーニをサーキットレビューとかポルシェレビューとか新型限定NSXレビューとか無いのかね??

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 00:00:08.88 ID:ehKL+zmp.net
エルグランドが現行型じゃないことを
めちゃくちゃ言い訳から入っててワロタ

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 00:16:06.14 ID:ebwfiCF5.net
メーカーから借りた動画みたけりゃマナブゴミ見ればいいだろ。
ハンターにそういうの求めてないよ。

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 00:48:22.11 ID:H8U+7NYJ.net
大爆笑レンタカーを求めてるのか

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 01:28:27.88 ID:/xSemc6+.net
>>123
FFの輸入車な
さすがにFRはちゃんとしてるクルマ多い

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 12:45:58.84 ID:MJZvM8eZ.net
レンタカーのレビューでも
あれだけ面白く動画にできるのも
大したもんだよ

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 13:10:54.73 ID:86/eFYTM.net
>>130
同感ってかたまたまか知らんがターゲットが時代に見事にマッチした

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 13:43:20.60 ID:vsK21PP5.net
マットの動画みてろよキモオタ共wwww

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 13:43:34.10 ID:vHL3Aor0.net
人気ある車なら、レンタカーもまともな車とグレードあるはずだよな。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 20:50:55.64 ID:OlOMQUei.net
>>131
そうだね
一億総貧乏の時代にマッチしたから車を買えない層にウケてるんだよね

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 21:17:30.37 ID:kEcChFA1.net
ウケてない

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 22:43:38.23 ID:pVWO1hHG.net
carwowのモロパクリ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 23:20:50.41 ID:ehKL+zmp.net
レンタカーのis最低グレードで笑った

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 12:36:18.50 ID:dvj7WZDl.net
>>134
俺は自分の車が褒められたので
楽しく見れてる
ちなみにcx-30

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 13:21:25.43 ID:W8UxhNw8.net
スタートスイッチの位置や送風口全閉での漏れとかクソどうでもいいことを評価の基準にされてもね

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 13:37:06.02 ID:4T1jrJim.net
>>139
そこどうでもいい車しか乗ってないの?

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 15:45:46.94 ID:OqzHuBC4.net
自動車評論家たちが新型アウトランダーPHVを三菱から提供うけてレビューしてるけど、ハンターは?三菱自動車からオファーこない?

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 15:58:59.32 ID:4T1jrJim.net
自費で借りるのキモなのに?
意味不明。

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 16:18:08.17 ID:W8UxhNw8.net
スタートスイッチなんか多少不便な位置でも自分で買ったクルマならそのうち慣れる
送風口から風が漏れるからなんだっての
どうせインパネ中央の送風口は全閉にできる車種ほぼないんだし、エアコン切ればいいだろ
ハンターは毛が少ないから寒いのかな

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 16:53:58.40 ID:MpdcMBRO.net
送風口が閉まりが悪いのが問題ないって人は、ヒョロガリか魔法使いorデブ女でしょ?

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 17:01:03.72 ID:BaRVArO5.net
なるほど問題あるのはハゲサングラス男性のみか

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 17:51:24.42 ID:AIHxjXTW.net
>>143
スタートスイッチ右の車と左の車乗ってるけどやっぱ右の方が押しやすいよ
それだけで購入可否の判断材料にはしないけど全く同じような車が2台あったらスイッチ右の車を選ぶかも

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:36:43.63 ID:ikNR1eWo.net
エアコン使わないからどうでも良過ぎる
個人的にはエアコン無しオプションを一般的なものにして欲しいが

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:53:16.43 ID:W8UxhNw8.net
>>146
わかる、そりゃそうだよ
右利きなら右側のスイッチの方が使いやすい
ただ気に入った車のスタートスイッチが左側だからって購入を躊躇うか?
それだけのことで評価1つ落としたいですねってアホかと

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 19:15:38.24 ID:v6RYVFC+.net
そんな極端な意見を一般的なものにして欲しいなんて考え方する奴が、人に意見するなよww

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 19:39:09.72 ID:ikNR1eWo.net
>>149
エアコンレスを−10万のオプションにしたらそっちを選ぶ人間はそこそこいると思うけど

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:16:16.44 ID:KXhWUXHo.net
10万円なら99%以上の人がエアコンつけると思うけどなあ

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:50:14.38 ID:kKh1zY8L.net
擁護がすごいね
慕われてますねアンデルさん

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:56:04.85 ID:E6AFSktY.net
アンチが馬鹿すぎなだけだと思うよ。
擁護のしようがない。

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 21:06:29.72 ID:BaRVArO5.net
送風口閉じないとどんなデメリットがあるの?

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 11:31:03.15 ID:MyTNqmS6.net
ボタンの位置とかどうでもいいことで評価する落とすクセに肝心の走行レビューが無茶苦茶だからな
アルファードが走る楽しさを実現したミニバンとかアホかと
まともな車を所有した事無いのが丸わかり

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 12:02:51.43 ID:X5JRF/Q1.net
また来たよ。
評価1の車マン。

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 12:07:53.15 ID:GiQlmxly.net
擁護してる人は感情で相手を侮辱するだけで論理がないよね

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 12:52:19.66 ID:W8k5w1Cd.net
君もそうですね

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 13:06:53.29 ID:8WRfTcJE.net
>>150
10万キロ越えの中古車でも乗っとけよ貧乏人wwww

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 15:02:52.13 ID:RxmdO9PC.net
>>159
新車買ってエアコンレス化検討してるよw

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 16:48:13.62 ID:X5JRF/Q1.net
アンチって変人しかおらんの?

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 18:46:27.92 ID:1985vLHn.net
エアコンレスマンは第三勢力です

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 07:09:35.61 ID:mz7WEUV/.net
低グレード、型落ちだからか運転支援、安全装備等にほとんど触れないんだよな
大半が内装の話な割には木目調と本杢目の区別も付いてないし内容薄すぎるよ

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 07:58:43.55 ID:jzSc4RNE.net
擁護派は>>154の質問に答えてくれ

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 08:03:55.41 ID:mzW9rshc.net
数日前の質問に答えろマン登場w

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 08:20:24.34 ID:uLF/Uscb.net
今週はポルシェタイカンです

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 08:57:52.83 ID:ULLbPVLU.net
ついに提供してもらえる立場になりましたね
レンタカー会社からだけど

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 09:21:50.80 ID:mz7WEUV/.net
本日はトヨタヴェルファイア
テーマは「その高級車は強い」です

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 09:43:12.48 ID:oIXDR1sf.net
>>163
cx-30は中級グレードで
ヘッドアップディスプレイなどの
運転支援も紹介してましたよ

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 10:02:46.49 ID:mz7WEUV/.net
>>169
「付いてます」で終わりでしょ?
レーンキープ、クルコンの精度とか全く触れないじゃん
今の車はそれら抜きで採点できないと思うよ
しかしハンターがポルシェとは回転寿司しか喰った事無い奴が銀座の寿司屋を採点してるようなもんだ
恥ずかしくないのかな?

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 10:12:06.43 ID:mzW9rshc.net
取捨選択って言葉しらんのかな。
大好きなクルコン解説動画見つけてそこに行けば解決。
何で絡んでるの?w

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 10:31:03.42 ID:jzSc4RNE.net
擁護派じゃ答えられないか〜
ハゲテルさん本人が降臨しないかなw

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 10:45:27.33 ID:oIXDR1sf.net
>>170
全ての車に義務化してほしいとまで言ってましたよ

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 11:08:38.46 ID:jSWRpb5W.net
アンデルさん毛髪薄いよね
頭頂部の分け目のラインとか映してあげないで
って思うよ
トランクとかリアハッチの紹介で毎回薄いのが見える

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 12:48:49.01 ID:rf9C71Yl.net
>>171
どうした?
少しでも教祖様が否定されると発狂しちゃうのかな
採点基準がおかしいって話なわけで取捨選択とか全く関係ないだろ

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 12:55:34.89 ID:rf9C71Yl.net
>>173
それならどうしてCX-8の時は今では売ってないようなHUDが付いてないレンタカー持ってきて新型みたいに採点してたのかな?

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:42:50.19 ID:JlwsVSqG.net
電制シフトをいきなり認めだしたな
10年以上の歴史があるプリウスのシフトを貶しておいて酷くね?基準がまじでわからん

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 14:06:16.58 ID:rNH1xp2a.net
薄いとかいうレベルかな?
https://youtu.be/Zu0thp-SKPM?t=21:30

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 15:00:09.32 ID:FLRovzDw.net
ハンターにこのスレを正直レビューしてもらいたいな

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 16:25:50.45 ID:oIXDR1sf.net
>>176
調達できなかったからでしょ

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 19:16:19.15 ID:YQ+l4hsM.net
>>177
プリウスのシフトはNからDやRにブレーキいらない
新型アクアやフィットやノートの電制シフトはブレーキが必要

安全性が違うからだろ

https://youtube.com/watch?v=-ygx3eFqFeU

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 19:57:34.68 ID:09YYFH7Q.net
なんでいきなりポルシェなんかレビューしだしたの? みんなが手が届くような市販車をレビューするチャンネルだと思ってたんだが

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 20:08:46.43 ID:YQ+l4hsM.net
>>182
個人的なんかの資金石じゃないかと勘ぐってる
高級車をちゃんとレビューできるかとか試されてる気がする

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 20:09:01.75 ID:oIXDR1sf.net
>>182
なぜそう思ったの?

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 20:10:57.93 ID:Z/0F8Cbs.net
単に週一だからネタ尽きてるだけじゃね。
レンタカー縛りだから無い車種はどうしようもない。

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 20:28:04.77 ID:oIXDR1sf.net
>>185
ネタ尽きるどころか
まだまだ取り上げたい車が
ゴマンとあるでしょうね

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 21:06:16.29 ID:Z/KzWX0+.net
コイツはスイッチ位置とペダルレイアウトで評価するんだから
そんなもんは関係ないだろ

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 21:39:20.32 ID:Q4JcFSrq.net
内装5段階評価に改めるべきだな
内装を見る目も無さそうだが

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 22:19:35.44 ID:ia3ujOVZ.net
>>3
マツダヲタだろ
エンジンスタートキーは右側に無いと駄目!って言ってたのに
マツダの左側見てからなのか何時の間にか拘りポイントじゃ無くなった

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 23:14:10.32 ID:hrAVnDZR.net
>>189
エンジンスタートキーは右側に無いと駄目!って言ってCX-5の評価を一つ下げてたぞw
RAV4には躊躇なく5を付けてたけどな

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 23:35:15.95 ID:yG0N6BtC.net
軽トラに乗り心地悪いと2をつけてたぞ。
積載性には一切触れず
何がしたいんや?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 00:35:58.99 ID:OnTusAi6.net
アルファードにセダンでも実現できない乗り心地と5をつけてたぞ。
2列目の振動には一切触れず
何がしたいんや?

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 01:04:07.88 ID:0qkI9V0x.net
普通に評価してるだけでしょう

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 01:28:45.81 ID:QdTXHooZ.net
なんや普通て

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 06:34:50.03 ID:61/aLmDY.net
評価1マンはホントしつこいな。
行動がダサいからしょうもない車買っちゃうのかな。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 07:29:51.77 ID:Rv8Av6SK.net
>>181
N?お前の情報の真偽も怪しいがなんでN入れるんだ?

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 07:33:58.73 ID:Rv8Av6SK.net
https://togetter.com/li/1361483
全否定されとるやないかwww

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 22:21:12.99 ID:TWtGeQoS.net
アルファードが車の頂点と考えてるような人間がポルシェを採点とは笑わせるw
高校球児がメジャーリーガーにケチ付けてるようなもんで恥知らずにも程がある
所詮は炎上商法だから関係ないか

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 23:23:23.44 ID:q8EH7G8L.net
5つけた車ってなにある?
ロードスターとアルファードくらい?

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 06:26:57.59 ID:rqHIyiyY.net
既存の忖度ヒョロンカの地位ヤバいからな。
なにがなんでもハンターの存在落としたいよなw

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 07:29:19.11 ID:GN5/ipdN.net
有名どころの自動車ジャーナリストは駐車枠ちゃんと守ってる

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 08:10:18.07 ID:dJFE4X8M.net
タイカンをレビュー出来る地位まで上がってきたことが忖度ヒョウンカには驚異だろうな

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 13:10:26.48 ID:duZhPyoq.net
ポルシェってレンタカーあるんだね。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 13:20:34.49 ID:GN5/ipdN.net
ハンターの携帯にはレンタカー屋への発信履歴がいくつも残ってるんだろうと思うと片腹痛いw

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 13:30:47.90 ID:1gYUYzkf.net
それだけで笑えるって人生幸せそう

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 14:07:26.63 ID:OIG1g37B.net
>>203
ハンター様はタステックという自動車関連の会社とパートナーシップを結んで提供してもらったのだ!

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 14:54:59.31 ID:ZfggsGss.net
メーカーからお貰いするのが偉いと思ってるのが世代差なのかね。

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 16:23:50.33 ID:DkF/jUx+.net
それは知らんが、本来乗りたい車種とグレードが手に入らないのは失格だろ

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 16:53:57.79 ID:NPmBNT/7.net
>>207
日本語で頼む

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 18:15:41.13 ID:x1Nfsb8N.net
>>206
レンタカー屋じゃねぇかw
さすがは3年で7万キロ以上の過走行ベースグレードCX-8で
「この程度の商品力では売るのは難しい」
とかドヤ顔でほざく間抜け

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 18:15:43.24 ID:x1Nfsb8N.net
>>206
レンタカー屋じゃねぇかw
さすがは3年で7万キロ以上の過走行ベースグレードCX-8で
「この程度の商品力では売るのは難しい」
とかドヤ顔でほざく間抜け

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 18:55:47.83 ID:ZfggsGss.net
今日も評価1マンは元気だねぇ。。

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 19:12:45.01 ID:GN5/ipdN.net
>>206
それもうタステック様のタステックチャンネルでおますやんw

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 19:19:11.87 ID:DkF/jUx+.net
https://ssl.tastech-renta.co.jp/search/?brand=homemade&type=&price_low=&price_high=&freeword=

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 20:24:53.48 ID:OIG1g37B.net
タイカンはレンタカー下ろし前に特別にレポートさせてもらったのだぞ!
ハンター様はお得意様だからな!
悔しいか自動車評論家どもが!

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 20:26:01.25 ID:GHoqF8vt.net
評論家はもうレポート終えてるやん

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 22:28:22.54 ID:VMzPKNBJ.net
>>212
お前が評価1マンに決定

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 20:41:52.28 ID:IhuY1a9x.net
全く同じパワートレーンなのに
ハリアーは「2テンポ、3テンポ遅れるぐらいCVTのラグが酷い」
RAV4は「ATと区別が付かないぐらいリニアな加速」
とか言っちゃってるからなぁ
ポルシェを測る物差しを持っていないのは明らかだよ

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 21:04:42.23 ID:DZ47PrwW.net
汚ねえ靴下なんとかしろ

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 21:27:01.63 ID:3jx1OmLZ.net
また嫉妬マン登場。
ハンターさまは10万人登録者様だぞ。
雑魚は黙って下向いてろw

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 22:29:04.55 ID:OVfPHiJu.net
ワイスでーす(๑´▽`๑) って感じ可愛い

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 23:21:24.15 ID:9nN4JLwN.net
絵面が小汚いから
みぃぱーきんぐに出てもらえ

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 08:45:24.89 ID:O2gj2XvX.net
>>220
また評価1マンかよ

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 09:02:54.48 ID:hHc3E6K/.net
車動画界のよりひと

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 09:28:45.05 ID:O2gj2XvX.net
用意する車といい絵面といい日本一貧乏臭い車系YouTuberである事は間違いない

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 10:07:34.47 ID:dagcTxOx.net
服とか靴とか絶妙に安っぽいよね

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 10:27:38.21 ID:aFZKtPtL.net
頭皮も臭そうだし

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 15:16:47.84 ID:zIYDnPnl.net
内容で批判できなくなったら外見で難癖。
人間が薄いですなぁw

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 15:52:56.85 ID:LiM27x8F.net
CX-5の前方視界は素晴らしい
CX-8はAピラーが太くて見づらい、コーナーも見えないので擦りやすい
CX-5の静粛性は素晴らしい
CX-8はエンジン音が非常にうるさい

辻褄の合わないレビュー多すぎるだろw

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 17:54:21.33 ID:NbF7AVlJ.net
>>228
内容無いし…

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 19:58:43.31 ID:Am9jGiWL.net
>>228
ボタン、スイッチの配置に難癖
同じシステムでも車種によって評価変える
駐車枠守らない
そもそもの評価基準が毎回ブレブレ
低グレードのレンタカーなんか興味ない

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 20:22:18.55 ID:SDQFLym3.net
昨日も阪神高速3号神戸線で、スマートが故障でもしたのか大渋滞を発生させていたけど、外車で長距離ドライブなんてする気にならないわ。
フィアット500で5〜600km/日ドライブ程度なら数回したけど。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 20:29:47.78 ID:IOmRjOU4.net
ハードプラ
ハードプラ

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 20:42:19.91 ID:N2QM0rvK.net
>>231
と言いつつものすごく見てそうだねw

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 20:44:57.20 ID:N2QM0rvK.net
>>231
興味ないなら見なきゃいいのにw

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 21:12:33.14 ID:zIYDnPnl.net
まぁ、難癖付けるために見てるからな。
どんだけ好きなんだよw

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 21:14:34.13 ID:Am9jGiWL.net
>>234>>235
また反論できずか

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 21:39:36.84 ID:zIYDnPnl.net
>>237
別人に構ってもらうのを強制マンか。
怖えw

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 22:09:22.03 ID:MvJ8pEAZ.net
車の内装紹介するだけでも面白いからね
評価は参考にならないと思うよ

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 22:30:42.03 ID:vXUl5afC.net
>>228
薄いのはアンデルでしょw

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 03:32:29.91 ID:AOKRQFu3.net
本人が擁護してるだけか

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 06:33:12.46 ID:ErrLPw6Z.net
アルファードのBピラーの死角は「そもそも助手席に人が座っている部分なので問題ない」とか意味不明な事言ってたな
ホントに全く見えないのは右側だっつうのw

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 12:59:47.80 ID:V1gVZ5wE.net
ハンターは日本カーオブザイヤーに招待されてるのかね?

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 14:01:49.90 ID:nPRoWI7k.net
同じアルファードでもワン速は内外装や使い勝手、ドライブフィールや運転支援も含めてもっと詳細かつわかりやすくレポしてるし悪い点もきっちり指摘してる
ハンターは褒めちぎるばかりで内容薄すぎ

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 17:48:33.90 ID:AOKRQFu3.net
じゃあワン速だけみてろよ

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 19:50:51.88 ID:e67D79iV.net
>>245
ポンコツぶりをヲチするために見てる
動物園の人の真似をするサルみたいなもん

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 20:27:09.95 ID:SDDPxvcp.net
本人登場w

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/08(月) 12:36:00.83 ID:ME985Ms/.net
>>246
余計なことしてないで
とっとと職でも探せば?

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/08(月) 23:44:12.64 ID:m4+XYy9+.net
他のYouTuberは分からないけど
ハンターは必死にここ見て顔真っ赤にしてそう

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/08(月) 23:47:42.65 ID:pSJ2dHQc.net
広いオデコまで赤くなってそう

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/08(月) 23:56:13.71 ID:kVIj8oGh.net
アンチも再生数稼いでくれてごちになりますと思ってるよ。
あらさがしで人の倍は見てるだろうからなw

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/08(月) 23:58:48.17 ID:/pN8X3oi.net
次はどんなレンタカーにするかな

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 09:49:35.19 ID:/QM59QQ/.net
次は何を炎上させるかな

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 15:35:09.26 ID:MSholat7.net
>>213
ご機嫌麗しゅう タステックです

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 07:01:06.41 ID:2cmqtJED.net
あんなサングラスをかけている人たちに評価されても何も響かない。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 09:38:23.09 ID:DNRHzj8R.net
グラサン取ったらブサイク

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 10:47:20.15 ID:oJeLNKSA.net
取らなくてもその臭いは漂ってるだろ
顔が土色って

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 12:47:08.07 ID:eyhM8XGG.net
儲けてる人への嫉妬の嵐だなこのスレ
妬ましさが溢れ出てていいね

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 13:12:24.96 ID:IOSunfCU.net
>>258
本人としか思えない思考回路だな

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 14:44:30.28 ID:X3AzkPSq.net
また出た本人認定厨。
嫉妬丸出しで恥ずかしすぎる。
もしくは評価1マンかなw。

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 19:10:44.40 ID:hYvlAZKH.net
本人扱いで全く問題ないな

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 19:42:18.74 ID:Lggru7Wi.net
アンチも本人認定ぐらいしか対抗出来ないのが笑えるな。
しかもダメージになってないw

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 19:45:32.61 ID:l2mcP980.net
あいつキモイからマジでここのぞいて発狂してそうなんだよな

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 20:04:55.11 ID:81MPeTK9.net
その思考が一番キモいw

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 20:22:17.02 ID:f4k+El4B.net
型落ちの中古車で車種の採点をするのは前代未聞!

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 20:36:43.82 ID:Lggru7Wi.net
既存のライターは面白くないよなぁ。
メーカーにケツ差しだしてこのザマw

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 20:44:29.35 ID:U78i2O8R.net
>>266
スイッチの位置とかでグダグダ尺使ってるサングラスチンパンジーよりライターの方がましだけどね

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 20:46:12.44 ID:Lggru7Wi.net
>>267
じゃあ見なきゃいいのに何で見てるの?
笑えるな。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 20:51:20.64 ID:U78i2O8R.net
>>268
車を使った滑りコントチャンネルだから見てるんだよ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 20:53:20.83 ID:Lggru7Wi.net
苦しい言い訳乙w

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 21:45:14.11 ID:f4k+El4B.net
>>266
ハンターもアルファードにケツ差し出してたぞw

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 21:53:54.74 ID:oJeLNKSA.net
>>268
あなたもここ見なきゃいいのにね

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 22:06:40.18 ID:Lggru7Wi.net
俺は負け犬の遠吠え面白いからみてるだけ。
もっと吠えろよw

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 00:25:36.93 ID:KXyGV0RB.net
ワンワン

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 06:19:59.97 ID:HWThQEXT.net
腰痛が出るとしか表現できない語彙力

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 10:02:47.14 ID:0MqOi2k+.net
御前の腰痛なんか知らんがな
シートのひょうかをせえや

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 11:46:50.14 ID:sQPLgWaY.net
座高が極めて高く腰痛持ち故におかしな座り方をしている
やたら天井に頭が当たるのはそのせい
天井に頭が当たると思い出したように「安全性ガー」とか言ってるがミニバン三列目の安全性は無視

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 12:27:23.85 ID:6IGdr0hA.net
オーナー検閲注意

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 12:37:35.85 ID:w3QppXPx.net
しかしみんな細かく見てるな
よっぽど好きなんだな
そりゃ10万人いくわな

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 15:41:33.39 ID:L+r7hr9N.net
極端に短足で
手が短いんだな

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 18:17:14.41 ID:BGTcilFj.net
出会いは専門学校という底辺臭

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 20:20:38.57 ID:0IygK+dZ.net
>>280
だから直角に座ってるんだろうな
しかも腰痛持ちじゃシートの評価なんかできっこない

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 20:22:41.36 ID:IIagtk43.net
あら捜しばっかりで惨めにならんの?

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 20:47:26.24 ID:/4i8W/4k.net
>>283
ハゲデルのコメント欄に書いてあげて

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 21:10:31.75 ID:XHeCtSaG.net
グラサンとったらブサイクってマジか?w

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 21:51:52.22 ID:LeqoaSg+.net
イケメンだったら逆に驚く

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 22:24:29.52 ID:L+r7hr9N.net
グラサンしててもキン肉マンみたいな顔立ちがわかるやん

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/12(金) 15:00:17.09 ID:ozK3uXst.net
アンデルがシートをディスると
ワイスがゼログラで高評価をするバランスが好き

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/12(金) 19:00:38.55 ID:xjugo4bo.net
もう少し試乗動画増やして欲しいな

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/12(金) 21:16:54.90 ID:a9fbXsA0.net
ワイスだけでいろんな車で車中泊してみた!とかやった方が人気出そう

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 00:10:49.45 ID:ySwMZ92f.net
大変素晴らしいな、と思います

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 03:10:14.97 ID:TrN+JRLD.net
アンデルはアナゴさんみたいな顔や

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 04:19:19.98 ID:gR9NOny5.net
何で試乗動画の尺がほぼ無いんだろ
テーマで走りが重要というなら試乗動画が無いと判断できないよね
微振動とか突上げとか硬いとかふわふわとか
カーブ走行時の挙動、ステアリングの応答とか
加速変速の仕方とか車酔いしやすいかどうかとか
運転して楽しいとか言わなきゃならないことがもっとあるはず

今は95%内外装チェック

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 06:34:35.35 ID:e7aUYoJk.net
>>293
撮影場所からの身バレ防止
速度違反などの隠蔽
こんなとこじゃ?

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 06:46:51.77 ID:6K0TUNEM.net
>>293
まともな走行レポができないからだろう
乗った事ある車の動画を見ればすぐ分かるが的外れな事ばっか言ってる
もう一つは程度が悪い車両なのが分かってしまうから
明らかにヘタった個体でレビューしてる時が度々あるからな

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 07:21:42.62 ID:Px7wdZKE.net
いろんな車持ってきてるけど
レンタルだけであれだけの種類を借りれるものなの?

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 08:21:21.61 ID:bV6Ov0GC.net
既存のヒョロンカと同じような動画作っても意味ない。
走行で再生時間引き伸ばしてもロクなことにならんよ。

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 09:29:16.33 ID:SpQh5Lej.net
スイッチやペダル位置しか評価できないのに意味あるん?

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 10:02:18.42 ID:bV6Ov0GC.net
意味あるから登録者数10万突破してる。
嫌なら見なければいいだけ。
単純。

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 13:05:14.78 ID:tfcc3LEg.net
プリウスPHVユーチューバー大激怒

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 16:51:23.33 ID:r6KYfnN4.net
>>288
あれに関してはもう完全に二律背反なんだろうな
アンデルの言う腰が入らないシート=寝にくいシート

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 21:06:26.33 ID:RLhvrTbH.net
>>293
確かに試乗シーンはもっと見たいとは思うが
動画に撮っても違いがわかるようなものには
ならないような気がするし時間の無駄かも
だから印象をコメントしてるだけかも

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 21:29:09.78 ID:SZYrgonp.net
この人達のロケ地で唯一わかるのは新横浜かなぁ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 22:21:46.67 ID:e7aUYoJk.net
埼玉南部が多い気がする
新大宮バイパスや放射11号、荒川近辺

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 03:36:11.98 ID:4nvp7yDy.net
地元の宮城県富谷市の国道4号あって驚いた
結構遠くまで来てるんだなと

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 11:12:47.35 ID:IpxIEB6T.net
ワンソクにディスられてるw

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 11:34:02.73 ID:bmy1tpLo.net
ちゃんと購入してる側からしたらレンタカーで数日乗って評価は鼻で笑われて当然

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 11:50:06.55 ID:aGN4WWTI.net
1台の車を買って毎日乗るような人は物差しが偏っているので、アンデルみたいな評価もあながち間違っているとは言えない

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 12:06:22.46 ID:9Rzrnd1G.net
>>308
無理のある擁護ww

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 12:15:35.08 ID:9Rzrnd1G.net
>>306
ワン速ってハンターチャンネルによくコメントしてた記憶があるが、アホデルとワイセツのバカコメントに嫌気がさしたのかな

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 12:30:41.08 ID:H23MUQO2.net
他人のフンドシ借りてディスって楽しそうですねw

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 12:55:04.54 ID:/ZEkdZOp.net
>>308
おまえ人から馬鹿だねってよく言われるだろ

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 13:06:01.93 ID:HS5Xc6Y/.net
ワン速がどうディスったのか知らないけど型落ちの中古車で採点したりメーカーに対する敬意を欠いているからディスられて当然だよ

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 13:13:06.01 ID:kUKbmaXt.net
メーカー大激怒

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 14:34:53.78 ID:52rOgkW6.net
>>311
他人の車借りてディスってるのはハンターチャンネルな

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 15:24:26.46 ID:H23MUQO2.net
対価払って借りてるから問題ない。
評論家(笑)はタダじゃないと機嫌悪くしそうだけどな。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 15:41:27.21 ID:qoJCaHYN.net
エルグランドの型落ちの言い訳は笑えた

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 15:43:57.66 ID:AAYn+czb.net
>>313
メーカーへの敬意とかどうでも良いとは思うけど、思いつきレベルの適当なレビューは話にならんわな。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 16:14:07.88 ID:5KIEzy5l.net
メーカーの上層部が彼らの配信をみて
ディスられた場所を是正したり、いちユーザーの
ありがたいご意見として参考にしたりって事あるの?

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 18:35:21.48 ID:ScT39PTB.net
>>319
ハンターは「私クラスになれば各メーカーは当然動画をチェックしているし社内の会議でも議題に上がっております」って言ってるけどな

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 02:34:20.48 ID:kqbr84uL.net
>>319
当然参考にはするけど、提案をそのまま受け容れるかどうかは別の話

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 02:35:49.15 ID:egU8UriM.net
どこのメーカーも参考にしてないけど

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 06:25:20.32 ID:orf2cr/J.net
ハンターチャンネルを議題に何を会議するんだろう。
議事録見てみたい。

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 07:11:23.67 ID:9YEVKE43.net
素人ユーチューバーなんか参考にしてたら会社潰れるだろ

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 07:36:59.01 ID:UuafLgH3.net
格ゲーでバランス調整をユーザーの意見参考にして調整したら
そのバージョンがめちゃ叩かれた事あった

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 08:47:26.40 ID:4x+iNFqv.net
ロケテストの結果をどう反映するかはメーカーの手腕だろ。

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 11:37:20.03 ID:egU8UriM.net
>>323
ハンターに新車広報を貸すかどうか

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 11:59:14.79 ID:Vxw+hu04.net
エアコンの開閉がきっちり
スタートスイッチ右側
テレスコチルトの調整幅がすごい
ソフトパッド使用量が多い
鍍金等の華燭が多い(メーター周りはNG)
後部座席の頭上拳一つ以上、膝前拳2つ半以上
後部座席ヘッドレストが邪魔しない
シート硬め(腰痛が出にくい)
ゼログラビティはいらない

でオススメありますか?

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 12:16:08.59 ID:UuafLgH3.net
ゼログラは要るだろ

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 12:16:56.44 ID:UuafLgH3.net
スタートスイッチが左な事多いよね

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 13:32:39.46 ID:+u3bywbd.net
>>320
そりゃジョークで言ってるんだろ
本気で言ってたらただのアホじゃねーか

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 15:38:51.67 ID:ud3/ZIvz.net
>>331
本気だと思うよ
何かのコメント欄で逆ギレして言ってたから

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 15:41:24.82 ID:HUVMXwH6.net
https://i.imgur.com/pxQEMxU.jpg
めっちゃイジられてて草

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 15:56:56.34 ID:jPIwiFda.net
その車の開発チームなら市場調査の一環として試乗動画とか記事はエゴサーチして見ててもおかしくないと思うけどな

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 16:08:53.73 ID:4x+iNFqv.net
車は、開発以外が試走する頃には修正無理だろ。
よほど酷いとマイチェンで直るけど、買ったユーザーがバカを見る。
なので、ババ引かないように自衛しないと。

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 18:11:09.58 ID:3VS68+iu.net
企業側からしたら、売るために宣伝してもらいたいのに
一方的にダメ出しして、フォローも何もない動画なんて、迷惑しかないと思う。

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 18:18:19.25 ID:95bxrjxd.net
メーカーの犬おるな。
なんでレンタカー借りてるハンターが宣伝しないといけないの?

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 22:09:27.00 ID:cr/RLWkC.net
炎上商法の素人動画を参考にするわけないだろ
ハンターの妄想だよ

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/16(火) 03:25:35.61 ID:uXITt1qg.net
ハンターから学ぶことは何もない

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/16(火) 08:56:02.74 ID:J7UvJRy7.net
AGEは早めに治療した方が良いってことは学んだ

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/16(火) 09:43:54.50 ID:uXITt1qg.net
HAGE

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 10:59:08.40 ID:2LWyOLBn.net
まともな車両も用意できず知識も経験も無いのに再生回数狙いでプロのような顔をして点数を付けるなんてパンツ以下だよ
こんな輩がより良い車作りなんてただのブラックジョーク

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 11:25:41.41 ID:Dd7zXZtS.net
粘着君今日も元気だな。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 12:31:39.83 ID:6nbkyDmS.net
心底妬ましいんだろうねw

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 12:56:04.46 ID:B8ivRQ9h.net
ハンターに騙されるのは車初心者か悪口好きな性根が腐った輩だけ

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 13:40:18.15 ID:Dd7zXZtS.net
自称玄人は、既存のヒョロンカに付いてこいってことか。
嫌すぎるw

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 15:17:35.97 ID:cHWSP3Ag.net
>>345
悪口好きはオマエだろ

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 16:58:40.64 ID:0hsooced.net
河口まなぶや五味やすはるを見るぐらいならハンター見るわ
ワン速やうな丼なら見るわ

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 17:24:36.82 ID:ejiD1767.net
日本語がおかしいよね

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 18:14:33.80 ID:PpMDZexb.net
もう新車が買えるくらい稼げたのかな?

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 18:32:10.87 ID:bReDpbnd.net
>>346
一度でいいから反論してみろよ
ハンターのどこが良いのか説明してみ

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 19:13:33.82 ID:ItqUFiQ5.net
>>351
ハンターがウケてるのは既存の評論家への反感が大きいから
反省するのはアンタラだよ

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 19:20:08.12 ID:ItqUFiQ5.net
こんな評論家は信用するなだとよ笑笑
https://toruoka.xyz/210317-car-journal/

こういうヤツらがいるからアンチテーゼとしてハンターが浮上してしまう

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 19:27:03.11 ID:bOqXmZAW.net
ハンターはソイツら以下のボキャブラリーしかないな

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 19:33:44.86 ID:NkOjW7qO.net
ハンターの基準がまず偏ってるからな

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 19:37:30.20 ID:ItqUFiQ5.net
1.新型べた褒め なのに型落ちになったらダメ出し
2.新型が出るたびにドイツ車に追いついた
3.原理上劣る仕様を物理原則を無視してべた褒め

そりゃヒョウロンカは相手にされなくなるわな

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 19:56:34.01 ID:ItqUFiQ5.net
つまり彼らは自動車を宣伝してるだけ
ハンターは曲がりなりにも自動車を評論している

これだけで十分やん

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 20:18:36.50 ID:ewH4yj2D.net
座っていると腰痛が出る
エンジンスイッチが左にある

さすがハンターチャンネル悪い所をビシッと指摘してくれるね

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 20:20:02.99 ID:B8ivRQ9h.net
>>353
アンチテーゼw
ただの輩だろ
近所の頭おかしいジジイレベル

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 20:23:59.21 ID:pRPRNgGj.net
ここで吠えてもハンターの登録者増えるの止められないよw
自分でアンチハンターの動画でも上げればまだ共感する奴いるかもだけど、
口だけ番長しかいないっぽいし無理かな。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 20:28:22.53 ID:0hsooced.net
>>360
PHVのときは確かにあったな
みんな再生回数爆死してるけど

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 20:42:00.73 ID:xhUzzIQr.net
>>360
そんなのどうでもいい
つまんないものをつまんないと言ってるだけだろ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 20:46:45.55 ID:ewH4yj2D.net
>>360
ハンターチャンネルの威を借りてここまで威張れるのはとても素晴らしいなと思います

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 20:57:09.15 ID:wF9e/5+V.net
本人だろ?
ガチで信者なら頭おかしい

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 21:09:38.01 ID:pRPRNgGj.net
アンチの顔真っ赤なさまが面白いだけだよ。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 21:15:22.39 ID:wF9e/5+V.net
>>357
全く同じパワートレーンのハリアーとRAV4のCVTを正反対の評価したり、全く同じCX-5とCX-8の前方視界を正反対の評価したり素晴らしい評論だなw
さすが車の頂点がアルファードなハンター先生は一味違うわw

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 21:20:41.21 ID:pRPRNgGj.net
俺でも、各1回しか見て無いのに、
アンチは数回はじっくりみてあら探ししてるのな。
ご苦労さん。
無駄な労力使ってやることはココで吠えるだけw

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 21:25:30.65 ID:NkOjW7qO.net
信者もハゲてるのかな

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 21:40:54.04 ID:y9J112lg.net
>>367
無駄な労力使ってやることはココでアンチを牽制するだけ
とても素晴らしいなと思います

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 07:15:42.87 ID:pfdNgsbr.net
あの2人はどのメーカー、どの車種乗ってるのか気になる

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 10:17:11.21 ID:GkmP0Vek.net
>>367
え?
何回も見ないと分からないの?
普通一回見ればおかしなとこたくさん気付くと思うけど
車持ってないの?

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 10:46:13.36 ID:/7J8/bIQ.net
>>371
ハイハイ、あら捜しガンバレ
w

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 12:10:12.47 ID:qtUkTn2n.net
>>372
粗がある方が悪い

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 12:26:48.18 ID:/7J8/bIQ.net
完璧な僕ちゃんは粗があるハンターを許さないってことか。w

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 12:28:16.38 ID:qtUkTn2n.net
>>374
え?おまえも372でハンターに粗があること認めてるじゃん

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 12:31:02.80 ID:/7J8/bIQ.net
うざ。言葉遊びガンバレw
ここで吠えてもなんにも変わらんのにご苦労さまです。

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 13:15:30.72 ID:kmcqqXr7.net
信者のふりして火に油を注ぐやっかいな奴はどこにでもいますね

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 13:59:54.14 ID:9rVjpUbd.net
まぁでもアンチもいてこその人気
笑いが止まらんだろうな

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 15:21:30.00 ID:yz1OcBIl.net
外車であんなに高価なマシンもレンタカーってあるの?

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 15:39:14.79 ID:utrAth1V.net
プリウスの動画よりおもろい動画ない?

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 19:03:47.95 ID:0VEpdFTc.net
>>372
探すほど苦労はしないだろwww

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 20:58:48.05 ID:9PUT87CD.net
>>380
マツダCX30
乗り心地は駄目とちゃんと言っているのにべた褒めで評判4はおもろい
正直レビューはしてるかもしれないが評価は正直ではない
だいたいマツダ3以降のマツダ車ってプリウスより視界悪いのにプリウスは評価1でマツダは評価4かよ
いくらなんでもおかしいよな

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 21:11:59.26 ID:fG1ibmxQ.net
評価1食らったからって、自分の感想吠えても評価変わらないと思います。

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 21:13:30.72 ID:UMCi1xfF.net
コイツのマツダびいきは目に余るからな

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 21:15:13.45 ID:6SePjGqC.net
スタートボタンの位置や見切りの良さとか評価してるけど
やっぱり車は見た目がカッコイイのが一番

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 21:19:20.23 ID:fG1ibmxQ.net
マズイ車掴まされたからって、ハンターに文句言っても始まらんと思うけど。
プリウスミサイルなんて買っちゃうから。。w

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 21:20:53.19 ID:UMCi1xfF.net
マツダ3ってレンタカーの嫌われ者で有名だからな
運転しづらくてコイツだけいつも残ってる

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 21:24:12.94 ID:fG1ibmxQ.net
レンタカー屋さんですか?

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 22:28:45.15 ID:FdbVYpUn.net
スタートなんて最初と最後だけだしなぁ

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 23:43:56.29 ID:qtUkTn2n.net
>>320の自惚れ発言
もしメーカーの人間が見ているとしたら、スタートスイッチがハンドル左側の車が一向に無くならないのはなんでだよ
説明してみろ

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 03:06:58.99 ID:LKG55AfG.net
左ハンドル優先で設計してるからな

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 08:22:24.51 ID:uFlPvyvo.net
>>391
wwww
それハンターにも教えてやれよw
左ハンドル優先だから仕方ないんですよお馬鹿さんってw

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 08:28:24.18 ID:t0iK4pJM.net
自分で書き込みに行けば良いのに。
恥ずかしがり屋さんなのかな?

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 09:40:39.09 ID:wv7O/DNI.net
あいつ顔真っ赤にしながらココ覗いてそうだから
そのうち言うのやめるんじゃないか

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 10:10:15.00 ID:gr7EjdTv.net
ここに書き込んでる皆はどんなクルマ乗ってるのですか?

自分はプリウス50後期です。評判は悪いですが自分は気に入ってます。
ハンターの評価は1ですが、phvなんで別の車だと思ってますし、
ハンターのことは別に嫌ってないです。

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 10:51:53.87 ID:tWuzqx2n.net
>>384
3年で7万キロ以上の過走行、しかも型落ちレンタカーで改良済みのとこばっかあげつらってCX-8を酷評する輩がマツダ贔屓はあり得んだろ

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 11:14:24.63 ID:BdDb+q1A.net
ハンターの場合
8割は展示車で気がつくレベル
1割は素人でもわかるレベル
あとの1割はハンターが勝手に決めたテーマとやらの個人的感想文

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 11:22:08.63 ID:t0iK4pJM.net
顔真っ赤な奴はどちらでしょうねぇw

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 11:46:21.66 ID:v+BgLNc9.net
感想は主観だからどうでもいいけど最後の評価はデタラメだな
オーナーに詫びて歩くレベル

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 11:58:03.96 ID:uksB30Cw.net
そもそもまともな車も用意できない奴が中古車試乗しただけで評価なんておこがましいわ
どんだけ思い上がってるんだよ

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 12:08:18.49 ID:FxBmkNDS.net
>>397
それな
でもハンター別に嫌いじゃねーけどな
全部見逃さず観るとかねーけど時々観ると面白かったりする

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 12:10:51.69 ID:FxBmkNDS.net
ご機嫌麗しゅう・・・は決まり言葉にしてるんだろうけど
どうにも似合わないんで辞めた方が良いと思うわ

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 12:35:00.61 ID:t0iK4pJM.net
メーカーからお貰いすれば批評して良いらしいぞw

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 13:01:02.71 ID:eonxNYA9.net
レンタカーに乗って5段階評価してるからオーナー閲覧注意なんだよ

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 14:14:45.52 ID:7SPYN9Ys.net
たかが好き嫌いの激しいサンデードライバーが評価とか何様のつもりか?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 14:26:50.23 ID:eikXu6Fj.net
擁護するフリして徹底的に貶めるID:t0iK4pJM
性格悪いぞw

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 15:02:32.34 ID:265tN2vC.net
>>406
ニホンゴワカリマスカ?

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 16:28:28.61 ID:i9j4EzZ2.net
汚ねえ靴下見せるんじゃねえ

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 16:32:20.66 ID:tWuzqx2n.net
画面から漂う不潔感、貧乏臭さがハンパない
黒いスーツとか絶対匂いそう

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 16:49:53.05 ID:uFlPvyvo.net
>>407
なんで日本語わかるか?って聞いてる方がカタコトなんだよw
つくづく頭悪いな

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 19:05:20.71 ID:Jy8mRuNO.net
このスレはハンターアンチしかいねーなwww

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 19:09:48.91 ID:K49abPYQ.net
もしかして皆車持ってない?

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 19:32:35.17 ID:+aH4/ukc.net
このスレッド……5点です

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 19:49:03.76 ID:SkVHwsDI.net
新車宣伝家からしたら都合悪いからな。
叩きまくるわけよ。
あと、評価1食らって顔真っ赤になった奴とかなw

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 21:01:59.44 ID://Upyl+p.net
煽りたいだけの信者のふりしたアンチさん
いつもお疲れ様です

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 22:49:53.77 ID:gr7EjdTv.net
アンデルさんは専門学校卒なのに教員免許持ってるって

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 00:03:10.37 ID:ezB732A4.net
>>414
中古レンタカーガイドとはバッティングしないだろw

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 00:42:52.06 ID:aJnKFV5w.net
その割には説明下手くそ

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 06:26:47.88 ID:w4ib56yo.net
やっぱりいじめってリーダー格に一度だけ勇気だして
衆人環視なときに報復すれば収まるものなのかね

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 09:31:26.48 ID:Vq5eXTFK.net
>>416
信憑性は別にしても教員免許と車は何の関係も無いよな
あんな重箱の隅を突いてネチネチ悪口言いまくる教師がいたらすぐ問題になりそう

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 09:40:55.37 ID:RdtLpQd9.net
しかも過走行のレンタカーにな

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 09:41:03.91 ID:fMx4iz+F.net
>>402
あの挨拶だけで50%は終わった感があるので無いと寂しい

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 10:00:52.35 ID:L1SNsEYQ.net
一番問題なのは評価になっていないこと
ただの好き嫌いの感想文なんだよ
そもそも勝手に決めたテーマに合っているかどうかで評価が決まるとか馬鹿げている

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 10:30:14.18 ID:W4JZYVy5.net
壮絶な過去動画はめんどくさい奴なんだなって印象しか残らんかったわ
いじめだの貧乏だの語るからコメ欄もクソみたいな自分語りやポエムで埋め尽くされてるじゃねぇか
せっせと車レビューだけ上げてろよ

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 10:51:12.25 ID:JM9Auv2M.net
スバルから日産に転職したのか?
日産からホンダに転職したのか?

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 11:08:28.24 ID:rOKIrShd.net
>>424
同感だ
これは完全に悪手だった
ヒョウロンカにつけいる隙を与えてしまった

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 11:38:27.10 ID:FvoKRnx8.net
中小の部品メーカーから中小の部品メーカーでは?


人事に頼んで色々部署体験したって言ってるので、
大きい組織だとそんな事あり得ないし、できないと思う。

ただし、大学も行ってないのに教員免許持ってるって言ってる時点で、自分語り動画で言ってることは、まあ、嘘なんだろうなと思う。

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 11:42:08.19 ID:gbIq+O8N.net
新車広告に都合悪い奴大杉w

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 11:48:59.90 ID:PZ2cqE7W.net
結局は昔も今もいじめられっ子ってことだろ?
女子に目をつけられるなんて相当だぞ

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 11:54:34.55 ID:lvhETJgY.net
>>425
派遣元から使えないと言われて派遣先を転々としてるだけ

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 11:59:45.99 ID:UuTrIBKg.net
レビュアーの自分語り動画はいらないから車のレビューだけしてくれないかな

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 14:58:24.97 ID:L3DwbgCY.net
>>427
基本的に嘘つく人なんだってバレちゃったね
「私の話が分かりやすいのは教員免許を持っているからです」
とか言ってるのを聞いた時は絶対胡散臭いと思ってたけどやっぱりかって感じ

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 14:59:55.73 ID:kYF25rZ3.net
>>431
ただの素人の感想文だけどね

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 15:23:03.66 ID:gbIq+O8N.net
アンチもエサ投下されて嬉しそうだなw

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 16:07:17.09 ID:9/tw3z/U.net
>>434
エサってお前も立派なアンチだな

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 16:16:31.37 ID:PzFiLaBP.net
>>423
ま、素人の素人らしい意見としては見るべきものもあるかな
ライナップにもう少し工夫と
素人らしく瑞々しい視点を意識するべきだな

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 16:18:08.49 ID:rOKIrShd.net
今回の動画の評価は、、、1です。。涙

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 16:36:58.35 ID:xTHy/EmB.net
成功した者にとって
これほど敗者の妬みに溢れたスレって
読んでて笑いが止まらないだろうなw

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 16:38:16.38 ID:gAqDPiHd.net
>>438
よっ!アンチ番長!

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 16:48:00.35 ID:gbIq+O8N.net
>>438
そろそろ11万人突破するだろうしな。
今の仕様だとどんな形でも動画見る奴増えれば勝ちだし。

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 16:54:56.45 ID:yEwOnK9j.net
経歴詐称
詐欺師

経歴滅茶苦茶

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 16:55:19.94 ID:rOKIrShd.net
つーか今回の動画は登録車数減らす勢いだろ。。
なんでこんなもん上げたんだ?

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 18:24:14.06 ID:cBREa8Zo.net
あんまり批判されるもんだから同情を引く為に作り話濃厚な壮絶過去を告白か

ハンター終わったな

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 18:39:14.70 ID:9k5hj21o.net
なんの動画?って思ってハンターチャンネル行ったら告白みたいな動画上ってるんだな
観る気しねーわ

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 19:43:35.91 ID:mO7+0Rsf.net
国沢親分の爪の垢でも煎じて飲んでろや

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 19:44:14.05 ID:lvhETJgY.net
こいつ会社の話してるとき右上チラチラ見てるやん
嘘付いてるときの仕草やで

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 20:00:33.82 ID:ahzGXSDU.net
しょうもないアンチも動画見るからウハウハですなw

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 21:50:27.33 ID:30VYiyaP.net
>>446
車づくりになんか一切関わった事無いクセになw
徹頭徹尾キモい奴だよw

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 21:54:59.82 ID:30VYiyaP.net
>>438
こんなのが成功ってお前小さすぎないか?
本人だろ?

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 22:16:27.26 ID:ahzGXSDU.net
小さい人の嫉妬の叫びが笑えるw

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 22:23:01.64 ID:ahzGXSDU.net
まぁ、>>449が登録者一万。。は無理だろうから、
1000人ぐらいのチャンネル作ったら話聞いてやるよw

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 22:23:41.56 ID:30VYiyaP.net
「俺を批判する者は皆嫉妬」
っていかにも本人の思考だなw

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 22:28:49.43 ID:ahzGXSDU.net
本人認定厨かよ。
ガタガタいう前になんか行動しろw

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 22:31:39.09 ID:Zbs4gtsJ.net
なーんか釈然としない部分があるのは事実だし、話した内容全てが正確なわけじゃないと思う
どこかしらでフェイク入ってると思う

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 22:33:46.24 ID:ahzGXSDU.net
いや、ようつべで全部ほんとのこと言う奴いないと思うぞ。。
顔隠してる意味ないw

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 22:54:55.93 ID:PZ2cqE7W.net
本人でもないのに擁護書き込みしてるのが一番能無し

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 23:02:36.93 ID:ahzGXSDU.net
別に擁護のつもりないけど、
あまりにも小さい人多いから茶化したくなるんだよ。
>>456みたいな奴とかw。

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 23:52:09.78 ID:W6mC6E3p.net
ウンコにハエが集るようなものかな

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 07:23:35.71 ID:71qc9XhE.net
専門学校卒業後、教員免許を取得し大手自動車メーカーに就職
上司に頼んで様々な部署を経験する•••

ファンタジー溢れる経歴だな

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 09:24:47.23 ID:L7hQOWsl.net
>>455
それはその通りではあるけど、一方で自分にもお客様にも嘘はつけない/つけなかったとか、途中で語ってることとなんとなく矛盾してはくるじゃない?
これなら最初に細かいところは特定防止のためフェイクあり的なことを言っておいた方がまだ誠実ではないかと思った
というかそもそも教員免許云々のくだりは言う必要あったか?教員免許なんて持ってなくとも指導とか説明が上手い人なんてたくさんいるわけで

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 10:01:13.60 ID:71qc9XhE.net
教員免許の件はどう考えても作り話なんだよなぁ
必要無い作り話するヤツってほぼ虚言癖があって嘘ばっか吐いてる

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 10:13:15.47 ID:UDW2Xyz4.net
普通は専門卒で教員免許なんか取れないしね

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 10:30:34.26 ID:GflKBbsx.net
専門卒で入社後、普通なら大卒や院卒がやる設計に配属され、人事に掛け合って生産ライン業務を兼務、さらにトレーニングセンターで溶接などを新人に教える

こんなスーパーマン見たことない!

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 11:38:34.92 ID:L7hQOWsl.net
>>461
そうそう
教員免許の話は、そんなの持ってなくても指導とか説明上手い人なんてたくさんいるんだから別に言わなくてもいいこと言ってると感じるし、
それが本当なら専門卒って経歴と矛盾してくるし、どう考えても嘘としか思えないんだよね
コメント欄で同業の人っぽい人が過去の曖昧なところ指摘してる(現在は本人が消したか消されたかも?)けど、ほんと事実なら半沢直樹レベルだよね

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 12:00:32.14 ID:gsSJqhus.net
>>457
IDが赤くなるほど一晩に6回も書き込みとは熱心だな
他にやることないのか?

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 12:21:39.98 ID:Wh8aBzKv.net
疑問なんだけど、大卒してから専門校行く人ごまんとおるけど、
嘘松と決めつける根拠なに?俺見落としてる?

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 12:30:43.63 ID:LogsnIxN.net
そうなんだよなアンチはアホなんだわ
とは言えなぜコレを公開したのか
素人のくせにとかヒョウロンカ連中の挑発に乗ってしまったのか残念だ

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 12:38:21.48 ID:g1XncbMz.net
大学入り直して教員免許取ったなら絶対動画でそう言うでしょ
こんなに苦労しました、こんなに大変でしたアピールをするやつが大学部分を飛ばすわけない

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 12:53:08.11 ID:Wh8aBzKv.net
>>468
え、それだけ?
動画でしゃべってないから無いことになるのか。凄いな。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 13:01:11.22 ID:qGdMk3da.net
>>466
それは専門学校卒とは言わない

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 13:13:44.77 ID:ZRTjFLgl.net
自動車整備学校の先生になるにはどうしたら良いんですか? - ★... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1138846861

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 13:14:04.28 ID:ZRTjFLgl.net
○実習教員 二級整備士(ガソリン、ジーゼル、二輪のどれかを取得してから)3年間の実務経験を積む

となります。

したがって上記であれば、教員として授業を持つことは可能ですが、問題は学校が採用するかどうかです。

採用はあくまでその学校の基準やタイミングがありますが、今は一級課程を持つ学校がほとんどなため1級整備士資格を持っていると有利になります。

持っていない場合のガソリン、ジーゼル両方の資格があり、将来的に1級整備士を取得できる見込みがあれば候補にはなれるかもしれません。

私の目から見て理想的な流れとしては、整備専門学校に4年間通い1級整備士を取得後、デーラー等で3〜5年程度は実務経験を積まれることをお勧めします。このケースだと2級課程の学科、実習両方の授業を最初から担当可能ですし、いずれ1級課程の学科・実習も持つことができるようになると思います。

(今は新規採用は1級整備士以上という学校も多いです。)

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 13:15:52.05 ID:ZRTjFLgl.net
求人ボックス| 専門学校・自動車整備士教員の求人詳細情報 - 大阪府
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/jb/481de09664f22e0102cfd9f3481d0687

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 13:16:56.97 ID:ZRTjFLgl.net
高卒実績の方もお待ちしてます

自動車整備科

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 13:17:14.59 ID:L7hQOWsl.net
>>466
それだと最終学歴は大卒になるんじゃ?

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 13:19:52.98 ID:ZRTjFLgl.net
1級の資格を取ったと言ってたのは
1級整備士だろ

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 13:23:38.58 ID:Wh8aBzKv.net
>>474
その先生は思いつかんかったわ。
まー、自動車評論家も先生とか呼ばれるからなw

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 13:31:28.90 ID:jOWQd0sG.net
はっきり言えるのは専門学校卒で教員免許を取り、さらに自動車メーカーに就職して設計に配属される
なんて経歴はあり得ないという事だ

ハンターやっちゃったねw
これは普通に虚言癖のある人間だよ

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 13:43:06.65 ID:Wh8aBzKv.net
昨今、外野があまり変なこと言い建てると、
ふつーに訴えられる時代なんだけど大丈夫なのか?
ハンターが嘘松だって個人の感想言っても通じないと思うんだけど。

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 14:25:31.16 ID:mLEYjLWO.net
とりあえず刃こぼれの包丁なんたらの件が本当のことだとしたら銃刀法違反になる可能性があるから、真偽問わず動画でドヤって言うのは非常にマズいと思うぞ
嘘でしただの時効ですだの言ったって発言は取り消せない

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 14:32:31.34 ID:qGdMk3da.net
>>479
随分前に訴訟したんじゃなかったっけ?

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 14:38:32.56 ID:LogsnIxN.net
仕方ないからフォローするか

専門学校から教員免許 取り方はぐぐればすぐ出てくるぞ

自動車メーカーの設計や生技 普通にある

 高学歴は研究や開発や特許関連に優先配属されるから
設計や生技は学歴不問の現場部署だし派遣も相当入ってる

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 16:25:56.68 ID:jOWQd0sG.net
>>482
仕方ないからって一日中監視してる奴が何言ってんだw

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 16:29:05.03 ID:gyEkxNgU.net
ハンターの素性なんてどうでも良い動画が面白ければ観るし詰まんなければ観ない
・・・って思ってたけどハンター自身が素性告白の動画上げちゃってんのか
こういう自己顕示欲バリバリ動画って観る気しねー

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 16:50:03.53 ID:eAmcuR9V.net
>>482
専門卒レベルに短期のうちに設計や生産や営業にjobローテさせる自動車メーカーなんてあるかよ
全てのセクションで使えなかったならわかるがw

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 17:35:34.41 ID:TkqBJ6Ju.net
>>482
本人か信者か?
自動車会社で働いたことないのがバレバレだわ

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 18:33:38.04 ID:mxRgZ82t.net
>>482
ググればすぐ分かるが専門学校卒で教員免許取るのは限りなく不可能に近い
しかも設計やるような専門学校では教員免許は取れない

ちなみに専門卒で設計やるとしたらメーカーの下請けでボタンの図面だけ書くような仕事だ
当然車の全体像なんかは全く分からない

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 18:48:58.02 ID:1WU49XvB.net
まぁ、必死に落としても登録者数11万様だけどなw

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 20:20:46.89 ID:lQad+bZJ.net
評価5のときはエンジン全開であの丘を駆け上がっていってほしい

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 20:39:48.74 ID:2DsHdW8U.net
顔バレしたくないって言ってる奴が経歴を正直に話すわけないんだよなぁ…

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 20:52:33.04 ID:mxRgZ82t.net
自分を大きく見せようとして動画公開したけど逆にただの素人である事を完璧に証明してしまったね
しかも嘘吐きという
何を焦ってたのか知らないけどつくづくやらかしたと思う
一時はワン速とか他のYouTuberとの共演もあるかも?と思わせたが今では皆「あいつとは関わらない方が良い」と思ってるだろうな
ぶっちゃけ怖いしw

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 21:11:52.58 ID:lCl9oGPw.net
ダメな批評のお手本
車が可哀想

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 21:18:43.70 ID:mxRgZ82t.net
>>485
全くその通り
おそらく三菱電機の換気扇作る工場でネジを絞めるラインからシールを貼るラインに移ったとかその程度の話だろう
俺はサンドウィッチマンのアンパンにゴマをのせる仕事をやってたとかいうネタを思い出したよ

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 21:22:13.98 ID:nZTMPZuq.net
専門学校出で教員免許取得は
普通に考えれば無理だとか言ってるが
そもそもyoutubeで登録者10万人とか
普通とは違う才能があるのかもね

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 21:29:42.48 ID:nZTMPZuq.net
今回車関係の職についてると明かしたが
それがホントかウソかはどちらでもいい
それより予告していたあと2回が
どんな内容になるのか楽しみだ

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 00:05:57.98 ID:At7iTw6V.net
アンデルの自分語り動画で、メーカーで関東トップの営業だったとか言ってたけどほんとかね

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 00:20:26.13 ID:ij22HoAb.net
なんだかんだ言ってもゴミとかカワグチよりマシなんだよなあ

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 00:56:51.34 ID:l3Sf6uBt.net
>>497
評価じゃなくてサンデードライバーの感想文だもんね
俺の方がもっと的確に言えるわw

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 03:33:07.65 ID:BGEQPagY.net
>>498
じゃあ、言ってみろ

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 06:27:59.80 ID:YgjjoaF3.net
誰かハンターの自分語り要約してくれない?

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 06:49:24.43 ID:oVIXiYXa.net
>>499
いいよ、今度ね

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 06:51:48.90 ID:yOZWllAK.net
>>500
俺様スゴイ(嘘)

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 08:59:42.97 ID:u5L7FS4Q.net
教員免許と専門学校とかの教員になるための資格は全くの別物でしょ?

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 09:00:29.93 ID:Zdn1/y7s.net
コメント欄でもおおよそテーマ通りのご指導ご鞭撻を披露しておりますが、ユーザーに沿ってもう少し短く要約できれば、これから3、4、と評価は上がっていくことだと、思い、ます。

https://i.imgur.com/ZJkKHH2.jpg
https://i.imgur.com/cPlZPkH.jpg
https://i.imgur.com/6b2Jsuf.jpg
https://i.imgur.com/p6qjhUb.jpg
https://i.imgur.com/ZO2dEaq.jpg

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 09:05:14.75 ID:Zdn1/y7s.net
画像の順序がでたらめになってしまいました。
評価は1です。

https://i.imgur.com/OajBkGZ.jpg
https://i.imgur.com/07YVGPv.jpg
https://i.imgur.com/LWK0kXP.jpg
https://i.imgur.com/9H84ncr.jpg
https://i.imgur.com/HDeScPS.jpg

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 10:04:23.06 ID:2mZJp+dv.net
オーラでノートの悪評リベンジしていただきたい

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 11:07:31.82 ID:pzmSdkCF.net
思うと 感じる ところは あり…ます
とか、喋ってることの半分は内容が無い

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 11:29:47.45 ID:dUsR0XXa.net
低グレードでその車のすべてを判断するのってどうなん?

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 12:20:33.09 ID:2OOhJ7iL.net
ワイスさんはいいひとそう

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 12:23:57.35 ID:bbXPBfcq.net
>>508
かと言って高グレードでその車のすべてを判断するのも違うと思う

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 13:45:27.14 ID:dUsR0XXa.net
>>510
じゃぁ両方出して評価してくれwww

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 14:41:51.33 ID:5D53BmT+.net
レンタカー屋にしか無いようなベースグレードでの評価はおかしいわな
もちろん中古や型落ちは論外だけど

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 15:17:53.75 ID:guYDsYS9.net
新車広告屋にとって都合悪いみたいだな。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 15:40:20.05 ID:BGEQPagY.net
>>501
結局、逃げる

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 15:44:49.62 ID:MH6E8kEn.net
なんだか綾人サロンみたいになってきたな

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 16:16:14.93 ID:TEoKxNb3.net
ハンターチャンネルのアンチではないけどシートの硬さが安直に腰痛に繋がるかは疑問
シートピッチやポジションによる
柔らかい=腰痛になりやすいは意味わからん

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 16:27:54.10 ID:mvJ9CW4Y.net
>>516
ど素人の感想文だから突っ込まないようにw

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 16:40:25.21 ID:2mZJp+dv.net
ピアノブラックもスマホ守くん塗れば気にならんからな
あれは本当に優れもん
ただセリアで同じようなもの売られてるとか聞いたぞ

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 16:42:24.35 ID:2mZJp+dv.net
でもさ
あれで収益出るのなら良い商売だな
二番煎じしても遅いけどね

ワンソクの二番煎じの多いこと多いこと

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 16:52:21.60 ID:PSrnbtCn.net
誰もが腰痛持ちなわけじゃないしな
むしろ少数でしょ

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 17:12:08.99 ID:Tnj/1qPK.net
米欄見たら経歴に疑問を呈しているのは全部編集済みになってたな
メーカー勤務と思われる人が細かく矛盾点を指摘してたが、あれ読めば間違いなく作り話だと思える

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 17:29:08.94 ID:QCk4LIki.net
こんな古臭い掲示板いちいち気にしなくていいから
今の路線を突っ走って欲しいわ

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 18:11:49.79 ID:guYDsYS9.net
ここでグジグジ愚痴たれても、
意味がゼロなの笑えるな。

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 19:01:57.39 ID:0v2jl1JD.net
>>523
自分語りだね

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 19:30:12.77 ID:BNop1jBr.net
OJTでの指導体験を拡大解釈して
教員免許とか言ってるのか?

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 19:32:13.68 ID:0v2jl1JD.net
>>525
教員免許を持ってるって前から自称してる
どうしても擁護したいの?

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 20:47:36.69 ID:0/+IwVC2.net
実はプチ炎上させたくて、わざと矛盾ばかりでこんなの誰も信じるかよって動画出したのに意外と皆信じちゃってあれって感じになってたりして

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 20:55:59.84 ID:ppQIPNcU.net
新手の炎上商法だな
だとすれば1番コケにされてるのは信者という事になる

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 20:59:16.07 ID:ppQIPNcU.net
フェラーリ教の人が新型メルセデスをぶった斬ってるな
「評論家はみんな忖度して良いことしか言わない」
ってハンターが言ってるのは大嘘だってよく分かるよ
そんなの信じてるのは信者だけ
ハンターはメルセデスに忖度して点数すら付けれなかったからなw

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 21:10:55.04 ID:XNcGfNxm.net
車に詳しいけど教養はないから、直ぐバレるウソをついちゃう

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 21:14:16.77 ID:BNop1jBr.net
思います

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 21:28:29.18 ID:9ItU3FHP.net
>>530
ぜんっぜん詳しくはないよ。

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 21:30:29.25 ID:guYDsYS9.net
何とかして貶そうとしても、行数ばかりで意味不な奴おるなw

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 21:37:41.53 ID:guYDsYS9.net
水マル、結局初期に作ったのが一番マシとかw
Sランクで距離S出来んかった。

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 21:41:21.85 ID:uvxqXB6M.net
ただのサンデードライバーに信者がいたら間抜けすぎるw

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 21:54:44.74 ID:X89LMAmQ.net
どうでもいいけど、車のことちゃんとレビューしてるチャンネル教えてくれ

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 22:21:58.52 ID:98hXmY5H.net
みんな各々自分なりにはレビューしてると思うぞ
「ちゃんとしたレビュー」ってのが自分の見たい方向のものなら
そりゃ自分で探すしかないんじゃねーか?

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 23:28:31.21 ID:X89LMAmQ.net
内装外装収納走り についてレビューしてるチャンネルがいいな
だらーっと話してる人はいやだ
話のテンポ的にはマットとかうな丼みたいな人が好きだけど、マットは日本車少ないし、うな丼はレビュー全く参考にならん
他にレビューまともにしてる人おらんのけ

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 02:24:33.11 ID:OB5gGiNe.net
>>534
本人or擁護クンはウマ娘にご執心なんですねwww

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 03:06:16.77 ID:gFmbTBLL.net
みぃぱーきんぐでも見とけや

パンチラも見たいなら他の女のやつで

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 06:29:57.08 ID:x/ETYyHz.net
なんで急にプロボックスみたいなゴト車を採点してたんだろう

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 08:03:15.26 ID:tAoH824s.net
プロボックスこそ思いっきりペダルが左に寄ってるけどな
あれは事故を起こす車じゃないんかい?

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 08:14:58.60 ID:gHA/JvD4.net
>>534
何のことかさっぱりわからなかったが誤爆だったのかw
ウマ娘wwww

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 08:32:21.18 ID:3uWHXi3v.net
思います

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 08:47:27.43 ID:7ULjFHbE.net
で、お前らがいうちゃんと車のこと分かってるチャンネルは教えてくれないの? それとも存在しないから教えられないの?

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 11:31:12.11 ID:CjfpZlCn.net
>>534
水マル
https://i.imgur.com/wgHzFtz.jpg
Sランク 距離S
https://i.imgur.com/hnpgmyg.jpg

これはもう言うことないんじゃないかなぁ、と思います

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 12:13:13.97 ID:vh+ukjaQ.net
うわぁ…きも

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 12:14:10.28 ID:qaUJaD67.net
>>545
てめーで探せや

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 12:25:21.81 ID:7ULjFHbE.net
>>548
ないんだろ笑

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 12:44:45.31 ID:OB5gGiNe.net
>>545
>>536が教えてくれと言ってるだけで、他の誰もそんなことは言っていない

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 12:56:30.54 ID:gHA/JvD4.net
>>545
お前に教える義務はないし、教えてやろうとも思わない

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 13:05:52.89 ID:7ULjFHbE.net
ないから教えられないんだもんね笑
「教えてやらない」んじゃなくて「教えられない」んだろ 恥ずかしいやつwwww

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 13:15:19.91 ID:qaUJaD67.net
めんどくせーやつだな

社会で嫌われてそう

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 13:42:24.73 ID:7ULjFHbE.net
お前らはやっぱアホだな
ハンターチャンネルの内容が完璧じゃないにしても、忖度なしで車をそこそこの内容で評価してるチャンネル他にねえんだよ
その唯一性に対してしょうもないことでグチグチアンチしてるこのスレのヤツらがだせえって話してんだバカ共wwww

悔しかったらこのチャンネルよりいい内容のチャンネルあげてみろよwwwwww

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 13:44:13.22 ID:3t7qnfgq.net
>>554
素人が誰になんの忖度してんの?

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 13:53:42.91 ID:sGiRPkIv.net
>>554
忖度無しってまだ真に受けてんの?
お前が一番アホだよ

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 13:58:11.56 ID:gHA/JvD4.net
>>554
いいからウマ娘でもやってろよ

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 14:21:55.39 ID:7ULjFHbE.net
忖度はあるか、すまん
車のダメなとこもちゃんと言うのはええやろ
どっかのくそゴミたちとは違って褒めちぎる動画はおもんないわ

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 14:27:05.32 ID:tPUHgNFn.net
ウマ娘オタク怒りの擁護wwwww

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 15:01:47.89 ID:3uWHXi3v.net
でも、内装のダメ出ししか出来てない

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 15:28:20.29 ID:fVDek45R.net
競馬ファン結構いるから、やってる人それなりにいるけどな。
そもそも、5ちゃんに来ておいてマンガゲーム否定とか。。

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 16:13:30.50 ID:Rj9Ox54l.net
>>536
carwow

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 16:19:15.00 ID:RVqg9ANN.net
そもそも一般評論家と同じステージのつもりなのか?

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 16:20:22.30 ID:hoNxuop6.net
今日もID真っ赤なウマ娘オタク

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 16:58:07.16 ID:FSZT9jAE.net
>>561
ウマ娘というコンテンツじゃなくてウマ娘のオタクが基地外ばかりだから叩かれてるだけだぞ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 17:24:32.76 ID:ZrAl9feE.net
グダグダ言い合っているうちに、
ハンターチャンネルの登録者11万人突破したな。

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 17:44:20.00 ID:7ULjFHbE.net
>>562
それしかないわな てかハンターが丸パクリしてる

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 18:11:37.28 ID:GIeHUHJE.net
ハンターの言っていることは車が趣味の奴がディーラーで展示車に座ったら分かること
しかも自分の好き嫌いで決めつけてやがる
走りの評価なんてできるはずもなくサンデードライバーの感想しか言えない
こんなものをありがたがるのは自分でディーラーにすら行かない奴だけ

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 18:15:52.92 ID:ZrAl9feE.net
需要があるから見る奴増えてるんだと思うよ。
なんで執拗に落とそうとするんだろう。

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 18:16:54.37 ID:b5xzg+H6.net
走りの評価は本当に適当だよな
気分で話してんのかなって思う

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 19:04:41.70 ID:KkERqMJS.net
馬鹿にされてるのはウマ娘やゲームじゃなくてID:7ULjFHbE

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 19:24:48.71 ID:3t7qnfgq.net
>>569
無免キッズには面白いコンテンツだと思うよ

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 19:52:55.26 ID:ZrAl9feE.net
>>572
既存の広告評論家ってハンターより面白いの?
人馬鹿にする発言しかできないの?

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 21:23:50.44 ID:sGiRPkIv.net
>>558
他の評論家、YouTuberもちゃんとダメ出ししてるよ
お前が見てないだけ
ハンターの刷り込みに騙されてんだよ

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 21:28:00.59 ID:sGiRPkIv.net
>>573
ハンターみたいに
「他はみんな忖度して嘘ついてます」
とか他人を落として自分を上げるような卑怯な真似は誰もしてないだろ
ハンターは知識も経験も圧倒的に不足してるのは動画を見ればすぐ分かる
残念ながら車を持ってないか車にお金をかけられない層が信者の大半なのはコメント欄を見ても明らかだよ

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 21:49:43.99 ID:4dwmbCRl.net
ハンターは自ら幕引きをするとは思わなかった
やっぱりウナドンとワン速とまさるに戻ります
実に残念でした

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 22:39:31.74 ID:1TgIojZ9.net
嘘が嫌いと言って、その後で嘘付くのは詐欺師の手法

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 23:11:06.24 ID:sGiRPkIv.net
息をするように嘘を吐くタイプ
嘘吐きはバレる事考えないから平気で作り話をする
辻褄が合わなくても気にしない

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 23:47:18.94 ID:zaGQDlJr.net
「俺はリスクを冒して真実を言っている 他者は自分の利益の為に嘘を言っている」
まぁよくある信者商法やね

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 00:04:24.71 ID:Y6jPfG4N.net
えっハンターチャンネル終わるの?

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 01:17:06.72 ID:zkBPC4ym.net
有名になってくると変なのに絡まれるんだなw

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 08:23:09.28 ID:TblOgCOF.net
ハンターチャンネルはレビュー動画というより感想動画だな
違った表現を使えばインプレッション

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 08:29:38.89 ID:Bp/44F4g.net
もう熱烈信者がついてんね
これから批判されればされるほど、その信心はバックファイア効果で強固なものになっていく
分かりやすい

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 11:07:56.10 ID:PWMeoFaG.net
>>583
実像に気付いた時の反動はデカそうだけどなw

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 13:35:31.63 ID:dl+Cgkar.net
それではこのスレの評価です

評価は・・・2です

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 17:02:54.77 ID:khgZ7SGM.net
アンチのレベルが低いので
評価は1です

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 17:18:23.00 ID:9HnUEA5u.net
アンチの批判がなかったら充分5が取れるレベルです

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 18:54:05.47 ID:VvwfTtRE.net
信者のふりしたアンチはウマ娘もやってるキッズさがとても素晴らしいなと思います

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 19:14:53.86 ID:DZ3KTKtV.net
>>588
都合の悪いことはアンチに責任転嫁
嘘付きらしい考え方で救いようがなく素晴らしいと思います

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 19:18:05.11 ID:zkBPC4ym.net
アンチも、対ハンターの動画でも作れば見てやるのに。
ここでなんか言ってるだけじゃな。

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 19:55:43.71 ID:FDTdmKtT.net
ハンターチャンネルの威を借りて何もしてないのにマウントを取るのはダサい以外の感想がありませんね

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 21:14:21.84 ID:fezWeo6c.net
清水草一は今のメルセデスは本気で作ってない、買うならEVまで待てと言っている
一方ハンターはメルセデスに遠慮したのかGクラスに点数を付けられなかった
ワン速はアルファードのBピラーの死角、エグゼクティブパワーシートの振動、内気循環でも匂いが車内に入る問題等を指摘
またRAV4は最近乗ったどの車よりもドライブフィールが重いと言っている
ハンターはアルファード、RAV4をひたすら褒めちぎった

忖度してるのはむしろハンターじゃね?

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 21:37:55.25 ID:zkBPC4ym.net
だから、ここで長文書いても見てねぇよw
しかも同じネタ?でしつこすぎ。

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 21:44:19.32 ID:hv3GOvgQ.net
要は貧乏臭いんだよ

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 22:34:39.70 ID:fezWeo6c.net
>>593
信者は相変わらず必死だな
レスポンス良すぎんだろw
本人か?

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 22:37:35.77 ID:fezWeo6c.net
>>593
ハンターのアルファードやRAV4のレビューの素晴らしさを説明してみろよ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 23:05:13.08 ID:ueRYe6+7.net
育ちの貧しさが外見に出てる

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 00:11:20.41 ID:cRbzUO86.net
口が汚いと言われたからマスクつけるようにしましたはワロタ

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 01:50:58.99 ID:khuTSu3w.net
手も汚い

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 02:11:12.26 ID:bToc2qsh.net
ハンターのRAV4レビューは雨漏りの不具合があるのに評価5を下すんだものwww
あれで糞だと分かって見なくなったわ

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 04:32:27.43 ID:Kvv8YX83.net
勝手にテーマとか決めて自分の好き嫌いで感想を言ってるだけだからね
そもそも車買う時にテーマなんか気にする奴なんているかよバーカっていう感じ

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 05:52:22.09 ID:6IHVWnB9.net
感情的に否定してるのは痛いな
ジムニーとベンツを同じ基準で評価するなんて不毛なんだから、価格帯ユーザー層車の性格に応じたテーマ設定は必要だろ
問題なのはそのテーマ設定と逸脱したところで評価しがち(エンジンスイッチの場所とか)だったり
テーマそのものを完全無視して貶してる場合があるとこ
燃費重視のプリウスで燃費は私は一切評価しませんなんてやっちゃうから、このスレでオコな人が出てきちまうw

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 06:28:37.81 ID:vn7iuaJz.net
>>600
ラゲッジの床も抜けるぞw

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 06:45:48.85 ID:Htq65o9u.net
リコール、サービスキャンペーンゼロでも、基本設計イマイチな車はいらないかな。

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 06:51:08.60 ID:TiO6GEbA.net
>>602
テーマなんか必要ない( ー`дー´)キリッ
車なんて個人の趣向で買うものだ
ハンターも素人の趣向に合わせて感想を語るだけならまだいい
そこで生意気にも評価をするから荒れるんだよ
客観的な見方の出来ない奴が評価とか意味がないw

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 07:47:20.64 ID:hmhpqHJx.net
あんな偏見評価を真に受けるのがいるんだよなぁ
高評価押してる奴らはハンター以下だわ

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 09:22:19.87 ID:Q1Ag+zId.net
ハンターの過去動画ってもっと壮絶なのかと思ってた

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 09:38:50.65 ID:ONWeP2Jw.net
プリウスで燃費を評価しないとかGTRの走りを評価しないようなもんだ
そもそもメーカーを無視して勝手にテーマを決めてる時点で評価になってないだろ
たまにハイブリッド車で「この価格でこの内装では。。。」とか言ってるけどハイブリッド車は高いって知らないのかな?

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 09:41:01.27 ID:juAzRSoo.net
怒りの連投w

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 09:53:40.26 ID:khuTSu3w.net
>>608
軽トラや軽バンの積載性も全く無視して乗り心地ガー!とかな

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 09:54:11.80 ID:oqctFClR.net
コイツはスイッチとペダルレイアウトだけ評価してろよ

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 11:02:59.53 ID:sZosULF8.net
>>611
照明もあるよ。
あと腰痛が出やすいかどうか。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 11:43:24.36 ID:Z/+4UflD.net
メーター回りの反射見にくいでーす

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 12:03:10.45 ID:+Ijb3k43.net
おれは毎回楽しんでみてるけど
たしかに自分がS660とかPHVユーザーで
あんなにボロクソ言われた挙句
「評価は1です 」とか鍵を地面に置かれてしまったら
腹も立つかなぁ〜とは思った
だからオーナー視聴注意って書いてるのね

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 12:04:00.88 ID:mCPDj8uD.net
>>613
これ時間帯と天気と季節で見え方が変わるから評価難しいんだよねぇ

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 13:09:00.77 ID:N8yB+3+Z.net
値段が安すぎる
これはいけませんね
400万以下は切り捨てろ

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 14:49:18.74 ID:HVJj4vo2.net
シートで腰痛出るとか
コイツ特有のもんだろ

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 15:09:50.28 ID:qHrrZ8Hb.net
柔らかいシートだと何でも腰痛出ちゃう認定だからな
お前だけだよって言いたくなる

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 15:46:31.82 ID:jje5oxvA.net
>>618
出る人もいるだろ

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 16:32:17.01 ID:cSsq5BKm.net
>>618
個人の趣味を評価と言っちゃう奴だからね
チョイノリで何がわかるんだよw
かなりのデタラメだよ

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 16:42:56.82 ID:khuTSu3w.net
過走行レンタカー評価チャンネル

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 16:43:05.41 ID:juAzRSoo.net
コロコロ君元気だな。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 17:59:18.00 ID:ONWeP2Jw.net
>>613
これは極端に椅子を前に出して直角に座ってるからだろ
座高も無茶苦茶高そうだし
普通に座ればそんな事は滅多に起きないよ

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 19:01:53.73 ID:f2emPo03.net
【社会】愛知県で中学生が同学年の生徒を刺し逮捕 いじめられていた趣旨の供述 ★17 [スペル魔★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637834263/

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 19:04:01.94 ID:f2emPo03.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211124/k10013359041000.html

24日朝、愛知県弥富市の中学校で、14歳の3年生の男子生徒が同学年の14歳の男子生徒に包丁で刺され、
病院に搬送されましたが死亡しました。警察は刺した生徒を殺人未遂の疑いでその場で逮捕し、
今後容疑を殺人に切り替えて捜査を進めることにしています。

24日午前8時すぎ、愛知県弥富市の中学校から「生徒どうしのトラブルで生徒がおなかを刃物で刺された」
と警察に通報がありました。

警察などによりますと、校舎内でこの学校に通う3年生の伊藤柚輝さん(14)が、同学年の14歳の男子生徒に
包丁で腹部付近を刺され、病院に搬送されましたが死亡しました。

刺した生徒は学校の教諭に取り押さえられ、駆けつけた警察官に殺人未遂の疑いでその場で逮捕されました。

警察によりますと、2人は現在は別のクラスですが去年は同じクラスだったということで、逮捕された生徒は調べに対し
「私がやったことで間違いありません」と容疑を認めているということです。

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 19:19:27.45 ID:khuTSu3w.net
https://youtu.be/c4GGI3r8INM

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 21:28:32.03 ID:imoPxjyO.net
まともな車評価してるチャンネルあったらおしえて
高級車より大衆車のほうがいい

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 08:25:22.23 ID:eu2FrYdp.net
https://youtu.be/RxIlA_G3lU0

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 08:55:51.02 ID:/88lw4Lw.net
ニュースを見ていてアナウンサーやコメンテーターが私見を述べたりするだろ?ああいうの要らないんだよ
正しいニュースだけを伝えてくれればいい
車紹介YouTubeもそう
ハンターみたいに個人的な主観で良いだの悪いだの、ましてや評価なんて何様だよ
そういう意味では新車購入アドバイスチャンネルはかなりいい
運転する場面こそないが、内外装の紹介は大変分かりやすい

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 09:21:03.63 ID:eT6FdQjo.net
見なけりゃ良いのに、マゾなの?

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 09:28:25.59 ID:wrL+hyfg.net
>>630
あんたもこのスレに来なきゃいいのに
マゾなの?

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 09:31:50.58 ID:eT6FdQjo.net
出たよ、オウム返し。
他に言うことないのかな。
TVに文句言ってるおじいちゃんw

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 10:08:24.47 ID:fO43KP5I.net
>>629
御意

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 10:14:04.45 ID:VmAbwu8v.net
ハンターの機能紹介はいい
ここがこうなっているとかいうのは参考になると思う
ただそれに対して偉そうな評価するからバカにされる
同じような車でも好き嫌いで見方を変えるから何の参考にもならない
自分勝手なテーマや好き嫌いを評価と言われてもハァ?となる
偏った素人の感想文と言われるのが一番正しいかな
そもそも内容的にはディーラーで実車を見ればわかるものばかりw

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 11:20:42.51 ID:9FL5FxOi.net
おすすめの、レンタカー評価に替えればいいのに

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 11:25:15.56 ID:ugH2yd0N.net
もっとみんなライトに見ればいいのに。
おかしな事言ってるんなら「またなんか言ってら」ぐらいに思っとけば。
ストレス溜まるだけだぞ

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 12:34:02.80 ID:KtyZJSM6.net
使い勝手や走りの感想なんて人それぞれだからな
ハンターの評価で買う車を決めたなんて愚の骨頂

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 12:51:46.32 ID:9FL5FxOi.net
そんなやつおらんやろ

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 12:53:12.39 ID:UwbQYUwP.net
>>632
評価1とか毎回同じ事言ってないで内容で反論しろよ
お前も
「やっぱりプロの方でしたか!」
「人格者なんですね!」
「アンデルさんしか信用できません!」
とかキモいコメントしてるクチだろ?
「アンチに負けずに頑張って下さい」
とかな

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 12:55:50.01 ID:3BavWRys.net
このスレで悪口言ってる人達みんな
ハンターチャンネル大好きなんだろうね

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 13:02:13.25 ID:eT6FdQjo.net
>>639
なんか受信してて怖いよ。

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 15:00:19.73 ID:fO43KP5I.net
>>636
YouTubeの影響力を知らないアホがおるの? 
根拠なしの俺の好みを欠陥みたいに言われたら
オーナーやメーカーが黙ってるかね?

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 15:07:47.00 ID:eT6FdQjo.net
今度は忖度しないと黙っちゃいないぜか。
怖w

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 15:38:22.40 ID:5+SjQ4/7.net
>>643
評価できる技術がなければ評価なんてするなということだろう

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 15:56:31.60 ID:VNyT7bgQ.net
>>642
閲覧注意ってタイトルに書いてあるやん(´・ω・`)

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 16:12:10.30 ID:eT6FdQjo.net
忖度ライター、素人レビューまとめとかそこまで参考にならんので、
ババを引かないように参考にしてねってチャンネルなんだよな。
俺様の選択にケチ付けたって怒ってる人大杉w

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 17:02:16.89 ID:/88lw4Lw.net
はいID真っ赤のウマ娘オタクが通りましたよ〜

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 17:31:28.86 ID:SfNcdBXl.net
>>646
水マル、結局初期に作ったのが一番マシとかw
Sランクで距離S出来んかった。

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 17:57:47.25 ID:bd+xBcbS.net
車板おじいちゃんマジ多いのな。

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 20:38:23.53 ID:VC0vSqdd.net
反論できなくなるといつも謎のおじいちゃん煽り

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 21:11:15.42 ID:hySyXnjw.net
なんかさ、前までライズなんか全く見なかったのに、最近よくライズ見る気がするのはもしかして……?

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 21:16:07.24 ID:bd+xBcbS.net
あちゃぁ。。また評価1でたな。
また突撃してくるのかなw

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 21:23:48.00 ID:MRjrjTdK.net
>>652
ただの炎上商法だろ
再生回数回らなくなってきたから1にしただけ
いつもの手口

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 22:44:10.32 ID:eck4Zt9B.net
そりゃCTなんか1だろう
いつまで売ってるんだか

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 23:08:30.75 ID:KJGVjtHB.net
お前ら偉いな、マジで観てるのかよ

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 23:22:50.37 ID:7nJCoZlR.net
1です。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 00:23:53.53 ID:/TMLJXRM.net
>>655
お前もここにくるだけ偉いなw

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 00:30:31.17 ID:aXFXlrv0.net
1 DEATH!

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 00:37:48.82 ID:b7mmvrl2.net
今更CTのレビュー動画を見せられてもなあ

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 01:52:57.98 ID:IofYOzTq.net
むしろT型フォードとか、レトロカーのレビューでもいい

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 06:36:15.43 ID:cMVrTW0d.net
CT何度も乗った事あるけど何がいけないんだろう?
普通に良い車だしそもそも1を付けるほど特徴がないと思うんだが

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 08:35:08.15 ID:1FMwTaRy.net
>>661
嫌いなだけ
こいつの評価なんて好き嫌いだからね

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 08:53:06.73 ID:cMVrTW0d.net
プリウスも30が1なら分かるんだけどね
あれは自分で乗ってて高齢者が運転したら危ないだろうなとは思ったし
でも50は別物というぐらい良くなったと思うけどな
ブレーキもスーパーカックンじゃなくなったし動力性能にシャシーが追いついてない感じも無くなって普通に良いだろ
ペダルのオフセットが危険だって言うならトヨタ車は他にもたくさんあるしね

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 09:02:01.19 ID:iUYit42y.net
ペダルレイアウトの事を言うなら軽自動車には突っ込まないのが笑う

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 09:05:58.11 ID:3Q3wW+M6.net
ボンネット開けてエンジン見ないよね

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 09:16:30.91 ID:iUYit42y.net
プリウスの事故起こしやすい動画は流行りに乗ってやった感じやね
ユーチューバーらしくてええやんw

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 09:21:25.21 ID:CTR2C08N.net
CTって10年前のプリウスのコンポーネンツ使った車なんだけど。。
まだ新車で買えるとは思わんかったわw

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 09:54:01.82 ID:yCoQj1zc.net
上質をうたってるLEXUSがこれではまずいと思います

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 09:55:33.18 ID:0on0x4o/.net
>>668
一人のサンデードライバーが嫌いと言っているだけじゃんw

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 09:56:33.25 ID:yCoQj1zc.net
>>664
デイズとかルークスは絶賛だった
日産連呼してたけどあれ三菱なのにな
噂では企画開発は日産主導言うてたけどな

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 13:32:02.62 ID:f6iTsLhF.net
>>660
コイツの基準では、旧車全て1です。

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 13:47:16.66 ID:1XjKS3XB.net
10年前発売されたレンタカーに乗り評価1を付けて鍵を置いて立ち去る謎のサングラス男

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 16:02:41.12 ID:nmovAyMM.net
>>665
開いたことないから開け方わからない

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 16:06:32.57 ID:nmovAyMM.net
>>639
偉そうに評論家気取りしてるやつを
世間に晒すためにわざと高評価
チャンネル登録してるんじゃ...。

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 17:01:59.17 ID:rxvtIvyv.net
CTとかどうでもいいから早く五味や河口の愛車に1を付けろや

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 18:24:10.30 ID:Pxm34iHP.net
>>675
五味の愛車PHV

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 21:16:18.46 ID:xEEQfUAr.net
e-BoxerがCVTの弱点を消していて良いといっていたけど
じっさいには低速でのギクシャク感が気持ち悪い
まだ純ガソリン車CVTのほうが乗ってて気持ちいいと思うんだがなあ

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 21:34:43.68 ID:g1QyJ3pz.net
ハンターなんて実態は車好きのサラリーマンだからな
好き嫌いを評価と言うんだから話にならない

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 21:43:20.17 ID:CTR2C08N.net
妬み嫉み丸出し。
少しは隠せw

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 22:00:59.24 ID:cMVrTW0d.net
>>677
全く同じRAV4とハリアーのCVTを正反対の評価する程度の輩だからw
基本的に何も分かってないよ

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 22:04:56.19 ID:2nVzcTSD.net
>>678
エンジンの介入時にギクシャクするからな

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 22:09:11.88 ID:CTR2C08N.net
同じパワートレインでも、電子制御の有無、セッティングの味付けを無視して同じとか断言しちゃうのな。
やれやれだ。

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 22:34:25.70 ID:PJ0hy0Eo.net
>>677
アレってマイルドハイブリッドでホンダのiMAみたいなもんだろ
でiMAていつの時代の代物だ?
スバルとマツダの技術力の無さは今ごろ48Vマイルドハイブリッドとかほざいてる欧州車並みだから仕方ない

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 22:49:18.27 ID:J+WgLkeB.net
だったらどこがどう違うのか調べて、
どう影響してるなか説明しろや

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 22:55:43.48 ID:IBF0xPbT.net
>>682
毎度こいつなんでこんな必死なんだ?

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 23:02:01.83 ID:XtYLCi24.net
レヴォーグいい車やろが😡

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 23:24:00.64 ID:pYCXq3jC.net
>>676
miraiに1を

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/27(土) 23:49:00.35 ID:J+WgLkeB.net
LCも1か?

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 08:46:28.51 ID:eF2Vemkh.net
>>682
今時電子制御の無い車なんてあるのか?
それにわざわざCVTのラグがデカイ味付けにするなんてあり得ないだろ
相変わらず信者の知ったか擁護は無理があり過ぎるな

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 16:11:51.33 ID:Zrq+4QH6.net
>>114
ホンダeの日本割当台数は年間1000台しかなくて、月販80〜90台程度しか納車できない。
「よく見かけるほど売れて台数増える」ってのがありえない車なんで、たまたま近くに納車された人がいたか、通りがかっただけかと。

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 18:56:23.10 ID:kKkOOW3k.net
リコール隠しってこれか?

https://m.youtube.com/watch?v=VCe4L1INGzc

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 18:12:59.47 ID:gpYoPdyD.net
>>690
見かけるEVはまだミニキャブ・アイのミーブとセブンイレブンやヤクルトのCOMSくらいかな

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 19:19:05.86 ID:3+qSOE5o.net
>>691
お客さんから発覚してるから、アンデル単独の大告発劇とは違うね

また、仮にそうだとしてもアンデル50歳以上じゃないと辻褄が合わない

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 20:30:25.48 ID:lwmmRrHZ.net
>>691
これを一人で処理したんだろ?
設計と生産ラインを兼務してトレーニングセンターで溶接の指導をしながら営業でもトップのスーパーマンがw

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 21:00:05.74 ID:PBR2UfUn.net
西遊馬公園

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 00:00:07.72 ID:E1UzpNcO.net
視界が悪いのが大幅減点対象なら他の評論家に評価高いマツダ3は評価2くらいかな?

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 00:53:33.46 ID:FvDcffJn.net
>>696
評価は…4です!

マツダは「評論家」からすると沢山謳い文句を用意してくれるので
世間の評価はともかくついつい贔屓してしまいます

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 08:29:17.83 ID:9+nhfLhv.net
>>697
えー左後方視界悪すぎやのに一貫性ないなぁ
地元は左から合流道路多いから試乗してパスしたわ

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 09:05:55.30 ID:dmdrwQfv.net
デザインを重視していて視界が悪いのはセーフ
実用性を重視していて視界が悪いのはアウト

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 09:15:33.05 ID:MyaKyutH.net
視界が悪く乗り心地が悪い糞トーションビームの安物かつ糞エンジンのマツダ3の評価は。。

同一条件のサーキット走行でライズにまけ、
KM77のエルクテストでプリウスに惨敗しても、
評論家連中には公道ではなく乗り心地がバレないサーキットで試乗させて提灯記事書かせても、

評価は4です。

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 09:47:20.72 ID:/IfuWTrf.net
まあ、いくら騒いでも登録者数11万ですけどねw

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 10:30:46.46 ID:pxyvzGub.net
何でもいいから目立てば勝ちの世界やからね
尊敬できたもんじゃないけど

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 11:32:55.66 ID:H/6mxsPr.net
頭皮が汚いってコメントしたら次からは帽子被ってくるのか?

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 12:48:24.26 ID:RnG3GRV1.net
黒い服やめてくれ

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 14:16:33.65 ID:sDXF/OZT.net
マツダ3はエクステリアのかっこよさだけで評価5です!

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 16:32:20.15 ID:JBVSqb/v.net
>>705
インテリアも5ですけど

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 17:10:43.66 ID:CmCgfnta.net
マツダ車はテーマに合ってるから評価5だぞ?

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 20:14:28.99 ID:4eQ1PbAn.net
>>707
そのテーマってあなたの感想ですよね

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 21:56:30.93 ID:clUhEhLX.net
ハンターの愛車はマツダっぽいよな

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 23:28:28.41 ID:+YGn6n0Q.net
宣伝広告費貰ってるかハンターだけに狙ってるだろw
マツダ関係者の可能性も高いw
経費における宣伝広告費がトヨタが12%スバルが17%の中マツダだけ21%と突出していて、カー雑誌にステマ広告を沢山書かせてるし。

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 23:37:52.09 ID:3tUjftcH.net
マツダ下げてもお前の押し上がらんぞw

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 05:49:09.67 ID:JS+TjyYy.net
マツダは良く分からんが絶賛する人が多い割に愛車にする人が少ないのが気になる
輸入車とかトヨタばっかだよね

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 06:24:51.18 ID:QdsR16cr.net
>>712
同じ排気量で他社の80%しか出力が無いのがマツダ
ロードスター以外は全て軽自動車と同じレイアウトの横置きFFエンジン、デザインは全てデミオシリーズ。フロントヘビーで面白くも無い走り。
ご自慢のロータリーですら他社にパワーも燃費も負け、速くもない。まあ、排ガス規制で消えたけど。
燃費はリッター4〜5km/hと最悪、3000km走ると1Lのエンジンオイルを食い、6万キロあたりでエイペックスシール破損しエンジンブローするからね。
スカイアクティブでも長持ちしない産廃だからw

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 06:40:12.69 ID:/Rnoq673.net
昔話でディスるおじいちゃん。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 06:58:24.20 ID:QdsR16cr.net
>>714
スカイアクティブシリーズは現行だが?
何か?

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 10:00:57.78 ID:Nvba+bpx.net
アンデルは阿迦手観屋夢之助に似てる。

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 12:47:24.18 ID:bvuZIZVm.net
>>713
マツダ車に親でも轢かれたのかな?

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 13:05:42.26 ID:QdsR16cr.net
ツダオタがわざわざ他社オーナースレに出張して、根拠なしのデマで他社ユーザーのクルマをこき下ろし、マツダのデタラメな優位性を説いて回るからね。
きちんとした1次情報で自衛する様になっただけ。

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 13:10:59.53 ID:YEa8eCcV.net
ここアンチマツダ板だったのか。

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 13:13:57.15 ID:KSW6FXVS.net
ハンターアンチの句点おじさん
マツダアンチでもあったことが判明

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 13:36:51.80 ID:QdsR16cr.net
ハンターヨイショのキモメン、
句点も打てない在チョンの疑惑濃厚w

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 14:23:56.11 ID:f+hS/zJ9.net
うわぁ。。
今度は在日さん認定。
こうはなりたく無いな。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 14:45:25.36 ID:uI5e0PfX.net
なんだかんだ言ってもマツダの赤かっこいいから良し!

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 15:21:59.59 ID:yOUZbcGi.net
ハンターネタにしてたら糖質が釣れて笑う

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 17:12:28.86 ID:5TTSw4i5.net
そんなことで笑えるのはお前だけ

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 17:20:22.60 ID:pbYkOSkq.net
都合悪くなると擁護。
分かりやすいなw

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 17:44:38.09 ID:/Rnoq673.net
タイヤチェーン
100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/12/01(水) 06:06:14.40 ID:QdsR16cr
>>98
SUVでホイールに傷がつくとか言ってんの?

15年位金属チェーン3回位買い替えたが、一度もホイール
なんかに傷付けた事ないよ。ちゃんと当たりそうな部分は、樹脂コーティングされてるし。当たらないけど。

ちなみにスバルの純正アルミホイールは頑丈な作りの為に劇重だが、
純正アルミにスタッドレスタイヤを履かせてる。
雪道ではホイールが重い方が雪を潰すので安定する。


アンチハンターでアンチマツダで人種差別主義者で、
スバリストでもあった模様。

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 18:33:07.09 ID:w1q90QFI.net
マツダがいかにガワだけのハリボテか分かるスレ
まあひとことで言えば韓国車

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1637212735/

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 19:15:45.97 ID:sZuyaEw9.net
ハンターという腐臭漂う餌が効いてるのか
ほんとゴキブリホイホイみたいなスレだな

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 20:10:43.63 ID:0Zt0mc/Z.net
鼓動デザインwwww
あれをカッコいいと思うセンスはわからん

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 20:25:44.00 ID:QZE+kf6L.net
こんなものを褒めてる時点でたかが知れてるな

http://majimanjisokuhou.com/article/467598430.html

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 22:21:56.15 ID:IEcjZmCk.net
今日休みで買い物から帰るとき、公園?で黒ずくめの男4人くらいが赤い車の周りにハンディカメラもって突っ立ってた
もしかしてハンターチャンネル?

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 07:07:54.01 ID:0pzx0eCX.net
>>732
ご機嫌麗しゅう
って入っていけば混ぜてくれたんじゃない?

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 08:02:10.76 ID:KqRw3UHO.net
>>712
マツダは中国(大陸)で人気がある。日産やトヨタより代表的な日本車

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 08:18:06.72 ID:Tv6AEgnx.net
>>732
ここ?
https://goo.gl/maps/eAr6vHSTMsSZcwhF6

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 12:02:24.26 ID:9qq3p8Gq.net
ボロカス言われたけどハリアー買ったわ
別に他人の評価なんて参考にはするけど
自分が良ければ問題ない
400万するのに売れてるのが全てだと思う
いい車だから売れるんだよ
上質感は確かに前モデルが良かったが

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 16:42:09.25 ID:yjbauxzx.net
>>736
https://i.imgur.com/5l2nyPT.jpg

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 16:47:24.22 ID:0pzx0eCX.net
ハリアーは「いい。」

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 17:35:03.98 ID:NdUEUhZ7.net
ハリアーも一般ユーザーが買わない最低グレードのSで評価かよ

さすがレンタカーマニア

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 17:44:20.73 ID:u71+O9hL.net
レンタカー評論家やろ
自分の車だったらボタン配置なんて慣れるから気にしないじゃん
レンタカーを借りる人の為に「初めての車でも大丈夫か?」を評論してるんやろ
新しい分野やで 素晴らしい

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 18:01:59.92 ID:RENAeeQ5.net
レンタカーでディスることできると思ってるのがな。
むしろメーカーの紐ついて無いってことがわからん古い人ってことか。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 18:05:13.20 ID:L11yj52c.net
レンタカーだから仕方ないが一般的に買うグレードで評価してほしい

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 18:17:04.44 ID:QPkEwGCw.net
>>735
千葉

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 19:03:06.05 ID:mEoMJxy4.net
>>737
うわぁCARWOW臆面もなくパクってんじゃん
こいつの動画最後まで見たことなかったから知らなかったわ

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 19:06:06.77 ID:C5mMBJDR.net
>>744
だってCARWOW日本版のつもりなんだもん

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 19:30:59.69 ID:m78cLcom.net
正規日本版あるからな
ハンターいらねぇ

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 19:46:36.98 ID:WG6K2uLr.net
なんでいまだにカローラクロスのレビュー上げてくれないんだろうね?
あっ試乗車で貸し出ししてないからか(笑)
試乗車ちょっと乗っただけで評価とかコスパ良いね!

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 19:49:58.12 ID:bkIotZlr.net
レンタカーでやるよ!

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 20:24:23.71 ID:RENAeeQ5.net
試乗車新車広告みたけりゃ他のゴミマナブとかに行けばいいのに。

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 22:19:05.79 ID:dkoKQQG9.net
評論の中身で判断できずに
批判してるから本物なんだと思っちゃう人に支持されてんのね

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 22:24:37.21 ID:XUMy7LoF.net
評論の中身で判断して
支持されてるよw

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 22:38:03.03 ID:dkoKQQG9.net
メーカーに忖度してねぇって所だけで喜ぶ人達が多いって事ね
ひろゆきにも信者いるからな

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 22:50:32.79 ID:ezAdeogg.net
忖度できるほどメーカーと繋がってんの?

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 22:50:54.38 ID:C5mMBJDR.net
本当はメーカから金を貰いながらも
車の長所だけじゃなく欠点もズバッと言える奴が真?の評論家なんだよな
当然自分基準で…

でも、まぁ今の車は普通の使用環境ならどれも文句付けるようなモンじゃねえけどな
それを踏まえたうえで如何に細かい所を掘り起こし
褒め称えまたはいちゃもん付けるかを見るのが面白れーんだけどな

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 23:02:06.69 ID:s2wM+0PU.net
>>740
最後の一行以外は全くその通り

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 23:14:38.58 ID:XUMy7LoF.net
>>755
最後の一行を認めたくないんだなw

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 23:20:05.72 ID:dkoKQQG9.net
皮肉も通用しないんやなw
お笑い教祖とアホ信者を眺めて楽しんだらええねん

「動画見て車を決めました!!」
こんなんおもろすぎやんw

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 23:22:05.83 ID:m78cLcom.net
いつの世も詐欺師に信者は付き物なんだよなぁ

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 23:35:32.09 ID:XUMy7LoF.net
アンチも言ってみれば信者の一人と言えるね

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 23:49:00.03 ID:dkoKQQG9.net
そうやで 
教祖からここで擁護してる信者まで含めてエンターテインメントやん
滑稽な人達のコントを見てる感じ
ファンになってしまったわ

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 23:52:27.22 ID:RENAeeQ5.net
別に信者はいないと思うよ。
低評価の人が見苦しすぎるのでかまってるだけ。

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 01:18:28.38 ID:1RGR70gW.net
彩湖道満ダヨネ?
平日はまったりしていいよね

俺の車、触るところピアノブラックを多用し
スタートボタンの位置隠れているけど
なんにも気にしたことがない

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 08:37:07.77 ID:7cYZYpSE.net
レンタカーでレビューってことは、走行距離が出て足回りが変化してても
構わず評価してるってことだろ
俺ならそのレンタカー屋の従業員に話聞きたいわ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 08:47:37.87 ID:/MVgEEAv.net
聞きに行ってレポートよろしく。

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 09:52:11.27 ID:jAs7Fbm/.net
型落ち過走行ベースグレードレンタカーで採点する唯一無二の男
それがハンターチャンネル

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 10:00:23.14 ID:uZr1roHK.net
評価はスイッチ位置とペダルレイアウトでほとんど決まります

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 10:24:27.98 ID:1RGR70gW.net
スタートスイッチなんて始動時だけ触るボタンなんで
手の届くところ、間違って押さないところであればどこでもいいと思う
ペダル位置は極端でなければ大丈夫だろ?

見ればわかる部分の酷評だけで乗り味のインプレッションが薄いんだよな

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 10:33:24.37 ID:VyOyO8mH.net
【アンデル過去編】彼の経歴と壮絶な過去

幼少期
家が貧乏だった

小学校
女子にいじめられる
頭文字Dを好きになる

中学校
いじめられていた友達を助けたら、半年ほど自分がいじめられる羽目に
家がさらに貧乏になり、水道と電気が止められる
ソフトリスカをする
バッグに刃こぼれした包丁を入れ、持ち歩く
いじめっこにヒザ蹴りをいれ、後頭部を強打させる

高校
自転車でいける近場の県立高校に入学
就職を考えるも、高卒によるリストラを回避するため、自分を救った車業界に恩返しをするために「比較的お金のかからない専門学校」に入学する

専門学校
ワイスと出会う
「第一種、一級みたいな資格」を取りまくる
全学年1位の成績を取り続ける
何かのメーカーに就職する

会社
メーカーでエンジニアとして働く
人事に直談判して生産ライン、設計、金属加工などさまざまな部署に配属される
「学校の先生になる免許」を取る(取得時期不明)
話が得意ということもあり、トレーニングセンターで新卒、中途採用相手に講師をする
技術営業になるも商品のクレームが連続し、工場と揉める
設計ミスをトラブルクレームとして処理し、知っている人もいるかもしれない「全国的に大きなリコール」となる
事を大きくしたため、関東トップクラスの営業成績だったにも関わらずリコールの発端となった生産ラインに異動させられる
職場での扱いに不満を感じ、前職よりも大きな会社に転職
前職の人間から「羨ましいな」「すごいですね」と言われる

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 10:44:23.86 ID:3nDR1CKV.net
よっぽど評価が悔しかったん?

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 10:44:59.00 ID:jrm+k6PM.net
>>768
これが本当ならなろう系小説みたいだな

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 10:58:34.23 ID:1RGR70gW.net
どこのメーカーなんだろうな
会社時代の逸話はかなり創作が混ざっているような気がする

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 11:13:12.06 ID:jlp7anDj.net
設計部門のミスを工場部門が隠したとか言ってる時点でコイツメーカーの人間じゃねーなと思った

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 11:16:34.43 ID:hDIAc1S5.net
>>768
それではアンデルの評価は・・・

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 11:21:09.02 ID:hDIAc1S5.net
年齢的に大きなリコールと言ったら・・・DCT使ったHVのあれかなぁ

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 11:45:40.14 ID:1twjDzcH.net
>>768
だったらいいなぁって話やろうね

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 12:22:04.05 ID:nPS2mAJu.net
YouTubeだからって本当の事を話す必要もないからね
熱心についてくる信者向けのトークだろ
ちょっとスピリチュアルだからお前らには理解できないんだよ

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 12:49:14.45 ID:vzuSHa44.net
メーカーでエンジニアとして働いて色んな部署に配属されるくらい超優秀なのに

メーカーで培った技術の話が全くと言ってないのがなぁ
設定甘すぎじゃない?

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 12:51:23.67 ID:3tl8LIXB.net
>>773
5段階中、1です
捏造です

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 12:57:30.80 ID:WqUjwjl5.net
>>768
もしホントなら人事担当の人には足向けて寝れんぞ・・・マジで

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 13:04:02.97 ID:7D56/CeT.net
1はハンカチの上置くのやめて
ほかの車で帰るとかでいいのに

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 13:12:40.03 ID:2ZzjceG5.net
>>780
マイカーを秘密にしてるからレンタカーもう1台借りなきゃいけないな

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 13:15:27.00 ID:7D56/CeT.net
>>781
2台同時収録で良くね?
中身薄いんだから複数撮っても問題ないだろ

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 14:21:04.18 ID:THcsOxlG.net
三菱は年齢的に違う
ホンダもわりとリコール多いが、エアバックのタカタだったりして
アンデルの経歴が本当だったらなwww

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 15:36:55.08 ID:YpURyIAs.net
>>782
なぜ同時収録してないと思うの?

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 15:40:38.05 ID:+pvJ6Uqn.net
アンデルの愛車を突き止めて、
評価を1にしてやろう

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 15:55:38.08 ID:ZMgUoIRu.net
凸って捕まる奴出る予感w

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 17:01:30.08 ID:lwTaVcLT.net
大きな会社の組織の事がわかってなさそうなので
町工場か町の車屋だと思う。

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 19:52:52.01 ID:vyaApCkJ.net
>>768
特に会社のくだりは100パーセント妄想だと思える
リアリティゼロ

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 20:22:30.00 ID:rkf4b6Wv.net
車関係でもなさそう
技術者なら自分の担当している分野についてのウンチクでも出そうだが、テレビショッピング並に薄い話しか出てこない

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 21:08:22.53 ID:nWSEWZia.net
詰まるところはド素人なんだよなぁ
余程の恥知らずでも無い限りあの程度の見識で5段階評価とかあり得ないわ

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 21:12:40.00 ID:lLoCWL1d.net
ぶつぶつ不平言ってっても11マン登録者様だぞw

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 21:40:28.90 ID:3tl8LIXB.net
レンタカーの弾尽きたのか?
自分語りはいらんから車レビュー上げてくれ
今回の現在編のあとに未来編も控えてるとか地獄でしかない

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 21:45:10.96 ID:4FZHiIaq.net
>>791
虎の威を借る狐とはまさにお前の事

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 21:55:08.10 ID:lLoCWL1d.net
ハンターって虎だったのかw

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 21:56:41.35 ID:lLoCWL1d.net
不平あるならコメントしに行けばいいのに。
ここで吠えてなんか意味あるの?

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 22:03:28.57 ID:YpURyIAs.net
>>792
ざまあみろw

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 22:12:17.22 ID:uplBwaEA.net
>>795
ハンターチャンネル大好きならコメ欄だけ見てればいいのに
ここでハンターヨイショしてなんか意味あるの?

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 22:24:31.39 ID:lLoCWL1d.net
>>797
アンチのつぶやき面白いから。
不平あるけど変えようとはしないんですねw

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 22:33:53.63 ID:HOJeS++v.net
ワイス「出撃して下さい」
アンデル「アンデル ヨーツー 出るぞ!」

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 23:08:08.75 ID:uplBwaEA.net
>>798
ハンター好きじゃなくてアンチのファンだったかー
これからも応援よろしくね

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 23:26:46.05 ID:THcsOxlG.net
だからコイツらファンのフリしたアンチだって

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 23:36:02.40 ID:1vdoqLpM.net
ごきげん麗しゅうってなんかのパクリなの?
レビューがcarwowのパクリなのは分かるけど

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 01:33:31.57 ID:NDnCAz0d.net
いじめられっ子臭が出てるな

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 01:51:07.20 ID:sc/g050x.net
こういう場所でアンチだの擁護だの
やってるだけなら平和なことだね
毎週金曜日のお楽しみだ

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 05:46:40.59 ID:6aAeSm5O.net
出来損ないのマツダ3をそこまで評価する時点で怪しいんだが
マツダ関係者なのか?

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 06:54:53.38 ID:eMCpy7JY.net
アンデルかワイスの愛車がマツダ3なんじゃないの

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 07:34:20.85 ID:Rmdijoor.net
誰か現在編要約してくれない?

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 07:58:49.77 ID:ySCGcD/m.net
業界に憧れて自分が業界人だったらを妄想してるのが伝わってくる

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 08:07:32.55 ID:1pk8mxn/.net
次回は未来編いわれてもな
10年後くらいの未来はハゲ上がってそう

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 08:35:58.44 ID:Rmdijoor.net
>>808
過去も妄想だったけどどうせ妄想するならもう少し車の事を勉強して欲しいよな

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 08:41:25.99 ID:/i0gJNBv.net
ここで僻んでも遠吠えすぎて笑える

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 08:45:50.48 ID:ZowBGqOA.net
>>768
これ使い物にならないからたらい回しにされただけじゃないの?
うちにもいるよそんなやつ

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 08:57:38.56 ID:Rmdijoor.net
>>811
君は24時間遠吠えしてるね

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 09:12:25.44 ID:SSyfi7Tr.net
未来ってマットとかワン速みたいにメーカーから車提供されてカージャーナリスト的なことやりたいんでしょ?

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 09:23:47.95 ID:/i0gJNBv.net
>>813
ここでアンチに直に言ってるだろ。

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 10:07:38.55 ID:uY8VlPmQ.net
人格批判はバカがすること。
批判するなら内容だけにしよう

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 10:42:20.18 ID:9dZH3iiV.net
ハンター開き直ったな
フォロワー数が自信になっているのだろう

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 10:44:01.05 ID:1lzqQcKd.net
まだまだ世の中ちょろい奴が多いって事がわかってええこっちゃ

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 12:34:52.60 ID:eJlWQe8b.net
>>811
僻んでいるって
どの文面がそう思うのよ?
お前の頭がおかしいのでは?

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 12:45:38.70 ID:caW7+TKL.net
腰痛が出るのは可哀想
車選びにおいて腰痛が最重要項目になるのは
人生、損してる感が、あります(早口)

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 14:23:12.56 ID:nXYCavd0.net
腰痛持ちがまともなシート評価できるのかよ

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 15:18:15.53 ID:VR98fKah.net
>>821
しっとり沈み込むシートを嫌ってるのは伝わる

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 17:21:46.54 ID:SBrPa7jq.net
>>818
ゆっくり動画とかと一緒で知識のない
キッズ狙いってのは目の付け所はいいよな
中身が無さすぎるのですぐ飽きられそうだけど
この先どうしていくのかは気になる

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 17:59:51.05 ID:X/GP8NWH.net
まー、ごみや学に騙されて車買うよりマシ

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 18:03:04.51 ID:VR98fKah.net
試乗せずに車買う奴はあんまり居ないだろ
試乗せずに車買う奴はさすがにバカ

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 18:11:05.02 ID:1lzqQcKd.net
五味や学はスイッチの位置の評価してくれないもんな
あと一番大事なイスとw

まぁ「アンデルさんは他の評論家と違って批判してるぅ」ってのが売りらしいが
学は置いといて五味は試乗してダメな所を指摘してる
雉で有名な国沢もカロスポの評価は高いかもしれんがその前のオーリスの評価はちゃんと低かったりする
水野もそうだよな
そもそも日本の評論家なんて以前は「外車を持ち上げて国産車を貶す」と言われてたりもした

単に「ここはダメだぁ」ってキツイ言い方しないだけでちゃんと聞くとわかる話なんだが
キツい言い方しないと批判と分からない人が多いんじゃないの?

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 18:21:08.14 ID:VR98fKah.net
店に行って実物見りゃ一発でわかる事でも
店に直接出向いて質問したり交渉したりが苦手な陰キャの場合にはスイッチの位置や腰痛情報は貴重なのかもな

オシに弱くて思わず買ってしまわないようにボタンの位置まで画面越しで両手と顔を押し付けるようにして全車種ガン見してるんだろう

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 18:21:45.80 ID:VR98fKah.net
信者は「ヤンデル」

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 18:33:40.23 ID:JlY0okbK.net
ハンターはRAV4 アルファードに思いっきり忖度してただろ
逆に社長がカッコ悪いと言ってるプリウス、10年以上前のモデルであるCT、低評価が定着してるエルグランド、LSとか攻撃しやすい車種を叩いてる
辛口を装っておいて実際には笑えるぐらい姑息な忖度野郎だよ

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 18:44:25.37 ID:CLDObv5L.net
過去を語り出したりしてから終わった感があるな
それにマツダ3はプリウスよりいいクルマと勘違いする信者続出だろ

実際クルマとしての出来はマツダ3はCセグ最下位クラスだからな

何このゴミ
https://youtube.com/watch?v=wKoiO5EeCZY

コレが車のスタンダード
https://youtube.com/watch?v=mOgyAh8whu8

マツダ3は最下位です
https://youtube.com/watch?v=ETkrF1IZt_Q

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 18:45:49.94 ID:o/KGPkuA.net
スバリストさんチーッスw

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 19:44:11.91 ID:JlY0okbK.net
>>830
マツダ3の他に評価5のマツダ車は何があるの?

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 19:49:46.65 ID:SSyfi7Tr.net
ロードスターが5だったような

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 20:41:20.43 ID:F7o973U5.net
マツダ3ってゴキブリみたいだな

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 21:15:32.76 ID:+yJj5o+3.net
マツダなんて真面目に評価すれば全車種評価2が精いっぱいのゴミしかないしな

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 21:20:51.33 ID:QRmVJf6t.net
まあ今の所だとトヨタアンチのマツダ信者気味だな

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 22:00:25.98 ID:1pk8mxn/.net
稀代のゴミ車マーチを評価してくれ

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 01:49:15.42 ID:S56xd2Vi.net
レンタカー提供してやれや

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 08:59:41.28 ID:TuLkswcF.net
このレンタカーの評価は・・・・・・・・

2です!

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 10:11:49.45 ID:mDbAj50Y.net
>>830
アンチ乙
ハンターは外観、内装、視界、スペースの広さの評価だけで一度も走りに関してはレビューしてないから
それでおすすめかどうか評価してるんだぞ

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 10:19:54.07 ID:cMuzB/TK.net
>>840
コイツ先日のアンチマツダハンター隣国人のスバリストだろ。
矯正不能だと思うぞw

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 10:28:44.34 ID:fby9nt/V.net
>>840
じゃあなんでプリウスより室内狭くて視界が悪いマツダの評価がいいの?

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 11:16:10.05 ID:MmGs1g2G.net
新車来るまでに今の車にセリアのスマホマモル君パチモノ施工してみるか
半年あるし耐久性もテストできる

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 12:50:47.32 ID:FEaIH/9x.net
>>841
マツダアンチのフリしたハンター信者だよ

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 12:51:20.77 ID:EtpZ/cdH.net
アンデルはなんか創価臭がするんだよね。

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 12:56:22.87 ID:EtpZ/cdH.net
>>826
ワンソクはスイッチ類の配置や使い勝手によく言及してる。

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 12:59:31.59 ID:EtpZ/cdH.net
>>829
>逆に社長がカッコ悪いと言ってるプリウス、10年以上前のモデルであるCT、低評価が定着してるエルグランド、LSとか攻撃しやすい車種を叩いてる
悪い意味で日本人の典型だな。叩きやすいものは叩く。

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 13:04:08.93 ID:iHgH5yZG.net
S660の評価1は贔屓しているマツダのロードスターを持ち上げるためなのか?

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 13:16:00.47 ID:cMuzB/TK.net
ブツブツ不平言ってるうちに、
登録者数11.2万になってますねw

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 13:17:45.70 ID:u99m2Tx1.net
登録者が多いから
なんでも正義なわけじゃねーけどな

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 13:39:15.95 ID:x0WifYeC.net
>>849
お前ほんと必死すぎたろwww

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 15:19:03.09 ID:q+lQmHh8.net
>>845
あー、わかるわ
そんな感じするね

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 16:51:30.58 ID:dzLEddBc.net
>>851
火に油を注ぐアンチのファンくんは止められないからそっとしておいて

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 17:39:11.29 ID:MmGs1g2G.net
ハリアーボロカス言われたけど俺は注文したわ
SグレードじゃなくZグレードをな

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 17:41:40.54 ID:yALyVyq+.net
あのレビューは誰も買わないハリアーのベースグレードの評価だから参考にしないのが正解。

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 17:46:35.62 ID:MmGs1g2G.net
だよな
あのデザインだけで欲しくなる
まさにハリアーってこういうものだよな

内装の一部チープなのは分かった上で買ってるし
その分コスト抑えたと思えばw

それでも400万払うけど

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 17:59:39.83 ID:iHgH5yZG.net
マツダって信者が他車のスレ荒らしたり、公道での無許可CM撮影を指摘したツイッターの主をマツダ公式のツイッターで信者に突撃する様に仕向けたりする様な最低のメーカーだからな。
しかも、無許可CMの件でプレスリリースで謝罪した次の日から問い合わせ窓口長期休みという露骨な逃げモードw

こんなことやってりゃアンチは多いだろ。

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 18:03:29.32 ID:iHgH5yZG.net
マツダが道路使用許可無届けでやったCM撮影の顛末

 撮影は今年5月、静岡マツダが発注した広告代理店により西伊豆スカイライン(静岡県)で実施。この様子を目撃したTwitterユーザーが「公道での撮影なのに道路封鎖がなく、撮影車が対向車に構わずに車線をはみ出してくる」などと写真付きでツイートして指摘した。

 これに対しマツダは8月3日、公式Twitterで「調査したところ、こうした事実はなかった」などと否定した。ただ、指摘したユーザーに返信を送る際、ツイートの先頭に「.(ピリオド)@指摘したユーザーのアカウント」を入れる形でツイートしたため、マツダフォロワーにアカウントを“さらす”格好に。指摘したユーザーにはマツダファンなどから「ねつ造」などと批判が殺到し、アカウントの削除に追い込まれていた。

 その後、マツダが販売会社も調べた結果、指摘が事実だったことが判明。7日になって「一般車両等の安全走行を妨げる撮影」だったとして謝罪した。マツダTwitterアカウントの返信方法には「ファンに叩かせるやり方だ」と批判する声も上がっていた。

 同社は指摘したユーザーに対し、同社公式Twitterアカウントのツイートにより「さらなるご迷惑をおかけしてしまったことについても、誠に申し訳なく重ねてお詫び申し上げます」と謝罪。「発信する情報においては適時適切な情報発信の手段を選択」するとしている。

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 18:08:20.55 ID:cMuzB/TK.net
スバルリストが荒らすのはおkなのな。

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 18:10:04.90 ID:iHgH5yZG.net
それもダメだけどマツダ信者の荒らしが圧倒的に目に付くから

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 18:10:42.79 ID:eSwPaf31.net
マツダの出力グラフ詐称
メモリをいじって幅広い高出力が出るかの様に詐称。
実に朝鮮的、他にこんなメーカーは日本にはありませんw
https://i.imgur.com/A1idNqK.jpg

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 18:15:02.43 ID:cMuzB/TK.net
てか、なんでここでアンチマツダ?
巣からはぐれたのかな。

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 18:19:29.38 ID:iHgH5yZG.net
>>862
あんたも言ってるだろ。巣に帰れば

841 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/12/05(日) 10:19:54.07 ID:cMuzB/TK
>>840
コイツ先日のアンチマツダハンター隣国人のスバリストだろ。
矯正不能だと思うぞw

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 18:28:23.66 ID:W1QD8UNJ.net
なりふり構わず必死でハンター批判の流れをぶった斬る自称アンチマツダ
実に忠実な信者だな
忠犬マツ公と呼んでやるよ

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 18:47:16.56 ID:cMuzB/TK.net
意味不明なんだけど。
841のレスは830のスバリストが暴れてるなって話。
レスも追えなくなったおじいちゃんかな。

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 18:56:06.93 ID:aJZr/yRt.net
ハンター史上最高のベタ誉めはマツダ車じゃなくてRAV4だろ
お昼寝すら高評価だぞ

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 18:58:01.23 ID:cMuzB/TK.net
>>866
あー、それでハリアーの人怒ってたのか。納得。

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 20:28:50.78 ID:mDbAj50Y.net
>>865
俺は830じゃないんだが...
都合の悪いやつは同じやつと勝手に認定してるお前の方が意味不明なのはお前なんだけど

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 20:52:09.66 ID:cMuzB/TK.net
>>868
いや、書き方変な感じだけど、
840に、830はマツダアンチのスバリストだよなって言ってるだけ。

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 22:29:46.35 ID:FOvGKy8O.net
>>805
そもそもクルマメーカー社員という設定がムリ
バレたらそれだけで最悪解雇

そのうちにダイゴみたいに正体がバレてコケそう

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 22:33:52.72 ID:0Y3/qPGt.net
ラブ4とハリアーはデザインテイストは別モンだけど
兄弟車なのになぜか評価が分かれる

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 00:00:04.67 ID:3StDLabm.net
でたーまたおじいちゃん煽りーw

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 00:34:01.81 ID:HXZV5AIq.net
アクセル踏んで2個3個遅れるハリアー
アクセルにリニアに反応するラブ4
え?同じダイナミックフォースエンジンに低速ギア付きCVTだろw

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 01:07:17.51 ID:8DyoiSgG.net
バイクのホワイトベースに
車のハンターチャンネル

ジャンルに疎い人は騙されちゃうね

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 17:31:55.05 ID:d0VAzist.net
>>873
ハンターの見る目の無さをよく表すエピソードだなw
リニアの意味を分かってないんじゃないかな?

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 17:47:11.93 ID:ttjvLtWC.net
同じハードでもソフト違えば別物なんだが。
ハリアーとRAV4、全く同じ制御なの?

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 18:11:24.20 ID:NHneND6D.net
メーカーで色んな開発部門を渡り歩いた優秀な社員だったのなら
辛口評論する車のCVTの機構くらい知っていて当然だし
制御を変えてるなら技術的な話で指摘しなければな

だからどっちに転んでもダメダメな話

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 18:54:35.80 ID:F0nMs9T/.net
まあなんにせよ身の内の不幸話なんかするヤツはダメだ
人生経験あるやつなら分かるだろが、
こういうヤツはさっさと縁を切るのが吉だと身をもって感じてる

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 19:27:30.94 ID:HXZV5AIq.net
>>876
わざわざCVTの悪い癖のアクセルレスポンス悪くする意味がないし
その改善のため低速ギア装備だぞ
トヨタがカタログで言ってるのになんでそうなるよ?

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 19:30:19.14 ID:ttjvLtWC.net
>>879
じゃあ、ハードソフトまったく同じってことで良いんですよね?
味付けも同じなんだ。へぇー。

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 19:42:09.33 ID:Ns1clm0u.net
ハリアーはエコモードで走ったんだろ

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 19:53:18.77 ID:HXZV5AIq.net
極論しか言えないのって会社で孤立してそう

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 19:54:50.09 ID:ttjvLtWC.net
えーと、やっぱり違うんですか?どっちなんだろう。。

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 20:10:56.16 ID:V8CEcQIx.net
RAV4ガソリン
https://youtube.com/watch?v=P8K2Y42lg44

ハリアーガソリン
https://youtube.com/watch?v=r2tc40z45qU
たしかにハリアーのが立ち上がりが鈍い
RAV4のほうが回転数がすぐ上がる
が、0-60で0.2秒、0-100で0.3秒と大した差ではない

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:15:07.48 ID:ZhDAj90O.net
>>884
ハリアーが80キロ重いだけ
CVTのラグを大きくするような馬鹿な味付けをするメーカーは存在しない
自称素人ワン速は
「RAV4は走り出せばCVTのネガを感じないが発進加速が最近乗ったどの車よりも重い」
と言ってる
多分これが正解
自称プロのハンターより素人の方がよっぽど的確だし忖度してないよ

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:24:57.06 ID:ZhDAj90O.net
>>877
そういえばハンターは昔サブチャンネルみたいので
「CVTは構造的にいつ壊れてもおかしくないと某ディーラーの方から聞いたので私はCVTの車は絶対に買いません」
って言ってたな
メーカーで設計をやっていたとは思えない発言だw
確か同じ動画で昔はスバリストだったとも言ってたよ

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:28:58.08 ID:ttjvLtWC.net
じゃあハンター言ってるのと同じじゃないの?
873がRAV4とハリアー同じじゃないといけないみたいなこと書くからおかしなことになるのでは?

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:33:53.40 ID:ZhDAj90O.net
>>887
どこが同じなんだよw
同じパワートレーンで性能が正反対とかあり得ないんだよ

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:41:10.78 ID:ttjvLtWC.net
>>888
結論は、rav4とハリアーは重さが違うから乗り味が違うってことで良いのかな。
そもそもCvtラグとか誰言い出したんだろう。
変なバイアスかけないでほしい。

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:44:03.91 ID:HXZV5AIq.net
>>885
重いっていうてもさ
ガソリン2WDメインのハリアーと4WDメインのハリアーだと重さ相殺されるんじゃないの?

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:45:35.93 ID:HXZV5AIq.net
すまん4WDはラブ4だな

>>889
ラグ云々はともかく
アクセルレスポンスが3段くらい遅れる言うたのはアンデル本人

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:48:17.24 ID:HXZV5AIq.net
https://youtu.be/K7Re6k6bhsA?t=1259

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:52:50.23 ID:HXZV5AIq.net
https://youtu.be/bR4orljPQjc?t=1394

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 22:04:06.05 ID:0BfbCpR9.net
>>877
カッコつけて出したCVTの動画観たら、
何故か普通のトルコンATにも付いてるトルコンの話をしてた件w
カフェオレ噴いたwww
知識無いなら無いで少し調べろよとwww

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 22:20:28.54 ID:qPNjgYyg.net
>>889
ハンターが言ったのはハリアーは2テンポ3テンポ遅れる位CVTのラグが酷い、RAV4はCVTと気付かない位リニアな加速をする
恐らくハリアーでは発進加速だけ、RAV4では中間加速だけの印象が残ってしまったんだと思われる
つまりハンターは車の評論などする資格がないって事

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 22:34:41.06 ID:tKrHWtWU.net
車重が軽い分、加速はRAV4の方が上
ってのは比較記事で書かれてる普通の話
そしてリニアとは全く関係ない話

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 22:42:12.68 ID:3StDLabm.net
こいつの言うリニアは松任谷が言うシルキーみたいなもん
ただ言いたいだけ

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 22:46:53.93 ID:qPNjgYyg.net
ディーラーマンに刷り込まれてCVTばダメって思い込んでる程度の輩だから
メーカー勤務って設定は無理があり過ぎるよ

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 23:17:44.41 ID:V8CEcQIx.net
コレが解説だがどのレベルぐらいなんこの人
https://youtube.com/watch?v=8MImqXIsv3o

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 23:51:43.12 ID:0BfbCpR9.net
>>899
訂正、記憶違いw
CVTの説明でトルコンの話じゃなくて、

トルコンATの話で、肝心な油圧による変速を解説せずに、トルコンだけの説明してて噴いたんだったw
トルコンならCVTにも付いてるからw

トルコン(トルクコンバーター)
流体クラッチ
MTでいうクラッチの役目をする部分で、
粘度の高い油を使って左右にある金属羽を回してエンジンからミッションに動力を伝える装置

https://www.google.co.jp/amp/s/car.motor-fan.jp/tech/amp/10004978

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 23:53:04.24 ID:yCj+504v.net
>>899
ATは普通にギアがあるwwwプラネタリギアは普通ではない構造だぞwww中身わかってないからトルコンの話にすり替えwww

CVTにギアがないwwwバリエーター部以外にはギアがちゃんとありますwwwベルトが滑ってるって滑らないために油圧かけてんだろwww滑ったら故障だ

日本の気候にDCTが合わないwww違うだろ
そもそもDCTをステップATの変速をもっと早くしたいための派生型って言ってるあたり、基本が全然わかってない

てレベル

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 00:05:02.76 ID:ukCBxm/G.net
大草原で楽しそうですね。

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 00:09:50.71 ID:UrmqQGYZ.net
>>902
こんなホラ吹きが堂々と語ってるのと、参考になりました!とか書いてるバカがいるから大草原です

世の中から詐欺がなくならないのも納得www

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 00:27:59.43 ID:oDrzOGX8.net
DCTは気候が合わないんじゃなくて、
信号が少なくラウンドアバウトの多いヨーロッパとは違い、
信号だらけでDCTの苦手なゴーストップの多い
日本の交通事情が先にくる話だしw

全てなんか勘違いしてんだよなw

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 00:31:47.44 ID:oDrzOGX8.net
>>901
御意w
ATの説明でカフェオレ噴いてしまい、
アホらしくて再生数伸ばすのもアホらしく、
観るのを辞めてしまったのでw

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 00:38:02.04 ID:A6APUUnI.net
FIT3でDCT採用ってモーターとセットなのに
モデルチェンジでCVTになりましたって
ガソリン仕様は元々CVTだし
ハイブリはeHEVだからCVTそのものがない

本当に知識が薄い
素人でも知ってるレベルの知識が欠落してる
本当に開発にいたのか?

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 01:03:47.47 ID:oDrzOGX8.net
>>906
開発なんかいる訳無いだろwww
なめんなw

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 02:54:50.87 ID:ng8JXfAo.net
いじめられっ子が頑張ってるんだから
見守ってやれや

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 03:30:14.31 ID:ng8JXfAo.net
https://youtu.be/sr8sMon2I1w
ぶはははは

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 04:08:50.18 ID:oDrzOGX8.net
>>909
サンバイザーはまあ、分からんでもないけど、
アームレストが途中で止められると良いとか、
意味が分からないw

お前んちの椅子のアームレストは手前に
立ち上がってるのか?w


結論、殆ど難癖レベル
恐らく、
大好きオルガンペダル
マツダのライバル叩きですねわかりやすいw

彼は間違いなく、
何かしら、マツダからの利益供与がありそう。

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 10:19:58.20 ID:BMngKwMt.net
後部座席が狭いとかコメントでも言ってる人いたけど190ある人が狭くない車なんてコンパクトカーに求めるのは無理があるだろw
190の人が並んで乗って広々してる車なんてミニバンとかじゃないと相当デカイ車になるわ

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 11:06:45.74 ID:Y/2eGIst.net
なぜか唐突なマツダ下げ。
親類でも轢かれたのか?

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 11:32:18.12 ID:aqSxUHjy.net
https://youtu.be/yka9-G6uQdw
サムネ ハンターに見えたw

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 11:41:37.45 ID:iQ/LJWVd.net
ハンターの知識の無さが具体的に暴露される最悪な展開を断ち切るために朝の四時から1人マツダの話をする信者w
ハンターを表面的に批判するフリだけして実に忠実だな

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 18:09:00.93 ID:jSbASmwY.net
結局はプリウスだけの一発屋でオワコンになりそう

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 18:36:48.56 ID:oDrzOGX8.net
>>914
マツダから袖の下貰ってる疑惑が、
よっぽど図星で都合悪かったみたいだねw

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 18:40:43.82 ID:ukCBxm/G.net
マツダアンチって変な電波もらってるの?
まぁ、コイツはスバリストだけど。
弱小メーカー同士仲よくすればいいのに。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 19:12:06.78 ID:7hktbfuM.net
>>916
お前は本当に従順な忠犬マツ公だなw
死ぬまでハンター尊師にお仕えしろよwww

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 19:24:34.81 ID:0Bq/c4/h.net
>>916
マツダがどこの馬の骨とも分からん奴に接触するわきゃねーだろ

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 19:27:50.30 ID:oDrzOGX8.net
ステルスマーケティングは何処の馬の骨かわからん奴
が分からん様にやるんやで?

ステルスマーケティング(英: Stealth Marketing)とは、

消費者に広告と明記せずに隠して、

非営利の好評価の口コミと装うなどすることで、

消費者を欺いてバンドワゴン効果・ウィンザー効果を狙う宣伝手法。

やらせやサクラなどもこの一例に分類される[1][2]。

映画などの映像の中に目視では認識できない短時間の画像などを挿入して脳内に刷り込む宣伝方法で、ステルス機のように相手に気づかれずに宣伝する手法が語源とされる。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 20:34:15.12 ID:7hktbfuM.net
>>920
マツダの話してんのお前一人だからマツダスレ行けよ

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 22:31:15.11 ID:/AytB+dY.net
でも確かにCX-30の時の
テンションの高さは異様だな
評価は4だったけど
視聴数もダントツトップだしな

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 23:02:14.55 ID:oDrzOGX8.net
>>921
はいはい火消し火消しw

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 23:30:18.75 ID:XZRrAWDo.net
最新動画の再生回数伸びなくなったな

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 23:47:42.82 ID:m8cbOxM3.net
普通は何回か見ればド素人だって気付くよ

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 00:47:11.22 ID:gNiA/1yg.net
ボキャブラリーもなく、つまんねーからな

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 00:52:05.40 ID:gNiA/1yg.net
たぶんオワコン

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 01:01:00.75 ID:p43awTJE.net
あ、再生回数っていうのかw
CX-30とジムニーがダントツだね

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 01:02:19.70 ID:GVtlP3sb.net
アンチも詰まんないの多いな。
マツダラブみたいな逸材じゃないと。

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 01:03:14.34 ID:p43awTJE.net
ジムニーはわかるけど
CX-30が再生回数トップというのが
いまいちわからない

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 01:10:21.54 ID:C44TJoz8.net
評価1とか5が伸びるならわかるけど評価4だしな

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 06:43:36.50 ID:MKaLHE+6.net
人気の車種が伸びてるだけじゃないの?
CX-30は見てないけどジムニーはオフロードも走らずに評価5とか超薄い内容だった
自分語りなんて気持ち悪くて見れないし

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 06:58:07.66 ID:iMa4pXEQ.net
こんな一般人の評価なんてウンコだからな
しょせん好き嫌いの感想文

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 06:58:56.52 ID:GVtlP3sb.net
私怨ありまくりでウケる

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 07:25:01.94 ID:GeiwpzFd.net
次スレはアンチ専用スレで擁護お断りにしよう

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 08:29:41.63 ID:g4CPrQW2.net
アンチの種別は、
・評価1か2で怒ってる
・ハンターみたいなの居ると不愉快な既存のヒョロん家と仲間達
・マツダ高評価なのが許せないスバリスト
ぐらいかな。

どなたも直にコメント書きには行かず、再生回数増やすだけなのな。

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 09:22:40.73 ID:r772889C.net
飽きられたんだろ
炎上商法も通用しなくなってきたしハンター終わったな

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 09:41:04.14 ID:8wP3nQq2.net
>>936
評価1の車って言うと最近だとプリウスか
マツダは車板のマツダ信者のせいで色んな所敵にしてるからなー
トヨタのマツダアンチも多い
マツダ信者が足回りと内装と外装貶して一時期トヨタの車種スレ荒れてたからな

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 09:43:01.44 ID:0JsMfCyy.net
>>936
評論家はこんな奴のこと知らんだろ
路傍の小石とはまさにこいつの事

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 11:22:34.34 ID:Bcet0JYh.net
自分語りは酷すぎだろ 捏造濃厚みたいだし
サムネ見ただけであかんやつだわ

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 13:45:06.49 ID:MdjwIGqd.net
スイッチとペダルの評価とかで誰も車決めないしな

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 16:38:00.93 ID:r772889C.net
CX-8はペダルの角度とメーターの角度が違うとか意味不明な難癖付けてたな
アルファードのペダルレイアウトは
「完璧です 上から踏む形になってて•••」
とか言ってたけどアルファードのメーターは上から見るのか?

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 16:46:26.14 ID:5uuAR5eU.net
甘口でも辛口でもええけど
評価項目や評価基準がバラバラすぎるからどうしようもない
辛口の場合、とくにその辺をちゃんとしないと評論してる側が辛口評論される

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 18:19:02.40 ID:s0KF322y.net
もう終わりだよ
自己紹介の件から全く見る気がおきなくなったし

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 19:26:39.86 ID:3GxR1IKF.net
>>944
あれから見事に再生回数落ちてるね
あんなの出したら未来永劫表舞台に立つことは無いだろうね
終わったよ

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 22:00:41.98 ID:0QnRUtt/.net
自己承認欲求の固まり

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 22:10:34.14 ID:GVtlP3sb.net
すっぱい葡萄連投ですなw
笑えるんだけど。

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 23:00:01.54 ID:gNiA/1yg.net
そんなんで笑えるとは幸せなやつだな

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 00:13:05.33 ID:atsazLwP.net
>>947
中身のないレスばかりだな
https://i.imgur.com/bAH15pf.jpg

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 00:17:30.71 ID:fBL2o0oY.net
まぁこんなところで
馬鹿共に何を言われようが
塵ほどの影響もないからね
しばらくは安泰だわなw

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 00:20:18.18 ID:fDx+3CJq.net
>>949
うん、アンチも何も中身ないし。
いちいち画像取ってお疲れ様。

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 00:22:35.71 ID:fDx+3CJq.net
実は結構効いてるんかいなw

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 00:37:42.04 ID:IkMxN7xH.net
>>950
そう思う割にまめにパトロールしてるねwwww

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 01:20:16.05 ID:wr/ALKAf.net
>>899 をみてついでにサスペンションとターボの説明も見たが、正直知識は中学生程度

それから>>909のスタートボタンの件をみても多分運転姿勢がかなり悪いんだとおもう。
おそらく寝すぎか遠過ぎ
ヤリスクロスのときもシフトレバーに手が届かないとか言っていたがこれも多分姿勢の問題
腰痛もそのせいでしょう

ヤリスクロスのシフトレバーについてはDに入れようとしてBに入っちゃうとか言っているけど、シフトレバーの基本的な操作方法を知らず、いつもボタンを押しながら動かしているのかな、と思ってしまう

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 01:32:10.22 ID:Vtta37AF.net
唐突に3週遅れぐらいの話題をするマン登場

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 03:16:41.11 ID:7XZEvMUr.net
動画見たくないから参考にはなったぞw

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 04:18:27.33 ID:U5P4d7F8.net
86/BRZのエンジンの解説
https://youtu.be/DrW-gHS9ak4

86/BRZのFA型スクエアストロークエンジンの説明で、
インプレッサはショートストロークだったのが、
86/BRZはスクエアストロークになりました。

と言って参考に出してきた画像が、
(インプレッサでショートストロークはEJエンジンのみ)

ロングストロークのFBエンジンを積んだ5代目インプレッサ
しかも、何ちゃってSTIエンブレムチューンしたNA
というw
https://i.imgur.com/0TYIatf.jpg

なーんも分かって無い、
薄っぺらいウソ知識をばら撒いてますwww
観ているこっちが恥ずかしくなってくるw

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 04:23:33.30 ID:sIKpbrAG.net
>>957
こいつ、ランエボXを代表的な、
ロングストロークエンジンって言ってたwww

CBA-CZ4A型
車名&グレード ランサーエボリューション
Evolution-X Final Edition
エンジン型式 4B11
種類 直列4気筒
排気量 1998cc
内径×行程 86.0mm×86.0mm
ボアストローク比 1.00
単気筒容積 499.5cc
圧縮比 9.0
吸気方式 ターボ
使用燃料 ハイオクガソリン
最高出力 313PS/6500rpm
最大トルク 43.7kgm/3500rpm
まず基本的な成り立ちとして、4B11型エンジンはボア(内径)86.0mm、ストローク(行程)86.0mm、

はい、スクエアストロークエンジンですねwwwww

面白過ぎるwwwwwww

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 06:21:58.30 ID:fDx+3CJq.net
うーん、調べて偉いけど、何でここで発表するの?
直コメしにいけば良いのでは?

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 06:31:20.77 ID:eLO3n3/3.net
否定は出来ないんだ

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 06:36:30.65 ID:fDx+3CJq.net
俺はスバルミツビシエンジンなんてどうでもいいので。

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 07:38:53.43 ID:Kfv86yAr.net
やっぱり大事なのはボタンの配置とシートだよね
興味ない事ならデタラメ言っていても気にしない
信者の鏡だねぇ

擁護が内容で擁護出来ない典型的なパターンになってんね

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 07:57:39.73 ID:fWpXCvpb.net
>>961
お前はいつものウマ娘野郎だろ
またID赤くなるぞw

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 08:12:37.86 ID:fDx+3CJq.net
掩護と言われても、ニッサンスバルミツビシは興味ないメーカートップ3だから。
なので心底どうでもいい。

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 08:33:15.39 ID:O5PZPGz2.net
>>957
次スレはハンターの嘘を指摘するスレがええな

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 09:16:39.77 ID:gRB33KfK.net
アルファードをエルグランドと言った車中泊おじさん草
訂正すらねーのな

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 09:18:59.67 ID:yN6zPGZx.net
>>935
じゃあファンスレも立ててお別れだな

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 09:24:07.80 ID:yN6zPGZx.net
>>965
次スレと言わず今すぐ立てて出て行ってくださいな

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 09:40:22.89 ID:fDx+3CJq.net
次スレいらんだろ。もう飽きたし。
アンチは直コメ行かないでここで不平不満で生産性皆無だし。
車板はやっぱ不毛だなw。

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 09:44:43.55 ID:/1aLiQVP.net
>>964
あれマツダは?
Cセグなのにハリボテトーションビーマーでその三つより遥かに出来が悪いカスだよ

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 10:01:54.45 ID:a/XbAzxd.net
5chは売上広告宣伝費率がトヨタの倍なマツダとか口だけで中身が伴わないのが一番嫌われるからな
そういうことだよ

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 10:12:31.61 ID:fDx+3CJq.net
MAZDA3って、一台で三社と渡り合える車なのか。
すげーw

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 11:24:22.31 ID:atsazLwP.net
>>969
オマエみたいなのが常駐してるからなw

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 11:50:50.73 ID:3hOnfEO/.net
>>909
ハンターチャンネルさんが借りられた車両はナビが格下のディーラーナビでしたからね。
私の車はホンダコネクトナビですが動きはヌルサクですよ。ハンターチャンネルさん以外の
レビュアーさんたちもそういう評価ですよね。

こういうのがどうなの?って所

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 11:59:44.79 ID:BHuDPyKb.net
オプションが高いんだよというメッセージの可能性がある。流石忖度しないカージャーナリストだよな。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 12:34:47.69 ID:Jikjdg0O.net
馬鹿だろ

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 13:06:43.68 ID:gRB33KfK.net
ハリアー最低グレードでドアの加飾が寂しいとかいうけどさ
G以上は木目パネルついてるんだよなぁ
安いグレードでメッキが足りない
寂しいとか評価すべきじゃないし
カタログの写真併記すべきなんだよ

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 14:23:03.29 ID:yoCY4v/e.net
間違っていようがなんだろうが言い切れば馬鹿な信者は付いてくると思ってんだろうな
「壮絶過去」までまんま信じちゃうんだからw

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 14:43:52.64 ID:G00tsFEQ.net
っていうか、一般人向けでないベースグレードを辛口評価して誰が参考にすんのと思う。
コンパクトカーのベースグレードなんてモロ営業車用で一般人向けとして評価したら論外だしな。

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 14:47:52.51 ID:7XZEvMUr.net
>>961
>>964
コレ本人?
コイツに訊いてないのにスバル三菱日産は
興味ないとか言ってるけどw

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 14:53:40.88 ID:fDx+3CJq.net
ハイ、またブツブツマン。
ここで言っても意味ないって分からんのなw
後はよくわからん本人認定厨も登場。

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 15:11:43.19 ID:7XZEvMUr.net
顔出しすらしない底辺YouTuber崩れの為に、
なんでアカウント晒さアカンの?
バカなの?w

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 16:22:55.40 ID:pUsQZxI8.net
>>981
24時間監視必死過ぎ
とにかくお前は必死過ぎ

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 18:01:51.55 ID:RkiHcYq7.net
ハンターはスバルも大好き

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 18:12:53.57 ID:Xlvslo6r.net
アルハードとかステップDQN大好き

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 19:11:01.70 ID:3ZM2uaGD.net
評価2をつけたノートがCOTYを取ったんだがw
やっぱり素人の感想は参考にならないな

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 19:38:30.60 ID:6ed/78FG.net
>>981
だからお前なんでそんな必死なんだよww
ほんと見てて悲壮感漂ってんだけど

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 19:40:08.54 ID:LFzZ2pdj.net
cotyにノートねぇ。
アンチに不人気の前cx-5、デミオ、ロードスターも取ってるな。
多少は売れ行きよくなるかなw

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 19:43:39.98 ID:fDx+3CJq.net
必死ぐらいしか言うこと無い奴釣れて面白いよ。
まー、もうおしまいだけどな。
もう知らんけど、アンチスレでも立ててハンターけしからんとかやってれば?w

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 19:58:40.14 ID:cFj3Te7H.net
アンデル擁護なんて難易度高すぎやで
アホな教祖の信者になると苦労するで

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 19:59:12.94 ID:mvADLpYw.net
>>989
なら二度と来るなよ
一言おきチャチャ入れてお前は本当に馬鹿だなぁ

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 20:56:06.87 ID:6sdPi4wJ.net
じゃあ真面目に批評しよう
CX-30 テーマは運転性静粛性デザイン質感だがスポーツカーみたいだが段差を乗り越えると突き上げが悪いと評しているのに評価5に近い4とはいかに

https://youtube.com/watch?v=ot26AGjbEJs

しかもこのクルマ、この通りトーションビームなSUVらしい限界が低いポンコツなんだが
どこがスポーツカーなんでしょうか
コーナーリング性能あげたから突き上げは仕方ない?
https://youtube.com/watch?v=W0Zs3D4B1WM

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 21:04:59.51 ID:/40FqJ7U.net
>>989
のこのこやってきてんのお前だけどな

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 21:05:52.47 ID:as+rK3IX.net
ちなみにトーションビームで良く出来たクルマ
https://youtube.com/watch?v=oCPl7Er22e4

CXなんたらと全然違うじゃねーか

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 21:11:14.70 ID:Gntqa+td.net
>>994
ここで言っても無駄だから直コメしろよ

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 21:31:20.16 ID:0F8YhTMn.net
ノートオーラやっときたね
これから見るわ
楽しみだ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 21:34:18.27 ID:7fAANjQb.net
ルームランプもっと貶せよ

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 21:38:22.86 ID:QC+QQH0v.net
ノートオーラ来たぞ

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 21:52:51.80 ID:7XZEvMUr.net
>>995
再生数伸ばしたく無いし、
顔出しすらしないイキリ底辺デタラメTuber
にID晒したくなんかねえ、ってんだろ。
Twitterのアンチを信者に晒したマツダみたいな奴だな
こいつ本人だろめちゃくちゃキモいわw

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 21:53:28.85 ID:QC+QQH0v.net
自画自賛ワロタ
https://youtu.be/Vi0aVm4tUZU?t=1417

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200