2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水性】 タイヤワックス総合スレ ★2【油性】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 20:15:24.13 ID:lixhdYZo.net
 地味な商品だが使用者も多く、カー用品店の激安コーナー常連の
タイヤワックスに関して語るスレッドです。

タイヤワックス・液性による違い(シュアラスターより)
http://www.surluster.jp/howto/perfect/tire/


主なタイヤワックス

クリンビュー ノータッチUV
http://www.ichinen-chem.co.jp/business/consumer/cleanview/items/view/47
Soft99 4-X
http://www.soft99.co.jp/products/carcare/tire/4-x.html?pid=02060
Prostaff ミスターブラック
http://prostaff-jp.com/index/index/page/detail/id/0013.htm
シュアラスター タイヤワックスS67
http://www.surluster.jp/products/tire-wheel/tire-wax/
カーメイト ブライトマジック
http://www.carmate.co.jp/products/detail/4083/C66/
Wilson タイヤコート
http://www.willson.co.jp/catalog/tire/01coat.html#004

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1494837885/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 20:16:31.77 ID:lixhdYZo.net
荷上げ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 00:54:21.10 ID:FhuEf7JY.net
ノータッチ安すぎじゃね

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 01:50:14.25 ID:QlYWDhqD.net
CAINZ 簡単タイヤワックス
https://minkara.carview.co.jp/smart/partsreview/parts.aspx?pt=1304605

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 15:58:49.21 ID:epkMmwoA.net
あげ

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 20:52:22.87 ID:epkMmwoA.net
痛いや

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:41:50.58 ID:epkMmwoA.net
6

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:42:01.36 ID:epkMmwoA.net
8

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:42:11.40 ID:epkMmwoA.net
9

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:42:19.84 ID:epkMmwoA.net
10

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:42:29.76 ID:epkMmwoA.net
11

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:42:36.41 ID:epkMmwoA.net
12

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:42:43.79 ID:epkMmwoA.net
13

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:42:51.25 ID:epkMmwoA.net
14

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:42:59.87 ID:epkMmwoA.net
15

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:43:35.41 ID:epkMmwoA.net
16

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:43:42.42 ID:epkMmwoA.net
17

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:43:49.18 ID:epkMmwoA.net
18

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:43:55.92 ID:epkMmwoA.net
19

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:44:03.13 ID:epkMmwoA.net
20

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/27(月) 23:45:14.64 ID:epkMmwoA.net
どぞ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 00:35:33.46 ID:FVE19mVr.net
カインズ使ってみたが翌日以降の艶が自然でいいな
もうこれでいいわ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/28(火) 13:03:43.52 ID:1rxXUny9.net
4x愛用してる
雑に使えて良い

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 01:00:58.20 ID:2BAKZtnX.net
シュアラスターのワックスって中性だったのね

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 02:11:57.93 ID:NluEUCQX.net
ダイソーので良いんじゃね?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 16:18:09.33 ID:XOyQc7K6.net
CCI スマートシャイン タイヤワックス
水性
https://www.smartmist.jp/shine/

ブリヂストンのOEM元で、
ブリヂストンのより安いし粘度がある
広げて塗りやすいし量もある
耐久性も上だった

自然なツヤ系求める人はおすすめ

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 20:06:01.67 ID:r7YbOLfW.net
水性のタイヤワックスでオススメってありますか?

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 03:12:03.45 ID:PUgm8967.net
>>105
>>41

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 15:18:46.40 ID:ZIowyRPX.net
>>28
あざす

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 05:12:43.96 ID:UKGE/Qhp.net
いいってことよ!

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 13:32:44.28 ID:BJJASAbs.net
カインズより安いDCMのホイールクリーナーとタイヤワックスってどうなの?[検証/ゆとカラ]
https://www.youtube.com/watch?v=wJGDhCfpN-A

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 13:44:49.63 ID:BJJASAbs.net
床用ワックスをタイヤと内装に試してみました。ほどよいツヤ感ベタつきなし!
https://www.youtube.com/watch?v=kikWIqWV_Vc

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 20:24:08.20 ID:SDQFLym3.net
パワーシートがない

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 12:47:25.97 ID:hUAeReeP.net
タイヤセックス

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/08(月) 11:58:28.34 ID:mnqDchrw.net
シリコーンオイルを塗ればツヤツヤよ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 16:09:54.90 ID:Zrq+4QH6.net
>>93
NA NBロードスター用のカスタムキットやな、名前は忘れてしまった。
さっきカローラXアシスタをみたわ、あんなグレートがあったとは

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 22:22:38.01 ID:g9HkWpre.net
>>35
尻にコーン…ゴクリ…

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 12:17:41.14 ID:nHzoMn8I.net
薬師寺も作田も、うまれつきのうにきかんてきいじょうがあるはったつしょうガイジってだけwww


はったつしょうガイジ・にじしょうガイジ・はんこうちょうせんせいしょうガイジのガチ基地三点セットwww
そもそも?そうかちょうせんはなぜ?妄想、被害妄想が激しい死ななきゃ治らないはんにちガチなのか?


ちょうせん きんしんそうかん いでんしいじょう で検索
ざいにちちょうせんじんのせんぞ はくちょうどれい で検索
さいしゅうとう ぎゃくさつ みつにゅうこく そうか で検索
どくおや ぎゃくたい せいしんしょうがい ひがいもうそう で検索
はんこうちょうせんせいしょうがい で検索


激しいはんにち被害妄想の原因は、毒親からのいでんし異常と、虐待による二次障害(せいしんじんかくしょうがい、妄想被害妄想)。
つまり、まったくの家庭内問題を、親に反抗できないマザコンヘタレのがちきちが、社会に通り魔的に八つ当たり(投影)しているだけ。
ちなみに、きんしんそうかんせいいでんしいじょうはんにち被害妄想(そうか)は、しななきゃなおらない。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 00:25:18.83 ID:/MTopyGZ.net
レトロフィットってもう注文受け付けてないんじゃなかった?

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 20:32:24.53 ID:n5jjk3Qq.net
実績ならポンコツな点も含めてばかりだろ?

BYDにも至ってはまだ情報少ないから余計怖い
ヤマトのドイツ製EVみたいにならなきゃ脅威となるかも知れないが

あとそのバスは今の所短距離路線の用途じゃなかった?

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/13(木) 15:12:06.35 ID:veChPmeU.net
油性タイヤワックスを使ってみたが、思ったよりツヤがでないな。
武蔵ホルトのやつ。
プロスタッフのと迷ったんだが。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/15(土) 00:26:16.75 ID:xV0Kt2df.net
>>41
油性は水性に比べて
落ちにくいらしいが、どうかね?

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/15(土) 15:42:26.49 ID:GxKr9dpb.net
>>42
木曜日にスプレーしたんだが、天候のせいもあってなかなか乾かなくて、ツヤも期待ほどではなかった。
金曜日に見るとそれなりにツヤは出ていた。
耐久性は水性よりあるらしいが、今のところわからない。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/15(土) 15:59:59.19 ID:cawH3bbs.net
油性・水性と艶具合は別物だと思うぞ
シリコンなんかの配合とかの方が大きく作用してると思う

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 10:39:18.78 ID:Y2xVvbzu.net
リンレイの床用ワックスを塗ってみた
程よい艶で悪くない。なにより安いw

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 13:59:42.86 ID:RDXTzwhh.net
黄色ボトルのオールか
きっとパリパリ剥がれるぞw

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 00:03:09.85 ID:tQkHaf7N.net
郵便車のエブリイみたいに一度も手入れされないとカサカサになってチョーキングを起こす

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 00:51:45.31 ID:xkRnfjgw.net
手入れしないなら別の色にすればいいのにと毎回思う

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 18:10:35.08 ID:9FI5LTr/.net
灯油と2ストオイル混ぜたヤツをスタッドレスに塗って発泡ゴムの吸水性とかどうなんや?
吸水しなくなりそうなイメージ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 15:45:25.81 ID:GPr3CqmU.net
冬の横風はトラックとかハイトール軽ワゴンが田んぼに落ちるくらいヤバイ。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 21:54:05.27 ID:qlmYGffE.net
みたいなのは読んでいてムカつく

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 02:04:03.31 ID:/ZhVqXZ3.net
長年、ワックスをタイヤに塗りこむスポンジがなかなか良いのが無くて普通の丸いワックス用スポンジ使ってたけど専用のカーブ状になってる四角いの買ったらめちゃくちゃ塗りやすくてびっくり 一瞬でサッと塗れる
もっと早くに買えば良かった

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 09:35:49.69 ID:EzV8IXEP.net
アリエクで黄色と黒のやつクソ安いから多めに買ってる

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 11:15:32.87 ID:M758d8mU.net
>>53
俺も使ってる
黄色と黒色のがすぐに剥がれるけどな、使い捨てで考えても相当安価だよな

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 12:41:53.44 ID:/ZhVqXZ3.net
四角いカーブの専用スポンジ使ってる人いてるんだね
自分はカインズの安い100円ほどの2個入りのやつ
けっこうしっかりしててこれから耐久性の実験

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 12:45:58.47 ID:/ZhVqXZ3.net
>>41
油性で最強はマグアイアーズのエンデュランスタイヤジェルかな
これは雨でもなかなか落ちないね
いろんなの使ってきたけどタイヤ専用ワックスならガチでいちばんと思う

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 13:28:09.35 ID:qNhrYddK.net
黒いドアハンドルカバー付けたいんだけどシルバーかカーボン調しか売ってなくて悲しい

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 15:08:07.78 ID:T/OLZwcz.net
>>56
あれは油性というかシリコーン性だな
シリコーンがたくさん入ってジェル状にしてる
確かに持ちは良い
油性はブライトマジックが安くて超優秀

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/02(水) 00:40:26.55 ID:HKGCCaSB.net
しかし、マキシマのオーナーさんの「こういう趣味の人は独身が多い」って笑った。

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/05(土) 01:17:44.81 ID:OAjTi2Hr.net
お前から仕掛けてきたんやろが!

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/06(日) 11:29:31.59 ID:XUHcOTUw.net
暖房入れて燃費5%ダウン程度は嘘だろ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/08(火) 22:53:52.79 ID:v7gOVIyy.net
SICONG
トンネルキャンプキラー
ブロック推奨

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/09(水) 00:02:30.68 ID:6X4Zj6w4.net
液晶の標示がマイルなのと、ベースグレード以外のオプションがLSの方が若干豪華なぐらいであとは全く同じ車と考えていいぞ

総レス数 63
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200