2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カーシェア】タイムズカーシェアは「タイムズカー」に変わりました 31台目【給油乞食】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 08:57:48.75 ID:Rj+hCPk0.net
2021年4月1日より、タイムズカーシェアは「タイムズカー」に新しく生まれ変わりました。

公式https://share.timescar.jp/

前スレ
【カーシェア】タイムズカーシェアは「タイムズカー」に変わりました 30台目【給油乞食】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1630769926/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 09:01:15.02 ID:Rj+hCPk0.net
次スレ誘導しようと思ったら1000行ってたありえねえ
さすが乞食が集うスレだ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 10:10:56.45 ID:f82Axwxc.net
>>1


4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 10:55:47.36 ID:s0pcM6eO.net
これユーザーがすごく増えてもステーションが増えなかったら破綻するよね

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 11:12:19.84 ID:QegfuFOw.net
しない

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 12:53:12.36 ID:U2bpGBqK.net
ステージ4に到達したら燃え尽き症候群で
今月一度も給油乞食してないので

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 19:10:03.42 ID:QjZwEWLp.net
>>6
維持しなきゃいけない月に躍起にならざるえない
3ヶ月連続3桁減る678月がきつかった

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 19:14:58.31 ID:0S1XGWrO.net
毎月100cpくらいやってれば維持出来る?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 19:16:38.61 ID:0S1XGWrO.net
夏場は早朝乞食でなんとかなりそうだけど、冬場は昼間が短くて厳しそう

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 19:33:24.90 ID:s0pcM6eO.net
夜運転したくない

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 19:45:15.50 ID:0S1XGWrO.net
でも夜の方が運転は楽という話もあるよね
ヘッドライトで存在が分かるから
車は

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 21:08:21.68 ID:1qfCVBVl.net
ヤリスなんだか知らんけどめちゃめちゃ売れてるな
他のコンパクトカー全く息してないんだが一体どうしてこうなった

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 21:51:42.96 ID:s0pcM6eO.net
ヤリスってアクアに似ててダサい
アクア多すぎでダサい

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 21:53:17.57 ID:QjZwEWLp.net
>>13
先代アクアに似てるよな
新型アクアはとにかくダサくなってしまった

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/29(水) 22:06:19.03 ID:0S1XGWrO.net
ダサいという言葉自体がおっさん

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 00:09:53.53 ID:tulaM16s.net
タ「お前の近所の新ステーションのお知らせやで」
俺「お、どこどこ?」
タ「既存のステを新予約方式に変えたで」
俺「あああああああああいああああああいああい!!!
クソクソクソクソクソクソクソクソ!!!!!

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 03:48:36.83 ID:6Gd10Dtn.net
オリックスカーシェア
距離料金無くすってよ

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 09:43:07.51 ID:YbXFNsCo.net
>>11
車相手はそうだが、ふいに道路横切ったりする歩行者や自転車とかは違うからな
障害物の視認も遅くなるから、なんだかんだで夜は危ないよ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 09:49:54.69 ID:N5bJp0M9.net
タイムズの車の場合
ハロゲンが多くて暗いからなぁ
LEDは明るくて見やすいんだがな

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 10:28:32.01 ID:a/AdEKLh.net
>>18
深夜に泥酔して、交差点脇で寝てる奴は轢いてしまうよね。。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 10:37:58.04 ID:4tgNunTA.net
深夜に酔っ払いの徘徊が減っているのなら、緊急事態宣言はありがたい。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 11:45:06.18 ID:xC5fnWpq.net
>>19
カレコで、CX5入ったんだが
LEDで死ぬほど明るい

ほかのオプションは要らんから、
安全性に繋がるヘッドライトだけは、明るいものにして欲しいね

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 12:03:38.49 ID:xOZnX/70.net
HIDほど高くも複雑でもないのに何でハロゲンバルブを未だに使うんだろうな
特にハイブリッド車
ヤリスとか無駄にプロジェクターレンズの意味がわからん

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 13:29:27.68 ID:e46we3LJ.net
NBOX運転したが加速が物足りないな

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 13:41:33.15 ID:xC5fnWpq.net
そりゃ軽だろうに……

軽ターボだともう少し違うらしいが

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 13:48:06.59 ID:YbXFNsCo.net
>>20
店閉まってしまって、路上呑みして千鳥足で帰る奴もいるからそうも言えない

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 13:50:06.10 ID:YbXFNsCo.net
>>25
軽ターボは、もう少しどころか、一般道じゃろくにアクセル踏み込めないぐらいには加速してくれる
NAとターボの中間ぐらいがちょうどいいんだけど・・
軽はターボ禁止して880ccぐらいにすればいいんだ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 15:23:02.76 ID:rnxFlHS4.net
10月にナイトパックキャンペーンが来ると読んで9月のナイトパック利用は我慢した
信じてるぞ?タイムズ

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 15:42:01.64 ID:Rcab/4Pb.net
あれ緊急事態宣言下ゆえのプロモでしょw

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 17:35:42.20 ID:xC5fnWpq.net
>>28
こねえよ

あれは、緊急事態宣言で、めっちゃ客足がなかった時の
臨時策

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 17:38:15.94 ID:xOZnX/70.net
退社時に借りて帰って出勤に使おうキャンペーンだったからな
実際にやった奴いないだろうに

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 17:49:46.19 ID:v9Ei45Hu.net
リーフカリまくったときはコロナよるはるか前だしあってもおかしくなくね?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 18:01:33.99 ID:u9vQOGNe.net
タイムズ電車はもう二度とないだろうな

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 18:33:22.72 ID:h3n4W3ci.net
乞食を追求するために遅ればせながら楽天カードも作った
1リットル1ポイント付く給油所が一番良いのかな?
そこばかり行ってしまいそう

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 18:33:42.70 ID:h3n4W3ci.net
楽天ポイントカードね

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 18:37:33.92 ID:4tgNunTA.net
>>31
500円、400円のときは使ったよ。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 21:02:50.60 ID:TrEDaJVJ.net
タイムズ→マイカー→タイムズって感じで車利用してきました。
タイムズで車の楽しさを知り、マイカー購入。
そして維持費の高さに負けました。
なんで車の維持費毎月3万もするんだろ。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 21:38:20.29 ID:e46we3LJ.net
駐車場1万
ガソリン1万
本体1万
税金1万

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 22:00:36.36 ID:h3n4W3ci.net
>>38
本体1万て中古?

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 22:35:09.10 ID:vNcPVLH9.net
うちの近くに軽トラとか荷運び用の車種をおいてくれてねえかな

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 22:43:53.36 ID:tulaM16s.net
工場倉庫が多い地域に人や物運ぶ用なのかバンがあったな

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 09:09:58.96 ID:yvvfT5Lm.net
>>31
500円時代はとても重宝したよ

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 10:59:37.11 ID:skFA6qea.net
ナイトパックやってくれんかな

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 11:25:45.97 ID:LUdQGksc.net
>>42
通勤で事故ったらどんな扱いになるのか会社に確認した?

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 12:31:42.04 ID:G0OUlj6r.net
ナイトパックからの12時間パックをOKにしてくれ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 13:17:29.48 ID:J4AS/0xf.net
マツダ2、2回目乗ってきた

まぁまぁだな

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 14:45:06.41 ID:XC19F5o5.net
まあマツダ2はまあまあって感じ
でもほかのコンパクトカーよりは、良いと思うよ

他のコンパクトカーは、内装がチープすぎる

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 14:51:39.64 ID:yvvfT5Lm.net
>>44
そんなもん、駅まで通勤で原付使ったりするのと同じだよ
自己責任で処理するしかないだろ

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 14:59:08.84 ID:LUdQGksc.net
>>48
事故やトラブルで遅刻したときに言い訳できないだろ
原付で事故って病院に運ばれたらクビだ
口からでまかせ言うなよ無職が

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 15:34:30.86 ID:qxvKsErm.net
ニートの妄想

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 15:41:26.80 ID:pI+yO/FM.net
届出している手段・経路以外で通勤災害が起こると色々面倒なんだよ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 20:04:57.52 ID:XC19F5o5.net
それな

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 21:17:16.68 ID:9Vv63ksI.net
前スレで6時間超えても、距離料金取られなかったとか書き込みあったけど、
延長して6時間ちょいで返したら取られないのかね

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 21:27:07.34 ID:XC19F5o5.net
6時間に間に合わず15ふんだけえんちょうして
6時間5分とかに返したら、かからなかったはず

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 21:37:45.01 ID:9Vv63ksI.net
39
試してくる

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 21:38:38.47 ID:umSFPbzO.net
6h15mまではかからないよ

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 21:55:44.12 ID:t1b9dZ55.net
みなさん毎月いくらくらいの利用料ですか?

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 22:12:49.08 ID:sUSfGC7G.net
特に遠出の用事なけりゃ2〜4千円くらい
前はもっと使ってたけど最寄りステが新予約方式になってからかなり減った

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 22:36:48.81 ID:XH8hi5Y/.net
>>49
なんでそう思うのか理解出来んが
ただの出勤中の事故で済む話
それでクビになる会社なんて無いよ

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 22:40:20.37 ID:liqvE63A.net
>>59
届出てないルートでも余程のことがなければ通勤災害の申請は通るけど、会社によっては届出外のルートだったことで服務規程規範たかで懲戒処分はありえるからな。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 22:53:36.55 ID:XH8hi5Y/.net
どんな事故かにもよるけど、そこまではならんて
怒られはするけどな
一度でいいから会社勤めしてみ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 23:03:58.15 ID:4UWelNlv.net
勝手に車通勤して遅刻したり仕事に穴開けたら信用無くすのわからない時点で働いたこと無いだろうよ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 23:20:38.05 ID:eWXbNrnB.net
まあ会社によるわな
経路申請してない駅まで家からチャリで通ってた頃、転んで前歯折ったら「労災降りるかわかんないなぁ…」って言われたけど、怒られはしなかったし労災も降りた
駅から会社が徒歩20分だからバスの定期代も出てたんだけど、バスの遅延で遅れたときは「バスなんて時間読めないんだから余裕もって動け」って叱られた

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 23:25:41.77 ID:3rus023u.net
糞な新方式ステーションが今日になって急増しやがった!大阪市天王寺区。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 23:34:11.36 ID:liqvE63A.net
>>61
んなもん会社によるでしょ。ゆるゆるの会社だけちゃうよ世の中は。

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 23:42:31.90 ID:TtzPFMbr.net
そもそもなんて会社に無断って話になってるんだか
ナイトパック500円の頃って、初めての緊急事態宣言で、出来るだけ公共交通機関の利用は避けろで
期間中だけ車での乗り合い通勤許可されてたぞ

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 23:57:35.17 ID:PUyQaCti.net
>>66
そんなにドヤ顔で書くなよ
ごく小数だろw

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 00:36:23.00 ID:4f0goJn3.net
「事故ったらクビ、でまかせ言うな無職」も
「それでクビになる会社なんかない」も極論すぎるわ
どっちもあり得る話なのに、もう片方を全否定するのは想像力と社会性がない

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 01:16:59.53 ID:O3qnRb7b.net
>>66
最初から読まずに何を仕切ろうとしているんだよ
ちゃんと読めよ本人が無断で何度も利用したって言っているだろ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 03:49:28.03 ID:amBElsUn.net
そんなんでクビになるような会社にいるやつは可哀想だな…

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 08:25:04.25 ID:/jhWZpDu.net
自宅から駅まで原付で、途中で事故って会社を何日か休んだけど、うちの会社が
特になにもお咎めはなかったがな
見舞いは貰ったけど
ただ、自己責任だから、さすがに通勤途中だからって労災申請はしなかった
もし、してたら揉めただろうな

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 08:58:00.67 ID:iYBBnr1P.net
>>70
カーシェア使ってる層ならいるかもしれない…
俺は無保険車の社用車という会社に居たことはある。
総務のバカが保険料ケチるために任意保険無しにして事故やったら社員負担にしたんだけど、案の定事故あったらまともな社員と労基署からクレーム入った。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 10:12:38.11 ID:jkv+ajWb.net
うわ、やられた
ステージ1から3に飛び級しても
無料チケット1枚しかもらえないのか。。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 10:48:06.45 ID:93TB/AhA.net
ステーションの閉鎖って何なんだろうな
採算合わないとかでそんなコロコロ廃止にしてたら安定感なくて信用なくすだろ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 11:04:18.71 ID:/YGow8hR.net
今までくらった近所のステーション閉鎖理由
月極Pがタイムズから別の会社に(地主の意向?)
マンション建設

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 11:52:11.84 ID:J9Th8Z/5.net
>>74
お前の信用よりは採算の方が大事だからなw

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 12:06:25.90 ID:wlZ7zIRI.net
>>74
最終的にはオーナーの意向ですし
おすし

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 12:10:38.75 ID:7u3Gmzb4.net
近所のステーションのほとんどのクルマが先のスケジュールまでずっと予約不可になってるんだが、俺何か悪いことしたかな?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 12:18:35.38 ID:O3qnRb7b.net
>>74
そもそも駐車場なんてものは空き地なんだから
土地が高く売れたり建物建てるまでの命

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 14:07:18.22 ID:jkv+ajWb.net
エコドライブ度って、ステージ1以外は
6km以上走らないと付かないんだっけ?

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 15:05:46.91 ID:ge43JBkG.net
>>80
6キロ以上かつ給油20リッター以上な
一気に厳しくなるがまあ頑張れ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 16:51:56.87 ID:TDCBw6xo.net
>>81
ぉ、ぉぅ

ところで給油乞食が避けるようなタイムズ駐車場もあるね

車庫入れする時に斜め前にベンツが鎮座していて、ギリキリ、スレスレを通さないと必ずぶつけるところだった

どおりで数日も△印のままだったw

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 16:59:40.57 ID:9lXHgEj9.net
>>71
通勤災害なら申請しても損ないだろうに

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 17:03:23.91 ID:TDCBw6xo.net
労災申請は会社が嫌がるんだよな。。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 17:07:00.88 ID:TDCBw6xo.net
労災発生率が高いと保険料が上がるから

車の車両保険を使ってると保険料が上がるのと同じ

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 17:40:54.75 ID:fNG29Iyh.net
なんでマツダ3がベーシックで、カローラがミドルなのかな?

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 18:18:06.21 ID:20v1t4Ra.net
実勢価格の差じゃね?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 18:23:04.18 ID:fNG29Iyh.net
今日マツダ3乗ったけど、かなりよかった。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 18:23:26.87 ID:9lXHgEj9.net
>>85
いや、通勤災害は会社に落ち度がないから保険料率は変わらん
面倒くさいので短期で申請するのはアホらしいけどね

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 19:05:27.25 ID:jkv+ajWb.net
>>81
でも良い仕組みだねー
ステージ4は走行距離も必要だから
毎回10kmを100回やれば1,000kmになる

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 19:17:25.18 ID:FHoP8on5.net
ネタかと思うくらいよく騙される人だ

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 19:18:31.01 ID:M6ytBt9q.net
>>91
誰に言ってるの?

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 19:22:44.81 ID:jkv+ajWb.net
ステージ3までは一ヶ月掛からずに到達出来るけど、ステージ4は2,000km以上の条件が付くから、乞食する時に、毎回10km走行を目指さなくちゃ

渋滞を避けた道を見付けてそこで周回を重ねる


https://i.imgur.com/zwoGYmp.jpg

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 19:35:55.89 ID:jkv+ajWb.net
楽天ポイントも毎回20ポイントくらい付くから、100回やれば2,000円くらいにはなるね

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 19:42:53.64 ID:FHoP8on5.net
>>92
いつもマイページのスクショ貼ってハシャギまくっている哀れなジジイ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/02(土) 19:51:55.97 ID:jkv+ajWb.net
なんも騙されて無いよ

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 05:29:12.58 ID:N1EVvDin.net
リーフって距離料金掛かるの?

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 09:04:10.53 ID:J3u2TLdo.net
東京だとこの辺りが妥協点かな。。

楽天ポイントも1lで1ポイントのところと
2lで1ポイントのところがあるね。。

https://i.imgur.com/e86gYQs.jpg

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 10:08:49.32 ID:3bM0B+T3.net
>>97
かかります

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 13:42:42.60 ID:hcIijEH5.net
京都のとあるステーションにバイクでやってきて車室に停めたお前通報しといたから震えて眠れ

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 14:37:00.58 ID:GB1WzR0j.net
>>100
なんでタイヤの空気を抜いて置かなかったのか謎

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 14:39:19.62 ID:GB1WzR0j.net
ちなみに、ロシアで迷惑駐輪やったら、こうなるからな
http://labaq.com/archives/51934981.html
日本も見習うべし

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 14:58:48.10 ID:DSYcsG+7.net
>>100
ナイス通報だけどこちら向けに写真も欲しいな

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 15:03:06.04 ID:wvsYcwEy.net
通報しても右から左で終わりでしょ

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 15:03:42.39 ID:y33DcMpD.net
車内の忘れ物報告したらせめてありがとうございましたメールくらいくれれば良いのにな

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 15:07:03.42 ID:y33DcMpD.net
最近、うちの近所は新たな給油乞食が誕生したらしいが、車の前のスタンド看板をズラシっ放し

通報したら注意してくれるかな
防犯カメラで分かるだろうし

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 15:45:28.77 ID:fA6i/qM0.net
エアコンルーバーに付いてる広告が邪魔だなぁ
劣化して巻いちゃってみすぼらしいし
こんなもの誰も見ないし
無駄なコストかけた嫌がらせにしかなってないな

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 17:02:37.49 ID:DSYcsG+7.net
>>107
本当にそう思う
8800円のステッカーも要らんがまだそっちのがマシ

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 17:08:25.31 ID:Q4mnY5YE.net
これ、オカマ掘られても事故は事故で0ポイントになるのかね?
0-10でも?

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 17:39:49.85 ID:3CZIDM41.net
>>107
これは同意、マジで邪魔
有料サブスクサービスで広告出すとかあり得ん

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 18:27:55.41 ID:HgtStnOE.net
CSの有料放送なんて殆どのチャンネルが民放並みにCM入れてるけどな

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 18:36:14.69 ID:3CZIDM41.net
そんなクソサービス使ってないからw

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 18:40:15.02 ID:Q4mnY5YE.net
なんの話かと思ったらこれか
確かになんの意味も無い

https://i.imgur.com/RdR0TgQ.jpg

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 18:41:42.86 ID:Crm4njPv.net


115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 19:29:34.01 ID:yHHp8bi0.net
セルフじゃないスタンドに行くと
それ好奇の目で見られるのが嫌
特に田舎

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 19:52:18.63 ID:TG4JSmNU.net
誰も見てないから

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 20:11:10.40 ID:Yl8fkEca.net
タイムズステッカー剥がす奴のメンタルやね
いつになったら誰もお前なんか気にしてないという事に気づくのだろうなw

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 20:18:35.32 ID:Crm4njPv.net
え、剥がすやつとかいんの?w

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 21:10:28.74 ID:36U0+sPZ.net
ガソリンスタンドの店員はみんな、わナンバー確認して察してるだろ
変な営業かけてこなくなるから助かるわ

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 21:11:39.72 ID:37qiGbEk.net
俺は上からtoyotaのスティッカーを貼る派

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 21:33:27.25 ID:GgCY+AdV.net
洗車乞食しようと思ったらカード対応してない洗車機は使えんのな
行ってみないとわからんし洗車に関しては運ゲーだわ

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 00:52:43.53 ID:z+kivnJo.net
キグナスが楽天ポイント1倍
出光が0.5倍
ENEOSが付与無し


123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 00:57:01.06 ID:z+kivnJo.net
給油乞食してるとガソリンの時価の推移が良く分かるな
149円まで下がったと思ったら155円まで上がった@東京

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 00:58:41.45 ID:7RYxwyNp.net
エネオスはエラーになる、あれってタイムズ側がポイント付与しないとか設定してるのかな

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 01:06:33.08 ID:z+kivnJo.net
ENEOSはもともと楽天は使用しか出来ないよね

https://i.imgur.com/QenBviB.jpg

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 01:08:16.72 ID:z+kivnJo.net
キグナス>コスモ石油>出光>ENEOS

楽天ポイント

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 09:25:27.95 ID:tdkEs6Jf.net
軽自動車の買い換え時期だけど、最近は年1000kmちょいしか走ってない…@都内
社宅なので駐車場はタダ同然だけど、次の車はカーシェア含めてどうするか悩んでる、タイムズカーも近くにあるし。
駐車場タダだし、軽でも持っておいた方がまだ便利かなぁ…。

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 10:02:21.08 ID:7lr6vEg7.net
買い替えずにそのまま維持したら?
走行距離が少ないのなら最低限のメンテナンスでもまだまだ行けるでしょ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 10:11:42.41 ID:5QjjOa3H.net
タイムズのn-boxってACCついてる?

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 10:29:56.21 ID:3Nfn2kmq.net
>>127
駐車場は借りるだけ借りといてバイクにしたらどうだ
250ccまでなら維持費ほぼかからないし都内でそこそこ便利だよ

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 11:11:17.71 ID:QjrNDahl.net
>>117
一般人が見てるのはナンバーの「わ」の方だな
横のステッカーとかは、どこの車か気にするのは自分がカーシェア使ってる会員ぐらいだ

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 12:04:28.06 ID:+nspwsQR.net
>>130
バイクはやめとけよ
家族いるなら特にやめろ

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 12:25:18.75 ID:ypzagy0I.net
タイムズカーシェア使ってない奴はタイムズのシールお尻に貼ってあっても意味わからん罠
駐車場契約してんのかなとかタイムズで買ったのかなとか

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 12:40:34.17 ID:vr96KF36.net
>>128
確かに13年経ったホンダライフだけど、5万くらいしか走ってないんだよな。
今月の車検で税金は上がっても維持することは家族に了承もらったが、次の車検では普通車の新車ね、と言われてる。
…自分しか運転しないのに…。
13年前の軽と比べれば、今の軽でも快適ですよね…落としどころは軽かな。

バイクはなしです。

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 13:20:55.15 ID:xAIQ24jt.net
>>134
リセールバリューあがる車もまれにあるよ、s660とか

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 14:13:49.90 ID:ESXKM08q.net
>>134
家族いたらカーシェアはやめておいた方がいいぞ。
子供小さくて熱出したりした時にカーシェアで発熱者は運べない。
去年の4月くらいのお知らせと今年1月のお知らせの更新なんかに書いてある。
もちろん救急車呼べばいいんだけど。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 14:41:04.50 ID:3Nfn2kmq.net
ライフ俺も乗ってたけどちと狭いよな
NBOXとかタントにしとけば多少広くなるぞ

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 14:48:53.65 ID:u5TvY47l.net
>>128
1000kmぐらいだったら
カーシェアのほうがいいと思うけどな
タイヤの空気圧チェックやオイル交換の手間のほうが大変だろ

維持するならも少し使ってやろうぜ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 18:04:07.53 ID:ORmbBEt4.net
都内で駐車場がタダなら、俺なら車を維持だわ。

カーシェアって借りている間はずっと時間を気にしないといけないから
意外と神経使う。

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 18:10:39.83 ID:ypzagy0I.net
6時間までは気を遣う

それまでは別にだな

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 18:23:39.78 ID:+nspwsQR.net
>>139
使用頻度によるよね

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 19:48:34.26 ID:GO+EjXBZ.net
人の勝手だろ
赤の他人がイチイチうるさいと思わんか

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 20:39:46.76 ID:/JwKCxic.net
この手の話題って駐車場代と本体価格分かんなきゃ比較できんよね

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 21:13:11.54 ID:fj+3hRCQ.net
少なくとも駐車場代はほぼタダと分かってるぞい

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 00:01:27.92 ID:BDbOMcNi.net
>>139
あと、駐車させて寝かしている時間が勿体ないと感じてしまう

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 08:32:32.47 ID:oshmcW+1.net
とりあえず車、保険、駐車場、燃料代合算で月4万超えるなら自家用車、以下ならカーシェア

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 08:33:57.15 ID:oshmcW+1.net
4万超えるならカーシェアお得、4万超えないなら自家用車
だな

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 09:02:08.54 ID:1FBGrW9g.net
車ってのはローン?それの考え方にもよるな。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 09:28:33.21 ID:28NjFySu.net
どんな車を買って、どんな乗り方をするかにもよるけど(遠出する時のガス代とか高速代とかは車の維持費よりはレジャー費の範疇かも)
一番は駐車場代、次は任意保険(車両付けるかどうかでかなり違う)、車検、税金かな
軽なら月2万円以下で収まると思うよ

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 09:38:18.86 ID:JeswJIri.net
>>149
30代で5年ぐらい契約してたら車両保険つけても年間4万程度で収まるよ
結局、駐車場と車両代だよ

アルファード買って1年毎に売って儲けたいなぁ

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 09:45:39.14 ID:vJu3Q2IV.net
儲かるのは店だけ
消費税取得税は下取りしてくれないんだからな

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 09:51:02.93 ID:j7qEc6jd.net
>>151
海外だと関税の関係で新車が高いから
上質な中古車は購入金額より高く買い取りしてくれるんだぞ?

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 11:11:51.89 ID:KiEfsrNF.net
何がなんでもマウント取りたいんだなw

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 11:35:53.11 ID:vJu3Q2IV.net
>>152
具体例を見せてくれや
変な広告は貼るなよ

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 11:36:25.78 ID:+++fPiLy.net
>>154
自分でググれよ情弱
スレ違いだわ

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 11:55:01.07 ID:folWgU63.net
フェイスブックで忘れ物を売ってるやつみつけたんだが通報先はどこになるんだ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 11:57:38.39 ID:Y7f+MTnp.net
警察
Facebook

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 12:51:47.40 ID:jmP/JelG.net
今任意保険もめちゃめちゃ値上がってるからな(高齢化の影響)
車種別制度になったし
大して乗らないなら任意保険かなり安い軽が一番よ

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 15:11:28.78 ID:acz9P1On.net
ヤリス初めて乗った

アクセル、ブレーキの踏み心地は最高

ただ車幅感覚わからなさすぎて最初から最後まで体カチコチになってクソ怖かった

4千キロしか走ってない新しい車で内装もキレイでよかったし買いたいと思ったが、あの怖さ一点でどうかなと思う

よく多くの人が乗ってるな

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 18:25:01.64 ID:EgtwwvsP.net
>>159
小さく見えて昔のマークツーやスカイラインみたいな5ナンバーセダンと車幅は変わらないからな
覗き込んでもボンネットの先端が見えない変な構造だから初心者が乗っても得るものは無いな

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 18:27:00.56 ID:Kv57tZyg.net
先代ヴイッツもサイズはゴルフ2より大きいんだよね。ゴルフ3と同じくらいかな?

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 18:45:32.72 ID:exjxPoNk.net
>>160
すまん、今どき覗き込んでボンネットが目視出来る車なんかあるの?
タイムズの車種で

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 18:48:21.02 ID:5En9ZQ5r.net
>>162
タントとか

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 19:05:47.12 ID:Ksji73DJ.net
みんな月に3、4万も使ってるの?

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 19:21:02.93 ID:+ssP7jLG.net
>>159
キビキビ走るし良いよね

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 19:30:09.91 ID:exjxPoNk.net
>>163
文盲乙

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 20:03:19.64 ID:JusLEDTd.net
ヤリス、ボンネット見えなくてもセンサーが鳴るから分かるじゃん。つんぼか?

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 20:06:05.45 ID:oOKrVISG.net
実社会でもあんな風に受け答えしてんだろな
周りの人はお気の毒

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 20:24:07.76 ID:ZSep9riV.net
なぜタイムズの車は安っぽいのか

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 20:47:53.62 ID:jmP/JelG.net
ヤリスは前が見えないというよりダッシュボードが高くて下が見えないというのが正解
下が見えないから狭い道路の縁石が見えない

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 21:31:59.24 ID:9Co9iI6e.net
>>164
1-2万が多いかな

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 22:02:43.55 ID:kJWlqy3A.net
新型アクアまだ?
ヤリスより後席若干広くて燃費は悪いのね
フィットとどっちが良いのだろ

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 22:22:29.40 ID:cT2BHhF9.net
アクア売れてないらしいしカーシェアに流れてくるかな

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 22:52:42.85 ID:kJWlqy3A.net
>>173
いや売れてるから
2021年8月の車名別新車販売ランキング
1位 トヨタ「ヤリス」:1万8476台(前年同月比155.8%)
2位 トヨタ「ルーミー」:1万347台(前年同月比184.2%)
3位 トヨタ「アクア」:9442台(前年同月比247.6%)
4位 日産「ノート」:7157台(前年同月比155.7%)
5位 トヨタ「カローラ」:7108台(前年同月比81.2%)
6位 トヨタ「アルファード」:6483台(前年同月比91.3%)
7位 トヨタ「ライズ」:5920台(前年同月比63.0%)
8位 ホンダ「フリード」:5200台(前年同月比124.8%)
9位 トヨタ「ハリアー」:4987台(前年同月比80.0%)
10位 ホンダ「ヴェゼル」:4404台(前年同月比267.7%)

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 23:05:38.78 ID:BDbOMcNi.net
>>174
いや、ヤリスに喰われて売れてないでしょ、旧型の頃と今を月間販売台数を比べたら一目瞭然だよ
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/#
旧型は1万台超えの常連だったのが、新型は1万台を全く超えられないでいる

ただ、半導体不足でトヨタの工場操業が止まったり稼働率落ちたりしているので、その影響も僅かにあるかも
しれないが

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 23:37:20.82 ID:hWMnzNOY.net
>>175
旧型のデビュー時は手頃なハイブリッド車がほとんど無かったんだからそれと比べてどうするよ
今の数字は半導体不足で予定を下回ってるかもしれんがそれ以外は好調としか言えないわ

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 00:21:24.04 ID:HZySueQ2.net
予想より売れてないって記事いくつかあるよ
営業は必死だとか
過去のアクアオーナーに買い替え頼みまくりとか

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 00:38:22.70 ID:1bEdQ14k.net
旧型に比べたら売れてない、売れないだろうけど
新古車とかがいっぱい出回るほど売れて無いわけじゃ無いでしょ?

どっちにしろタイムズさん新型導入遅いよな?


落ち着いたデザインと後ろの広さ欲しい人はアクア選びそうだけど

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 00:40:15.04 ID:1bEdQ14k.net
ヤリスの方が燃費と価格の良いから売れるだろうね

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 01:09:20.15 ID:OWmrtLsG.net
ヤリスとアクアならアクアのほうが好みだわ、またに借りてのるなら、ヤリスがいいけど

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 04:22:48.67 ID:HZySueQ2.net
今まさにハイブリッドがチャージされててそれを使用しているってわかる機能アクアにもヤリスにもないのかな?プリウスにはあるのに

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 05:39:06.73 ID:WDhhez/W.net
いつも表示されてるやん

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 05:40:30.07 ID:WDhhez/W.net
タイムズカーのアクアって、
原始的なキーだから、降りる度にキーはどこに行った?と一瞬焦るw

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 06:15:54.16 ID:YLlpc5By.net
アクアなんてプリウス同様おじいちゃん御用達のイメージしかないわw
若い人は広いのがいい人はルーミー、キビキビ走りたい人はヤリスを選ぶからな

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 06:31:33.88 ID:6F1luV2s.net
プリウス、アクアは都心部の社用車
ヤリスは車高が高くて駐車場に入らん

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 07:24:23.69 ID:my38qgw8.net
フリードがすき

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 07:41:15.98 ID:1bEdQ14k.net
>>185
現行アクアはヤリスと高さ変わらないよ
高さ1500以下だったら立駐入るんじゃないの?

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 07:53:20.47 ID:1bEdQ14k.net
新型ソリオ導入しなかったから次期ルーミーにするのかな
フィットは導入したのにノートは導入しなかったな

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 08:05:45.70 ID:58zaYwqg.net
>>185
先代アクアに社用車仕様のリアシートクルクルウインドウのがあるね。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 08:35:46.08 ID:Y8E66rAW.net
開放感のある車を増やしてくれ

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 09:27:16.06 ID:vAtiFL3N.net
ヤリスやライズで感覚マヒしてるけどよっぽどの事がない限りそうそう新車種なんて入ってこないよね

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 09:36:33.25 ID:vKkgMY6z.net
MAZDA3とか
最近来たやん

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 09:44:15.18 ID:Lav0jTPy.net
基本4年で入れ替えだから常に新車が入ってきているぞ
気に入った車も時が経てばいなくなる

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 10:35:58.42 ID:UfN8agHb.net
>>162
ライズ

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 10:57:04.47 ID:cJo/M4mC.net
マツダ3に乗ったけど、マツダ2より上位クラスな車体と作りだね

けど変速ショックや路面からの突き上げなどちょっと完成度が落ちるというか、総合的にはマツダ2(デミオ)のほうが楽しく乗れると思った
今度は2台続けて乗って比べたい

それと運転初心者には、マツダ3は厳しいかも
車幅もあるし着座位置も低く、後方視界も悪い(タイムズカーで一番悪い?)

あとナビから予約延長できない、返却ステーション設定もできないのが、結構厄介
ナビ自体は格好良いのにね

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 12:30:00.78 ID:2b5CgIVd.net
2回事故やって修繕費実際に払った人いる?

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 12:34:50.85 ID:8nnfYQAz.net
普通は1回目で他に移行する

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 13:18:09.69 ID:rMAlCCE8.net
ワイがMAZDA3を借りたステーションなんて、
狭くて切り返しができない一番奥の車室だったわ。
入り口も狭いし罰ゲームかと思った。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 17:50:08.39 ID:Vi5j6iyK.net
>>164
2万円前後かな。
多摩地区で駐車場相場1万円位だから、もうちょい捻出してマイカー買おうか悩んでる。

1回事故ったのと、この間借りた車でカリカリ梅のゴミと種が助手席に放置されてて余計に思った。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:05:35.75 ID:ZWnuy+mq.net
飲みかけ食べカスゴミ放置はしょっちゅうだね
衛生的にも良くない

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:12:37.07 ID:R8hstHix.net
食いカスや生ゴミ放置は喫煙と同じでキャンセル報告しなきゃダメだからな
これこれこういう理由でキャンセルしましたと報告すれば定型文以外に調査しますというメールが来る
そういう輩は一度や二度じゃないから自分の利用圏内の悪質な奴は追放してもらわなきゃ

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:13:42.64 ID:1bEdQ14k.net
新型ソリオと新型ノート知らないうちに導入されてたんだな

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:28:29.42 ID:1bEdQ14k.net
新型ソリオ新型ノート新型ハスラーの利用方法動画2週間前に上がってるな
もう配車されてるのかな?噂きかないけど

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:34:37.87 ID:1bEdQ14k.net
ゴミ・たばこは報告入ないと居なくならないよ
事故の人は自動的に居なくなるけど

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 18:39:11.26 ID:Y8E66rAW.net
民度低すぎてタバコのクレーム入れまくってたけど、最近まったくないな
全員退会させられたのかな

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 19:08:31.39 ID:WDhhez/W.net
最近、ほんとに、タイムズの看板を隣に置いたままの奴が出始めてる
こまめにチクるべきだよな
多分同じ給油乞食

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 19:24:02.36 ID:JDfS6brm.net
出庫するときにタイムズの看板に横ぶつけたことあるが何の問題もないよな?

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 19:39:54.60 ID:1bEdQ14k.net
隣の車両の前の置くのは邪魔すぎる
車両と車両の間に置いとくのが吉w

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 19:52:44.51 ID:1bEdQ14k.net
2021年9月の車名別新車販売ランキング

乗用車ベスト10
1位 トヨタ「ヤリス」:1万2696台(前年同月比57.5%)
2位 トヨタ「アクア」:1万1137台(前年同月比196.2%)
3位 トヨタ「カローラ」:7901台(前年同月比58.2%)
4位 トヨタ「アルファード」:7444台(前年同月比71.3%)
5位 日産「ノート」:6830台(前年同月比105.2%)
6位 日産「セレナ」:6828台(前年同月比107.5%)
7位 ホンダ「フリード」:6139台(前年同月比79.8%)
8位 トヨタ「シエンタ」:4807台(前年同月比133.0%)
9位 ホンダ「ヴェゼル」:3901台(前年同月比134.8%)
10位 ホンダ「フィット」:3730台(前年同月比41.8%)

軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:1万1805台(前年同月比63.4%)
2位 日産「ルークス」:9708台(前年同月比90.4%)
3位 スズキ「ワゴンR」:7573台(前年同月比104.5%)
4位 スズキ「スペーシア」:7064台(前年同月比45.3%)
5位 スズキ「ハスラー」:5903台(前年同月比76.1%)
6位 ダイハツ「タント」:5298台(前年同月比44.5%)
7位 スズキ「アルト」:4788台(前年同月比70.1%)
8位 三菱「eK」:4721台(前年同月比142.0%)
9位 日産「デイズ」:4653台(前年同月比62.0%)
10位 ホンダ「N-WGN」:4453台(前年同月比49.6%)

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 19:53:19.02 ID:qLdIrKps.net
タイムズの看板は車の後部座席に無理やり突っ込んでるわ

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 19:58:08.88 ID:pK6loVLJ.net
>>201
ややヌルい
サポセンに電話してその場で代替車両を提供してもらうと
対象車両はグレー表示となり相応のペナルティなり警告なりが発せられる
無頼の輩には教育してやらねばなるまい

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 20:35:48.85 ID:R8hstHix.net
>>211
予約確認メールからのフォームでもすぐに灰色になるからきちんと確認してくれている
そもそも電話繋がらなくなったし

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 20:36:54.09 ID:JDfS6brm.net
>>210
そんなことしてるの世界中でお前だけだと思う

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 20:37:57.31 ID:QQsNdVZV.net
>>210
キチガイかよw

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 20:47:20.69 ID:AMEOE6+Q.net
この間、車に入った瞬間変な臭いがしてシートを見たらペットの毛がいっぱいついていた。コロコロを買って掃除して乗ったんだが、どうしたら良かったんだろ。
サポートセンターに電話して代車を要求したほうが良かったのかね。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 21:08:04.99 ID:pK6loVLJ.net
>>215
ネタにマジレスするが掃除したお前は共犯みたいなもん
臭いの時点で即通報の案件

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 21:21:41.60 ID:K4uDwS8m.net
良く使ってた、タイムズみなとみらい第2がピンチだ

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 21:47:25.13 ID:m2gQK9tH.net
>>217
どうしたの?

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 21:52:33.12 ID:R8hstHix.net
>>216
その通り
汚れていたり真新しい傷があったら乗らないの一言に尽きる

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 22:01:15.65 ID:Qui0vWd9.net
>>215
ペットはすぐサポートへ通報していい

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 23:01:58.41 ID:dcnDVQhG.net
>>164
先月は33k
直近1年の平均は25k
普通にステージ4
毎月の60分クーポンと6時間以上1000円割引きは嬉しいね

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 23:54:15.13 ID:1bEdQ14k.net
>>193
どこがだよ先々代の車両とか有るじゃねーかよw
にこにこレンターカーまっしぐら

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 00:01:16.29 ID:9DeZtyDs.net
>>210
看板の存在理由ww

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 00:12:15.01 ID:ZbL3HgGD.net
普通新型出たタイミングで順次更新していくんだが
今はお金ないからな

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 07:32:47.84 ID:iJCG0uaE.net
カーシェアはレンタカーと違って快適に使うには会員が努力して
維持しなきゃいけないって意識が欠如している奴はさっさと退会してくれ
その分、安いのだ
サポート・クレーマーなアレしろコレしろな奴はカーシェアには向かない
理解したか?

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 07:47:14.30 ID:LwMx2U6Q.net
はい、カムサハムニダ

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 08:23:47.32 ID:Ge9MiMko.net
>>225
ニホンゴでタノム

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 09:03:33.62 ID:3OodHoBH.net
いや言いたいことは充分わかるだろ
利用者は単なる客じゃないんだよ
後の利用者が気持ちよく使えるように配慮できないなら退会しろ
ということよ

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 09:36:05.20 ID:PD37D4Nr.net
>>228
身に覚えがあるから聞こえないフリなんだろ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 09:47:02.19 ID:1cEa/21A.net
>>210
わろた

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 11:29:29.84 ID:OdmipxJD.net
>>210
プロは助手席の床
・・・催事で一時閉鎖中のステーションの車が他のタイムズに退避して来てて、
その車の助手席に看板が積まれてたのを見ただけだがw
アクアもトコットもデミオも助手席に看板がすっぽり収まってたよ
ソリオだけは後部座席床に積んでた

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 12:58:36.56 ID:mIIxs/Cw.net
またシステムトラブルみたいだな

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 17:06:45.24 ID:ww5xe4qH.net
>>216
やっぱり、通報者しとけば良かったか。嫁さんにメールで苦情入れさせたが。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 20:32:37.27 ID:R0YvyFKL.net
>>233
クレームの電話くらい自分でしろよ
嫁は何でも屋じゃねーぞ

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 20:39:15.15 ID:AFF671jq.net
メールは返事来たり来なかったりだけどまあいいんじゃね?
最近はコルセン繋がらないからなあ

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 20:53:59.17 ID:zXUgUMq4.net
わしんとこは共働きだけど
わしが9割位生活費負担しとるから
そのぶん嫁に家事とか色々やらせとるで
運転はわししかしないしな
それ以外は嫁の領分や

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 21:10:50.05 ID:LwMx2U6Q.net
タイムズシェア原付してほしいな

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 21:25:41.43 ID:ukVSiYIN.net
>>237
電動自転車を買えば?

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 21:47:32.89 ID:kKitjlmN.net
絶賛洗車中なのに洗車報告できないのだが
https://i.imgur.com/BEvyCpL.jpg

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 22:03:49.28 ID:rVXJ8LYQ.net
>>234
いやいや、こちらか掃除して除菌してるあいだボーッとしてるから苦情メールくらよくないか。分担よ。

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 22:04:48.94 ID:RtQgnbRx.net
>>237
電動バイクのシェアとか
電動自転車のシェアとか

やまほどあるだろ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 22:10:15.03 ID:UMEMRQYl.net
>>239
自分もさっき洗車報告できなかった。
ネットワーク障害とか起きてるんだろうか。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 22:11:37.87 ID:m8IgD9dh.net
>>239
そんな画面はじめてみた。

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 22:31:04.53 ID:laMnlO5h.net
だから利用中に何度も報告したやろ
https://i.imgur.com/DDB8pVo.jpg

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 00:28:24.30 ID:lM/b9kEO.net
ちなみに予約変更すると最初に来た予約確認のメールのリンク押しても>>239になるからな
予約変更済み確認メールには洗車のリンクが無いという欠陥

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 02:10:15.92 ID:VCyZ5zkP.net
ネットワーク障害みずほ並みw
行政指導してもらったら

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 04:06:04.70 ID:+by87VLk.net
そいえばイデミツでガソリン入れようとしたときカード読めなくてすみませんって店員呼んだらカードが曲がってるんすよねってタイムズのカードベッコベコに反らし始めてビビった

自分のクレカあんなことされたらちょちょいってなるくらい よくあるのかな?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 05:30:23.80 ID:bG0GAcOc.net
湾曲カードはよくあるよ
中で引っかかって詰まらなかっただけマシな方

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 05:53:53.07 ID:+by87VLk.net
そういえば詰まったよ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 07:28:46.58 ID:FSuk/J4Z.net
昨日の地震みたいな時にナイトパックは助かるな

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 10:45:45.76 ID:VCyZ5zkP.net
>>247
タイムズのカードと言うより折り折り曲げる機械が悪いんだけどね
しかも折り曲げすぎて詰まらすしw

詰まるガソリンスタンドの近くのSTのカード全部折り曲がって使えないw

そういうガソリンスタンドは使わない方が良いよ

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 10:48:59.95 ID:+by87VLk.net
>>251
やはり機械の問題か だから店員も慣れてたのかな

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 11:01:30.71 ID:lM/b9kEO.net
>>252
カードを平らにして入れるなんて昔なら小学生でもできるわボケゆとり世代

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 11:06:54.07 ID:+by87VLk.net
お金ないと心にゆとりがないね

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 11:36:47.26 ID:rM/Pc14B.net
こいつはいつものタイムズ憎しの荒らしだから相手にしないで

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 12:47:46.87 ID:J0SFGcy3.net
名古屋にカレコできたね

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 16:22:34.36 ID:WgQC45Hh.net
新予約方式の車って冬季になればオプションにスタッドレス付けれる?

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 17:15:04.79 ID:jjnYOtT+.net
聞くより
運営とかサポートに聞け

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/08(金) 21:30:51.94 ID:EFV0jvY3.net
名古屋は名鉄協商の縄張りなのにカレコ殴り込みか

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 12:27:29.84 ID:SOtUQnp3.net
高級レンタカーでタイムズで慣らした名古屋走りや!

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 12:30:23.62 ID:8PgqP9Wn.net
>>113
この件、早速、対策されたなw

丸まったのは取り外されて
ラミネート化されてた

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 13:21:03.61 ID:EPX7XGSU.net
タイムズカー始めて一ヶ月の記念日かな

給油乞食道も第三段階に入った
無料の45分の間に15km走ること
楽天ポイントの一番高いキグナスを狙うこと

これを肝に銘じてる

https://i.imgur.com/3s0CekU.jpg

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 13:46:13.00 ID:EPX7XGSU.net
長い間、給油が△の車があって
行ってみたら、ドアの所に他の車の?塗装が付いていた

近所の給油乞食がやらかしてしまって、そこの車は避けてるんだろうな

乗る前に報告入れたけど、ぶつけたりすると全部録画されてるから、タイムズ社も把握してるだろうにな

会社の社用車もずっと録画されてる
保険会社が記録してる

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 13:47:23.77 ID:EPX7XGSU.net
こんな傷

https://i.imgur.com/L4WWfs7.jpg

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 13:49:24.96 ID:d8BUFDmy.net
そうかい
ここはお前の日記帳じゃねえ

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 13:50:39.85 ID:EPX7XGSU.net
便所の壁と思っているだけだが?

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 14:18:46.69 ID:c4ctjevi.net
>>265
何度もそんなことを書いても逆効果だと分からんアホ?

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 15:46:28.24 ID:F4lfbfpm.net
初めてヤスリに乗った。
ヴィッツより前も斜め後方も見にくいけど、確かに加速はスムーズ
近くのステーションがフィット、ノートからヤスリにどんどん入れ替わってるけど今後主力になるんだろうな。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 16:26:43.72 ID:Q1Z+M4Rf.net
ジョリジョリしてそう

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 17:02:13.43 ID:w6HR4YeS.net
ヤスリw

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 17:10:55.16 ID:oHZbwONm.net
こめん ヤリスだった

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 17:14:22.47 ID:JEyhClEp.net
都心なのにヤリス全然入らんなぁ
近所に1台だけだよ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 17:19:46.06 ID:fMy6fKxP.net
ヤスリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 18:12:21.99 ID:EwAnD0P/.net
タイムズのヤリスってスペックどうなの?

トヨタシェアで乗ったヤリスは、微妙だった
パワー不足なのかエンジンがすぐ唸る……(´・ω・`)

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 18:15:13.34 ID:xfMuyoYm.net
ヤリス「なんや、今日は重たい奴が乗っとんなぁ」

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 18:24:48.29 ID:BUZyAsps.net
タイムズのヤリスは1.5ハイブリッドでかなり元気に走るよ

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 18:47:30.01 ID:EwAnD0P/.net
>>276
お、まじか。ありがとう

トヨタシェアのヤリスは1.0のガソリンのみ
ほぼ、ヴィッツみたいだった

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 18:51:50.56 ID:CS/ZSCOF.net
スタンド看板を俺の車のところに入れて出かけた奴がいたから、そいつの車の所に返してやったわ
自分で2個分片付けろバーカ

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 18:53:14.88 ID:OO+TZ8B3.net
>>278
俺もそれやるわw

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 18:57:04.05 ID:QWcjFDYS.net
>>275
ワロタ

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 18:57:49.52 ID:Pqtz3Vw2.net
>>277
Bレンジ入れっぱのパワーモードで走るとミズスマシの如くキビキビ気持ちよく走るよ
MTモードが無いのが実に惜しまれる

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:05:14.91 ID:ueC92dq1.net
1.0エンジンの昔のヴィッツはよく走るなと驚いたもんだけど今の車の大きさ的にはパワー苦しいんだろうね

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:06:01.13 ID:QWcjFDYS.net
でも酷い奴は
タイムズカーの立て看板を、タイムズカーでは無い、他の車の前に置いたまま出かけて
戻って来てもそのまま放置してる奴

監視カメラあるわけで、そいつのポイント剥奪すりゃ良いのに

チクッたけど

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:06:38.43 ID:Q1Z+M4Rf.net
>>278
ちんまー

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:06:56.79 ID:Q1Z+M4Rf.net
>>283
ちんまいなー

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:07:52.12 ID:QWcjFDYS.net
俺んちの近くの給油所は151円とかなのに
神奈川とか行ったら157円とか160円なところもあった

地域差があるのな

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:08:09.99 ID:QWcjFDYS.net
給油乞食ならではの相場感覚w

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:10:46.99 ID:dVDKGJgK.net
乞食がやったんなら○になってるだろ。

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:21:50.92 ID:QWcjFDYS.net
○とは?

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:31:45.26 ID:jFWns12R.net
>>257
そういや先週千歳空港で借りたシエンタはもうスタッドレスだったな
いくら何でも早過ぎかとも思ったけど転ばぬ先の杖的に感心したわ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:37:27.33 ID:kfVl/U7R.net
俺と同じエリアの乞食を把握するために
出待ちしようかな
今日、それらしきチー牛が、駐車場でスマホイジってた

そいつが予約入れてた直前の15分で給油してやったw

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:46:28.99 ID:fE1ZXKEW.net
ガソリン爆上げ中だけど、しれっと料金改定で値上げ来たりして

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:49:05.24 ID:dRhBxyxs.net
>>290
スタッドレスっていうのは雪降ってから装着しても遅いんや。
数ヶ月前に装着して履き慣らしとく必要があるんや。

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:50:18.23 ID:dRhBxyxs.net
>>264
サムネ綺麗な夕焼けで草

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:50:29.97 ID:kfVl/U7R.net
値上げするなら15分単位制では無くて
1分20円制にすりゃ良いのに

15分ギリキリだと、慌てて駐車場入ったりして、逆に危ないわ

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 19:53:37.07 ID:8PgqP9Wn.net
>>294
言われて見れば、
火星の海に太陽☀の光がさしてるように見える

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 20:56:59.60 ID:DdYol/dF.net
>>268
走りのヤリス!

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 21:05:07.12 ID:MSraUKvd.net
タイムズでメール担当で働く上野は最低な女です。
パワハラや無視等を平然と行います。

https://www.timesclub.jp/member/view/secure/support/input.jsp

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 21:15:48.06 ID:3s0ttF3z.net
>>298
やっちまったな
ここが匿名掲示板だと思い込んでるならとんでもない間違いだぞ

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 21:35:44.24 ID:C3N0prs0.net
>>298
はい開示

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 21:49:16.92 ID:8PgqP9Wn.net
こっちでもやってるね

【TCS】タイムズカー・レンタル 30台目【TCR】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1627091815/307

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 21:50:07.94 ID:OO+TZ8B3.net
法律変わって開示のハードルすごく低くなったんだってね

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 21:51:12.10 ID:ueC92dq1.net
パワハラされたらとりあえず録音しといて会社都合扱いにしてさっさとやめな
仕返ししたけりゃやめてから音声をネットにばら撒けばいい
もちろん、精神科の診断書出れば損害賠償も取れると思う

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 22:08:54.55 ID:G6/ZIwgh.net
>>303
自己退職もったいない
診断書提出して傷病手当金もらえる限りもらってからのパワハラ訴訟がクズの王道

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 22:15:04.26 ID:RJvy8GO3.net
>>283
看板の位置でクレーム入れるのはさすがにクソだるいクレーマー扱い枠

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 22:15:50.57 ID:RJvy8GO3.net
>>291
思い込みってこわいな

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 22:34:33.87 ID:tfxut7OJ.net
>>305
それ書いてなんか楽しいのん

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 23:00:12.43 ID:OO+TZ8B3.net
クレーマーイライラw

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/09(土) 23:07:48.14 ID:WGQ+M/g+.net
>>298
そんな人いませんよ

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 03:30:24.26 ID:2/7gv5/8.net
5歳女児が乗用車にはねられ死亡 横浜(2021年9月26日)
https://www.youtube.com/watch?v=Afw4DLv88nI

横浜市の路上で5歳の女の子が車にはねられ、死亡しました。

 警察によりますと、26日午後0時半ごろ、横浜市中区の路上で、乗用車が5歳の女の子をはねました。

 女の子は病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。

 警察は車を運転していた仕立拓海容疑者(21)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。

 仕立容疑者はレンタカーで観光に来ていて、取り調べに対し「自分の不注意でひいてしまった」などと話をしているということです。

 警察は今後、容疑を過失運転致死に切替え、事故の詳しい原因を調べる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 07:14:59.46 ID:Syb/PnnK.net
>>310
話題が周回遅れ過ぎるw

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 07:45:28.44 ID:kkeBFpfu.net
>>305
こいつ、いつも立て看板戻して無くて焦ってるんだろwww

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 08:14:52.10 ID:YCQJxJOc.net
>>307
>>312

もうなんかすごいな
民度ってか知能指数がやばいな

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 08:26:34.96 ID:by1251sU.net
>>313
おまえだよキチガイ
ルールを守れない奴に使う資格なんか無い

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 09:14:53.26 ID:kkeBFpfu.net
>>313
協調性の無い奴は死んでくれw

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 09:28:54.84 ID:Kzb7MJbS.net
妻がADHDで朝に弱いから常に数時間余計に借りててストレスが溜まる

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 09:39:23.24 ID:RFAWa9og.net
損切しろよ

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 09:40:27.31 ID:W4e6YSVY.net
316を読解できた人が居るんだ…俺は未だチャレンジ中

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 09:52:08.40 ID:8ak7o2XP.net
家族カードだと、緩慢な使い方されるからな、

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 09:56:08.12 ID:BGrXEfUQ.net
>>283
この一般車両のところに立て看板をズラしたまま出て行った車は、よく見たら、長期メンテナンスに入ってた

という事は、タイムズの中の人が立て看板をズラしたまま出掛けたという事??

それとも、出掛けた先で事故を起こして還らぬ車になったのかな

それこそ注意喚起障害で、目の前の事しか出来ない人なのかも

てゆーか、そんな奴に運転させるなよ
死亡事故起こすぞ

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 10:10:19.56 ID:ypLVHG3d.net
近所のステーション数カ所の立て看板は
フェンスにくくりつけられてて動かせなかった。

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 10:12:25.76 ID:3wn/s2+d.net
立て看板にせずに
真ん中にペイントにすりゃ良いんだよな

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 10:14:54.58 ID:3wn/s2+d.net
メンテナンス中って、事故車か車検だよな?

新型のヤリスやハスラーがメンテナンスになったら、ほぼほぼ事故車と考えて良いよな

横浜寿町の死亡事故車は仙川2丁目で確定だろうな

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 10:16:53.82 ID:3wn/s2+d.net
みんな事故には気を付けようぜ
乞食が事故を起こしたら無一文だw

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 10:35:12.17 ID:viKWeJlg.net
今日の予約を昨日、間違ってキャンセルしちゃったみたいで、慌てて近くの空車をさがしたんだがチャリ10分のとこにでかいステーションあって初めてそこ利用した。
なんか40台くらい車あって、さらに隣接した敷地内に30台は待機してる車があった
これは当日でも予約できるわけだ

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 10:35:41.08 ID:MS08Jgfg.net
うちの近所、めっきり給油出来る車が減った

先月は土日に各10台くらい行けたのにな

今月はせいぜい2,3台

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 10:37:48.57 ID:MS08Jgfg.net
給油時に入れ過ぎて溢れさせた事のあるヤツいる?
楽天ポイント付けるようになったらキリの良い数字にしたくて頑張ったら溢れたw

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 10:47:45.77 ID:BqppoDtB.net
>>327
気持ちはわかるけど無理はするなよ
引火して爆発したら人生終わるぞ

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 11:05:43.01 ID:MS08Jgfg.net
みんな、これ知ってた?
こういう仕組みだったのか
給油開始してもなかなか始まらないスタンドが有ったりしたのは手動だったのね
https://youtu.be/Nhx8qHbJA1w

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 11:11:29.49 ID:Gdr8OWlj.net
キロ料金上げて来るなら、各社一斉だろうな
1キロ18円あたりが業界標準になるかな

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 11:15:28.53 ID:Gdr8OWlj.net
>>329
GS併設のコンビニへ行った事がある奴まら常識レベル
ちなみにタッチパネルはカメラ映像と一緒に給油機毎に枠があって、そこを押すから
あんな1箇所を押せばいい方式は見た事が無い

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 11:17:47.66 ID:faciD0vA.net
>>320
クレームが入ったから稼働停止になったんだろ
スタッフが確認に行って看板戻したら再稼働するはず

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 11:22:27.56 ID:pffJx4VU.net
>>332
ん?
その場所は空車になったまま
予定表示がブラックになってて、
未だに、他の一般車両の前に立て看板が置かれたままだったよ?

わりと新しいハスラー

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 11:30:33.44 ID:PfjtOiXj.net
駐車のスペースが非常に狭いところに限って
斜め前の駐車位置にベンツや長いワゴン車が停まってるのは嫌がらせかと思ってしまう

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 11:37:58.68 ID:faciD0vA.net
>>333
黒なら事故だな

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 11:42:21.74 ID:hT2qzGyd.net
マジか、記念すべき、一番最初に借りたハスラーだったのに

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 11:45:39.64 ID:brahNQHn.net
楽天ポイントためてもよいの?

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 12:57:20.80 ID:0hgY29kO.net
どうでもいいんだよコドージ

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 13:54:21.75 ID:hT2qzGyd.net
>>337
チリツモだよ


https://i.imgur.com/chdOIDl.jpg

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 15:36:15.26 ID:a4cdXmQ1.net
>>334
こんな狭い道の狭い駐車場にこんなデカい車どうやって入れたんだって思うことあるね
テレポートでもして来たのかと

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 16:55:00.79 ID:T33K3LJt.net
ワイなんて割引チケットも使って給油してるぞ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 16:55:40.35 ID:IFCHv1cC.net
>>334
しかも『前向き駐車』の看板があったり

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 17:15:32.58 ID:hT2qzGyd.net
>>341
タイムズって、個別に各社と契約して無いのかね?

うちの会社はENEOSと契約して特別価格になってる

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 17:17:10.82 ID:hT2qzGyd.net
楽天ポイントの割合が高いと思ってわざわざキグナスの給油所に行ったのに、そこはクレカはポイント付与しなかった。。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 17:18:00.26 ID:hT2qzGyd.net
楽天ポイントもらって、楽天ビットコインに入れっぱなしで増やす

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 17:35:34.77 ID:2YjrWOpq.net
バイトしたほうが効率がよさそう。

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 17:36:11.84 ID:iIBSrJG2.net
なんでバイトなの?
普通に働け

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 20:08:46.16 ID:6+UFvkSv.net
>>329
見られてないと思ってゆったりしてたが監視されてんのかよ

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 20:11:58.64 ID:qL8OkSlY.net
俺もガソリンこぼしてたのバレバレだったかw

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 20:18:39.14 ID:iIBSrJG2.net
今の監視カメラって、分からん所に付いてるもんな

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 20:23:23.46 ID:hUnBIKU3.net
>>329
これ見てエジソン思い出したのはオレだけじゃないはず

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 22:12:56.23 ID:pmNU0c9x.net
>>329
店員ねてたら油ででこないのか

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 22:28:56.54 ID:5xm2E0MC.net
そういう事だ

なんかほっといても勝手に許可ボタン連打しておく装置作って
怒られたニュースとかあったな

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/10(日) 22:28:59.47 ID:RFAWa9og.net
>>352
自動スイッチマシーンだから問題ないぞ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 01:05:59.13 ID:srxy0JOl.net
別の対応してたのか寝てたのか嫌がらせされたのか知らんけど
なかなか給油動かない時あって焦ったわ

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 04:42:46.78 ID:AyvDjH30.net
俺もインターホン押したら始まった

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/11(月) 10:40:44.14 ID:rYWV15BV.net
居眠りしてたな。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 17:00:01.88 ID:2ED5gvX7.net
自宅の周りに全然給油△見当たらなくなったわ
職人いるな

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 17:57:21.17 ID:CvyDZGn5.net
>>358
職人は居ないな
居るとしたらタダの乞食だよ

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 20:33:08.12 ID:S1qoUNff.net
近所にあるのがほとんど車種おまかせのステーションに変わっちまった
なんなんだ

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 21:04:56.34 ID:kfPX5z/2.net
マジかゆくゆくは全部車種お任せになるのか

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 21:49:15.54 ID:z/m1pMpa.net
カレコに最近移行した
とても満足

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 00:29:09.45 ID:M+e/7kH7.net
カーセックスが捗る車種どれ?

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 00:50:10.16 ID:XBIdo9ha.net
>>363
どうみてもセダン。
重心が高い車だとギシアン激しくて横転する

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 00:54:22.21 ID:M+e/7kH7.net
タイムズだとプリウスしかないじゃん…

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 07:48:39.78 ID:j6gvSEfs.net
メンテナンスって事故の可能性あんの?

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 09:44:43.06 ID:NPjAOBlR.net
>>366
車検や修理やゲロ清掃とか色々だろ

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/13(水) 21:19:03.86 ID:9o5waDFI.net
>>290
北海道はレンタカーも10月〜5月はスタッドレスだよ

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/14(木) 04:48:01.28 ID:zFdiivq4.net
あちゃー変な延長繰り返してた車種が
次の日にメンテナンス中にたっちゃったよ

事故だな

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/14(木) 06:44:37.93 ID:VUyBuRMF.net
スタッドレスと言えば、スタッドレス標準装備エリアで
車種おまかせはブリザックを履いてて従来型だとウインターマックスだったので
雪国で借りる時は積極的に車種おまかせを選んでた
今シーズンも同じか分からないけどね

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/14(木) 10:24:53.73 ID:XPDNwb6k.net
スタッドレスオプションでつけると4400円もするのか、たっけぇな
降雪地帯にレジャー行く時はレンタカーにしようか迷うな

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/14(木) 10:46:02.83 ID:luVSZpwC.net
>>363
インプレッサは良かった。
スモークガラスじゃないからドキドキ感あるし、リアシート畳むとフラットになるので捗る。

インプレッサ無き今、ADバンが重積載を考慮した足まわりで中々使える

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/14(木) 22:04:56.47 ID:RJyydPkP.net
また新予約方式のステが近所に増えやがった何が「NEW」だよクソが

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/14(木) 22:32:25.47 ID:S1K1vW04.net
予約開始時間になってもドアロックを解除できないし、
返却メールも届かないしほんと酷い。

ドコモの通信障害のせいらしいけど、
誤課金されたりしないか心配。

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/14(木) 23:27:31.88 ID:LiDkZyLI.net
返却メールが届かないのに返却確認メールが届いた。
とっくに返却してるのに。

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/14(木) 23:34:10.02 ID:vavRiyNR.net
今回のはドコモが原因とはいえシステムトラブル多すぎだろ。
いろいろ終わってんな。

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/14(木) 23:39:34.81 ID:XPYz6dWQ.net
無事に返却証と割引適用のメールが届いた。
タイムズに返却データが届かないだけで、
車両側で返却時間を記録してるから通信障害が解消したら再送されるみたい。

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 07:37:24.58 ID:lG/lYJ4O.net
新予約方式に変わるとき一回閉鎖になるのかな

絶対潰れんだろってデカいとこが閉鎖なっててありえんから

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 08:13:27.35 ID:wT2wsBl7.net
明石町とか

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 14:08:35.64 ID:FvI3QnGE.net
予約車両が使用できない可能性が・・
メールまたきた
先月も同じ車予約でメール来て車見に行ったらライトのあたり見事にぶつけてた
子供の遠足なんだよなー
軽トラなら空いてるから軽トラになるっぽい

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 14:42:53.05 ID:p1DTMREe.net
>>378
デカさは関係ないんじゃ
土地はタイムズが所有してるわけじゃないから地主次第

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 15:53:38.02 ID:FvI3QnGE.net
今また、利用できない可能性メール来た
同じステーションのもう一台別の車両
タイムズカー同士で駐車場で事故ったのか?
ありえねー

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 16:31:28.70 ID:rRBIv/mH.net
>>380
タイムズスレでタイムズ以外の話すんな

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 16:59:52.19 ID:klSk5zbg.net
通信障害は解消されたの?

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 19:14:27.20 ID:J6xL7D3s.net
インプレッサは乗り心地悪すぎたわ。

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 19:27:55.37 ID:OoAoYJGU.net
タイムズのシェアカーで時間により転回禁止の所で転回し点数がつきました。
タイムズに連絡をしていませんが大丈夫ですよね?

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 20:17:50.93 ID:ZILTDs9b.net
車凹んでて予約できるて
ぶつけた人そのまま返したて事?

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 21:12:03.30 ID:QkpoX6Hy.net
>>386
駐車違反以外は貸主関係ないよ

>>387
タイムズが直す気ない場合もある
まあ念の為写真撮るか面倒じゃないなら電話

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 21:33:57.76 ID:ZILTDs9b.net
>>388
鉄板出てたから錆びるぞ
お問い合わせフォームで報告しといた

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/15(金) 22:25:50.85 ID:YYRl0Fo7.net
>駐車違反以外は貸主関係ないよ
オービスでのスピード違反は関係あるだろ
いい加減なこと言ってんなよ

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 00:09:35.46 ID:Ya2Usc2Q.net
やはり距離がまるで足りて無かった
最初から距離を意識すべきだった

https://i.imgur.com/WLGt2VT.jpg

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 02:02:17.01 ID:7lgCxaQR.net
>>390
オービスはこっちは何も動きようがないからなあ

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 03:11:09.35 ID:PUgm8967.net
水や砂泥が入りやすくなる位か。以前に設定のあったSTD仕様は付いて無かったけ

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 07:24:40.03 ID:U+YMDtGf.net
乞食失敗で880円のペナルティ涙

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 08:29:11.38 ID:cnxHrKba.net
参考までにどう失敗したのか。

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 09:28:36.31 ID:igBHaFfL.net
そら給油が反応せず洗車報告する前に返却しちゃった的なやつやろ

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 09:29:01.33 ID:U+YMDtGf.net
30分で予約して45分間ギリギリで返して距離を稼ぐ戦略が、予約時間15分にしてた

そして時間が過ぎて、センターに連絡に5分掛かって、結局、3分オーバー

つまり48分の利用で880円掛かった

そもそも運転の練習だから、事故に遭ったと思えば安いペナルティだ

この仕組みはペーパードライバーにとっては神だね

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 09:30:27.18 ID:U+YMDtGf.net
週末専用ペーパードライバーは
土曜日の一発目は必ず何かしらやらかすので注意しないと

忘れ物とかさ

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 09:33:00.86 ID:2Uei46dg.net
>>397
おぉ、ありがとう。
自分も練習に利用してるから、注意しないと。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 09:37:38.69 ID:U+YMDtGf.net
初めて喰らった

https://i.imgur.com/deMfuhq.jpg

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 09:46:22.67 ID:U+YMDtGf.net
俺も給油と洗車で距離を稼ぐか。。

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 09:50:11.03 ID:2uEvyE2O.net
いつか時間古事記という書物になりそうだな。

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 09:52:25.48 ID:DyIxzo9k.net
歌なら松田聖子が歌いそう

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 09:57:32.42 ID:rWpyisVg.net
>>400
無断延長を軽く考えるなよ
次に無断延長して後ろの利用者に迷惑掛けたら退会か会員資格停止だからな

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 10:44:07.59 ID:ZiSBXrRt.net
>>404
5分か10分程度の話なら、タイムズ駐車場の前で待ってろよアホか

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 10:46:53.05 ID:h0M5lR9G.net
>>405
延長しといて逆ギレか?

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 10:53:06.10 ID:U+YMDtGf.net
>>406
ん?
全部が同一人物と思わんでくれ

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 11:16:00.52 ID:IOB4KcU+.net
延長になるのは仕方ないケースがほとんどだろうけど連絡は出来るだろ
無断での延長なら一定期間の会員資格休止でいいと思う

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 11:23:12.34 ID:fDGqCgBD.net
返却する時に次の利用者が待っていることってよくあること?

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 11:33:02.96 ID:rWpyisVg.net
車が返って来ていないことはたまにある
オリックスじゃあるまいしタイムズが長めに予約してと言っているのに

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 13:38:21.34 ID:TbKhc+aC.net
>>405
待ってる側からすればいつ戻って来るのか分からないだろ
絶対に10分で戻って来るなら待つけど

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 13:55:20.58 ID:U+YMDtGf.net
>>408
忘れて経過する時もあるだろう

だって人間だもの。。

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 15:20:42.03 ID:U+YMDtGf.net
今日、7回乗ったけど、ゴミが無かったのは1回だけだった

未だに御丁寧に給油レシートを残していく人が多い

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 15:23:41.59 ID:M9CXZzxa.net
>>412
そりゃあるさ、けどペナルティや割増料金にせよ
やらかした責任はとれよって話

つーか、終了時間の30分前に流れるアナウンスを無視するな

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 16:37:10.70 ID:U+YMDtGf.net
>>414
15分しか予約しない時は流れなくね?

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 16:37:47.32 ID:U+YMDtGf.net
てゆーか、ペナルティ料金払ってるんだから良いだろ
いったい何様なの?

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 16:44:39.35 ID:ZiSBXrRt.net
こっちはお客様だからな。少しぐらい返却遅れても我慢しろ。心のゆとり無さすぎやろ?事故るぞ?

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 17:12:06.50 ID:Xkujjjjb.net
こないだ新品のペットボトル茶忘れてあったからもらって飲んだよ
事件あったから飲んだらダメとか言われてたけど飲むよなフツー

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 17:13:16.88 ID:awcCae2y.net
サングラスの忘れ物があったが、
女性用だった
報告した

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 17:43:01.81 ID:wqudOomx.net
>>416-417
生憎ですがそのようにお考えになられるお客様は不良会員扱いとなります
他のお客様のご迷惑にもなりますので
恐れ入りますが自主的に退会していただけると幸いです

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 17:47:10.35 ID:rWpyisVg.net
>>415
15分で予約する奴が馬鹿だからな
おまえぐらいしかいねえよ

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 17:49:02.65 ID:awcCae2y.net
>>421
前から一人だけ性格悪いヤツお前だろ
友達いないだろw

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 17:56:24.29 ID:Xkujjjjb.net
>>422
いや15分だけ予約してるのはキチガイだから

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:19:44.77 ID:rWpyisVg.net
>>422
何で決めつけてんの?
どう考えても今日10回も書き込んでいる奴には勝てねえだろ
一つ一つのレス読んでみろよ性格の悪さが滲み出ておるわ

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:30:04.77 ID:dANuYhd+.net
そんな、一人で複数人装っても無駄だよ
性格悪いヤツw

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:31:24.39 ID:hwg2zPHD.net
>>423
15分予約は
乞食の複数予約を出し抜く方法

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:32:00.00 ID:ZiSBXrRt.net
性格悪い奴とシェアしてると思うと・・・最悪だわ

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:32:49.39 ID:e0N4pz6f.net
ほんとそれ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:35:14.57 ID:e0N4pz6f.net
楽天ポイントも毎月1,000円は貯まるね
キグナスさまさま

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:37:22.55 ID:bGrGmyWA.net
シートの下から一錠だけ開いた明治ヨーグレット出てきたから食った
さすがに15分は怖いけど乞食の時は30分しか予約しないな

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:37:49.85 ID:gB7WnW8L.net
キチガイ多すぎワロタw

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:37:55.62 ID:rWpyisVg.net
どう考えてもこのカーシェアの適性が無い奴が一人で何十回と書いているよな?
頭がおかしすぎて一々反応していられん

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:43:51.82 ID:UMiC70as.net
>>432
同意する
シェアリングという行為が成立させるのに必要なものはまず公共心でしょう
即ち他人を不快にさせない事が大事なんだけど、こいつら話にならん
タイムズ貶める為の工作員なのかと疑うレベル

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:45:02.07 ID:cMIdyoJu.net
>>432
こいつの書き込みはいつも不快

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:46:37.01 ID:fKOuhc6k.net
ID:rWpyisVg

いつも「馬鹿」だとかそんな事ばかり書いてる

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:47:18.68 ID:UMiC70as.net
>>434
ID:rWpyisVg氏の今日の書き込みにそう思える点は全く無いが何を指してそう言ってるんだい?

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:48:05.92 ID:UMiC70as.net
>>435
なるほど、馬鹿げた行為に馬鹿とは書いてるね
で?

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:49:20.74 ID:LaugBih2.net
>>436
自演乙

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:50:58.56 ID:UMiC70as.net
>>438
馬鹿かよw

まぁ今日イチ不快な書き込みは>>416だけどな
こんなのと一緒に利用してると思うとウンザリだわ

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:51:54.52 ID:rWpyisVg.net
>>436
このスレはいつもそう
車板には一人で大多数を装えば意見を捻じ曲げれると思っている奴がいる
書き込み時間や二度と現れないIDでバレバレなのに

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:52:09.79 ID:AL0PG/xq.net
△印が多くなったと思ったら
カスリ傷のある車ばかりだった

近所の給油乞食がやらかして、その場所の車は敬遠したのかな?

乗る前に報告しといたが

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:53:12.16 ID:rWpyisVg.net
そして自分が一人だから相手も一人でIDコロコロしていると思ってすぐに自演だとか口走る

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:53:34.49 ID:AL0PG/xq.net
さくっとNGしましょ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 18:59:38.91 ID:AL0PG/xq.net
後利用者のキレイ度3ポイントって
乗った当日にしか付与された事が無いんだけど、実際には、その次の日に使われる事だって当たり前にあるよな?

あれ、10回に1回とか適当にやってるよな

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 19:01:47.59 ID:45gICh6a.net
見に覚えの無い60分無料チケットが入ってるのはなんだろ?

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 19:02:23.90 ID:JCe7X4+z.net
なるほどこいつの手口って負けを認めるとID変えて無理矢理話題を変えようとするのか
本当に卑怯者だな
そりゃ俺は客だから何してもいいと言い出すわ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 19:06:02.01 ID:45gICh6a.net
入会特典か?

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 19:18:19.63 ID:QUAzsvzA.net
>>445
ステージ4の特典じゃない?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 19:21:45.61 ID:cicZ1bYh.net
>>448
まだ3なんだよね。。

https://i.imgur.com/LARQBkb.jpg

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 19:26:25.12 ID:cicZ1bYh.net
ああ、入会時にTwitter辺りに貼られていた
野良紹介コードを適当に入れたのが60分無料チケットだったのかも

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 20:07:54.14 ID:Xkujjjjb.net
走った距離がすごくて毎月の積算走行距離によるポイントが走った距離に追いついてないんだが、距離ポイントは一ヶ月に一回しか付与しないんだな

1700キロ走ってるが積算ポイント900キロのしかついてない

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 00:33:41.96 ID:AX7EOE1I.net
今月18日から20日頃にかけて、車種おまかせステーションが激増するようだ。給油職人も終焉だな。

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 03:39:26.76 ID:Ad83ycd7.net
カレコに行こうぜ

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 04:49:00.00 ID:WGlP9S3u.net
>>452
急に中も外も汚い車が増えて、なおさら利用者が減りそうw

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 09:04:55.89 ID:9BG16x+2.net
とりま、変な奴が書いてもいちいち反応せずにサクッとNGに入れましょうぜ

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 09:45:07.75 ID:WGlP9S3u.net
今日は東京は乞食日和じゃ無いね

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 10:11:20.58 ID:DTwRIIHu.net
>>455
句読点使うあなたがID:U+YMDtGfである可能性が高いんですけど
ID変わってもずーっと句読点使い続けていたし
人に自演自演喚く人って自分に特徴があるのをわかっていないんだよね

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 10:27:35.64 ID:otS037HG.net
即NG

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 10:32:03.87 ID:otS037HG.net
>>452
これも俺かw

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 10:33:43.25 ID:otS037HG.net
今日は未使用のガムが置かれてたのでもらった

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 10:37:11.63 ID:oL6vyDuZ.net
>>443,455,458
是非そうしたい
コテ付けるか本スレに移動するかしてくれないか

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 10:39:43.22 ID:WGlP9S3u.net
レス乞食はレスもらえないとID変えるぞw

https://i.imgur.com/evdPBCg.jpg

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 10:45:02.96 ID:otS037HG.net
早朝乞食が楽で良いね
ただ、洗車場は閉まってる

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 10:56:38.77 ID:otS037HG.net
移動可能なスマホ置き台
良いの無いかね?

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 11:01:12.42 ID:otS037HG.net
ゲル式って取ったり外したり出来る?

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 11:12:07.68 ID:Pk5EsBn0.net
傷付けたり凹ませたらペナルティあるの?
引かれた人はいる?

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 11:27:07.17 ID:6BkwjjSp.net
>>461
IDでやれば良い

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 11:34:56.38 ID:oL6vyDuZ.net
ID:otS037HG
アンカー打ったんだけど何も言う事は無いのかね

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 11:35:38.13 ID:DTwRIIHu.net
>>391からの話の流れで
ID:U+YMDtGfや昨日のカーシェア不適格者のスレ荒らしと
構ってちゃんな先月から住み着いているスクショ乞食爺さんは同一人物だな

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 11:37:59.55 ID:6BkwjjSp.net
おつかれw

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 11:39:15.09 ID:6BkwjjSp.net
一人で2ID
即NG

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 11:47:58.92 ID:oL6vyDuZ.net
>>469
目に余るから次スレはIP付きワッチョイで立てようと思う
本スレはIP無しで棲み分ける
現状のスレ汚しだらけのクソスレぶりなら過疎って落ちる方がマシだ

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 11:55:40.19 ID:oJ6FX6Je.net
自演

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 11:58:15.80 ID:DTwRIIHu.net
ワッチョイ付きは必須だね
回線じゃなくて端末識別の4桁は5ch全てに必要になってきた
前スレ見ても日記書くのとアンチに性格悪いと人格否定する二つの書き込みばかりが目立つ
9月20日に自演失敗もしているし

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 12:03:50.17 ID:WGlP9S3u.net
NGイイね

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 12:16:17.00 ID:DTwRIIHu.net
>>475
また書き込む端末間違えているよ
何で毎度毎度自演失敗するほど注意力散漫なんだよ
真面目にやれよ

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 12:44:03.19 ID:/fZ4r7XT.net
俺もNGにしたわ

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 12:45:36.82 ID:vXfHUGmc.net
じゃ俺もしよ

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 16:43:16.00 ID:VS66WUns.net
誰が何とたたかってるのかがわからない
見えないものが見えてるんだね

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 17:11:12.36 ID:QRQ2xude.net
だよねー

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 17:12:09.38 ID:WGlP9S3u.net
雨上がりの日曜日の夕方は乞食したらならんね
どこに行っても渋滞にはまる

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 17:18:28.05 ID:DTRYLcKh.net
意地の悪い奴は煽りや叩きしかしていないもんなNGで充分

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 18:16:46.41 ID:cxxSA979.net
寒いと乞食だるいな

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 18:44:08.06 ID:1Ha0FQ/D.net
給油乞食の距離稼ぎに競馬場の廻りを朝から周回重ねてたら途中で酷い目に遭った
青信号なのにデカいトラックが全然進まないと思ったら、競走馬を運ぶトラックだった
やたら慎重に交差点を曲がるから進まない進まない
前後そんなトラックに挟まれてしまった

競走馬を運ぶトラック知ってるか?
食用牛を運ぶドナドナ車と違ってエアコン付だぞ
名前の入った派手なトラックはおそらく1頭だけ乗ってたんだろうな

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 19:07:01.80 ID:lrZPyI5j.net
保険会社の高額支払い例でよく見る
G1馬が乗ってる馬運車にぶつけて馬死亡+廃車になると
物凄い額になるそうな

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 20:34:19.71 ID:kWPWlapC.net
>>484
馬運車は何度か遭遇してるが危険だから近づかない。噂くらい聞いてるだろ?

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 20:41:04.25 ID:1Ha0FQ/D.net
クラクション鳴らさなくて助かったわw

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 20:41:58.67 ID:oau1hXn4.net
軽い気持ちでドライブしてたら
ひどい渋滞に入ってしまい、
時間料金を徒に消費してしまいました…
千葉県の船橋てところ…

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 20:47:37.46 ID:nIXJQ+mh.net
>>488
住民?なら分かるだろ、4号と日の出の糞さ

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 20:48:15.60 ID:547F6u8g.net
>>488
あそこはいつも渋滞してるから
諦めて高速乗るか近寄らないが正解

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 21:18:27.11 ID:gR7U2WIR.net
0120の局番は迷惑セールスばっかりだから一切出ない様にしてたら、ここ何回かかけて来てる奴はタイムズだった
4回も無視してしまった、なんかやったけか?

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 21:52:49.98 ID:5QH6SQBj.net
現在116cp (翌月1日で失効:24cp)

今月1回も使ってないんだけど、来月はステージ1になるの?

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/17(日) 22:53:06.12 ID:/T9p/Yad.net
>>484
馬匹(ばひつ)を知らないとはw

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 05:13:40.40 ID:3Z+g346i.net
>>492
その下に「このままだとステージダウン…」みたいな表示出ない?

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 06:32:24.50 ID:otlN99O1.net
>>494
出てないよ!じゃあ大丈夫なのかな!?ありがとう

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 06:37:02.96 ID:Z/9BlCcl.net
>>495
先月以前に走った走行ポイントの付与はどれくらいあるの?
失効よりも多ければセーフでしょ

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 07:05:41.01 ID:1xK0AKt1.net
さあて新しい朝だ
今日も土日の雨で何台事故で使えなくなってるかな

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 09:23:55.03 ID:YTupz8aD.net
新方式でもガソリン残量わかるようにしてくれ…

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 10:11:19.57 ID:dGRmUwjS.net
>>491
何やらかして逃げてるか知らないが、何度も無視してたら強制退会喰らうよ
観念して出るんだね
ぶつけてドライブレーコーダに証拠残ってて、その確認電話だったら、いつまでもかけてくるよ
メールじゃ済まさんから

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 10:36:48.52 ID:q3JneEWH.net
>>491
おまえさんが使っていた車がこれじゃないの?
https://i.imgur.com/81WNQc0.jpg

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 12:03:23.16 ID:JMYqcqM+.net
>>500
どういう状況w
ドアラッチ無しでしまってねw
画像加工みたいw

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 12:22:26.97 ID:OX7a6fU3.net
>>452
近所にまた増えて自宅周りが全てクソ予約方式になったわ
泣きたい

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 13:37:27.98 ID:vUSnjzyr.net
>>501
後輪後ろのフェンダーが外れて後ろへひん曲がってブラブラしているだけだ
せめてホムセンにでも寄ってダクトテープで固定するとかすれば誤魔化せたのに

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 15:22:33.42 ID:9ncTUiUG.net
ここもか
あっち方面へ遊びに行く時にはたまに利用してたんだけど
どうやら使い難いSTに変更になる様だ
これでお気に入り登録していたSTで使い難いSTになるのは3カ所目だ、どんどん侵食されて行くな

タイムズみなとみらい第2
https://share.timescar.jp/view/station/detail.jsp?scd=Q206&newwindow=true

当ステーションは2021年10月20日(水)をもちましてシステム変更のため一時的にご予約・ご利用いただけなくなります。2021年10月21日(木)より再開を予定しています。

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 15:24:23.94 ID:X8dYhI/O.net
我が家の近所もおまかせばっかになって数少ない通常も乞食たちの取り合いで○ばっか
平日のこんな時間に給油がてらひとっ走りも出来なくなったか

506 :491:2021/10/18(月) 15:46:17.11 ID:2VrBZryq.net
>>499
10/23に予約していたSTが10/21から例の変な予約STにシステム変更なるから
俺の予約を近隣の通常STにある同車種へ振り替えさせて欲しいって電話だったよ
その為に向こうで押さえてあるそうだ
見たらその日の予約が近隣の別STの車に変わっていた
こっちでいったん予約キャンセルして別のSTの車を見繕って予約するから
そっちは何もしなくていいって断ったよ
こんなんで毎日電話かけてくんなよ、メールで十分だろうが

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 16:32:20.36 ID:Y9AP4+TZ.net
カスタマセンターなんてルーチンワークな仕事だからな
本人確認が出来ないと完結しない要件では無限ループするだけなんだろう
本人同意無しに勝手にキャンセルも予約変更もあっちじゃ出来ないからな

しかし変な予約STの急増には困ったな、当方は船橋駅近郊だけど
どんどんあればかりになっているよ

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 21:13:05.75 ID:x/784jDi.net
一般人ってそんなに車種って気にしないものなのか?
ノートとフィットどっちでもいいやーぐらいはあるかもしれんが、人数とか荷物によって借りる車って大違いだと思うんだけど

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 21:18:42.18 ID:73gc01G3.net
>>508
ほとんどの利用は2人以下だからなんじゃないか?
大人4人とか5人乗車なら車種はそりゃ選ぶでしょ

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 21:22:08.39 ID:x/784jDi.net
>>509
でも地域によっては全体が新方式になって、もう選ぶに選べないような状況になってるよ
それともミドルに誘導したいのかな

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 21:46:37.09 ID:LT0YHWMj.net
>>416
ID真っ赤にしてキレるなよwww

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 21:48:45.19 ID:LT0YHWMj.net
>>488
船橋だけは迂回汁
あそこは夕方に近付いたら終わり

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/18(月) 22:42:56.39 ID:boSkBRgW.net
公式の車種紹介のページを見ていると
「タイムズカーは最短即日入会で○○に乗れます!」
って書いてあるのにおまかせだらけだったら詐欺だよな

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 08:52:01.09 ID:06NgxT2z.net
変な予約STだと、引っ越しで使いたいからバネット借りたいが
ノートになったりする事ってあるの?

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 11:01:57.91 ID:5ys5IBQx.net
15分単位だと返却妙に焦るよな
30分単位にした方がいいんでないか
焦って車庫入れでぶつけるとか普通にあり得るぞ

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 11:49:55.44 ID:XdzexAJ3.net
30分にしたらプレミアムだと1分オーバーで880円課金になるんだけどそっちのほうが焦るだろ

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 12:30:14.33 ID:i/x945NV.net
10分単位のカレコだと忙しない感じだし、
15分単位はよく考えられてる。

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 13:01:10.93 ID:rj6mQIDc.net
>>514
車種を指定すればおk

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 18:51:27.41 ID:GzAVNQ7d.net
凹んでた3台が清掃終わったとたんメンテナンスに
下手な会員が入ってくるとコレだから困るよね

会員資格取り消し
車両の修理実費請求

祝10万円コース乙

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 19:43:36.50 ID:tNMtzCxs.net
実費なら10万で済まないんじゃね

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 19:54:28.40 ID:LLrUVFsv.net
車両凹ませたら会員資格停止になるの?
近所の何台かが、傷付いたり凹んだりしてるから、乞食のライバルが減るかな。。

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 21:25:56.03 ID:GzAVNQ7d.net
10台中5台黒く成ったは
30万前後か


>>521
事故報告しなかったら会員資格取り消し

よくある事故
・道路を走行中、他のクルマと接触した
・駐車してある他のクルマにぶつけた
・民家の壁に接触した
・自転車やバイクと接触した
・歩行者と接触した
・縁石に乗り上げてクルマの底をぶつけた
・ドアを開けたら隣のクルマにぶつけた
・接触はないが、自らの運転に起因して相手に損害を与えた(誘因事故)
…など
※傷の大小に関わらず、どのような場合でも必ずご連絡ください。

事故報告したとしても
2年以内に複数回事故を起こした場合(※2)図b 会員資格停止または取り消し
車両の修理実費請求(※3)

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/19(火) 23:10:41.88 ID:M9jSG1L7.net
ナビでタイムズメニューを選択できなかった。
まだ通信障害の影響が残ってる?
http://imgur.com/absOx6P.jpg

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 00:31:06.30 ID:QlW69ZC0.net
ここの人はいつも安心補償サービス使ってるの?

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 00:39:21.71 ID:6Ov9Qiow.net
遠出とか初めての場所行く時は使うかな

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 00:56:51.37 ID:Ka6PGyVE.net
長時間使う時くらいだな
NOC免除以外にメリット無いからパンクとかガラス破損くらいしか想定していない

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 07:24:47.29 ID:Zf9UKDbJ.net
近所のステーションが新方式に変わっちまった。
1ヶ月前予約とか最大30日利用とかまったく不要で
借りる時はガソリンに余裕がある車を選択したいのに。

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 07:30:00.32 ID:RzfjA58/.net
テレ朝でカーシェア利用で当て逃げニュースやってるけど映像見る限りC社かね?

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 12:30:26.14 ID:9QjmIo4j.net
周辺のステーションが軒並み新方式に転換してしまい、給油古事記生活を封じられて激しく鬱…。

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 12:39:45.53 ID:baiMsnRE.net
>>529
いや、普通じゃん
間違ってもチャリ巡りすんなよ?駐車場から出すからな

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 13:58:25.71 ID:zVDwewVM.net
給油乞食とかよくできるな
最近のハイブリッドとか燃料タンク30リットルちょっととかで△でも20リットル入るか保証もないし

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 15:21:33.89 ID:+5Y1KuwM.net
斜陽族として使っている人達はわざわざ給油なんてしたくないからな
レンタカー営業所の付帯分だけにしておけよな

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 15:28:06.24 ID:INF8mdaU.net
>>531
20リットルうんぬんは何かトラブル発生の時の基準で実際には16リットルでもポイント付与されるから

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 16:23:52.41 ID:Bhx/bRkl.net
15じゃつかなかったことがある

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 16:33:56.70 ID:4FZAS6Jq.net
19.2で揉めたことあるわ
練習目的とかじゃなきゃ
お前の時給いくらだよって話になるので乞食はおすすめしない

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 17:01:12.98 ID:g1AQSC97.net
>>522
傷の報告は必ずっつーから連絡したら走行に支障のあるものだけで大丈夫ですと言われてしまった俺はどうすれば…

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 17:32:16.26 ID:vBcpLpL+.net
先日13.6Lで適用された。
△に満タンで13.6Lだったから、システム的に何かおかしかった可能性はあるが。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 17:34:32.59 ID:INF8mdaU.net
>>535
もともと時給欲しくてやってるわけじゃないよ
ペーパードライバー卒業と、一定の慣れを維持して行きたいので、給油乞食をやってるだけだよ

副産物で楽天ポイントが貯まったりするけどw

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 17:54:30.65 ID:TAyHiVfy.net
>>536
いつ連絡した時の話?
予約確認メールに報告フォームができたから一々電話連絡してくるなってか
一応傷の報告しておかないと疑い掛かるもんな

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 18:00:51.81 ID:olN53tUn.net
>>528
タイムズの傷だらけの車たちもたいがい当て逃げ車両だろ
警察からドライブレコーダー提出もとめられ

逮捕者続出だな

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 18:11:47.40 ID:GlR00lGJ.net
>>523
シート下のアレとナビの通信の問題
エンジンをかけ直したりしてナビを再起動したりしてると治る事が多いよ

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 18:12:20.90 ID:olN53tUn.net
カーシェアがプリペード携帯みたいに規制廃止されなきゃ良いけど

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 18:48:59.02 ID:8FFAY7qI.net
楽天ポイントってどうやって貯めるの?
エネオスだと楽天カードで払わないと貯まらない仕様?

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/20(水) 19:19:05.17 ID:buTme4u8.net
>>543
ENEOSはポイントを使えるが貯まらない

キグナスは1リットル辺り1ポイントのところもあれば、現金しか駄目なスタンドもある

出光は2リットル辺り1ポイント貯まる

ただ、スタンドによるんだろうね

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 04:30:04.67 ID:mtar+jiO.net
新方式が増えて鬱なんだけど
「次の人予約」が見えなくなったのはいいかも。
前に1度、予約時間に行ったら待ち伏せしてる奴が居て
予約変えてくれない?という非常識なのが居たんだよなあ。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 07:19:48.14 ID:GgZUQpw3.net
ヤカラ?

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 07:42:15.25 ID:8WgzFSbv.net
待ち伏せ対策なんて直前に予約変更したら良いだけだろ。
変な防衛予約でもしてたんじゃないのか?

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 08:16:27.32 ID:/Fhwj5Nv.net
>>547
直ぐに使いたくて予約してんのになんでわざわざ変更しないといけないの?
ちょっとは頭で考えて書き込みましょう。
、、と外野ではありますが思った。
世の中、暇人だけじゃないでしょうに。

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 08:23:23.85 ID:gfPXPOJy.net
新方式のステーションは容易に変更できなかったような気が・・。
一旦、全取り消しをし再度取り直さないとダメなのでは?

↓にも注意書きがあるし。
予約開始時間まで一時間未満の場合、予約登録完了メールの後に即時車種・ナンバーをメールでお知らせします。
車種・ナンバーをお知らせするメールが届いた後、変更できる項目が限られます。
(返却予定日時、安心補償サービス、追加運転者、カーシェアeチケットのみ)
※安心補償サービスは利用開始以降変更できません。
他の項目を変更される場合は、一旦取り消しをして、
再度ご予約をお願いしておりますがその際に車両準備時間が必要となります

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 08:24:29.05 ID:gfPXPOJy.net
しかも全取り消しをしたら、準備期間とやらですぐに予約できない。

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 08:54:16.94 ID:MnBGb9li.net
やはり、変な予約ST増殖の意図は防衛予約対策が主眼か。
タイムズからしたら
・真に使いたい人が使えない → 機会損失になる
・予約・キャンセルの繰り返し → 車の稼働率が下がる
これを排除したいのだな

しかしその為にレンタカーに対する利便性を無くして
使い難くして常連利用者に敬遠されたら、どっちが損に
なるんだが

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 09:14:57.18 ID:i5upZdv6.net
そういや酷いのいたわ。
日曜日の午前中に予約入れたかったのに既に予約されてて
あれ?まだ車ある、と思ったら15分ずつ開始時刻を変更、
そんな感じでズルズル伸ばされて結局午後に出発していきやがった。
午前はまるまる機会損失だわな。
開始時刻を容易に変更出来なくさせたのはグッジョブだと思う。

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 10:20:02.28 ID:tB4QyyHO.net
>>552
そんなのは悪意とも限らないけどな
予定はあくまで予定だからな
その前の用事が押してしまって、予定時刻には取りに行けそうに無いとなって
ずるずる後ろ伸ばししたのは自分だって経験あるよ
無駄に金は使いたくないからな
そう言った芸当が出来る所も、レンタカーと違うカーシェア
の利便性の良さの一つなのさ
利用者からすれば、タイムズはそこを捨てるのかって事だ

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 10:22:16.90 ID:xp95mz3X.net
>>553
迷惑すぎだろ。
それを迷惑と思ってない時点でお察し。

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 10:27:17.39 ID:tB4QyyHO.net
あと、今まで自分が使うSTでは新方式のSTが無かったんで
あまり気にかけてなかったけど、いざ増えて来て使い方を
真面目に見ると、新方式だと、目の前に車があって、直ぐに使いたいけど
これが空いてて直ぐに予約していつまで乗れるかってのを自分で確認出来ないし
その場で予約して直ぐに乗り出しが出来ないよね
これは物凄く不便だと思うよ

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 10:32:00.91 ID:43Oz+opo.net
>>554
毎回やるわけじゃ無いし、毎度毎度ずるずる引き伸ばす訳でもない
何年も使っていれば、予定した時間に間に合わないなんて事は誰にでもある事だろう
お前はそんな経験は一度も無いのか?
一度でも予定時間を後ろ伸ばしにしていたら同罪だぞ

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 11:06:59.31 ID:MmZOJAM6.net
>>556
毎回やるわけじゃないんだったら別に仕方ないとは思うが
それを恒常的にやられると困るという話だろ?
1度でもやると同罪、とかそういう次元の話では無い。
ほんと頭悪いな。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 11:19:29.19 ID:7mDxFtvK.net
>>551
新予約STは配車型レンタカーなんだ

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 11:25:15.01 ID:43Oz+opo.net
将来的に全部、タイムズは新方式STにするのか
半々ぐらいにするのか、どっちだろうか?
全部あの方式なら俺はタイムズは切るけどな

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 11:41:33.47 ID:r6k2luqR.net
>>530
タイムズとしては、従来のカーシェアを捨てて、無人型レンタカーに持って行きたいんだろうな。

気軽に短時間の下駄代わりしか使わないから、新方式完全移行なら、もうタイムズは使わないな。

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 11:53:17.34 ID:nFnVh6yj.net
https://pbs.twimg.com/media/FB5o8DZVQAICkGf?format=jpg

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 11:58:00.36 ID:8OhP9Ud4.net
効率よく車を回転させるための新システム変更なんじゃない?
以前だったら手動だったので
↓みたいな予約になってて非効率だったので
ノート(1)□■■□□□□□□□
ノート(2)□□□□□■■■■□

↓だと短期は(1)へ固めると(2)を効率的に使えるし。
ノート(1)□■■□□■■■■□
ノート(2)□□□□□□□□□□

予約1時間前にならないと配車メールが来ないのは
配車調整をシステムで行うからだと思う。
ただ、開始1時間を切っていたら調整無しで即時で配車メールが来るので
これまでと使い勝手は変わらないかと。

それでも気軽な延長はしにくくなると(次の予約が入っていることが多くなりそう)
思われるので
そのへんはどう見るか、だね。

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 12:30:49.09 ID:7mDxFtvK.net
こちらは主に駅前のステーションが新方式に変わってて、
その近隣にはタイムズレンタカーがある(あった)のよね。

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 13:49:21.82 ID:tdYZ0gZ4.net
近場のSTが新方式になったけど、今度の日曜日に使いたいと思っても
1ヶ月前予約だから直前では「空きなし」としか出なくて、例え車が空いていようが予約出来んのだな
1ヶ月後なら予約出来るけど、せめて1週間前から予約可能にしろよ
こんなの使えるかよ

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 14:05:57.43 ID:zLGLYncV.net
ここに書くより、タイムズに直接言ったほうが、何倍もいいと思う

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 15:45:21.81 ID:Gakw7bic.net
>>564
え?できんのか?!
同じ場所で複数台運用が前提だと思うんだが?

567 :564:2021/10/21(木) 16:03:17.80 ID:TyA3e028.net
>>566
別の新方式STで試したら空きがあれば数日後でも予約出来るな

今日から新方式に切り替えになったSTだからシステム上の問題かもしれない
どう時間変更しても1ヶ月後しか「空きあり」にならない
12台もあるSTだから、それまで全く空き無しなんて事は無いはずだが

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 16:28:30.40 ID:G7qNAFzo.net
>>567
だよね

それにしても分かりづらい
予約状況を帯で可視できてたから、それが見えなくなるのは慣れないな

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 17:25:13.10 ID:cYlepIuQ.net
>>561
落ちているやつを引きずりながら帰ってきたのか
危ない奴だな

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 17:40:59.83 ID:IWliUyJj.net
>>551
でもその対策は今のシステムの改修でできるよね
キャンセル後30分は他車含め予約不可能にするとか、時間変更は○回までにするとか。
新方式ではユーザーのメリットが全くと言っていいほどない

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 17:47:53.56 ID:zWJSUq9e.net
配車式だから空きなし状況が減ったようにも感じられんしな

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 22:02:56.11 ID:prLsyphr.net
ガソリン残量の検知機能は
捨てられちゃう悲しい運命

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 22:03:09.32 ID:h6MtpNw+.net
給油乞食潰しが始まった
ええぞもう洗車もしたらん

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 22:10:28.95 ID:TNJ4EsBm.net
誰も洗ってない車は虫が衝突しまくってて汚すぎて笑う

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 22:31:31.32 ID:h6MtpNw+.net
おんぎゃあああああああああああああ

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 22:33:50.07 ID:cYlepIuQ.net
>>574
虫が潰れるのって120km/h以上だから
普通はそんな車滅多に無いよ
通報しておけ

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 22:40:45.98 ID:Iq0E9JmT.net
夜の峠とか都市間の店や街灯少ない道とかとか走ってみたことある?

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 22:43:13.98 ID:cYlepIuQ.net
>>577
飛ばしていなきゃ虫が風に流されてぶつからないよ

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 22:46:58.19 ID:Iq0E9JmT.net
120なんてださなくてもつくよ?そもそもヘッドライトに引き寄せられてくるし

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 22:55:00.90 ID:Iq0E9JmT.net
そういう条件で走った後は勿論俺は洗車するけどね

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 22:59:29.27 ID:xGYh+wsP.net
いや普通に走ってても潰れて汚れるがな

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 23:00:40.78 ID:IWliUyJj.net
>>576
通報なんてしなくてもタイムズが最高速度データは持ってるだろwいらん仕事増やすな

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 23:06:27.95 ID:MSttV1HG.net
そういえば最高速度が160キロとかだったら何か注意とかされるのかな

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 23:12:31.64 ID:dUYdSpEv.net
今日も鳥の糞がべっとり付いたライズを洗ったけど、乞食が消えたら汚いまま配車されるのか。胸が熱くなるな

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 23:15:01.27 ID:xcH3JdqT.net
「フロントバンパーが虫の死骸でビッシリだぁ!
これは120km/h以上で走ったに違いない!」

やばいやつが居るな…

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/21(木) 23:20:20.20 ID:zWJSUq9e.net
名探偵がいるなw

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 00:04:30.24 ID:iT3NN81X.net
駐車場所が大きな木の下がやばいね
樹脂でびっしりな車に遭遇して、ビビった事がある

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 00:46:30.56 ID:27sTsP3J.net
ワイバーのウォッシャー液って車買ったら自分で入れないといけないのかと思うと萎えるわ

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 00:52:38.65 ID:O3aGl49a.net
車のメンテとかやりたくないよな
ガソリン補給すらめんどうだわ
いつも給油してくれてる人たちありがとう

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 01:34:43.43 ID:6K5CoQCc.net
最近では家に車がない人が多いから、
免許とりたての初心者が、いきなりカーシェア利用して事故を起こすパターンが多いと
聞きました

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 01:51:55.12 ID:fx0LMMM6.net
蜘蛛の巣が張ってて草
http://imgur.com/l3lOh9W.jpg

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 05:25:35.09 ID:AbTX2Lyk.net
>>590
ていうか、免許取り立てだとほぼ必ずぶつけるからなぁ
本当は最初は自分でボロ中古車でいいから所有した方がいい

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 05:30:23.75 ID:yW2THX5o.net
入院中のハスラーが返ってきた
もう傷付けるなよ

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 05:36:35.15 ID:yW2THX5o.net
>>590
そんなペーパードライバーには給油乞食ポイントシステムは最高だよな。。

近所のスタンドやタイムズ駐車場の位置と営業時間や洗車の有無を確認出来る
初心者にはハードルの高いUターンや、給油自体を何十回も何百回も経験出来る
色んなメーカーの色んな車種に乗れるから、将来、自分で車を買うときの参考になる
その時に無事故なら、自動車保険も安くなる
給油に時間を取られたく無い人のためになる
いつも車内の掃除マンもいる

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 08:18:51.05 ID:c3bRrEpi.net
>>591
後ろに照明があるからだろうな
明かりに吸い寄せられられて来た虫狙い

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 08:32:26.07 ID:6MjY/Ptz.net
洗えよ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 10:35:44.73 ID:9Qg3lIsj.net
いつも使うSTが新方式になったのだが予約ができない。
1ヶ月先まで日付や時間を変えて試してみたが、すべて「×空きなし」表示だわ。
「周辺のステーションから空き車両を検索します」で地図上に「NEW」のアイコンが
点滅している「新方式ST」も試すがすべて「×空きなし」の表示。
なお、昔からあるSTでも新方式に移行したSTは「NEW表示」になっているらしい。
昨日からずっとこの状況なのでシステム障害なのかもね?

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 10:45:26.87 ID:6MjY/Ptz.net
とりあえずバシバシ
タイムズへ苦情いれろ

言わなきゃわからん

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 11:10:19.20 ID:vxcdghqb.net
>>597
俺がたまに使っていたSTも21日から新方式になって、やはり1ヶ月先からしか予約出来ない
ただ1ヶ月以上も前から新方式になっているSTでは直近でも予約がでも予約が出来るので
システム上の仕様かもしれない

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 12:45:58.37 ID:ISFsbv73.net
新設STってもともと実物あっても予約取れるまで時間かかるから予約システムへの反映がされてないだけじゃないのか?
それほど変な会社のわけないだろ。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 13:10:46.18 ID:TxMaUM69.net
従来システムの予約者全員分の振替先を確保しないと移行できないんだろうな

602 :597:2021/10/22(金) 13:26:30.92 ID:9Qg3lIsj.net
597です。
コルセンに電話してみた。
オペレーターは何も知らない状況でした。

俺「これこれこういう理由で予約ができないのですが」
オペ「こちらでも試してみますね(カタカタ)」
  「あ、本当ですね。予約が出来ませんね。しばらくお待ちください」
(保留音)
オペ「このステーションはシステム変更の作業中で作業が終われば予約できます」
俺「その作業はいつ頃終了するのですか?」
オペ「こちらではわかりません」
俺「そうなるよなw」
オペ「大変申し訳ありません」

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 14:25:27.79 ID:TdJksts1.net
新方式はレンタカーくらい車内も綺麗なのかな

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 17:01:33.60 ID:OKuss5vO.net
新方式のstでこのまえ借りたが
25台くらい待機してて、更に隣の敷地に30台くらいぎゅうぎゅうになってたが
めちゃくちゃ汚かった
3年、もう何百回と乗ったが一番汚かった
前日予約だったから普段使われてないような車だったんだろう
小規模の数台のところは普通にきれいだったよ。

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 19:18:21.03 ID:wRLEMsOV.net
25台も揃えてるステーションあんの?!都会はすごいな

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 19:26:30.61 ID:6MjY/Ptz.net
元レンタカーの在庫じゃないの?

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 19:30:46.06 ID:z3Z8SZ7m.net
新方式でミドル予約した千歳空港のシエンタはレンタカー並にピカピカだった
メンテマンの定期清掃レベルではなかったんでレンタカースタッフは仕事が丁寧?
それともたまたま?

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 19:32:23.62 ID:/X0fo9Y3.net
25台程度なら普通にあるやろ
俺のところ65台や

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 19:39:55.94 ID:wRLEMsOV.net
いやいや

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 19:40:06.32 ID:wRLEMsOV.net
ごめんどこ?名前教えて

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 19:55:34.17 ID:0bPfKJ7O.net
俺の知ってるタイムズポート荏原は30台

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 21:11:45.87 ID:iT3NN81X.net
>>602
新方式に移行した直後は一ヶ月後しか予約出来なかったのが、直近まで使える様になって来た
やはり移行期間中だったんだな

しかし、たまに使ってた横浜みなとみらい周辺のSTはホントに酷くなった、新方式STだらけだ

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 21:12:41.72 ID:iT3NN81X.net
>>608
さすがにそれを「普通」とは呼ばないよw

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 23:23:44.10 ID:cdeimYjl.net
沢山くるまがあると、ステーションで予約の車みつけるの大変そう

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/22(金) 23:51:33.61 ID:O9TYDyt8.net
>>611
地図見たけどすごいね
ショッピングセンターみたいだな

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 00:24:15.37 ID:ADDcaa4n.net
都会は土地がないからそんな何十台も置かれてるST無いわ

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 01:15:44.33 ID:P5EvlFs+.net
品川区は都会じゃなかったのか

618 :602:2021/10/23(土) 01:45:45.57 ID:9z/JNd7Z.net
>>612
自分がいつも使うSTがまさに「横浜みなとみらい周辺」なんですよ。
困ったものです(;´∀`)

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 03:46:19.52 ID:amUuBw3D.net
みんな良いとこ住んでんな

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 04:36:50.64 ID:eB5mhOoK.net
>>618
おう
職場が近くだからよろしくな
いよいよ車に乗ることになりそうなので
自宅付近の乞食をやめて
土日はその辺を走ることにしたよ

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 07:35:07.50 ID:DAgrkOiT.net
新方式だと早めに返そうとしたら駐車枠に他の車停まってることってあるのかな

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 07:40:42.95 ID:v52ohn3F.net
>>621
埋まっていた場合は、サポートに電話する必要があるけど、
○○の枠のところに停めておいてください、って指示があるよ。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 07:41:26.56 ID:eB5mhOoK.net
電話ってすぐ繋がるのか?

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 07:43:04.42 ID:v52ohn3F.net
>>623
24時間いつでもすぐ繋がるけど?

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 08:45:37.19 ID:eB5mhOoK.net
うそだろ。。

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 09:27:53.85 ID:BKKvmgff.net
俺も盆暮れ以外はすぐ繋がるぞ。うるさい会員は早く繋がるACDでも入れてるのか?

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 09:47:03.61 ID:ChQshVvX.net
5分くらいかからん?

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 09:51:38.40 ID:3mKfIqsM.net
3分は必ず待たされる

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 10:32:36.02 ID:qui5ouh5.net
5秒くらいで繋がるぞ。発番オンにしてるからか?
ここのセンターでイマジンとかそよ風のナンタラのメロディー聞かされたことないぞ。

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 10:49:30.23 ID:lFhmTFNd.net
まじかよ15〜20分ぐらい待たされたことあるわ。昔。
運が悪かったのか?

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 11:25:58.76 ID:3mKfIqsM.net
真夜中しか使っていないんじゃないか?
繋がらないって口々に言ってるのに頭ごなしに否定できるなんて頭がおかしい

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 12:39:37.80 ID:ChQshVvX.net
>>629
んなわけないだろ
中の工作員かい

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 12:57:45.47 ID:ABAjGGed.net
平日昼間電話3回したけど全部すぐ繋がったな

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 13:01:19.68 ID:5qoaOXHn.net
給油したのに割引されなかった、とか
洗車報告とか、これまでサポートに連絡しないといけなかったのが
全部WEBで報告できるようになったので
電話の件数は以前よりは減ってるんじゃない?
最近は結構すぐ繋がる。
さすがにこないだのドコモの通信障害のときは繋がりにくかったけど。

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 13:04:29.99 ID:DrPa7ws0.net
>>624,626,629,633
は同一人物だろ
否定するならID:v52ohn3Fでレスよろしく

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 13:07:38.77 ID:99t5BELJ.net
土日休みだが、やっぱりみんな使いたいのか予約が取りにくくなった。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 13:26:55.58 ID:BKKvmgff.net
>>633
>>634
すぐ繋がる理由は634も言うようにWEB申告できる要件増えたからだろうな。
ACDとかCTIに詳しいと工作員だかオペレーター扱いされるけど、俺も中の人じゃない。

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 13:36:41.35 ID:3mKfIqsM.net
>>637
いつまで自演を続けているんだよ
文末にわざわざ 。 を付けるおっさんが
バレバレなんだよバカタレ

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 13:43:42.34 ID:ChQshVvX.net
なんか同一人物にしたい厨がいるよねw
性格のひん曲がってる奴

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 13:57:35.20 ID:5qoaOXHn.net
>>635
言ってる意味がさっぱりわからない。
なにが目的なの?

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 14:01:07.37 ID:3mKfIqsM.net
>>639
やっぱり車板でいつも性格が悪いと喚いている人だったな
おまえの書き込みが一番性格悪いと何度言われれば気が済むんだよ

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 14:02:59.39 ID:ChQshVvX.net
>>641
ここしか見てないけど
他でも言われてるなら、よほどお前の性格は最低レベルなんだと思われるw

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 14:08:43.40 ID:DrPa7ws0.net
>>640
語るに落ちてるwww
君の「その」レス番とIDには俺はタッチしてないよwww

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 14:10:56.24 ID:ChQshVvX.net
>>643
馬鹿じゃないの?
レス番関係あるか?
性格悪いと書いたのは俺だそ?

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 14:11:48.22 ID:ADDcaa4n.net
>>636
すこい埋まりようだよね
首都圏に接続してる高速も早朝から渋滞しっぱなしだし

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 14:13:03.77 ID:ChQshVvX.net
とにかくこのスレの変な奴は
ID:DrPa7ws0イコールID:3mKfIqsM

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 14:13:22.96 ID:ChQshVvX.net
速攻でNGして孤独死させよ

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 14:17:12.75 ID:DrPa7ws0.net
>>644
アンカーが全くリンクしてない訳だがw
今日は何役やってんだwww
まぁけっこうどうでもいい、俺の主張は>>472に書いた通り

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 14:23:51.97 ID:P5EvlFs+.net
ちょっと買い出しに行こうと思ったら、全然借りられない
さすが秋晴れの行楽日和か

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 14:26:32.07 ID:ChQshVvX.net
1時間チケットと45分給油乞食で92km走った
ステージ5まで残り900km

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 14:29:36.32 ID:DrPa7ws0.net
カスが開き直ってやがるw

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 17:17:37.92 ID:0ntIZ+zr.net
何で自演とか工作員って言われている奴と全く関係ないID:ChQshVvXが顔真っ赤にして怒っているんだろう
話の流れがさっぱりわからないよ
そもそも>>639で何故横から口を挟んだんだろう

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 18:42:17.64 ID:H46c7urX.net
>>649
今日土曜日なのに道路めちゃめちゃ車多い
みんなドライブだろうな

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 18:42:26.03 ID:eB5mhOoK.net
夕方は混むね

43分で14kmしか走れなかった

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 18:56:48.87 ID:eB5mhOoK.net
変なのはレス返さずにNGに徹しようぜ

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 20:03:30.43 ID:lB3kfAzj.net
うおお先週まで普通のステーションだった近隣のステーションが
10件ぐらい一気に新方式に代わりやがった……
1台しか停めれんようなところもコレに代わるとは思わんかったな

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 20:05:29.68 ID:eB5mhOoK.net
乞食の多いところがそうなったの?

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 20:50:45.72 ID:eB5mhOoK.net
13台連続で後利用者きれい3ポイントが付いてない
これインチキだろ

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:16:31.17 ID:LVVzmUSr.net
給油乞食プロだが
後利用者がきれい報告するのは
100件中5県くらいだな

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:25:19.14 ID:amUuBw3D.net
>>657
そもそも本当に乞食排除したいなら給油時の割引無くすか1時間以上利用の時とか条件つけるだろ

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:32:46.53 ID:LVVzmUSr.net
これから14分前に行って解錠
燃料多ければ 施錠返却0円

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:36:30.47 ID:eB5mhOoK.net
>>659
給油乞食見習いだが、
過去7回、後キレイポイントもらったぞ

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/23(土) 21:39:31.49 ID:eB5mhOoK.net
過去80回乗ったんだな。。
そのうち7回後キレイポイントか

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 00:03:39.16 ID:XvGw3c0x.net
>>498
コレですよ。

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 00:14:12.29 ID:sOFGnPZS.net
わが給油乞食軍の周辺STが続々と新方式に変わってる
俺潰しだな 

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 00:56:11.74 ID:OXvCiDcn.net
家の近くが潰されたから職場近くで帰りがけに給油乞食しようと思ったんだが
都心部って19時までとかのフルサービスガソリンスタンドしかないから不便
ただでさえ運転しにくいのに

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 01:34:02.83 ID:0bvn8sG0.net
新方式増殖は給油乞食潰しじゃなくて、
開始時刻ズラし厨を駆逐したいんだと思う。
要は適正な時間の予約をしろってことだ。
本当に使いたい奴が使えなくて困る。

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 04:24:53.77 ID:NdxHvb23.net
うちの廻りの下手くそな運転のおばちゃんを駆逐して欲しいわ

綺麗な車が次々と怪我を負う
やたら運転席を上げて、やたら前に出す奴

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 07:10:16.93 ID:mkLw7LP2.net
>>668
通報を繰り返せば駆逐されると思うよ

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 07:35:43.64 ID:qVzm4sT8.net
新方式でも時間ずらし面倒だけど可能だから困らないな

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 09:18:38.45 ID:r1QrbX7J.net
レギュラー173円かいっ!
高くなったなぁ

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 09:20:40.48 ID:YqpqvG+s.net
>>668
下手くそなのは仕方ないとして当て逃げとか乗り捨てするヤツいるもんね。
当て逃げがあるから毎回撮影して周りを全部見て下側も見てタイヤもチェックに外から見て中に忘れ物ないかもチェックしないといけない。謎の壺が置いてあったこともある。
リアシートに鼻クソつける悪ガキもいる。コロナ禍になって鼻クソは減ったが。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 10:48:04.50 ID:r1QrbX7J.net
>>612
横浜の洗礼を浴びたよ
首都高に入ってしまって1,320円支払わされた
首都高乗るつもりは無かったからETCカードも家に置いてきたし

てゆーか、洗車も手洗いで40分掛かるというENEOSばかりだし
横浜は怖いインターネッツですね

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 12:12:24.92 ID:gmG9mF6Y.net
>>667
前の予定が押してしまって予約時間に間に合わないからずらしたいって時が困るんだよな、あれは

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 12:15:44.27 ID:r1QrbX7J.net
てゆーか、横浜のマナーはひでーな
立て看板なんて戻さないの当たり前
車内のゴミ当たり前かよっ

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 12:17:02.99 ID:DXHu5ROq.net
関東は土人多いからな

大阪からしたら考えられない民度の低さ

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 12:23:50.21 ID:r1QrbX7J.net
それだけは無いw

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 13:39:01.28 ID:1DeoubEI.net
>>673
その為の30分無料だろ

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 13:42:18.74 ID:r1QrbX7J.net
>>678
40分掛かるんじゃ、足りないだろ

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 13:53:25.33 ID:1DeoubEI.net
べつに洗車時間全てカバーじゃないし、そもそもエネオスばっかじゃないし洗車がそもそも頻繁に必要ない

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 14:16:50.97 ID:LsSeXbHc.net
なら、最初からそうかけよハゲ

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 14:35:52.69 ID:mDjSE9Pe.net
俺の知ってる横浜には普通にセルフ洗車機あるし出光もコスモもあるけどな

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 14:56:29.22 ID:nNvMOAnC.net
いつも運転してるとリッター10`だから
タイムズさん距離料金赤字ですよ
真冬の運転はリッター6`だった

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 15:09:54.05 ID:YaWn+0Cv.net
これだけガソリン価格が上がると燃油サーチャージが導入されそうだな

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 15:10:59.98 ID:O/hEjsgU.net
>>668
やたらシートを下げて背もたれを倒すやつも駆逐してほしい

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 15:32:56.69 ID:r1QrbX7J.net
ガソリン高いよな

ネギも牛肉も高いけどさ

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 15:35:37.10 ID:O/hEjsgU.net
安いキャベツを使って餃子を作ろう

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 16:54:03.52 ID:Xh08qIBb.net
アベノミクスの果実だから
選んだ愚民は黙って受け入れろよ

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 18:23:09.19 ID:A6+q3C3S.net
アクアで心身消耗するとNBOX乗りたくなる

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 18:34:13.33 ID:r1QrbX7J.net
今の時間の横浜の状況を見ると△が多いね
面倒くさいから給油はやりたくないという人が多いんだろう
分業で良い仕組みだけどな

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 19:08:26.22 ID:c+xSiT5c.net
今日は渋滞に巻き込まれて給油行く元気が残ってないんでしょ

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 19:18:30.68 ID:YaWn+0Cv.net
東名高速の事故に巻き込まれてますね
https://youtu.be/fz20e9zEXfw

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 19:43:58.28 ID:LsSeXbHc.net
>>692
NOCに入ってたら良いけどねー

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 19:54:04.86 ID:BVp2FSEG.net
>>692
あれだけの映像でタイムズカーとすぐわかるんだからあのステッカーの宣伝効果大きいよなあ
日進ラッピングカーを除けばわナンバー界最強と思う

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 19:59:43.70 ID:jkp0cIdm.net
6台玉突きの威力の1台目でエスティマに突っ込まれているのにノート強いな
過失無しと判断されるだろうけど余裕もって予約していた分まではちゃんと取られるんだろうな

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 20:07:50.04 ID:BVp2FSEG.net
>>695
自分が過失ゼロ追突された時は110番してからのタイムズ事故番号からの指示は
まず自走出来るかを確認されその時点で課金終了、ステーション返却してから再度電話して下さい
の流れからそのまま保険会社に転送されての事情聴取だった
当然ペナルティは一切無し

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 20:12:18.67 ID:LsSeXbHc.net
>>696
過失ゼロの時には免責部分も要らんの?

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 20:21:36.61 ID:LsSeXbHc.net
渋滞巻き込まれた人いる?
返却予定時間に間に合わないよね?

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 20:40:43.77 ID:MlnTWnj6.net
15分や30分ぐらいは気にするな。こっちは金を払ってるんだから
逆にそれぐらい待てる余裕のある人じゃないと車の運転は危ない

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 21:04:22.28 ID:jkp0cIdm.net
>>696
レッカーまでは立ち会うんでしょ?
高速で自走出来なかったらどうやって地上に戻るの?

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 21:15:14.75 ID:kQQ1BZm4.net
パトカーで送ってくれないかね
じゃなきゃ救急搬送された方が良さげ

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 22:07:09.34 ID:BVp2FSEG.net
>>700
すまん、言葉が足りなかったか

自走出来ます
代替車は用意しますから今すぐにステーションへ返却は出来ますか
そうします

という流れ
まぁステーションから30分程度の下道だったからこの程度で済んでるけど
レッカー移動、救急搬送となっていくと色々面倒だろうね
ちなみに自覚症状は一切無かったけど念の為病院には行って幾らかの金は振り込まれた

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 23:00:22.28 ID:CR5SAhIq.net
新方式STの返却って、今まで通りに適当に空いてるSTでいいのか?
だいたい従来式と新方式STの利用方法の違いって公式HPでちゃんと説明されてるっけ?

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 23:50:08.74 ID:hcI3u82/.net
ハスラー乗ってみようかなNBOXは期待してた程じゃなかった
アクアが高級車かと思うほど音と振動があった

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 00:09:23.64 ID:T/ZhVut+.net
ヤリスハイブリはよくできてるわ
売れてるだけある
個人的に好みなのはノートEかな

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 03:56:23.45 ID:iyn48ezB.net
>>692
やはりそうでしたか(-_-)
https://i.imgur.com/XNlbhUz.jpg

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 04:44:56.22 ID:J5FPE8Vw.net
飲食店の深夜営業も復活したことだしナイトパック割引そろそろやってほしいな
アンケートまでしたんだからやる気はあるやろ

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 07:23:56.14 ID:isplqhvQ.net
ヤリスクロス丸一日乗ったら4回も急発進とられちゃった

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 10:05:16.28 ID:oj32gr3b.net
>>698
Twtterの画像でエメラルドグリーンのライズが
渋滞に巻き込まれているのがあった

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 10:21:25.93 ID:doNjQpLm.net
21日から新方式に変更になったSTなんだけど、予約が出来ず困っていたが1週間先からは
予約可能になっていた。
しかし、3台配置してある車の1車種のみが1ヶ月先まで「×」マークだったわ。
また、予約時での「車種指定」は、スマホアプリでは出来ずで「車種指定はWEB予約へ」と
表示される。
色々と使いにくい仕様になって残念だわ。

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 11:04:39.04 ID:n37xW5bQ.net
>>710
まだwebで車種選べるからよい
貸し出し効率のため、安易な車種限定排除したいのでは?

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 11:10:27.71 ID:WGpXezWg.net
タイムズモビリティ株式会社 TCサービス推進部 オペレーション企画グループ 回送チーム(品川)

時給 1,300円以上
営業所・店舗・駐車場間の車両移動、車内清掃、簡単な日常点検をお願いします。
https://park24-job.net/jobfind-pc/job/Kanto/26502

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 11:19:13.27 ID:J5FPE8Vw.net
>>712
やってみようかなw

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 12:47:18.34 ID:doNjQpLm.net
>>711
確かに車種クラスだけの選択なら効率が良いよね。
大手のレンタカー会社でも車種クラスで予約すると少し安くなるよな。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 14:10:35.79 ID:WGIfcnPj.net
新方式ST、これだけ色々と変更点山盛りなのに、ユーザーに対して一切、告知無しでコソコソ始めるのって、企業姿勢としてはヤバすぎると思うぞ。

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 15:07:43.13 ID:91YtSGPc.net
以前から隠れてコソコソとやってる

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 17:40:17.84 ID:RzlVgFZI.net
>>705
ノートeは走りやすいけどコンソールボックスが大して収納ないのに邪魔過ぎる
誰が考えたんだよあれ

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 19:17:59.41 ID:8GO7nMo4.net
>>674
それは自己都合
迷惑行為を正当化するな

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 20:52:43.97 ID:odZ3xOR+.net
不可抗力の場合もああるがな
単にタイムズがレンタカーとの差別化、カーシェアとしての利便性を失うだけだ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 23:08:53.47 ID:ELUF5ObF.net
>>717
ひじ掛けでしょ

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 01:33:58.93 ID:JqVSTmpf.net
無料時間分をフルに使わないと損した気になるから、
予約 15 分前に 5 分ぐらい遅れたら開始時刻を 15 分遅くずらすのが普通だと思う。
10 分ぐらい車の横でぼーっと待つことになるけど。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 01:59:26.59 ID:+OXtIJuW.net
>>704
ハスラーはサスがN-BOX以上にクソだよ。軽は所詮軽よ。
個人的にはウェイクが出来よかった

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 03:56:40.63 ID:NTPXK8nD.net
>>721
だから、その考えが普通じゃないっての。
そんな輩ばかりだから新方式にどんどん変えられてんだろ。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 04:26:24.45 ID:R4/MExsa.net
俺は逆だな
ビビりなので1時間有れば十分終わる用事でも2時間は予約してるわ

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 05:02:50.93 ID:PvHBA8RQ.net
>>724
その使い方が理想だと思う。
空き待ち設定が出来るから、空いたら次のキャンセル待ちに通知が行くからね。
開始をズルズル延ばされるのが通知も何も出来ず機会損失だけが増えて一番迷惑。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 06:54:32.92 ID:UtBiQs3e.net
新方式が増えたからか、アプリが最近もっさりしてきた。読み込みが遅い。

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 07:35:47.87 ID:MH0zNEsc.net
>>726
それは全く感じてないなあ
スマホか回線マターでは?

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 08:23:26.80 ID:ODi+svpy.net
>>727
回線マターって何?

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 08:45:10.18 ID:uTgqoK27.net
またまた〜

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 08:52:16.71 ID:oz/iADzP.net
待った!待ったー!!

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 09:21:17.35 ID:u72TDm8y.net
新方式STの車両を「車種指定」で予約をしたけど「予約状況一覧」の車両項目が
「(車両確定待ち)」の表示になっている。
車種指定はあくまでも希望であって、当日に変更になる可能性もあるのだろうか?

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 09:30:27.04 ID:9zv7mFv5.net
新方式だと車種を希望出来ても、ボディカラーとかは選べないんだな
黒は小汚いのが常だからいつも避けてたんだけど

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 10:20:52.95 ID:u72TDm8y.net
>>732
用途によってはボディカラー選択が重要な時もあるね。
地方の駅前STで赤色系のハスラーしか空きがなくて、それに乗って葬儀会場に行った時は
大変気まずい思いをした。

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 10:26:26.17 ID:ZP33FwtZ.net
>>731
短時間なら隙間に予約を埋めて1台にまとめるというシステムの本格運用が始まっているんだな
短時間の予約を2台3台と入れて掛け持ちする給油乞食のせいだなこれ

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 11:10:15.52 ID:u72TDm8y.net
>>734
あと、新方式STでの予約入力エリアには「乗り捨て利用」の項目が追加されている。
現在は「現在、乗り捨て可能なステーションがありません。 」の表示だけどね。
将来的にそれを運用するためには「短時間予約を1台にまとめる」必要もあるのかも?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 11:24:45.59 ID:ZP33FwtZ.net
>>735
今確認したら東京の元レンタカー営業所隣接のステーションだと成田空港も乗り捨て可能になっていた
東京だから羽田はわかるけど成田にも同額で乗り捨てさせるのは意外だ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 12:36:36.07 ID:uTgqoK27.net
それ気にする必要あんの?
車買う時に葬式に行く時のことを考えて買う人なんていないけど

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 12:50:01.71 ID:t99ufuhM.net
>>737
スポーツカーや赤い車で葬式は不謹慎、と考えてる人は一定数は居るんじゃないかなあ。
なので余計な摩擦は生みたくない、という意見は分かる。
ヤフー知恵袋とかでも非常識ですか?的な質問が割とあるから
やっぱり引け目を感じる人も多いんだと思う。

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 14:16:51.61 ID:u72TDm8y.net
>>736
俺も調べてみたら…
「成田空港店←→タイムズカー羽田店」は、乗り捨て不可でした。
一番需要がありそうなのにね。

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 15:08:11.78 ID:YLZ1t1yc.net
大阪市内は9割方、新方式になっちまった。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 15:28:11.56 ID:65d4xhH4.net
葬儀にマイカーで行く時に他人も含めてボディカラーなんて気にしないな
自分が喪主やった時でも参列者が乗ってきた車なんて気にした事はないし
さすがに竹槍出っ歯の爆音カーで来たら非常識って思うけど、今時、白や赤の車なんて普通だし
そんなの気にする相手の葬儀ならタクシー使うよ

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 15:28:19.63 ID:dt1ov6ze.net
>>738
アホかよ
車買う時葬式の事考えて色選ぶのかよ
キチガイかよw

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 15:36:26.87 ID:qWBPeLxJ.net
普通タクシー使うよね

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 15:39:35.76 ID:uASLPbEp.net
その時だけ、友達の車に乗せてもらうとか
親や親戚の車に乗ればよくね

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 15:47:11.62 ID:HX9tb5lS.net
寺のやってる駐車場をSTにしてたとこをよく使っていたけど、袈裟みたいな色のクルマ多かった。
坊さんがお通夜に使っていた時もあったけどナイトパックにこんな使い方あるのかと感心した。
寺の副業で駐車場やってるとこ多いからかオリックスかタイムズのカーシェアやってるとこはウチの地元は多い。

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 17:06:27.81 ID:1E1eWqj9.net
まあカーシェアなんて無難な色に統一してほしいわな
洗車のこともあるしシルバー系だけでいいだろ

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 17:06:40.06 ID:d4YgsPQg.net
自分も車の色はあまり気にしないけど
親の葬式の時にピンクラ乗ってきたのがいて
付き合う友達は選びなさいよ、と遠回しに叔母に嫌味を言われたことあったわ。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 17:15:34.65 ID:es05kPK+.net
おまえら嘘ばかりだな
葬式の近い身内が駐車場なんか眺めている暇があるわけないだろ

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 17:17:47.21 ID:E72rtxxt.net
なんか、1人認めたくない奴が決め付けで書き込んでるのがじわるw

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 17:21:57.65 ID:4UtyRLbK.net
人権意識が中世のわーくにでは葬式基準で車選ばないといけないからな

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 19:33:24.03 ID:eNC2V1Vw.net
葬式に備えて車のカラーリングチョイスするのは上級者すぎるだろ…

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 19:36:22.80 ID:JOJx83vX.net
エスパーしてみるけど、葬式のためにどうしてもカーシェアで
車を借りなくちゃダメな時に、色が選べないと困るってことでは?

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 19:42:34.59 ID:eNC2V1Vw.net
葬式でカーシェアって、何時間坊主がお経唱えるかわからんのにありえんだろ
そもそも家族単位の移動になるしタクシーが一番安いだろ

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 20:16:21.56 ID:IaVjU6cj.net
>>752
タクシーじゃあかんのか?

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 20:29:45.82 ID:OCnR2sLf.net
>>753
家族親戚がいくらでも車出せるからな
作り話の引っ込みがつかなくてIDコロコロ変えて核心つかれたレスに攻撃しているんだよ

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 20:34:04.29 ID:NuNEp7ZB.net
まあ俺も時々スパイ活動に車借りたりするから派手な色は嫌だな
明るい青とか赤だと乗っててやはり不安になる
シルバーだと本当町に溶け込むから楽だ

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 20:49:37.18 ID:IaVjU6cj.net
>>756
×スパイ
○ストーカー

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 20:52:18.94 ID:+9UqfXzL.net
そもそもタイムズに赤、白、黒はほぼ無いじゃん

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 20:55:06.94 ID:R4/MExsa.net
都会は知らんけど地方での葬式とか人の集まりは関係者の車フル稼働やろ
色とか一々気にするかよ

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 20:57:57.91 ID:2KyQo2KG.net
売れない色をメーカーから安く購入して初期費用を下げる努力をタイムズがしているとしか思えない

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 21:06:06.53 ID:/5Y1SRY7.net
>>760
当然それはやってるでしょ

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 21:39:31.68 ID:42kl4iqJ.net
マツダレンタカーの店員に
「うちはマツダの車を扱うレンタカー会社です。こう言ってはなんですが、目立つセダンなんてひとつもありません」
と言わせて白のファミリアを出した村上春樹

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 21:41:54.19 ID:TskEcP+2.net
>>758
黒はカレコってイメージ、あそこのハリアーとか黒ばかりで

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 21:47:54.36 ID:/5Y1SRY7.net
>>762
すまん、何処かで笑ったり感心したりする話なのか?
全く意味がわからん

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 22:01:01.55 ID:42kl4iqJ.net
>>764
無理に絡んでこなくていいよ

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 22:36:48.86 ID:05xPK9OD.net
ナイトパックで霊柩車ビジネスやるか
死体の運搬は規約的にも違反じゃないし

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 22:49:52.59 ID:OCnR2sLf.net
>>766
霊柩車が緑ナンバーなのを知らない奴は黙っていろ

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 22:52:37.75 ID:6rKT+FW2.net
>>766
規約読もうね

第22条 (禁止行為)
会員は、カーシェアリング車両の貸渡期間中、次の行為をしてはならないものとします。
(1)当社の承認及び道路運送法に基づく許可等を受けることなく、カーシェアリング車両を自動車運送事業又はこれに類する目的に使用すること。

【自動車運送事業】
道路運送事業の一種で,道路運送法第2条によれば,〈他人の需要に応じ,自動車を使用して旅客を運送する事業及び自動車(軽自動車を除く)を使用して貨物を運送する事業〉をいう。

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 22:53:00.19 ID:3XDL+yeh.net
>>766
ばーか

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/26(火) 23:14:12.73 ID:R4/MExsa.net
>>766
規約もいいけど日本の法律も読もうね!

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 01:34:27.79 ID:XZIG/YxG.net
ヤリスのシルバーとかかな

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 07:16:00.78 ID:Dnutd56K.net
>>764
正常
一部の村上春樹信者以外には全く面白くない話だよ

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 11:43:27.25 ID:/MEP1TLd.net
タイムズに白の車ってあるの?

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 12:19:46.05 ID:PVDwf9YE.net
>>712
>>713
これやったことある人居る?
新方式STの清掃と回送しかしないのかな?
2人1チームなのか
公共交通&徒歩で戻るのか

暇だと旧方式stの車両の清掃なのかな

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 12:37:25.80 ID:F4yqB5Ij.net
>>746
それじゃつまらない
色々な色の車に乗りたいわ
変な色もそれはそれで楽しい

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 12:58:29.63 ID:2JXacvBL.net
>>774
清掃はゲロとか排泄物もある

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 13:29:04.70 ID:2gPdVVnR.net
さすがにゲボとかは、黒色にして、
持ち帰って、清掃じゃないの?

清掃員2人で、現地では出来ないやろ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 14:02:10.21 ID:beLtRhzh.net
>>773
そういえば見たことないな

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 14:10:45.55 ID:PVDwf9YE.net
清掃員は一人で回ってるよ

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 14:19:24.39 ID:PVDwf9YE.net
車の色は汚れの目立たないシルバーグレー茶色が多いな
stによっては青とか赤もある契約オーナーの意向も考慮されるらしいな

ちなみに
ニッポンレンタカーは白の最低グレード
トヨタレンタカーは真ん中のグレード

色で安くなることは無いよw
受注生産だし

オプションカラー選ぶと高くなるけど

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 14:23:35.88 ID:2JXacvBL.net
>>777
いや現地でやる
あと尿入りペットボトルや使用済みコンドーム、
ピンクローターとかもある
人が死んでることもある

by 元stの中の人

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 15:03:44.57 ID:NbU2yUpN.net
>>780
受注生産じゃないだろ
在庫の余った車だよ
新古車かどうかは車検証みていないからわからんが

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 17:34:35.56 ID:PVDwf9YE.net
車買ったこと無い人はこれだからw

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 18:53:48.31 ID:XZIG/YxG.net
普通に色を問わず売れ残りくだちゃいだから何色でもあるだろ
紫とか茶もある

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 19:21:48.56 ID:ACQtGegV.net
>>781
総合的に楽だった?

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 19:52:37.14 ID:PVDwf9YE.net
ディーラーも行った事ない人はこれだからw
服みたいにサイズ色べつに陳列してて乗って帰れると思ってるのかなwww

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 19:53:47.80 ID:PVDwf9YE.net
>>781
回送はしてなかったの?

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 20:10:55.24 ID:XZIG/YxG.net
>>786
タイムズがディーラーに行って注文してると思ってる奴wwww

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 20:29:55.40 ID:iRLdLyNc.net
>>785
>>787
俺はタイムズサービスの社員だったんだけど
人手不足でパートが切られたからカーシェアの清掃で現場に駆り出された
1日目一杯詰め込まれて10台くらいやらされたよ

あとモビリティ関係は超絶人手不足だから薄給激務と思った方がいい
主に回送でたまに清掃とか甘く考えない方がいいよ
絶対清掃メインになるはず

タイムズの仕事全般に言えることだが、清掃作業も内容が事細かに決まっててルールでがんじがらめ
社員と同レベルの責任をおしつけられ最低賃金で死ぬほどコキ使われると思ったほうがいい

現にモビリティと有人駐車場の仕事は腐るほど募集してるでしょ?
離職率が半端ないからだよ

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 20:31:22.51 ID:hln0mJA/.net
値上げ必至

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 20:36:03.37 ID:OAlBSdxB.net
>>786
おまえの意味不明な自信の根拠は何かと思っていたけど
単なるタイムズ憎しのいつもの荒らしキチガイだったか

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 20:55:46.02 ID:XZIG/YxG.net
ガソリンのせいで値上げするかな250円

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 21:59:24.32 ID:+kxC+OS2.net
>>789
「カーレンタル」のバイトも大変みたいね。
死にかけているスレだけど↓
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1570012696/

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 22:18:09.66 ID:6KQPS909.net
そういやタイムズカーシェアは黒色の車も見ないな

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 00:04:23.84 ID:yRNEsEiT.net
タイムズの車なんて売れない色のオンパレードなんだからそこでサッシロ

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 01:15:26.60 ID:p9EUc+vR.net
>>781
お疲れさまです
どうせ迷惑行為で退会処分になるんでしょ

人が亡くなってるて盛ってる気がしたけど
年一人ぐらいは突然死とか練炭自殺とかあるの

車両は
売れない色をメーカーから安く購入したり
トヨタモビリティーのリース車両はトヨタにデータ提供してたりするの

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 02:45:56.96 ID:HUmsdaqL.net
逆にカレコは白黒だらけ

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 06:55:12.03 ID:jtY0H611.net
タイムズの仕事全般に言えることだが
ルールでがんじがらめのうえ最低賃金で死ぬほどコキ使われる
そして少しでもやらかせば社内イントラで実名ともども晒しあげられる

まるで割に合わないからやめた方がいい
タイムズより時給良くて楽な仕事なんていくらでもある
タイムズだけはやめとけ

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 09:20:07.96 ID:AjspQ+7Z.net
ルールなんてバレなきゃ適当に省略すりゃあいいじゃん
どことは言わんけどそういうスタッフ居たぞw
時給が割に合わないならそもそも応募すべきではない

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 09:51:39.67 ID:Pq2NVW+o.net
とにかく国は人不足に対して賃金を上げるのではなく外国人奴隷を連れてきて賃金キープしたいって見え見えだからな
タイムズの場合は最近赤字だからまだ同情できるが、黒字出してるのに内部留保しまくってるクソみたいな会社とか山ほどある
タイムズは業態自体は時代に合ってるし、そろそろ赤字対策に料金上げるか某レンタカーみたくボロい車も使うとか色々してんるんじゃないの

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 10:13:08.51 ID:57f6/FnV.net
>>774
たまにタイムズカーが来てメンテしているの見るけど1人だね
1人作業ならコミュ障でも気を使わなくていいから、気楽でいいかもね

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 10:13:46.41 ID:AMc3fIHq.net
最寄りのステーションが廃止されて、近場に新方式のステーションがオープンしました。旧方式に慣れてるとやはり不便に感じます。台数が減ったので新方式なら少ない台数で回せるという計算なんでしょうね。

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 10:20:03.42 ID:57f6/FnV.net
初めて新方式STで借りるけど、返却の仕方は従来通りで良いのかな?
出発時の車室がもし他の車で埋まってたら、空いてる車室に適当に突っ込んでおけば良いのか?
新方式STでの利用方法って公式サイトでも全然説明書き無いし、とことん不親切だよね

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 11:42:06.96 ID:bh7AqEVS.net
>>800
それが自民党政権の国策なんだから
https://i.imgur.com/E9HpiU2.jpg
https://i.imgur.com/lMQzGbp.jpg

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 11:48:49.27 ID:zESgtuuF.net
ガソリン残量もさることながら地図から選択できねーのヤバいな
お客さん減っちゃうぞ〜

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 12:26:18.15 ID:z+eYT2K7.net
>>800
国というか野党議員であり都区県市議会議員という糞どもが公務員減らせ減らせと20年くらい前から騒ぎまくった
そこから時給1000円以下の非正規公務員というのが当たり前になり
国や県が堂々とワーキングプアを増産しまくって民間の賃金も下がった
他国に指摘されている政策による貧困というのが事実そのもの

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 12:39:55.87 ID:jtY0H611.net
>>799
そういう奴はあとで無茶苦茶詰められるよ
内部監査があるからな

>>801
気楽と思うだろ?違うんだなこれが
gpsで監視されてるしガチガチに段取り組まれて事故に注意を払いながらノルマをこなす
十分ストレスフルだよ
カーシェア巡回なら解錠してもらう時間も決められてるし

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 13:21:09.81 ID:iNKQklAu.net
>>806
なんで国の責任が野党の責任になるんだよ
頭大丈夫か愛国弱者おじさん

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 13:26:40.58 ID:f1CKHVBh.net
>>808
民主党政権は給料が下がったから事実なんだよなぁ

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 13:27:59.07 ID:Ok88GL6L.net
>>789
移動含めて一台40分も有れば楽勝じゃない
ご遺体なければ

>>798
繁忙期のレンタルの兄ちゃん大変そうだったけど
皆和気藹々としてたし髪色とか自由そうで規則規則て感じではなかったな
客の私に辞めたいて言ってたけど

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 13:38:18.31 ID:La1iQR/r.net
与党が政権担ってるここ何十年の間日本が経済成長しましたかって話だな

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 13:47:59.99 ID:7M5jvFTD.net
地方議会ってのは本当に変な下級議員どもが手柄欲しさに公務員削減予算削減だけを言うんだよ
あの恋のから騒ぎも売女も都議会議員時代には交通局とか目立つ所ばかり乗り込んでいた

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 13:57:08.97 ID:xdoMz1U6.net
このスレはなんのスレだっけ?

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 14:11:04.59 ID:hJ4WecZ4.net
カーシェアに乗る貧乏人のスレ

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 15:01:58.70 ID:qfEZFMqe.net
カーシェアも自民党政権が主導する低賃金に支えられてるというわけよ

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 16:13:14.06 ID:xzBNrV+W.net
お前ら貧乏人は車なんて持つな!みんなでシェアしろ!という圧力に屈した形だな

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 16:35:29.06 ID:PYcMDH+z.net
今日新車のライズ借りたがステアリングスイッチが生きてた
古いやつも改修してくれないかな

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 17:04:10.91 ID:o7BipBu6.net
>>807
ところで、ここの社長は日本人なのですか?
韓国の駐車場運営会社に50%出資していたけど、持ち分を全て売却すると発表したよね
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC319XM0R30C21A8000000/

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:12:21.80 ID:BOFZAkQo.net
毎回毎回、車内にゴミ残してくなよてめーら

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:14:17.89 ID:xdoMz1U6.net
毎回通報しとけの

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:22:21.63 ID:k5Jqiek2.net
車内のゴミで有り難い物ランキング

1位500円玉
2位100円玉
3位未開封ガム
4位給油口のレシート@LINEで1枚1円稼げる


迷惑な物
コンビニのポテサラ
給油時のレシート

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:32:12.26 ID:xdoMz1U6.net
給油口?

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:40:55.88 ID:o7BipBu6.net
>>821
運転席ドア内側の取っ手の凹部分に折りたたまれた千円札が入っていたことがあったわ

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:45:59.70 ID:QXZ3SgWX.net
ポテサラ🥗は草

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:56:55.05 ID:ioXPtE2a.net
タイムズの距離料金 1km/16円はいつ決まった値段ですか? ガソリンと燃費どのくらいで計算された物なんでしょうか?

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:57:02.71 ID:8AJYk3gC.net
シートに菓子くずが散らかってたりする

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 19:27:02.45 ID:PYcMDH+z.net
前使った奴が金忘れたことを思い出したら遺失物等横領でパクられてまう

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 19:29:49.20 ID:jtY0H611.net
カーシェア使うと体の皮膚がかぶれて草
どんだけ不潔なんだよ

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 19:39:18.28 ID:RZkobe0i.net
>>827
タイムズカーを使う奴は、頭がいっぱいいっぱいで真っ白になりながら運転してるからそれどころじゃなくて大丈夫

おらを含めて

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 19:40:38.89 ID:RZkobe0i.net
タイムズカーあるある

信号待ちでやたら前の車との車間を空ける
走行中にどちらかに片寄った運転をしてる

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 19:52:33.09 ID:xdoMz1U6.net
>>825
トヨタシェアとか
距離料金11円だよー
おすすめ

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:20:52.30 ID:jtY0H611.net
カーシェアの機械アナウンスがくどすぎてイライラする

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:26:14.33 ID:3dw6GHyG.net
今までなら予約状況が見られたので15分ずらせば予約ができるとか確認できたけど、新方式だと確認できないのが本当に不便になった。こういう使い方が良くないんだろうか。

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:27:50.18 ID:8Ku0+jzd.net
出来ることは、お客様サポートに、苦情入れること

言わなきゃ、サービスは変わらん

不便なら他社のカーシェアつかいますねー
ぐらいのスタンスで

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:30:01.65 ID:wEGHrS/3.net
利用者が減ればそのうち改善されるだろう。
ウケが良ければあきらめろ。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:32:20.92 ID:wfbVtQ7C.net
ETC ETC ETCカードのお取り忘れに

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:34:29.72 ID:jtY0H611.net
あとナビの立ち上がりが糞遅く
操作しようとしても何回も何回もメール受信して無効化されたり

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:37:15.03 ID:RmSOsPq8.net
近所のST20個くらいあるけど新方式は2STだけだな
ヤリスや新ノートも1台ずつしか入ってないし優先度低い地域なんだろうな

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:38:41.32 ID:wfbVtQ7C.net
でもマツダコネクトとヤリスのナビは使いにくい
あのキャロライザーが一番イイ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:39:22.75 ID:PYcMDH+z.net
キーボックスにカード差し込んでからアナウンスがやかましくなるのが鬱陶しい

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:42:44.79 ID:jtY0H611.net
解錠してからエンジンかけるまで
エンジンボタンの場所を連呼しまくるのとか糞イライラする
死ねよ

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:43:45.36 ID:QBn6bivY.net
神経質な人ってかわいそう

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:48:52.69 ID:3KIOXCZJ.net
あのアナウンスで、あ、そうだった
給油カードがポケットの中だった
とか
ライト付けっぱなしだった
と気が付く事もあったので悪くはないな

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:50:59.97 ID:3dw6GHyG.net
サポートに電話して、新方式のSTの予約状況を知る方法はないかと聞いたら、管理しているレンタカーの店に聞いたらわかると言われました。どこが管理しているか聞いて早速電話したけど営業時間は18時までで通じず。明日またかけてみる

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 20:51:00.49 ID:BOFZAkQo.net
俺もあのアナウンスのおかげで忘れ物気づいたことあるから、返却するときは有っても良いと思う
利用開始するときエンジン起動しないと永遠喋ってるのはうっさいけど

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 21:09:10.10 ID:jtY0H611.net
認知症の老人ばかりで草

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 21:13:40.78 ID:vIYu04n6.net
>>839
タイムズで一番イラッとするのは、
マツダ2のケンウッドナビ

画面情報量が少ない、処理が遅くて曲がるべき交差点を過ぎてからナビ音声

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 21:22:03.89 ID:JlgQnBRX.net
アナウンスのお陰で「あっ、車を返却してるんだった」って思い出させてくれるから助かる

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 21:22:25.94 ID:mkaMXBRV.net
>>834
俺は単に利用頻度減らしたわ
結局これが1番だと思う

まあ別に抗議のために減らしたんでなく使い勝手が悪くなって予約する気もおきなくなったんだけど

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 21:22:44.13 ID:vIYu04n6.net
マツダ3のナビは、ワイド画面で高解像度でコマンダーノブ操作が出来るので一番好きなんだが…

タイムズナビが無いから、時間延長が出来ない、返却地案内なども無いから
致命的な問題かもな

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 22:12:09.58 ID:PYcMDH+z.net
タイムズのライズがリース車なことに今更気が付いた

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 22:41:25.24 ID:QXZ3SgWX.net
買い上げは中古車販売の手間が掛かるからな。
儲かるのか知らんけど。

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 22:57:54.68 ID:fY/ooGMQ.net
3台給油してきたぜ

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 23:23:05.00 ID:ioXPtE2a.net
ヨドバシアキバSTなくなったん??
ここはよく待ち時間に沢山給油したわ・・・

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 23:26:25.52 ID:ioXPtE2a.net
なくなってはなかったわ・・
糞予約STになってたわ・・

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 23:26:35.77 ID:UyflYAgk.net
あの駐車場にカーシェアリング置いたら出入りで傷つきまくりそう

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 23:55:35.01 ID:lwAToAkh.net
土日なんて歩行者途切れないから出すにも入れるにも面倒くさそうだよな

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 00:16:28.82 ID:M3fhI2WL.net
あそこ駐車場の警備員いるだろ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 00:20:45.21 ID:4P4tryty.net
>>858
警備員が通してくれない
歩行者を止めないから

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 00:55:16.34 ID:cFN3PXnc.net
最近どこの大型店も歩行者が途切れるまで待つようになってる。
歩道上で歩行者の通行を妨害すると違法だからね。

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 01:27:16.70 ID:rDP8iyhj.net
>>811
中国
下位中間層 年収5千〜15千ドル(38%)
貧困層 5千ドル以下(21%)

日本 
年収200〜300万円(16%)
年収200万円以下(40%)

物価の差を考えれば日本の下位50%は中国の下位とさほど変わらない

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 01:28:04.32 ID:HeF0/L8C.net
停止線は破りまくるのに歩行者いると渡らない車多いよね
歩行者からすると先行ってくれよという距離感でもとまるの多い

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 02:33:29.62 ID:WNhG2AYf.net
タイムズのナビで優秀なのあるのか?
車のナビがショボすぎてスマホのナビしか使ってないよ

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 03:00:02.95 ID:HeF0/L8C.net
こういうの一番キモい
使い方わからないんだろ
逆老害

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 03:39:08.18 ID:TbVKOtAI.net
きのう乗った車、小キズやスレがいっぱいあったんだけど、あれ注意されないのか?

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 04:20:28.83 ID:z0RXUfuv.net
昨日、川崎駅の南側の路地を走ってたら
一時停止もウインカーも出さない黒いアルフォードを見た

後で暴力団事務所の密集地帯と知って青ざめたw

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 05:13:08.07 ID:TbVKOtAI.net
リアに貼ってあるTIMESとかいうステッカーあれどうにかならんのか?

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 05:21:56.62 ID:z0RXUfuv.net
あれがあるから初心者マークの代わりになってるでしょ

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 05:35:28.42 ID:TbVKOtAI.net
いや初心者じゃないしw
初めて気付いたわ
恥ずかしいったらありゃしない

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 05:46:09.32 ID:z0RXUfuv.net
いや、一般車両からしたら、レンタカーもシェアカーも危ない初心者のククリだよ
それが嫌なら使うな

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 05:53:26.42 ID:M3fhI2WL.net
>>867
なんか適当にステッカー自作して貼るとか

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 06:15:34.75 ID:9L0vMVPd.net
ステッカーの上になんか貼れば

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 06:16:35.68 ID:HeF0/L8C.net
BABY IN CAR貼れば?

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 06:30:33.98 ID:CfcFni8T.net
俺なら初心者マーク貼る

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 06:46:13.63 ID:lkN+/zzm.net
俺は日本国旗のマグネットを貼ってる

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 07:07:54.57 ID:TbVKOtAI.net
>>871
>>872
それいいかもね
でもやっていいの?

帰りに取り忘れたら大変だな

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 07:09:04.23 ID:3j9TcmYe.net
自意識過剰だなー
これだけタイムズカー走ってるのに
それに「わ」ナンバー呪縛からは逃れないのにさ

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 07:57:32.05 ID:HeF0/L8C.net
ねナンバーに変えれば?

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 07:59:37.86 ID:dE1COdHl.net
わで走ってる時点でどうにもならん

あ、レンタカーだ
車間距離取っとこってなるだけ

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 09:07:44.88 ID:vLBE9oIY.net
>>879
ありがたい

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 09:21:59.32 ID:g4nS+ins.net
>>869
「恥ずかしい」の根拠は「自分が車を買って維持出来るだけの収入が無い」という事かい?
他にはあまり思いつかないが
だとするなら自分のスキルやキャリアを上げる努力をすればいいだけの話
こんな場所でグチこぼしても何も解決しない

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 10:07:47.84 ID:dE1COdHl.net
>>880
まあ、自分もカーシェア使ってる時にあ、わナンバーだ車間とっとこってなるし

自分の車もそう思われてるだろうし、
車間距離とっておけば、お互いに安全運転
いいじゃない

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 10:37:18.56 ID:MK3XrGxc.net
一時停止違反で捕まりかけたことがあるが、警官が「わ」ナンバーを見て
「レンタカー?普段はあまり運転をしないの?」と質問してきたので、
「そうなんです、この辺を走るのは初めてなんです(大嘘)」と答えたら
「この辺は一時停止が多いから次からは注意してね」と言われて違反を
許してもらったことがある

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 11:05:07.06 ID:RB3V/Bo4.net
>>867
とりあえず俺の地元はこのステッカー見て走り屋のチームと間違えるバカはいないし、893も絡んで来ないからご利益ある。
K冊とか官公庁が使ってることあるからかもしれないが。

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 12:42:22.28 ID:IxGyw/sU.net
https://i.imgur.com/IlcWSTA.jpg
https://i.imgur.com/1eCwP4k.jpg

駅前の通りから丸見えのステーションでよくやるわ

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 12:43:29.90 ID:M3fhI2WL.net
>>885
ここじゃなくて運営に

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 12:51:44.56 ID:ifxc3bxW.net
>>885
運営に通報しとけ

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 12:54:17.02 ID:xP+tIU3n.net
>>860
都内の百貨店とかで普通に警備が歩行者止めるけどなぁ

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 13:03:33.68 ID:HeF0/L8C.net
警察呼ばれたことあるから二度とタイムズ敷地内にはそういうことしない

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 14:22:13.66 ID:cFN3PXnc.net
>>885
スタンド看板で囲め

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 14:29:53.77 ID:xjRQicA+.net
バイクだけ持ってて車が無いって人もいるからなんとかならんのかね
例えば本人の会員カードのコピー貼り付けとけば駐車可とかさ

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 14:33:28.95 ID:IxGyw/sU.net
>>891
いつもいつもうるさい黙れ
駅前のバイク駐車場に止めればいい

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 14:46:40.56 ID:cFpI7VxS.net
俺なんかよ、タイムズ借りたはいいけど戻ってきたら完全に別のクルマが止まってたんよ
結局別の場所に返して時間30分以上損したわ
こういうの防止のためにも自分のバイク止めとけばいいと思わんか

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 14:56:37.98 ID:HeF0/L8C.net
そういうの防止に看板があるのではないでしょうか

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 15:00:58.13 ID:lb8Q9KG2.net
ルールは守れ

つーか、タイムズが土地所有者から借りる時に
車の駐車以外には使用しません、と契約してるのだろう

だからバイクやチャリとか勝手に置くと
カーシェア閉鎖どころか、土地利用自体の契約解除にも発展しかねないのだろう
だから、違反者には退会処分も辞さない厳しい対応になる

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 15:10:53.35 ID:vf0tChb6.net
新方式STだと車両確定が1時間前で遅いのは、ギリギリまで引っ張って他の利用者を待つ為か。
それだったら予約状況を可視化した方がいいと思うんだが

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 15:28:24.73 ID:M3fhI2WL.net
>>893
ルール破りをしょうもない理屈で自己正当化する奴でも車の免許は取れるんもんなんだな

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 15:43:34.73 ID:iff4x/C2.net
近くのタイムズは駅から近いステーションばかりだからチャリの置き場に困らんくて助かるわ

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 16:00:02.76 ID:UohoGZoS.net
>>885
このバイクの持ち主が車借りてったんやろ?
原付なんかわざわざここに停めんでもそこらの脇に停められるし

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 16:04:14.53 ID:M/T7SiIp.net
ルールの意味もわからずにとにかくルールだから守れ!と言うのも
秦の始皇帝だわな

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 16:06:14.75 ID:M/T7SiIp.net
ルールの意味もわからずにとにかくルールだから守れ!と言うのも
秦の始皇帝だわな

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 16:25:55.64 ID:JXbciLrH.net
>>900
頭大丈夫?

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 16:51:16.08 ID:yavON0j3.net
マナーモラルルールおじさんは誇れる物が何も無いカラッポ人生だからな
だから"正義"と言う何の努力もせずに得られる物でマウント掛けるんだよ
正義で他人を断罪する快感で惨めな自分を慰めてるいわば"正義オナニー"
駐車違反とかゴミ出しとかにやたら厳しいおっさんて大概こういうナリしてるでしょ
https://i.imgur.com/8zabPyl.jpg

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 17:06:18.53 ID:AsOqv44S.net
いつも自転車バイクの不法駐車という話題になるとIDコロコロ変えて暴れる奴が現れるな
写真撮られて晒されているんだからバイク置いた奴が正義かざしているこのジジイと同類だよ

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 17:10:50.82 ID:JXbciLrH.net
モラルじゃねーよ、タイムズとの契約なんだよ

つーか、車内に貼ってる禁止事項シールの絵すら認識できないほどの白痴?

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 17:46:52.37 ID:FYqN8He6.net
「正義」は「気持ちいい」
https://i.imgur.com/ev4LYpV.jpg

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 18:06:21.19 ID:AsOqv44S.net
でもバイクの場合は正しい面が一つもないんだからな勘違いするなよ

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 18:08:07.37 ID:HzIH43qt.net
性格は"顔"に出る
生活は"体型"に出る
本音は"仕草"に出る
美意識は"爪"に出る
清潔感は"髪"に出る
気配りは"食べ方"に出る
芯の強さは"声"に出る
ストレスは"肌"に出る
落ち着きのなさは"足"に出る
人間性は"弱者への態度"に出る

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 18:11:02.94 ID:lkN+/zzm.net
原付き停めるのはやりすぎやな
俺は自転車だけにしてるわ

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 18:12:31.02 ID:5Q0mzll6.net
原チャはだめでチャリはええの?

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 18:27:29.69 ID:AsOqv44S.net
>>908
バイクや自転車をステーションに置く奴は?

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 18:32:26.57 ID:rh2v/aG8.net
>>911
カッコいい

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 18:34:00.65 ID:rh2v/aG8.net
>>903
京王線のアルソックおばあちゃんじゃん

千歳烏山在住

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 19:06:12.05 ID:lkN+/zzm.net
チャリぐらいええやろ
グチグチ言う奴は心狭すぎるやろ

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 19:16:48.23 ID:ifxc3bxW.net
チャリもルールではアウトだから
運営に通報していいぞー

チャリ置きたきゃ、カレコ使え

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 19:16:54.31 ID:iPcfXT5v.net
これがホントの自転車操業

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 19:33:03.94 ID:lkN+/zzm.net
ルールではアウトかも知れんが実際はセーフなのでセーフ

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 19:33:35.89 ID:TbVKOtAI.net
うちは徒歩圏内にま5〜6あるからクルマも
選び放題だ。ただ住宅地ばかりだから夜間は
気を遣う

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 19:57:03.73 ID:gh2Qgo0C.net
ルールルール言う奴は誰もいない歩行者信号の赤もちゃんと止まれよ
30キロ制限の道路は30キロ以上出すなよ
絶対だぞ

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 20:00:12.57 ID:mM+fjwsP.net
なぜ禁止してるか考えたこと無いんだろうなー
ちっちゃな脳ミソだと無理な話か

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 20:02:08.15 ID:z0RXUfuv.net
でもそんなの、他のユーザーは困らんよな
よほど立て看板を戻さないヤツの方が困る

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 20:09:32.30 ID:9L0vMVPd.net
私道や個人の敷地に入るなってHPに書いてあるけど
どういう意味かな?
カーシェアの駐車場に行く時は敷地
に入らなきゃいけないのに

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 20:10:01.23 ID:rx0HS3Rb.net
出発後の空きスペースにスタンド看板が置いてなくて
端に放置されてたので親切心で空きスペースの真ん中に置いてあげるマンおる?

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 20:13:32.52 ID:CCmHYoaQ.net
ルールってのはバカがいるからできるんだよなぁ
バカには分からんのだろうけど

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 20:51:31.79 ID:HQIvMpQn.net
違う。バカが迷惑かけるからルールが必要
迷惑かけない話し合える人達だけの世界ならルールはいらない

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 20:55:15.66 ID:OvZ3IC2k.net
>>923
あんな看板、真ん中にあろうが端にあろうが大して変わらんよ
俺なんて真ん中にわざわざ置いたのに別の車に駐車場止められてたぞw
本当に抑止したいのなら監視カメラか機械式車止め設置しないとだめだ

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 21:35:16.07 ID:i55UT/Fi.net
このスレ初めて見たけど、バイク自転車で行って、シェアカーと入れ替えて駐輪するっていうのは便利そうだけどダメなんだね
ユーザーや運営にどんなデメリットがあるんだろうか
盗難や事故時の責任所在?

自分が車持たないときに住んでたところはミニベロで行って、折りたたんだものをラゲッジスペースに放り込んでたよ

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 21:37:27.38 ID:xP+tIU3n.net
>>927
>>895

あと単純に入れ替え式のSTで配車できなくなる

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 21:38:46.88 ID:i55UT/Fi.net
>>928
なるほど土地契約と車の移動があるのね
入れ替え式のカーシェアは見たことないんだけど、タイムズでも今は乗り捨てとかあるの?

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 21:43:24.10 ID:UJE5QNhz.net
まあぶっちゃけ電動キックボードが組み合わせ最強だと思うがな
あれならトランクにつめるから
近い未来みんなそうなるよ

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 21:46:59.87 ID:AsOqv44S.net
>>926
別の車ってタイムズの車だろ?
それは別にいいんだよ

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 21:49:10.94 ID:AsOqv44S.net
>>927
駅の側の駐車場で2台も3台も自転車が止まっていたら
次から次へと止められて自転車だらけになる

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 21:54:31.93 ID:CVTJyo+5.net
みんなどれくらい前に予約してる?
土日乗りがメインだが、2週間まえでも近くのステーションほぼ埋まるわ
空いてる所は歩いて25分の場所
利用者増えてるんだな

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 22:16:37.01 ID:HdV9CL1i.net
>>931
いや、違う一般車だよ
もちろん苦情は入れといたよ

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 22:18:12.50 ID:TVVHHdAY.net
原付なら駐禁とられるリスクがあるから車の跡地に停めたくなるのは解るけど、
自転車なんてその辺の歩道にでも停めておけばいいのに、
わざわざ正義マンと揉めるリスクを取って駐車場内に停めたい理由が解らんな。

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 22:39:13.72 ID:cPX3UsnL.net
わざわざ駐車場内の防犯カメラに映るように
チャリ置かんでもいいのに何で駐車枠近くに置いちゃうのだろう?

通報されれば証拠映像があるから言い逃れ出来ないのにな

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 23:01:44.37 ID:WBXMxuju.net
>>935
正義マンが異常なだけだろ
他の場所に置いてたら放置車両かと思われるリスクがあるし

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 23:18:43.35 ID:P6eY5HnX.net
>>866
誰もが聞いたことのある指定暴力団のトップがいるからな

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 23:19:15.63 ID:i55UT/Fi.net
アルフォート???

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 00:02:51.71 ID:+CVD+h9h.net
>>939
アルファードや

チョコ菓子かいっ

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 00:04:21.68 ID:1dxYFcAE.net
正義マン、正義マンとレッテル貼りし連呼した所で
彼らの行動をコントロール出来る訳も無く
むしろ、問題の在りかを都度宣伝してるようなもの

やり過ごせばいいものをバカなのか、
それとも実は問題を広く知らしめるよう
敢えて書き込んでいるのか?w

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 00:21:29.81 ID:lfrhViO1.net
カーシェアの達人みたいな人がSNSで
言ってたけど、返却は最低でも15分前に到着してないと、現場であたふたして忘れ物や事故を起こす可能性があるんだって

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 01:03:42.35 ID:TZtlmuku.net
>>942
それは無いな

給油乞食さえ繰り返して慣れているならば
5分前に到着で余裕が出来る

もう身体が給油乞食モードになってる

乗車の際には、頭上のサンバイザーの給油カードの所に、楽天ポイントカードとタイムズカーカードを入れるようにしてる

給油が終わったら楽天ポイントカードだけ、財布にしまう

そして、最後に車を返却して降車する時に、

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 01:04:50.31 ID:TZtlmuku.net
つづき

頭上のタイムズカーカードを取り出して、降車したらすぐに「ピッ!」でロック出来るようにしてる

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 01:19:29.31 ID:9RVm8Ey9.net
>>942
自分もそのタイプなんで予定より1時間は多めに取る

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 01:20:14.39 ID:9RVm8Ey9.net
忘れものより焦ってる時の帰路が怖い

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 01:39:00.09 ID:JjZCN061.net
余裕もって返却できるかは全てタイミングだからな
最後の信号待ちの所であと3分って時に
15分延長課金しようなんて考えられる人はすごいよ
できるだけ15分単位に収めるようにするものよ

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 02:13:02.58 ID:GnRDRgMV.net
それで事故したら元も子もないからな
なんだかんだ急がば回れよ

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 08:34:53.55 ID:1dxYFcAE.net
220円をケチろうと慌てた時ほど失敗しやすいと考え
むしろ、時間が迫ってる時程より慎重な運転をしてるなぁ

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 09:56:45.80 ID:XnCGGGok.net
今日ハスラーで高速
楽しみ

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 10:37:01.46 ID:+mcWZ7I9.net
その後、彼の行方を知るものは誰もいなかった…

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 10:54:34.67 ID:aZkK3Pnt.net
>>950
気のせいかハスラー乗ってると周りが優しいよね。
子供が絵本のジプタと指差していたよ。

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 11:03:10.91 ID:KZT7c7Fw.net
今日の朝、チャリを停めてたら、隣のmazda2を借りようとしてた奴がすごい見てきたわ。
見てるだけで何も言ってこなかったけど。つーか言えなかったの方が正しいか。情けないねぇ

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 11:16:42.66 ID:uY7QKbEe.net
なにやってんだコイツくらいのもんじゃないの

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 11:48:47.90 ID:+gGVlYPp.net
>>953
お前が好みだったんだろ

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 11:50:32.10 ID:vX1u5G25.net
喫煙やペットは、自分を含め利用者の問題
チャリは、タイムズの問題で利用者には間接的な問題だから
わざわざ言わんわな

あとでタイムズに報告するかもしれんがな

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 11:57:21.92 ID:7LCWSIdG.net
粛々とメールで報告しとけ

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 12:09:20.34 ID:214KhHj9.net
下手に突っかかって逆上されても嫌だしねぇ

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 12:13:08.06 ID:BpcBrKy9.net
正義おじさんは極度のビビリだからな
直接文句言えず後でレビューに文句書くタイプ

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 12:24:38.10 ID:kBnZlgIJ.net
会員歴10年ほどになるけどステーション内自転車は継続して割と見かけるな
メンテマン居ても何もしてないしあれはタイムズ側で対処する気無いね
まぁ利用者側としてもどうでもいい問題だしやたら噛み付く奴の気が知れん
ちなみに俺は自転車もシェアサイクルを使ってる
あれはいいものだ

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 12:29:42.21 ID:g4rPJQ6L.net
>>959
おばあちゃんだろ?

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 12:30:28.34 ID:qYTKX3hI.net
いつも使う新方式STにシステム変更中のST。
昨夜までは予約が一切できなかったが、今日から使えるようになっていた。
予約ができず皆が諦めたのか今日明日は土日なのに3台ある配置車両の全部が「空きあり」状態だったわ。

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 12:45:07.92 ID:N1yZj/zc.net
ST式初めて使った
駅ビル内なんだけど、広い駐車場なのに、在庫車を通路外に停めていてスペースに余裕がない
在庫車の駐車前後間隔も数センチの余白しかない
効率よく回すために必至なんやな

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:18:46.23 ID:+CVD+h9h.net
チャリは絶対に駄目というヤツのためにルール改正すりゃ良いのにな

同じステーションから別の車を走らせるなんて事は、全てのステーションでやってるわけじゃないだろうに

チャリくらいなら
>>885
みたいな停め方をすればオッケーにすれば
他の一般車両も停められないだろうし

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:18:51.27 ID:qYTKX3hI.net
いつも使うSTは3台配置なのだが、3つある駐車スペースの一番端は塀があって運転席から
乗降が出来ない。
なので、その駐車スペースは常連利用者達の暗黙の了解で「ハスラー」専用にしているw
ハスラーならサイズが小さいしベンチシートなので助手席からも乗降できるからね。
しかし、ハスラーしか借りない運転の下手な常連のババアが他の入れやすい駐車スペースに
入れてしまうのよ。
ある時、同時に返却に戻って来たフィットを借りていた兄ちゃんが「そこに入れないで端の
スペースに入れてよ。出発の時はそこだったでしょう。みんながそうしているんだからさぁ」
とババアに注意したら、ババアがキレて「あんな端っこに私の運転で車を入れられる訳が
ないでしょう!どこにどの車を置くっていう決まりはないでしょう!早い者勝ちよ!」と
怒鳴っていた。
兄ちゃんは俺の顔を見て「参ったなぁ」と苦笑いをしていたw

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:20:11.06 ID:+CVD+h9h.net
>>965
暗黙の了解は駄目だろ

おばあちゃんが正解だ

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:26:59.73 ID:RWmsuMYk.net
>>964
利用者がダメと言ってるのではない
理由は>>895

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:27:52.37 ID:kBnZlgIJ.net
>>965
その状況ならタイムズに相談すればハスラー専用車室の表示対応をしてくれる可能性大
スタンド型看板を埋め込み式への変更とか割とすぐやってくれる

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:28:27.32 ID:7fD0KmYd.net
壁の区画に軽自動車専用って書いてあれば言う資格があるが
タイムズが決めていないんだったら他者が言う資格なんか無いわな
ちなみに軽自動車専用って書かれていても守られておらん
金額も一緒だしどれが軽なのかわからないかもな

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:30:14.99 ID:+CVD+h9h.net
>>967
してるのだろう
ってお前の憶測じゃん

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:30:30.90 ID:kBnZlgIJ.net
>>969
表示があって守らない会員にはその都度通報して行けばタイムズ側で何らかの措置があるでしょ
諦めるのは勝手だけどな

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:32:42.75 ID:qYTKX3hI.net
>>966
まあ、そうなんだけどな。
兄ちゃんにしてみれば「みんなで(俺が中心で)便利に使えるようにしてるのにあのババアのせいで」
なんだろうね。
その場にいた俺もババアの「あんな端っこに私の運転で車を入れられる訳が ないでしょう!」にツボって
思わず笑ってしまったよw

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:32:46.20 ID:pi3otYG4.net
一番小さい車室に合わせて
全車軽自動車に変更される可能性もある

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:33:26.41 ID:+CVD+h9h.net
自転車が駄目なのは
駐輪場の変な場所に停めるからだろ

正式に
>>885
こういう停め方をオッケーと公式に認めてニュースリリースを流せば良いだけの話

そして改めて自転車駐輪NGのステーションはそのように表示すれば良いだけ

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:35:33.10 ID:kBnZlgIJ.net
>>973
近所に前面道路がそう狭くも無いのに軽自動車3台のステーションがある
以前はノート、フィットもあったから何かがあったのだろう

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:39:41.29 ID:7fD0KmYd.net
>>974
自転車願望スレでも立てて別でやってくれよ

タイムズがステーション内駐輪禁止という公式ガムテープを発売して
停めてある自転車バイクに好きなだけ巻き付けてよいにしてくれれば買うわ

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:42:29.80 ID:+CVD+h9h.net
>>976
いやいや
自転車はどうでも良いけど
いちいち過剰反応してるこのスレのバカを駆逐したいだけ

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 13:42:55.59 ID:qYTKX3hI.net
>>968
メールで相談してみますわ。
塀と狭い駐車枠の間には「塀を守るための鉄製のガード(鉄パイプのやつ)」までもが埋め込まれていて、
皆がそれにドアをぶつけるので全車の運転席側のドアにキズが付いています。

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 14:04:28.86 ID:qYTKX3hI.net
>>975
軽の稼働率が良いSTはそうなるみたよ。
いつも軽だけが予約で埋まっていた近所にあるマンション駐車場内の3台配置STも
いつの間にか全車が軽になってしまった。

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 14:06:28.09 ID:42Pbit3J.net
>>977
黙ってればいいのに本当にバカだなお前

バカ相手に言ってもしょうがないけど
タイムズは、土地を借りて駐車場を使った土地運用が本業
カーシェアは、本業を後押しするための道具

土地所有者はより多くの利益を求めてる
自転車も置くなら、もっと金よこせって話になる
自転車を置かれるとトラブルの可能性からダメという所有者もいる

タイムズは本業を守るため、土地所有者の機嫌を取るためなら
カーシェア会員の5人10人なぞ、とっとと除名処分にするわな

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 14:22:15.97 ID:+CVD+h9h.net
>>980
だからそんなお前の憶測はどうでもいい

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 14:30:44.79 ID:42Pbit3J.net
>>981
憶測じゃねーよ
新聞ぐらい読め

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 14:37:45.67 ID:GgWCy1AQ.net
ステーション内駐輪が原因でで退会処分、利用停止処分された会員は居ない
結論だろ

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 14:45:41.40 ID:7L4KJmdI.net
>>981
とっくに結論は出ているんだよ
自転車停めても良いカーシェアリング使え

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 14:52:08.08 ID:42Pbit3J.net
>>983
君の願望か妄想かい? それともデータ持ってる?
もし後者なら昨年度の退会処分総数とその内枠をソース付きで列挙しな

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 14:54:31.74 ID:N6VQgzAQ.net
>>985
アホだろw
居ない証明は不可能
居る証明はたった1例挙げるだけで出来る
どうぞ

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 15:01:30.30 ID:42Pbit3J.net
>>986
お前はアホか
自分自身が退会処分されたか、それとも退会処分されちゃた報告をする奴がいないと闇の中
あとは公式発表

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 15:02:49.18 ID:7pWLTKUr.net
>>987
ほう、公式発表あったのか
初耳だ
ソースよろしく

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 15:14:04.26 ID:42Pbit3J.net
>>988
会員規約で書かれてのに運用実績は無い (>>983は居ないと主張)とするなら
どこの情報?聞くのは当たり前

聞くべき相手は俺じゃなく、>>983だな

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 15:22:04.35 ID:KZT7c7Fw.net
プププ面と向かって注意すらできない正義マンが必死すぎて笑える
実質、自転車okは暗黙(笑)の了解なんよなぁ〜

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 15:22:34.85 ID:yITevsGb.net
悪魔の証明も知らないアホは相手するだけ無駄
コロナ禍の自粛バカもそうだけど独りよがり正義厨に論理など無いわな

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 15:40:03.17 ID:42Pbit3J.net
>>990
車内シールでも自転車を止めるな、と書いてるから
タイムズな連絡したほうが良いねってレスに
ビビって屁理屈捏ねだす小心者だね君は

つーか、正義でも何でもないんだよね
自己チューのせいでST閉鎖を避けたいだけ

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 15:56:36.31 ID:42Pbit3J.net
規約には書かれてるしその理由も分かるけど
個人的には、駐輪はokだと思ってるんだよね

ただ、さも当然のように駐輪話を書いてるのはどうなの?意味分かってる?とは問いたいね
つーか、黙ってりゃいいのに何で書いちゃうんだろうね

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 15:58:28.41 ID:kBnZlgIJ.net
>>992
まだ続くのか?

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 16:09:25.19 ID:eKRzTw6C.net
>個人的には、駐輪はokだと思ってるんだよね

こいつバカなのか?

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 16:23:23.04 ID:42Pbit3J.net
>>995
俺は規約絶対主義者じゃねぇし、規約を守らせる立場でも無いだけ

禁止事項なのに当然のように語りだすバカ、
給油乞食の戦果を日記のようにレスするアホぅにはウンザリ
ほんと黙ってろって感じ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 16:25:27.08 ID:EucML6HG.net
>>996
お前の必死さ加減がバカっぽい

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 16:28:58.80 ID:7L4KJmdI.net
>>996
そうやって窓開けてタバコ吸うんだろ

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 16:34:29.40 ID:42Pbit3J.net
>>997
単発idのチキンに言われてもなー 笑

>>998
タバコ?斤かナタで腕ごと切り落としてもok

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 16:34:54.41 ID:42Pbit3J.net
1000


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200