2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

事故画像・動画から車種を特定するスレ Part114

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 16:33:54.21 ID:1FAvNNUY.net
アイピーが無いと自作自演の判断もできないような人は5chに来ない方が良いよ

※こちらが本スレで、ワ付きスレはこのスレから枝分かれした傍流になります

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1616510799/
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part113
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1621580425/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 16:36:14.63 ID:1FAvNNUY.net
脳内勝利ホルホル朝鮮人風情のAT厨はもう少し日本語と自動車の構造のお勉強をしてから来やがれ!

って事で、スレ立てしたぞ。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 17:58:32.56 ID:jSgVNmd6.net
https://i.imgur.com/VRA65Da.gif

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 18:13:33.48 ID:rRUuO+U2.net
MTだったら踏み間違いによる事故を防げたかもしれないのに

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 18:47:17.59 ID:8InZxpoI.net
体験談を書いたまでなのに構造がどうとか妄想とか言われてもな。
すれ違いなのでこのへんで。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/24(日) 19:37:43.65 ID:bRuwTlS7.net
>>5
何か知らんが二度と来るなよwww

( -_-)つミ∴∴∴

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 13:52:17.81 ID:Mbo+yGDj.net
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ14974
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1635301728/570

570 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2021/10/27(水) 13:39:36.55 ID:d4DeM/Ho0
今朝の国道8号線の大渋滞の原因となった事故です
https://twitter.com/sanjotaxi1661/status/1453177126291603458
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 14:34:12.81 ID:+wqi0+ce.net
大型車は対向馬鹿車をハンドルを切らずにそのまま弾き飛ばせば
二次災害にならずに済んだって事だな
まあ反射行動に近いのでそう簡単には行かないと思うが
大型を転がすプロは意識して欲しいわな

ついでに事故の原因になったバカがきっちり死んでます様にw

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 15:02:49.25 ID:H2rjVT2g.net
また踏み間違いか

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 16:34:57.50 ID:3di1PlW8.net
>>8
はあ?軽自動車が衝突コースに乗ったことは、衝突の5秒前くらいにはもう認識できる
トラックが前を見ていれば少なくとも減速くらいはしたはずだが、まったく無反応でまっすぐ衝突している
つまりトラックドライバーは前を見てなかったか、見ていても漫然と運転して無反応だった可能性が高い
なのでトラックが衝突後にコースを逸れたのは衝突の衝撃で自然にそうなったか、衝突した側の前輪を破損したせいだと推測できる
脳みそ付いてる?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 18:42:42.09 ID:O2Dbsg7+.net
トラックは車線を逸脱しない程度に左側に寄ってるし、急制動ではないにしろ制動もかけているように見えるが
それ以上のことをしなかったのは、事故後の賠償責任の所在に関係してくるからじゃないのかな

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 18:43:53.98 ID:+wqi0+ce.net
>>10
視点の高さは無視か?
オマエは上っ面しか見えてないんだろバカが!

マジで自爆事故で死ねやクソ野郎が。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 18:49:35.99 ID:VS9BEica.net
ぶっちゃけ気が付いて避けるだろと思ってたんじゃね?
公道走ってると結構良い頻度でセンター跨いで突っ込んでくる勢いのクルマ居るぞw

有り体に言えば双方ながら運転だろう運転の結果の正面衝突だろうな。
セミトレーラだとヘッドの動きに追従してトレーラも動くから当然こうなるし、
オフセット衝突で前輪がバーストすればバーストした側にクルマが持っていかれるし、
そりゃあ当然対向側に吹っ飛ぶわな。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 18:55:25.91 ID:a8S0XGK/.net
>>12
ワロタW
物事の上っ面しか見えてないのはどう見てもお前だろ

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 19:10:58.99 ID:+wqi0+ce.net
>>14
はいはいw
分かったから早く死ねやクソ野郎!

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 19:36:37.07 ID:vgHTNOTe.net
俺なら事故を回避できた!キリッ!
車すら持ってなさそう

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 19:38:30.12 ID:cgmxu3QD.net
このままMT厨に負けっぱなしなのは悔しいのでMT厨を倒す方法を教えてくれたら許してあげる。
踏み間違い事故を起こしやすくて危険なのはMT!

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 20:35:44.70 ID:VBqfl/pI.net
>>17
どう考えても論破する事は不可能だからな
オマエは脳内勝利に酔ったまま死ねば幸せだろwww

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 20:50:23.28 ID:hoN7t21J.net
やり込められすぎてとうとう独りで会話始めちゃったよ
頭が悪い人ってかわいそうね

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 21:05:11.56 ID:Yucdae6J.net
>>7
これ80台の夫婦らしいな
意識ありで生きてるらしい

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 21:14:51.31 ID:oHWRqC7d.net
電柱に衝突し車が大破...62歳男性が心肺停止に
北海道小樽市
https://youtu.be/p_KhSOb2z4I

元走り屋の62歳かね。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 21:19:46.91 ID:v0UsTgDp.net
>>21
前もぶつかってるし
後ろはクワガタだし
スピン状態から刺さったのでは?

北海道だしもう凍ってるの?

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 21:33:42.23 ID:Adk3s3t1.net
またATの踏み間違いか

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 22:02:19.68 ID:U9uZSOVA.net
>>20
賠償金がどう見ても三千万円以上では…

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 10:13:01.45 ID:C1KroRqt.net
>>24
対物、無制限ではなかったりして

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 15:07:00.67 ID:vCeNuFpw.net
電車と車が衝突 1人死亡 千葉・JR外房線 運転見合わせ
https://youtu.be/Dznc9QAIeQY

車体がグチャグチャだな。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 15:37:01.49 ID:0FK2FcoB.net
高速教習中に目の前でDQNによる大クラッシュ発生!
https://youtu.be/68Nl8bcL54g

最高の実戦高速教習になったな。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:33:38.05 ID:n6N4OdeK.net
名神の西宮から北へ向かって右カーブするとこかな?

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:37:44.57 ID:eebShNro.net
>>14-15
ホモは仲がいいなw

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:52:31.19 ID:dVlkMdkw.net
2代目パッソ/ブーンで間違いないと思いますが
皆様にご確認いただきたくよろしくお願いします。
https://togetter.com/li/1794290
https://pbs.twimg.com/media/FCssNn6X0AkW0Wl.jpg

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 18:56:06.62 ID:dVlkMdkw.net
あ、>>7の事故です

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 19:29:25.73 ID:QXZ3SgWX.net
そこはパッソとブーンのどちらかまで判定しないと

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 19:33:55.19 ID:8iORQ8u6.net
そうだぞ



34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 19:36:37.73 ID:vCeNuFpw.net
JR外房線 快速と車が衝突 
車ぐしゃり 女性1人死亡 踏切で一体何が
https://youtu.be/3I0zsQAJeNI

なんの車だか、さっぱり分からない。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/28(木) 21:47:35.11 ID:pR9l+Vvw.net
>>8
万が一に
馬運車だとどうなってんだろう…

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 02:01:59.41 ID:W/a6Lltz.net
>>35
馬運屋は慎重な上に慎重に運転してても
バカが突っ込んで来るのまで防げないわなw
この場合はブレーキ踏もうがそのまま当たっていようが
多分、馬は只では済まないわな。

取れた方法としては、バルカン砲で掃射して
対向車を出来る限り細かく粉砕する位かwww

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 09:45:31.13 ID:yBvdXiIu.net
>>36
バカは喋らなくていいよ
MTマンセーだけ喚いてろ

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 09:59:08.53 ID:W/a6Lltz.net
>>37
AT限定厨が障害者レベルの癖に
いっちょ前の口を利くなよ

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 13:46:56.79 ID:tLQljD7O.net
踏み間違いで負け確定のAT厨の出オチ感w
また踏み間違えて出てきちゃったの?

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/29(金) 18:05:24.89 ID:2GcIyjdG.net
https://i.imgur.com/3UIPONL.gif

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 20:49:23.81 ID:4O84rMMh.net
トレーラーが立ち往生 30分以上に渡り道を塞ぐ
ポールと看板を破壊して脱出
https://youtu.be/4GFIM3y6vFc

事故では無いが、なんか見入ってしまう動画。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/30(土) 21:21:36.71 ID:Cwxr2atX.net
無事脱出成功と思いきや

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 01:54:22.93 ID:+LOYZY8Y.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1453954766120255491/pu/vid/1270x720/NO_OtXQx8HAkhlil.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1453954248157270022/pu/vid/848x480/15vkw_AOXZVcsrpt.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1453954039096352769/pu/vid/848x380/DkYkom1dW9Jn17_g.mp4

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 03:32:20.66 ID:Y3PJnocA.net
>>41
最後誘導員のおじさん?がへたくそーって声かけするトレーラーの動画を思い出した

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/01(月) 01:23:30.58 ID:zpz6n8TS.net
https://i.imgur.com/ZDZUx6o.gif
https://i.imgur.com/SFi9e0T.gif

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 15:31:06.54 ID:dTvVIMlf.net
>>41の動画はなぜか非公開になってしまったな。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 20:20:29.46 ID:mb9dOk2Y.net
単にトレーラーが詰まって道路を両車線を塞いだだけだから
俺なら名誉毀損か威力業務妨害が怖くてアップできないからな

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 08:09:57.82 ID:LJIm4rFn.net
>>46
突然アクセス数が増えたり、低評価が押されたら
面倒臭くなって公開をやめることはある。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 20:50:20.90 ID:qXCKEQCN.net
>>41
画質ギリギリまで下げてみた
https://streamable.com/duwr8c

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 21:22:58.25 ID:nX+X05Qh.net
>>45
赤い人はなんとか助かりそうだけど、もう一人は即死かな

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 23:05:53.72 ID:0abnybkj.net
事故っておいてTwitter上げる馬鹿

https://mobile.twitter.com/domino0406/status/1455715366529744904
(deleted an unsolicited ad)

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 02:04:07.44 ID:Cqf1hipW.net
tps://i.imgur.com/vWG1B7s.gif

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 11:01:57.78 ID:Y66cPLan.net
交差点付近で4人が車にはねられる…女性と子供の計2人が重体
読売新聞オンライン 11/4(木) 9:59配信

 4日午前8時35分頃、岡山県総社市総社1の国道交差点付近で、
大人2人と子供2人の計4人が乗用車にはねられた。消防によると、4
人はいずれも女性で、このうち大人1人、子供1人が意識不明の重体だという。
県警は乗用車を運転していた男を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で
現行犯逮捕した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47a9ca9c08b0db07c818edfa4b6416aa49454270

乗用車が4人をはねた事故現場を調べる捜査員(4日午前10時10分、岡山県総社市で)
https://i.imgur.com/ORma7be.png

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/04(木) 16:50:54.85 ID:ltrwc5Bq.net
【岡山】乗用車が車6台に次々に衝突 高齢女性(82)死亡 
前の車を追い越そうとして対向車線に…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636009236/

6台に次々に衝突ってことは、これも半痴呆で判断力が低下してたのかな。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 12:46:53.15 ID:Hg5VpGWI.net
>>53
>>54
交差点のはトヨタのライズで婆さんのはトヨタのルーミーだよな
どっちも自動ブレーキが付いてても実際にはほとんど止まらないダイハツ製トヨタ車
トヨタ車も自動停止の自動ブレーキの対応が遅れたけどダイハツ製の自動ブレーキの性能のお粗末さはさらに特筆すべきレベル
これを高齢者が他のトヨタ車と一緒と思って買うのは危険
これが同世代のトヨタ製トヨタ車や他社の自動ブレーキなら交差点事故では轢かずに済んだ可能性もあるし、
おばあちゃんのなら被害台数が少なかったりばあちゃんがギリギリ生きてた可能性もある

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 13:04:28.30 ID:fKZHS5i0.net
岡山県総社市のライズは見通しのいい交差点で、あれで自動ブレーキ効かないのは酷い。
まあ一番酷いのは交通死亡事故起こした運転手なんだけど、次に酷いのはダイハツだわ。

あれでは自動ブレーキは実質タダの価値しかなく、今までぼったくってたことになる。
そしてダイハツだけでなく、OEMのトヨタ車にまで風評被害が及ぶことになる。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 13:33:21.48 ID:Hg5VpGWI.net
>>56
国交省のテストだとたしかダイハツ製のは最新のでも時速35キロくらいまででしか動作しないんだよな
それを下回る性能って10年近く前の極初期の三菱自工の軽自動車の自動ブレーキくらいでしょ?

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 13:37:21.96 ID:UieM7Fo6.net
>>56
トヨタはダイハツからの購入費の値下げを要求するだろうね

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 13:39:44.30 ID:Hg5VpGWI.net
どっちの事故もテレビ局は意図的と思える程ハッキリとモデル名のエンブレム映してるよね
普通はエンブレムは避けるのに

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 13:43:44.64 ID:Hg5VpGWI.net
>>58
むしろトヨタがDENSO/トヨタのをダイハツに供給した方が
と言うかなぜ子会社ダイハツと共通化しないんだろう
コスト問題なんだだろうけど共通化のスケールメリットでコストダウンできるだろうに
惜しむべきは元々日立だったスバルのはトヨタグループで共用化する訳にいかなかった事だよな

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 15:15:05.08 ID:ABPrsjWv.net
最初の頃のアイサイトが40km/hくらいまででディーラーの営業が試乗会で調子に乗って飛ばして壁に突っ込んでニュースなってなかったっけ
あれがホントの補助装置から依存できちゃう様なシステムへの拡大のきっかけだったと思うけど

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 16:02:18.50 ID:Hg5VpGWI.net
>>61
普及と国内での開発競争激化のきっかけはボルボだと思うよ
当時日本では国交省が自動停止を禁止してたから輸入車はソフトウエアで機能を停止して日本に輸出してた
その理由は国交省による自動停止は危険だと言う根拠にかける判断
ボルボが日本政府に欧州での膨大なデータを提出し自動停止が安全に寄与する事を証明した
それにそもそもJISは欧州指令と相互承認を受け入れてたので国際問題化を避ける意味からも承認は不可避だった
その結果カメラ式のボルボのが解禁され漁夫の利でスバルと日立のカメラ式も日本でも日の目を見た
ベンツの電波式は気象レーダーと帯域が被ることが総務省に指摘されて気象レーダー付近だけGPSで機能停止する形で認可された
(後に日本仕様は帯域変更)
その後日本車でもスバルの伸張をみて自動停止付き自動ブレーキが軒並み採用されるようになった

ディーラーの体験会で最初に人身事故を起こしニュースで問題になったのはマツダディーラー
今から8年くらい前の公道ではない試乗会場での事故でレーダー式のシステム
当時はまだ時速30キロが動作限界の車両だったのにセールスが客にそれ以上の速度に加速を指示した結果システムは当然作動せずブレーキを指示するも客が慌ててアクセルを踏んでウレタンの障害物を超えてフェンスに激突し2人とも怪我
2人とも書類送検

その数年後に日産ディーラーで試乗中の客にセールスが赤信号の信号交差点でブレーキを踏まないように指示
結果停車中の車両に追突して2名に怪我を負わせた
ディーラーの店長とセールスは業務上過失傷害で客が過失傷害で書類送検
これが自動ブレーキの公道初の人身事故
車は単眼カメラ式で夜間で雨だった事もあってシステムは作動しなかったけど当時の性能的にはその程度の支援システムで車両の故障ではなかった

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 21:16:54.26 ID:4lzKnnJX.net
海外の映像でボルボの自動ブレーキを試すのに最悪のやり方やったやつがいるだろ
生身の人間相手に実験した
そんでもってもう跳ねてしまった

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 22:41:34.16 ID:Yrz/ODXU.net
>>51
ヤバい人だ…
https://i.imgur.com/FuJEOla.jpg

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/05(金) 23:36:41.68 ID:c6XoDbVR.net
ショッピングモール駐車場騒然 車炎上...3台燃える 岐阜・本巣市
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e423a980518467c2a795cb876a252feb96c264f

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 08:14:46.17 ID:epLp8aC7.net
>>56
自動ブレーキってあんまり速くない速度じゃないと
効かないものという認識だけど
その速度域を外れていただけでは?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 15:55:15.97 ID:qyPAfiBP.net
>>65
NBOXか

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 19:53:47.35 ID:WPK8CjPY.net
北海道八雲町の国道5号
対向車線に乗用車が路線バスに衝突、運転手は生存しています
これはハリアーですか?

https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000cjbjm.html

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 20:40:22.67 ID:SDQFLym3.net
医者が教える、そうかちょうせんどうわはなぜ死ななきゃ治らないガチキチ なのか??

そうかちょうせんどうわ = 発達障碍(脳障碍者、生まれつき脳に器官的異常がある)

質問:そうかちょうせんどうわはなぜ?反日反社被害妄想が激しい死ななきゃ治らないガチなのか?
答え:先祖が近親相姦繰り返し激しい遺伝子異常・脳障碍で、毒親虐待負の連鎖で
発達障碍・二次障碍(精神人格障碍、被害妄想)・反抗朝鮮性障害(死ぬまで反抗と朝鮮を繰り返す)ガチ三点セットだから。

ちょうせん きんしんそうかん いでんしいじょう で検索
ざいにちちょうせんじんのせんぞ はくちょうどれい で検索
さいしゅうとう ぎゃくさつ みつにゅうこく そうか で検索
どくおや ぎゃくたい にじしょうがい ひがいもうそう で検索
はんこうちょうせんせいしょうがい で検索

つまり激しい反日反社被害妄想の原因は、遺伝子異常毒親からの遺伝と虐待による二次障碍(精神人格障碍、被害妄想)、反抗朝鮮性障碍。
つまりまったくの家庭内問題を、親に反抗できないガチチョンカルトが、親への欲求不満・被害妄想を社会に通り魔的に八つ当たり(投影)しているだけ。
ちなみに、発達障碍反日反社被害妄想に根本的治療法はなく、しななきゃなおらない。反日反社が戦うべきは自分の脳障碍・被害妄想とその原因である毒親。

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 08:13:54.74 ID:sZM+QL+v.net
>>69
お薬飲みましょうねぇ〜

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 15:10:52.20 ID:9vg7IUvC.net
明治神宮前の橋に車突っ込む 
酒気帯び運転で28歳男を逮捕
https://youtu.be/bcZgWctDAuw

凄いな、潰れた紙模型みたいにクチャクチャ。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 15:59:25.22 ID:UWPpf07x.net
お酒呑んでました。
テヘッ♪

https://i.imgur.com/9vW90mz.jpg

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 16:00:52.12 ID:xGxaee3Y.net
A6オールロードか

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 02:56:30.59 ID:qD2LUYo+.net
箱根「道の駅」に車が衝突 
74歳男性「アクセルとブレーキを踏み間違えた」
https://youtu.be/pw2Rtl6yRrE

車中泊で寝てる時に突っ込んで来たら怖いな。

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 04:49:14.11 ID:vnSSoINj.net
カムリかな?
柱じゃ障害物として認識しないのか

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 04:57:25.15 ID:vnSSoINj.net
ブレーキと間違えてアクセルを2秒超えて踏み続けると急発進になるのかしら。

インテリジェントクリアランスソナーの自動(被害軽減)ブレーキが作動した場合でもブレーキ制御は2秒で解除されるため、そのまま前進・後退できます。また、ブレーキペダルを踏んでもブレーキ制御は解除されるため、再度アクセルペダルを踏むことで前進・後退できます。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 18:43:57.58 ID:RfYv/CKM.net
このポルシェは?
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211109-00000013-tokaiv-000-2-thumb.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/128656d5314a4c2837d31e0a2fd2751ab75b2a51

【三重】直進の乗用車と右折のスポーツカーが衝突 ポルシェを運転の70代男性ら軽傷 エンジンが歩道に散乱 辺りは騒然 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636449664/

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 18:48:59.81 ID:uPgAie/5.net
930
>>77

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 19:42:22.31 ID:kWxKFgU4.net
ああ、空冷…もったいない

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 19:58:21.06 ID:O78wgwCl.net
>>79
こういう事故って、このポルシェのプレミア価格は考慮されなくて、時価額の賠償しかされないんだろ。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 20:06:11.38 ID:uPgAie/5.net
時価額なら問題無くない?
>>80

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 20:22:43.87 ID:kWxKFgU4.net
街路樹で潰された2000GTみたいにモメるんじゃね?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 20:43:00.86 ID:gbkh/tM5.net
はやくサポカー以外違法にすべき

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 20:59:22.42 ID:e78bruz9.net
ポルシェとなに?

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 21:08:41.00 ID:RfYv/CKM.net
>>84
古いレクサスLS

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 21:40:08.60 ID:KGbzKTKE.net
>>77
ポルシェの相手の乗用車は何?

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 22:10:57.77 ID:RfYv/CKM.net
>>86
古いレクサスLS

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/09(火) 22:43:30.31 ID:GCeSw3gR.net
うわぁってタイミングで右折してくる対向車はいる

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 03:15:54.35 ID:jDNLyy97.net
>>65
、「買い物から帰ってきたところ、車から煙が出ていて、ドアを開けたら火が上がった」
いわゆる
バックドラフト現象かな

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 05:20:48.14 ID:GHcrBQi7.net
>>75
インテリジェントクリアランスソナーでの自動ブレーキはそもそも15キロ以下でしか作動しない
一番長い前後センサーでも1mの範囲しか検知できないから間に合わない
https://kinto-jp.com/assets/img/kinto_one/safetyfeatures/pic_safety_001.jpg
前方3mまで検知できる急発進抑制システムはまた別物で後付け
https://toyota.jp/sapotoyo/commentary/sapotoyoplus/kasoku_yokusei_system/

ちなみにカメラによるプリクラッシュブレーキは車、人、自転車みたいに決まった物しか検知しないようになってる
何でもかんでも検知してたら処理しきれないから対象物以外の障害物はカメラでは検知しない
トヨタ以外のアイサイトでもなんでもそう
最新のアイサイトXのレヴォーグでも人、車、自転車以外は検知しないから障害物回避はドライバーの責任
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1271089.html

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 11:31:41.72 ID:0rPZnVnZ.net
結局前進は踏み間違えじゃないかもしれないから駐車するときは後退駐車がいいんだなってオモタ

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 11:44:34.77 ID:jDNLyy97.net
>>90
熊鹿猪など獣は検知するのだろうか…

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 15:23:32.82 ID:uyENMQTZ.net
熊は人みたいなもんだし鹿は自転車扱いで検知しそう
猪はダメだろうな

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 16:48:15.95 ID:yLiIU9vw.net
>>78
いや普通に911でしょ。

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 17:02:15.62 ID:PMF54QLF.net
>>94
車名がポルシェ911
それだとどの型か分からないから911系は型式でも呼ぶのよ
911(930型)なの

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 18:09:04.72 ID:P1c10khQ.net
早瀬左近が乗ってたやつかな

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 19:14:00.18 ID:GHcrBQi7.net
>>92
>>93
AI学習であらかじめあらゆる車、人、自転車の画像パターンを持ってるから判断の精度を高めてる
もともと情報として学習してない動物は反応しない
目的のもの以外を検知しないのは誤検知を防ぐ意味もあるわけで
ミリ波レーダーはそれが何なのか分からないから誤検知しまくる

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 21:37:41.18 ID:DWnTzYC+.net
>>96
最初に乗ってたカレラRSにはとんでもねぇマークがついてたよな
リンかけもそうだけど、今なら間違いなく連載中止、下手すりゃジャンプ廃刊

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 23:07:24.37 ID:8UNWEw6A.net
踏切で立ち往生した車と電車が衝突
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa3ae5f177fb7a6dc61d1c6a2c3934dacaf1ef14

100 :sage:2021/11/10(水) 23:21:42.29 ID:8UNWEw6A.net
>>65の映像の爆発は放水でバッテリーがショートしたのか?
https://cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net/v1/static/6048574195001/16e36c35-1028-438c-a6d7-dd9122241ea4/3df2d96d-661c-44c9-ac70-0198f7e9c9b1/1280x720/match/image.jpg

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 02:05:08.13 ID:m/mjtm+y.net
>>100
昔の特撮みたいな爆発だなw

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 07:26:34.45 ID:RAWzKJrB.net
エアバッグ絡みかと思う

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 16:00:53.80 ID:6Mc9OG9L.net
北海道で道路陥没 
深さ7mに乗用車転落し3人ケガ 原因は不明
https://youtu.be/s-LTZOPqvkw

道路にいきなり大穴が空いてるって怖いよな。

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 17:02:57.90 ID:PH1DTuKk.net
歌舞伎町のラーメン店に乗用車突っ込む 80代男性「踏み間違えた」

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20211111001796.html

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/11(木) 23:43:45.66 ID:dkLYdGit.net
>>104
エスクァイア

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/12(金) 00:38:09.27 ID:jor9cMvZ.net
80系エスクは旧式プリクラ以外何もついてない危険車両だしな
あんなものをつい最近まで売ってたトヨタは鬼だ

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/12(金) 01:19:49.15 ID:z2QJIf63.net
>>106
トヲタが見えない部分でコストダウンするのはもう数十年来の事だろ
その分の金を回した見栄えだけは超一流だからバカが騙されるとwww

まさに広告だけでインチキウイスキーを売って来たサントリーみたいなもんだわ

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/12(金) 01:31:55.92 ID:IEeAKC0c.net
>>107
そういう事じゃなくて
ほとんどの車種がサポカーになった後も80系ノア・ヴォクシー・エスクァイアだけは改良やらず売ってたんよ
クラウンやプリウスやアルファードに遅れる事4年あまり
それでもセレナに販売台数勝ってたんだから信者のアホは手に負えないな

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/12(金) 05:13:23.98 ID:iTICNPKJ.net
事故らなきゃ良いだけの話

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/12(金) 18:52:49.57 ID:ZFEcIZfc.net
暗闇から突然逆走車出現 深夜の国道 運転手は...?
https://youtu.be/DzUicVpfvyQ

また、高齢者の逆走

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 12:58:57.20 ID:YcK1CGlh.net
生徒ら19人乗るバスが追突 青森山田中学校サッカー部
https://youtu.be/pEd6ubxD_gw

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 21:26:52.37 ID:3CnCIJ+w.net
都心を緊急走行の警察車両 ワゴン車に衝突
男性けが 歩道乗り越え壁に激突
https://youtu.be/4Rb6v285Fp0

見事な突っ込みっぷり。

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 22:20:52.15 ID:iMMZ1zDb.net
キャラバンとマツダボンゴ

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/16(火) 20:40:05.24 ID:gV0eCOAG.net
病院前でタクシーが爆発 2人死傷
一体何があった? イギリス
https://youtu.be/b1jILAb4Ue4

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 22:40:38.74 ID:EkDtbAHe.net
真打ち登場

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211117/k10013351041000.html

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 14:41:55.94 ID:kRGAa6eg.net
これわかる人いる?
あまりに損傷が酷くて分からん。ホイールで判別しようと思ったが、これは社外のアルミっぽい気がする

https://news.yahoo.co.jp/articles/9526dc954c96c8edd467468810174b0f18af056d

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 18:27:43.35 ID:5HV/N10z.net
社外品じゃわからんよ

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 08:44:35.20 ID:MOwyJFlq.net
【特集】『運転ミス』とされた事故が一転し『あおり運転』で在宅起訴 
バイク男性が死亡の事故 
車運転の男は「予想外で妨害の意思はない」と無罪主張(2021年11月17日)
https://youtu.be/
yhV-TWYgGEU

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 05:43:52.73 ID:sqnUFZSW.net
https://youtu.be/NOl_qim4LEA

秩父のR299でトラック燃えてた。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 06:18:02.83 ID:layLto1W.net
>>119
いすゞギガ

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 13:10:51.92 ID:ImL1+HYo.net
上司殺害しようと・・・25tトラックで事務所に突っ込む(2021年11月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=d6R0o9vkmTc

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 05:10:52.12 ID:yaK1dKOU.net
https://i.imgur.com/A2xI4ij.jpg

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 07:48:03.68 ID:rRBuVfJT.net
>>122
シュワちゃん?

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 16:03:03.71 ID:UimkmqP1.net
>>123
ミフネ
ナサニエル・リーズ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 12:38:34.43 ID:LZPGjJrY.net
専門医が警鐘「高齢を悪者にせず代替案を。
75歳以上全員の免許取り上げても死者は3000人→2600人にしかならない」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637551264/

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 12:48:32.74 ID:k2ELZygI.net
Xマスパレードに車突入 数人死亡、20人負傷 米ウィスコンシン
2021年11月22日 12:10 発信地:ワシントンD.C./米国

【11月22日 AFP】(更新、写真追加)米ウィスコンシン州ウォーキショー(Waukesha)で
21日、クリスマスパレードに車1台が突っ込み、数人が死亡、20人以上が負傷した。
警察が明らかにした。

 ダン・トンプソン(Dan Thompson)警察署長は、
「繁華街で行われていたクリスマスパレードに赤いスポーツ用多目的車(SUV)が突っ込んだ」
と述べた。警察はSUVを押収し、運転者の身元も特定したという。

 現場に居合わせたアンジェリト・テノーリオ(Angelito Tenorio)さんは地元紙
「ミルウォーキー・ジャーナル・センチネル(Milwaukee Journal Sentinel)」に対し、
「SUVが猛スピードでパレードの方へ走って行った」
「その後に大きな衝突音と、車にひかれた人たちの悲鳴が聞こえた」と語った。

 同紙が公開した、ウォーケシャ市が撮影した映像には、学校のマーチングバンドの
後ろからSUVが猛スピードで走って来る様子が捉えられていた。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3377030
https://i.imgur.com/nmLrs47.png
https://i.imgur.com/g44YTqq.png

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 10:28:47.59 ID:cy3jvfBx.net
ワッチョイ付きの方が荒れる不思議

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 10:29:19.81 ID:o9ffowXR.net
そら勢いある方にアホが増えるんだからしゃーない

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 15:30:32.71 ID:o0DRex9/.net
真性にとってはワッチョイなんかどうでもいいだろうしね

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 16:26:17.20 ID:OZadD//x.net
信号無視バイク パトカーから逃げ切る。パトカーは追跡中にカーブ曲がりきれず自損クラッシュ1人死亡・越谷
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637821384/

お巡りさん、バイクを追跡中に事故って、同僚警官殺しちゃったみたい。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 18:28:56.19 ID:BE2TdFcw.net
事故ったことは間抜けだけど、容体が急変したのが5日後ってってことは
元々何かの持病を抱えていて持たなかったって感じなんじゃ?

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 18:35:50.88 ID:4NBZRwXT.net
>>130
後部座席の人が死んじゃってるけどシートベルトはしてなかったのか?

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 19:23:48.23 ID:/MHpkqVz.net
パト乗りなんてだいたい下手くそだからなぁ、無茶しやがって
運転の練習させてもらえんの白バイ隊員くらいだろ、四輪でも法定スピード超えたりジムカーナ的訓練させてやりゃもう少しマシになるだろに…

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 19:37:12.67 ID:yLTgZUsl.net
緊急走行の練習しないワケないだろう
そして誰もが運転すれば事故る可能性がある

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 19:49:57.22 ID:D0SVaNSv.net
警官ならばひとりでに緊急走行ができるようになるとでも思ってんのか

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 19:55:01.77 ID:/MHpkqVz.net
自称警察に、くわしい方ですか?緊走時のいろんな操作なんかは教えてもらえるけどスピードオーバーで行動走ったりの練習なんかさせてもらえんぞ(笑)

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 20:57:25.36 ID:WrWggnBK.net
交通課だとそれなりに練習するだろうけど、ソースだと地域課だからね。
車種はなんだったんだろうね?
たぶんクラウンパトとかではなかったんだろう。

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 20:59:49.83 ID:KCbaEKQn.net
運転の練習してるのは論破されちゃったか
もっと粘ると思ったのに

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 21:39:51.71 ID:/MHpkqVz.net
そもそも練習してないことは指摘しとらんし、もっと危険な運転に対する訓練したらいいのにね。と言う意味で書いたんだがな…
警察官が緊走だからって公道で危険な運転してたら本末転倒じゃわい

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 21:52:20.17 ID:4e1foimm.net
はぁー5ちゃんでは書いてないことを根拠にそんなこと言ってないって言うやつをよく見かける

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 22:04:07.20 ID:uMkAazIC.net
お、憧れの警察官になれなかったヤツの負け惜しみ続いとるじゃん

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 15:59:13.90 ID:Zrq+4QH6.net
>>11
あり♪

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 16:30:11.73 ID:ly62dtus.net
>>141
警官が憧れの職業?
お前が通ってた偏差値の学校では、警官が憧れの職業だったんだな。

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 20:01:50.85 ID:pzhl4gHf.net
釣れちゃったということはそういう負け惜しみだったいうことか

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 21:13:58.38 ID:ly62dtus.net
>>144
警官が憧れの職業になるような学校にしか入れなかったお前の哀しい人生w

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 21:19:16.43 ID:/7kiVTxa.net
釣れちゃったということは警察官が憧れだったのは図星であると

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 21:24:12.52 ID:3ALjRypM.net
覆面モドキとか好きそうな奴って発達陰キャがおおいよなあ

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 01:59:59.40 ID:T0U7/Tjp.net
ナニコラ!

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 06:37:49.68 ID:jLDnxDfn.net
>>146
https://youtu.be/EoLgtKKH-YE

投資家の俺が安月給の警官に憧れるのかw

ちなみに、他人の動画持ってきたと言うかもしれんから、コメント欄にお前の146のカキコをコピペしといた。

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 06:51:07.60 ID:5si+fn+r.net
社会的信用は警察官じゃないか?

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 07:09:40.41 ID:GUK/3C3J.net
釣れちゃったということは警察官が憧れだったのは図星だったということが図星であると

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 07:17:15.82 ID:jLDnxDfn.net
つまらない点数稼ぎ仕事を毎日のように繰り返して、20万ぽっちの薄っぺらい給料貰って貧相な生活してる警官になりたいなんて、数億の財産保有して遊んで暮らしてる俺が思うんだろうか?

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 08:16:40.06 ID:Rx+KM+GU.net
人からの信頼は間違いなくお前より警察官だろうな

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 08:26:29.45 ID:jLDnxDfn.net
>>153
職務質問苦情スレ 127
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1634444548/

このスレを見ても、そう思うのかね?

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 08:26:42.43 ID:wxQy7SP1.net
目くそ鼻くそ

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 10:53:46.16 ID:0grv1nLm.net
>>144
なんか悔しかったみたいだぞw

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 10:55:23.91 ID:0grv1nLm.net
>>154
うん

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 11:53:53.50 ID:5rzEBp/W.net
警察官には憧れていないと必死に否定してるのがもうね

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 12:32:01.91 ID:jLDnxDfn.net
>>158
働かずに遊んで暮らせる身分なのに、警察官に憧れるのか?

お前ら貧乏人とは違うんだぞ?

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 13:00:29.76 ID:Rx+KM+GU.net
職質受けたことないからね
しかし新しい変異株で市場の先行きが見通せないのに呑気な投資家だな

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 13:06:05.68 ID:qIgYOTAF.net
>>160
通信関係株は全く影響を受けてない。

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 13:15:46.29 ID:nJXVDpnE.net
別に嘘ついてまで否定しなくても警察官に憧れたっていいじゃない

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 13:45:11.21 ID:qIgYOTAF.net
>>162
動画の札束羨ましい?

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 14:34:16.17 ID:IbML0Rww.net
昔札束の枚数3万枚くらい確認させられたときは羨ましさと手間にキレそうになったな
偽物確認自信ないしそんなん混じっててももう知らんわとか思いながら他人事のように札束見てたことある
現物持つメリットねーだろとw
なんなら全部帯封したままにしてくれと
頼むから昼に銀行持ってきてくれと何度思ったことか
夜に取りに来させたかったのだろうな
今そんなタイミングがあったら俺も動画にしようかな

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 14:44:47.41 ID:qIgYOTAF.net
>>164
札束動画見たかったら、いつでもリクエストしてくれよ。

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 14:59:39.81 ID:WyHt6GyX.net
警察官に憧れてたヤツの負け惜しみが今日も続いてるのか

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 15:07:28.03 ID:COuv+cEc.net
別にヒマだったらいつまでも負け惜しみ続けたっていいじゃない

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 15:09:00.71 ID:jLDnxDfn.net
>>166
お前も、いつまでも安月給の警察官なんてやってないで、投資の勉強でもしたらどうだ?

毎日毎日、市民の所持品漁っての点数稼ぎの日々じゃ、つまらないだろう?

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 15:13:09.21 ID:FRUWjuD6.net
釣れちゃったということは今日も負け惜しみだったいうことか

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 15:46:55.82 ID:kwinePaz.net
>>169
ギギギw

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 15:54:23.97 ID:yKlZEs+U.net
投資の勉強しても
安月給の警察官になって毎日毎日、市民の所持品漁っての点数稼ぎの日々に憧れて
5chで毎日負け惜しみを書くのが楽しいんだろうからもうほっといてやれよ

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 15:57:47.17 ID:jLDnxDfn.net
>>171
動画の札束が羨ましいなら、素直にそう言えばいいのに。

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 16:04:43.19 ID:qzn1FEZT.net
警察官の憧れと負け惜しみは素直に書いてあるもんな

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 16:23:47.06 ID:p5ozPUlZ.net
警官に女を寝取られたんだろ?
許してやれよw

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 16:35:20.40 ID:Rx+KM+GU.net
札束を羨ましがるだろうって発想がもう貧乏人なんだよ

>>174
そんなことはないぞ
そもそも寝取られる女がいないんだから

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 17:26:10.76 ID:Po3y5unk.net
金しか誇れるもんがないから金が羨ましいんだろ?という発想になるんやろな。寂しい人生やな

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 21:17:32.05 ID:+f76pyKv.net
まぁ警察官になるには本人はおろか親類縁者に犯罪者がいてもアウトだからな
対して投資家は親類縁者に犯罪者が居ようが本人が犯罪者だろうが関係ないし

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 22:56:34.25 ID:jLDnxDfn.net
札束が羨ましい貧乏人の必死の抵抗が続いているようですw

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 23:00:35.84 ID:4sAfUFSG.net
かまってちゃんウザいな
友達居ないんだろうな

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 07:42:20.74 ID:SCJCVPgf.net
警察官に憧れたっていいじゃないの
負け惜しみが醜いけど

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 08:08:42.56 ID:spZVgTZy.net
>>180
遊んで暮らしてるから、今日もやることがない。
また、寝るかな。

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 08:20:01.59 ID:Ah1p5yYF.net
警察官に憧れるわけないだろうって吠えてるツンデレかな
裏ではデレてるんだろう
そのままのキャラで負け惜しみを続けていてくれ
札束デレしてるザマを見てたらどうせ警察官デレもキモいと想像できてしまう

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 10:28:07.17 ID:spZVgTZy.net
>>182
パトカーで街中を徘徊してる間にスマホでカキコかな?薄っぺらい給料貰うために、毎日ごくろうさん。

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 10:33:28.50 ID:u1mtX+3h.net
警官へ憧れ
金持ちアピール
負け惜しみツンデレ
顔真っ赤にしてふて寝

惜しいな
どれだけ高飛車ツンデレ美少女のようなキャラをマネをしようと中身がキモイおっさんじゃ台無しだ

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 10:36:07.82 ID:gZAPvXEU.net
パトカー見るたびに憧れが止まらない感じ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 12:47:50.41 ID:RRiGlaZZ.net
別にキモいおっさんが警察官に憧れて負け惜しみツンデレしたっていいじゃない

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 13:16:00.66 ID:FSuLcPzQ.net
ジャップのポリはチャカあんまり撃てないしなる価値ないね
アメ公のはカーチェイスとかチンピラ射殺とか面白そう

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 15:19:27.39 ID:eXWuw8+A.net
>>187
ハリー・キャラハンやスレッジ・ハマーが
リアルで居ると思ってたりしてw

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 16:35:04.75 ID:FSuLcPzQ.net
>>188
あっちのリアル系ポリス映画見ると結構パンパンやってんじゃん
ロスに以前ちょっと住んでた時も夜中によくパンパン音してたし
最初は中国人が花火でもやってんのかと思ったけど同僚に聞いたらチャカだって

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 16:43:06.16 ID:eXWuw8+A.net
>>189
さすがにハマーみたいにステンレス銃身のとか
グレネードランチャーまでは出さないだろwww

ってか、ちょい前はともかく
今時だと向こうのクソサヨク共がギャーギャー騒ぐんで
日本の警察と同様に下手に撃てないんじゃないの?

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 16:44:59.35 ID:eXWuw8+A.net
あ、ハマーのはRPGか?

と、どうでもいい訂正をしとくw

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 17:12:17.12 ID:A8D+Q+ea.net
トンファーキックならやれる

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 18:57:04.08 ID:FSuLcPzQ.net
>>190
軍隊じゃないからそんなもんはないがSWATなら自動小銃は撃てるよ
ジャップのシケたポリと違ってアメ公はダイナミックだよなぁ憧れる

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 20:53:22.89 ID:B+ORR3Jm.net
>>193
まあ、あっちは敵も重武装だからなw

日本も某修羅の国とかシナ人相手だともう、それ相応の装備が必要だろうな
まずはギャーギャー喚き散らす売国奴サヨク共を粛清する所から始めるべきだなwww

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 00:44:25.87 ID:aRE62stk.net
アメリカの今のパトカーってM4かM16とショットガンが標準装備でトランクにあるんじゃないの?

20年前⁈くらいの武装強盗が自動小銃で乱射する事件あった時に駆けつけた警察官の拳銃だけじゃ歯がたたなかったから装備するようになったんじゃ?

その事件事態も映画化されてエンドロールに装備強化したとあった気する

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 10:29:22.73 ID:cbdTIA/9.net
>>194
パーカーを盾にして撃ち合って殺ったり殺られたり面白そう
でも潜入捜査だけはカンベンな

日本はまず特高を復活させてアカを片っ端から粛清しないといかん
あ〜まじ反日政治家とか銃殺してえ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 10:44:01.12 ID:ZB29HtaT.net
  

クライスラーで中央分離帯でひっくり返った車さん。東京海上より申告に合理性無し支払拒否でギャオーン [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638322780/

https://i.imgur.com/nNSUPdy.jpg
 

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 12:50:06.06 ID:cbdTIA/9.net
>>197
マルチうざい

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 16:25:13.28 ID:XA/29zMs.net
343 名前:国道774号線 [sage] :2021/12/01(水) 15:47:27.51 ID:ny9j88LU
>>339
Twitterに死体が上がってたけどまだ上がってるのかな?
京滋バイパスで検索したらモロのがトップに上がってたけど

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 16:39:44.99 ID:tkydFqOH.net
https://twitter.com/gunegunemagaru/status/1465878930322116612?s=21
これか?
(deleted an unsolicited ad)

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 19:44:48.66 ID:ID7sS5CL.net
>>200
事故がどんな状況で起こったのかもわからないのに頭おかしいって言うとかこいつ頭おかしいな

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 20:29:55.87 ID:XzTaH/7v.net
ケツ燃えてても電装生きてんのかすげーな
何年か前に新東名で5人乗りで大型にカマ掘られたパレットだかの軽も電装は生きてたし、最近の軽は硬いな

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 20:38:59.62 ID:mDkSZ07E.net
>>202
軽は4名乗車

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 21:04:43.48 ID:puoZNL/a.net
>>202
鈴鹿トンネルで止まってたやつやな…

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 21:45:18.31 ID:uOvvf9iM.net
>>203
トラックに追突され軽乗用車の18歳学生ら2人死亡 軽に5人乗車
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/573592

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 22:40:06.65 ID:ouoTgcRI.net
>>205
なんだ
>>202の実体験じゃなかったのかよ

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 22:43:48.82 ID:XzTaH/7v.net
成仏してクレメンス…

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 23:39:21.52 ID:lS6QFMzw.net
>>200
足が潰れてるな

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 00:22:53.04 ID:gRtUEcIw.net
>>208
外れたタイヤを拾いに行って大型に突っ込まれた模様


京滋バイパス トンネル内で故障車にトラック追突 2人死傷

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20211201/2010012812.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

11月30日夜遅く、宇治市の高速道路のトンネル内で、故障のため停車していた軽自動車に
後ろから大型トラックが追突して軽自動車のそばにいた運転手の40代の男性が死亡し、
1人が大けがをしました。

11月30日午後11時40分すぎ、宇治市の京滋バイパス下り線の宇治トンネル内で、
故障のため停車していた軽自動車に後ろから大型トラックが追突しました。
警察によりますと、軽自動車のそばにいた自営業の冨松純一さん(40)が
全身を強く打つなどして搬送先の病院で死亡し、助手席に乗っていた40代の女性も
背骨を折るなどの大けがだということです。

冨松さんは軽自動車を運転していましたが、何らかの原因でタイヤがはずれたため、
車を道路の脇に止めて、タイヤを回収しようと路上に出たところ、事故にあったとみられるということです。

警察は、大型トラックを運転していたトラック運転手の濱元勇三容疑者(55)を
過失運転傷害の疑いでその場で逮捕し、今後、容疑を過失運転致死傷に切り替えて
詳しく調べることにしています。

事故の影響で京滋バイパスは上下線で通行止めとなっていましたが、解除されています。

12/01 08:34

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 03:32:14.19 ID:ppZorS5k.net
>>209
トラック運ちゃんカワイソス

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 07:34:28.41 ID:WoU/I/na.net
止まっている車にぶつかるヤツはもう免許返納して大人しくしてて欲しいよ

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 08:00:34.37 ID:E342TDd5.net
大阪市西区の交差点で1日早朝、男性2人を自動車運転処罰法違反(過失致傷)や道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した。うち1人のタクシー運転手は
「周囲の車もひいていた。私も『いいかな』と思って逃げた」と供述。
https://news.yahoo.co.jp/articles/08011aecdef3b47d9516f623416fe93d3d18bac7

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 09:10:53.41 ID:va25iHTx.net
>>211
視界遮るようなワンボックスが後ろに気を配らずにわざわざ障害物の直前でウインカーやブレーキのやつ多いしな
大型の飛ばしるのでもその辺気を配ってる気はする

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 09:11:37.73 ID:yYunFAYt.net
>>205
しかもこの事故で追突された車には詐欺グループがw

事故で追突された軽乗用車に盗品の金庫 窃盗などの容疑で男2人逮捕 | 京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/605941

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 09:44:09.65 ID:74fMPg2U.net
>>214
こう言っちゃあ加害者なトラックの運ちゃんには悪いけど
コイツら全員、一網打尽で昇天してりゃ良かったのになwww

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 09:49:23.44 ID:dK91UypM.net
すごいお手柄じゃんwwwwwwwwトラック運ちゃん無罪でいいだろwwwwwwww

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 10:28:33.62 ID:QwmT9uQh.net
>>216
むしろ被害者だよなマジで

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 11:51:08.48 ID:ppZorS5k.net
「他もひいていた。逃げて『いいかな』と」 相次ぎはねられ男性重体

https://mainichi.jp/articles/20211201/k00/00m/040/403000c

クソワロタ
画像ないかなぁ

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 11:53:49.29 ID:ppZorS5k.net
https://www.youtube.com/watch?v=gkiB4Bd2umk

11月30日、アメリカ、イリノイ州を走る州間高速道路294号線で目撃された、とんでもない状態で走行する大型トラック。

薄く白煙をあげて走るトラックに近づいていくと、トラックの下に潜り込むように乗用車がはまり込んでおり、しかしトラックはそのまま走行を続けている。

乗用車の中からは助けを求めて手をふる運転手の姿も確認できる。

後に警察が対応し、この事故による負傷者はいないことが確認されたとのこと。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 12:35:33.88 ID:hf2mWCyB.net
>>219
CMアコード前期(日本名 4代目インスパイア)

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 12:35:41.25 ID:QJDHd0wj.net
>>214
うお、こんな続報あったんかwww

222 :これだもん:2021/12/02(木) 13:16:23.64 ID:/FypZ2bo.net
https://youtu.be/Yw4sUxbj5Tk
当て逃げに遭いました。
この犯人を捜しています。みなさん助けてください…。

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 13:43:23.03 ID:jfPZoidt.net
当てられ逃げだなw

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 13:54:39.99 ID:zCfPeBKi.net
警察に届けを出してドラレコ見せれば良いと思うけど、一時停止をしっかり止まってないのがなぁw

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 15:43:07.47 ID:5B5m1rXn.net
>>214
県を跨ぐ移動自粛中に不自然に移動してるからな、さもありなん、と当時の感想。

226 :これだもん:2021/12/02(木) 20:46:58.69 ID:/FypZ2bo.net
警察には映像と、被害届を出しています。
追跡中の運転についてのお咎めはありませんでした。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 20:50:40.23 ID:7MpoaMsW.net
動画出してる阿呆も一時不停止で捕まればいいのに

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/02(木) 22:09:35.34 ID:zmJ+Nhk4.net
>>218
「気づかなかった」←無理筋
「人とは思わなかった」←思いたくないだけ
「他も轢いていた」←新しい

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 07:52:26.64 ID:ue1/IExy.net
>>214
金庫見つかったのに禁錮2年かよ
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/679943

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/03(金) 08:02:44.89 ID:Z9EvPdMq.net
>>229
日本はやったもん勝ちの犯罪者に優しい国だからね

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 12:57:06.10 ID:8wBjy/GD.net
トンネル火災じゃないか、大惨事にならなくて良かった。
誰も止まって救護しないのこれ?

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 13:16:12.52 ID:2XR9IIx6.net
トンネル火災でトンネル内に止まったりして留まったら二次災害になるじゃん
救助隊ならマシな装備があるからいいけどね
それにトンネル内が燃えてるならトンネルの中に入らないほうがいい

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 13:30:45.38 ID:8wBjy/GD.net
>>232
いや、目の前に人が倒れてるのに通り過ぎるのかい?消火栓も目の前にあるじゃない。
救助隊待ってたら確実に助からんし、トンネル内の非常ボタン押さんと入り口が閉鎖にならんよ。

誰も止まらないのに心底驚いたよ。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 14:43:42.29 ID:jFUbO+WD.net
トンネルで車止めたら救助隊の邪魔
到着が余計遅れるわ

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 14:51:25.13 ID:A9mOcQv4.net
トンネル用の信号が青だからとか信号がないからとか関係なくトンネルから煙が出てて通過のためにトンネルに入るヤツはバカ

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 15:01:09.47 ID:8wBjy/GD.net
>>234
進行方向向きで事故車の前に部署するんよ。
通行止にしない限り緊急自動車は逆走はしてこない。

いろいろ言ってるけど結局みんな「かかわりたくない」だけなんだな。よくわかった。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 15:07:08.10 ID:DNpvwAb+.net
助けるふりして救助隊の邪魔をしにきました!
撮影だけして通り過ぎようとしたオマイラには救助隊が来るまで苦しむ人とぼくちんの正義をたくさん撮影してもらうわ!
あ、車降りて目の前まで来たけど道具がないから何もできないや
でもずっと声掛けしてあげるね!
あ、なんか燃え出してきてるわ
消火栓あるから水ぶっかけたろ!
苦しい?火が熱い?水が冷たい?息ぐらい少し止められるよね!
あ、死んだわ
にしても救助隊遅ぇなぁ
みんな薄情だなぁ

または

進行方向向きで事故車の前に止めてっと!
俺も事故られないように三角板でも後ろに置いたろ(頭いいわ俺)!
…その間に後ろから迫る車に轢かれてあぼん

また通り過ぎる車に撮影されるんですね

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 15:12:41.67 ID:SDP8JnRd.net
二次災害にかかわりたいヤツは人命ガーとかいろいろなんだかんだ言って関わればいいのよ
普通なら二次災害にかかわりたくないし例え助けたいと思っていようが二次災害は避けるように推奨されてる

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 15:44:33.90 ID:7YzorjwY.net
>>231
この宇治トンネルの事故のことだよね?
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/686644

他の車が停める非常駐車帯か路肩等スペースがあったら可能じゃないの?
現実的にはスプリンクラーが作動するだろうし
手前で発見出来れば
ハザード点灯して距離をおいて徐行だろうね

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 20:21:43.72 ID:x+RMjCAf.net
宇治トンネルは長い上に路側も狭いから止まったりしたら二次災害間違いない

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 08:16:45.61 ID:9vD07u/n.net
>>209
>>200の状況をやらかしたのだから
逮捕は同然

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 08:37:24.73 ID:JYgjqQjO.net
>>200
消えてる

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 09:35:28.27 ID:HNsA1vGN.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1177968633462611968/pu/vid/720x1280/Oyj0V2cResMQdk9u.mp4

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 09:50:14.05 ID:RcBY23av.net
>>243
将来、有能なラリードライバーになれそうだな。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 13:54:31.74 ID:J+aJJOdW.net
>>243
なにこれ下り坂の暴走?
それとも電気か何かで動いてんの?

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 21:18:37.85 ID:JYgjqQjO.net
>>243
猫は不死身だと知った

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 21:33:59.85 ID:6BfQwzqA.net
猫は関節が柔らかいから事故なんかで衝撃を受けた時は大丈夫に見えても、1週間ぐらいかけて徐々に動けなくなって死んでたりするよ。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 22:25:32.83 ID:o2SPIWGs.net
ベンツ放火で逮捕の20歳男 灯油を容器に準備し犯行か…前日にも高級車ばかり6台の連続不審火
https://www.fnn.jp/articles/-/179032

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 22:34:28.13 ID:qK+fKSEF.net
予想以上のブサ顔で草

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 22:41:23.97 ID:6gaznuye.net
なんかさーそこらのブログで晒し上げられてるみたいな感じだな
とても公的なメディアがやる手法じゃねーと思う

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 10:00:32.79 ID:Jt/R/Rzj.net
放火って重犯罪やぞ
これくらい晒されて当然やろ

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 14:53:16.19 ID:KsPphHsN.net
それより車種書けw

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 21:39:29.11 ID:j816/kCz.net
>>251
逃亡中の手配犯ならまだしも捕まってんだろ
しかもまだ容疑者の段階だ

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 15:27:02.73 ID:AmafvAbx.net
ttps://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20211209-OYT1I50086/
園児38人の列の先頭付近に突っ込んだ70代が運転の乗用車の車種は

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 15:39:01.44 ID:bhDEdB4T.net
ジジババはサポカーしか乗れない法律作れよ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 16:08:14.65 ID:twArww4q.net
>>254
スズキ・キザシか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9a/Suzuki_Kizashi_rear_20100717.jpg

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 16:14:48.27 ID:twArww4q.net
>>256
記事の車(キザシ)は警察車両か失礼

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 16:23:01.06 ID:mkvKpQre.net
>>255
「サポカーだから安心!!!!!」→登校の列

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 16:51:03.44 ID:uMjLI6xi.net
「吉野家」に80代の男性が運転する車が突っ込む(2021年12月9日)
https://youtu.be/lzY3-i4xyok

また、踏み間違え

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 17:01:02.83 ID:bhDEdB4T.net
>>258
今のところサポカーでこういう事故起きてないし

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 17:20:19.86 ID:as2JevNd.net
人の列には突っ込んでないが暴走したり建物には突っ込んでるな。出てすぐのLSが突っ込んでたのはワロタ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 17:27:59.50 ID:rn1IvGuh.net
警察車両以外のキザシのほうが稀

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 17:31:21.06 ID:7qnVThpw.net
>>262
いや、警察車両のほうが少ないだろ

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 17:56:53.45 ID:MDwapCcZ.net
いい車だよ

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 18:19:04.06 ID:as2JevNd.net
フォグレスに私服の奴が乗ってると警察マニアなのかわからんくなる

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 18:21:25.89 ID:xN4i3g0b.net
大概のニュースに出る高齢者プリウスミサイルはちょっと古い車種よね

事故にならず報道されないだけで、踏み間違えても最新車種に乗り換えてて防げてる年寄りはかなり居るのかも

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 22:16:41.48 ID:W9pc2yTV.net
>>263
確かキザシの生産台数の8割は警察関係に納入で残り2割は警察マニアが買ったと言われてたよ
街中でキザシみたら警察と思った方がいい車

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 22:24:24.80 ID:VogAZadE.net
キザシの前はキャバリエでこれもまた見たら警察だなと思った
地元の商店街の駐車場に男4人乗ったキャバリエが張り込んでるの見てバレバレだったわ

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/09(木) 22:43:17.32 ID:7qnVThpw.net
>>267
それどこ情報?


https://www.carsensor.net/contents/market/category_1491/_64058.html

日本におけるキザシの累計販売台数は3379台、そのうち900台あまりは警察車両として納入されたという珍しい車だ。

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 01:25:54.24 ID:ZWrmVHNJ.net
https://www.news24.jp/nnn/news101wwgutctwlbe5wss1.html
ホンダヴェゼルかな?
他の車はそのままなのに突っ込んだ車だけメーカーロゴにボカシ入れさせてるの草w

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 11:17:56.49 ID:crry2S7D.net
軽トラ、スイフト、エッセ、ヴェゼル
すげースピードで突っ込んでるね

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 11:33:45.36 ID:LSXqjhlc.net
>>254
キューブでした。
CBC newsのurl貼れないが

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 15:40:34.56 ID:YRDi/WQI.net
プリウスの事故が減りましたね
まさかトヨタ工作員ですか

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 15:48:17.46 ID:qJkI0ern.net
お薬出しておきますねー
ちゃんと頭にアルミホイルも巻いておいてくださいねー

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 19:25:56.51 ID:1wTvkL2j.net
>>273
衝突安全装置我無い30型プリウスまでは中古車数が減ってきて、50型のプリウスからは衝突安全装置が標準装備になってるから、これで事故回避できるようになったんじゃ。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 19:35:54.50 ID:rsGGNI/d.net
乗用車 国道から冬の海に転落 
男性は「気がついたら海に...」 
車引き上げにドローン投入
https://youtu.be/Jv4YbDNWomE

安定のプリウス

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 20:13:37.68 ID:PBd5sHwD.net
車20台からむ多重事故 次々と衝突の瞬間

https://news.yahoo.co.jp/articles/efa8d6c0245eccb63cb9b888adf7e848b7806b7e


https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000237961.html

また名古屋か…

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 20:52:18.27 ID:EaTIH1Mo.net
>>277
前から
左車線 中 央 車 線   右車線
     日野レンジャー  UDコンドル
      ムーヴカスタム  FIT3
ヴェゼル ウィッシュ スカイライン ライズ
      UDコンドル     クラウン
           アクア    三菱ファイター
    CX-8 日産アトラス    日野レンジャー
  日産アトラス いすゞ・ギガ
UDクオン
    FIT3
ライズ
      スペーシア
 ムーヴカスタム(横転)
    エブリィバン

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 21:27:04.15 ID:f0DIkxER.net
乙w

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 21:40:35.72 ID:P71onC5R.net
>>277
トレーラーまったくブレーキかけてないな・・・
意識なくしたのかな?

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 22:09:13.32 ID:Xt9RhYwW.net
>>278 よく分かるね。流石やね

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 23:51:06.09 ID:o22fAQ4n.net
何が名古屋?テレビ局?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 00:07:59.16 ID:chRTydm+.net
>>278
わかりやすい

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 00:38:53.19 ID:Fvx9fLVN.net
>>278
すげえ

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 01:47:29.39 ID:ScU32NHM.net
プリウスやミニバン系なしとか車種の偏りが凄い

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 10:56:01.77 ID:vKb2UwHF.net
軽はすぐ横転するなぁ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 12:09:58.39 ID:kKTqwUcP.net
小学生轢いて重傷を負わせておいて危ないだろと何故か上から目線で注意しそのまま逃走
長野旅行に向かった筋金入りのDQNが逮捕されました

小学生ひき逃げ事件で逮捕の男 事故後に長野へ旅行していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e427b1987e00013376712e5a1c055860552cabf
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b6ddf58d0f14d4c86e4cb7911bf2f1968145f2a
https://i.imgur.com/bcNuDOI.jpg

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 12:36:43.52 ID:fVdeO60T.net
ホンダ乗りは屑しかいないな

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 17:25:27.70 ID:Fvx9fLVN.net
DQNって若者かおっさんかと思ったら81歳かよ
自分の孫みたいな年齢の子供達をひき逃げして何やってんの?

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 17:51:35.63 ID:skFFRucY.net
認知症で「事故」って認識できてないんじゃないか?

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 18:06:31.37 ID:fzyOZTQ9.net
フレンチに急いでいたので
友人と旅行行くので

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 18:46:41.07 ID:skFFRucY.net
仕事サボるやつの言い訳と似てるな

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 19:21:25.67 ID:N8WA3lC3.net
現実を認めたくないのもあるんじゃね?
人を跳ねて被害者が助手席に飛び込んだまま自宅に帰った奴したし
警察が来るまでそのまま

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 20:16:16.87 ID:DCSHCW/C.net
怒鳴ればなんとかなると思う昭和脳

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/11(土) 20:20:30.98 ID:6oyAulRp.net
最近では大声で喚くのはお隣の国ですよ

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 00:01:43.23 ID:larbEJDo.net
>>295
太平洋挟んで東隣の国ですね、わかります

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 10:13:22.61 ID:L4Wn8hLX.net
>>295
日本人にはそんな奴は居ないみたいな思考だけど社会経験ないの?

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 10:55:16.63 ID:LaSv/Pfc.net
>>287
NBOX

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 11:33:48.56 ID:qrZsvxS0.net
>>294
ホンソレw
コロナでレジや座席にビニール仕切りで来た時も起こって壊した爺さんおったよなw

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 11:46:33.64 ID:RPyA2J8D.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f655f52b5467b1bb368b4734441e45705db1ec

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 13:47:51.21 ID:larbEJDo.net
>>299
日本人としてその書き言葉ははずかしくないのか?

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 14:37:03.39 ID:PfbQ+toQ.net
アナタニホンゴヘタネ

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 14:45:47.14 ID:1bP3YBIw.net
恥という漢字を習ってない年齢だから許して

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 15:08:28.58 ID:JEpR0cyi.net
>>297
そいつが在日朝鮮人じゃないって確証は有るのか?
ギャーギャー喚き散らすのはアレらのDNA由来のミンジョク性たぞ

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 15:18:13.75 ID:iLUlKsHi.net
図星突かれて騒ぐのもさもありなん

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 17:44:11.97 ID:C1vebFJL.net
https://i.imgur.com/ldZkRbB.jpg

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 17:46:47.64 ID:aM/pt1Vt.net
>>304
とりあえず大声で喚く日本人が居ないって確証を示せば話聞くけど?

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 18:17:16.08 ID:JEpR0cyi.net
>>307
都合の悪い話は聞きたくない!って事で論点ずらしかwww

見事なまでに朝鮮人的言動だな。

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 18:31:06.52 ID:ixAol3Ub.net
>>306
被害たくさん出てるようで辛いね
アメリカなら、日本と違って復興は早い気はする

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 18:59:36.08 ID:P6r5dNJ+.net
はいこれ
https://i.imgur.com/vMLSowG.jpg
https://i.imgur.com/0aA9iP0.jpg

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 19:23:44.15 ID:O/ojycwu.net
>>310
ニセモノにムカついたんやな

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 21:09:59.48 ID:Mzdwc9B/.net
アメリカの気候変動が原因なら温暖化抑制祭で少しはガソリン車減る流れになったりするかな?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 01:03:37.29 ID:3mrN5qu+.net
>>306
おこせますか?

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 01:25:39.51 ID:9RWFMols.net
>>308
論点はズレてないだろ
大声で喚くのはお隣の国云々で日本人には大声で喚く奴は居ないって確証は?って聞いてるんだよ?

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 01:27:49.65 ID:+iX+7sYl.net
はいはい日本人凄い

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 02:01:39.83 ID:9169txFI.net
>>313
部品がありゃ余裕

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 02:04:18.46 ID:UDMZ4q2j.net
https://i.imgur.com/x0Fkt2k.jpg
https://i.imgur.com/LzmuNtn.jpg

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 02:49:18.42 ID:E5nMJUm+.net
>>280
その後逮捕されてるから
何かしら疚しい事していた可能性も…
24台玉突き トレーラー運転手を過失致傷容疑で逮捕 愛知・小牧(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/42419751487cbd2d2d27300db6dd144ac8124965

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 02:50:55.88 ID:E5nMJUm+.net
>>291
フリチンで急いでいたのでと
空見したよ

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 09:27:17.61 ID:VpBYLk7h.net
自殺防止のために逮捕する場合もあるらしい
無理な勤務状況で働かせてた可能性もあるから、勤務先にも調査が入ったな

もし脇見やスマホなら擁護の余地は無いが

いつも渋滞が起こってるポイントなら
仕事でしょっちゅう通る奴はわかってるから、スピードなんか出さないし
原因を知りたいね

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 09:56:15.70 ID:FdvhvSGu.net
>>308
白いカラスの証明
って知っているか?w
無知が曝け出されたなw

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 10:01:52.39 ID:i4+WpoPQ.net
ttps://w.wiki/4YJb
なるほどわからん

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 11:35:11.88 ID:eYCuvGq5.net
>>321
声闘なんて行為や泣く子は)は餅を一つ多くもらえるなんて諺は日本には無いぞ
つまり…朝鮮人の文化として
ギャーギャー騒いでゴリ押しをする事や
駄々を捏ねて自分の我を押し通す事がゴネ得として通じて来たって事の証左だろうよ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 12:36:44.52 ID:+iX+7sYl.net
>>323
そうだよ、よく知ってるね、成長したね、立派な大人だね

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 12:58:12.20 ID:eYCuvGq5.net
>>324
負け惜しみだけはいっちょ前だな朝鮮人がw

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 13:30:37.70 ID:mRRYALMY.net
>>325
バカにされているのに気が付かなかったのか?

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 14:32:33.96 ID:+iX+7sYl.net
>>326
本人は生まれる前からずっと勝ってるつもりなんだからさ、負け惜しみを言うなと指摘してあげても当然に話が噛み合いませんよ…

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 14:45:04.66 ID:bH4i4jtR.net
>>287
雀百まで踊り忘れずって奴だな

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/13(月) 19:29:26.49 ID:dUD3C6HY.net
>>326
だから・・・
相手に皮肉を言って勝ったつもりになっていたんだろ
朝鮮人の得意な、俗に言う脳内勝利って奴だろうがwww

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 05:34:30.15 ID:n0No0CFd.net
未だにテンプレみたいなネトウヨっているんだな
15年前からタイムスリップしてきたみたい

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 09:17:23.82 ID:bh7TXnrS.net
>>330
白々しいシナ・チョン擁護工作員は
ギャラをいくら貰ってるんだろうねぇwww

向こうがあからさまな工作をしてくるんだから
こちらも目立って対抗措置的に騒がないと無関心な連中は騙されるからな
所詮、未だに声のデカい奴が勝つ世界なんだよwww

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 10:33:11.20 ID:pZsfohPM.net
>>331
TOEICにスピーキングの試験を標準装備させるって話が出てるけど、そうなったとしても声の大きい人が高得点を出すようにはならないよ

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 11:02:28.40 ID:9PUT+waz.net
声が小さいと採点されないけどね

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 11:04:36.52 ID:B+9v/zwq.net
そうやって君がウザ絡みしてる間に普通の日本人は自習してるんだよ

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 12:28:23.14 ID:LduIo5V0.net
>>332
文字ヅラまんまで読んで返すなよwww
まあ、朝鮮人にそれを期待する方が無理って話か

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 12:28:52.57 ID:+x4hv3+U.net
>>331
>>314で言ってる「大声で喚く日本人が居ない」って根拠はまだ?

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 12:39:56.36 ID:LduIo5V0.net
>>336
黙れ!口が臭いぞ朝鮮人

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 12:41:04.01 ID:LduIo5V0.net
>>336
オマエこそ日本人が言ったって根拠を示せや

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 13:17:07.70 ID:220hOtMt.net
車がトラックと衝突・・・「漫画みたいに」店に突っ込む
https://youtu.be/S07IPHDSyec

事故って、すぐにピットで修理してもらえて良かったな。

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 17:15:01.15 ID:i/lRcUoy.net
すぐに出てきて「エンジン切れ!」って言ってるはさすがだな

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 18:37:07.66 ID:IyDyG053.net
路駐車に鉄槌を下したん?
https://www.youtube.com/watch?v=oAPQQLqmVhA

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 20:36:18.37 ID:3D2MF2kR.net
ラブフォーだな

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 21:09:02.18 ID:W30u62qp.net
「踏み間違えた」 コインランドリーに車突っ込む 
84歳男性が運転
https://youtu.be/8MN0LLt6Gfw

また、踏み間違え。。。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 21:20:54.03 ID:fLdzUpIh.net
どうせオートマだろ

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 01:22:45.56 ID:i5W/e5Xz.net
>>339
これ、トラック見えなかったのかな?
不思議なタイミングで発進してる。

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 01:56:33.76 ID:r+0h9rC2.net
「高齢男性」で納得

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 11:50:48.34 ID:zbhdu/Pz.net
70歳以上はサポカーしか乗れなくしろ
ポンコツでダイナミックするジジイ大杉

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 14:55:40.19 ID:HK6MYQQ4.net
サポカーなんて頼ってたら結局突っ込むだろうとね

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 15:05:35.92 ID:y+r64EoB.net
シニアカーで

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 18:38:52.82 ID:fwGaOFSC.net
畑に落ちる

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 20:17:55.61 ID:8VUleUwo.net
「技能検査」を義務化へ!
高齢ドライバーの実態とは
https://youtu.be/eUPDHIQiIF4

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 11:21:59.85 ID:v1kj/kXX.net
うんこ

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 11:23:43.48 ID:IRbEjrZH.net
追突後・・・そのまま逃走 
“車大破”で修理に100万円
https://youtu.be/v9ciYKMuSGU

正にプリウスミサイルw

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 11:47:02.22 ID:DINZPc47.net
サポカー以外は車検通すな

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 12:45:41.85 ID:Sx82Z+h4.net
サポカー実験、男性重体 入善の販社 ブレーキ作動せず

11月から新型の乗用車や軽自動車への衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)の搭載義務化がスタートし、
各自動車メーカーが取り組みを進める中、入善町の販売会社で17日、
安全運転サポート車(サポカー)機能の実験中に男性がはねられ重体となる事故が起きた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/79204c8a18d8b245129428ba8b5068c58a8daf60
すまねぇサポカーも止まんねえんだわw
 

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 13:11:27.59 ID:IRbEjrZH.net
長崎道で逆走し2台が衝突 逆走車の90代男性死亡(2021年12月16日)
https://youtu.be/DyIA-B0T-xM

また、老人の逆走。
ここんとこ、踏み間違えとか逆走のニュースが激増してるな。

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 13:17:38.90 ID:CAG9hxqn.net
>>354
アホカーは運転するな

オマエの事だよwww

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 13:19:38.43 ID:8dVKTY8k.net
未明に新聞配達中…75歳男性が原付バイクで乗用車と衝突し死亡 22歳男を現行犯逮捕 原付側に一時停止義務
https://news.yahoo.co.jp/articles/8530a4aa6da6510fab13dfb33efcfd822c0522f4/images/000

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 13:33:27.67 ID:1Zre1M5U.net
>>357
ポンコツオーナーマジギレ?w

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 18:45:18.32 ID:LavnAYnN.net
サポカーは止まる可能性が高い
まったく止まらないダイナミック旧車よりは遥かにマシ
それにサポカーしか車検通らなくなれば新車販売台数急増して日本経済も上向きいい事だらけ

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 19:52:08.57 ID:Zh7ALeA/.net
>>355
サポートはするけど責任は取らん

ジャパニーズらしいじゃないか、実に…

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 19:52:57.62 ID:Zh7ALeA/.net
>>356
ニュースに出るか出ないかであって毎日あちこちでやってるよ
テレビも新聞も忙しいんだから全部載せるのは無理w

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 19:54:16.13 ID:Zh7ALeA/.net
>>360
オートマのサポカーなんかよりって言ったら悪いけどさー、
すぐエンストするし、気が動転してたら発進できないMTの方が安全じゃない?

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 22:08:17.66 ID:W3gOlhUM.net
>>359
バカじゃないのなら現実にそれが出来るのか考えろやw

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 22:39:28.36 ID:4rq1ONEA.net
>>355
被害者は販売会社の社長72歳
車写真パネルの後ろで支えなくていいのに支えてて一緒にはねられたって。。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 22:49:56.62 ID:upEg2l96.net
>>355
なんで会社名だけ出してどこのメーカーかを隠すんだろうね
https://dealer.honda.co.jp/hondacars-nyuzen/company/

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 23:40:21.39 ID:IRbEjrZH.net
【密着】“八街事故”を受け発足 飲酒運転摘発チーム最前線【Nスタ】
https://youtu.be/orUa0joqeNw

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 00:12:34.43 ID:qG6Bo3jP.net
>>366
ホンダの軽って言ってたよ
テスト用のサポカーだからNBOXじゃないかな

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 01:52:29.06 ID:tobNtnkN.net
>>363
MTだと踏切内のエンストや、サイドブレーキが甘くて傾斜地の駐車場から無人車が路上に飛び出す事故が増えそう

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 09:08:30.84 ID:RZFDK6MK.net
>>369
エンストは対応可能だ
サイドブレーキはあくまで補助的な行為で、メインはエンジン切ってから1かRに入れてクラッチを繋ぐ行動である

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 10:04:01.70 ID:Nv2OjDGf.net
踏切内でレールを障害物として検知して勝手にブレーキかけて進まなくなるサポカーもあるんだぜ
そのとき遮断機が下りてきたらサポートシステム解除しないと列車に跳ね飛ばされる
https://www.excite.co.jp/news/article/Recall_37968/

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 13:43:58.26 ID:pN8vIjQs.net
https://imgur.com/gfTJoUI.jpg
https://imgur.com/4KMbnKF.png

ひぇ…

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 15:10:36.36 ID:gn2OtgL1.net
>>368
信用できるのはスバルくらいだからなぁ

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 15:15:20.23 ID:BxWAzBsJ.net
>>353
これは人身扱いだから必ず捕まる

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 15:27:06.69 ID:Hkk7tLPi.net
>>372
シナだったら金色のタブを金で買って
軽症でも最優先で設備の充実した大病院に超特急で送って貰えるよw

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 15:43:20.24 ID:RZFDK6MK.net
>>375
で、君は君の誇らしい日本国をどうしたいの?

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 15:52:43.51 ID:Hkk7tLPi.net
>>376
急にどうした?
別にシナを貶したつもりは無いぞw

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 16:07:57.32 ID:nJ5lQpDB.net
>>377
ケツがでかいは褒め言葉だもんな

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 16:15:08.16 ID:Lp4cRq0O.net
>>373
水蒸気を幽霊と勘違いしてビビるアイサイトw

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 18:04:17.03 ID:ZHKJjW38.net
>>370
まあ本命は車止めとハンドル左切りだわ

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 20:10:48.69 ID:RZFDK6MK.net
>>380
輪止めは社内規定を満たすためだけ、形だけだからすぐ乗り越えて余計におかしな動きになるし、
ステアリングを左に切って止めるのが安全なのは左側に何もないことが保証されている高速道路上だけ
市内道路で左に切ったら歩道、歩行者、自転車、民家の寝室等を直撃してしまう

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 21:24:48.58 ID:X5pHdxq6.net
テスト

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 01:25:24.32 ID:YJJB6oqd.net
>>370
ATで踏み間違えるボケ老人がMTに乗り換えてもその対応が出来るとは思えない

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 06:05:44.08 ID:iNTRXB79.net
運転できなくて結果安全という

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 08:08:12.92 ID:TDiypAbk.net
>>383
人生の大半をマニュアル車で過ごしてきたのだよ

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 09:01:36.94 ID:7S1sAXsY.net
MTだろうがATだろうが逆走は無くならない

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 10:08:58.68 ID:Wi7mibr7.net
そもそもボケてるんだから身体が覚えていようが逆走するし走行中にポックリ逝くこともある

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 11:11:56.02 ID:YJJB6oqd.net
>>385
若い頃乗ってたMTと違ってクラッチ踏まないとセル回らない仕様だからなぁ
パニクってクラッチ踏まずにセル回そうとしてるうちに電車が近づいてきてさらにパニックなんて姿が想像出来る
あとサイド甘くて動き出すのはエンジン掛けっぱなしで降車する状態で発生することが多いんだよね
ATでもPに入れずに降りて無人走行なんて事故動画見るからMTに限った事故ではないが

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 11:26:50.94 ID:v1aklp3A.net
AT限定のガイジが妄想でMT否定してるのホント草w

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 13:02:06.98 ID:TDiypAbk.net
>>388
もう20年くらい前から日本車はクラッチペダル踏まなきゃエンジンかからん仕様になってるのよ
軽トラも

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 13:19:15.85 ID:jBiI94S/.net
>>375
それって貴方が目撃した訳では無さそうだし、作り話じゃないんですか?
確証示して貰えませんか?

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 13:21:50.87 ID:jBiI94S/.net
>>377
急に確証も示さずシナが〜チョンが〜と大声で喚き出す貴方がどうした〜かと思われますよ

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 13:43:38.02 ID:Ezm3kg9D.net
>>392
※個人的イメージです
って、多分あるあるwww
と、思う人の方が大多数だぞ

シナを擁護するのなら、もう少し頭使えよなw
バカが火病起こして喚いている様にしか見えないぞ

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 13:45:38.03 ID:TDiypAbk.net
大卒の皆さんは高卒層からの見え方を学習なさってください

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 14:31:04.08 ID:9v5tuNHP.net
>>388
長いこと運転していたなら、踏み切りまで異常なしで走ってきて踏切の中でなぜかエンストしてしかも再始動不能なんて言うことがどの程度の確率で起こるのか知ってるよね?

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 14:53:57.79 ID:YJJB6oqd.net
>>395
普通に運転できる人ならね
でもATでペダル踏み間違えるような高齢者がある日AT禁止
車乗るならMT以外乗るなって言われたらどういう確率になるのかわからないな

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 15:29:33.81 ID:Zp3yaU3B.net
そもそも踏切の中でエンスト、それも線路を塞ぐような位置でエンストするってのはどういう状況なのか理解できない

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 15:35:17.31 ID:Wi7mibr7.net
なーんも考えないで運転してるんだろ
踏切でたまたま事故るってだけでそうでなくても何処かで死んでるようなアホってだけのハナシ

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 15:39:29.48 ID:r8If6us3.net
ブレーキが遅れがちな人なら手前の一時停止をオーバーランした位置で止まることはあるだろう

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 15:45:31.12 ID:Zp3yaU3B.net
なんだそりゃ
踏切が閉まってたら事故じゃねーか

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 15:49:30.33 ID:Wi7mibr7.net
だから出会い頭の事故起こす勢いで突っ込んでくるバカが多いんだな
理解した

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 16:57:45.45 ID:AoF7+T/n.net
踏切内でエンストってのは
MT免許持ってるやつなら教習でやるなって教わることをやっちゃったからで
理解できないのはAT免許だからだよ

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 17:29:23.95 ID:dZbRuPq0.net
発進時のエンストなんてのはタイヤが4分の1転がりもせずに引き起こすもの
踏切で線路を塞ぐ位置でエンストなんてどう考えてもおかしい
こんなのMT車を普段運転したことがあれば知ってること
教習所だけの知識なんじゃないの?

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 22:21:50.34 ID:s7cuEfSi.net
>>393
日本人ならまずは確証をどうぞ

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 00:56:15.02 ID:vAh4L7lq.net
雪で事故多いな
スタッドレスは履いてて当然だけど履いててもゆっくり走れよー

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 01:02:48.68 ID:vAh4L7lq.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000238857.html
ハイエースフィットシャトルミライースかな

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 12:22:42.12 ID:q1tYQaFR.net
>>404
いまどき国語辞典とか買う奴いねーよなww

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 12:44:47.75 ID:BMrMoFcZ.net
>>402
そもそも何をやったからエンストする、だから何をするなって教習所の教えなん?

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 12:45:52.74 ID:oB0/hfbt.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3afffe93487c69abfea21d771225420d4eb0e11

エスクワイア?

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 12:47:41.78 ID:FvqV45uA.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3afffe93487c69abfea21d771225420d4eb0e11

エスクワイア?

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 12:51:35.18 ID:vAh4L7lq.net
白ナンバーにしてる軽w
余程軽が恥ずかしいのに我慢して乗ってるんだろうなって

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 13:31:03.06 ID:mibyh83J.net
軽で普通車登録してるガチ勢のみが許された憧れの白ナンバーも安くなったもんだ

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 13:33:12.83 ID:AD5c1+Ro.net
>>409
アルファード/アトレー

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 16:06:42.42 ID:G3b93AdL.net
>>411
そのマウントもコンプレックス拗らせてて大概恥ずかしいんだが

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 16:33:56.94 ID:pR2tRPOd.net
確かに

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 17:50:20.70 ID:2fx2aZEa.net
中国・湖北省で高速道路が倒壊 3人死亡

https://dotup.org/uploda/dotup.org2674600.jpg
https://news.biglobe.ne.jp/international/1218/4623424201/tbs_news4430540_6_thum800.jpg
https://portal.st-img.jp/thumb/b657924965559a36188fc725edaf71ad_1639847241_l.jpg
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AARWQaH.img?h=315&w=600&m=6&q=60&o=t&l=f&f=jpg

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 18:31:49.96 ID:XSD6ewq+.net
現行ノートか
https://news.yahoo.co.jp/articles/f54c5129aea2f40f9700e7dba73efca63882661b

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 19:15:51.39 ID:VQzNYAM3.net
>>416
シートベルトしてれば余裕で助かったのに

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 19:22:38.28 ID:1htAQ5en.net
>>417
うわ現行だ。ナンバーが良い高齢w

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 19:50:08.39 ID:Up1weRv+.net
【独自映像】“あおり運転”や突然の急ブレーキ...
危険な運転の一部始終
https://youtu.be/_Vf0_IUmLZ4

まだ、こんなことやってる奴が居るんだな。

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 19:55:02.87 ID:Up1weRv+.net
給油中に男が突然ノズルを抜き車炎上 
中にはまだ女性が… 中国・広東省
https://youtu.be/BZG_qgytD2c

ガソリンは怖いな。。。

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 20:46:33.00 ID:EElfovSA.net
中華の青葉か

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/20(月) 21:45:42.98 ID:sZmN/4BH.net
高速道路で“あおり行為”…
危険運転で男性を死亡させたとして実刑判決 JR社員の男が『控訴』
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640003081/

図々しく控訴だってさ。

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/20(月) 22:01:54.00 ID:O4C4fO3Z.net
こういうの見ると、やっぱりアルファードとかミニバンは不安定だな
現行アルファードのドラレコ、完全にタコ踊り

高速道路でまさかのスピン なぜ追越車線に放置車両 あわや衝突 車中に悲鳴
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7016f9ef6bfefdb96b13be25a346e68a3b69787

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/20(月) 22:18:32.70 ID:0s4Xx/gi.net
https://pbs.twimg.com/media/FG-TT9aagAIA8Mi.jpg

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/20(月) 22:25:55.20 ID:b0xj9io6.net
ttps://youtu.be/aj6L5plHQDo
追越車線に車なんて停まってるとはフツー誰も思わないからね、だろう運転の典型よ
だからこそブレーキ踏んだり前のクルマがいきなり車線変更しても対応出来る車間距離取ってる必要があるんだが

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/20(月) 22:34:44.64 ID:p7a54rhx.net
スピードの出し過ぎっぽいしねぇ
故障で停まったばかりかも知れない

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/20(月) 22:47:36.70 ID:WVgfeJ5h.net
てか片手でテキトーにハンドル握っとるから切り過ぎるねん
両手で操作してたらあんな事にはならんよ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/20(月) 22:55:36.26 ID:Ka4qVDTM.net
それは確かに

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/20(月) 23:08:33.63 ID:LSbQEvlt.net
>>424
パニクってめちゃ切りしてんだろ
ドラレコの画角から考えて前方不注意だよこのドライバー

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/20(月) 23:19:26.45 ID:Q0J47fDD.net
車持ってないどころか無免許のアホが適当言い過ぎwww
高速で停車してたら昼間でも追突されるっての
夜に無灯火じゃまるで見えないのにどうやって避けるんだよw
むしろこの程度で済ませるとかすげーぞこの車
普通は追突するか避けたせいで大事故になる

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/20(月) 23:23:50.43 ID:xZlwQyNU.net
これ、停車していた軽トラの運転手はボケ老人で何でここに停まったのか覚えていないそうだな

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 00:06:46.62 ID:ZbTYeUha.net
先行車遅いな追いついたわ
止まってる!?
高速では制動距離がめちゃんこ伸びるんで目視で止まってる事に気づいた頃にはもうまず回避不能
https://www.zurich.co.jp/-/Media/jpz/zrh/car/useful/guide/cc-whatis-braking-distance/img_re/cc-whatis-braking-distance_img_003.png

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 00:42:20.73 ID:LoITyS9c.net
他者を巻き込まず廃車だけで済んでよかったね

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 07:04:20.18 ID:itvLc8e5.net
>>433
制動距離84mって大型トラックか?

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 07:51:51.94 ID:oLG7LJjS.net
横転する寸前くらいのタコ踊り具合で笑った。不安定そのものやん

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 09:30:59.86 ID:gc1rYs8h.net
>>435
君の5ナンバーは何メートルで停止するんだい?

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 09:31:35.88 ID:gc1rYs8h.net
>>436
一応、横転せず自走できるくらいでまとめたのは評価できるやん?

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 09:39:21.59 ID:iSy8iN0g.net
>>426
こえーなこれ
4tが刺さった時点で逃げ場無いじゃん

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 10:10:39.92 ID:e/GJj2vu.net
日本車のブレーキとかプアーすぎるからな…
パッドとローターをストリート〜サーキット向け位のに帰るだけでガッツリ止まるんだがダストだらけになるのが悩みどころ

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 10:18:02.58 ID:wBkFGY1O.net
>>431
はぁ?見えるつーの
現行アルファードはAHSだからな
こんな近距離で初めて前方障害物発見なんかならん
知らねー貧乏人は黙っとけ

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 10:24:27.67 ID:wBkFGY1O.net
アルファードオーナーのワイが保証する
>>424はクッソ下手ド素人
ワイのアルファードはHV GF JBL付き値引き前価格700万オーバーな

https://i.imgur.com/Dqns42M.png

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 12:21:09.24 ID:hcdi4DOe.net
送迎車かな

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 13:26:16.65 ID:IkcA44dG.net
>>431
どう見てもド下手くそ
ハンドル切りすぎて自爆してる
走行車線に思いっきりハンドル切れるくらい空いてんだからさっさと戻ればいいのに

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 13:30:13.57 ID:1W2ifppi.net
>>424
時速何キロぐらいで走行してたんでしょ?

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 13:39:02.49 ID:fHUx5V6a.net
>>424
下手すぎ

高速で止まってたら停止板とか発煙筒の義務違反とかあるけど
ハンドル切りすぎ避けすぎ
あとミニバンの車の反応が凄い遅いからこういう時は操作しにくそうとか車載みて思った

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 13:40:05.63 ID:s6STpqgK.net
>>437
フィットで41m雨でも46m
自分が乗ってるのは39m雨で41mだそうな
タイヤ多少古くても50mは切るんでないか?

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 13:47:16.97 ID:wBkFGY1O.net
>>444
ついでに書いておくと>>424のアルファードはAHSをONせずロービームで走ってるバカ
アルファードのAHSは非常に優秀なのでOFFする意味はゼロ
AHS入れてりゃあの状況なら確実に軽トラ居るところ照射されてるから事故は未然に防げた

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 14:15:34.96 ID:iSy8iN0g.net
そもそも追い越しに止まる時点で殺人未遂でしょっ引けって話だよなw

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 14:18:46.11 ID:6Ib6zwEY.net
>>446
発炎筒な

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 14:19:55.92 ID:STjXGFmu.net
来年以降、実車テスト義務化で老人がほぼ強制的に免許返納されまくるだろうけど無免も激増すると思う
もう無免許の時点で殺人罪を起用しても良いんじゃないかと

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 14:20:23.54 ID:yuPBGlzP.net
>>448
オートハイビームは道路状況や対向車の位置によっては、うまく作動しないことがあるから、うちの車にも付いてるが、ほとんど使ってない。

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 14:27:14.21 ID:wBkFGY1O.net
>>452
アダプティブハイビームな、単なるオートじゃない
周辺車両が眩しくないように細かなエリアに区切って照射範囲をコントロールする
俺は買ってから1年半常時ONにしてる

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 15:02:00.66 ID:ISeoRu6F.net
始めは疑心的だったけど必須装備になっちまったわ
ただ多少過敏で遠慮がちになるので対向少ない山道田舎道ではマニュアルハイを使う。

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 18:06:03.99 ID:0abpIv5e.net
男は黙って!勘!

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 18:10:59.97 ID:ZbTYeUha.net
ミニバンはハンドル切ってからの反応が鈍くてンヨイショオ!感があるからな
うお!シュババババ!!!には対応できないから落ち着いて達人の如くフン・・・・フン・・・・と操作した方がいい
まぁミニバンに限らないけどね

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 18:15:25.82 ID:Pv2nDHwC.net
車間距離と周囲の動きが全てでしょ。
ドンくせーヤツは何乗ってても死ぬし追い越し車線に止まるし車検切れるしマイカーで小銭稼ごうとして盗まれる

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 18:47:08.19 ID:u70I/0b9.net
まあそれなりに安定してるミニバンで良かったじゃん
軽のゴミ箱BOXなら即横転してた

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 19:49:01.30 ID:wmAU1IsD.net
>>453
俺のも付いてるが、常時ぐりぐり動いててぶっ壊れそうw

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 20:16:53.38 ID:YaT0s5IZ.net
>>421
中国人は発想が斬新だな!?

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 20:23:45.05 ID:osrOHEfB.net
神奈川・厚木市の住宅街にウシ 目撃者多数 なぜ?
SNSに投稿続々
https://youtu.be/h39jGDrN3g4

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 21:51:57.18 ID:4TTPH8mj.net
>>441,448,453
上位グレードじゃないとオートマチックハイビームだろ?
アダプティブはX,S以上のグレードにつくぞ

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 21:57:43.65 ID:itvLc8e5.net
>>437
最近の国産車だとドライバー誌のテスト見てる感じ100km/hからの制動距離は40mが平均ぐらいだな
インプレッサなんかは35mでポルシェ並の制動距離だったり逆にアクセラのディーゼルは45mで最悪だった
そんなもんだから制動距離84mって一体いつの時代の何の車だろって感じ

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 22:11:33.21 ID:ISeoRu6F.net
まあABS効くぐらいしっかり踏めての話だよね
ドライビングスクールをオヌヌメ

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 22:13:35.94 ID:eOiOXAmt.net
>>463
トヨタ車は燃費重視で極端に転がり抵抗の低いタイヤを
履いてるからダントツでメーカートップと言う事情も有るんだよ
メーカ毎でも車種によっては燃費を平坦化する為にやるんじゃないかな

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 22:50:34.56 ID:3sLN4Qso.net
あれだけの車高なのに転がらないというのは
ある意味さすがトヨタ。

いや、自分は1BOXには絶対乗らないけど。

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 22:56:22.07 ID:tWvU87+k.net
1BOX?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 23:09:05.77 ID:fRd/Vzy7.net
鼻先のあるミニバンを1BOXって言うのはオッサンかジジイ位なもんだよな

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/21(火) 23:26:03.54 ID:960tk5Eo.net
>>464
急ブレーキでしっかりブレーキ踏めない人多いからね。
辻から飛び出して来た車の回避で急ブレーキかけたらハザードが高速点灯した。
この機能の存在は知ってたが、6年近く乗ってる自分の車に付いてるなんて知らなかったよ。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 01:15:59.64 ID:77q1hahV.net
>>458
高速で速度出してなくても簡単にこうなる
https://www.youtube.com/watch?v=s2cjHn_QHSs

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 03:16:03.37 ID:o+jNGiAI.net
流石にアルファードはハイエースよりは全然低重心だからな
ハイエースは着座位置が高すぎる

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 08:27:43.54 ID:8wDm3nko.net
>>471
そんな低いの?
アルファードがエルグランドに勝ったのは運転席のヒップポイントがエルグランドより数センチ高かったからじゃないの?

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 08:45:45.16 ID:OBW/K4iz.net
そんなに乗り比べたわけじゃないがエリシオンは割と低重心だったな

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 09:40:45.27 ID:Lb+jErNn.net
>>470
でも売れるのは安定性皆無のハイトール軽なんだよw
ミニバンが高くて買えないってのが本音だけどねw
乗ってる連中は車に安定性安全性なんて求めてないし安くて大きくて動けばなんでもいいのw

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 09:41:09.59 ID:jZqfUNZX.net
>>468
単にワンボックスという言葉の意味を知らない無知なだけだよ
ミニバンは2ボックスだし

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 10:04:24.21 ID:WvNDhtTL.net
アルファードの3.5はロールが酷いよ

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 10:07:14.62 ID:YoOPPL8Q.net
ワンボックスタイプミニバン

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 12:01:14.63 ID:jbEK63IA.net
>>472
いやいやハイエースのヒップポイントは100cmくらいあるよ
俺のプラドで80cmくらいだったはずだからアルファードも同じぐらいじゃないかな?
なにせエンジンがシートの下にあるからな

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 12:01:57.77 ID:nHzoMn8I.net
そこまでして見たいとかよっぽど好きなんだな

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 12:13:43.68 ID:h8ne08/K.net
そこまでしてアルファードにしたいのかwww
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1017093687

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 13:23:42.15 ID:K17j2u5N.net
ハイエースはミニバンだぞ

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 13:35:49.22 ID:jZqfUNZX.net
>>481
wikipedia
メーカーの販売戦略上、乗用車の一形態として位置付られ商用車との差別化を図るため、商用車ベースであるキャブオーバースタイルのいわゆるワンボックスカーやバンと区別される。

ハイエースはキャブオーバーなのでミニバンに当たらず

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 13:44:29.46 ID:UhEjgP13.net
トヨタのホームページではワゴンはミニバンに、バンは1BOXにカテゴライズされている

https://i.imgur.com/chT0819.jpg

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 13:51:25.89 ID:CcATl1tW.net
ハイエースバンは名前がすでにバンだぞ

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 13:52:25.16 ID:r54jJ7uE.net
プリウスはセダンやぞ

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 13:52:29.07 ID:haUwldfe.net
>>474
だから軽箱に乗ってナンバー白にするね
黄色ナンバーで軽丸出しとかみじめで恥ずかし過ぎて死にたくなる

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 13:58:23.54 ID:dIlO4LGk.net
今年の9月で軽の白ナンバー申し込みは終わった
白ナンバー付いてる中古の軽を買わないとね

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 14:03:27.17 ID:XjYiHI4t.net
>>483
ヨタはプリウスがセダンだったりするからなぁ

https://i.imgur.com/hJaTfTB.png

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 14:07:18.67 ID:iCtuIPoY.net
>>486
では,逝ってくださいよ

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 14:17:39.38 ID:ljhK8NzH.net
>>391
ひろゆきの名言通りのままやな
〜嘘を嘘と見抜けないと…

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 14:19:50.85 ID:ljhK8NzH.net
>>406
豪雪のあとの午後の高架道路あるあるやな

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 14:37:54.20 ID:ljhK8NzH.net
>>448
現場の所みたいに右カーブで中央分離帯に遮光板の有る所でも
巧く照射可能なのかな?

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 16:29:04.53 ID:KCpHzdWh.net
>>425
豚になって帰ってこれないの?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 22:24:15.12 ID:VMKTHFTb.net
>>490
はいはい確証は示せませんでしたw

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 22:53:54.55 ID:VMKTHFTb.net
https://i.imgur.com/eLAgLnv.jpg
https://i.imgur.com/hDYGNpm.jpg

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 23:28:06.57 ID:o+jNGiAI.net
>>488
いやプリウスはセダンだろ
あれハッチバックと思って買ってる奴おらん

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 01:23:33.83 ID:s6YCeMyx.net
https://pbs.twimg.com/media/FFPo2zCaMAAFhhO.jpg

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 01:27:40.23 ID:50YYshLI.net
ttp://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/htb/m_htb-14256.jpg
https://youtu.be/W000RENZktg

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 03:27:08.48 ID:CYI3YtWy.net
>>495
グロ

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 04:21:04.16 ID:oogSv8Q8.net
>>495
ガチグロなんで開くの注意しろ

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 09:08:35.71 ID:2xff+q13.net
>>496
セダンってのは3ボックスなんやで
プリウスは2ボックスな

セダンは、エンジン、乗客、貨物の各コンパートメントを備えた3ボックス構成の乗用車である。 セダンが初めて車体の名称として記録されたのは1912年のことである。セダンという名称は、17世紀に開発された、窓のある一人用の密閉された箱で、運搬人が運んでいた輿の英語名「セダン・チェア」に由来する。

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 09:18:35.29 ID:JCHoycNG.net
2ボックスセダンは3ボックスだった…!
ということ?

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 09:25:02.00 ID:2xff+q13.net
2ボックスはセダンとは呼べないって事ね
無理矢理セダンに分類してるヨタがアホなだけ

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 09:34:28.30 ID:tInIexsT.net
書いている人が混乱しててワロタ
業界人ですらこの程度の認識

https://221616.com/norico/sedan/

https://i.imgur.com/QmcDsUP.jpg
https://i.imgur.com/A8kIB98.jpg

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 09:46:35.56 ID:2xff+q13.net
プリウスは初代だけ3ボックスだけど2代目以降はハッチバックの2ボックスだかんなぁ
ハッチバックヒンジが前寄りか後寄りかの違いでプリウスαと分けてる状態

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 09:50:39.28 ID:sLranSWv.net
トヨタへ行ってプリウスをセダンとか言ってバカなの?
って聞けたら尊敬する

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 09:51:18.26 ID:MKJRJj9B.net
カリーナとかプリメーラとかの5ドアは何て言うの?

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 09:57:58.65 ID:tInIexsT.net
>>507
5ドアセダン

プリウスはファストバックセダン
ゴルフ、ヴィッツはハッチバックセダン
2ボックスセダンも存在する

すべてwikiより

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 10:22:27.50 ID:R/Ib712d.net
>>508
しかしプリウスαはステーションワゴン扱いでセダンになってないという
車種分類やめればいいのにな

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 10:35:05.96 ID:Drk8ZuF8.net
これは電車じゃねえとか騒ぎ立てるめんどくせえ鉄オタと一緒だな

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 10:52:21.73 ID:A8OZFjEi.net
オタ「バックじゃなくてリバースな」
「カーブじゃなくてコーナーな」
「アイドリングはストップでエンジンはストールな」

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 11:04:06.22 ID:R/Ib712d.net
オタが集うスレで何を言ってるやら

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 11:06:11.66 ID:ln/jzcs4.net
クソヲタ「これは電車じゃねえとか騒ぎ立てるめんどくせえ鉄オタと一緒だな」

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 11:45:28.83 ID:LU5Vsac9.net
>>497
安定のアホンダ

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 12:09:22.46 ID:71wJKbEN.net
半クラはプーー!じゃなくてプッ!だからな

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 12:33:23.22 ID:HYAS/npj.net
>>509
αはシャーシから違うぞ

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 13:14:20.57 ID:CeNZdG5h.net
>>495
4人いる?

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 14:18:20.85 ID:oVxThF0W.net
UDトラックス・クオン

https://twitter.com/non28_rark/status/1473843206630813702?t=JP2owPjFGGkUSZMk3MUUlw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 14:34:14.00 ID:vG46S192.net
>>518
間に乗用車おるんかな?

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 14:55:31.74 ID:aLLkzQ8b.net
>>517
前半分は男女、後ろは右の男の後ろにも男が居るので五人

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 16:55:14.74 ID:ln/jzcs4.net
https://i.imgur.com/8Hs7p2X.png
https://i.imgur.com/mbHZRiB.png
https://i.imgur.com/WOrdhDS.jpg
https://i.imgur.com/2zGn1O6.jpg
https://i.imgur.com/zHzWcqJ.jpg

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 16:58:31.00 ID:BxpIHHsm.net
まだいるのかね
というかまだあるのかね

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 17:02:13.75 ID:HYAS/npj.net
こりゃ入院確実だな

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 17:51:42.64 ID:HvT+M1mk.net
倉本運送

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 17:54:11.26 ID:HvT+M1mk.net
ググったらお姉ちゃんが3人で出迎えてくれました

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 17:56:20.66 ID:ln/jzcs4.net
倉本の上に文字あるな
州に見える

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 18:22:25.34 ID:ToKziq+9.net
https://youtu.be/-ldIL2jHbbE

こういう飲酒運転事故って、ドライバーが生き残って、同乗の女性二人が死亡した場合の賠償や怪我人の治療費って、どうなるんだろう。

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 18:38:29.79 ID:HvT+M1mk.net
酒を提供した店も罰せられるんだ
同乗なんて同罪だろ
自業自得

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 20:30:03.55 ID:2u9BLVnk.net
>>527
保険はおりんよな

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/23(木) 21:46:20.99 ID:rY+pjU1p.net
対向車が気になっても…夜間の車の運転 警察は「原則ハイビーム」を推奨
約70m先の歩行者を確認可能に★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640262883/

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/24(金) 10:55:43.04 ID:y6qmeCdY.net
>>527
自賠責は出るし任意はたぶん入ってるだろうから
飲酒でも運転手以外は保障される。
飲酒運転を知ってて同乗したから減額にはなる。

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/24(金) 11:52:45.83 ID:bJFEOFnx.net
これもう出た?トヨカスだから都合が悪くて触れないようにしてる?

男女6人乗ったワゴン車が事故 2人死亡3人けが 埼玉・草加市
https://news.yahoo.co.jp/articles/14133c6c0febf953b3004d5450153400bb616d71

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/24(金) 13:13:28.55 ID:ifQ/4AAz.net
ランエボIVが
https://news.yahoo.co.jp/articles/677c688261957325a24c606746925cb19a5e1af3

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/24(金) 17:15:39.20 ID:Vsf7dgqc.net
>>532
>>527で出てる。

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/24(金) 21:29:22.18 ID:8vZGIliO.net
前の車は普通に避けて行ってるのにね

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 19:25:51.90 ID:4ZfeQjew.net
https://pbs.twimg.com/media/FHcidZAakAAJZf3?format=jpg&name=large

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 20:29:00.88 ID:b1eERV1t.net
>>520
((( ;゚Д゚)))

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 21:49:10.01 ID:b1eERV1t.net
>>519
後ろの2軸トラックのキャビン…

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 22:05:45.80 ID:blVASXsk.net
荷物を積んだ状態の大型トラックでぶつかるっていうのは、めちゃくちゃ重い荷物を担いだ状態で前のめりに倒れるようなもんだからな

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 23:03:15.58 ID:P4EdwXJX.net
https://i.imgur.com/4mr5IHI.jpg
https://i.imgur.com/rQDFI6R.jpg
https://i.imgur.com/LpYMEJ7.jpg

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/25(土) 23:57:57.31 ID:nnJUsDDE.net
>>540
グロ

死体農場かしら

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 10:58:27.71 ID:gV/8hwQ7.net
>>536
Noneかな
不安定な軽だから左折しようとして横転しちゃったのかね

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 21:35:41.46 ID:do9QmJHn.net
>>496
アルトとかミラもセダンだからな

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 21:55:08.51 ID:38wjMhmN.net
>>527
運転者は無傷ってことはベルトしていたのかな
同乗者はベルトしていなかったのか
車の変形状況は若者が死亡するほどには見えなかった

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 22:00:08.29 ID:dQ/9gJ7t.net
一般道だと後部座席でシートベルトしてる方が少ないだろうなぁ

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 00:52:07.48 ID:x3D/e0Lj.net
ミニバンだと広い車内でシェイクされてダメージ大きいし、窓もでかいから車外放出もある

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 01:18:46.06 ID:xJ2V/9XF.net
>>542
NONEは草レースでも横転して転がってたからな

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 06:45:02.25 ID:RoEPQPqL.net
ノーンって何だよと思ってしまったw

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 09:27:16.93 ID:E4JF7rY2.net
Nワンだと
んーわん!になるのかw

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 09:31:20.85 ID:OawvF4Bf.net
https://pbs.twimg.com/media/FHfWJUaaAAEr7Qu.jpg

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 10:52:01.82 ID:E4JF7rY2.net
https://www.youtube.com/watch?v=k2EaBR-Ma0I
古いバモスかな

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 21:27:03.91 ID:U7fendev.net
https://pbs.twimg.com/media/FHixZEyakAA5nRh.jpg

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 21:31:11.37 ID:RoEPQPqL.net
>>552
ライトが無い?から…
もげたバンパーだと判定して良いのかな…?

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 21:48:00.67 ID:cfo7+uXY.net
>>550
こういう車はノーマルタイヤ?

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 23:42:39.92 ID:RoEPQPqL.net
>>554
冬タイヤじゃないと発進できないんじゃないかな…

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/28(火) 13:54:55.70 ID:qEIHASY/.net
>>551
ひき逃げ常習者じゃなくて良かったなw

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/28(火) 17:44:24.41 ID:AtsWLJJe.net
>>551
ホビオ

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/28(火) 18:21:46.62 ID:KTOlSHJl.net
>>554
いや、空荷だったり家具類なんて軽いから
直線でもリアタイヤが空転する程トラクションが乗らない
タイヤハウジング付近に左右各100kg位の
土嚢を積まなかったんじゃないかな
まあ確定要素は無いけどね

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/28(火) 20:46:03.62 ID:KY4JTwkK.net
>>557
┌(┌^o^)┐ホモォ?

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/28(火) 21:51:24.30 ID:20kc+6Tt.net
立体駐車場の床が崩れ車が落下 東京・八王子
https://youtu.be/xIdHK45CqHY

落ちた。

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/28(火) 21:56:05.92 ID:HpvlF0YN.net
>>558
空荷でも後輪には数百キロの荷重が掛かってるんでないの?

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/28(火) 22:07:01.90 ID:43ltnm3C.net
立駐チェーンの勤続疲労かも知れんね

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/28(火) 23:24:31.07 ID:EPGfotia.net
365日連勤だもんな…そりゃ疲れるわ

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 05:09:32.59 ID:gTIzbAHU.net
>>561
前後のバランスだよ

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 08:14:09.70 ID:r+S0U8Wf.net
この3番目の車種なんだろ?
https://media.theync.com/videos/1/1/2/2/0/112209761ca1b6fb1d26.mp4

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 08:27:44.25 ID:wPIr+qC5.net
>>565
グロ

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 10:14:08.12 ID:urT/zGJ9.net
>>560
スバルXV
八王子の小金持ち向け施設なら外壁ぐらい作れよと
稼働部分吹き曝しじゃ異物やさびで故障するわ

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 10:49:54.36 ID:3dQlYT3J.net
>>567
え?

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 13:53:55.51 ID:EC1II9/6.net
>>563
ジワワロス

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 14:38:38.46 ID:v+hO9TKB.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000239939.html
86逝った

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 16:48:29.06 ID:REuxfDSB.net
>>560
これは機械式駐車場

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 17:39:30.24 ID:Z48ALcOz.net
>>570
車高が高かったら良かったのにねぇwww

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 18:03:57.50 ID:TQeBobss.net
ガードレール
頭から刺すか胸から刺すか

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 18:13:13.18 ID:0kpHq05v.net
>>567
家からでた事なさそう
そしくはとてつもない田舎なん?

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 18:46:43.91 ID:oG1iqqRX.net
https://twitter.com/i/status/1474089696296906770
(deleted an unsolicited ad)

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 19:50:37.83 ID:v+hO9TKB.net
そしくはw

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 20:26:58.68 ID:jLeqJ+Ih.net
>>570
ギリギリまで行って1台追い越したところで時間変わらんのにバカだな死ねよ

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 02:04:22.18 ID:/xT25X2Z.net
仮設のガードレールも恐ろしいもんやね

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 06:46:48.40 ID:zQ2bFQuy.net
ガードレールもキチンと仕事したんだから。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 16:49:41.62 ID:Xvm7t7d7.net
https://a.kota2.net/2112301244348495.jpg
https://a.kota2.net/2112301244366276.jpg
https://a.kota2.net/2112301244360113.jpg
https://a.kota2.net/2112301244354544.jpg

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 17:12:31.46 ID:IdxH376Q.net
20代の子と50代のおっさんのすごいDQNカップルかよ
DQNて得だなあ

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 17:29:47.13 ID:M8kogKiD.net
そっち系の人たちはホント幸せなのかもな。
何も考えず好きなことやってリア充してる。
俺達とは全然違う人種だなって感じるよ。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 17:56:43.34 ID:bt0w+ogh.net
>>582
お前等は嫁に水筒持たされてノアヴォクで社畜だもんな

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 18:15:43.78 ID:/ZnZoRNd.net
ないものねだりでお互いがお互いを羨ましいと思ってるのか

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 18:44:24.38 ID:M8kogKiD.net
>>583
家族会社から抑圧されて、車に逃げてる人か
もっと良い車乗りたくても家族に反対されて
中途半端なのに乗ってるというおまけ付き

て、俺らはミニバンなんか乗らんぞ

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 19:02:10.73 ID:rI4f0A/1.net
暴走族やってた連中って、今は何やってんだろう。

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 19:04:01.14 ID:SN8DqPGr.net
娘じゃないのか?

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 19:12:42.12 ID:IdxH376Q.net
ミニバンなんて買えずに軽箱だろ今どきの一般貧民というものは

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 19:23:26.59 ID:xogLqv6k.net
>>586
実家近所の大して親しくも無かった友達が大学生時代に暴走族になってたが
40過ぎた今でもまだやってるらしくてタマげたわ

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 19:48:12.37 ID:+q1lifXU.net
>>580
ν速で親子ってスレ見かけたな

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 20:17:04.94 ID:oMdGELMv.net
>>581
父娘だろ

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 20:53:12.14 ID:7JY+d8AG.net
>>580
暴走族だったのか・・・

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 21:40:14.33 ID:jTUboKQh.net
親子だったら普通はめっちゃ慎重に運転すると思うけどな…
年甲斐もなく暴走族ごっこしてちょっとしたミスで娘を死なせるとか、もうお日様の下歩いていけないレベルの失態でしょ

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 21:55:12.14 ID:SN8DqPGr.net
いちびったことしたんやろ(笑)

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 22:05:58.68 ID:KYJfbexJ.net
うちは54歳だが、オフロードバイクで未だに林道暴走族やってる。

街中ではおとなしく安全運転+燃費走行。

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/30(木) 22:09:51.52 ID:WowtEEnc.net
>>580
こりゃGS400か?
当時はホークと共にあまり人気無かったのになぁ・・・

とは言え、バカみたいに金掛けてるなコレw
センス最悪なのがこれまた笑えるけど。

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 08:34:52.08 ID:u3WvNOXM.net
>>593
暴走族ってそういう考えはなさそう

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 09:09:41.77 ID:Tgmo3b3u.net
蛇行運転してる時点で安全運転とは程遠いわ
さらに轢かれた車もどうやら一緒に暴走してたみたいだし
自業自得なのでは?

親が馬鹿だと子も馬鹿

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 09:11:06.40 ID:OZGy2G07.net
>>593
一応、まだ生きてるみたいよw

まあ、こんなゴミに育てられた女だから
穴が付いている事でしか価値が無いんで
さっさと楽になればいいのにねw

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 18:39:07.65 ID:vX6xBJZP.net
アイスクリームチェーン店に乗用車が突っ込む
さいたま市(2021年12月31日)
https://youtu.be/gzMEHDiW7CA

寒いから、車に乗ったまま入店したのかな。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 21:42:02.56 ID:fBbz9OuN.net
>>600
Leaf

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/01(土) 14:40:18.32 ID:glKOs4Rx.net
リーフはシフトがプリウス以上におかしいからな
車検場でなかなかNに入らなくて焦ったわ

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/01(土) 14:50:07.17 ID:MaCUV+6T.net
そもそも中立ポジションに戻る電制シフトはNレンジの利用を想定してない。
あくまで非常時に利用するものだという認識だから使いにくい。

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/01(土) 15:30:32.39 ID:NAd2c+j5.net
>>600
リーフにパーキングサポートブレーキは付いてないのか?

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 19:33:48.53 ID:ksnotSCG.net
【高齢ドライバー対策】
75歳以上 “違反”ドライバーに「実車試験」義務づけ 今年5月スタート
“合格”しなければ免許更新なし!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641117520/

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 20:10:16.08 ID:lzE0iFS4.net
https://news-pctr.c.yimg.jp/t/news-topics/images/tpc/2022/1/2/9e4cbc4f9a30043f5c6c82ad855fe28b180d3ee0060111bf110695791cdff82f.jpg

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 21:05:40.29 ID:gPdr1hOG.net
NBOX
この程度でも廃車なんだろうな
最近の車はどんどん買い替えさせる為に無駄な機能山盛りにして脆くしてるとしか

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 21:20:06.97 ID:aIJmwOAQ.net
https://pbs.twimg.com/media/FIEZzW2aUAAwYtu.jpg

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 21:23:10.60 ID:6wEeSBPB.net
輸出向け新型BRZ

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 21:46:10.59 ID:OaTTSgEc.net
https://mobile.twitter.com/HandZakioza/status/1476900327161237511
(deleted an unsolicited ad)

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 21:47:16.76 ID:6XEaFBYH.net
>>607
昔でもこのレベルは普通に廃車だろ何言ってんの

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 22:23:29.34 ID:rvDm1D4I.net
>>607
歩行者として跳ねられた時にもっと硬いボディにして欲しかったとか思わんだろ?

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 22:34:01.53 ID:gQnwRxIZ.net
しかしその手の主張するやつってなんで昔の車の方が頑丈だったとか思い込んじゃってんのかな
そのNBOXの事故も最近の車だからその程度で済んでるだけで昔の車なら間違いなくAピラーまで大破してるレベルよな

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 22:48:55.11 ID:wnCTViIw.net
軽なんて相当な高額の新車でもない限りエアバッグ開いたら廃車査定の金額までしか出ないんだっけ

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 22:50:54.74 ID:rvDm1D4I.net
>>613
BHレガシィは5ナンバーなのにかなりの質量の鉄を使っていて頑丈だった
昭和時代の事故ったら死ぬ車と、今の歩行者保護を意識した車の間に現れた幻か

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 22:53:20.62 ID:TnmTJTZR.net
運転手らしき人が無事で何より

https://pbs.twimg.com/media/FID4UT_agAIEyST.jpg

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 22:57:10.07 ID:LgDk+alm.net
>>614
今はエアバッグ展開したら廃車が基本だよ
しかし昔の車は頑丈とか思ってる奴未だにいるんだな

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 23:40:45.60 ID:n4BVy0sZ.net
>>606
生産中止中のルークスとかいう検査不正、燃費偽装、安全性偽装車で
同じ事したらどこまで無事なのか見てみたいな

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 23:48:46.27 ID:7i2PO/z3.net
迷惑掛からないところでどうぞどうぞ

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 00:11:59.71 ID:UsVkyTOy.net
ルークスとか衝突テストの対策は抜かりなくやってんじゃないの?

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 00:53:12.92 ID:o6G9Bd2q.net
>>607
所詮は軽ってのもあるけど
衝突安全ボディと言う名の買い替え推奨作戦はあらゆる車種で行われている
直ぐ廃車になる新車より安い中古買って廃車にすればいい

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 07:38:11.55 ID:BTNLm2cS.net
軽は前後どちらでもぶつかったら足回り逝く可能性大だからなぁ

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 09:46:49.76 ID:uwGz3sy7.net
https://pbs.twimg.com/media/FIE0IzdaIAIr32K.jpg

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 10:17:58.74 ID:PriwJA3T.net
C-HR?

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 10:18:17.16 ID:1NBtgW9H.net
氷溶かしてまた乗れるようにするの大変そう

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 10:43:07.57 ID:EHXEhx3K.net
>>606
>>355
サポカーの自動ブレーキテストですら止まらないホンダセンシングだもんなァ・・・

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 10:45:51.57 ID:fuDaIJF6.net
>>613
50km/hでフォーマルバリアに衝突させた1960年代の車の実験映像
フロントガラスが割れてない
https://www.nicovideo.jp/watch/sm5496831

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 10:54:45.51 ID:VBCfCzOz.net
対向はヤリス?
https://thumbs.gfycat.com/QuaintMemorableFawn-size_restricted.gif

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 11:08:13.00 ID:UsVkyTOy.net
>>625
また乗れる…??
水没車たぞ?

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 11:20:07.46 ID:sIuPXdY8.net
>>616
この手のリフトアップするやつってなにがしたいの?

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 11:30:04.10 ID:VBCfCzOz.net
>>630みたいなググりもせずに説明求めるチンカスは答えが解ったところで何がしたいの?

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 11:30:14.62 ID:fuDaIJF6.net
>>629
確かにこの吊り方といい水面が映る背景といい、水没車っぽいが
水没している車がこんな氷雪に覆われるか? 水も垂れてないし

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 11:51:09.56 ID:/pETS0IE.net
たぶん貨物船で氷漬けになったやつだろ
https://youtu.be/MeYRkhtOSsU

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 12:41:49.41 ID:UeOk6ey9.net
露天繋止で日本海渡って来たのかよw
ついてる氷海水じゃねえかw
溶けたとして動かせるのか?

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 13:21:15.63 ID:3Ke0qZDH.net
動かなくても部品取りにできるし何でも良いんじゃね

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 13:28:35.93 ID:gUNnjwME.net
>>628
C-HRでしょ
ってか助手席の人顔潰れたんじゃ

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 13:52:43.38 ID:m9ZklEGf.net
>>628
クソなチャンコロが一匹死んで愉快だなwww
二匹共死んでたらもっとHappyだったのにな

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 14:26:44.19 ID:45zs4yvI.net
>>634
全く問題ない

ロシアの沿岸は毎年こうなるし

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 14:41:27.49 ID:IVwRK6nO.net
>>628
動画変わってるの?

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 15:05:37.57 ID:UsVkyTOy.net
>>631
本当は何がしたいのかはググっても分からんだろ…

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 15:38:31.83 ID:sIuPXdY8.net
>>631
では解答どうぞ

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 16:47:49.85 ID:D4AEGSI1.net
リフトアップしてるヤツの大半は単なるドレスアップで見た目だけの街乗りだろうし
>>630はそんなリフトアップ民を小馬鹿にして煽りたいだけと考察します

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 16:50:33.99 ID:UsVkyTOy.net
冬道で長距離走るのはやばい

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/03(月) 18:04:13.41 ID:9EJX3+yA.net
東名高速の事故、VABじゃね?

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 04:04:13.65 ID:uHU1JURo.net
>>607
逆で、高剛性で軽量化するために超高張力鋼が使われるようになった
これって、事故って曲がったら修正が難しいんだと

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 04:12:03.55 ID:uHU1JURo.net
同じ言い方を反射的にオウム返しして
「うまく言い返してやったぜ!」って感じの人はニュース速報スレによくいるイメージ

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 05:42:40.55 ID:5Gtnt9dd.net
>>607
潰れてくれなきゃ困るだろ?

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 11:16:11.66 ID:Qt3CbBP2.net
>>607
未だに車は固くて変形しないほど安全と考える昭和脳か?
ある程度変形しないと衝撃が中の人間に直接来るよ
固いボールの中に豆腐入れてぶつけたら中の豆腐はどうなるかってな
ついでに書けば、今は人にぶつけたときに相手の障害を
少しでも軽減するのも重要になってるから、固いだけの車は凶器だよ

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 11:38:56.12 ID:ewHyYhwV.net
>>615
かなりの重量の鉄使ってる割りに車両重量他メーカーと変わらないだろ
スバルを根拠のないことでやたら
賞賛するオタクが多いなw

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 12:51:04.60 ID:eRJLqD+S.net
>>607
メーカー的にはちょっとした事故で買い替えて貰った方が儲かるからね
それっぽい理由付けてるけどこれが現実しょうがない

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 13:19:35.22 ID:zHnYoyrK.net
剛性といえば、最近のスズキ車は軽量で物凄く剛性が高いな
先代アルトとか600kgしかないのに全くボディが軋まない

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 14:30:30.23 ID:/M3tLxp/.net
そういえば飛び出てるエンブレムもなくなったな

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 15:13:12.26 ID:0N55HkUF.net
>>649
3ナンバーのステーションワゴンとほぼ同じ質量の鉄をモノコックフレームに使っていたのだよ

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 15:14:01.89 ID:0N55HkUF.net
>>652
ロールスロイスという体位の由来がわからなくなってしまう

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 15:17:19.34 ID:sqM2glyy.net
マスコットでなくてエンブレム?体位?

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 19:26:52.13 ID:1Cyuyubz.net
>>575
GRヤリス、頑丈だな(笑)。

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 19:35:08.93 ID:lqcdZ1ni.net
ヤリスすげーな

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 19:41:23.69 ID:+S4qo+lo.net
タイヤに乗り上げただけだろ?
これだけで頑丈に見えるとかアタマどうかしてんのか

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 20:09:02.45 ID:tur5cVGE.net
GRヤリスは普通のヤリスとは別物ですからね

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 20:16:46.67 ID:+64Bko5S.net
タイヤ乗り上げて一本背負いはSUVみたいな重心が高い車は怖いな
タイヤ太くてサイドウォールも太いからヤリスに負けたというより自分のタイヤで自分を投げ飛ばしてるんだ

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 20:22:09.82 ID:A+NpQNFK.net
ヤリスは定員オーバーだろ

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 23:36:34.13 ID:0V+K2iCu.net
 
  ■2021年の交通事故死者数(都道府県別)
       ※警察庁まとめ       2022.1.4

2021年   2020年 前年差 . 前年比
───────────────────
.  120  .  144  .  -24  .  -17%    北海道
   29     28     01     04%    青森
   35     46  .  -11  .  -24%    岩手
   42     44  .  -02  .  -05%    宮城
   28     37  .  -09  .  -24%    秋田
   24     30  .  -06  .  -20%    山形
   49     57  .  -08  .  -14%    福島
   80     84  .  -04  .  -05%    茨城
   56     60  .  -04  .  -07%    栃木
   50     45     05     11%    群馬
.  118  .  121  .  -03  .  -02%    埼玉
.  121  .  128  .  -07  .  -05%    千葉
.  133  .  155  .  -22  .  -14%    東京
.  142  .  140     02     01%    神奈川
   47     64  .  -17  .  -27%    新潟
   29     26     03     12%    富山
   26     40  .  -14  .  -35%    石川
   26     41  .  -15  .  -37%    福井
   32     21     11     52%    山梨
   45     46  .  -01  .  -02%    長野
   61     43     18     42%    岐阜
   89  .  108  .  -19  .  -18%    静岡

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 23:37:12.02 ID:0V+K2iCu.net
.  117  .  154  .  -37  .  -24%    愛知
   62     73  .  -11  .  -15%    三重
   37     49  .  -12  .  -24%    滋賀
   51     49     02     04%    京都
.  140  .  124     16     13%    大阪
.  114  .  110     04     04%    兵庫
   39     25     14     56%    奈良
   31     18     13     72%    和歌山
   19     17     02     12%    鳥取
   10     18  .  -08  .  -44%    島根
   57     62  .  -05  .  -08%    岡山
   70     71  .  -01  .  -01%    広島
   34     42  .  -08  .  -19%    山口
   32     20     12     60%    徳島
   37     59  .  -22  .  -37%    香川
   50     48     02     04%    愛媛
   25     34  .  -09  .  -26%    高知
.  101     91     10     11%    福岡
   23     33  .  -10  .  -30%    佐賀
   27     34  .  -07  .  -21%    長崎
   39     46  .  -07  .  -15%    熊本
   36     43  .  -07  .  -16%    大分
   30     36  .  -06  .  -17%    宮崎
   47     53  .  -06  .  -11%    鹿児島
   26     22     04     18%    沖縄
───────────────────
  2636   2839    -203    -07%    合 計

 

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 23:38:42.72 ID:0V+K2iCu.net
 
  ■2021年の交通事故死者数(都道府県別)
       死者数ランキング         2022.1.4

順位 . 2021年 . 2020年 前年差 . 前年比
─────────────────────
  01 .  142  .  140     02     01%    神奈川
  02 .  140  .  124     16     13%    大阪
  03 .  133  .  155  .  -22  .  -14%    東京
  04 .  121  .  128  .  -07  .  -05%    千葉
  05 .  120  .  144  .  -24  .  -17%    北海道
  06 .  118  .  121  .  -03  .  -02%    埼玉
  07 .  117  .  154  .  -37  .  -24%    愛知
  08 .  114  .  110     04     04%    兵庫
  09 .  101     91     10     11%    福岡
  10    89  .  108  .  -19  .  -18%    静岡
  11    80     84  .  -04  .  -05%    茨城
  12    70     71  .  -01  .  -01%    広島
  13    62     73  .  -11  .  -15%    三重
  14    61     43     18     42%    岐阜
  15    57     62  .  -05  .  -08%    岡山
  16    56     60  .  -04  .  -07%    栃木
  17    51     49     02     04%    京都
  18    50     45     05     11%    群馬
  19    50     48     02     04%    愛媛
  20    49     57  .  -08  .  -14%    福島
  21    47     64  .  -17  .  -27%    新潟
  22    47     53  .  -06  .  -11%    鹿児島
  23    45     46  .  -01  .  -02%    長野

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 23:39:24.11 ID:0V+K2iCu.net
  24    42     44  .  -02  .  -05%    宮城
  25    39     25     14     56%    奈良
  26    39     46  .  -07  .  -15%    熊本
  27    37     49  .  -12  .  -24%    滋賀
  28    37     59  .  -22  .  -37%    香川
  29    36     43  .  -07  .  -16%    大分
  30    35     46  .  -11  .  -24%    岩手
  31    34     42  .  -08  .  -19%    山口
  32    32     21     11     52%    山梨
  33    32     20     12     60%    徳島
  34    31     18     13     72%    和歌山
  35    30     36  .  -06  .  -17%    宮崎
  36    29     28     01     04%    青森
  37    29     26     03     12%    富山
  38    28     37  .  -09  .  -24%    秋田
  39    27     34  .  -07  .  -21%    長崎
  40    26     40  .  -14  .  -35%    石川
  41    26     41  .  -15  .  -37%    福井
  42    26     22     04     18%    沖縄
  43    25     34  .  -09  .  -26%    高知
  44    24     30  .  -06  .  -20%    山形
  45    23     33  .  -10  .  -30%    佐賀
  46    19     17     02     12%    鳥取
  47    10     18  .  -08  .  -44%    島根
─────────────────────
      2636   2839    -203    -07%    合 計

 

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 23:41:21.98 ID:0V+K2iCu.net
 
  ■2021年の交通事故死者数(都道府県別)
       減少数ランキング         2022.1.4

順位 . 2021年 . 2020年 前年差 . 前年比
─────────────────────
  01 .  117  .  154  .  -37  .  -24%    愛知
  02 .  120  .  144  .  -24  .  -17%    北海道
  03 .  133  .  155  .  -22  .  -14%    東京
  04    37     59  .  -22  .  -37%    香川
  05    89  .  108  .  -19  .  -18%    静岡
  06    47     64  .  -17  .  -27%    新潟
  07    26     41  .  -15  .  -37%    福井
  08    26     40  .  -14  .  -35%    石川
  09    37     49  .  -12  .  -24%    滋賀
  10    62     73  .  -11  .  -15%    三重
  11    35     46  .  -11  .  -24%    岩手
  12    23     33  .  -10  .  -30%    佐賀
  13    28     37  .  -09  .  -24%    秋田
  14    25     34  .  -09  .  -26%    高知
  15    49     57  .  -08  .  -14%    福島
  16    34     42  .  -08  .  -19%    山口
  17    10     18  .  -08  .  -44%    島根
  18 .  121  .  128  .  -07  .  -05%    千葉
  19    39     46  .  -07  .  -15%    熊本
  20    36     43  .  -07  .  -16%    大分
  21    27     34  .  -07  .  -21%    長崎
  22    47     53  .  -06  .  -11%    鹿児島
  23    30     36  .  -06  .  -17%    宮崎

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 23:42:04.61 ID:0V+K2iCu.net
  24    24     30  .  -06  .  -20%    山形
  25    57     62  .  -05  .  -08%    岡山
  26    80     84  .  -04  .  -05%    茨城
  27    56     60  .  -04  .  -07%    栃木
  28 .  118  .  121  .  -03  .  -02%    埼玉
  29    42     44  .  -02  .  -05%    宮城
  30    70     71  .  -01  .  -01%    広島
  31    45     46  .  -01  .  -02%    長野
  32    29     28     01     04%    青森
  33 .  142  .  140     02     01%    神奈川
  34    51     49     02     04%    京都
  35    50     48     02     04%    愛媛
  36    19     17     02     12%    鳥取
  37    29     26     03     12%    富山
  38 .  114  .  110     04     04%    兵庫
  39    26     22     04     18%    沖縄
  40    50     45     05     11%    群馬
  41 .  101     91     10     11%    福岡
  42    32     21     11     52%    山梨
  43    32     20     12     60%    徳島
  44    31     18     13     72%    和歌山
  45    39     25     14     56%    奈良
  46 .  140  .  124     16     13%    大阪
  47    61     43     18     42%    岐阜
─────────────────────
      2636   2839    -203    -07%    合 計

 

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 23:44:28.74 ID:0V+K2iCu.net
 
  ■2021年の交通事故死者数(都道府県別)
       減少率ランキング         2022.1.4

順位 . 2021年 . 2020年 前年差 . 前年比
─────────────────────
  01    10     18  .  -08  .  -44%    島根
  02    37     59  .  -22  .  -37%    香川
  03    26     41  .  -15  .  -37%    福井
  04    26     40  .  -14  .  -35%    石川
  05    23     33  .  -10  .  -30%    佐賀
  06    47     64  .  -17  .  -27%    新潟
  07    25     34  .  -09  .  -26%    高知
  08    37     49  .  -12  .  -24%    滋賀
  09    28     37  .  -09  .  -24%    秋田
  10 .  117  .  154  .  -37  .  -24%    愛知
  11    35     46  .  -11  .  -24%    岩手
  12    27     34  .  -07  .  -21%    長崎
  13    24     30  .  -06  .  -20%    山形
  14    34     42  .  -08  .  -19%    山口
  15    89  .  108  .  -19  .  -18%    静岡
  16 .  120  .  144  .  -24  .  -17%    北海道
  17    30     36  .  -06  .  -17%    宮崎
  18    36     43  .  -07  .  -16%    大分
  19    39     46  .  -07  .  -15%    熊本
  20    62     73  .  -11  .  -15%    三重
  21 .  133  .  155  .  -22  .  -14%    東京
  22    49     57  .  -08  .  -14%    福島
  23    47     53  .  -06  .  -11%    鹿児島
  24    57     62  .  -05  .  -08%    岡山

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/04(火) 23:45:22.37 ID:0V+K2iCu.net
  25    56     60  .  -04  .  -07%    栃木
  26 .  121  .  128  .  -07  .  -05%    千葉
  27    80     84  .  -04  .  -05%    茨城
  28    42     44  .  -02  .  -05%    宮城
  29 .  118  .  121  .  -03  .  -02%    埼玉
  30    45     46  .  -01  .  -02%    長野
  31    70     71  .  -01  .  -01%    広島
  32 .  142  .  140     02     01%    神奈川
  33    29     28     01     04%    青森
  34 .  114  .  110     04     04%    兵庫
  35    51     49     02     04%    京都
  36    50     48     02     04%    愛媛
  37 .  101     91     10     11%    福岡
  38    50     45     05     11%    群馬
  39    29     26     03     12%    富山
  40    19     17     02     12%    鳥取
  41 .  140  .  124     16     13%    大阪
  42    26     22     04     18%    沖縄
  43    61     43     18     42%    岐阜
  44    32     21     11     52%    山梨
  45    39     25     14     56%    奈良
  46    32     20     12     60%    徳島
  47    31     18     13     72%    和歌山
─────────────────────
      2636   2839    -203    -07%    合 計

 

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 00:06:31.34 ID:MY+CqDMR.net
うっぜえ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 01:39:11.06 ID:NZBTSIQ1.net
高年齢ライダーが本州以西から北海道に来て事故死しても北海道の成績になってしまう

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 08:01:48.74 ID:Uw3J+Q9X.net
今朝の首都高の事故の車種はなんだ?
まだ通行止めになっとる
デカいウィング付き

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 08:08:52.02 ID:mmGcibAS.net
CLアコードだと思う
しかしこの時代の日本車はペラペラだな

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2e0ad72badc69a96fb8562a4d3d3cae504e9a7

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 08:48:15.97 ID:QgnwylPg.net
>>673
アホンダだからペラペラなんだよ。

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 17:54:13.17 ID:fftgwJro.net
@kai_CL1
BE5→CL1 街乗りメインの燃費走行です
2020年11月からTwitterを利用しています
78 フォロー中
256 フォロワー

合掌

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 18:38:25.65 ID:ElaXKmby.net
よくそんなもんみつけてきたなw
激安中古買ったその日にナンバーへし折ってるし
S2000自爆太郎やカッコ悪ンテグラ自爆太郎と同じ
典型的なアホンダで草

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 18:38:35.93 ID:InVVr2iL.net
BE5って三代目レガシィB4RSKあたりかな、マニュアル車ハイパワー四駆が安価で買えるけど修繕費も燃費も大学生にはキツいな。アコードユーロR?もハイパワーマニュアルが安価に買える。
このアコード、運転席以外のパワーウインド故障、アジカンハイグリップタイヤが正月パンクしたばかり。ボロボロ

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 18:40:59.08 ID:InVVr2iL.net
突っ込んだ方はE92BMW320クーペ、
亡くなったアコード大学生の知り合いらしい

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 18:44:24.49 ID:O/U50MyG.net
まぁレースごっこしたいならサーキットに行かないとダメだよね 

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 18:45:00.77 ID:7GSbfDfJ.net
ルーレット族の3台が首都高で多重事故、1人死亡 環状線5周目で:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQ1561DTQ15UTIL020.html

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 18:45:50.65 ID:2Uohypmc.net
サーキットでも貸し切りじゃないならレースは止めてくれw

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 19:04:15.14 ID:N8D5c2wT.net
E92はさすがクラッシャブルゾーンがしっかりしてんな

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 21:23:53.67 ID:QNynQyHx.net
>>675
サーキットで運転してい
てそこそこのテクニックを過信したかな

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 22:44:57.74 ID:WtRldAw3.net
>>681
1人借し切りで走ってね
他人に迷惑かけないでね

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 22:46:32.85 ID:InVVr2iL.net
それより午前5時から9時まで広範囲で首都高通行止め、トラック運転手もいい迷惑だったろう

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 22:48:28.29 ID:InVVr2iL.net
死んだ大学生の親は任意保険足りなかったら3ヶ月以内に相続放棄だな

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/05(水) 23:26:55.24 ID:JvFGsz2w.net
追突したBMWの方が支払額大きいんじゃない?

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 02:50:50.98 ID:FAv4lWBu.net
ナンバー折ってるクルマやバイクをみると、
「へたくそでハズカシイ運転だから隠してるんだな」
と思うようにしています。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 07:17:44.97 ID:qIWMvLEw.net
10回以上壁に激突してニュルブルクリンク1周しました。レーサーはすごい。


この4ヶ月後首都高の壁にリアル激突しとるやんけw

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 09:07:30.27 ID:k9PK72Sw.net
アコードはインテグラやシビック買えないオタクがよく乗っている。

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 09:17:39.67 ID:Bqz63JVm.net
代車でビガー借りたこと有る
リトラクタブルだったからテールで確認するまでプレリュードだと思ってたw

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 14:02:15.00 ID:U4nhIhan.net
いくらホンダ車にしても思ってた以上にポンコツだなw

今乗ってるcl1は一応5人乗りのセダンなので窓4枚ついてるんですけど、
その4枚中3枚はパワーウィンドウ不動で開かないんですよね、、
現在生きてるのは運転席側のみです汗マーク
クルクルして窓開けるやつつけたい

ありえないぐらいオイル漏れしてて普通に萎えてる。
修理多すぎて思うように活動できません(NGサインの男性中指を立てた手
壊れるなら夏壊れろ!

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 14:43:12.66 ID:F1Xo6AGo.net
ホンダのボディの弱さとか有名だろ
弱いから軽いのだし
軽いから速いのだろ?
どっちを取るか
あとはロールバーとか入れないのが悪いが今回はサイドアタックだしサイドバーまで入れてないと助からなかった可能性もあるけどな

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 15:30:22.70 ID:i6w77o0z.net
死にたくなかったらホンダには乗るなって事だな

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 15:51:13.58 ID:I96KsIiJ.net
この時代のホンダはパンタでジャッキアップしただけで歪む

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 18:36:37.40 ID:sacGRNkm.net
【相模原】中央道を逆走していた軽乗用車、乗用車と正面衝突 
軽を運転の41歳女性が死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641461071/

41歳で高速を30kmも逆走して、自分が逆走してるって気付かないもんかね。

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 18:59:18.19 ID:MtpdOqKa.net
どこに事故画像があるの?

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 19:27:24.32 ID:xo4QqGNJ.net
さすがにSAとかに寄った後で逆走やろ

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 19:28:04.47 ID:HLbKFznF.net
監視カメラの録画確認などで逆走距離割り出してんじゃね?

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 21:48:09.06 ID:0xbzM/2E.net
入場券あったらしい

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 22:41:17.62 ID:hxU8QnNl.net
http://imgur.com/Q74IN6q.jpg
http://imgur.com/MDWhaAZ.jpg
http://imgur.com/gfnJbE7.jpg
http://imgur.com/ThDl9fl.jpg
http://imgur.com/tWASNNe.jpg

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 23:22:51.59 ID:389IkRfA.net
一切左見てないんだろうな
ドアミラーも無駄に高いし40万コースかな
580万円の車になったな

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 00:38:46.05 ID:8s0Rypv2.net
ていうかいちいち事故ったのを報告すんなよって思うわ
ボロクソ言われることを覚悟してんのか?

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 01:06:54.26 ID:KRcgIuTM.net
金持ちが新車ぶつけてむしろ美味しいとしか思ってないだろ
貧乏人とか必死にバイトしてなら可哀想とか思うけど
こんなもんわざとぶつけてネタ作ったまであるわ

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 02:49:17.42 ID:N4rY72de.net
テスラってアルミボディじゃないよね?

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 03:52:25.93 ID:rR/WS/VH.net
ちゃんと事故対応したのかね

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 04:49:36.27 ID:8mJ1QyDN.net
>>701
テスラの事故修理てめんどくさいんだな
https://youtu.be/GG88YvwqzlE

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/07(金) 21:13:06.66 ID:KFurLi90.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b5609d3da5237ea3b31a5c5b4f48091ea3f74ed
富山の国道でノンストップで中央分離帯けずりながら玉突き起こした事故の続報はないのかな

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/08(土) 10:06:37.12 ID:02kDXu32.net
>>708
画像だけみた感じだと現行スイフト、黒エッセ
アウディが逆向いてるのが謎だなぁ

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/08(土) 11:06:23.06 ID:EwbAyQmd.net
>>708
>>270だろ
ホンダヴェゼルだよ

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/08(土) 11:22:10.74 ID:WnMO6ybF.net
やっぱり都内の事故昨日は大幅に多いですね

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/08(土) 19:12:23.83 ID:tVqsuTMl.net
>>692
この時代はもうボディ強い
だが強くなったボディ以上のエンジンと操縦性を与えてしまうバカなホンダであった
どっかのメーカーみたいにアンダーパワーアンダーステアでごまかせば飛ばす気すら起きなかったのにね

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/09(日) 15:17:31.44 ID:qh423oFJ.net
事故に巻き込まれた車は丸出しなのに
突っ込んだホンダ車だけメーカーロゴぼかしいれてるのに闇を感じる
コンビニ特攻した車のメーカーにぼかし入れてるとこなんて見た事ない

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/09(日) 17:03:37.77 ID:nw0rgg4o.net
この人はなんて言ってるんだろう?
https://twitter.com/yasuharu884/status/1479675180163436545
(deleted an unsolicited ad)

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/09(日) 20:38:29.12 ID:i9gn8TOI.net
割り込み運転や車のドア壊した疑い 
50歳男を再逮捕
https://youtu.be/v2TkoO7B3tE

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/10(月) 12:51:17.13 ID:q0tia7+S.net
https://mobile.twitter.com/videopost_jp/status/1478548247790911489

当て逃げ車両は何ですかね?
(deleted an unsolicited ad)

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/10(月) 13:04:37.02 ID:Xt+lvO8O.net
ゼロクラのロイヤル

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/10(月) 13:20:13.45 ID:uO8Pfsn5.net
古いオデッセイ?
昔はDQN御用達だったけどそのままぼけ老人になってしまったのか

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/10(月) 14:06:28.03 ID:yd0bPqmz.net
>>714,718
ホンダのCR-Zでしょ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/10(月) 14:07:35.08 ID:yd0bPqmz.net
>>716
ぶつけた車はまったく止まらずか・・・
こういうのがいると青でも安易に発進してはダメですな

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/10(月) 14:10:45.44 ID:POXDVIj8.net
「お怪我ないですか!?」って聞いてるハイエナマスゴミが鬱陶しい

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/10(月) 15:19:22.32 ID:t7g58jok.net
結構なぶつかり方してるけどきちんと逃走できるあたり流石クラウンですね

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/10(月) 19:44:21.92 ID:ckP/xC8v.net
>>701
これで修理費300万とか盛ってるかおま国されてるかどっちだ

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/10(月) 23:57:32.32 ID:j/5FfYhv.net
数日前に首都高で起きたヤツ。
アコードを運転してた大学生は死亡。
https://i.imgur.com/PIgbCYC.jpg
https://i.imgur.com/3FH8fmT.jpg

亡くなったヤツのツイッター。
https://i.imgur.com/UlBENGM.jpg

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 00:00:07.42 ID:x4e7VhJB.net
ナニコレかっこ悪い…

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 00:40:22.11 ID:CmfHew0X.net
>>724
今頃何?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 00:49:53.87 ID:OdaAxqXn.net
>>724
結構カッコいいね

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 01:27:35.09 ID:GiDvm5My.net
大学生で車屋でバイトしてたのか

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 02:07:38.24 ID:94JaDHKW.net
金持ちのピカピカBMWと
貧乏のオイル漏れだばだばパワーウインドウすら動かんボロボロホンダか
格差社会ですなあ

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 05:14:05.61 ID:3MrAtoG0.net
>>729
グーネット見よ
E92BMW320クーペもこのアコードも
値段は似たり寄ったり
お古BMW見て高いのと錯覚するのは
何なんだろね

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 06:30:45.65 ID:GSHpiTjP.net
価値

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 12:01:44.22 ID:jTbRSzDy.net
>>730
>>692これだもの

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 12:10:38.68 ID:IuB3VPpI.net
>>724
暴走族ザマア

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 18:59:56.31 ID:5OR38JCR.net
成人式の翌日に…酒気帯び運転疑いで新成人の男逮捕

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000240930.html

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 19:29:07.03 ID:dgxLjdmW.net
>>724
2枚目と3枚目でナンバー違ってない?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 19:45:18.51 ID:DsTNc8k0.net
>>735
前の持ち主の大阪ナンバーから柏にナンバー変更しただけ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 21:23:12.37 ID:rgVMu28R.net
>>724
ナンバープレート曲げてる時点で・・・

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 22:34:31.51 ID:caF19Ynd.net
バイクは時々見るけど、車でナンバー跳ね上げてるのもいるんだなぁ

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 00:11:19.32 ID:X+qHZlAa.net
>>733
まぁそう言ってやるなよ。
しかし親もクルマ好きのようだが、人様に迷惑かけないよう公道で暴走するなとか助言は無かったんだろうか‥

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 08:56:34.31 ID:cD2UCbSQ.net
生きる価値のない命だな

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 09:32:24.31 ID:+PeaU9Ua.net
まぁ毎度毎度の珍成人
https://www.youtube.com/watch?v=_db878MnwpE

ナンバーが「84」のレビンで草

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 09:40:09.28 ID:glXh2EGB.net
最後に出てきた屋根切ってオープンカーもどきにしてるうんこ色のDQN車に草
廃車にするんだろうけど車検切れるまでに雨降ってきてびちゃびちゃになるわw

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 09:45:05.98 ID:+PeaU9Ua.net
こっちは一般車と事故起こして当て逃げ→現場に戻る
https://www.youtube.com/watch?v=LuYmOv6UWro

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 14:16:03.74 ID:/SsE5B5g.net
https://i.imgur.com/mr4OMrJ.jpg

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 14:35:51.57 ID:/7G8LhuY.net
>>744
雨宮エアロ付けたFD3S

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 15:04:36.60 ID:oUPMleXU.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220112/k10013426391000.html

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 15:07:42.93 ID:/4dF6vYA.net
https://i.imgur.com/ue8DpPX.jpg
お願いします。
約20年前らしき年代、右カーブ左車線走ってたこの車に右車線の海コンが落下という惨事でした。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 15:21:20.10 ID:r4GVFML1.net
RVR

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 15:23:25.16 ID:r4GVFML1.net
https://s.kakaku.com/item/K0000287185/

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 16:28:08.63 ID:O8tkpfgn.net
ファンカーゴ?

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 16:40:46.42 ID:oCy7lII9.net
20年て
トレーラーに潰された事故が見たいならつい数年前にもあったでしょ
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/529883

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 16:45:45.66 ID:6cqbbyaN.net
>>746
日産の初代ノート?

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 18:45:02.42 ID:BNEvKRj9.net
>>747
2009年の名古屋の事故で車種はファンカーゴ
トレーラーの運転手がコンテナのロックを掛けなかったせいで起きた事故

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 18:57:30.65 ID:jNUjB7MF.net
https://pbs.twimg.com/media/FI5HrahVgAAnK8K.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FI5Hr5qUYAElfKe.jpg

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 19:02:35.10 ID:beIQm6Q+.net
>>754
やんちゃそうなC-HR

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 22:43:13.99 ID:wsUR9Fwa.net
ファンカーゴの圧死でコンテナ前側がロックされてなかったのか・・・痛いねえ
https://livedoor.blogimg.jp/papasans/imgs/b/e/be889f18.jpg?450359

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 22:57:04.30 ID:7Qmcz314.net
>>756
東レのまん前だったか

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/13(木) 01:07:44.00 ID:UhXDndGn.net
>>751
NBOX
鉄くずがこぼれたせいで綺麗に重さが入らずじわじわ死ぬとかキツイ死に方だ

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/13(木) 01:12:43.69 ID:nsN5T0ax.net
>>756
前側はコンテナ乗せた時のちょっとしたズレでロックかからない場合あるからね

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/13(木) 02:00:21.62 ID:Tl9xBq5v.net
>>758
映画版AKIRAのカオリだな

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/13(木) 09:22:56.23 ID:FK+6GoBg.net
軽自動車なんて自殺志願車だな

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/13(木) 09:27:53.97 ID:5zuUpeU5.net
他人から殺されても自殺になるの?

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/13(木) 09:33:15.51 ID:ni2w4RY9.net
鉄骨だ海コンだなんて重量物の直撃、自車が観光バスでも死ぬだろうな

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/13(木) 09:52:29.41 ID:p8fcfp10.net
>>756
東レっつーと東海線の下か

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/13(木) 12:36:30.41 ID:LrFg4prn.net
>>764
そう東海線の下側で竜宮から南下して川向う大江の手前ね
ちょうどその頃は工事をしていて線形が変わってきっついアールが付いていたんで
コカしたって事だったみたいね

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/13(木) 18:03:07.40 ID:WK0hhGTW.net
  

【トラック画像有】積み荷の鉄板が対向車線に衝突。頭を強く打ち重体。 [896590257]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642064448/

https://i.imgur.com/Jcnc6fM.jpg
 

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/14(金) 00:40:02.20 ID:hKYpkmjG.net
日本は自己責任の国だから
ぶつけられたら高確率で死ねるバイクや軽なんかに乗ってる時点で自殺みたいなもんだろw

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/14(金) 00:42:56.04 ID:deGSdPQs.net
ちょっと何言ってるかわからないw

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/14(金) 01:22:42.24 ID:0LZHNCft.net
バカなんだと思うw

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/14(金) 01:49:34.24 ID:rGqI7bZD.net
>>724
自滅プラス一緒に追走していた友人車に追突されて死亡だっけ
>>737
しかも・・・1だし…
印象的だわな
前のオーナーさんが知ったら落胆だろうね

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/14(金) 01:51:42.44 ID:AkJreb+K.net
そこでなんで前オーナー出てくるのか(謎

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/14(金) 02:02:34.01 ID:rGqI7bZD.net
>>771
まぁ
適当だけどね

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/14(金) 03:01:18.58 ID:bi4mGSmF.net
>>767
そうやで
あれは自殺志願車やで

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/14(金) 07:20:53.35 ID:6EPQyd8b.net
ぶつけられたら他殺みたいなもんなのに自殺で草

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 05:53:16.49 ID:Fak0p0Y/.net
https://youtu.be/PUZ6RbB9bmg

さっき、午前2時頃起こった事故。

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 07:15:00.22 ID:HLVUSA8j.net
車もヘルメット義務化すれば生存率かなり高まると思うんだけどな
エアバッグは肝心な時に作動しない事があるし
側突や横転はカーテンエアバッグなんて横に浮き輪が挟まってるようなもんでそんなもんで助かる訳もない

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 08:16:54.24 ID:IiskZC/z.net
>>775
5ナンバーのレガシーかな?

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 10:56:41.69 ID:J2HyTahD.net
走りや風古いアルトだから仲間内で飛ばし屋ごっこして事故ったんだな
ヘボだけど事故対応はちゃんとしてるからヨシ

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 17:43:23.00 ID:2iJ1sJPH.net
>>775
いいねポチー

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 18:42:47.38 ID:sHzCvhWn.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/55e9da25ab00f99d4ee9f7a5614585c09e9fc43b

https://twitter.com/RYUUYa67327795/status/1482562290973286401

https://pbs.twimg.com/media/FJMeiILacAMhAHu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJMeir3aIAQjEGI.jpg

スイフトと86かな。
(deleted an unsolicited ad)

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 18:56:04.64 ID:GrJF2Bty.net
0クラのパトカーまだ現役なんだw

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 20:26:08.99 ID:9+Arg+e5.net
車種解りますか?
https://i.imgur.com/LPTcFTy.jpg

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 20:38:26.36 ID:VjsfVIcU.net
>>782
アルファード

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 21:01:44.99 ID:IiskZC/z.net
>>782
たれぱんだ

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 21:43:45.47 ID:/XUwi5rK.net
>>782
富永一朗先生か、漫☆画太郎先生に聞けよw

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 06:27:25.23 ID:pcscXnZc.net
>>776
ヘルメットはハゲのもと

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 11:06:12.14 ID:y58Rl/FH.net
>>776
> 側突や横転はカーテンエアバッグなんて横に浮き輪が挟まってるようなもんでそんなもんで助かる訳もない

んなこと無いで、下の事故はカーテンバッグあったら多分助かってると思うわ。

「事故19歳短大生死亡 会津若松市 RV車と軽乗用車が衝突 軽の短大生が死亡」人

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568716491/

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 11:11:36.27 ID:6xp7xyMB.net
根拠は?

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 16:11:37.35 ID:XTsrWQxl.net
大人と子供が全速力でぶつかったらと考えればバカにでもわかる
重い物と軽い物がぶつかると重い方は単なる衝撃で済み
軽い方は急激に逆方向にふっとばされその衝撃は人間の耐久度を超え怪我したり死ぬ
軽は怪我したり死ぬ運命
普通車もトラックやバスとこんにちわすれば怪我したり死ぬ運命
年よりは軽同士や普通車同士でも中の人の耐久性があまりに低いから怪我したり死ぬ運命

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 18:43:21.42 ID:ZKo41tUJ.net
>>788
即突でカーテン無かったら、首ポキーですわ
合掌

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 19:31:24.48 ID:aeZJCnnY.net
昔高速でスリップしたあと助手席はカーテン開いたのに運転席側開かなくてBピラーにしこたま頭ぶつけて痛かった、開けよ…

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 20:26:24.11 ID:pcscXnZc.net
取引先の人が通勤途中に信号無視のトラックに横から突っ込まれ廃車
サイドエアバッグ無い車だったので
本人は長期入院
退院後サイドエアバッグ付の新車に買い換えてた

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 20:53:36.14 ID:Qhesua0s.net
>>791
成仏しろよ・・・(-人-)ナムナム…

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 13:27:36.98 ID:f/IsMIlS.net
今日の首都高炎上車は?

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 13:50:47.99 ID:JwY3ih0n.net
スポーツカーとしかニュースでは言われてないね
またルーレット族か

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 14:17:57.31 ID:GIIxNBa+.net
バカッター検索でM3って出てたけどソレか?

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 16:58:57.95 ID:TDly9rse.net
【アルツハイマー病対策協会】
コロナ感染による高齢者の脳の損傷は、アルツハイマー病よりも大きくなる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642491276/

踏み間違いや逆走が増えるかね…

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 17:49:49.05 ID:T8IbGaEU.net
M3はこないだのだけど
アレはそもそも3erではあるけどM3じゃない

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 20:07:53.44 ID:TDly9rse.net
高齢者の車、路肩を暴走し次々衝突 3台絡む事故(2022年1月18日)
https://youtu.be/wDM2Y5wCbzE

三機 撃墜・・・

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 20:51:36.69 ID:CKnaFgoQ.net
>>799
またプリウスミサイルか

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 20:58:52.69 ID:ZC9zpRgp.net
更新ごとに技能と学科の試験をしなきゃ話にならんな。

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 21:07:07.57 ID:UQcCVK7w.net
20歳未満の方が人数少ないのに、事故件数や死亡者数が多いんだけどなw

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 21:09:56.71 ID:CKnaFgoQ.net
>>802
それは教習所の問題
どんなバカでも合格させてるから事故が減らない

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 21:39:06.88 ID:GIIxNBa+.net
自分が免許取った時代はロールシャッハのテストやら心理テストやらで落ちた人が居たと教習所員から聞いた
どうしても合格がムリで親まで出て来て懇願したそうだけどGOサインにはならなかったとか
今は合格させないと教習所潰れちゃうからね…自分が取ったところも今年の3月に閉鎖予定

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 22:06:14.69 ID:2Jn1Daob.net
>>799
ぶつけられたミニバンも暴走してるじゃんw

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 22:12:49.36 ID:2DWkvuZN.net
>>805
ぶつけられた衝撃でアクセル踏み込みながら気絶でもしたんかね?

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 23:34:16.25 ID:pSP2euiK.net
最後の白煙は空転したタイヤからのものだろうね

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 10:16:18.59 ID:HOANvurf.net
車が大丈夫でも中の人間が衝撃に耐えられないからな
だから金持ちは重い車に乗る

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 10:49:36.73 ID:7o7W/KaY.net
きのうか一昨日北海道でランクルで夫婦2人死亡の事故あったな

ただあれはトレーラーと喧嘩してなんで流石のランクルでも勝てなかった

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 10:55:44.80 ID:9h0sZkwh.net
金持ってるのになんでダンプ乗らないの?
お金ないの?
ってこと?

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 13:06:51.78 ID:aslkWFhp.net
>>809
あれ、車はあんまし壊れてないんだよな。衝撃吸収性が悪くて、中の人間が耐えられなかったんだろう。

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 13:16:27.64 ID:3xXuaUNL.net
これかぁ
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=25840
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=25851

ズームされてるとこだと左側面はかなりべっこりへこんでるし
スリップして横からぶつかって跳ね飛ばされたらサイドエアバッグあっても
首が左右に引きちぎられて頚椎が耐えられないかなぁ

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 15:00:16.82 ID:DMu+0tzI.net
>>799の事故のその後の映像

高齢者の車が“路肩暴走” 追突された車も“歩道走行”・・・
「車下に道路標識」(2022年1月19日)
https://youtu.be/aQzxLBK-Gwc

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 15:52:06.12 ID:iTiKJPMF.net
>>799
全体図
https://youtu.be/E1EBxz9hLa4

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 16:27:23.86 ID:SYSOpXlm.net
ブレーキランプが全部で3回点灯してるな
本当に踏み間違いなのか?

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 17:06:52.02 ID:Qgc020G0.net
>>813
消火活動

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 17:11:55.28 ID:DMu+0tzI.net
>>815
https://toyota.jp/safety/scene/scenes/

この型のプリウスは衝突防止装置が付いてるから、ミリ波レーダーが前方の障害物の急接近を感知して自動ブレーキが作動したんじゃ?

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 17:21:22.99 ID:SYSOpXlm.net
何で止まらないの?
3回とも一瞬しか点灯してないし

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 17:35:51.60 ID:DMu+0tzI.net
>>818
点灯のタイミングを見ると、衝突しそうになった時にハンドル操作で若干回避して、ミリ波レーダーの前方照射範囲から障害物が外れてるから、それで完全停止にまでは制御されなかったと思われる。

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 19:14:27.53 ID:42wc6Asy.net
このプリウスの自動ブレーキは作動する前に「ピピピピピピ」と警告音が鳴りメーター内にブレーキ!と表示される
そのままブレーキを踏まないと「ピーーーーーー!」と共に自動ブレーキが作動する
ピピピピピで焦ってブレーキを踏んだつもりがアクセルを踏み込んでるから急加速しつつブレーキが一瞬しか光ってない
アクセルを踏み込むと自動ブレーキより優先されるから3回自動ブレーキがキャンセルされてるって事だな

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 19:23:13.94 ID:LaG+MyW1.net
>>820
つまり踏み間違いには、所謂自動ブレーキは働かない?

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 20:04:29.15 ID:42wc6Asy.net
いわゆる漫然走行
ぼーっとアクセル踏んでるような場合は渋滞に突っ込みそうになったら自動ブレーキが利くよ
衝突回避が間に合うかどうかは速度次第
ピピピピピピ→(ブレーキのつもりで)急アクセル!!!みたいな間違いするとキャンセルされる
これはトヨタだけじゃなく自動運転レベル2ならドライバー操作が優先だからどこもそうなってるよ
これとは別の機能で誤発進抑制機能で壁検知してるとそのままDレンジに入れても前に動かないってのはできるけど
そのまま5秒とかアクセル踏んでると解除されてちゃんとドライバーの意思通り壁に突っ込める

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 20:29:53.64 ID:vZJ9WR4Y.net
>>822
つまり、ボケ老人相手には何とかセーフティなんて全く無力って事かwww

ジジババは他人に迷惑を掛ける前にとっとと死ね!
・・・って事らしいな。

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 21:18:23.24 ID:iTiKJPMF.net
>>821
アクセルを踏み続けるとキャンセルされる仕様だから無意味よ

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 21:24:13.62 ID:/EzoT/oe.net
>>806
あれはちょっと気になった

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 22:33:20.61 ID:hzkhn1vK.net
シートベルトしてなくって衝突でシートから体が離れちゃって暴走とか?

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 04:54:53.06 ID:Uhhs/yb4.net
踏み間違いでアクセル踏んでたのに自動ブレーキ効いてるのはなせだ

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 06:29:18.04 ID:71dctUdG.net
>>827
アクセル踏んでても、前方の車に急接近すれば自動ブレーキかかる。

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 10:14:14.27 ID:a72kcFYW.net
高齢ドライバーに限っては人間の操作より自動ブレーキ優先に設定したほうがいいんじゃねーか

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 10:17:49.16 ID:a72kcFYW.net
そういや、逆走レクサスが衝突前にちゃんと止まってる動画あったけど
あれはアクセル踏んでても止まってるようだった

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 10:43:47.32 ID:oWKwY3AL.net
トロッコ問題ってあるけどゾンビ問題のほうは真面目に考えることは無いのだろうか

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 10:48:15.20 ID:qYaohZ6X.net
自動ブレーキ優先なんてそれこそ事故多発するわ
そこら走ってる時に突然ピピピーだぞ何の問題もない場所で
https://www.youtube.com/watch?v=DkRKA_YBO1o

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 11:34:21.31 ID:ydk06mP6.net
老害だって何もないところで止まるじゃん

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 13:13:47.22 ID:EqKt27rQ.net
>>832
これ警告発してるだけだし誤作動って程でも無いだろ
全く何も無い所で反応してる訳じゃないしブレーキ掛かった訳でもないじゃん

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 17:45:02.46 ID:wKuhfzpT.net
じゃあ自動ブレーキ任せで遮断機降りてきて電車に跳ね飛ばされるまでボケーっとしてろよw
https://www.excite.co.jp/news/article/Recall_37968/

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 18:12:53.29 ID:qHzrw5wc.net
どうぞどうぞ

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 18:45:20.52 ID:EPKJm9UU.net
急ブレーキくらいの力で急アクセル踏むとアクセルペダルが外れる装置もあるにはあるけど
暴走はしないが安全地帯まで移動させることもできなくなる諸刃の剣なのよな

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 20:08:44.51 ID:ZnoWU2p2.net
>>837
アクセルを目一杯踏んでるのに、更に強い力で踏み込むのを感知したら、エンジン出力をゼロにする設定ってのはできないのかね。

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 20:28:21.11 ID:oWKwY3AL.net
>>838
軽自動車が坂を登れなくなる(´;ω;`)

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 20:38:44.22 ID:ZnoWU2p2.net
>>839
アクセルを普通に踏んでて、目一杯加速という場合と、踏み間違えで必死にアクセルを踏み込もうとする踏力は違うだろう。

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 02:11:53.43 ID:/v2f+WwU.net
やはり重さは正義だな
逆方向にふっとばされて中の人間が衝撃に耐えられず死亡
https://www.fnn.jp/articles/-/302470

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 02:17:37.76 ID:MM94iV4W.net
これからダンプ乗るわ、燃費どんくらいよ?(´・ω・`)

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 02:20:54.92 ID:MM94iV4W.net
大型トラック(25トン)の平均燃費は、1リットル当たり4.05キロメートル オワタw(´・ω・`)

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 02:27:29.73 ID:ZuozaCPs.net
>>841
こんなんこちらに時速60kmで向かってくる壁にこっちからアクセル踏んで突っ込むようなもんやで……
ダンプとばっちりにも程がある

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 02:44:43.06 ID:04e08nv5.net
>>843
軽油だからちょっと安いし過積載当たり前でそんなもんだから空荷ならもっと行くっしょ
ランクルだのアルファードだの5〜6キロな普通車よりも燃費いいかもよ

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 02:51:37.27 ID:04e08nv5.net
トラクターヘッドおすすめ
https://www.ystruck.jp/blog/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%A9%BA%E8%BB%8A%E7%87%83%E8%B2%BB%E3%81%A8%E5%8A%A0%E9%80%9F/

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 02:51:40.57 ID:/v2f+WwU.net
ちなみにこの逆走でも過失割合7:3〜8:2程度にしかならない
勝手に突っ込んできて死なれて過失食らうというマジクッソ迷惑

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 03:18:58.13 ID:B0KdP0ri.net
37歳!?

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 07:18:32.18 ID:AhpR6S9E.net
お年寄りじゃないんだ

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 07:35:43.97 ID:MyD9pSJs.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1177968633462611968/pu/vid/720x1280/Oyj0V2cResMQdk9u.mp4

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 08:51:38.18 ID:eIsyJi/W.net
高速逆走は0:100と保険会社HPに書いてる。
一般でもセンターライン越えてきた車との事故は0:100だったよ。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 09:24:45.76 ID:3LbDMSvG.net
まーそのへんは一般道だと保険会社の認識ややる気・やり手度合い次第かなぁ
こっちが強気であっちが弱気だったらとかその逆とか

その道は一般道だけど上下線が物理的な分離帯でしっかり離されてるから
0にしてもらいやすくはある感じ?

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 11:43:06.88 ID:PIRdsvMw.net
0にはならないんだ
8:2スタートで速度出し過ぎたりブレーキかけてなかったり過失加算で増えて行く

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 11:44:15.10 ID:PIRdsvMw.net
ところで車種はフィット?アクア?

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 11:50:26.96 ID:GTcgpLUr.net
>>854
二代目フィット

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 13:22:29.32 ID:sFLH1lcl.net
>>845
何言ってんだリッター4kmはカタログ燃費だぞ荷物積んだらリッター2kmとかだ

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 14:12:32.75 ID:jUB7cRT4.net
トラックの燃費って定積で出してもらわんとw

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 14:14:10.08 ID:rlovRa9f.net
>>856
カタログの燃費値に平均なんて書いてある?
平均燃費をカタログ値とは読めないわ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 14:36:55.13 ID:3LbDMSvG.net
カタログに記載されてる従来の 重量車モード燃費値 については
ここがわかりやすいんじゃねーの
https://www.jama.or.jp/eco/weight/pdf/weight_mileage.pdf

平ボディ、最大積載量の1/2積載、エアコンなし、都市内9割・都市間1割等でシミュレーションだと

最大積載してエアコンつけてりゃずっと燃費は悪くなるし、無積載ならよくなるだろうな
半積載でシミュレーションされたカタログ燃費とくらべて


2年ちょい前に、この従来の重量車モード燃費がJH15燃費と再定義され、より実測に近い結果
が得られる新しいシミュレーションを用いたJH25で燃費を記載することにもなったとか?
そっちにしても空荷か最大積載か等でどっちにしろカタログ値からはずれてるだろうけど

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 15:13:51.46 ID:0hlVUYgH.net
25tコンテナ引っ張ると燃料が漏れてるんじゃないかと思うほど針が動く

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/21(金) 18:51:48.06 ID:mTMVOYB2.net
https://twitter.com/HayacanTurbo5s/status/1484165212261392386?t=zY_6SfpRmrCeQKClJoQyAA&s=19

フィールダーかな?
(deleted an unsolicited ad)

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 01:51:03.59 ID:UanRUEg6.net
>>856
ちげーよ実燃費
>>846読め

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 02:33:29.92 ID:V2PEQMwK.net
>>862
いいや違わない
大型トラックのカタログ燃費(重量車モード燃費、JH15)は4km台
現行モデルだと燃費基準達成で4.25とかだな
空車ならこれよりよくなるし、満載ならこれより悪くなる
自分でカタログ読んでないでしょ? 読めば4km台の数字載ってるもん

んでトラクタは1/2積載のトレーラ引っ張ってる基準で3km近くから2km台がカタログ値
そんなふうにトラクタが牽引せずにヘッド単体で走った実測が5kmってのが846
これらの値の関係・条件を自分でわからずにアンカ振ったでしょ

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 11:20:23.40 ID:ze6C1MgH.net
>>863
お前の妄想よりも>>846のリンク先の販売店を信じます

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 11:21:45.02 ID:OJHte+t2.net
トラックなんかクズしか乗ってないんだからどうでもいい

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 11:45:10.37 ID:bHN3/g+5.net
>>856,863がマヌケなのは「事故っても死なないように大型トラック乗る」という話なのに積載した状態のカタログ燃費を語ってるところ
運送業者じゃない個人が乗るんだったら荷物積むわけ無いじゃん

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 11:54:25.01 ID:V2PEQMwK.net
もともとリッター4km台の数字をこのスレに書いたのは843なんだが…
数字的におそらく2005年頃の燃費目標だろうな、1/2積載等の条件下での

だから「過積載当たり前でそんなもん」という845は的を外しすぎ
適正満載でももっと悪い(当時)、過積載すればさらに
根拠なくテキトーぶっこいてる度が一番ひどいのがこの845
その次の「空荷ならもっと行く」はたまたま合ってるが

その845をなぜかスルーして(トラック燃費について正しく把握してればスルーできるはずがない)
正しいことしか書いていない856その他を非難するのかい?フフフ

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 12:44:50.24 ID:kI6wQBie.net
カムリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c23615549be6e982bdecbe6f995cb8df5dc4289

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 12:49:50.88 ID:feeWOO4H.net
ちなみに社用車のグランドハイエースの燃費はリッター5

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 12:50:36.08 ID:feeWOO4H.net
>>865
トラック乗りって人間の鑑みたいな奴とクズの権化の両極端よな

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 13:33:00.06 ID:UanRUEg6.net
>>863,867
知ったか弁説どうもねトラックヲタクちゃん
そんな話誰もしてないから引っ込んでていいよ

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 13:34:56.41 ID:UanRUEg6.net
>>866
俺もそういう話してたつもりだったけどカタログヲタ的には許せなかったんだろうな

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 13:46:37.50 ID:V2PEQMwK.net
過積載して4km/L走れるクルマが空荷のときどんだけ燃費が伸びそうかと
1/2積載で4km/L走れるクルマが空荷のときどんだけ燃費が伸びるかは
かなり変わってくるってのわかんねーか、ハハ・・

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 13:56:07.54 ID:7aaAUiSY.net
>>869
ガソリンV6?
ウチのは7位だなあ…

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 14:16:49.78 ID:30pcT5S1.net
トラックヲタきっしょ死ね

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 18:32:23.02 ID:V2to+QgZ.net
おまえらまだやってんのかwww

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 18:56:04.53 ID:WADvqZzn.net
暇なんだろ

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 19:11:04.51 ID:7l1/v0/N.net
おぉ。。。まさにミサイル。。。
https://twitter.com/spocbxel/status/1484819567944044544
(deleted an unsolicited ad)

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/22(土) 21:05:24.17 ID:0fX0oAm3.net
>>878
ニュースにならないから目立たないけども・・・

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 00:39:29.19 ID:NX7QCIu8.net
乗った事あるので一番燃費悪かったので400m/Lだったな
6輪のオフロードダンプトラック

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 01:34:56.21 ID:SVQyWJ7M.net
https://pbs.twimg.com/media/FJry5XwVIAQ5PXR?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FJry5XzVQAUWCuM?format=jpg&name=large
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1484863292929904641/pu/vid/424x268/voIi_bWrdWgAD7DX.mp4?tag=12

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 01:49:07.64 ID:JEKOj5Rf.net
ケガして降りれないのかな

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 02:17:43.75 ID:pL/HPsBK.net
ケガすらしてなさそうでメシマズ

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 06:50:44.33 ID:vLMDKvE/.net
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 06:56:49.24 ID:wZADuA7q.net
親御さんに見せるなら死に顔は綺麗な方が良い

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 08:16:32.29 ID:UwfBm4xO.net
左側通行なんで香港っぽいけど
これその後どうなったんだろうな
腰の骨とか折れて動けなさそうだけどね

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 08:19:08.43 ID:vLMDKvE/.net
>>886
元ツイートくらい確認したら

https://i.imgur.com/eGCfI7k.jpg

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 08:41:04.22 ID:UZPio8L4.net
背後の厳重な鉄条網が気になった。ただの大学だろ?

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 09:03:00.19 ID:bN2O+DQD.net
https://youtu.be/DreN9VNsXhI

今日の午前3時頃の事故

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 09:05:01.01 ID:ARVpaJ7u.net
東名阪道でひっくり返ってたけど何だろう?
https://i.imgur.com/qZk2bXf.jpg

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 09:41:37.57 ID:Dd+73L6n.net
>>890
フェラーリF430じゃね?

https://i.imgur.com/nxEzj3y.jpg

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 12:44:06.81 ID:LMC+0CkD.net
>>890
よくいるDQNじゃね

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 14:56:18.95 ID:5WUNIRcW.net
>>890
360モデナ

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 15:21:32.01 ID:ILTD2ANN.net
>>887
真面目な話で
>>881
ここからどうやって元ツイートを辿れるの?
動画とか元ツイートが知りたくてもわからないんだよね

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 16:41:10.53 ID:5AJnecLW.net
オレも知りたいところだ

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 17:26:38.32 ID:kbFx0UTO.net
ぐぐればでてくるだろ手元の端末はオフラインなのかよアホか
https://www.scmp.com/news/hong-kong/society/article/3164375/hong-kong-driver-and-passenger-narrowly-avoid-death-airborne

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 18:10:50.28 ID:CGZQsjYT.net
>>896
そんなのは分かるんだよ
馬鹿じゃねえか?
それツイッターじゃないじゃん
見てわかんねえのか?
>>881
これのリンク先はツイッターだろ?
その元ツイが知りたいんだよ

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 18:58:02.43 ID:kbFx0UTO.net
分かるんだよ→わかってねえ
もうしんでいいぞのーたりんのくそゆとり

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 19:07:56.49 ID:9/6UVSFV.net
噛み合ってねーな

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 19:26:28.71 ID:r43Nvwo1.net
>>898
はいはい
日本語を覚えてね
オジイチャンw

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 19:33:17.17 ID:5AJnecLW.net
結局画像や動画のURLから元ツイート辿る方法はないってことでいいの?
大量にRTとか引用ツイートされてたらググっても元ツイートを特定できなかったりするし是非知りたかったんだが

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 19:35:08.22 ID:cW79W3wi.net
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4452721.html

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000241447.html

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 20:53:24.17 ID:NgAKc8cQ.net
動画のURLで検索すると
まとめサイトがでてきてそれをみるとツイートが貼られてた
まぁでもこの場合、まとめサイトがツイートを掲載してないとわからないね

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 21:14:54.22 ID:4vRijzW5.net
>>887
そうことを言ってるのではないのだが草

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 07:26:25.02 ID:wpykC5VA.net
>>901
この質問にまともに答えられる奴が居なくて笑える

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 07:39:02.52 ID:aLrrkrW4.net
>>897
ほれ
https://twitter.com/SantinoKitsui/status/1484765863127367680?t=CCo4frGfgEo0hZgMxPTwTg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 07:40:48.89 ID:aLrrkrW4.net
>>905
画像検索で上のツイートが見つかったけど

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 09:52:43.93 ID:Dp1PYMxI.net
逆にこのバカはネット検索する以外の何で見つけられると思ってるんだ
パパやママに聞けば場所が判ると思ってるのか?w
邪眼の力を開放して見つけるのか?w
まほうで見つけるのか?w
おつむ幼稚園児かよwwwww

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 10:36:00.22 ID:Be/3Tne/.net
>>906
????
調べ方が知りたいって書いてるんだが
>>894
これはそのように読めないのかな?

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 10:43:06.21 ID:aLrrkrW4.net
>>909
>>907に画像検索と書いてある

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 13:19:00.12 ID:zPtFx7BU.net
ツイートは画像じゃないよ

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 13:25:08.84 ID:aLrrkrW4.net
画像検索
https://i.imgur.com/kkbAuxG.jpg

適当に選んで、画面スクロール
https://i.imgur.com/3fTpX6k.jpg

はい、簡単に発見

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 15:07:40.15 ID:e4sNVFsU.net
最初からそうしておけば…

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 15:26:55.07 ID:1Z7MFap6.net
>>910
あれ?
日本語が不自由なのかな?
ごめんねw

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 20:13:40.66 ID:Uxw+kv81.net
【速報】40代女性と男児が車にはねられ死亡 運転の50歳女を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/97253528475134f83c9daab1215b3384d436e338

先代ステップワゴンが暴走

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 20:18:41.11 ID:dTYhUfxq.net
スマホ?とかなのかな ボケる歳ではないだろうし

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 20:59:50.63 ID:hcu9OIf+.net
https://youtu.be/ruVVc2S4d1M

こういう事故って、車とバイクが接触してなくても、車のドライバーの責任が問われるのかねる

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 00:30:07.98 ID:X9aYT0UW.net
上級ならこの程度殺しても逮捕されたなかったのに

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 11:51:18.80 ID:ZEIRfxYP.net
>>916


助手席の「ペットとじゃれていた」
男児ら死亡事故で逮捕の女
https://i.imgur.com/tfjK0vX.jpg


死ねよクソババアと吐き捨てたい

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 11:54:32.81 ID:ZEIRfxYP.net
ちなみにそのペットはインコ

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 12:12:16.45 ID:QSk8ihqf.net
>>919
危険極まりない80系か?まともなプリクラ付いてないゴミだな
こんなもんに乗ってる奴は殺人鬼予備軍だ

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 12:13:07.18 ID:QSk8ihqf.net
ステップワゴンか失礼
どっちにしてもまともなプリクラ付いてないのは殺人車

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 12:14:06.86 ID:X2piaP6u.net
ソース見たいな

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 12:17:20.86 ID:/hPSMf4Q.net
自動ブレーキの装備云々以前に、きちんと周囲を見てハンドル持って運転しなきゃその辺に突っ込むし簡単に死ぬし殺せるって自覚のない奴が多すぎるんスよw
スマホ見たりながら運転したり発作起こしたり痴呆起こしてるアホだらけで公道は戦場ぞ

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 12:47:13.32 ID:695SczuK.net
インコで検索するとニュースで出てくるよ

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 12:47:35.39 ID:qBfB4hpO.net
>>917
ウィンカー出してなければ違反だろうね
バイクが怪我してれば人身事故

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 14:47:08.27 ID:SySmgAeB.net
>>921
これホンダセンシング付いてない?
エンブレムが平らに見える

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 21:15:49.70 ID:I4StDwb2.net
>>924
スマホはほんと多い
事故らないとやめないんじゃないのかなやつら

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 21:22:50.97 ID:+tnDtbau.net
ヤニカスと同レベルの依存症で対処法無し

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 21:36:01.98 ID:+qieJ62G.net
自動運転レベル2の自動ブレーキなんて実際はほとんど役に立たんよ
だだっ広い試験会場と違って実際の公道がモノが多いから誤検知をしない事を優先してる

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 23:02:09.42 ID:uIep3zLP.net
車内のペット禁止になるな

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 23:07:26.71 ID:4obk2RLf.net
インコは淫行の隠語

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 23:15:59.77 ID:X0X/gOKY.net
イソコ

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 23:24:02.32 ID:imbdji7J.net
ダンプに正面衝突すればよかったのにな
ダンプの運ちゃんは気の毒になるけど

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 00:47:35.85 ID:BHur5NTR.net
ホンダセンシングとかこないだテストですら止まらなくて人身事故起こしてたじゃん

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 01:31:36.78 ID:P218W23A.net
https://i.imgur.com/2h1Vdnp.jpg

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 01:39:50.90 ID:oaMpSP3y.net
>>936
それ思う
AT限定免許なんか作らなきゃよかったのに

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 03:22:17.82 ID:AB5MlljO.net
【無免許】木下元都議
交通違反12回・免停4回は「たくさんでしょうか?」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643113392/

たくさんでしょうか?

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 04:07:58.67 ID:SzaKdDRs.net
また同じことやりそうだな

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 09:06:40.67 ID:al/aFerG.net
https://www.youtube.com/watch?v=43gCPb-bncg
また無免許無車検無保険かな

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 11:51:53.12 ID:oaMpSP3y.net
>>940
さすがにコンビニの駐車場が目の前なのに、右折中に止まるとは思わないよね

もちろん歩道に歩行者や自転車が居ないことを確認して進みますが

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 12:21:35.40 ID:6mdVd13I.net
歩道横切る時は一時停止義務だけど無理やりすぎだろ

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 12:33:50.86 ID:9gSk00MK.net
>>940
酒やろ

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 18:24:11.66 ID:g5n0WPON.net
ごついランクルにぶつけたからビビって逃げたんだろうな

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 19:11:47.44 ID:yyLvwHhh.net
逆走、蛇行、急ブレーキ・・・繰り返す“危険運転”“金属バット”で「オラァと罵声」
https://youtu.be/XqW8Ajmh3Bk

怖い交通戦争時代になったもんだな〜

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 20:10:07.86 ID:KixYfR1b.net
>>944
ランクルじゃなくて180系サーフ

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 21:05:09.03 ID:Xc9+0JEW.net
車高上げてるサーフだから被害は少ないか
ってかあんなサーフだと制動距離も伸びるだろうな

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 21:11:33.17 ID:k4so3tFJ.net
夜、雨、マッテレのサーフ

止まれねーんなら飛ばすなよw

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 21:45:04.16 ID:ss1ntpPf.net
わざわざ当たりに行ってるようにも見えるな

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 22:05:18.58 ID:ygVpQ1vj.net
まぁこういうブレーキの効きの悪い車もいるから直前で進路横切るなっていうことでもある。

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 22:21:48.82 ID:ryuQXgXZ.net
黄色点滅の交差点の癖に飛ばし過ぎ
ブレーキの前に反対車線にハンドル切ってるし
このサーフ当たり屋じゃねえか?ってくらい自爆してるようにしか見えない

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 22:32:30.87 ID:+ehEJ8JI.net
てか、右折車はコンビニ手前の歩道を横切る際、一時停止して無いな

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 22:48:20.75 ID:g5n0WPON.net
>>952
コンビニに入る時歩道手前で一時停止してる車見たこと無いけど
出る時じゃなくて?

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 22:57:27.59 ID:Glk8lTTI.net
荒れそうな予感!

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 23:15:21.68 ID:p4NPcscq.net
>>915
車種を自分で書いてるじゃん

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 00:40:30.91 ID:gSTiggki.net
当てて逃げた方はフリードかな

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 07:51:39.03 ID:HvMd3J0/.net
>>953
https://youtu.be/Ogmf50lIQvY

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 09:34:10.43 ID:PZ7AILwv.net
車道に面した土地だったり施設への出入りで歩道を横切る時

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 09:52:24.99 ID:4S1+0TVW.net
危険運転のトラックのせいで事故った!俺は悪くない!!w
https://streamable.com/tms4w0

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 10:13:49.92 ID:KrH2tnDJ.net
>>959
バカだなコイツwww
100%オマエが悪い案件だろうに

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 10:20:29.42 ID:WY72JJ0p.net
>>960
このスレは直進車あるのに衝突するタイミングで強引に右折してきてあげく逃走したクズを
擁護するようなドアホが巣食うスレなので
>>959を擁護するアホも現れると思われる

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 10:20:34.73 ID:LuF2oRPB.net
https://i.imgur.com/U3pCqd7.jpg

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 10:29:44.50 ID:KrH2tnDJ.net
>>961
ヤバいな、オマエさん>>945みたいに火に油を注いじゃってるぞw
歩道で金属バットを持って素振りしてる奴に気を付けろよwww

>>962
雪国あるアルト言うネタだなw

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 12:20:35.86 ID:hh72IFCi.net
>streamable
この動画サイトって石川県の有名キチガイ御用達のイメージしかない

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 13:01:44.83 ID:wGNkAEg3.net
圏央道の最初に追突した奴、VABじゃね?

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 13:27:41.93 ID:XbTxqR/O.net
画像見たけどWRXなんてどこにもいないけど

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 13:35:56.80 ID:oKEdauy3.net
>>962
豪雪地帯で片持ちのカーポートてバカじゃん

10年に一度、積雪があるかどうかの地方でも
一応補強を入れてるのに

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 13:37:38.23 ID:1jcj8KBd.net
>>962
「100人乗っても大丈夫」だったらよかったのに

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 13:39:46.45 ID:A0z+Rb3j.net
>>967
片持ではなくアーチ型に見えるが

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 14:16:16.86 ID:wGNkAEg3.net
>>966
だんごになってる方じゃなくてさらにその先。
映像だとデカ羽の金ホイールの車が刺さってる。

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 14:22:29.24 ID:TQIFYPT0.net
雪下ろしの注意がされてる製品のはずだから雪下ろししないのが悪い

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 14:22:51.85 ID:A0z+Rb3j.net
>>965
最初とかどうやって判断するの?

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 15:41:44.15 ID:yeNzCy/P.net
>>969
2台タイプかな

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 17:47:45.91 ID:Gls607Nx.net
>>971
積雪深の限界が書いてるよな。確か60〜70cmくらいだったと思う

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 18:11:36.47 ID:y0hyhzky.net
一番最初にノロノロ走って追突されたのがVABってこつ?

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 19:23:56.78 ID:hrjfCB76.net
https://pbs.twimg.com/media/FJr6OkiVkAAzGTV?format=jpg

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 19:27:12.34 ID:zdVWTbgo.net
このスレこないだから数日時間が遅いやつがわいてんな

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 19:36:33.57 ID:DGoQ63qA.net
ガチニなんだからニュースとかみればいいのにな
あ、でもアホすぎる鳥頭なんで3歩歩くと忘れちゃうんだよな〜(笑)

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 21:16:58.14 ID:zlcrK9F6.net
>>971
まあ真夜中にドカっと降られたらどうしょうもないけどな

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 21:39:29.78 ID:L48P8p1M.net
>>962
まさか廃車?

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 23:49:44.58 ID:1jcj8KBd.net
>>978
自己紹介乙

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 04:05:42.80 ID:HPxgYgSr.net
カーポートを守る丈夫な屋根があればいいんだよ

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 04:19:40.26 ID:4/1P6hKA.net
>>979
隣の屋根を見ろ
一晩の積雪では無いと思われ

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 04:49:54.78 ID:LkEbs7pR.net
旅行とかして雪下ろしできないときもあるやろ

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 05:45:36.69 ID:AOSMECYb.net
>>967
以前関東で大雪が降ったときカーポートけっこう潰れたのう

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 09:07:35.15 ID:Nik8yFCT.net
雪国で耐積雪の低いカーポートあるのが問題では?

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 09:28:57.38 ID:4Znxx4JU.net
>>986
雪国なのか?
山形でもろくに雪が降らない地域はあるぞ、酒田とか。

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 09:44:26.91 ID:CB1qdkO/.net
>>987
酒田は庄内ナンバー

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 11:21:18.21 ID:S5hYXQR9.net
>>985
昔、実家の門やカーポートを建て替える時に
ガレージタイプで安いイナバが良いって言ったのに
業者が薦める見てくれは良いガレージになった
数年前の首都圏豪雪で屋根が破れはしないが凹んで壊れてしまった、屋根がただのプレス板だけで梁が無かった
イナバのは画像で見ると複数の梁があって強度も強そう

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 12:10:04.81 ID:cTZz1MbM.net
>>986
値段で買ったんだろ
雪国だと自転車用じゃね?
これ

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 12:12:00.84 ID:5welGqyo.net
自転車用なら雪でつぶれてええわ……ってンなわけあるかいッ!

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 13:03:30.40 ID:pdqkZoO8.net
>>981
豚ちゃん鸚鵡返しはするにはそれなりの理由とかあるのわかる?
その理由なく使うのは知能障害の症状そのもの

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 13:21:15.58 ID:GIJgujur.net
>>992
自己紹介乙

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 17:54:56.92 ID:wvJEJixD.net
>>962
山形にしちゃー結構降ったね

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 18:06:10.11 ID:4Znxx4JU.net
>>994
山形は新潟に勝るとも劣らない雪国だぞ。

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 19:19:10.77 ID:9XWyB6BG.net
山形は雪多いよ
山形って県名から海無し県だと思ってる人いるかもしれないけど日本海に面してる場所はどこも雪は多い

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 20:02:31.66 ID:el/V5sSf.net
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part115
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643367730/

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 20:28:12.90 ID:C90CnqIW.net
>>997


999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 21:19:48.43 ID:GrGyVma8.net
999

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 21:22:07.06 ID:9XWyB6BG.net
>>1000ゲtッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200