2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.50

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 07:32:31.25 ID:NHG5wbHm0.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

ダサいし危険だしゴミ出し…には軽トラ
N-WGN君も普通車に乗り換えするのは軽にメリットがない証左
くれくれ君で荒らしなママのスイスポ納車待ち君は出禁
今度はスタッドレス選びすら出来ない無能くんw

明かされたN-WGNのホントのパワー
ミニコンでドーピングして68.8馬力(笑)なのに勝利宣言w
83馬力とはなんだったのか……そして納車前からスイスポスレも出禁に…

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631534037/
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1632387270/
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1633925114/
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1634249274/
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1634739775/
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1635144133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 07:54:04.25 ID:OjYrj1y6M.net
スレ建て乙

N-WGNは軽ミニバン
スイスポは大衆車

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:12:49.91 ID:GB6rAvKDa.net
ルールなんか知ったことではありません

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:13:58.52 ID:QaubsPBx0.net
一般人にも混ざれず、オタクからも嫌われ
どうするの?

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:15:12.97 ID:QaubsPBx0.net
ルール無視するひとは空気にされるよw

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:17:54.34 ID:GB6rAvKDa.net
非公認ルールをあたかもルールとして他人に押し付けるのは問題行為です

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:20:11.05 ID:QaubsPBx0.net
公認、非公認の問題ではなく
仲間内のルールとかあるの知らない?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:20:15.28 ID:p3O10JrLd.net
>>6
対価要求したり答えるのは当たり前なんて我儘なマイルール持ち出すのはいいの?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:22:03.36 ID:GB6rAvKDa.net
>>7
そんなものより行政のルールや公園のルールのほうが強いの知らないの?

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:23:21.66 ID:p3O10JrLd.net
>>9
そのレスにそれを持ってきても無意味なんだが…もう少し頑張りましょう

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:24:32.30 ID:8iS28rzKp.net
>>9
こうのばと書いてた君が言っても説得力ねーよwww

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:25:52.63 ID:QaubsPBx0.net
>>9
君に現行(笑)の走り屋名乗ってたよね?
みんな少からず法を侵してるのは知ってる、その上で最低限、人に迷惑を掛けないように自主的にルールを守ってるんだよ
オタクもそう、一般人から誤解を受けないように自分達で行動を律してる
そういうことだよw

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:33:02.10 ID:GB6rAvKDa.net
ま、俺ルールなんて意味はないですってものよ

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:34:07.30 ID:QaubsPBx0.net
君は周りのローカルルールを一切守らずマイルールだけで生きてるじゃんw

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:35:15.47 ID:p3O10JrLd.net
>>13
それお前な

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:35:46.28 ID:NGYgGY1AM.net
肥満度2wwwwwwww
https://i.imgur.com/YyFuH7M.jpg

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:35:55.65 ID:QaubsPBx0.net
家族のルール、友達とのルール、町内のルール
それぞれローカルルール無いの?

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:37:14.14 ID:p3O10JrLd.net
ローカルルールと自分勝手なマイルールを混同してはだめだよ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:38:32.32 ID:8iS28rzKp.net
>>16
俺やったら1だった
https://i.imgur.com/5Cl0v7k.jpg

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:38:40.88 ID:NGYgGY1AM.net
ま、キチテブの主張する謎ルールをコチラも利用させてもらってるよ
教えて欲しければ対価を払え等

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:39:45.48 ID:QaubsPBx0.net
>>20
それは目には目を歯には歯をだよ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:40:04.05 ID:GB6rAvKDa.net
ローカルルールをグローバルな掲示板でやっちゃだめ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:40:39.87 ID:8iS28rzKp.net
>>22
ローカルルール?回覧板でも見てろよwww

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:41:20.35 ID:NGYgGY1AM.net
>>19
肥満度1ならまだ筋肉質と言えますな
まぁサイトンの首周りとか腹とか見るに肥満児としか言えないというw

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:42:00.88 ID:p3O10JrLd.net
>>22
は?何言ってんだお前
あとスイスポで人柱とか言ってるが性能レビューなんぞ既に出てるわ
何だよ人柱ってw

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:42:37.84 ID:QaubsPBx0.net
グローバル企業が正式に軽ミニバン64馬力のクルマとして発売してたN-WGN
を否定してた人とは思えないねw

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:42:52.44 ID:NGYgGY1AM.net
ならばお前の謎ルールもグローバル()な掲示板では適用されないねぇw

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:43:48.61 ID:NGYgGY1AM.net
豚柱
鈍足ゴクツブシコブシ郎

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:47:12.18 ID:QaubsPBx0.net
雪が降っても雪掻きすらしないみたいだし
男が三人も居たら近所から重宝がられるはずなのにw

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:47:13.39 ID:NGYgGY1AM.net
ママに買ってもらった報告?

50 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Saa3-AXXI [106.133.49.68 [上級国民]]) sage 2021/10/29(金) 12:36:35.46 ID:DMhDgOawaNIKU
コンチバイキングコンタクト7
注文しました
人柱しますわ
ノースコンタクトにはサイズなしでした

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:50:29.69 ID:i++Ipk+Yd.net
200系のハイエースorレジアスエースのバンにMTの設定があったんだね
後続で走ってたら水中花のシフトノブを握って動かしてるのを見掛けた

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:51:55.94 ID:QaubsPBx0.net
最近のマイナーチェンジでMT設計が無くなったんだよね

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:52:07.69 ID:8fI1Pi7LM.net
>>29
道路の雪掻きに参加せず、自分の敷地だけ雪掻きした図
http://imgur.com/WwAX4Uy.jpg
http://imgur.com/25qMIkC.jpg 

道路の雪掻きに参加しない突き当りの家庭への部分だけ雪かきがされていない図
http://imgur.com/eAHoiad.jpg 
http://imgur.com/dafAGn4.jpg

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:53:58.94 ID:8iS28rzKp.net
>>31
今の型だと無いけど2000ccガソリンFRにあったよ。
多分GTRハイエースのベースにも使われたと思う。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:54:14.64 ID:i++Ipk+Yd.net
33スイスポのMTに遭遇するよりレアだよね

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:56:00.80 ID:i++Ipk+Yd.net
>>34
多分だけど5ナンバーサイズのショートだったからそれだと思う
光沢がない真っ白でいかにも商用車って感じのやつで
インパネMTだったみたいでプライバシーガラスじゃないから動きが丸分かりだったw

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:56:14.00 ID:8iS28rzKp.net
>>35
レア過ぎる。DXしかないから普段乗りの人はまずいないからね。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:57:38.75 ID:QaubsPBx0.net
>>37
これくらいカスタムしてればミニバンのように使える

https://youtu.be/BKHN4ChnrEo

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:57:45.98 ID:GB6rAvKDa.net
>>25
ZC33Sでの性能レビューなんかないわ
価格コムでもないしみんカラにもない

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:58:15.75 ID:i++Ipk+Yd.net
>>37
足立ナンバーのやつで都内でもMTのハイエースに乗ってるのがいるのかーって感心しちゃった

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:58:38.15 ID:QaubsPBx0.net
多分君の偏ったレビューは必要ないよw

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:58:56.75 ID:8iS28rzKp.net
>>36
SGLと言うミニバン風に仕上げてあるやつと違って鉄板剥き出しのDXにしか無いんだよ。スパルタンなモデルwww
塗装やら内装やら足回りやら改造してドリフト仕様にする人も。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 12:59:39.61 ID:bcqJoYnm0.net
プレミアムなはずのスイスポの時計の時刻が狂ってくるんだってなw俺のアッパーミドルクラスでも補正かかって狂わないのにwww

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 13:00:40.53 ID:QaubsPBx0.net
ナビとb-can接続されてないとズレるんだよね
安いクルマだとまれによくある

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 13:01:27.64 ID:i++Ipk+Yd.net
>>42
本当に4ナンバーの商用グレードだったんだ…。
FRでMTだからそのままでも結構楽しそうだね

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 13:02:03.86 ID:6XzLEbRBp.net
>>39
僕は見つけられたよ🤗

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 13:02:12.06 ID:gbZx+biFd.net
>>39
はぁ…これ何度目だろ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 13:02:19.22 ID:8iS28rzKp.net
>>38
SGL買った方が安いだろwwwってレベルだw
実際セカンドシートまでSGL、後はDXって言うのが理想だと車種スレで言われてる。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 13:03:06.12 ID:nwIHPeMQ0.net
3分でわかる! ピケティ『21世紀の資本』
https://diamond.jp/articles/-/207229
『21世紀の資本』では、膨大なデータを分析した結果、
「資本収益率(r)はつねに経済成長率(g)より大きいという不等式が成り立つ」
と主張されます(r>g)。これはどういう意味なのでしょうか。

ピケティによれば、従来、格差問題は、
経済成長によって解決すると思われていましたがそうではありません。
経済成長を期待して、資本主義を放置すれば、
ますます格差が拡大するというのです。

この世界の貧富の格差を是正するために、「累進課税の富裕税」を、
世界的に導入し、資産の再分配をすることを提案しているのです。


2013年にトマ・ピケティが発表した21世紀の資本により
このままだと経済格差は広がっていくだけなのが
膨大なデータにより確定的となった

これを踏まえて貧富の差を小さくするために各国は
巨大企業や高所得者層への課税を考えてる
今日本でも各党が成長と分配って言ってるだろ 自分は不在者投票済み

分配のための資金として企業や高所得者層の税額が
今後増える可能性があって
どうなるかわからないから浪費はやめて貯金した方がいいぞ

会社でそこそこの役職についてる人は
更年期の妻がストレスから散財してるかもしれないが
老後を考える時期でもあるはずだ

安心しろ 日本のGDPは540兆円だ
100人くらいの金持ちが合わせて3億円くらい貯金してもたいした影響はない
そしてバイデンが始めちゃいそう


米大統領の看板政策 規模半減の枠組み発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7e74b034a140fee964172e53a25efc4b30315cc
バイデン大統領は28日、幼児教育の拡充や再生可能エネルギーへの投資など
看板政策の重要性を訴えたうえで、投じる財政資金については
当初の規模の半減となるおよそ200兆円規模とする枠組みを発表しました。

財源には巨大企業を対象に課税強化することなどを盛り込んでいます。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 13:03:30.03 ID:8iS28rzKp.net
>>45
リアが軽いからバランス取れれば出来る人はいそうw

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 13:04:56.17 ID:QaubsPBx0.net
全日本ラリーにハイエース出てるよ

https://youtu.be/qc9e60IJotw

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 13:16:09.49 ID:8iS28rzKp.net
>>51
ハイエースってこんなに走れるのかと驚く。
中にはレギュレーションだかで出れなかったレースがあると言うのが残念。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 13:37:53.63 ID:8iS28rzKp.net
ハイエースはラリーカーになったけどNワゴンは軽ミニバンのままwww

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 13:38:54.07 ID:L/h0Ib8Od.net
200系だか分からんが、大学の後輩がトランポ用に買ったハイエースで円描きやってたのは見たw

車高も下げて、デフは直結したとか言ってた記憶があるw

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 13:44:22.77 ID:8iS28rzKp.net
>>54
2004年以前なら100系だよ。
ガチガチの走り屋仕様www

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 14:10:25.93 ID:GB6rAvKDa.net
誰だスイスポスレ荒らしたバカは

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 14:10:54.73 ID:9ZMx449b0.net
君でしょ?

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 14:11:23.23 ID:GB6rAvKDa.net
>>57
お前だな

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 14:12:06.37 ID:GB6rAvKDa.net
ワッチョイ一致ね

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 14:37:45.20 ID:bcqJoYnm0.net
アラサーなのに親がケツモチのガイジ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 14:40:42.92 ID:8iS28rzKp.net
お前が出禁守ったら誰も行かないよw

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-AXXI) [sage] :2021/10/29(金) 14:10:25.93 ID:GB6rAvKDa
誰だスイスポスレ荒らしたバカは

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 15:04:06.03 ID:i++Ipk+Yd.net
>>50
振り回して遊ぶならもっていこいな感じなんだ
貨物でサスも固いからタイヤさえ食うやつ履かせたら楽しそう

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 15:04:13.89 ID:NGYgGY1AM.net
ボラの呼吸wwwwwwww

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 15:04:39.44 ID:NGYgGY1AM.net
ボラになっちまった
デブ死ねw

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 15:09:43.75 ID:8iS28rzKp.net
>>62
DXは軽いよ。SGLでも跳ねるから更に飛び跳ねるレベルwww

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 15:11:26.23 ID:8iS28rzKp.net
ラリー車の中は補強だらけ
https://i.imgur.com/1yBLYrU.jpg

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 15:15:46.16 ID:i++Ipk+Yd.net
>>65
トラクションを稼げるようにしたら完璧でイキった軽どころかなんちゃってスポーツも喰えちゃいそうだね❕

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 15:25:55.80 ID:8iS28rzKp.net
>>67
ショックの取り付けの千鳥位置変更とショック、リーフのシャックル、リアLSD、リアのオフセット等を弄ってスーチャ付けたらイケると思うwww
ショックの取り付けが千鳥だから真っ直ぐ上に跳ねるんだと俺は思う。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 15:31:30.33 ID:9ZMx449b0.net
>>59
どれと?
君がここでそれ書いた後に書き込んだけどw

これね

55 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5217-UD+j [27.140.250.94]) sage 2021/10/29(金) 14:52:06.82 ID:bC4tyx8c0NIKU
>>53
ついに逮捕状が来るのかw

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 15:32:43.61 ID:6XzLEbRBp.net
ハイグリ君白身の鎮座

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 16:21:05.46 ID:8iS28rzKp.net
まぁ拳ちゃんのタダホイールの写真に期待しようw

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 17:39:33.12 ID:i++Ipk+Yd.net
>>68
ジムニーと同じような感覚で運転すれば問題ない感じかな❔

https://youtu.be/eclnpw8Ckpw
こんな感じのコーナリングでイキった現行の走り屋を驚かせたいwww

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 17:54:10.23 ID:8iS28rzKp.net
>>72
多分近いと思う。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 17:54:24.88 ID:ScXdv2u4d.net
トン吉自身がイキった軽乗り

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:32:38.96 ID:8fI1Pi7LM.net
トン吉には中華スマホがお似合いだね
むしろ、豚がXPERIA使ってたらソニーのイメージダウンになるからやめて欲しいw

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:33:42.21 ID:9ZMx449b0.net
N-WGNも乗り換えしてくれてホッとしてる
HONDAのイメージダウンにしかならないからね

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:34:57.77 ID:GB6rAvKDa.net
まぁ中華スマホに本気で負けてる日本スマホをありがたがって使うのはマイノリティよ?

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:35:13.48 ID:GB6rAvKDa.net
なんならこれも韓国スマホだし

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:36:24.22 ID:g+u4wk620.net
金あるって言うのにスマホ割れたままなんだな
大した金額でもないし直すか即買い替えすればいいのに

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:38:52.83 ID:9ZMx449b0.net
>>78
どうせLGか何かの安ッすいやつでしょ

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:39:37.91 ID:9ZMx449b0.net
>>77
だから住所、名前をセルフ開示しちゃうんだw

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:40:49.34 ID:GB6rAvKDa.net
うん?サムスンをご存知ない?
国産スマホを破壊した張本人ですよ
もっとも、これはミドルモデルですが

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:40:56.15 ID:2GcIyjdGM.net
https://i.imgur.com/OLLFIod.gif

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:41:59.48 ID:xRiU0DOl0.net
組み立てるだけで作れないチョン

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:42:32.03 ID:9ZMx449b0.net
>>82
XPERIA 1iiiの前はnote9だからw
安いのは使う気にならない

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:42:47.27 ID:g+u4wk620.net
>>82
だからどうしたの?納得して買って使ってるんだからいいんじゃねえの?

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:43:35.23 ID:9ZMx449b0.net
>>82
サムスンの日本のシェア知ってる?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:52:27.96 ID:8fI1Pi7LM.net
嫁と付き合い始めた頃、俺はスマホもカメラも音楽プレーヤーもテレビもノートPCもSONYだったんだけど、
嫁もスマホもカメラも音楽プレーヤーもSONYで、
「女の人ってフツーはスマホはiPhoneでカメラはキャノンとかなのに、なんでSONYばっか使ってんの?」って聞いたら、
「実は父がSONYの研究者で」と言われましたとさ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:53:36.76 ID:6XzLEbRBp.net
サイトン君はハイスペのスマホで何するの?
動画も上げないのに…

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:56:08.30 ID:g+u4wk620.net
>>89
ゲーム!ラリー動画!!キリッ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:57:01.82 ID:jiVP36q90.net
>>88
凄いwww

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 18:57:27.67 ID:9ZMx449b0.net
私は子供の動画をYouTube(非公開)に上げてスマホにダウンロードして編集
ミドルレンジのスマホじゃ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:08:12.46 ID:NsB34kje0.net
スマホでゲームするにしても、サムチョンの最上位くらいじゃないとiPhoneと同じくらいのスムーズさは無いよw
泥は何をするにもエミュレータ上で動かしてる様なもんらしいからね

というか最上位のサムチョン買うくらいなら大人しく同じ様な値段のiPhone買えとw

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:08:22.99 ID:jiVP36q90.net
>>82
自慢のサムスンスマホでもらえるホイール撮影してきてねw

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:36:11.58 ID:VncM7DjhF.net
>>73
それだったら乗りこなせそう❕
ただ、サイズ感がレガシィと同じになっちゃうのが…。
行くところによっては田んぼの畦道で切り返しも…。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:36:15.94 ID:9ZMx449b0.net
以前もとっくに時代遅れになったevo3D買ったりしてホントズレてるんだよね

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:43:38.05 ID:jiVP36q90.net
>>95
今日、畦道並みの変な砂利道〜オフロードを意図せず走ってきたけど…軽トラ用と言うかジムニー用の道だったわ…狭いと曲がれないかもな…

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:48:11.38 ID:PC69AC1a0.net
Android長いんだからこれくらいは浸かってるよね?

https://tubemate.jp.uptodown.com/android

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:48:53.83 ID:SH5A7Foc0.net
>>96
うーむ
http://imgur.com/UiFqkps.png 
http://imgur.com/Bb9eLJc.png 

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:55:09.42 ID:NHG5wbHm0.net
よくわからんからずっとiPhoneだわ
気がついたらiPadにwatchとりんご人間に

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:57:37.51 ID:DZl33jUm0.net
腹が立ったので7万飛ばして11Tpro買うわ
スイフトに金かけるのは後でもいい

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:58:06.79 ID:g+u4wk620.net
>>99
中古だったの?

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:58:30.14 ID:g+u4wk620.net
>>101
馬鹿じゃねお前w

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:59:00.51 ID:xRiU0DOl0.net
稼ぎ少なく年金頼みのガイジは貯金しとけ

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 19:59:46.82 ID:NHG5wbHm0.net
>>101
君本当にあればあるだけ使っちゃうタイプなんだね

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:02:29.09 ID:PC69AC1a0.net
>>102
evo3Dは2011ならハイエンドだったんだよ
2013年には今のハイエンドの流れを作ったスナドラ800の機種が出たから一気に時代遅れになった

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:02:35.86 ID:g+u4wk620.net
それが必要なら買えばいいが、腹たったから買うって本当馬鹿w
しかも数万の差額でスイスポに関することは後回して…その程度の金ねえなら買い換え止めろよw

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:04:14.85 ID:g+u4wk620.net
>>106
なるほど。その後に買ったんだね
だからズレてると…ありがとう

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:07:16.16 ID:PC69AC1a0.net
国内はAndroid4.0でアップデート止まったしw
自分はroot取ってAndroid4.4焼いたけど

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:11:03.21 ID:PC69AC1a0.net
>>101
買え買え〜♪

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:12:53.63 ID:SH5A7Foc0.net
イキる子豚、遊ぶスレ民に走らされるw

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:13:15.10 ID:8iS28rzKp.net
>>101
良いホイール買えば?もらえるゴミホイールじゃなくてさw

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:14:33.13 ID:NHG5wbHm0.net
サイトン君はとりあえずフラッグシップとか書いてあるのが好きなんだなw
自分の判断に自信がないからそう言うものに縋るのか

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:16:14.29 ID:NsB34kje0.net
必死の覚悟で7万円…
当初の予定通りの機種買って差額貯金しといて、スイスポ来た後のガソリン代やタイヤ代にすりゃ良いのにw

タイヤはハイグリ買えよとアドバイスされても斎藤君はナンカンとか買うんだろうけど、差額足せば少しグレード上のタイヤが買えるよ?w

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:18:03.94 ID:PC69AC1a0.net
七万円でマフラー、キノコエアクリくらい変えれるのに

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:18:37.87 ID:PC69AC1a0.net
下手したらストリート用のブレーキパッドも買えるんじゃない?

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:19:55.25 ID:8iS28rzKp.net
>>115
チリツモで結果モンスポより高額w

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:20:51.42 ID:PC69AC1a0.net
まぁコツコツ変えてくのも楽しいからその辺は良いんじゃない?
変えるお金もなくなりそうだけどw

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:22:05.17 ID:8iS28rzKp.net
しかし今更型落ち11買うのが笑いだわwww
出たばかりに買うとかならわかるけどw

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:22:40.70 ID:8iS28rzKp.net
>>118
自分で交換なら楽しいけど拳ちゃんには無理でしょwww

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:24:18.54 ID:PC69AC1a0.net
12月には新型出るんだから買うならそっちだよね

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:25:51.66 ID:8iS28rzKp.net
>>121
普通はね。拳ちゃんは異常児だから…

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:27:12.57 ID:g+u4wk620.net
スレ民は薄々気付いてると思うが明日になればまたXiaomi 11T2はどう?と聞いてくる事を…

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:28:40.59 ID:NHG5wbHm0.net
自分を抑制していかないとサイトン君は一生本当に欲しいものに辿り着けないね
ちょっとお兄さん哀しいよ😥

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:29:56.25 ID:PC69AC1a0.net
XPERIA1iiiは発売延期になったけど2ヶ月待ったよ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:41:49.84 ID:SH5A7Foc0.net
以前は発売後すぐにSIMフリー端末を買おうとすると割高だったw
http://imgur.com/Je6qeFj.png

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:44:14.59 ID:8iS28rzKp.net
>>126
縛りが無いと回線側は旨み無いからだろうね。

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:46:23.09 ID:gA4ZH8V6d.net
>>97
そこが問題なんだよね…釣りや虫捕りで使うならやっぱりジムニーってなっちゃう

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:52:52.97 ID:jiVP36q90.net
>>128
知り合いは渓流釣りするんだけど道具等が匂うからハイゼットデッキバンにしてる。ジムニーだったんだけど。

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:17:32.89 ID:gA4ZH8V6d.net
>>129
やっぱり軽の方が取り回しいいよね。
一発で脱出が出来るのは大きいなぁ…。
そういうところ以外だったら軽はちょっとw

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:22:34.00 ID:gA4ZH8V6d.net
モンスポエディションの時に奮起すればよかったのに…ね

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:22:42.54 ID:jiVP36q90.net
>>130
狭い道だとね。未舗装はジムニーの天下だと思うよ。軽トラはタイヤが無理だしw
今日はマジでやっちまったと思う程少し避けるも出来ない身動き取れない道だったからね。ジムニーなら楽しめる道だと思うよ。

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:30:58.45 ID:jiVP36q90.net
>>131
スマホの流れみればわかる様にアホだから実物来てからアレコレ言い出すよ。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:31:29.84 ID:gA4ZH8V6d.net
>>132
轍がそうなってるし軽幅でしか通れない道があるよね。
タイヤもそうだけど最低地上高が一番の強みだなぁーって思う
そうそうどこでも気兼ねなく突っ込んで行けるのがいい❕
そこにハマって次もジムニーが欲しいってなってる感じで
レガシィだったら下回りもそうだしオーバーハングを考えないといけないから
どこ構わずに気軽に突っ込んでいって引き返すことになったら絶対に後悔するしw

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:32:36.68 ID:gA4ZH8V6d.net
>>133
確かに俺も納車されてから住民ガーって絶対になると思う

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:35:18.56 ID:jiVP36q90.net
>>134
轍が完全にそれサイズだったw深さもwww
オーバーハングはジムニーに有利だよね。小型貨物キャブオーバーでも無理な道はあるし…

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:35:41.70 ID:NHG5wbHm0.net
???「オマエラがスイスポ買わせたんダロ」

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:37:53.94 ID:g+u4wk620.net
いやいや暫くは一人でヨーロピアンカーを絶賛でしょ
そして誰も賛同してくれなくてキレるまでがワンセット
これを1年繰り返す

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:38:29.57 ID:gA4ZH8V6d.net
>>136
本当にそういうところはジムニーで良かったーって思う瞬間
軽にしてはボンネットも長くて小回りが効かない方だけど
C〜Dセグのサイズに比べれば全然だからね…油断してると危ないけどw

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:39:19.02 ID:gA4ZH8V6d.net
走り方を示唆してぶつけでもしたら脅迫が始まっちゃうwww

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:40:19.20 ID:NHG5wbHm0.net
だから誰も口を聞かなくなるんでしょうねー

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:42:33.75 ID:6c12O0mu0.net
ママに通帳管理されてるのに高い方()買うんだwww

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:47:39.00 ID:NHG5wbHm0.net
コスパ!が好きだけど使わないような物のコスパはゴミ以下なんだよな
サイトン君はその辺よく考えて物買った方がいいよマジ

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:51:46.79 ID:DZl33jUm0.net
まぁ流石に7万で代替えするのもなと思い直したわ
7万で小物色々やったほうがええわな

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:52:16.44 ID:DZl33jUm0.net
それで、この浮いた7万で何が買えるん?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:54:48.24 ID:NHG5wbHm0.net
何で使おうとするんだよ
貯めろバカ、軽に乗って通帳の数値が増えることだけが楽しみの毛根話さんを見習え

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:55:16.06 ID:DZl33jUm0.net
Xiaomi の11Tてまだ日本未発売ですけど型落ちって言葉遣いたいのかな?

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:55:35.51 ID:DZl33jUm0.net
>>146
お前らが煽ってる

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:55:56.41 ID:SH5A7Foc0.net
関西弁使いだす会津のガイジ

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:56:40.29 ID:DZl33jUm0.net
えっ?

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:57:37.24 ID:NHG5wbHm0.net
>>148
えっ?

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:57:55.18 ID:PC69AC1a0.net
七万円でフジツボのマフラーとBLITZのキノコなら買えるんじゃない?

ブレーキパッドならストーリートタイプが二万以内で買えると思う
新品ならピストン戻しもほとんど必要ないから簡単に変えれる

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:58:02.19 ID:g+u4wk620.net
>>148
本当ちょろいよなお前はw

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 21:59:30.10 ID:gA4ZH8V6d.net
ちょっと頑張れば車高調が買えるね

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 22:00:24.70 ID:PC69AC1a0.net
フジツボマフラー

https://product.rakuten.co.jp/product/-/70ef73d9c87d2346b09973c44ea23169/?scid=sp_kwa_pla_unpaid_209900


ブリッツ/BLITZ サスパワーコアタイプLM レッド E4 59254 スズキ…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/autoparts-agency02/503774230/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 22:01:52.15 ID:g+u4wk620.net
>>155
買えちゃうね。でもトン吉はレビューが見つけれないから買うことができないかと

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 22:02:27.94 ID:NsB34kje0.net
7万円あったら、スイスポサイズならラジアルのハイグリが2本買えて、お釣りでガソリンを2回くらい満タンに出来るんじゃね?w

自演用()の支那スマ買うよりよっぽど有意義よw

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 22:02:52.12 ID:jiVP36q90.net
>>137
アリエルwww

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 22:04:45.67 ID:SH5A7Foc0.net
スイスポが来たら、N-WGNのことを軽ミニバンと言い出したりしてw

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 22:04:47.06 ID:NHG5wbHm0.net
板金用に貯めておこう(良心

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 22:05:41.75 ID:PC69AC1a0.net
これも幸せになれそう
https://i.imgur.com/WRUPp9d.jpg

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 22:06:01.62 ID:gA4ZH8V6d.net
クラッチプレートの交換費用に取っておくのもいいかも

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 22:09:59.25 ID:NHG5wbHm0.net
…スタッドレスとこの7万円は別の財布なのだろうか?

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 22:12:25.07 ID:jiVP36q90.net
>>163
そりゃママのお財布だろ…

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 22:50:37.14 ID:DZl33jUm0.net
>>163
スイスポに関しては完全にこちら側だぞ?

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 23:03:13.66 ID:NHG5wbHm0.net
他にどちら側があるんだよ

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 23:07:06.54 ID:g+u4wk620.net
>>165
それ以外は親持ちなの?ヤバくね?w

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 23:44:10.95 ID:NsB34kje0.net
こうやってn-wgnもラクティスもmaxも親の金だった事がバレるという、まさに自爆w
菱餅とかのやっすいアプターパーツ位は斎藤君のお小遣いで買ったのかもねw

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 03:06:51.60 ID:FkEc9h7t0.net
峠やる(w)んだったら、ブレーキパッドが真っ先だな
ストリート用でも、ノーマルパッドより安心
ダスト、鳴き、ローター摩耗はしょうが無いけど
ローターはブレーキパッド2回交換で1回だな

レース用は止めろよw
低温で効かなくて怖いから

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 03:28:46.42 ID:bLfyjUdh0.net
マータ願望が
ほんっと都合悪いことは逃げるんだなぁ

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 04:40:21.95 ID:S86FOQXw0.net
N-WGNは親に半分出して貰ったとジムニー氏に自白してたぞ?クソデブ

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 05:24:11.77 ID:1pOjjQmQ0.net
>>165
スイスポ以外はあちら側なの?

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 06:26:19.20 ID:7KyPI60w0.net
また斎藤君の、追い詰められて言い返せないと住人に投影して朝から自己紹介w
その癖も住人に見切られてるからそろそろ違うパターン探さないとねw

俺が投影してどうのといった下手くそな返しをする自己愛性パーソナリティ障害丸出しの斎藤君のレスが何個か↓に書かれます


174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 06:37:06.04 ID:bLfyjUdh0.net
どうせ親持ちだ!間違いないと決めつけて、
都合悪くなると自己紹介だと、他社投影で逃亡
朝から必死ですね

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 06:37:26.05 ID:bLfyjUdh0.net
>>172
ほとんどこちら側だけど

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 06:38:01.48 ID:bLfyjUdh0.net
>>173
こいつが自己愛性パーソナリティ障害ではないか?

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 06:42:37.83 ID:nrNKzFH80.net
>>173
>>174
お見事🎉

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 06:43:42.67 ID:1pOjjQmQ0.net
こちら(障害年金)

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 06:45:26.98 ID:nrNKzFH80.net
>>174
一人暮らしでもしたらどうだ?

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 06:47:44.40 ID:bLfyjUdh0.net
なにか言えば自己紹介だと自己愛性パーソナリティ障害が他者投影してくるんだものなぁ

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 06:53:35.11 ID:nrNKzFH80.net
妄想性パーソナリティ障害から自己愛性に変えたの?

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:03:56.80 ID:/P3A/Z000.net
>>175
ほとんどってのはn-wgnも含まれるの?話しによると親に半分出して貰ったらしいが

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:06:53.49 ID:/P3A/Z000.net
あとこれなんかも散々否定してきたのになんで?
最高の足廻りとブレーキだったよね

71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-AXXI [221.171.42.129 [上級国民]]) [sage] :2021/10/30(土) 06:55:58.51 ID:dYmOk1Qd0
まだ納車は先だけど
イジるとしたらブレーキ、足回り、レースチップあたりを考えてる
ブレーキにエンドレス、プロジェクトμは流石にそこまでガチで走らないかなとと思ってアクレやディクセル見てる

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:08:55.19 ID:bLfyjUdh0.net
>>183
ストーカーね
何に根を持ってるの?

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:08:56.10 ID:nrNKzFH80.net
で?としか言いようの無い書き込みだなw

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:09:53.23 ID:bLfyjUdh0.net
fb10-PgUK
NG推奨

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:10:22.41 ID:/P3A/Z000.net
>>184
いや馬鹿にしてるの

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:11:24.22 ID:nrNKzFH80.net
>>186
君出禁

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:12:23.25 ID:bLfyjUdh0.net
>>187
最悪板でどうぞ
板違い
>>188
GL3違反ね

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:13:50.19 ID:/P3A/Z000.net
>>189
板違い???何処が?で、最高の足廻りにブレーキだったはずなのになんで?

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:15:46.85 ID:nrNKzFH80.net
>>189
GL3ってのを貼ってみな

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:16:30.72 ID:bLfyjUdh0.net
>>190
最悪板って好き放題他人をぶっ叩くことができる場所だけど
なんでわざわざここでやるの?やましいことでもあるんか

どこが板違いじゃないん?

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:18:37.31 ID:/P3A/Z000.net
>>192
お前が言ってる事の矛盾を尋ねてるんだが?
何か都合が悪いのかね

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:18:52.64 ID:bLfyjUdh0.net
>>191
原文が見つからないが、固定ハンドル叩きの禁止だったな

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:19:15.66 ID:bLfyjUdh0.net
>>193
言ってないから矛盾してない

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:20:39.98 ID:EPbkkpS0M.net
>>194
拳君は固定ハンドルではないから該当しませんね

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:21:07.01 ID:bLfyjUdh0.net
3. 固定ハンドル(5ちゃんねる内)に関して
叩きについて
 最悪板以外では全て削除します。
スレッド
 固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
 ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:21:18.18 ID:/P3A/Z000.net
>>195
まーた無かったことになっちゃったかwおっかしいなぁw

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:21:34.40 ID:bLfyjUdh0.net
>>196
固定ハンドル扱いなのでガイドライン3違反ですね

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:21:51.93 ID:bLfyjUdh0.net
>>198
ログ改変?

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:22:40.88 ID:nrNKzFH80.net
>>199
君はワッチョイ無しでもバレてるから違うね

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:23:15.54 ID:/P3A/Z000.net
>>200
はい始まりましたwそれってトン吉の中では使用する周期みたいなんあるの?

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:23:20.69 ID:bLfyjUdh0.net
>>201
バレてるなら尚更固定ハンドル扱いだね

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:23:36.80 ID:bLfyjUdh0.net
>>202
また始まった

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:24:30.49 ID:nrNKzFH80.net
>>203
スイスポスレも出禁になってるよね

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:24:48.59 ID:/P3A/Z000.net
>>204
何が?またログ持ってきて ログ改変! とお馬鹿さんなやり取りやっちゃうかい?w

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:25:44.33 ID:bLfyjUdh0.net
本後読める?>>205
それがGL3にいはんするとしてきしてるけど

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:26:01.14 ID:bLfyjUdh0.net
>>206
イイヨ別に
書いてないものは書いてない

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:28:02.88 ID:nrNKzFH80.net
>>207
君自分がコテハンだと思ってるの?
大丈夫?

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:28:45.41 ID:/P3A/Z000.net
>>208
トン吉が羨ましいよw都合悪いことは知らない書いてないと言えるのw
俺には恥ずかしくて到底できない

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:28:49.60 ID:bLfyjUdh0.net
>>209
住人が固定の呼び方してるのにコテハンじゃないと言いはるの?

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:29:08.76 ID:bLfyjUdh0.net
>>210
脳外科いこか?お前負担で

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:30:16.61 ID:/P3A/Z000.net
>>212
勝手に行けば?w

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:30:37.53 ID:/P3A/Z000.net
>>211
あとこれ違うから

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:31:13.98 ID:97TQerN+a.net
>>214
扱いとしては完全にコテハンだよね
石狩サンバーも毛根も同じように

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:32:15.27 ID:7HNN34tWd.net
 ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。


ようは斎藤君が運営さんに名前付きで荒らし認定されてるから削除されないって事ですねw

まあ住人達みたいに普通に使ってる分には削除や、ましてや浪人焼かれたりはしませんよw

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:32:28.13 ID:/P3A/Z000.net
>>215
いや?

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:35:56.22 ID:7HNN34tWd.net
ハンドルネームは自分で名乗るもので、斎藤君やサンバーさんやら毛根さんは渾名でしょw
住人達と荒らしを区別するために荒らしにつけた渾名ねw

扱いはハンドルネームだとか言ったところで、鳥つけて自分で名乗ってないと固定ハンドルにはならんよw

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:38:24.29 ID:nrNKzFH80.net
サイトン君はこのスレの1にも最悪板に行け!って喚かなきゃw

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★572
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1634036965/

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:44:49.00 ID:97TQerN+a.net
>>216
属しません
第三種です

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:45:25.84 ID:97TQerN+a.net
>>218
ダブルスタンダードはいらないぞ?
コテハン化してるのだから扱い上はコテハン

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:45:47.01 ID:97TQerN+a.net
>>219
ほらそれもコテハン

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:48:14.00 ID:Hi0POBWfp.net
で、拳ちゃんは今日もらえるホイールを撮影しておいでよw

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:49:04.29 ID:97TQerN+a.net
で、拳というのもコテハン

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:49:19.61 ID:97TQerN+a.net
コテハンで固めてるくせに何が混迷だ

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:51:03.85 ID:Hi0POBWfp.net
>>225
じゃなんで呼べば良いのかな?
まぁとりあえずホイール撮影してこいよ。表裏なw

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:51:46.89 ID:7HNN34tWd.net
斎藤君は、そろそろ自他の線引きを学習しようねw
27歳にもなって自分と他人の線引きを理解してないのは社会人としても致命的よ?

あと、第三種()なのに削除されないのは何でだ!って運営さんに抗議すればええんじゃない?
ついでにコテハンの意味を運営さんに教えて貰えばいいよw

まあ運営さんに名前付きで荒らし認定され、浪人無しでは書き込みすら出来ない斎藤君がどういう扱いされてるかは聞く前から皆んな分かってるけどもw

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:56:42.68 ID:12HsNd8X0.net
あれ?ブレーキ、足回りはやらないと言ってたよな

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:56:49.38 ID:97TQerN+a.net
>>226
他のやつと同じくレスアンカー飛ばせばいいだけ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:57:14.07 ID:97TQerN+a.net
>>226
対価はよ

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:57:42.62 ID:Rlg5xoL7p.net
スルーする自由

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:58:00.12 ID:97TQerN+a.net
とりあえずお前らの逃げは規制議論に投げといたから
また車板の名前で荒らすならどうぞ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:58:15.15 ID:97TQerN+a.net
>>231
人はそれを黙秘嵐という

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:58:25.66 ID:12HsNd8X0.net
じゃー珍獣拳で

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:58:58.47 ID:/P3A/Z000.net
>>230
おやおや対価要求ですか?おっかしいなぁ…また言ってる事に矛盾がw

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:59:54.05 ID:/P3A/Z000.net
>>233
いつもの造語症ですか?w

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:59:57.17 ID:Rlg5xoL7p.net
豚柱 ホラの呼吸 弍の型 鸚鵡返

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 08:05:30.97 ID:97PXZmFYd.net
拳くんはファミリーカーのスイフトをどんな改造するの?

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 08:08:31.97 ID:97PXZmFYd.net
って思ったけど、改造するほど裕福じゃ無かったかw

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 08:14:02.75 ID:7HNN34tWd.net
斎藤君の規制の方の書き込みも酷いなw
斎藤君知らん人だったら何言ってんだこいつってなる事必至w
まあ斎藤君を知ってても何言ってんだこいつって感想しか無いがw

自他の線引きが出来ないのもパーソナリティ障害の症状で無かったっけ?



880 名前:名無しの報告 [sage] :2021/10/30(土) 07:56:20.98 ID:YHao07GR0
住人たちは渾名だと逃げてるけど、コテハンでなくてもその人を明確に指すことができる表現はコテハンと何ら変わらないのでは?https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1635460351/

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 08:17:15.09 ID:12HsNd8X0.net
ここでブレーキ、足は否定してたのにちゃっかりと聞き入れているガイジwww

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 08:28:27.59 ID:Hi0POBWfp.net
>>229
無視するじゃんw
>>230
え?お前対価出さないじゃんw

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 08:28:57.00 ID:kEXkiPnWa.net
変なのが暴れてたから変なひとが湧いてきちゃったよ

888 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/10/30(土) 08:24:32.90 ID:egpmm6Nm
>>862
ミシュランが安い?
そりゃあ中国製のX-ICEは安いけど同じミシュランでも欧州製のPILOT ALPINならかなり高いぞ?
しかも速度レンジWで270km/hまで出せるしポルシェ承認タイヤもあるぞ?
ただし氷上性能が低いから北海道や北東北だと死ぬかも知れないけど

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 09:02:39.78 ID:12HsNd8X0.net
経験無いのすぐわかるんだよなプラグとエアクリと菱餅wしか、だもんなw

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 09:15:08.81 ID:uJXO9Zfwp.net
>>244
整備ついでのって言う鼻糞レベルだよねw

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 09:25:15.94 ID:Rlg5xoL7p.net
それはサイトン君が軽整備士と知っての発言か?()

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 09:33:18.78 ID:97PXZmFYd.net
軽整備士とは

工具を使わないで出来る整備
また、ステッカーの貼り付け、両面テープを使った部品の貼り付けを言う

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 10:05:38.33 ID:2f/xb3Tia.net
だからステッカー貼ったらパワーアップとかボルテックスジェネレータを貼りたいとか言ってたのかw

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:16:28.82 ID:hYOs+AHJd.net
トン吉の言動は小学生以下だな

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:17:50.95 ID:97TQerN+a.net
>>238
言動が小学生の生きに達してないのはそっちだね

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:18:41.36 ID:hYOs+AHJd.net
>>250
動揺してんのか?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:18:52.90 ID:Rlg5xoL7p.net
>>250
車きたら何すんの?

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:19:33.42 ID:eTv6L14i0.net
>>250
ほら誤字だらけw

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:20:07.97 ID:eTv6L14i0.net
>>252
FFだからタックインを見てみたい

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:22:35.13 ID:97TQerN+a.net
何が5時なんだろうね?

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:23:10.25 ID:97TQerN+a.net
車来たらまず走るじゃろう

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:23:32.96 ID:eTv6L14i0.net
バカが使うと予測変換もバカになるんだよね

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:24:08.42 ID:eTv6L14i0.net
>>256
その足でタックインお願いします
FFだから余裕だよねw

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:24:13.50 ID:hYOs+AHJd.net
>>255
ところでトン吉、黙秘嵐って何?全く意味わかんねえんだがw

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:26:18.02 ID:xgrV3jv3d.net
早いシフトチェンジ出来るようになった❔

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:28:23.86 ID:97TQerN+a.net
>>260
できるよ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:30:18.26 ID:hYOs+AHJd.net
>>261
黙秘嵐ってなーに?

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:31:47.21 ID:xgrV3jv3d.net
>>261
クラッチもスパッといけるようになった❔

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:32:29.01 ID:97TQerN+a.net
>>263
たまに車が吹っ飛ぶけどなんとか

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:32:50.78 ID:xgrV3jv3d.net
>>264
それどういう状況❔

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:33:12.61 ID:Rlg5xoL7p.net
>>256
アクセル踏むと走り出す、マジで。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:33:33.29 ID:97TQerN+a.net
>>265
急につなぐと突っ張る挙動するやつ

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:33:36.28 ID:hYOs+AHJd.net
>>264
現役の走り屋で住人より上手いんじゃなかったの?

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:34:19.34 ID:eTv6L14i0.net
>>267
それ半クラッチが下手くそってことじゃない?

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:34:34.05 ID:hYOs+AHJd.net
>>267
それ教習所で初めてミッション運転するレベルよ…

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:35:15.34 ID:Rlg5xoL7p.net
>>267
回転あってないよ

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:35:49.87 ID:97TQerN+a.net
ジムニー氏はまるで半クラ無しで運転してたよ
それであんなきれいにつながるんだって

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:36:19.39 ID:hYOs+AHJd.net
こんなレベルの奴がブレーキやらECU交換とか必要か?

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:36:43.82 ID:eTv6L14i0.net
>>270
マニュアルを一番最初に乗った時、教習所の教官から
「クラッチを急に離してごらん?」
って言われて驚くやつだwww

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:37:55.68 ID:hYOs+AHJd.net
>>274
それを現役の走り屋がやっちゃうって…ねぇ

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:39:30.26 ID:12HsNd8X0.net
なんかもうねwww

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:42:17.94 ID:eTv6L14i0.net
ものを覚えるには順序があるんだけど
ジム兄さんがほとんど半クラせずにスパッと繋いでたからってw
いきなりそれを真似しようとしてもマニュアル初心者には無理でしょw

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:45:11.10 ID:hYOs+AHJd.net
もうね…過去の言動とここまで違うとは思いもしなかったわ
トン吉は先ず車をイジるどうこうより先にやるべきことがありすぎる

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:48:20.01 ID:xgrV3jv3d.net
>>267
クラッチ切るのと同時にシフトノブを動かしてミートの位置で完全に移行してそのまま繋ぐといいよ

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:51:56.12 ID:hYOs+AHJd.net
いやお前…先ずミッション、車に慣れろよ…そんな状態では無駄だわ

123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-AXXI [106.133.46.237 [上級国民]]) [sage] :2021/10/30(土) 12:49:28.43 ID:tbomfkpqa
マフラーとブレーキで7万になるかな

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:53:12.88 ID:eTv6L14i0.net
半年でギアが欠けたとかクラッチ交換とかならなきゃ良いけど………

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:54:27.42 ID:97TQerN+a.net
NVANで、練習してますが?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 12:56:59.38 ID:hYOs+AHJd.net
>>282
練習するのはいいのよ。ただな…お前の言動見る限りじゃ暫くノーマルでいいわ
下手に弄ると逆に危ない

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:00:19.66 ID:12HsNd8X0.net
ブレーキの件は勉強できたみたいねwww

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:09:13.03 ID:S86FOQXw0.net
ええwwwww
クラッチの繋ぎ方も禄に体得してないの?この車音痴はwwwwww
現行の走り屋wwwwwwww

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:10:28.09 ID:uJXO9Zfwp.net
車によってクラッチの感覚違うのに何言ってんだこの豚はwww
御託は良いからホイール見せろよw

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:13:24.38 ID:Rlg5xoL7p.net
>>282
ママの?

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:15:31.45 ID:7HNN34tWd.net
住人は遥か昔から斎藤君は走り込んで練習しろって言ってきたが、まさかマニュアルの変速がままならないレベルだとは思っても無かったよねw

現行()の走り屋を自称するくらいだからヒールトゥとかミート時の回転数合わせくらい出来て当たり前の前提だったよw

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:21:15.42 ID:31r0gTwxM.net
出るんかねとか質問してる時点での過去のエーモンスタビライザー()は嘘だったのかw

95 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-AXXI [106.133.46.237 [上級国民]]) sage 2021/10/30(土) 12:09:49.40 ID:tbomfkpqa
ドアスタビか
あれで効果あるならエーモンの静音なんとかのでドア突っ張らせれば同じ効果出るんかね

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:23:10.10 ID:S86FOQXw0.net
いやぁ
参ったねぇ
走り屋だからマニュアルの操作くらいお手の物かと思ってたのにww

ま、N-VANの運転前で緊張してると自白してしまうオツムだから仕方ないか

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:25:14.10 ID:eTv6L14i0.net
つまり斎d家でN-VANを買ったからそれで練習してるってこと?
なんでN-VANなんだろう?

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:26:19.42 ID:uJXO9Zfwp.net
足腰鍛える為にスクワットと空気椅子から始めないと…

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:27:13.81 ID:uJXO9Zfwp.net
>>291
弟がアウトドアに目覚めてNワゴンを売ったとか…

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:30:17.07 ID:Rlg5xoL7p.net
でもMTのNVANって…誰が乗るんだ?

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:41:03.78 ID:mTNsJPzmd.net
トン吉はヒールトゥ出来ると言ってたが、繋ぎもままならないのに…仮にやっても挙動乱れて危ないよね

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:43:05.66 ID:uJXO9Zfwp.net
>>295
CVTにおんぶに抱っこされてた蹄&ブウ…

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:43:36.87 ID:S86FOQXw0.net
ホント、キチガイを野放しにすると危ねぇわ
マジで斎藤良典君なんとかしろよ

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 13:44:31.79 ID:S86FOQXw0.net
半クラすら維持できなさそうねw
な〜にが筋肉質だからデブじゃないだ
肥満度2まで行ったら言い訳できんわ豚

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 14:02:24.62 ID:97TQerN+a.net
練習してる人に練習しろと煽るのは逆効果

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 14:07:19.60 ID:12HsNd8X0.net
アラサー現行の走り屋がマニュアルの練習始めてるってよ

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 14:09:57.99 ID:uJXO9Zfwp.net
>>300
やめてくれwww笑うwww

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 14:19:19.27 ID:ea/o4ltMM.net
練習の必要が無いプロだと散々イキリちらしてたのに
練習してるから煽られてるんだよなぁw

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 14:20:31.49 ID:S86FOQXw0.net
>>300
9年間の虚勢すら投げ捨ててコレだからなぁw

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 14:26:21.28 ID:/P3A/Z000.net
その場しのぎの嘘を積み重ねてきたんだから何言われても仕方ないわな

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 14:26:31.55 ID:7HNN34tWd.net
>>302
いくつになっても、練習するのは良い事なんだけどねw
免許取り立て20歳とかなら住人も応援するし喜んでアドバイスもするけどねぇw

俺は上手い!ヒールトゥ出来る!住人は下手!と散々イキり散らかした斎藤君が今始めたのがクラッチ繋ぎの練習とか笑いを取りに来てるとしかw

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 14:27:59.79 ID:uJXO9Zfwp.net
>>305
そんな奴と公道バトルしたら急にエンストとか追突免れないわwww

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 14:29:23.24 ID:/P3A/Z000.net
>>305
下手と言われて…いやまあ実際下手なんだけど、開き直るってのができないからね…
ちょっと突っつかれると直ぐに虚勢を張るの繰り返し
そらアドバイスなんてしても無意味だわ

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 14:29:48.65 ID:EPbkkpS0M.net
トン吉はシフトチェンジのときに無駄にアクセル煽って、車速と回転数が全然合ってないんだろうw

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 16:39:01.56 ID:uJXO9Zfwp.net
走り屋の点はもう笑うしかないから自称プロの整備士に質問して遊ぶって言うのはどう?
昨日タイヤ留にマッドフラップぶつけてクリップから吊るパーツが壊れたんだけど自称プロならどう修理する?
https://i.imgur.com/2w6qBgx.jpg
https://i.imgur.com/p6bZxgN.jpg
ちなみに右側が破損してないパーツな。

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 16:50:19.40 ID:97TQerN+a.net
>>307
下手だと言い張るのはアドバイスではなくただの悪口だからね

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 16:52:58.41 ID:97TQerN+a.net
悪口では軽いな
批難、批判の類

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 16:53:52.82 ID:uJXO9Zfwp.net
>>310
>>309はどう修理する?プロの整備士さん。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 16:57:32.91 ID:12HsNd8X0.net
いや少なくともマニュアルは不慣れでしょ、別にそれはどうでもいいんだよ。不慣れなのに走り屋とか峠やってるとか虚勢をはるところが駄目だって言われてんだぞ

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 17:03:26.31 ID:eTv6L14i0.net
>>313
新しい職場に入ったら一番やっちゃいけないことだよね
そうやって居場所を一つづつ失っていったのが目に浮かぶw

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 17:14:13.24 ID:7HNN34tWd.net
>>310
住人より数段運転も整備も上手い筈の斎藤君の書き込み内容が教習中の子レベルだから下手言われてるのよw

264 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-AXXI) [sage] :2021/10/30(土) 12:32:29.01 ID:97TQerN+a
>>263
たまに車が吹っ飛ぶけどなんとか

267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-AXXI) [sage] :2021/10/30(土) 12:33:33.29 ID:97TQerN+a
>>265
急につなぐと突っ張る挙動するやつ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 17:51:53.97 ID:xgrV3jv3d.net
まぁ、MTの運転は数をこなししかないよな

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 17:58:06.68 ID:Cqm9p2Wed.net
障害者年金という皆からもらった税金でスイスポ買うってどんな気持ち?

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 18:21:30.38 ID:97TQerN+a.net
馬鹿にするなら書き込むな

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 18:25:17.60 ID:6HCxmX8d0.net
>>318
プロの整備士さん。
>>309はどう言う風に修理しますか?
真面目に答えないと更に笑われるよ?

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 18:25:59.71 ID:6HCxmX8d0.net
>>318
ちなみにこの部分な。
https://i.imgur.com/CCQKVsS.jpg

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 18:28:47.74 ID:Rlg5xoL7p.net
>>318
馬鹿にされるようなこと書き込むな

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 18:33:27.16 ID:/P3A/Z000.net
>>318
いままで自分がやってきたことが全部返ってきてるんだぞ

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 18:37:55.37 ID:EPbkkpS0M.net
中華スマホなんて使ってたら馬鹿にされちゃうぞ〜

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 18:57:34.01 ID:NyJFYC1l0.net
>>318
それは強要ですか?

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 18:59:38.10 ID:NyJFYC1l0.net
なんで日本向けGalaxyにSamsungのロゴが無いのか理解してないんだろうね

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 19:09:57.69 ID:NyJFYC1l0.net
ここ数年売り出してるoppoだってメーカー名をかくして売ってるし
中華スマホってお金が無くて安ければ買うけどわざわざ選ぶものではないw

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 19:40:45.23 ID:97TQerN+a.net
>>321
バカにする方に問題あるってそれ市場和をわ言われてるから

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 19:41:12.53 ID:97TQerN+a.net
>>324
319が強要よな

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 19:41:16.56 ID:6HCxmX8d0.net
>>327
プロの整備士さん。
>>309はどう修理しますか?

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 19:44:00.11 ID:97TQerN+a.net
これが教養

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 19:44:24.62 ID:6HCxmX8d0.net
>>330
修理出来ないんですか?

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 19:44:49.43 ID:97TQerN+a.net
>>331
はっきり言ってやるよ強要罪
修理なんかしない

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 19:48:36.29 ID:nrNKzFH80.net
>>327
市場和?

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 19:49:11.08 ID:6HCxmX8d0.net
>>332
プロなのにアイデアひとつも出ないんですか?

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 19:53:57.96 ID:xgrV3jv3d.net
>>309
このアングル材の素材は樹脂❔

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 19:57:45.55 ID:6HCxmX8d0.net
>>335
当たりw
タイヤ留に当たったショックで引っ張り強度に限界きたのかパックリ割れたw

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 19:58:39.63 ID:1pOjjQmQ0.net
>>330
じゃあ、もう二度と質問に答えろとしつこく連投しないでね

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:00:28.13 ID:xgrV3jv3d.net
>>336
やっぱりそうだったんだ❕
力掛かるところだからエポキシ系の接着剤で直してもまた外れそうだし
見栄えは悪くなるけど折れた端々に穴を開けて小さめの結束バンドで2ヶ所くらいで固定した方が良さそうだね。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:06:49.49 ID:6HCxmX8d0.net
>>338
ナイスアイデア。
拳ちゃんがどう答えるか待ったけど出来ないアイデア出てこないって言う時点でプロじゃないよなw
まぁ実際は
https://i.imgur.com/otyYeWH.jpg
この金物をクリップで止めて
https://i.imgur.com/02sRL72.jpg
この三角のカラビナでバンドを吊るって型にした
https://i.imgur.com/vTxzPJX.jpg
次破損しても安いカラビナで交換も楽。

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:13:43.23 ID:xgrV3jv3d.net
>>339
ハンダごてみたいな溶接機か水道のVP管の接合部に使う接着剤でもいけるかも❕
クリップの固定部分が破損したバンパーとかはタイラップいやインシュロックでインナー穴を空けて固定してる
全部変えちゃうつもりだったら金属のL字型アングルに付け替えちゃうのが一番だよね。
一ヶ所だけって固定概念があって100均の工具が売ってるところ…って言おうと思ったけどやめてたw
ナンバーステーを作るにも便利でそう言った金具には夢があるよね。

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:18:41.87 ID:6HCxmX8d0.net
>>340
接着ってどうしても弱くなるケースがあるから厚く出来るなら補強出来るんだけどこうクリップ穴とバンドの穴が近いと補強もろくに出来ないから困るんだよね。
クリップ割れてるバンパーにタイラップは良いよねw会社のバンパーとか何台かそう言う風に直してやったwww
カチオン金具には夢が詰まってるw

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:20:57.84 ID:nrNKzFH80.net
(プラリペアはマジすごい)

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:22:49.47 ID:7KyPI60w0.net
峠やってた()頃から持ってる古い工具箱という名の雑多なパーツや外したボルトナット入れに数種類の金属ステーが入ってますw
使い方いっぱい夢いっぱいw

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:23:25.24 ID:6HCxmX8d0.net
>>342
わかるwww玩具修理に使ってたわw
粉何回かぶちまけてしまったorz

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:26:04.88 ID:/Q4mELBvp.net
>>343
様々なボルトナットだけで10kg位あるw
ダイソーのコンテナの底が抜けたwww
あったよなぁって探す楽しみがあるジャンク箱
この前マクドナルドのポテトホルダー出てきたw

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:26:31.85 ID:ZwOkYWZs0.net
>>332
えらい!出来ないからはっきり言いきる
それはすごく大事なことだねw

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:29:49.64 ID:xgrV3jv3d.net
>>341
金属製だったらワンチャン溶接で直せる場合があるけど樹脂だともう終わりってイメージがあるよね。
フランケンになるし見栄えも良くないから全部取り替えた方が精神衛生上好ましいよね。
穴自体が切れて無くなってても両方穴を空けてやればちゃんと固定できるし万能アイテムだと思うw
テントのロープを調整するアルミの金具がセリアで6個入りで売っててそれをクランプで固定してL字に曲げてナンバーを下げてるw

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:31:21.62 ID:xgrV3jv3d.net
こぶし君との遭遇で画像を上げてた通り前後でナンバーの角度を弄ってますw

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:37:47.87 ID:6HCxmX8d0.net
>>347
つぎはぎでぼろぼろだと強度落ちるからね。何回も接着剤塗ると汚いんだよね…
万能アイテムにするのも使う人のアイデア次第なんだよね。
ダイソー、セリアはアイデア次第で化けるアイテム多いよねw

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:40:11.15 ID:6HCxmX8d0.net
>>348
ナンバー角度も車検に関係してくるみたいだね。
昔のジムニーは単管バンパーに折金ナンバーステーが定番だったw
ダイソーの金物は日本製で尚且つステンレスで強度もあって100円とか頭おかC…

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:45:04.39 ID:xgrV3jv3d.net
>>349
そうそう樹脂は使い捨てに近くて折れたらその部品の寿命って意味になるからね…。
絶版でそれしかないとかだったら一生懸命直すけど代替え品があるならそれに替える以外は基本ないよね。
そういう意味でも自分だけではどうにもならないことがあるからネットや雑誌で他人のアイデアを得ることが必要で
人に聞いてばかりで何ひとつ自分で工夫もせずに答えだけを得ようとしても自分のスキルにはならないんだよね…。
そうそう、安価で改造パーツに様変わりするから店舗を歩き回るのをやめられないんだよねー。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:49:23.81 ID:xgrV3jv3d.net
>>350
これからはナンバーの角度に規定を作ってそれに順守して合否を決めるみたいだよね。
バンパー外しでクロスバーが剥き出しだったJB23より前の型定番のやり方だよね
安くて強度もあるから工夫次第で他で札を出さないと買えないものに変化したりするよね。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 20:54:25.85 ID:/P3A/Z000.net
破損箇所とかの修理ではあれが使えるかなコレかなと想像しながら探すのが楽しいね
ある程度目星をつけてホムセンやら100均行くんだが、違う部品から予想外のアイデアが出たりする
そして自画自賛してしまう

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:02:25.42 ID:bLfyjUdh0.net
>>337
お前らのしつこさは異常なんだよ
仕事中にも関わらずさぁ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:03:53.66 ID:bLfyjUdh0.net
色々いうよ
スタッドレスのホイールなんてなんでもええやん?スイスポに関して鉄は逆にマニアックなんだけど

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:04:01.05 ID:6HCxmX8d0.net
>>351
旧車のパーツとかの樹脂は破損したら粉々になりそう…
現に初代サニークーペのおっちゃんは運転席のフレームが錆びて折れちゃってサニトラとかの部品を探したけど無くて結局シートフレームにプレート等で補強して今も乗ってる。
治す整備士すげーって思う。
ネット閲覧は知識を溜める行為にも使えるけどオツムの足りない子はボンクラして終わりなんだと思う。
後は別の事で使った知識も転換して使うって言うのも大事だよね。
ダイソーは同じ様な商品が出たり消えたりするからマメに行かないと無いって事も…合いが悪いコードストリッパーだらけとスルーしてたら売り場から消えて入荷しなくなったwww

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:04:14.77 ID:bLfyjUdh0.net
安ホイールだから何?ホイールスペーサーつけたから何?

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:04:30.42 ID:/P3A/Z000.net
>>354
仕事中ってwいや全く関係ないよね…

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:07:42.22 ID:6HCxmX8d0.net
>>352
うっかりするとパーツショップの物でもアウトになりそうだよね。流行ったナンバーカバーとかも処分品買って付けてたら怒られたりと…
そそ。弟がJA11でやってたw
単管溶接カンガルーバーってやってる人多いよね。

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:12:02.04 ID:6HCxmX8d0.net
>>353
頭の中で作業をイメージしてウロウロする姿は不審者www
ボードアンカーでボルト締めにするかとかターンナットにするかD型吊りカンでバンパーに固定とか考えながら作業時間も考慮しながらウロウロしてたw
カチオン金具で良いの見つけた時はニヤニヤしてたw

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:12:31.52 ID:6HCxmX8d0.net
>>357
有名ホイールじゃないの?

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:14:20.53 ID:bLfyjUdh0.net
>>358
一番関係あるよね

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:15:35.91 ID:nrNKzFH80.net
いやみんな言わないだけで仕事や残業なんて当たり前のことなんだが…

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:17:36.55 ID:/P3A/Z000.net
>>360
新たな部品を見つけたらまた頭の中で完成図を描き必要な物を探しウロウロと

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:19:26.60 ID:bLfyjUdh0.net
有名ホイール履かなければならない?

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:19:46.04 ID:/P3A/Z000.net
>>362
いや?お前が仕事中って何が関係あんの?
そもそも作業してんなら集中してやれよ

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:20:30.54 ID:6HCxmX8d0.net
>>364
あるあるwww
アレはホムセンに無いからセリアorダイソーにダッシュ!とかw

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:20:44.77 ID:bLfyjUdh0.net
>>366
仕事中だからそっちに集中してるから答えられるわけ無いだろ

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:20:50.50 ID:6HCxmX8d0.net
>>365
君が書いてたんだけど?

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:21:30.18 ID:bLfyjUdh0.net
>>369
はぁ

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:22:50.80 ID:nrNKzFH80.net
>>370
😥

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:23:14.10 ID:/P3A/Z000.net
>>368
それでいいじゃん。何文句言ってんだ?

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:24:29.49 ID:6HCxmX8d0.net
>>370
156 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a20-Xkse) [sage] :2021/10/11(月) 20:22:42.87 ID:/MK5Vp5t0
マナレイスポーツらしい

君の書き込みだよ。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:25:02.83 ID:bLfyjUdh0.net
>>373
根拠は?

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:25:45.83 ID:/P3A/Z000.net
>>374
馬鹿なの?

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:27:25.27 ID:1pOjjQmQ0.net
>>354
キミのほうがもっとしつこいよ

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:27:30.39 ID:6HCxmX8d0.net
>>374
その日の君の書き込み一覧
https://i.imgur.com/cVvI3mK.jpg
https://i.imgur.com/aRzkcok.jpg
https://i.imgur.com/bDhmoSR.jpg
https://i.imgur.com/cKiJiZM.jpg
https://i.imgur.com/tTLiM5w.jpg
https://i.imgur.com/o0xJKER.jpg

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:32:16.69 ID:bLfyjUdh0.net
>>377
記憶にないね
誰の書き込みだろう?

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:33:18.66 ID:6HCxmX8d0.net
>>378
君の書き込みだよ。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:33:31.95 ID:1pOjjQmQ0.net
>>378
会津美里町川原町甲のはんにゃーの書き込みかにゃ?

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:35:37.79 ID:xgrV3jv3d.net
>>356
レストア専門でやってるところでも樹脂類は極力触りたくないって言うほどの地雷だからね…。
俺も意地でも車検まで乗ってやろうと走るのに直接影響するところを溶接で走らせられるようにしたから
自分のモチベーション次第で重い腰を上げられるか否かで直せる直せないってのが決まってくる気がする
そこからどう工夫して生かすかとかじゃなくてそのまま猿真似で終わらせてこれでいいと我流でやり始めて失敗したらそいつのせいとかじゃちょっと…💦
いつまでもあると思ったら大間違いでこれいいな❕っなったときにそれを買っておかないと後悔する時が多々あるよね。

>>359
今はメーカー純正オプションですら車検NGとかあるみたいで社外品ってなったらもっと厳しいだろうね
そこを生かしてウィンチとか付ければチルホールを車載しなくてもいいから楽だよねー。
ジムニーだとハイラックスサーフとかテラノみたいなOPのカンガルーバーがないから尚更だよね。

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:37:30.24 ID:/P3A/Z000.net
>>378
もうそれやめな。更に恥の上塗りにしかならない

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:39:06.56 ID:1teKa9pOM.net
>>355
そういう拘りが無い人なんだなぁって思われるだけだよw

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:40:50.11 ID:1teKa9pOM.net
>>365
レイズ(風)じゃないの?

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:47:05.02 ID:6HCxmX8d0.net
>>381
3Dプリンターの普及で再構成も可能かと思いきや強度足りなかったりとかあるし課題は山積み…
小さいパーツや使い回しで今でもあるパーツなら安心なのにな。
重い腰を上げるのはやっぱり車への愛着だと思うな。

鋼材組み上げでベース作ればウィンチつけられそう。

ジムニーにこそああいうナッジバーとかカンガルーバーが必要だと思う。
ランクルやハイエースだと車重で対人がやばいwww

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:49:11.84 ID:nrNKzFH80.net
>>378
また駆動トルクの話してよw

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:53:04.95 ID:bLfyjUdh0.net
ZC33Sが1000キロオーバーする話?

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:54:28.44 ID:6HCxmX8d0.net
>>387
君が100キロ到達の方が早いだろうねw

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:55:27.40 ID:bLfyjUdh0.net
なんだこいつ

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:56:51.08 ID:1pOjjQmQ0.net
働き始めて体重増えた?

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:58:39.02 ID:nrNKzFH80.net
>>387
すごいねー
俺の車と綱引きしようぜ!

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 21:58:43.96 ID:6HCxmX8d0.net
動くと飯も酒も美味いもんなw

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 22:00:58.64 ID:CZokfY8qp.net
>>391
それなら俺も参加するwww

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 22:09:35.48 ID:nrNKzFH80.net
ソフトロープは12tで良いかな!?
ドイツ車のスイスポだから大丈夫ッ!!

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 22:11:59.90 ID:1teKa9pOM.net
>>391
私も参加したい〜♪

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 22:16:01.76 ID:1teKa9pOM.net
>>387
車両重量970kg+90kg

間違いなく1000kgオーバーだねw

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 22:50:50.78 ID:xgrV3jv3d.net
>>385
結局は職人に単品でワンオフになっちゃうから高くついて維持が大変になっちゃうんだよね…。
スズキのスルマみたいに他車流用で組み上げられてるならいいけどその車種だけってのが普通だから一苦労だよね。
車検が残ってるしまだ頑張って欲しいって気持ちがなかったら俺も速攻捨ててたと思うw
溶接機ひとつ持っているなら部材を揃えれば確かに作れそう
夜の山道で鹿と遭遇しまくるからラジエーター保護の観点で欲しいなぁーって思うことは多々あったw
軽みたいに全長の制限がないから普通車の方が弄りやすいけど確かに危ないかも

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 22:52:53.19 ID:xgrV3jv3d.net
それじゃ俺も牽引ロープでこぶし君のZC33Sと綱引きしたいなぁー
レガシィじゃフェアじゃないからジムニーで参加する感じで

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 22:55:11.66 ID:xgrV3jv3d.net
二駆で一生懸命地面を掻いてる状態で進行方向と逆に引っ張られたら負担が大きくてデフとかトランスミッションが逝きそう

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 22:58:07.57 ID:nrNKzFH80.net
NWGNですらタイヤに伝えられるトルク()はWRX並みらしいからなぁ…w

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 23:02:48.17 ID:6HCxmX8d0.net
>>397
ビートルだと社外の純正型と言う何を言ってるんだがわからないパーツがある位なんだけどね…一代限りの車両だとパーツ無くて死ねるな…
溶接機はノンガス半自動があると便利だよ。200V昇圧しないと上手く出来ないと思うけど…
この前の北海道の事故でハイエースワイドが軽自動車を吹っ飛ばし尚且つ鉄信号薙ぎ倒してたからね…

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 23:11:56.08 ID:xgrV3jv3d.net
>>401
社外で純正互換のパーツがあるならまだマシだけどマイナーな車種だと本当に大変だと思う
半自動のアーク溶接はあったらめっちゃ便利だと思う…俺のは棒溶接だけど錆の補強だったからある意味正解だったw
130Aでスパークさせてる分にはブレーカー落ちないで使い続けられるけど200Vの方が溶け込みはいいんだろうなーって思う
このスレで単発的に湧いてくるやつに言ったら発狂しちゃいそうだねw

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 23:21:54.32 ID:6HCxmX8d0.net
>>402
ジムニー、ハイエースは人気あるから部品は早々無くならないと思うけどね…
薄物はポンポン穴が開くぜwww半自動アーク1万位で買ったけど年1で使うかどうかになってしまったwww

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 23:27:21.60 ID:xgrV3jv3d.net
>>403
この手は好きで乗ってる人が多いからアフターパーツを出し続けても赤字にならないから余程でもない限り廃盤とかはないよね。
舐め腐った溶接で夏場だったから半袖でやって溶接面も使えないところで髪の毛焼いたり目が焼けたりしてたw
あると便利だからなんかトラブルあった時に役立つ後ろ楯みたいな感じで使ってるかな

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 23:32:22.10 ID:6HCxmX8d0.net
>>404
かれこれ19年ボディが一緒とか中々無いしねw今のご時世ありえない長さw
溶接の玉が飛ぶと踊るwww頭にポンと飛んだ時は死ぬかと思ったw目も焼けると運転出来ないレベルの涙出るw

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 06:57:20.64 ID:5mOa6jWu0.net
いまだにNWGNの話するんだもんなぁ

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:00:52.09 ID:Xyqgl6lpp.net
N-WGNとスイスポは駆動トルク()どっちがすごいの?

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:02:43.35 ID:OiwCQeyU0.net
昔のことわざに、嘘つきは頭赤手帳の始まりとあるらしい

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:03:37.78 ID:5mOa6jWu0.net
またササか

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:04:10.15 ID:5mOa6jWu0.net
嘘つきとはどんな些細な間違いも嘘だと決めつけること

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:06:56.44 ID:OiwCQeyU0.net
83馬力はおもいっきり嘘だよ頭赤手帳の拳くん

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:08:10.32 ID:5mOa6jWu0.net
83馬力は些細な間違いだよ頭赤手帳君

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:09:30.65 ID:OiwCQeyU0.net
>>412
なに自分に言い聞かせてんの?www

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:10:36.99 ID:5mOa6jWu0.net
頭赤手帳はホント些細な間違いを何でも嘘だと決めつけるのな

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:10:40.33 ID:Xyqgl6lpp.net
間違い…?
お前何言ってんの?

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:11:14.96 ID:Xyqgl6lpp.net
ホラの呼吸弍の型 鸚鵡返

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:12:00.85 ID:5mOa6jWu0.net
頭赤手帳だらけ

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:12:18.29 ID:4JYEdYzhF.net
障害者年金という皆からもらった税金でスイスポ買うってどんな気持ち?

自分が吐いた嘘を取り繕う事が出来なくて更にバレバレの嘘をつき続けるのはどんな気持ちなの?

N-WGNはスポーツカー、スイスポはプレミアムカーって本当に思っている?
もっと良い車たくさんあるのに恥ずかしくないの?

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:13:32.02 ID:OiwCQeyU0.net
時刻がズレていくプレミアムカーwww

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:13:39.04 ID:Xyqgl6lpp.net
どれだけ指摘されても体感でも計算でも83って言い張ってたのに間違いは通用しないよ

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:14:54.64 ID:5mOa6jWu0.net
先天性の障害を無考慮、些細な間違いを教えずに嘘だ嘘だと頭赤手帳晒し、日本人精神むき出し

自傷行為に至らないのはすごい

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:15:13.11 ID:5mOa6jWu0.net
>>420
通用するよ

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:16:45.89 ID:Xyqgl6lpp.net
>>422
では何故83は間違いだったと認めるに至ったのか経緯を説明して?

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:17:36.19 ID:PBj0KzcBd.net
>>421
お前、朝鮮人なの?

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:17:36.45 ID:OiwCQeyU0.net
>>422
狭〜い君の世界でねwww

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:21:07.24 ID:5mOa6jWu0.net
>>423
パワーチェックしたからな
>>424
イギリスあたりの精神よ?ヨーロッパ
>>425
通用するよ?ここは日本だからね
もちろんアジアだからこんなやつがいるだけでヨーロッパはお前らみたいな心の狭い頭赤手帳はいないよ

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:23:46.01 ID:Xyqgl6lpp.net
お前日本から出たことあんのwwwwwwwwwwww?

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:24:30.70 ID:nKvrzS0ha.net
はんにゃーってもうtwitterは止めたんか?
あの性癖丸出しのキモキャラや絵が平均よりやや上手い幼稚園児が描いたようなイラストは個人的に好きだったんだが

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:25:09.06 ID:OiwCQeyU0.net
頭赤手帳に効きまくってんじゃんwww

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:25:37.13 ID:97Ob5KC8F.net
>>426
お前は朝鮮人か?って聞いているのに、ヨーロッパの精神って何?
精神障害者はこんな簡単な質問にも答えられないのかな?

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:28:02.54 ID:97Ob5KC8F.net
>>426
みんなの血税からお前の精神障害者年金が出ているのに、趣味のスイスポ買うのがバレたら年金没収されるぞ?
早くスイスポキャンセルした方が良いのでは?

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:30:47.08 ID:OiwCQeyU0.net
エアクリとプラグのみ(菱餅もかw)で83馬力と言ってたけど条件無視してミニコンやらつけたけどそれでも83馬力遠く及ばずだったけど?これ間違いじゃないから

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:30:57.28 ID:5mOa6jWu0.net
マフラーは規制掛かりそうだから
フルコンミニコンブレーキあたりからかな

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:31:38.75 ID:5mOa6jWu0.net
>>430
なんで外人と思って即出てくるのが北朝鮮なのかな?世界は広いぞ

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:32:12.72 ID:Xyqgl6lpp.net
>>434
君パスポート何色?

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:32:36.76 ID:5mOa6jWu0.net
頭赤手帳は置いといて、
パッドはいきなり各社ハイエンドスポーツとかはいいかな
前後4万はかなりくるよ

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:33:08.68 ID:8luUk02id.net
ダブルクラッチの練習してる?
1速に落とすときは、ダブルクラッチしないとギヤが軽く入らないよ
無理すりゃ入るけど、シンクロ痛めそう

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:36:13.15 ID:5mOa6jWu0.net
まず1速に落とさないなぁ
NVAN2速発進基本みたいだし

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:37:03.69 ID:8luUk02id.net
>>438
www
出来ないって言えよ

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:38:01.65 ID:97Ob5KC8F.net
>>434
朝鮮人には韓国人も含むぞ
お前、もしかして

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:39:00.38 ID:5mOa6jWu0.net
>>440
アメリカでなくアジアが出てくる点でもう

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:47:27.91 ID:Xyqgl6lpp.net
ドヤ顔で頓珍漢な事言ってるのほんと笑える

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:54:29.89 ID:wbAo+eCC0.net
>>410
君は言い切るから嘘になるんだよ。

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:56:21.77 ID:wbAo+eCC0.net
>>426
君はここを良く読んでからイギリス云々書こうな。

https://precious.jp/articles/-/17961

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 07:59:35.18 ID:wbAo+eCC0.net
ジェントルマンは土地・階級+教養・人品でできている

土地→ド田舎
階級→精神疾患の年金受給
教養→特殊学級
人品→嘘つきホラ吹き

ジェントルマンじゃねーなwww

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:04:58.42 ID:qBALhs3ca.net
なんだ、ブレーキどうこう言うくせにエンドレスユーザーいないのか

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:05:38.48 ID:qBALhs3ca.net
また頭赤手帳が現れた

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:08:21.22 ID:8luUk02id.net
1速を使えないエンドレスユーザーはいないだろwww

俺は1速を使えるエンドレスユーザーだぞ

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:09:29.63 ID:qBALhs3ca.net
使えるもんなら40キロ足らずで老けきる1足使ってみろ

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:10:28.64 ID:qBALhs3ca.net
0速もあったな
アクティトラックに

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:12:54.81 ID:8luUk02id.net
1速で60km/h出以上るぞ
40km/hしかでないのは、軽ワゴンだろw

2速で渋滞や駐車場などの極低速運転どうするんだ?
半クラッチだと、速攻クラッチ終わるぞ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:13:35.37 ID:8luUk02id.net
>>449
1速使えないならAT乗ってろ

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:20:45.29 ID:OiwCQeyU0.net
ストリートパッドもここで知った現行の走り屋www

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:23:20.41 ID:6HGUCyrP0.net
>>452
交差点でもレブ当たるわ
1足を理解しろ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:24:45.91 ID:6HGUCyrP0.net
>>451
それベースに話されてもな
NVANは40

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:27:21.90 ID:8luUk02id.net
>>454
>>455
誰が交差点の話してんだ
渋滞や駐車場でどうすんだよ

NVANなんて、軽ミニバンのことはどうでもいいんだよ
おまえはNVANに乗ってるのか?

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:28:23.90 ID:Xyqgl6lpp.net
一速使わないのになんで駆動トルク〜とか言ってたの?wwwwwwww
最大の減速比の話なんだろ?

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:30:44.66 ID:wbAo+eCC0.net
454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 993c-AXXI) [sage] :2021/10/31(日) 08:23:20.41 ID:6HGUCyrP0
>>452
交差点でもレブ当たるわ
1足を理解しろ

交差点でレブ当ててる動画は?嘘つきちゃん。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:32:42.40 ID:OiwCQeyU0.net
ATとCVTしか乗ってこなかったから繊細なアクセルワーク出来ないんだろ

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:34:11.57 ID:wbAo+eCC0.net
>>459
ATでもアクセルワーク出来るから…
CVTでの漫然運転が原因かと…後は肥満2で足首の動きが悪いとかwww

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:35:26.51 ID:8luUk02id.net
>>459
それは言える

1速だけで走るアクセルワーク出来ないんだろうな

お買い物車のスイフトは1速で50km/hくらいは出るみたいだぞ
レブ当てながら交差点を曲がるのを見てみたいwww

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 09:38:47.73 ID:PyIncV2yd.net
>>405
マイナーチェンジはあっても根本が変わってなければ流用は可能だからね。
うわぁーって感じで逃げるんだけどやりながらでいい感じでくっついてる時だから何もできないw
しばらく目がゴロゴロした状態が続いて治り始めくらいで西湖とか本栖湖見てきた

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 11:12:49.61 ID:yUDCXz4a0.net
>>459
以前からアクセルちょっと踏んだだけで鬼の加速()するから
軽ミニバンは速い!とかほざいてたからそういう事だねw
まさに車音痴でしょう

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 11:22:45.77 ID:PyIncV2yd.net
走行中に入れるシーンがそこまで多くないけど峠とか走るなら1速までシフトダウン出来るようになっておいた方がいいね
先々週の土曜に筑波山の茨城県道139号を走った際は使ったしサイドを引いても下がるところがあって坂道発進までやったわw

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 11:43:20.11 ID:ip/mA8//p.net
>>462
JB23も長かったよね。20年だし。パーツは豊富だしね。
わかるwww体がビクンビクンしても手元は固定w
毎日溶接してた頃は顔も真っ赤かだったよw

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 11:49:50.15 ID:PyIncV2yd.net
>>465
外装とトランスファーがレバー→ボタンに変わった以外はフレームもボディも20年変わらずだったからね
顔は避けるけどトーチを持った手はそのままでってやってるから顔のところまで火の玉が飛んできておぉ〜ってなるんだよねw
やっぱり溶接面をした状態でも鼻先とか頬が焼けてきて表面がカサカサになってく感じなんだ…。

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 11:59:58.22 ID:tM+hxCsTp.net
>>466
変わらない方が愛される良い例かも。
溶接面はそんなにしないw昔ながらのやってると微妙に位置がずれるからサングラスか自動式でやってた。面が邪魔だとサングラスばっかw
面をしてても熱いからね…乾燥するw

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:08:17.52 ID:qBALhs3ca.net
>>459
この辺から話にならなくてノイズ扱いした

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:08:50.05 ID:XzG0R+Xsd.net
斎藤君の1速6千回転をしょっちゅう使ってエンジンを育ててる()話はどこ行ったんだかw

まあジムカーナとか競技やってないと走行中に1速に無理矢理叩き込むシチュエーションはあんまり無いけどねw

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:09:11.10 ID:qBALhs3ca.net
NVANどうでもいいってことはマニュアル車なんてどうでもいいってことだからね

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:10:36.89 ID:qBALhs3ca.net
車によってギア比は違うからね
やつはそれすらわからなかった

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:10:59.69 ID:sRKAygyd0.net
貨物ガソリン車なら普段は2速発進だからな

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:12:31.65 ID:sRKAygyd0.net
s660は1速7000回転で44キロ
Nバンは1速7000回転で29キロ

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:13:30.30 ID:JKZlv93z0.net
>>471
ミッション初心者なのに上手いと虚勢を張るのはいいの?

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:13:53.40 ID:XzG0R+Xsd.net
自分の車はステージア時代含めて全部こだわってマニュアルだけど、n-vanのマニュアルは本当にどうでもいいかなw

まあしっかり回転合わせとヒールトゥの練習頑張れよw
自称現行()の走り屋に言う事じゃ無いけどねw

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:15:00.34 ID:Xyqgl6lpp.net
>>459
>この辺から話にならなくてノイズ扱いした

都合悪いの?

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:15:36.46 ID:PyIncV2yd.net
>>467
開発費用が無いと思われるリスクはあるけどパーツの互換性と新旧の差別化が少ないからユーザーにはいいよね。
俺もジムニーだけの溶接してるけど付属の片手持ちのやつは透過性が悪くて全く見えないし身体を支えながらやるから無理だったw
サングラスは良さそうだね❕メガネのレンズがこれ以上汚れないで済みそうだし
スパークしてるところは3000〜4000℃くらいになってるらしいから完全には防ぎようがないんだね…。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:15:45.60 ID:qBALhs3ca.net
Goo掲載数9/131と、幻までは行かずとも希少車両であるNVANのマニュアルなのに何も感じないんだ
レア車好きの割に

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:17:03.88 ID:qBALhs3ca.net
>>474
苦しいねぇそのレスはお前にとってな

>>476
話になんねーんだわ
雑魚すぎてな

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:17:09.70 ID:sRKAygyd0.net
>>478
キミの精神障害のほうがレアだよ

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:18:28.05 ID:qBALhs3ca.net
>>480
なら大切にしろよ何叩いてんだ

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:18:39.05 ID:sRKAygyd0.net
貨物車でレアとか言われてもね
北欧が好きならスカニアにでもすれば良かったのにw

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:19:18.70 ID:8luUk02id.net
きれいに1速までシフトダウンして曲がったり、停止するとかっこいいんだよね
へたくそには出来ないことだけど

でもNVANって拳くんの車じゃ無いだろ?
少なくとも、お買い物カーのスイフトでやってから語って欲しいね

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:19:24.73 ID:JKZlv93z0.net
>>479
何が苦しいの?住人より上手いはずなのに昨日のレスはなにかな?

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:19:36.67 ID:qBALhs3ca.net
レアなもんはレア

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:19:56.39 ID:qBALhs3ca.net
>>484
苦しいから下手くそ扱いしたいんだねって話

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:20:48.48 ID:sRKAygyd0.net
>>481
淘汰されゆくものを保護するのは良くないと思います

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:20:58.29 ID:hwNT8mVzp.net
www

151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?W 1209-AXXI [221.171.42.129 [上級国民]]) [sage] :2021/10/31(日) 07:45:28.60 ID:P+RyQXCl0VOTE
納車されたらブレーキパッド変えようかなと思うけど
どこ良さげだろ?

155 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Saa3-AXXI [106.133.46.211 [上級国民]]) [sage] :2021/10/31(日) 12:11:10.55 ID:rDFVTQBbaVOTE
151の答え待ってます

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:21:32.47 ID:JKZlv93z0.net
>>486
苦しいから?もう一度聞くよ、何で繋ぎが下手くそなの?
そんな技量でヒールトゥ出来るらしいが、やる意味あんの?

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:21:54.79 ID:XzG0R+Xsd.net
>>478
自分がどうして乗らなきゃいけないってシチュエーションならマニュアルを選ぶだろうけど、2000ターボ2500ターボ乗り継いできていきなり軽貨物は興味の範疇に無いよw
ツレが社用車でn-van乗ってるけど、安全犠牲にして荷物いっぱい積めるようにしたんだねって感想しか無いよw

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:22:16.18 ID:qBALhs3ca.net
>>487
やまゆり園襲撃犯の思想?

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:22:47.61 ID:qBALhs3ca.net
>>489
下手くそという単語を使いたいだけだね?

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:23:44.65 ID:qBALhs3ca.net
死刑囚って削除対象だっけ?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:24:14.73 ID:qBALhs3ca.net
>>490
レアの意味知ってる?

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:24:21.78 ID:sRKAygyd0.net
>>491
保護しないのと排除するのは別なんだよなぁ
俺はキミを保護しないけど、
キミの家族や知り合いがキミを保護するのを邪魔するつもりもないよ

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:24:41.35 ID:JKZlv93z0.net
>>492
昨日の自レス忘れちゃった?はっきり言うけど教習所行きだしたレベルよ

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:24:59.16 ID:XzG0R+Xsd.net
>>491
幼児と動物が欲情の対象な斎藤君は幼稚園と動物園が襲撃の対象かな?w
斎藤君の方が削除対象だよねw

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:25:20.23 ID:8luUk02id.net
>>492
ヒールアンドトゥやダブルクラッチはやったことが無いから、
へたくそってのは当てはまらないなw

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:25:43.26 ID:qBALhs3ca.net
>>495
一緒
少なくとも日本ではそういう人たちを保護する憲法あるから

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:26:25.10 ID:qBALhs3ca.net
>>497
思想の自由

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:27:36.40 ID:sRKAygyd0.net
>>499
そうだね。行政に助けてもらってね
俺にはキミを保護する義務ないからw

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:27:45.61 ID:JKZlv93z0.net
>>500
あとさ、スイスポスレでブレーキどうこう言ってるが何処で交換するつもりや?

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:28:10.89 ID:qBALhs3ca.net
>>501
もちろん、加害できる権利もないからね

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:28:24.00 ID:8luUk02id.net
>>502
軽整備士だから、自分で出来るだろ

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:28:36.15 ID:qBALhs3ca.net
>>502
職バレするから言わない

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:28:50.76 ID:JKZlv93z0.net
>>504
めっちゃ怖いんだけどw

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:29:05.74 ID:qBALhs3ca.net
それに3次元に欲情するとは書いてないよね

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:29:21.38 ID:JKZlv93z0.net
>>505
いやお前のために聞いてんだぞ

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:30:25.25 ID:qBALhs3ca.net
>>508
なんでお前らに職バレなきゃならないの?

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:30:36.59 ID:Xyqgl6lpp.net
>>478
個人事業主の佐川の請負のおっさんが乗ってるわ

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:32:02.62 ID:Xyqgl6lpp.net
なんで職バレすんの??
その発言で推測出来ちゃうだろwwwwww

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:32:17.96 ID:sRKAygyd0.net
嫌われ者の拳君は、親が死んだら行政から機械的な支援を受けるだけで、
私人の自主的な助けは受けられない人生だね

周りから助けたいと思われるってのも才能のうちだと思うが、拳君にはその才能がないw

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:32:39.13 ID:Xyqgl6lpp.net
>>509
カーセブン

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:33:06.00 ID:JKZlv93z0.net
>>509
はぁ…本当面倒くせえ奴だな
だからお前みたいな奴にはアドバイスもしたくねえんだよまあ店でやるならいいがデラでやるなら確認しとけよ

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:33:13.73 ID:Gw9bGvlCp.net
>>502
やる気があれば私道で出来そうw

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:33:30.61 ID:OiwCQeyU0.net
薬飲んで元気なるの一発でわかるなw

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:33:58.65 ID:8luUk02id.net
>>515
時間があったから、高速のPAで交換したよw

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:34:22.65 ID:qBALhs3ca.net
>>511
ネットストーカーに対して答えられることではないね

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:34:23.31 ID:JKZlv93z0.net
>>517
カッコいい!w

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:34:26.09 ID:vD+No62J0.net
>>471
えっ?
それって声に出さなくても普通は知ってることだけどw

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:35:34.15 ID:qBALhs3ca.net
>>514
そりゃ店でやるよ
個人でもできるがネトストが騒ぐからな

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:35:51.38 ID:Xyqgl6lpp.net
>>518
聞いてないけどお前勝手に開示してくるじゃん

タケウチパーツってご存知?

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:36:23.10 ID:sRKAygyd0.net
>>521
木伏の次はタケウチさん?

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:36:52.49 ID:vD+No62J0.net
>>505
私でもやるのに君は自分でやらないの?

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:37:02.75 ID:qBALhs3ca.net
あとは
フルコンは全開域でブレーキに不具合出るようだからやっぱり手は出したくない
強力なミニコンのほうがええな

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:37:41.10 ID:JKZlv93z0.net
>>521
ちと作業手順かいてごらん

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:37:41.41 ID:qBALhs3ca.net
>>524
別にそれでもいいけど

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:38:07.41 ID:vD+No62J0.net
>>527
工賃で菱餅たくさん買えるよw

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:38:45.18 ID:JKZlv93z0.net
>>525
全開なんてしないじゃん
今の技量でそんなのやってたら事故するぞ

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:39:02.05 ID:OiwCQeyU0.net
ストリートパッドの存在を知らなかったプロってwww

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:39:45.38 ID:Xyqgl6lpp.net
全開…?w
ここでちょっと聞いてこいよ

【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #17【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1629615867/

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:39:57.18 ID:qBALhs3ca.net
>>526
ウマに上げて
タイヤ外して
ブレーキフルード少し抜いて
キャリパー外して
ピストン戻して
パッド入れ替えて
キャリパー戻して
ブレーキポンピングして
ブレーキフルード戻して
タイヤつけて
ウマから下ろして
トルクかけて
終わり

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:40:55.57 ID:qBALhs3ca.net
>>529
ラクティスはよく全開になるから問題はない

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:41:34.77 ID:JKZlv93z0.net
>>533
…話にならん

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:42:32.53 ID:Xyqgl6lpp.net
>>533
タケウチパーツ知ってる?

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:42:58.97 ID:qBALhs3ca.net
>>534

>>530
なんで嘘つくの?

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:43:31.04 ID:JKZlv93z0.net
>>536
何の嘘?

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:43:39.01 ID:qBALhs3ca.net
急発進、フルスロットルしたことないやつではないから

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:44:05.68 ID:qBALhs3ca.net
>>537
すげーと思う
ストリートパッド知らないんだと強弁垂れるやつって

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:44:26.62 ID:JKZlv93z0.net
>>538
だから?

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:44:42.52 ID:Gw9bGvlCp.net
>>517
まぁ出来るスペースはあるねwww

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:44:55.20 ID:qBALhs3ca.net
>>540
なんでフルスロットルできないと嘘を付く?

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:45:35.94 ID:JKZlv93z0.net
>>539
話噛み合ってないが、そっちに乗ってやるわ
何故ブレーキに関してコスパとか言ってたの?

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:45:56.39 ID:Xyqgl6lpp.net
話のベースが違ってて草wwwwwww

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:45:59.13 ID:8luUk02id.net
>>532
突っ込みどころ大杉w

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:46:31.75 ID:Xyqgl6lpp.net
ヴァイパーも全開だもんな!すげぇよ!

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:47:21.31 ID:8luUk02id.net
>>541
PA待ち合わせで、1時間くらい早く着いたから、交換したわ
ちょっと、周りの目が痛かったけどw

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:47:27.80 ID:JKZlv93z0.net
>>542
あのな…無意味な急発進の話をしてるんじゃないんだよ

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:48:53.13 ID:Xyqgl6lpp.net
ところでなんでタケウチパーツはスルーなの?
ビンゴなの?

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:49:04.12 ID:qBALhs3ca.net
>>543
各メーカーから社外パッドとして出てるでしょ?
同じストリートパッドでも値段違いであるでしょ?ディクセルのESやZとエンドレスのMX78か?と
ミニコンで5.5万飛ばすからそれなりのをそれなりので入れたいなと思ってる

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:50:24.39 ID:OiwCQeyU0.net
見苦しいいいわけw話噛み合ってなかったし知らんかったやん

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:51:37.38 ID:npVYoBF2p.net
>>547
車好きが見たら当たり前の行為に見える不思議www

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:51:39.66 ID:qBALhs3ca.net
タイヤと同じで聞き方も違ってくるんよ

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:51:43.48 ID:8luUk02id.net
>>550
君にはブレーキがフェードするような走りは出来ないから不要よ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:52:03.56 ID:JKZlv93z0.net
>>550
現役の走り屋さんだよね?ブレーキにコスパを求めんの?
大事なところよ

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:52:14.44 ID:vD+No62J0.net
>>542
N-VANって薄緑色?

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:52:54.53 ID:JKZlv93z0.net
>>554
ノーマルでも手に余るよね

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:53:56.24 ID:OiwCQeyU0.net
パッドは納車されてまずマニュアルに慣れてwヒールトゥ出来るようになってからでいいよ

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:54:04.37 ID:qBALhs3ca.net
>>555
ディクセルは止まらん!エンドレスは止まる!みたいなのないから
悩んでるんだよ パッドに関してはノーマルでも止まるし逆にサーキット用だと止まらない上にローターおかしくなるだろ?

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:54:05.37 ID:8luUk02id.net
>>550
エンドレスなら、MX72じゃねーの?

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:54:06.25 ID:vD+No62J0.net
>>549
タケウチパーツは今日休みみたい

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:55:48.23 ID:vD+No62J0.net
>>559
なんか素人みたい
そりゃ止まるよ
走り屋が言ってる止まる、止まらないの意味が違う

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:55:59.10 ID:JKZlv93z0.net
>>559
君にはノーマルでも満足できるから心配すんな

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:56:10.10 ID:qBALhs3ca.net
パワー上げる前にブレーキなんだろ?あるいは同じか

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:56:31.43 ID:Xyqgl6lpp.net
>>561
水祝日休みの方かな?

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:56:41.30 ID:OiwCQeyU0.net
これを、無用の長物と言う

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:57:01.58 ID:8luUk02id.net
>>559
>ディクセルは止まらん!エンドレスは止まる!みたいなのないから

ブレーキの本質がわかってないな
効き過ぎるブレーキはコントロール性が悪いからダメなんだよ

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:57:36.25 ID:JKZlv93z0.net
>>564
お前は先ずはノーマルで使える様になってから考えればいい

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:57:39.35 ID:qBALhs3ca.net
>>562
初期制動が強すぎるとか、そういうのもないと?

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:58:29.31 ID:OiwCQeyU0.net
だから拳の技量じゃまだ要らないからw

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:58:33.68 ID:8luUk02id.net
>>564
パワー、ブレーキ以前に、的確なアクセル、シフト操作ができなきゃ意味ないよ
2速から1速にシフトダウンする練習からだな

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 12:58:39.82 ID:JKZlv93z0.net
てかトン吉って現役の走り屋なんだろ?
何素人みたいなことばかり書いてんだ?

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 13:00:01.54 ID:8luUk02id.net
>>569
初期制動なんて、ノーマルパッドが一番だぞw

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 13:02:27.55 ID:Xyqgl6lpp.net
納車される前からあれ変えようこれ変えようって…
最初から納得のいく車買えよ!!

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 13:03:32.64 ID:vD+No62J0.net
>>569
ひとによってどこが重要とか有るからなんとも
どういう性能がお望み?

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 13:03:36.73 ID:OiwCQeyU0.net
モンスポはお買い得だね!

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 13:04:55.36 ID:8luUk02id.net
>>575
拳の答え 「よく効くブレーキ!!!」

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 13:07:42.96 ID:vD+No62J0.net
私の場合は道志峠を往復(約100km)でも根を上げなくて街乗りも普通にこなせるやつかな

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 13:12:04.63 ID:OiwCQeyU0.net
拳以外の住人はまだ要らない、ノーマルでスムースなマニュアル操作が出来るになるのが先と思ってるよ

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 13:26:50.06 ID:BpSykuSN0.net
弄る優先度すら分からない、ストリートパッドの味付けの差の意味も知らない斎藤君…

斎藤君は弄る前にノーマル状態でいっぱい走り込んで自分の腕のレベルの把握と車の挙動に慣れてから弄る事を真面目にお勧めするよ

ストリートパッドだってドリ車のケツ用の初期制動だけ飛び抜けたのとかレース用ばりに熱入れないと最初は効かないのとか色々あるし、自分の走りに合わせたの買わなきゃ意味ないからね?

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 13:28:49.71 ID:iuuD3b4Qp.net
>>576
モンスポはフルセットだよねwww
まぁ予想してた通りに後々になって嵩む部品と工賃と言う無駄な出費でモンスポ行けるのにねw

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 13:50:22.62 ID:BpSykuSN0.net
>>581
しかも各パーツを付けた上でバランス取ってある上に保証までついてきてあの値段とかコスパで考えたら凄いよねw

ノーマルからいじり始めると、パッド変えて制動良くなったら今度は足がやわすぎる事に気付いて足変えて、足周りブレーキ周りの不満が消えたら次はタイヤのグリップ自体に不満が出て更に食うハイグリ履かせて…と底なし沼ですからねw
斎藤君は足回り自分で出来そうも無いし、工賃だけ足してもモンスポ超えた金額になると思うw

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 14:01:03.87 ID:JKZlv93z0.net
何をしたくてそれを交換するのかを考えてない
トン吉はただ弄ってますアピールしたいだけなんだよね

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 14:02:46.10 ID:vD+No62J0.net
>>582
突き詰めると底無し沼だよね
まぁ突き詰めるほど走れないと思うけどw

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 14:14:17.03 ID:BpSykuSN0.net
俺なんかはドリだったのでノーマルのタイプM買って一番最初にとりあえずデフ入れたりと、グリップやサーキットの人とは順序は違うけどねw

まずは車でどんなスタイルで遊ぶか、その為に何が足りないか考えて弄らんといかんのに、斎藤君が弄るのは見栄のためだけだからねぇ

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 14:26:53.40 ID:qBALhs3ca.net
>>575
4輪ディスクなんで、踏んだら踏んだだけ効くようなのがいいかな
ちょっと踏んでガツンと効くのはいらない

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 14:30:49.90 ID:WrfBOQwUp.net
>>585
アルファードの時はロール酷いから硬いローダウンサスと言う風にカスタムしちゃったからね。
スタートがどれって決まりは無いけど自分の技量と相談が大事だよね。

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 14:36:30.07 ID:yZSney3Gp.net
586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-AXXI) [sage] :2021/10/31(日) 14:26:53.40 ID:qBALhs3ca
>>575
4輪ディスクなんで、踏んだら踏んだだけ効くようなのがいいかな
ちょっと踏んでガツンと効くのはいらない

もはやブレーキパッドの何かが良くわかってないwww
コレで走り屋って笑うわwww

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 14:37:23.30 ID:BpSykuSN0.net
>>586
プロμでもアクレでもブレンボでもエンドレスでもストリート用パッド売ってるから、自分の走るスタイルに合わせて好きなの選びなよw

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:09:35.75 ID:v/z7r0LXa.net
>>586
だから君が普段どんな場所でどんな運転、どんな癖か分からないと答えようが無い

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:09:39.49 ID:qBALhs3ca.net
ササだし何もわからないようだしな

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:11:41.59 ID:qBALhs3ca.net
>>590
殆どの場所でブレーキはやや強めに踏むスタイル
ダラダラ引っ張るとローターに悪いからねって運転

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:17:06.86 ID:8luUk02id.net
>>586

>>577
の予言通りだったなw

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:17:35.03 ID:yUDCXz4a0.net
素人の下手くその分際での偉そうなデブだなぁ

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:19:45.30 ID:JKZlv93z0.net
>>592
ノーマルで十分

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:23:14.57 ID:8luUk02id.net
>>592
迷惑な運転だし、
ローターに悪いってどんな意味だ?
ローターはブレーキパッド2回に1回は交換する物だよ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:25:58.80 ID:O9g3I9iqp.net
>>590
マジでそれなんだよね。自分の使い方で違ってくるってわからないのか自称プロの走り屋拳整備士w

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:34:45.25 ID:mlLtmqqop.net
ちなみにノーマルのパッドでも10万キロは楽に走れる。

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:36:53.90 ID:Xyqgl6lpp.net
>>592
投票行った?

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:45:46.37 ID:dh7+BNg9p.net
>>592
ブレンボでキャリパーまで変えないとダメですね。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:53:01.86 ID:8luUk02id.net
>>600
w
ローターも2ピースのフローティングにした方がいいな

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 15:58:03.12 ID:OiwCQeyU0.net
真面目に言ってんだよ、今の技量では必要無いとね

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:10:21.65 ID:8luUk02id.net
>>598
そこは走り方しだいだな
ハードな走りしていたら、7000kmくらいでセンサーが当たって交換した

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:10:48.74 ID:BpSykuSN0.net
斎藤君は本当に住人が何を聞いてあげてるかが理解出来ないんだねぇ
どこでどんな用途で走るのか?の問いに、返答がどこでも強めに踏むって…
笑いを取りにくるのやめてもらいたいわw

街乗りしかせんとか通勤にも使うけど週一でサーキットに行きますとかで選ぶもんが変わる事を早く理解してほしいわw

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:13:06.53 ID:yUDCXz4a0.net
そりゃ車音痴だからね
かっくんドラムブレーキをスポーツブレーキだとかほざくレベルだし

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:14:15.42 ID:X8GxwiNjM.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

161 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd72-fo6w [49.98.218.52]) sage 2021/10/31(日) 15:58:19.48 ID:GqmBb4ROdVOTE
うるさい奴だな
https://twitter.com/ZC33Syoroshiku
(deleted an unsolicited ad)

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:15:05.21 ID:7it9xhWHM.net
バレたのかwww

ZC33Sスイフトスポーツ納車待ち
@ZC33Syoroshiku
スイスポ納車待ち雀魂四麻雀士1/三麻雀傑3/PC
近々ZC33Sスイフトスポーツ注文して納車待ちの雀士、自作PCerです。AMDです。
自作PCはそれなりにやってます
普通フォロバします。
注意欠陥・多動性障害持ちですががんばりますのでよろしくお願いします!
雀魂ネーム:@コーラ呑み

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:25:40.02 ID:sRKAygyd0.net
>>586
ドラムブレーキのほうが性能が良いとは何だったのかw

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:26:32.01 ID:Xyqgl6lpp.net
注意欠損多動…

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:27:31.60 ID:Xyqgl6lpp.net
>>606
あれ?これはスイスポオーナーにバラされちゃったのか?

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:28:54.42 ID:BpSykuSN0.net
https://i.imgur.com/enR6n8q.jpg
https://i.imgur.com/EX33v81.jpg
https://i.imgur.com/4BKcaAH.jpg

誰にもスタッドレスの質問に答えて貰えないw
いいねもほぼつかないw
アンケも3件w

可哀想www

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:33:57.08 ID:CtnPYiPEM.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://imgur.com/0dw3Oq2.jpg
https://imgur.com/5T6dkpf.jpg
https://imgur.com/7fsIu99.jpg

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:35:32.70 ID:h3XhpDNcM.net
特定ナイスすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwww

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:35:43.85 ID:Xyqgl6lpp.net
これで急に垢鍵付きにしたらスイフトニャンコ描いたのは他人です設定が壊れるし進退極まってんな

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:35:53.59 ID:sRKAygyd0.net
やはりママンが注文したのか
http://imgur.com/vTsPuAw.png

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:36:30.77 ID:yUDCXz4a0.net
安心してくれ!
既に以前やったようにツイートは保存した!wwwwwwww

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:38:06.28 ID:yUDCXz4a0.net
因みにall my tweetsというサービスねw

にしてもくっそキモすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだよ新たなこの絵はwwwwwwwwwwwwwwww

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:38:15.67 ID:sRKAygyd0.net
別人だと言い張っても無理があるねw

http://imgur.com/QYslklY.png 
http://imgur.com/R3b5hav.png 
http://imgur.com/qKJ274v.png 
http://imgur.com/8v7qLfs.png
http://imgur.com/mQEK2QJ.png

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:44:07.42 ID:yUDCXz4a0.net
この後のサイトンのレスを予想w

他人をまた晒して何がしたいの?
別人吊し上げてそんなに人殺ししたいか?
あー、はいはい他人ね

こんなところか?wwwwwwwwwwwwww

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:45:25.29 ID:sRKAygyd0.net
ちなみに、俺のsupermusukaアカウントは最初からブロックされてましたwww

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:46:22.54 ID:ca4vYCNYM.net
>>620
答え合わせすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 16:51:03.03 ID:yUDCXz4a0.net
しかしまぁ
知能が低いよなぁほんとwwwwww
なんですぐにバレるような事をするのかw

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:01:34.93 ID:OiwCQeyU0.net
商談もやってないんだね

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:09:10.96 ID:PyIncV2yd.net
向こうの提示額にそのまま判を捺した感じかw

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:10:32.58 ID:gP/n96Ada.net
答えるとあーだこーだ

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:14:21.81 ID:a1TeshHxp.net
>>601
それが一番w

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:14:40.14 ID:a1TeshHxp.net
>>603
ベリーハードだw

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:15:23.95 ID:a1TeshHxp.net
>>620
兄貴流石www

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:15:56.24 ID:a1TeshHxp.net
>>624
モンスポならそのままハンコ押しても問題無いw

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:18:40.65 ID:PyIncV2yd.net
>>629
素のOP盛々であの値段はやっぱりボラられてるよねwww
モンスポコンプエディションでも交渉次第で安くなったよねw

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:19:09.55 ID:PyIncV2yd.net
そんだけ経済に回したってことでありがたいことだねw

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:26:29.05 ID:wbAo+eCC0.net
>>630
そのままでも十分安いのにね。モンスポ。
工賃込みであの値段w

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:30:16.81 ID:PyIncV2yd.net
>>632
組上がったものを外してってのを抜きにしてもコストパフォーマンスに優れててパワーアップ前提だったらすごくいいと思う

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:30:17.96 ID:Xyqgl6lpp.net
>>625
お前は後ろから刺された
ただそれだけの事

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:36:15.90 ID:g0Ri6ATAp.net
>>633
ねー。あの家じゃ外したパーツおきばすら無いのにね。
ECUチューンの様に何日も預けて乗れないとか無いし。
経験が無いのにプロ気取りして教えてクレクレする様な恥さらしするならコンプカー買った方がまともに見える。

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:42:37.53 ID:PyIncV2yd.net
>>635
C180ワゴンを筆頭にノア、N-VAN、スイスポでパツパツだから置いておくところは無さそうだよね。
半開きになってる物置の状態にもよるだろうけどそんなの置いといたらパパに怒られちゃうだろ❕って状態だろうねw
昨日ナンバーの件に絡めて言ったけどこれからは車検のために純正部品は絶対必要になってくるからねw
しかもそれでトラブルがあればメーカーで全保証してもらえて部品が新しくなったりするしお得すぎると思う
知識だけを得てもそれを噛み砕いて自分でそれをやる意味を理解できていなければ意味ないし壊すだけだからねw

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:53:48.75 ID:OiwCQeyU0.net
結局ネットの中だけ番長で実社会ではアラサーなのに車の契約もできないアウアウ

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 17:57:39.86 ID:ce8iM0oNp.net
>>636
排気系は引っかかる率多そうだよね。
アルファードの時は付け外ししてたわwハイエースは年一の上に車中泊仕様だから交換せずマフラーカッターw
モンスポはメーカー公認だからアフターサポートばっちりだろうね。

拳ちゃんは知識はしったか経験は無し、理解も出来ず頭でっかちに自分の考えだけを盲信だよ。

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:01:40.77 ID:BpSykuSN0.net
>>636
割増払えば見ないで車検がやってもらえた緩かった時代ならまだしも、今は車検厳しいからねぇ
バンパーとかマフラーやタイヤホイールは嵩張るから家の中に置くのもなかなか場所取りますからね

俺は大学時代に荷物置くために2部屋あってホイール置ける広いベランダの有る部屋に引っ越して、1部屋だけで生活してましたよw

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:06:28.71 ID:FWSVVcYm0.net
>>637
スイフトはんにゃ〜「馬鹿にするな!保護しろ!」

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:09:56.85 ID:FTBF9eR9p.net
>>640
保健所行きですかね?

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:10:47.71 ID:6HGUCyrP0.net
最初からどんな走りするか聞くならそう聞け

峠巡りがかなり多くなるかな

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:13:26.62 ID:OdrzwW2Z0.net
>>642
じゃ、ノーマルで十分だな

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:20:54.76 ID:JKZlv93z0.net
>>642
それはブレーキについて聞いたお前がやること

単なるドライブならノーマルで問題なし

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:21:37.95 ID:wbAo+eCC0.net
>>639
ヨタの様に多いと突かれそうだしね。ウィルズウィンのマフラーなんか車検通る場合と通らない場合あると言うし…通るのはやばいんだよなぁと思ってる。
ウチはタイヤ倉庫の様な場所があるからゴソゴソ色々突っ込んである。専用部屋ある方が良いよねw

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:22:32.84 ID:l7qAqTGDa.net
峠はドライブとはちがうだろ
ドライブ<峠<サーキット
ではないか?

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:22:40.84 ID:wbAo+eCC0.net
>>642
君は制限速度で走るんだろ?なら純正でもモノタロウでも問題無いよ。

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:24:53.46 ID:OdrzwW2Z0.net
>>646
ドライブで峠行くだろ
何言ってんだ

峠のほうがサーキットより厳しい時もあるよ

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:25:29.50 ID:JKZlv93z0.net
>>646
n-wgnの時は峠攻めてたの?

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:30:34.78 ID:BpSykuSN0.net
>>642
その峠で斎藤君がどんな走りをするかを皆さん聞いてるんですよw
峠へ観光に行くとか制限速度でのんびりドライブするのと、走りに来てる現行の走り屋()に混ざってグリップでタイム競うような走りをするかで選ぶ物が全く変わるでしょ?

斎藤君はまず質問の意味をしっかり理解する事から始めようなw

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:33:37.13 ID:l7qAqTGDa.net
>>649
もうそりゃ、タイヤが派手に偏摩耗するほどに

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:33:51.56 ID:l7qAqTGDa.net
あと、負けんぞ

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:37:33.57 ID:OdrzwW2Z0.net
>>651
じゃ、ホイールアライメントを取るのが一番始めにやることだな

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:38:08.11 ID:vD+No62J0.net
この日の書き込みが狂ってたのはこのせいだったんだw

ZC33Sスイフトスポーツ納車待ち
@ZC33Syoroshiku

10月24日
家族に怒られて理由わからずイライラしながら一日が過ぎまして、
ちょっとつらい
車関係です
あー早くスイスポ納車されないかな
冬季で5000キロ以上走ってやる

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:38:58.27 ID:vD+No62J0.net
>>651
そりゃホイール曲げるほどぶつけたら足回りは狂ってるだろうねw

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:39:17.60 ID:JKZlv93z0.net
>>651
へーその時ブレーキはどんな状態だったの?

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:39:25.74 ID:BpSykuSN0.net
>>652
ツイ垢を変えても変えてもすぐに掘られるくらい注意力も何もかもが足りない斎藤君の辛い現実に負けずに頑張れ!
応援してるよ!

https://i.imgur.com/d0ggkkE.jpg
https://i.imgur.com/M5i9d7M.jpg

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:40:38.01 ID:l7qAqTGDa.net
>>655
いい加減にしろ

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:41:19.08 ID:l7qAqTGDa.net
>>656
もう少しキキガホシイカナーッテ
今は冷えてるときの制動力に不満あるけど

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:41:32.81 ID:OiwCQeyU0.net
拳、もうそういうのいいからw

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:41:37.95 ID:l7qAqTGDa.net
>>657
いや、もうツイッターやめないから

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:42:39.96 ID:JKZlv93z0.net
>>659
へーその程度で済んだんだ
ならノーマルでも十分だね

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:43:25.47 ID:JKZlv93z0.net
>>661
辞めなくてもいいからもう少し見つからない工夫しろよ

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:43:31.97 ID:l7qAqTGDa.net
>>662
決定的に足りないのは霊魂じブレーキングね

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:43:49.80 ID:OdrzwW2Z0.net
>>659
タイヤの偏摩耗って、アライメントがおかしいか、
運転の仕方に問題がある
ブレーキは関係ないわ

へたくそ

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:43:55.97 ID:l7qAqTGDa.net
>>663
見つけるほうが悪い

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:44:10.26 ID:JKZlv93z0.net
>>664
それわからない

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:44:29.18 ID:l7qAqTGDa.net
>>665
みんなそう言うんだよ
ロガー見てもおかしいところはなかったし、アライメント直後に走ってる辛さ

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:44:50.48 ID:l7qAqTGDa.net
>>667
7℃とかのときのブレーキング

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:45:03.81 ID:JKZlv93z0.net
>>665
だね

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:45:40.55 ID:OdrzwW2Z0.net
>>668
じゃ、運転がへたくそなんだw

どんな偏摩耗してんだよ

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:46:31.51 ID:vD+No62J0.net
四駆で無理やりこじって走ってるんだろうね

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:49:01.70 ID:JKZlv93z0.net
7年乗ってたんだっけ?峠もよく攻めてたのにn-wgnは何故ブレーキパッド交換しなかったんだろ
そこまで必要なかったってことじゃないのかな?

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:49:42.36 ID:vD+No62J0.net
私は2年半で交換
それでも長いくらいなのにw

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:50:07.95 ID:OdrzwW2Z0.net
>>673
ノーマルブレーキパッドで7年持っていたなら、たいした走りしていないな
ノーマルパッドで十分だわ

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:51:44.48 ID:BpSykuSN0.net
斎藤君、偏摩耗で走ってる自慢になるって考えてるなら今すぐ改めた方がいいよw
ちゃんとセッティング出来てる車なら偏摩耗はしないで綺麗に満遍なく減りますよ
キャンパーキャスターを極端に弄ってるサーキット仕様で街乗りだけしたら偏摩耗するけどn-wgnは足はノーマルでしょ?

アライメント他が完璧なら、それは単にn-wgnが峠なんて走れる車じゃ無いと全力でdisってるだけです

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:52:03.65 ID:vD+No62J0.net
そこそこ距離走ってて7年無交換ってすごいよねw

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:52:42.53 ID:PyIncV2yd.net
>>638
どんどん排気音は静かになってきてるのに国交相(笑)が五月蝿いからねw
まぁ、高回転の抜けを気にするような走りをしない限りはノーマルで十分だもんね
そこが一番大きいんだよね…アフターフォローもしっかりしてるし
聞く癖に絶対に言うこときかないし失敗はそういってたやつが悪いんだーって感じで何も言わない方がいいからねw

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:53:07.24 ID:JKZlv93z0.net
>>675
パッド交換することは否定しないが、話を聞く限りじゃそのままでも問題はないよね

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:55:30.36 ID:PyIncV2yd.net
>>639
ここ2〜3年すごい規制し始めてるから社外品じゃ証明書がないと詰む時代だし弄れなくなってきてるよね。
取り付けられてる状態だと大きさが気にならないけど外して単品にするとすごい大きくてビックリするよねw
マイガレージがあって作業まで出来るスペースを設けてる人が羨ましい

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:55:47.80 ID:JKZlv93z0.net
足廻りもノーマルのまま走らせて不満が出てきたら自分に必要なものを選択すればいい

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 18:56:34.12 ID:sRKAygyd0.net
>>661
はんにゃ〜は死んでなかったね

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:00:59.08 ID:BpSykuSN0.net
俺も峠やってた()頃は、次の車検までパッドがもった試しが無かったなw
減り切る前に違うの試したり合わなくて変えたりしたけども

というかパッド7年無交換でいけるならそもそも攻めて走って無いよね?wタイヤも長持ちしてるみたいだしw

斎藤君なら絶対タイヤやパッド交換したらブヒる筈なのに、ナンカン(ホワイトレター)とエナセーブ?しか聞いてないからねw

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:04:24.82 ID:l7qAqTGDa.net
攻めるって何キロ出してんだよ…

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:04:43.23 ID:OdrzwW2Z0.net
首都高の250km/hからのフルブレーキングが必要だから
ガチガチのメタルパッドを使ったけど、ディスクローターの表面にクラックが入るし、
ブレーキパッドを交換するときに、毎回ローターも交換しないといけない

7年も無交換って、一般庶民のドライブレベルだろwww

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:05:16.97 ID:OdrzwW2Z0.net
>>684
制限速度だろw

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:06:33.19 ID:5mOa6jWu0.net
>>676
減らず口が
普通のタイヤ、普通のアライメントで峠を攻め立てるとタイヤは外側が思いっきり摩耗して
かといってミニバンタイヤ履かせると今度は外側が減らず内側が減っていくんだが

何キロ出してんだよ…

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:06:52.69 ID:5mOa6jWu0.net
>>673
7回交換してますよ?

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:06:53.46 ID:vD+No62J0.net
>>684
逆に君は何q/hjなの?

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:07:28.86 ID:5mOa6jWu0.net
誰が無交換だって?

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:07:48.64 ID:5mOa6jWu0.net
>>689
お前らが30キロで曲がるところ60キロ出すくらい

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:07:59.71 ID:sRKAygyd0.net
輸入車だと普通に乗ってるだけでも6万キロくらいでディスク交換だね

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:08:29.22 ID:JKZlv93z0.net
>>688
へー7回交換なんだ。その時に市販のパッド入れればいいんじゃないの?

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:08:35.13 ID:sRKAygyd0.net
>>691
体重の話?

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:08:36.96 ID:vD+No62J0.net
>>691
私の運転見たこと無いよね?

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:09:58.78 ID:OdrzwW2Z0.net
>>689
30km/hから200km/hだけどw

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:10:04.21 ID:vD+No62J0.net
河川敷でラリラリごっことラリー経験ではまるで違うけど

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:10:34.23 ID:OdrzwW2Z0.net
>>688
そんな交換しているのに、どうして何度もノーマルパッドを選んだんだ?

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:11:46.30 ID:wbAo+eCC0.net
>>681
トライアンドエラーの繰り返しなんだよね。カスタムや調整って。
拳ちゃんの場合はクレクレ&エラー何も成長しないw

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:12:20.23 ID:vD+No62J0.net
>>696
きみ、リミッターカットしてある車乗ったこと無いよね?

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:13:31.89 ID:vD+No62J0.net
>>696
アンカ打たれてたから間違えちゃったじゃん

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:13:58.39 ID:wbAo+eCC0.net
652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-AXXI) [sage] :2021/10/31(日) 18:33:51.56 ID:l7qAqTGDa
あと、負けんぞ

こう言う文を書いちゃうからサーキットで遊ぼぜとかおもちゃにされるんだよw

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:14:28.60 ID:OdrzwW2Z0.net
>>700
リミッターカットやってるよ

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:14:50.89 ID:vD+No62J0.net
>>703
ゴメン間違えた

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:15:11.58 ID:OdrzwW2Z0.net
>>701
ごめん、間違っちゃった

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:16:04.92 ID:OdrzwW2Z0.net
>>700
安価間違ったけど、軽ミニバンで200km/hでるわけないよねw

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:17:03.70 ID:vD+No62J0.net
またdホラーかと思ってビックリしたよ

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:17:44.53 ID:sRKAygyd0.net
>>652
がんばっていれば、いつか報われる。持ち続ければ、夢はかなう。そんなのは幻想だ。
たいてい、努力は報われない。たいてい、正義は勝てやしない。たいてい、夢はかなわない。
そんなこと、現実の世の中ではよくあることだ。
だもんで努力しない。
肥満はここからだ。豚は体脂肪率が15%。脂っこい揚げ物を食えば、必ず太るし。腹が減る。
寝る時間、食う時間を大事にして、何度でも食べる。さあ、きのうまでの自分を超えろ。きのうまでの体重を超えろ。
痩せるもんか。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:18:20.84 ID:sYS95iitF.net
>>685
それやってると3ヶ月くらいでブレーキよりも先に車体が終了しない❔俺のGDBは歪みまくったw

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:18:47.71 ID:BpSykuSN0.net
斎藤君は住人が2年でパッド交換するって聞いたからじゃあぼくちゃんは1年って事にしよう!って意味無く張り合おうとして嘘をつくから嘘を塗り重ねる羽目になるのよw

7回も交換して、しかも峠やってた()なら、何でその時にスポーツ向けのパッドとか探さなかったの?w
住人に必死にパッドメーカーの評価をクレクレするまでも無く自分で分かるでしょうにw

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:20:18.09 ID:OdrzwW2Z0.net
>>709
MR2だったけど、そんなことは無かった
一緒に走っていたEG6は、ルーフにシワが入っていたw

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:20:31.75 ID:wbAo+eCC0.net
7回交換もホラ吹きだろうな。
やってたらみんカラにドヤしてるwww

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:22:36.33 ID:bSvwhbmIa.net
>>711
EG-6は弱いからねぇAE101のとき一緒に走ってたEG-6はあっさり雨漏りが始まった

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:23:10.66 ID:OdrzwW2Z0.net
>>712
7回も交換しないといけない状態なら、ノーマルブレーキパッドなら煙モクモクや、フェードしている
それを言わないってことは、ほら吹きw

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:23:54.87 ID:sYS95iitF.net
>>711
前後キャンバー調整式のピロアッパーの車高調が入っててジョイントでバンバンやりまくってたらドアの立て付けとウォッシャーの出口がやばい方向になってたw

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:24:44.54 ID:OdrzwW2Z0.net
>>713
事故っていないのに、ルーフにシワが入っているのは信じられなかったけど
やっぱりそうなんだw

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:25:37.36 ID:wbAo+eCC0.net
>>714
ついでにディスクローターやリアのブレーキシューどころかドラムまで交換になるはずなんだよね。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:28:01.70 ID:OdrzwW2Z0.net
大衆車のブレーキパッドは150km/hからフルブレーキングで30kh/hまでを連続で2回やると
フェードして煙モクモク

あ、軽ミニバンは150km/hって出なかったねw

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:29:40.20 ID:BpSykuSN0.net
>>711
時代が違うかも知れないけど、首都高やってるデカいタービンの名前のクラブの人達と何回か会った事がありますw
高速使ってスーパーオートバックス行く事になって、峠ドリ仕様で全開くれたけど秒で点にされましたわw

800馬力のGTRとかにブーストアップのタイプMがついていけるわけが無かったw

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:31:00.62 ID:wbAo+eCC0.net
>>719
全くセッティングどころかマシンパワーが違い過ぎるモンスター…

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:31:47.87 ID:JKZlv93z0.net
>>717
足掻いたらその辺り突っ込む準備してたのにw

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:32:31.74 ID:wbAo+eCC0.net
>>721
すまんwwwマジですまん。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:32:52.44 ID:OiwCQeyU0.net
あんまりいいかげんなこと言ってると空気にされるよぶーちゃん

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:34:18.01 ID:JKZlv93z0.net
>>722
どちらにしてもトン吉詰んだから無問題

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:34:36.77 ID:bSvwhbmIa.net
それだけ減るブレーキしてたらノーマルパッドがダメになるかフェードしてフリードがダメになるでしょ

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:35:47.40 ID:bSvwhbmIa.net
フルードって打ったら予測変換で勝手にフリードになってたwww

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:46:46.18 ID:BpSykuSN0.net
>>720
ゼロヨンスタートを数回でドラシャがねじれるから使い捨てるとかいう訳の分からない事言ってましたわw

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 19:50:32.01 ID:wbAo+eCC0.net
>>727
ゼロヨンでドラシャがネジ切れる…ガタガタ…わけわかんねー…
バケモンやんか…

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 20:05:40.26 ID:Xyqgl6lpp.net
むちゃくちゃ伸びてて草w

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 20:09:21.92 ID:+TzDfrgCd.net
外出してて適当にレスみてたが140km/h出したか出さないかくらいしか経験ないって言ってたじゃん

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 20:10:03.68 ID:+TzDfrgCd.net
沼南に来るときに常磐道でリミッターで135km/hって聞いた覚えある

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 20:18:56.81 ID:27fhDb7R0.net
伸晃、落選したらしい

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 20:52:39.46 ID:Nsu5IzBkM.net
ノビテル…

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 21:06:48.57 ID:27fhDb7R0.net
甘利さん

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 21:13:07.04 ID:Xyqgl6lpp.net
サイトン君は投票行った?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 21:30:19.46 ID:27fhDb7R0.net
自民党では日本は良くならないね
まずは消費税を何とかしないと経済成長しないぞ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 22:21:10.64 ID:+TzDfrgCd.net
なんだ❔このパヨパヨチンはwww

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 22:28:17.71 ID:sRKAygyd0.net
たまに現れる乗用車乗りガーのお爺ちゃんは山本太郎応援してそうだもんな

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 22:32:52.70 ID:BpSykuSN0.net
パヨチンがどんどんゴールポスト移動させまくってて笑えるよねw
ニュースでも枝野が橋下にボロクソにこき下ろされて、責任とって代表退くんですよねって詰められてて笑ったわw
思いっきり否定してたけどw

まあこんな話題はν速や別の板でやれって話だがw

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 22:49:08.65 ID:27fhDb7R0.net
>>738
山本太郎いいよ
玉木さんも良いね
西田さんも素晴らしい

長年、自民党が政権与党だったけど、今の日本どうだ?
全く成長もせず残念な事になってるぞ
もう先進国から脱落するかもしれないね

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 22:51:07.84 ID:27fhDb7R0.net
>>739
橋下さん、なんか変わってしまったね
北村さんがユーチューブで言ってたけな

俺は都構想でキライになったわ

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 23:01:24.81 ID:27fhDb7R0.net
小沢さんダメっぽいね

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 23:06:47.42 ID:Xyqgl6lpp.net
https://i.imgur.com/ka46Sy7.jpg
商談の場に呼ばれてなくて草

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 23:12:09.56 ID:27fhDb7R0.net
維新が伸びてるね

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 23:16:41.40 ID:sRKAygyd0.net
>>743
成年被後見人なんじゃないかなw

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 23:19:02.27 ID:BpSykuSN0.net
>>743
自分の金で買う車の商談を全てママに任せる27歳
何か言ってたn-vanも結局家族の車

何故斎藤君はすぐバレるのに見栄をはるのかw

https://i.imgur.com/9x93rkR.jpg

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 23:20:54.78 ID:27fhDb7R0.net
>>745
国債を大量に発行したら円の価値は下がるかな???

GDP比どれくらいが良いだろう?

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 23:25:44.56 ID:Xyqgl6lpp.net
しかも家族にも社外ナビ推されてるのに何故かDopに執着w

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 01:49:17.86 ID:kyjgRO7X0.net
わいハイオクリッター7から軽かプリウスに変えることを検討

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 02:10:43.32 ID:IjoEYUH20.net
山本太郎は当選したようだね
良かった

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 02:46:49.64 ID:IjoEYUH20.net
>>742
比例で復活とか止めてほしい

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 02:50:12.34 ID:IjoEYUH20.net
お前らの中でインボイス関係あるヤツおる?
今回の選挙で、ほぼ決定になったな
大変かもしれんが頑張れよ

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 06:20:30.58 ID:Rrswyg+q0.net
選挙荒らしには触れないけど
いつまでもしつこく軽ミニバンとか言ってるようじゃ何も進歩ないね

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 06:55:20.10 ID:pXMBj12fp.net
>>753
投票行った?

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 06:56:45.84 ID:5nGUI18kd.net
何度もTwitterの垢バレる斎藤君も進歩も成長もして無いねぇw

あ、腹回りと体重は着々と増加してるかw

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:02:51.38 ID:Rrswyg+q0.net
もうネットストーカーの言いなりにはならんよ摘発までは

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:05:50.51 ID:/ylBR833p.net
>>756
で、スタッドレス用のアルミはどこのメーカー?

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:11:27.15 ID:pXMBj12fp.net
>>756
で、選挙は?

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:13:43.87 ID:5nGUI18kd.net
>>756
ガードレールへの当て逃げで斎藤君が摘発されるまで?w

あと、住人を摘発()してもらいたいなら削除依頼して法律事務所なり警察なりに働きかけないとw
ただ口開けてエサ待ってるだけじゃ何も起こらないよ?w

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:16:35.17 ID:pXMBj12fp.net
そもそも罪状なに?
サイトン君を不快にさせた罪?

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:26:04.19 ID:X8LQdpHHa.net
>>760
ネットストーカー容疑

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:33:15.18 ID:M8H16hko0.net
なんだー商談、契約も本人やってないんだーニヤニヤ

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:40:36.22 ID:hz6I2pPHd.net
手帳持ちってローン組めるの?

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:45:01.76 ID:M8H16hko0.net
頭、精神はわからない

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:52:27.63 ID:X8LQdpHHa.net
やっぱりABS効くなぁ

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:53:45.47 ID:M8H16hko0.net
>>765
効かなきゃ故障。君は頭が故障。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:54:27.99 ID:X8LQdpHHa.net
あたたまると普通のブレーキでABS効くほどの
冷えてると事故りそうになるくらい効かないけど

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 07:55:26.18 ID:pXMBj12fp.net
>>765
危険運転

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 08:01:15.19 ID:X8LQdpHHa.net
軽はそうでもないけど
リアドラムってやっぱりコントロール悪いね
すぐ急に効くからさ

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 08:01:31.95 ID:X8LQdpHHa.net
踏み込んだ先で急に効く

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 08:04:17.48 ID:vLo2noSWd.net
>>770
そらお前がコントロールできてないだけや

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 08:04:36.59 ID:X8LQdpHHa.net
>>771
そう言ってればいいよ

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 08:10:21.54 ID:5nGUI18kd.net
>>769
散々n-wgnはリアドラムwwwとかドラムが廃れた理由が熱問題とコントロール性の悪さだと数年前から住人は斎藤君に言い聞かせましたよ?
w
斎藤君はそんな事はない!パーツ数が多いからドラムの方が製造コストも高くで優秀だ言ってたけどw

斎藤君は今更理解したんだねw

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 08:19:21.20 ID:86hDMWa0M.net
>>772
体重もコントロールできていませんね?

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 08:21:54.90 ID:pXMBj12fp.net
感情もネ

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 08:26:03.55 ID:LJlxbamfM.net
リアブレーキって強いブレーキ踏んでリアが軽くなったらそれに合わせ踏力が弱くなるよね?
それすら壊れてる?

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 09:40:53.10 ID:M8H16hko0.net
親が拳の年金振り込み先で契約しただけwモンスポ無理なの理解したわ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 10:39:46.00 ID:FW7/lVk8p.net
この豚にベンチレーテッドディスクの制動力突き付けたら発狂しそうw

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 11:07:09.06 ID:/ylBR833p.net
>>777
払いは拳だけど買ったのはママw

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 11:08:16.95 ID:l7fjcn2x0.net
すげぇ
あっさりリアドラムを否定しやがったwww
ほんとホラ吹きばっかりだな

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 11:31:54.06 ID:SB8QHX/c0.net
ブレーキをフェードさせたことがない
1速にシフトダウンできない

とんだポンコツ運転だな

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:10:00.92 ID:X8LQdpHHa.net
人の名前を書く、決めつける、馬鹿にする


全てするほうが悪いのに被害者気取りで一方的に加害してんだもんなぁ

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:11:53.27 ID:X8LQdpHHa.net
この加害者が

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:16:31.69 ID:FW7/lVk8p.net
リアドラムでガックンブレーキしちゃうヘタクソおっすおっすw

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:16:58.06 ID:X8LQdpHHa.net
行ったそばから3つの大罪に触れていく加害者

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:17:38.55 ID:PqbKzTqJd.net
だったら虚勢を張るのやめればいいやんw
なんだよタイヤは偏摩耗にパッド7回交換てw

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:18:17.56 ID:MQe9tfQx0.net
三つの大罪

・童貞 ・包茎 ・コミュ障

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:18:22.41 ID:X8LQdpHHa.net
だったら3つの大罪犯さなければいい

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:18:48.71 ID:FW7/lVk8p.net
オレ名前に触れたっけ?w ヘタクソが名前なの?w

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:18:58.85 ID:MQe9tfQx0.net
>>785
パッド七回交換でフルードは何回?

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:18:59.97 ID:X8LQdpHHa.net
晒し、主観、罵倒
これが3つの大罪

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:19:23.61 ID:X8LQdpHHa.net
>>789
触れてる
何度も何度もしつこいくらいに

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:19:40.11 ID:X8LQdpHHa.net
>>790
7回

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:19:43.68 ID:pXMBj12fp.net
>>782
君には落ち度無いの?

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:19:50.65 ID:MQe9tfQx0.net
こ◎ししつこい!

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:20:10.60 ID:MQe9tfQx0.net
>>793
えっ?そんな回数で済むの?

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:20:48.00 ID:X8LQdpHHa.net
>>794
毛ほどもない


>>796
えっ?

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:21:18.08 ID:MQe9tfQx0.net
>>797
もしかして分かってない?

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:21:41.52 ID:FW7/lVk8p.net
普通にしてたら晒されねーし罵倒もされねーよw おめーが馬鹿なのが事実だから馬鹿にされてるんだろw
で更に草生えんのがオレが触れたって決めつけをやってんのwwww

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:22:25.91 ID:MQe9tfQx0.net
>>797
あとリアドラム(笑)のライニングは何回?

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:22:27.69 ID:X8LQdpHHa.net
>>798
普通に走ってると車検ごと交換なはずだけど?
エンジンオイルみたいに頻繁に変えるもんじゃないぞ

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:23:05.58 ID:X8LQdpHHa.net
>>799
普通にしてんのに晒すわ決めつけるわ罵倒するわ
馬鹿なのはお前だろ

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:23:17.66 ID:MQe9tfQx0.net
ホントに分かってなさそうだねw

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:23:22.79 ID:X8LQdpHHa.net
>>800
ゼロ
基本減らないからね

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:24:07.32 ID:X8LQdpHHa.net
またわかってないことにしたいのか

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:24:39.49 ID:MQe9tfQx0.net
ホントにフロント七回変えたんだよね?

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:25:29.84 ID:FW7/lVk8p.net
だからオレが名前晒したって証拠も無しに決めつけんなwwww

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:25:43.58 ID:X8LQdpHHa.net
ちなみに過去30万キロ走行でリアライニング残り3ミリ見てますので
サイドターン頻繁にやるとかでないとすぐには交換しません

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:27:01.57 ID:PqbKzTqJd.net
www

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:27:31.55 ID:X8LQdpHHa.net
クルマによっては普通のブレーキではごく僅かに接してるだけで
ライニングが即座に減るってのはほぼないよやっぱり

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:27:57.37 ID:X8LQdpHHa.net
経験則否定されたら誰だってキレる

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:28:03.14 ID:PqbKzTqJd.net
トン吉、何故7回wも換えたのに市販のパッド入れなかったの?

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:30:37.22 ID:X8LQdpHHa.net
ほら人の名前書いてんだろ愉快犯

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:30:43.32 ID:MQe9tfQx0.net
一般的な話を書くよ

ブレーキパッドは一万kmで1mm
五万kmで5mm
そのタイミングで7回変えたとして35万q
そこまで距離を走ってなくて七回変えたと言うことは短距離でもそれくらいブレーキパッド、ライニングに負担をかけてる
リアライニングを35万km無交換なんて聞いたことないけどw
それだけ短期間にパッドを減らすということはフルードは頻繁に交換する必要がある

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:31:42.17 ID:MQe9tfQx0.net
その頻度でフロント変えるほどならライニングは炭になってそうw

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:31:59.51 ID:FW7/lVk8p.net
あの、その人とオレの因果関係説明できます?
そこまで言うなら説明できますよね?

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:32:51.99 ID:X8LQdpHHa.net
>>814
30万キロでライニング1ミリ減りは極端な例かもしれんけど
記録簿やメンテノートにも履歴なかった車だから
確率として無交換が強いんよ
あとこっちは一般的な走りはしてないんですが

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:33:30.59 ID:X8LQdpHHa.net
>>816
意見が同じ同士だろ?
答えでテンジャン

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:34:07.00 ID:PqbKzTqJd.net
7年での7回交換はパッドとフルードのみって凄いな
それで済むなんてn-wgn最高じゃん

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:34:22.68 ID:MQe9tfQx0.net
(自称)走り屋さんだよね?

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:35:02.51 ID:PqbKzTqJd.net
>>817
一般的な走りって走り屋さんって事かな?
なら尚更だよ

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:35:18.78 ID:X8LQdpHHa.net
ブレーキなんてブレーキペダルのアームがひん曲がるかローターかち割るかするつもりで踏んでたから

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:36:07.45 ID:MQe9tfQx0.net
>>819
それ思ったけど言うとさらにパニックしそうだから
>>817
きちんと読みなよw

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:36:14.37 ID:PqbKzTqJd.net
>>818
ww答えが同じでも他人の可能性なんて幾らでもあるわw
馬鹿すぎて話しにならんw

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:36:28.16 ID:FW7/lVk8p.net
うーん、君が大分頭悪いって思ってるのは同じと思うけど
それだけで同一人物扱いは決めつけが過ぎるねぇw

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:37:05.03 ID:X8LQdpHHa.net
>>824
他人かどうかなんてどうでもいい
加害者は加害者だ 集団でもだ

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:37:13.56 ID:PqbKzTqJd.net
>>822
それでパッド7回で済んだんだw n-wgn最高!

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:37:47.15 ID:/ylBR833p.net
>>793
パッドのメーカーは?

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:37:58.81 ID:PqbKzTqJd.net
>>826
トン吉がそう思うのは構わんがw

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:38:24.25 ID:X8LQdpHHa.net
>>828
HAMP

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:38:36.74 ID:MQe9tfQx0.net
>>827
言ってることがホントなら片押しだからキャリパーも開いてそうw

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:39:40.28 ID:MQe9tfQx0.net
>>830
HA(ハ)M(ム)P(パン)?

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:40:01.63 ID:X8LQdpHHa.net
あ、知らないのね

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:40:06.67 ID:PqbKzTqJd.net
>>831
ねー。そんな扱いしてたならパッドのみ交換で済まないってのに…

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:40:07.31 ID:86hDMWa0M.net
点検整備もママン任せだから、どの部品が交換されてるのかも知らないんだろw

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:40:18.60 ID:1XFOTVT+d.net
1年に一回交換のペースってヤバすぎでしょw

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:40:56.20 ID:pXMBj12fp.net
1番の被害者N-WGN

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:41:57.83 ID:1XFOTVT+d.net
ブレーキが効かない上に負担が大きいCVT車で俺がそこそこのペースで走るとフェードからジャダー起こす使い方で10万は持ってるよ

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:42:02.03 ID:X8LQdpHHa.net
アクレとかディクセルは知ってたけど即納でないから7連続でそこになっただけなんだけど
さすが加害者は違うわ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:42:38.16 ID:PqbKzTqJd.net
常にABS効かせる操作してたらトン吉ならあるいは…
前車が常にそんな挙動してたらめっちゃ怖いわw

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:42:52.00 ID:/ylBR833p.net
>>830
え?ストリートパッド使わないの?走り屋なのに?

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:43:25.13 ID:MQe9tfQx0.net
>>830
ローターは?何回研磨?何回交換?

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:44:10.28 ID:PqbKzTqJd.net
>>839
まーだ何言われてるのかわかってないのね…

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:44:11.00 ID:X8LQdpHHa.net
>>841
だから即納しないでしょあれ

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:44:37.95 ID:FW7/lVk8p.net
>>826
じゃあ最初からそう言ってたらよかったじゃんw
オメーん中ではそうなんだろうからよw

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:44:46.38 ID:MQe9tfQx0.net
>>839
走り屋さんなら下手したら峠一発でブレーキ終わるから予備くらい持ってるでしょ

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:45:02.92 ID:X8LQdpHHa.net
>>842
無研磨無交換
均一な鏡面になってるからしたほうがいいんだろうけどズルズル引っ張ってこうなった

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:45:47.92 ID:X8LQdpHHa.net
>>846
1万キロで10ミリ減りくらいだから
峠一発で1万は走らんよ

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:46:00.95 ID:PqbKzTqJd.net
>>846
だね。それだけ交換サイクルがわかってるなら事前に準備しておきますわ

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:46:04.54 ID:MQe9tfQx0.net
>>847
スポーツ走行でパッド7回変えたんだよね?
すごいローターだねw

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:46:43.57 ID:PqbKzTqJd.net
>>847
n-wgn凄えww

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:46:45.38 ID:MQe9tfQx0.net
>>848
君以外は多分意味が分かってるよw

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:47:15.77 ID:MQe9tfQx0.net
>>851
そのローター私も欲しいw

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:47:46.36 ID:1XFOTVT+d.net
ショックアブソーバーが抜け抜けになってそう

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:47:48.31 ID:X8LQdpHHa.net
ま、普通に走るとブレーキのかけ方次第でローターがおかしくなるからな

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:47:54.55 ID:PqbKzTqJd.net
>>853
無理矢理にでも流用したいよね

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:48:32.20 ID:MQe9tfQx0.net
どちらかと言うとパラレルワールドの可笑しいローターだよ

855 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-AXXI) sage 2021/11/01(月) 12:47:48.31 ID:X8LQdpHHa
ま、普通に走るとブレーキのかけ方次第でローターがおかしくなるからな

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:48:32.47 ID:5nGUI18kd.net
斎藤君のn-wgnのローターはカーボン以上の性能を持ってるんだねw
すごいなw

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:50:13.87 ID:FW7/lVk8p.net
負荷って普通、街乗り<スポーツ走行だぞ…
それもペダル踏み抜くような強い踏み方するんだよねキミ?
尚更ブレーキシステム全体の負荷ヤバそうなんだけど…

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:50:16.98 ID:PqbKzTqJd.net
これはn-wgn乗り続けるべきだよ

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:51:35.70 ID:MQe9tfQx0.net
ゼロヨンQ太のマグナム号並みに奇跡的な車だねw

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%83%A8%E3%83%B3Q%E5%A4%AA

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:53:19.43 ID:FW7/lVk8p.net
ブレーキの掛け方でぶっ壊れるってさ
それこそ毎回カックンカックンブレーキしちゃうド下手クソの掛け方だと思うんだけどなぁー?

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:53:26.83 ID:1XFOTVT+d.net
熱は加えるけど加えすぎずにメリハリつけてやれば純正 or 純正同等なら多少アグレッシブな走りでも基本的に持つでしょ

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:53:31.81 ID:Vlb6VUh5d.net
まぁアラサーにもなって1人で車買えないのが答えやねアウアウしか言えないんやろwww

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:54:17.49 ID:MQe9tfQx0.net
普段乗っててフルブレーキなんてどんな状況だろう?
飛び出しとかなら分かるけど

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:55:00.47 ID:/ylBR833p.net
>>844
フツーにAmazonで翌日配送ですが?
お買い物すら出来ないの?

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:55:23.52 ID:MQe9tfQx0.net
峠でも走りなれてる道ならフルブレーキなんてほぼ無いかもw

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:57:27.78 ID:PqbKzTqJd.net
どんな時でもフル加速にフルブレーキだぜ!
うん危ないから免許証返納しなさい

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:57:33.87 ID:/ylBR833p.net
>>855
君の大好きな知恵袋での回答見てみような。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q136803743

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:58:56.30 ID:/ylBR833p.net
>>868
https://i.imgur.com/IwXtIA3.jpg

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 12:59:41.57 ID:1XFOTVT+d.net
ブレーキよりもタイヤを何本替えたか気になるんだけどwww

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:00:03.51 ID:X8LQdpHHa.net
>>862

ダラダラと弱くブレーキ踏んでるとはしの方から錆びてローター変形する

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:00:25.14 ID:X8LQdpHHa.net
>>866
納期一ヶ月でしたが

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:05:31.75 ID:/ylBR833p.net
>>873
どこで?

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:08:27.27 ID:MQe9tfQx0.net
なぜローターが変形するかすら分かってなさそうw

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:12:02.90 ID:FW7/lVk8p.net
普通に街乗りで使う分できっちり使われるぞ…
アタリが出てない新品パッドとかなら分からないでもねーけど…

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:12:28.59 ID:X8LQdpHHa.net
段摩耗すらみたことなさそう

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:13:06.70 ID:/ylBR833p.net
Amazonだと2〜3日w
https://i.imgur.com/wUe2Wmn.jpg
会津美里までは1ヶ月かかるのかもなw

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:14:39.36 ID:w+4znARi0.net
まともに走る車乗ったことねーくせにwww

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:30:20.59 ID:l7fjcn2x0.net
なんでこんなにエアプアピールしまくってるのか分からんなwww
これもクレクレか?

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:32:31.46 ID:MQe9tfQx0.net
>>877
N-WGNはローター外周からきれいに減っていくの?

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:45:39.22 ID:O8T3YYPHa.net
ホンダからS660再販するって

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:47:57.42 ID:yZ63uX4Cd.net
>>870
トン吉はまさにこれwすばらしい

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:49:53.60 ID:FW7/lVk8p.net
>>877
オレは見たことねーよ?そんなローターに異常でるまで乗った車ねーし。
段付き摩耗するって具体的にどのくらい乗ったら出るん?言ってみ?

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 13:53:23.25 ID:5nGUI18kd.net
>>877
それなりに峠なり競技なりを齧ってきた住人達は少なくとも斎藤君よりはよっぽど見て、体験してきてるから大丈夫だよw

で、7年で7回パッド交換するくらいハードなブレーキ繰り返してパッドが死ぬのに無研磨で良い素晴らしい性能のローターなら、スイスポのローターに是非とも流用すべきよw

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 14:23:57.38 ID:SB8QHX/c0.net
ノーマルパッド2回交換で、ローターは交換しないと
段付きやレコード盤状、クラック入るのに

凄いローターだなw

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 14:25:42.75 ID:SB8QHX/c0.net
>>872
www
錆でローターが変形www
ローターなんて、すぐ錆びるぞ

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 14:46:42.59 ID:/ylBR833p.net
>>887
N系はローターよりも足回りが錆びてるwww

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 15:09:50.52 ID:DEhVBVfUM.net
すげぇ無知
ほんと偉そうな態度が理解できないwww

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 15:30:25.46 ID:/ylBR833p.net
>>889
厚顔無恥と言うよりも
睾丸無知無知デブって感じですわ。

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 17:13:39.54 ID:ZNgiw7LGM.net
>>890
このデブの睾丸ほどに無意味な物は無いな!www

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 18:07:27.45 ID:9L7mlVZT0.net
>>891
排尿機関と自家発電のみですからね。
先天性のアレの為にパイプカットなりした方が周りの為だと思います。

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 18:22:17.84 ID:X8LQdpHHa.net
こんな会話するんだから経験者なんて絶対ありえん
経験者から見てね

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 18:28:50.86 ID:ffuezS1V0.net
トン吉は7回も交換で以下の扱いしても

>ブレーキなんてブレーキペダルのアームがひん曲がるかローターかち割るかするつもりで踏んでたから

>無研磨無交換
>均一な鏡面になってるからしたほうがいいんだろうけどズルズル引っ張ってこうなった

これが経験者だって言いはるのは相当の馬鹿

ちとこれコピペして他所で聞いてきてくれよ

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 18:29:01.38 ID:pXMBj12fp.net
ナニの経験者なんだよ

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 18:34:56.37 ID:LJlxbamfM.net
訓練施設?

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 18:44:03.85 ID:X8LQdpHHa.net
真面目に会話しないあたりお察しなんよ

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 18:46:22.57 ID:pXMBj12fp.net
>>897
君が正直に話をしないからでは?

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 18:48:31.31 ID:+FNdWduc0.net
都合が悪いから逃げるニダw

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 18:50:21.02 ID:YIX9j8Ix0.net
>>897
斎藤君のくだらない見栄と嘘が原因で、斎藤君は住人達にまともに相手して貰えなくなったのよw
教えても感謝も無い、自分の間違いは決して認めず反省もしない27歳児は真面目に相手にするだけ無駄と切り捨てられたのよ君はw

住人は斎藤君と斎藤君のホモだち1と2以外とは楽しく会話してますからw

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 18:53:54.83 ID:ffuezS1V0.net
>>897
真面目に聞いてるからおかしな事言ってるよなと皆から突っ込まれてるんだよ

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 18:56:22.24 ID:86hDMWa0M.net
>>897
うるさいぞ
はんにゃ〜

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:02:02.55 ID:9L7mlVZT0.net
>>897
納期が一ヶ月かかるディクセルの取り扱い店はどこ?

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:07:42.67 ID:KUEK3tZU0.net
ブレーキパッドを7回も交換してるんだからタイヤは14〜15回以上は交換してるはずだよね❔

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:09:35.57 ID:M8H16hko0.net
突拍子もないこと言い出すのは病気の症状のひとつ?

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:10:45.63 ID:X8LQdpHHa.net
経験則で話してるからなぁ

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:12:00.68 ID:ffuezS1V0.net
>>906
経験で話した結果があれなの??大丈夫かい?

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:12:21.80 ID:X8LQdpHHa.net
>>900
切り捨てる権利ないから
否、切り捨てられる要素ないから
逆にお前らを切り捨てる根拠はかなりあるね
特に3つの大罪
名指し、決め付け、否定

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:12:36.86 ID:9L7mlVZT0.net
>>906
で、納期が一ヶ月かかるディクセル取り扱い店はどこ?

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:13:07.51 ID:X8LQdpHHa.net
名指しは酷いね
これでコテハンでないとほざくまで言ってるんだから

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:13:34.52 ID:X8LQdpHHa.net
次に決めつけ
何でも嘘だと決めつけるのな

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:13:48.01 ID:X8LQdpHHa.net
否定は言わずもがな

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:14:31.31 ID:86hDMWa0M.net
>>910
はんにゃ〜w

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:18:02.81 ID:9L7mlVZT0.net
>>912
で、納期が一ヶ月かかるディクセル取り扱い店はどこなの?

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:18:39.41 ID:1XFOTVT+d.net
>>890
懐かしいw

身から出た豚汁ってのもあったよねw

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:19:32.98 ID:ffuezS1V0.net
>>911
いやおかしいよねと言ってるだけだよ

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:21:09.29 ID:9L7mlVZT0.net
>>915
色々作りましたし、作られましたwww

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:21:57.35 ID:X8LQdpHHa.net
>>916
おかしくないものをおかしいと言われてみ?

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:22:51.95 ID:9L7mlVZT0.net
>>916
おかしい点をわかってないんだよ。そしてそれを誤魔化せると思ってる。

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:22:57.98 ID:ffuezS1V0.net
>>918
そう思うなら他板で>>894コピペして聞いてきてよ

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:23:05.56 ID:pXMBj12fp.net
>>918
君が免許取る前にシグナス試乗したのはおかしく無い?

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:23:14.57 ID:LJlxbamfM.net
下手したらサーキット走ったら一回でフルードどパッド交換だよ

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:24:58.91 ID:Rrswyg+q0.net
>>920
日本人というかアジア脳は他人の評価最優先なのね

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:26:36.97 ID:Xd0WpFktM.net
このデブ、レスを晒してくれって言ってるねw

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:26:44.36 ID:KUEK3tZU0.net
>>917
あの時よりも今の方が酷い気がする

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:27:11.73 ID:ffuezS1V0.net
>>923
それ関係ないよ。トン吉よく言ってるよね、住人がおかしいだけだと

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:28:04.93 ID:Rrswyg+q0.net
>>926
いやおかしいもん
何でも嘘だと決め付けて問い詰めるし

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:28:33.75 ID:Rrswyg+q0.net
>>926
ほら3つの大罪犯してる

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:29:54.50 ID:9L7mlVZT0.net
>>925
悪化してますなwwwパッド7回交換、しかもホンダ純正とかwww
フツーだったらモノタロウとか色々試すのにねwww

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:30:28.13 ID:9L7mlVZT0.net
>>923
君は誰かが書いたスタッドレスの評価を気にしてたじゃないかなw

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:30:30.46 ID:ffuezS1V0.net
>>927
おかしいもんじゃないよ。
トン吉が言ってる事が正しいと証明する助け船をだしてるんだよ

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:31:02.66 ID:Rrswyg+q0.net
>>931
行ったそばからねぇ

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:31:10.41 ID:9L7mlVZT0.net
>>927
嘘じゃないと思うから聞くけど納期に一ヶ月かかるのディクセル取り扱い店はどこ?

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:31:52.12 ID:Rrswyg+q0.net
はっきり言うわ
助け舟出してるつもりだろうがコテハン名付けてる時点で敵対してんだと思われてるぞ

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:32:44.33 ID:ffuezS1V0.net
>>932
自分でも無茶な話とわかってるでしょ?

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:33:29.15 ID:pXMBj12fp.net
>>927
真実なら問い詰められても破綻せずに説明できるだろw

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:33:59.29 ID:ffuezS1V0.net
>>934
敵対してると思うなら尚更住人以外の人に正しいと証明して貰えばよくね?

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:34:23.80 ID:ashGwHrV0.net
はんにゃ〜はいつも頭に包帯巻いてるけど、拳君はそういう怪我に対して欲上するの?

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:35:15.99 ID:9L7mlVZT0.net
>>934
で、納期が一ヶ月かかるのディクセル取り扱い店はどこなの?

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:35:20.98 ID:Rrswyg+q0.net
>>936
お前たちは否定せず真実だとして話してんのにこちらにだけその真実を否定するとか舐めてんのか

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:35:47.08 ID:pXMBj12fp.net
てかスイスポスレでスイスポオーナーにTwitter垢バラされた時点でうちら以外にも煙たがられてるよね

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:35:54.56 ID:LJlxbamfM.net
>>934
年一でブレーキパッドを変える運転してないからタイヤをどれくらい変えるか、ローターの交換頻度とか分からないんだよねw

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:36:13.10 ID:pXMBj12fp.net
>>940
だから真実だと言うなら納得させてよ

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:37:11.22 ID:Rrswyg+q0.net
>>941

> てかスイスポスレでスイスポオーナーにTwitter垢バラされた時点でうちら以外にも煙たがられてるよね

だから?

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:37:11.97 ID:9L7mlVZT0.net
>>940
真実なら納期が一ヶ月かかるディクセル取り扱い店の名前かけるでしょ?

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:37:48.44 ID:LJlxbamfM.net
制限速度で峠を走ってそんなに ブレーキパッドが減るって何だろう?

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:38:35.96 ID:ffuezS1V0.net
>>940
だってあり得ないもんw

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:38:46.28 ID:9L7mlVZT0.net
>>946
ブレーキ踏みながらアクセル全開とか?

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:39:13.56 ID:Rrswyg+q0.net
ありえないんだ!と決めつけるのね

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:40:14.56 ID:LJlxbamfM.net
なら納得がいく説明をよろしく

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:40:36.34 ID:9L7mlVZT0.net
>>949
君の言葉を信じるよ。
納期が一ヶ月かかるディクセル取り扱い店はどこなの?

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:41:19.70 ID:YIX9j8Ix0.net
>>940
斎藤君が住人に嘘ついて張り合おうとしたりしなければ普通にアドバイス貰えてたと思うよw
俺はプロμが好きだったから何個か試したしw
まあ時代が違うから廃盤なってるかもだがw

で、7回パッド使い切るまでにタイヤ何セット使い潰した?あとフルード何回交換した?w
その間ローター研磨も交換もしなくて済むなんてとんでもないローター開発したよねw
HONDAは車売るの辞めてそのロータ売った方が良いと思うんだけど斎藤君はどう思う?w

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:41:24.35 ID:ffuezS1V0.net
>>949
お願いだから詳しく説明して納得させて

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:41:59.46 ID:Rrswyg+q0.net
納得なんて、お前らがこちらに軽ミニバンを納得させようと何年やってもかわらんじゃん
そりゃ存在しないものを在ると強弁されても

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:42:20.06 ID:Rrswyg+q0.net
>>952
はいコテハン

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:42:21.31 ID:+qvDFnhaM.net
軽ミニバンは存在するぞ?
ガイジwww

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:43:03.34 ID:LJlxbamfM.net
>>954
いや、メーカーがミニバンタイプの軽自動車として売ってるのだから君が否定しても仕方がないんだよ

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:43:21.34 ID:Rrswyg+q0.net
>>953
嫌だね
経験則を否定するやつを作ってどうするんだ

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:43:26.44 ID:9L7mlVZT0.net
>>954
で、納期が一ヶ月かかるディクセル取り扱い店は?
https://i.imgur.com/8hz1Fkz.jpg
納期一ヶ月は君の発言だよ。

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:43:34.73 ID:LJlxbamfM.net
君の名前はコテハンなの?

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:43:41.30 ID:Rrswyg+q0.net
>>957
そうやっていくら肯定しても無駄なのと一緒

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:44:11.34 ID:Rrswyg+q0.net
>>960
ここ匿名掲示板だから名前で呼びたければGL3を守れ

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:44:40.37 ID:LJlxbamfM.net
君以外のほぼ全員が軽自動車ミニバンタイプって認識してるよ

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:44:43.14 ID:pXMBj12fp.net
>>959
笑える酒の銘

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:45:31.60 ID:YIX9j8Ix0.net
自動車メーカーも軽自動車協会も自動車雑誌業界も斎藤君以外の一般人もみんな存在しない筈の軽ミニバンを認識してるのは何でだろうねw

斎藤君はそろそろ軽ミニバンの存在しないパラレルワールドから現実世界に勇気を持って出て来ようよw

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:46:55.69 ID:ffuezS1V0.net
>>958
住人の経験とは全く違うんだけど…その7回の交換で車の消耗品どれだけ換えたの?
ちと回数も含めて書いてご覧よ

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:48:07.50 ID:Rrswyg+q0.net
>>965
お前アホか

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:48:40.42 ID:1XFOTVT+d.net
>>929
ストリートのみなら無交換で生涯を終える個体もあるくらいなのにねw
そんな減るならわざわざ高い純正を選ぶ道理はないよねw

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:48:49.92 ID:Rrswyg+q0.net
>>965みたいなのがいるからコテハン扱いになるのわからないのかなぁ

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:49:00.99 ID:pXMBj12fp.net
>>967
へ、ヘイトスピーチ…

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:49:34.70 ID:LJlxbamfM.net
次スレ立てる?

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:50:36.48 ID:1XFOTVT+d.net
もし、そんな頻度で交換してるとしたら左足でブレーキ踏みっぱなしで走ってるとか以外あり得ないw
後ろから走った限りはパッドが減りそうな運転してなかったし普段から飛ばしてるやつで前に居なかったらどこでも飛ばすしw

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:50:37.64 ID:9L7mlVZT0.net
>>964
装甲騎兵ボトムズとのコラボ日本酒なんだぜw

アストラギウス銀河で生み出された人型機動兵器アーマードトルーパー(通称・AT)は、その機動力と汎用性の高さから戦場で猛威を振るったが、生産性を最優先したせいで装甲は紙切れのように薄く、生命維持装置も脱出機構も省かれた劣悪な兵器であった。
おまけに、機体を駆動させる人工筋肉:マッスルシリンダーに満たされた化学薬品ポリマーリンゲル液は少しの衝撃で引火する危険な薬物であり、砲弾を一発でも食らえば容易く機体が爆破してしまうことから、AT操縦者の殉職率を大幅に高めてしまった。
結果、この「歩く棺桶」に乗せられる兵士達は自分たちの境遇を自嘲し、自らを最底野郎(ボトムズ)と呼び合い、それは何時しかAT乗りそのものを表す単語となった。

過酷な戦場で消耗品として扱われるボトムズ達の泥臭い生き様は、今なお視聴者達の心を惹き付けて放さない。

うん。浪漫。

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:51:04.69 ID:Rrswyg+q0.net
>>970
言われてる側は何で言われてるかわかってないのがさらに醜い

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:51:18.63 ID:ashGwHrV0.net
>>974
お前のことだな

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:51:45.80 ID:LJlxbamfM.net
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1635763854/

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:52:40.42 ID:9L7mlVZT0.net
>>968
ホントね。好き好んでアレコレ変えなきゃ乗り換えまで無交換だってあるよね。
純正買うんだったら互換の曙買った方が良いよねw

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:53:00.37 ID:ffuezS1V0.net
>>974
>>966についてどうぞ
事実ならばそれくらいは書けるよね

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:53:48.68 ID:ashGwHrV0.net
拳君は自己顕示欲を満たすためにわざとトンデモ発言してるんじゃないかと思うほど酷いw
注目集まるために馬鹿なことやるYouTuberみたいなもんなんじゃたいあ?

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:54:09.90 ID:9L7mlVZT0.net
>>965
ラルゴに始まり軽箱、軽トラ、ムーヴカスタムまで色々乗った身からしたらNワゴンはムーヴと同じ軽ミニバン。良く出来た軽ミニバンでしたよ。

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:55:32.15 ID:1XFOTVT+d.net
>>977
FFでタイヤのアウトショルダーばかり減るような運転でも10万キロは持っちゃうのにねw
もしくはロングライフを売りにしてるパッドを選ぶかローターの攻撃性が高いメタルにするよねw

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:55:40.57 ID:9L7mlVZT0.net
>>979
迷惑系YouTuberと変わらないwww

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:00:56.03 ID:9L7mlVZT0.net
>>981
フツーに走ればもっと持つしねwww
インチアップとパッドの寿命を機にどっかのホイールメーカーのインチアップ用パッドをフロントに、リアも寿命でウェッズに変えた位だからね。
重い車両が止まらないのは怖いわw

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:00:56.11 ID:1XFOTVT+d.net
あの時に嘘をつくのをやめるのと自分の非を認められるようになれよって言ったのを全然実行しないから誰もまともに相手してくれなくなるってことをまだ理解できないのかな❔

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:02:05.28 ID:o/Pn/HkGM.net
斎藤こぶしの別名
ふぐすまりゅう

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:02:53.76 ID:1XFOTVT+d.net
>>983
そうそう、免許が一発で無くなるような運転していてもメリハリをつけた運転ならタイヤは減るけどパッドは早々減らないねw
興味があってオイルの銘柄まで毎回替えるようなやつなら普通はパッドもローターも色々試すよねw

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:04:06.61 ID:1XFOTVT+d.net
ここまで舵を取れないやつも珍しい

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:07:39.84 ID:ashGwHrV0.net
拳君が嘘をつくことをやめたら、ただの陰キャで誰にも相手してもらえないかも知れん
キチガイキャラで注目を集める作戦なんだろw

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:09:55.92 ID:o/Pn/HkGM.net
気に入らない相手に知識クレクレが目的だろう
検索エンジン使えませんアピールもその為

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:10:49.11 ID:9L7mlVZT0.net
>>986
どう言うタイミングでどう踏むかってわかれば結構減らないよね。貧乏性な走り方と言うかチョンブレーキ、シフト落としてブレーキ踏んでコーナー半で加速と言う…あまり踏まない
考えたら急ブレーキはお子様、年寄り、チャリ、ヌコの飛び出し以外踏んだ事ないな…

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:12:19.18 ID:pXMBj12fp.net
しかし実際アホな買い物してまくってるしガチで調べられない説も

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:13:59.56 ID:YIX9j8Ix0.net
>>967
斎藤君は今日は職場でブヒィ言わされるまで怒られたの?
それともまたママから自動車絡みで怒られてイライラしてるのかな?w

ちゃんとお薬のんで、斎藤君だけが軽ミニバンを認識出来ない現状から頑張って抜け出してね!
ちゃんとカウンセリングも受けるんだよ?

whttps://i.imgur.com/8L154q8.jpg

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:16:46.50 ID:M8H16hko0.net
午後8時に消えるガイジ

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:19:08.86 ID:M8H16hko0.net
飯か風呂キッチリ管理されてんだな

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:19:13.28 ID:9L7mlVZT0.net
>>991
いかに安く買うかって出来ない残念なオツムか…

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:20:04.38 ID:1XFOTVT+d.net
>>990
パッドが減っちゃうような無駄な踏み方はそんなしないよね。
左足でダブりをやらない代わりに最初に踏力弱めからじわりと必要な減速が基本だから減らないし
もしくはブレーキをかけないように無駄なことはしないとかそう言うことを心掛けてるかな
突っ込みすぎておぉーってのは早々なくてある程度イメージ通りって感じでイレギュラーに対応するときだけだよね。

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:24:21.00 ID:9L7mlVZT0.net
>>996
それが普通なんだよね。コーナー中にウサギ飛び出た時はやばかったwww
インのイメージ、アウトのイメージしながらコントロールって言うのが出来ないんだと思うよ。彼は。
かなり昔はブレーキ残しての走りすら理解してなかった…

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:30:24.14 ID:YIX9j8Ix0.net
>>996
斎藤君は常にABS作動するくらい全力でブレーキ踏んでるみたいだからねw
ブレーキ残すとか踏んだ先で微調整とかとは縁遠い次元だからねぇ

峠で前の車がスピンした時ですら急ブレーキは踏まんもの
むしろ急ブレーキだと余計にぶつかるわw
俺が君ブレーキ踏んだのは山道走ってたらうりぼうが突然真横から飛び出してきた時くらいですわw

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:34:46.07 ID:9L7mlVZT0.net
>>998
峠道名物野生のどうぶつこんにちはは急ブレーキになるよねwww
子熊出た時は犬かと思ったわw

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:38:06.08 ID:1XFOTVT+d.net
>>997
逆に教習所でお前は何を学んで免許取ったんだ❔って問題が発生するよね。
反射でブレーキをハンドルで避けようとしちゃうから場合によって事故に発展するからやめて欲しいよねw
あーそれがアウトインアウトを意識できてないでなんちゅうコーナリングしてんだに繋がるんだw
タイヤを縦に使い切って曲がるきっかけを作ってから横への切り替えとか知らなかったもんねw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200