2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.51

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:50:54.70 ID:LJlxbamfM.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

ダサいし危険だしゴミ出し…には軽トラ
N-WGN君も普通車に乗り換えするのは軽にメリットがない証左
くれくれ君で荒らしなママのスイスポ納車待ち君は出禁
今度はスタッドレス選びすら出来ない無能くんw

明かされたN-WGNのホントのパワー
ミニコンでドーピングして68.8馬力(笑)なのに勝利宣言w
83馬力とはなんだったのか……そして納車前からスイスポスレも出禁に…
Twitterはバレるし、パッドを7回とかホラを吹くしもう何が何やらwww

※前スレ

軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1633925114/
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1634249274/
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1634739775/
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1635144133/
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1635460351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:01:25.41 ID:o/Pn/HkGM.net

N-WGNは軽ミニバン
スイスポは大衆車

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:18:06.16 ID:M8H16hko0.net
ロリコンケモナーは多様性ではありません!

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:19:39.88 ID:YIX9j8Ix0.net
斎藤君のTwitter垢もよろしく!

https://i.imgur.com/QR5lmqM.jpg
https://i.imgur.com/GhTra5l.jpg

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:39:44.78 ID:pXMBj12fp.net
サイトン君スマホ20時利用制限説

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:44:50.48 ID:1XFOTVT+d.net
998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b6d-uPhB)[sage] 投稿日:2021/11/01(月) 20:30:24.14 ID:YIX9j8Ix0
>>996
斎藤君は常にABS作動するくらい全力でブレーキ踏んでるみたいだからねw
ブレーキ残すとか踏んだ先で微調整とかとは縁遠い次元だからねぇ

峠で前の車がスピンした時ですら急ブレーキは踏まんもの
むしろ急ブレーキだと余計にぶつかるわw
俺が君ブレーキ踏んだのは山道走ってたらうりぼうが突然真横から飛び出してきた時くらいですわw

前スレで埋まっちゃったからこっちで

確かにそんな事言ってたよね…何かと動作が被ったときのブレーキが苦手なんだろうなぁーってのは感じた
クラッチは半クラのままを維持できるのにブレーキの強弱を変えられないのにはちょっと❔ってなるw
強いブレーキに対応出来るようなタイヤならいいけどABSが作動した時点でタグリップの限界超えてるから
それを無理矢理踏み込んだからといってグリップが復活するわけもなく最初から限界を超えない程度のブレーキか踏力を弱めろってなるよね。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:45:48.75 ID:1XFOTVT+d.net
タグリップってなんだろう…。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:46:25.79 ID:9L7mlVZT0.net
1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-/ZJo) [sage] :2021/11/01(月) 20:38:06.08 ID:1XFOTVT+d
>>997
逆に教習所でお前は何を学んで免許取ったんだ❔って問題が発生するよね。
反射でブレーキをハンドルで避けようとしちゃうから場合によって事故に発展するからやめて欲しいよねw
あーそれがアウトインアウトを意識できてないでなんちゅうコーナリングしてんだに繋がるんだw
タイヤを縦に使い切って曲がるきっかけを作ってから横への切り替えとか知らなかったもんねw

下手糞おばさんにある止まらず避ける動作www
縦使って尚且つステアリングで荷重移動ってやるんだけどそれすら知らないからブタックインしちゃうんだよねw

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:50:34.70 ID:1XFOTVT+d.net
>>8
それだから当時はおばさんの方がまだマシな運転してるわってなってたんだっけ❔w
その際もブレーキのリリースの仕方をしてないで強いブレーキとアクセルが最強とか言ってた覚えあるw
踏みっぱなしがいいと思ってたんだろうけどその中に強弱をつけられてたら避けられてたね

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:50:39.52 ID:9L7mlVZT0.net
>>6
FF(FFベース4WD)ならブレーキオフアクセル調整でトラクションやらグリップやらをするんだけどそれすら理解出来てないと思う。
ABS作動させてる俺すげーと当人は思ってるかもしれないけど作動させたらどうなるか、作動させてからの立ち上がり方をもわかってない…

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 20:57:21.15 ID:9L7mlVZT0.net
>>9
ここまでアクセルワーク、ブレーキワークが出来ないって致命的…
4WD(生活用)での走らせ方もまだ理解してないのにFFスポーティーカーだと事故っておしまいだと俺は思う。
4WDはブレーキ踏むよりアクセル踏めってパターンが多いし…
FFなら尚更フロント操作が重要なんだけどね…

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:01:50.78 ID:1XFOTVT+d.net
>>10
FR何かよりもきっかけ作りが重要で進入から出口まで決まっちゃうのを未だに理解してもらえないというw
一番楽なのはブレーキを遅らせてカーブの頂点まで残して立ち上がりの時にアクセルってズボラなやり方も教えたのにw
誰も動作させられるけどあえてやらない理由を知らないでどうだ俺はすごいだろーって斜め上のレスしてるから進歩ないなぁーって思ったw

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:08:23.53 ID:1XFOTVT+d.net
>>11
グランツーリスモでもちゃんと手順通りにやっていかなければうまく走れないのにライセンスは全部ゴールドで取ってるって言ってるからなんかなぁーって思う
パワー関係なしに車の動かし方は基本通りでそれが出来てないならキチガイに刃物の事故ってばかりの危ないやつになるよね。
アンダーアンダーからオーバーを狙うってのもありだけどタイヤのグリップが失った時にカウンターで向きが変えられないからそこまでの領域をやってなかったの逆に良かったのかもw
あんな常に突っ張り感がある乗り物でライン取りを全く意識してないから相当フロントタイヤに鞭を打ってるんだろうなーって思う

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:09:23.69 ID:1XFOTVT+d.net
そう言うのを含めて峠や首都高遊びにオファーできないって先々月の16日に思った

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:09:49.08 ID:pXMBj12fp.net
車が速くなって自分が速くなったと思う人は危険
つまりはサイトン君は危険

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:10:19.35 ID:Rrswyg+q0.net
今のグランツーリスモってハミルトンチャレンジ以外はだいぶ緩いからね

まぁ、7回は盛ってたわ
3回だった

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:11:01.80 ID:SB8QHX/c0.net
ブレーキフェードさせたことが無い
1速にシフトダウンできない

これは確定だな

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:11:21.95 ID:Rrswyg+q0.net
>>17
これは嘘だよ
出来るもの

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:12:51.24 ID:Rrswyg+q0.net
今のグランツーリスモってフルマニュアルというシフトレバーと3ペダル全部使うものあるからね
それでも練習してるよ
毎日NVAN乗れはしないからな

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:13:23.18 ID:pXMBj12fp.net
>>18
周りに一般の車がいる峠でフェードとか危険運転野郎はお帰りください

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:13:46.80 ID:pXMBj12fp.net
>>19
Nバンはママの?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:14:04.90 ID:1XFOTVT+d.net
あれ、こぶし君って昔に知り合いのS15で100km/hから1速入れたって言ってたよね❔(咄嗟に思い出した)

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:14:41.32 ID:Rrswyg+q0.net
フェードの兆候も経験してる
トロいやつの後ろは知ってるとなるよね

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:14:54.80 ID:SB8QHX/c0.net
>>18
じゃ、1速へのシフトダウンでいいから、
動画出してみな
そしたら、信じてあ・げ・る

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:15:18.98 ID:Rrswyg+q0.net
入れることはできるな
繋がないけど

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:15:39.52 ID:Rrswyg+q0.net
>>24
そういうこと言うとまた呉ケレされるぞ

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:15:41.29 ID:pXMBj12fp.net
他人の車でそんなことしたら張り倒されても文句言えないな
でもサイトン君がS15持ってる系の人種と友達とは思えないけどw

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:15:58.66 ID:SB8QHX/c0.net
>>23
ない、嘘決定
どうやれば遅いヤツの後ろで、スピードを出して、ブレーキを踏む状態ができんのかw

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:16:15.81 ID:LJlxbamfM.net
>>16
うん、どうでもいいわw

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:16:23.71 ID:1XFOTVT+d.net
半クラ無しでスムーズに発進できるって言われてる俺でも峠の下りを7〜8割で車はもう限界って領域だと会話がぎこちなくなるんだぜw

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:16:28.44 ID:Rrswyg+q0.net
路面が主だけど、25%踏みつけくらいでABS作動するのは事実よ

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:16:35.04 ID:pXMBj12fp.net
>>23
下手クソやんけ

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:16:40.46 ID:Rrswyg+q0.net
>>28
はい決めつけ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:16:43.69 ID:SB8QHX/c0.net
>>25
ダブルクラッチをやるか、無理に押し込まないと1速には入らないんだよw

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:17:35.31 ID:LJlxbamfM.net
>>19
それってシフトに蹴られたりするの?

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:17:46.93 ID:Rrswyg+q0.net
>>28
え?だって
トロい奴に合わせて停止しまくってればその車のためにブレーキ踏むからそれでフェード気味になって止められたことはある

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:18:36.57 ID:Rrswyg+q0.net
ダブルでクラッチ切ってる状態で1に入らない?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:19:00.92 ID:LJlxbamfM.net
>>36
フェード気味になったあとはどうするの?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:19:30.54 ID:LJlxbamfM.net
ダブルでクラッチ切るってなに?

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:19:34.71 ID:Rrswyg+q0.net
よくやるんだけど、トロい奴に合わせて走るくらいなら5分位止まって
前に車がいない状態作って自分のペース守るよ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:19:35.71 ID:1XFOTVT+d.net
ギア比もよるけど最低3速以下でクラッチ切った状態で思いっきりアクセル煽ってからじゃないとローギアは入らないよ

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:19:41.06 ID:ffuezS1V0.net
>>16
その時点でそれも信じて貰えないと考えないのか…本当馬鹿

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:19:52.32 ID:SB8QHX/c0.net
>>36
本当に運転してるの?
トロイヤツの後ろだと、加速しないので、次のカーブでブレーキ踏む必要が無いだろ?
Do you understand?

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:19:54.99 ID:Rrswyg+q0.net
>>38
走行し続けたいけど止まるしかないよね

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:20:04.69 ID:Rrswyg+q0.net
>>39
ダブルクラッチ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:20:31.23 ID:Rrswyg+q0.net
>>42
そう?

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:20:45.01 ID:LJlxbamfM.net
>>44
君が思うフェードってどういう症状?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:20:48.41 ID:Rrswyg+q0.net
>>43
トロい奴に合わせて走らないと言ってるだろ?

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:21:01.07 ID:SB8QHX/c0.net
クラッチ使わないで、シフトダウン出来るなら、信じてあげるわ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:21:06.70 ID:1XFOTVT+d.net
それをブリッピングをやってシフトダウンをする意味だけどね…シンクロが痛むから2速で失速してからじゃないと1速に入れることはないなw

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:21:22.37 ID:Rrswyg+q0.net
>>47
ブレーキ分でも制動上がらなくなってくる

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:21:33.92 ID:Rrswyg+q0.net
>>49
たまにやる

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:21:43.34 ID:LJlxbamfM.net
>>51
それは休ませれば収まるの?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:22:20.83 ID:SB8QHX/c0.net
>>48
自分が書いたこと忘れてんのか?

>え?だって
>トロい奴に合わせて停止しまくってればその車のためにブレーキ踏むから

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:22:30.33 ID:Rrswyg+q0.net
前を30で走るダンプがいるとき、1分くらい待って自分のペースで走って追いついたらそれ繰り返す
どぅーゆーあんだーすたんど?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:22:36.30 ID:M8H16hko0.net
まともに走る車乗ったことねーくせに

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:22:41.08 ID:ffuezS1V0.net
>>46
そう?じゃねえよ…

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:22:50.72 ID:SB8QHX/c0.net
>>52
動画だしな
お前には無理だ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:22:59.17 ID:Rrswyg+q0.net
>>53
収まるよ?玉に収まらないの?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:23:13.92 ID:Rrswyg+q0.net
>>54
なにかおかしいこと書いてる?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:23:33.62 ID:Rrswyg+q0.net
>>58
あのなぁ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:23:53.35 ID:ffuezS1V0.net
>>55
……何だって?

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:24:32.28 ID:Rrswyg+q0.net
>>62
なにか?
追従クルーズのない車で追突リスク負うほうが危険だわ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:24:36.78 ID:SB8QHX/c0.net
>>61
お前が出せば、すべて収まる
出来ないの?

ゲームじゃダメだからねw

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:25:11.94 ID:M8H16hko0.net
今までの車遍歴www

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:25:24.11 ID:Rrswyg+q0.net
>>64
はぁ

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:25:39.32 ID:SB8QHX/c0.net
>>52
クラッチ切らないで、シフトダウンするコツを言ってみろ!

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:25:45.51 ID:1XFOTVT+d.net
>>55
君の後ろを4〜5速と言えない速度で走ってたから出来ないことはないよ

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:25:47.60 ID:Rrswyg+q0.net
ロリコンケモナーという多様性を受け入れない日本人はノイズ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:25:59.00 ID:M8H16hko0.net
ノロい車しか乗ったことないくせにwww

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:26:02.53 ID:SB8QHX/c0.net
>>66
出来ないの確定w

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:26:29.40 ID:Rrswyg+q0.net
>>67
アクセル軽く煽ってギアを軽く押し当てる
回転があったときにすっと入る

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:26:50.90 ID:ffuezS1V0.net
>>63
それに合わせた運転すらできないのかよ…本当0か1しかないんだな…そら細かい操作無理だわ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:27:02.36 ID:SB8QHX/c0.net
>>72
やったこと無いなw

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:27:09.66 ID:M8H16hko0.net
ポンコツで練習なんてなんねーよwww

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:27:20.41 ID:LJlxbamfM.net
周りの流れに合わせられないのは良く分かったけど
頻繁にフェード気味になるならパッドよりフルードを頻繁に交換する必要有るでしょ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:27:34.38 ID:Rrswyg+q0.net
>>73
低速すぎると車が腐る

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:28:06.85 ID:M8H16hko0.net
>>77
スピード出る車乗ってねーじゃんwww

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:28:11.02 ID:Rrswyg+q0.net
ベーパーロック現象と勘違い?

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:28:20.55 ID:ffuezS1V0.net
>>77
育てた結果が嘘馬力だっけ?

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:29:23.00 ID:Rrswyg+q0.net
ベーパーロック現象はブレーキが高温になってフルード沸騰してエア噛んでブレーキ急に効かなくなるやつだよね

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:29:26.26 ID:LJlxbamfM.net
君の言ってる速度域で頻繁にフェード気味になるって異常なの分からない

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:29:37.66 ID:M8H16hko0.net
ATとCVTしか車遍歴無いくせにwww

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:29:41.63 ID:SB8QHX/c0.net
>>77
腐った脳みそを持っているヤツが、上から目線とはw

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:30:26.71 ID:LJlxbamfM.net
>>81
ペーパーロックどころか一晩でパッドを炭にしたことも有るけどw

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:30:36.97 ID:SB8QHX/c0.net
>>81
経験したことアルの?

で、クラッチ切らないシフト出来るの?
出来ないでしょ
白状すれば楽になるよ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:31:49.00 ID:M8H16hko0.net
そもそもまともなマニュアルはスイスポが初wまだ未納

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:31:55.88 ID:ffuezS1V0.net
>>82
常にブレーキ踏んで走ってるんじゃない?w

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:32:45.15 ID:1XFOTVT+d.net
本当のフルブレーキングは道の状態によってハンドルが左右に振れてジムニーの特定の速度で出るジャダーとかシミーに近いような挙動が出て真っ直ぐに減速するのが実は難しいんだぜ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:33:45.82 ID:Rrswyg+q0.net
合わせるのは苦手だけど、叩かれる要素がどこにもない

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:33:53.16 ID:SB8QHX/c0.net
>>85
おい!www
ベーパーロックは一回ある

ブレーキキャリパーのピストンの動きが渋くなって、ずっと引きずったまま高速走っていた
減速しようと思って、ブレーキを踏んだけど、底までブレーキペダルが入って焦った
メタルのブレーキパッドを入れていたから、きっとローターは真っ赤になっていたことだろうな

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:34:35.85 ID:M8H16hko0.net
今のグランツーリスモってハミルトンチャレンジ以外はだいぶ緩いからね

まぁ、7回は盛ってたわ
3回だった
こっそり自白wこの嘘つきキチガイwww

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:34:45.35 ID:LJlxbamfM.net
遅い車との車間を開けてから飛ばす追い付いたら車間を開けて飛ばす
バカでしょw

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:34:55.70 ID:SB8QHX/c0.net
豚、なんかググってんのか?w

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:35:23.64 ID:Rrswyg+q0.net
>>93
そう?
追い禁のみちではそれやるけど

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:35:25.33 ID:ffuezS1V0.net
>>93
そっちの方が色々リスク高いの分かってないよね

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:36:23.67 ID:Rrswyg+q0.net
遅い車が消えるタイミングに合わせてマイペースで走ってる車間詰まる前に先行者はいなくなる

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:36:32.75 ID:M8H16hko0.net
ネットの中だけ番長拳www

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:37:01.79 ID:LJlxbamfM.net
>>91
一晩中Fドリの練習してたら途中からおかしくなってホイール外したら(笑)
とりあえずゆっくり帰って翌日ディーラーでピストンの点検をしてローターとパッドを交換したw

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:37:34.01 ID:M8H16hko0.net
車購入商談もできないアラサーガイジwww

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:37:49.96 ID:LJlxbamfM.net
もちろんフルードも交換したよw

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:38:05.15 ID:ffuezS1V0.net
>>97
55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) [sage] :2021/11/01(月) 21:22:30.33 ID:Rrswyg+q0
前を30で走るダンプがいるとき、1分くらい待って自分のペースで走って追いついたらそれ繰り返す
どぅーゆーあんだーすたんど?

馬鹿

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:38:20.14 ID:Rrswyg+q0.net
あの、ターボ車って速度コントロールがむずいの

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:38:43.64 ID:ffuezS1V0.net
>>103
???

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:38:45.58 ID:Rrswyg+q0.net
>>102
これで馬鹿と言われる筋合いはない

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:38:46.15 ID:SB8QHX/c0.net
>>95
で、遅い車と間隔を開けている間にブレーキは冷えるわけだが

俺なら、とっとと追い抜くな
あ、軽ミニバンのLow Powerなら無理かw

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:38:51.19 ID:M8H16hko0.net
>>103
いや別に?ヘタッピーだからだな

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:39:01.56 ID:LJlxbamfM.net
>>103
昔のドッカンターボじゃあるまいしw

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:39:25.60 ID:ffuezS1V0.net
>>105
馬鹿だよ

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:39:47.31 ID:M8H16hko0.net
低馬力軽ターボで何言ってただwww

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:40:00.02 ID:1XFOTVT+d.net
ブレーキが一番難しいんだけどね…。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:40:27.48 ID:Rrswyg+q0.net
>>109
バカではない
お前はこちらを馬鹿にしたいがために馬鹿だと発した

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:40:49.98 ID:M8H16hko0.net
流れに合わせれないヘタッピー

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:41:06.76 ID:LJlxbamfM.net
>>106
冷えるよねw
彼が言ってる程度の走りでフェードしたら峠なんて走れない

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:41:12.37 ID:SB8QHX/c0.net
>>100
商談ってたいしたことないだろ

初めて行った寺で、この車を色は青で、オプションはコレとコレって、言って
値引きは良いからって言ったら
その値段ではお売りできません!って勝手に値引いたんだがw

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:41:40.61 ID:Rrswyg+q0.net
さっきから空白にレスしてるやつなんなの?

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:41:45.32 ID:3udWdhha0.net
サイドブレーキの仕組みと解除方法理解してなくて頻繁に引き摺って走ってるんだろうよ。
家族に怒られるのもそれじゃね?

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:41:51.68 ID:ffuezS1V0.net
>>112
いや馬鹿だよ。そんな短時間だけ待つならそのまま追従すればいい

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:42:20.29 ID:SB8QHX/c0.net
>>114
遅い車の後ろでフェードするって、どんな状況だよw
ずっと、アクセルとブレーキを同時踏みしていないとならないわ

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:43:10.85 ID:ffuezS1V0.net
しかしこれでフェードとか伝説のローター装着車なのに酷いな

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:43:12.41 ID:LJlxbamfM.net
遅い車に追従しながらターボが効くか効かないかの微妙なアクセルワークとか出来ないのかねぇw

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:43:31.28 ID:Rrswyg+q0.net
>>118
馬鹿か
追突リスクと車間詰まるリスク、速度コントロールが乱れるリスクがつきまとうだろ

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:44:04.42 ID:M8H16hko0.net
>>122
流れに合わせれないヘタッピー

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:44:31.49 ID:LJlxbamfM.net
>>122
遅い車に合わせて車間も保つことが出来ないなら免許返納したら?

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:45:10.97 ID:1XFOTVT+d.net
俺はそれをやってたんだって言ってんじゃんwww

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:45:17.67 ID:pXMBj12fp.net
>>122
夜中に峠行かないの?

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:45:47.34 ID:Rrswyg+q0.net
>>124
30キロってゾーン30や30制限でもないところだと危険な速度だからね

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:46:02.20 ID:ffuezS1V0.net
>>122
そら調整できない奴ならそうだろな
そんな奴が停止発進を繰り返し前車に追いつくを何度もやってればそっちのがリスクはあがるよ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:46:02.58 ID:M8H16hko0.net
軽ミニバンで峠やってる!

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:46:57.41 ID:LJlxbamfM.net
なんで?
どんな速度でも合わせることが出来ないって下手くそだと自覚しなよw

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:47:26.52 ID:SB8QHX/c0.net
でも、1速にシフトダウン出来ないし、ブレーキをフェードさせたこと無いんだろ

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:47:39.88 ID:Rrswyg+q0.net
>>126
夜中に走りに行ったらわナンバーの県外が走ってて
譲りもしないうえにロービーム厨
そんなのがうようよいる

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:47:45.97 ID:LJlxbamfM.net
>>129
道志やヤビツならミニバンでカッ飛んでるよw

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:48:12.99 ID:ashGwHrV0.net
峠(白鳳山公園)

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:48:28.52 ID:Rrswyg+q0.net
>>130
50制限を30で走ることは追突してくださいって言ってるようなもの

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:48:48.27 ID:LJlxbamfM.net
わナンバーの県外が峠で走ってる?
もう少しうまいウソを言おうよ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:49:10.69 ID:M8H16hko0.net
>>135
流れに合わせられないのはヘタッピー

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:49:26.80 ID:ashGwHrV0.net
ゴールデンウィークの大内宿の話かしら(笑)

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:49:37.53 ID:Rrswyg+q0.net
>>136
事実よ
なんか暗く光ってると思ったらとちぎナンバーのヴィッツがよく走ってる

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:49:40.11 ID:LJlxbamfM.net
>>135
ならパッシンしてスパッと抜けば良いじゃんw

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:49:41.28 ID:ffuezS1V0.net
>>132
現役の走り屋さんなのに恥ずかしくて逃げたんだね
車談義や一緒に走れば良かったじゃん
勿論、相手には制限速度内でよろしくと伝えてね

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:50:09.94 ID:LJlxbamfM.net
パッシングねw

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:50:32.51 ID:Rrswyg+q0.net
>>140
カーブくらいしか抜くとこないんだよ

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:50:45.00 ID:Rrswyg+q0.net
>>141
は?

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:50:58.61 ID:LJlxbamfM.net
>>139
それたまたま出張かなにかで裏道として走ってたんじゃない?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:51:03.78 ID:Rrswyg+q0.net
アザーカーが走ってる


147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:51:22.81 ID:LJlxbamfM.net
>>143
カーブで抜くって
ヤバい人だね

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:51:23.83 ID:Rrswyg+q0.net
>>145
まぁ、アザーカーってやつね

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:51:46.85 ID:Rrswyg+q0.net
>>147
直線あんまないしね

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:51:49.06 ID:M8H16hko0.net
>>144
君のノロくてほぼノーマルの車じゃ拏何の説得力もないよ

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:52:12.78 ID:LJlxbamfM.net
夜中に峠って一度走って終わり?
何度も往復しないの?

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:52:29.37 ID:ffuezS1V0.net
>>148
相手からしたらお前がそれだろ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:52:30.79 ID:ashGwHrV0.net
動画の一つもアップできない口だけ拳

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:52:52.74 ID:Rrswyg+q0.net
あ、あと高温警告灯はつかなかったけど
トロいやつに合わせてたら水温95℃とか行ってて戦慄したことあるから

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:53:14.83 ID:M8H16hko0.net
>>154
それ車の異常

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:53:21.83 ID:LJlxbamfM.net
>>149
でもあるんだよね?
ホットハッチハイパワーN-WGNなら一瞬で抜けるでしょ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:53:24.48 ID:Rrswyg+q0.net
>>151
往復するほどの車に乗ってない

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:53:32.16 ID:pXMBj12fp.net
>>154
通常じゃん

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:53:32.97 ID:ffuezS1V0.net
>>154
住人と一緒に走ってみるかい?

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:53:52.56 ID:Rrswyg+q0.net
>>156
妨害されるとカーブで抜くしかなくなるかな

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:54:05.23 ID:LJlxbamfM.net
>>157
なにそれwww

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:54:24.56 ID:ffuezS1V0.net
>>157
n-wgnって確かスーパーカーだよね

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:54:25.10 ID:Rrswyg+q0.net
>>158
85度安定の車だからな

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:54:39.34 ID:LJlxbamfM.net
>>160
とろとろ走ってるんでしょ
一瞬で抜けるじゃんw

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:55:03.14 ID:Rrswyg+q0.net
なんだそれ
今更NWGNの話か

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:55:13.84 ID:LJlxbamfM.net
>>154
95℃?
問題ないじゃん

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:55:16.97 ID:1XFOTVT+d.net
ボロが出るから黙秘権を行使しとけばよかったのにw

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:55:23.37 ID:Rrswyg+q0.net
>>164
追い越されるのが嫌だと考えるやつは割といる

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:55:24.26 ID:YIX9j8Ix0.net
コーナーで抜かすって…

斎藤君は本当に峠走ってる?w
地元民や一般車がガンガン走ってる峠()

峠やってる()現行()の走り屋は、その峠独自のローカルルール守って走ってたりするんだが、斎藤君は走ってる走り屋さん達にそのルール教わったかい?

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:55:34.75 ID:Rrswyg+q0.net
>>166
オーバーヒートじゃん

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:56:06.39 ID:M8H16hko0.net
>>170
圧力

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:56:27.31 ID:SB8QHX/c0.net
>>154
今時の車って、水温110度くらいが上限
どんな古い車に乗ってんだよw

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:56:30.33 ID:Rrswyg+q0.net
ローンウルフですが

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:56:58.68 ID:LJlxbamfM.net
>>170
赤の水温マークでた?

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:57:14.48 ID:1XFOTVT+d.net
夜の首都高である程度で走れば真冬でも油温110℃とか普通に行くぞwww

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:57:15.23 ID:ffuezS1V0.net
>>165
今n-wgnの話でしょ?お前は何の話してたんだ?
ゲームか?

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:57:20.62 ID:M8H16hko0.net
まだスタートラインすら立ってないな

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:57:37.76 ID:LJlxbamfM.net
>>173
ローン(で買った)ピッグでしょw

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:57:37.93 ID:Rrswyg+q0.net
>>174
出てないが、+10,,℃はオーバーヒート

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:57:52.04 ID:pXMBj12fp.net
>>170
草草の草

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:57:53.66 ID:1XFOTVT+d.net
ミスった水温ね Defiの3連メーターだから信憑性はあると思う

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:57:58.55 ID:Rrswyg+q0.net
ふざけるな

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:58:19.93 ID:pXMBj12fp.net
オーバーヒートの症状知らなさそう

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:58:38.79 ID:YIX9j8Ix0.net
俺のロードスターは寒くても暑くても水温98度安定なんだがw

ついでに言うならスバルのレヴォーグ?とかは純正のデジタル水温計で105度とかで安定よ?w
また斎藤君は無知晒しちゃったねw

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 21:59:31.26 ID:Rrswyg+q0.net
また他社自慢か
何が無知だ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:00:20.36 ID:ffuezS1V0.net
パッドの件もしかり、フェードやオーバヒートもか…
もうママ車で十分じゃん

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:00:32.77 ID:YIX9j8Ix0.net
>>181
俺もデフィの水温計だけど、キーON時のオープニングが好きですw

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:00:40.65 ID:Rrswyg+q0.net
何もかも知らないことにしたいんだな

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:01:16.22 ID:Rrswyg+q0.net
だめだわほんと

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:01:46.99 ID:ffuezS1V0.net
なら少しはまともなこと言いなよ…本当ダメだよね

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:02:12.66 ID:Rrswyg+q0.net
何言っても否定するんだもの

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:02:32.36 ID:LJlxbamfM.net
>>188
ラジエーターキャップはどれくらいの頻度で変えてる?

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:02:37.33 ID:SB8QHX/c0.net
>>189
自己紹介乙

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:02:41.42 ID:1XFOTVT+d.net
>>187
ピピッって音いいよね
センターコンソール横にユニットが設置されてて左足をフットレストで踏ん張ってると当たってめっちゃ熱かったw

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:02:52.33 ID:Rrswyg+q0.net
否定するのがアジア脳か

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:03:13.15 ID:ashGwHrV0.net
アストンマーティンでも乗ってれば追いつかれた車がどんどん譲ってくれるだろw

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:03:13.31 ID:Rrswyg+q0.net
>>192
車検ごと

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:03:27.13 ID:SB8QHX/c0.net
>>195
でも、ダブルクラッチ出来ないんでしょw

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:03:39.93 ID:YIX9j8Ix0.net
>>189
ダメだわとか、斎藤君はそんなに自分の無知を悲観しなさんなw
今回は知らなくて恥ずかしい思いしたけど、しっかり覚えておけば良いんだからw
そのうちいい事あるよw
がんばれがんばれ❗

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:04:16.90 ID:Rrswyg+q0.net
>>199
はい他者投影

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:04:47.17 ID:pXMBj12fp.net
>>200
はんにゃ〜

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:05:03.80 ID:ashGwHrV0.net
>>200
経験が少ないにゃ〜

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:05:12.79 ID:SB8QHX/c0.net
ダブルクラッチできないと、クラッチ踏まないシフト出来ないんだから

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:05:41.70 ID:Rrswyg+q0.net
やっぱりササはおかしい

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:05:43.57 ID:ffuezS1V0.net
トン吉の話に合わせるのはしんどいにゃー!

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:06:10.49 ID:Rrswyg+q0.net
スイスポはパワーからイジるよ じゃあまた明日

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:06:24.99 ID:pXMBj12fp.net
>>204
僕悪い笹じゃないよ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:07:18.41 ID:SB8QHX/c0.net
>>206
お買い物カーのスイフトはパワーが無いから、しょうが無いか

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:07:24.04 ID:Rrswyg+q0.net
5万でパワー上げて
マフラーは余裕あれば

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:07:43.44 ID:1XFOTVT+d.net
ダブルクラッチってニュートラルで繋いでそこでアクセル煽ってからシフトチェンジのことだからね❔
クラッチ切ってそのままシフトダウンとかはブリッピングでやってることが違う

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:07:46.98 ID:pXMBj12fp.net
>>206
また来る宣言したりしたら裁判で不利になるよ

761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-AXXI) [sage] :2021/11/01(月) 07:26:04.19 ID:X8LQdpHHa
>>760
ネットストーカー容疑

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:08:00.83 ID:LJlxbamfM.net
>>197
オーバーヒート気味で走ってるのに?

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:08:05.23 ID:ashGwHrV0.net
>>207
相手はライアンじゃなくてライアー(Liar)だねw

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:08:53.83 ID:YIX9j8Ix0.net
>>200
斎藤君に投影しなきゃいけないほど無知でも無いし、現行()では無いけど元走り屋wだしジムカーナもやってたんで、オーバーヒートくらい知ってるのよ俺はw

水温と油温の関係も昔斎藤君に教えてあげたよ?
油温は上がるけど水温は上がらないブヒィとか斎藤君は意味わからない事言ってきたんで教えるの諦めたけどw

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:09:24.03 ID:Rrswyg+q0.net

>>214
投影

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:09:32.13 ID:SB8QHX/c0.net
>>210
でも、出来ないんでしょw

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:09:52.35 ID:Rrswyg+q0.net
基本パワーから上げて足りなくなる部分を追加だよね

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:09:53.91 ID:LJlxbamfM.net
ホントにオーバーヒートしてるならCVTフルードも交換しないとダメなの知ってるのかな?

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:10:04.30 ID:ashGwHrV0.net
OverFeedで太り過ぎてるの間違いだろ?

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:10:07.36 ID:pXMBj12fp.net
>>215
サイトン君が言う投影ってどういう意味なの?

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:10:08.31 ID:Rrswyg+q0.net
納車冬だから

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:10:27.72 ID:Rrswyg+q0.net
>>220
心理学の投影

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:10:34.11 ID:pXMBj12fp.net
>>217
パワー使い切れるかわからないのに?

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:10:48.31 ID:pXMBj12fp.net
>>222
具体的に説明してよ

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:11:59.89 ID:YIX9j8Ix0.net
>>215
投影だブヒィとしか返せないくらい追い詰めちゃってごめんね🙏
斎藤君は経験無いし教えてくれる友達も皆無だから斎藤君が知らなくて当然だもんねw
強く生きてね!現実に負けるな!

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:12:20.63 ID:SB8QHX/c0.net
>>217
今まで70psもない車を運転してたのにwww
何言ってんだかw

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:12:53.65 ID:Rrswyg+q0.net
いまのが投影

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:13:39.20 ID:pXMBj12fp.net
>>227
意味は分かってないってこと?

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:14:13.17 ID:M8H16hko0.net
>>217
まずスムースなマニュアル操作、で次はヒールトゥ。それからじゃないかなニヤニヤ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:14:18.29 ID:1XFOTVT+d.net
SAかしわ沼南でパワーチェックしたときの記念プレートの画像見せてよ

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:14:25.71 ID:Rrswyg+q0.net
>>228
自分が言われて嫌なことを相手が言われてるように投げかけることだよ

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:15:29.94 ID:1XFOTVT+d.net
シフトアップよりショックなくシフトダウンが出来るようになってようやくスタートラインだよ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:16:30.69 ID:SB8QHX/c0.net
>>232
無理なことを言うなよwww

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:16:58.16 ID:pXMBj12fp.net
>>231
なるほど
でも今まで最低の馬力の車は170だから分かんないや

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:17:46.19 ID:1XFOTVT+d.net
>>233
でも、そうじゃないとやる意味がないw

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:18:27.28 ID:YIX9j8Ix0.net
>>231
投影は、普通の人においては、個人的・政治的な危機に遭遇した時に起こり得る[4]。自己愛性パーソナリティ障害や境界性人格障害では、より一般的に見られる[5][6]。

まさに斎藤君の行動なんだけど、それを俺に投影するのやめてもらってもよろしいですか?w
自分は手帳も持って無いし産業医の面談も全く問題無しなのでw

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:18:51.28 ID:1XFOTVT+d.net
ジムニーはギア比の関係で一気にシフトダウンはどこかしらでショックが出るから実は嫌いw

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:19:36.71 ID:pXMBj12fp.net
>>231
サイトン君はアジア人で他社投影しまくりのネットストーカーの自覚があるってこと?

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:21:43.05 ID:o4dUX1X30.net
瞬間燃費計を付ければわかるけど環境に悪い運転してる人多いよ
排気量の大きい乗用車だと加速してるときは5km/Lとかになってる
前に遅い車が来たらラッキーだぞ
燃費のいい運転ができる

自分は飛ばしてる車を見ると
消費されてるガソリン量がわかってないアホなんだろうなあ
と思ってみてる

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:23:15.17 ID:pXMBj12fp.net
>>239
あれは私のベンツですが

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:23:19.02 ID:1XFOTVT+d.net
唐突に意味不明なレスするやつは脳足りんなんだろうなぁーって思ってみてるwww

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:23:44.25 ID:M8H16hko0.net
誤爆?

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:24:34.05 ID:1XFOTVT+d.net
でも、こぶし君の唯一の救いは喫煙者じゃないってことだよね❕
MT車でタバコをパケから取って火を付けるなんて絶対できないだろうし

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:28:06.40 ID:o4dUX1X30.net
てか最近は新車だとメーターの画面の切り替えて瞬間燃費がわかる車あるよね
軽にもついてるのあるよ
環境とか考えない?

>>241 ドラテク自慢が早く終わらないかなあて考えてる人もいると思うよ
MTでも回転高めてからクラッチ合わすってやり方はとても環境に悪い

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:29:23.68 ID:YIX9j8Ix0.net
大学時代は自然エネルギー系の研究室に入って環境に優しい発電とかの研究をしながら、リッター5どころじゃ無いフロントパイプからほぼ直管の車でガソリン消費しまくりタイヤを一晩で消しカスにして環境に悪い事ばっかりしてた俺はゴメンなさいするしか無いw

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:30:18.51 ID:1XFOTVT+d.net
遅い=燃費がいいと思ってるバカがまだいるんだなw
信号になるべ引っ掛からずに突破できるペースが一番燃費がいいと言うねw
オンザレールで走ると理論空燃比で走ってていて気持ちいいよマジで

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:30:56.17 ID:1XFOTVT+d.net
>>244
ギア比って分かる❔

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:31:26.93 ID:M8H16hko0.net
環境なんて知らねーよ車乗んな

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:32:10.82 ID:1XFOTVT+d.net
EJ207で4〜5km/Lで1L燃やしてたのは環境には悪いけど経済には貢献してたぜwww

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:33:58.37 ID:1XFOTVT+d.net
上限を80までとしてそのなかで以下にアクセル開度を変えずにブレーキを踏まずにってやってればジムニーでも16〜17km/Lは行くぜ

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:38:50.79 ID:o4dUX1X30.net
5秒20km/h 10秒40km/hてのは政府系の団体がやった検証からきていて
ちゃんとデータがあるよ
それには強く踏む加速もゆっくり過ぎる加速もどちらも燃費が悪い
ちょうどいいのは5秒20km/l

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:39:20.09 ID:1XFOTVT+d.net
環境、環境言うなら原始的な生活しつつ火を一切使うなよw

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:39:25.62 ID:YIX9j8Ix0.net
>>244
ガソリンを走行中に消費する時よりも、エンジンスタート時の方がNoxSox排出量が多いから、アイドリングストップは実は環境に悪いし、大排気量の車と小型車の製造時に排出されるCO2量も実は大差無かったりするのよね

環境を守りたいと思うなら車なんかよりも中国の田舎とかみたいに未だに多くの家が炭燃やして暖取ったり料理してる所にインフラ引く方がとても効果的よw

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:40:08.26 ID:1XFOTVT+d.net
だから電気の無駄遣いしてんじゃねぇーってw

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:42:25.80 ID:o4dUX1X30.net
たぶん来年もガソリン高いよ 冬寒いらしいし
一部の国は参加してないCOP26で
2050年にプラマイゼロにしょうって決まりそうだし
ガソリン節約圧力は今後増えると思うよ

環境なんて知らないってのは自由だけど
世間で建前として環境配慮があるので顔出して大きな声ではいえないでしょ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:42:39.36 ID:1XFOTVT+d.net
環境騒いでる連中も金とか利権絡みでやってるって理解できてない馬鹿がまだいるんだなーって思ってるみてるw

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:43:03.30 ID:pXMBj12fp.net
アメ車乗ってる時点で世間に焚きまくってますアピールですがな

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:44:05.05 ID:1XFOTVT+d.net
まずは一番負担が大きい電気を使うのをやめろって話なんだわw

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:45:30.08 ID:pXMBj12fp.net
セメント作る時に大量にCo2でる説も

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:46:54.37 ID:1XFOTVT+d.net
活火山の活動をやめさせられたら俺も内燃機関使うのやめるわw

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:48:27.82 ID:1XFOTVT+d.net
まっ、パヨパヨなユーロ人気取りな奴には何言っても無駄だけどねw

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:52:13.06 ID:YIX9j8Ix0.net
環境環境騒ぐやつは大体反原発だったり、ソーラーの利権に食い込みたい奴だったりするw
風力は日本じゃもの凄く場所限られるし、この間北九州で洋上風力発電も失敗してたしw

電力絡みは利権の食い合いで本当に醜い世界ですよw

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:56:19.05 ID:1XFOTVT+d.net
自分の国が不利になるとすぐに利権を翳すユーロ人は最低だと思うの

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:56:55.01 ID:o4dUX1X30.net
燃費のいい運転をしてガソリン代を減らして出費を減らすってのは
環境を守ることにも繋がるしドライバーにもメリットがある
環境はどうでもいいから出費を減らしてほかに使うってのもアリ
自分もどちらかというとそっち 環境<出費

燃費運転はゆっくり走れって事じゃないよ
発進時のゆっくり過ぎは逆に燃費が悪いので
ちょうどいい加速で早めに巡航速度に到達させた方が燃費はいい

平地での一番燃費のいい定速走行は60km/hくらいで
80km/hくらいまでは大きくは悪化しない
それが経済速度で商業車が採用している

車は重いので物理的にきつい上り坂で速度を維持しようとすると
考えてる以上に燃費が悪化している
上り坂で後続車がいないときにはゆっくり走っていいと思うんだよ

出費を抑えることが結果環境に繋がる

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:58:14.95 ID:pXMBj12fp.net
いやそんな時給安く無いんで

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 22:59:03.14 ID:1XFOTVT+d.net
ABSが作動するほどブレーキを掛けるこぶし君は環境破壊ってことだね

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 23:00:42.63 ID:YIX9j8Ix0.net
>>266
斎藤君はスレの快適な環境も荒らし行為で破壊します!

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 23:03:04.74 ID:1XFOTVT+d.net
>>267
全てを破壊する破壊神みたいな言い回しは…実際そうなんだろうねw
得意は技は場の雰囲気を悪くして嫌悪感を与えるって感じかもw

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 23:04:20.38 ID:o4dUX1X30.net
自動車メーカーは排出量を下げようとしていて
そのコストは製品に付与される
今後日本車は高くなると思うよ

今後は車をいためず負担をかけないで長期間いい状態を維持して
13年を超えても乗れるような運転テクが必要になってくるんじゃないかなあ
F1のヤルノ・トゥルーリがうまかったやつ

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 23:18:04.68 ID:M8H16hko0.net
キモ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 23:37:00.53 ID:+FNdWduc0.net
え、何悔しくて今度は環境ガイジごっこ?w

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 03:21:42.33 ID:nxFIL8Qs0.net
斎藤も一歩間違えてたらこうなってたかもなwww
https://imgur.com/5Ua745o.jpg

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 04:39:10.99 ID:wwNCdYew0.net
>>244
一般的に60キロが最も効率がいいと言われてるよう
だから法定を50や40で走られるとかえってガソリン減る

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 04:42:53.69 ID:wwNCdYew0.net
雰囲気悪くしてんのはコテハン名付けしてる方なんだよ
それで>>1でGL3違反するんだもの

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 05:27:04.95 ID:9VQ4qpuMp.net
>>264
うちのハイエースワイドは50辺りだとリッター6.5位なんだけど70〜80辺りだと8.6位まで伸びるw
出だしもっさりだから燃費悪いのでスロコン、サブコンで早めの巡航速度、内圧抜きでエンジンのロス軽減するエコカスタムwww

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 06:49:48.07 ID:wGs8g7Y20.net
ハイエース、燃費悪いんだな
うちの1.5Lクラスコンパクト、10km/L割った事ないわ
ちなみに都内

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 07:03:33.41 ID:wwNCdYew0.net
普段水温40℃まで暖機してるけど
秋リッター10切りそうだな
冬は9を割る
車は1.5コンパクト

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 07:11:10.53 ID:YIQSftlap.net
隙有激寒自分語

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 07:47:43.03 ID:E8ACtTQhp.net
>>276
10アルファードはエアクリ、マフラー交換、2インチアップ、ワイドトレッドでリッター5.6〜6.0と今より酷かったwww
マフラー、エアクリ変えてると踏んじゃうwww

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 07:53:46.38 ID:uRCnvF/9M.net
>>277
コンパクトミニバン?

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 07:55:42.60 ID:DORu3nxS0.net
>>279
そこはプラグも換えなきゃw

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:01:12.73 ID:YIQSftlap.net
これ石狩サンバーの仲間じゃねーの?
保険入ってなかったら被害者は悲惨だな

夜の浜辺。違法改造車のひき逃げジムニー車カスを逮捕。岩見沢市の建設作業員・又村慎一(37) [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635802975/

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:02:14.14 ID:wwNCdYew0.net
はぁ、またか
話に混ぜろ 否応なしに混ざるけど

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:02:44.48 ID:wwNCdYew0.net
>>278
ねぇ、275も自分語りなんだけどなんで差別するの?ねぇ?

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:03:42.29 ID:wwNCdYew0.net
>>280
ラクティスという低全高ハッチバックですよ

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:09:47.91 ID:wwNCdYew0.net
120系

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:13:40.91 ID:0XXzoBfVd.net
>>284
>>264の速度と燃費の話題にのって自分の体験談を語ってるのが>>275

突然暖機がどうので流れぶった切りして独り言ブツブツつぶやくのが自分語りで良い例が>>277

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:15:55.61 ID:wwNCdYew0.net
>>287
関係ない そっちも自分語り
公平に278を書き付けろよ

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:16:14.04 ID:wwNCdYew0.net
流れきれてると思ってるのは日本でお前だけ

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:16:45.76 ID:wwNCdYew0.net
会話してんのに独り言ブツブツとか
差別もいい加減にしろよテメェ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:18:47.51 ID:E8ACtTQhp.net
>>281
もちろんイリジウムに変えてたよw

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:19:16.63 ID:wwNCdYew0.net
こんなので会話妨げるなんて住人による排他的利用で削除対象じゃん

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:20:48.33 ID:wwNCdYew0.net
GL3及びGL4.3違反

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:28:25.33 ID:YIQSftlap.net
豚柱 ホラの呼吸肆ノ型 棚上げ

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:30:55.74 ID:wwNCdYew0.net
これで会話してる だからなぁ

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:32:15.46 ID:wwNCdYew0.net
一生嘘だとか込めつけてればいいぞ
現実とは違うから

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:32:38.54 ID:YIQSftlap.net
会話の強要やめなよ

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:33:16.96 ID:YIQSftlap.net
>>296
なんのためにここに書き込んでんの?

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:33:28.11 ID:wwNCdYew0.net
嫌だね
ここは会話するところだから大前提の否定は許されない

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:33:48.74 ID:wwNCdYew0.net
>>298
278はなんのために書き込んだ?

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:34:04.61 ID:wwNCdYew0.net
 会話するためだけど?

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:35:01.52 ID:wwNCdYew0.net
会話したくないなら見るな書くな

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:36:03.23 ID:YIQSftlap.net
ワッチョイ透明NG希望なの?

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:36:22.72 ID:wwNCdYew0.net
黙秘荒らし希望なの?

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:36:49.14 ID:wwNCdYew0.net
ワッチョイNGするならワッチョイなくすよ?

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 08:41:27.99 ID:wwNCdYew0.net
さて、休みだし練習がてら峠一本やってくるかな

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:03:02.37 ID:E8ACtTQhp.net
306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) [sage] :2021/11/02(火) 08:41:27.99 ID:wwNCdYew0
さて、休みだし練習がてら峠一本やってくるかな

お巡りさんに通報案件だな。こりゃ。
なんで走り屋が夜中走るかって理解出来ないオツムしてんのかなwww

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:10:26.15 ID:FeT8O/150.net
なんでこんな場末の掲示板で会話強要してるんだよw
SNSっつー便利なものがあるんだぜ?オメーがまともなら話し相手の一つや二つ居るだろ?
自称峠の走り屋でガックンブレーキ信者くんよぉw

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:15:00.66 ID:uRCnvF/9M.net
>>285
あぁヴィッツの派生ミニミニバン「ファンカーゴ」の後継車ですね

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:19:28.97 ID:uRCnvF/9M.net
>>306
一本なんだw

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:20:15.16 ID:uRCnvF/9M.net
>>307
それよねw
だから一般車がー!とか言うんだろうね

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:22:10.70 ID:uRCnvF/9M.net
>>305
無くせば良いじゃん
ワッチョイだろうがIDだろうか無くしなよw

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:25:39.44 ID:0XXzoBfVd.net
昨日も書いたが、走り屋が走ってる峠なら、そこのルールや暗黙の了解とかがあるからねぇ
そもそも昼に走るなって話だが斎藤君は意味を理解出来ないんだろうな…

それを昼間に一本だけ走って現行()の走り屋気取りとか、また笑いを取りに来てるねw

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:28:07.88 ID:E8ACtTQhp.net
>>311
頭痛いと言うか頭悪いよね…他の走り屋にも一般車にも迷惑ってわからないんだろうな。
紅葉ドライブならまだしも…

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:30:03.12 ID:DORu3nxS0.net
1人で車買えない君はまず対面し意志疎通をはかる練習しなよ。ネットはいいからさ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:30:36.16 ID:uRCnvF/9M.net
深夜の峠でこれも信じがたいw
ってか一度見ただけでは?って思う


139 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) sage 2021/11/01(月) 21:49:37.53 ID:Rrswyg+q0
>>136
事実よ
なんか暗く光ってると思ったらとちぎナンバーのヴィッツがよく走ってる

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:31:22.59 ID:tE8C/U9J0.net
トラックとはいえ、軽いとこうなっちゃうんだよな。
https://youtu.be/Jmcv81eg0KM

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:31:46.26 ID:uRCnvF/9M.net
そんなにとちぎナンバーのヴィッツが走ってるのか?とw

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:33:12.48 ID:uRCnvF/9M.net
わナンバーとか言ってるから同一人物とは思えないしw

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:39:47.23 ID:SQkL59OYa.net
氷玉→中山→ここ→氷玉
前に車行ったんで5分ディレイ

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:41:33.08 ID:uRCnvF/9M.net
ふーん、良かった良かったw

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 09:58:54.75 ID:DORu3nxS0.net
軽ミニバンでかwww

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:09:58.09 ID:nxFIL8Qs0.net
あれ?軽ミニバンN-WGNは廃車なのか?www

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:09:59.15 ID:0XXzoBfVd.net
斎藤君は観光でもしてきたのかな?w

何度も書いてるけど、走り込みって距離じゃなくて走った内容よ?

真っ昼間に制限速度内で、一般車気にしながら走る事に何の意味があるの?w

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:11:20.99 ID:nxFIL8Qs0.net
斎藤は誤謬がお得意のアホだからね
一つの出来事で全てだと思い込むのは何年も前から変化せず

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:13:02.09 ID:nxFIL8Qs0.net
醜い捨て台詞を吐いてスイスポスレから逃げる豚

172 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Saa3-AXXI [106.133.43.76 [上級国民]]) sage 2021/10/31(日) 18:42:54.19 ID:cKT7cXQ8aVOTE
あとは、納車されてからまた来るね
ここの人はネットに乗ってないこと聞いてるのにクレクレとか言って荒らしてくる人しかいないから切るね

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:15:31.99 ID:SQkL59OYa.net
オートまでもヒールトゥ入るじゃん嘘つき

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:19:02.08 ID:YIQSftlap.net
ペダル二つなのに片足でやる必要wwwwwwww

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:19:03.31 ID:nxFIL8Qs0.net
ヒールトゥ入るwwwwww
何語?

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:20:46.78 ID:nxFIL8Qs0.net
峠をやってる()
オートマでヒールトゥ入る()

これで他人に伝わると思うところが実にアホ

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:23:01.02 ID:YIQSftlap.net
何のためにH&Tしてるか理解してない可能性があるな
煽るのがなんかかっこいいとかそんな雰囲気かな

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:26:48.37 ID:uRCnvF/9M.net
>>327
どのタイミングでヒールトゥ(笑)するの?

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:28:29.62 ID:DORu3nxS0.net
オートマでってw無駄な動きして危険なだけだろほんまにガイジって奴わwww

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:28:58.47 ID:wwNCdYew0.net
>>332
(笑)のてんでわかってないのな
そりゃこちらの高等な話についてけないのも無理はないか

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:29:17.45 ID:wwNCdYew0.net
オートマの場合はギアボックス保護になるんだよ

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:29:55.44 ID:YIQSftlap.net
>>335
でも君MAXのAT壊したじゃん

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:30:14.37 ID:nxFIL8Qs0.net
既に軽ミニバンN-WGNでヒールアンドトゥでCVT保護()()()とかいう珍論を吐いてたから
まぁ特別驚きはしないけどまぁ何もかもが駄目なデブだわなwww

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:30:18.76 ID:uRCnvF/9M.net
>>334
いや、マニュアルでなら普通に出来るけどw
質問のしかた変えるわ、オートマでどのタイミングでヒールトゥ(笑)するの?

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:30:49.07 ID:YIQSftlap.net
てかMTのNVANで練習させてもらえないんだなwww
スイスポも君ならATの方が速いんじゃないか

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:31:41.23 ID:nxFIL8Qs0.net
リコールがあったわけでもないラクティスで保護()する意味が全く分からんなwww

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:32:25.75 ID:wwNCdYew0.net
>>338
シフトダウンするとき
頭が(咲)だから理解できないかな?

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:33:17.35 ID:nxFIL8Qs0.net
>高等な話について行けない

これも知識クレクレの為の煽りなんだろうなぁwww

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:33:32.37 ID:DORu3nxS0.net
オートマでそんなことやる必要全く無いから。保護よりむしろ故障の要因になる。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:34:03.58 ID:wwNCdYew0.net
頑固だなぁ

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:34:37.70 ID:uRCnvF/9M.net
例えばステップワゴンのCVTって40km/hで1500〜5000回転なんだけど
どこに合わせるの?

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:35:08.85 ID:nxFIL8Qs0.net
こういう馬鹿はこれも多様性()とか抜かして必死に言い訳するんだろうけど
車音痴のポエムでしかないからな

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:35:22.10 ID:wwNCdYew0.net
ドリブンプーリーからの逆入力で回転合わせてる間、ミッション破損の原因になるわな
ホンダのCVTのリコールこれで防げるのに

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:35:54.39 ID:wwNCdYew0.net
マニュアルモード使ったことないと?

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:36:06.72 ID:nxFIL8Qs0.net
ラクティスはCVTじゃなくてオートマなんだろ?車音痴のデブ

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:37:23.83 ID:uRCnvF/9M.net
足2本有るよね?
もしかして左足ブレーキ使えないひと?

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:37:53.94 ID:wwNCdYew0.net
正直CVTのスポーツモードでは間に合わないかな

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:38:06.86 ID:wwNCdYew0.net
左足ブレーキは邪道

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:38:30.45 ID:DORu3nxS0.net
>>351
お前の技量が間に合わんわ

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:39:24.96 ID:uRCnvF/9M.net
CVTの擬似マニュアルモードはシフトだうんしたらアクセル践んでようが離してようが最適な回転数に合わせてくれるけどw

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:39:34.48 ID:QZqM1y2Mp.net
CVTにダメージデカそうだな蹄&ブウwww

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:40:24.55 ID:wwNCdYew0.net
>>354
合わせようとするからぶっ壊れる

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:40:37.07 ID:nxFIL8Qs0.net
で、このキチテブ
峠()を制限速度で走ってきて知識クレクレポエムのネタを作っただけか?
いい加減にしろキチガイ

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:41:56.27 ID:QZqM1y2Mp.net
豚ちゃんはCVTの構造わかってないなwww

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:42:08.63 ID:DORu3nxS0.net
えーとわざわざニュートラルにしてブリッピングするんか?だとしたら無駄だし故障の要因になるね

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:43:00.97 ID:uRCnvF/9M.net
>>352
どのように邪道?
教習所で教わらないから?
左足ブレーキでアンダーを消すとかしないの?

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:43:44.15 ID:nxFIL8Qs0.net
CVTの存在意義壊れる

トランスミッションの意味すらしらないのか

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:45:19.45 ID:uRCnvF/9M.net
ってかもう自宅?

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:46:28.99 ID:nxFIL8Qs0.net
繋ぎっぱなしで煽ったらその分車が加速しちまうという
簡単な事にも気が付かないんだろうね…

まぁ制限速度で峠をやってる()現行の走り屋()じゃ分からないよなwww

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:47:17.59 ID:uRCnvF/9M.net
>>356
一般人が知識もなく適当に使ってても10万、20万kmと壊れないよね?
君はMAXのATをムダにガチャガチャやって壊したけどw

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:47:29.67 ID:YIQSftlap.net
CVTの構造すらわかってなさそうw
いきなり特定のギア比に移動するわけじゃないのにwww

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:47:54.74 ID:DORu3nxS0.net
>>359
俺のは勝手にブリッピングするけど

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:49:47.59 ID:nxFIL8Qs0.net
DCTでオートブリッピングする車もありましたね

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:50:05.27 ID:uRCnvF/9M.net
CVTのマニュアルモードが擬似マニュアルモードなのまだ理解できないの?

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:51:58.21 ID:DORu3nxS0.net
Google先生にお尋ね中!

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:53:11.14 ID:nxFIL8Qs0.net
クレクレの為にはいくらでもネタを作ろうとするその曲がった根性が実に不快だねぇ

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 10:54:29.15 ID:uRCnvF/9M.net
>>369
「auto Blipping」とか検索して「出てこない何でなんだぜ?」とか言ってそう

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 11:52:13.59 ID:FeT8O/150.net
DCTでオートブリッピング…マジモンのヨーロピアンカー乗り?

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 12:03:36.21 ID:0XXzoBfVd.net
>>352
斎藤君の大好きなラリーでは、右足はアクセルに固定で踏みっぱ、減速や角度等の調整はブレーキでがセオリーなんだが、邪道だったんだねw
プロのラリースト全否定するとか凄いなw

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 12:12:58.90 ID:QZqM1y2Mp.net
>>373
カートも左ブレーキじゃなかったっけ?

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 12:14:50.83 ID:uRCnvF/9M.net
左足ブレーキ使えると使えないとではコーナーの走り方が全然変わるんだよね
まぁ制限速度で走ってる人には関係ないけどw

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 12:21:43.60 ID:dfYTGDH3d.net
カートで練習したらいいのにね

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 12:26:49.85 ID:0XXzoBfVd.net
>>374
レーシングカートもたしかに左足ブレーキだねw
しかもステアリングラックの左右に足置いてるから右じゃブレーキ踏めないw

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 12:28:34.38 ID:uRCnvF/9M.net
プロが語る】車の寿命を縮める危険な行為5選!知って得する、意外とやって ...

https://youtu.be/v5RickShY3Q

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 12:50:55.00 ID:QZqM1y2Mp.net
>>377
レーシングカートも邪道なんだろうねw
ついでに左足ブレーキを調べたらミハエル・シューマッハさんもやってるwww
ミハエル・シューマッハさんも邪道www

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 13:46:04.78 ID:nxFIL8Qs0.net
馬鹿デブはネタ作りのドライブかな?www

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 14:53:15.68 ID:0XXzoBfVd.net
>>380
帰ってきて、○○キロ走ったブヒィと喚き散らし、前の車が遅いからどうのと車間距離を維持できない下手さを何故かアピールすると思いますよw

斎藤君には何度も走った距離じゃなく内容なんだと教えてあげてるんだけど斎藤君は全く理解出来ないままはや数年…

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 15:05:36.02 ID:6D+3AE3eM.net
何年も付き合える人には敬服します

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 15:07:34.57 ID:0x64IXHEM.net
>>381
サイトンの人生のように薄っぺらい内容は確定ですなw

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 16:20:04.96 ID:YIQSftlap.net
サイトン君休日の方が書き込み減るのほんと草
職場で休み時間浮いてるんやろなぁ

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 16:29:46.03 ID:i57PER0Cp.net
>>384
職場のストレスを掲示板でホラ吹きして発散!
仕事終わりに見てフラストレーション溜まるw
この流れだろうなw

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 17:00:07.28 ID:i57PER0Cp.net
なんつーかホラストレーション?

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 17:13:28.35 ID:GvlgwrVPM.net
そろそろキチテブのツイッターに凸したいけど駄目?wwwwwwww

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 17:17:13.47 ID:yvR3bi290.net
>>387
良いんじゃないの?ここに書いたホラを貼ってあげたら悶絶して顔が真っ赤になるほど喜ぶよw

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 17:21:32.64 ID:GvlgwrVPM.net
>>388
駄目だ…
まだ堪えるんだ…w
納車される数日前まで耐えることにしよう…

と、心のキラが囁いているw

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 17:28:52.86 ID:yvR3bi290.net
>>389
納車数日後の方が何かやらかしてて楽しそうではあるw

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 18:24:44.04 ID:uRCnvF/9M.net
捨て垢で突すれば良いのかな?

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 18:25:41.83 ID:DORu3nxS0.net
なぜ商談に立ち会わなかったのか?敢えて親が来させなかったのか?

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 18:28:46.13 ID:WtTJIqlE0.net
成年被後見人なので斎藤君が行ったところで契約は出来ないからママが行くしか無かったと予想

成年被後見人が乗る車は税金免除になるっぽいし、前に斎藤君は税金は免除とか言ってたからねw

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 18:49:55.18 ID:yvR3bi290.net
>>393
税金タダ、下手すりゃ高速代も割引になるなwww

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 19:13:30.29 ID:YIQSftlap.net
俺らの税金でか…

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 19:21:01.44 ID:yvR3bi290.net
>>395
もちろんだ。

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 19:25:06.27 ID:K1pYl5jsM.net
その癖にアジア人、日本人アンチを標榜しているクソガキのこどおじ
心底ムカついているけど我慢だな…

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 19:27:09.05 ID:YIQSftlap.net
すでに施しを受けている立場なのに優しくしろだの答えろだの図々しいなぁ

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 19:27:16.48 ID:yvR3bi290.net
>>397
堂々と障害者年金でスイスポ買う様なもんだしねぇ…タレコミしたら乗れないとは思うwww

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 21:38:17.23 ID:H/xsNGKj0.net
>>277
どんなエコカーなんだよw

今までリッター10kmを超えたこと無いわ

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 22:41:01.03 ID:LZLQR/A00.net
休みの方が書き込みが少なくなる謎w
掲示板が気になって仕事に集中してないんだろうね

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 23:06:12.41 ID:EQnGXz74d.net
今日の午前中以降から失踪してんのかw

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 23:07:05.27 ID:nVO+Bokx0.net
>>1
狭い以外のデメリットがない

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 23:07:19.57 ID:sqY7VuSAp.net
ガードレールとダンスっちまった?

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 00:16:08.82 ID:jMBCdxwFM.net
ツイッターに凸されるのが怖くなったか?
謝るなら今のうちだぞ?キチテブwww

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 07:14:30.30 ID:ykuRZpUOd.net
俺の予想はn-van勝手に持ち出して峠()でヒールアンドブゥ!とかやろうとしてガードか対向かにぶつけたんじゃないかな?w

斎藤君は同時に2個3個の動作するのが死ぬほど苦手みたいだから、ギア操作に意識全部持っていかれて周り全く見えてなさそうだからねw

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 07:30:58.84 ID:rvRMlCwDp.net
ギア操作(CVT)

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 07:31:42.10 ID:QxAE8DrG0.net
ヒール&トゥ(CVT)

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 07:41:20.23 ID:QxAE8DrG0.net
ブリッピング(CVT)

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 08:03:06.83 ID:ykuRZpUOd.net
n-wgnのcvtでヒールアンドブゥとか出来る気になってたんだと思うから、ママのMTのn-vanで何も出来ずにパニックからのサヨナラコースかなと予想した次第ですw

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 08:07:41.71 ID:QxAE8DrG0.net
彼の話を聞いてると
コーナー手前で減速→出口に向いたら加速って言う基本的なものすら出来てなさそう
これを速い速度域で突き詰めるだけでも練習が必要なんだけどね

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 09:07:51.96 ID:RQmp0cvD0.net
今までの車遍歴wでどこからあの自信がわくのか不思議でたらんとです

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 10:00:31.75 ID:EJ6smjT/p.net
>>412
拳ちゃんは
舐められない車選び(ヤンキーさん参ったカー)
バカにされない様に話を盛る(ホラ)
知ったかで知識をドヤする(バレないと思い嘘を吐く)
こんな感じですから…

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 10:48:09.38 ID:ykuRZpUOd.net
>>412
自己愛性パーソナリティ障害の典型的な症状でしょうねw


◇自己愛性パーソナリティ障害は自己愛が未成熟な状態
自己愛性パーソナリティ障害の人は、自己愛が未成熟な状態にあると言えます。自己愛が未成熟な状態とは、ありのままの自分を受け入れ愛することができていない状態をいいます。その未成熟さの現れが「自己の誇大化」、「他者からの評価に対する過敏さ」、「共感性の薄さ」になります。

例えば自分自身が掲げる理想の姿が高く、「自分は特別」「自分はできる人間だ」という思い込みが強い傾向があります。そのために誇大な言動が表出します。「自分はできる人間だ」と思い込んでいるために他者からの評価を受け入れることができず、怒り出したり、過敏に傷つき、引きこもりやうつ病になったりすることもあります。

さらに共感性の薄さによって、相手の立場に立って物事を考えることができず、その場にふさわしくない言動をしていたり、自分の目的達成のために友人を利用したりするような対人関係がみられることをいいます。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 10:56:51.50 ID:0yWXFL3H0.net
あれ?キチテブ
ここまで言いたがり()されてるのにブヒブヒしないの?w
マジで事故った?www

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 11:25:49.74 ID:zaRrVo0wp.net
>>415
N-VAN横転だったら面白いw

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 11:48:39.74 ID:ykuRZpUOd.net
>>416
俺もそれ思いましたw
Nシリーズは本当にコーナーが限界低くて怖い…

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 11:51:33.92 ID:xV5t9K9p0.net
>>417
過去にNBOX横転させてる人いますので。更に背高なVANはやっちゃう確率高いと思うw

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 12:07:01.03 ID:rvRMlCwDp.net
ファタテジャマワラナイ人はMT運転できなくね?w

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 12:22:16.08 ID:0yWXFL3H0.net
サイトンがもし47kgだったら低重心()()()で横転しなかっかもねw

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 12:26:04.83 ID:5UQEzxGEd.net
元々我慢できない子だったがここ数日完全に冷静さを失ってたから、必死で我慢してるんと違うかな

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 12:29:42.18 ID:rvRMlCwDp.net
よし、頑張っているな!もっと頑張れ!

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 12:37:53.94 ID:rvRMlCwDp.net
ZC33Syoroshiku(@ZC33Sスイフトスポーツ納車待ち)さんがツイートしました: NVANで峠練習してきました
この調子だとスイスポも小気味よく運転できそうです

389 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-AXXI [106.133.41.121 [上級国民]]) [sage] :2021/11/03(水) 12:34:54.56 ID:MauQBSp+a
ePower一般道ではバッテリー減らなければかなり速いんだけど
バッテリー減るとセーフモード入って遅くなるってのと
ハイペースが筑波2000一周持たないと聞いた

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 12:40:42.33 ID:5UQEzxGEd.net
あ…我慢してなかったかw流石や

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 13:03:36.80 ID:WA0cmA1v0.net
とりあえずすぐに見れるように貼っておくね

https://twitter.com/ZC33Syoroshiku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 14:14:33.33 ID:zaRrVo0wp.net
N-VANで峠練習って笑殺す気かwww

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 14:17:25.20 ID:cWggIqdZM.net
マニュアル車をスムーズに運転する練習なら峠じゃなくても良いのに
ってか峠じゃないほうが良いとおもう

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 14:29:13.04 ID:zaRrVo0wp.net
>>427
あんな不安定な車じゃ練習にもならないと思う…
今日コンチネンタルバイキング届くらしいからドヤするんじゃないかなw

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 15:09:10.22 ID:Dt6oRLxld.net
ふと覗いたスレで見つけちゃった

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-AXXI [106.133.41.121 [上級国民]]) [sage] :2021/11/03(水) 12:40:56.60 ID:GayEtbk5a
マニュアル練習中
車が軽バンなもんで峠走ると軽いヒールトゥが必要なときが結構あった
見様見真似でヒールトゥしてみたけどブレーキ踏み力が変わってカクンと来たりアクセル透かしたりがそこそこあった
この辺葉慣れなのかね

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 15:13:56.14 ID:cWggIqdZM.net
軽いヒールトゥってなんだ?

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 15:14:54.03 ID:cWggIqdZM.net
>>429
どこに紛れてるの?

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 15:19:58.02 ID:Dt6oRLxld.net
>>431
MT車スレ

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 15:36:47.53 ID:cWggIqdZM.net
>>432
ありがとう、ちょっとだけ書き込んできた

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 17:09:35.62 ID:MbuhMa8eM.net
【自動車】「新車の4台に1台が軽自動車」 東京都が「軽自動車税の増税を提言」 ★5 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635918769/

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 18:01:16.31 ID:xV5t9K9p0.net
ミシュランプライマシー4の未使用3年落ちっていくら位妥当?
新品の半値位?
https://i.imgur.com/bgnbF9t.jpg
遊びタイヤに良さそうな感じなんだけどね…

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 18:22:21.60 ID:cWggIqdZM.net
自分で買うならギリ四本で35000くらいかな

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 18:43:21.25 ID:cWggIqdZM.net
根本的に勘違いしてるw

793 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-AXXI [106.133.41.49 [上級国民]]) sage 2021/11/03(水) 18:39:46.81 ID:4T8kKPoJa
ブレーキ踏みながらかかとでアクセル煽るのがヒールトゥではないか?

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 19:15:53.25 ID:xV5t9K9p0.net
>>436
サンクスです。様子見しながらポチりますw

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 19:18:08.64 ID:xV5t9K9p0.net
>>437
拳ちゃんの速度じゃまず必要無いよなwww

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 19:23:38.23 ID:cWggIqdZM.net
とにかくブレーキ践みながらアクセル煽ればヒールトゥになるらしいw

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 19:27:04.61 ID:cWggIqdZM.net
悲報

N-WGNのシフトダウンの度にニュートラルに入れてヒールトゥしてた
こりゃミッション壊れるわw

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 19:28:52.12 ID:cWggIqdZM.net
CVTで速く走りたければ減速はブレーキのみ、脱出もアクセル践むだけ
せいぜいSモードで走るくらいかも

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 19:29:52.53 ID:rvRMlCwDp.net
サイトン君以外の雑談、質問には快く答えるスレ民草

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 19:32:17.35 ID:cWggIqdZM.net
>>443
彼と違ってキチンとお礼も返してくれる普通の人だから

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 19:35:00.41 ID:UCXwB1rf0.net
そもそも、普通のシフトチェンジも回転数合わせられなくて、半クラ長くしないとガコンガコンなるのに、
ブレーキ踏みながらアクセル煽っても回転数合わねーだろw

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 19:45:02.96 ID:xV5t9K9p0.net
>>445
スイスポ来てからクラッチもギアもダメになる位練習すれば良いのにねw

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 19:46:29.81 ID:cWggIqdZM.net
あれだけ「俺はうまいマニュアルも普通に運転できる!」はなんだったのか?

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 19:48:29.89 ID:xV5t9K9p0.net
>>447
お得意の「盛り」でしょうね。
盛るならラーメン屋の大盛りや牛丼屋の特盛位にしておけと…

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 19:59:36.83 ID:UCXwB1rf0.net
散々嘘バレしてるホラフキンなのに、
「無条件に信じないのはディオニスだとか」言うんだからホント頭おかしいわな
信じるに値しないゴミ人間だと認識されてる自覚がないのかねぇ

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 20:09:47.77 ID:xV5t9K9p0.net
>>449
このスレの人達も盛ったり嘘ついてると思い込んでるんだよ。きっと。
盛ったり嘘ついても何の得も徳も無いのにね。

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 20:11:40.60 ID:RQmp0cvD0.net
軽ターボの加速ごときに驚愕するレベルやからね

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 20:16:23.39 ID:jVeLqsVI0.net
税金上がるらしいから来たわ
完全に産廃やな
日本しかないガラパゴス規格だから死んてもいいだろ、パキでは売れんだっけ?

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 21:17:30.30 ID:xkmwHz8Td.net
スイスポも大人しくCVTにしておけば良いのに、

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 21:41:03.52 ID:Kv/IxX6P0.net
>>172
多分この辺の記事を鵜呑みにしている
https://www.coolverre.com/contents/?p=3641

最近ホントこの手の無知な書き手が書き散らかした記事が多い

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 22:38:19.81 ID:qxRiS5yz0.net
白ナンバーに変えたいんですがもう無理ですかね。
理由は黄色が好きじゃないです、白とかナチュラルなカラーが好きなので、黄色が浮いてダサく感じます

2022からは黄色枠がつくみたいですね
どうにかして白ナンバーにできないですかねぇ

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 22:41:59.76 ID:rvRMlCwDp.net
オーバーフェンダーをつけて構造変更

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 00:03:27.74 ID:HuFhQCCo0.net
普通車を買えば解決!

まあ白ナン付けてる車を売ってもらって名義変更くらいしか無いんじゃないかな?w

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 00:12:33.73 ID:4rTNEw4R0.net
ご当地ナンバーじゃいかんのか?

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 00:59:13.56 ID:RMfm7Ejn0.net
>>454
アメ車なんて冬でも100度が平常運転
夏場の渋滞でエアコン切ってると120とか行くから怖くてしょうがないw

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 11:01:02.82 ID:OSHtL2yH0.net
キチテブはツイッターを破壊されるのがそんなに怖いのかぁ

ま、これで軽ミニバンの存在は確定したね
二度とくるなよゴミデブwwww

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 11:05:29.01 ID:9DuRLh0p0.net
フォロワーだけは居るみたいだけど👍イイねをほとんど貰えないTwitterって……

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 11:31:25.87 ID:+L0EvfyXa.net
みなさん、ご親切にお返事ありがとう
>>458
ご当地ナンバーでも良いですよ、だけど2022年からの物は縁に黄色がつくらしいのでちょっと…
別に白じゃ無くてもスタイリッシュなカラーなら何でも良いのになぁ
黒やベージュやカーキとかカッコ良いカラーを選べたら良いのに、、、

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 11:38:33.17 ID:WJzJvVsUp.net
それより軽普通車関係なくフロントナンバー無くしてほしい罠
デザイン的にも空力的にもメリットないしETCみたいに無線通信で何とかなるだろと

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 11:53:42.95 ID:YU9Hk7Fpp.net
>>463
後ろから煽る奴が増えるで?
ドラレコで撮影してもナンバー映らないんだからwww

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 11:59:58.50 ID:JkjQiT6e0.net
煽るってなんでなの?
そんな事して何になるんだろう?

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 12:04:06.94 ID:YU9Hk7Fpp.net
>>465
ウンコ漏れそうで早く行って欲しいからなんやろなw

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 12:24:38.80 ID:WJzJvVsUp.net
退けば済む話だから煽られたことねンだわ

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 12:35:06.95 ID:9DuRLh0p0.net
笑えないw

858 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-AXXI [106.133.46.215 [上級国民]]) sage 2021/11/04(木) 12:25:21.84 ID:OpnPzMjta
オートマだとシフトミスがマニュアル以上に起こるって稀?
DからN行ったり、Dで止まらないものはだいたいその下まで行く

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 12:41:10.84 ID:CKSfRxf3d.net
そんなこと聞いてどうすんだろな

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 12:44:06.64 ID:9DuRLh0p0.net
ラクティスもN-WGNもインパネにシフトポジション表示される(逆に表示されない車って有るのかな?)のになにをミスするんだろう?

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 12:44:24.45 ID:WJzJvVsUp.net
ATが壊れてんのかサイトン君が下手くそなのか

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 12:45:15.88 ID:CKSfRxf3d.net
シフトも加減して動かせないんじゃないかな?

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 12:46:15.02 ID:9DuRLh0p0.net
ムダにガチャガチャし過ぎて引っ掛かりが甘くなってるとか

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 13:26:56.36 ID:SAT3eleYd.net
ブレーキの踏み加減どころか、ATのギアを正しい位置に動かす力加減すら出来ない斎藤君…

全てにおいて、適度にとか状況に合わせてとかの調整が出来ないんだろねw
まあそんな奴を世間一般ではド下手くそと呼ぶんですけどねw

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 13:38:53.80 ID:WcAm7QNT0.net
マジで運転に向いていない…としか言い様がない

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 15:52:59.86 ID:xZ++IeEZp.net
>>475
拳「ヒール&トウっ!」
後続車「ガクガク挙動不審な下手糞か?」

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 16:07:38.45 ID:/muB8Y7aM.net
CVTでやったらそうなるよねw

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 16:58:03.61 ID:18Arid20p.net
>>477
ベルトも弛んでそうだよ…構造わかってない僕ちゃんはコレで遊んでた方が良いわ
https://i.imgur.com/8IAq73B.jpg
https://i.imgur.com/fAzTNAd.jpg

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 17:56:52.78 ID:A+KnoRMLd.net
こぶし君が珍しく出禁の約束を守ってるんだなw

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 17:57:36.22 ID:5jBL7GoW0.net
ロリコンケモナーでドM拳元気ねーぞ

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 18:06:12.39 ID:zNXik6ERM.net
ホンダのNシリーズのCVTは大きい負荷に耐えられるつくりになってないのにね
パドルシフトの2速から1速に落としたときにプーリシャフトが折れるってことで、リコール出してプログラム修正で1速まで一気に落ちないように対応したけど、
走行中にNに入れていきなり繋ぐガイジシフトまでは想定されず対策されてない気がするw

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 18:23:32.99 ID:/muB8Y7aM.net
Sモード中にDレンジすっ飛ばしてNにしてアクセル煽ってSレンジにと戻してるのかな?

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 18:24:43.96 ID:/muB8Y7aM.net
SモードからNレンジにすると擬似マニュアルモーどのシフトホールドが解除されるけどw

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 19:10:33.16 ID:5jBL7GoW0.net
突拍子も無いこと言い出すから商談に連れて行けないんだろな

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 19:22:01.39 ID:L/sFlAHh0.net
>>484
想像つくからやめれwww

「今度はスイスポで峠攻めるんすよwww」
「NワゴンでNS-2が一年持たないほど走り込んでるんっすよwww」
「Nワゴン知ってます?w S660よりスポーツで83馬力出てるんっすよwww」

マジ言ってそう…

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 19:25:16.27 ID:/muB8Y7aM.net
「今までホットハッチのN-WGNに乗ってたから楽しみです!」

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 19:38:49.16 ID:pBbARTU2M.net
サイトンはネット弁慶だからなぁ
ボソボソキモボイスで何言ってるか分からないパターンかとw

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 19:42:12.22 ID:ivxumPY30.net
>>484
商談って、コレくれ!オプションはこれで!
で終わりじゃ無いの?

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 19:49:13.18 ID:L/sFlAHh0.net
>>488
拳ちゃんの場合はトンチンカンな知識ひけらかす場所になりそう…ボソボソボイスで…どもりながら…

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 19:50:11.08 ID:L/sFlAHh0.net
相変わらずのバカ発言…

296 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-AXXI [106.133.46.215 [上級国民]]) [sage] :2021/11/04(木) 19:37:12.10 ID:t3EXenEXa
相手が降りてくるようなら場合により轢いても無罪でしょ

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 19:57:18.10 ID:ivxumPY30.net
>>489
なるー

軽ミニバンで7回もブレーキパッド替えることになったけど、
この車大丈夫かなー? とかかな

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 20:08:08.17 ID:o2IxAXRB0.net
「CVTでヒールトゥの練習したからマニュアルもばっちりです!」

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 20:13:14.56 ID:L/sFlAHh0.net
>>491
実際に話す時も盛るだろうね。
16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) [sage] :2021/11/01(月) 21:10:19.35 ID:Rrswyg+q0
今のグランツーリスモってハミルトンチャレンジ以外はだいぶ緩いからね

まぁ、7回は盛ってたわ
3回だった

こー言う話を盛る奴は嫌われるって気づかないんだろうな。オツムがアレだから…

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 20:38:49.87 ID:qnYEZJPM0.net
ブレーキパッドの減りが早い人は
急がつく運転してるってことでしょ
いまそれをうまい運転て言わなくなってると思うよ

ブレーキはせっかくの慣性エネルギーをドライバー自ら取り除く行為で
環境的にはロス
停車以外であまりブレーキを使わなくていいような運転が望ましい

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 20:42:13.70 ID:rRbQd9u90.net
拳君は視野が狭くて周りが見えないし、先を読む能力も欠如しているから仕方ないね

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 20:46:49.15 ID:qnYEZJPM0.net
最近は軽のCVTが良くなってる タントD-CVT デイズCVT-S
具体的には伝達率が4AT並の8割くらいになった
CVTが出始めた時のパワー感のなさが新しい軽では改善されてる

>>495 先読みが下手なのはセダンが多い
混雑してる道路で遠くが見えないんだろう 低いから

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 20:48:14.49 ID:rRbQd9u90.net
そうか?背の高い車のほうが車間詰めて無駄にブレーキ踏んでる奴多いと思うけど

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 20:50:35.66 ID:WJzJvVsUp.net
4ATの8割て…今貨物でも6ATとかやで…

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 20:52:48.95 ID:L/sFlAHh0.net
>>497
○○カスタムと言われる勘違い軽が多いわな。前方5m位しか確認出来ないの?って思うレベルの下手さ。

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 20:58:00.08 ID:qnYEZJPM0.net
>>497 遠くが見える安心感からかな

燃費だけでなく安全性も考慮するなら車間をあけた方がかしこいし疲れない
車間あけない運転してる人は必死に前をみて
何かあったら反応出来る体制をとってるわけだ
かわいそうに疲れる運転してるなあと思ってみてる

瞬間燃費が悪かったりホイールに付着したディスクの粉とかをみると
こんな運転ではだめだなあと思う

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 21:01:31.51 ID:qnYEZJPM0.net
一度あおったときとあおらなかったときで到着時間のデータをとるといいよね
多分数分しかかわらない なのに必死

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/04(木) 21:04:31.84 ID:rRbQd9u90.net
>>500
予測能力が低い人ほど視点の高い車を好むんじゃねーかな
運転下手な女は視点の低い車運転するの嫌がるしな

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 06:10:17.02 ID:2ENU37lJ0.net
軽すげー
https://twitter.com/NEO_NEET____/status/1456205558634016769?t=s_TGOlZhPoc_XNwVMydDjw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 07:14:09.97 ID:E5htta9Fp.net
>>503
流石www

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 07:15:48.18 ID:E5htta9Fp.net
>>502
ワイキャブオーバー
かなり先の事故渋滞や工事渋滞見えて車線変更するもどんどん前に入られるンゴ…

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 07:16:53.29 ID:ObnaLTBAp.net
ここには書き込まないように我慢してるのはえらい!
けどワッチョイ変わってもバレバレの文体

887 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f20-AxL/ [221.171.42.129 [上級国民]]) [sage] :2021/11/05(金) 07:06:45.71 ID:r4JM1o2r0
マニュアルのるとわかるけど
なんだかオートマのほうが運転しづらいよね

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 07:21:05.76 ID:r4JM1o2r0.net
888 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-DRIX [126.245.58.33]) [sage] 2021/11/05(金) 07:15:43.86 ID:ObnaLTBAp
ホラの呼吸参ノ型 激寒自分語

ササふざけんなよ
書き込むなあれるから
それでお前らはもう捨てられたことに気付け
なにができん守ってるだ
守るわけねーだろ

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 07:22:40.65 ID:ObnaLTBAp.net
僕は悪いササじゃないよ!

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 07:49:08.42 ID:BbHkZY8F0.net
>>507
いや、もう来なくて良いからw

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 10:40:51.34 ID:xcQ7MbEW0.net
>>508
いいスライムかな?w

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 11:06:23.13 ID:TfG174Xh0.net
>出禁守るわけねーだろ
ならばこちら側も書き込みは自由ですねぇ

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 11:58:32.07 ID:nLlZ8TSJd.net
>>511
無駄な操作でcvtのレバーもぶっ壊した斎藤君チーっすw

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 12:03:21.81 ID:swWm+hInp.net
そもそもサイトン君はコピペされると困るようなこと書き込まなきゃいいのに

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 12:21:19.69 ID:QgfQUAuId.net
エヌバンもマニュアル練習用で買い与えられたんじゃね?

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 12:22:43.90 ID:TTUSqla0d.net
優しい親御さんだな

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 12:37:49.19 ID:Qi3GAIwu0.net
>>514
良典くんが「N-VANはホットハッチ〜♪ 6MTがホットハッチじゃないわけがない!」とか言ってたら笑える

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 12:43:45.94 ID:t2ESchhid.net
その金額を合わせてGRヤリスだったらスレ民を黙らせられたのにねw
ってか、N-WGNを下取りに出して弟がN-VANを買ったってのが一番辻褄が合う

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 12:46:47.77 ID:swWm+hInp.net
N-WGNかわいそー😢

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 12:50:44.13 ID:t2ESchhid.net
けんけんましても多分だけど、むさいこのN-WGNはどこにも無いと思う

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 12:57:29.53 ID:swWm+hInp.net
MTスレ民がHTを理解してないことになってて草
頭おかしなるでww

954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-AxL/ [106.133.47.43 [上級国民]]) [sage] :2021/11/05(金) 12:55:39.52 ID:k+chkkdsa
理解不能とか意味不明とかさ、
すこしはググったりして調べてみようよ
ヒールトゥ、トゥトゥあたりは出てくるから
あ、でもコンチネンタルスタッドレス装備のスイスポは出てこないけどね

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 12:58:00.47 ID:xNGI7LZf0.net
下取りだしたん?ミニコンやら付けたとかただのマヌケじゃんwww

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 13:27:29.93 ID:2sgLR3MD0.net
乗ってて恥ずかしい
https://i.imgur.com/1V6E61g.png

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 13:37:26.82 ID:HuyS11OjM.net
>>512
俺は違うぞw


そして、向こうのスレに爆撃完了www

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 14:36:53.55 ID:1KT74nt4p.net
MTスレが楽しすぎるwww

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 16:08:49.73 ID:1KT74nt4p.net
拳ちゃんはスイスポ来たらコレ着けそうw
https://i.imgur.com/KXE4fB2.jpg

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 16:40:42.10 ID:SSfALgOwp.net
【祝】サイトン君MTスレテンプレデビュー

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 16:42:48.03 ID:t2ESchhid.net
身長174にサイレント修正してもらってたし間違いは無くなったね

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 17:21:09.31 ID:FoYxEDS5M.net
俺のレスを透明にした筈なのにレスが削除されたねぇw
悔しいね?障害年金貪りの斎藤こぶし

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 17:35:10.13 ID:/EsxmhhMp.net
8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-AxL/ [106.133.47.43 [上級国民]]) [sage] :2021/11/05(金) 17:34:20.86 ID:k+chkkdsa
やれやれ、あらしがスレ立てたのか
住人の同意なくスレたてんなよバカ野郎

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 20:39:44.51 ID:2ENU37lJ0.net
>>521
拳が弄ってエラー吐くようになったN-WGNが処分されたのでは

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 20:46:12.94 ID:E8vK1feQM.net
7年間デタラメなら扱いされたクルマにミニコン付けたらそりゃ壊れるわなw

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 22:17:51.67 ID:t2ESchhid.net
N-VANの件は仕事の一貫で客先から買取りしたものだと思ったけどまさか家族の車だったとは…。

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 23:42:21.10 ID:bPpWRbs40.net
>>500
現実の道路を走ればわかる
目線が高いトールやハイトは周りや遠くの信号がよく見える
セダンやスポーツカーはサーキットでの優位性でしかない

そもそもちゃんと安全運転してる人は
かもしれない運転をして可能性を除外しない
事故が起こるかもしれないあらゆる可能性を除外して
オラオラ運転が正しいと言う主張はおかしい
公道はレースする場所ではない

道路に置いて一番重要なのは安全性の確保だよ
アホがかっこつけて運転テクを自慢する場ではない
これを論破するには人命よりもアホ運転が重要だと証明する必要があるが
まあ不可能だろう

おまえらってそもそも論理を理解してる?
いつまでもガキみたいな書き込みを続けてるのは
おれはかっこわるいとおもうよ

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 23:59:33.93 ID:YWHWf1nMp.net
いい歳してそれなりの車に乗れないのもカッコつかないよ

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 00:39:14.71 ID:z2t6a6Q00.net
>>533
だからと言って別に軽自動車である必要はないよねwww


> 目線が高いトールやハイトは周りや遠くの信号がよく見える
> セダンやスポーツカーはサーキットでの優位性でしかない

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 01:51:44.58 ID:RBALgLam0.net
母親が買い物用にN-VANにしたのか
弟が車中泊ブームに乗ったか
豚が罰喰らってN-VAN成ったか

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 02:19:19.37 ID:yD6AvRvlM.net
背高の軽ミニバンベースじゃこうなるねw

https://video.twimg.com:443/ext_tw_video/1456205526568927232/pu/vid/576x1024/WlMscaXFHQgkMfYc.mp4

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 05:47:00.37 ID:BmKzzwMV0.net
>>533
車で虚勢を張りたがる奴ほど視線の高い車を求める


「負けていない」と思わせる
そこまで極端な気持ちの変化まで至らなくても、クルマに乗ること自体が歩行者や二輪車に対して運動特性上、優位な存在という意識から、多くの人がドレス効果を持つことは明らかだ。
N-BOXには、いい意味でのドレス効果がある。言い換えると「(周りのクルマに対して)負けていない」という気持ちになる。
「負けていない」理由の1つ目は、着座位置が高く、視点が高いこと。交差点で止まった時、トヨタ「ノア/ヴォクシー」「シエンタ」、ホンダ「ステップワゴン」はもとより、トヨタ「アルファード/ヴェルファイア」と比べても、地上からの目線の高さはさほど変わらない。
ミニバン・ヒエラルキー(序列)において軽は最下位にあり、それを“負い目”と感じる人が多いため、ホンダはあえて着座位置を上げている。こうしたドレス効果は極めて有効だと感じる。
https://toyokeizai.net/articles/-/321536?page=2




今の車両開発には、心理学も深くかかわるが、メーカーは大型のメッキグリルがドライバーの心理に与える影響などを研究していないのだろうか。
クルマがドライバーの一体感を呼び覚ますツールである以上、「ナイフは使い方次第で凶器にもなります」といった、ユーザーにすべてを委ねる無責任は通用しないはずだ。
クルマを本当に安全にしたいなら、ミニバンやSUVの見降ろし感覚まで含めて、車両のデザインを抜本的に見直すことを考えてもいいのではないかと思う。

ちなみに今の車両は全般的にサイドウインドーの下端が高く、後方に向けて持ち上げたボディ形状が多い。後端のピラー(天井を支える柱)も太く、側方と後方の視界が悪化している。

またミニバンやSUVのように視線の高いボディでは、遠方の見晴らしが利く半面、右ハンドル車では左側面の死角が大きい。背の低い障害物を見落としやすく、「高級車は強い」のだとすれば、弱い相手に対する手厚い配慮が求められる。

極論すれば、見下す視線や強く見せるメッキグリルは、メーカーが安全を本気で考えていない表れともいえるだろう。メルセデスベンツの過度に大きなエンブレム、アウディなどに見られる口を大きく開けて威嚇するようなグリルも同様だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14964304/ 

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 06:25:49.53 ID:BmKzzwMV0.net
>>533
こないだはあれだけ環境がー燃費がーと喚いていたのに、
車の背を高くすることで燃費は悪くなるという点は無視ですか?
それとも視野が狭すぎて気づかなかった?

ベース車両の背を高くしたクロスオーバーSUVモデルのほうが、
視点が高くなったことで前方の状況を把握しやすくて無駄なアクセルやブレーキが減って燃費が良くなるって統計でもあるなら提示してね
それが論理的な議論でしょう?

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 06:43:03.37 ID:BmKzzwMV0.net
さらに言うと、背を高くすることで重量が増える上に、重心が高くなりブレーキ時の荷重移動が大きくなるので制動性能は悪化する

背を高くしたほうが視界が広がって安全だと論理的に主張したいなら、
同じベース車両で背の異なるモデルの対人や対物の保険料率クラスでも比較してデータを示してみては如何?

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 07:27:42.22 ID:TxH9f43bp.net
乱立荒らしサイトン

30 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f20-AxL/ [221.171.42.129 [上級国民]]) [sage] :2021/11/06(土) 07:18:29.57 ID:yiYpLwnL0
このスレはもうだめだな
新しくスレ立てるか

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 07:28:51.88 ID:Kj/NMf7fd.net
車高が高いと上からみるので、歩行者や道路上の障害物が見にくいんじゃない?
車高が低いと進行方向の視線と同じだから、見やすいんじゃないかと思う

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 08:03:39.26 ID:E1ERJaEr0.net
長いから読まん

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 08:03:57.58 ID:JfibUK6MM.net
>>533
同一走行距離で比較すると、乗用・貨物ともに軽のほうが人身事故発生率が高い
http://imgur.com/40F65Hr.jpg


普通車に比べて軽は生活道路をチョロチョロ走る使い方されてるからなのか、
軽のドライバーに下手くそが多いからなのか、
軽自動車自体の性能の問題なのかは知らん

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 08:21:09.95 ID:g5dre9JQ0.net
ハイオク高いよぉーアシにしか使ってないし軽に乗り換えるか?
でも内装女向けか若いニーチャン向け多くて合わないんだよなぁ。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 08:27:02.29 ID:jipnp5ysa.net
>>544
これは車の性能より、乗り手の層のせいじゃないかな?

件数が、軽乗用>普乗用>軽貨物となってるから

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 09:16:40.08 ID:A1WWB3Lj0.net
>>545

>>534

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 09:21:34.47 ID:Kj/NMf7fd.net
ガソリン代が高くなっても、毎日入れるわけじゃないし
趣味のためだから気にしないわ
入れるのは週1回くらいだし

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 09:40:45.80 ID:48tmu6vCd.net
ハイオク200円の時に街乗りリッター5のステージアに乗ってたから現状はまだ全然余裕だなw
レギュラーokで40LタンクなNBは楽ちんだ

もうすぐ乗り換えてまたハイオク生活になりそうだけどな!

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 09:54:46.29 ID:A1WWB3Lj0.net
間違いなくスタグフきてるね
かなりヤバい事になるかもしれんな

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 10:14:15.77 ID:JegSGxCep.net
もう燃料は下がる気がするけどなー(願望

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 10:19:43.23 ID:48tmu6vCd.net
俺が峠やってた()時代なんてハイオクが90円の時だったし、ガイアックスだかなんだかの安いアルコール系燃料もあったんだがなぁw

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 10:21:20.50 ID:A1WWB3Lj0.net
>>551
下がり理由ありそうかね???

産油国は増産依頼を拒否したよ
日本は依頼すらしてないアホだけどね
危機感ゼロ

円安どうなっていくか
アメリカの金融緩和も影響してくるとは思う

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 11:19:39.84 ID:E1ERJaEr0.net
確かにキチガイの気持ちはわからんよな健常者はAT、CVTでH&Tなんかやらんし

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 12:41:16.92 ID:6pZCRXv6p.net
>>552
あったwwwアルコール系燃料はエンジンをダメにするとか言われてたけどどうなんだろう…

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 14:44:53.06 ID:U69N1yuRd.net
>>555
パッキンだかゴム系がだめになるとか言われてましたなw
それ以前に俺の車だと上で吹けなくなってすぐにハイオク入れ直した記憶がありますわw

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 16:50:27.62 ID:g5dre9JQ0.net
>>547
確かに良いトシしてっけどさー。
こちとらもう車で張れる見栄すらねーほどくたびれてんだわ。

ミラトコットのくすんだ水色なやつに白いルーフキャリアつければなんかパオっぽくてオシャレじゃね?って思ったけど内装女子なんよ。

キャンプするからジムニーも考えたけどゴテゴテの四駆感がなぁー。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 16:53:35.01 ID:G4eIO5Vp0.net
>>557
この前業務スーパー富士宮店に突っ込んだハスラーとかは?
個人的にはタフトの角ばり感が好き

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 16:59:37.11 ID:g5dre9JQ0.net
>>558
業務スーの暴走ハスラーは草。でもたまたまかもしれんけどあんなに傾いてひっくり返らなかったのはすごいと思うんだ。

タフトもめっちゃ興味ある。けど走ってる時の後ろ姿が何か嫌。

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 18:07:53.84 ID:G4eIO5Vp0.net
>>559
アレは上に人間乗ってなきゃ起きなかったと思うw
後ろか…俺は実用車的で無骨な感じが好きだけどね…

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 18:49:14.86 ID:9YBtinRsM.net
CVTでブレーキ踏みながらアクセル煽るほうがよほどクルマに悪そうだけどねw

90 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff89-AqIq [153.231.65.166 [上級国民]]) sage 2021/11/06(土) 18:31:14.71 ID:3l1wuRcX0
坂道で停止した状態でブレーキ踏んだままアクセルあおるとエンジン焼けるよ

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 18:52:03.35 ID:JfibUK6MM.net
911のローンチコントロールはブレーキ踏んだままアクセル踏んで起動なんだが

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 20:44:44.67 ID:Kre/gjiX0.net
だから・・・何?

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 20:51:29.85 ID:ZntrDuf/p.net
MTスレで誰からも理解されてなくて草
頭おかしなるでw

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 20:59:41.00 ID:z2t6a6Q00.net
ついに240km/hで走るラクティス爆誕w

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 21:01:36.91 ID:ZntrDuf/p.net
お、コイツ規制議論板で暴れてんジャーン

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 21:03:36.73 ID:G4eIO5Vp0.net
拳ちゃん後々モンスポECUとか考えてたんだろうけど詰んだなw

https://www.monster-sport.com/product/parts/ecu/computer_zc33s/index.html

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 21:08:14.91 ID:9+fTDzs10.net
規制議論に泣きついたものの相手にされずにファビョってブヒブヒ言ってますねw
軽自動車君もコテハンだ等々の珍論振り撒いて頭の悪さをアピールしくれるおかげで斎藤君のキチっぷりが周知徹底されて自らの首を絞めてる事に未だに斎藤君は気づかないというねw

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 21:09:09.49 ID:z2t6a6Q00.net
会津から書き込み禁止!って書かれたらそれもコテハンとか言い始めたよw

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 21:18:14.99 ID:9+fTDzs10.net
なんで斎藤君は自分の要求が全て通る前提で考えるんだろうね?w

ぼくちゃんが気に入らないから車板の住人は荒らし!
規制しろ!
が通るとでも思っとるんかねぇ?w

荒らしを規制するなら真っ先に斎藤君がまた浪人焼かれてサヨナラなんだがなぁw

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 21:19:18.51 ID:ZntrDuf/p.net
他じゃ普通に会話できてる!←出来てない

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 22:17:20.84 ID:z2t6a6Q00.net
HONDAのCVT(HONDAだけじゃ無いかも)はSモードで疑似マニュアルモードで2速固定しててもNレンジに入れると解除されてSモードに戻しても固定されてた2速には戻らず固定解除される

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 22:53:11.12 ID:G4eIO5Vp0.net
>>572
20アルファードで色々やったけどそんな感じだった。
むしろ SモードからNにしてまた Sモードにしてシフトダウンする方がロスになる。
素直にブレーキングしてシフトダウンして踏み込む方が良い。
それでも多段ATに劣るのはがっかり。下手するとエンジンとのフィーリングが合わずわざわざsモードにする必要が無いと思う。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 23:42:57.08 ID:z2t6a6Q00.net
>>573
オートマで走行中にNレンジにするほどオートマに負担がかかる上に危険なことはないと思う

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 07:11:02.49 ID:KujDVeSQ0.net
今日も朝からいい感じに斎藤君が規制議論で壊れてますなw

斎藤君のキチ○イっぷりが周知徹底される事は住人達にとってメリットしか無いからどんどん暴れてまた浪人焼かれるまで頑張れ!w

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 08:36:06.29 ID:rbneM1XD0.net
彼はぶっ壊れてるね
MTスレにブレーキ中にアクセル踏んでブーストと回転数を上げるとか言ってる変なのが居るからそいつと遊んだほうが楽しそう
熱く語ってるけど、いつの時代のCVTだろ?って思う

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 13:53:24.05 ID:Y1TOxXD6M.net
ママに怒られて不機嫌なのかな?www

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 14:34:00.91 ID:sWa8+bmNM.net
未練がましく書き込んでるね

364 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-AxL/ [106.133.48.75 [上級国民]]) sage 2021/11/07(日) 12:50:46.74 ID:Z13eWN0ya
ハイブリッドは外部動力源だから
元を取るとかではなくドライバビリティがどうこうなのよ

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 18:25:52.13 ID:rbneM1XD0.net
規制議論スレで泣きながら連投してるw

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 18:51:33.78 ID:PNtrv3+wp.net
上級国民NGは名案だなぁ
浪人なきゃ書き込めないんだからwwww

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 19:08:56.85 ID:ik0UcApp0.net
サイトン君政治家説爆誕

475 名前:名無しの報告 [sage] :2021/11/07(日) 19:03:24.09 ID:AC+QyT7e0
偽証の罪で立憲もあり得るかな

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 19:09:16.93 ID:KujDVeSQ0.net
自分の過去の行いに首しめられる斎藤君w
規制議論の一人の方は斎藤君を理解する事を諦めたようだw
というか あ、絡むとめんどくさい奴だと瞬時に理解して身を引いた気がするw

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 19:29:00.23 ID:ik0UcApp0.net
どうとは言えないが書き込みに独特な雰囲気あってすぐバレるんだよなぁ

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 19:44:50.46 ID:rbneM1XD0.net
規制議論スレ、バカに紛れて変なのが居るみたいw

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 19:53:15.24 ID:859ZWKcqd.net
民事裁判大好きで自分で良く告訴するってのもだいぶめんどくさい感じだなw
斎藤君とはまた違ったベクトルであんまりお付き合いしたくないタイプだわw

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 19:56:37.63 ID:rbneM1XD0.net
ホント面倒臭くて草

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 19:56:45.13 ID:ik0UcApp0.net
杓子定規の正義マンか?
制限速度だけ絶対守ってそう

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:00:00.85 ID:859ZWKcqd.net
このめんどくさい方のターゲットを斎藤君一人に絞らせたら色々と楽しくはなるかなと思ってますがあんまり触りたくないw

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:02:22.63 ID:859ZWKcqd.net
うん、謎の上から目線での勝利宣言w
昔から良くいるタイプの暇を持て余した無職タイプのめんどくさい奴だこれw

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:16:57.24 ID:eJ/HHAtm0.net
徹底スルーがいちばん効くんだけど徹底的に罵る蔑むのは楽しい

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:22:39.40 ID:859ZWKcqd.net
流石に★さんが出てきたんでここまでかなw
結果として斎藤君成分が薄まってしまったのは失敗だなぁw
斎藤君は逃げっぱなしだしw

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:22:47.61 ID:ik0UcApp0.net
☆出てきたやんけヘタレだから俺は逃げよwwww
サイトン君は男らしく星持ちにビシッと言うの期待しとるで!

806 名前:名無しの報告 [sage] :2021/09/04(土) 17:28:34.43 ID:K6SgXQyo0
星持ち、こき面を黙らせろ

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:26:17.63 ID:rbneM1XD0.net
あれはさすがにヤバいかも……

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:27:21.30 ID:ik0UcApp0.net
食いついつてるやついて草

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:32:52.83 ID:ik0UcApp0.net


388 名前:Ace ★ :2021/11/07(日) 20:28:55.46 ID:CAP_USER9
・確信犯的で継続したGL5

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1635585737/541 2021/11/07 20:17:44.57 ID:6MLOO1QC0
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1635585737/543 2021/11/07 20:19:35.84 ID:6MLOO1QC0
[f61a.IYxTVf3K498]

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:36:17.85 ID:rbneM1XD0.net
正義マンだけ報告されてて草

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:42:09.32 ID:rbneM1XD0.net
★持ちに喧嘩売ってるw

554 名無しの報告 sage 2021/11/07(日) 20:41:18.01 ID:6MLOO1QC0
>>548
恥を晒しただけでしたね
エース級のアホ


★浪人(RONIN) 浪人使用の荒らし報告★26
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1632474612/388
> ・確信犯的で継続したGL5


確信犯の意味は? 誤用例と正しい使い方を解説
https://news.mynavi.jp/article/20210428-1871464/

「確信犯」の誤用例
・彼女が遅刻したのは、きっと許されると思っていての、いわば確信犯だ。
・あの車はいつもここを通っているから、進入禁止を無視したのはきっと確信犯だよ。
最近では「確信犯」が、本来の意味とは異なる、「間違っているとわかっていて行っている」という意味で使われることが多くなっています。本来は誤った使い方ですが、一般に浸透していますので、意味は伝わることが多いです。

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:43:31.74 ID:eJ/HHAtm0.net
自分からサンドバッグになりに行くドM

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:43:32.32 ID:ik0UcApp0.net
謀らずとも踊ってくれておもしれーw

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:49:21.16 ID:859ZWKcqd.net
だいぶめんどくさい奴だとは思ったが、やっぱりおかしな奴だったのねw
☆さんに突っかかっていくのも阿保だが、まあおかしさがレスからも滲み出てたもんなw

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 20:49:53.63 ID:6aopfTDXd.net
御愁傷様になりそうだなw

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 23:29:15.07 ID:ik0UcApp0.net
サイトン君の帰還

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 23:30:14.52 ID:rbneM1XD0.net
ママが寝てスマホ使えるようになったのか?

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 23:31:32.10 ID:ik0UcApp0.net
こいつ基地外か…?

629 名前:名無しの報告 [sage] :2021/11/07(日) 23:29:07.35 ID:AC+QyT7e0
車板は書き込むと荒らしが釣れるからここでやるよ
流石に何でもいいんでしょ
だからZC33Sのおすすめパーツとか話そう?ググって出てこないし

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 23:33:23.45 ID:6aopfTDXd.net
流石に俺も釘刺しておいたわw

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 23:37:51.91 ID:6aopfTDXd.net
★持ちでもそこまで権限が無いのが分かったけど運営のお膝元スレで荒らす宣言はまずいでしょ

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 23:40:53.36 ID:zge0mFaOM.net
ワッチョイないと俺を透明にできないから効きまくってるねぇw

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 23:41:47.65 ID:6aopfTDXd.net
過疎ってるのに何で環境ガイジとアンチ普通車おじさんが湧かないんだろうね❔www

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 06:51:01.73 ID:ahVS/qJM0.net
サイトン君運営スレ荒らし中

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 10:06:57.42 ID:xWC5IafbM.net
都合が悪い相手だから消えたと思い込みたいのかw
ダセェなイキリ軽ミニバンよりダセェ

699 名無しの報告 sage 2021/11/08(月) 08:18:53.71 ID:UtWYDyau0
楽天は消えたかな

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 11:23:11.03 ID:bona452Cd.net
あんまり規制議論で暴れるとまた焼き豚になるのに斎藤君はよーやるわねw

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 12:01:36.29 ID:4eUu04tP0.net
仕事ってもガイジ枠やろ?

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 12:40:52.49 ID:vm3jm7Tcp.net
ZC33Syoroshiku(@ZC33Sスイフトスポーツ納車待ち)さんがツイートしました: タイヤの件ですが
タイヤ、ホイール4本とも歪みなくきれいに回ってました。
一本総ウェイト115グラムのアンバランスがありましたがウェイト2箇所の貼付けで済んでいました。

納車が楽しみですね

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 12:46:34.99 ID:VbbfG6nEM.net
スタッドレスでXL規格っだと空気圧管理がめんどくさそう
ってかTwitterでイイねが1つってwww

https://i.imgur.com/LNlT2pN.jpg

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 12:47:39.08 ID:a2uMfu9ap.net
セルフいいねじゃねーだろーなw

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 14:52:42.90 ID:bona452Cd.net
残念ながら?いいねは普通のスイフト乗りの方でしたなw

まあ斎藤君は納車されたらまた珍論吐きまくってメッキ剥がれて、スイフト系のオーナーなフォロワーさん達はどんどんブロ解していくだろねw

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 15:52:56.20 ID:2T/179sIp.net
規制議論板サイトン君が存在アピールしてるのに掻き消えるほどの基地外スレになってるやんけ

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 17:15:29.31 ID:bona452Cd.net
斎藤君が必死で、ぼくちゃんを見て!ってアピールしたものの、道端に落ちてる石ころレベルで視界にも入って無い感じだなw
仮に視界に入ってても全く意識の外w

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 17:25:53.57 ID:3Ably28jM.net
所詮は無知のこどおじだからな
大人たちを振り向かせる程の語彙も知識も無い

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 18:01:10.72 ID:EOBq6DGIp.net
サイトン君も居なくなったしスイスポやスタッドレスの話でもするか…

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 07:10:46.24 ID:mlB31n6jM.net
納期も知らないガイジデブwww

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 07:33:09.14 ID:VWhVF83O0.net
逃げました

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 07:57:46.46 ID:qT4ccMWfM.net
俺のTwitter凸宣言が相当効いた上にそれを規制議論板で
ドヤ顔で報告するもガン無視される哀れなデブ

虫ケラ同然のこどおじ低知能の赤手帳の分際で
尊大不遜な荒らしポエマーは大人達の相手にならんのだよw

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 10:41:35.10 ID:VWhVF83O0.net
ヤバい、ジムニーさん拳に慕われた

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 12:01:05.84 ID:Q8CiXuPfd.net
もうちょっと言うことを理解してほしいものだけどね…。

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 12:31:40.59 ID:i44FXuC+M.net
何かあったの?w

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 12:56:47.13 ID:7JRpe1YLp.net
みんなでジム兄さんの穴を守らないと…

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 14:47:26.59 ID:+Ah1RslGM.net
まかさと思うけど!また焼かれた?

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 15:06:59.55 ID:IxpXKH9HM.net
ザマァみろwww
ギャハハハwwwwwwww

と、なると良いねぇ
メシウマ

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 15:07:44.84 ID:IxpXKH9HM.net
これに懲りて二度と大人に逆らうなよ?デブ

N-WGNは軽ミニバン
スイスポは大衆車

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 15:30:27.73 ID:Hk3cub7Dp.net
確かに巡回先どこにも書き込めてないような…
ローストビーフ😢

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 15:35:05.01 ID:70d/lUbdp.net
ポークだった🐖

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 15:48:05.81 ID:xpafTzJr0.net
焼豚
煮豚
ポークソテー
生姜焼き
どれでもメインになれる

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 16:02:04.41 ID:xpafTzJr0.net
426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f09-AxL/ [221.171.42.129 [上級国民]]) [sage] :2021/11/09(火) 15:58:48.03 ID:lWTmNS+40
納車されたら、マス走ってみて決めるのが良さそうだけど
これはあったほうがいいって部品ある?
シフトカラーとか
NVANのマニュアルでマニュアル練習してるけどスイフトスポーツ試乗ではNVANほどかっちりしてなかった記憶があるので

★に願いを…
どうか勘違い拳が丸焼きになります様に…

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 16:02:07.33 ID:+Ah1RslGM.net
45 名無しの報告 sage 2021/11/09(火) 15:57:00.80 ID:v2ISiC1W0
とりあえずまだ、こちらを軽自動車なんたらと呼ぶのであればこのスレもGL3違反なんで
やめてもらっていいですかね
それか最悪板で好き放題やってくださいな

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/09(火) 17:26:57.60 ID:RG0C15ZdM.net
ちっ、メシウマすらさせてくれねぇのか
何もかも駄目な使えねぇデブが

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 07:20:27.71 ID:x0KCQbio0.net
齋藤拳くん、おはよー

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 10:06:32.37 ID:04i1TwTXM.net
これ斎藤の成りすまし用ワッチョイね

(ワッチョイW d209-Hdsa)

684 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d209-Hdsa) 2021/11/10(水) 09:35:06.73 ID:Ke2bLi8i0
>>682
これだけは言わせてもらうわ
女しか子供を産めない
それを信じたくなければどうぞどうぞ

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 10:18:57.69 ID:EXT90Vvj0.net
>>638
新しくスマホ買ったのか…

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:04:06.90 ID:2jG+qGkpM.net
少し書き込みするだけでバレるってw
ある種の才能かもねwww

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:10:02.55 ID:QAeyXKASp.net
文体の雰囲気でわかるからな〜コテハンとか関係ねンだわ

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:26:55.53 ID:2jG+qGkpM.net
ヤバい、ヤバい、ヤバい

706 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-Hdsa) 2021/11/10(水) 12:25:36.40 ID:/BCMPMBla
>>704
童貞だと決めつけるのなら男同士だとしても童貞奪ってやるって意味じゃないの?
その意図で行ったんじゃないの?

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:29:45.36 ID:EXT90Vvj0.net
>>642
昼飯時とか考えないのかwww
鼻からラーメン出る所だったわw

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:33:20.96 ID:2jG+qGkpM.net
>>643
ごめ〜ん(笑)

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:35:11.03 ID:DIlkOmIwp.net
何言ってんだこいつ…

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:39:30.95 ID:Rvm9vQJhd.net
やっぱりホモじゃないか❕

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:40:14.48 ID:frxnxnIJd.net
ジム兄さん…ご愁傷様

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:40:39.01 ID:2jG+qGkpM.net
セノアイさんも察して逃げ出したと思われ……

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:41:09.39 ID:DIlkOmIwp.net
CVTで変速ショック←New

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:41:44.03 ID:Rvm9vQJhd.net
>>647
俺のケツは無事だから大丈夫だけど女に興味ないってこう言うことだったのかって理解したw

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:42:28.18 ID:frxnxnIJd.net
>>650
今も狙ってるよ…

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:43:09.40 ID:2jG+qGkpM.net
CVTは段付き ←New

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:43:27.51 ID:DIlkOmIwp.net
ジム兄貴の逞しい変速にビンビンに感じまくってます!!

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:45:00.92 ID:mBuFLjSud.net
前はアークセ氏とかアルちゃんみたいなやんちゃ系がタイプだったみたいだけどねw
ジム兄は優しそうだからなw

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:48:11.43 ID:Rvm9vQJhd.net
>>651
何それ怖い…最近はオッペケも顔出さないから痴情のもつれがあったのかもしれないけど

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 12:58:27.08 ID:jBefZAet0.net
>>645
そうだね
何年も追い掛け続けて、他にする事ないのかね
ほんと、何を言ってるのやら
そんなに好きなら会いに行けば良いのにね

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 15:08:16.76 ID:wmnSBw3QM.net
なんだコイツ
斎藤のホモダチかよ

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 15:09:16.05 ID:D+k2fZ0Wp.net
>>656
俺は参戦して半年やで〜
毛根話と遊んでたらサイトン君が勝手に来たんやで!

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 15:25:26.18 ID:gj+U9ez50.net
おれも

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 15:55:56.92 ID:4mTNqaEJ0.net
駐車場で軽自動車専用がある
路上駐車してもバッシングされにくい

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 17:22:53.55 ID:2jG+qGkpM.net
ホラフキンw

773 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d209-AxL/) sage 2021/11/10(水) 16:03:32.31 ID:Ke2bLi8i0
>>766
そうそれ
だけど、ミスると車が前に飛んでくださいから注意ね
左足ブレーキして右でアクセル煽るって方法もあるみたい

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 17:23:53.10 ID:Rvm9vQJhd.net
左足ブレーキを否定してなかったっけ❔こぶし君

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 17:24:58.57 ID:2jG+qGkpM.net
ついこの間まで「左足ブレーキは邪道」とか騒いでたのにwww

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 17:38:16.64 ID:Rvm9vQJhd.net
せめて、意見くらいは一貫してほしいよね

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 18:35:07.52 ID:x0KCQbio0.net
言ってないログ改変ニダ

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 19:40:43.77 ID:OXPdh3E8M.net
>>650
おわかりいただけただろうか


妄想小説「う腐腐腐腐腐腐」

レ「あ・・・・・・・・どこから・・・・?」
ヴ「ここで1人えっちしてちゃ風邪引いちゃうよ。
  よし、ボクが暖かくしてあげるね。・・・う腐腐腐」
ヴ「いただきまぁ〜す!」
そういってヴィスくんはなんの躊躇もなくレヴァノンくんに飛きつき、レヴァノンくんのいろんな場所をぺろぺろと舐めだした。
レ「ひやぁっ!」
ヴ「う腐腐、感じてる感じてるっ・・・こんなに甘い声だしちゃって
  レヴァノンくんったらえろいねぇ」
ヴ「今度はここがいいのかな〜?」
レ「あうぅ・・・」
行為だけでなく言葉でも攻めるヴィスくんである。
ヴィスくんはいろんな部分を舐め回し、レヴァノンくんをさらに興奮させていく。
ヴ「さて、さっきすごくいっぱい白いの出してたのに
  もうこんなになっちゃって・・・カチカチじゃないか・・うふふ」
おかげでレヴァノンくんのナニはビンビンと硬くなっていた
ヴ「(まだ出せるのかな?)
  じゃあやわらかくしてあげないとねぇ〜」
ちゅぷっちゅぷっちゅぱっ!
レ「あひぃぃぃぃ!」
ヴィスくんはビンビンのレヴァノンくんのナニをしゃぶりだした。
同時にレヴァノンくんには強い快感が走り喘ぐ
レ「ひっひっひやっああっ!」
どびゅるるるるっ!びゅっ!
ヴ「!!」
先ほどの射精に劣らない勢いでイってしまうレヴァノンくんその勢いで白い液がヴィスくんの口の中に入っていった。
ヴ「うわぁいきなり出しちゃうなんて・・ボクくわえただけだよ?
  かなり敏感なんだね〜(・・・か早漏か?) う腐腐腐腐腐腐」


なお、レヴァノン君の設定は利き腕以外は拳君から
http://imgur.com/yiB6gFR.jpg

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 20:03:55.83 ID:2jG+qGkpM.net
真面目に心配してくれた人、申し訳ない

784 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-4MYJ) sage 2021/11/10(水) 19:57:46.72 ID:xVpNIP1D0
>>783
https://i.imgur.com/CLrIWHJ.jpg
これにETCで+4万とあと細かいのか。
値引きが全くされてないね
他の店行ったほうがいいよ

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 20:14:39.85 ID:reFGkquEd.net
>>666
普通ならこんなSS書かないよねw

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 22:02:22.93 ID:CVHnSokG0.net
サイトン君の値引きは悪いという方向で一致してて草

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 22:03:16.03 ID:2jG+qGkpM.net
貼ったの自分だけどなんだか申し訳ない気持ちになってきたw

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 22:09:02.74 ID:reFGkquEd.net
値引かなくとも売れるから余程売れてないでノルマに達成してないところ以外は強気な価格で販売って感じなのかな❔

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/11(木) 07:29:59.81 ID:vIwSR37Z0.net
見積泥棒…?

802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d209-AxL/) [sage] :2021/11/11(木) 07:23:28.63 ID:wGwUceU+0
なんか特定の人に突っかかるのいるけど脳に障害あるみたいだからスルーね
昨日の見積もり泥棒やテテンテンテンあたりね

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/11(木) 07:54:21.35 ID:FjdrnJD+M.net
http://imgur.com/vTsPuAw.png

>〜とか言われて契約してこなかったらしい
>注文してもらいました

wwwwwwww

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/11(木) 07:56:25.61 ID:FjdrnJD+M.net
この後予想されるキチデブ斎藤こぶしの逃走一覧

ログ改変ニダ!
記憶にないから俺の脳を調べろ!
しれっとツイ消し
Twitterはやってない!

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/11(木) 07:59:47.11 ID:vIwSR37Z0.net
アルトワークスママと試乗編もはよ

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/11(木) 12:29:49.75 ID:rLPCd+Loa.net
ママに確認してもらいなよw

>一応スイフトスポーツを注文してもらってきました。
>いつ納車かなー

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/11(木) 12:41:05.45 ID:mYd6s9s/d.net
実際に納車されたのは素イフトで拳激怒までがお約束w

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/11(木) 12:43:40.77 ID:w2NMmc9qM.net
どこから買ってきたかわからない低年式のワゴンRワイドが来たらウケる
ママ「拳はミニバンが好きでしょ?」

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/11(木) 12:45:01.55 ID:mpr3H+yUd.net
どれも有り得そうw

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/11(木) 12:59:49.66 ID:vIwSR37Z0.net
サイトン君ここ見てるなら他板に迷惑かけるのはやめろよ

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/11(木) 13:49:51.49 ID:YMjRwoNIp.net
何故親族が契約しに行ったのか書けば良いのにねwww
ハイエースワイド見に行ってノリノリで契約してハンコ押してたのは俺の嫁ちゃんだしw税金安いにつられてポンとw

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/11(木) 22:17:20.14 ID:mpr3H+yUd.net
今日はめっちゃ静かだね

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 00:33:46.97 ID:5bQXdcW1M.net
どうせまたブヒブヒするさ

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 00:58:11.50 ID:KFxaudqVd.net
また寝言は寝て言えな発言があるのかな❔

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 12:37:12.27 ID:CcRCNXCHa.net
新たなd珍語

516 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-SPv9 [106.133.43.170 [上級国民]]) sage 2021/11/12(金) 12:32:53.41 ID:5w6VkDX6a
Alive in thirtyで現状30だから29以下はアラサーではない

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 12:56:14.63 ID:O14NKk+10.net
アラはどこいったんだ

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 13:02:36.52 ID:LUpnfQdO0.net
9Gトロニックより高性能なサイトン君

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 13:16:25.55 ID:7zAlTettd.net
ATがシフトミスするってCVTのギクシャク感を言ってるのかな❔

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 13:24:05.40 ID:CcRCNXCHa.net
スムーズにプーリーが可変しなくなってたりしてw

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 13:52:48.38 ID:NHQXwG960.net
>>688
俺が思うに真っ直ぐ下ろすタイプでガチャガチャするからミスをすると思うw

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 15:07:59.63 ID:bmFTae0kM.net
ひとたび車の話になれば車音痴を曝け出すところが実にサイトンクオリティw

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 17:35:32.28 ID:7zAlTettd.net
>>690
パドルも壊れてノブの方でガチャガチャやってた感じか…ヤバイなw

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 17:36:31.08 ID:LUpnfQdO0.net
ハイエースでもゲート式なのにホットハッチさん…

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 18:36:44.79 ID:ijPFuoOS0.net
何もかも加減ってものを知らねーんじゃねーか?
ブレーキもドカ踏み、オートマのセレクターもズレるとかほざいてたよなw

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 18:40:34.34 ID:CIS5ZjP0M.net
一番ズレてるのは世間との感覚だよね

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 18:44:54.96 ID:Hn6sGS4v0.net
>>692
クラッシャー拳www

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/12(金) 18:55:44.96 ID:7zAlTettd.net
>>696
マンマンフェラOK?って感じでやってるのかな❔www

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 05:14:23.61 ID:rURG+sRf0.net
自分の命が安いくだらない人間が乗るクルマ
それが軽です

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:11:23.96 ID:IdSVj4CD0.net
朝から全レスとはご機嫌だな

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:19:01.49 ID:90CMlmId0.net
乗用車の方が2倍乗車中に死んでるし
3倍歩行者を怪我させてるし
2倍歩行者を死亡させてる

平成25年の交通事故総合分析センターのデータ

自動車乗車中の負傷者数は、軽自動車は約17万人、乗用車は約44万人
自動車乗車中の死者数は、軽乗用428人、乗用車955人

軽乗用を乗車中に負傷した場合0.26%の確率で死亡事故
乗用車を乗車中に負傷した場合0.22%の確率で死亡事故

単独事故での死亡率 軽自動車4.47%、乗用車4.51%
相互事故での死亡率 軽自動車0.22%、乗用車0.19%

[PDF] 死亡事故率の高い 自動車単独事故 - 交通事故総合分析センター
https://www.itarda.or.jp/contents/458/info80.pdf
4ページ

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:20:42.59 ID:W5cJim0v0.net
お前らが荒らし続ける限り会話するからな
覚えておけよ

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:27:35.19 ID:jKppKmCv0.net
>>700
台数や走行距離を無視した統計で事故件数を比較するって頭悪いよねw

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:28:43.13 ID:IdSVj4CD0.net
近所のチョイ乗り主体と高速も走る普通車じゃあなぁ

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:29:28.48 ID:IdSVj4CD0.net
>>701
それもう荒らしじゃん

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:30:59.78 ID:W5cJim0v0.net
>>704
ここの住人が会話妨害してるんだから相応の処遇だよね

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:33:02.89 ID:FQYQkRPhd.net
>>705
お前車音痴やし嘘つくしホラ吹くし知ったかやし嫌われるわな

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:36:51.15 ID:jKppKmCv0.net
>>705
俺らがいないところでは会話できるっていうんだから、
俺らのいないとこで好きに会話してれば良いよね

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:37:52.67 ID:W5cJim0v0.net
>>707
お前らが誰一人としてこちらが楽しく会話してるところに乗り込まなければ済む話

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:38:39.25 ID:W5cJim0v0.net
なのにドカドカと書き込む自由とか言って虚偽の風説流す目的は?犯罪なんだけど信用毀損っていう

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:38:42.16 ID:jKppKmCv0.net
>>703
なお、同じ走行距離で比較すると軽のほうが人身事故発生率が高い
http://imgur.com/40F65Hr.jpg

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:39:27.44 ID:W5cJim0v0.net
https://i.imgur.com/r3q3Uim.jpg

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:40:12.00 ID:uJWJ+crzd.net
>>708
自分が会話と思ってるのは1.2レスのみだよね
あとは頓珍漢なレスに対しての指摘ばかり

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:40:23.04 ID:jKppKmCv0.net
>>708
俺らのいないTwitterでも楽しく会話してる感じではなかったけどw
独り言は会話ではありませんよ

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:41:16.05 ID:IdSVj4CD0.net
>>711
Cvt HTを信じてるから聞いてくれてるんじゃないの?
会話しようとしてくれてるんじゃん

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:42:11.14 ID:W5cJim0v0.net
>>714
名前出してるから会話目的ではないね

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:42:22.12 ID:W5cJim0v0.net
>>713
ええ、楽しく会話してますよ?

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:42:39.25 ID:W5cJim0v0.net
>>712

> >>708
> 自分が会話と思ってるのは1.2レスのみだよね
> あとは頓珍漢なレスに対しての指摘ばかり

ぜんぶよ?

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:44:01.93 ID:uJWJ+crzd.net
>>716
全部とは?幾つか抜き出してみてよ

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:46:01.95 ID:W5cJim0v0.net
>>718
なんで全部と言ってるのに抜き出さなきゃならないの?
それだよ君らの悪いところ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:46:29.61 ID:IdSVj4CD0.net
>>715
早く教えないからでは?

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:49:46.21 ID:W5cJim0v0.net
>>720
何回も説明してるのに理解しないのは違うよね

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:50:29.29 ID:uJWJ+crzd.net
>>719
全くわからないから
それに全部と言えるなら抜き出すことは簡単なんだけどね

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:51:24.78 ID:W5cJim0v0.net
>>722
これも会話なんですよ?

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:51:36.51 ID:W5cJim0v0.net
パケット代

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:52:06.95 ID:X4Sna8E3H.net
>>710
これ、単純に件数なの?
車種で割合じゃ無いとなんとも言えなくない?

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:53:44.77 ID:uJWJ+crzd.net
>>723
え?君は荒らしと言ってたよね

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:55:01.73 ID:IdSVj4CD0.net
>>721
相手が理解しなきゃ意味ないじゃん
エスパーじゃないんだから

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:55:15.74 ID:W5cJim0v0.net
>>726
足とのやり取りも会話ですよ?ら

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:57:13.92 ID:jKppKmCv0.net
>>725
分母を同じ走行距離で統一してるから、割合と同じことだぞ

分子の件数を分母の走行距離で割れば、1km走った場合の事故発生率だ

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:58:48.38 ID:jKppKmCv0.net
>>716
リツイートもされずに独り言呟いてるだけで楽しく会話してることになるなら、
便所の壁とも楽しく会話できるんじゃない?

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 07:59:14.56 ID:uJWJ+crzd.net
>>728
なら皆荒らしでも会話をさせないってのも嘘になるよね

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:09:30.30 ID:90CMlmId0.net
>>710 元ネタこれだな 1ページ目にある

平成29年の自動車事故データをみる
https://www.ms-ins.com/special/rm_car/accident-data/download/h29_accident-data.pdf

1億キロ走ったと仮定したら
普通乗用が63件で軽乗用が73件の人身事故を起こしてるわけだ
でも軽はそんなには走ってない

そもそもの事故発生確率はとても低くて
万が一とか言って乗用車を選ぶ行為の意味は
考えているより低いんじゃないかな

じゃあ5ページ読んでみようか

H29車種別第1当事者事故発生件数

普通乗用 2万8182件
軽乗用  6694件

「第1当事者」は最初に交通事故に関与した車両等のこと
実際に事故を起こしてる数では乗用車の方が4.2倍多いのな
上に書いた3倍というのは平成20年のデータだ
平成29年になると増えるのな

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:21:05.65 ID:jKppKmCv0.net
>>732
ちょい乗り用で距離を走らない軽が多いから事故件数も少ないってだけの話だね
車自体の安全性とは全く関係無い
置物の走らない車が一番安全だ(笑)

年間15万キロ走る運送屋のトラックと、年間300kmしか走らない農家の軽トラの年間事故発生件数を比較すれば、
運送屋のトラックのほうが圧倒的に事故を起こすし保険料も高くなるが、
それは距離を走るからであって、車自体の安全性とは別の話だね

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:25:27.48 ID:U26APk/Tp.net
田舎の軽トラとか車検通さずに畑行くだけとか言って乗り回してるの多いからな
そういう闇なやつはぶつけても…

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:31:08.37 ID:vNtHBdGJ0.net
速度や搭乗人数など、同じ条件下で比べないと意味ないんだよな
そうすりゃ軽なんて普通車の10倍くらい危険になるだろう

高速道路に限ったデータとかないのかな?
それでも200kmオーバーで走ってるようなバカもカウントされるだろうから微妙だけど

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:35:13.91 ID:jKppKmCv0.net
馬鹿は確率の話でも、分母を揃えずに絶対数で比較する

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:36:09.60 ID:vUG6zvNZp.net
まぁ条件を揃えるってのも難しいよな
ユーザー層が完全に違うし車に乗ってる意識というか…

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:36:43.91 ID:RjzQF6Mu0.net
年間1万キロ乗車するとして100年乗ったら100万キロ
1億キロは100倍なので生涯発生件数は普通乗用が0.63件で軽乗用が0.73件
イメージしてるより低いんじゃないかな

>>733 2倍死んでる 乗用車でも安全性は磐石ではないってことだ

平成25年の交通事故総合分析センターのデータ
自動車乗車中の負傷者数は、軽自動車は約17万人、乗用車は約44万人
自動車乗車中の死者数は、軽乗用428人、乗用車955人

乗用車に乗るよりも常日ごろから安全運転する方が意味があると思うんだよ
普通乗用が軽乗用の4.2倍事故原因を作ってるって
事実をまずは受け止めて欲しいなあ
確かに距離走ってるだろうけどそれを言い訳にせずに
安全運転をする意識をドライバーの各々が持つべきとこだと思うよ 上の見たら

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:40:41.00 ID:P4RlzZICp.net
つまり大型クロカンに乗って安全意識すれば無敵か

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:40:46.10 ID:vNtHBdGJ0.net
そういや昨日仕事終わるの遅かったんで近所に出来たすき家寄ったんだよ
すると駐車場15台あまりのうち軽用が10台、止めるところがないw
やはりそういう層が行く店ってことなのかな?

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:42:05.78 ID:jKppKmCv0.net
>>735
NEXCOの統計がある
http://imgur.com/hrtO7Ut.png

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:42:17.34 ID:RjzQF6Mu0.net
乗用車に乗っているひとは安全に対する意識が低い傾向にあると思うんだよ
距離で考えるとバスとか貨物とかを長い距離運転するプロドライバーよりも
一般人の普通乗用は事故を起こしてると思うよ

安全運転する意識を持つべき

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:43:17.93 ID:vNtHBdGJ0.net
>>738
でもそれは軽乗りが皆安全意識が高いってわけではないぞ
単純に平均速度が遅いだけだ

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:43:30.06 ID:iUWq4+WCp.net
いやそれはなくね?
軽ユーザーよりも車を大事にしてるというかぶつけたら/られたら損するのは自分じゃん

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:45:45.85 ID:vNtHBdGJ0.net
>>741
ありがとう!

バイクと一緒くたになってしまってるので判断は難しいけど、見るべきは死亡率だな

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:46:59.00 ID:iUWq4+WCp.net
意味ジムニーが林道最強なのはゴロゴロ転がして喜んでる人たちの乗り方というか
流石にランクルじゃやらんでしょしらんけど

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:48:43.31 ID:jKppKmCv0.net
>>742
距離で考えるとバスとか貨物とかを長い距離運転するプロドライバーよりも
一般人の軽乗用が一番事故を起こしてるよ
http://imgur.com/40F65Hr.jpg

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:52:01.79 ID:RjzQF6Mu0.net
H29車種別第1当事者事故発生件数
普通乗用 2万8182件
軽乗用  6694件

考え方を変えて欲しいんだよ
確かに軽の方が安全性については下だけど
乗用車も言うほど安全というわけではない

ここにも世帯主のドライバーが多くいるでしょ
自分を守ることは家族を守ることに繋がるし
被害者を減らせば誰かの家族を守ることにも繋がる

>>747 だろうね だから軽乗りにも安全運転して欲しい
てかそのグラフ軽乗用普が47件で普通乗用が63件
人身事故は普通乗用の方が多いな

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:54:08.37 ID:MUhkOR1tp.net
>>748
安全意識するのは当たり前じゃん
そこて家族を乗せるなら万が一ぶつけられた時にも少しでも安全な大型普通車選ぶのが当然では?

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 08:54:13.74 ID:eR27tpJ40.net
>>740
まずはPB黒字化目標を凍結してくれよ

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:01:10.57 ID:RjzQF6Mu0.net
>>749 自分の家族は守られるだろうね
ただ大きいと体積が広くて避けきれないとか
重いから衝突したときの衝撃が大きくなる 物理

大きい車に乗っている人は
誰かの家族を不幸にしないように安全運転を意識するべき

ゼロにするのは難しいだろう
ただみんなプロドライバーの事故件数まで減らせる伸び代はあるよきっと

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:03:57.75 ID:EfRiQamjp.net
いや知らんがな
資本主義の世の中なんやで

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:05:29.63 ID:jKppKmCv0.net
>>745
高速の道路の利用台数を見ると、軽は普通車の1/6くらい
http://imgur.com/ZwsuEn1.png 
http://imgur.com/wvhOxgt.png

それでいて死亡事故件数は普通車14件に対して軽が10件
http://imgur.com/hrtO7Ut.png 

同じ利用台数で死亡事故発生確率を比較したら、軽は普通車60/14倍の死亡事故発生率だ

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:12:19.55 ID:9bqeknnnd.net
でも、安全装備をしっかり付けた軽がトラックに追突したらこんな感じになるので俺は軽は遠慮しますw
ツレが生きてたのは単に運が良かっただけだからw

https://i.imgur.com/PKZCBxt.jpg
https://i.imgur.com/RsKyvxN.jpg

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:14:25.95 ID:jKppKmCv0.net
対歩行者保護でも、車重のない軽のほうが優れてるってわけでもないしね
http://imgur.com/mZEXynf.png

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:16:53.26 ID:eR27tpJ40.net
>>752
現状を見てると資本主義が正しいのか疑問になるね
共産主義なんかでも悪くはないのではないかとも思える
一党独裁だと息苦しくはあるけど

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:18:46.49 ID:RjzQF6Mu0.net
>>753
乗用車乗りを正当化するための言い訳をさがしてるのわかってる?
乗用も軽もみんな安全運転しようってことでいいじゃん
自分たちにおかしいところがあるって思わない?

どうせ論破したいだけなんだろ
そういうとこだぞ
だからこっちもやりたくも無い正論の理詰めをするしかない
今回は安全運転

てかできてないから言ってるんだぞ
H29車種別第1当事者事故発生件数
普通乗用 2万8182件
軽乗用  6694件

安全運転はあたりまえとか言うけど不十分だからこうなってると思うよ
そしてその中で一番伸び代がありそうなのが乗用車乗り

自分は軽が優れてるとは言ってないぞ
そんなに差はなくて乗用車でも死亡する場合はある
ただドライバーの気質が違うんじゃないかとは考えてる
乗用乗りの方がガワのでかさから気が大きくなるのかオラオラが多そう

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:20:37.17 ID:EfRiQamjp.net
オラオラ!

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:21:35.58 ID:jKppKmCv0.net
>>757
一番伸び代があるのは軽乗用車乗りだよ
http://imgur.com/40F65Hr.jpg

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:27:45.16 ID:RjzQF6Mu0.net
軽よりも高い買い物をしてるわけだから
価格差くらいの安全性があると思いたい気持ちはわかる
2倍3倍する車には死亡率が1/2や1/3になって欲しいだろうけど
実際には2〜3割減くらい

公益財団法人交通事故総合分析センター
交通事故統計年報 平成22年版〜25年版
             H22年度 H23年度 H24年度 H25年度
普通車死亡率(相互)   0.189% 0.180% 0.189% 0.188%
軽自動車死亡率(相互) 0.243% 0.245% 0.232% 0.221%
普通車死亡率(単独)   3.363% 3.496% 3.408% 4.506%
軽自動車死亡率(単独) 2.888% 2.929% 3.000% 4.474%

>>759 それも否定しない
軽乗りも安全運転するべき
ただ安全運転出来てるつもりになってるだけで
実際の運転では不十分な人が多いのは乗用車乗りだと考えてる
制限+10km/hは当たり前とか思ってない?

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:30:43.67 ID:jKppKmCv0.net
>>533
軽もオラ付きたいやつ向けの下品なのが増えたよねw


「負けていない」と思わせる
そこまで極端な気持ちの変化まで至らなくても、クルマに乗ること自体が歩行者や二輪車に対して運動特性上、優位な存在という意識から、多くの人がドレス効果を持つことは明らかだ。
N-BOXには、いい意味でのドレス効果がある。言い換えると「(周りのクルマに対して)負けていない」という気持ちになる。
「負けていない」理由の1つ目は、着座位置が高く、視点が高いこと。交差点で止まった時、トヨタ「ノア/ヴォクシー」「シエンタ」、ホンダ「ステップワゴン」はもとより、トヨタ「アルファード/ヴェルファイア」と比べても、地上からの目線の高さはさほど変わらない。
ミニバン・ヒエラルキー(序列)において軽は最下位にあり、それを“負い目”と感じる人が多いため、ホンダはあえて着座位置を上げている。こうしたドレス効果は極めて有効だと感じる。
https://toyokeizai.net/articles/-/321536?page=2




今の車両開発には、心理学も深くかかわるが、メーカーは大型のメッキグリルがドライバーの心理に与える影響などを研究していないのだろうか。
クルマがドライバーの一体感を呼び覚ますツールである以上、「ナイフは使い方次第で凶器にもなります」といった、ユーザーにすべてを委ねる無責任は通用しないはずだ。
クルマを本当に安全にしたいなら、ミニバンやSUVの見降ろし感覚まで含めて、車両のデザインを抜本的に見直すことを考えてもいいのではないかと思う。

ちなみに今の車両は全般的にサイドウインドーの下端が高く、後方に向けて持ち上げたボディ形状が多い。後端のピラー(天井を支える柱)も太く、側方と後方の視界が悪化している。

またミニバンやSUVのように視線の高いボディでは、遠方の見晴らしが利く半面、右ハンドル車では左側面の死角が大きい。背の低い障害物を見落としやすく、「高級車は強い」のだとすれば、弱い相手に対する手厚い配慮が求められる。

極論すれば、見下す視線や強く見せるメッキグリルは、メーカーが安全を本気で考えていない表れともいえるだろう。メルセデスベンツの過度に大きなエンブレム、アウディなどに見られる口を大きく開けて威嚇するようなグリルも同様だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14964304/ 

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:31:10.00 ID:dzqB1TbDp.net
>>760
でも同じドライバー同士なら少なくとも普通車の方が安全なんだよね?

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:33:13.73 ID:jKppKmCv0.net
>>760
実際に安全運転できてない人が多いのは軽乗用車乗りだね
http://imgur.com/40F65Hr.jpg

安全運転できてるのに同じ距離走って軽のほうが人身事故を起こすんなら、それもう車の欠陥だろ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:35:29.20 ID:FQYQkRPhd.net
気持ち悪い

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:37:45.27 ID:jKppKmCv0.net
>>760
俺は高速道路を利用することが多いので普通車にしときますわ
http://imgur.com/hrtO7Ut.png

第一当事者の死亡事故率でも軽のほうが圧倒的に高いし、
貰い事故でも軽のほうが死にやすいだろうしね

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:45:29.52 ID:RjzQF6Mu0.net
>>762 乗用車の方が安全だよ
ただ1億キロあたりの事故件数を考慮すると重要度はそれほどでもないし
価格差を考慮すると投資に対して多くの安全は望めない

>>763 五十歩百歩だと思うよ 普通乗用は2番目に多い

周りもみんな速度超過してるって言うけど
そりゃあペースが同じだから固まるしみんな法律違反してるよ
金持ちの自己肯定ゆえに甘くなってるんじゃないか?

>>764 これが出たら勝ちだと思ってる
言い訳を考えたけど簡単に反論されそうってことだろう
でおれへの個人攻撃

>>765 そういうのチェリーピッキングという
全体ではなく都合のいい一部だけを切り取る手法
論理の世界では嫌われる

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:49:45.76 ID:jKppKmCv0.net
>>760
その統計の死亡率って、何を何で割った数値?
分子は運転手の死者数?搭乗者含めた乗員の死者数?
分母は登録台数?走行距離?人身事故件数?

デキる奴はその部分も一緒に転載するもんだぞ

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:56:38.82 ID:FQYQkRPhd.net
毛根か?

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 09:56:59.38 ID:RjzQF6Mu0.net
乗用車に乗るよりも速度超過しないとか車間あけるとか
安全運転を徹底することで事故を回避した方が
傷害の確率を減らせたり被害を小さくできると思うんだよ

>>767 こぴぺだよ
詳細を見るには登録が必要ぽいし有料コンテンツになるかも
公益財団法人交通事故総合分析センターで検索して

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:00:40.19 ID:Poo2aRzr0.net
金さえあれば!w

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:01:42.33 ID:jKppKmCv0.net
>>769
何を以て「死亡率」と言ってるのかもわからんもんをコピペして根拠にするなんて論理的な人間のすることではありませんね

全体の人身事故件数に占めるドライバーの死亡件数を「死亡率」と表してるような気はするが、
引用してきた奴がそこのとこを把握してないとはね

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:07:51.08 ID:RjzQF6Mu0.net
>>771 乗用車と軽で比較はできるし条件はそろえてるでしょ
乗用車は2〜3割減るだけ これが知りたかったんじゃないの?

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:12:29.54 ID:yUovJzGpp.net
>>772
軽乗ってるからって舐めたらあかんで
腕っぷしに自信のある奴が軽乗るんだからな
反対に弱っちいのは高級輸入車かサイズのデカイ車に乗りたがるね

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:17:36.95 ID:jKppKmCv0.net
>>772
分子が乗員の死亡者数なら通勤用の一人一台の軽よりも、家族で出掛ける普通車のほうが死者が多くなりやすいし、
分母が人身事故件数なら、人身事故発生確率自体の比も考慮して安全性を語る必要があるよね

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:21:18.57 ID:dXg8jnUsp.net
拳自演用スマホを買うw
https://i.imgur.com/bI4VJjr.jpg
なお言動で即バレw
https://i.imgur.com/GOtcTjV.jpg

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:22:44.63 ID:FC4v/UXI0.net
おいこら豚野郎w


> お前らが荒らし続ける限り会話するからな

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:24:40.40 ID:RjzQF6Mu0.net
高いものはいいものだと思いたいバイアスが働いて
高い車を買ったのに死亡率は軽より2〜3割低いだけってデータを
受け入れがたいんだろうか

>>774 軽の方が事故を発生させやすいってのはその通りだぞ
1億キロあたりのやつにあるとおり
ただ年間の件数だと4.2倍普通乗用が多い 全部データ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:26:28.65 ID:GpFW7p4l0.net
すげー非生産的な豚キムチだな…

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:29:26.44 ID:jKppKmCv0.net
>>772
データが古過ぎるが、軽はシートベルト非着用で死ぬ奴が多いんだな
http://imgur.com/JUBOTEk.png 
http://imgur.com/DKmcV97.png

ファミリー軽が関与した1000件の車両相互事故のうち、軽のドライバー死んだのは2.43人
セダンBが関与した1000件の車両相互事故のうち、セダンBのドライバーが死んだのは1.03人

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:31:22.17 ID:jKppKmCv0.net
>>777
普通乗用車のほうが登録台数も多く、距離も走るから事故も多いってだけの話だね

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:34:12.08 ID:w2YJ2h/Gp.net
つまり何が主張したいんだろう

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:34:26.98 ID:dXg8jnUsp.net
>>779
ミニバンも数値高いなwこれも子供が生まれたらミニバンと言う悪い流れなのか…

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:38:35.80 ID:kfOK1Sc9M.net
MTスレのキチガイデブの発狂ぶりが心地よい

ちょっと奴の他スレのレスをコピペするだけで
あ、関わっちゃいけない奴だと一気にデブと会話する奴が減るからなぁwww

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:40:02.52 ID:jKppKmCv0.net
>>782
ミニバンはシートベルト着用者の死者は他と比べても少ないのに、
シートベルト非着用で死んだ奴が他と比べて多いというw

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 10:46:21.98 ID:dXg8jnUsp.net
>>784
まぁ…放し飼いで事故ったんだと思われるよねwww

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 11:38:20.88 ID:+DaSnGwfM.net
維持費だけで見るなら今の軽自動車はコンパクトカーとさほど変わらんね

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 12:04:04.34 ID:rnMJ++Z2M.net
>>716
ほとんどイイねもレスも付かないのに?

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 12:29:24.87 ID:IdSVj4CD0.net
730 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-SPv9 [106.133.40.131 [上級国民]]) [sage] :2021/11/13(土) 12:27:58.54 ID:JpfvpR3Ya
>>726
動画媚びるならGopro貸与するなりしてよ


壱ノ型クレクレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 12:32:34.48 ID:W/KPWEVSM.net
対価が無いと渡せないねぇwww

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 12:41:42.27 ID:JpfvpR3Ya.net
>>787
それがなんの指標になるの?

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 12:52:58.03 ID:X7F+pvqrM.net
自己満のケツオナデブには分からないだろうねぇ

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 12:54:27.06 ID:JhZiy8BgM.net
自演ばれてますよ?wwwwww

拳自演用スマホを買うw
https://i.imgur.com/bI4VJjr.jpg
なお言動で即バレw
https://i.imgur.com/GOtcTjV.jpg

543 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-gFvO [49.106.207.249]) sage 2021/11/13(土) 12:43:08.20 ID:AQAGghl/d
>>538
そんな書き込みをせずにはいられない、お前の精神を鬱屈とさせる日常って…

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 12:56:38.06 ID:JpfvpR3Ya.net
楽天に対して否定的なレスが飛ぶと誰彼構わず自演ねぇ
効いてる効いてる

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 13:01:47.70 ID:YTM8UYC7M.net
ip晒したりワッチョイ完全一致しても気が付かないアホwww

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 14:00:03.26 ID:rnMJ++Z2M.net
>>790
興味有るツイート、有益なツイートには他人からもイイねやリプが付くんだけど
君のはホントに独り言w

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 14:02:27.56 ID:FC4v/UXI0.net
未だに会話してると思い込む病気が治ってないのだな

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 14:25:21.50 ID:73Xr+lyGF.net
自演用スマホ買うなんて終わってるw

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 14:33:29.36 ID:GrIcHz27M.net
すぐにバレるオツムも終わってるよね
豚に真珠
いや豚に障害年金だな

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 14:43:07.40 ID:jKppKmCv0.net
>>790
一方的に呟いてるだけで会話って言えるの?

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 14:56:54.37 ID:B/sEoI1N0.net
>>798
日常生活の中ですら作業の同時進行が致命的に苦手なのに、別人装って自演とか斎藤君には高度すぎて無理なんでしょうw

自演したところでレスから滲み出るキモさで斎藤君だなってすぐ分かるしねw

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 14:59:46.75 ID:jKppKmCv0.net
自演も嘘も計画性がないとすぐバレるけど、
拳君は万事が行き当たりばったりで無計画だから仕方ないね

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 15:05:34.58 ID:vljYqdTnM.net
このスレにキチガイデブ湧いてそうだなw

Xiaomi 11T及びXiaomi 12T proてどうよ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1636325856/

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/13(土) 18:01:49.41 ID:QLkvtLwUd.net
俺がタナゴ釣り行ってる間にちょっとした祭りがあったんだなw

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 03:52:56.11 ID:VYWQIua40.net
>>740
すき家行く時点で・・・という優しいツッコミがなくてホッコリした

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 07:53:02.91 ID:c9VKHuNx0.net
こ↑こ↓

車板の度重なるガイドライン3違反行為報告
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1636842489/

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 07:55:59.55 ID:D5KPrplc0.net
自演ダメ!

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 07:59:24.52 ID:c9VKHuNx0.net
1人で会話させておいて放置させとくのもオモロイな
どれだけ耐えられるか見せてもらうさ

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 19:16:06.12 ID:T94HCwgf0.net
平日も軽を運転してるけど土日の方がすごい煽られる
サンデードライバーはモラルも低いのは気のせいかな

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 20:11:03.18 ID:vecejpcS0.net
被害妄想か、よほどトロ臭い運転してるかだろ
俺が軽運転してても煽られることねーもん

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 20:33:16.22 ID:41nB8cX30.net
斎藤拳の運転は人をイライラさせるからなw

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 20:59:34.04 ID:c9VKHuNx0.net
サイトン君自分で立てたスレはちゃんと最後まで面倒見ようね

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 21:02:03.42 ID:Wiei7Sexd.net
煽られ屋が湧いてるのかw

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 21:08:16.63 ID:T94HCwgf0.net
>>809
サンドラ乙

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 21:11:39.15 ID:T94HCwgf0.net
サンドラなんて運転技術も低いけどモラルも低い
>>809みたいなサンドラがよくレベルの低さをあらわしてる

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 21:12:28.20 ID:9aFwWWoWH.net
>>808
>>809
今回、軽の通勤用の古い足車を買ったけど全然違うわw
車間詰め詰めじゃ無く、クルマ好きでぶつけたく無いからある程度ゆとり持って走ってる
メインのクーペじゃ絶対に今まで入ってこなかった所で割り込まれるのなw
まぁ、無料高速じゃ追い越したいだろうから多少の無理はしょうが無いけど、普通に街中とかでもたった乗って一ヶ月未満で分かるほどだよw
横道からの合流もこっちがアクセルやブレーキで調整しないといけないレベルで入られるのね

まだまだ田舎は車で判断してるんだなぁって思うよ
黒のセダンなら入らんやろーって感じだしw

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 21:12:34.24 ID:vecejpcS0.net
ローダウンや鬼キャン仕様の軽なら同系統の上位車種に乗ってる奴に煽られそうな気はするが、
基本的には同じように走ってれば車種によって煽られやすい煽られにくいはない
どっちかと言うと車種によって進路を譲られやすいかどうかのほうがある

高速の追い越し車線で、3シリーズだと完全に追いついてから譲られる感じだが、911だと早い段階で前方の車が左に車線変更していく

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 21:33:37.00 ID:T94HCwgf0.net
>>815
ほんまそれやな
車種によって煽る煽られないはあるな
ボクシー乗ってた時は煽られるなんてほぼなかった
今は都市部だけど車種によって判断されるのは一緒

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 21:43:27.46 ID:9aFwWWoWH.net
>>816
煽られやすいというか、あくまでも俺の体感だけど、軽だと加速感が全然付いてこないからびっくりする
登りだととてもじゃないけど60で前が詰まってていきなりインター降りられて前が空いても80まで加速しんどいw
冗談みたいだけど、マジでビビったw
普通車とかそれ以上のパワーある車に乗ってると詰めるというより詰まっちゃうんだと思う

ドコから煽りと取るかで難しいけど、まだ後ろが蛇行運転とかにはあったこと無いw

ただ、絶対に横道からの割り込みは確率が車種で違うと思うわ
ハの字鬼キャンDADステッカーとか頭おかしいのは別として、乗ったことないけどハマーとかと普通の軽で同じ車間距離では違うと思うなー
少なくともタダのクーペですら違いを感じるのに

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 21:49:04.57 ID:vecejpcS0.net
>>813
俺がサンドラだとすると毎週末平均17時間くらい車に乗ってることになるなw
http://imgur.com/sGQbjrN.png
http://imgur.com/l04X306.png 
http://imgur.com/iKlkZvM.png 
http://imgur.com/o4209O1.png

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 22:04:33.06 ID:6YmJa3RvM.net
醜いデブは死んだか?www

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 22:07:19.60 ID:vecejpcS0.net
>>818
俺は平日は軽バンやハイエース乗って、休みの日は輸入車か嫁用に買った軽を運転するけど、
別に軽のほうがブレーキ踏まされる頻度が多いとは思わないな
ちょっとアクセル緩める程度で済むものさえ割り込みという認識なら、
頭の悪い奴が好みそうな車に乗ってる方が割り込まれないと思うw

例を挙げると
ギラギラメッキの顔のデカい車、
ゾロ目や一桁のナンバー、字光式ナンバー、
晴れの日でもフロントフォグランプ点けてる等
この辺の車は、無駄に急加速したり、
とっくに信号赤に変わってるのに強引に直進突破するとかやる奴が多いから、
ヤバい運転してくるかもと周りが警戒して避けるw

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 22:17:58.90 ID:c9VKHuNx0.net
そこでセルシオ30後期ですよ

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 22:23:11.14 ID:4gpiNW7pM.net
>>821
お前後方確認してるのか?煽られてんのにも気付いてねえんじゃねえのか
車ばっか持ってて車社会の田舎モンみたいだから
田舎モンなんか運転技術もくそもねえだろ

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 22:24:29.83 ID:c9VKHuNx0.net
中央線沿線一軒家の方か?

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 22:29:18.49 ID:Wiei7Sexd.net
ワッチョイ jrKpが必死すぎて面白いw

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 22:30:10.57 ID:Wiei7Sexd.net
久々に酷い自演も滑稽w

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 22:39:11.84 ID:vecejpcS0.net
>>823
鉄道網がそれなりに発達していて、嫁は車ほとんど使わずに生活してるし、言うほど車社会ではないな

後ろもよく見てるよ

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 22:53:11.34 ID:vecejpcS0.net
俺は煽られない運転してる(そもそも煽られたらすぐ譲るしな)からドラレコは前だけで良い派だが、
免許取って初回更新もまだの嫁の運転は周りへの配慮がイマイチで煽られそうなので嫁の軽には前後ドラレコをつけているw

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 23:23:04.14 ID:Wiei7Sexd.net
一生煽られてろやって思うw
もしくは糖質の気があるかもしれないからへの受診をオススメしておこうwww

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 23:41:19.11 ID:4gpiNW7pM.net
鉄道はそれなり発達とか
田舎モンの自演でした

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 23:48:20.44 ID:vecejpcS0.net
>>830
一人一台軽に乗るみたいな田舎ではないw
地域的には電車通勤のサンドラが多いとこだよ

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 01:38:21.77 ID:U5RlcQgo0.net
>>816
無知乙

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 01:44:20.06 ID:kykyCNg/0.net
>>832
あなたは進路を譲られやすい車とそうでない車があることを知らないものね
https://youtu.be/RDPKuXosI_8
https://youtu.be/jM15qh6nTLQ

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 01:50:14.64 ID:U5RlcQgo0.net
今日もアホが釣れましたw
私は太公望です

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 06:34:50.53 ID:kykyCNg/0.net
なお、六韜は太公望の著書ではない
斉なら管仲が名宰相だね

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 08:07:48.49 ID:qtjqUKNOd.net
斎藤君いきなりの自演失敗w

627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a09-SPv9 [221.171.42.129 [上級国民]]) [sage] :2021/11/15(月) 07:07:34.88 ID:YoNd4V0J0
>>575
この楽天はやたらとその名前の人に突っかかるからNG放り込んだほうがいい

628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a09-SPv9 [221.171.42.129 [上級国民]]) [sage] :2021/11/15(月) 07:08:54.16 ID:YoNd4V0J0
N-WGNのターボからスイスポになります。
やっぱ車はマニュアルでないとだめなんだよねと

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 08:33:36.45 ID:g8MC0/eDp.net
>>836
前前からCVTはダメと周りが言ってるのにン年もCVTはマニュアルと言い張ってたのはどこ行ったwww状態w

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 18:17:59.95 ID:KRAhZQ0E0.net
斎藤君はスイスポスレで懲りずに自演続行中!w

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-SPv9 [106.133.45.215 [上級国民]]) [sage] :2021/11/15(月) 17:51:23.21 ID:XQ5jrkNia
外野がなんか突っかかってるけど
全てなんのことだかわかりません

658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-j5uZ [119.175.25.195]) [sage] :2021/11/15(月) 18:01:59.19 ID:YD/DMwDR0
>>657
君は斎藤君とは別人なのかな?w
n-wgnは軽ミニバンで、スイフトは大衆車のホットモデルで日本車で間違いないよね?

659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-SPv9 [106.133.45.215 [上級国民]]) [sage] :2021/11/15(月) 18:06:02.42 ID:XQ5jrkNia
このスレ見ても誰もそんなこと言ってないけど?

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 19:28:23.20 ID:nYPdGD11M.net
今度はどこで遊んでるんだろ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 20:06:06.68 ID:JCvngt3Q0.net
ヘタッピーが真冬に納車で何か予感がする

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 20:14:49.88 ID:ipqG9z5Z0.net
洗濯板状態の雪道でもN-WGNで60出して煽るって吹いてたからな
ガードレール音がするんだよなぁ

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 22:12:59.04 ID:7bV/F9scM.net
キチガイデブが自分の所業を無かった事にしてるが
つまり軽ミニバンは存在すると認めたわけだな
二度とくるなよ薄汚い税金貪りデブの斎藤拳

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/16(火) 08:59:23.05 ID:p09O0jiEp.net
687 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-SPv9 [106.131.25.216 [上級国民]]) [sage] :2021/11/16(火) 08:09:03.79 ID:kzYIGic3a
>>671
今の型は落ちぶれたけどNWGNて13年当時当時はNBOXで2キロほどのところWGNで2.7というかなり攻めたスプリングとリバウンドスプリングダンパーまで引っさげて
当時の34ワゴンRとかよりやたらとスポーティーな走り味を出してたよ今も持ってる

がたけりゃいいわけではないが、スポーツ走行に必要なのは適度な硬さだというのを教えてくれた入門車だったね

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 09:33:08.34 ID:fCDJJWzI0.net
31 名前:名無しの報告 [sage] :2021/11/17(水) 08:42:44.09 ID:K1zxwpm+0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1635075302/855
もうこれ荒らしがあたおか

その報告された855
855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb5-sqRg [126.35.194.104]) [sage] :2021/11/17(水) 08:36:10.43 ID:bKRuqtiBp
拳ちゃんは危ない人?

https://i.imgur.com/gMw9Lry.png
https://i.imgur.com/zSRe2iv.png
https://i.imgur.com/PfoUBzh.png
https://i.imgur.com/nAssMp0.png
https://i.imgur.com/4GOM9DI.png
https://i.imgur.com/X5BCJx9.png
https://i.imgur.com/eyMZGbk.png
https://i.imgur.com/iHdvYbP.png
https://i.imgur.com/DdffBi3.png

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 10:28:08.20 ID:lgqeXMiJp.net
???

30 名無しの報告[sage] 2021/11/17(水) 08:42:09.20 ID:K1zxwpm+0
対応ありがとうございます

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:27:16.03 ID:vYarwAAfM.net
>>844
キモすぎ…
吐き気がする

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:30:21.61 ID:GJvck5m6M.net
やべぇわ…
マジでキモい

ホント無理

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:31:08.39 ID:WwdqROGq0.net
スマホの背景がこれって……

https://i.imgur.com/F20mRUC.jpg

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:31:21.04 ID:WNeYDw7dd.net
>>844
危ない奴だろ。これはwwww
歩いているだけで事案になるケースだよwww

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:33:11.29 ID:lgqeXMiJp.net
>>844
発掘兄貴の魔の手からは絶対に逃れられない!!
てか有能すぎる

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:35:22.32 ID:YBXd1RN5M.net
いやぁ草も生えねぇわ
俺がキチテブに関連する事で真顔になるのしばらくぶりかもしれん

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:35:59.45 ID:0dlgVtMfM.net
終わってんなお前。

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:36:39.79 ID:lgqeXMiJp.net
なぜ世間に垂れ流す??
なぜ同じことを繰り返す?

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:38:40.99 ID:Yr3UwbGKM.net
うん、まぁこんなんじゃ
スイスポのフォロワーも禄にいいねしないだろうね
キモすぎるしリアルで会いたくないわ

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:42:39.18 ID:lgqeXMiJp.net
フォローやめます

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:43:43.29 ID:fCDJJWzI0.net
俺も別スレから発掘した口なんだけどな…
酷すぎだからスイスポスレにも貼っといた。
したらスイスポスレに貼るのは違反だと云々…全世界に向けて見せてるのに何を言ってるんだと…

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:46:14.62 ID:KrglTuFpM.net
>>856
スイスポスレ以外にも奴はいたのか
関連スレさがしてみたけど見つからなかったな

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:49:14.90 ID:lgqeXMiJp.net
https://i.imgur.com/4iHFBxH.jpg

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 12:51:05.14 ID:KrglTuFpM.net
>>856
>>857は自己解決
はんにゃ〜隔離スレでしたかw

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 13:18:32.41 ID:r3X7oVu4M.net
スケッチブックで他人に絵を依頼してたんだな
正に無駄遣い

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 14:05:41.65 ID:/1CNH5yFa.net
もう、私怨だねこの人たち
負けないけどね

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 14:09:14.03 ID:/1CNH5yFa.net
絵師さんをバカにするとかとんでもないことだよ?
逮捕されなくて幸運なレベル

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 14:10:47.83 ID:/1CNH5yFa.net
>>856
だってルール違反だもの
私怨には理解できないだろうけどね

GL7です 声に出して読みましょう

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 14:14:34.94 ID:7uh27NFEM.net
>>862
絵師なの?
誰もイイねくれないのにw

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 14:19:57.95 ID:lgqeXMiJp.net
>>862
何罪?

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 14:20:52.97 ID:7uh27NFEM.net
ワイセツ物陳列罪じゃないw

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 14:21:25.44 ID:4t26DRbB0.net
キチガイ無罪かw

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 15:13:30.17 ID:DQGh4cEK0.net
削除ガイドライン違反王

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 15:18:01.77 ID:NUqcHPmfd.net
以前はまだ笑えたけど>>844はさすがに無理だわ

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 15:19:56.14 ID:7uh27NFEM.net
>>868
こぶし「オレはワイセツ物陳列王になるんだ!」

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 15:36:55.06 ID:AEDFLoHap.net
拳ちゃんは何飲んでるの?

https://i.imgur.com/6lxcYlo.jpg
https://i.imgur.com/LQmWE2Q.jpg
https://i.imgur.com/BmBD8m6.jpg
https://i.imgur.com/Id9iIYa.jpg
https://i.imgur.com/pKUz1sr.jpg
https://i.imgur.com/9mlENT3.jpg
https://i.imgur.com/kYZKtA9.jpg
https://i.imgur.com/CxwBDF1.jpg
https://i.imgur.com/L7oOAxE.jpg
https://i.imgur.com/Ziu3ZOt.jpg
https://i.imgur.com/Q3FuWyO.jpg
https://i.imgur.com/jO132Al.jpg
https://i.imgur.com/rNpbrFO.jpg
https://i.imgur.com/pv6QXTu.jpg

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 15:43:57.15 ID:lgqeXMiJp.net
パッケージ見るだけで精神が不安定になる

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 18:04:02.64 ID:lgqeXMiJp.net
既視感すげぇ😃


るにゃ〜🔞(@hentai_iron_cat)さんがツイートしました: いやぁ
現実なんかよりネットは明らかに厳しいよね
嫌われたらそこで関係終わりとか
割とそんなの知らないんだ
きっと第三者が治してくれると、今までの人生でそう学んできたからそうなるの思うのは自然じゃないかな?
ネットでの人付き合いの難しさよ https://twitter.com/hentai_iron_cat/status/1418776959446781952?s=20
(deleted an unsolicited ad)

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 18:13:43.73 ID:grYxvRFvd.net
簡単に言うと辛ったれってことかw

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 18:57:52.42 ID:yQRcSl6r0.net
ODを逆に唱えてるくそ豚野郎が居たぞw

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 19:09:17.34 ID:8lC5qXUM0.net
堂々と性癖告白w自分はヘンタイ異常者ですって言ってるもんだけど気付かないんだな、異常者だから。

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 19:23:22.54 ID:EGQNRcshM.net
>意欠陥・多動性障害を持っており学生時代の人間関係の学習が欠落しております

大学卒業して5年も経ってるのに、
本人的には卒業して間もないって認識なのかねぇ
呉下の阿蒙だね

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 19:25:29.75 ID:pA0XTQ9V0.net
普通こんなの出されたら2度と顔出せねぇのにサイトン君のメンタル凄いなぁ

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 19:27:16.91 ID:EGQNRcshM.net
恥知らずじゃなきゃとっくに来なくなってるわ

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 19:28:07.03 ID:pA0XTQ9V0.net
https://i.imgur.com/OHKShnN.jpg
スルーされてて草

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 19:44:35.28 ID:Q3IdjPJKM.net
>>880
そのべんじるって人にスケブで依頼出したんだな
まぁ気持ち悪い依頼文が上がってるぞ…

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 20:56:03.10 ID:grYxvRFvd.net
発掘され過ぎだろwww

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 21:33:12.06 ID:DQGh4cEK0.net
知らんぷり

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 21:44:51.36 ID:ngoN0ScD0.net
親兄弟が可哀想 こんなのが自分の子なら戸塚ヨットスクールにぶち込むか500万程度で2度と合わずに済むなら追い出し屋雇うわ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 22:03:44.08 ID:8lC5qXUM0.net
斎藤家、子供ガチャ大失敗

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 22:11:18.38 ID:fiY/q9CB0.net
こんな体重と権利意識だけが肥大したゴミガイジに育て上げたのは親だと思うがな

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 22:17:51.56 ID:grYxvRFvd.net
こぶし君は一回ネットから離れた方がいいんじゃない❔

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 22:19:29.67 ID:pA0XTQ9V0.net
ネットは厳しいって言うけど見るの止めれば済むのにね

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 22:22:47.26 ID:grYxvRFvd.net
辛ったれのネット民が悪い

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 23:12:19.00 ID:8Iog4T52M.net
>知らんぷり

へぇ、じゃあ凸してやろうか?
ブロックしてもアカウントは幾らでも作れるからなぁw

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 23:18:34.39 ID:grYxvRFvd.net
そう言えばこぶし君って縦置きエンジンの車は長い時間乗った事ない感じ❔

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 23:20:57.84 ID:Pd+LK9k+0.net
縦長の車しか乗ったこと無いんじゃない?

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 23:23:03.06 ID:nitwcudRM.net
イニシャルランニングコストが安いってのはたしかに魅力だけど生涯一度もハイパワー車に乗ったことない人は損してるとは思う
軽しか知らない人には想像もつかない別世界で楽しいしラク

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 23:24:56.31 ID:Q3IdjPJKM.net
>>892
wwwwwwww

確かにw

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 23:25:47.45 ID:grYxvRFvd.net
>>892
MAXが今のところ一番全高が低い車かもね

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 23:26:45.67 ID:grYxvRFvd.net
>>893
それ思うわ…280psの車種とか一度は所有した方がいいよね

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 23:48:53.04 ID:Pd+LK9k+0.net
280ps無くてもv6 3000トルクモリモリの車とか彼の家には縁が無さそう

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/17(水) 23:57:07.27 ID:grYxvRFvd.net
250km/hオーバーの世界も味わった方がいいよね

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 00:04:19.14 ID:V3P3IClT0.net
東京→新潟を一時間半とか
若かったなぁ……

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 01:13:07.55 ID:7qO6daJa0.net
新幹線や〜

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 08:00:23.27 ID:CtoGBhIeH.net
>>893
むしろ知らない方が幸せだよ
足車買ったと書いたやつだけど、マジでキツいw
クソ田舎だから片道30分無料高速の通勤だけどここまで遅いとは思わないじゃん
よくみんな普通に乗ってんな
まぁ、原付と比べれば寒くも熱くもないし、雨にも濡れないし快適だよね
メーカーもよくこんなフラフラして走らない物を作って、更にバカ売れするとは本当に事故とか車の快適性とか興味無い人多いんだな

まぁ、俺が服はユニクロで清潔なら満足してるのと一緒なんだろうなwww
ブランドの一着数万とか靴の二桁万円とか履いたことないわw
やっぱり服が好きな人から言わせると同じ感じなのかねー?

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 08:43:51.24 ID:TkDm61fu0.net
>>901
レッドウィング最高だよね
20足くらい持ってるよ

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 09:32:45.09 ID:RyuZWuOZa.net
>>902
レッドブルしかしらんw
何か靴の有名なメーカーかな?

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 11:46:19.93 ID:Ek5uPXpf0.net
コストや拳の収入考えてブレーキって言ってるのに全然分かってなかったよなwでググったかで知ってパッド発言しだす始末www

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 12:26:25.65 ID:GkOrAJBLd.net
とりあえずトン吉はしばらくは5ちゃん辞めて他のSNSやった方がいいわ

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 12:31:11.79 ID:u4iBw2njp.net
ここ以外なら会話()できるもんね

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 18:49:33.90 ID:Ek5uPXpf0.net
仲間もいない、勿論ショップなどで相談も出来ず間違えたまま自己判断して知ったか拳ちゃん

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 19:37:31.26 ID:cG/h8ygHM.net
あれ?キチテブはワッチョイ変わる前だからだんまりしてんの?www

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 21:37:02.86 ID:1dN6ANxld.net
納車待ちスレ落ちてない?

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 21:53:36.26 ID:V3P3IClT0.net
落ちてないよ
chmateだとたまになるからスレを消してもう一度検索すると大丈夫

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 21:56:41.63 ID:1dN6ANxld.net
一回消したら新着レス見れたわありがとう

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 22:09:42.34 ID:V3P3IClT0.net
自分もまれによくあるんだよね

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/18(木) 22:12:59.52 ID:1dN6ANxld.net
鯖が変わったわけじゃないのに落ちたことになってるスレとかあるよね

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/19(金) 07:11:12.18 ID:cILYP5OS0.net
乱立荒らしサイトン君

【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part97【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1637272586/

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/19(金) 12:25:15.69 ID:h/8udNYTM.net
実に気持ち悪いねw

https://i.imgur.com/Ckpuy12.png
https://i.imgur.com/GqSsUUV.png
https://i.imgur.com/dKlhED0.png

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/19(金) 12:32:49.83 ID:5r1kW2eop.net
どこ行っても嫌われてて草

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 07:35:57.90 ID:MCm5XPDEM.net
キチガイ斎藤が暴れたついでにスイスポスレが乱立で破壊されたな
見事に斎藤の悪名を拡げることに成功したといえる

さて、乱立スレの削除依頼すらしない身勝手なデブは住民から嫌われても続けるかな?

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 11:02:48.81 ID:0MaWdq9Q0.net
https://i.imgur.com/6hSme3s.jpg
https://i.imgur.com/kPhXnAe.jpg
https://i.imgur.com/ecGehVZ.jpg


この獣姦垢でも自分の行動を棚に上げて自分は悪くないコミュの頂点の10代ガーしてんのなw
障害者しぐさを辞めないとどこに行っても同じ事繰り返す事が理解出来ないんだろうなw

しかし10代の子にすら事実を指摘されて不貞腐れる27歳児赤手帳持ち…

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:26:24.36 ID:fmZaCAXqa.net
>>918
障害持ってる人を考慮せずに暴言吐き散らかされたって書いてあるじゃん
加害者を擁護するのか

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:37:32.33 ID:J7OC2gRl0.net
>>919
やって貰って当たり前、教えて貰って当たり前、パヨクガイジの典型

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:38:39.21 ID:cicuJuqVp.net
>>919
対等に接してくれたんじゃん

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:38:43.85 ID:ZPXafE7kM.net
ホントに障害持ってるのかも本人じゃなきゃ分からないよね?
匿名のネットでは障害のふりも出来るし
まさか本人?

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:40:51.51 ID:fmZaCAXqa.net
>>920
発達障害だと指摘するのなら、
考えることに対する能力が低いかないことくらい知ってんだろ
その上でやってもらって当然とか悪く言うのやめろ

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:41:43.78 ID:fmZaCAXqa.net
>>921
健常者には暴言罵倒脅迫が対等なのか

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:42:06.09 ID:ZPXafE7kM.net
特別扱いしなきゃ怒り、普通に扱わなきゃ怒る
単なるわがままじゃない?

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:42:21.26 ID:fmZaCAXqa.net
考える能力が低いかないのだから
教えてもらうのは必要なことであるな

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:42:45.81 ID:0MaWdq9Q0.net
>>919
斎藤君こんにちわw
君が障害者なんだぞもっと贔屓しろ健常者に迷惑かけても当たり前健常者はお世話するのが義務みたいな態度を取るから孤立するのよ?
そして被害者づらするからコミュのリーダーさん(10代)にすら怒られるのよw

あと獣姦は先進国では動物虐待で犯罪なので注意してね!

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:42:52.52 ID:ZPXafE7kM.net
そこまで判断できるんだからふつうなんじゃない?

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:44:01.42 ID:w0LC2OaId.net
>>926
ならわかりやすく教えてあげる
君はネットは控えたほうがいいよ

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:45:41.56 ID:fmZaCAXqa.net
>>927
おまえ頭植松か?

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:46:05.75 ID:fmZaCAXqa.net
植松 聖

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:46:41.49 ID:J7OC2gRl0.net
>>930
極論言うと要らないんだよガイジわ

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:47:34.60 ID:fmZaCAXqa.net
>>932
第2第3の植松 聖が生まれる前にこういう反社会的思想は摘み取らないといけないよな

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:47:50.81 ID:cicuJuqVp.net
>>924
具体的にどんなこと言われたのよ
勘違いかもよ被害妄想とか

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:48:49.12 ID:IMlyqXv+0.net
>>933
そう!全力で君を排除しないと

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:49:03.65 ID:J7OC2gRl0.net
>>933
日本のように裕福だから面倒みてやってんだぞ

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:49:43.80 ID:0MaWdq9Q0.net
>>930
君と違って赤手帳も持って無いし心療内科にも通って無いし、会社のストレスチェックや産業医の面談すら受ける必要が無いくらい心も身体も健康なのでご心配無くw

斎藤君は多動性なんちゃらに自己愛性パーソナリティ障害に獣姦願望とか、生きていくの大変だね…

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:49:56.60 ID:fmZaCAXqa.net
>>934
一切の迷惑をかけてないのに
これ以上迷惑かけるならBANするぞと脅してきた
これだけで脅迫罪は成立するのでインターネットホットラインセンターなどに通報したね

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:50:15.77 ID:fmZaCAXqa.net
>>936
本気で植松 聖ナノなお前

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:51:11.59 ID:IMlyqXv+0.net
職場でいわれたのか?

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:51:33.47 ID:fmZaCAXqa.net
>>937
お前も頭植松 聖

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:53:29.08 ID:w0LC2OaId.net
>>938
自分ではそう思っても相手からしたら違うなんてのは良くある事
相手がそう感じたのであればそれ相応な迷惑行為をしているんだよ

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:53:30.59 ID:IMlyqXv+0.net
>>941
スイスポについて熱く語れ!Part 102

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635170345/

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:54:33.76 ID:IMlyqXv+0.net
誰も顔だしてないし、ここの方が幸せになれるよ

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:57:58.34 ID:0MaWdq9Q0.net
>>938
コミュニティにはコミュニティの守るべきルールが有ります
それを守らずに権利ガー差別ガーしたら10代の子からも怒られるし追い出されますよ
強制力が無いルールは無視しても良いっていう斎藤君の独自ルールはリアル社会でもネットでも通用しませんからね

しかし10代の子に怒られる27歳児の姿は惨めよねw

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 12:59:29.60 ID:cicuJuqVp.net
>>938
迷惑かどうか決めるのは君じゃ無いからね

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 13:19:56.66 ID:21VAx1Cb0.net
どうせテメー職場の人間とかに関係無い上聞かれもしねーのに
CVTガーヒールブゥガーとか喚き散らしてたりもしてるんだろw

つーかバカ豚キムチwテメー散々斎藤いうなー違反ニダー言うてお前はウエマツウエマツファッビョーンは大丈夫なん?wwwww

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 13:41:13.28 ID:fmZaCAXqa.net
>>945
ルール守ってることに対して言うことかな?

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 13:42:07.89 ID:fmZaCAXqa.net
>>947
第一群と第三類ですからね

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 13:52:58.14 ID:b0v1OEGyp.net
>>948
どういう迷惑かけたの?
ちゃんと反論したの?

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 14:22:11.98 ID:fmZaCAXqa.net
>>950
加害者がブロックしたので反論できませんでした

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 14:29:36.12 ID:hvdF2latd.net
>>948
身勝手な解釈して守ってると言ってるだけで実際には守ってないから言われてるんだよ

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 14:43:23.84 ID:ZPXafE7kM.net
ブロックされた見えない相手にこだわってバカじゃない?

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 14:56:15.66 ID:0cwgEJKhp.net
自分で鯖立てて好き勝手やれば良いじゃん

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 14:56:59.63 ID:/4I/+nekM.net
具体的に何をしたのかという事に何も答えて無いよなぁ?
だからお前はコミュニティに馴染めないゴミなんだわ無能の斎藤拳

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 15:03:09.97 ID:CMarEAWoM.net
ところで10代の子供ってもしかしてセアノイさん?www

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 15:14:31.86 ID:J7OC2gRl0.net
嘘ホラ知ったか嫌われの三冠王だね

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 15:24:58.30 ID:ZPXafE7kM.net
もしかしてショタコン?

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 16:01:07.47 ID:+D2rf7jjM.net
ミシュランスタッドレススレにて自演する斎藤拳

130 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/11/20(土) 15:58:55.21 ID:ESqEAzh/
>>126
こいつは私怨で絵をろくに評価せず泣きわめくだけの着火野郎だから絶対に参考にしない

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 16:51:11.18 ID:OirplT/TM.net
自らを性犯罪者予備軍と宣う斎藤こぶし

135 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/11/20(土) 16:23:28.99 ID:ESqEAzh/
絵は、性欲を発散するためにやってるんで
性犯罪抑止に一躍買ってるんだわ
お前らにかく言われる筋合いはないわ
こちらのように描けねぇくせに
批判だけはいっちょ前
性犯罪抑止してることに感謝しろ

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 16:59:29.39 ID:J7OC2gRl0.net
揉めて車から降りてきたら轢き殺してもいいって言ってるキチガイやからな

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 17:29:48.15 ID:ySr/Oq2dM.net
俺らのいないところでも省かれ者だね(笑)

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 19:24:36.33 ID:Fm+Jit2YM.net
斎藤、自演が止まらないwww

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 19:37:44.87 ID:Cwh5jhMHF.net
何でも人にやってもらって当たり前なアホな思考しか出来ないなら、人間と関わるのを諦めろよ

しかも自分のした悪行は全て人のせい。こんなのは人間失格だな

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 19:45:45.49 ID:JK0p3BuJ0.net
18禁Twitter垢は知らない人ですねって設定もどっかいっちゃってるしw

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 09:40:59.69 ID:/cdQV7CR0.net
毎日軽バンを仕事で転がすけどすんげー疲れる
背もたれはほぼ垂直、スッカスカなパワー、馬鹿みたいに踏まないと坂は上らん
小ささと維持費くらいしかマジメリットねぇや

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 15:46:16.31 ID:ZOrGRmvZM.net
箱根来てるけど、白ナンバーの軽とわナンバーの小型車がとても多い

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 16:03:43.54 ID:VsOME1kK0.net
NBからBMWの3シリに乗り換えて今日納車だったが、やっぱり中古とはいえ元はそこそこの高級車だな
走ってる時の音が外から入って来ないから気づいたらスピード出すぎてるわw

信号待ちからのスタートで左足がピクつくのと、ウインカーとワイパーが逆なのにはまだ慣れぬ

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 16:11:29.09 ID:7jRJwYW10.net
>>968
軽自動車関係なくて草
このスレは、どうでもいいけど
右ハンドルでもウィンカーとワイパーは、逆なんだ

逆でも、チョット乗ると慣れるけどね
右側通行もしかり
でも、油断していると、夜間の交通量がほとんど無い道路で、
うっかり右側を走っていたことがあって、当然対向車が同じ車線を走ってくる
ここですぐに気がつくかと言うと、相手が逆走していると思ってしまうんだな

NBからだと、車内は広く感じるだろうね

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 16:25:22.84 ID:ZOrGRmvZM.net
ウインカーはほぼ間違えないが、ワイパーを動かすときは「ウインカーの逆」って思考で少し時間がかかる
狭い道で対向車とすれ違うのに急いでワイパー動かそうとすると間違えたりする
ウォッシャー液出そうとしてパッシングになったり
使用頻度の低い操作はなかなか身に染み付かない

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 16:30:51.69 ID:NW4Vn/wA0.net
程度にもよるけど3尻だと300万以下で良さげなものが認定中古で出てるんだよなぁ…。毎回乗り換えの度に迷うけど結局国産になる。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 16:37:24.66 ID:VsOME1kK0.net
>>969
俺は上の斎藤君を前からいじって遊んでたNB乗りなのですよw
NBの前はステージアだったのでデカさは問題無いんですが、ウインカー出す操作とかは20年以上日本車乗ってきてるせいで無意識にやってるみたいなんですよねw

>>970
今はまだウインカー出す前に右手が動きかけて、そこから意識して左手動かしてる感じですわw

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 17:29:26.84 ID:TzB5lKQb0.net
ウォッシャー出そうと思ってパッシングはあるあるwww
しかも出ないな?と思いながら断続的にやっちゃって間違いだった時は笑えないw

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 23:47:39.90 ID:biOVg7uC0.net
今日だけでもサイトン君かなりぶっ壊れててんなぁ

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 12:40:41.99 ID:BEw/50xa0.net
サイトン君の誕生日ってもう割れてた?

299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2021/11/22(月) 12:36:09.36 ID:7H7OmuEH
>>298

https://i.imgur.com/WUHkBKK.jpg

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 12:43:37.56 ID:gyvCpsgU0.net
>>975
有効期限は3/15から前後1ヶ月だから間違いないね

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 12:53:13.51 ID:aMU8JD7mM.net
眼鏡豚なのは隠したいんだなw

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 12:59:28.20 ID:gyvCpsgU0.net
なぜか突然の勝利宣言w

334 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/11/22(月) 12:58:00.71 ID:7H7OmuEH
効いてる効いてる
初戦あらしはこんなもの

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 13:01:22.32 ID:BEw/50xa0.net
スクショしてあるからもう消えないから

https://i.imgur.com/RzpJdHo.jpg

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 13:06:44.07 ID:BEw/50xa0.net
てか消すくらいなら最初からアップするなよ…注文書もさ

軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1637553947/

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 13:54:05.06 ID:BZWv3jWZ0.net
誤字しっぱなしで後釣り宣言とか顔真っ赤プルプルしてんのバレバレでっせ…あぁオツムが残念すぎるからわかんねぇわな…
流石キムチ豚w

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 15:17:25.25 ID:7H7OmuEHa.net
多摩ナンバー33
紺のM
3



983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 15:18:56.74 ID:7H7OmuEHa.net
手のひらぐるぐるたのしいか?

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 15:19:22.97 ID:7H7OmuEHa.net
上げなければ信じない、上げれば消すなら上げるなと
なんだこいつー

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 15:33:19.82 ID:aMU8JD7mM.net
消さなければ良いだけなんじゃね?
というか、ネット上に一度アップしたものは取り消さないということだね

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 16:00:12.97 ID:vvYndU72p.net
>>983
いうことがコロコロ変わってるのは君だよ…

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 17:45:20.85 ID:TbA84aBgd.net
そういや生で免許を見せてもらったわ

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 18:23:40.55 ID:j0L/H+RDp.net
ジム兄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 18:25:53.34 ID:j0L/H+RDp.net
免許の内容なんかよりもどうして免許見せてくれる流れになったのかが小生は気になります

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 19:18:57.22 ID:TbA84aBgd.net
何故か名刺代わりに見せてくれたw

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 19:20:43.84 ID:k4oyAFN70.net
眼鏡等を隠したいという謎の見栄

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 19:23:07.69 ID:BEw/50xa0.net
>>983
ドリルすんのかーい!

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 20:05:45.63 ID:2G5pJpBc0.net
>>990
あかん…やっぱ頭おかC…

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 20:07:25.95 ID:2G5pJpBc0.net
>>992
大根やニンジンなどは右回転しながら成長する

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 20:17:13.80 ID:Zsl5kHSMF.net
>>993
ちゃんとSITKNって書いてあって何でバレたんだろうって言ってた

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 20:17:55.80 ID:ux1V7/vkd.net
SITUKNか

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 20:19:40.79 ID:BEw/50xa0.net
いやそうやって見せびらかせてるからだよ…って言ってあげました?

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 20:25:08.50 ID:gzy+VXwCF.net
それは言ってないけどガバガバ編集だったからそこから割り出されたんだよって言ってあげたw

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 20:36:51.63 ID:KFlleAvF0.net
今回だって誕生日晒してるわけだし
Facebookを調べて3/15生まれの斎藤拳を検索すればアカウントもバレる
消したみたいだけどw

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 21:12:02.59 ID:ux1V7/vkd.net
シャー専用のザクのプラモがヘッダのやつは違うらしいよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200