2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

チャイルドシート(CRS)について考えるスレ35

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 20:55:57.72 ID:A5v5aG0s.net
次スレ用テンプレ

車用ベビーシート・チャイルドシート・ジュニアシート(通称:CRS)の選び方や各機種の安全性について話し合うスレです。 

■「必読@スレのまとめwiki」 
【よくある質問】http://crs2ch.wiki.fc2.com/【載ってます】 
■!!注意!!「質問/相談したい人へ」 
 チャイルドシートの選択について質問/相談する際には 
 ・乗っている車の車種/年式(できれば形式名を) 
 ・家族構成(第一子なのか?第二子以降である場合には上の子の年齢は?) 
 ・乗せる対象となる子供の年齢(乳幼児の場合には月齢/身長/体重も) 
 をなるべく詳しく書いてください。 
■次スレ立ては>>980辺りの人よろしく。スレ立て用テンプレは上記まとめwiki内にあります。 

前スレ
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581393660/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/10(水) 22:01:33.10 ID:DbDC3nHs.net
CRSって何かと思ったら
Cチャイ Rルド Sシート って意味かw
冷やかし失礼、20くらい保守しといた方がいいと思うよ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/12(金) 00:09:17.47 ID:VZsxo36o.net
荒らしが立てたスレを蒸し返すバカが居たので転載

PlayというメーカーのISOFIX対応のジュニアシート使ってる方いますか?
車の座席に直接座るタイプで、安全性は新安全基準UN ECE-R129に適合してるみたいなんですが、謎メーカーで怪しいかな?

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/12(金) 00:09:33.05 ID:VZsxo36o.net
荒らしが立てたスレを蒸し返すバカが居たので転載

PlayというメーカーのISOFIX対応のジュニアシート使ってる方いますか?
車の座席に直接座るタイプで、安全性は新安全基準UN ECE-R129に適合してるみたいなんですが、謎メーカーで怪しいかな?

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/12(金) 00:09:42.86 ID:VZsxo36o.net
荒らしが立てたスレを蒸し返すバカが居たので転載

PlayというメーカーのISOFIX対応のジュニアシート使ってる方いますか?
車の座席に直接座るタイプで、安全性は新安全基準UN ECE-R129に適合してるみたいなんですが、謎メーカーで怪しいかな?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/12(金) 16:53:14.08 ID:1u3x85Qe.net
まだ1人で頑張ってたんだ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 15:59:58.35 ID:egiuX9/r.net
一人で頑張って荒らし続けて正当化
まだ続けるのオバサン?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 16:00:19.82 ID:egiuX9/r.net
>>6に対するレスね

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/16(火) 21:15:58.76 ID:QsF4m02L.net
これからkidsroomから買ったらどれくらいで到着するかな
クリスマスシーズン近づいてきて時間かかるだろうか

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/16(火) 22:59:24.52 ID:QsF4m02L.net
連投スマン
Kidfixのisizeって新商品?もうすぐ4歳に購入検討してるんだけどkidfix3との違いがよく分からない
サイドのsictの形な変わったようだけど

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 10:50:55.38 ID:AaSuhRO/.net
>>10
SICTの形状変更などで新基準のR129に対応なのでより安全
新基準準拠の都合で体重ではなく身長で適合範囲が決まるようになった

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 23:12:50.08 ID:nBk9CEeN.net
>>11
なるほどありがとう

Kidfixかサイベックスのソリューションにするか決められない
上の子はサイベックス使ってて特に不満はない
どちらも車のシートリクライニングに付随して倒れるよね?

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 08:11:09.21 ID:SO1APF9n.net
>>9
9月19日にKidfix i-Size注文して10月7日に届いたよ。
>>10
横幅がかなりスリムになった。
SICT除けば横幅44cmだから後席に3席設置出来たり、隣に大人が座るときにも余裕が出るよ。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 08:37:38.53 ID:eS6m8rX1.net
>>13
おお早速購入した方が
意外と早く着くんだね。
kidfixの実物見たことないので教えてください
子供が寝た時、前に頭カックンとなりますか?
頭部シートのクッション性はありますか?

うちは2列目が独立シートなので製品横幅はあまり考慮してないんだけど、嵩張らないのはいいですね

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 13:17:26.36 ID:SO1APF9n.net
>>14
寝てる時は上向いて口開けて寝てるね。
強制リクライニングは出来ない機構だから、XP-PAD の影響もあるのかもしれない。
ヘッドレストは発泡スチロールにカバーかかってるだけだからクッション性はほぼ無いよ。
個人的には満足してる。ゆくゆくは重くて大きいAdvansafix i-sizeから全部切り替えても良いかなと思ってる。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 20:43:31.79 ID:yttiMjOy.net
LETTASってメーカー、どうなんだろ?
チャイナメーカーだけどAmazonではレビュー多いし特に変な評価もない
でもイマイチ信用できない

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 21:56:19.83 ID:t1FBm8qw.net
>>15
ご回答ありがとうございます
Xp-padが肩〜胸を支えてるからカックンになりにくいのかな?
Kidfixだけではリクライニング出来ないけど、車側のシートを倒せばどこまでも倒せるという構造でしょうか?

>>15
Amazonはサクラだらけだから無名メーカーは基本信用しない方が

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 00:38:19.58 ID:mgD0SQK9.net
>>17
そうだね
シートに合わせてリクライニングするけど角度固定は出来ない仕組み。
急ブレーキの時に前に倒れるのが怖いから倒しては使っていない。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 23:50:35.90 ID:HmCNLjfB.net
>>18
セキュアガードは取り外し可能ですか?

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 16:17:58.37 ID:WHgpInXf.net
>>19
簡単に取り外せますよ。
因みにAdvansafix i-sizeも同様です。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 00:13:33.29 ID:RvA5Ejul.net
>>20
回答ありがとうございます
シートカバーを外したらぽこっとセキュアガードが取り外せる感じでしょうか?
現在5点式ベビーシートに乗ってる子供が、股ベルトでスカートが捲れるのを嫌がるので…セキュアガード使用しないならkidfix買う意味ないので使って欲しい所ですが

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 07:58:10.69 ID:sblS1wcu.net
>>21
土台ごとスライドさせて外し、金具だけ抜いてから戻すと平らな座面になります。
セキュアガードが特徴的ですけど、XP-PADだけでも買う価値はあるかなと思ってます。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 17:15:00.70 ID:QjU9G+OL.net
チャイルドシートの相談です
車は保有しておらずレンタカーや家族友人の車に乗る際に使う予定です(月1程度)
子は身長70、体重9キロでもうすぐ1歳なので1歳〜用で購入予定です

予算は1万5000円以内程度で日本育児のトラベルベストやジョイーなどを検討してます
isofix&シートベルも兼用の方がいいのでしょうか?
それともあまり変わりなしですか?
持ち運びやすい軽量がいいと思ったのですが、isofix対応だと重たくなってしまい悩んでいます

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 20:51:56.50 ID:jjAlCxut.net
>>23
どんな車にもきちんと装着する自信があるならシートベルトのみでいいよ
isofix式は車が古すぎると対応してない事あるからご注意を
2012年7月以降に販売された車は基本的に対応している

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 21:25:19.35 ID:QjU9G+OL.net
>>24
ありがとうございます
実は取り付けはした事がなく自信はないです
isofixの方が簡単確実に取付できるみたいですが、シートベルト式と比べるとかなり違いますか?

またトラベルベストのECfixはisofix対応なのに安く簡易的風ですが安全面ではあまり良くないのでしょうか?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 23:38:50.43 ID:ZKitSCqr.net
>>25
装着はコツもあるけど実際やってみないと分からないと思うよ
レンタカー借りて販売店行って装着させてみてもらったら?
シートベルト式は自分でグラつかないか動かしてみて確認する
isofixはきちんと取り付けできたかインジケータで目で見て確認できる

トラベルベストは最新のR129より一つ古いR44規格対応
日本基準の甘めのアセスメントにも載ってこない
https://www.nasva.go.jp/mamoru/download/JNCAP_2021.3_panf_child.pdf

ここは日常的に車(=チャイルドシート)を使う人が多いから話題に上がらないんだよ
正直最重視するのが安全性なら候補には入らない
でも使用頻度や携帯性や予算が条件に入ってくるなら選ぶ人もいる

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 22:10:03.30 ID:4qYM1V/d.net
>>26
詳しくありがとうございます
r129や44の事全く知らなかったので勉強になりました

ちなみに予算上限なしにした場合、軽量、持ち運び、isofix&シートベルト対応だとお薦めは何がありますか?

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 00:26:31.87 ID:1xPbX+0L.net
持ち運び大事でも安全性は一番大事だよね
とりあえずこのスレ一から見て出てきたもの検索するのが先ではないかな

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 15:51:26.13 ID:Zrq+4QH6.net
>>83
霧も出てないのにフォグランプつけるなよマヌケ

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 22:48:52.35 ID:Rl3Bta80.net
マヌケ発見

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 16:46:02.71 ID:TJY8pREZ.net
12歳から10歳くらいまで使えるやつの中ではどれがオススメですか?

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 22:20:16.20 ID:pFCmkwUw.net
輸入する場合、国際線貨物なら関係ないのかな?念のためDHLExpressの方がいい?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/01(水) 22:21:02.72 ID:pFCmkwUw.net
政府の国際線停止決定に関して、です

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 09:04:38.47 ID:F6EbbaDU.net
外務省の説明とテレビ見た感じだと荷物には関係しなさそう
国際線停止の影響で止まるとかはないんじゃないかな

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/15(水) 20:39:42.88 ID:14j2Jo+B.net
本スレ冒頭からkidfix-isizeを検討していた者です。
無事購入できました!注文から丸2週間で到着しました
その節はありがとうございました

早速取り付けたんですが、リクライニングが全然できないのですがコツってありますか?
直角の状態から10度ぐらいしか倒せない…

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 11:52:50.76 ID:Q1eW1r9D.net
てめえの車はナンバー隠すくせに
借り物のBRZのナンバーは堂々と晒してるってどうなのよ?
常識を疑うわな

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 10:46:53.03 ID:5obIBRpm.net
チャイルドシートやジュニアシートって、初売りで安売りしたりします?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 21:56:36.11 ID:pvsrgcch.net
>>35
あまり倒れたら、それはそれで危ないので、その角度までしか傾かないのでは…

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/29(水) 21:57:27.21 ID:pvsrgcch.net
>>37
店にもよるし、そのチャイルドシートやジュニアシートのメーカー・機種にもよると思いますよ。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/31(金) 00:19:20.97 ID:tg6xEb/c.net
大人だって座りたいよね

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 00:24:12.59 ID:/MTopyGZ.net
>>344
スマホでの操作を避けたい

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 20:31:10.16 ID:n5jjk3Qq.net
>>298
EV補助金言うても20万ぐらい
中華では大金だけど、テスラの高級車が
それで売れたとかないわ、単純な力負け( 一一)

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 22:08:26.96 ID:VUv97hAY.net
ISOFIX
メッシュ
リクライニング
ドリンクホルダー

この四つを満たす
ジュニアシート探しています!

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 22:20:06.79 ID:xBz/HXSN.net
あっそう勝手に探せや

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 22:22:29.73 ID:VUv97hAY.net
>>44
わざわざありがとうございます!

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/13(木) 22:59:20.76 ID:JAikNQuI.net
>>43
無いと思われます。メッシュはアップリカやコンビくらいだし、その2社のはベルト固定だし、リクライニングがあるのはロディフィックスだけどメッシュじゃない、ドリンクホルダーが付いてるのはベルト固定ばっかだし。
ジュニアシートでドリンクホルダー付いてると、幅がでかくなって邪魔だったり隣に人が座れなくなっちゃうのでは〜。
ジュニアシートの時期だと会話ができて意思疎通が取れるので、暑かったらエアコン入れる、着替えることで補えない?
自分が無いと思ってるだけで、もし見つかったら教えてください!

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/14(金) 12:43:05.50 ID:kQtmGTOZ.net
Isofix前提で
全面メッシュじゃないけど、レーマーのキッドフィックス3のクールモデル
20度くらいリクライニングする
ドリンクホルダーはオプションでも無かった気がするが、百均などで運転席ヘッドレストなどに後付け出来るのが売ってる

サイベックスはメッシュモデルは無い
リクライニングできる
サマーシートとドリンクホルダーはオプションである

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/14(金) 21:06:00.69 ID:y/WJ3GBN.net
>>46
探してるんですけどないんですよね
ありがとうございました!

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/14(金) 23:11:05.71 ID:5d9skRUX.net
アドバンザフィックスisizeは日本ではいつ頃発売されるのかな。

adac見るとisizeよりWの方が評価が高いのは何でなんだろう。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/15(土) 00:54:45.37 ID:x+KRCiBN.net
基準かわったとか

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 00:00:41.20 ID:tQkHaf7N.net
目をいじると皆おなじ顔

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/20(木) 12:14:43.04 ID:Quk19PTd.net
ジュニアシートにしたらシートベルト差しにくくてかなわん
シートベルトエクステンダーってので延長すれば良いみたいだが、海外メーカーみたいで俺の英語力じゃ適合車種がわかんねー(笑)
車は170シエンタ
良いの知ってる人いたら教えて下さい

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 15:44:02.64 ID:GPr3CqmU.net
あのぐらつくルーフレールはルーフレールカバーって言ってたから見た目だけ?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 21:52:04.90 ID:qlmYGffE.net
日本人で雪国に住んでる奴はアホやろ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 21:56:53.03 ID:jP1lrQQZ.net
世田谷に住んでコロナで騒いでる奴はアホやろ

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 15:21:24.94 ID:j78B2d+C.net
現在4歳の子供なんだけど、Advansafix i-Sizeを買ってジュニアシートモードにするかKidfix i-Size買うか迷う。
Kidfix i-Sizeの方が安いけどサイズが若干大きいのとリクライニングが出来ない?のが気になる。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 16:07:54.93 ID:/lwuPKAp.net
漢は黙ってMaxiCosi KORE PRO

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 18:14:34.19 ID:yRpv+EDx.net
>>56
両方持ってるけど4歳ならKidfix i-Sizeの方がおすすめ。
軽いし横幅もAdvansafixと大して変わらない。
Advansafixはとにかく重いのがネック。機構も複雑だしロングユースで使わないならデメリットの方が多い。
リクライニングの有無は実際使ってると気にならないよ。
どっちに乗せても特に変わらず普通に寝てるわ。

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 21:08:02.72 ID:j78B2d+C.net
>>58
細かくありがとう。
言葉足らずで申し訳ない。Advansafix i-Sizeは今使ってるんだ。
車が2台あって頻繁に付け替えるんだけど仰る通り重くて地味にストレスだからいっそのこと追加で買おうかな、と。
チャイルドシート→ジュニアシートに変身させるのも説明書見ながらでもかなり時間がかかってしまってトラウマ。
軽いなら追加で買うならKidfix i-Sizeにしようかな。

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 13:25:35.09 ID:qNhrYddK.net
bZ4Xでしょ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/02(水) 00:38:20.07 ID:HKGCCaSB.net
他人の買い物に意見するのは便所の落書きまでにしとけ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/05(土) 01:15:37.83 ID:OAjTi2Hr.net
じゃあの

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/06(日) 11:27:24.05 ID:XUHcOTUw.net
ローン減税のステマに反応してしまっただけで基本的には現金一括とか関係ない

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/09(水) 00:01:08.65 ID:6X4Zj6w4.net
ISのがイメージ的に格上なの?

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/10(木) 14:54:02.65 ID:GiUZzV2x.net
Axissfix Plusってどない?

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/10(木) 22:01:28.70 ID:DhEV6HiY.net
チャイルドシートを新たに買い足したいのでアドバイスお願いします
以下テンプレに沿って書きます
・乗っている車の車種:フリード、年式2019年
 ・家族構成:兄弟2人(3歳9ヶ月、1歳4ヶ月)
 ・乗せる対象となる子供の年齢:3歳9ヶ月、身長100cm、体重13.8kg

下の子に使ってるチャイルドシートが8年経過している事が分かり新たに買い足すことにしました
3人目も欲しいと思っているのでどの年齢に対応したチャイルドシートを買うか悩んでいます
無難に1歳から7歳用のを購入しても問題ないですかね?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/12(土) 12:26:51.67 ID:fz4Xjlan.net
Advansafix isize買った人に伺いたいんですが、XP-PADって背面の袋に入ってます?
探し回ってもないもので...

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/12(土) 15:19:34.10 ID:SbmRxUjH.net
箱入りやビニール袋やプチプチに包まれて届いた物もあったけど(店は否定してたけど展示品と思われる)背面の袋みたいなところに入ってたはず
念の為に届いた時の箱の中も確認してなければ購入した所に問い合わせるしかないのでは?

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/13(日) 19:46:35.99 ID:iPBKgOCL.net
>>68
情報ありがとうございます。
色々ギミックがあったので気付かない所に入ってないか気になってたので。
問い合わせしておきます

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 11:00:24.32 ID:Xhc4erFv.net
まんさん「地図がさかさまになるとワケわかんなくなっちゃうの!!」

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/23(水) 11:56:23.23 ID:MWtZknNM.net
e-fourはあまり作動しなかったがリア側が100キロ重いため凍結路面で全然滑る気配が無い。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/23(水) 22:58:41.44 ID:8DHSqcWm.net
jo

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/02(水) 13:14:45.82 ID:/Zx4mqhB.net
Advansafix isizeって肩ハーネスやりにくくないですか?
肩ハーネス最大に伸ばしても2歳3ヶ月身長90cm乗せるの苦労する
お股のハーネスバックルがもう少し長ければ乗せやすいのに、あれって伸ばせないでしょうか?

Dualfix isizeも持ってるけどこっちは余裕なのに

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/02(水) 17:07:59.13 ID:mrblGYBS.net
kidsroom.deでブリタックス2台買って1台はピッタリ2週間で今さっき届いたんだがもう1台は追跡したらまだ日本に入ってきてないみたい。
こんなことあるのかなぁ?

>>73
やりにくいね。それ以上に重すぎてストレス。
kid fix i-size買ったからようやく開放されるわ。

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/02(水) 21:11:11.56 ID:vXhbU7Qb.net
>>74
デカいしSAL便扱いだろうから泣き別れは普通にありそう

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/02(水) 22:18:20.99 ID:JfO/7jcs.net
Joieのi-Traver買ったけどなかなかいいね
この値段でISOFIXはなかなかお買い得

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/03(木) 07:30:03.89 ID:PTP6Rw4/.net
>>76
ちょうどアイトレバーとサイベックスソリューションS2で迷ってたわ
2万代でR129だとこの2択かな?

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/04(金) 10:49:48.43 ID:/t5twESs.net
R44とR129の違いについて
各社自社HPで衝撃入力方向が追加されましたとか、ダミー人形にセンサーが追加されましたとか違いが記載されているけど
判定基準が厳しくなったり、衝撃入力条件が厳しくなったりしてんの?
それとも試験項目やセンサーが追加されたことで規格試験としての精度が向上しただけ?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/04(金) 16:20:39.79 ID:/t5twESs.net
ごめん、メーカーに問い合わせて解決したわ

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/04(金) 18:04:43.45 ID:MnNOmb05.net
>>79
せっかくだし回答教えてーや

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 09:06:29.78 ID:/r4PUK9P.net
>>80
この度はお問い合わせいただきましてありがとうございます。

お問い合わせいただきました件についてご案内申し上げます。
結論からご案内申し上げますと、「項目が追加されただけで衝撃に対する基準はそのまま」の方でございます。
新生児のダミー人形に備えたセンサーで計測できるようになりましたが、
衝突時の速度や移動量の基準値は変っておりません。

何卒宜しくお願い申し上げます。

ですって

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/18(金) 10:33:27.62 ID:TjT2MmL2.net
fbbsfb

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/26(火) 21:07:15.91 ID:DCm6MxUR.net
iSENSEシリーズ取り扱う前にkidfix i-Size取り扱ってくれよGMP…

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 21:50:48.74 ID:M0BF5zO4.net
Advansafix i-sizeは来たけどkidfix i-sizeは来なかったのか

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 17:30:36.17 ID:264deWP3.net
kidfix i-sizeより3sの方がオススメです
unr129認証とるため、セカンドシートに3つ取り付け出来るよう幅狭くしてるし

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 22:38:04.60 ID:sOw7vqja.net
車乗り換えでサポートレッグ式のが使えなくなってしまったんだけど、↓の条件を満たすのないかな?
・isofix+トップテザー式
・後ろ向き対応(出来るだけ長い期間使えると嬉しい)
・7歳くらいまで使える
・できればR129対応

日本育児のノレッテロングが該当しそうだけど、R44なんだよねぇ…

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 22:40:24.19 ID:sOw7vqja.net
ノレッテじゃなくてノセッテだったすまん

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 23:53:24.49 ID:JKcTF2pw.net
>>86
joie i-Arc grow

89 :86:2022/06/12(日) 06:45:26.14 ID:Ib/0FHX6.net
>>88
めっちゃいいけど高いな…
もうちょっと手頃な価格帯のでお願いします…

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 22:15:39.28 ID:veC8kuKA.net
>>86
Maxi-Cosi AxissFix Plus

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 22:16:23.52 ID:veC8kuKA.net
あ、これは4歳までだ…

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/22(水) 23:21:00.78 ID:a7TRT/Z7.net
数ヶ月前にも既出だけど別人です
ジョイーのアイトレバーシグネチャーとサイベックスソリューションs2で迷ってます
どちらか使用中の方いませんか?ほとんど違いないかな?

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/29(水) 16:44:31.00 ID:J/4YvjMe.net
質問すみません。エールベベのサラットって衝撃とか本当に大丈夫なんですかね?取り付けしやすいみたいなので購入迷ってます。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/03(日) 01:37:05.23 ID:gQ2h3v7S.net
>>92
77で書き込んだ者です
結局アイトレバーの方を購入しましたが取り付けやすくて安っぽくもなく何より子供が喜んで乗ってるので満足です
比較はできないけど買ってガッカリすることはないのではないかと

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/03(日) 10:26:07.30 ID:BAK9BRKs.net
>>94
レスありがとうございます!良く車で寝る子なんですが、現在arc360のリクライニングを目一杯倒した状態で使用していて寝るにはいい角度なのかな?と思っています
アイトレバーではお子さん寝ますか?取り付けやすくて気に入ってくれてるのはいいですね!

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/16(火) 23:25:30.00 ID:lajMTFOi.net
結局ブリタックスに戻るけど定番過ぎてつまらない

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
Advansafix isizeは重いしベルト短かいでハズレっぽいね

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/21(日) 13:13:13.20 ID:rQpuAZX0.net
保守支援

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
>>86
まさにこんな条件で探してるんだけど86さんは何にしたのかな
ノセッテロングが第一候補なんだけどR44なのが気がかり

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/05(月) 17:20:44.43 ID:alt1kcsE.net
4歳まで後ろ向きで4歳から12歳までのにチェンジ
一台5万としても毎月の保育料より安い

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/05(月) 18:54:22.85 ID:18F2c7HF.net
4歳まで後ろ向きとか子供がよく我慢出来るな
ウチのじゃ絶対無理

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/05(月) 21:55:39.55 ID:2Lp5wgme.net
理由きちんと説明してあげたら大丈夫でしょ
高速で前向きは怖いよ4歳未満は

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/05(月) 22:07:30.44 ID:46K1mmOs.net
>>102
オマエの運転が下手だからじゃね?

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/08(木) 20:49:06.86 ID:WA9aFJ2/.net
4歳まで後向き考えてシローナ買ったけど3歳までが限界
ADVANSAFIX IV Rに変えたら気に入ってる

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/09(金) 23:46:45.53 ID:PuX9ayj7.net
ADVANSAFIX i-SIZEじゃないんだ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/09(金) 23:48:04.60 ID:wGNdzoHt.net
1人目が2歳になる頃に下の子が産まれるから悩ましい
ほんとはKIDFIX iSIZEを3歳半で使いたかったのに

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/11(日) 18:35:30.89 ID:0IbcBrT3.net
もし後ろ向きに乗せていたら
そのドキュメンタリーみて4歳までは後ろ向きにと決めた

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:[ここ壊れてます] .net
マキシコシのペブル360はどうかな?

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/15(木) 22:10:09.82 ID:W5hcxzWF.net
Advansafix i-size届いたけど、肩ハーネス伸ばすやり方わからんすぎて1時間くらい奮闘したわ
なんか初期状態だと股の下のボタン押しても全然伸びなかった

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/16(金) 06:07:19.57 ID:vj8Uf0WA.net
日本だと7.7万なのに輸入だと5万くらいだよねそれ
ベルト伸ばせるんだ、短いまま苦労してたけどどうやったの?

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/16(金) 18:11:41.03 ID:Tfg57O3G.net
なんか後ろのレバーがちゃがちゃやってたら伸びた
次はISOFIXのアーム?が伸びなくて奮闘してたんだけど、初期不良か?これ 
右側のロックは外れるんだが左側がはずれん。
誰か分かる人いる?

Amazon.ukやYouTubeにも同じ現象の投稿あるけど解決方法見つからず

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/16(金) 18:14:58.78 ID:Tfg57O3G.net
これと同じ現象
よく見えないけど金具がロックしてる
https://youtu.be/xeoaoWvpXRo

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/17(土) 07:40:47.61 ID:6x0HsCCr.net
>>111
ISOFIXのバーみたいなのが引っかかる感じになって出せないのは初期不良の可能性が高いからメーカーか販売店に問い合わせるほうがいいよ
個人輸入したときに同じ症状がでたけど自力で直すのは無理だった

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/17(土) 08:38:08.63 ID:bDo2EkCu.net
個人輸入の場合どこに保証頼むの?

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/17(土) 10:13:20.74 ID:8gcFb7Gz.net
>>111
どこで買ったの?

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/17(土) 11:22:31.79 ID:6x0HsCCr.net
>>114
販売店に交渉して割引を少ししてもらって買い直しした
メーカーに直接送って初期不良と認められたら新しいの送ります+送料は送るときは負担してねだったから万が一初期不良認定されなかったときと片道送料だけで考えても買い直しがマシと判断した
今なら日本でも取り扱いあるから、買い直すより有償修理の方が安く済むのかな

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/17(土) 15:51:25.41 ID:bDo2EkCu.net
ドイツ製は頑丈だけど雑だよね

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/17(土) 17:47:09.12 ID:q/Jihl6i.net
>>113
返送か、、
やっぱり個人輸入はリスク高いな

買ったのはkidsroomで個人輸入
とりあえず日本の代理店とkidsroomに聞いてみるわ
みんなありがとう

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/17(土) 19:49:10.43 ID:lkrVmXt7.net
ヤフショとかでポイント引いて保証あるとこで買うのがベターなのかな

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/17(土) 22:16:35.50 ID:6x0HsCCr.net
>>118
自分はkidsroomじゃない方で買ったから、もしよかったらどんな結果になったか教えてくれると嬉しい
支払い方法によっては補償が使えたりすることもあるから調べるといいかも

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 11:31:53.57 ID:UF/lXhL8.net
>>120
昨日kidsroomにはメールしておいた
支払いはpaypal
次男が10月末に生まれるからそれまでには決着つけたいな

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 11:45:52.75 ID:FPMg4QQ/.net
Kidsroomのスレかよここは
他に話題ないのか?

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 14:42:41.82 ID:qkGSSBT6.net
じゃあ他に話題だせば?

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 18:29:48.42 ID:+fF/3zZ5.net
オマエが出せよ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 18:36:53.92 ID:qkGSSBT6.net
他に話題ねーのって言った奴が出すんだよボク?

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 19:09:02.43 ID:kGrwC18a.net
>>125
スレタイ読めるか?
チャイルドシートを個人輸入するスレか?
アタマ悪いな子供に遺伝しないと良いなバカ親

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 21:39:25.65 ID:qkGSSBT6.net
>>126
自分必死やな、アホちゃう?

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 22:49:31.34 ID:lVMrIKRz.net
うるせーよバカ親

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 23:14:37.87 ID:EGDcezhp.net
冷静になってよ
子供が見たら悲しむぞ

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 23:17:19.92 ID:QSbPKDyq.net
>>128
ドアホの親だとアホの子供が可哀想だから別居してやれ

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/19(月) 23:49:10.55 ID:r8WaJoJm.net
>>125先に煽ったのはこいつ
バカ親

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 00:07:41.41 ID:UZ0Bx22U.net
>>131
しつけーよアホ親子

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 01:30:03.74 ID:P4cUZVSF.net
>>132
先に喧嘩売っといて何言ってるの?
キチガイ親黙れ

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/20(火) 09:35:17.16 ID:D7VNcoee.net
>>133
ほんまアホやな君は

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/25(日) 17:51:03.91 ID:T3JRj3pp.net
ヤフショラスト記念に釣られて買ってしまった
PALLAS G I-SIZE
同じ月齢からのADVANSAFIX i-SIZEと迷ったけどベルトから逃げ出しそうだし股の部分が嫌だろなと

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/17(月) 00:42:58.94 ID:fUuMhPs3.net
GMPにKidfix iSizeきたな

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/29(土) 10:34:06.82 ID:JoC7U9Nl.net
チャイルドシート 千葉は使用率関東ワースト2位
https://www.sankei.com/article/20221028-FEIA6ALXNVPV5D44BCNFZ5XZME/
全国1位は愛知90・9%
神奈川81・3%
茨城79・4%
埼玉78・6%
栃木68・5%
群馬65・7%
千葉65・6%
東京63・8%

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/30(日) 20:23:40.22 ID:pq1lrD8L.net
>>121
次男さん無事ご誕生され落ち着かれたら
ぜひその後を教えてくださいね。

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/07(土) 10:12:41.71 ID:Bx9JKuFO.net
どこのが評判いい?

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/15(日) 18:34:34.65 ID:Ul5cqgmI.net
KIDFIX3S買ってしまった
R129対応じゃないのな

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/03(金) 08:59:10.98 ID:Uag2be06.net
チャイルドシートで寝た時に首がかくかくならないような
なんかオススメのものありますか?
頭をとめるベルトがいいのか、枕タイプがいいのか…
安全面ではどっちがいいんでしょう

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/07/26(水) 16:35:01.66 ID:PNWuDFkgi
都心まで数珠つなき゛で航空騷音まみれにして勉強まて゛妨害する最悪の現状をスル‐しなか゛ら,未来ヘの投資(大爆笑)だのと主張して
子どもて゛はなく孑を持つ親に赤の他人から強盜した血税くれてやれだの私権侵害甚た゛しいハ゛カほざく腐敗主義のキチカ゛ヰがいるけと゛、
GοTоなにか゛し同様.地球破壊するテ口リス├とともにてめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいた゛けなのがバレハ゛レだろ
税の公平性すらガン無視た゛し.貧乏た゛けと゛孑を産んて゛いいのかしらとか勘違いさせて不幸な子を量産させる史上最悪の税金泥棒だわな
介入するなら,親ガチャ失敗を緩和するために.子を産んた゛ら親にひとりあたり5千万は課税して物品やらを直接,孑に給付させるのが限度
もちろん払える見込みがなけれは゛遺棄罪で逮捕懲役.曰当5千円て゛塀の中から孑に送金させろや寄生虫、てめえの子の保育すら放棄して
保育園がどうたら学童がどうたら虐待がと゛うたら他人が払った税金くれた゛の恥知らずもいい加減にしとけ寄生蟲バハ゛ァ
北朝鮮にウクラヰナに子と゛もまでネ夕に地球に社會にと破壊してて゛も私腹を肥やしたい外道に騙されないようにな

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hTΤPs://i,imgur,com/hnli1ga.jpeg

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/02/11(日) 17:11:55.95 ID:z6+q8xzQZ
私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させて人殺して石油需給逼迫させて物価暴騰させて
社会に甚大な損害を与えながらスーダンだのヰスラエルだのに行ってなにやら巻き込まれてるボケどもがクソ税金泥棒公務員利権の
ネタにされながら無関係な国民から強奪した税金使って送迎とか唖然とするよな
こいつらひとり1000萬は徴収すべきだし今後は邦人出国税ひとり1000万は徴収しないとな
入管収容で税金泥棒100%クソ公務員の過失責任を税金で肩代わりするとかやってるガヰシ゛ン入国税も1000万は徴収するのが筋
クソ航空機は航空燃料税1KL1千万圓離発着税1回1億圓上空通過税1Кm100万円さらにスティンカ゛ー解禁して私有地からのクソ航空機撃墜合法化は
住民としての普遍的な権利だし憲法カ゛ン無視で都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛ばして私権侵害して私腹を肥やす強盗殺人の首魁
斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党を殲滅しないとお前らの生命と財産は奪われる ─方だぞ
(ref.) ttps://www.call4.jP/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-projeCt.jimdofrеe.com/ , ttρs://flight-route.com/
TΤps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200