2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

FR、MT、オープンの車って何がある?

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 21:04:48.98 ID:a4C2TnvT.net
年式2000年以降くらいで。
全長4300mm以下が望ましい。出来れば4000mm以下。
排気量は問わない。六発でも四発でも。
国産・輸入・並行も問わない。

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 21:12:34.40 ID:hGXAJIJq.net
>>1
ローカルルールくらい読みましょう

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板551
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1636538301/

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 21:17:39.69 ID:WwN9wIwt.net
>>1
ロードスターを除くと意外と無いよな
初代Z4Mとか。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 21:52:06.39 ID:/aUOpSJz.net
メルセデスSLK200(R172)は?

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 21:55:08.08 ID:e55r2sWd.net
カプチーノ

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/13(土) 22:21:19.82 ID:JDZ7h5AZ.net
糸冬

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 05:10:27.74 ID:oYPms2G8.net
Z1
https://i.imgur.com/vNCZKxG.jpeg

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 05:44:43.39 ID:Ly18yIJb.net
↓これからの季節 MTでFRなオープン 楽しいォ
https://i.imgur.com/Bh2Il3o.jpeg

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 10:27:33.99 ID:9ZzEW0e6.net
マツダ道路スター

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 13:27:04.98 ID:8XcTl/Ow.net
ホンダS2000は外せない

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 15:45:48.51 ID:Ly18yIJb.net
https://kuruma-news.jp/vague/wp-content/uploads/2022/03/20210330_jaguar_etype_030.jpg
E type幌はエエけどクーペはいまいちカッコ悪い

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 16:39:21.57 ID:Gn92ylj+.net
ミドシップじゃあかんの

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 16:50:55.90 ID:8XcTl/Ow.net
年式2000年以降が無視されてるw

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/14(日) 17:14:42.12 ID:Gn92ylj+.net
以降くらいだろ

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 08:36:04.62 ID:ZFmKGn95.net
ストラトス レプリカでもエエ
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1383909.jpg

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 11:12:42.27 ID:crVS5xrW.net
シルビアヴァリエッタ
フェアレディZロードスター
BMW Z3/Z4
アバルト124スパイダー
マスタングコンバーチブル

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 14:15:33.51 ID:N6Qt7FcJ.net
中古車サイトで絞り込み条件で出て来るやろ

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/16(火) 06:38:40.18 ID:F19wFFrC.net
C3コルベット 最強ォ〜
https://c.wallhere.com/photos/c4/1c/Chevrolet_Corvette_C3_Chevrolet_Corvette_Stingray_Chevrolet_Corvette_car_Corvette_Convertible_vehicle-1772839.jpg!d

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/16(火) 08:33:00.05 ID:p79oj8k3.net
超7

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/16(火) 13:44:23.43 ID:2tZDJ6sd.net
>>8
雪道楽しいよねw

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 22:29:45.61 ID:9jjVHZVm.net
モーガン プラス4

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 15:49:32.96 ID:Zrq+4QH6.net
マメ戦車や現代ならヴィーゼルがあるだろが!

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 11:51:23.86 ID:Q1eW1r9D.net
アンチの人点呼とります。
日付変わるまで、さあどうぞ!

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 13:14:33.33 ID:w+UJene6.net
ウンチでぇーす♪

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 00:24:51.65 ID:90yzUrDP.net
なるほど
イライラし過ぎw

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 20:46:38.30 ID:n5jjk3Qq.net
>>399
10数年前はEVの普及に期待してたけど全然普及しないので現実を見るようになりました

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 00:21:10.16 ID:tQkHaf7N.net
爺達の唯一マウンティング出来る所だな

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 16:04:46.98 ID:GPr3CqmU.net
なら、滅多にフル乗車しない世帯なら

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/25(火) 05:16:12.27 ID:WfWkkXZP.net
オープンカーすれ無くなっちゃった😭

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 22:12:09.42 ID:qlmYGffE.net
青空駐車場でいいから借りようよ。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 13:52:41.06 ID:KF5WchRN.net
昔のカーマニアはハム率高いよ

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 17:44:44.31 ID:KQpjEwmq.net
とっとこ?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/02(水) 00:59:31.52 ID:HKGCCaSB.net
黒なら結構カッコ良いと思う。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/05(土) 01:36:32.69 ID:OAjTi2Hr.net
みぎはん左ウインカーが死んでも許せん

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/06(日) 11:49:41.84 ID:XUHcOTUw.net
マジかよ近所じゃねぇか

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/06(日) 12:24:36.53 ID:3a/eROKb.net
またオープンカーのスレ削除されたぞ
別に過疎化してないのに

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/09(水) 00:24:26.09 ID:Co9kHXm5.net
いい年したオッサンなんだろ?何やってんの?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 11:22:04.36 ID:Xhc4erFv.net
はい

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/23(水) 12:17:26.73 ID:MWtZknNM.net
昔から運の良い男だったなそういえば

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/26(土) 23:42:58.05 ID:J0D89tiN.net
クソ店舗とか言われると自信無いな

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 10:44:48.09 ID:10ZsIAsd.net
イケメンやん

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 18:05:53.54 ID:UE80s0IS.net
ライフワークかよ
この板の同じ時間にレスしてwww

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/14(月) 01:56:05.15 ID:nvka/bPc.net
もうすでにbZ4Xが家にあるとかどんな特権階級だよ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/18(金) 10:16:30.66 ID:ZC/8J8wg.net
あのシャレードをMTで速く走らせる事が出来れば相当腕がある

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/30(水) 18:12:39.87 ID:tzSRwO9f.net
FR
https://pbs.twimg.com/media/EZ5nIFZUYAADzML.jpg
MR
https://pbs.twimg.com/media/DjotuFUVAAAjwQj.jpg
RR
https://pbs.twimg.com/media/EZ0cTqgU4AAp6qR.jpg

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 12:22:15.46 ID:J8Dxq/Cs.net
>>43
メーカー関係者かな。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/21(日) 10:33:22.89 ID:ODomE9MC.net


48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/27(土) 20:31:03.46 ID:2d3pipil.net
FR.MT.オープンで、ガソリンエンジンの車でなければ乗りたくない

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/25(日) 08:32:43.28 ID:8N2Fr010.net
>>12
いいよ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 14:35:54.88 ID:QcgneUP3.net
>>48
ロドスタ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/26(水) 19:23:13.43 ID:G9ZFVrnE.net
軽自動車でいいならハイゼットとキャリイ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/05(月) 17:34:28.37 ID:Uv/cylID.net
アクティはダメなの?

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/10(火) 18:54:44.84 ID:su4X4Jku.net
>>52
生産終了

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/02(木) 16:01:39.64 ID:cADucVSF.net
軽トラのルーフをサンダーで切り取ればいい

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/14(火) 13:34:52.09 ID:24yIkX1f.net
コンパーノスパイダー

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/15(水) 07:33:17.66 ID:OVO+mQkh.net
大排気量自然吸気のMTは絶滅するのかね

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/05(水) 19:22:52.45 ID:G14o/rmY.net
>>56

> 大排気量自然吸気のMT

BRZやGR86ってこれに該当するのかな?
まだ発売されているうちに購入検討してるんだけど…

スイスポのような最近のターボ車と自然吸気って明確に違い分かりますか?

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/05(水) 20:41:33.66 ID:l/TyGCXh.net
しない

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/05/06(土) 18:50:50.41 ID:61O/vr8X.net
セブン z シルビア

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/07/01(土) 21:57:27.79 ID:ZhVxqZny.net
エフアールなんて普通に乗ってたら違いなんかわからんせ。雪の上で滑って初めてあーエフアールなんかて思った

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/07/09(日) 12:28:45.26 ID:JZ51Sz6k.net
フロントにドライブシャフトのある車は
まったり走行中のゆる~くわずかなステアリング操作時に
独特のゴリゴリ感があるけどな

10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200