2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ツリ目】ドカタ・肉体労働作業員が詰まった廃エース

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 00:56:28.83 ID:VmWtbty4.net
後部極黒窓から外界を憎しみの目で見つめるツリ目野郎たちの物語・・・・

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/15(月) 15:50:39.09 ID:rKDG1Dag.net
何も起こらないはずがなく…

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/16(火) 19:06:22.88 ID:RUI4+9Mq.net
車の床にはコンビニ弁当のごみや空缶転がっていてこそザ-ドカタ
こんなドカタ共は元請けの年下責任者から顎で使われる運命なのさ
年を取るごとに辛さも倍増
あぁドカタyouは何のために生きてるの?

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 11:12:31.90 ID:KSfoOoyh.net
あげw

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 20:56:44.38 ID:cILYP5OS.net
ドカエーススレひさびさやんな
でも真のドカタはダブルピックに詰め込まれとるで

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 11:13:20.04 ID:KTMTouvM.net
人の出自って隠せないよなw

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 03:18:44.60 ID:W+75UNA9.net
>>1


8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 07:43:09.12 ID:6O5HZIHu.net
ドカタは最下層だよ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 23:06:31.50 ID:UkIYh/KZ.net
昔はライトバンも多かったがほとんどがハイエース、軽バンに乗り換えた。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 23:10:36.84 ID:6oqQ1TPS.net
それドカタか?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 15:49:03.30 ID:Zrq+4QH6.net
その為の軽量な10式だろ 

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/04(土) 21:57:26.42 ID:6E5OvU1W.net
青森のフェリー乗り場でドカタが運転席の窓から足出して寝てたよ

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/05(日) 11:14:52.32 ID:nAPFjSrH.net
でもさぁ ドカタは何乗っても ドカタじゃん

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 15:08:55.91 ID:ek/HIr5S.net
そういやぁドガティと言うイタリアのバイクメーカー有ったな

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 17:58:31.50 ID:Dc8pJj4a.net
通学時間の通学路を猛スピードで走り抜けていくハイエース(ドカタ仕様)
所長に伝えたらその運転手兼作業員は別現場に移動になった
しかし次に来た運転手兼作業員も同じタイプだった
恐ろしすぎて現場作業員のバイトを辞めた

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 11:50:54.98 ID:Q1eW1r9D.net
短髪丸首セーターのカレシww

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/26(日) 08:34:56.59 ID:00RblswR.net
https://www.youtube.com/watch?v=m6lUpWPCpCU&t=10s

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 00:09:55.27 ID:90yzUrDP.net
イモビありECUで解決しそうだけど
イモビなしECUでややこしくなってる

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 20:48:18.54 ID:iGun99jT.net
群馬県桐生市のジャックと豆の木って喫茶店

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 00:17:29.93 ID:+IU/Qa5o.net
Win Winだから目くじら立てて言い争うなよアスペルガー

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 15:58:37.43 ID:/H6p05vP.net
亡くなった親父さんが金の管理してないとあそこまでは無理だな

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 22:27:32.24 ID:qlmYGffE.net
屋根付き車庫で洗車好きなら良いよね

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 14:07:52.37 ID:KF5WchRN.net
寝かせておけば株と一緒で今頃 1億近い 資産に!?

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/02(水) 01:16:01.86 ID:HKGCCaSB.net
ちょっと喩えがアレだが若い人でもレコードやカセット好きな人いるしバブルラジカセとか小さなブームになってるし

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/05(土) 01:54:44.30 ID:OAjTi2Hr.net
そんな事をドヤ顔で語っちゃって馬鹿なんじゃねーの?w

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/06(日) 12:06:33.22 ID:XUHcOTUw.net
D51は分かるがアニメは分からん

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/09(水) 00:44:00.28 ID:Co9kHXm5.net
三菱社内の共通語

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 11:41:09.99 ID:Xhc4erFv.net
従兄弟の兄貴が乗ってたの思い出した

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/23(水) 12:36:50.32 ID:MWtZknNM.net
ほらな。テレビに出たらその後どうなるかよく考えてほしい。親も悪い。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/27(日) 00:02:36.67 ID:s+7GjK+q.net
わざわざ過去レス見返して検証までするなんてよっぽど悔しかったんだな

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 16:10:59.93 ID:wvoCsZJC.net
天井の飾り付けを外す作業で屋体で移動しながら、飾り付けを外したら、飾り付けを下に投げて貰って受け取る作業してたのよ、上は社員、下はバイトで

で、下で受け取るのは、上から物を投げてキャッチするから危ないけど
そういうバイトしてて数時間後

社員「もう、メンドイから、屋体の上の床にある袋に入れるわ!、もう下で受け取らなくて良いわ!、危ないし、速いし、」

バイト連中「最初から、そうしろよ、おかしいと思ったわ」と思いながらも、
そこから、ずっと社員が仕事してるのを見るだけで時給発生で
バイト全員が現場監督や社員みたいに、何もしないで給料貰える

それから1時間後

次の場所に屋体動かして天井の飾り付け外したら

また社員が下に飾り付け投げ出したのよ

うっかり忘れてんだよ、屋体の床の袋に入れるの忘れて、また下に投げ出したのよ

バイトで社員に「床に袋あるやろ!、上でやれよ!」って言えないよね

黙って下で受け取る作業してたら
途中で社員「やっぱり、上で袋に入れるわ、下で受け取らなくて良いわ!」

こんなんが社員よ

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 10:58:34.15 ID:10ZsIAsd.net
ホンダは昔から鉄の質が悪い

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/14(月) 01:18:44.43 ID:HFRe6/Lt.net
それになんの意味があるのでしょう

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/14(月) 02:10:27.72 ID:nvka/bPc.net
プリウスα(トーションビーム)からカローラクロス2WD(トーションビーム)に乗り換えなら抵抗ないね

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/18(金) 09:59:02.87 ID:ZC/8J8wg.net
YouTubeにあった動画で、ラジエターに使われてる樹脂部品の劣化が原因でヒーターが効かないって故障が紹介されてた。

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200