2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車は年収の○割の価格、と言うけど何年乗る想定?

1 :奈津枝さんかわいい:2021/11/16(火) 23:42:40.27 ID:IhPdMSDD.net
時々、車は年収の5割までの価格にしましょう!
などとありますが、
それは、何年乗る想定の計算なのでしょうか?

つまり、年収500万の人が年収の半分の250万円の車を買うとして
10年乗れば年当たり25万、
15年乗れば年当たり17万、
5年乗って下取りが50万付けば差引年当たり40万となりますが。

一般的に言われるのは、何年を想定しているのでしょうか?

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 04:42:08.21 ID:laTMa6Ft.net
年でなく走行距離では?
だからその価格設定もデタラメだと思ってる

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 18:23:19.87 ID:hx3QlVnb.net
いや、せいぜい3割だろ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/17(水) 18:25:35.49 ID:X8FuJkwU.net
年収500万が250万の新車なんて買うなよ。
100〜150万くらいの中古車で十分。
維持費(税金、車検費用、任意保険、駐車場代、燃料費)も含めて計算しないと。

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 12:15:51.48 ID:xLR5IBe/.net
10年乗るので年収の三分の一くらいを目処に
買うときは一括払いでと決めている

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 18:54:14.38 ID:TLM/b1Kt.net
車ごときでローンを組むなんて馬鹿げてるよな。
まとまった現金がないなら中古を買えば済む話。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/18(木) 19:05:29.25 ID:eqIuj2WL.net
年収の3割の車を15年乗れ、と昔聞いた

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 12:50:44.91 ID:4DNAum3A.net
最近ヤフーニュースで見たのは年収の半分とか
アルファードのエントリーモデルでも年収800くらい必要らしい、

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/20(土) 01:22:15.06 ID:l32n/qiI.net
車業界のステマ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/21(日) 19:42:51.66 ID:eIyuDzDI.net
そんなルール知らん

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 16:54:47.97 ID:4HPDqRmg.net
どうして猫も杓子もアルファードなんだ。
量産型ザクにそんなに乗りたいのか。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/23(火) 19:22:50.52 ID:Q94UV7km.net
>>11
量産型ザクはN-BOXじゃね?
アルファードはゲルググくらいか?

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/26(金) 09:20:38.05 ID:5OFAXb5U.net
普及率からリックドムあたり

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/28(日) 15:47:57.87 ID:Zrq+4QH6.net
高知の人のご先祖様は、徒歩であの険しい四国山地を超えて四国を制覇した戦闘民族やからな

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/22(水) 11:49:47.43 ID:Q1eW1r9D.net
どうもアンチの方が過大評価してるなあw

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/06(木) 00:05:14.36 ID:90yzUrDP.net
LEDバルブネタは炎上で稼げる

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/12(水) 20:43:53.49 ID:iGun99jT.net
3ナンバーは8万円の時代だろ

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/19(水) 00:12:57.94 ID:+IU/Qa5o.net
「ピニンファリーナのオリジナル寸法で作った試作車は、すばらしいデザインだった

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/24(月) 15:53:51.05 ID:/H6p05vP.net
その約1年後に出たクラウンはまだ2点式だった。

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 12:36:54.00 ID:qyouMe27.net
マゴチはメゴチ喰うの?

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 22:30:55.46 ID:qlmYGffE.net
今日の人達もやっぱり取材行くSTORY決まってて、紹介者の人も、テレビクルーいきなり来て知らない体で「近くなんですけど行ってみます?」とか小芝居してるの?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/27(木) 22:32:52.28 ID:aZ21cn+3.net
ghんghn

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 14:08:10.95 ID:KF5WchRN.net
当時ヒーターとAMラジオと時計オプションだったはずだが

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/02(水) 01:16:29.21 ID:HKGCCaSB.net
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/05(土) 01:55:11.79 ID:OAjTi2Hr.net
言葉足らずでした

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/06(日) 12:07:00.80 ID:XUHcOTUw.net
ジュリアベルリーナは社内デザイン

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/09(水) 00:44:27.25 ID:Co9kHXm5.net
単純に1800万の法的に綺麗な現金を持って何にでも使えることが得だと思う人もいる。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 11:41:28.13 ID:Xhc4erFv.net
何処のメーカーだってこの車を売上のキーにしようと思ったなら

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/23(水) 12:37:08.22 ID:MWtZknNM.net
食うねぇ〜w羨ましいわ

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/27(日) 00:02:45.97 ID:s+7GjK+q.net
それは例えば次は年収200万円の四畳半風呂なしアパート暮らしのLSオーナーになったりするの?

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 11:03:03.69 ID:10ZsIAsd.net
すっと前の放送でサンダルでミニを運転してる人もいたし

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/14(月) 01:17:40.02 ID:HFRe6/Lt.net
上司が乗ってた某社Eクラスの話を聞いたら、もう二度とドイツ車を買う事は無いと思ってるけど

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/14(月) 02:14:37.69 ID:nvka/bPc.net
あれは色々制限あるから現金一括より特になるケースはほぼないと思うぞ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/18(金) 09:57:48.46 ID:ZC/8J8wg.net
悪徳企業のやつなんかよく乗るな

総レス数 34
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200