2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【煽る方も】煽り運転について158【煽られる方もアホ】

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/01/14(金) 19:05:55.04 ID:BKfcSWx1p.net
妨害運転罪の実例@
https://www.asahi.com/articles/ASNCK76Z7NCKTPJB008.html
「相手がルール違反をしており危険だと思いやってしまった」と動機を語った。

>被告人質問で、三浦被告は、被害車両が無灯火だったことを「異常だと思い怒りがわいた」と述べた。また、男性が信号待ちの時にスマートフォンを触るのを見て、「(相手が)制限速度を下回って走っていたので、(運転中も)スマホを触っているのかなと思った」ほか、あおり運転をしても被害車両が車線を変更しなかったことを「(こちらの気持ちを)逆なでしていると感じた」と話した。

夜に無灯火でスマホ操作、ノロノロ運転で通行帯違反の前車(20代)も相当異常ですよね
怒りを買って当たり前の運転をしているあたり、やはり発達障害者なのでしょう

この事件から分かるのは、
『異常者同士が類は友を呼んだ』
ということに他なりません

『煽られる側にも同種同様の問題がある』ということなのです

総レス数 973
690 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200