2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆オイル交換は1万キロに1回で十分 50◆

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/28(金) 05:39:26.95 ID:DjJK0886.net
・過去スレ
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 45◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562616175/
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 46◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1601782644/
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 47◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1607860732/
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 49◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1616333051/

◆オイル交換は1万キロに1回で十分 48◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1614839519/

2 :?ちゃんねる☆:2022/01/28(金) 23:16:26.92 ID:lc0I4GVi.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 13:18:59.51 ID:KF5WchRN.net
欲しかった車買うためにいろんなもの犠牲にしてお金貯めてやっと手に入れて40年経ちました、という人からすればちょっとそれ違うでしょ、ってなるよね。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 15:29:01.78 ID:1M0fZ9wC.net
モービル1(0W16)を入れろ
燃費が良くなる

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/01(火) 10:40:40.34 ID:Ko3IPfuQ.net
また素人騙してなんぼのど田舎の整備工場が3000キロごとオイル交換しないと
エンジン壊れるって言ってる。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/01(火) 10:44:13.50 ID:Ko3IPfuQ.net
エンジンオイルが3000km辺りから本来の性能を発揮するのは本当です。

オイルは使い始めから分子の剪断が起き粘度が低下します。
3000km辺りで粘度低下が収まり、この時点が設計された性能を発揮します。
3000kmでの交換は、車に悪いとまでは言いませんが、「これからのオイル」を捨てる行為で、まったくのムダです。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/01(火) 12:20:09.99 ID:o8czDFGx.net
なんではじめから本来の性能が発揮されないような設計なの?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/01(火) 16:35:21.83 ID:SHN0qMu7.net
3000kmから本領発揮派の人は早期交換派の人と盟約交わして混入物がないような方法で抜いた廃油を貰い受けたらよくね?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/01(火) 16:38:17.55 ID:SHN0qMu7.net
全く良いことづくめだよね
早期交換の人らと和解して廃油もらえば非難する必要もないし

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/01(火) 20:22:12.89 ID:OnT+Hpdb.net
何時も車検のない年の2年に1回自分で交換していたけど
去年は寒くて車の下に潜りたくないから交換していない

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/01(火) 20:36:26.92 ID:ompCQ+fP.net
新油の方がフィーリングがいいですしお寿司

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/01(火) 20:54:55.22 ID:fsqjcq4J.net
オイル換えたら「エンジンが軽く回り燃費がよくなりますた」とかいう人がいるけど
一般的な交換サイクルなら、新油が一番硬いからそんな事絶対ないのになw

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/01(火) 20:59:56.18 ID:eDRAgc+D.net
絶対ではないでしょ
現代のオイルは添加剤頼みだからな

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/01(火) 21:57:20.83 ID:fsqjcq4J.net
こういう事
https://bike-lineage.org/etc/question/img/viscosity_flow2.jpg

じゃあメーカー指定の交換距離や時期はどういう基準かというと安全率を考慮して
https://bike-lineage.org/etc/question/img/oil_change_line.jpg

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/01(火) 23:14:01.99 ID:oYCgXRG0.net
>>14
日本車で使われている規格ILSACでは省燃費とその持続性が規定されてる
省燃費性は使用過程で悪化していくのが普通だよ

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/01(火) 23:21:13.19 ID:uB3vC7Y0.net
省燃費の持続性がなぜ規定されてるのかアホにはわからない可能性

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/02(水) 01:09:51.94 ID:fkM3llqf.net
木曜日のセレステあるから何とかセーフだろう

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/02(水) 09:35:49.49 ID:7v7zvUVV.net
エンジンオイル交換してエンジン音が静かになったって言ってる奴居るけど
あれはまだオイルが固い状態なんだよね 3000キロ過ぎたあたりから
柔らくなって、燃費も上がる。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/04(金) 21:00:50.05 ID:bHP2+U0v.net
粘度は下がるが、FM剤などが消費されるからね・・・

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/04(金) 21:03:38.87 ID:bHP2+U0v.net
大体、0W-20→0W-16で
燃費向上は1%ぐらいのレベルだから
規格内で粘度が下がった程度では
一般人の燃費データでは誤差レベルかと。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/05(土) 01:54:43.07 ID:CMBeACE2.net
日本はほとんど自滅だよ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/06(日) 12:11:57.65 ID:bAhrJ16v.net
これ理解できるならどうぞ(笑)

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/06(日) 12:15:30.99 ID:XUHcOTUw.net
ヤリクロみたいに長所と短所がはっきりしてる車よりほとんどまさに不満の出ないカロクロを選ぶ方が堅実だとは思う。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/07(月) 20:06:52.00 ID:n65RIIz2.net
終わりは来ない。イスラエルの死者数が過去最多を記録。オミクロンC発生か。 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644230818/


終わりは来ない : イスラエルの1日の新たなコロナ死者数がパンデミック開始以来最大を記録

 世界で最も迅速にブースターショットを展開し、世界で初めて「 4回目のコロナワクチン接種」の実施に踏み切ったイスラエルについては、その感染状況や重症化数の動向をわりと日々見てきました。

 イスラエルは、ワクチンあるいはブースター接種の「効果」を示す指標となる国だからです。

(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://earthreview.net/israeli-death-chain/

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/09(水) 00:48:41.76 ID:+EqVKPA5.net
ディーラーのサービスで年6回のワックス洗車が受けられるのでキレイに保てると思っているですが、コーティングはした方が良いでしょうか?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/10(木) 21:07:59.88 ID:JZBsEIcd.net
また荒らしかよ

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/10(木) 21:21:17.91 ID:kcCUf/vZ.net
貧乏人は1万キロで特売サラダ油で十分
エンジン絶好調です

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/10(木) 22:17:09.51 ID:qe0Gbtbp.net
実際カブはサラダ油でも問題なく走るみたい

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/10(木) 22:19:48.30 ID:hPET76uq.net
>>27
真似して入れたらエンジン焼き付いた。
お前に損害賠償請求するからな

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/11(金) 18:36:15.57 ID:rGansd3s.net
ttps://www.goo-net.com/pit/magazine/oil/gasoline/23614/
ttps://www.team-mho.com/jikken-saradayu/

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/11(金) 18:47:35.47 ID:rGansd3s.net
https://chem.hanwa.co.jp/knowledge/
>Group X
>グループI、II、III、またはIVに含まれないすべての基油を含みます。
>脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール(PAG)、アルキルベンゼン、リン酸エステル、シリコーン油、
>PIB(ポリブテン)、ナフテン油、植物油等がそれに当たります。

植物油はグループV

https://www.eng-book.com/pdfs/bf30895f7e21bee08d15a60835d1c475.pdf
菜種油の動粘度は10.32(98.9℃)で5W-30ぐらいかな。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/11(金) 19:02:38.84 ID:mBbnz30f.net
>>29
刑法172条 虚偽告訴等
人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、虚偽の告訴
告発その他の申告をした者は、3月以上10年以下の懲役に処する。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/12(土) 17:18:46.39 ID:90i9k8TW.net
俺の車は4000キロ位走るとオイルが減ってきて急カーブでオイルの警告ランプが点きだすわ。
1万キロ無交換なんて無理w

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/12(土) 17:25:12.86 ID:KW1jw/wQ.net
>>33
エンジンは何?

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/12(土) 17:37:09.17 ID:90i9k8TW.net
>>34
アルファロメオのJTS
古いアルファじゃ仕方無いw

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/12(土) 19:05:38.90 ID:YriX8jf9.net
>>35
直噴エンジンになった156JTSかな?
その前の156TSに8年で15万キロ乗ったけどオイル消費は国産車と同じぐらいで
別に気にもしてなかった

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 20:15:17.41 ID:shvCC8oF.net
オイル換えたら「エンジンが軽く回り燃費がよくなりますた」とかいう人がいるけど
一般的な交換サイクルなら、新油が一番硬いからそんな事絶対ないのになw

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 20:32:10.22 ID:+6qzLtpH.net
油膜が厚くなると密閉性が良くなるからシャシダイで測ると気持ちパワーが上がる(戻る)とか言う話もある
体感できる人はよほど敏感な人かプラシーボだろうが

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 20:47:47.09 ID:3EyaD3Fe.net
バイクならオイル換えたらめちゃくちゃ実感できるよな

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 20:57:17.54 ID:9XoRJ3k9.net
>>37
ILCACの省燃費油なんかFM剤がばちくそ効いてるから新油で燃費あがるっての少しもおかしな話ではなくね?

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 23:13:20.16 ID:ep/7U2nR.net
https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2019FY/000118.pdf
P70 表 2-14. Sequence VIF 試験結果

API規格で劣化時の燃費低下もチェックされているし
実際に低下するが、公道レベルでは誤差レベルだから気にしなくていいかと。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 23:19:53.43 ID:pdH5/Pam.net
>>37の人は5000km頃が一番燃費良くなる説の人だよね

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/19(土) 23:25:13.62 ID:ep/7U2nR.net
スマン、APIじゃなくて、ILSAC規格のほうだった。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 00:19:51.87 ID:0eKmhgHG.net
>>42
そんなあたおかいたねえw

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 06:48:18.31 ID:nM3PITWP.net
他人のエンジンが焼き付くの楽しい

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 07:40:20.01 ID:/tGDlkBu.net
これまで乗った3台ぐらいは、換えた直後はクラッチ繋ぐ時の回転合わせがムチャクチャ楽に・スムースになる
リッター数千円のも含めてたいがいのオイルは千km超えると、数百円ぐらいのだと500kmぐらいで、このスムース感がなくなる
これを相図に換えてるときりがないので3〜5千kmぐらいまでは我慢してる

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 07:52:58.99 ID:/tGDlkBu.net
ダブルクラッチする癖が付いちゃってるからそんなこと思うんだと思ってる
交換直後はアクセルのアオリがほとんど要らなくなる
フリクションが減るからだと勝手に思ってるけど違うかな…

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 11:11:27.97 ID:Xhc4erFv.net
そうなんや、だけどイギリスでさえ右ハン左ウインカーだし世界の主流だからなぁ…

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 14:16:07.50 ID:cYNEwekq.net
>>37
たとえ粘度が上がったとしてもそれ以上にフリクションが減ったなら
軽く回り燃費もよくなって当たり前じゃん
なんで粘度のことしか考えないのか

50 :46:2022/02/20(日) 14:48:39.57 ID:/tGDlkBu.net
交換前になるとちょっと横着したらストールしやすくなる気もする

反面エンブレが効きにくくなるとかはあまり感じないが、それは単に俺の感覚では分かりにくいだけかもしれない

何にせよ摩擦?爆発力?、何が変化してるのかは分からない

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 21:09:11.90 ID:PqkRRF6S.net
>>49
馬鹿だからそんなもんじゃね

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 21:25:55.85 ID:x7vrFx6O.net
>>50
フリクションの少ない方がエンブレは効きにくいんじゃないの?
だからどちらかといえば交換後の方がエンブレが弱くなるんじゃ?
詳しいことは俺もわからんけど

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 21:30:44.07 ID:t7FI5T2o.net
ドロドロネバネバ

54 :46:2022/02/20(日) 22:58:14.35 ID:/tGDlkBu.net
>>52
俺もそういうことだと思う
気密性が上がるとエンブレは逆に効きやすくなるんだろうか

ピストンとシリンダーの隙間がどんな感じのエンジンかによっても印象が変わることになるのかな

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/23(水) 12:04:06.80 ID:MWtZknNM.net
世界一の豪雪地帯の日本で必要ないのか??

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/26(土) 18:09:42.68 ID:BoHWrILl.net
早く誰かのエンジンが焼き付かないかなぁ?

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/26(土) 20:27:02.31 ID:2h5XUG0D.net
ターボは3000kmで交換した方がいいらしいぞ

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca03e0fabde2d8c4cb56cf0efb22677f4c3e5e7
https://i.imgur.com/TmaUzN2.jpg

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/26(土) 23:26:54.39 ID:J0D89tiN.net
俺は会社のパトロール車で購入したわ。

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/27(日) 12:20:59.91 ID:Y1s8twSL.net
ベンツは2万キロごとオイル交換
薄の軽は3000キロごとオイル交換

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/27(日) 12:41:22.74 ID:hCE84SZJ.net
そのベンツは2万キロの間にどのくらいの補充が必要なん?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/27(日) 17:37:27.79 ID:sprRyjnE.net
外車は使用量が5リッター10リッターのイメージ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/27(日) 18:41:20.72 ID:sU1by8F+.net
ベンツは1年又は1万5千キロ交換指定なんだけどな

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/27(日) 18:43:25.96 ID:+kxw/Mv+.net
燃油もオイルも同じ石油だろ?
燃費の悪い外車が環境に良いわけないわ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/27(日) 19:13:12.45 ID:FLDDx3tG.net
外車は強勢油指定で基本継ぎ足しでしょ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/28(月) 00:50:11.21 ID:J+ANlEVE.net
>>60
いつまでそんなこと言ってんだ
中古外車購入するからそうなるんだ
普通に最近のは補充なんていらない オイルセンサーで8千キロー18千キロ前後で変動する
乗り方で変わる

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/28(月) 10:56:10.47 ID:tsZfxrJW.net
そもそも外車なんか興味ないって人ばかりだと思うが

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/28(月) 11:35:00.61 ID:jG9SyFyW.net
俺もドイツ車乗ってるがこんなところでいきなり外車の話始めるのは社会不適合者と思う

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/28(月) 11:54:01.46 ID:kh5Fg+2w.net
>>67
外車買えないやつの僻みじゃん♪
ワロエナイw

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/28(月) 12:27:01.60 ID:1MKjadwY.net
規定内の油量とオイルラインが詰まらなければ何とかなる

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/28(月) 22:55:43.74 ID:uYHkQSrY.net
>>65
あのさあ、正気でベンツが補給無しで2万キロ走ると思ってんの?

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/28(月) 22:56:56.29 ID:uYHkQSrY.net
それとも、メルセデスケアを存分に使って初回の継続車検の前に手放すという
正しいメルセデスライフ限定での話なのか?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/01(火) 10:25:18.97 ID:pHCZhAGY.net
オイル消費
オイル継ぎ足し補充してれば問題ない

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/01(火) 10:28:03.17 ID:txuWTtnD.net
早く誰かのエンジン焼き付かないかな〜

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/01(火) 13:49:00.54 ID:coECdMuJ.net
ホント馬鹿多過ぎじゃね?

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/01(火) 19:35:16.84 ID:IV1Qgc2Y.net
いくら継ぎ足してもラインが詰まったら終わる

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/01(火) 19:53:43.62 ID:NKag8cmP.net
>>70
https://www.consumerreports.org/car-maintenance/some-newer-cars-can-burn-lots-of-oil-a1065338868/
https://www.consumerreports.org/cro/magazine/2015/06/excessive-oil-consumption/index.htm
古くなったBMW、VW、Subaruが問題になっているが
MBはそれほど減るわけじゃないよ。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/02(水) 07:13:59.66 ID:ytPQXKoO.net
>>18
古いバイクで試したけど
昔だかどカストロールシントロンでは
1500キロほど走った時くらいから
信号待ちでオーバーヒートしてエンストしたらセルが回らないほどに潤滑性落ちてたよ。
1000キロくらいまでならエンジン止まらなかったしセルが回ったよ。

その後にヤッコーのGALAXY試したら5000キロでもオーバーヒートでエンストしなかったし真夏の炎天下の信号待ちでエンジン止めてもセルが元気に回った。

ようは、オイルの種類によって全然違う

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/02(水) 07:18:29.27 ID:ytPQXKoO.net
>>59
ベンツのアプルバールとかACEA通ってるオイル使えば同じ距離を走っても大丈夫だと思う

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/02(水) 09:59:16.25 ID:cKkXwKIF.net
>>77
カストロール1000キロもたんのは同意

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/04(金) 14:34:17.27 ID:J0KKfFeK.net
>>75
途中継ぎ足して、シビコン程度で毎回全量交換してるが、
ラインは詰まってないね。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 03:56:34.47 ID:BtvUkkly.net
交換したら詰まらんやろ。
継ぎ足しだけで粘らんと。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 04:45:12.83 ID:9ybdEPww.net
継ぎ足さなきゃいけない程減るなら一定以上汚れないだろ
まさか綺麗なオイル分だけ減って汚れが濃縮されるわけじゃあるまい

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 05:48:54.93 ID:UJ3Nb1Us.net
ひたすら継ぎ足しの場合は
煮詰まったみたいになるのをネットで見たことがある。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 09:21:33.31 ID:1E9FrOWh.net
ロングドレインのドイツ車はもともとオイル充填量が日本車の2倍以上入ってるし。
2リットル強しか入ってない最近の軽自動車は確かに厳しいわな。
メーカーもどうせ3000kmで交換されちゃうからオイル量は少ないほどエコロジー設計と思ってそう。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 09:26:06.48 ID:IqWijE1x.net
2リッターのオイルと5リッターのオイルを温める時間も関係してるだろう
1回に付き暖気時間1分短縮できたら通勤で使った場合年に約500分になる
車は日本だけで8000万台あるから結構な石油の節約になりそう

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 19:11:01.35 ID:BvG31S7L.net
6リッター入る車に乗ってるけど5000kmで換えてるわ
趣味みたいなもんだから1万キロ説は否定しない

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 20:16:56.82 ID:WOfWORnt.net
オイル交換は趣味だから、別に個人の自由で良いと思うよ。

足車は、1万キロごとの交換指定なんで、8割8千キロごと。
趣味の車は、なんとなくダルかったら交換。
趣味のバイクは、ダルくなったor5千キロ程度での交換。

つうか、日本人はエンジンオイルだけ敏感で、他の油脂類については鈍感だよな。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 20:24:08.17 ID:yMsMhs78.net
そもそも日常点検って義務なはずなのに職業ドライバーがやってるのしか見たことないぞ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 21:19:55.32 ID:PLNt0Gns.net
運行前点検の頃とは違うからな

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 22:02:16.37 ID:Xg4ntq7y.net
といってもユーザーが負う責任は変わらんので

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 22:35:58.23 ID:RuiDeIYo.net
仕事用のプリウス30型で先々週に20万キロに到達
トヨタ純正オイル0W-20で1万5千キロ毎ぐらいの交換で機関は絶好調
でも、足回りのブッシュが相当ヘタっていますねえ?と言われた

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 22:55:10.78 ID:Xg4ntq7y.net
そうですか

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 23:02:49.78 ID:RPFWnNlc.net
早く誰かのエンジン焼き付かないかねぇ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 23:14:04.49 ID:9CObKUmW.net
>>91
素人の言う絶好調ほど信用できないものはないじゃんw

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 11:16:20.85 ID:jrg1cAEC.net
取説通りで交換してて焼き付いたらクレームだろ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 13:20:35.37 ID:/78NUeSG.net
取説の推奨交換距離もギリギリな数値ではなくて安全率も考慮しているしな

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 14:14:52.59 ID:uOUZydDO.net
オイルが入ってて焼き付いたらクレームかもしれんがオイル消費に気が付かなくて焼き付いたら自己責任
日常点検と警告灯で判断できるからな
車の維持管理はユーザーの義務なんで点検してませんでした、計器の意味がわかりませんでしたは言い訳にならん

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 16:01:08.04 ID:UyOL16aG.net
そう、だからオイル量と交換時期は絶対なのだ。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 16:35:20.66 ID:sR5hrktr.net
ダイハツとYAMAHAのエンジンはオイル減るから気が気じゃないよな

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 17:14:24.72 ID://gO0blk.net
LPSI対応オイルなら確かに一万キロ無交換でも良い気がするね。
仮に銘柄によって地味に性能が悪くて潤滑性が落ちたとして、そのせいでカムが減ろうがアクセル踏んだら走るしね。

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 17:19:17.31 ID:HMx8gcl1.net
1万キロ?

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 17:51:21.21 ID:4EbbQame.net
>>100
LSPI(Low Speed Pre-Ignition)な

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 14:25:56.88 ID:O0VA5Wkb.net
>>85
軽自動車でも油温はなかなか上がらんぞ。
FIの暖機制御は水温で行ってるから冷却水量に左右される。

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 15:02:18.31 ID:8z343OHo.net
一年に一回の交換

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 15:50:59.34 ID:Zkx78J/b.net
>>103
油温は結構すぐ上がるんじゃね
水温が低いうちは補正かかるけど

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 17:21:25.01 ID:okRSi/cK.net
誰かのエンジンが早く焼き付きますように

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 18:13:34.58 ID:SAwtNRLC.net
純正オイルをメーカー推奨の距離で交換していたら
メタルからは異音が発生し圧縮は抜けアボンしますた

なんて事例を見てみたい

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 18:19:49.11 ID:uxBvNKJc.net
あったとしても、保証期間内なら
別の理由による損傷って返事が帰ってくるだけだろう。
保証期間外なら「古いから」でおわり。

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 18:32:14.53 ID:NZDufqg1.net
>>107
KFエンジン

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 18:50:13.38 ID:dIOkyU+e.net
ダイハツのKFとかシエンタの2NZは欠陥エンジンで
ピストンリングの交換必須

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 18:58:57.89 ID:xkFokbge.net
>>103
油温50度になるまで暖機運転してる
できれば60度の方が良いらしいけど
オイルも買えるかね無いやつは暖機運転なんてしてなそうw

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 19:13:55.94 ID:0LxJkU3K.net
アイドリング放置はエンジンにカーボン貯める作業だからエンジンかけたらゆっくり走り出してブルーランプ消えるまではおとなしく走ってタイヤやミッションも同時に暖機してる

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 20:01:44.79 ID:kz1pclY8.net
>>112
に一票

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 20:04:52.31 ID:qv096uqG.net
それ言ったら90度までやな

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 20:18:17.48 ID:SAwtNRLC.net
F1みたいに予め暖めたクーラントやオイルを循環させてから
エンジンを始動すればいいんじゃね

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/07(月) 20:42:05.44 ID:kz1pclY8.net
>>115
え?マジで?
タイヤだけかと思ったよ。余熱

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/08(火) 03:09:19.24 ID:+35GJTJ/.net
日本車でも北欧とかで売ってる車種にはブロックヒーターが設定されてるよ
コンセントにつないでエンジンを予熱しておく
社外品でバッテリーヒーターなんかも売ってる

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/08(火) 10:08:55.43 ID:H4PpE8Bs.net
昔乗ってた車は1.5万キロ交換推奨

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/08(火) 19:55:46.21 ID:MqCl5nLT.net
だいたい2000キロ以内で換えてる
エンジン絶好調でーすw


>>94

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/09(水) 16:28:38.56 ID:l13E04cV.net
ちょっと訳あって1万2千q交換してなかった嫁車の1NZ
たった今交換したんだけど廃油汚ねえな
やっぱ1万q以上は無理だわ、精神的にも

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/09(水) 16:30:21.59 ID:l13E04cV.net
ちなみに所要時間計ったらフィルター交換込みで37分だったわ

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/12(土) 23:59:25.95 ID:O0CKYfis.net
いつも4-5000で交換してるけど忙しくてもうすぐ7000キロ
流石に振動とかノイズというかガラガラした音が聞こえるほどになってきたからもうオイルの寿命は来てるんだろうなと思いつつ今回限りにするつもりだから多分大丈夫だろう
8000くらいで交換予定

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/13(日) 00:45:33.50 ID:aLynl8AP.net
それはオイルの寿命じゃなくて車の寿命だよ

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/14(月) 18:04:15.10 ID:skWcgyUC.net
>>122
振動 エンジンマウントの劣化じゃない?

>>110
>2NZは欠陥エンジンで  
大衆車用の1NZ2004〜4月から 今のは対策ピストンリング

ダイハツのKFも部品変えたよ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/14(月) 18:35:58.08 ID:DsSHCwUC.net
部品というよりエンジ腰下まるごと交換だったな

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/14(月) 22:27:56.73 ID:fGiBSt94.net
ttps://www.atpress.ne.jp/releases/249463/att_249463_2.pdf
>Mg 系清浄剤を使用すると、清浄剤に含まれる硬質なMgCO3が
>リン酸被膜を摩滅させ,MoS2の形成を阻害する。

マジか・・・

総レス数 126
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★