2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【無着色】車用ハロゲンバルブ統合スレH67【高効率】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/02/05(土) 15:17:50.65 ID:/GmDFYxwM.net
!extend:none:verbose:1000:512
車用ハロゲンバルブについて語り合うスレです

前スレ
【無着色】車用ハロゲンバルブ統合スレH63【高効率】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1475125400/
【無着色】車用ハロゲンバルブ統合スレH64【高効率】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1515755423/
【無着色】車用ハロゲンバルブ統合スレH65【高効率】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1587364891/
【無着色】車用ハロゲンバルブ統合スレH66【高効率】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1626317623/

関連スレ
【前照灯】イエローライト総合 27灯目【フォグ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1513681856/

ヘッドライト早期点灯のススメ★19
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510811073/

ヘッドライトの黄ばみPart34【磨き&コート】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1509136133/

HID関連スレ
純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ29
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1513507664/
【中国】激安海外製HID 33灯目【Cnlight?】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1502499427/
【LED】後付HID Part48【国産専用】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512132258/

LED関連スレ
【自作】 LED 取り付けスレ 2 【改造】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1493370433/
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512506795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/05(土) 15:18:32.28 ID:/GmDFYxwM.net
age

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/06(日) 10:30:56.66 ID:im0w+pEf0.net
今、札幌のライブカメラみてるけど初めて見るほどえぐい降り方
もう寒冷地仕様とオプションはハロゲンヘッドライトを選べるようにしたほうが良いってくらいフロントに着雪しまくってる

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/06(日) 11:30:28.53 ID:bAhrJ16v0.net
ボコボコにされたXXが気の毒過ぎる

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/09(水) 00:03:39.47 ID:+EqVKPA50.net
コンパクトカーから乗り換えを考えてます

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/15(火) 10:09:23.05 ID:wTudGj8ja.net
サークリとレークリが無くなった今の世の中じゃ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 14:03:19.00 ID:l2sU7/bk0.net
イエローハットのスーパークリアがあるさ
奇人変人変態はAmazonのレーシングヴィジョンをどうぞ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/18(金) 17:42:36.38 ID:aB4hkEVzd.net
ライコ行ったらクリアのハイワッテージ売ってた

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/20(日) 11:05:09.70 ID:05GGmD6g0.net
410系だとダットサン会あたりからの紹介じゃないかな?

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/21(月) 11:42:19.76 ID:tglZR6f30.net
フォグに入れてたエクストリームヴィジョンが左右同時に切れたぜ・・
で新しく入れるのにイエローにしようと思ったけどやっぱまたクリアにした

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/23(水) 12:24:49.24 ID:KCnLTKBU0.net
最小回転5.2mは伊達じゃないな、凄く運転しやすい。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/26(土) 23:39:44.87 ID:CBTdhKkz0.net
二時間SPの頃だったか、クラウン二台持ちしてる人が

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/26(土) 23:50:06.75 ID:cDvQNtQh0.net
>>7
polargのOEMなのね

パッケージの表に日本製って書いてあるのに裏にMADE IN KORIAの表記がある某メーカーと大違いだな

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/03(木) 05:28:34.98 ID:PLMx8aZm0.net
マルチリフレクターでも最近の車は一昔前の車と比べると
反射鏡がより細かい多面体になった気がするんだけど
その方が配光がいいんだろうか

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/03(木) 05:53:39.18 ID:PLMx8aZm0.net
マルチリフレクターでも最近の車は一昔前の車と比べると
反射鏡がより細かい多面体になった気がするんだけど
その方が配光がいいんだろうか

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/03(木) 06:43:54.76 ID:xKnFZO+4F.net
イエローハットの買ってみた
まあまあかな?
一年持つかな?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/03(木) 09:52:41.24 ID:rkLe/UTOM.net
novsightN52がなあ
リフレクターでカットライン出すという点では基盤薄くて良さげなんだけど、光軸調整出来ないのが痛い
一つ前モデルのN50は出来るのに

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/05(土) 02:58:31.83 ID:FUcauxF90.net
4灯式でフォグランプ付きの車のバルブを全部H4に改造して
ハイビーム時に12個のフィラメントが同時に光るようにしたら滅茶苦茶明るくなりそう
全部145/135wのハイワッテージバルブを使ったら消費電力は1680wになる

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 11:00:11.05 ID:GDzXR8gnH.net
誤爆嵐警報

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 11:02:04.95 ID:rqU4yTlb0.net
今でも欧州車アゲ番組なん?(´・ω・`)

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/11(金) 09:46:23.84 ID:5zjFLaLi0.net
>>18
昔の規格型の角4灯のトラックとかでないと難しそうだなw
保安基準的にはどうなんだろう。
H4補助灯はドライビングランプとしてならありなのかね

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/14(月) 02:24:41.06 ID:nvka/bPc0.net
前期型のテールランプを鍵穴とはまた上手いこと言ったもんだ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/16(水) 18:54:19.35 ID:8S9FThaw0.net
H4のハイワッテージバルブはどこまでワット数の大きい物があるんだろうか

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/17(木) 01:55:38.66 ID:D9YUjLTk0.net
IPFに170wがあるな

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/17(木) 19:32:26.98 ID:KAXjjzVC0.net
バルブが切れやすくなるとしてもH4でハイとローを同時点灯させるキットがあったらいいのにね。
IPFの170wをハイロー同時点灯したら片方だけで270wだから
バッテリー直結じゃないと無理そうだけど

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/17(木) 20:43:01.43 ID:NwKSVE9zd.net
明るさで電球色LEDじゃだめなの?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/17(木) 22:20:59.59 ID:KAXjjzVC0.net
ハロゲンのままでどこまで明るくできるのか知りたかったので

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/18(金) 09:54:52.22 ID:ZC/8J8wg0.net
年に数回しか凍結路面走らないならFFで良いだろうな。

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/18(金) 17:21:49.06 ID:G22ukjyRM.net
ハロゲンが暗い暗いと言う奴に限って青いバルブを使ってる

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/18(金) 23:45:31.30 ID:n5PMR+aP0.net
色付きじゃないのにハイワッテージバルブで
競技車専用となっているのはどういう理由なんだろうか
いくら明るくてもHIDやLEDよりは暗いし配光も問題ないのでは

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/19(土) 02:29:58.43 ID:eOYz0TkG0.net
海外はRally bulbとかoffroad bulbと呼んでる
ECEとかの灯火規制を厳密に満たせないからだろうけど
国内も同じでしょ多分

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/19(土) 12:00:45.00 ID:fXVmWdJu0.net
あと寿命がとても短いとか

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/19(土) 15:12:09.08 ID:Ng/TsUI9a.net
昔の名残のような気もするけどね

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/20(日) 23:54:52.20 ID:B0zpXgnV0.net
規格を厳密に満たしてはいなくても車検には問題なく通りそうだよね

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/22(火) 22:48:24.86 ID:zUr/ooNN0.net
新しい車でもハイビーム、フォグランプ、ウィンカー、ナンバー灯は
従来の電球のままの車も多いね
まだLEDは値段が高いって事か

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/23(水) 20:14:12.27 ID:UpN0G3ms0.net
今でもLEDに変える事自体はそんなに高価ではないかも
でもメーカーで保証出来るだけの熱対策まで含めると割高になるんじゃないかな
その内LEDが標準になるとは思うけど

純正も含めて眩しいのと明るいのを勘違いしたようなLEDは勘弁して欲しい

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/23(水) 23:21:08.47 ID:ebeqPlOT0.net
ハロゲンバルブの新しい規格が出てるけど
1個のバルブでHiとLoを両方出せるH4の後継規格は出ないんだろうか
より効率が高いとかHiとLoの同時点灯を正式に対応するとかあればいいのに

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/24(木) 10:19:51.21 ID:CNopEdXq0.net
>>35
ドアミラーウインカーのLEDをバルブに戻したトヨタみたいな例もあるね

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/27(日) 00:03:38.50 ID:E7kOxQ9B0.net
ドアミラーウィンカーをポジションやデイライトにするのは保安基準上難しいみたいだけど
一番出っ張ってる場所はドアミラーなんだし
狭い道ですれ違う時にドアミラーが目立った方が安全だよね

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/27(日) 11:24:00.20 ID:27Jes0iw0.net
ドアミラーウィンカーをデイライトは無しでお願いします
高さも距離も顔に近い位置でLED常時点灯されたら狭窄路の対向で眩しい

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/27(日) 12:54:30.84 ID:ey4nz+nU0.net
純正のドアミラーのウインカーて正面側はあまり明るくないのは眩しくなるからだったのか?
ドアミラーのサイド側は明るい。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/28(月) 21:23:15.78 ID:8JrCZVOb0.net
>>39
ポジションは車の先端の位置を表すわけだから、ドアミラー位置じゃだめだろう。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/01(金) 18:00:30.07 ID:NOwTVS2R0.net
ハロゲンバルブの中でもH4だけは普通とは違う形のバルブにして
明るさを謳った物があるけどどれもロングセラーにはなっていないよな
ロングセラーにならないという事はそれだけ工夫してもあまり効果がないという事なのかねぇ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/01(金) 21:47:59.66 ID:BgjyJH8zM.net
H4は需要が落ちてきてるからね

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/02(土) 17:58:40.10 ID:cHhVX1rs0.net
H4の代わりにH19が登場したけど仕様はほとんど変わってないし新規格にする利点はあるのか

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/03(日) 11:10:37.02 ID:4csG5yk10.net
ハロゲン自体枯れた技術でもうこれ以上やれることも少ないから新規格作ってもたいして変わらない(変われない)でしょ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/04(月) 20:45:05.31 ID:EMRocpBy0.net
車メーカーも迷走している感じがするね
ハイビーム用にH9を作ったのにほとんど採用していないし
同じ車種でもフォグランプのバルブがモデルチェンジでH8→H11→H8と変わった車もある

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/04(月) 21:43:04.21 ID:tQnkOHcG0.net
フォグランプもアクセサリーランプみたいになって実用性低くなってる
もう大半の車でディライトに取って代わられるのでは?
どこに使うにもデザインの自由度と被視認性ならLEDの方が良いし
ハロゲンは低グレード車だけになるのかな

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/05(火) 17:28:53.01 ID:yrcTuBiZ0.net
今の車にシールドビームが使われていないのと同じように
ハロゲンバルブもそのうち使われなくなるんだろうね
LEDの純正ライトはバルブだけ変える事ができないから
バルブの色を変えて楽しめなくなってのが残念だね
純正ヘッドライトでも調色機能付きが出たらいいんだけど

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/05(火) 17:38:54.38 ID:CR7V/E78D.net
LEDは雪や霜の対策が行き届かない限り、ハロゲンやHIDの需要は有るのではないか

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/05(火) 20:34:16.19 ID:yrcTuBiZ0.net
LEDでも明るいものは消費電力30W以上あるから
その排熱をうまく使えば雪も溶けるのでは

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/05(火) 21:25:26.43 ID:ZpARf6Lw0.net
省電力LED信号機にわざわざヒーターつけて着雪予防してる。交換サイクルが長くなるとか、切れる心配が少ないというのが利点。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/06(水) 06:53:50.02 ID:ZqguMdGBD.net
>>51
解決策は既にメーカーも分かってるだろうけど、それらが実際に装着されるのかが重要
装着されたとしても、低価格帯は相変わらずハロゲンのまま。ってとこだな

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/06(水) 06:57:24.39 ID:u5OlrRNC0.net
>>51
雪を舐めてますね
ワイパーデアイサーは雪を溶かすためのものだと思ってる奴もいるし

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/06(水) 18:37:21.33 ID:GEq/2A5b0.net
LED素子は熱対策に追われているのに前方へは熱が足らなくて雪の付着対策
>>51の言うように排熱をまわせればいいんだろうけど
前方へ回す前にガンガン冷やさないと駄目なんでしょうね

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/08(金) 00:05:21.55 ID:Tj2ISwzW0.net
数年前は純正のLEDヘッドライトはプロジェクター式ばかりだったような気がするが
最近は純正のLEDヘッドライトでマルチリフレクターも増えてきたね

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/08(金) 00:07:59.48 ID:LXMjGnrLM.net
マルチリフレクター式が出たタイミングでオートレベライザーの装備が任意になった。
そして安価な車種にも装備されるようになり眩しい車が増え始めた。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/10(日) 09:11:38.55 ID:mJcZgxs0d.net
つまり純正マルチリフレクターled ならば、led やめてクリアのハロゲンバルブ
入れても遜色ないってことだな。お得!

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/10(日) 23:59:45.77 ID:1E4P0eQZ0.net
4灯式なのにhiとloが同時に光らない車って結構あるのか
同時に光らせる事ができないんじゃ勿体無い気がする

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/11(月) 12:19:18.14 ID:ZGYVOrsdd.net
ハロゲンH4は基本光からない
Loビームは補助(すれ違い)用だったし

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/14(木) 06:45:32.29 ID:Bu+AxXYb0.net
4灯式って言ってるんだからH4以外だろ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/14(木) 20:34:20 ID:3XWJi78+d.net
>>61
4灯でもハロゲンLoはH4多かったぞ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/14(木) 21:47:56.29 ID:wMaP629/M.net
H4でフォグとハイビーム、HIDでロービームみたいな4灯式もある。

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/14(木) 23:52:53.19 ID:vtH6/JAv0.net
ステージアか

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/15(金) 00:32:51.83 ID:UV8MyBIw0.net
V35もそれよ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/17(日) 23:51:32.45 ID:biGiif/m0.net
>>62
4灯でLoがH4だとHiにした時H4のバルブもHiに切り変わってHiが4灯になる?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/18(月) 00:33:09.38 ID:ojh5AYld0.net
その通り
だからロービームが凄く暗く感じた思い出

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/18(月) 05:51:46 ID:n7mGLzqFd.net
実際リフレクターが小さく暗かった

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/18(月) 14:26:56 ID:wHxZrBXT0.net
H4の2灯式でロービームが消えるのは仕方ないとはいえ、
4灯式でハイビームだけというのは論外だわ。

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/19(火) 19:14:53.46 ID:73t/Pyeh0.net
H4を使うなら>>18のように同時点灯してほしいね
保安基準的にはLo専用2灯+Hi専用4灯+フォグ2灯の同時点灯まで許されるようだ。
しかもHi点灯中はLoの配光は問われないようなので
Hi時にHi専用灯からLoが同時に照射されるのは問題ないはず。
フォグもH4の両方のフィラメントが同時点灯しても
配光が保安基準を満たしていれば問題ない。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/19(火) 21:10:19.78 ID:MyfIkrybM.net
H4の同時点灯はバルブが持たない

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/21(木) 21:05:35.01 ID:ck5oQZB9a.net
車検から返ってきてライトつけて壁に当ててみたら、左右の光の高さが違うんだけど、こういう事もある?
普通高さは揃ってるよね?

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/21(木) 21:07:28.40 ID:2fVeN0/W0.net
普通は右側に低い

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/21(木) 21:29:27 ID:ck5oQZB9a.net
>>73
右側が高いんだよね
高さ一緒でも運転席側を左に調整するのが普通ではないの?

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/21(木) 22:20:42.57 ID:wEAQFtgY0.net
>>72
それ人間乗ってるの?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/21(木) 22:42:04.85 ID:Nw9Fl8qEa.net
>>75
もちろん
コンビニの平な駐車場で壁に当てて見たら右側だけ高いんだよ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/21(木) 23:07:33.71 ID:QkhN6Ya/0.net
車検は左右の高さが同じじゃなきゃダメとか関係なくて基準の範囲内にあればオッケーだからね
親切な検査員だったら左右の高さ合わせてくれたりするけど、なにも言われなければ基準内にあればそのままだよ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/21(木) 23:16:40.76 ID:wEAQFtgY0.net
車検の検査結果に何cmとか書いてあるだろ

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/21(木) 23:50:32.82 ID:NucVm7Se0.net
マルチリフレクターと比べてプロジェクターは
左上方向の光を大きくカットしているが
そこまでカットする必要あるんだろうか
左上が明るい方が標識や歩行者を見やすくなって安全だと思う

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/22(金) 01:05:50.48 ID:CUWWn49oa.net
>>78
どちらも0センチだった

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/22(金) 02:24:07 ID:cktl35ecd.net
>>79
歩行者が見易い=歩行者が眩しい

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/22(金) 19:33:00.02 ID:MVz5G1WpM.net
ハロゲン車にLEDとHID入れ比べたときに対向車から見たらどっちが眩しい?
一応光軸調整したうえで

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/22(金) 23:58:22 ID:9zn9/2T+0.net
バルブによるとしか

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/23(土) 03:17:44.97 ID:XwfR8TGg0.net
普通にLEDの方が眩しいよ。
運転すると暗いのに。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/23(土) 07:01:08.58 ID:hK8onubYD.net
ハロゲンからHIDやLEDの後付けは、乗り手が明るくなったと感じる分周りが眩しくなるね
LOのカットラインより下側だけが明るくなればいいんだけど、バルブの工夫のみでは無理だろう
眩しくない組み合わせが有ったとしても、それは発光点が見えない真正面だけ。そこ以外も車は走ってるし

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/23(土) 07:32:19.11 ID:d6WRxOcS0.net
>>82
灯体にもよる
ハロゲンの時点で対向車が眩しくない程度、薄っすらカットラインより上に漏らしている分があるんだけど
それをどうやって作っている灯体なのか?
ロー用反射鏡全体で、計算通りの反射の他に、ほんの少し乱反射させて作っているものや
バルブの真上、少し根本寄りに、専用の反射部分用意して作ってるものなんかもある

この専用の反射部分があるやつでHIDは対向車は強烈に眩しいけど
LEDだと、縦基盤に左右に向けてチップ配置なので、真上への配光が少なく、この専用の反射部分はHIDほど使われないので、対向車の眩しさは、いくぶん和らぐ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/23(土) 10:30:37.02 ID:LOtFjcoVM.net
HIR2で十分

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/24(日) 14:00:16.57 ID:BVHX0sLj0.net
新しい車らしくLEDのデイライトが付いてるのに
ヘッドライトがハロゲンだと残念な気持ちになる

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/24(日) 18:49:13.22 ID:BVHX0sLj0.net
新しい車らしくLEDのデイライトが付いてるのに
ヘッドライトがハロゲンだと残念な気持ちになる

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/24(日) 22:29:43.54 ID:bI3e3xkma.net
バルブの先端のコーティングが黒いのって光の損失が大きくないのかねえ
コーティングを鏡面仕上げにして光を灯体のリフレクターに導くようにしてあればもっと明るくなりそうなのに

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/24(日) 22:49:45.75 ID:ulNieHmUd.net
>>90
距離と面積的にたいした光量にならなそう
それだったらH4 Loの遮光板を超鏡面にしたい

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/24(日) 23:24:02 ID:bkISlJRy0.net
>>88
わかる。車幅灯でさえLEDなのに。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/25(月) 09:26:42.89 ID:4tcriKpiH.net
おっと俺のルノートゥインゴの悪口はそこまでだ

DRLは被視認性が命なのでLEDで良い

でもヘッドランプは着雪の問題あるし、クリアハロゲンの色調の方がはるかに見やすいし対向車へも優しい

本音を言えばクソ眩しいLEDヘッドランプなどとっとと禁止してほしいくらいだ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/25(月) 09:54:07.56 ID:kSiJughhd.net
徐々に増えてるハロゲン色のLEDはどう?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/25(月) 11:50:19.54 ID:vaejdrDmd.net
ナンバー灯をLEDにして片方を超高速で点滅させてるのはカッコいいの?

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/25(月) 17:50:14.54 ID:daAurDPF0.net
>>95
点滅速度が遅くなってきてるただの切れかけ

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/25(月) 18:04:02.96 ID:9y1DH7n60.net
個体不良もあるよな

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/25(月) 18:11:39.49 ID:4tcriKpiH.net
ベッドランプが眩しすぎてウインカーの点滅が見辛いクルマとか、テールランプを後付LEDにして明るすぎてブレーキ踏んでるのかと勘違いしかねないクルマとか死ねば良いのにって思う

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/25(月) 19:29:37.84 ID:G7Qz3op4d.net
眩しいLED が多くなってきたお陰で3200Kのハロゲン光が上品に見える

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/25(月) 22:12:54.94 ID:GPVJXiPT0.net
ダブルフィラメントのバルブでも702KやH13はロー側にシェードが無いんだよね。
シェードの有無でカットラインの鋭さや効率が変わったりするんだろうか
カーメイトがH4だけどシェードの代わりにガラスにコーティングした
バルブを出してたけど販売終了になってるね

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/26(火) 21:20:37.33 ID:V2GgIoC40.net
HIDのスレ誰か立ててくれ

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/26(火) 23:04:10.23 ID:hkCmz4k70.net
落ちてしまったようで見つけられませんでした

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/27(水) 10:37:37.70 ID:mTwWpH5d0.net
純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651023388/

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/27(水) 11:31:06.45 ID:dVbhFSgyd.net
レス違いてすまんけど
HIDバルブはLEDポンして満足じゃない何かがあるの?

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/27(水) 12:39:16.70 ID:35dfGzABr.net
絶対的な光量はHIDの方が多いからじゃないかな?その分グレアも出やすいけど

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/27(水) 13:33:59.15 ID:qZrPxifjD.net
ほとんどの人には関係ないだろうが、雪と霜対策
冷え込んだ朝一、霜で真っ白けのLEDライトは1時間走っても変化なし・・・

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/27(水) 20:05:53.22 ID:U/ljA2IR0.net
純正HID位のケルビン数なら光量のお陰か雨でもそれなりに視えるよね。純正LEDは駄目。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/28(木) 14:42:04.89 ID:PJq6vHqcd.net
>>77
そうなのか
俺の古いクルマは左ライトのほうが少しカットライン?高いから気になって今月光軸調整を頼んだら特に乱れてなかったよ!と報告された
夜になってから壁カットラインを見たら結局は前と同じように左が高かった
作業前に左右の高さを一緒にして欲しい!と言うべきだったのかなー
俺の理想はYouTubeなどでアスファルト舗装でのカットラインがかなり手前の位置で一文字になる光軸で走りたくて
アスファルト舗装に対してくっきりと一文字にカット入ってる動画を見ると綺麗だよね
かなり下向きに光が向く調整なんだろうけどさ
純正HIDですが光軸ネタ気になってレスしましたm(__)m

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/28(木) 16:15:40 ID:uJ0IjPds0.net
カットラインを出したければプロジェクター式しかないね。
それでも右上に少し漏れるような仕様だけど。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/28(木) 16:16:16 ID:uJ0IjPds0.net
>>109
誤)右上

正)左上

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/28(木) 17:40:58.28 ID:HPuzc0/+H.net
左の方が高くて左上方が微妙に漏れるのは右ハンドル車の標準仕様だと思ってたけど違うの?
右側高いと対向車を幻惑しちゃうし、左側が低くてカットラインが綺麗に出ちゃったら歩行者の下半身しか照らされないから発見が遅れちゃうじゃん

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/28(木) 18:18:44 ID:D/VsTHE00.net
左高いのは普通、歩行者や標識見落とさない様にそうなってる。右は対向車居るから高くなってない。

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/28(木) 21:26:31.66 ID:ZKSs3Phn0.net
というか、純正HIDをいたしかたなくそのまま使う人もいると思う

俺の事だがw

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/28(木) 21:39:03.54 ID:aKkrFBvN0.net
>>108
>>YouTubeなどでアスファルト舗装でのカットラインがかなり手前の位置で一文字になる光軸

それってフォグじゃない?

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/28(木) 22:51:43 ID:qV1PLESYd.net
色々説明どうもでした
大衆車のような位置付けのクルマですら荷物など理由に光軸を運転席から操作可能なクルマもあるよね?
そのような車がご無沙汰なので質問してみた

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/28(木) 22:58:28 ID:qV1PLESYd.net
>>114
後付けLED化の動画だったかもだが真っ暗な場所でアスファルト路面に綺麗な線が見えた気がしてね
画面越しと運転席からの肉眼でも違うのかなー

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/29(金) 18:17:49.05 ID:UWoey31l0.net
IPFのWH-2付けてる人いる?耐久性や明るさ聞きたい。

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/30(土) 11:28:31.95 ID:jggdJ1UGd.net
レイブリックのハイパーハロゲンはいいぞ

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/04/30(土) 16:56:27.37 ID:vaATVX030.net
Amazonで6000円以上だしてリレーハーネス買うなら、素直に後付LED買ったほうが良い。
4500k位なら雨でも見えないって事はない。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/01(日) 23:53:07.53 ID:2ovpFoFg0.net
保安基準ではロービームに光度の上限は無いから
理論的にはロービームをもの凄く明るくして路面からの反射光で
遠くを照らすというのも出来るよね
ここまで明るくするにはLEDでも消費電力1000Wは要りそう

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/02(月) 11:05:06.11 ID:CdRkzvpW0.net
明るすぎると照射範囲外が見えなくなるんだよな

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/02(月) 14:18:35 ID:aNmrhPc90.net
>>121
純正LED車がまさにこれ
ハロゲンではほわっと照らされて見やすかった左右が
直線の眩しさで真っ暗に感じるので
歩行者の飛び出しに何度もびっくりした事ある
飛び出しではなくて、こっちが見えにくくなっただけなんだよね

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/03(火) 22:13:30.94 .net
>>114
考えてみたらYouTube個人チャンネルでのフォグライトのLED化を見たのをヘッドライトLED化と勘違いしたかもー

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/04(水) 10:52:26.53 ID:p/kjXJed0.net
ケットラのh4の60/80wローハイワッテージ純正色からHID35w4300kに変えてみた
明るいことは明るいんだけどなんか照射物の奥行き感に違和感がある。
あと山間部住みでよく動物が出てくるんだけど道の黒さと動物の黒さ?が近くて発見が遅れる。
ハロゲンの4000k着けた時はこんなこと無かったんだけどただたんに白飛び?してるだけ?

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/04(水) 12:09:48.93 ID:C3ivA83v0.net
>>124
ライトから照射された光は物体に当たり、反射して眼に戻ってくる事によって見える
眼は瞳孔の絞りで目への光の通過を調節しているから
1番強く照射されている所を眩しく感じないように瞳孔を絞って調節されると
カットラインより向こうとか横の方とか
薄っすらとしか照射されいない部分はむしろ見えなくなる

ガードレールや標識とか反射が強い物があると、その反射光(が1番強い光だと)に合わせて調節されるし
室内灯を点けたまま走らないのとか

局所的な明るさは逆効果な場合もある

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/04(水) 12:10:57.07 ID:8OOajp4/0.net
HIDの分光特性は連続スペクトルではないのでそういうこともあるかもしれません。

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/04(水) 22:51:37.51 ID:jdD11OaH0.net
ヘッドライトのカットラインのエルボー点がなくて水平一直線だと車検通るの?

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/04(水) 23:05:52.47 ID:vAi2hmToM.net
LEDだと標識の反射が少ない気がする

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/05(木) 06:40:36.79 ID:gJCtviNLd.net
今まで所有した4輪、2輪全てハロゲン
高効率バルブ、後付けHID、LED色々試したが、最近つけたカーメイトのシェードレスが良さげ
対向車への幻惑が気になるが

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/05(木) 06:57:51.19 ID:f5OHfLz40.net
カーメイトは基本中華や韓国製だけど、物は悪くは無いよね。ただLEDはもろ中華OEMをAmazonで倍の値段で売ってるが。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/05(木) 20:10:32.80 ID:wOf19mlw0.net
ハイビームにもシェードが付いていて
バルブが外から見えなくなっているライトって
シェード無しと比べると暗いのかね

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/11(水) 18:51:35.62 ID:CZpc6by0r.net
>>129
禿同。
俺もHID、LED、高効率ハロゲンなど今まで使った中ではカーメイトの超効率スリムシェードレスが一番見やすい。しかも日本製だったし。
H4ハロゲンの最終形な感じする。

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/11(水) 20:27:43.36 ID:0iCAFkqT0.net
>>132
何ケルビン?

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 08:08:40 ID:wtDRYbjyM.net
パワーフォーカス3300Kというやつか

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 15:43:27.19 ID:Uud3BjKQr.net
>>134
>>133
パワーフォーカススリム 3300k

スリムバルブになってさらに明るくなった感じ。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 15:53:20.51 ID:j5cGpJINM.net
そのシェードレスのシリーズは相性問題があるようだな

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 16:17:00.85 ID:Uud3BjKQr.net
>>136
それは俺も思う。相性悪いときっと迷惑爆光仕様変わらないだろうね。ハロゲンにしちゃかなり明るいから。

ただし相性良いと下手なLEDやHIDよりも見やすく疲れない。
光軸も問題なく出たし今のところパッシングもされないので俺の愛車にはベストだった。

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 16:33:36.00 ID:Uud3BjKQr.net
>>133
>>134
スマソよくパッケージみたらスリムシェードの4700kだった。

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 18:01:00.36 ID:bRY3+yMP0.net
レーシングギアのパワービームは話題にあがらないけど話題になるほどでもない感じ?

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 19:01:52.89 ID:snpnZCS0d.net
あそこはリアルイエローのほうが愛好者が多い

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 21:52:46.01 ID:n5mXtjvB0.net
先っちょが青いのがな
駐車してるとき青白バルブ入れてるみたいに見えるとやだなあって

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 05:52:22.91 ID:iQJ2Q3uId.net
>>137
車は何だね?

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 23:33:47.23 ID:ybl6RfLh0.net
ハロゲン青白バルブはHIDの値段が高くて取り付けも難しかった時代に
白っぽい光にできるから作られたんだろうけど
コントローラーレスのポン付けLEDがある今となっては役目を終えた感じだね

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 12:17:13.45 ID:IdoMDyQJM.net
ハロゲンはクリアしか勝たん。
フォグに入れるならイエローもあり!

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 20:36:53.69 ID:IG6aE48N0.net
AFSにライジングイエロー入れた
作動してるのわかってて中々良い

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/16(月) 19:58:09.69 ID:d4I3r5str.net
>>143
見せかけだけのファッション重視なハロゲンはまさにそんな感じだね。

でも逆に見やすさ、疲れにくさを求めて作られたようなのはLEDからハロゲンに乗り換える人も多いのでは?
俺もLED の見にくさ&疲れやすさに懲りてハロゲンに戻した。

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/16(月) 20:00:41.52 ID:QYxaZjGS0.net
ハロゲンは着色するなら色温度下げる方向の着色しかメリットないからな

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/16(月) 20:44:18.07 ID:Z94K9v8D0.net
上で出てるカーメイトハロゲン付けてみためちゃくちゃ明るいがレンズ周りが暖房器具のように暖かい 対向車への配慮は最近の目潰しLEDに比べたらかなりましだし昔と比べて相対的に眩しいと感じる度合いは下がってる気がするんでレベライザー調整なしで問題なさそつ

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 00:56:11.81 ID:Ci/ODJyCx.net
>>148
見やすいと明るいは全く別って気づかせてくれるバルブだよ。
長時間運転したときよくわかる。

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 06:36:26.51 ID:141yckz/0.net
着色バルブ入れてレビューで暗いって文句書いてる猿まだまだいるんだな
小学生でも分かりそうなレベルだが

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 20:10:24.05 ID:coVwnTiKM.net
20年以上前から何も変わってなくて草

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 16:37:15.18 ID:WnPIOKZ9d.net
レイブリックが消えた今、マルチで明るいH4のハロゲンバルブって何やろ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 06:42:28.70 ID:dAGRKFL9F.net
上を見直せ

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 19:43:44 ID:MlpNTDZo0.net
ロービームでもプロジェクターならバルブ先端の遮光塗装は無くてもいいはずだけど
実際に使われているのは遮光塗装有りのH11なんだよね
H9ならもっと明るくなっていいのに消費電力が増えるから採用されないのかな

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 19:26:40.01 ID:95CfO+QZd.net
PIAAの消費電力205Wとかいう化け物バルブ、どこかで手に入らんかな

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 09:41:35.27 ID:LNZrBdWfd.net
レーシングヴィジョンH4が
アマで3千円の在庫復活してたからとりあえず1セット買うた

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 00:26:09.76 ID:yw0XsCHU0.net
アマ限定のフィリップスヴィジョンプラスは
着色してなさそうだからABのプレミアム3200kと同じくらいかな?

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 10:53:25.05 ID:PW+JZQw7d.net
>>156
雨の日の夜の路面が良く見えるハロゲンバルブ探してるから
雨の日の夜に走ったら使い勝手教えて
今はレークリ入れてる

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 00:22:06.52 ID:ZC3qZAvur.net
フォグがHB4で51wのバルブ

でもってHB3の65wを入れたいけどレフレクターに影響有るかな?

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 00:38:34.54 ID:eyaqIBzj0.net
それよりもUNECE規格準拠球であればスリーブ径がHB3の方が小さいので防塵、防水ができない
あとキー位置も違う

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 00:46:59.84 ID:ZC3qZAvur.net
マジですか
ちょっとみてみます

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 14:16:08.89 ID:2t6WJxfV0.net
一昔前のプロジェクターライトは収差の関係か
他車から見てライトが青く見えたり茶色く見えたりしてたけど
最近の車ではそれが少ないのは改良されたのか

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 21:07:33.32 ID:VBzvwOr+0.net
三角レンズと同じで光の屈折で青く見えたりするんだろう。

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 21:41:18.63 ID:Oo7o4G550.net
三角レンズw

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 02:41:11.05 ID:Nmlcro2l0.net
プリズムのことかー!

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 05:45:50.91 ID:xdQ005ED0.net
どこからも穿ける三角パンツみたいなものか

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 08:22:54.58 ID:oNkDTLXwd.net
レイブリック ハイパーハロゲン最強

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 08:40:26.24 ID:M5p53BTO0.net
三角レンズ搭載!

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 11:57:37 ID:0nBWwBwz0.net
プロ目のライトはプリズム効果で見る角度によって青く見える。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 13:56:57.78 ID:cA7D2zCMM.net
プロジェクター式で照射ムラが感じられるのはそれもあるのかな

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/13(月) 07:48:51.27 ID:v+wFJvP80.net
質問なんだけど、社外の片側55Wのハロゲンフォグつけてて球も55Wが入ってるんだけど、35Wのハロゲン球へ変更しても不具合起きない?

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/13(月) 09:01:55.45 ID:R4rluCBFd.net
ソケットの形状が合うなら無問題

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/13(月) 16:41:37 ID:v+wFJvP80.net
>>172
ありがとう

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/14(火) 05:42:30.43 ID:q88KAC4Td.net
>>171
H3かな?
大丈夫だよ

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/14(火) 16:11:46.80 ID:TaOHUmdU0.net
>>174
H3だね。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 10:05:15.80 ID:ohli9LF80.net
>>88
ヘッドライトって大昔でもHID何じゃないの?
そんな組み合わせあんのかな?

新車でなおかつ一番下のグレードだとそういうことがあるのかね

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 12:11:24 ID:BDRq2pkv0.net
最近新車買ったけどハロゲンしか設定なかったよ

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 12:26:11.85 ID:ABA5MtYNa.net
むしろHIDの全滅が近い

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/26(日) 18:42:05.25 ID:ohli9LF80.net
>>177
えええ?なんて車?

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/27(月) 00:45:52.32 ID:wLw33vNJa.net
雪の日を考えたらハロゲンしかない

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/27(月) 01:45:46 ID:GGd0jYFPr.net
>>180
ヘッドランプウォッシャー

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/14(木) 08:52:11.89 ID:dMMjhLuU0.net
なんか目の見え方が年齢とともに変わったのか最初はLED明るいなと思っていたんですが雨の日に見づらくて前が凄く暗くてよく見えないです
所がハイワッテージハロゲンに戻したらものすごくよく見えるんです
ケルビンの違いなのかLEDとハロゲンの違いなのか…なんかハロゲンでいいかなとか最近思いましたわ
ジジーにはハロゲンの方が見やすいのかな?会社で聞くとLEDのほうが明るく見やすいと若い人たちは言うしどうなんだろ?雨の日とかマジで見えないんですよね…
雨に強いLEDがあったりするんでしょうか?

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/14(木) 09:32:44.63 ID:IFXm6DGQ0.net
>>182
ハロゲンは何を入れたの?

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/14(木) 10:44:28.05 ID:JfhuIzIFd.net
>>182
色温度が高いとLEDやハロゲンに関係なく暗く感じるよ

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/14(木) 10:45:33.66 ID:LPtE4k8Sd.net
LEDが明るくて見やすく感じる人は、
明るいハロゲンを知らないのだろうね。

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 16:18:06 ID:4ucSrZZtd.net
明るいハロゲンってどれ?

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/19(火) 16:52:03.72 ID:oV6oMAQ90.net
最近の明るいハロゲンはHIR2

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/23(土) 16:36:56.28 ID:PDFP4KWHM.net
どいつもこいつもフォグにLED入れてんな
交換すりゃいいってもんじゃねんだよ
白くすりゃいいと思ってて本当アホやわ

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/23(土) 17:20:32.06 ID:WOT1kTASM.net
体感的に日本人の7割がアホ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/23(土) 17:33:46.40 ID:KNu2QYmP0.net
後付けの粗悪品なのか、ハイビームみたいになってるフォグが増えてきた
そのうちフォグも保安基準が厳しくなりそう
というか早く規制してくれ…

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/23(土) 21:10:50.23 ID:NdsoLHA20.net
光軸調整してないか?
粗悪品で光軸がでないか?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/24(日) 08:42:54.51 ID:8aRS0tPId.net
グレア出てるフォグ増えたな
むかしはDQNエスティマくらいだったのに

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/27(水) 21:56:36 ID:E9/b5p/w0.net
タントのフォグをHIDにしたらスーパーVIPな感じになってよかった。レクサスのエンブレムもつけてます。

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 12:04:49 ID:JQnBbq/v0.net
古い車に真っ白LEDいれてる奴ら分かってないわ
似合ってないんだわ不自然でおかしいって
センスがない

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/07/30(土) 14:45:39.26 ID:P7Qp2Ido0.net
誠に申し訳御座いません

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/01(月) 17:32:25.98 ID:UYTcKX3z0.net
レンズカットタイプの角目2灯にLEDを入れると
それぞれのLEDの光源が左右に別れて
遠くからだと丸目4灯(の旧車)に見える

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/08/21(日) 13:58:22.58 ID:mCgfc+/70.net
誠に申し訳御座いません

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/04(日) 05:53:09.49 ID:+FD7HRcYd.net
レークリつけてても後ろにLEDの車来ると陰ができちゃう(´・c_・`)

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/04(日) 15:10:35.08 ID:OIH8sPzC0.net
サーキットクリアの後釜が見つからん

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/07(水) 20:19:40.14 ID:zXUY1KM30.net
 ̄ ̄ ̄\___ ̄ ̄ ̄\___

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/07(水) 20:22:43.77 ID:5Pzq4ViZ0.net
良いラインだ

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/07(水) 22:04:05.65 ID:UUyG0hq40.net
以前乗った車はHB4のプロ目だったけど暗かった。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/08(木) 23:58:48.29 ID:eKS1NwyA0.net
ヘッドライトの照射範囲の左右の幅の規定はないのかな
ヘッドライトの真横も明るくなるくらいに照射範囲が広ければ
カーブが多い山道もかなり見やすくなると思うんだが
それだけ電気を使うから照射範囲を広げないのかな

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/10(土) 09:30:23.16 ID:RhH5b7v40.net
なんかの車種にカーブでライトの向きが変わるの有った。

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/10(土) 11:35:16.90 ID:EjocHiMCH.net
自分のクルマ、上級グレードだとフォグがコーナリングランプ兼ねててウインカーやハンドルのキレ角に応じて片目だけ点灯したりするんだけど、こんなので役に立つとも思えないし、傍目からは片目切れてるようにも見えちゃうなって思ってた

でも実際にフォグ点灯させて走ると、意外とコーナー出口方面照らしてくれて便利なんで驚いた

自分のはコーナリングランプになる機能ないから霧じゃなくても適宜フォグ点灯させることになって批判的な意見もあると思うけど、純正より暗いH16のイエローハロゲンなんで許せ

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/10(土) 11:55:28.28 ID:VM3dnovM0.net
フォグ点灯すると手前のラインが見えるから運転が楽になるよな

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/10(土) 23:49:51.22 ID:jZoBFYVN0.net
>>204
アクティブAFSだね

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/11(日) 17:10:44.23 ID:JQUs/+rBd.net
>>205
そういう使い方なら3200Kにして

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/11(日) 18:15:24.06 ID:E8GvslKm0.net
>>208
だが断る

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/16(金) 23:56:50.84 ID:qwFOEGlB0.net
H9は他のバルブより明るくていい規格なのに使わないのがもったいないね
同じ形のH11とH8はよく使われているのに

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/09/22(木) 23:58:07.55 ID:zgS6z30y0.net
最近はHID級という謳い文句も見なくなってきたね

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 01:55:49.13 ID:fb/sMnYx0.net
Loがプロジェクターの4灯式の車の中で一部の車種は
HiにするとHi専用ライトが点くのに加えて
プロジェクターの方からもHiとLoの光が同時に出る車もあるらしいけど
多くの車種ではプロジェクターの方はLo固定?

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 05:35:50.66 ID:YZJWBUmX0.net
そもそもプロジェクターってロー固定では?

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 09:09:17.84 ID:0h0fgFY10.net
稼働式リフレクターが着いていらっしゃいますね。

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 09:09:45.08 ID:Zd3/u3mc0.net
H19ハロゲンはあまり市場に出回ってないのでH4バルブを購入して切り欠きを入れて使おうかと思ってるんだけど、切り欠きの場所は精度必要なんですかね?
カットラインとかこの精度で決まるんですかね。

だとしたら3ヶ所ある凸部からの距離(角度)とかわかる方おられませんか?

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 16:46:31.66 ID:fb/sMnYx0.net
>>213
プロジェクターでもHi/Lo切り替えできるタイプがある
プロジェクターで2灯式の車はこれが付いている

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/09(日) 17:05:03.36 ID:+38keCJz0.net
プロ目のHIDでもHi Lo切替できる。

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/11(火) 23:57:06.20 ID:E0lhEDtz0.net
>>132
シェードレス4200Kアウトレット品、1001円で売ってたから購入した。
車幅灯も少し白っぽいやつ買おうかな。
こうなるとフォグも欲しくなるな。

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/12(水) 16:21:31.97 ID:e89ea9XYa.net
プロ目の2灯式は暗いのよね。
リフレクタ式のハイビームを備えた4灯式の方が明るい。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/13(木) 08:53:36.12 ID:SVxWexZyd.net
>>218
あり
2個こうた

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/13(木) 21:06:52.37 ID:rD0/exBa0.net
今でも着色バルブ買う奴いるんだな

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/13(木) 22:51:50.21 ID:GhdTSyXd0.net
Lo Hi Fogのバルブは全部形が違うのが普通だけど統一できないのかね
同じ形のバルブならバルブの使い回しができて便利なのに

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/15(土) 07:04:06.93 ID:lQbueDfwd.net
>>221
剥けば3300Kになるから( ^ω^ )

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 23:55:40.63 ID:NVSk1l840.net
>>199
KOITO 80/85w良かったですよ

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/10/22(土) 23:58:04.59 ID:ACLmuH9s0.net
>>219
最近は高級車でもプロ目の2灯式が多いから改善されてるんじゃないの

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/12(土) 17:33:53.06 ID:QinSDM550.net
昔からスポーツカーはプロ目が多かったのは何故なんだろうね
見た目が特別感があるから?
当時のプロ目は同時期のレンズカットタイプより暗いと言われていたし
上に漏れる光が少ないから他車から見ても
ポジション球くらいの明るさにしか見えないものも多かった

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/12(土) 18:23:50.36 ID:KLbI1AuPM.net
>>226
レンズカットもマルチリフレクターも縦幅がそこそこ必要なところ
プロ目は縦方向の幅が抑えられるので薄いデザインが可能
スポーツカーはボンネットも低くデザインされがちだったのでライトユニットも薄く

という特別感で
薄くしなくても良い車種までプロ目採用

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/17(木) 10:26:18.96 ID:OI/XjBRGM.net
ここのスレたまに来るけど争いも無く
平和なスレでいいな

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/20(日) 17:05:34.42 ID:5jaQRCTh0.net
>>228
住人が居ないだけだろ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 19:28:41.40 ID:+cQVyE3t0.net
ハイエースの新車にリレーハーネス組んで100/130wのPHILIPSハイワッテージ入れたけど全然レンズもリフレクターも大丈夫だね。

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/27(日) 23:31:54.64 ID:oSZGUuVe0.net
プロ目でも車によってカットラインの左右の高さの差が小さいものと
高さの差がマルチリフレクター並みに大きいものがあるよね

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 06:09:10.41 ID:K6VR8z85D.net
標準より消費電力の大きいバルブ使うとメッキ剥げて後悔するぞ
直ぐにどうこうならんけど、メッキがボケ出すと要注意

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/28(月) 10:00:22.98 ID:aW6Ip3hEd.net
>>232
そん時は新車外しのライトassy交換するわ。どれくらい持つのか実験だな。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 07:17:02.29 ID:WVbzWq3id.net
いいんじゃない?
私はバカですって自ら知らせてくれるんだから、近づかないだけさ

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 13:18:45.19 ID:dFuL/InK0.net
>>234
知能の高さとか低さ以前に実際にやってみないとわからないこともあるだろ。
メーカーは樹脂レンズに使うなとは言ってるけど、自分の使い方の-10℃とかでの状況なら持つかもしれないし。
てか、法律酷しくなったの知ってる?
今はすぐに開示請求出来るけど?

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 13:21:12.90 ID:dFuL/InK0.net
とりあえずスクショしたから謝罪無しの場合開示請求しますね。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 15:47:18.65 ID:8RyblJpZD.net
ハロゲンライトの熱って意外と凄いからな。夏場ならビックリする位に熱い
ハイワットは配線すら溶ける程だから、発光部に近い樹脂なんぞはかなりの負担だろうな
走行風の当たらない停止時は消せ、とか昔聞いたな

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 21:32:06.12 ID:2L7wrwlk0.net
冬はハロゲンの暖かい色味が見易いですよね。LEDの白色は雨天や降雪時はくそ見辛い感じです。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 22:19:38.33 ID:uFHmKRBL0.net
バックランプは配光を軽視している車が多いよね
もっと路面を照らす造りにして欲しいんだが

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/05(月) 20:40:44.99 ID:pX2ZRi/O0.net
え?バックアタック狙いの駐車場歩行者を照らし上げるんだよね?
地面じゃ駄目でしょ

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/05(月) 23:20:34.45 ID:5ai1jXSrd.net
バックランプにH4をだな

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 23:39:40.99 ID:H0N4Q+Mq0.net
バックランプもそれくらい明るければいいのに

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/12(月) 07:10:13.62 ID:q13JHZh10.net
トラックのバックランプにHID入れてる人いたの思い出した
今でもバックレンズ入れずLEDのワークライト組んだりな

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/12(月) 10:37:29.36 ID:kV8EMCFT0.net
バックランプはT16のハイワッテージバルブ付けてるがナビのバックカメラで見ると明るい。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/16(金) 07:06:46.95 ID:VJ2MF/0jr.net
しばらくぶりで右側が切れた。取り敢えず近場のホムセンに行ったけど青色付しかなかったけど購入した。しかし暗く感じるなあ。棚では4500kが一番低いケルビンだった。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/16(金) 17:49:18.98 ID:d7JMi+6ia.net
青色はダメだ、絶対。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/17(土) 11:07:56.63 ID:tgH7WxzU0.net
明るいものを求めてるのに着色バルブ買う奴まだいんだな
やべーな

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/17(土) 12:54:57.77 ID:fxB7RbbX0.net
いや買いに行ったのは無着色のバルブ、棚には青色しかなかったので急ぎもあったので仕方なく青色買いました。
以前なら「おっ!明るく感じるじゃん 」が今は暗いなあとなるわな。
周りのライトがLEDやHIDで余計暗く感じる。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/17(土) 12:57:36.72 ID:fxB7RbbX0.net
連投。切れたバルブは80/60wのロービームがハイより明るいバルブだった。メーカーは忘れたけど。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/17(土) 13:17:01.39 ID:tgH7WxzU0.net
>>248
着色部分剥がせば

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/18(日) 09:26:18.56 ID:NFj8caPad.net
そうそうカッターで削るといいよ。クソダサ見づらい白色を楽しんだあとに
よく見える電球色と二度楽しめる

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/18(日) 17:16:25.29 ID:slvz02H+a.net
>>248
補修用パーツとして単体(1個単位)でクリアバルブを売ってたりしない?
繋ぎならそれで十分なんだよな。

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/18(日) 18:13:56.69 ID:oLYvvt+0a.net
それだとKoitoとかスタンレー純正で日製工業2個パッケージと同じ値段だったりするよね

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/21(水) 01:02:34.10 ID:18h6jW9Cx.net
>>247
粗悪品バルブなら着色=暗いで合ってるが、ある程度以上のクラスになると普通に明るいと思うが。

もしかして粗悪品しか使ったことないのかなw

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/21(水) 06:24:12.06 ID:DpUqgqPiD.net
着色=暗いではなくて、着色の分=暗い。でしょう
着色前のクリア状態で比較対象に差が有れば、着色以前の問題だよね

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/21(水) 21:03:01.09 ID:omhvvmts0.net
>>254
思うw

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/22(木) 15:47:59.96 ID:kZoDHgr70.net
>>254
ごめんだけど、その返答はズレてるんだよな

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/24(土) 23:54:56.42 ID:VUKY8vG90.net
バックギヤに入れた時に車の前方に赤いライトが点けば
車の頭しか見えていない状況でもバックしようとしている事が分かっていいと思う
今は保安基準で無理でもシーケンシャルウィンカーが合法化されたように外国の車メーカーがそんな車を作ったら普及しないかな

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/25(日) 00:02:58.87 ID:eNZDMwT0M.net
>>258
こいつ運転免許持ってるのか?
池沼でも運転免許取れるのか?

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/25(日) 01:12:21.38 ID:Pfo/3KU/0.net
バックしてる時に視界不良だと他車は前後が逆に見えない?

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/27(火) 12:22:30.61 ID:cCDZhypP0.net
T10 BW171
やはり白よりのポジションランプでがっかり

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/30(金) 23:51:09.66 ID:QgDq+MLU0.net
まだこのスレ生きてたんですね
乗りたい車に乗った結果3車連続LEDから次はハロゲン車になりましたよ!
車来ないのにハロゲンバルブが増えていく…

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/31(土) 20:53:23.28 ID:XWe5xiGL0.net
>>262
趣味ないの?

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/31(土) 21:52:58.48 ID:ppN3lDzl0.net
>>227
元は2灯式で大きいリフレクターだったのが
モデルチェンジで2灯式のプロ目になったトラックを見かけるが
リフレクターだった大きいスペースに小さいプロ目だから見た目に違和感がある

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/01(日) 02:01:29.62 ID:SoorMuwc0.net
>>263
趣味は沢山あるけど コレもある意味趣味かもしれない 遂にシールドビームとハロゲンの車ばかりになってしまったよ

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/01(日) 04:25:13.25 ID:LxaKAc0QM.net
シールドビームとはまた趣があって良いね

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/01(日) 11:48:16.36 ID:SoorMuwc0.net
>>266
シールドビームなんだけど、丸とも四角とも言えない独自の企画なんだ 予備1セット

もはや乗りたくないwww

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/02(月) 11:37:11.03 ID:rm6mbsasd.net
マルチリフレクターにLED 入れたけど思ったより明るくなくて
即レイブリックに戻した。勉強代として諦める

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/02(月) 11:55:48.86 ID:/1aPwr6yd.net
後付けLEDで猫目w
(Φ Φ)

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/02(月) 12:56:29.71 ID:dfmoGE7ia.net
ハロゲンはフォグ以外使わんわ
冬以外はLEDヘッドライトバルブで快適

降雪時、ハロゲンヘッドライトバルブは熱で雪でも平気だけどガチ降りになったら反射して結局見えない
光軸低いハロゲンフォグ最強

H11ハイワットイエロー探してるが唯一あったBLESS?だったかの中華バルブは黄色では無く赤に限りなく近いオレンジ色だったw

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/02(月) 22:01:02.52 ID:N2YXzNd4a.net
>>268
10年ほど前にプロジェクターに入れて以来最近のLEDは知らないんだけど、あまり変わってない?

最近昔の高いハロゲン位の値段でイエローハットとかに売ってるやつ見て気にはなるけど

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/03(火) 08:44:31.32 ID:sLNPLGdcd.net
なんだかんだ言ってもレーシングクリアは見やすいねぇ
もう売ってる店も見なくなってきたけど

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/03(火) 18:57:10.42 ID:75u8OlLJ0.net
>>272
レイブリック無くなってからホントに見ないなぁ
残る在庫はサークリ一つ

スタンレーのは全く別物ですか?

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/03(火) 23:13:40.33 ID:rQMuIz/O0.net
サーキットクリアだけでも残してほしかった
希少な85/80Wバルブだったのに

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/04(水) 06:35:50.02 ID:4OZRzB6ND.net
サークリ10年使って、レンズは問題ないが反射板のメッキが曇ったり剥げたり
消費電力の大きいバルブって、やっぱりリスク有るよね

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/04(水) 10:26:49.41 ID:vhPqQATC0.net
反射板てプラスチックのメッキでしょう?

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/04(水) 20:57:06.93 ID:jCN2E4sVd.net
銀色が虹色になってる

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/07(土) 13:59:34.63 ID:rROFH6EgM.net
今、モノタ●ウの安ハロゲンなんだが
大雪の時、雪が溶かしきれず
暗くなっていく
プラレンズでも耐えられる最も発熱するハロゲンってどれ?

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/07(土) 14:37:36.32 ID:4VFABk950.net
>>278
灯体のサイズやレンズまでの距離によるから答えはないと思う

まあ消費電力が同じなら発熱も誤差レベルだから
以前あったサークリみたいな70Wから80Wくらいのプチハイワッテージあたり
100Wのマジもんハイワッテージは、駄目なら灯体交換するつもりで試してみるしかない

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/12(木) 03:35:27.54 ID:xPrlHEJ8d.net
極栗

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/19(木) 12:16:41.91 ID:0uW4DlcsD.net
コイトの地味なハイワッテージ使った人居ませんか?

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/20(金) 01:02:01.92 ID:GN8ar31d0.net
今のサークリ切れたらの候補だから、それ気になるわ。

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/20(金) 07:07:23.71 ID:LflKMXSV0.net
>>281
若干青い着色バルブだっけ?

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/20(金) 07:11:58.90 ID:LflKMXSV0.net
>>281
無着色のハイパワーハロゲンバルブか

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/20(金) 13:22:31.20 ID:GaVn+fKAD.net
コイト(スタンレー含む)と言う時点で、他社の同スペックより信頼出来るのは確かだな
明るさを含めた使用感は別だが、これは個人の感想って事でまず自身から
信頼性の高い品は、往々にして控えめな印象。パッケージングも相対に地味

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/20(金) 22:44:09.61 ID:A4vf3Uyx0.net
>>285
みんなサークリの代わり探してるんだね

控えめかぁ
にしても他に選択肢も無いし一度試してみようかな

スタンレーでもサークリみたいなの出してくれればそれでいいんだけどなぁ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/21(土) 16:44:37.98 ID:osaU54S4d.net
サークリは樹脂レンズとリフレクターがやべえからレークリ使ってるけど
トライアルもレークリの取り扱いしなくなったからやばい
次はXV だと考えている

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/21(土) 18:57:36.46 ID:rb+RWujI0.net
Jb23ジムニーにサークリ何年も使ってたけど特に問題無かった
やっぱりダメなやつもあるのか… 

PHILIPS HB4は使ったことあるけどそもそもミレーニアの暗いプロジェクターだったからイマイチだったのかなH4試してみよ

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/21(土) 21:18:59.94 ID:n729kOyI0.net
全盛期は、
PIAAのエクストリーム(130W相当)、
レイブリック(スタンレー)の
ホワイトサンダー(110W相当)、
PHILIPSのクリアビジョン(110W相当)、
日東のポラーグ(130W相当)
など

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 00:21:46.96 ID:SS7oWqoF0.net
>>289
相当は見なくなったなぁ
色々使って実消費電力が重要だって分かったから

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 00:59:10.01 ID:nSTkTj5C0.net
高効率バルブが一般人で流行する前は、
実電力増のキットを使って爆光にしていたのはマニアくらいか
当然元の配線では焼き切れるから、
リレー配線をバッテリーから引いて
ヒューズを付ける
片側だけで120W
フォグも入れたら4灯で40Aか、、

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 05:59:31.68 ID:8gFMhFOhd.net
小糸でクリアのハイパワーハロゲンで80wのやつあるね。定価で3300円也

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 16:42:22.95 ID:zCevg7z/0.net
ABのバルブコーナーのフィリップスプレミアム3200Kの箱が黄ばみ始めてた。。。
他の着色バルブはそれなりに売れているのか箱は小綺麗
世の中アホな奴が多いんだと実感

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/22(日) 23:29:31.69 ID:0PqTD03y0.net
>>292
あれ一つの値段なのかな?

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/23(月) 12:28:29.24 ID:treCMqMRM.net
led入れる前はBE-318の60/80wってのを使ってた
安かったので6個買っておいたけどled 入れちまったからもう使わんかな

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/23(月) 22:32:29.05 ID:atL8jyzg0.net
>>295 ブレイスのやつですか?
どんな感じでした?

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/24(火) 17:43:23.88 ID:1SnlvN+X0.net
>>296
ノーマルより明るいけどサークリには負けてた
手軽に買えるロー側ハイワッテージとしては良いんじゃね?って感じ
空焚き忘れてリフレクター曇らせた良い思い出

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/24(火) 22:32:26.86 ID:yNIwUpAC0.net
>>297
なるほど ありがとう!
今となっては少ない候補だから助かる

て、空焚きした事無かったよ… 他のもした方がいいだろうか

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/24(火) 22:32:26.86 ID:yNIwUpAC0.net
>>297
なるほど ありがとう!
今となっては少ない候補だから助かる

て、空焚きした事無かったよ… 他のもした方がいいだろうか

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/25(水) 23:43:06.65 ID:uQqw69OM0.net
>>291
実電力増のキットって昇圧するdcコンバーターなのかな
12Vから電圧を上げられれば普通のハロゲンバルブをハイワッテージにできるし
上げる電圧次第で明るさも変えられる

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/26(木) 00:32:59.47 ID:ef0vQXHD0.net
DC-DCコンバーターか、、
電圧上げるのと、
電流増やすのと
どっちが好みだね

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/26(木) 16:27:38.65 ID:M/ZJEuUZd.net
白熱電球にかける電圧上げずに電流増やすなんて出来ませんが…
電圧下げずに電流下げることはできなくもないが

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/26(木) 17:13:07.37 ID:VfQUUUIR0.net
配線に負担かけて燃やすよりLEDに変えたほうが明るいです。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/26(木) 19:11:10.32 ID:JAmJE96x0.net
>>303
雪溶けないから

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/26(木) 20:00:52.17 ID:nooXuBw40.net
配光と色合いが良ければ、乗り換えなんだけどな。でもガラスレンズ、鉄リフレクター自体がほぼ絶滅だものな。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/26(木) 20:02:12.10 ID:ef0vQXHD0.net
抵抗を減らせば電流は増やせる

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/27(金) 20:59:02.67 ID:pjCxTXKZd.net
LED つけてみたけど暗かったからすぐハロゲンに戻した
マルチリフレクターだったからかもね

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/28(土) 16:51:26.60 ID:ZoYrakBn0.net
>>307
安物中華でもつけたの?

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/29(日) 02:32:17.12 ID:ymPH36QK0.net
HIDからならともかくハロゲンからで暗いとかあるんだな

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/29(日) 09:46:25.88 ID:1yoFbN4H0.net
6000kにしたらレンズが黄ばみまくっててもだいぶ青白くなるな
暗い以外はHIDの車に乗ってる気分になれる
とはいえ普通に暗い(HIDからハロゲンにランクダウンしたんで4200kでも暗く感じる)

90年代にキャズzetaとかハイワッテージリレーキット?あったけど
今はもうそういうのないの?

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/01/29(日) 12:41:56.24 ID:RqZESYukM.net
サーキットクリア1年もたない レーシングクリアH4ないから小糸85wポジション8wで我慢するしかない

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/05(日) 06:20:15.76 ID:r5Vhk0rHM.net
オススメは

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/05(日) 08:41:26.02 ID:5O7naSgYd.net
2023年は総合でエクストリームヴィジョン3350K

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/05(日) 23:41:55.33 ID:ZD1jCDN/0.net
結局XVなんかぁ

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/05(日) 23:52:29.71 ID:A+1yCYYS0.net
6V 60/50WのH4バルブを12Vで使ったら240/200Wという凄いハイワッテージになるはず

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/06(月) 03:33:16.82 ID:fP9WXwhd0.net
まあそれはそう。
問題は寿命がな…一瞬で切れるほどではないとは思うが
6vのH4なんてあるかな?昔の6v電装バイク用の球は今でも売ってるけどPH7とかいう規格なんだよね

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/06(月) 04:57:03.50 ID:1bNifv7Td.net
一瞬で切れるだろ

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/06(月) 08:07:12.41 ID:MmpPLLtmM.net
フィラメント温度が上がりすぎてあぼん

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/06(月) 11:12:30.72 ID:KECDmY9z0.net
実は、6V電装の原付を12Vに改造して、電球そのままエンジンかけたことがあるが
10秒ぐらいは点灯した。
それ以上はしらんw

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/06(月) 20:53:37.03 ID:4mCFxl5Gd.net
仮に点灯してもソケットが熔けるっての

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/07(火) 21:42:41.47 ID:rxZuQJXQ0.net
調べたらH4の6Vあったよ

古い原付バイクはLEDにした方が熱の問題考えなくて良いね
H4Rで太い配線に替えて55W入れようとした時は熱考えてLEDにしたし

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/08(水) 12:56:12.47 ID:qs1vLe230.net
車用品を片付けてたら未使用のレミックスのH4バルブが出てきた。
60/80Wロービームが80Wのピュアホワイト。

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/09(木) 23:56:05.36 ID:5ZzuH8f40.net
今でもハロゲンからHIDにするキットは売ってるけど
LEDの性能が上がった今でもLEDではなくHIDにする利点はあるんだろうか

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/10(金) 01:42:33.20 ID:cn0fJEHp0.net
作り付けのLEDならともかく交換だと光の具合が悪かったりするんじゃねえかな?

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/10(金) 05:59:54.63 ID:WO7B5b7hD.net
雪や霜対策だな、HIDの利点は
滅多に積もらんとこでの先月の大雪、ライト点いてるかどうか分からんLED車が多かったからな
あと、乾かん水滴の乱反射も条件次第では迷惑の元

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 06:02:17.97 ID:NnzsnxZwM.net
灯体青いヤツは車検でひっかかるね

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 13:08:01.53 ID:IK8kBAZs0.net
ハロゲンからLEDは、よほど作り込まれた製品でないと光軸が合わない
ことにリフレクターだと車検対応どころか普段使いも困難。
だから、まだマシなHIDで済ませる者もいる。

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 14:52:40.59 ID:8F6OMpova.net
何いってんだこいつ

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 15:41:20.70 ID:IK8kBAZs0.net
理解できん知能なら黙ってろ
カス

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 16:00:25.11 ID:K+/z3srgd.net
>>322
レミックスのイオンイエロー愛用してたわ
今時3000Kのちょいと黄色ってますよってバルブないし悲しいね

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 17:45:30.69 ID:XREE77x8a.net
HIDよりledのほうがカットラインしっかり出る製品ばかりなのに

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 17:50:26.70 ID:+e0muFsPa.net
led使った事のないエアプ
ポン付けHIDなんて絶滅危惧種じゃん
カットライン綺麗に出て明るいledに駆逐された

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 19:25:36.73 ID:eiUE5S7X0.net
光軸云々は光源とリフレクターorプロジェクターとの距離次第だから今どきは細かく作れる分LEDの方がちゃんと光軸出やすい
中華HIDキットは傘が甘くてグレア出るのが当たり前だったし

俺はLEDの光は暗く感じるから付けないけど

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/12(日) 05:43:36.16 ID:/uPVZICuD.net
後付けLEDで光軸が出ても、マトモなのは真正面だけ
それ以外は発光部がモロに見えるので眩しい
特に危険な交差点やカーブで眩しいから、ほんと迷惑

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/12(日) 07:53:28.76 ID:meACeWJZd.net
(こいつLEDは全部同じ構造だとでも思っとるんちゃうか…)

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/12(日) 12:40:01.75 ID:5t8byv780.net
リフレクターなら正面以外光源が見えるのはどんなバルブも同じでは…?

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/13(月) 03:04:26.37 ID:sq5JPTAT0.net
LEDでも消費電力55wあるバルブなら雪もしっかり溶けるんじゃないの?

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/13(月) 05:47:27.07 ID:TqfjtCiKD.net
明るいからとLEDに変えるだろうから、発光部も当然ハロゲンより明るい=ハロゲンより眩しい
その上で、カットラインが純正LEDの様に正面からサイドまで続いてるのなんて見た事ないし

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/13(月) 10:06:55.37 ID:6n+YgBMra.net
うちの車はハロゲンよりled(F2)のほうがハッキリカットライン出てるわ

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/13(月) 10:13:43.42 ID:ixiAiMku0.net
6000kのH4ハロゲンにしたら
色とか見た目はかっこええけどマジで暗いなこれ

暗闇だと点いてるとわかるが
明るい幹線道路だと無灯火で走ってる気分

フォグH4ハロゲンイエローのほうがよっぽど明るくて
メインとサブが逆転してしまった

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/13(月) 10:17:21.36 ID:ixiAiMku0.net
ハロゲンで青白い色と明るさを両立するにはLEDバルブにするしかない?
昔あったFET極東のcatz zetaみたいな強化リレーキット的なやつをヤフオクで探して付けるしかない?

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/13(月) 12:10:30.91 ID:oouMNgvP0.net
>>337
55W中
ハロゲンは熱たっぷり、明るさほどほど
LEDは熱ほどほど、明るさたっぷり
って感じで

同じ消費電力なら、明るい分だけ熱は下がるんで
55Wあればとか関係ないかな
55Wでハロゲン並の明るさしかない、というのなら熱量はハロゲン同等とはなるけど、、、

でもハロゲンが雪を解かすのは、照射光に赤外線が多量に含まれている、というのが大きな要因なので

照射光に赤外線や熱をほとんど含まず、基盤の方で発熱するLEDは雪を解かすには、同じ熱量変換あっても、やっぱり不利

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/17(金) 05:55:18.87 ID:6WxVnfP10.net
数年ぶりにこのスレに来たけど、今ってハイワッテージの定番のって無くなってるのね(レークリとか玉型のやつとか)
HB3で探してるんだけど、ヴィジョンプラスとか小糸のやつがいいんです?
あとバイク用バルブ出してるマツシマにもHB3あるけど、あれ使ってる人いないです?

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/17(金) 10:26:14.70 ID:SKA9r1Va0.net
メーカーも商売なんだから売れない商品は廃盤なるだろう。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/17(金) 10:33:03.76 ID:vQiHqiw20.net
ハロゲンで見た目も求めるなら

・6000ケルビンでくっそ暗いのを我慢+フォグに黄色入れてそれで補うか (青白いライトに黄色フォグは高級セダンイメージでかっこいい)
・ヘッドライトにも黄色入れる
この2パターンしかないんかな

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/17(金) 10:33:46.09 ID:vQiHqiw20.net
せめてハロゲンのままワット数を上げる
昔のキャズゼータみたいなのがまだ売ってりゃあな

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/17(金) 13:31:19.81 ID:2g5+aJLeD.net
消費電力の高いハロゲンは、メッキ剥げたり劣化がやっぱり早いんだろうな

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/17(金) 20:40:51.91 ID:hYHtm+tv0.net
フォグならハロゲンが最適
フォグならH3が良い

古い車のヘッドライトならハロゲン
ヘッドならH4Uが良い

H4H(702K)は、やや割高

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/18(土) 00:34:42.59 ID:XbKx4BP80.net
乗ってるバイクがH4Rだけど暗い

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/18(土) 01:09:16.66 ID:PYEFKC1H0.net
あれこれ見ていると、リピートしていたサークリに勝るバルブは無さそうだな。
バイクだけど、延命の為に昼間は補助灯だけです(旧車)。
今更ながら見た目と配光でipfのマルチリフレクターに交換してしまいました。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/18(土) 06:06:19.54 ID:u/qfkWEuM.net
青塗りのハロゲン
車検で光量足りないとか言われて
焦ってクリア買いに行ったわ

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/18(土) 10:49:46.15 ID:+VnUMScu0.net
青塗りハロゲン使ってる人は尻の青さて言葉があったの想いだした!

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/19(日) 03:59:00.69 ID:zy5MQ/SVd.net
>>344
レイブリックは愛用者たくさんいそうだけど

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/19(日) 14:08:12.81 ID:iOkAr6o30.net
サークリ
レークリ

何が違うん?

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/19(日) 15:35:57.40 ID:iKHr6TkB0.net
W数が違う。

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/19(日) 16:10:06.36 ID:y99Sxv1h0.net
>>354

明るさ

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/11(土) 18:48:32.83 ID:iS5w4Ble0.net
H4とH19は形が少し違うだけらしいけどH19にしかない利点があるのかな?

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/16(木) 19:23:40.69 ID:qgxFWLLS0.net
安全のためにもっとバックランプの明るさや配光をよくしようという動きがあってもいいと思うんだがそうならないかね

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/28(火) 01:17:04.98 ID:rN1tf5yf0.net
レーシングギアのパワービームは明るいですか?

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/02(日) 20:47:23.96 ID:uRgohEMHd.net
可もなく不可もなく

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/03(月) 07:37:00.80 ID:vPaIZisnd.net
GIGAのシェードレスは明るいなw
ちょっとカットラインがボケ気味だが

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/08(土) 07:19:37.37 ID:khqeU/MJd.net
>>359
一説によると機械で光量を計測すると、レークリよりやや光量があるらしい
信じるか信じないかはあなた次第です

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/23(日) 00:37:53.84 ID:5DPCaBYf0.net
>>359
明るいよ。テスタ屋でも光量上がるの確認済み。
クルマ屋でリフレクタがヤレた車検用に密かな人気がある

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/05/05(金) 14:41:01.77 ID:sQaqSbAF0.net
>>359
石英ガラス使用で、紫外線カットのコーティングは無しで
通常より多くハロゲンガスを入れてるとか、明るくするためにキセノンガスも入れてる・・など
いろいろと書かれてるが、真相はいかに?

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/05/05(金) 21:15:29.41 ID:+VGfjguR0.net
石英ガラス使用=紫外線カットだと思っていた

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/05/06(土) 02:43:35.25 ID:RF0Z0XQT0.net
透明で耐熱耐食性があるガラスだったけ?<石英ガラス。昔仕事で買って、その値段の高さに驚いた。
今まで明るいと言われたバルブは石英ガラス採用、めちゃコストが掛かってる。

真っ暗な荒れた峠道を走ったけど、ハイワッテージ+黄色補助灯が走りやすかった。ledの白いのは、どうも好かん。

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/05/06(土) 23:21:57.32 ID:DJrMnYA/0.net
>>365
その間違いはHIDコンバーションキットが流行ってた頃のやつだな。

基本的に熱膨張率が低く急な温度変化で割れにくい。
加えて光学特性がよく、光ファイバーの材料でもある。

身近でない用途だと、光電比色計や濁度計の液体を入れるセルに
石英ガラスを用いている場合がある。当然とても高価。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/05/12(金) 12:57:33.14 ID:vVCvwFZsD.net
ぼちぼち愛車のレークリが切れるだろうと、久しぶりにH4のハロゲン物色してたら・・・
フィリップスでめっちゃ高いの出てるのでビックリした

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/05/13(土) 08:16:08.35 ID:SDBPqnlV0.net
ハイビームの配光は遠くをスポット的に照らすより
遠くは多少暗くても近くの高い場所も含めて広範囲に照らす方が
視界全体が明るくなって見やすい気がするんだがどうだろうか

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/05/13(土) 08:46:37.26 ID:8le8l7c00.net
>>369
人の眼は1番明るい所に瞳孔の開きを合わせるから
ハイビームもロービームも
“集光しすぎず、広めを均等気味に”が良いと思うよ

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/05/14(日) 19:48:22.07 ID:taeozv530.net
だからH4でもHi/Lo同時点灯してほしいんだよね
ハロゲンでは無理でもLEDでは同時点灯するタイプが増えてほしい

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/05/14(日) 20:50:03.66 ID:EnYmq4QN0.net
配線加工すれば出来そう

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/05/20(土) 16:50:37.32 ID:6uc/szmlD.net
フィリップスのレーシング買ってしまった
ポーランド製となってるが、あれは韓国向けの製品なのか。QRコードの先はハングルで、全く何が書かれてるのやら
ちなみに同じフィリップスのGT200ってバルブ、驚異的な明るさとなってるが先のレーシングより何故か寿命長い
ハロゲン球で1万円レベルって、買う奴おらんだろう

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/06/02(金) 12:41:56.74 ID:I8NZQ63a0.net
>>371
レバーをゆっくり動かすと同時点灯する瞬間もあるが、走りながらできるものじゃない

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★