2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】カーオーディオ総合スレッド part10

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 20:51:33.39 ID:Q6ATZTqZ.net
カーオーディオに関する総合スレッドです
カーオーディオに関することなら質問 雑談 システム自慢 ショップ情報等 基本的になんでもOKですが
それぞれ専用スレもありますのでここは雑談をメインに扱うスレになると思います


※重要※【他の人と意見が食い違っても罵倒したり 周りが不快になるような発言は控えましょう】
※重要※【浪人ユーザー出入り禁止】

前スレ
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649451189/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 22:00:12.04 ID:TD659ttj.net
おつ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 22:00:23.37 ID:TD659ttj.net


4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 22:41:23.72 ID:UCuJ9emv.net
カーオーディオ界の神
https://i.imgur.com/yFQ7dwf.png

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 08:26:01.32 ID:6/PcRjM+.net
>>4

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 08:26:27.08 ID:6/PcRjM+.net
>>4
グロ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 10:50:59.19 ID:XvbIut85.net
>>4
なにこのイカホモ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 20:20:13.31 ID:S7TMdVve.net
>>4
ここに貼り付けられてるの見る度に本人の宣伝かと思って余計に見たくなくなるわ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 20:29:17.51 ID:s9HqVWIK.net
>>10
JGCOYKGMのメンバーだよ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 21:14:45 ID:MRH3X4Qk.net
>>9
OK

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 08:32:57.44 ID:o/vjq4dL.net
離婚してもカーオーディオとかキモいだけ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 15:23:16.49 ID:DsXoAXbr.net
某車好きが集まるSNSにあげてるカーオーディオの音聴いて、いい音ですねーって言う人は相当耳が良いのかな。
それともただのヨイショかな。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 17:49:21.86 ID:E6O5LMS+.net
風呂サウンド

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 18:06:31.42 ID:1JgJ7FNW.net
>>12
みんカラ?インスタ?フェイスブック?
実際にオフ会に行って聴いたことあるけどクソみたいのばっかりよ
とにかく取り付けが乞食みたいに汚いし室内も外観も汚い、乗ってる本人も頭ハゲ散らかしてるきしょいおっさんと初老の爺さんばっかりだぞ(笑)

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 18:36:47.53 ID:6LT53qaG.net
ゲイン調整をボリュームと思ってクリクリ回して山勘で調整してるような連中
みんカラ、5ちゃんねるに大勢いてる
アホばっかりで話しになりませんよ

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 19:27:57.61 ID:UOORjZVO.net
安いオシロスコープとその使い方を教えてくれよ
カーオーディオ用に

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 20:30:53.87 ID:Jmtqg0qv.net
取り付けの汚さと言えば、サービスホールの制振材がドアの中で粘着面丸出しになってるってだけで嫌だわ。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 21:09:40.59 ID:LB6vFN9o6
マニアレベルになりたいなら電子工学音響学の勉強しろ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 21:49:13.05 ID:Z0oMi2dA.net
>>14
Cartuneだろ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 21:58:41.54 ID:r2Pk1Z5m.net
アメリカの仲間のオーディオ聴かせてもらったけどRE AudioのSM6.5CとXS PRO 12を一発だけど、なんかもう気持ちいい音だわ。

おねぇちゃんが濡らすわけだ(笑

日本国内でRE,DD,B2などの知名度が低いのが残念だ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 22:07:51.22 ID:tvzzlP2s.net
>>15
ずっとゲイン調整にオシロ使えってやってんな
自分の主張が支持されないのは周りがアホだからってのはクズの考え方なんだよ
そうやって何でもヒトのせいにして生きてんだろ
周りからすればお前がアホでクズに見えてる

達者な人ならどうすれば相手が聞く耳持って納得するかを考えるんだよ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 22:16:35.31 ID:aCvoJe7C.net
GGM
(ゲイングリグリモンキーズ)

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 22:41:52.72 ID:8tt7JtKs.net
>>17
あと電源やらスピーカーのケーブル類の処理が汚いのも嫌だな
細かい所まで処理できないDIYは何やってもダメ

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 22:49:54.88 ID:tvzzlP2s.net
>>22
自分で考えたの?
頭の悪さがバレちゃうよ
そういうのは隠さなきゃオシロ使うの納得されないぞ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 23:15:52.56 ID:mPk3svwy.net
>>21
残念ながらオシロ使え君の言ってるオシロってオシロスコープじゃなくてアメリカ産のクソみたいな「簡易クリップしてまっせw測定器」だからオシロの事聞いても答えられないんだぜw
勧めておきながら、自分も使い方知らんから。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 23:18:14.53 ID:Jmtqg0qv.net
制振材の粘着面がドア内に露出しないように処理してるショップなんて見たことない。ショップもそんなもん。
インナーのモジュール化は歓迎だな。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 00:33:08.21 ID:BziCpcSy.net
もしかしてオシロ君は業者さんなのか?
別に自分はステマを否定しないんだけどやり方が下手クソだわ

本場アメリカでは当たり前っていつの時代の宣伝文句だよ
お年寄りに健康食品売るみたいな恥ずかしいやり方やめなよ
そういうのでも最近は「個人の意見です」って字幕出るのに
ユーザーを馬鹿にしてカルトの教祖みたいに売ろうとしてもネットに情報溢れてんだから今の時代じゃ無理だよ
ニセモノはすぐにバレちゃうよ
もし本当にいい物なら自信があるはずからそんなオラオラの売り方しないだろ
もっとユーザーに負けない知識をつけて質問にグーの音も出ないほど論理的な答え用意しないと

今のやり方は全然欲しくならないよ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 01:05:30.09 ID:U/Pas1GK.net
>>1
関連スレ

ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.170
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651924405/

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 01:37:01.97 ID:sVmP43OM.net
>>27
長いポエムだなあ

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 02:02:11.73 ID:cPR9dkWQ.net
ゲイングリグリ君作
詩集「僕とゲイン」

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 02:26:11.07 ID:BziCpcSy.net
>>29
いつも「ポエム」ばっか言ってんね
日向ぼっこしてる認知症のジイさんみたいだな

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 06:12:45.53 ID:CR1YLpJQ.net
>>27
HotWiredで検索

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 06:34:05.78 ID:WOBA3LJw.net
おいおい気をつけないと屋号実名で書いたりしてると開示請求されて自宅に弁護士から内容証明郵便届いて損害賠償請求の訴訟されるぞ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 07:41:11 ID:JnvBOrAq.net
オシロ君は身バレしてるけど、黙っていてあげているのが、ここでの常識。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 09:45:53.51 ID:EvCuASgf.net
アナログ原理主義は反ワクチンとの親和性が高いのかね

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 11:05:43.49 ID:BziCpcSy.net
なるほど
宣伝文句をすぐに食い付くお年寄りみたいな人をお客にして質問したり指摘される人には噛み付くやり方なんだな
まるでカルトみたい
大きくせずに利益率高く商売するならそれでいいんだろうね
ネットでやれば批判も多くなるけど食い付くお客も多くなるもんね
メチャ勉強になるわ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 11:41:32 ID:53eds8hx.net
真面目に考えて、オシロで合わせるってどうやるんだろうね?
クリップ有り無しだけ見るんでしょ?
テストトーンは各ステップ毎に用意するにしても、音源によって出力レベル変わるのにクリップ手前で合わせるって無理だと思うんだよね。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 12:50:42.10 ID:AN+qsp15.net
レベルダイヤグラムを描けないバカしかいないのか

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 17:35:17 ID:53eds8hx.net
>>38
アンプ測定に沿って詳しく説明お願いします。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 17:55:43 ID:afnbyGKR.net
>>29
アスペには長文は辛いよな

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/11(水) 07:02:12.07 ID:F7nKvBvr.net
今時カーオーディオでオシロなんて一体何に使うんだろうな笑

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/11(水) 07:59:58.12 ID:FtrX7ZMw.net
>>38
説明・・・まだ?

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/11(水) 20:23:27.94 ID:FtrX7ZMw.net
オシロ君、逃げちゃったみたいだけど、他にゲイン調整オシロ使ってやるって人居ない?
クリップをそこで判断とか低レベルな話じゃなくても良いから、自分なりの合わせ方とか確立している人居たら話を聞いてみたい。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/11(水) 20:32:26.28 ID:O8kQQl3A.net
最小ゲインにして音量が足りなければあげるだけだよ。定格100W×4とかならほぼ最小の位置

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/11(水) 23:37:26 ID:0c2A58Ca.net
>>37
機材保護のためにクリップしないように「最大値」を見るのが目的であってその値がベストなわけでもないよ
そもそもデッキ側のボリューム調整で「EQフラット、バスブーストやラウドネスはオフにする」というのは根本的に間違ってる
普段からデッキ側のバスブーストオンにして聴いてる人がオフにしてデッキ側出力電圧上限値を探っても、そのボリューム位置でバスブーストオンにしたら簡単にクリップする
普段と同じ設定で調整しなければ無意味

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/11(水) 23:39:25 ID:0c2A58Ca.net
>>43
普通はクリップしない範囲でのゲイン最大値を探るのはもちろん、出力電圧調整にも使うもんだよ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 00:18:48.64 ID:suwaPVFL.net
ボイスコイル焼損防止の機材保護と高音質化でしょ目的は
音声信号が歪みっぱなしで良いわけが無いんだから
バスブーストなんかサブウーハー搭載してたら絶滅に使用しないしもちろんイコライザー調整を一通りやってからオシロスコープで見て調整が正解ですよ
このあたりの調整の原理はやっていたら当たり前のようにわかることですよ
わからない把握できない人はやはりゲインは音量ボリューム調整と勘違いしてる人でしょう

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 00:30:14.27 ID:6Nd6Q3EC.net
>>47
その「当たり前」を聞いているんだが。
やっぱり使った事無いでしょ?オシロ。
テストトーン、何使ってる?ヘッドユニットの出力電圧は何v p-p?
周波数によって出力レベルに差が有るだろうけど何hzが基準?

この辺に基準が無いと測定すら出来ないと思うけど?

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 01:02:12.68 ID:Qq8G8NAF.net
イースコーポレーションのユーチューブチャンネルにオシロスコープ使って調整する方法、前スレに貼り付けてやったやつ見た?
あれ以上の説明無いと思うけど(笑)
別に嫌なら真似しなくてもいいんだよ
強制してるわけでは無いんだから
アマゾンに売ってる安いハンディタイプのオシロスコープと0dBの1キロヘルツの信号と40ヘルツ用意したら出来るよ
わかった?

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 01:35:13.26 ID:35jT5c/L.net
結局、HUのボリュームとアンプのゲインだとアンプのゲインが優先になるのはなんでなの?

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 06:44:22.54 ID:6Nd6Q3EC.net
>>49
イースのヤツ見てきた。
ありがとう。

あれ、スピーカー外して測定するのね

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 08:27:01.15 ID:H6l5QLHn.net
アンプの設計でもないのにオシロって 笑
普通にPCで取った方が万倍有益だわ

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 11:02:26.94 ID:6Nd6Q3EC.net
>>50
イースのヤツ見た感じだと、信号の歪み=クリップって話だから、音質どーこーの話じゃ無いと思うよ。
機材保護の為にクリップしない様に使えって話だね。
音聴いてクリップしているか判断できる人なら、まあオシロ無しで良いんじゃね?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 11:23:28.86 ID:35jT5c/L.net
>>53
ありがとう
スッキリしたわ
そりゃそうだよね

自分は色々試してHU優先してゲイン絞った方がホワイトノイズ少ないからこちらが好み
どちら優先かは聴き比べて選べばいいもんね
クリップは長くやってるから音聴きゃわかるわ
もしわからない人はオシロ使うと安心かもね
低音出そうとしてSWがクリップしてる人結構いるし

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 11:44:13.02 ID:GMGDLFkx.net
素朴な疑問ですまん。やっぱりスピーカーは海外物が圧倒的に良いの?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 11:46:46.89 ID:M9eTiIVU.net
好みで選べばいいです

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 13:02:17.79 ID:JhHcIRvH.net
日本のオーディオメーカーはある意味生真面目。高いラインのものは価格なりにこだわりがあるし、安いラインのものも一応ガラクタではない。

欧米メーカーのものは色々。見栄え凝って高く売ろう的なものから、音質にこだわるもの、安く爆音出すためのものなど、幅が広い。

中華の新興メーカーのは当たり外れが大きい。ガラクタも多い。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 13:31:26.61 ID:8n6bZ5ic.net
信号の歪みを人間の聴覚で判断できるってそれ超人(笑)
オシロスコープ必要ないじゃん
とんでもないすげー奴現る(笑)

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 14:24:31 ID:YIhPEN2s.net
音の輪郭と高域の伸びを細やかに表現 オーディオテクニカ、スピーカーケーブル「AT-SC700」発売 価格は11万から
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652327797/

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 15:41:49.89 ID:6Nd6Q3EC.net
>>58
歪みって言うよりクリップだからね。聞けば分かるよ。
スピーカーぶっ壊れる様な直流信号流れてるんだぜ?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 15:43:21.05 ID:6Nd6Q3EC.net
スピーカー丸出しだったら目でも分かるんじゃないかな?
やべえ動きするから。

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 18:10:38.08 ID:35jT5c/L.net
音の歪みは聴いてりゃわかるでしょ
酷いクリップだと誰でもすぐわかるよ
だから歪みのない音は凄く良く感じるんだから
歪んでるとギジャギジャゴワゴワな音になる
拡声器で喋るとギジャギジャな声になるでしょ
簡単に言えばあれだよ

逆にもし音の歪みを感じないならオーディオにお金掛ける意味なくないか?
自分の耳で感じられない信号の歪みを測定器買って調整してるとしたらある意味滑稽だと思うぞ
プロがオシロ使うのは客に仕事内容を説明する為だよ
DIYでこれをやるのは正にオーディオの闇だと思う
まあ趣味だから好きにすりゃいいけど

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 19:33:22.24 ID:xBs7HZVR.net
>>58
3%の歪ならサイン波で一般人でも余裕で判別
0.3%の歪でもシステム全体が高度だったらなら大抵の人間は判る
歪入りのサイン波ソースが欲しいなら作ってもらえよw
聴けば判るのにそんなモンなんに使うんだ?アホらしっwて言われると思うけどなw

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 20:35:32.44 ID:IFAAaBwzH
オシロがないと原因がわかりにくい
機器毎買ってはポイ捨てを繰り返すだけの低脳になる

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 20:09:05.90 ID:tpwx0iMI.net
>>51
リニアアンプならね

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 20:10:57.10 ID:tpwx0iMI.net
>>55
完全に的はずれな認識ですねそれは

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 20:18:08.86 ID:tpwx0iMI.net
>>57
日本のメーカーが生真面目てのはある意味そうだね
国産メーカーは理屈ありきで物理特性重視の設計してると感じる
スピーカーとして音質への拘りがパンパない

一方の海外メーカーはエンジニアの個性を重視したメーカーが多いのは事実だね
個人的に好みの合うスピーカーエンジニア、ボンネビル氏がデザインしたスピーカーもそうだけども個性追求型やしね

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 20:31:08.46 ID:VTbrmREt.net
ギーさん。フレンチサウンドとか言うけどけっこうズンドコが似合う。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 20:48:31.39 ID:ojq2FCWU.net
>>55
J-POP縛りがあるからじゃないかと思ってる
海外はジャンルや個性に振った音作りするけどどの曲もいい音で聴きたいニーズが国内だと強い
結果無難な枠内で性能追求するしかない運命

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 21:00:58.08 ID:tpwx0iMI.net
>>68
K2なんてズンドコベロンチョでナンボだしね

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 22:04:46.01 ID:35jT5c/L.net
>>63
歪みがわかるかって使ってるシステムにもよるかもね
長くやってるとシステム良くなるから歪みもわかる
音源自体の音質も気になるようになって聴く音楽のジャンルも変わったり
聴いても歪みのわからないシステムだとオシロ使わないとクリップした信号のまま
けどそれならオシロ買うよりそのお金でシステムアップした方が音質良くなるね
結局オシロって意味ないことになる

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 22:31:55.83 ID:6Nd6Q3EC.net
そんな、人のやる事を否定せんでも。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/12(木) 23:58:13.87 ID:BH5iZOdE.net
内蔵アンプで聴いてたら各帯域の歪が曖昧かも知れないが、それなりの外部アンプなら歪んだら耳で解るでしょ普通
◯◯hzはコレ以上上げらんないとかさ
使っている単体イコライザーだと7各帯域ボリュームの上に更にゲイン調整小穴が7個あって微調整も可能
https://store.shopping.yahoo.co.jp/usa-audio/e7.html
仮にオシロで調整決まっても曲や録音でベース強すぎるのもあるから、サブ用アンプにはリモコンボリュームつまみで瞬時に絞れる様にオプションでPEQ必須だけど、各アンプメーカー別売りかset販売してるよね
https://www.escorp.jp/catalog/products/4532817456009

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 09:28:10.76 ID:vgWbYFhU.net
>>66
よかった俺もそう思ってる。
ありがと

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 09:29:24.00 ID:vgWbYFhU.net
>>69
なるほど
ありがと

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 09:35:20.16 ID:5Qb0+fZY.net
プログレやジャズやフュージョンが好きで聴いてるけどラジオが1番長く聴いてるわ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 11:14:50.64 ID:ykRA/op+.net
俺も初期パンクあたりの音源コレクターだったけど3way組んだらジャズしか効かなくなった。
今思えばフルレンジで充分だったな

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 11:41:08.66 ID:FxfuFOdI.net
いいシステムだとテレビやラジオでもアナウンサーの美声に驚くよね
特にNHKのアナは凄く美声
民放でも売れるアナは美声の人が多い
アナウンサーって声の仕事なんだって凄く思う

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 11:47:52.46 ID:FxfuFOdI.net
聴く音楽が変わるのは沼あるあるだね
クラシックや映画のサントラとかオーケストラまで聴くようになるとシステムが仕上がってるよ
一度パイレーツ・オブ・カリビアンのテーマ聞いてみ?

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 12:15:53.05 ID:IHbADRXD.net
サントラ分かる

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 13:07:03.42 ID:z+gFq+ls.net
ある程度完成してくると、逆に昔好きだった曲が良録音で無くても良い音になるね。
さほど聞かなかったジャズなんかを聞く様になっても、根本の所はあまり変わって無い筈だから、昔好きだった曲を今のシステムで聞いてみると良いよ。
案外感動すると思う

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 13:07:24.79 ID:xEJuxqUD.net
パイレーツの曲は音圧派の曲でもあるw
めっちゃ低い音入ってるよ

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 13:28:46.82 ID:FxfuFOdI.net
いいTW入れて弦楽器がメチャ良くなった
最近はメタル系聴いてる
ガンズやメタリカ
ギターの音を体が欲しがって仕方ない
バイオリンも良くてよく知らない人のアルバム聴いてる
ピアノも痺れるくらいイイ
ジョージ・ウインストン凄く癒される

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 14:18:12.41 ID:IHbADRXD.net
昔好きだった曲を改めて今のオーディオで流すと、こっぴどい録音に気づいてしまう事も多々…

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 15:27:56.92 ID:FKqGaftI.net
白夜行のドラマのサントラとか好きで良く聴く

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 15:58:06.81 ID:r3BWe3Y9.net
サントラで買って良かったのはタクシードライバーとマイアミ・バイスとマルサの女やな

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 17:02:27.03 ID:EvfoK4kD.net
「音質」っていう意味で、これすごいぞっていうアルバムはある??
サントラではなくても。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 17:15:45.86 ID:j+ZBEE4j.net
さっき出したジョージ・ウインストンのオータム
ピアノソロだとこれ音質最高
CMに使われたりした曲も入ってるから聴きやすいよ

クイーンのメイド・イン・ヘヴンのリマスター
このアルバムも最高

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 17:49:22.17 ID:FKqGaftI.net
聴いてみるー

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 17:55:54.95 ID:iN00JnV4.net
ONKYOォ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 18:17:57.43 ID:j+ZBEE4j.net
>>90
破産手続きだってね

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 18:25:27.29 ID:ht1P1Sp5.net
パイオニアどうなるんだ?

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 19:14:44 ID:lQTWWwlX.net
>>87
ハリポタのサントラ
特に「ヘドヴィクのテーマ」

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 19:29:36 ID:uHKG0l77.net
ソー様が更新したぞ急げ

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 19:40:49 ID:3vk/czyw.net
自分の動画宣伝してもここじゃだあれも興味なし
初心者スレで宣伝すれば?

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 19:42:37 ID:v3IxXIFd.net
>>87
曲も聴くけど音も聴くのがここの住人なんだろうね
録音いい曲は聴き応えあるよな
ユノミのジェリーフィッシュ

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 19:54:23 ID:lgN/rPgY.net
>>76
まあそんなもんだ
オーディオこだわって金と手間かけて作り上げたわりに、一番長く聞いてるのは通勤時の地デジニュース番組だからな

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 19:55:18 ID:lgN/rPgY.net
>>79
ジンスハマーならザ・ロックじゃね

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 19:56:36 ID:lgN/rPgY.net
ハンス・ジマーな
すまんリアルに間違えたww

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 20:35:06.45 ID:SuNxsRvO.net
皆が教えてくれる曲、Amazonミュージックで即聴けるな。しかもハイレゾ。
すごい時代だわ。。

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 21:28:30.12 ID:DH7YWVyV.net
今までに聞いた中ではnaradaのfirst lightが一番高音質だったな。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 00:48:15.03 ID:sTxStMJc.net
>>16
君は壊す(昔よりは安いけど)

なので、先人の解説動画などを観るべし。

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 06:33:09.95 ID:1oXI09ir.net
自分も一つ紹介すると、、ダフトパンクのランダムアクセスメモリーとか。ここまでこだわって作るなら、聴くこっちも気合い入るよね。笑
https://hookup.co.jp/blog/4954

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 06:47:11.23 ID:iwUB0hmW.net
狭いレコーディングスタジオで録ったんだろうなとか
ラジカセで聴くことを前提にしてるのか?みたいな録音があるよね

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 07:07:23.66 ID:U11JDNob.net
いま想うとドルビーシステムって何処の誰が絶賛したんだろね特許までとれてるが価値がわからないw
レコードメーカー録音アルバムカセット聴いてもドルビーONにするとモゴモゴして聴けたもんじゃあなかった
エレキピッキングもボーカルもシンバルもモゴモゴするから使わなかったけど
皆さんはドルビーシステムONで聴いてましたか?

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 08:07:36.24 ID:SlvY7uXa.net
>>105
まさかドルビー録音されてないテープだったとか・・?

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 09:47:37.96 ID:01xix+3T.net
DolbyのタイプCは良かったけどね

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 09:58:13.61 ID:d7/28ci7.net
>>87
ザックワイルドのプライドアンドグローリー。特にドラムの音が異常に良い
プレイ音質最高だけど楽曲がちょっと弱い

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 11:03:52.22 ID:ZZx5yId4.net
ドルビーのはなしだけど、まともな3ヘッドのデッキでモニターしながらバイアス調整すればまったく問題ない範囲で音は録音できますよ。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 12:28:07.71 ID:UQnf4ElZ.net
前スレでクリップの話出ていたけど、面白い記事あったよ。エンジニアの人は録音クオリティとか色々わかるんだね。
クリップ分かる派の人、このポルカドットスティングレイの曲で、記事にある歪み聞こえたりするかな?

https://basement-times.com/rec-sound/

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 14:28:41.55 ID:ofemd526.net
>>109
ヒスノイズすら聴こえないジジイは放置で

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 15:13:08.31 ID:tq042CAP.net
自分の耳で音の良し悪しを判断できない人はどういうモチベーションでオーディオやってんだろ・・・
凄く知りたい

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 15:36:34.53 ID:Eiz4hLsW.net
>>110
こうやって他人の音源の音がいいとか悪いとか言って音わかる俺様を印象付けてるけど、実際にこのエンジニアの人たちが関わる音楽作品の音はいいのかねえ
クソみたいな海苔波形の音源作っておいてそれをツッコまれるとこれだから素人は~みたいなこと言ってるんじゃないの?

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 17:21:33.24 ID:4zUFR2IA.net
Orin, a Lingua dos Anjos
このアルバムの音がすごいって、どこかで聞いたわ。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 17:55:50.02 ID:sLNxcF+m.net
ソーヘイさんの動画はすごい

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 20:28:56.02 ID:fYu/UROT.net
取り敢えずエイベックスはクソ!とだけ言っておこうw

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 20:41:23.57 ID:5BB2iTkO.net
>>113
それ言うと可哀想だよ
洋楽が有名レストランの料理だとすれば日本はコンビニ弁当か食堂の定食でしょ
特に米の音楽産業は世界を相手にする巨大市場だからね
日本のような村社会とは違う
世界の中で見ると邦楽はB級カルチャーでしかない
当然アーティストもエンジニアもレベルが違うよ

まあ日本のエンジニアが同じクオリティで作ることは出来なくても洋楽のクオリティの凄さはわかるとは思うよ
邦楽は洋楽の影響が凄く大きいんだから
似たような曲やアレンジだらけ

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 21:16:00.35 ID:Siae5Cqt.net
>>117
こう言うのをアメリカかぶれって言うんだよね

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 21:42:30.29 ID:YoK5gtK9H
>>116
エイベックスは音量が最高で最高だろ

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 21:29:53.40 ID:ga5z2hfI.net
今度は洋楽ポエムかよ

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 21:33:53.95 ID:5BB2iTkO.net
>>118
井の中の蛙だな
米の音楽業界のこと調べてみ?
いい音楽を作ろうとする情熱と仕組みが日本とは桁違いだから
なぜ米で日本のようなアイドルが出てこれないかがわかる
洋楽嫌いなのかもしれないけどレベルの差を知っておくことは悪いことじゃないよ

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 21:41:15.06 ID:eetWCYGw.net
ディスプレイオーディオもここでよろしいか?

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 21:45:28.66 ID:TQFXWQfT.net
映画ドラマの差に比べたら音楽のクオリティの差なんて大したことないよ

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 22:21:51 ID:7qqbgaFZ.net
>>122
よろしい

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 22:24:28 ID:fYu/UROT.net
アメリカ音楽はレベル高いのかもしれんけど、エンタメとしてはだよね。

メッセージ性を考えると日本も捨てた物じゃないよ。

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 23:44:24.41 ID:4nz/LbV9.net
>>121
日本や韓国のようなアイドルグループは文化の違いであってスタジオクオリティの違いではない
知ったかぶりするなよ

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 23:54:58.57 ID:YZ3CaIBt.net
純正ディスプレイオーディオからのハイレベルインプットでDSPアンプってどうなんだろ

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/14(土) 23:57:43.29 ID:5BB2iTkO.net
>>125
決定的に根本が違うんだよ

米は新しくて面白い音楽を作ろうという意識が根本的にある
まず音楽制作する様々なワークショップが凄く開かれてる
売れてる人、売れてない人、デビュー前の人、制作者、エンジニア、様々な人が集まる
主催もアーティストだったり、プロデューサーだったり、レコード会社だったり
音楽を練りに練って磨いていくのな
その中で新しくて面白い音楽が出来たり、新しい才能が自分の音楽を引っ提げてデビューしたり
そうやって常に面白い音楽を作っていく

日本はとにかく売る事が優先で時間もお金も掛けない
過去の曲や海外で売れた音楽のエッセンスをパクってレコード会社やプロデューサーが曲を用意する
制作者はクリエーターというよりアレンジャーに近いのな
そんでタレント性のある芸能人やアーティストに歌わせたり踊らせたり
ネットやインディーズで話題になったアーティストは摘んでお手軽にデビューされたり
米に比べて本当にお手軽に売ろうとする
日本でも最近はワークショップやってるけど米に比べるべくもない

だから日本から新しい音楽がまったく出てこないでしょ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 00:03:11.12 ID:M4yNB0CO.net
>>127
音質は正直見込めないよ
ステアリングリモコンが使えるメリットはあるから普段使いは純正DA、本気で聴きたいときだけDAPって割り切るのがいいかと

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 00:08:28.42 ID:LjJdE/Jh.net
洋楽=アメリカと限定してるのがそもそもあんまり音楽好きじゃないのがわかる

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 00:16:40.51 ID:zdvRiEDc.net
>>128
じゃあ韓国はどうなのよ?

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 00:23:40.25 ID:HiX0x9Kp.net
>>129
そうですかー、純正DAは便利でいいんだけどね
最近ハイレベルインプット対応のアンプをよく見るからどうなのかと思うけど使った事なくて

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 00:40:40.37 ID:wcOtKUFr.net
>>128

アメリカかぶれだろ

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 00:40:54.53 ID:5mEpmHqm.net
>>130
アメリカが一番進んでるのは間違いないよ
市場もトンデモなくデカいし影響力も抜群
それだけアメリカ人が音楽を親しんで目が肥えてるってこと
逆に市場の大きな主要な国で日本みたいなナメた作り方してる国ある?

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 00:49:17.43 ID:5mEpmHqm.net
>>133
現実を説明しただけ
オーディオやってて音楽のクオリティの差を感じないのが不思議だわ
いいオーディオに組むほど差を感じるはずなのに

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 01:04:48.20 ID:5mEpmHqm.net
>>131
韓国は詳しくない日本に似てるようだね
制作者側が強くてアーティストはあくまで演者
けど日本とコストの掛け方が違う
政府からの援助がエグイそうだね
制作費もプロモーションも一桁どころか二桁違うみたい
グラミー賞もアカデミー賞も取って
こういうやり方どうなんだろうね
リスペクトはしないな

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 06:24:45.45 ID:3+g5vuVa.net
>>110
歪みは人間の聴覚で聴き分けは不可能
カーオーディオはオシロスコープ解析補正可能
音源ソースはAudacityで解析補正可能

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 06:33:18.51 ID:uy9bw0s/.net
>>124
ありがと

ディスプレイオーディオなるものがあることを知って検討中
ざっと調べたところディスプレイの解像度が低いのがほとんどだけど、フルHD解像度以上の物もあんの?
現在8インチタブレットを車載にて使用中
主な用途はPV視聴
おすすめ機種とかあったら教えてくださいませ

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 06:38:02.37 ID:3OCYKZL7.net
運転中に動画みてんのか?
あぶねーよ
どうせ停止して見てるってレスするんだろ

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 06:38:28.42 ID:zdvRiEDc.net
>>134
アメリカで十把一絡げにしてるからアメリカかぶれと言われるんだよ
アメリカにも酷いのもあるし、イギリスにも素晴らしいのかある

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 06:41:50.34 ID:LFBx5Abi.net
PVなんてデカい画面なら運転中邪魔に成るやろ
直視しなくてもチラ見だけでも危ないやん

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 06:43:56.94 ID:3+g5vuVa.net
このスレって欧米音楽やkpopや邦楽と比べてどっちが優れてるのか議論するスレなのか?そんなの好みの問題だろ
ほっとけよ 大きなお世話なんだよ
そういう話しは音楽板行けよ
いくらでも専用スレあるから

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 06:50:07.82 ID:OT/NhFGL.net
>>137
歪んでいない状態からどんどんボリューム上げていくと途中から歪みだすだろよ
誰でも歪み分かるのに、聴覚喪失している人ですかね
シビアな調整は必要ない
ショップが0.0db単位でオシロ調整したところで、音源や曲、同じ曲でも録音で歪みだす音量ポイントは変わるので無駄な作業
各自の耳で感性に合った設定かつ歪まない範囲内で再生しているのが至高の設定

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 07:02:58.44 ID:oHqC9rw+.net
>>127
純正DAにまずdspアンプ入れると非常に効く。
次に、ハイレベルの代わりにデジタル入力で音楽入れると更に上がる。
そしてスピーカー変えると一通り完成。笑

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 07:44:23.37 ID:Z3InlIup.net
>>144
なるほど、やっぱりDAは通さないって事かw

最近車買って、初めての純正初めてのDAでDSPアンプなるものも初めてなもんで
DSPアンプのお勧めとかありますか?

スピーカーは交換するつもり

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 07:47:29.76 ID:M4yNB0CO.net
>>138
HD画質で十分じゃない?
メインラインナップで9インチ、1番デカいアルパインの11インチのDAF11ZはさすがにWXGAだけど
タブレットは今からの季節暑くなるダッシュボード上に置いたままだと爆発する可能性あるから止めた方がいいよ

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 08:22:43.93 ID:3+g5vuVa.net
>>143
あんたわかってないじゃん
未だにゲイン調整を音量ボリュームと勘違いしてる人だね
もともとの音源が割れてる音源だとボリューム最小でもクリップしてるんだよ
割れてない音源であってもゲイン調整でヤマカン調整してる人で上げすぎてるとクリップするよ
なので音源もAudacityでチェックしてノーマライズしてアンプはオシロスコープで波形見て調整
これがカーオーディオのアンプ調整の王道でありスピーカーを壊さない適切な調整

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 08:41:51.79 ID:OT/NhFGL.net
>>147
>歪みは人間の聴覚で聴き分けは不可能
ほぼ全ての人が聴き分け出来るのに↑これが可笑しい感覚だといっているのだよ
聴く曲の数だけプリセットして、アレクサが瞬時にアンプの各周波数帯域毎にクリップ抑制するプログラム組めるなら兎も角w

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 09:56:35.02 ID:5mEpmHqm.net
音源の音質の話してたのに横道逸れたね

米はそうしたワークショップ文化の中でディレクターやエンジニアも場数踏んで磨かれてくのな
そこで技術力を発揮した人が発売する音源制作にも携わる
それで制作される音源の音質も良いものができる構造になってる

米だけでなく日本以外の制作現場はフリーランスが基本で磨かれた技術力で飯を食ってる
レコード会社も音楽を芸術的なものと捉えていて、納期やコストを優先せずアーティストと制作現場が作ったものを売っていく
こういう構造が音源の音質が良くなる要素になってる

日本はレコード会社がありきで制作現場も社員が多い
自然と納期とコストが優先される
ディレクターやエンジニアも技術力よりレコード会社の意向をこなせる人が出世していく
構造的に音楽を芸術的なものでなく商業的な商品として捉えられてる側面が強い
結果として音源の音質が優先されない

音源の音質に関しても、音楽に対する捉え方の違い、フリーランスとサラリーマンの文化の違いが大きく影響してると思う

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 10:09:33.15 ID:5mEpmHqm.net
一応言っておくけど日本にもいい音楽を作ろうと頑張ってるアーティストや制作現場の人はいるよ
そういう人達がたまに音質のいい音源を提供してくれる
あくまで業界の構造としての話だからね

それと自分も邦楽聴いてるからね
普段は食堂やファミレスの定食を食べてるし
たまに有名レストランや専門店の料理を食べるとさすがだなって思うわけ
食事と違って音楽は値段変わらないんだけど

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 10:15:46.60 ID:LjJdE/Jh.net
結局は聴く人(ユーザー)が自分の好みを知ってて聴きたい音に近づけていくことだと思うんだわ
単純に良い音悪い音で判断出来ない
ミュージシャンによってはわざわざ手間をかけて悪い音で録音する人もいる
昔のFM音源のゲームミュージック好きなんだが高音がチリチリするのも味があっていい

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 11:42:43.91 ID:fFDUbyM1.net
>>145
ヤリスでそれやってるよ。DAの音質はクソ。ゴミクズ。ラジオしか聞けん。
で、全部新しく回線作るわけだから、そこそこ予算必要なので覚悟して。へんにケチると絶対後悔する。

DSPへ直結のオーディオ用回線とDAからの音声の切り替えスイッチを付けるのと、そらにDAのナビや音声を流す用の小さいスピーカーをつけると吉。同時出力できるよ。出来ないとかいうオーディオ屋からは店を変えよう。
アンプ内蔵DSPか別体にするかは予算と設置スペースと好み次第なのでオーディオ屋と相談して。なお、うちはヘリックスです。

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 12:52:53.78 ID:BrG3pp2q.net
歪みの話好きやなあ、、
歪みは発酵みたいなもんじゃん。

音源で意図して歪ませるものもある=納豆など発酵食品
音源が意図せず歪んでいる=売り物が腐ってる

ゲインで意図せず歪んでいる=買ったものを家で腐らせた
あえて歪ませて聴く=家で発酵食品つくる

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 12:54:48.50 ID:BrG3pp2q.net
>>145
ここに一覧あるけど、他にもたくさんあるね。
https://www.soundpro.jp/special/dsp_list.html#1-1
デジタル入力あるもの、
調整ソフトが手に入るもの、
OEMじゃないもの、
が良さそう。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 13:10:55.76 ID:uCFJIWMT.net
>>150
そういういい日本の音楽しか聴いてないから、そもそも日本の音楽がクソっていう発想が浮かんでこなかったわ
クソ、っていうか自分に合わない音楽は洋邦問わず当然あるし、今はサブスクで自分に合う音楽と出会いやすい環境だから、クソな音楽が流れてもスキップして終わりだけどね

この幸せな環境で日本の音楽界に物申す、みたいな感情は1ミリも湧いてこない

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 13:39:01.33 ID:7hjeg8kS.net
ほんとこいつらしつこいなあ
スレ違いも甚しいから音楽ジャンルの話しはよそでやって

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 13:47:10.85 ID:5mEpmHqm.net
>>155
気持ち悪い
ホントにマウント取るのに命掛けてんだね
「そうなんだ」「ホントだね」で済む話なのに
どこかのマウント大会でもあるの?
目標は名誉なの?賞金なの?
幸せそうでよかったけどまわりを気持ち悪くさせないともっといいね

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 14:05:57.05 ID:pZHeV1jX.net
最近の日本人は精神が韓国人化してきてマウント大好きだからな
マウンティングマウンテンのクライマーなんだろうよ

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 14:39:22.65 ID:uCFJIWMT.net
え、どこにマウント要素あるのよw
洋邦比較する発想がそもそも思い浮かばない
今ってそういう環境でしょ?って話をしてるだけだが…

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 14:43:27.60 ID:W4ntup9W.net
日頃からマウント取ることしか考えてないからそういう風に見えるんじゃね?

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 14:49:44.33 ID:5mEpmHqm.net
>>159
そうなんだ
ホントだね

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 15:10:24.20 ID:BrG3pp2q.net
>>145
翻訳してこれも読んでみて。基本的なことは書いてあるよ。
https://www.bestcaraudio.com/bestcaraudios-2020-car-audio-dsp-amplifier-buying-guide/

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 15:15:27.04 ID:uCFJIWMT.net
そうそう、昔みたいにCDが邦楽コーナー洋楽コーナー別れているわけじゃないし、毎日洋邦関係なく新しい音楽がどんどん届く
なんか英語で歌ってるし洋楽かなー?と思っていたら、あ、邦楽だったのね、みたいな事がよくある

CD時代は
「今から俺は洋楽を聴くのだ!」
という気合みたいなものが必要で、かつ、いざCDを手に取ったらライナーノーツで「知ってて当然でしょ?」みたいなノリの専門用語や固有名詞を交えた解説が書いてあったりと物凄い壁を感じたりした

今は国籍関係なくフラットにいい音楽に触れられるのでほんといい時代ですよ

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 15:22:36.67 ID:OzKT3UBf.net
そんなことより演歌の話しようぜ

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 15:25:02.13 ID:pZHeV1jX.net
氷川きよしはオカマ化すんのかな
ホルやってんじゃねぇのという噂も

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 15:43:58.08 ID:pZHeV1jX.net
>>145
DSPアンプかぁ
ノートPC有るならコスパよくて無難なのはヘリックスのMfourDSPかな

ノートPC無いぉだったり出先ですぐにイジりたいならスマホ調整アプリのあるモデルが便利よね
出力ローパスにこだわった低歪なイートンのmini150.4DSPとか
JL VXと同じ旭化成のDSPチップ積んでる

ヘリックスDSPと同じチップ積んでるMUSWAYのM4とか
青歯ドングル買えばスマホアプリで調整できる

DSPチップは弱いがblamのRA704DSPも買いやすいお値段だわよ

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 15:49:01.17 ID:inUwhp3E.net
サブちゃんの風雪ながれ旅は、10インチを唸らしツィーターで語りかける
けど録音良いのが中々ない
八神順子もアルバムは録音がクソ
YouTubeならマシな録音が見つかる
https://m.youtube.com/watch?v=pA9aY97gUlk

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 15:51:51.62 .net
演歌はまともなオーディオで聞くと厳しいんだよな・・・
レンジ狭いのが丸わかりだから
完全にAMラジオやテレビ向けに作ってるのが分かる
演歌聞くの好きなんだけどな
マスターテープは普通に録音してるんだろうからリマスターのハイレゾ版出してほしいよ

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 16:59:05.73 ID:oHqC9rw+.net
>>152
純正DAの音声流すスピーカーは、DSP通した方がよい?
自分は、そっちはDSP通さず、純正DAからスピーカへ直結でいいかと思ってた。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 17:10:39.13 ID:QMz9Hxaw.net
B2 AudioのRiot12 v2 D2 セカイモンで落として使ってるが、1発でも低い所までだせて結構鳴るぜ。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 17:11:13.12 ID:fFDUbyM1.net
>>169
全部DSPに通してから設定できるっぽい
ラジオも高音質になるし、携帯の通話も問題ない。

ただ、正直どこを設定するのかがわからん…
やはり餅は餅屋。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 18:15:23.90 ID:YHS9Nbfs.net
レンジだけで演歌を語る

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 18:16:50.69 ID:JqtdBIuv.net
>>152
マツダコネクトのSPラインからDSPアンプに入力してたけど
今回マツコを捨てて泥タブからDSPアンプにアナログ入力してやったら音質良くなったね
しかもMP3じゃなくFLACのファイルも使えるし画面は7から8インチになって動画はきれいだし言う子供ないわ
めんどくさいのが車を降りるときにタブレットをスリープにする事と暑い日は車内に放置できない事かな

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 18:34:08.62 ID:VMn1mE0c.net
マツダ車だけは絶対に乗りたくない
マツダ地獄という言葉が未だに忘れられない

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 18:41:37.29 ID:Z3InlIup.net
>>152
ありがとう、やっぱそうなるのね
DAで音量とか選曲とか諸々操作できれば、と思ってたけど
DSPはスペース的にアンプ内蔵で自分で組むつもり、調整が難しそうだけど

>>154
一覧ありがとう、参考になるわ

>>166
ノートPCが無いのでスマホで弄れるの探してる
音楽飛ばすことも含めてブルートゥースってなると中々少ないよね

ゆっくり探してみます

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 20:11:28.18 ID:5mEpmHqm.net
DAはデジタル出力あればイジるの困らないのにね
CarPlayやAndroid autoしながらでも音質を良くする選択肢メチャ拡がる
DAの目的ってHUの情報端末化でしょ
一番身近なスマホがデジタルでもアナログでも出せるのにDAで出来ないのは利便性が悪く感じるわ
いまだにクラウンのマルチの感覚だったりして
メーカーの人はスマホを使ってないのかな?
デジタル技術の肝はユーザーによる用途の拡がりだと思うんだけど
センスないわ

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 20:18:20.67 ID:lBG0pxCu.net
>>146
まあHDでも良いっちゃ良いんだけど今より解像度が下がるのはなんか気になるし
せっかくフルHDの映像を入れてるからどうせならって感じです
やっぱ解像度高い機種はないんだね、もう少し希望の機種が出るのを待ってみますわ

タブレットは暑い時期は工夫してるので大丈夫だと勝手に思い込んでる

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 21:24:16.75 ID:uCFJIWMT.net
>>176
atoto s8 ultraっていう中華ナビなら光出力ついてるみたいよ

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 21:30:47.84 .net
2DINに収めるならHD画質(1280×720)でも違和感なく綺麗だけどなあ
見てるのはつべから落としたFHDのmp4だけど
ちな、家のPCのディスプレイは43インチのソニーのテレビをモニター代わりにしてるし、
メインのテレビは58インチのレグザ4kだから、
「お前の目が悪いだけだろ」ってのは無いと思うけど・・・

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 21:36:39.55 ID:TZ625ySw.net
>>179
解像度は動画よりメニューとかアプリの文字なんかが一番違いが出る
あとテレビとは視聴距離が全然違う

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 21:42:12 ID:pZHeV1jX.net
>>176
後付けナビにしても光出力無いのはいかんともしがたいよな
商品ページで音質うんちく垂れる前にまずはそこだろうと

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 21:44:14 .net
>>180
うん、だからPCのモニタの話をだした
あと、風呂とかで使ってるのは防水タブのF-02K(10.1インチ WQXGA(2560×1600))だし
それで車で使う分にはHD画質でも違和感ないって書いたんだけどな

メニューの表示にこだわりあるのか
じゃあしょうがないなww

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 21:53:17 ID:lBG0pxCu.net
>>179
その通りで俺もHD解像度で十分綺麗に見えるとおもってるんよ
あとは気分の問題w
現状タブレットでほぼ満足しているんだけどディスプレイオーディオならもっと満足できるんじゃね?って思って調べてました
気長に調べつつ新機種をリサーチします

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/15(日) 22:14:27 ID:CavRpLs+.net
結局は普通の人が普段使うスマホやタブレットが解像度や性能が基準になるんだな
それ以下のDAでメーカーがドヤっても意味がない
それとデジタル出力が欲しい
もしかしてアプリでDSPして出したデータをDACでDA変換とか出来ないかな

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/16(月) 00:48:39.25 ID:+MeW3gKM.net
>>176
普通の一般人はメーカーが提供するものがベストチョイスって考えなんだよ
だからこんなものも売れる
https://youtu.be/HFQ6r8QkwW8

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/16(月) 23:09:08.68 ID:5RvjTFKo.net
DSPもアンプもMOST入力に統一してほしいわ。

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 18:54:32.46 ID:wnb8PkBx.net
今DSP買っても届くのは数ヶ月先だぞ?

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 19:22:11.24 ID:Z6K0iALU.net
ロックフォードのt400x4adというアンプを取り付けたのですが、ゲインを8割くらいまで上げないとナビの純正アンプより音が小さいです。このような使用なのでしょうか?

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 19:25:47.42 ID:fVGUbqDC.net
ここで良いのかな?
YouTubeをカーナビにBluetooth接続なんかで繋いで音楽聴きたいけど
このYouTubeは無料会員でも大丈夫なのかな?
一応、自分はYouTube premium登録してるけど
人に聞かれたから聞いてみた。
もちろん無料会員ならオフライン再生はできないから
パケットは食われるわな

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 19:40:38.08 ID:bA9eFCXh.net
>>189
「YouTube Music Premium」は、広告なしでの再生やモバイルアプリにおけるバックグラウンド再生やオフライン再生、プレイリストの作成に対応している。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 19:41:32.13 ID:VCCdyaG3.net
そうへー神更新

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 19:56:49.44 ID:lceeveE3.net
>>189
無料でもBT接続で再生はできるよ
ただ、オフラインもだけどバックグラウンド再生できないから不便、一々広告入るのもうざいし

それをプレミアムと同じように使えるヴァンケッドってのある(あった)
手に入ればYouTubeが無料で快適に使える

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 20:29:53 ID:vSchBR1j.net
>>188
ナビのボリュームが小さいんじゃない
一般的にはナビのボリュームを最大の7〜8割くらいにしてその分アンプのゲインを絞って普段聴く音量に合わす
厳密に調整したいならショップでやってもらうかオシロ買ってDIYでする

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 20:35:57 ID:63MHU93u.net
パイオニアのナビは優秀でボリューム全開でもノンクリップ
三菱のバカナビは途中でクリップしますよ
これオシロスコープ使ってるプロショップなら誰でも知ってます
知らないのは残念ながらオシロスコープ使って素人または素人なショップです

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 20:37:32 ID:63MHU93u.net
オシロスコープ使って無い素人または素人みたいなショップです
プロ又はプロ並みのアマチュアはオシロスコープ使います

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 20:42:17 ID:Eo3iMZam.net
フリード(10年ぐらい乗ってる) 1DIN CDデッキ(純正) ケンウッドフロントスピーカー+KSC-SW01
という状況でサブウーハー(KSC-SW01)の接触が悪くなったのですが本体の電顕コネクタを触るか
CDデッキのボリュームを一瞬でかくするとなおります。
どこをいじればなおるでしょうか?

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 21:15:24.35 ID:vSchBR1j.net
またオシロ野郎がはしゃぐだろ
いつも論破されてんのに
コイツは極端だから無視していいね

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 21:32:13.20 ID:l5d6/ddP.net
その謎解き、難しすぎるな、、

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 21:36:58.71 ID:lceeveE3.net
>>196
そのどちらかじゃないの?
接点復活剤でも塗ってみたらどうだろう

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 22:13:48.02 ID:Eo3iMZam.net
>>199
そうですね
冷静に考えれば両方難があるとも言えるんですよね
復活剤塗ってみます

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 22:49:44.45 ID:lS7JV0qn.net
チンパンジー並みの脳みそはオシロスコープの使い方とかカーオーディオの調整は無理だからやるのは勝手だけどチンパンジー調整を棚に上げてデマを流さないでね

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 23:11:22.57 ID:3v1n443l.net
オシロ馬鹿は頭に電極刺しとけアホ

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 23:20:44.06 ID:vSchBR1j.net
>>201
前に言ったろ?
ユーザーをバカにしたらオシロ使おうって思わないよ
やり方がカルトやマルチと同じで古過ぎる
経験ない若い子や人のいい老人を相手にしてんじゃない
もしかしてカルトやマルチ経験者なのかな
みんなバカじゃないんだからね
ここじゃオシロ教要らないよ

それで少しはオシロ売れてんの?

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/17(火) 23:35:59.59 ID:OliEnuII.net
PSsoundのデモが凄いな
国内Youtuberでこんないい音出してる奴いるか?

https://youtu.be/wi34EkTwMFM

https://youtu.be/RbgmjRXDjxE

https://youtu.be/rNdKF4lINYs

https://youtu.be/qrwRfjP9moQ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 00:15:16.82 ID:bERwhZ+Di
オシロなんてカーステよりも安いよ

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 00:04:51 ID:nZ8MawnF.net
アンチDSP厨が論破されてアンチオシロ厨になったのか

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 00:22:43 ID:wo19hLvL.net
バレると商売あがったりなんですわ
ampだけ売るより神格化してDSP売った方が利幅が多い
鴨たちにオシロを神格化してプロの仕事だと触れ周ると調整料が入る
ナイショですよ

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 00:28:03.18 ID:NVsFcFtK.net
>>204
ないだろね
こういう鳴り方してるのは絶対ない

日本のは音が硬くて狭いんだよね
色んなデモカーを直で聴いてもそう感じた
自分は聴いてて疲れる
自然な鳴り方してなく感じる
流行りなのか技術の差なのか・・・
やってる側はアレをリアルだと感じるのかな

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 00:51:01.63 ID:ADqFN6c2.net
>>204
こういうやつを見るといつも思うんだが

・元の音源をそのまま再生する
・音源を高級オーディオで鳴らしてそれを空間録音したものを再生する

仮に後者の方がいい音なんだとしたら、何故世の音楽はそう録音されていないんだ?
あと「原音忠実」を目指すとしたら、どちらがより忠実なんだ?

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 01:48:30.32 ID:NVsFcFtK.net
>>209
まず基本として目の前で歌う生歌のアカペラと録音してオーディオで聴くアカペラは同じには聴こえないよね
これは音源データを忠実に再生するのにオーディオの能力が追いついていないから
使うオーディオが良くなっていくとこの原音再生の能力が上がていく
データどおりの音が鳴らせるようになってくのな

そうすると次に問題になるのは音源データ自身の良し悪し
これも制作側の技術によってクオリティに差がある
オーディオが良くなると再生能力が上がるからデータの出来の良し悪しがわかるようになる訳

ショップのデモではクオリティの高い音源を宣伝にしたいオーディオシステムで再生する
でもそれはオーディオシステムのクオリティを丸裸にすることになる
それが再生音を録ったYouTubeであっても音の差として出てくるんだよ
>>204と日本のショップのを聴き比べるとわかるよ

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 01:50:31.53 ID:CDdWYXMF.net
そもそもその二択は変じゃないか?

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 05:32:48.97 ID:JzfmSLLl.net
Pssoundピーターさんはやるよね。
REWって無料アプリ使って、こんなリニアなところまで追い込むんだね、、
イコライジング内容もちらっと見えて、勉強になるわ。

https://youtu.be/1SCYl_OhyTY

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 08:45:20.17 ID:PxgL4VEU.net
オレはドラム叩いて録音して調整に使った事有るけど下手過ぎて途中で悲しくなったわ

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 09:30:01.11 ID:8IoMWY9v.net
>>210
その>>204の音源を鳴らしているのはあくまでも自分のシステム、因みに今の自分の環境はスマホのスピーカーなわけじゃん?
つまりシステムはあくまでも

「スマホ」

違うのは「ソース」だけ
そこで流すソースを

・音源そのまま直でスマホで鳴らす
・同じ音源を一度高級オーディオで鳴らしそれを録音されたものをスマホで鳴らす

どちらが原音忠実再現性が高いか?という話
普通に考えたら余計なものを通ってない前者の方が原音忠実再現性は高いはずだよね
でも後者のほうが「良い音」と感じる
だったら音の良し悪しと原音忠実再現性はあまり関係がないという話になるが…

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 09:33:26.82 ID:8IoMWY9v.net
同じ録音環境で2つのオーディオシステムをそれぞれ録音して聴き比べる、などは「違いを判別する」という意味では有用だと思うんだが
録音された音を聴かせてオーディオの質の良し悪しを判別させる、っていうのは無理があるんじゃないか?と思ってしまう
何故なら、鳴らすのはあくまでも自分のシステムなので、何を鳴らしても

「自分のシステムの音」

にしかならないので
違うのはあくまでもソース、という話なので

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 09:35:58.42 ID:8IoMWY9v.net
同じ録音環境で2つのオーディオシステムをそれぞれ録音して聴き比べる、などは「違いを判別する」という意味では有用だと思うんだが
録音された音を聴かせてオーディオの質の良し悪しを判別させる、っていうのは無理があるんじゃないか?と思ってしまう
何故なら、鳴らすのはあくまでも自分のシステムなので、何を鳴らしても

「自分のシステムの音」

にしかならないので
違うのはあくまでもソース、という話なので

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 09:49:43.26 ID:mdHTAE45.net
長い
三行でヨロ

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 11:07:54 ID:NVsFcFtK.net
>>214
YouTubeの動画はソースの再現度を比較する為のものじゃないからね

オーディオの再生音データをスマホで聴く訳でしょ
このオーディオの音の鳴り方がわかるものだから
スマホであってもそれは感じるでしょ
リアルに聴こえるほどオーディオの音がイイってことだよ

それとYouTube同士なら録音条件は似てるだろうしスマホで再生する条件は同じだから比較してもいいと思う
自分の車とも音の雰囲気の比較はできると思うよ

>>204は相当鳴ってると思う

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 11:47:18.71 ID:gbcIl457.net
>>216
>同じ録音環境で2つのオーディオシステムをそれぞれ録音して聴き比べる、などは「違いを判別する」という意味では有用だと思うんだが
厳密に言ったらそりゃそうだけど

>何故なら、鳴らすのはあくまでも自分のシステムなので、何を鳴らしても
>「自分のシステムの音」
はズレてるだろ

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 16:15:21.45 ID:8IoMWY9v.net
地デジでフルHDしか対応していない放送で自宅のフルHDテレビを使ってるのに

「4Kはこんなに綺麗なんです!どうです、綺麗でしょ」

と4Kテレビの画像を放送しても、それを再生する環境が4Kに対応してなきゃ意味ないでしょ

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 16:28:37 ID:LvRwV9IS.net
REWが目新しいのか…

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 17:34:22.77 ID:JzfmSLLl.net
目新しくはないっしょ。
でもここまで追い込める?
おれは無理だ、、

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 18:22:13 ID:NVsFcFtK.net
>>220
一生やってろ
お前以外はわかってる

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 18:56:44 ID:ADqFN6c2.net
高級オーディオで再生された音を空間録音されたものを自分のシステムで聴いて

「高級オーディオすげえ!高級オーディオってこんな良い音が鳴るんだ!やっぱ高級オーディオは最高だな!」

って、その良い音を鳴らしているのはあなたのシステムですよ?

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 19:42:58.30 ID:QFxReopv.net
それなりのイヤホンで聴いたらマイクの角度とかでどんな鳴り方してるか想像できるでしょ
ちゃんと締まった低音出てて凄いよ
どんだけ金かかってんだろうな

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 19:45:06.19 ID:JzfmSLLl.net
EMMAの常連さんでっせ。どういう作業してここまで持っていくのか、
YouTubeで公開しているんだから、学べばいいやないの。勉強になるぞ。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 19:47:34.95 ID:gbcIl457.net
>>220
いやだから言いたいことはわかるけどそういう話じゃない

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/18(水) 20:22:54.06 ID:y9K59cUg.net
イヤホンの特性とか完全無視してて草

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 02:29:40.76 ID:hMfCYNBf.net
>>226
Pssoundの動画いろいろ観たよ
メチャ面白いね
海外勢のデッドニングはガッツリだね
これだけやりゃ凄く静かでいいリスニングルームになるわ
日本みたいに絆創膏貼るようなのとは全く違う
日本でやり過ぎるとダメなんて言って共振させた低音を喜んでるのって恥ずかしくなるわ

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 05:31:52.73 ID:gC/DDCGj.net
表現が難しいんだけどいい音って頭で鳴ってるような感じ
耳で聴いてるっていう感覚がないんだけど分かる人いないかなw
よく言われるスピーカーの存在が消えるってことだと思うんだけど

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 05:45:33.06 ID:Rm0e0Fs/.net
エンクロで鳴らさないなら金かけても無駄だと分かったよピーター

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 07:21:36.33 ID:cN06GBtX.net
>>230
分かる
点で鳴ってた各スピーカーの音が合わさって面になる
どこで音がしているか分からなくなる

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 07:31:03.72 ID:JzNh2/QU.net
Pssound見たけど超低音は出てるんだけどドアスピーカーの500hz位から下の帯域が薄く感じる。俺ならサブ外してドアと同口径のスピーカーでフロントの薄い帯域を補うようなセッティングにするよ。

PC→マランツDAC-1→オーテクATH-A900

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 08:30:26 ID:YlJMmBoY.net
日本人のカーオーディオのレベルの低さとこのスレのチンパンジー設定のゲイン山勘調整といい本当に恥ずかし(笑)

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 08:38:41 ID:ie2aGMAd.net
203: 05/18(水)00:22 ID:wo19hLvL(1) AAS
バレると商売あがったりなんですわ
ampだけ売るより神格化してDSP売った方が利幅が多い
鴨たちにオシロを神格化してプロの仕事だと触れ周ると調整料が入る
ナイショですよ

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 08:48:21 ID:xpah/ysD.net
オシロ使ってるって馬鹿丸だしだからな
PCと適当なIFの方がはるかに良いデータ取れるのに

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 09:01:55.69 ID:XpcCxD35.net
このオシロの人見てると、首相やめて何年も経つのに安部に噛み付いてる左翼の人達を思い出すわ
異常な執念と貶し方が同じで気持ち悪い

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 09:08:37.88 ID:obTP/hWr.net
https://youtu.be/yuP7gENVvxY
これとか見てよ。
ツイーターとミッドレンジはピラー埋め込みして。
ミッドバスはわざわざキックパネル部に新設しているね。
さらに助手席足元へ密閉箱でウーファーを置く。
うしろのサブウーファーは、16hzから出るやつだね。背圧は車外へ逃す。
ここまでやるんだね。。すごい。いくらで請けているんだろ?

ドアのミッドバスは、鳴らしにくいので嫌なんだそうだよ。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 10:23:07.91 ID:Gxvtx1V8.net
ずっとユーチューブの動画を自分の車の如く自慢気に貼り付けてる奴って自分はどんなカーオーディオなんだろうな
凄く気になるw

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 10:37:43.17 ID:XpcCxD35.net
すぐにそうやってマウント取るヤツって自分はどんなカーオーディオなんだろうな
そういうマウントいらないw

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 10:49:11.23 ID:XpcCxD35.net
>>238
英語わからないやwww
観てるとやっぱエンクロ組むのが肝なのかな
そうだとしたらメチャ効いてるね
ボディー切ったりはやれないけどw

アメリカは取付けが自由でメチャ楽しいな
日本みたいに理屈ばかりで定番をコピーしてくのはつまらない
どんな方法でもやっぱオーディオは鳴ってなんぼだしね
音にメチャ説得力あるわ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 11:45:34.39 ID:Q2GZN4FR.net
>>230
そこを目指して前方定位に拘りすぎて狭い音場になる車が多数。
左で鳴っている楽器は左で鳴らないと。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 12:20:50.61 ID:hMfCYNBf.net
これな
本来はダッシュ全体がステージになるのがいい
DSPで定位に凝ると中央に寄ってステレオ感がなくなりがち
センター定位出て満足してるけど全然楽しくないのな
たまにDSP切ってどちらがいいか聴き比べてみるといい
そもそもセンター定位なんてTWの場所と向きで大概出るけどな

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 13:21:28 ID:vjrSSxhs.net
>>243
場所と向きで大概だしてから、最後の仕上げをDSPでやるんよ
どっちが正しいとかじゃないんよ

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 14:14:51 ID:hMfCYNBf.net
もうまた混ぜっ返す・・・
DSPでムキになって定位を追い込むとステレオ感が無くなるから気を付けろって話だよ
一般的なDSPで完璧には位相合わないんだから
バランス考えて程々にしておけよって

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 14:35:50.07 ID:MqAe+7FY.net
目の前をセンターにするか
ダッシュボードのセンターにするか
DSPならいろいろ試せるよね
もちろんオフにもできるし
お好きに

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 16:42:38.42 ID:4+opyDVT.net
>>239
おれのオーディオ?そんなの誰か興味あるの?

>>241
YouTubeの翻訳字幕をオンに!
ピーターさんすごい勉強になることを言っているよ。
以前はショップなどってノウハウ隠すのが普通だったから、DIY組にとっては
学ぶのが難しかった。でも今はYouTube時代で、世界の裏側のショップでも
作業内容を見ることができる。翻訳もされる。

趣味レベルの自分としては、プロの世界を見ることはすごい勉強になる。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 17:20:18.99 ID:hMfCYNBf.net
>>247
そうか!翻訳あるね!
日本にはない取付けだしああいうのメチャ楽しそう
最近オーディオで新しいのなかったから刺激になるわ
ずっと観てそう

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 18:40:30.83 ID:gGwtifQ/.net
難易度地獄級だけどな

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 20:10:24 ID:rNaOBOdg.net
スピーカークラフトやってる人間は何も得るものがない動画やな
カーオーディオしかやってない人には勉強になるのかもしれん

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 20:20:18.35 ID:rzgVA+Yq.net
>>250
スピーカークラフトやってんの?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 20:29:33.75 ID:rNaOBOdg.net
やってるよ、中学生のころから
親父がクソオーディオマニアだったもんでスピーカーに囲まれて育った
青箪笥ももちろんあったよw

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 20:31:19.87 ID:xpah/ysD.net
スピーカー自作してる人からすればガラパゴスそのものよね

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 21:47:06.36 ID:p0SE85NE.net
>>230
ステレオをモノラルにして良い音とはこれいかに
スピーカーの存在を消すとかどういう発想だろ
スピーカーからの音をいかに効率よく耳に届かせるかが一番重要だと思うけどな

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 22:18:34.43 ID:Rm0e0Fs/.net
ピーター以外で面白い動画よろ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 23:02:00.34 ID:rzgVA+Yq.net
>>254
実際はそうなんだけど車はスピーカーがバラバラに設置されてるでしょ
ダッシュ上にTWを設置して高い音域の指向性を利用して低い音域を引っ張るんだよ
それでダッシュ上でステレオ再生される様にする

・・・ってカーオーディオもやってんじゃないの?

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/19(木) 23:28:51.50 ID:yYRO+uxT.net
喋り方キモイけどこいつの動画もよく見る

https://youtu.be/jKcAb_zUdmQ

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/20(金) 07:52:38 ID:8y/3muKI.net
でたザッカーバーグ

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/20(金) 08:15:24.19 ID:t6PHU93R.net
カスタムオーディオ=チンドンカー
ウーハーブンブンイェー!

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/20(金) 12:07:12.51 ID:626xLrV2.net
PSSOUNDはハイエンドすぎるので、おれらレベルが一番頼れる?存在なのは、
Andy Wehmeyer(←何て読むの?)っておっちゃんだろうから紹介したいんだが、
YouTubeあまり出ていないんだよね。これくらいかな。
測定についてのガイド。。面白くはない。。
https://www.youtube.com/watch?v=zurOH4h-Mag

逆に、テックブログはすごく良いよ。
音響の基本にのっとって、カーオーディオで起きる問題と対処について
ていねいに教えてくれるよ。ブラウザで翻訳して読んでみて!
https://www.audiofrog.com/audiofrog-tech-blog/

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 06:31:14.22 ID:E6ivV3Cf.net
エーモンのソニックデザインみたいなスピーカーってまだあるのかな。

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 06:48:42.36 ID:UydkAlZu.net
テクタイト

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 08:03:12.35 ID:EufUJsbj.net
>>262
中華DSP導入時、大変参考になりました。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 12:16:47.74 ID:Wn41xyIO.net
>>261
これ?
家にストックしてあったやつを最近嫁車に付けたよ
たまにヤフオクに出てるね
中高音はきれいに出るけど低音弱いよ
https://i.imgur.com/T6Dxvq4.jpg

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 12:40:22.63 ID:MvsBTFda.net
こんだけ小さいスピーカーならしかたないわな

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 14:37:47.87 ID:51dAWAYI.net
ソニックで大音量は物理的に無理
小さい音でしんみり聴くスタイル

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 15:01:12.95 ID:DAV4TwUK.net
そうそうカフェのBGM程度に流す人なら良いのよね

昔auraの8cmユニット使ってソニック風のバスレフエンクロージャーをドアスピーカー部に埋め込み、ツイーターをミラー裏だったかにインストールしてた人いたね
ベイサイドネットで紹介されてたかな
ちとうろ覚え
アレはあれで一つの完成形か

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 15:22:10.10 ID:4kjJGO1f.net
ソニック系はシャープでクリア
でも裏を返せば軽くて硬い
SWが必須な感じもする
自分はこの音が得意な方じゃない

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 16:52:58.15 ID:dWBZP1yj.net
音質は分からんが、この人たちのドア埋め込み作業には見入っちゃうなあ!
https://youtu.be/KLLXOCxW-nM
https://youtu.be/I5zVs5IhReM

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 17:03:30.61 ID:pu0Cpde4.net
>>264
オーディアのスピーカー店で試聴したことあるが騒音だらけの店内でシャープな鳴りでかなり良く聴こえた。たしかに低音は弱かったな
輪郭がはっきりしててメタル系に合う

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 17:18:26.35 ID:0Pl7uQMO.net
> 輪郭がはっきりして
と云うのは主にアンプの性能差じゃね?

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 18:15:34.36 ID:l3xjlwmv.net
アンプじゃないと思う

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 19:07:41.58 ID:l7UWnGcR.net
低音弱いとメタルには問題外じゃね

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 20:10:50.86 ID:3DS9YX6p.net
自分もメタル系は違うと思う
低音ないとズクズク言わないもん
弦楽器の高音の鳴きはいいと思う
たぶん狙ってるのはボーカルだろうから音数少なめの女性ボーカルとかいいかもね
音数多い曲のは苦手だと思うわ

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 21:01:53.31 ID:Z7pSy8Ei.net
>>270
メタルによく合うはわかる
低音が弱いのはエーモンも重々承知で一緒にサブウーファーも売ってたんだよね
たしか120kのローパス付きだったと思う
このサブウーファーは嫁の車ではなく娘の車につけてる
娘の車はDSPアンプとカロのTS-WX2030あたりをつけてエーモンのサブウーファーを取り上げて嫁の車に取付ようと考えてる

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 21:11:28.41 ID:l7UWnGcR.net
>>274
ソニックのでもそうだけどギターのザクザク感と力感が気持ちよく出ないんだよね
8cm程度のユニットでは限界ある
あとドラムのキックが弱すぎる…無慈悲なツーバス連打にも付いては来るけど厚みが足らない
メタラーの俺が行き着いた先はRSIIとK2だった

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 21:32:09.04 ID:cGzPfedP.net
最新の海外メーカーの6.5インチの小口径サブウーファーはびっくりするほど鳴るけどね
箱も小さくてもメーカー推奨の容量に作ればしっかり鳴る
普通に音楽聴くなら本当に十分な音量と音質を確保できるよ
ルームミラー揺れるもんねたったの6.5インチなのに
フロントスピーカーに限ってはやっぱり最低13センチ、ドアに入るなら16センチを入れたほうが絶対に良い
オーラサウンドのミニウーファーは有名でこのあたりからメーカーがコンピューター解析して小さくてもガッツリ低音出るように作れるようになったよね
昨今のデスクトップ用ミニスピーカーなんかみんなオーラサウンドのミニウーファーのテクノロジーがつぎ込まれてる

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 21:38:58.35 ID:Nc8afnaw.net
それから大昔のパワーアンプはみんなアナログでとにかくバッテリーがすぐに駄目になった
当時の液式バッテリーは今のようなアイスト強化とかされていないからすぐに液が減り大変だった
そこでオプティマバッテリーの登場でアナログアンプでもガッツリ鳴らせるようになった
まだ並行輸入しかなくインターネットも普及してない時代で雑誌の通信販売で電話注文してたな
東京のダウンローさんとか懐かしい

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 21:57:00.43 ID:iZiIl21E.net
>>277
ドアに入らなそうなのしかないじゃんか

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 22:29:45.99 ID:DAV4TwUK.net
AURA懐かしいなぁ
あのメーカーは低音にこだわりがあってホーム用でも3、4インチフルレンジが人気あった
ネオジムモーターの3インチのは4Lバスレフで厚い低音を出せるので人気だったな
268でも書いたけどそれをドアに埋め込んでる人いたよ

昔、AURAのトランスデューサー使ってたわ
ビートソニックのアレは定格10WだったがAURAのは50Wで面白かったわ

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/21(土) 22:30:15.49 ID:DAV4TwUK.net
263やった

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 00:47:58.74 ID:p/X/XJUQ.net
中古車買ったんですが、mp3にのみ対応しているからなのかiPhoneのSpotifyが接続できないんですけど(正確な理由はわからん)
車種はインスパイアcp3(2009年式)です。
オーディオ交換するとしたら、どうしたらいいんですか。そもそもできるのか。
fmトランスミッターとかもどうなのだろうか

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 02:17:25 ID:Hs+gj4h6.net
>>275
メタルてギターがほぼ全域を出しててユニゾンでゴリゴリ進んでいくから楽器の音の分離が悪くなってひとかたまりに聞こえやすい。30年くらい前から流行りだしたバスドラのカチカチ音も音塊に埋もれにくくする工夫だったのかもしれない
なんでパワー重視より解像度の高いコイツの方が合うと思いました

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 02:56:33.18 ID:IxFC+RGY.net
メタルのギターアンプなんて聞いたことがない
真空管オーバードライブをガチガチにしてどうすんだよ

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 05:24:48 ID:59oyrLS3.net
>>282
FMトランスミッタは音ひどいから薦めない。
簡単にやりたいなら、AUX INはあるんでしょ?そこにiPhoneからアナログ変換してつないで。

ちゃんとやるなら、DSPアンプでも入れて、iPhoneからデジタルでDSPアンプつなぐとよい。

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 07:03:52.40 ID:0ynVP+go.net
前車から取り外したまま面倒で放置してたカロのP01を今の車に付けようと思ったんだけど
考えてみたら10年以上使って(といってもほとんど車に乗らないから「使って」はいないんだけど…)これからまた10年使うと考えたら寿命どうなの?って疑問が沸いた。
CDは聴かないので他に劣化しそうな部品てスイッチやパネルの接触、電源やアンプ部の数個の電解コンくらいだろうけど、自分で交換しようとしてパターン剥がしたら終わりだし。
ネットで売って新品買い直すのが吉?

ヘッドユニットってヘビーユースでなければ20年でも平気でもつもの?

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 07:32:12 ID:RJZCKsZh.net
>>286
20年使った事ないから解らんなぁ
せいぜいHuの表面くすみキズくらいでは?
未だ売ってるし値段も8万前後で安いから新しいの購入が良いのでは?
後で新品欲しくてもパイオニアは明日も知れない命w

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 07:39:42 ID:Hs+gj4h6.net
>>286
CD専用でP940使ってるが15年故障無く動いてる

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 08:08:11.31 ID:64OZ4KCm.net
>>286
未だにDRX9255とか使ってるから大丈夫だよ。
一番劣化しそうなのはピックアップレンズだけど、CD使わないんでしょ?

因みに基板は極厚だから、チョットやそっとじゃパターン剥がれないよ。
中身OSコンだらけだから劣化した物を交換とか、ほぼあり得ないけどね。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 08:28:37.63 ID:0ynVP+go.net
>>287
製造中止したら手に入らないもんね

>>288
現時点ですでに13年なんだ
ここからさらに今の車を乗り潰すまで13年だからなぁ

>>289
ほとんどは固体電解だけど、HUの電源には大きめのアルミ電解ついてるでしょ。
うろ覚えだけどアンプにはニチコンKAシリーズ(オーディオ用の105℃ハイグレード)の特注品?だかがくっついてた気がする。
それらだけでいいなら2000円とかで交換できちゃうけど。

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 14:32:54.21 ID:eh1SNDio.net
みんな何年同じ車のるの?俺飽き性だから、セカンド含め3年以内には乗り換えるんだけど、そのたびにスピーカーdspサブウーファーやら全部のせかえるから最近その手間暇がアホらしくなってな。 もういっそイジルのやめようかとすら思うわ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 14:47:54.72 ID:uRXnjGD+.net
やめたらいいよ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 14:47:58.65 ID:ZbPONeVd.net
3年で乗り換えるてまだ若いの?最低でも10年は乗るよ
もう少し大事に乗ってオーディオも大事に使ってあげてよ

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 15:56:42.41 ID:0MXTO2wP.net
>>291
乗り換えるのを5年に一度にして純正でいいオーディオが積んでる高い欧州車を買えばいいよ
最近は純正で色んなメーカーのがあるから
結構イイ音してる

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 17:26:34.32 ID:2dbm9l+y.net
>>294
純正に不満無くても弄りたくなる病なんとかして欲しい

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 17:32:33.71 ID:CaIUU5ml.net
>>295
あるあるw

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 18:21:02.89 ID:XoD5voDY.net
>>290
https://i.imgur.com/01H1jZo.jpg

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 18:59:59.52 ID:N8smOcmV.net
俺の通勤車の軽をピーターに魔改造してほしい

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 20:37:47.59 ID:b9ndvEMI.net
>>285
詳しく知りたいです

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 21:04:16 ID:0i5qOnAs.net
>>297
>>297 じゃなくて?

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 21:04:58 ID:0i5qOnAs.net
>>300
アホだ
>>291 じゃなくて?

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 21:34:42.24 .net
俺はめんどくさいから彩速とトレードインのポン載せSPで済ませちゃうな
ただ、最近の車はもう2DINが空いてることも無くなりつつあるからそうなったらSPだけ交換するだけになると思う

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 23:35:49.48 ID:0MXTO2wP.net
DIN規格のオーディオがDAというか車の様々なインターフェイスとして情報端末化しつつあるよね
これってとうなんだろうね

以前にマルチモニター化された国産高級車が情報通信機器の発達で陳腐化して中古市場で急激に値崩れしたよね
今は非マルチの方が値段が付いたりして
今の車もDAが取替えの効かないことでそうなる可能性があると思うんだけど

情報端末ってのはいつでも取替えが効く方がいいと思うんだけど
SDG'sが聞いて呆れるわ

304 :選挙に行こう:2022/05/23(月) 00:19:26.21 ID:w920jAcN.net
ロンドンブーツ田村淳 
「嫌なら見なきゃいいじゃん。君らのテレビはチャンネル変えられないの?ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。お前に影響力ないから」

99 岡村隆史
「嫌なら見るなや。何でもツイッターで呟くな!は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」

ビートたけし
「韓流ばかり放送するたってそれである程度視聴率取るんだからしょうがないよな。いやなら見なきゃいいんじゃねーか」

ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」

やしきたかじん
「(韓流番組が)イヤやったら観んとったらえぇんちゃうの」

マツコ デラックス
「フジテレビのデモは新右翼の集まり」

テリー 伊藤
「高岡さんは精神的にアレですよ」

ミッツ マングローブ
「ネットは仮想敵国を作りたがる。(カメラ目線で)日本人はこういう意見じゃないですから」

江川 紹子
「ふかわの意見は中身がないにゃ」

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 02:55:17.65 ID:ucWzY4mc.net
>>303
この流れはもうどうしょうもないわな。
最後の砦はMOST→Toslink。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 08:05:27.93 ID:o763TKTX.net
DAってモニターだからリソース側だけ更新していけば。。。

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 10:32:11.35 ID:oFFVh4bA.net
>>301
1「とりあえず音聴ければいいや」ならトランスミッタで出来る。

2「純正オーディオ内の操作と音質で聴きたい」なら、これをかましてAUXへつなぐ。AUXinの穴ない?
https://www.apple.com/jp/shop/product/MMX62J/A/lightning-35-mmヘッドフォンジャックアダプタ?cid=aos-jp-seo-pla

3「純正オーディオで操作しつつ、音質を爆上げしたい」なら、DSPアンプをかませる。
https://victory1987.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/08/b17c22a5bc58fd61db090f5649748630-1.png

4「音を更に良くしたい」なら、純正オーディオを通さずiPhoneとDSPアンプをデジタルで直結させる。

5「純正スピーカーはあかん」と気づいたら、社外スピーカーへ交換する。

こんな道を行くと幸せになれるでしょう。合掌

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 10:39:29.18 ID:LDCtCVz2.net
最近のはCarPlayを便利に使えるからね
でもそれだと純正オーディオを通ることになる
マニアとしてはここがもどかしい所だね
純正オーディオからデジタル出力が有ればいいんだけど・・・

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 11:33:08.92 ID:WKTIvSPX.net
>>308
だからみんなスマホからDSPにtos-linkで入力してる

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 14:50:11.31 ID:jOkdHaO+.net
>>309
そこの変換器でこれぞというのはある?

USB-CにPDでスマホに給電しながらデジタル出力出来ると最高なんだけど。

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 19:25:05.81 ID:wtkkgtRD.net
>>310
おれもタブレットから給電しながら光出力出来る物を探してたんだけど
こういう奴ならタブレットやスマホに給電しながらUSBからデジタル出力できるのかな?って思ってる
ただしUSBの差し込みの所がL字のやつを探してるけどない
USBケーブルをアタプターつかって2本接続しても問題ないのかな

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 19:28:44.22 ID:WKTIvSPX.net
>>310
Androidは知らんけど、こんなんで充分じゃないの?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 19:29:53.16 ID:WKTIvSPX.net
貼り忘れた

https://i.imgur.com/XNmlCFj.jpg

https://i.imgur.com/BI48RAb.jpg

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 19:32:48.26 ID:WKTIvSPX.net
こっちか

https://i.imgur.com/cKjTMsf.jpg

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 19:51:40.52 ID:wtkkgtRD.net
>>314
こういうやつでいいんだけど
これはスマホやタブレットに充電しながら使えないよね

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 21:48:34.71 ID:6OgfJkFM.net
ダイヤトーンサウンドナビのNMZM-W69Dを経由してレーダー探知機のlei05の音声をカースピーカーから出したいんですが、ビートソニックのナビ音声自動切替器PNS1みたいな製品を使って音楽を聞きながら、同時にlei05の音声を出すことは可能でしょうか。
AUX端子だと排他利用なことと別でスピーカーをつけるのはやりたくないので、同時に音を出す方法を探してます。
ビートソニックのナビ音声自動切替器PNS1は製品自体が古く扱ってるところもないので、代替商品があったら教えてほしいです。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 22:20:26.06 ID:CNcg4zP/.net
今フツーにフロントドアにミッドウーハー、ダッシュ上にツィーターの2WAY構成だけど中域強化で3WAYを検討中。
ダッシュ上にハイ、フロントドアにミッド、リアドアにローの構成が手っ取り早く実現できると思ったけどアリですかね?

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 22:24:19.84 ID:xw2x/3tX.net
ダッシュ上はダメだ
ドアウーハーと指向性クロスしない

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 22:53:39.15 ID:e4V2GwqT.net
便乗でご相談です。
純正位置がドア足元のウーファー、ドアハンドル付近のミッドとダッシュにツイーター埋込みです。
ドア条件は、インナーはモジュールパネル(ウーファー取付部は鉄板、ミッドは内張り取付)
純正位置でそれぞれアップグレードするか、フルレンジとウーファーていくか悩んでます。
DSPアンプ使用前提です。

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 23:22:32.71 ID:ztmdk2I+.net
>>316
これは音声出力を検出して入力元をリレーで切り替える製品。
時々しか発声せず、ナビみたいに音声の前にポーンと音が鳴るわけでもないLEIシリーズの音声出力には不向きかと。
冒頭のセリフが切れそう。
外部アンプ繋げて、カーオーディオとLEI音声をミックスさせるのが、カーオーディオの音楽とLEI音声を同時出力させる基本となる

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 23:42:50.19 ID:6OgfJkFM.net
>>320
回答ありがとう。ポーンと鳴らない問題は把握しててPNS1は入力音声の感度を設定出来るみたいだから感度を上げればいけると思ったけど違うかな
DIYで回路を自作できるほどの知識がないので既製品があるとありがたいんだけど

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 01:13:37 ID:Jfe7E6oe.net
相談するやつは車種言ってや。

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 06:27:16.82 ID:xGJC77jo.net
>>317
聴けたものじゃなくなると思う

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 06:47:22.65 ID:JnsydBbK.net
>>317
何で2wayで帯域バランス取れて無いのに3wayだと出来ると思うの?
せめて下まで使えるツィーターに変えるとかにすれば?

まともに2wayが使いこなせていれば中域不足になる事はまず無いし、そこが出来ていないなら3wayは、まず使いこなせないでしょ。

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 07:20:41.63 ID:xGJC77jo.net
低域は指向性が弱いらしいからリアドアで鳴らせばいい!
そうすれば中域専用になったフロントドアから中域が良く鳴る!
簡単・格安で3WAY実現できる!
こういうことかと

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 07:30:50.60 ID:eN0fJwuq.net
2way+サブウーファーが幸せだと思う

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 07:47:51.73 ID:p5NWZkGT.net
リヤドアで低音は難しいよ。上手くいかない。
低音はフロントでリヤはフロントの少し上の周波数から出すようなユニットにすれば上手くいくと思う。
その場合ローバスフィルターはフロントリヤとも同じ容量でデッドニングはフロントリヤとも同じやり方で。

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 08:14:32.81 ID:9x18VgJh.net
313は、スピーカーついているのならつべこべ
言わずやってみれば良い。ハイパスローパス入れればできるのだから。
仮にリアは60〜300hz、ミッド300〜4000、ツイーター4000〜くらい。
リアがドライバーの耳から近く、ミッドが高めの位置にあるなら、成り立つかもしれん。

最近、日産のディーラーオプションでもリアドアウーファー化ってのあるらしいからね。
https://youtu.be/xgpugEFwQmQ

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 08:21:52.91 ID:9x18VgJh.net
リアは、60hz以下くらいはビビるだけなのでカットしよう。制振もしっかりおこなうこと。
振動板にボンド塗って重くして低音出しやすくしてもよい。

でこりゃ行けるかもとなったら、スピーカー交換へ進めると。
リアはミッドウーファーを選ぶ。ミッドは口径を小さくし中音に特化。

これでしばらくは楽しめるでしょう〜。
それに飽きたら、本格登山コースへどうぞ。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 08:47:05.58 ID:FAv8I0Op.net
振動板にボンドとか正気の沙汰じゃないな

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 09:49:42.00 ID:OsqBDdFC.net
>>324
ミッドの追加で中抜け感があっさり解消できる配置の車もあるだろう

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 09:59:31.57 ID:rIdcjfnT.net
昔こういうことやってたDSPあったよ
リアドアに純正スピーカー付いてんならそれを低音域の増強に使うみたいなコンセプト
第一フェーズだったかな
2wayでやってんのを3wayにするだけでしょ
帯域も細かくなるから音質も良くなるかもね
バランス取れれば上手くいくかもね
手間とコストと効果考えたらお弁当箱を付けた方がいいと思うけど

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 11:34:12.21 ID:GlGUe73r.net
>>319
車種がわからんが、その純正配置は悪くはないものっぽいので、
そこを基本に3WAY組み立ててもそんなに不満は出ないでしょうな。

その上行くなら、ドア内をがっちりデッドニングしたり、サブを追加して楽しもう。

更に高みを目指すとなったら、ピーターさんに頼んでミッドをピラーへ、ミッドバスはキックパネルで新設すると。

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 12:20:33.26 ID:EDjMrXaj.net
>>330
純正なら惜しくないでしょ?リアはウーファー利用なら、
振動板を重くして能率下げて低音増強するのもアリじゃないか。
https://souzouno-yakata.com/audio/2010/03/28/2419/

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 15:09:31 ID:7uHYGaua.net
いい加減deafbonceのアッチ寄りな搭載車増えて欲しい感有る
おめかしオーディオばかりでしんどいねぇ
何とかファクトリーが作ってんのばかりやけど
鳴らしてこそでは?と思ってしまうわ

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 15:17:09.06 ID:SpZOaWAAE
ドアにスピーカーは外にだだ漏れ
曲名までわかって恥ずかしいよ

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 18:35:48.67 ID:xhki0M8D.net
爆音は勇気がいるわー

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 18:43:09.03 ID:oonGj9Js.net
トランクに12インチ アリアンテ×2 50Hzの48db/oct
シート下にWH1000×2で250hz 48db/octで設置してる

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 19:39:50 ID:wty8nLCQ.net
>>330
昔はよくやってたよ。コーンにリブ入れたりボンドとか墨塗ってるのみたことある。
俺は1円玉両面テープではってた。遠い昔の事だけど。

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/24(火) 20:27:50.47 ID:XXZyhFJl.net
kickerのスピーカーは低音強いらしいからそいつをリアに付けたろって思って調べてたら結局リア配線をそのままkick erの弁当箱にしたほうがいいってなった

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 07:57:12.14 ID:N3qSiD5n.net
>>321
割込したいなら冒頭の音が入らないのは避けられないので、それかpns2くらいじゃないのか。

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 12:09:29.90 ID:hIKbmjxq.net
そーへーが更新してるぞ
SP裏の排圧処理キッチリしてればサービスホールなんて塞ぐ必要ないのにな

アウター化の方が大事なのに

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 12:17:43.49 ID:kzPR4uQ5.net
これ以上NGワードを増やさないでくれ

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 12:20:27.08 ID:LiDE8LWP.net
>>342
どんだけ小音量で聴いてるんだ

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 12:31:46.86 ID:u9tXaALy.net
音圧系は別スレでやれ

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 12:56:38.69 ID:I/TP6M0M.net
>>342
木を見て森を見ず。

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 13:13:47 ID:UTTHo3HW.net
音圧スレってあるの

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 13:29:28 ID:fOP+VsLH.net
>>346
どの辺が木でどの辺が森なの?
もうちょっと聞かせて

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 13:37:42.25 ID:OZ9fJVV+.net
理屈がわかってないな
音量が大きくできるほど音質的に有利なのに
普通の人が喋る音量がどれくらいか知ってる?
だいたい様々な環境音の入る車で小音量ってどういう事してるかわかってないでしょ
音って音量は大きい方がリアルになる
大きくしても音が歪まないようにお金と手間暇を掛けてんだよ

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 13:55:59.86 ID:hIKbmjxq.net
>>349
車内環境というか音に対する聴き方の問題では?
小音量というか中音量くらいでしょう
じゃあなんでカーオーディオショップのデモでは音を絞ったジャズなんて流れてるの?

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 14:07:55.20 ID:pyEVkbQl.net
そもそもカースピーカーってフリーエア設計が多いんでないのかねえ

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 14:23:03.37 ID:01l8a4Ii.net
アルパインのサブウーファーSWE-1895とか言うやつ引っ張り出してきて
バッ直で取付けて鳴らしたのですが、普通に聞くにはまぁまぁですが
音量上げるとドンドンではなくてビビってるようにボンボンて鳴ります
エッジは問題なかったですが、原因はどのあたり見て行けば見つかりそうですか?

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 14:32:21.28 ID:OZ9fJVV+.net
デモでジャズを使うのは音数が少なくて録音状態がいい音源が多いから
音数少ないと再生時に音が歪にくいからキレイに聴こえる
だからデモに使う定番のジャズ音源があるんだよ
R&Bの女性バラードなんかもそれ

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 14:32:37.33 ID:OZ9fJVV+.net
再生する時の音量は実はかなり大きい
その方がSNもDRも有利になる
人が音を喧しく感じるのは音が歪んでるからなんだよ
ワシャワシャして不快に感じる
歪んでないと大音量でも喧しく感じない
逆にリアルさが増していく
ご自慢のデモカーなら少々音量上げても音が歪むようなシステム積んでないよ
そのデモカーで状態のいい定番音源を歪まない範囲の大音量で再生すると最高の音質で聴けるって仕掛け

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 14:32:47.80 ID:OZ9fJVV+.net
だからデモカー聴くならハードロックやオーケストラを再生してみるといい
システムのレベルがすぐわかる
ダメな場合お店はその方向に合ってないとか言うけど
コンテスト勝つような店のデモカーは問題なく聴けるよ

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 14:44:13.56 ID:Ivhb30IE.net
大きければ大きいほどなんてのは馬鹿が言うこと
小さすぎも大きすぎも良くない

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 14:46:23.86 ID:OZ9fJVV+.net
>>352
ボコボコいうんでしょ
SWが底付きしてんだよ
SWの音量上げ過ぎ
SW側のレベル真ん中より下げてHU側の出力レベルを上げてみ

言っとくけど1895で欲張っちゃダメだよ
腹にくるようなドゥンドゥンは本格的なエンクロで10インチ以上のSWとそうおう相応のアンプが要るからね
まあそんなお金掛かる訳じゃないけど

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 14:53:45.22 ID:OZ9fJVV+.net
>>356
好みはそれぞれだけど理屈はこうだよ
だから純正オーディオでもちゃんと音量上げて聴けばそこそこ良かったりする
最近の純正は昔よりかなりちゃんとしてるよ
沼に住んでるマニアは満足しないだろうけど

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 14:56:18.44 ID:01l8a4Ii.net
>>357
ありがとうございます!
故障じゃなくて能力不足なんですね
新品時はもっとちゃんとした音出てたような気がしましたので

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 15:01:07.84 ID:t9NUhhrh.net
>>345
音圧だけ別とか酷くね?
一種のオーディオだと思って仲間に入れてくれよ(笑)

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 15:04:33.48 ID:OZ9fJVV+.net
>>360
いいよ

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 15:06:31.40 ID:Ivhb30IE.net
>>358
適度な音量はある
人間の感じる音の大きさの周波数特性が音量によって変わるんだからな
お前さんが言ってるのはただのSNなんだよ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 15:30:49.44 ID:t9NUhhrh.net
>>361
ありがてぇ

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 15:49:16.48 ID:t9NUhhrh.net
音圧系とか一括りにされてるけど
フロントドアに何発入るかとか
0.33や0.5Ωに耐えれる韓国アンプはねぇかだとか
数絞ってツイーターミッドレンジベース全部入れるだとか考えてやってるから
外向きみたいな物を想像されたら困るし
スピーカーの性能を超えたテコ入れだとか
EQで何とか抑えて〜とかそういうのはやってないから深みなんて物は存在しないからね
あるのはS/N比とwとデータシートのみ
音楽として250m先まで聴こえたらokぐらい

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 15:50:18.44 ID:OZ9fJVV+.net
>>362
適度な音量がどれくらいかってのがポイント
例えばニュースの音量をいつもより大きめにして聴いてみる
もし音の歪みの少ないシステムならダッシュ上で喋ってるようなリアルさを感じるよ
アカペラの歌だってそう

リアルさを感じる音量は普通の人が普段聴くオーディオの音量よりかなり大きい
それは実際の生の音っていうのが結構大きいから
生の音には歪みがないから大きく感じないだけなんだよ
でもオーディオの音にはどうしても歪みが付きまとう
それで音量を大きくすると歪みを伴う音をうるさく感じちゃう

だからマニアはオーディオで歪みの少ないリアルな音を出す為にお金と手間暇を掛けてるって訳

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 16:11:28.92 ID:G2NumhDq.net
音量と音質の関係って、344の言う通りと思うよ。

何か部品変えて前より音良くなった!って感じたとする。でもその実「前より大きな音量で聴いたから良くなったと勘違いしただけだった」
これ、よくあるので要注意よ。

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 16:17:59.26 ID:G2NumhDq.net
>>365
例えば玄関で、リビングの話し声が聞こえるとする。
リビングのTVで、それと同じ音量にしようとするとかなりボリュームでかくなるよね。

その両方の音を比べると、TVの音はすごくうるさくて不快に感じそう。これが歪みのせいなのかな?

いいオーディオだと、人の声に近くなり、不快に感じにくくなると。
それだと合点がいくね。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 16:33:56.75 ID:OZ9fJVV+.net
例えば小音量でいい音目指すってのもアリかもね
小さな口径の硬いスピーカーでエンクロ組んでとにかく正確に鳴らす
小径で音量は上げれないからSNRもDRも知れてるし低音も出ないけど
まあ特化した形だよね

これがソニックなんだろうね
最小限のシステムで小音量での高音質
高出力のアンプも要らずスピーカー交換だけでイケる
ただSNRやDRの良い音を知ってると物足りない
聴く人によるんだろうけど正直言って自分はあの音は苦手
それとDIY派から見るとちょっと高いよ
まあそういうマーケティングなんだろうね

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 16:42:39 ID:Ivhb30IE.net
>>349
> 理屈がわかってないな
> 音量が大きくできるほど音質的に有利
>>365
> 適度な音量がどれくらいかってのがポイント

どっちやねんw

ちな車では小音量だけど
適度な音量なんてもし出せるシステム組んでも恥ずかしくて出せんわ

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 16:45:50.37 ID:eEhNfsQG.net
>>351
出た!フリーエア。
何処の誰が言い出したんだ?それ。
「カースピーカーはフリーエア用」
って聞いた事無いんだけど?

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 16:50:25.17 ID:OZ9fJVV+.net
>>367
そのとおり
大音量で発生してしまう歪みのせいなんだよ
言い方を変えれば正確に音に出来てない

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 16:52:37.33 ID:OZ9fJVV+.net
>>369
オッチョコチョイだな
ちゃんと読んでよ
リアルに聴こえる適度な音量は普段聴く音量より大きいってことだよ

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 16:58:41.20 ID:OZ9fJVV+.net
>>370
これスピーカーのスペック的にはそうでしょ
フリーエア用として売ってないけど
そうじゃなきゃドアに付けたら低音出ないと思うよ

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 17:38:51.98 ID:mQp/3Deh.net
「カー用スピーカーはフリーエア前提」これ別に都市伝説的な話ではなく、
パラメータが分かればその数字から判断できるんじゃなかった?おれはできないが。笑

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 17:48:39.41 ID:UyPysvMm.net
>>370
そもそもドアはスピーカーから見たら後面解放に近いんだが

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 17:54:45.86 ID:UyPysvMm.net
>>374
設計でいえば機械サスペンションが硬くフリーエアーマウントでも暴れないように作られてる
ホーム用とは全く違いフリーエアー用と言ってもおかしくは無いね
もちろんエンクロージャーに入れても空気バネが強くなりすぎない容量なら何ら問題ない

てか解ってる人には説明する必要もないけども、カー用ユニットのパラメーターをシュミレーターに入力してシールドエンクロージャーで容量変化させながら低域特性を見れば理解できるよね

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 17:56:21.21 ID:UyPysvMm.net
ああつまり、Qtcの変化による低域特性の変化のことね

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 18:02:36.26 ID:fk80m+Ck.net
なるほど。
これウーファーだからドア用ではないんだが、パラメータが細かく書かれていて。
かつ「2020のみフリーエア対応」とメーカ自身が言っているのね。
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=10596

このパラメータを見て、フリーエア対応か不可かって分かるもの?
自分は「QTSが0.7に近いと良い」くらいの知識しかなくて、、汗

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 18:21:20.61 ID:eEhNfsQG.net
純正も社外品もカースピーカーってデータシート公表している物ってほぼ無いのに何を見て「フリーエア用」って話になるの?

エッジ固め、ストローク短め、コーン重たいからフリーエア用とか?

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 18:46:33.05 ID:knt2qpPg.net
>>379
なぜデータシートを公開しないん?
ユーザには非公開でも、販売店には教えてあるとか?

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 19:01:07.32 ID:UyPysvMm.net
>>379
いやパラメーター公表してるスピーカーなどごろごろあるよ

ストローク短い?そんなことはないが
振動板の重量は無関係

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 19:20:52.40 ID:UyPysvMm.net
>>378
機械サスペンションが硬いユニットの特徴としては一般的な基本パラメータに表れるのはVASとCmsが小さくなるよ
他にも色々あるけども判りやすいのはそこかな

カースピーカーでも比較的柔らかめのユニットもあって総じてマニアの評価は高い
例えばZ172PRSのウーファーユニット
ドアで深い低音出せると評価高いよね

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 19:37:34.68 ID:nILgwvu7.net
BLAMだってHELIXだって載ってるわな。

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 19:43:38.23 ID:OZ9fJVV+.net
カー用は必ずしもスペック公開してないよね
おそらくこれは専業のスピーカーメーカーのOEMが多いからじゃないかな
でもドアだと密閉したエンクロ組めないからスピーカーはスペックを公表してなくても当然フリーエアでも使える物になるってこと
ホームのユニットだと全てスペック公開してる
わかる人はスペック見て流用できるのを探したり

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 19:44:24.36 ID:UyPysvMm.net
んむ
JLもfocalも漏れるもおうでぃそんも周波数も

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 20:04:36.59 ID:NJYGQzor.net
大丈夫か?心筋梗塞??

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 20:24:52.71 ID:Ivhb30IE.net
フリーエアってどういう意味?
空中でマグネットを固定する本当のフリーエア?

>>372
それは大きくできるほど有利とは言わんだろw

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 20:55:08 ID:ynSR0tmv.net
>>384
そうなんだよね。
酷いとツィーター込みで載っていたり、測定方法が一般的な物と違ったりw

もうね、フリーエアがナンタラとか関係無しにカー用のユニット使うの辞めた方が良いと思う。
ホーム用で良いじゃんw安いし音良いし、狙ったスペックの物選べるしw

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 21:24:31.75 ID:o+rpO5v0.net
カー用とホーム用ではQ値がぜんぜん違うのたくさんあるよ
ホーム用つけてぜんぜん鳴らなくてがっかりなのはそのせい
カー用はフリーエアで鳴らす用途でホーム用途は箱に入れて鳴らす用途で設計されてるから

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 21:51:14.55 ID:zqqM1oYN.net
>>388
カー用とホーム用では元ソニースピーカーエンジニアのPARCオーディオの人も書いてるけど耐候性が全然違うんですよ
例えば接着剤にしてもカー用は高温多湿環境でも耐えられる接着剤が使われていたりするので、ホーム用流用で過酷な環境に耐えられずにVCボビンとダイヤフラムが分離したとか、紫外線で漂白されてしまったとかあるあるです
ホーム用流用はそれなりの故障リスクがあります

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 22:08:26.54 ID:o4MQUwjU.net
日本は高温多湿でドアの中なんか雨水や洗車の水でびしゃびしゃになるのにホーム用なんか正気の沙汰では無い
そしてまともな使えるQtsも無いに等しい
どうせいつもの脳内エアー仕様君のチンパン山勘ゲイン君だろw
まあエアーで語るのは自由
大いに語ってくれチンパンゲイン君

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 22:35:28.10 ID:ynSR0tmv.net
カー用は〜って言うけど、まんまホーム用ユニットが単純に高くなってそのまんまの形でカー用として売り出されてたりする訳だが。

3倍くらい値段違ったりするから、壊れやすかろうがそっちの方が良くない?
まあ、そんな事されればプロショップやメーカーはたまらないだろうけど。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 22:36:11.18 ID:nILgwvu7.net
ケーブルだってちゃんと耐熱被覆のものを使いたい。

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 22:43:05.38 ID:1TmJ+rfS.net
>>392
そんなのあるの?
試してみたいから具体的にそのユニット教えてよ

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 22:56:41 ID:+K+d/nUI.net
ホーム用の小ぶりのサブウーファーとSW専用のアンプでなんちゃってパワードSWってのはどうなん?

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 23:12:58.99 ID:ynSR0tmv.net
>>394
hivi D6.8とかどう?

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 23:14:29.32 ID:/sfrmC7q.net
>>395
つか、やっつけ仕事でアンプ内蔵の薄型や筒型がなんちゃってサブウーハーの事だよ定格出力も100wも無いのが多い
普通、サブウーハーと云うと8インチー10インチ以上のスピーカーを別体モノラルアンプで駆動するのを指すし、アンプも定格300wから1000w以上だし最大出力は計測不能が多い

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 23:26:25.97 ID:1TmJ+rfS.net
>>396
なにこれ、ググったらアリエク中華かよ
これを3倍の値段でどこが売ってるのよ?
間違っても試さないけど

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 23:46:20.87 ID:ynSR0tmv.net
>>398
別にアリエクじゃなくても買えるよ。
見た事ない?このモレルっぽい形w
具体的なメーカー名は言わないよ。そのメーカーを貶める事になるから。

有名所だとデイトンオーディオとかSBアコースティックとかも見てみると良いかも。安くて何だか何処かで見た事ある様なユニットが色々w厳密には違うけど。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/25(水) 23:47:40.43 ID:zqqM1oYN.net
>>391
Qtsはなんの関係もないですね

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 00:21:41 ID:8gZVA2yK.net
時代はチンパン設定

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 02:37:56.53 ID:DUY5AQdu.net
何がとは言わんけど
皮を共有してるメーカーはかなり多いぞ
言い出したらキリがないくらい
自社設計です(製造中国)なら大体流用パーツで他と似たり寄ったりなんて有る
ちなみにドラッグスターくんは2500wのアンプ単価5ドルで最低個数2000個からアリババで買えるゾ

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 03:02:46 ID:DUY5AQdu.net
本気で色々気にするのなら
アリババでパーツ沢山売ってるし
サブウーファーならthelordofbassて所でサイズの合うパーツを揃えて自分で作れば良い
スピーカーだけなら中華の業者に聞けばめっちゃ融通効くよ
国内メーカーより安くて強くて扱いやすいやつがきっと見つかるよ

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 03:27:19 ID:3qbne/pI.net
ホーム用で充分流用できる
ネット検索したらやってる人は沢山出てくる
なのに流用したことでのトラブル事例はないよ
カー用じゃないと・・・ってのは今の時代では詭弁だわ

問題は流用に適したユニットを見付けることだろうね
それもネットに沢山の実例があるからそこから選べばトラブルは避けられる
まあ定番があるし価格もカーよりかなり安いから心配ないかもね

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 03:31:32.90 ID:3qbne/pI.net
中華は注意がいるだろうね
デスクトップオーディオ用の流用はメーカーの評価がかなり定まってる
けどカー用やスピーカーとかはまだ玉石混淆だろうね

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 06:10:18.95 ID:VuG9KOPy.net
アルパインF1の高級ラインがスキャンスピークが元なのは有名だね。
耐候性のためコーティングなどして、カー用として販売した。アルパイン自身が耐候性への品質基準を持つんだから、配慮するのは当然。

ユーザがホーム流用するのは自己責任でね。しっかり学んでやればいいだけ。
すぐぶっ壊れたというレポも少ないし、皆まあ使えているんでは。

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 07:12:14.64 ID:PA5Ae9cU.net
>>406
そのf1のベースになっていたユニット、どこぞのカタログで「時価」表記でカー用として販売されてたね。
3wayのセットとかで出していて、価格が実際いくらなのか聞いてみたら、その時は100万って言っていたな。
どう考えても20万以下なのにね。

今はカタログ落ちしてるけど、3、4年前の話。

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 07:44:59.73 ID:oxH1qY3Z.net
>>404
ホーム用は使った事がないけど
トラブル事例が少ないのは取付た直後のレビューが多いからじゃないのかな?

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 08:18:11.98 ID:PA5Ae9cU.net
>>408
それを言ったら何でもw

個人の話で良ければスキャンのディスカバリーは6年位使ってノントラブルだった。

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 11:21:36.62 ID:ozsr3zHW.net
スキャンスピークなんて繊細なつくりだけど、大丈夫なのね
ドアは、開閉でのバシンバシンという衝撃もすごいけどね
うちも別に問題出ていないな。

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 11:36:17.75 ID:3qbne/pI.net
検索すればわかるけどホーム流用でトラブル事例ないよ
ネットが全てでないし自己責任ではあるけど
カー用よりコスパ良くいいスピーカー使えるから新しいことしたい人には楽しいジャンルだと思う

定番品や流用例を見て使えば問題ない
スペック読めなくても定番品のスペック見て似たようなの探せばいいし
取付けもここに来るようなDIY経験が豊富な人だと大丈夫だと思うわ
あとはスピーカーによる音色が合うかどうかだね

自分もスキャン流用してるけどメチャメチャいいよ
始めはvifaのTWから始めればいい
全く耳障りじゃなくペアで6,000円くらいだし

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 11:40:32.27 ID:3qbne/pI.net
自分ももう何年も経つけどトラブルないよ
みんカラにもトラブル事例がない
もし実際にトラブルあった人はここに書き込んで欲しいよ
今後も使うのに注意になるから

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 12:28:05.72 ID:k7zcDl1I.net
俺はPeerlessのPLS-P830985をミッド用に使ってるよ
バックチャンバー作ってキックに埋めてるから、雨の心配は無いし普通に使えてるかな

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 12:46:06.90 ID:ozsr3zHW.net
問題出るとしたら、、
ドア内での水濡れ、ドア開閉の衝撃、ダッシュなどの直射日光などかな?

ガレージショウエイさんの動画で
「パッシブフィルタはドアにつけない、開閉の衝撃ではんだがはがれると困る」
と言っていたので、ショップさんだとそれなりに気をつかうんだろうね。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 12:57:08.73 ID:H/EWCFxG.net
ホーム流用派はアナログでやってる人が多いイメージ

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 13:23:49.66 ID:3Yje7olW.net
ドアのクロスは電気屋御用達のwagoのワンタッチコネクター使ってる
半田付け無しで絶対に外れない

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 13:27:38.45 ID:4XxyNA6P.net
こんなとこでwagoの名を見るとは思わなかった

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 13:31:36.32 ID:3Yje7olW.net
wagoは便利だよ
クロス設定でフィルムコンデンサーを選ぶときとっかえひっかえが素早くできるんだよね
そして一応念押しでtesaテープ巻いてる
内張りと干渉して異音防止にもなるしね

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 14:44:17.04 ID:1/FB2ZUX.net
メーカー名までは知らんかったけど確認したら俺もワンタッチコネクター使ってたわ

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 15:15:11.51 ID:7cu2bqS2.net
昨日KENWOODのスピーカー取り付けた
スピーカーとの配線はコネクタが合わない場合
付属のカニさんを使えって書いてたんだけど
車両側のスピーカー配線は0.2sqなのに
カニさんは赤い05sq用だから使うの止めた

説明書通りに装着したら接触不良になって
サポートに苦情きたりしないのかな

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 15:48:54.21 ID:mIoXUScY.net
>>420
お前はたぶんDIYに向いてないな
プロに頼みな

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 16:52:01.98 ID:6YfhZ4rX.net
DIYやるほどの思い入れがないってのはあるよな

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 17:21:29.00 ID:UrM3YV9K.net
>>421
説明書に書いてる通りやる人がDIYに向いてるのか

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 17:48:34.10 ID:MLSbUX9G.net
>>404
俺の周りではホーム用流用でのトラブルはそこそこある
自分でもモレルのホーム用ツイーター熱で壊れてるし、DAYTON RSはダイヤフラムが分離してる

みんカラの場合は壊れた報告しないからというのもあるんじゃないの
取り付け直後のレビューしかなかったり、そもそも何年も使わなかったりするし

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 17:53:20.84 ID:MLSbUX9G.net
>>412
あとカー用でも耐候性脆弱なPHASSの一部モデルではファブリックダンパーが湿気でやられてサスペンションの意味を成さなくなくなった
fostexFEなどの湿気に弱いダイヤフラムのものはそもそも使うべきではないしね

ホーム用流用でのトラブルなんて自分の周りでは珍しくもなんともない
まあ歴長いからね、色々経験してるよ

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 17:58:51.10 ID:MLSbUX9G.net
>>410
スキャンスピークは大昔にレベレーターで3way組んでたわ
アルパインF1のダンプ剤塗りたくりの音が嫌だったからね
あれはメーカーオンラインショップもカーオーディオでも使える体で売ってるよ
今はカー用ラインがあるんで流用する意味もないけどね

25年ほど前にvifaで3way組んだ時はウーファーだけはカー用使ったわ

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 17:59:16.48 ID:M5pptXXc.net
仕事車で使ってるカロの10cmが死にそうなのでこのスピーカーを変わりにつけようと考えてるけどどうかな?
仕事車だけどアウターバッフルでペットボトルでエンクロージャーを使ってます
あと取付はパッシブとか無しでそのままぶっこんで大丈夫?
一応サブウーファーはあります
周波数レンジが85-13500Hzだから高音出ないかな?


https://i.imgur.com/hiYs5oB.png

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 18:04:33 ID:PA5Ae9cU.net
>>424
ツィーターは熱じゃなくて飛ばしたんじゃ?
もしくは付けたばかりで慣らしが終わっていないとか、取り付け時に歪ませた等。
モレルってホーム用もカー用も同じじゃなかった?

ホームのツィーターってカー用よりマグネットとのクリアランスが少なかったりするから、半年くらいガサガサ言ってまともに鳴らなかったりする。
ネジ止めで無理矢理つけてフランジ歪ませるってのもあるね。

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 18:24:38.77 ID:MLSbUX9G.net
>>428
いや飛ばしたわけじゃないよ、明らかに物理的な故障
パッシブだし誤ってフルレンジ入力したわけでもハイパスが低すぎるわけでもなく
mdt39だったか?型番忘れた
その次に付けたmdt43は3年くらい使ったかな20年ほど前の話だよ

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 18:30:13.84 ID:MLSbUX9G.net
>>427
特に問題はないけども、daytonのRSシリーズの表記は外径なんで100だと一般的に言う8cmフルレンジと変わらんですよ
125の方が適しているのでは

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 18:40:33.65 ID:M5pptXXc.net
>>430
取付穴の寸法を見てたらちょっと小さいなって思ってました
ちょっと大きい125で探してみます

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 18:45:47.74 ID:MLSbUX9G.net
vifa3wayに使ったダブルマグネットの3インチミッドレンジ、使わないからとヤフオクで売ったけど残しとけばよかったな
近年カーオーディオで流行りのクッキリ高解像度系とは真逆の性格だからね
もったいないことをした

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 19:02:40.68 ID:bsDMGOcr.net
前モデルでの古いテストだけど、これら見るとRSシリーズは総じて評価が高いね。125も良さそう〜
http://www.zaphaudio.com/smalltest/

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 19:13:29 ID:MLSbUX9G.net
懐かしいzaphおじさんのページじゃないかw
俺もこの測定データ見て興味湧いてRS買ったんだよ
最初は「どうせオーディオ屋の中華OEMだろw」とバカにしてたけど実際組んでみるとアルミ特有の余韻と厚みがなんともアコースティック系聴くのに気持ちのいいユニットだった
150と28で2wayバスレフ作ってお気に入りだったわ
パッシブで激しく禿げたけどねw

RS28は車用としてもインストールしたけど1年で紫外線で漂白されてアルミホイル色になった

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 22:52:57.83 ID:3qbne/pI.net
25年も前からホーム流用してるならリスペクトとしないと

ただ上げてるトラブルはあまり流用によるものな感じしないんだけど
カー用でもコーンの剥がれや割れとか結構有名だしコイルのガジガジとかまあ聞く話ではあるでしょ
カー用でもホーム用でも1年で出るようなトラブルじゃないし問題なくない?

それよりカー用はやっぱ高いよ
OEMっぽいのでもカー用だとかなり高くなったり
ホーム用は性能に比べて値段がかなり安い
メーカーも老舗も新興もあって種類も多いから取っ替え引っ替えできる気軽さがイイところ
面倒ならスキャンの定番入れときゃ間違いないし
色んな組み合わせから自分のお気に入り見付けるのも楽しい

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 23:02:50.90 ID:IF+sqeMa.net
ホーム用をゴリ押ししてる人ってみんカラの埼玉で集まってるアンダーグラウンドベースとかいう連中のメンバーか?

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 23:32:19.33 ID:H4I2lQ0h.net
25年もカーオーディオしてる人はアンプのゲイン調整はオシロスコープつかってんの?
スピーカー飛ばしたり壊したりするってほとんどが信号歪ましてクリップした信号流して壊してんだよね
製品上の不良品とかほとんど無いよ
コーンの剥がれや破れとか今まで当たったこと無いね
どんなメーカーのスピーカーなんよ?
凄いねw

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/26(木) 23:42:51.88 ID:PA5Ae9cU.net
ホーム用流用って割とDIYする人なら多いと思うけどな。

寧ろ、割と早めに思い浮かべるアイディアじゃ?

カー用に固執するのは、ショップ、メーカー、あと非DIYヤーのショップに毒されちゃった人くらいかな?

バッフル作れる、安く通販で買えるって条件揃うなら試さない手は無いよね。
壊れるって言っても安いのは元値5000円とかだぜ?

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 00:32:10.81 ID:vw5JuLzq.net
ホーム流用はDIY派でもかなりマニアックでしょ
自分はホームが先だけどまったく別に考えてたもの
ホームでも自作ジャンルがあるけどやっぱ狭くて深い世界だったし
それに昔は情報がショップか雑誌しかなかった
ホーム流用なんてしてたら商売にならないもんね

やっぱネットでユーザー同士で広く情報が得られるようになったのが大きいよ
マニアックな情報が昔より簡単に得られるようになった
今じゃ素人がスキルさえあれば複雑な基盤を注文できるんだもの
昔じゃ考えられないよ
マニアには凄く楽しい世界になった

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 00:36:56.82 .net
自分はホームで自作spなんかもやったことあるけど、
車は対候性なんかも考えてやる気しないなあ
フォステクスの紙コーンのフルレンジ一発でやるの?wっていう
それに、パイオニアとかの2万ぐらいのユニットで十分いい音出すしね

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 00:38:30.10 .net
ネットの利点って有りすぎるほどだけど、
でも逆に自己満足できていたのが他人と比較するようになったのはちょっと弊害かな
DIYなんかだと、自分では満足行く出来だと思ってても、
ちょっとTwitterなんかを見るとプロみたいなのがゴロゴロ居るし

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 00:42:56.54 ID:yqRFGlNH.net
ホーム流用派は外食の原価の話で盛り上がりそう。
アナログ派は原理主義的。

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 01:26:58.13 ID:vw5JuLzq.net
ネットは自分の話を盛る人が多いからね
特にこういう趣味モンだと
中高生の頃にツレとした女の話を思い出すわ
未経験だとメチャ興奮して聞ける
経験してるとだいたい盛った話はわかる
それを無闇に突っ込まないのも友情
盛ったり膨らましたりした話が面白かったりもする
メチャ楽しかった

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 01:31:04.48 ID:1mKtkJOl.net
スピーカーの話しになると必ずスキャンスピークを絶賛する人いてるよね
ちょっと前ならモレルのピッコロやスープリモ
まあエアーのオーナーなんだろうけどね

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 01:59:04 ID:vw5JuLzq.net
スキャン絶賛してる一人
まあスキャンを悪く言う人いないけど
好みはあるかもね

自分の感じる傾向は・・・
モレルは音が硬く感じる
ダイヤトーンも硬い
カロはちと硬いかな
アルパインとフォーカルは丁度いい
こういう好みの人がスキャンを絶賛してます

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 04:07:15.12 ID:Aa3Njt/o.net
そんなもん食い物だって好みあるし
コーヒーだって嫌いな人もいてるし
デブ専もいてりゃガリガリ好きもいてるしデッかいおばちゃんパンツ見て興奮する人もいてりゃTバッグ嫌いな人もいてるんだよ
カーオーディオやホームオーディオは変態やキチガイが多い分野だから一筋縄では行かないよ
経験上、ホーム流用派はキチガイが多い傾向だな
それも本物の本キチガイ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 06:30:59.53 ID:PGs2cIvV.net
いてる

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 08:21:31.90 ID:PrLVQg3b.net
>>444
エアーじゃ無いんだぜw
前、アウターの話題になった時、写真晒したのが俺w

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 08:26:53.44 ID:AzjNheDE.net
まあおれもユーザだけど。

Zaphおじさんのテストでも、スキャンは品質は良いが割高!と言われているね。

これでもカースピーカーより割安なんだから、カーオーディオの世界は謎だらけ!?

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 08:56:07.52 ID:vw5JuLzq.net
グルメの世界もコンビニグルメもあればその料理を食べる為に世界中を旅する人もいる
かと思えば近所の居酒屋がトンデモなく美味しかったり
そういうお店を見つけた時に幸せを感じたりする

グルメが舌の世界だとしたらオーディオは耳の世界
ホーム流用なんてキチガイとは言えないよ
だって誰にでも買えるからね
本当のマニアに人からしたらまだまだ入口に過ぎない
オーディオの世界も広くて深い
だから「沼」って言われるんだよ

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 08:56:18.10 ID:vw5JuLzq.net
バカな世界だとは思うよ
いい音聴きたきゃライブに行けばいい訳だからね
なのにお金と手間暇を掛けてオーディオでいい音を探す
でもハッとするような音に出会うのが楽しい
自分の音を見つけた感じになる
グルメもオーディオも宝探しと同じだね

性の世界で宝探しすると奥さんが迷惑するでしょ
オーディオは自分の身の丈にあったやり方してるなら楽しくてイイ趣味だと思うよ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 09:20:36.21 ID:vw5JuLzq.net
>>449
スキャンはスピーカー業界では性能と信頼の超老舗メーカーだからね
他よりかなり高いけど説得力のある音を鳴らしてる
世界中のマニアが納得の音してると思うわ
やっぱスキャンの存在を知ると一度は聴いてみたいもんね

ただ欧州のオーディオ業界も御多分に洩れず業界再編が激しい
そんな中でスキャンを含め各有名メーカーのエンジニアが新興メーカーを起こしてる
安くていい音のスピーカーが沢山出てくるかもね

そこに手を出すかどうか・・・
思案のしどころだね

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 09:27:54.13 ID:1PhEWMNf.net
1 アンプのゲインMAXで音量50で音が割れる→わかる
2 アンプのゲイン中間で音量50で音が割れない→わかる
3 アンプのゲイン中間で音量100で音が割れない→わからない

1と3って音量的に同じなのになぜ割れないのか

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 09:42:25.97 ID:Rs2M3cqP.net
20代後半になると>>451みたい戯言を
なせかドヤ顔で語る奴が増えてくる

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 10:28:18.75 ID:vw5JuLzq.net
>>454
なぜか若く見られちゃった
嬉しいね

性の探求者だから気に触ったのかな
あなたの性癖を非難してる訳じゃないよ
ロリコンでもオナニーでも自分の趣味を楽しんで下さい

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 10:39:37.11 ID:gv/Mz+Xq.net
カー用が一番駄目な所はユニット単体で買えない事。

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 10:47:27.73 ID:uK3EY5NO.net
モレルだってBLAMだって買えますが..

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 11:26:32.80 ID:tSZv1EZK.net
>>453
ヘッド側のボリュームはMAXで出力してもアンプの入力段階ではクリップしていない。
アンプゲインMAXにすると、アンプ出力段階でクリップするからじゃ?

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 13:00:28.46 ID:OvKYDfWH.net
性癖という言葉を性的嗜好と同じ意味で使ってる無知は
沢山居るからそこまで気にしなくても良いことだけど
バカにされると直ぐにカッとする性癖は早急に直した方がいい

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 13:09:13.09 ID:tSZv1EZK.net
>>452
SBアコースティックだね。
最近高くなってきたけど、誰か試してみてほしいw

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 13:36:00.80 ID:M9v6kEB0.net
わしゃこっちを思い浮かべたわ。
超低歪の変態ドライバーの新興メーカー。
https://purifi-audio.com/

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 14:45:10 ID:oASzyP46.net
>>459
言葉は生き物だからね
元々の意味にこだわって時代からズレた使い方にこだわることないもんね
どんどん変化していく世の中の方がダイナミックでワクワクするし面白いわ

ところでそのロリコンの性癖はいつからなの?

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 16:43:23.62 ID:3P4pmFZt.net
貧乏なおじさん臭

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 16:46:24.84 ID:Ij3VcIOT.net
>>459
いやそれ、性格だろ!!w

性癖は性的な嗜好だろ!、バカ

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 16:58:23.03 ID:U0Nny5YB.net
この手の日本語の乱れの元を辿るとだいたい無学無教養の松本人志だったりする。無学なら無学らしく振る舞えば良いのに。

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 17:13:41.31 ID:tSZv1EZK.net
>>446
おw言葉狩りが流行っているのか。
じゃあ便乗して。

TバッグじゃなくてTバックな!!

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 17:58:10.94 ID:ICDzzYUb.net
そもそもインピーダンスが違うのだが・・・

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 18:29:46.24 ID:/VfLIMjc.net
フルレンジにボンド塗って低音増強みたいなことやってる人いるけど、ツイーターに塗ってる人いないかな?
ツイーターの音がマイルドになればミッドと繋がると思うからやってみたい

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 18:40:35.81 ID:wq205woh.net
>>468
止めたほうがいい。高音出なくなる。
口径の大きいツイーターに替えたほうがいい。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 18:50:16.68 ID:9IbUfAwr.net
SO塀

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 18:56:33.86 ID:/VfLIMjc.net
>>469
高音出過ぎるから抑えたいんだよね
どれぐらい出なくなるんだろう

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 19:02:03.97 ID:53G7Nm6P.net
俺は損しないから結果だけ教えてくれ

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 19:23:00.03 ID:4ddkDbnY.net
>>468
あかんあかーん!
ツイーターがきついと感じて、布かぶせたりモノ置いたりしてもだめよ。

もとの取り付けか設定が誤っているのよ。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 19:26:03.18 ID:vw5JuLzq.net
>>460

>>471
高音が出過ぎってよりワシャワシャうるさいんじねえの?
いいTWに変えるとうるさくなくなるよ

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 19:36:02.77 ID:CxcPddHE.net
>>474
それだな、キンキンうるさいやつ
なんでこう、極端で非可逆なことをやりたがるのか

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 19:44:33 ID:Cg46JVf4.net
>>468
各高音帯域ごとにゲイン調整、もしくはイコライザー調整
そんでも気に入らないなら柔らかい各メーカーのハイエンド帯のツィーターに交換
ボンドでツィーターなら外した方がマシ

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 19:52:04 ID:KvZsDfkr.net
>>468
それはコイルが焼ける

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 20:26:16.75 ID:PrLVQg3b.net
>>471
単にクロスが被りすぎに1票。

1khzあたりが被りすぎだとそうなる。
ツィーター単体で聞いてもキンキンしなくてウーファー側も鳴らした時にそうなるならほぼ確定。
クロスを離す。特にウーファー側を下げて解決したら大当たりw

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 20:58:12.39 ID:vw5JuLzq.net
セットの安いTWは位相が回ってズレるんだよ
ワシャワシャしてうるさく感じるのはそれ
自分ならMIDのクロスを下げるんじゃなくて両方のクロス上げるだろうな
TWが音質悪化させてる訳だからTWの帯域減らすわけ
それにTWのクロス下げると歪みが出やすいけどMIDは上げても歪みが出にくいから音質的に有利

これでダメかパッシブネットワークならイイTW買いなよ
音色は合わせた方がいいよ
わからないなら同じメーカーにすること

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 22:27:14 ID:O1AzR+uO.net
結局、ゲイン調整を山勘グリグリチンパンジー調整してる人はいつまでたってもやれクロスだスキャンスピークだホーム用がどうのこうの言ってても、
上流の水源が汚染された汚水をいくら下流で誤魔化しても誤魔化しきれないよ
汚水はいつまでたっても汚水は汚水
上流の水源をクリーンにしてから下流の調整

これが基本中の基本
これが出来ない人は死ぬまでチンパン調整の繰り返し

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 22:40:52.81 ID:uNrexEBf.net
例えがチンパンジーだな

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 23:21:47.11 ID:vw5JuLzq.net
何度論破されても言い出すんだね
公園でデカイ声で独り言いってる変な人と同じだな
気持ち悪いね

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 23:31:21.67 ID:PrLVQg3b.net
スカイリムのホワイトランにいるアレ?

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 06:46:49.92 ID:P+croi3E.net
ヤフオクに中国産のスピーカーやアンプを沖縄から発送してる出品者いてるよな
買ったことあるやついてる?
どうなんだろうな品質や音色

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 08:09:03.40 ID:sRUoBvE+t
>>453
ソース側が歪んでいない
>>475
分割振動または振動板周囲が振動
デッドニング

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 08:53:13.52 ID:zyN8aTO3.net
あれね。写真的に映えそうな商品選びなどは上手だなと思うけど。

音質って機器の見栄えでは決まらないから、この価格ですごい!みたいな奇跡は無さそう。。

データシートとかテスト結果を細かく紹介してくれたらいいのにね。

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 10:40:07.99 ID:u7MFh+SJ.net
性癖とは
https://i.imgur.com/dRLEdH3.jpg

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 11:26:49.08 ID:Nm39EzQR.net
>>484
どんな音なんだろうね
せめてレビューが欲しい所だよね
安いだけならレビューも実績もあるホーム用でいい訳だし
お金持ちの人試してみてよ

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 13:19:05.15 ID:0zsxp670.net
>>484
https://hificaraudio.ti-da.net/

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 13:22:22.70 ID:fOxv1H3i.net
こっちでも似たようなの売ってる
単体での比較あるからどうぞ

https://youtube.com/channel/UCkQGN-9JJ6XASEyH6AcZKTw

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 14:26:00.88 ID:brKfWTyq.net
アンプって4ゲージくらいの太い電線を引っ張ってくるイメージなんだが
中華アンプってそういうのないよね

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 15:39:52.13 ID:Q9xrrCwC.net
アリで直接買ったほうがいい

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 16:58:44.47 ID:0OCjvWaO.net
>>491
中華アンプはICの性能をアンプの性能と誤解させて、しょぼい電源アダプタしかつけてないから全然出力も出ませんみたいな詐欺だからね

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:23:03.66 ID:Nm39EzQR.net
YouTube観たわ
あのままの音が出てるならそんな悪くはなかったよ
あとは耐久性とアフターだね
安いからマニアな人がセカンドカーに試しに使ってみるならイイんじゃないかな
ビギナーは評価揃うまで待った方がいいかもね
好奇心旺盛なマニアな人チャレンジしてみ

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:34:22.80 ID:Nm39EzQR.net
>>493
ムチャムチヤ言うわ
12Vと100Vの違いあんだから当たり前やん
ホーム用のデカいアンプから4ゲージのケーブルなんて出てたらチビるわ
でもホームのマニアに意外と受けたりしてな
コンセントもメチャ高いのあるくらいやから

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:40:34.29 ID:27BL2ZoV.net
>>495
LepyとかならそうだけどSennuopuみたいな車載用の電源ラインも細いんだよね

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 17:55:44.85 ID:kUntUX9Z.net
>>482
論破の使い方間違ってますよ
日本の輸入カーオーディオの代表的な会社がカー用アンプのゲイン調整のやり方をガイドラインとして説明していますがこれを君は否定するのですか?
否定する、君の言う論破するならその根拠と理由を説明して下さいよ
出来ないと思うけど

https://youtu.be/4wHCwtDR0VQ

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 18:03:28.14 ID:ZQdSL7zg.net
急に言葉遣いが丁寧にw
次からもソレで頼むw

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 18:28:39.77 ID:dKYfBEy7.net
>>464
性格は性的な格付けか?
性情は性的な状態か?
性能は性的な能力か?
性癖は性的な癖なのか?
というか癖、という意味ですら使ってない

「性」の文字に過剰反応して性癖を性的な意味にとらえるって小5くらいの思考回路だよね

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 18:43:05.51 ID:Nm39EzQR.net
>>497
舐め過ぎだろ
ずっと俺らをチンパン言ってたろ
さっきも言ってたよな
人のことを猿扱いするヤツの話を聞く訳ないだろ

人に失礼をしたらまずどうすんだ?

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 18:47:20.56 ID:Nm39EzQR.net
>>499
興奮してきた
も、もう出そう・・・

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 19:27:30.31 ID:y3TFZDTT.net
猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。 そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。これで、真実から目を背けさせることができる。 猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。 (化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある。

日本に原爆を落とす命令をしたトルーマン大統領の名言

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 19:34:13.40 ID:UwJSkGiP.net
>>502
俺は猿まで読んだ

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 19:42:41.12 ID:MY1YoH4S.net
>>500
おいおいおまえは山勘チンパンジー設定してる下水ドブ水サウンドかしらんが一緒にすんなよw
俺はオシロスコープ使ってる清流オシロスコープサウンド派だぞw

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 20:18:50.68 ID:gmSl0b9B.net
ツイーターにボンド塗ろうとしてた人、まずは自分のオーディオ構成紹介してや。そうじゃないとツイーターキンキンの理由がつかめん。

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 20:25:00.12 ID:nWdKlUsb.net
ツイーターキンキンの理由は山勘チンパンゲイン調整が原因
理由は信号がクリップして歪みまくってるから
いくらボンド塗ろうがツイーター交換しようがコンデンサ交換しようがコイル入れようが意味無い
大抵のカーオーディオやってる人は山勘ゲイン調整してるから全域に渡り歪んだ音になってるのでいくら調整しようが悲しいことだけど意味無いんです

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 20:39:30.70 ID:SdYb0/0L.net
おwお城君はスルー確定か?

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 21:28:00.84 ID:+S7O8sOC.net
>>484
このスレで中華DSP購入した人がいたぞ

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 22:30:59.01 ID:+E3Y0fLP.net
ごめんごめん
おネエちゃんとご飯食べに行ってたわ
えっと・・・
お猿さんとナニして白いの出した話だっけ
君凄いね
最高だと思うよ

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/28(土) 23:12:14 ID:nlHhAbNN.net
うわぁ ぜんぜんおもろない
こんな滑ってる返し初めて見た

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 01:29:58.57 ID:VDUDbOjp.net
週末の夜にお猿だ白いだってムキになってたらおもろないやろな
もっと笑ってたらそのうちいい事あるよ

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 07:11:33.04 ID:2oM5QfIF.net
夜に作業するもんじゃないな
プラスマイナス逆にギボシ加工してたわ

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 09:06:09.52 ID:HDbFw0UO.net
この季節は早朝作業がいいぜ。

中華DSP買ったことあるけど、作りがチャチで非常に良くなかった。USB端子がポロッと取れて調整出来なくなった。。
分解してみたら、こんな内部設計ある!?ってくらい雑だったよ。斜めに部品付いていたり。

DSPアンプって、自社でいちから作らなくても、ありモノの組み合わせで製品にできちゃうんじゃないかな。調整画面も製品ロゴ以外ほとんど同じとか。なので少しだけスペック違う無名メーカー製品がたくさんある。

そういう無責任に売っているだけのやつは薦めないな。せめて自社で設計して作っているやつがいいと思う。見分けるのコツが要るけど。、

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 09:52:24.97 ID:H763gR/a.net
>>496
車に専用ハーネスでポン付け出来ますがウリだからね。
DSPと4CHアンプなら音質は別としてそんなに電力いらんのちゃう。2DINデッキちょい増しくらいか?知らんけど。

8CH以上のアンプ内蔵モデルはさすがにバッ直ターミナルついてる。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 10:03:04.49 ID:6ZVqulzC.net
助手席下は空いてないし
ダッシュボード奥深く、天井裏の結束をなんとか切ってアンテナ線をBピラー根元まで這わし直して
ナビを残したまま運転席下に2DIN容積のオーディオ入れようと思ったんだけど
ただでさえ狭いのに純正のバックカメラの変換ユニットや後席用エアコンダクトやらあってきっつきつで難しいわ
変換ユニットが近いせいでノイズ入りそうだし
見積もりが甘かったわ…

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 10:28:13.17 ID:/+bNuAs8.net
車載品は夏場の超高温に耐えなきゃならんのだし、出どころの不明の機器は怖くて付けられないわ

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 11:31:10.15 ID:vTwKIvgC.net
カーオーディオ初心者より、
10年以上前の車でiPodが聴ければiPhoneで Spotifyかアマプラミュージックって聴ける?
auxっていうのが手がかりになりそうなんだけど。
車の取説はどっかいった

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 11:44:42.00 ID:HDbFw0UO.net
余裕で聴ける。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 11:53:46.94 ID:/+bNuAs8.net
毎日聴いてる
ミニプラグでもライトニングでもUSBに変換でもお好きにどうぞ

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 11:57:02.72 ID:F8R6VspA.net
こういうの買うべし
https://i.imgur.com/zVWcBSC.jpg

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 12:17:14.50 ID:E0QI90Ef.net
優しい世界。

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 12:43:52.53 ID:vTwKIvgC.net
カーオーディオの対応ファイル形式がmp3とAなんとかだったけど大丈夫??

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 14:05:49.22 ID:UZyzuDW1.net
>>522
お前、今iPodとデッキはどう繋いでるんだ?

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 15:29:00.66 ID:14BLjfaX.net
>>517
Dock-Lightning変換ケーブルはあるけど恐らく10年前のやつは最近のiPhoneは使えない
Auxでライン入力するしかない
>カーオーディオの対応ファイル形式がmp3とAなんとかだったけど大丈夫??
ライン入力なので関係無い

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 16:10:34.21 ID:vTwKIvgC.net
>>523
iPod持ってへんのや
ただ、片側LANケーブルでもう片方がタイプAのやつとライトニングケーブルを繋いでも、車から音楽が流れないんよ。
その間iPhone側からも何故か音が出ないし

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 16:16:43.60 ID:vTwKIvgC.net
>>525
オス側がLANで、メス側がタイプAです

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 16:59:59 ID:w0/7frMg.net
>>525
使うプレイヤーとオーディオユニットの型番晒せ
だいぶ分けわからん

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 17:31:44.41 ID:L0B3OEju.net
>>527
今手元に無いんや
https://www.honda.co.jp/auto-archive/inspire/2012/webcatalog/navigation/
↑これはホンダ公式の説明なんやが、これで足りるか?

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 17:31:50.14 ID:VDUDbOjp.net
それiPodじゃなくてUSBメモリをつなげるコネクタでしょ
メモリに音源入れて再生できるか確かめればいい
そんな手間掛からない

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 17:56:45.45 ID:vTwKIvgC.net
>>529
USBもPCも持ってません!

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 17:58:08.88 ID:6/4JNA6+.net
説明する言葉がないのは悲惨だな

もう1万くらい出して1DINのBluetoothとUSBメモリとラジオだけ聞けるHU買えばいいのに

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 17:59:32.95 ID:14BLjfaX.net
いやだからサブスク聞きたいならAUXにライン入力するしかないって

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 18:00:34.35 ID:14BLjfaX.net
もしくはBluetooth

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 18:05:08.93 ID:6/4JNA6+.net
そういや最近FMトランスリミッター廃れたな

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 18:15:40.76 ID:vTwKIvgC.net
>>532
そのライン入力を詳しくお聞かせください
>>533
Bluetooth非対応

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 18:17:01.13 ID:VDUDbOjp.net
本気じゃないな
釣りだよ釣り

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 18:20:07.23 ID:vTwKIvgC.net
>>536
まじや!
車と接続する方法やり方わからんから、スマホから垂れ流しよ..
音圧が足りんくて気分が上がらんのよ

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 18:34:09.34 ID:3W21gEGF.net
>>528
あれ、これAUXなくね…?
むりじゃね?

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 18:47:52.96 ID:Kl4yxPF6.net
>USBジャックによるデジタルオーディオの接続も可能です。

具体的に何ができるのか誰も分からないからナビの型番調べるか直接ホンダに聞けとしか言えないわ
結構な歳っぽいのによくもまぁ酷い質問を延々と続けられるわ

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 18:50:39.12 ID:Kl4yxPF6.net
馬鹿でも確実にできることはFMトランスミッター

次はノイズが消えんのや、とか言ってまた訪れそうだけど

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 19:00:21.60 ID:wimRfXdg.net
これ買って穴に刺せば終わりよ。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/278611/

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 19:23:29.21 ID:CEwh9Php.net
DEH-970なら安いから勧めようとチラ見したら…今は一年前の倍以上の値段なのな
以前は27000円以下で新品買えたのに今は6万前後でびっくらこいたわ

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 19:33:25.39 ID:KUl4evzG.net
廃版になったからねえ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 20:24:16.08 ID:Kl4yxPF6.net
970廃盤で01放置か

ディスプレイオーディオで3wayもTAもスマホナビ表示もbluetoothもFMもできるんだからもう次は出ないんだろうなぁ

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 20:27:42.57 ID:Kl4yxPF6.net
>>542
価格comで38500円だよ

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 20:33:20.67 ID:2oM5QfIF.net
SZ700か970か悩んだけどハイレゾ捨てて970買ったわ

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 21:07:39 ID:9MdPqZgi.net
上り坂になると音が良くなる
ツイーターの位置低いんかな?

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 21:10:35 ID:oGYA0Qzf.net
俺は耳と水平位置に付けてるな

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 21:27:57.63 ID:VDUDbOjp.net
自分で歌いなよ
生歌が一番音質いい
手間暇掛からずカラオケも上手くなる

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 21:33:23.20 ID:oGYA0Qzf.net
声というのは、自分で発して聞いている声と、自分で発して他人が聞いている声とでは
全然違うと言うことを知らんのか?

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 21:36:02.95 ID:eDLc3D/W.net
>>549
一度その自分の生歌を録音して聴いてみるといいw

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 21:37:33.21 ID:14BLjfaX.net
>>537
取説見て見たけどライン入力ないわ
FMトランスミッターしかないな

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 22:16:46.47 ID:k/kQxPhk.net
>>552
カタログ見たけどVTRコードっての繋いで赤白から変換するのは?
純正ドラレコ繋いでたら塞がってるかもだけど
むしろドラレコあって塞がってたらドラレコの音声外して繋ぐとか?

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/29(日) 23:45:19.89 ID:UZyzuDW1.net
>>537
このUSBはスマホにあるデータを再生する機能だから、ストリーミングは無理なんじゃないか?多分。
>>553にあるとおり、スマホをLightning→RCA変換ケーブル経由でVTRコード(オプション?)に繫ぐ。
または、音悪いがFMトランスミッターぐらいしかない。
個人的にはポータブルスピーカーでも転がしとくのが一番と思う。ドリンクホルダーに乗せられる奴あるだろ。

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 00:02:50.19 ID:yGYa/1pK.net
みんなありがとうやで。
iPhoneから垂れ流しでいくことにした。本当はステアリングで操作するのが楽やったんだが、、

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 01:15:25.02 ID:/2/zmYZg.net
ハイレゾ言っても
20代なら18kHzでも聞こえるけど
このスレの住人の年齢だと16kHzすら聞こえてない人もいると思うんだよね
さすがに10kHzが聞こえない年齢だとカーオーディオなんてやってないだろうけど
ビット数の問題もあるけど、そこまで重要ではなくなってくるよね

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 01:20:31.20 ID:eQl40VzN.net
>>555
iPhoneのスピーカーでならすぐらいならFMトランスミッターの方がマシだろ
Bluetoothのやつなら線繋ぐ必要も無いぞ

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 01:22:15.14 ID:AfbunzyC.net
iPhoneなんて使ってる時点で終わってるわな

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 03:15:28.90 ID:5NithyNE.net
>>556
ハイレゾってビット数の方が効果大きいで
音がきめ細やかなるし
でもハイレゾかどうかより音源のマスタリングの方が重要やろな

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 05:29:05.09 ID:mz7Hse2R.net
ハイレゾを本気で今だに信じてる情弱がいてるのか
かわいそうに
ここはチンパンゲインに情弱ハイレゾとかバカばっかりだなw
ハイレゾが嘘だと言うことは電気科学的根拠で完全に論破されてるよ
ユーチューブの創造の舘で

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 06:30:36 ID:512S4e5l.net
>>560
創造の館w
アンプによる音の違いは無いって言っているアレかw

人の話を聞かない頑固者なオシロ君。綺麗な作りの映像で説明されると信用しちゃうのね。
人の意見を聞くのは良いけど、もう少し自分の耳を信じた方が良いぞ

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 06:36:14.51 ID:f2ESn3hj.net
>>560
創造の館w
糞耳自慢乙

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 06:58:31.36 ID:0yhTw970.net
>>560
発達だと感性で違いを感じとるのは不可能だよ
だからオシロ測定の数字でしか判断できない
一般の人は大概、ここから歪み出したココが分岐点だと聴き分けるよ
アンプの味付け差で違いを感じとる事が出来ないのも発達ゆえ致し方ない
生まれつきセンサーが備わっていないだけだから貴方の所為ではない
それも個性とも最近では云うから心配無いよ

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 08:48:14.59 ID:7+JgWNzs.net
>>558
それはどうだろうね
https://i.imgur.com/rvL9knr.jpg

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 09:04:31.23 ID:5NithyNE.net
科学って万能じゃないからね
科学的に気のせいや錯覚だとされたものが、研究の結果、あとから科学的な理由がわかるものなんていくらでもある
それが科学の歴史だと言っていいくらい
だから多くの人が感性で違いを感じるのに科学的に違いはないと結論付けるのはおかしいよ
科学者の姿勢として気のせいや錯覚だと言うのは安易過ぎる
「今の」科学ではわからないっていうのが正確だと思うわ

一つ付け加えれば、研究者自身の理論的、技術的レベルによって結論が変わる可能性だってあるしね
だから一つのYouTube動画でそれを信じてしまうのは、科学的でないよ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 09:17:13.00 ID:ajYObtfr.net
ハイレゾはダブルブラインドテストやると誰も聞き分けられないのいう事実

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 09:21:55.65 ID:8oNUHvnb.net
まぁでもハイレゾなんかに拘るのは
特異な体質を持ってるらしい不幸な少数派

少数派をターゲットにした所為か
ハイレゾに注力したONKYOは業績が低迷し
ELECOMのハイレゾ関連のイヤフォンなどは
全く売れずに投売り価格でばら撒くことになった

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 09:25:01.41 ID:5NithyNE.net
ユーザー目線で言えば・・・
オーディオマニアの目的は自分自身が「メチャ音いい!!」って感じる事でしょ
全部に科学的な理由がある必要はないんだよ
カッコイイ太めのケーブル使ってテンション上がってイイ音に感じるならそれでいいと思う
自分はカラーの自作RCAコード付けてニヤニヤしてるもの
それが趣味の世界だよ

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 09:57:34.89 ID:bGEL3Xpk.net
ネット配信はどこもハイレゾに移行してるでしょ
使ってりゃ勝手にハイレゾ使うことになるよ
だから「ハイレゾはいい音か」問題はもう議論する意味あんまりないよ

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 12:03:43.23 ID:sXCa5u/v.net
科学的な観点で行くと、理論上は、そりゃハイレゾの方が音が良いよ。
理論上はねw

問題は規格が統一されていないからアナログへの変換方法がバラバラで、且つその変換方式がハイエンド向けの開発より汎用性へ方向性が傾いている事でしょ。

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 19:22:53.61 ID:ajYObtfr.net
へー そーなんだー

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 20:24:39.94 ID:512S4e5l.net
へい、そうなんですw

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 20:48:54.83 ID:4a2IUALd.net
そーへいなんだ

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 21:30:05 ID:jtvSqj5u.net
動画更新したの?

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 21:48:09.14 ID:WXKmP2n3.net
また滑ってるな
ここの連中、おもしろくもなんともないのを自覚してない恐ろしいセンスしてるな
さすがはチンパン調整

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 22:09:13.31 ID:jtvSqj5u.net
また登場だね
白いのが止まんないお猿さん
猿は覚えると死ぬまでするってホントらしい
もし人間なら今日は白いの出すなよ
イカ臭くてたまらん

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 22:51:34.72 ID:512S4e5l.net
オシロ君、遊んで欲しいのかい?
またゲインはボリュームだよって話を蒸し返せば良いかい?

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 23:07:25.91 ID:5NithyNE.net
違うよ
ちゃんと注文しなきゃ
しょうゆオシロ ゲインましましで2つね
お前のも頼んどいたで

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 23:20:16.96 ID:vQ8av4lm.net
>>566
ハイレゾに限らず
20年以上前にWAVとMP3-320kbpsのブラインドテストだのさんざん行われてきたからね


そもそもハイレゾ機器開発してるおっさんたちはハイレゾ聞き分けられてるのかって話で
20代が息を殺して耳をすまして集中して違いが分かるとかなら騒音だらけのカーオーディオでハイレゾなんて大した価値はないわけで
ハイレゾ対応の5000円ヘッドフォンが最高の音を鳴らしているかと言えば全く違うわけで

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 23:27:06.31 .net
ハイレゾで違いがあるといってもビットレートの違いってよりはリマスターしていじってる影響の方が大きいからね

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 23:53:34.38 ID:512S4e5l.net
上の例えで20代が〜って話出てるけど、
そもそもハイレゾは何が良いのかって話でさ、高音が出るだの綺麗になるだのじゃなくて高周波ノイズをカットするのが楽になるって話じゃなかったっけ?

DA変換回路でハイカットフィルターを作る上で、高次のフィルターを使う事による音質劣化を少なくするって言う。

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/30(月) 23:56:07.12 ID:eV1kSE8l.net
ハイレゾ以前に君達チンパン調整だからもともと信号が歪みまくってるよね
そこんところどうなの?

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 00:00:27.95 ID:FWHcoDZI.net
ハイレゾって時間軸方向の量子化と振幅の量子化両方のビット数が上がってるんだろ
サンプリング周波数上げて高音の再生帯域が上がっても聞こえないから恩恵ない可能性はあるが
振幅方向の量子化は分かる人には分かるんでない?

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 00:57:19.30 ID:LpTUGf0u.net
>>582
キミは自前の耳の世界的権威医師の移植手術代金をクラファンした方が早い
キミと、キミが崇拝するブロガーと同障害の人意外は、耳で聞き分けるから
あなたは、青信号が青いか赤いか機械で測定して判定結果をドヤ顔してるだけだ
健常者には判定に測定器要らないからw

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 02:49:27.50 ID:0Bf9LaaO.net
ハイレゾは音源の音質向上だけじゃなく高音質化の為にDACやクロックの性能向上にも影響してると思うよ
ここ10年くらいで一気に性能が良くなったもの
その恩恵は44.1音源もかなり受けてるでしょ

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 07:32:53.82 ID:rie4iBoO.net
>>576
お前の豚嫁よりはマシか。
豚嫁、金無しおじさんDIYは辛いよな。

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 07:34:07.00 ID:aZZsLws4.net
ハイレゾ以前に簡単にノイズが入ってしまうカーオーディオの電源について教えて欲しい

本体が壊れた可能性も0じゃないけど前の車である時期を境に急にサーってノイズが常時するようになっちゃったんだよね
シガーに挿したUSB電源を外してみたり、ドラレコ付けたからかなとか、バッ直線動かしたからかなとか考えはしたんだけど結局原因を特定できないままだった

そもそもHUやDSPやアンプってGND線と筐体は繋がってて同電位なの?
それともケースは浮いてるの?
浮いてるならシールドのためにケースを車体と繋いだ方がいいんだよね?
テスターで抵抗測れば分かる?
DSPとアンプはバッ直でHUやナビだけ車両ハーネスみたいな場合って機器間の電位差発生しそうだけど対処法ないのかな。
アンプのGND線を一度ナビ近くの車体に落としてからさらにバッテリーまで繋ぐとか?
ナビ側、アンプ側のプラス線にそれぞれノイズフィルター挟むとか?

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 07:55:55 ID:zKbYb5AT.net
>>587
それ、ノイズフィルターじゃ解決しないね。
ケースはGNDと共通って機種が殆ど。
テスターで通電確認してみると良い。

原因はアース不良が多い。機材間の電位が違うとブツブツ音が出たりする。
ドラレコは案外ノイズを撒き散らすよ。テレビの受信感度落ちたりもする。

解決方法は、オーディオ配線を本当に綺麗にやり直す事。接点にも気をつかって、導線がほつれてるとか、以ての外。
後アンプなんかをカーペットの上に置いていたりするなら間に木の板とか挟んだ方が良い。カーペットと機材間で静電気発生する。

ヘッドユニットもバッ直にすれば良い。

ケーブル自体も、特にRCAはノイズの元になり易いから接続、抵抗値、引き回しは気を使った方が良い。

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 08:03:00 ID:zKbYb5AT.net
配線、設置は完璧で何か弄った後にノイズが出始めた訳でなく急に出始めたらバッテリー劣化を疑った方が良い。
機材が古いなら内部コンデンサ(一次電源とか二次電池)のでっかいヤツの劣化とか。

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 08:24:23.68 ID:2MQxaRG7.net
アンプの劣化に一票

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 08:31:13.55 ID:0Bf9LaaO.net
自分の経験だとノイズはRCAの接続部が原因だったことが多かった
RCA系だと対策は簡単だからRCA系から見るといいよ

初めは電源だと思って対策しまくってもダメでHU外した時に偶然接続部に手が触れたら消えてわかった
コネクタ部の品質や劣化がノイズの原因になんだろね
機器側から出るRCAが原因だったこともあるよ

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 08:31:27.89 ID:0Bf9LaaO.net
あと中華メーカーの機器はノイズ対策かなり甘い印象がある
ノイズ出したり拾ったり
ドラレコ原因で地デジやオーディオにノイズ出たってよくある
その他、モニター、チューナー、諸々
安物買いの銭失いにならないようにね

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 09:31:50.87 ID:5QNbnzMe.net
バッ直はやめろ、ヒューズは通しとけ

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 09:36:48.19 ID:Dhzn1/jm.net
>>593
どうしろと??

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 09:47:56.68 ID:3Srz958o.net
>>593
???
バッ直は普通にヒューズかますだろよw

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 09:53:48.62 ID:5QNbnzMe.net
ごめん、ヒューズボックス
外付けのヒューズはちゃんと施工しないと危ないぞ
バッ直用のハーネスとか売ってるけどコルゲートとかかけてない奴多いだろ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 11:45:45 ID:SKnMM0or.net
>>596
ヒューズはその上流にあるもの

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 15:23:17.41 ID:9iTw4TC0.net
別の12Vバッテリーから繋げてみたら?

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 17:23:52.25 ID:Xpu+IiMH.net
パイオニアのディスプレイオーディオって耐久性どう??

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 17:31:27.29 ID:+wRmzNrE.net
マジカルヒューズってアンプのヒューズと入れ替えたら効果あるのかな?

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 18:21:49.91 ID:sPTRoWOt.net
カロのデッドニングキットのマニュアル見るとサービスホール全部塞いでないんだけど
全部塞がなくていいの?

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 18:43:04.95 ID:r5ykd6wM.net
好みです

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 19:23:19.15 ID:09PVu0qU.net
うp

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 19:28:10.65 ID:Dhzn1/jm.net
バッ直やったんだけど、エージングどのくらいの時間考えれば良い??

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 19:38:38.31 ID:PJnwygVt.net
>>601
みんカラだとほとんど全塞ぎだけどね
メーカーとどっちが正しいのか

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 19:56:20.64 ID:8pV1/Nd9.net
>>601
合わせるスピーカー次第

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 20:00:12.23 ID:rhGQQnX9.net
デッドニングはやればやるほどいいよ
でもやればやるほどお金が掛かる
全部塞ぐとスピーカーの裏が音を車内に入るのを防げる
スピーカーの裏の音は逆相の音だし車内に入ると悪さする
だから防ぐに越したことない
今は純正でもウレタンやプラスチックなどで塞ぐようになってるよ

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 20:01:04.61 ID:m5+bOrmj.net
プロとかノウハウがあるならあえて全て塞がないので合わせられるんだろうけど
素人DIYだと基本全塞ぎってなるんじゃない

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 20:05:40.32 ID:IrHZ9avr.net
>>604
車と探求度で0から沼の死ぬまで
手回しウィンドウだとパワーウィンドウ化してスピーカースペース確保と無垢材の造形イメージから始めて数ヶ月くらい
アウディやマセラティだとスピーカー交換だけで様子見でゼロ時間
車次第

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 20:11:45.22 ID:2MQxaRG7.net
オーディオ屋に聞いたときは、やりゃいいってもんじゃないってこと言ってたけどな

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 20:39:33.63 ID:Rp7q2kpL.net
スピーカーの裏の音が前に回り込んでくる距離というのがあるんだよ。
なので、スピーカー周りの一定距離を塞げば、全塞ぎしたのと同じ事になる。
その一定の距離は、スピーカーの口径によって計算できる。

それがよく分かる人は必要なところを塞げば良いし、分からないなら全塞ぎすればいいわな。

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 20:42:44.62 ID:haeoNsIq.net
>>352だけど
純正ナビのバスブーストで純正スピーカー鳴らしたほうがきれいな低音が出たので
ウーハー家に持って帰ってアダプタで鳴らしたら12v1Aほどの電源なのに音量上げると音が割れる、やっぱり故障なんじゃ…
週末分解して見ようと思うのですが確認するところありますか?

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 20:46:06.21 ID:HeLuBTMi.net
>>611
ふーん。
(鼻くそをほじりながら)
それで?

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 21:02:58.62 ID:zKbYb5AT.net
>>601
あれはあくまで簡易キットだよ。
ヘタクソが施工してもドアが開かなくなったりしない様に穴空いてる。
ブチルシート、広い穴の所は裏から重ね貼りになってるでしょ?

で、音は。

正直言われなきゃ分からん位にしか変化しないでしょ?アレ。
デッドニングとしては部材自体がフニャフニャすぎるんだ。

基本的には穴全部塞いでガッチリ施工だけど、何処までやるかはお好みでw

プロショップの「塞げば良いって物じゃ無い」っての、施工者自体もよく分かっていないって事もチラホラw
デッドニング後に、例えばもう少し1khz抑えたいとか、100hzより下をもう少し強くとか言ってごらん。
デッドニングの施工を変えてニーズに応えられるショップは本物。出来ない店は偽物w

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 21:13:56.02 ID:5QNbnzMe.net
>>597
ごめん、俺が思うバッ直と違うっぽい
ヒューズボックス通してるなら良いけど、バッ直ってバッテリの+端子から直に引っ張って外付けヒューズって意味じゃないの?

>>611
> その一定の距離は、スピーカーの口径によって計算できる。
え?

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 21:18:02.72 ID:8pV1/Nd9.net
>>615
4250/最低周波数だったっけか

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 21:22:05.40 ID:Rp7q2kpL.net
>>616
そうそれそれ。最低周波数がわかるんやったか。

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 21:33:35.37 ID:5QNbnzMe.net
>>617
波長で決まるからね

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 21:47:37.30 ID:8pV1/Nd9.net
>>617
距離が分かれば再生周波数が分かるし、その逆もだが、あんたの言う口径は直接関係ない。

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 22:21:30.09 ID:sPTRoWOt.net
何でこんな事気になったかというと
友人が穴という穴全部塞いだの聴かせてもらったら低音は凄く出るようになったんだけど、音が固くてさらに足元から音が鳴ってるように感じたんだよ
deadっていう人もいるけどホントに死んだような感じ

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 22:40:33.05 ID:KcMPxLGm.net
>>564
は?
自爆?

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 22:48:40.73 ID:8pV1/Nd9.net
>>620
だもんで前にも出た話だが、スピーカーのパラメーターによっては塞ぐことがデメリットとなる場合がある。
そういう場合は背圧対策とか、バッフル形状とかで対応したほうがいいのかもな。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 22:59:33.37 ID:SKnMM0or.net
>>615
バッテリー→ヒューズホルダー→ケーブルじゃない?

ヒューズホルダーはバッテリーの+端子にできるだけ近い場所に設置
これは下流の回路保護じゃなくて、ショートによる過電流やケーブル焼損の保護

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 23:07:20.65 ID:5QNbnzMe.net
>>623
そう、俺が思うバッ直ケーブルがそれ
DIYでコルゲートチューブも掛けずにストラットタワーバーに留めてる人とかいるんだよね

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 23:11:18.09 ID:WS88YG6K.net
まぁ密閉エンクロ作ってSPが横向いてたら足元から鳴るような...
空気感もなくなるし救急車の音も聞こえないかな

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 23:18:09.47 ID:rhGQQnX9.net
自分はデッドニングをガチガチにやる派
色んな理屈はあるだろうけどそれって車に当てはまる?
車でオーディオ鳴らした時に手を内張りにあてると振動しまくるでしょ
ホームのスピーカーでエンクロが共振するなんてないよ
本来スピーカーは振動板だけが鳴らなくちゃいけない
その前提で設計されてる
でも車のスピーカーがドアが共振すること前提で設計されてるとは思わない
だから車の環境で完全に共振させないのは無理でもその方向でやってくべきじゃないかな
しっかりした土台がないとスピーカーはちゃんと鳴らないよ
あとは財布と時間と労力との相談でしょ

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 23:21:27.04 ID:8pV1/Nd9.net
それは制振の話であって、今してるのは穴塞ぎの話じゃないのか?

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/31(火) 23:59:49.54 ID:rhGQQnX9.net
当然穴もガッツリ塞ぐよ

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 00:28:46.83 ID:LBzcZ96t.net
こういう事か
https://www.audiojazzlife.com/entry/speaker-meritto-demeritto

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 00:33:55 ID:UmGp8EMt.net
まぁ、人それぞれ好みがあるから。それ言っちゃこのスレの意味もないんだけど。

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 00:52:02.66 ID:3nypBG+W.net
穴みんなきっちり塞がないと洗車や雨の日、水入ってきてマットとかボトボトなるよ

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 00:54:47.58 ID:JhiZE6TZ.net
間違ったノウハウは見た人が迷子になるよ
623の出てる様々なスピーカーもエンクロがビリビリ振動することないからね
それにドアでバスレフ系は出来ない
バスレフ系はポートをちゃんと計算しないと鳴らないよ
容積がわからないドアではその計算できないから

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 01:03:27.57 ID:JhiZE6TZ.net
ドアスピーカーはインナーパネルを平面バッフルにしたフリーエアスピーカーとして考えるのが妥当だよ
SWを入れるなら623にもある小型スピーカーとして考えるものありだと思う
特に最近の輸入車は純正でSWを入れて小口径のスピーカーをドアに付けてる
まさしくドアスピーカーを小型スピーカーとして考えてんだよ
剛性の低いドアでは低音を出すのが難しいから正しい考え方だろうね

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 01:07:11.17 ID:UmGp8EMt.net
>>631
そこはビニール戻せばいいけどね。
でも、最近はインナーがモジュラーパネル化しているから最初から塞がった車ばかりになるだろうな。

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 01:08:00.74 ID:LBzcZ96t.net
そもそも60hz以下って鳴らす必要があるんだろうか?自分の環境では60hzまで出てれば不満はないな
https://www.soundhouse.co.jp/contents/column/index?post=1927
まぁ電子音楽は?とかサブいらない?とかなっちゃうと元も子もないんだけど

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 01:10:04.04 ID:UmGp8EMt.net
>>633
BMW、メルセデスはその思想だね。
AUDI、ポルシェなんかは20cmサブと10cmミッドをドアに突っ込んでるけど。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 01:10:26.42 ID:obuZvyv0.net
なぜドアをエンクロージャーに見立てるのか?
カーオーディオのカースピーカーはフリーエア設計なのに
低音は素直にしっかり鳴るサブウーファーとクラスDのモノブロック付けろって
昔、2ちゃんねる時代に同じような奴が居て当時の鳴ら無い弁当箱でポンポンって軽いへんちくりんな珍音鳴らしててだいぶしてから8インチに変更して涙流して感動してた栃木の田舎者がいてたな
そのバカもフロントスピーカーを50ヘルツとかでフルレンジモードでラウドネスまでかけてキチガイみたいな池沼調整してたな
ココデ言うチンパンジー調整なw
低域いっぱいかけたら偉い!みたいなw
いまだにみんカラにいてるけど(笑)
フロントスピーカーなんか120ヘルツぐらいでハイパスカットすればいいんだ

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 01:10:34.07 ID:NZQglzdx.net
>>621
Androidユーザの平均年収が
iPhoneユーザの7割未満しか無くても
その程度のことを根拠にして
Androidユーザは不幸せなんて
断言することは出来ないと俺も思う

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 01:14:51.88 ID:UmGp8EMt.net
10cmぐらいのフルレンジとちゃんとしたサブ入れるのは悪くないかも。

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 01:34:21.34 ID:sS17u4tc.net
車重たくしたく無い人とか
海外6.5インチサブウーファーにパイオニアのGM-D8100が最高コスパ
間違っても6.5インチミッドバス買ってはイケないよ
6.5サブウーファーな
最軽量最小で最ディープな低音出せるよ
フロントスピーカーはなんでもいいと思う好きなの適当に(笑)
ただし、フロントハイパスは120ヘルツでカット
バカのひとつ覚えのように絶対にフロントスピーカーなんかに無理させて一生死んでも出ない低音なんか出そうとするな

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 01:35:13.04 ID:JhiZE6TZ.net
昔エモーションのオヤジがブログか何かで書いてたな
ドアは13cmくらいがホントはいいって
メーカーを気にしてか17cmなんか要らんと言わない所が商売人だな
自分も学ばないと

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 01:38:07.42 ID:JhiZE6TZ.net
>>640
最近、小径SW推されてんね
エンクロの容量やアンプのパワーってどれくらい必要なの?

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 02:13:08.48 ID:/9rrhiif.net
6.5インチ使うんなら外径スレスレの箱もでもいい
メーカーによって性能差あるけど正しい使い方してたら6.5インチのメリット全くないでしょ

100rms〜600rmsぐらいと割と幅広いけど
600rmsの6.5だと高さ取って12インチ縦置きの方が安上がりな気がするけど。
大体100rmsのグラゼロでも9L推奨してんだからなかなか強度のある9Lの箱は全然軽量にならんよね

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 02:32:16.54 ID:WGHLwBYF.net
>>609
電源ケーブルのみのエージングが聞きたい

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 03:02:16.40 ID:KPD9E8Dx.net
またまた話しの腰しを折る
10リットルの箱てカーオーディオのサブウーファーじゃめちゃくちゃちっこいほうなの
10インチで25リッターもあるし12インチになると40リットル近くある
小さい箱は軽自動車やコンパクトカーにはありがたいし普通車でも大きなウーファー積みたく無い人のほうが圧倒的に多い
俺が話してんのは最小の最軽量で最高の音量出せるサブウーファーな
ボリュームをブワッと回せば最低ルームミラーぷるぷるクラス
GM-D8100は本当に安くていい
昔はこんなちっこいのにアホほどパワー出るアンプなど無かった
6.5インチサブウーファーもそう

で、いきなり12インチみたいなデカいのに話し飛ぶわけ?
そんなのデカい音出てあたりまえじゃん
そんなに12インチ欲しいならパイオニアグローバルモデルのパワードの奴いっとけって話し
めちゃくちゃデカくてラゲッジスペース占領するけどな

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 03:11:25.39 ID:/9rrhiif.net
>>645
小さい車とか積むスペースが全くない車の話をしてるわけじゃないんだね
ならそれでも
良さそうだね

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 03:59:19.77 ID:/9rrhiif.net
6.5インチは取り付け深さが長いしトップが1cmぐらいあるものが多いから
箱を薄く出来なくて軽の2シーターとかのシート裏入れれないしfsがめっちゃ高いから入れるメリットがあんまりないんだよね
サブウーファーで35hz前後鳴らせないのなら3wayとかについてるしょっぺぇmidbassでええやんって思うんだけど
そこんところはどうなの?
midbassいうても45hzぐらいまでが限界だろうけどね
どうせ100〜300rmsならめちゃくちゃ薄くてデカいの積んどいた方がエクスカージョンしょぼいしその分木材も薄いので作れるでしょ

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 07:39:39.71 ID:PKQqnh04.net
>>635
音楽を提供する側の声も聞くと面白いよ。楽器じゃ出せない超低域も最近はサブベースで出してくるようで。
聴く側も、性能高いイヤホンが安くなっているから、スマホで広いレンジで聴けちゃってるんだよね。
この前パートのおばちゃんに、腹にズンズン来るイヤホン教えてと相談されて笑っちゃったよ。普通の人も超ローエンドを聴ける時代なのよね。

さてカーオーディオはどうするかって事だよね。

https://realsound.jp/tech/2019/02/post-316161.html

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 08:15:59 ID:2cjcYt9J.net
カーオーディオの低音なんて50hzも出てりゃあ十分。それよりドアを500hz位から下を厚く鳴らすようにした方
カーオーディオはそこが抜けてるから低音不足に感じるんだよ。
低音足りない→サブウーハー→ドンシャリサウンド


650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 10:59:22.38 ID:WHJ9nnAu.net
そう割り切るのも一つの考えだよね。自分は25hzくらいからズーンと
鳴ってほしいな。ドンシャリではなく丁寧にね。

でもドアで50-500hzくらいを丁寧に鳴らすのって難しくない??
以前トライしたけど、50hzとかはビビろうとするし、150hzくらいかな、
定在波っていうのか、反対側に反射して消える周波数があるし、
左右ドアで全然違う特性になっちゃったり、、
もうぶん投げたくなったわ。苦笑

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 11:02:52.54 ID:bG5dBJjj.net
車のドアスピーカーは120hzでカットしないといけないらしい。
フリーエア設計だから?負担を減らす為?

意味が分からんねw

元々カットせずに使う設計なのに下は使わない様にするって、デッドニングが下手なだけでしょ?
若しくはバカみたいに音量上げるから飛ばすのか?
クリップさせて飛ばした?

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 11:08:53.65 ID:WHJ9nnAu.net
>>619
失礼。音の放射角度と口径の関係と混同したわ。

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 15:24:14.21 ID:86LIm4/x.net
>>651
そもそも低音域は倍音の基音になるから音楽を聴く場合の土台の音域になる
その低音域をオーディオで鳴らすには大きなパワーが必要になる
その大きなパワーは大きな振動となるからしっかりした取付け環境が重要

その低音域を鳴らすのに・・・
ペラペラな剛性のない鉄板とプラスチックで蓋されたドアを必死でデッドニングして17cmのスピーカーで鳴らす

しっかりとした重量も剛性もある分厚いMDFで容量をしっかり計算して作られたエンクロに低音専用を鳴らす為の25〜30cmのSWで鳴らす

さてどちらがしっかりとした低音域の音が鳴るでしょう?

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 16:16:22.38 ID:PKQqnh04.net
ドアよりフットウェルの場所にスピーカーつけた方が
少しは鳴らしやすい気がするんだが、そういう車種は少ないね。
BMW Z4とか?

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 17:16:23.57 ID:bG5dBJjj.net
>>653
その理論ならホームのブックシェルフ型のスピーカーとか全否定だねw
ウーファーサイズは15cm前後、アンプもバカみたいに強力な物は必要ない。それでも100万超える様な高級ユニットがゴロゴロあるし十分な低音が出る。
ドアが不利なのは分かるし、サブ設置も否定しないが、何故ドアの低音をカットする?
音が濁るのはデッドニングが下手なんだよ。

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 18:00:35.18 ID:GSamtssY.net
ピーターさんは正しかった

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 18:53:21.85 ID:WHJ9nnAu.net
https://www.youtube.com/watch?v=A3D7pZbgkbY
ドアミッドベースの素の特性めちゃくちゃで、ピーターさんも困ってるじゃん。

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 20:27:35.02 ID:UmGp8EMt.net
>>650
ドアでしっかり低音鳴らすのは修羅の道だわな。

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 21:03:37 ID:EqsD+Mml.net
そゆこと。ドア内はエンクロにならない
おかしな空間だし、
左右のコムフィルター効果で音消えるし、
定在波でさらにおかしくなるし、
ドライバーの足も音の邪魔するし、、
そもそもスピーカーが向かい合わせって何?

おかしな事だらけだよ。そりゃピーターさんも
ドアスピーカー使わなくなる訳よ

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 21:15:11 ID:JarGoIcO.net
>>659
エンクロ一体型のソニックとちょっと弱い低音を補うための座席下弁当箱ウーハーにした俺がさっそうと通りすがった
通りすがっただけなので、ほなさいなら・・・・

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 21:17:41 ID:UmGp8EMt.net
Z900PRS+サブってのが現実的で理にかなってる思うが、あんなもん置きたくないしな。

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 21:47:28.53 ID:EqsD+Mml.net
デッドニング念仏唱えるだけじゃ救われないんや。
ドアは修羅の道と知ることで見えてくるものがある。

ソニックもエンクロ化で一石投じてたのよ。
全ては解決できんがせめてエンクロ化を、
という想いがあったんやな。

900PRSも、せめて中音域はドアから出して
乱れさせたくないって真摯さが伝わる。

マツダ3の純正ウーファーもドアをやめて
設計とケンカして前方にエンクロを作った。
低音をマシにするためよ。

車メーカーもオーディオメーカーも、
黙ってはいるがドアスピーカーの苦しさ
当然知っているんだよ。。

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 22:01:48.44 ID:pJaYUrZZ.net
別にヘッドフォンだと思えばおかしくもない

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 22:17:15.68 ID:WHJ9nnAu.net
ヘッドホンは向かい合わせだが、左の音は左耳に流れ込む。右の音とは干渉しない。

車は、左の音と右の音がぶつかり合う。左の音が右に反射して元の音とぶつかりもする。これらが悪さをする。

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 22:20:02.73 ID:86LIm4/x.net
>>655
その100万円のブックシェルフ持ってごらん
物凄い重厚感あるから
車のドアみたいに押してベコベコなんてしないよ
同じような重厚感を車のドアで出せたらまたおいで

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 22:26:45.37 ID:vXVdafws.net
ノイズキャンセリングイヤホンって逆に外音取り込みモードってのもあるけど
それ+SWってのも面白そう

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 22:33:34.22 ID:86LIm4/x.net
それにしても最近のイヤホンの進化が凄いね
Bluetoothのイヤホンでもメチャいい音してる
無くしたと思ってた10年ほど前のミドルクラスのイヤホン出てきたのな
今のと聴き比べたら今のイヤホンの方が段違いによかったわ
この差は何がどう進化したんだ?
特にあの低音をどうやって出してんだろうね
知ってる人おしえて下さい

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 23:30:20.07 ID:bG5dBJjj.net
なんか話が噛み合わないね。
サブ使うのは否定しないと言っているんだが?
で、120hz以下をカットする理由は?
出ない低音を、より出さなくする為?

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 23:35:30.13 ID:5653P2Jc.net
>>655
15cmのブックシェルフ型に低音を求めちゃいかんw
スピーカーじゃなくてユニットが100万超えがゴロゴロって凄いな

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 23:38:22.31 ID:bG5dBJjj.net
>>669
言葉尻がひっかかったかい?
ユニットじゃなくて箱付きね。
これで良い?

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/01(水) 23:58:48.01 ID:AUB2dDBt.net
>>668
フロントスピーカー、特にミッドレンジに無茶させてボコボコさせてかわいそうだからだよ
意味無いからねそんなことして必死のパッチに鳴らしても
鳴らないんだからさ重低音なんか
そうならないようにスパっとカットしてあげる
重低音はサブウーファーに任たらいいのよ
だいたいね、日本人のカーオーディオの鳴らしかたがへんちくりんなの
ちっこい音でちまちましんみりボーカルジャズとかさ
ちゃんとゲイン調整してるの?それ?みたいな日本人のカーオーディオユーチューバーとかさ
だからアメリカ人からジャパニーズチンパンジーとか言われるんだよ
スティーブミードブランドで販売してるハンディオシロスコープ等の開発者のアメリカの元ロックフォードのエンジニア、ダモーレエンジニアリングのトニーみたいにフルボリュームでドカンと一発カマシ入れて助手席の聴手の腰抜かすようなきれいなクリアーなノンクリップな爆音鳴らすとかそういう遊び知らなないもんね
君たちの音はオシロスコープですら調整も知らないしてない歪みまくりの聴くに耐えない雑音なの
このテキサスで開催されたカーオーディオメーカーの大規模イベントの動画見てみ
ソニーのハイレゾヘッドユニットにFLAC音源でピアレスのサブウーファーにスキャンスピークのミッドにブラックスのツイーターで鳴らしまくる姿を
日本のカーオーディオがいかに低レベルで幼稚かわかるからさ
次元が違い過ぎんのよ次元が(笑)
https://youtu.be/ZQurghWlq0E

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 00:05:11.35 ID:zsoePXHe.net
>>668
まぁ、120Hzがどうだかは分からんが、それより下はドアでしっかり鳴らすのは簡単じゃないし、犠牲になるものもある。
それよりサブ入れたほうが遥かに簡単に(場所、コスト除く)質の高い低音が手に入るんだからできる人は、無理にドアにこだわらなくても良いんじゃないかという話だわな。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 00:48:20.18 ID:F1qPCOJC.net
ドアスピーカーのレビューでよく鳴るからサブウーハーいらないとか見るけど付けたことあんのかね。よく鳴るからサブウーハー外したってのは見たことない。

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 01:07:18.71 ID:3HEv2Xq9.net
なんで日本人て昔からスポーツでも意味不明なうさぎ飛びとか腰痛めるだけの運動とかすぐに懲罰的な運動場ずっと走らせたりするのとか頭髪丸刈りとかなんかそれ意味あんの?とやってること似てるよなw
スピーカーも意味不明な不得意な帯域なのに超低域のそれサブウーファーの低域じゃんって言うような低域をちっさいドアスピーカーに流そうとしてるのと同じ

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 01:14:07.01 ID:zsoePXHe.net
適材適所の人材配置がされない企業みたいな。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 01:15:04.00 ID:yCqNAxzx.net
>>674
それ言い出したら、カーオーディオ自体が騒音も設置も反射も全てが駄目駄目じゃん

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 01:38:53.64 ID:zsoePXHe.net
そうだよ。だからこんなことに金と時間かけるなんてバカバカしいって言う人の気持ちもわかる。
だけど、このスレ見てるってことはそんな環境でも少しでも気持ちよく聴きたいとか、ニアフィールドならではの楽しみ方を模索してるってことだろ。

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 01:50:58.62 ID:k4sdb93d.net
>>674
いやいや何言ってんのよ

日本のスポーツでウサギ飛びなんてやってたの50年以上前だぞ
高校野球の丸刈りも強制の学校なんてもうないよ
今の高校の体育会系の部活ってどの学校でも子供の頃からやってる本気組がやるんだよ
だから野球も選手の方が高校野球やるなら坊主でしょってノリでやってる所がほとんどだぞ
普段は長い所でも大会前にみんなで坊主にしたり

今の部活って体育会系というよりみんなアスリート系なんだよ

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 02:06:54.31 ID:k4sdb93d.net
>>668
なんで120Hzに限定してるかわからんが・・・
けど前みたいに50とか60はないだろね
クロスが高くなった理由は簡単
ちゃんとしたエンクロ組んだSWの方がドアよりしっかりいい低音が鳴るからだよ
だいたい車で使われるSWは150Hzくらいまで楽に鳴るからね
ただクロス高くすると低音にも指向性が出てしまってSWから低音が聴こえるようになりがち
だから普通は80〜100くらいで切るんじゃないかな
この辺りならフロント定位でバッチリイケる

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 02:27:45.78 ID:k4sdb93d.net
部活のこともう一つ

普通の学校でも部活をやる選手がアスリート化したでしょ
そのことで指導者となる先生が本気の人以外は選手のレベルに着いていけなくなってんだよ
昔取った杵柄でやってるような先生は選手に途端にバカにされちゃう
選手はネットから競技の技術やトレーニングの最新情報が手に入れるからね

だからもう地域のクラブチームを活性化して専門の指導者が指導した方がいいんじゃないかって議論になってる

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 06:36:51.70 ID:YY3Kd5Ld.net
チンパンゲイン調整くんとしごきスポーツバカの共通点は非科学的なところだね
お互い科学的根拠なことを見ない聞かない言わないのバリバリの猿
だからチンパンゲイン調整くんはスピーカーも痛めるし音が歪んで汚いから耳にも良く無い
しごきスポーツバカは暴力的で常に恫喝して選手を潰す
時には自殺者まで

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 06:58:37.62 ID:dLwTHREc.net
ID:k4sdb93d  ID:YY3Kd5Ld
気がすんだか?
自分の耳で歪みを感知出来ないキミには、オシロ補聴器が必要
痛いトンデモ理論長文やめれ。失笑苦笑いがみなさん辛い

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 06:59:37.24 ID:PRjBHm/L.net
部活もチンパンジーも関係ない

ドアが苦しいのは低域だけじゃない。例えばコム型フィルタ効果っていって特定の音が消えやすくなるのがある↓

https://www-audiofrog-com.translate.goog/time-alignment-part-2/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

ここだと250hzが消えている。改善にはスピーカーをドアではなくもっと遠くするか、タイムアライメントだと書かれてる

ドアの片側だけ逆相にする対処もあるが、問題を500hzへ移すだけだと書かれている

しかしトヨタは今でもその悪手をこっそり使ってる
http://www.emotion-jp.com/blog/archives/3463

一方マツダ3は、改善の一手である「スピーカーをドアより遠くへ」を実践し、ダッシュにエンクロをつくった

メーカーは研究所で測定しながら開発するんだから、これらも当たり前の事として知ってる

ユーザ側も知っておいた方がよい。デッドニングが全てを解決するなんて思わないこと

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 07:17:47.59 ID:5mJIAekV.net
☆☆【拡散希望】☆☆

石川県野々市市には他県まで盗撮しに行き掲示板で自慢する性犯罪者が住んでいます。
マツダのAZワゴンに乗り、JS盗撮が趣味でジュニアアイドルの撮影会でわいせつ行為をして出禁になったことまで身バレしてる様子。
JS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。


盗撮大好き石川県住み変態ツダオタの固定IP→[221.133.85.86]
固定回線プロバイダ→[sp1-c812-086.spacelan.ne.jp]

342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dr74-s3XG [221.133.85.86]) [sage] 2019/11/16(土) 13:55:21.49 ID:knx5hnTG0
自分も長年乗ってるAZワゴンのガタが来たからそろそろ乗り換えたいけど、金も無いし愛着あるからまだ乗り続けるつもり

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/128
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/503
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/288

秋田県警への通報先
https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/cyber/madoguti

簡単な通報先
http://www.internethotline.jp/

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 07:18:04.54 ID:5mJIAekV.net
身バレして今はVPNでIPコロコロ偽装しているけど   
石川県在住ロリ盗撮犯の本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
スマホ回線→オッペケ(Softbank系列)

586:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) (ワッチョイW 7a52-+Nt6 [221.133.85.86]) [sage] 2020/10/11(日) 04:28:32.94 ID:oGh/+Rrc0
>>556
時効だけど、昔このJS2にソックリな娘と仲良くしてて我慢できず抱き付いてチンポ擦り付けたのはいい思い出
その時、撮影した画像がまだガラケーに残ってて未だにオナネタにしてる(;´Д`)ハァハァ

243:名無しさん@募集中 (ワッチョイW Ye3T-Eu25 [221.133.85.86]) [sage] 2020/02/19(水) 01:36:54.31 ID:vWexOqZ40
石川県でおすすめのロリ盗撮パンチラスポットある?
自分はJSのナマ足と縞パン見ただけで射精する自信あるw

http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all

簡単な通報先♪
http://www.internethotl

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 07:49:43 ID:YQcKV/U1.net
>>671
お城くんはオーディオより派手なカスタムカーが好きなんだな。
動画見たけどドアスピーカーの下の周波数がカットしてるのか出てないよ。

これこそウーハーブンブンチンパンジーオーディオ。

こんなのが欲しい奴ばかりじゃないよな少なくとも俺は車内でホームの音が欲しいだよ。

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 08:06:00.20 ID:79qQoDA6.net
そんなにドアスピーカーが悪いなら小型フルレンジをダッシュに置いて低音はサプに任せたら?
わざわざ「音の悪い」ドアスピーカー使わなきゃ良いんじゃ?

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 08:09:22.47 ID:79qQoDA6.net
>>673
俺は外したw
前の車だけど。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 09:21:27.90 ID:XQtPwJg2.net
SPケーブルを尼の0.75から尼の1.25に変えたら効果を体感できるかな

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 10:19:32.22 ID:eGkIVigd.net
>>687
小型フルレンジで例えば80hzから3000hzとサブとツイーター間の広い領域を担当させると別の問題が出ちゃう。低音域はf0に近くなり音が歪んで、高音域も共振で暴れる。
スピーカーって両端の周波数は苦手で、中間は得意。

なので、サブ、ミッドバス、ミッドレンジ、ツイーターと3WAYにして、互いの苦手領域を補完しあうのには大いに意味があって。

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 10:30:37.33 ID:k4sdb93d.net
>>683
DSPによる調整もトヨタやマツダのアプローチも理論的に間違ってる訳でなく長所短所がそれぞれにある
マニアがやるイイ音の追求も理論的におかしくなければ色々なアプローチがあっていいと思うわ
個人による感じ方の違いもあるから出てくる音を自分の耳で判断していけばいいと思う
根本的に言えばオーディオ趣味はやってる本人の好みに出てくる音をカスタマイズしていく趣味だしね

何かイジってハッとする音が出た瞬間は堪らないもんね
そういう音が出ると車に乗るのが楽しくなる

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 11:43:16.44 ID:Ph5oVEn1.net
>>686
カーオーディオのグローバルスタンダード、世界標準なのよあれが
君たちジャパニーズモンキーだけだよ
ゲイン調整山勘でくりくり回してサブウーファーも付け無いでフロントスピーカーにアホみたいなクリップした低域流して喜んでるのw
30年遅れてるよw
さすがはチンパンサウンド

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 11:50:24.61 ID:CSXMMJ3y.net
>>687
ドアで低音域を鳴らすのは難しいよね、サブ入れられるなら入れた方が比較的楽だよねってこと。
ミッドの帯域ならドアに入れてもちゃんと鳴る。ただ、現実的な解はZ900PRS+サブ(中高域対面、中低域ドア、低域サブ)だと思う。見た目が嫌だからやらないけど。

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 12:09:02.78 ID:vs82sHCO.net
お城くんは音圧派の住人だからハイファイ派と話が噛み合わないな。
何故か自分をハイファイ派と勘違いしている節があるから別の生き物として見た方が良いね。
一生話が噛み合わないだろうからw

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 12:10:21.59 ID:O2YF5v9w.net
お城くんは普通の人は書き込めない時間に書き込んでるね

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 12:11:36.87 ID:O2YF5v9w.net
お城くんは普通の人が書き込めない時間に書き込んでる

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 12:15:09.49 ID:vs82sHCO.net
お城君、夜勤だからね。お疲れ様です。

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 12:58:04.16 ID:oFEltkgF.net
ダメだろ
変な人に関わっちゃ
さあ仕事仕事

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 13:01:50.66 ID:LaCUeKvj.net
料理に例えるとチンパンゲイン君って要はプロに教わってない素人が洋菓子作ったりパン焼いたりピザ作ったりしてるようなもんよ
決して売り物にはならないお粗末な味
プロはきっちり軽量して作るから味がバッチリ決まるけど素人チンパンはなにもかも適当w味も大雑把w

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 13:06:32.73 ID:oFEltkgF.net
シッ!!シッ!!

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 13:40:48.78 ID:vs82sHCO.net
シッシwwww

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 14:14:01.23 ID:5TdJ9ruO.net
しっ! しっ! しっ!

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 15:50:14.66 ID:PRjBHm/L.net
ドアスピーカーは矛盾だらけなんだが、
ドアスピーカーをやめれば全て解決って話じゃないからさ。

カーオーディオの矛盾って他にもたくさんある。
部屋が狭すぎるし、ガラスに音が乱反射するし。そもそも
運転するための機械だから、設計時点でオーディオを優先できない。

一流のプロは、その一つ一つの矛盾にちゃんと向き合って
改善を突き詰めているんだろう。誤魔化しなく。

逆に「これ買えば全て解決」みたいな姿勢のショップや
メーカーはちょっとイヤやな。

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 16:56:11.04 ID:k4sdb93d.net
80年代頃からカーステブームになって市場の要望が強くなった
車で不足してた低音を出す為に大きなスピーカーを設置できたのがドアだったんだよ
車メーカーの仕事はコストとのせめぎ合いだからSW組んで・・・とはならないわな

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 16:58:25.97 ID:O2YF5v9w.net
ドア辞めてシートの下に箱作ってる軽のデモカーがあった

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 20:03:28.12 ID:ju+mjy4m.net
>>671
この動画の人達は家でも部屋中ウーハーいっぱい並べてこんな音で音楽を聞いてるのかな?

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 20:24:46.49 ID:oFEltkgF.net
現実的にはダッシュ上にTW、ドアにMID、ラゲッジにSWの 2way+SWがシンプルだし音にも不満ないわ
ドアにエンクロ組んでるのやハイエンド3wayとか色んなデモカー聴いても今のやめてこれやりたい!!ってまで思うことないな
全然新しいの出てこなくて飽きてきてるわ
ウォー!!って思うような新しいの音が聴きたいね

マツダ3の純正は面白そうだね
聴いたことないからディーラー行ってみようかな
どんな感じ?

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 20:49:18.57 ID:zsoePXHe.net
ミッドの襟巻きってどんなもんかな。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 20:49:59.45 ID:h+emaUqE.net
車でBTイヤホンとSWから音鳴らしてかつタイムアライメントと各自のレベル調整するにはどういう構成でやればいい?

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 20:53:22.71 ID:zsoePXHe.net
???

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 21:17:09.08 ID:PRjBHm/L.net
>>707
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1911/29/news032_5.html

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 21:25:59.28 ID:h+emaUqE.net
ケンかパナナビとBTトランスミッターとパワードSWがあればできそうだな
試しにPC電源で組んでみようかな

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 21:59:49 ID:ic72QvzK.net
>>709
Bluetoothイヤホンに遅延が発生しそう

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 22:13:25 ID:k4sdb93d.net
>>711
これハードル上げ過ぎにならない?
メチャ期待して聴きに行っちゃうよ

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 06:27:06.54 ID:mOq0NIXf.net
試聴もいいけど、ディーラーだと営業マンが無知で全然楽しくないんよね
モーターショーとか行くと開発者がブースにいて、話せるとものすごい楽しい

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 06:39:46.24 ID:mOq0NIXf.net
>>706
ホームオーディオもすごいね。スピーカーボックスの表面しかなくむき出し!どうなってんのこれ?

https://m.facebook.com/pssounduk/posts/the-new-edition-to-the-home-setup-is-in-place-finally-the-open-baffle-stereo-pai/3060704253980473/

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 07:06:30 ID:qs1CD2Uw.net
画像観ると普通の一般的な仕様でアクリル板張ってあるところは密閉boxじゃん
ウーハーは裏表どっちでもいいけど、裏つけの方がbox容量稼げるメリット
見た目だけデメリット

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 07:27:31.08 ID:WFXTkNUR.net
あっごめん、こっちのこと。スピーカーの箱が丸ごとないよ!?

https://m.facebook.com/photo.php?fbid=3019665034751062&id=951222591595327&set=a.1543423985708515&source=48&refid=13&__tn__=%2B%3E

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 07:50:55 ID:GmNUAcKk.net
>>716
何で後ろオープンだ?これだともっとバッフル大きくしないとまともな音しないよな。
フツーにボックスに入れた方がよっぽどいい音しそう。

さすがカース屋。

>>718の画像は見れないぞ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 07:58:47 ID:tYAdmoTV.net
後面開放型だろ
そういう方式の鳴らし方だよ
https://www.neec.ac.jp/news/2018/08/03/28292/

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 08:00:48 ID:recTTp80.net
>>713
タイムアライメントで調整効かないくらいズレるなら諦める

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 08:10:32 ID:GmNUAcKk.net
>>720
だから後面開放型だともっとバッフル大きくしないと意味ないといってるのだか。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 08:38:20 ID:EQRsX+v6.net
作ってるのカーオーディオショップだよ
カー的にホームのスピーカー作ってみましたってことでしょ
カーのドアスピーカーって平面バッフル的だから
使ってるユニットもカー用なんじゃね
バッフルが小さ過ぎそうだけどプロモーション用だろね
まあ音量上げなきゃちゃんと聴けるんでしょ

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 08:55:33 ID:2w/APLiv.net
>>721
Bluetoothの遅延に合わせて
他チャンネル全体を遅らせるって事?

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 09:00:32.88 ID:huqOi2Dw.net
どうせおまえら真逆のチンパン珍音なんだからまったく関係無いだろ
ハードオフの青箱漁ってるのがお似合いの乞食のくせにw

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 09:07:33.22 ID:BOCNNBZv.net
耳に障害抱えたショップがなに言っても滑稽
同じ障害もちしか共感しない

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 09:19:22 ID:kv6XiWKg.net
>>725
自己紹介乙です。

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 09:34:58 ID:BOCNNBZv.net
しっ!しっ!ッ

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 09:53:24.03 ID:EQRsX+v6.net
wwwww
シッ!!シッ!!

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 10:03:51.19 ID:xOlIQBqt.net
ひとり三役しっしシッシ珍音チンパンくんの自演スレ

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 10:22:09 ID:sQm9I/vv.net
>>720
ボックスの背面がないスピーカが普通にあるんか!スカスカしそうだが
ピーターんちはホームオーディオもすげえわ.....

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 10:45:50.32 ID:kv6XiWKg.net
エレキギターのキャビなんかはオープンバックがある

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 11:27:12.35 ID:5VUZl4lD.net
>>730
シッシwwww

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 17:08:04.42 ID:EQRsX+v6.net
チンパン君はいつもチンチンがパンパンで早いからすぐに白いの出しちゃうんだって
でも育ちは良くて言葉遣いが丁寧だからはお白、お白って出す時にここへ書き込むんだって
気持ち悪いね

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 21:26:26.52 ID:mV6hlMF2.net
サブウーハー入れて2ヶ月
音には満足してるけど、最近音楽を聴いてないことに気付いた。
なにを聴いてもベース音とバスドラばかりを耳が追いかけている・・・
かといってSW切ると物足りないしどうしたものか?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 21:53:25.00 ID:PPlY1RIU.net
サブウーハー付けて大音量で聞いてる車は品がない車ばかりなり

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:02:01.68 ID:T8MqwvkU.net
>>735
でもそうなるよ
パズドラのキレ、ベースの弦の震え、空気感
それだけで幸せな気分になる

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:10:48.80 ID:EQRsX+v6.net
パズドラのキレwww
ゲームし過ぎやで

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:16:59.91 ID:2w/APLiv.net
>>735
まずはウーファーとの繋がりだとは思うんだけど
聴く曲を変えたら他にいいセッティングが見つかるかもね

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:25:33.75 ID:EQRsX+v6.net
>>735
単純にSWの音量が大きいんじゃね
少し下げてみれば?

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:32:42.44 ID:7vlIAhhI.net
パズドラ??

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:36:02.83 ID:7joMDIzk.net
>>735
飽きるまで聴きまくれば良いさw
バスドラ、ベース好きなんでしょ?
不満が出たら、その時に対策なりしたら良い。

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:42:59.75 ID:PPlY1RIU.net
低周波数ばかり聞いてると健康障害を起こすから
病気になってから考えればいい

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:49:53.36 ID:0bh8Gm5Q.net
>>735
とりあえずSW切る
イコライザーをいじって真ん中が高くなる山形にしてみる

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/03(金) 22:54:17.68 ID:VnHOaUnD.net
>>735
飽きるまで聴けばいい。飽きたら調整して、またしばらくしてまた上げる。
正解なんてない世界なんだから好きなように楽しんだらいい。

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 05:33:51.80 ID:eYdebJoU.net
>>735
配信サービスで聴くんや
そしてサブに何をさせるのか学べ

Rhythm & Sound - King in My Empire
Gas - Earthshake
Massive Attack - Angel
Goth-Trad - Sinker VIP
Troum & Yen Pox - Mnemonic Induction
Kendrick Lamar - Backseat Freestyle
Hawk fly tiger run - Ofelia K
All I ever need - Caribou
Where do I belong - Infected Mushroom
Falling - Haim
Madness - Muse
Crystallize - Lindsey Stirling
Something about us - Daft Punk
Royals - Lorde
Clams Casino - Instrumental Mixtape 2
Mura Masa - Soundtrack to a death
Jamie xx - Girl
Thundercat - Them Changes
Shlohmo - Bad Vibes
Efterklang - Black Summer
Philip Glass - Pruit Igoe
Guilty pleasure: Lil' Debbie - Bake a Cake
Zion train - High zion
BSOD - High score
Sorry im late - Kollectiv turmtrasse
Bring the noize - MIA
Double bubble trouble - MIA
Swell - Ozgur can & patch park
The knife - lazagna

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 05:38:43.34 ID:nYjvvNfr.net
中高域が伸びてていい音ですねー!!
音源がYouTubeだと知った途端に
やっぱりYouTubeだと音域が狭いですねー!!
だって。

バカじゃねーの?コイツ

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 06:09:33 ID:fEY63ZZB.net
>>746
多すぎ。5個くらいに絞った方がいい

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 09:21:36.25 ID:7IP2hJ7P.net
>>742
シレッと訂正清々しいね
人生で間違いをちゃんと訂正してくって大事だね
見習おうと思う

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 11:42:27.44 ID:rwhuOz3S.net
>>749
何が訂正??
ハナからサブは否定してないけど。
自分では使わないけどw

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 13:42:42.54 ID:/R0yzrd2.net
自作でローパスコイルをドアに付けようと思うんですけど、
メーカー製でよくある防水のための黒いゴムみたいな袋はどこに売ってるんですか?

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 13:48:28.74 ID:rwhuOz3S.net
熱収縮チューブで検索

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 15:00:05.45 ID:7IP2hJ7P.net
>>750
い、いや・・・
パ、パズドラって・・・パズドラ言うてたやん!!

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 15:12:31 ID:A8HRF/Om.net
>>750
読解力のないやつだな

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:11:10.52 ID:dEweyjEY.net
ノードノイズ対策にNoxudol Auto-Plastoneってのタイヤハウスに塗ろうかと思ってるんだけどこいうのって夏場の表面40℃とかになったとき垂れてこないのかな?

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:20:24.99 ID:rwhuOz3S.net
>>753
うわw
全然気づいて無かった!
恥ずかしい

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:37:05 ID:0Zkxw9jY.net
>>756
どんまいw

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:39:16 ID:ZDWxkifq.net
>>755
ノックスドールはわからんがタフコートはロードノイズに効果あった。施工して2年経つが剥がれや溶けは今のところでてない

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:42:22 ID:7IP2hJ7P.net
>>756
気付いて言い直したんや思ったら違うんかい!!

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/04(土) 16:58:57 ID:dEweyjEY.net
>>758
へー実体験助かるわ

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/05(日) 12:17:14.52 ID:tBglCM5r.net
>>735
メタルばっかり聴いてるからじゃね
メタルを気持ち良く聴こうとセッティングすると大半の他ジャンルで低音が主張しすぎる

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/05(日) 12:25:08.52 ID:tBglCM5r.net
>>716
大型ユニット使っての平面バッフルスピーカーは音の開放感が一部のマニアにウケた
昔の話ですな、懐古趣味だよ

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/05(日) 22:03:35.05 ID:1tLxVcfJ.net
BLAM Signature Multixについて、みなさんの評価はいかがでしょうか?
動画でしか聴いたことがないのですが、私にはどうしても、こもって聴こえてしまいます。

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/05(日) 22:42:59.19 ID:gA4M1WDg.net
>>763
Multixは聴いてないが、無印のSignatureは入れてる。高音が弱いということはない。前にも書かれてるけど、フレンチサウンドっつーより、FocalのK2 Powerを彷彿とするエネルギッシュな音。
ショップのボードでも、車に着けた音と結構違うんだから、動画の音なんて参考にすらならんよ。

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 09:10:24.40 ID:Iy9GIlIK.net
そらユーチューブの音で本物の音のように聞けることなんてありえないやろ
頭大丈夫か?

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 09:54:16.85 ID:e7JQ/Pn2.net
逆に言えばYouTubeで良く感じたらいいスピーカーなのかもね

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 13:22:46.14 ID:MrJd9s8s.net
トップガンマーベリック映画館に観に行ったらえげつないガチドックファイト映像にビビりまくった!
感動しっぱなしで当時のサントラをカーオーディオで聴きたくなってサントラ買ってエンディングのチープトリックのマイティウイングでまた感動しっぱなし!
やっぱりバブル当時の音作りはいい!

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 14:02:31.06 ID:+ZS085eG.net
YouTube動画とか撮ったマイクの性能の範囲でしか拾えないし、再生機の性能以上のものは聞けないでしょ?YouTubeの動画でスピーカーの音聞くとか時間の無駄じゃね?
とりあえずショップ行って実車で聞けばいいんじゃね?

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 18:52:12.96 ID:r0BYolYr.net
とはいえ、原音再生とスピーカー再生の比較動画とかあって、
それはそれで楽しんでるんだから、まあええやん。

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 19:20:54.76 ID:648ry1u1.net
キッカー10インチをmrp-m350で鳴らし畠山みゆきのおんな港町を聴きます。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 19:29:53.49 ID:SSObIw/e.net
演歌を聴くのにSWって… 新しいと思う

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 20:00:18.07 ID:bSw4Y6YW.net
>>764
エネルギッシュな音なんですね。動画だとフワッとした音に聴こえたもので、失礼ながらコメントさせていただきました。とても参考になります。ありがとうございます。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 20:01:47.68 ID:bSw4Y6YW.net
>>765
やはり動画だと聴こえ方に大きな違いが生じるのですね。とても勉強になります。ありがとうございます。

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 20:04:07.50 ID:bSw4Y6YW.net
>>766
YouTubeは参考程度にして、ショップでしっかりと試聴をして決めたいと思います。コメントありがとうございます。

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 20:06:48.56 ID:bSw4Y6YW.net
>>768
想像力が足りず稚拙な質問をしてしまい申し訳ございません。ショップに赴いてしっかりと試聴したいと思います。コメントありがとうございます。

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 20:11:30.27 ID:bSw4Y6YW.net
>>769
スピーカー再生の比較動画はとてもワクワクするので今後も楽しみつつ、動画だけでスピーカーの特徴を決めつけないよう気をつけたいと思います。お気遣いありがとうございます。

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/06(月) 20:13:04.36 ID:ogtiFkZo.net
>>772
いやいや、あんたと俺で感じ方は違うから。
ホントそんなこと言ってたらそのうち特殊詐欺に遭うぞ。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 11:14:07.24 ID:qkSL7YIV.net
>>775
こちらこそすみません。
ショップによってもDSPのセッティングが違うのでカーコンとかイベント行って何台か聴いてみるのも良いかもです。

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 13:14:53.34 ID:if+wf01k.net
全部にレスを敬語で返しててビックリ
この人にいい事がありますように・・・

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 14:06:32.54 ID:9PvFhBJb.net
>>746
趣味被るw

こういうのカーオーディオで聴いてる人、あんまいないよなぁ

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 18:04:28.61 ID:K++TNp9z.net
分かる人いるの?嬉しいな〜
これらって低音の出方かなり凝ってるよね、うちのサブでもうまく出ない曲がある。。

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 19:19:16.61 ID:hnD/mUdE.net
>>777
他の方のアドバイスを参考にしならも、最終的には自分が聴いて気持ちの良いスピーカーを選びたいと思います。コメントありがとうございます。

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 19:27:00.50 ID:hnD/mUdE.net
>>778
お気遣いいただきありがとうございます。
カーコンやイベントは大変興味がございますので、実
際に音を聴いて、自分にあったスピーカーを選びたいと思います。

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 19:30:05.70 ID:hnD/mUdE.net
>>779
皆様のアドバイス、とても参考になりました。
ありがとうございます。

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 22:52:37.77 ID:xRab5wps.net
なあ、シート下サイズのバスレフ箱作って余った6.5インチ入れたらいい音するかな?

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 23:38:31.02 ID:emm2q1uN.net
余った6.5ってそれサブウーファー?
それともミッドレンジ?
ミニサブウーファーでないとまともな重低音出ないよ

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 23:41:42.45 ID:xRab5wps.net
>>786
ミッドレンジのつもりだったがやっぱり厳しいか

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/07(火) 23:49:34.05 ID:emm2q1uN.net
やめといたほうがいいよ
理由はそもそもボーカル帯域専用みたいなミッドレンジスピーカーにバカみたいな重低音をぶち込んでも出ない音は出ないから
金無いのに無い袖振れないのと一緒
このへんを理解出来ていないカーオーディオユーザー多すぎ
だからフロントスピーカーに無茶な仕事させて低域フルブーストさせて鳴らない低音をボコボコ鳴らす人が減らないんだよね
素直に専用のサブウーファーで鳴らそうよって話し

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 01:26:47.79 ID:EDe3KpMt.net
SWも低域補助するみたいな流れ来てるけどやっぱ音楽はシールドの方がいいのかな?

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 02:46:15.60 ID:+FjsH9Lj.net
ミッドの下の方を補う事によって
上の帯域に余力を持たせ音に表現力を増やすのがSWの目的であって
低域が不足してるからSWで誤魔化すってのは違うんじゃね?
それオーディオじゃなくてPAだな 知らんけど

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 03:24:33.89 ID:Jy8MWMnZ.net
>>790
上の帯域に余力を持たすってよくわかる
ドアスピーカーをクロス切って低域カットすると中域がイキイキするもんね
でも低域をちゃんと出すって役割も大きいよ
SWみたいにしっかりとした低域はドアスピーカーでは絶対鳴らないもの
特にエンクロ組んだSW入れると全然違うもの

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 05:49:14.36 ID:D4EW6dsC.net
そういやケンウッドの安いパワードサブウーファーが全然鳴らないから放置してるんだけど
前に誰か言ってた振動膜にボンド塗るやつやったら後悔するかな?

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 07:15:58.61 ID:KdrZE53Y.net
>>792
コーン・磁石とのバランスが確実に崩れるからねぇ

コーンとの相性ですぐ剥がれるものなら盛大に異音が発生するだろうし

そもそも狙った音質になるかどうか?

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 07:22:46 ID:KdrZE53Y.net
>>793
自己レス
コーン・磁石→コイル・磁石です

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 07:34:35 ID:QLdthPK2.net
メーカーが狙った音を出す為に、軽さ、強度、固有振動数のバランスを考えて作ったスピーカーにポンド塗ったくると言う狂気。

どうせ使わないウーファーなら、やってみれば良いw

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 08:15:38.62 ID:isURbRWH.net
サブウーハーの重低音よりもっと重要な低音をしっかり出そう。

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 08:44:53.22 ID:33xMpWMU.net
>>796
どんな低音?
説明してよ
フロントスピーカーのミッドレンジからはボーカル帯域の中低音が出ててサブウーファーからはそれよりも低い低音を出すんだけど
スピーカーやオーディオが発明されてから100年は経ってると思うけど基本的にはこの構成で十分な低音は出せるんだけどね
君の言う大事な低音ってなんなの?
教えてくれるかな

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 08:53:54.59 ID:kOfzM1nn.net
100年経っても万能フルレンジが中々出ないのは何でや?

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 09:12:31.80 ID:iKSR5A8U.net
>>792
ボンド塗っても出ない。
中音向けに設計されたスピーカーを、ボンド塗って重くする
ことで低音向けにアレンジするって話なので。
弁当箱サブは元々低音出そうと設計したものだから、無理よ。

別のやり方として、安い弁当箱の場合、コストの問題でプラの
ボックスの剛性がやわで、ビイインて振動しちゃうものが多い。

なので箱を分解し、制振材などで制振していく手はあるぜ。
制振材がもったいなかったらブチルとか、粘土でもいいぜ。
頑張ってみてくれ。

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 09:52:06.38 ID:vglFodEe.net
>>798
2wayですら分割共振が出るもんね

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 10:39:46.20 ID:1QnGDr4A.net
>>797
(フロントスピーカーのミッドレンジからはボーカル帯域の中低音が出ててサブウーファーからはそれよりも低い低音を出すんだけど)
ウーハーがないじゃんか?

そしたらその構成でホームと同じ音がだせるの?

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 11:19:44.15 ID:Wye8tWLL.net
フロントスピーカー2個のみ派の人ってさ
オーケストラの楽団の楽器の数とか映画館のスピーカーの数とかなぜあれだの物量投入してるのかを考えないところが不思議
音に厚みを出す為に物量投入してるのに

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 11:38:54.12 ID:t/bXBIJP.net
>>781
趣味が近いって事はやっぱりグルーヴが大事になってくんのかも?って思うんだけどどうでしょ?
サブウーファー、僕も試行錯誤中です。

ひとつ解ったのは、ブラック系リズム重視なものとか他にテクノやテックハウスみたいな、リズムの切り方に拘ってるものは、やっぱりアンプのダンピングファクターが重要なのかも?って。

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 11:52:46.67 ID:Jy8MWMnZ.net
SW否定する人ってお弁当箱しか入れたことないんじゃない?
それかクロス低過ぎてちゃんと鳴らせてなかったんじゃない?
25cmとか30cmのエンクロ組んだSWの音を知ったらそんなこと思わないもの
そういう本格SWにしかだせない音がある
振動とか雰囲気とか音楽の基礎をガッツリ支える
ドムドム、ズムズム、ズーンズーンってドアスピーカーじゃ絶対出ないよ
音数の多いオーケストラやハードロック、打ち込み系なんてSW入れると違う曲かと思うくらい変わる
音数少ない曲も雰囲気が増してグッと情感が出る
全部の音が生々しく変わる
音楽好きがカーオーディオでのSWの威力を知るともうSW降ろせないと思うけどな

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 12:14:09.52 ID:/Re0Eqp9.net
>>802
フロントスピーカー2個のみ派じゃないけどさ

>オーケストラの楽団の楽器の数とか映画館のスピーカーの数とかなぜあれだの物量投入してるのかを考えないところが不思議
>音に厚みを出す為に物量投入してるのに

楽器の種類の話?同楽器でも数揃えてるって話?
映画館のスピーカーの数もさ

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 14:26:16 ID:2D5CyTjp.net
カーオーディオでは、一定のSQを目指すにはフロント3WAY+リアサブが
要るねというコモンセンスがあって。

まず、フロントフルレンジ1発でやろうと想像してみる。
位置はリスナーの正面がベストだけど、↓こんなのダッシュ上に置けないよね?
ttps://radio.erx.jp/philips-%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%B3-30cm-%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%92%E8%81%B4%E3%81%84%E3%81%9F%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8D%B0%E8%B1%A1/

車なんだから、ミッドバスサイズであってもリスナー正面には置けない。
なので高域部分は、邪魔にならないツイーターをリスナーの高さに置き、
他のスピーカーは低い位置に収めることにする。

低域については、スピーカーと箱をでかくしないと低音ってのは出ない。
フロントに置けるサイズはドアの16cmが限界。それが出せない低域は
後ろに置いても問題が出ない、サブに任せようとなった。

ここまでで2WAY+サブが要るよね。

で次に、2WAYだとミッドとツイーター間のクロス周波数付近がつらくなる。
ミッドの高域で分割共振や音の分散が起きたりして、ツイータとつなげづらい。
なので10cmクラスのミッドレンジと16cmミッドバスに分けようとなった。

これで3WAY+サブ。
「これ以下だとつらいし、これ以上だと贅沢だね」というのがここ。
だからショップに一式任せると、だいたい3WAY+サブ作ってくる。
という前提があって、、、それでも「とにかくフルレンジ1発だ」とか
「サブ使わず重低音出すぜ」という人もいる。
そういうのは猛者や変人と言われ、ある種の尊敬を得られる。笑

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 14:31:28 ID:QLdthPK2.net
サブを熱く語ってるけど、本当に「サブ」として活用出来ているのは一握り。

因みに低音が強化されたって分かっちゃう時点で大体上まで鳴らしてすぎ。

ドアでも5〜60hz位まではマトモに鳴るんだから「何だか音場が広がったかな?」
位が本来のサブでしょ。

で、その為に強力なアンプ買ってデカいスピーカーでスペース潰すだけの価値が有るか?って所。

欲しい人は入れりゃ良いし、デメリットの方がデカく感じれば導入しなければよい。

音圧派は知らんw大体上まで鳴らしすぎ。

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 14:55:15.08 ID:2D5CyTjp.net
周波数は数字なのでわかりやすいやな。

音源。
10hzは聞こえない、ズズー〜ーんという振動だな。
20hzから上が、データとして収録される範囲になる。
最近の曲は、サブベースなどで30〜40hzの重低音が入っている曲も多い。
以前は、50hzから下をばっさりカットされた曲も多かった。

この重低音を再生したいかどうかだ。
20hzから再生したいなら、かなり高性能なサブがいる。
30hzから再生するのでも、25-30cmの一般的なサブがいる。
再生したくないなら、ドアで60hzから上だけ聞けばよい。

注意点。
「おれは30hz鳴らしてる」つもりでも、実際は歪みで出た倍音の
60hz、90hzの、ビビビビビ〜ンって音しか出ていないこともある。

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 15:12:32.31 ID:VoVW64W7.net
>>803
おお、友よ!
そうなのよ。ああいう曲って、重低音も複雑な出し方、切り方しているよね。
スピーカーがそれについていくには、ダンピング性能が欲しい感じするよね!

アンプもそうだけど、
ウーファーもドヨヨンとだらしないやつじゃなくビシッと動き止まれるやつ、
ケーブルも太く短く、ボックスはどうするか、、と自分も試行錯誤中よ。

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 15:36:55.25 ID:sUg1w7/W.net
>>807
ちょっとズレてんだよ

SW鳴ってるのわかるってクロスじゃなくてTAとSWの音量の問題でしょ
SWのTAは数字測って入れてもダメだからね
ちゃんと音聴きながらTAと音量の調整してダッシュセンターに持ってこないと

それとドアにエンクロ組んでる訳じゃないでしょ
ドアで50〜60までマトモに鳴るんじゃなくて何とか音が出てるだよ
マトモなSW入れてクロス80〜100くらいで切ってちゃんと調整出来ればバカなこと言ってたなってなるよ

この方法で試してみ

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 15:49:29.73 ID:sUg1w7/W.net
>>808
勉強なるわ

だから以前の邦楽とか聴くとなんか低音ないなとか狭苦しい音だなって感じるんだ
サブソニックフィルターをマスタリングで掛けてるみたいな感じなんだね

もしかしてSWいらんって言う人は古い邦楽しか聴かないのかもね

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 16:37:28.51 ID:XViANZcO.net
60hz以下なんてほぼ振動感じてる人の方が多いから振動要らないなら60より上まで鳴らせばいいと思うんだ

ホームでもまともな音楽用SWは密閉なんだよなぁ
最低でもこれくらい
https://store.fostex.jp/smartphone/detail.html?id=000000000182&category_code=hifisp&sort=order&page=1
余裕があればこの上
今は高くなったけど旧型は4万以下だったし

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 17:10:44.14 ID:UJ3ZlviL.net
ブンブン低音域唸らせても一週間で聴かなくなる
ドンシャリってよく聞くだろ

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 17:20:03.71 ID:g1ksNYem.net
ドアスピーカーの雨水対策ってやってる?
ショップやDIYの動画で見たことない。
スピーカユニットは防滴仕様なの?TS-C1730S付けるんだけど、マグネットの後ろの穴に水が入りそうで心配です。端子の腐食とかどうなん

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 17:35:56.10 ID:8wM3caq1.net
>>814
ドアの丸い穴の上に工夫して傘を付けるんだよ
よくやるパターンはレアルシルトを半円板状に切って巻きつけるのうに貼り込む
これで雨水と洗車の水の直撃は避けれるけど湿気はどうしようもないね
あと洗車のときに貼って剥がせるのりの付かない養生テープをガラスとサッシのところに上から貼って洗車したら水の侵入は無いよ

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 17:52:37.10 ID:sUg1w7/W.net
>>813
そういうんじゃない
上に書いてた人いたけど80とか100とかでクロス切るとドアスピーカーが無理して低音域鳴らさなくていいから楽になる
それで帯域分割できて凄くクリアな中音域を鳴らせるようになんだよ
ボーカルとかイキイキするよ
低音域はそこが得意なSWでしっかり鳴るし
幸せになれるって寸法だよ

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 18:18:24.31 ID:sQBzqlFA.net
新しい車にSW入れようと思ってて、スペース的に8インチか薄型10インチしか入れられそうにないんだけど何がお勧めあるかね。
個人的にはJLの8W7AEか10TW5を考えてる。
フロントはBLAMのSignatureでドアミッド、ピラーツイーター。BLAMのWS 8.120はショボそう。

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:35:05.07 ID:9N3J/9JS.net
>>816
じゃあ何故ホームのスピーカーは低音カットしてないの?無理させてるんでしょ?

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 19:39:57.19 ID:QTRN88iM.net
弁当箱が「全然鳴らない」ってのは
本人が本格的な重低音を求めていて物足りないのか
そもそも設定・設置等間違ってて音がまともに出てないのかどっちなのか

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 20:36:57.29 ID:QLdthPK2.net
>>818
それなw
前おなじ事聞いたけど、堂々巡りだったよ。
自分の車じゃ、カットしなくても音は濁らないから良いやw
で解決w

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 21:15:48 ID:Jy8MWMnZ.net
>>818
ホーム用は重量と剛性のあるちゃんとしたエンクロあるでしょ
カーみたいにペラペラの鉄板に付いてないしプラスチックのパネルでフタもしてない

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 21:20:12 ID:Jy8MWMnZ.net
>>819
SWは太鼓と同じ
大太鼓を力一杯叩けば腹にくる低音が鳴る
小太鼓は力一杯叩いてもポコポコしか鳴らないでしょ

低音域ってパワーと大きさが必要なんだよ
小さいお弁当箱で音量上げても低音出ない
お弁当箱の得意な音域は100〜150辺りだよ

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 21:30:48 ID:KdrZE53Y.net
>>810
スロープの話が無しで
カットオフ周波数だけ語られても

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 21:35:50 ID:9N3J/9JS.net
>>821
そのためにデッドニングとやらをするんでしょ?


サブウーハーの重低音よりもっと重要な低音をしっかり出そう。

重低音じゃなくて低音だよ。

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 21:38:30 ID:r3nLWx5f.net
デットニングもサブウーハーもいらんけどな

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 22:11:41.99 ID:qKttqTQd.net
音のセッティングするときにどんな曲かけてます?
低音から高温までメリハリのある録音のブリトニーとかで
確認することがおおいけど何かおすすめあったら教えてください

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 22:24:34.76 ID:/BGXo09H.net
>>826
ピーターと同じ曲かけてる

https://youtu.be/DIKnDOibCR8

https://youtu.be/qrwRfjP9moQ

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 22:50:41.88 ID:Jy8MWMnZ.net
>>824
低音域は口径とパワーと重量と剛性で鳴らすんだよ
ドアのデッドニングをどんなに頑張ってもちゃんと作られたエンクロのSWに勝てる訳がない
100以下は絶対にSWで鳴らした方が有利だよ

まあ趣味だから好きにすりゃいいよ
頑張ってドアのデッドニングしてね

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 22:51:42.45 ID:qKttqTQd.net
>>827
ほう、素晴らしい!
サンクス!

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 22:54:57.18 ID:t8Qs9+x6.net
まぁ、俺のはちゃんと鳴るもん!っ仰っているわけだから良いんだよ。
ただ、カーでホームを目指すってのはこれも修羅の道だよなぁ。

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 23:46:15.76 ID:Jy8MWMnZ.net
自分はホームが先でカーやり始めたのな
カーのスピーカーはドンシャリというかシャリシャリが多いと思う
それとか自分にはかなり硬い音だと思うのが絶賛されてたり
走行中に聴くこと想定されて硬めのコーンで強く鳴らす感じなのかな・・・
だからデッドニングや静音化を頑張って静かな車内にしてから軟らかめのコーンのスピーカー選ぶと素直なホーム的音になるよ
あとTWはイイのを入れるとシャリシャリしないよ

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/08(水) 23:58:59.76 .net
俺も元はホームだし、自分のシステムじゃないけどかなりハイエンドも聞いてきたけど、
もうカーだとそこまで追いつけるわけもないから、程々で止めてるな
デッドニングとか静音化もやらない
数万のトレードインの国産SPにTAとイコライザで調整出来る限り調整して終わり

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 00:07:54.04 ID:G5wGHVA0.net
>>832
まったく同じ結局無理なんだと思った
報われない努力は諦めた

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 01:03:07.40 ID:OX4JCVtB.net
いや、いくらなんでもそれはあんたらの取り付けとか調整とか根本的に間違ってるからカスみたいなスッカスカのスカキンなんだと思うよw
一緒にしないでねそんなレベル低いスカキンサウンドと

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 01:08:44.20 ID:1+YmD9hZ.net
スカキンとか書いてて恥ずかしくないのかねぇ。おじさん。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 01:14:06.59 ID:1+YmD9hZ.net
スカキンか、面白いと思って書いたんだろ。努力は認めよう。
取付、調整も空回りなのが目に見える。

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 01:16:01.44 ID:E32E6EyP.net
俺もホームだわ
ホームやってる人ってカーは冷めてるよね

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 01:23:35.42 ID:pg6gYKWY.net
でもカーは自分でやる事多くて楽しいよ
お金掛けずに工夫して自分の好みの音にしていける
聴いてもらうとカー的な音と違うって言われる
自分でも満足してて車乗るの楽しい
これが自分のカーの楽しみ方だね

仕事が忙しなって音楽聴くのも車ばっかだし
最近は時間取れずにイジりは出来てないな

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 02:44:58 ID:pg6gYKWY.net
>>837
ホームとカーは楽しみ方が違うよ
ホームは基本買ってきてそのままだしね
やるのはアクセサリーくらい
自作や改造やってない人はカーにはハマらないかもね

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 09:32:01.93 ID:3y8gNWld.net
チンパンサウンドとスカキンサウンドってどっちのほうがマシな音なの?

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 09:43:43.81 ID:/QdfyPKT.net
ホームオーディオはいわばレーシングカーでな。時速300キロで限界を攻める。

カーオーディオはラリーカーよ。凸凹道だからレーシングカーより遅い、でも限界を攻める楽しさは同じ

基本的なところは、レーシングカーづくりの工夫はラリーカーにも応用可能。
だからといって、スリックタイヤをラリーカーに履かせられんように、真似だけじゃあかん
凸凹道に合うよう、ラリーカーならではの工夫がいる。

「凸凹道」、カーオーディオでいうと何や?

聞き手の正面にスピーカー置けず非対称になる、狭く反射の多い車内、エンクロが置きにくい。。
そこへの対処が要るから、ホームオーディオとは違う工夫が要る。

でも、カーは自由な場所で景色とともに聴けたり、ならではの楽しさもある。
どちらも試行錯誤して楽しんだら勝ちや。

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 10:00:50.26 ID:gH8tzbgM.net
言ってる事も例えもさっぱりわからないし意味不明
精神安定剤処方してもらって下さい

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 10:34:51.13 ID:zFBS3Rkp.net
てか本物のレースカーやラリーカー乗ったことも無いようなおじさんが何言ってんの?って感想w
多分、本物のレースカーの横乗りさせたら全身硬直してビビリまくって小便ちびってそうww

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 10:40:31.66 ID:xagWuheg.net
現実は15年落ちの軽自動車でくちでF1のエンジンサウンドの物真似してパーン!とか言いながら純正オーディオのバストレブル全部右に回してフルブースト!とか言ってスピーカーバリバリ割れた音出してそうな小中高と椅子に画鋲置かれていじめられてたおっさんのイメージ(笑)

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 10:53:57.92 ID:I5iAy/1Y.net
>>836
おまえスカキンって言葉知らない新参者なんだな
2ちゃんねる時代、ピュア板でスカスカのキンキンサウンドを略してスカキンと貶すのが流行ったんだよ
もしかしてユーチューバーのヒカキンをもじってスカキンと勘違いしてる恥ずかし奴だなw

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:04:43.56 ID:LO4BWoTc.net
>>844
後ろから頭の上に消しカスを相手に気が付かれないようにそーっとパラパラふりかけたりアロンアルファを塗ったりするイタズラも流行りました
あと廊下でヘタレを見つけ次第、尋問して1円もありませんと嘘を言うとジャンプさせて小銭の音がなると没収して飛び蹴りしてました
楽しい学生時代でした

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 11:31:06.45 ID:RGsE1TJr.net
イジメ、カッコワルイw

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 12:17:28.23 ID:hUq++AyZ.net
3WAYの下サブウーファーにTS-WX130DAつけてて、90Hzあたりにピークが来るDIGITAL EQのダイナミックモードがレンジは狭いけどウーファーとの繋がり良いんだよな。

ピークから下の減衰が大きくて超低域が鳴らしきれないからラゲッジにもっと低域出せるバスレフ置こうか迷ってる。

フロントサブ、リアサブで帯域分けて設置してる人とかおる?

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 14:29:18.37 ID:8DmhSWPv.net
>>848
そんな珍設珍音な奴おらんと思うよ

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 15:00:53.44 ID:pg6gYKWY.net
>>848
一回落ち着いてから書き込もうか

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 17:26:57 ID:DnI/j1Eb.net
tswx1302個をドアの低域担当で前につけて重低音は15インチ2個で出してるw

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 17:33:12.25 ID:hUq++AyZ.net
ほらおるやんけ
ピーターはんもフロントサブ、リアサブを口径で使い分けとるし
お城チンパンは黙っといてな

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 17:37:20.51 ID:F2FiEjZM.net
>>809

ウーファー鳴らすのに気持ちいいのあったら教えてー!
被ってなかったらいいんだけど。

僕が聴いてて気持ちいいの取り敢えず3枚。

Louis Cole - Time
(サンダーキャット聴くなら知ってるか汗)

Lianne La Havas - Blood
(ローのレンジが広いから案外再生が難しいかも?けど他人の車から聴こえてきたら痺れるwカッチョイイ)

砂原良徳 - liminal
(よく2曲目のPhysical Musicを爆音で聴いてる。飛べるw)

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 17:46:34.47 ID:3pX8NAab.net
>>852
あんたは使ってる機材も安もんのチンパンやし設定も山勘チンパン調整やし出て来た音はスッカスッカのスカキンスカイウォーカーやろw
何しても何やってもやな三流チンパンジーや
あきらめなさい珍珍珍!

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 18:58:15.64 ID:yEnRRY35.net
>>848
ピーター先生は、リアサブ〜40Hz、フロントサブ40〜80Hz、ミッドバス80〜170Hzだってよ!
https://youtu.be/450OlXGY8go?t=2469

勉強になるわあ

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 19:13:12.67 ID:WpvLvcQM.net
>>852
弁当箱のアンプは外して6ch アンプの2ch を使って鳴らしてる
ドアが貧弱で100−80hzくらいがディップでそこらへんを補う形で使ってます
ラゲッジのウーファーは50hz以下を担当
弁当箱をドアスピーカー補助で使うのはオススメですよ!

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:22:26.31 ID:HYHsh2UH.net
>>853
そのやりあいしちゃう!?楽しすぎるでしょ!
とりあえず今日は、こういう怪物来るやるっぽいのを爆音で聞いてた。笑
piece of paper AMON TOBIN
Presudeos Alon Mor

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 20:48:38.20 ID:hUq++AyZ.net
>>856
なるほど、勉強なります

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 21:35:19.42 ID:E32E6EyP.net
>>839
ホームで自作や改造やってる人の方がカーは冷めてると思うよ
ユニットまでの距離がばらばらなんて無理!てなるから

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 21:39:31.10 ID:HYHsh2UH.net
850
ディップ測定してる??
自分は好きで測定してるんでその話もしたいね

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 21:47:51.05 ID:+JQmZYGC.net
>>859
そんな事無いよw

俺も含めて俺の周りは両方あそぶ人が多い。

車ってホームより弄った後の音の変化量が多いから面白い。

ホームはメイン機と別に中古でジャンク拾ってきて修理。飽きたらまた中古屋へ、で下手すると儲けがでるw

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 22:03:28.48 ID:E32E6EyP.net
>>861
俺は完成度が低すぎてやる気出ないわw
人それぞれだな

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 22:09:22.76 ID:F6doGnzT.net
>>862
それも分かるけど、なんでここ見てるの?

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 22:13:54.71 ID:ZQD7WJdW.net
>>860
オレは中古フーガとか妄想ベンツの話がしたいなぁ

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 22:20:42.97 .net
カーだけやってる人って「カーのほうが上!」みたいなこと言い始めるけど、
ホームもカーもやってる人はどっちが上かとかどうでもいいんだよなあ
カーでは制約多すぎてホームと同じには出来ないから

自分はホームは出来るだけピュアに原音再生を目指してるけど、
カーってイコライザとかTAとか、DSP入れないと話にならない
その時点でもう破綻してるんだよなあ

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 22:33:50.78 ID:+JQmZYGC.net
>>865
そう思うならホームと同じアプローチでカーオーディオ楽しめば良いのに。
出る音全部出す様な事やれば位相だとかバランスだとか、どうでも良いと思える位は聞ける音になると思うけどな。

家だって常にスピーカーの真正面から動かずに音楽聴いている訳じゃないでしょ?

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 22:37:18.08 .net
>>866
>そう思うならホームと同じアプローチで

まず最初にTAもイコライザもいじらない状態で聞くわけでしょとりあえず
それがホームに近い環境
・・・どんな音か分かるでしょ

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 23:14:58.76 ID:+JQmZYGC.net
>>867
「出る音全部出す」が抜けてるね。
TA EQを切るんじゃなくて、そもそもそんな余分な機能が付いている機材は使わないし、内部回路も音に悪い物は一切排除って向きね。
ホームだとピュアオーディオ的には、こんなアプローチでしょ?

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 23:21:36.21 .net
>>868
>「出る音全部出す」

そうだよ、ホームはね
ソースの音を全部そのまま再生したい、劣化も加飾も無く

でも、カーはそれ求めても無理だよね
聞ける音にならない
だから最初からDSPありきでセッティングするし、配線と電源繋いだらとりあえず「なんもいじらない音」を聞くわけだ
その時点でもう音楽として聞くに堪えない音しか出てこない

DSPが悪いとは言わないよ
DSP無い方がいいけどカーだと不可欠だし、その時点でもうピュアと同じことなんて無理
なので、車は出来るだけいじらずに出来る範囲でやる、程度で十分と思う

どんなに頑張ったところでピュアにはならないし近づけないから

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 23:38:11.93 ID:+JQmZYGC.net
>>869
無理だと思って最初から試してないでしょ?
何故そっちの方向に行かなかったのか不思議だよ。
定位命な人なのかな?

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 23:48:36.53 .net
>>870
>無理だと思って最初から試してない

なんども書いてるじゃん
それってDSPで調整してない状態だし

試すって、車をイジリ壊してエンクロージャを作り込めとか言ってんの?
そんなことやっても定位がどうにもならないし、ロードノイズとかもあるし、
どうやってもピュアになる訳ないでしょ
物理条件でどうにもならないんだから

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/09(木) 23:57:44.68 ID:E32E6EyP.net
>>865
> カーだけやってる人って「カーのほうが上!」みたいなこと言い始める
さすがにカーのほうが上はよほどの馬鹿じゃないと…w

>>867
> そう思うならホームと同じアプローチで
まず幅4m以上の車を用意します

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 00:32:01.24 ID:YMMqmkRX.net
カーオーディオのいちばんの醍醐味というかストレス発散できるのは家では絶対出せない爆音な音量出せるからカーオーディオは
そこがもうぜんぜん違う
まるでシネコンのような爆音鑑賞がいつでもどこでも可能なところが(常識的な場所や時間はわきまえて)素晴らしいから免許がある限りクルマを所有できる限りやり続けるし続けて来たよね30年間

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 00:37:55.19 ID:FykUDQFw.net
>>871
色んなオフ会行ってみれば、稀にDSP無しでやってのける人が居るから色んな車の音を聞いて探してみると良いよ。
DSPに不満が有るんでしょ?
現状に満足してるなら別に良いけど。

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 00:57:42.65 .net
>>874
だからさー、そういうところだってw

カーじゃホームに辿り着けないんだってww
それは物理的な理由でどうしようもないから

いろんな人のを聞いても無駄
無理なものは無理なんだよ

逆にホームのまともなシステム聞いてきてくれよ
カーなんか「オフ会」でどうにかなるようなもんじゃないから

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 01:00:38.56 ID:Lt3Jma5L.net
まず機材良くしてデッドニングとアウターバッフルやってTWの位置と向き調整したらパッシブでも大抵ちゃんと鳴るよ
安い機材とポン付けでDSP使うから迷路にハマるんだよ
カーオーディオの音質は取付けの比重がメチャ大きい
特にインナーバッフルのままでは順番を間違ってる
内張りを盛大に共振させて音質も定位もクソもない
ホームだと一番初めにスピーカーのグリル取るんだよ

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 01:01:22.44 .net
こういうのなんだよなあ・・・
カーオーディオしかやってない人って

ホームもカーもやってりゃ「カーなんかこんなもんか」で終わりだよ
純正と大差ない程度にポン付けして、ある程度鳴る様にしたら終わり
どうやったって、家の環境になる訳ないんだし

車には車の良さがあるよ
疾走感のある曲を流しながら飛ばしてるのは最高
だから、カーオーディオもそれなりに鳴るようにするけどさ

なんで「ホームと同じに出来る」と思っちゃうのかがほんとに意味わからない

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 01:02:18.00 .net
>>876
またあれですか?

グリルを汚く切り取った自慢ですか?
そういうのが嫌だって言ってんのw

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 01:17:07.27 ID:Lt3Jma5L.net
>>875
カーでどういうことやってきたの?
カーは買ってきてポン付けじゃ音量もロクに上げられないよ
カーはホームと違って取付けや調整の比重が凄く大きい
だから理屈を知った上でちゃんと音も聴きながらやっていけばちゃんとした音になるよ
カーでホームの音は出ないって言ってる人はそれ知らないだけでしょ

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 01:21:56.33 ID:ddld5G68.net
オフ会てみんカラにいてるようなゴミみたいな汚い奴らだろw
あいつら自分たちのことを日本最大級規模のカーオーディオ集団とか言ってた時期もあるからなw
単に金の無い乞食みたいなおっさんの集まりだったんだけどなw
高速のパーキングでキチガイみたいな音出して迷惑オフ会したりして警察に通報されたりさw
チンピラ乞食のおっさんの集まりだぜあれは

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 01:22:02.50 .net
>>879
>カーでどういうことやってきたの?

トレードインSPをポン付け
ぱっと見じゃSP交換したとは見えない、綺麗な仕上がり

>カーは買ってきてポン付けじゃ音量もロクに上げられないよ

音は上げられるでしょ耳が痛くなる程度に
デッドニングなんかしなくても

>カーでホームの音は出ない

うん、出ないよ
なぜかっていうと、密閉した空間、ロードノイズ、運転席が偏ってるから
そんなのデッドニングとかグリル切り取りwとかでどうにかなる話じゃないし

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 01:23:41.41 ID:Lt3Jma5L.net
>>878
ホームやったことないでしょ?
カーでホームの音は出ないとか言ってるけど
ホームでスピーカーにグリル付けて音質を語る人いないよ
そんなこと初心者でも知ってる

恥ずかしいね
もう寝たら?

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 01:25:18.49 .net
>>880
絶対近づきたくないよね
「俺の音が絶対」とか言ってる連中

なんでそんな奴のオナニーを鑑賞しなきゃならないんだよw
だったら秋葉のダイナミックオーディオにでも行くよw

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 01:25:50.16 .net
>>882
ねえ、グリル切り取った写真見せてよ

自慢なんでしょ?
見せてくれよ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 01:29:15.66 ID:Lt3Jma5L.net
>>881
> 音は上げられるでしょ耳が痛くなる程度に

歪んでるのも気付いてないwww
それを音量上げられないって言うんだよwww
やってるオーディオのレベルがバレちゃうぞwww

もう寝た方がいいよ
お休み

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 01:34:52.96 ID:Lt3Jma5L.net
>>884
誰が見せるかボケ
そうやって街でも女子にオッパイ見せろとか言ってんだろ
妄想オーディオしかやってないクセに
気持ち悪いヤツ

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 01:37:46.50 .net
>>885
>歪んでるのも気付いてない

歪ってどこの歪の話してる?
車だとどんなに完璧にボディのデッドニングしたところで完全に共振を抑え込むのは無理だよ
ガラスやインパネなんかが有るんだし

あと、歪が必ず悪いわけじゃなくてそのおかげで低音の量感とか稼いだ方が「良く」聞こえることも有るし
ホームは敢えてキャビネットも含めた歪を計算に入れて設計してたりするし

で、カーでは歪をコントロールするのは無理だと言ってるんだけど、グリル切り抜いた程度では

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 02:14:40.34 ID:Lt3Jma5L.net
>>887
チンパン君の売ってるオシロを買うといいよ
聴いても歪みがわからないお前さんにピッタリ

チンパン君!!
お客さんがおひとつお買い上げだよ!!
過剰在庫から10個くらい送っとくといいよ!!

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 02:40:51.76 ID:ySatD5QJ.net
え?チンパンってオシロスコープも使えない山勘調整のバカのことだろ?
勝手に都合良くチンパンを変更しては駄目じゃないかw
チンパンは君のことだよw

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 03:00:47.47 ID:Lt3Jma5L.net
>>889
そういうのいいって
チンパン君久しぶり構ってもらえて白いのでベトベトだろ
ティッシュでキレイにして早く寝ないとな
明日そのティッシュをオシロと一緒に梱包して送ってあげて
おやすみ

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 04:10:22.82 ID:H1j2rMip.net
>>873
> 家では絶対出せない爆音な音量出せる
それも防音して爆音出せるシステム入れれば家でも出せるのよね

>>879
> カーでホームの音は出ないって言ってる人はそれ知らないだけでしょ
広い専用部屋で大きな正三角形で聴くホームの音、カーで出るんですか?

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 05:41:10.11 ID:ZD/+X7vg.net
885で合ってんだよ
ステレオスピーカーってのは、左右の音が同じタイミング、同じレベルで届く事が全ての前提

クルマはどうよ、右ドアはすぐ近く、左ははるか遠いだろ これじゃ左は遅れるだろが
遅れると、左右の音が互いに打ち消しあっちゃうんや

だからカーではタイムアライメントでタイミング揃えるのが効くの
逆にホームでは、椅子とスピーカーの位置で等距離つくれるやろ?だからタイムアライメントのニーズ少ないねん

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 05:52:36.97 ID:ZD/+X7vg.net
お次は反射!
ガラスって音の反射すごいぞ クルマは狭いのにガラスだらけで乱反射しまくる
反射した音と元の音がぶつかると、消えたり増えたりと暴れるんや

ホームどうよ。部屋は広いし、窓にカーテンかけたりするやろ。反射は一定でコントロールしやすいんや

カーは狭く、フロントガラスにカーテンして抑える事もできん なのでEQで抑えるしかない

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 06:09:17.20 ID:ZD/+X7vg.net
三つめ、エンクロと背音!

ホームはエンクロージャーを置き、スピーカーの背面の音、特に低い音をきちんと閉じ込める
エンクロのサイズは、スピーカーに最適な容量とできる

カーはどうよ
ドアのミッドバスの裏側、閉じ込める仕組みがないやんけ
さらに、スピーカーのために大きなエンクロが必要でも 入るスペースないやん

妥協した環境の中で音つくりする訳よ

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 06:18:21.90 ID:ZD/+X7vg.net
あと高さ!
ホームでは耳の高さ正面にスピーカー置くやろ 前から音がくる訳や

カーはどや 正面にスピーカー置いたら運転できんから、横の方、下の方へ避けた状態で置かれる

この中で正面から音が聞こえるようにするから苦労が絶えない

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 06:55:45.53 ID:ZD/+X7vg.net
悪口みたいになっちゃったごめん。。でもおれはカーオーディオの方が好きよ

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 07:46:42.10 ID:FykUDQFw.net
???
論調としてはカーオーディなんて拘るだけ無駄!みたいな感じかと思っていたのに好きなの???
何がしたくて何を伝えたいんだ???

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 08:12:35.89 ID:lp2oLCKR.net
ホームみたいに前方定位に拘るから上手くいかないんだよ。

求める音は同じでも環境が違えば聞き方も違って当然。

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 08:18:49.11 ID:22DUbcNg.net
DSPの最終形ってバイノーラル再生じゃね

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 08:32:27.86 ID:GA1NBNfS.net
結局数週間前にもおんなじ話題でけなし合ってる

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 09:11:19 ID:085Rwd0e.net
自慢したいだけにしか聞こえんが
定期的にホームの話出す奴ら何なの?
純粋にカーオーディオの話しろ

あとお城も飽きたから消えろ
お前のホームはこっちだろ

@@ 発狂!ニコニコ精神病院 第3病棟@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/denpa/1652396981/

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 09:18:47 ID:He46VE84.net
>>897
ごめんごめん、
うまく言えなかったこと、892が一言で言ってくれた。感謝

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 10:23:52.85 ID:Lt3Jma5L.net
もういいって
音量上げても歪むのわからないしホームでグリル取るのも知らないし
カーもホームも妄想でしょ

オーディオの世界はカーにもホームにも仙人みたいなマニアが沢山いる
だから理屈だけの付け焼き刃の知識でマウント取ろうとしてもすぐにバレちゃう
仕入れた知識を披露したいのわかるけど実践を伴ってないと理解してるって言わないんだよ
経験積んでイイ音を知ると今自分が言ってることをきっと恥ずかしく思うよ

自分の知ってる世界にはまだかなり先があること気付けるといいね
もし先に進むならまずグリルを取ることだよ
そうすりゃ色んな事が理解できるよ

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 11:10:49.91 ID:jIzbrs10.net
>>877
トップガンアンセムを聴きながら夕暮れの海岸沿いを流すとか最高だよな!

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 12:11:32.89 ID:YPPoSjG2.net
現状で満足なら理屈で考えて頭打ちでも良いけど、何故か自分の思いもしなかったアプローチで理論的に不可能だと思っていた事を解決しちゃう人も居るから満足していないのだったら色んな人のオーディオ聞かせてもらって色々話を聞いてみると良い。
強要はしない。

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 12:46:05.60 ID:/t5K/LMp.net
>>903
仙人に会いたいです!
どこで会えるの?

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 13:08:10.13 ID:L+l6q9Pj.net
ソーヘイさんのことか

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 13:09:55.12 ID:gTgs+/w3.net
チンパングリルレス師匠に会う会開催!
チンパン山勘調整の極意とグリルをくり抜く技を伝承!
そして5ちゃんねるで自演のコツも披露w

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 13:14:29.06 ID:F0VFn9TJ.net
逝ってるのが何人かいるな。大丈夫か?

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 13:51:14.94 ID:YPPoSjG2.net
>>906
何度も色々なオフ会に参加していれば、その内会えるさw

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 14:41:13.38 ID:n8sU15lk.net
仙人=ピーターさんだな。

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 14:47:07.41 ID:H1j2rMip.net
ホームで出来てカーで出来ない事はたくさんあるけど
カーで出来てホームで出来ない事なんて移動ぐらいだよな

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 14:51:05.70 ID:gyhmiNvA.net
みなさん、車で聴くときのフォーマットはCD、mp3、mp4(acc)
なにがメインですか?
あと、おすすめのmp4プレーヤーおしえてください
出来れば物理ボタンでお願いします。

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 14:55:48 .net
ほとんどアマプラ
あとUSBに入れたつべからDLしたミックス
https://www.youtube.com/watch?v=W0lMYKwII6k
こんなん

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 14:57:41 ID:6N38SPrQ.net
>>913
そんなもん音源はUSBに詰め込んだWAV一択だろ
車で動画観るな音だけでいいんだよ
画面注視すること自体が道交法違反だろうが

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 15:00:09 .net
カーで「WAV一択」とかイキってどうすんの?w

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 17:09:42.87 ID:9Iq7fpD3.net
>>913
そんなの君の自由なんだから好きなフォーマットで聴けばいい
みんなと一緒じゃないと安心しないのか?
今どきのサブスクもありだし、いにしえのCD再生もありだよ
なんならカセットテープもありレトロでいいと思う
好きにしたらいいんだよオーディオはほとんどがひとりで聴くんだから
せんずりするときにどんなふうにせんずりするの?ってわざわざ人に聞く?
聞けがないよねそんなこと

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 17:13:04.66 .net
>せんずりするときにどんなふうにせんずりするの?ってわざわざ人に聞く?

これは聞くだろ
中学の頃ならメインコンテンツだよ

竹筒でやって血を出してたバカとか居たなあw

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 17:27:53 ID:gyhmiNvA.net
>>914
こういうのって頭出しはどうしてるの?

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 17:30:36 .net
つべのほう?
ただ流してるだけだから「この曲を聴きたい」とかは特になく流してるだけ
ラジオと一緒

碧眼パツキンブロンドナイスボデーの水着の姉ちゃんとEDMの組み合わせが、
都内をダラダラと流してるときなんかはハマる

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 17:32:39 ID:/zdDx5sW.net
>>913
自分はAmazonMusicHDと、Tune inの320kのチャンネルだな

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 17:40:36.37 ID:/zdDx5sW.net
おいDSP使いの皆、DSPチューニングの手順って試行錯誤していると思うが、
いい手順書を見つけたんだ。TAとかクロス、マイク測定などを効率よく
進めていくためのコツが書いてある。
もしおまえらが見たいというなら、ここにかみくだいて書いてみるがどうだ?
要らなきゃそれでよいが。

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 17:42:10.35 ID:3dWyNUW4.net
EDMなんかまだ聴いてんの?ダッサw

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 17:42:45.60 .net
なんで噛み砕くの?
元ネタ教えてくれればいいだけなんだけども

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 17:43:51.21 .net
>>923
EDMって流行り廃りなんか別にないだろ
単に一ジャンルなんだから
クラッシック、ロック、ジャズ、EDM、みたいな括りでしかない

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 17:44:51.40 ID:AKF1le+Y.net
あまり爆音で聴くなよ
俺は若い頃調子に乗りすぎて爆音で聴きまくってたら40過ぎた今も便秘が治らない

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:02:24.81 ID:aeVQgBIp.net
>>913
俺はほぼflacにしてるよ
可逆圧縮だしアイコン付けられるし

中華製でよければamazonで売ってるメディアプレイヤーがあるね


>>926
一体何の関係があるんだよw

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:39:22.63 ID:9oeBHWTa.net
>>906
まずは家から出ることだよ
そこから始めないと

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 18:53:43.03 ID:YPPoSjG2.net
>>926
便秘かよw
難聴じゃないのね。

爆音辞めて静かな曲聴いていれば括約筋緩んで治るかもよ。

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:11:41.83 ID:HGlsyZf6.net
EDMなんか昔はジャンルとして無かっただろ
単にディスコミュージックやクラブミュージックとかと言う括りだったぞ
ここ数年だろエレクトリックダンスミュージック、EDMなんか表記しだしたのは

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:16:13.99 .net
>>930
だからテクノだのドラムンベースだの全部まとめて「ジャンル」にしちゃったんじゃん
クラシックとかにしてもその中に色々あるのと同じで

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:27:27.18 ID:zD10L35P.net
なんかパリピとかのチャラいイメージが凄いあるよなEDMってw
それが凄くダサいw
いちいち何聞いてるのって誰も聞いてもしないのにわざわざしゃしゃり出てきてEDMたれ流してるってそんなの知らねーよって話しなわけでw
なんか凄い自分はパリピでイケてるEDM聞いてんだどうよみたいな感がありありで寒気がするよなw
勝手に死ぬまで聞いとけよって話し

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:32:59.44 .net
>>932
何聞いてんの?8トラで細川たかし?

ていうか車乗ってるときにBPM120ぐらいのEDMって一番いいじゃん
最高にキモチイイね

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 19:51:29.50 ID:9oeBHWTa.net
>>932
そうかな
テンション上げたい時はEDMかパンク掛けるけど

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 21:03:40.25 ID:gyhmiNvA.net
>>920
流しっぱなしですか、俺はこの曲だけ聴きたいとかこの曲のここだけ何度でも聴きたいって
せっかちタイプなんで頭出し必須ですw

>>913
割と1曲主義なんでサブスクを必要としてないんですが、さすがにどっか加入しようかなと
思ってるので参考にさせてもらいます。

>>927
.flacは経験ないんで試してみます。

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 21:06:56.86 ID:gyhmiNvA.net
しかし、オーディオ系って電車程ではないけどコミュ障っぽい人おおいですね
会話が成立する人と会話をぶっ壊す人がはっきりしすぎてません?

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 21:42:43.35 ID:9oeBHWTa.net
オーディオだけかな
5chは匿名SNSでしょ
顔が見えないとマウント取りたくて仕方ない人多い
現実社会で大人しい人でも取り憑かれたようにマウント取ってるんだと思うよ
日常生活の不満やストレス感じてる層が爆発してんのかな・・・
何が彼らの不満やストレスになってんだろうね
顔が見えても見えなくても同じ自分なのに
闇があるんだろうね

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 21:56:13.49 ID:aUdkCA8E.net
>>937
間違いを指摘されても頑として聞かないでしょ
俺のやり方がいちばんなんだって
アンプの調整でもそう
世界ではオシロスコープを使うことが普通なのに頑なに認めようとはしないでしょ
山勘でいいんだと聞かない
音源の上流で信号が歪む物凄く重要なことなのにまったく話しが通じない
そんな人達といやそうじゃないよこうだよって人達とこんな匿名の場所でまともに議論すら出来ないわけで
日本って言葉の壁もあって英語圏では常識なことが日本では通用しないこと凄く多い
何につけてもガラパゴスと言われるのはこういうことなんだと

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 22:01:37.34 ID:FykUDQFw.net
おまゆうw

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 22:23:58 ID:H1j2rMip.net
ホームとカーではホームの方が自由なんだからホームの方が良いのは当然すぎてマウントにならないんだけど
それを認められない人がグリルガーとか仙人ガーとかイミフなレスで煙に巻こうとしてるのかな

>>938
アンプの設計でもないのにオシロなんか使う必要がどこにあるの?
PCとIFで好きなように見られるの帯域なのに、君の世界には馬鹿しかいないの?

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 22:29:28 ID:m9QCwhZX.net
>>939
www

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 22:32:25 ID:foJhoUq8.net
EDMってエレクトリックデジタルミュージックじゃなかっけ

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 22:32:35 ID:kh5hTw1e.net
>>928
まず仙人が家から来てくれるの?
出没率の高い関東圏のオフ会はどこ?!

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 22:59:24.10 ID:Lt3Jma5L.net
>>938
はいはい
チンパンチンパン
オシロオシロ

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 23:00:07.73 ID:hGRR9LIN.net
たまにB'zのベストとか聴くと気持ちいいな

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 23:04:20.22 ID:Lt3Jma5L.net
>>940
いつまでやってんの?
お前そもそもオーディオしてないじゃん
やってないから言ってることわからないだけ
煙に撒かれてんじゃないでしょ
オーディオ童貞がセックス語るなよ

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 23:12:14.04 ID:H1j2rMip.net
>>946
君がやってないから俺が言ってることわからないだけなんじゃない?
ホームやってる人ならカーと比べられる程度のホームだなんて恥ずかしくて言えないと思うけど?w

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/10(金) 23:15:50.33 ID:M6QGVlwM.net
>>945
わかる、耳尖らせて聴いてるのも疲れてくるし
AKBとか爆音で鳴らすと楽しいよw

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 00:51:37.55 ID:sPwdKzJM.net
fmトランスミッターってどう?
音質は求めてないけど、途切れたりしない?とか色々

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 01:10:50.96 ID:Q2UoFNFU.net
>>947
これずっとやるの?
音量上げて音が歪むのも知らない
ホームじゃスピーカーのグリル取るのも知らない
ホントはオーディオろくにやってないんでしょ
反論されてもオウムみたいに繰り返し言ってるだけだし
もう引くに引けないだけでしょ
気色悪いしもうやめた

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 01:16:10.21 ID:K8rCqT+b.net
>>950
君が知らない事にしたいだけでしょ
そうやって自分よりも相手の知識が少ないことにしないと勝ち目無いもんねw

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 01:22:50.88 ID:Q2UoFNFU.net
>>951
ビックリしたわ
凄いね
何でもわかるんだね
心理学っていうのかな
そういうのどうやって覚えるの?

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 01:35:25.70 ID:K8rCqT+b.net
>>952
知ってる俺に対して理由も無く知らないってレッテル貼ろうとしてるんだから、これの歪曲とかなんじゃない?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E6%A9%9F%E5%88%B6

最初の質問に戻るけれど

>>879
> カーでホームの音は出ないって言ってる人はそれ知らないだけでしょ

広い専用部屋で大きな正三角形で聴くホームの音、仙人の作ったカーオーディオで出るんですか?
もしかして仙人は車の幅を4m位に拡張してくれるんですか?

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 01:47:09.09 ID:Q2UoFNFU.net
>>953
凄いな
防衛機制なんて初めて聞いたわ
こういうの勉強すると人を操れたりするのかな
もしかして既に俺は操られてたりするの?
メチャ怖!!
怖いからもう寝るわ
おやすみ

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 02:20:55.88 ID:fUSlOOBY.net
>>949
AUX端子があるならBluetoothで繋いだほうがいい
スマホからレシーバーに飛ばすかUSBでレシーバーに有線で繋ぐ

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 05:55:47.17 ID:LqmthNoM.net
売れないオーディオショップが、ユーザが知恵つくのを邪魔しようとして、オシロだグリルだチンパンジーだと必死にやってるんでしょ


意味ないのに

957 :916:2022/06/11(土) 06:12:49.57 ID:LqmthNoM.net
>>924
英語かつ長編論文よ。貼っていいもんか分からんし。

ショップのDSPセッティングって、後戻り少なく終えられる手順を持って作業してるはずだよね
でもその手順をユーザに教えてはくれないじゃん

だから調整手順の基本が分かると助かる人いるかなと思ったんだが、ここにないねえか。。

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 06:26:02.96 ID:89Ze2kST.net
もうね、写真付きでお互いのオーディオ晒しちゃいなよw
ホームでもカーでも良いから。
話はそれからだ

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 07:32:43.42 ID:w65BImaF.net
>>957
URL貼るとか
pdf化してimgurにupするとかする方が有益かと

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 07:34:42.84 ID:jbYZ93Tt.net
>>957
まさにそういうのを必要としてます
もうトライアンドエラーはつかれたよ
よろしくお願いします

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 12:22:20.76 ID:JDXs/mKn.net
オーディソンのprimaのDSPアンプ使ってるんだけど2年に1回位の割合でバグる
電源が自動でonにならなくて手動でONにしてもソースが見つからなくて電源が落ちてしまう

でバッテリーターミナル外してリセットしてみると直ってる

なんだろうね?

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 12:26:26.83 ID:kLyDmfRD.net
>>949
トラック助手のバイトやってた時に運ちゃんが使ってた
AMラジオしかない環境では神の機器に感じられたなw

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 12:33:12.62 ID:0Jrp81aR.net
これじゃねえの?
https://item.rakuten.co.jp/morisan/audison-asp/

964 :956:2022/06/11(土) 12:35:48.77 ID:kLyDmfRD.net
AMラジオじゃなくてラジオの間違いです
あと音とびはなかった気がします

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 14:57:01 ID:JRy/BUA+.net
車によって室内空間もスピーカー位置も違うし
デッドニングも何もかも違うのにセッティングだけ
無料でお手軽に教えろなんて虫が良すぎる話

966 :916:2022/06/11(土) 18:00:28.36 ID:LqmthNoM.net
おれは、ショップのやり方知りたいって奴いると思うけどな

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 18:26:07 ID:zlR+VnkU.net
いわゆるクレクレ乞食な
自分勝手のご都合主義のなんでも情報はタダと思ってるキチガイの厚かましいアホなw
カーオーディオ自作でやってるやつに多いんだよな
みんカラにいてるような乞食

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 18:28:07.52 ID:tHs4FIKw.net
>>956
君はチンパンだから自分で調整も出来ないからこんなところでクレクレしてるんだろ?違うの?w
チンパンくんw

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 20:12:24.97 ID:89Ze2kST.net
ショップのノウハウだなんて、そんなの、説明した所で実践する事は不可能だよね。
そもそもショップだって施工者が納得の施工を一発で決めるなんて稀でしょw

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 20:35:25.99 ID:9I/otjgl.net
数日ぶりに見たら凄いな…
発達初老の俺は分かってる合戦
周りの多くの人間に裏で嫌われてそう
でも本人はそれを認識できないし、できたとしても気にもしない

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 21:22:35.04 ID:Q2UoFNFU.net
俺が教えてやろう

まずオシロを用意します。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 21:27:42.09 ID:9OcCVLPv.net
こんな奴らしかいないからカーオーディオは距離置かれる
基地外が騒いでる電車で車両変えたり目逸らすのと一緒

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 21:45:35.37 ID:Q2UoFNFU.net
>>972
なるほど
車両を変えず絡んでくるということはお前もその基地外の一人という訳だね
もっともだ

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/11(土) 22:02:17.97 ID:U9xDlefU.net
こんなときはみんなでチンパンジー師匠のチンパンジー音頭で踊ろうぜ!
チンパンチンチンチン♪

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 00:13:00.91 ID:cC9fFcIJ.net
アンプ部とスピーカーが別体になったアルパインの古い弁当箱(SWE-1500)の説明書見てたら
「ノイズサプレッサーを使う場合はできるだけ本機から離す」って注意があったんだけど
配線に乗ったノイズを除去するために機器の近くに置くべきフィルターを離せって、しかもなるべく離せってどういう理由なん?

DEH-P01の電源に付いてる小さなフィルターだって本体の近くに付いてるのに

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 00:16:35.85 ID:i3kIhUNy.net
知らんがな
アルパインに電話して聞けや

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 01:02:19.33 ID:RcBaENio.net
それはオシロを使ってないからだよ
朝起きたらオシロでチンチンをパンパン叩いて朝晩チンパン師匠のいる方向に向かって祈りを捧げるんだよ
そうすると答えがわかるってチンパンが言ってたわ
知らんけど

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 02:06:04.37 ID:TIG3FxIe.net
>>977
オシロのプローブあるやろ?
あれをお前の尿道につっこむんや

ええ声が出るで

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 02:18:27.42 ID:RcBaENio.net
オシロってケースがプラスチックでしょ
キャンプ用のガスライターで火を着けると焚き火の火種にもなるんだって
震災時にライフラインが止まってる時なんかには大活躍したそうだよ
これからの季節だとキャンプやバーベキューなんかにいいかもってチンパンが言ってたわ

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 08:28:11 ID:446UEX2C.net
>>961
バッテリーの容量不足に一票
8年位まえ定格150w×4のアンプを60Aバッテリーで鳴らしてた時に、偶に電源落ちてターミナル外してリセットすると治ってた
カオス100に替えてからは症状無くなった
因みに、アップガレージの店員のアドバイスだったわ
同じ症状をよく相談されてたらしいよ

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 08:51:57.69 ID:/R1HzFIM.net
具体的な話はろくにしないできない

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 09:07:47.11 ID:frm3YouC.net
オシロばかりに頼って自分の耳も信じられないの?
基本になる音も知らないからウンコみたいな音しか出せない

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 09:55:28.30 ID:ua6EEPIf.net
>>980
最近の充電制御車だと発電電圧が低くてバッテラが吸い込み状態だと端子電圧が12きることもあるからね
アンプの電圧不足インジケータ点灯するときがある
DCDCコンバーターかましてサブバッテリーに変えたら直ったのでたぶんそういうことかと

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 11:01:16.62 ID:RcBaENio.net
>>983
今の車だと電源問題は仕方ないよね
自分は安定化電源やキャパシタ入れた上でたまにバッテリーを外部電源で充電してるわ

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 12:32:26 ID:omcjk/Wu.net
>>980
バッテリーか…
バッテリーは去年の2月にリチウムイオンバッテリーにしたんだよね
たしか800CCA位だったと思う
ちょっとバッテリー診断機当ててみるかな

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 12:57:53.05 ID:3JMpZNKS.net
>>985
それってエンジンルーム内に設置?

散々別の製品でリチウムイオンバッテリーの不具合聞いているから、どんな物がインプラレ聞きたい。

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 12:58:33.87 ID:3JMpZNKS.net
どんな物かインプレ聞きたいw

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 13:07:16.30 ID:V+r2k+Yu.net
自宅で駐車中はずっとフロート充電しっぱなしだわ
通勤に使ってないし週末にしか乗らないからずっと充電繋げてないとバッテリーすぐに上がるからもう何年もこうやってるな
常に満充電状態
3年目の80d24バッテリーでCCA700
内部抵抗値4.0

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 15:51:58.02 ID:ua6EEPIf.net
>>986
メインもサブもリン酸リチウムイオンにしてるけど何も問題なく使ってるけどなー
ハイブリッドなんでバッテリはリアラゲッジ設置

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 16:02:21.20 ID:3JMpZNKS.net
なるほどねぇ。ありがとう!
オーディオ用としては優秀なんだろうなと思いつつ、どんな物かな?と思っていた物で。

やっぱり、ちゃんと車用で作っている物なら考えて作ってあるって事かな。

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 16:08:25.44 ID:bWzTs6/Y.net
熱に弱いリチウムバッテリーを始動用にしかもエンジンルームのボンネットの中で常用はヤバいだろw
爆発したりするよ
あぶねーな
キチガイは凄いことしでかすよな

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 16:55:25.86 ID:RcBaENio.net
ビビり過ぎだよ
実例として突然死は聞いたことあるけど爆発はまだ聞いたことないよ
使ってる人に聞きたいけど音質的な変化って感じる?

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 17:23:21.07 ID:NtbaG+Cn.net
https://youtu.be/6v6D1BzglqI
リチウムサブバッテリーで黒焦げチンパン(笑)

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 17:31:38.27 ID:NtbaG+Cn.net
https://youtu.be/RePseuxEI4c
危険なリン酸リチウムイオン!

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 17:35:55.94 ID:hh1t+nwb.net
あれだよねボーイング787の火災事故多発したのもリチウムイオンバッテリーの低温問題だよね
こんなもの車によく積む気になるよな
リスクとかわかってんのかな?

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 18:02:10.10 ID:FvO+Usd4.net
>>993
あのな、音質とかの違いって凄い主観的なものなの
例えば車のボディの手入れ方法も人それぞれでシリコン系ワックス使う人やガラスコートやいろんなの使うよね
まったく洗車すらしない人もいてるし
でもそれを見てきれいと感じるか感じないかは本当に100人いれば100人とも違う意見なの
音の違いだってそう
主観的なことをいくら議論しようが語ろうが永遠にお互い理解しあえることなんて不可能なの
だからそんな質問してる暇あるんなら自分で試してここで感想言ったところで、あ、そう それで?
で終わりなんだよw
これはエンジンオイルとか駆動系パーツの感想も主観的だから似てるよね
正解なんて無いのよ
それを永遠とおまえら人生の有限な時を浪費してんの
バカだなw
だからチンパンジーってバカにされるんでしょ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 18:28:01.12 ID:3JMpZNKS.net
そんな煽らず普通に答えれば良いのにw

やっぱりリチウムイオンはリスクデカいかぁ。
現状、ドライバッテリーだけど、このままが良さそうね。

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 18:59:59.65 ID:/6C0StA8.net
普通にリチウムイオンバッテリーを車のスターターに使ったり室内に置いたりしてる人なんかいくらカーオーディオマニアでも圧倒的少数でしょ
やってもスターターをオプティマに替えるくらいだけどオプティマも費用効果考えるとそこまでコスパ良くもないし
理由は鉛バッテリーと比べて昨今の鉛バッテリーの高性能化で値段の割りに寿命が桁外れに長いとか耐久性あるとかも無いし
だから付けてる人が少ない

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 20:09:55 ID:r/YX2Ydy.net
>>998
いやぁ、流石にそれは言い過ぎじゃ?

もちろん寿命なんかより音質が理由でドライバッテリー付けるんだけど、鉛バッテリーの性能が上がったと言っても、この差は全然埋まってないね。

寿命は鉛で長くて5年位。ドライはメンテちゃんとしてれば8年って所じゃ?

オーディオ用として使えるのは、もっと短いけど。

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 20:19:56 ID:XSuL0a2D.net
その音質も鉛バッテリーとAGMの差って本当にあるの?って話しだから
これも主観と好みの話しになってくるからどちらが正解とか偉いの話しでも無いんだよ
自分の嫌いな物を好きな人が居る事を許せないタイプが暴れ出すと
敵意が人に向かって収集付かなくなるから程々に

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 20:27:58 ID:RcBaENio.net
気になったからバッテリーのこと調べちゃった
結局は補機バッテリーはまだ鉛だな
オーディオマニア的には今のところ迷ったらカオス使っときゃいい
お金あったらオプティマで
EV絡みでバッテリー技術の開発競争してるからその内いいのが出てきそうだね

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 20:57:30.59 ID:QHQVxlRj.net
>>1001
君は本当にコロコロ意見を変えるな
オシロを使ってチンチンをパンパンしとけとか
リチウムバッテリーは爆発しないだろと言った瞬間、やっぱりまだ鉛だなとか言ったりカオス買っとけばいいとかお金に余裕あればオプティマが良いとかもうめちゃくちゃだなw
いったいどんな顔してるのか見てみたいな

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 21:13:27.80 ID:JtwdDRAD.net
>>986
そうです、メインのバッテリーをメガライフバッテリーに交換してます
1年位で不具合出た人も射ますがあの鉛バッテリーと比べて超軽いのでこのまま使えればと思ってます

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 21:32:31.97 ID:wCuh3MOK.net
>>1002
結構男前だっておばちゃん達には言われる
けど男色はないからゴメンね
リチウムが早いのはわかったよ
間違いはちゃんと訂正するのが自分の長所だと思ってる
これは親の教育に感謝だね

1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 21:33:15.43 ID:wCuh3MOK.net
チンパンオシロ

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/12(日) 21:33:37.26 ID:wCuh3MOK.net
倒産破産

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★