2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】カーオーディオ総合スレッド part10

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 20:51:33.39 ID:Q6ATZTqZ.net
カーオーディオに関する総合スレッドです
カーオーディオに関することなら質問 雑談 システム自慢 ショップ情報等 基本的になんでもOKですが
それぞれ専用スレもありますのでここは雑談をメインに扱うスレになると思います


※重要※【他の人と意見が食い違っても罵倒したり 周りが不快になるような発言は控えましょう】
※重要※【浪人ユーザー出入り禁止】

前スレ
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649451189/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 22:00:12.04 ID:TD659ttj.net
おつ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 22:00:23.37 ID:TD659ttj.net


4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/07(土) 22:41:23.72 ID:UCuJ9emv.net
カーオーディオ界の神
https://i.imgur.com/yFQ7dwf.png

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 08:26:01.32 ID:6/PcRjM+.net
>>4

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 08:26:27.08 ID:6/PcRjM+.net
>>4
グロ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 10:50:59.19 ID:XvbIut85.net
>>4
なにこのイカホモ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 20:20:13.31 ID:S7TMdVve.net
>>4
ここに貼り付けられてるの見る度に本人の宣伝かと思って余計に見たくなくなるわ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 20:29:17.51 ID:s9HqVWIK.net
>>10
JGCOYKGMのメンバーだよ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/08(日) 21:14:45 ID:MRH3X4Qk.net
>>9
OK

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 08:32:57.44 ID:o/vjq4dL.net
離婚してもカーオーディオとかキモいだけ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 15:23:16.49 ID:DsXoAXbr.net
某車好きが集まるSNSにあげてるカーオーディオの音聴いて、いい音ですねーって言う人は相当耳が良いのかな。
それともただのヨイショかな。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 17:49:21.86 ID:E6O5LMS+.net
風呂サウンド

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 18:06:31.42 ID:1JgJ7FNW.net
>>12
みんカラ?インスタ?フェイスブック?
実際にオフ会に行って聴いたことあるけどクソみたいのばっかりよ
とにかく取り付けが乞食みたいに汚いし室内も外観も汚い、乗ってる本人も頭ハゲ散らかしてるきしょいおっさんと初老の爺さんばっかりだぞ(笑)

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 18:36:47.53 ID:6LT53qaG.net
ゲイン調整をボリュームと思ってクリクリ回して山勘で調整してるような連中
みんカラ、5ちゃんねるに大勢いてる
アホばっかりで話しになりませんよ

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 19:27:57.61 ID:UOORjZVO.net
安いオシロスコープとその使い方を教えてくれよ
カーオーディオ用に

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 20:30:53.87 ID:Jmtqg0qv.net
取り付けの汚さと言えば、サービスホールの制振材がドアの中で粘着面丸出しになってるってだけで嫌だわ。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 21:09:40.59 ID:LB6vFN9o6
マニアレベルになりたいなら電子工学音響学の勉強しろ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 21:49:13.05 ID:Z0oMi2dA.net
>>14
Cartuneだろ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 21:58:41.54 ID:r2Pk1Z5m.net
アメリカの仲間のオーディオ聴かせてもらったけどRE AudioのSM6.5CとXS PRO 12を一発だけど、なんかもう気持ちいい音だわ。

おねぇちゃんが濡らすわけだ(笑

日本国内でRE,DD,B2などの知名度が低いのが残念だ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 22:07:51.22 ID:tvzzlP2s.net
>>15
ずっとゲイン調整にオシロ使えってやってんな
自分の主張が支持されないのは周りがアホだからってのはクズの考え方なんだよ
そうやって何でもヒトのせいにして生きてんだろ
周りからすればお前がアホでクズに見えてる

達者な人ならどうすれば相手が聞く耳持って納得するかを考えるんだよ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 22:16:35.31 ID:aCvoJe7C.net
GGM
(ゲイングリグリモンキーズ)

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 22:41:52.72 ID:8tt7JtKs.net
>>17
あと電源やらスピーカーのケーブル類の処理が汚いのも嫌だな
細かい所まで処理できないDIYは何やってもダメ

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 22:49:54.88 ID:tvzzlP2s.net
>>22
自分で考えたの?
頭の悪さがバレちゃうよ
そういうのは隠さなきゃオシロ使うの納得されないぞ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 23:15:52.56 ID:mPk3svwy.net
>>21
残念ながらオシロ使え君の言ってるオシロってオシロスコープじゃなくてアメリカ産のクソみたいな「簡易クリップしてまっせw測定器」だからオシロの事聞いても答えられないんだぜw
勧めておきながら、自分も使い方知らんから。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 23:18:14.53 ID:Jmtqg0qv.net
制振材の粘着面がドア内に露出しないように処理してるショップなんて見たことない。ショップもそんなもん。
インナーのモジュール化は歓迎だな。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 00:33:08.21 ID:BziCpcSy.net
もしかしてオシロ君は業者さんなのか?
別に自分はステマを否定しないんだけどやり方が下手クソだわ

本場アメリカでは当たり前っていつの時代の宣伝文句だよ
お年寄りに健康食品売るみたいな恥ずかしいやり方やめなよ
そういうのでも最近は「個人の意見です」って字幕出るのに
ユーザーを馬鹿にしてカルトの教祖みたいに売ろうとしてもネットに情報溢れてんだから今の時代じゃ無理だよ
ニセモノはすぐにバレちゃうよ
もし本当にいい物なら自信があるはずからそんなオラオラの売り方しないだろ
もっとユーザーに負けない知識をつけて質問にグーの音も出ないほど論理的な答え用意しないと

今のやり方は全然欲しくならないよ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/10(火) 01:05:30.09 ID:U/Pas1GK.net
>>1
関連スレ

ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.170
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651924405/

総レス数 1007
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200