2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】カーオーディオ総合スレッド part10

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/02(木) 06:59:37.24 ID:PRjBHm/L.net
部活もチンパンジーも関係ない

ドアが苦しいのは低域だけじゃない。例えばコム型フィルタ効果っていって特定の音が消えやすくなるのがある↓

https://www-audiofrog-com.translate.goog/time-alignment-part-2/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

ここだと250hzが消えている。改善にはスピーカーをドアではなくもっと遠くするか、タイムアライメントだと書かれてる

ドアの片側だけ逆相にする対処もあるが、問題を500hzへ移すだけだと書かれている

しかしトヨタは今でもその悪手をこっそり使ってる
http://www.emotion-jp.com/blog/archives/3463

一方マツダ3は、改善の一手である「スピーカーをドアより遠くへ」を実践し、ダッシュにエンクロをつくった

メーカーは研究所で測定しながら開発するんだから、これらも当たり前の事として知ってる

ユーザ側も知っておいた方がよい。デッドニングが全てを解決するなんて思わないこと

総レス数 1007
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200