2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.170

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/07(土) 20:53:25.72 ID:IGXlde3h0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

●質問者へ
・求める音質を具体的に、明確にご説明下さい。曖昧な一般論しか返せません。
・回答される方にも経験や好みによるばらつきがあり、必ずしも望み通りの結果に至らない事もあります。
・多少違っても修正や次のステップを楽しむくらいで行きましょう。
・実践された結果をご報告頂けると、後の人の役に立ちます。

●回答なさる方へ
・回答者へ質問を重ねるレスや、明白な誤りがないにも関わらず頭から否定するようなレスはご遠慮下さい。
見解が異なるからと排除せずに尊重し、その上でご自身の意見を具体的にお書き願います。

●荒し対策
・内容を伴わない攻撃的レスや罵倒の類は何卒スルーをお願いします。
荒らし=ノイズです。よりよい音のためにノイズ対策を徹底しましょう。
●注意
・このスレには業者と思われる荒らし行為行うものが度々現れますが構わずNG指定、スルーしてください。

・次スレは>>980が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


前スレ
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.169
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643366298/
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.164
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1599230816/
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.165
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1608259663/
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.166
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1617525524/
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.167
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631945287/
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.168
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1640161894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/07(土) 20:55:43.03 ID:IGXlde3h0.net
2月に荒らしのせいで落ちてたみたいなので

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/07(土) 20:55:48.26 ID:IGXlde3h0.net
復活

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/07(土) 21:52:14.35 ID:2ee7M5jt0.net
すまない
初心者だがもう完成してしまった
オールジャンルいい音で再生できるようになったので概ね満足

足すのではなく潰していくのが近道だよ

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/07(土) 22:11:22.23 ID:gL6CNo7B0.net
井の中の蛙
大海を知らず

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/08(日) 14:18:15.26 ID:uyREOhogd.net
>>4
詳しく

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/08(日) 18:52:11.28 ID:76+R3n24a.net
>>4
真理に気がつけたか
よかったですね

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/08(日) 19:51:50.92 ID:HXcP81xKM.net
ほしゅっしゅ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/08(日) 19:57:21.98 ID:vONnEH0Y0.net
一式変えて良くなった音が嬉しくて万能感を感じてんだな
子供の時そういうのあったわ
大人になってもそうだとまわりはドン引きだぞ
己を知れ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/08(日) 20:12:39.01 ID:u6heNfVJd.net
趣味なんだから別にいいんじゃねえの

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 04:36:04.50 ID:8LQaii8dU
全員がマニアレベル欲しいわけではない

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/09(月) 19:45:34.83 ID:Z1fiEPM90.net
アンプって暖機運転的なものが必要ですか?
乗り始め5分位までは曇った音になってるのですが

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/09(月) 21:14:52.01 ID:LB6vFN9o6
パワーオン後温度が安定するまで音が変化する
良くなったり悪くなったりする

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/10(火) 08:15:10.02 ID:/b3LcMW80.net
ホームオーディオでは暖機の話よく出るね。なので事実としてはあるんだと思うけど、カーオーディオでそれ心がけている人いるのかな??

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/10(火) 21:29:05.17 ID:0FoHITwAa.net
出力端子のギボシカバーがベトつくほどの長期保管のアンプ未使用品を入手
取り付け直後の鳴らし始めは歪んだガッカリ音質だったけど、数日で美音に変化した。
素子が活性化したのか、耳が慣れたのかどっち?

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/10(火) 21:41:46.49 ID:rrhqFHUC0.net
耳だな

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/11(水) 13:26:36.97 ID:doiwgWWJF.net
クルマが慣れたんだな

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/11(水) 17:54:47.23 ID:gb3M0Pw+M.net
16Mo

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/11(水) 17:55:08.04 ID:gb3M0Pw+M.net
17Mo

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/11(水) 17:55:24.54 ID:gb3M0Pw+M.net
18Mo

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/11(水) 17:55:40.97 ID:gb3M0Pw+M.net
19Mo

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/11(水) 17:56:01.35 ID:gb3M0Pw+M.net
20Mo

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/11(水) 23:55:06.36 ID:0c2A58Ca0.net
>>15
電解コンデンサが長期間未通電の状態で漏れ電流が多くなっていたのが電圧印加によって酸化被膜が修復され性能が回復したせい

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 10:20:14.57 ID:NCRzZpJlM.net
はよ!ほしゅはよ!!

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 10:21:37.68 ID:JFAqvBsA0.net
ほっしゅ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 13:11:24.45 ID:nULPHu3Cd.net
保守です~

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 14:52:35.10 ID:JFAqvBsA0.net
保守しときます

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 17:40:21.23 ID:vINXj5GK0.net
俺も保守しとく

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 18:07:03.51 ID:w6NcdSHHM.net
27ft

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 18:07:21.19 ID:w6NcdSHHM.net
28ft

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 18:07:45.25 ID:w6NcdSHHM.net
29ft

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 18:08:24.79 ID:w6NcdSHHM.net
>>1
乙!

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/12(木) 18:11:48.49 ID:35jT5c/L0.net
保守ご苦労様

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 12:22:22.84 ID:8l4iDVAAd.net
4chアンプに2chで入力した場合、4chでの出力は可能でしょうか。2chと4chの切り替えスイッチは付いていますが、こういう使い方の為なのかどうか分からず……
素人の初歩的な質問で申し訳ないですがお願いします。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/13(金) 16:45:10.34 ID:0vOMyUuWa.net
>>34
普通出来る

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/13(金) 21:47:11.87 ID:WNBnKHvHP
>>34
取説ヨメ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdd7-mxnp):2022/05/15(日) 09:51:50 ID:3k4/v4lyd.net
>>35
ありがとうございます

38 :13 :2022/05/22(日) 09:09:29.30 ID:v5T0Eoxya.net
遅くなったけどレスくれた方ありがとう。
その後、いつでもいい音と感じるのでアンプ導入正解でした。
ヘッドユニットがダッシュボード直下の環境なので晴天時の熱が気になってたけど、内蔵アンプの過熱の心配が無くなり精神衛生上もいいです。
今はドアスピーカーの交換で16cmから17cm化のバッフル検討してるけど、既存品にいいのが無いので特注かDIYしようと思ってます。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-lb3p):2022/05/22(日) 10:22:47 ID:i+/LXBO/a.net
純正のドアスピーカーには雨水対策でひさしが付いてるけど、市販品には付いていません。別途雨水対策は必要無いのか気になります。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/22(日) 12:18:28.26 ID:8favFcaay
>>39
ドアスピーカーは老害
ケース入りミッド+箱入りウーファーが正解

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/22(日) 20:46:59.24 ID:Usj6YkfP0.net
オーディオテクニカのサウンドプロテクトキットっての使ってる
雨避けのかさ

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/22(日) 21:53:19.28 ID:0MXTO2wP0.net
気になるならアルミテープでヒサシ作ればいいよ
何も触れないからそれで充分

43 :36 :2022/05/22(日) 22:28:54.34 ID:3LJhM+kza.net
レスありがとう。
>>41
バッフル内側に貼り付けるタイプですね。
検討してるのは16cmから17cmへの変換バッフルなんでバッフル内側より開口部の径が小さくまたバッフル厚みも10mm程になる予定なので難しそうです。
>>42
前の車でアルミにブチルが付いてるテープで自作したことあるけど、結構重くて固定に不安があった。
バッフル固定ネジでドア内部に共締めするような構造ならいいかもね。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/22(日) 23:02:32.01 ID:Usj6YkfP0.net
>>43
言われて思い出したけど、自分もバッフルより開口部の径が小さくて、バッフルの厚みも9mm
なんか強引に適当に付けたらいい感じに収まったので気にしてないけど

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/22(日) 23:39:56.22 ID:0MXTO2wP0.net
>>43
ブチル付いてるのって制振材でしょ
そうじゃなくてアルミテープを2〜3枚重ねくらいにして付けときゃいいじゃん
軽いし充分固定もできるよ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/23(月) 00:32:01.41 ID:4V8MYlZD0.net
内蔵アンプと社外アンプの両方で鳴らせますか?詳しく書くと、CQ911にRCAにて4chアンプに接続して、そこからツイーターとミッドを鳴らしてます。ナビ側のモードはネットワークモードというやつを使っています。調整している際に殺したはずのリアからも鳴っていることに気付きました。ナビ裏をバラしてそこでリアを殺すしかないですかね?

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/23(月) 19:38:02.46 ID:QFEqaRT6X
フェーダーでリア音量0にする

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/25(水) 03:34:32.35 ID:wNKLTl4e0.net
ナビからのRCA出力がないのでフロント・リアのスピーカーケーブルをRCAに変換して4chアンプに繋いでフロント2way+SWで鳴らしてます。
当然、後部座席のスピーカーは鳴らない仕様ですが、人を乗せる機会が増えてきたので後ろも鳴らしたいと思ってます。

そこで2パターン思いついたのですが、どちらが安全・簡単でしょうか。

①ナビからのフロント出力2chのみハイローコンバーターで変換後、二股のRCAケーブルで4chにしてアンプに繋ぐ。後部座席は純正配線に戻す。
→コストかからないし簡単だけど抵抗値とか変わってどこかが過負荷にならないか心配。

②ナビからのリア出力をセレクターに繋いで、アンプへの回路と純正配線への回路で切り替えて使う。
→①よりコストかかるし配線ごちゃごちゃする。

今のアンプでの音が気に入ってるので「2ch入力・4ch出力できるアンプに買い換えろ。」はナシでお願いします。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/25(水) 08:17:15.81 ID:vuQ6fNX7a.net
>>48
ハイパス、ローパス通さないとツイーター飛ぶんじゃないの?
ナビアンプでクロスオーバーネットワークを通した後のスピーカー出力を4chハイローコンバーターでRCA4chに分岐するとか?
いずれDSP買った方が早いよ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef9-/LZQ):2022/05/25(水) 13:33:06 ID:838c9LuX0.net
>>49
アンプでハイパス・ローパスの設定はできるのと、スピーカーに付属していたパッシブネットワークもあるので棲み分けはなんとかなります。


80Hzから100HzあたりでローパスかけてSWへ。
それより上をハイパスかけて出力してパッシブネットワークを挟んでミッドレンジとツイーターに。って感じです。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 01:29:45.91 ID:qftAlBKN0.net
今の配線がよく分からん。
2wayはバイアンプでswはアンプ付き弁当箱なのか、2chでパッシブ使ってswはブリッジしているのか?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 07:05:29.18 ID:KNGOTVQR0.net
後者です。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9702-MYAL):2022/05/26(木) 19:22:27 ID:qb+hs8Tt0.net
現状、

[iPad] → [Bluetoothレシーバー] ーRCA→ [ヘッドユニットDEH-970]

で鳴らしています。
CDやラジオは一切聴かず、DEH-970を実質的にアンプとしてしか使っていないことに気づいたので、

[iPad] → [Bluetoothレシーバー] ーRCA or 光デジタル→ [DSP] → [パワーアンプ]

という構成にしてみようかと考えているのですが、ヘッドユニットなしだと困ることってありますか?
普段の音量調整はiPad側でするので、最大音量だけパワーアンプのゲイン調整でなんとかなる?かと思っているのですが。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/26(木) 22:57:24.45 ID:3qbne/pI0.net
DSPでボリューム調整できるでしょ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 00:18:49.36 ID:yqRFGlNH0.net
特に困らんと思う。
光出力可能なBluetoothレシーバーって何使ってるの?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 00:30:38.50 ID:yqRFGlNH0.net
>>51
①かな。負荷は問題ない。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 00:44:07.86 ID:7ub0zOKN0.net
>>54
なるほど、DSPでもできるんですね。ありがとうございます

>>55
ありがとうございます。
レシーバーはBTA30 Proを使ってます。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/05/27(金) 12:17:10.15 ID:EdY/l8QV9
>>53
USB直接接続で行けるんじゃね

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 12:51:20.33 ID:I2HRQ19ba.net
最初にチューンナップツイーター買っちまってミッドウーハー探してたけど、オクでミッドウーハーのみの未使用品ゲット。バッフル、雨対策のひさしも手に入ったしあとは取り付けを待つばかりだ。ところで鉄板にユニット取り付けるネジはタッピンネジだと思うけど錆対策はしてる?ディーラーで貰ったタッチペイント塗っときゃいいかな

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 16:29:09.84 ID:qKYm4Njza.net
>>59
薄い鉄板にタッピングビスは緩むだろ?
なので基本ボルトナットでナットはナイロンロックナット使ってる
穴を開けたらタッチアップしとく

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 18:27:06.08 ID:69poYBbia.net
まだドアの内張も剥がしたことない車だけど、ネット見る限り直でねじ止めされてるみたい。まさかバーリング加工位はされてると思うけど、純正スピーカーより何倍も重くなるから現物見て心配だったら穴拡張してナット止めする。
でも丸く開かないんだよね、コツとかあるんかな

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 20:45:12.67 ID:YLs2j8+Od.net
高トルクの本体で下穴をひとつずつ大きくしていく

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 03:12:16.74 ID:i/rLFMu20.net
>>61
丸く開かないってネジ穴のことだよね?
ノーマルのネジ穴をドリルで拡大するだけでしょ?

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 09:22:45.75 ID:HDbFw0UOd.net
>>53
iPadー光出力ーDSPーアンプ
の方が、Bluetoothでの劣化を無くせて良いよ。
iPad音源がハイレゾなど良い場合には特に。

この場合、DSPにリモコンつけて音量調整となる。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 12:25:32.94 ID:uhyr6ZoMa.net
ハイレゾをヘッドホンで聞いて、いい音と思って車で走りながら聞いてみたけどFLACのCD音質の音源との違いがよくわからんかった
ただストレージの容量はメチャクチャ喰ってる

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 12:57:09.28 ID:VDUDbOjp0.net
そりゃ車のオーディオの問題でしょ
いいオーディオにすればいい音になるよ

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 14:19:07.72 ID:IpWgEn45d.net
ハイレゾがいいと思うのは気のせいだから

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 19:11:22.69 ID:wimRfXdgd.net
まあまあ以上のヘッドホンなら、かなりいい音で聴けるからハイレゾの違いも分かるかも。

車ってのはいい音出しにくい環境だから、なかなかヘッドホンに勝てないよ。せめて車停めてエンジン切って、静かな環境で聴いてみて。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 11:22:03.51 ID:xRab5wps0.net
小口径のサブウーファー複数発とかパッシブラジエーター箱に入れてシート下サブ自作したりできますか?
やってる人います?

https://i.imgur.com/xXaugcm.jpg

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/07(火) 20:02:21.20 ID:8qR18WOU0.net
スレ間違えてるぞ

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c115-A2u8):2022/06/09(木) 00:28:37 ID:B2rrJFoY0.net
ん十年振りにカーオーディオ弄ろうと思う者ですが、昔使っていたDiamondのHEXシリーズか、今時の二万位のスピーカーだったらどちら使うのがいいと思いますか?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/09(木) 01:10:42.99 ID:1+YmD9hZ0.net
昔使ってたやつがどれぐらい昔か知らんけど、エッジとか固くなってたりとか、サビ出てたりするなら止めといたほうがいいんじゃない?まず外観チェックだろう。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 18:34:09.89 ID:lMYDn59xa.net
雨避けのひさしは、音的に不味いことはないんでしょうか?

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 21:45:44.40 ID:z0cJmvZDd.net
どうでしょう あまりにも柔い(共振したりしそうな)ものや、あまりにも大きくてスピーカー背面を覆い過ぎているもの(背圧処理に影響)だと影響出るかもですが 知らんけどです

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/10(金) 21:55:01.95 ID:9oeBHWTad.net
アルミテープで雨避け作って試してみたら?
そんな手間掛からないし
音が気に入らなけりゃ雨避けなしにすりゃいい

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/11(土) 16:26:06.15 ID:Y5fgazAcd.net
質問させて下さい。
オルタのノイズが乗っているのに気づいたんですが、効率的な点検手順はありますか?

パワーアンプは先月、パワードサブウーファーは先週取り付けました。アンプの電源とアースともにバッ直で、サブウーファー電源とアースも車内の分岐ターミナルでとってます。
サブウーファー付けてからのような気もするのですが、無音で車に乗る機会がなかったので確信がありません。
まずはここを見ろっていうのがあれば教えて頂きたいです。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/13(月) 20:56:08.33 ID:2TsfjZjK0.net
>>76
バッテリーが弱ってるとか無い?

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/14(火) 09:08:33.55 ID:8dEqPB6Bd.net
>>77
点検してみます。ありがとうございます。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-sCdX):2022/06/14(火) 14:54:12 ID:kHHcPPVBa.net
ドアスピーカー16cmから17cmにする為にバッフル用意したので取付けはできるけど、当然バッフルの方が元穴より径がでかいのでバッフルの方に雨水が侵入したら水が溜まってしまう。水が抜けるように鉄板加工が必要という結論に至った。めんどくさいけど気になるからやる。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/14(火) 16:47:08.18 ID:VwY+dTau0.net
スーパーライブサウンドってスピーカーの交換が出来ないらしいのですが
特殊なスピーカーでもついてるんでしょうか

素人考えだと線2本繋げば音は鳴りそうなもんなんですが

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/14(火) 18:32:58.53 ID:LWjUN3KC0.net
>>79
邪魔な部分切っちゃえよ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/14(火) 23:01:58.12 ID:Qf1ob9bD0.net
スピーカー沢山つけて臨場感を増してるシステムは
個々のスピーカーの周波数特性が変わると音場が崩れるのでは?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/15(水) 07:15:22.57 ID:96c1ue5n0.net
>>79
俺も同じ状況で背圧が気になったからバッフルに合わせて切り取ったよ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/15(水) 09:40:49.11 ID:Gy/CeD2da.net
沼ずっぽりのマニアが揃うと最後はケーブル自慢大会になるのはなぜですか?

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/15(水) 13:14:12.85 ID:29Rl3g10d.net
>>69
やったけど、作るのが楽しいという人以外は薦めない

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/15(水) 18:41:50.40 ID:adJz4e7la.net
>>83
背圧の為ということは全周やったの?
こっちは排水の為で下の一部を切るぐらいで済まそうと思ってる。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/15(水) 22:59:53.45 ID:96c1ue5n0.net
>>86
そう、全周やったよ

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/17(金) 00:43:49.57 ID:eT1a2svg0.net
アンプがデカくなってシート下からラゲッジに移動させたいのですがスピーカーケーブルの継ぎ足しってネットで言われてる程音悪くなるの?
絶対にやってはいけないなんて記事もあるが

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/06/17(金) 00:50:54.87 .net
ちゃんと繋げれば全然いいよw

そもそも、一般的なカーナビとかカーオーディオってギボシで繋いでるしw
ネットワーク付きのSPだと、ネットワークをつなぐにしても中継するし

「絶対駄目」とか、偉そうに格好つけてるだけだよ
そいつらブラインドテストやったところで絶対わからないから

むしろピュアだと、敢えてスピーカーケーブルを継ぎ足して音色調整するとかいう「技」もあったな
どんだけ効果あるのか知らんけど

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/17(金) 02:53:10.45 ID:P3L2qgAf0.net
むしろ積極的に継いでるわ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/17(金) 08:14:35.65 ID:tFYHADrNa.net
>>88
先日同じようにラゲッジ移設した時に突き合わせスリーブで継ぎまくったけど変わらなかったよ。
ホームセンターで突き合わせスリーブと熱収縮チューブは16ゲージにちょうどよくていっぱい入ったやつ選んで買った。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/17(金) 08:20:33.50 ID:C8CJ2zOXp.net
皆さん回答ありがとう!
自分もそんなに影響しないと思ってたけど施工したことある人の意見が聞けて良かったわ安心して継ぎ足します

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/17(金) 08:29:49.57 ID:qaTz+Opq0.net
>>88
いくつも継ぎ目なきゃ性能的には問題ない
ただ音が出なくなった時のチェック箇所が増える
継ぎ目の断線を疑わなくちゃならないから
だから規則性がなく適当にあちこちで繋ぐと厄介になるよ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/17(金) 09:35:56.64 ID:oCJafzNqp.net
>>93
音質よりそのデメリットの方が大きそうだな
元のスピーカーケーブルはヘッドからアンプまで1本で引いたから
スピーカーケーブルに1本につき接点が1個増える

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/23(木) 08:51:11.12 ID:1ATJFp5Cp.net
よく海外の動画で見る低音?でトランクとかを波うたせてるのは
何かそういうジャンルがあるんですか?

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-H7zj):2022/06/23(木) 22:59:59 ID:mr1qiR1ed.net
イコライザーでフラットな音質を得るやり方はありますか?
専門的な解析機器はありません

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-A+RI):2022/06/24(金) 12:29:03 ID:HZgSm8zHa.net
>>96
スマホでRTAじゃダメ?

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/24(金) 15:03:05.34 ID:ONgLUJuP0.net
>>97
グラフが安定しないんです
なにかコツがあるのでしょうか?

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/24(金) 19:34:16.35 ID:3MnKQF/ba.net
>>98
常に音を拾ってるから安定する事はないんじゃないの

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/24(金) 22:01:27.39 ID:ONgLUJuP0.net
>>99
だからどこにピークやディップがあるかわからない

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/24(金) 23:00:46.46 ID:Db1H8RRN0.net
スマホマイクはあてになりません。
コンデンサーマイク買って、ノートPCでREWというソフト入れましょう。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/24(金) 23:22:30.11 ID:Db1H8RRN0.net
REWであらゆる測定ができます。

1まず各スピーカーの直近にマイク置き、それぞれを測定します。大きな歪みがあれば取り付けを見直します。

2次にリスナーの耳がある位置にマイクを置き、各スピーカーごとに測定します。1と比較すると反射などの影響を把握できます。
左右ツイーター同士、左右ミッド同士などが同じ特性になるようEQをかけます。

3左右ツイーターの合成、左右ミッドの合成など、左右ペアごとに測定します。
2の合成となっていればOK、なっていないならTAを調整。

4左ツイーターと左ミッド、左ミッドと左バスなど、上下隣り同士の合成を測定。
クロス領域でピークディップがあればTAを調整。

5左全部、右全部を測定。

6フルで測定。5の合成となるか確認。

7センター位置などを、TAではなくレベル調整で微調整します。

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/24(金) 23:37:36.47 ID:Db1H8RRN0.net
2の際に、リアサブならラゲッジドア、ドアミッドなら逆サイドのドアを開け閉めして比べると、ドア反射の影響で発生する、中低音のピークディップが分かります。
ただしこれら特にディップの解消は容易ではありません。

また3の高音域での細かい凸凹は、人間の耳で聞き分けられないので無視します。

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/02(土) 07:07:29.88 ID:+HimdpIva.net
>>100 それな
一定時間の平均値を表示する機能が欲しい。
今思ったんだが、ピークホールド機能をオンにしてスイープ音を測定したらいいのかも。ピンクノイズでも一緒かな?
涼しい時にやってみるか

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/03(日) 07:27:40.90 ID:Zm6WTBtK0.net
機器2台使わず、スマホ1台でスイープ音出してマイク測定もするのなら、sonic toolsというアプリがいいよ。
コツが要るが、スイープ音出しつつ、マイクはピークホールドで測れる。

ただスマホ内蔵マイクだと測定値は参考程度にね。

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 00:16:09.24 ID:lLr+ahnt0.net
高価なspでのネットワーク付いてるのは何故ですか?
しかもいかにもコスト掛かってそうなのが付いてるじゃないですか?

使ったほうが良いのですか?

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 00:22:29.59 ID:x4wkpGbW0.net
>>106
場合による。変なもの使うより使った方がいいけど、バイアンプでそれぞれをTAするならその方がいい

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 15:12:49.15 ID:rGpEo1lJ0.net
>>106
場合による。
付属するネットワークは、色んな場合を想定して汎用的な設定になっている。

各スピーカーのレベルを調整したり、クロス周波数変えたり、
TAかけたりするような、その車のための特別な調整は、
付属ネットワークにはできない。

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 15:31:51.36 ID:NjKJKLZpx.net
高価なsp買うぐらいならTAバイアンプぐらいの環境当たり前だと思うのに不思議なんだよね
しかも簡易な作りで良いと思うににあれに凄い気合い入ってるやん
メーカーは使えと言ってるとしか思えない

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 18:11:43.87 ID:5ZO1PwdZ0.net
>>109
まぁまともに作ってあるならパッシブネットワークの方が音質や音色はいいよね
アクティブの方が調整しやすいというのはあるけど

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf55-PAFZ):2022/07/04(月) 18:53:32 ID:ujX3/g5b0.net
今はDSP前提でネットワーク別のスピーカーもあるでしょ

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 21:28:44.98 ID:3eQJy8o+0.net
>>106
アクティブで設定間違えて
うっかりTWに全域ブチ込んだ時の安全策として入れる場合もあるね
あまり入れたくないけど

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/04(月) 22:32:02.35 ID:3hR2hZDP0.net
最近のトヨタ車って標準ディスプレイオーディオが取っ替えられないから基本音質向上はスピーカー交換+サブウーファーって考えてよろしいでしょうか?

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-NfFU):2022/07/04(月) 23:27:24 ID:Cbh09LLU0.net
スマホのイヤホンジャックと純正ナビAUXを接続して音楽聴く場合、ナビにアナログ入力していることになると思うんですが、その場合ナビをそのまま経由してスピーカーへ出力されますか?
それともナビ内でA/D変換→DSPなどの処理→再度D/A変換されてるんでしょうか?

いま着いている純正ナビがハイレゾ対応なのですが、周波数を44.1khzにダウンコンバートして再生すると書いてあったので、アナログで入力すれば変換されずに済むのかなと思いまして、、

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf55-PAFZ):2022/07/04(月) 23:36:25 ID:ujX3/g5b0.net
メーカーのサポートに聞いた方が早いよ
そんでここで報告してね

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-NfFU):2022/07/04(月) 23:51:16 ID:Cbh09LLU0.net
>>115
わかりました!
聞いてみます。

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/05(火) 00:30:09.65 ID:UFcaVrE50.net
>>114
その繋ぎ方よりポタアン買った方が幸せになると思う

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 065d-5hp9):2022/07/05(火) 07:01:15 ID:huXRRDfd0.net
普通に考えてAD変換されるし、イヤホンジャックの方が音質良い事は稀だと思う。

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/05(火) 07:38:37.38 ID:4Y5qe+r9a.net
>>113
やるならDSPつけて標準ディスプレイオーディオとは別系統でシステム組む

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/05(火) 07:56:17.60 ID:dxCZukuV0.net
>>114
転送速度遅いけどBluetoothでつなげたら?

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/05(火) 11:24:29.81 ID:BxJgxmtK0.net
>>113
1Dspアンプ入れて純正→Dspへつなぐ
2スマホかDap→Dspへデジタルでつなぐ
3スピーカー+取り付け環境を改善

こんな試行錯誤すると楽しいよ〜

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/05(火) 15:00:08.17 ID:KVoMc3b8a.net
113 115
ありがとうございます!
DSPってのをもう少し下調べしてカーオーディオ屋にかちこみます

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/05(火) 15:35:06.81 ID:dxCZukuV0.net
あっ、DIYじゃないんだ。良い鴨になりそうで何よりです。

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/05(火) 21:44:07.55 ID:tMlvvPzUr.net
>>106
スピーカーの音の違いは分からなくてもパッシブネットワークによる音の劣化はすごく良くわかる。
高いコンポーネントと安いコンポーネントを比べさせた時に、ネットワークによる違いであっても「やっぱ高いスピーカーは良い音が出る」と思わせるため。

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/06(水) 22:06:07.95 ID:KyrvxUkh0.net
カーオーディオ屋やってなかった😭

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 06:20:33.39 ID:D8pWEDgLd.net
>>104
一定時間の平均値知りたいなら、ノートで使えるラウドネスメーターが色々出てるよ。

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 06:21:42.02 ID:D8pWEDgLd.net
>>104
一定時間の平均値知りたいななら、ノートで使えるラウドネスメーターが色々出てるよ

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 15:12:56.15 ID:rSvUpWRPa.net
カーオーディオをガッツリやっていくにはハイブリッド車は不利になりますか?ホンダのehevです

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-Rd8i):2022/07/07(木) 16:44:06 ID:IwePnixMa.net
>>128
ならない。静粛性でガソリン車より有利。

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/07(木) 23:09:17.23 ID:WE3u1wTD0.net
ホンダのハイブリッドはいうほどハイブリッド感ないけどな

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFaa-5hp9):2022/07/08(金) 09:47:58 ID:BtINRE6DF.net
ハイブリッドは電源も有利だし、エンジン止まっているときの静粛性でも有利だよ。

EVが最強だが。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf55-PAFZ):2022/07/08(金) 10:24:38 ID:0CJUU7xR0.net
ホンダは充電制御が厄介で電圧が不安定だったんじゃない?
確かアンプ付けるには工夫が必要だったような・・・

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/08(金) 11:56:53.64 ID:cRWHLzXIr.net
そうなん?うちのホンダはエンジンスタートにしかノーマルbattery使わないから、すべてオーディオに使えるから有利と思ってたが

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/08(金) 21:45:21.42 ID:kGCYRBtf0.net
ご教示ください。
amazonmusicをできるだけ高音質で聞く方法を模索しています。
スマホ(泥)ーOTGケーブルーFX-AUDIO- FX-D03J ー光ケーブルーbit ten DーアンプーSP で行けそうかと思っていますが如何でしょうか?

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 01:28:49.20 ID:nmdbtixD0.net
如何でしょうかっていわれても
いまはこれでこれにアップデートとか予算はいくらでアップデートとかないと答えようが無いと思うけど

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 05:25:42.65 ID:2hFgtcwp0.net
>>135
アップデート?
何言ってんだ?
根本的に勘違いしてない?

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 09:24:33.56 ID:ehQGBBbE0.net
>>134
うちも似た感じだよ。
リーズナブルに行くにはいい感じだと思うよ。ボリューム調整のためにbit tenにリモコンが要るね。

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 09:34:13.60 ID:ehQGBBbE0.net
でもなぜ今bit ten Dなの?
デジタル入力付きのDSPたくさんある中で。

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 11:53:45.80 ID:WsI+ca64d.net
128です。レスありがとうございます。
bit ten Dは予算内で中古品が入手できたもので…optical入力が付いているタイプだったので選択しました。本当はmatchとかHELIXなど行きたいのですが…
気掛かりだったのがスマホ~OTG~DDC~DSPってところが本当に大丈夫なのか?と自信が無かったもので。
ちな、リモコン(DRCでしたっけ?)も有ります。

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 12:20:12.64 ID:QPgkeeJta.net
>>134
これだと音楽再生中に充電出来る?

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 12:31:02.40 ID:xc5b47hW0.net
bit ten Dってあんま音良くないよ
もうあんま聞かないでしょ
中華DACからアンプ、パッシブの方が音いいし安いよ

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 13:23:36.77 ID:WsI+ca64d.net
>>140
そこまで考えてなかたw
そうですよねーーー
皆さんどうしてるんだろ?!
>>141
まじすか!
DSP噛まさない案ですね
D50Sの話が過去出てましたよね
そっちの方が賢い?!

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 14:22:40.90 ID:XXF3qCKhd.net
単純に音良くするならDACだろうね
D50Sだけでなく安いのも高いのも一杯あるよ
始めは安いのでいいと思う

色々イジって遊びたいか、DSP教に入信したいならDSP入れるといいよ
DSP教は週末はショップにお参りに行ってたまにお布施すると幸せになれるそうだよ
熱心な所はお布施が大変みたい
信じるものは救われる

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 16:15:00.47 ID:cHQ12lMZd.net
中古買っちゃったのならそれで遊ぶのが吉だよ。DSPお試しにはいいのでは。

うちは
iPhone<>usbアダプタ<充電<usb
>音>DDC
なので常時充電されるよ、Androidでも似たように出来るんじゃ??

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/09(土) 20:41:01.50 ID:5OZhEWiBa.net
DIYすると普段使わない工具が増えてしまう。今回もパンチングプライヤーなる物が中国から届いたよ。これでドリル使わないで鉄板に穴をあける予定。丁度いい鉄板が無かったのでアルミ板で試したけど使えそう

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b15-uk5L):2022/07/10(日) 00:19:22 ID:Fh/6EiZ50.net
>>143
>>144
アドバイスありがとうございます。
DSP教wショップは利用したことがなく、お布施も大変なのでDIYでチクチク詰めていくのも楽しいのでこのまま行きます。
DAでHUから外部出力が取れないので、SW設置するにはDSPしかないかなと思ってます。
間にUSBアダプタ噛ますと充電できるんですね…ちょっと調べてみます!!

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/13(水) 17:23:21.98 ID:Q1sY23BEa.net
DIYすると普段使わない工具が増えてしまう。今回もパンチングプライヤーなる物が中国から届いたよ。これでドリル使わないで鉄板に穴をあける予定。丁度いい鉄板が無かったのでアルミ板で試したけど使えそう

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/14(木) 22:24:17.36 ID:USU/PvaMd.net
ジグソーでも開けられるとおもうけど

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 14:42:41.32 ID:a5MQiscza.net
デジタルトランスポート使って光デジタル出力(角形)する場合でAT-HRD1とAT-HRD500、もしくはFX-AUDIOのFX-03J使う場合で違いありますか?

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/16(土) 16:02:14.59 ID:AdI7h1+H0.net
高いほど音質的には有利
でも値段ほど違いはないよ
DDCに使うんでしょ?
自分ならFX-03Jを使う

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/17(日) 01:15:31.42 ID:uYwWPGG10.net
例えばfx-03jだとプレイリストに192kのハイレゾ音源が紛れてる場合に96kにダウンコンバートされないかな

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7155-v9yF):2022/07/17(日) 05:35:09 ID:wxa3qFyR0.net
96kまでになってるからダウンコンバートされんじゃね?

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/23(土) 19:48:32.14 ID:4x3s8sdn0.net
バッテリーに配線が増えてきたんでオーディオテクニカのtbt-171pを入れたいんですが、純正はどうやって繋げばいいでしょうか?純正はケーブルではなくプレート?になってます。ホンダオデッセイハイブリッドです

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/27(水) 11:03:09.51 ID:El0xpC2Wa.net
>>148
作業場所が公園駐車場なんで100V電源が無いんよ、掃除機も使えないから切り粉が出る加工はNG。バッテリー工具のレンタルも考えたけどハンドツールの購入を選択した。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/04(木) 18:30:04.34 ID:o453c6e40.net
BMWの中古買ったのですがオーディオの音がショボくてなんとかしたくて、先人のお知恵をお貸しください。
今のは純正で足元のキックパネルに16cm、フロントに10cm、リアに10cmで全てフルレンジみたいです。

お金ないのでDIY前提で5万くらい。

今考えているのはリアは無視して
案1.キックパネルの16cmを殺して、カロッツェリアのTS-F1040Sをドアとピラーに付けてパッシブ2way、サブウーファー追加とデッドニング
案2.ドアの10cmを殺して、キックパネルとピラーにワンランク上のTS-C1640S付けてパッシブ2way、サブウーファー無しのデッドニング
かなと思ってます。
大体同じ費用と思ってますが、どちらが良いでしょうか?
それとも5万円でもっと良い方法あるよとか、5万円程度なら何やってもそんなに変わらないから好きにすればとか、アドバイスお願いします。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/04(木) 21:20:22.93 ID:zPyjPywoa.net
6万出せるならTS-HX900PRS

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/05(金) 09:40:18.20 ID:vDLfchQq0.net
>>155
HUはどんなタイプなの?

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/05(金) 10:16:33.68 ID:57JFuHoU0.net
>>155
キックの16cmって
ひょっとして片側にしか付いてないSWじゃない?

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/05(金) 10:29:15.78 ID:Dff4FLTg0.net
BMWならFOCALからトレードインが出てる
あれ評判いいよ

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/05(金) 11:08:03.78 ID:Gn2SuV9Y0.net
>>157
HUはBMW標準のidriveと一体になったのです。

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/05(金) 11:09:47.82 ID:Gn2SuV9Y0.net
>>158
えっ、片側なんですか?
ネットで見てると両側交換してる記事とかあるので両側と思ってましたが確認してみます。

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/05(金) 11:45:23.03 ID:G2If48SXM.net
>>159
セパレートだとスピーカーだけで予算超えますね。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-0R8+):2022/08/05(金) 16:48:01 ID:kspdUi39d.net
BMWの買ったのにケチくさいな
何年落ちなの?

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/05(金) 18:11:24.48 ID:Gn2SuV9Y0.net
>>163
12年落ちですのでそこらの軽より安いですよ。

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/05(金) 22:30:28.15 ID:kspdUi39d.net
ならオーディオをイジるのやめた方がいいよ
修理代が掛かり過ぎてすぐに手放すことになるから
イジるなら次の車でやった方がいい
次は古くても国産にするんだよ

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/06(土) 00:33:00.87 ID:HjbW1EzT0.net
>>165
ご忠告ありがとうございます。
でもこの車に乗るための修理代とオーディオに掛ける費用は別物なのであまり関係無いんですよね。
エンジン、ミッションやられたら諦めると思いますが、その他は意外にお金掛からないんですよ。
パーツはリビルトやOEM品があるし、壊れるところも大体決まってるので寿命前に交換してしまえば良いんです。

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/06(土) 03:59:34.30 ID:j0XIH59A0.net
>>155
Z4?アバウトな質問するなら車種は書いた方がいいんじゃない
あとその案でなんで5万になるのかわからん

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/06(土) 05:18:59.25 ID:pAWgTVe80.net
キックパネルにスピーカーあるのはZ4とi3くらいだっけ?

・16cmそのまま活かす
・10cmを、etonあたりのセパレート2wayへ変え
・そのツイーターをミラー裏へつける
・リアに25cmサブとサブ用アンプを追加

お気軽に3ウェイ+サブのゴージャスな環境ができるやん。中古ならなんとかなるっしょ。

で、このままだとクロスオーバーの分岐がちんちくりんだから、、
次ステップではDSPアンプ入れてバシッとクロスを決めよう。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a944-lLek):2022/08/06(土) 07:16:31 ID:uFyNsi4p0.net
中古車の購入にあたり現在所有の車についているスピーカー(オクで買った古いスピーカー)を
使うか新たに新しいモデルを購入するか検討中です
大雑把な質問になりますが、同じクラス同じ価格帯のスピーカーであれば新しいもののほうが
音質は向上してると思っていいものでしょうか?

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/06(土) 09:00:37.63 ID:HjbW1EzT0.net
>>167
ご推察の通りZ4です。
5万円の理由はどちらの案もザックリスピーカーで3万、オーディオテクニカの青デッドニングキットで1.3万、工具、配線等で0.7万の合計5万のイメージです。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/06(土) 09:05:08.57 ID:HjbW1EzT0.net
>>168
なるほど、発展性を残した案ですね。
沼に嵌らないよう気をつける必要がありそう。

車が中古なのに、オーディオを中古で揃えるという考えが抜けてました。
ワンランク上のもので揃えられるかも知れませんね。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/06(土) 11:01:57.28 ID:a8Ruto1Jd.net
Z4いいよね。華やかさがあってハイファイサウンドが似合いそう。

10cmと16cmは得意領域が違うから、殺さず活かそう。

10cmと16cm共に苦手とする、高音域と低音域に資金を投じるのが吉かと。

制振は、16cmは念入りに、、10cmは軽くでいい。

10cmの手前にパッシブ入れて、高域をツイーターへ受け持たせる。

リアスピーカーは音質には不要だから殺して、スピーカー線はサブ用アンプへ。

サブウーファーの置き場はトランクかな。トランクと車室は通じている??

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/06(土) 12:09:47.66 ID:7bS9fFbhd.net
>>169
これは答えが難しい

ふつうの家電は、技術進化があるから新型の方が性能いい

でもスピーカーって進化が難しい分野なんだよね。。古いバブル機のモデルの方が高性能だったりする場合も稀にある

でもスピーカーは消耗品なので劣化するから、新品の方がいい事も

って事で、今使ってるやつの良さと劣化具合をよく見てみてくれー

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9915-wFmb):2022/08/06(土) 12:32:58 ID:JoVEbD2L0.net
さすがに12年経過しているとなると劣化は激しいだろ
特にオープンだから通常より傷みやすいんじゃね?

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/06(土) 13:21:15.50 ID:uFyNsi4p0.net
>>173
ありがとうございます

劣化も考慮が必要なんですね。正直これでなければというほど気に入った
音ではないので新しいのを購入してみようと思います

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/06(土) 17:46:40.23 ID:HjbW1EzT0.net
>>172
アドバイスありがとうございます。
案1で16cmを殺さずの方向ですね。

トランクと車室は長尺者が入れられるように真ん中を開ける事が出来ますが、シート後ろが意外にスペースあるのでそこに置こうかと思います。

でも、中古が視野に入ったところで更に悩みが膨らみました。
スピーカー交換とデッドニングをするか、スピーカーそのままで中古のDSP入れるか?
費用そんなに変わらないようで。

これって既に沼に片脚突っ込みかけてますかね。

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/06(土) 17:49:53.99 ID:HjbW1EzT0.net
>>174
どうなんでしょう?
前の人の使い方がわからないですが、ボディ塗装は小傷あるものの綺麗ですし、オープンと言ってもハードトップで閉めている時間がほとんどだと思うので、普通の車と痛みは変わらないと思うのですが。
まあ、12年落ちですからね。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/06(土) 20:18:57.81 ID:2WzdrboY0.net
>>173
いや、スピーカーの性能なんてバブル期以降劣化の一途でしょ。
ハイエンドメーカーならまだしも、そういうのじゃ無いんでしょ?

作りなんて、超単純なんだからとっくに完成している技術。

そもそも現代とは市場規模がまるで違うのに、同じ価格で作ってるなら、もう、そういう事でしょ。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/07(日) 01:54:01.50 ID:WjzXv/ju0.net
楽器と同じやね

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/07(日) 02:56:28.88 ID:vd34/1mX0.net
また最もらしいこと言って
スピーカーの音質だって良くなってるよ
コーンの材質なんて次々に開発されてるでしょ
マグネットだってネオジウムが使われ出したり
そもそも音源が高音質になってんだから

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/07(日) 05:07:57.87 ID:0mL3nLG4d.net
中古3万円くらいでDSPアンプを入れるのはいいでしょうね。残りでサブウーファーも買えそう。

純正スピーカー残しのそういう選択肢も、渋くて自分は好きですね。

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/07(日) 07:05:51.56 ID:zsN+kKC80.net
>>181
3万で中古DSPなんてあるんか?

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/07(日) 11:00:15.43 ID:NxWs/J9/0.net
BMWのドア10cmって、取付と背面はどうなってるの?

プジョーの話ではあるけど
スピーカーが内張りにビス止め、鉄板に穴は空いて無く、内張り内で背面開放状態だったのを見たもんで

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3129-TEL0):2022/08/07(日) 11:43:46 ID:/RfwECGc0.net
>>182
あるよ

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3129-TEL0):2022/08/07(日) 11:49:09 ID:/RfwECGc0.net
>>183
内張りじゃなくドア側に取り付いています。
スピーカー本体は樹脂製のカップ状のものに入っているので、社外スピーカーのマグネットが入らない時はそれをカットしたりするみたい。

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/07(日) 15:59:06.50 ID:0mL3nLG4d.net
中古でDSPアンプ買って、
リアに置けるサブウーファー買って重低音担当、
16cmが中低音、
10cmが中高音、
ツイーターも買って高音担当。

これは売り切れだけど、8ch分アンプあっていい機種なのに安いね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1051032234

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/08(月) 23:10:45.13 ID:a9JQ4c2j0.net
>>186
中古を探して
スピーカー カロッツェリア TS-V171A
サブウーファー カロッツェリア TS-WX130DA
DSPアンプ audison AP5.9bit
を4万弱でゲット出来ました。
あとは、デッドニング材料と配線系を手に入れれば当初目安の5万は厳しいけれど、そこそこのものが組めそうです。

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FFa3-Rokf):2022/08/09(火) 11:08:51 ID:VNAw51NVF.net
いいじゃない。
V171aのツイータとミッドバスで4ch使うのかな。

光デジタル入力もあるから、スマホなど外部機器からのデジタル接続も
そのうちチャレンジしてみて!

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/10(水) 12:36:05.29 ID:p8F28KQZ0.net
>>188
手違いでV171A手に入らなかった。
またスピーカー探さなきゃ。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/11(木) 10:50:12.82 ID:t51d+AZyd.net
ツイーターとパッシブだけ買い、
10cmへのケーブルにパッシブつけて、ツイーターへ分岐させる。

10cmと16cmも使って、DSPで色々楽しむってとのおススメよ。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 615e-c3AI):[ここ壊れてます] .net
古い車で音が突然小さくなったり元に戻ったりする原因て何でしょう?
小さいままならまだ良いんだけどボリューム上げておくと突然爆音になってびっくりする
振動で起こるかと思いきやアイドリング中に突然戻ったりして原因がよくわかりません

デッキはDEH-5600
MR2のスーパーライブサウンドにビートソニックのSLA-70かませてます。

SLA-70は中古なので新品買い直してもいいのですが
2万以上出してこれが原因じゃなかったら悲しいので躊躇しています

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/11(木) 14:53:28.95 ID:WyTbJirsM.net
>>191
SLA-70の説明書に
「音が小さかったり、ノイズが出る場合は、カプラーから出ているほうのアースをとることにより直る場合があります。(2ヶ所のアースをとった方が良い車と、1ヶ所の方が良い車と存在しますので、音がおかしい場合は確認してください。)」
って書かれてるけどアースは大丈夫?

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/11(木) 17:22:48.41 ID:2ADHRUQZ0.net
>>192
休みに入ったらちょっと見直してみます

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/11(木) 22:17:27.20 ID:WwLJhWSB0.net
>>190
アドバイスありがとうございます。
色々な方法が考えられますね。

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/16(火) 18:01:59.89 ID:6Wf3AO0ta.net
暑くてDIYが捗らない。
仕方ないので、アンプの発熱対策で脚つけてフロアから浮かすプチ改良で我慢した。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/16(火) 20:19:29.84 ID:hLoKgrew0.net
ネットワークを助手席下に設置しようと思うんですがネットワークからSPまでの配線で
ネットワークからツイーターとミッドウーファーまでのケーブルの長さは同じにしたほうがいいでしょうか?

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/17(水) 00:24:57.95 ID:TYmGRkPV0.net
>>196
厳密に言えばそうかも知れないけど、それ以上に影響与える要因が多い上に聞き分ける耳があるのかって話になるから気にしなくて大丈夫

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/17(水) 01:48:13.97 ID:tkZFfB1/0.net
>>197
ありがとう
暑さが納まったら気にせずやってみます

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 465d-W28k):[ここ壊れてます] .net
配線の長さが変わるとダンピングといって抵抗が変わるから、最終的には音質が変わる。
左右スピーカーで音質変わると嫌だから、左右の配線長さは揃える。

ツイーターとウーファーでは機種違うから音質も元々異なっているので、配線長さが多少違ってもまあいいかってなる。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/17(水) 13:00:21.87 ID:4+XVIDYk0.net
制作現場であるレコーディングスタジオでいそこまで拘って配線されてないからね
配線については各ユーザーの拘り次第だよ
自分は拘ってない

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/17(水) 14:15:32.56 ID:MrH2Jnt20.net
後で「揃えておけばよかった」と後悔しそうなら、まず揃えておいて後からカットする手もあるね

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/17(水) 14:54:36.12 ID:4+XVIDYk0.net

カットしないとカットした音聴けない
比べられないよ

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/17(水) 17:44:28.38 ID:bI28Kt+f0.net
スピーカーケーブルが無駄に長いとノイズ乗りやすそうだし
どうせスピーカーにも個体差あるしスピーカーの取付位置は左右対称でもリスニングポジションがセンターじゃないから最短で配線してる

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/21(日) 10:39:32.02 ID:KKg4v9Jca.net
まだやってんのかよDACマン(笑)

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/21(日) 10:59:09.78 ID:VnSJA0R20.net
俺はケーブル長よりも接合部の接触抵抗の方が気になるんだよな

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/21(日) 16:09:59.01 ID:oHM+nLkd0.net
念のためageときます

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/23(火) 19:06:33.31 ID:/Nlntc7Ed.net
アンプ付けてスピーカーも交換してお金かけてももBluetoothで聴いたら意味ないですか?
現在Bluetoothで聴いているのですが音が悪くて困っています

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/23(火) 20:00:48.70 ID:y3n5DXOGr.net
>>207
bluetoothのコーデックは何使ってるの?
SBC接続ならAACやaptxに対応してるか調べて接続してみてくれ
そこそこの音質で聴けると思う
後は音源そのもののビットレートを上げてみてくれ

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/23(火) 22:42:53.86 ID:A/bPYnmJ0.net
>>208
返信遅くなってすみせん コーデックって何ですか?
現在スマホからYouTubeミュージックを飛ばしてます!

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 00:25:22.58 ID:hrZ3ZUwO0.net
>>207
BTを受ける側とHUはどんな環境?

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 00:29:40.11 ID:hrZ3ZUwO0.net
>>207
スマホは何?

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4d-/6Sa):[ここ壊れてます] .net
>>207
>現在Bluetoothで聴いているのですが音が悪くて困っています
その現在を詳しく書かないとアドバイスできないだろ
元から付いてるしょぼいスピーカーとアンプとかならBTや圧縮音源だとしても安いエントリーモデルでも十分良くなるよ

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 07:10:18.00 ID:bTaTetZj0.net
>>207
まずはBluetoothではなくケーブルでつないで、その音確認してみるのがいいよ。USBとかでつなげない?

それでも不満なら、スピーカー替えるなど次のステップを考えるんで良いと思う。

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 08:17:02.43 ID:yBZRPYn3d.net
>>211
シガーライターに挿すタイプです
スマホはエクスペリアXZ3です

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 08:19:17.17 ID:yBZRPYn3d.net
>>212
>>213
みなさんありがとうございます!
シガーライターに挿してるやつはUSB挿せるので試してみます!

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-uD75):[ここ壊れてます] .net
シガーソケットに刺すヤツがヘッドユニットってこと?それはBluetoothを受信してるだけじゃなくて?ナビとかついてないの?

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f29-ymFH):[ここ壊れてます] .net
うーん、どういう環境かさっぱりわからん。

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-mN8C):[ここ壊れてます] .net
>>214
シーガーに刺すやつから
オーディオへの接続は?
もしかしてFM?

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-7rcO):[ここ壊れてます] .net
FMトランスミッターから古いナビとかオーディオにつないでる感じかな
それなら音質悪いのも仕方無いような気がする

改善策としては無線周波数で電波を送るのをやめて、AUX端子がFMトランスミッター、古いオーディオに搭載してればそれで繋ぐとかなりまともな音にかるかも

俺の勘違いならスルーしてくれ

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 11:23:44.50 ID:+tPp+V7Ja.net
青歯って書いてるだろw
スマホ~HUのUSB端子に刺す青歯ユニット介してAUXにミニジャックと想像した

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 11:25:33.22 ID:+tPp+V7Ja.net
だから直接USBストレージから再生して違いを確かめるってことかと

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 12:12:38.88 ID:yBZRPYn3d.net
>>216
シガーソケットに挿してるやつはFMトランスミッターです

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 12:33:13.00 ID:CT2chzeJp.net
>>222
今のヘッドユニットにUSBとかAUXとか外部機器接続可能かを調べて可能ならBTトランスミッターからそれで接続する。
外部接続負荷なら
ヘッドユニットが古くても高級品とかじゃないなら
BT接続できるHUに変える。安い奴でも今よりはいいと思う。

いずれにしても、現在の機器とか全部書いて

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 12:34:06.68 ID:0r4bu30r0.net
やっぱりな
だから質問するなら情報をちゃんと書けっていっただろ
その低音質なのはFMトランスミッターのせい

>シガーライターに挿してるやつはUSB挿せるので試してみます!
これの意味がわからんけどトランスミッターにUSBメモリを挿して再生する機能なら意味ない
今の車にAUX(ライン入力、外部入力)があるならそこにライン出力で接続できるBTレシーバーを接続すればいい

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 12:42:19.37 ID:UxrKQSMt0.net
仕組みを何も理解してないんだろうな。
ヘッドユニットは何かを答えなさいよ。あとスピーカーやアンプにお金かける前に最低限の知識にお金かけた方がいい。

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 12:55:21.05 ID:VEAiiSuL0.net
>>224
シガーのトランスミッターは多分充電用じゃないかな。

スマホ→トランスミッターの接続方法が問題なのではなく
トランスミッター→HUの接続方法に問題があることを理解できていないかも
>>225
ヘッドユニットがわからないのでは

ヘッドユニット HU はダッシュボードに付いてるオーディオ本体のこと。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 13:56:48.92 ID:MsnnpY8J0.net
まだFMトランスミッター使ってる人いてビックリしたわ
HUにBluetooth付いてないならレシーバー買いなよ
AUXないの?

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-juzd):[ここ壊れてます] .net
>>223-227
ヘッドユニットはHE21Sラパンの純正です
無知ですみませんw
シガーソケットに付けてるトランスミッターにUSB付いてますけどスマホの充電にしか使ってません
そのUSBから有線で音楽聴けるのですか?

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-juzd):[ここ壊れてます] .net
>>227
レシーバー? AUX? ヘッドユニット見るかぎり差し込み口はありません

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 16:33:59.89 ID:tXLsRkHL0.net
>>228
HUの裏側見れるなら見て赤白の入力(出力ではダメ)があればもっと音は良くなるね。
ディーラーかメーカーに聞いてみたら?

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 16:42:39.77 ID:SQwVGsud0.net
>>228
アクセスが楽そうだな
これならDIYでもHU交換できそうじゃん

https://rikonweb.com/column/visitation/400

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 16:45:17.29 ID:SQwVGsud0.net
リンク間違えたw

https://kurumaneta.com/2015/09/lapin-navi/

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 17:05:44.85 ID:VEAiiSuL0.net
>>228

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1055329848#&gid=1&pid=4

これ?
 
でカプラー配線見る限り外部機器接続はできないね

https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/inex/item/el49-02-137/

ニーズに合いそうな例

http://www.hatnhatlife.com/lapin-audio

オーディオスペースが2DINというサイズだから
2Dナビもつけられる。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 17:07:09.78 ID:VEAiiSuL0.net
>>233
2Dは間違い
正しくは2DINナビ

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 17:40:18.38 ID:YldLobK90.net
予算をどれくらい考えているかと何をしたいかでアドバイスも変わるよ。

まずはそこから。

今までのレスをまとめると、環境としてはラパンの純正オーディオにスマホからFMトランスミッタを介して聴いているが音質が良くないのでなんとかしたいが初心者でよく分からないし、電気やメカにも詳しく無いという前提。

まずはオーディオユニットの交換
カロッツェリアとかケンウッドの1万ちょっとのBluetooth対応のものに交換。
それで満足なら終わり。
ダメならスピーカーを2wayセパレートの1.5万クラスに交換。
自分でやれば本体プラス車種専用ケーブルで3万以内、赤とか黄色の店に頼んでも5万以内かな。

ナビも欲しいとなればディスプレイオーディオのAndroid auto対応の安いのなら上記プラス2万円。

ここから先は、いくらでもお金を掛けられるので予算を教えてね。

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 18:00:20.10 ID:yBZRPYn3d.net
>>233
ヘッドユニットはCDMD聴けるタイプです
>>235
内装の照明色(薄緑)に合わせたいので似たような色のイルミネーションのヘッドユニットが良いです
理想は昔パナソニックが出してた針が付いてるレトロ風のヘッドユニットが良いですがイルミネーションがオレンジでBluetoothも付いてないです
スピーカーはソニックデザインのでボックスに入ってるのが良いですね

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 18:01:28.53 ID:yBZRPYn3d.net
みなさん親切に教えてくださりありがとうございます!

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 18:28:34.82 ID:VEAiiSuL0.net
>>236

https://side.konasonfes.xyz/index.php?main_page=product_info&products_id=46980

こういうの?

こういう昔の高級機は大概はAUX入力が付いてるから
AUX出力できるBTトランスミッターを繋げばBTで音楽聴ける。

今時なら2DINのナビで画面にレトロなのは出せるのがいいんじゃね。

カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ 2DIN CD/USB/Bluetooth FH-4600

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 18:42:25.70 ID:bTaTetZj0.net
230はオーディオの事何も知らないのかと思いきや、VUメーターやソニックデザインがいいとか言い始めてビックリ。

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 19:23:45.48 ID:yBZRPYn3d.net
>>238
それです!AUX出力って何ですか? 有線で繋げるってことですか?
>>239
オーディオは全然詳しくないのですが以前 DENONのヘッドユニットとオーディソンのアンプ、フォーカルのスピーカー付けてました!

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 19:31:06.61 ID:YldLobK90.net
>>240
全然知識無いのに前は良さそうなの付けてたのね。
その割に古いラパンに乗ってるって金持ってんだか、持って無いんだか。

こんなところで聞いてないで、プロショップでお勧め一式付けてもらいな。

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 19:43:35.71 ID:VEAiiSuL0.net
>>240
Amazon
eppfun AK3046C Bluetooth 5.2

こういうの
スマホ→トランスミッターはBT接続
トランスミッター→ヘッドユニットは有線
赤白のAVケーブルで繋ぐ

トランスミッター→ヘッドユニットを
USBとか光ケーブルで繋げるようなのは
そもそもヘッドユニットにBT付いてるからね。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff20-juzd):[ここ壊れてます] .net
>>241
ミニバンから高級セダンまで色々乗って初代ラパンの丸目に落ち着きましたw 内外装のレトロな所が気に入ってます!
>>242
ヘッドユニットの正面から差し込んで使う有線なら良いですけど裏から繋いで内装の隙間から配線を出すのは見た目が美しくないので抵抗ありますね
ちなみにMDは現在のトランスミッターより音質良いですか?
MDなら好きな曲を入れられるので都合が良いです

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/24(水) 23:26:56.04 ID:qVy4+r/+p.net
>>243
トランスミッターを裏につければ配線は気にならないと思うけど。

MDは分かりません。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/25(木) 01:42:15.55 ID:HdB8kxbF0.net
>>243
FMトランスミッターを使用している時点でビットレートで換算すると96kbps。MDは282kbpsなので三倍ほどの情報量になるのかな?ちなみにCDは1411.2kbps。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/25(木) 01:42:56.99 ID:EXd2Kk6l0.net
>>244
ありがとうございます!
色々調べてみます!

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/25(木) 10:24:31.70 ID:faYjvdJ/0.net
テレビから卓上外部スピーカーに繋いで聞いていますが、音がこもって困っています
なのでイコライザーをかまそうと思ってググっているのですが、カーイコライザーがたくさん出てきます
特性もよさそうなのですが電源が別になっています
家庭用100V電源から12Vに変換して、下記のコネクタがついている何かよい電源ってありせんか
私が検索した範囲ではむき出しで電線で配線するものしか見当たりません

https www amazon co.jp/ dp /B09 J8PQ6WL
この製品の後ろの電源コネクタ

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/25(木) 16:22:18.26 ID:0G1Kt9v20.net
>>247
12vを出せるのバッテリーを
充電しながら使う

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/25(木) 18:20:21.05 ID:yGIs/YARH.net
12vのACアダプタ加工するのが一番安く済むんじゃないかなあ。

250 :241 :2022/08/25(木) 19:09:55.36 ID:faYjvdJ/H.net
>>249
なるほど、これが一番いいかもしれませんねえ

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/25(木) 20:40:04.45 ID:HdB8kxbF0.net
>>249
どちらにしろリモート線のアースが必要だな

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/25(木) 21:01:59.67 ID:0G1Kt9v20.net
>>250
普通にオーディオのイコライザー買った方が良いんじゃ?

253 :241 :2022/08/25(木) 21:26:28.22 ID:faYjvdJ/0.net
>>252
意外といいのがないのです。あっても高い

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/26(金) 03:04:02.38 ID:FyP+VPcB0.net
卓上スピーカにこだわるのをやめた方が良いんじゃない?
特段の理由があるなら仕方ないけど

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/26(金) 08:40:48.38 ID:kvcKwri6d.net
自分も、音悪いのはイコライザーでも解消されなさそうで心配。。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/26(金) 12:40:53.07 ID:ayHe+wZ1a.net
TV→BT発信器
→スマホで使うようなワイヤレススピーカ
の方が良いのでは?
BT発信器あるか知らんけど

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/26(金) 13:26:03.87 ID:+x26sVQ80.net
BT送信機、BTリミッター?だね

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/26(金) 19:41:46.78 ID:d6Z6zkAZ0.net
>>245
ありがとうございます!参考になりました!

259 :241 :2022/08/26(金) 19:54:15.58 ID:D/BCIgA10.net
ここで書くべきかちょっと悩みましたが、ソニーのSRS-LSR200を買いました
ソニーのテレビを使っていて手元で聞きたかったのですが、テレビの音の方が
圧倒的にきれいで、がっくりきてます。たぶん高音がだめっぽい
Anker Soundcore3とかmotion+(auxがある)とか買い替えを考えたのですが
ソニーでこれだからワイヤレススピーカーとかは実際に使ってみないとわからんな、と。

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/26(金) 20:19:51.60 ID:x3GI5ZWa0.net
耳の遠い年寄りとか向けの製品なんだからそりゃそうだろう

261 :241 :2022/08/26(金) 20:29:13.68 ID:D/BCIgA10.net
>>260
お年寄り向け。まさにそこが問題で私の母向けなのですよ
で80歳を超えていて耳が遠いので母のために買いました
ところが年をとると、高音から聞こえなくなっていきます
私が聞いても高音がこもるのでお年寄りにとってはさらに高音がだめになります
私が聞いたらまだ聞ける音ですが母にとってはもうとてもこもっててだめと文句を言われました
なので母用に考えています。ソニーも一番大事なとこがわかってないのかな
なのでイコライザーで高音を上げようと思いました。テレビの音はまだましと言っています

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/26(金) 23:04:32.01 ID:6IwS0+2ap.net
>>259
はっきり声ON

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02d1-kvgW):[ここ壊れてます] .net
親戚のおじさんも急に難聴気味になりビクターの年配者向けワイヤレススピーカー買ってもらったら問題なく使えてるよ。テレビやサラウンドスピーカーだとボリュームあげると全体的に音量が上がって回りにいる人がうるさく感じるようになる。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02d1-kvgW):[ここ壊れてます] .net
あと、スピーカーを耳元近くにおいてますか?テーブルの上とか寝ながらの場合は耳元近くとか

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 07:44:30.29 ID:ClduVQWla.net
PRS-D800をブリッジ接続で使いたいんですが、その場合側面の切り替えスイッチは1ch、2chどちらで使えばいいんでしょうか?

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 08:36:45.92 ID:4dKZlRP30.net
>>265
入力がモノラルかステレオかでどっちか変わるよ。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-Mvrk):[ここ壊れてます] .net
>>266ありがとうございます。ヘッドはサイバーナビでサイバーナビから出てる一本の線をステレオに変換して2本のRCAケーブルでアンプに接続しています。つまり2chスイッチで使用すればいいのでしょうか?

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21a6-T3Nt):[ここ壊れてます] .net
>>267
わざわざRCAケーブル1本を2本に分割しなくていい
D800の左chに直接挿せばいい

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 13:23:43.91 ID:/KGSw8rwa.net
>>268前にパワードサブウーファーを使っていてその関係で分岐させました。バラすのがめんどくさいのでそのまま2本使用しています

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 13:48:31.66 ID:wUYQjjsOH.net
>>269
右chは挿さない方がいい
ブリッジ出力できなくなる可能性があるので

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 14:03:23.42 ID:dgbyVNII0.net
初デッドニング
情報サイト通りにメンテナンスホール塞いだら
音が籠もって酷いんだが
吸音材詰めればいいんか

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 14:13:04.50 ID:RaW62pEQ0.net
>>271
穴は塞いじゃダメだぞ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 16:23:39.41 ID:dgbyVNII0.net
穴は全部塞げ
穴は塞ぐな
両方居るから困る

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 18:42:54.21 ID:4dKZlRP30.net
>>273
穴を塞ぐ場合と塞がない場合で比較すると

完璧な仕事>何もしない>適当な仕事
の順になるから、素人が適当にやるくらいならやらない方が良いって事じゃ無いの?

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 19:14:51.88 ID:dgbyVNII0.net
>>274
そういう奴は最初からそうやって書いてる

そんなクソわかりきってるレスはいらん

同じ状態から問題解決した奴がいたら
どうやって解決したのかが知りてーんだよ

頭おかしいのかお前

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 20:01:57.02 ID:7zmZFJG10.net
急にキレてて草
スピーカーが悪いわけではない?情報出さないと誰もアドバイスは出来ないと思う。
こもってるってことはスピーカーがうまく振動できない状態だと思うからスピーカーの後ろがつっかえてるとか、うまく固定されてないとか、スピーカーそのものの質が悪いとか、原因はいくらでも出てくる。

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 20:24:28.08 ID:IXfKYrM50.net
こもってるというか詰まった音になった場合の解決方法だろ?
全塞ぎで空気バネの力強くなってスピーカーが動きにくくなるからそうなる

その場合スピーカーから一番遠いサービスホールに500円玉くらいの穴を開けたら解決する

調べりゃすぐ出てくるだろうに、その手間を惜しんで聞いてる上でキレるのは余りにも他力本願過ぎるとは思わないか?

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 21:26:03.16 ID:VZg0apmDp.net
ドアに高域をどんだけ負担させるかで穴の扱いが変わるんだろうね。

ドアは出来るだけ低域重視
ワイドレンジツィーターで
リアはワイドに出すかリア無しでサブウーファーか
これが良い音への最短距離。
これならデッドニングはビビらない程度で十分

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/27(土) 22:15:32.71 ID:4dKZlRP30.net
>>275
何キレてんの?
頭おかしいのはどっちだ?

ただデッドニングしたら籠っただけじゃ神様でもアドバイスできないでしょ。

セパレートかコアキシャルか
ツィーターかミッドかウーファーか
パッシブかDSPか
スピーカーは純正か市販のどれくらいのグレードか
車種は
バッフルはMDFか?
吸音材は全く入れていないのか?

素人が初めてやったら籠った、どうしたら良いって情報だけで答えられる奴いたら知りたいな。

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/28(日) 01:38:48.57 ID:ANCBpKsx0.net
SP裏に吸音材貼るとハッキリする場合があるよ
エーモンの安いのでも変わる

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/28(日) 07:38:29.86 ID:89zCACaW0.net
>>271
ドアの内張りを外して鳴らしてみて
それでクリアに鳴ったらスピーカーグリルが原因
スピーカーが口だとしたら手で塞いで喋るのと同じ
だからグリルを切るといい

サービスホールを塞ぐのはインナーパネルを平面バッフルに見立てて面積を稼ぐ為
それとスピーカー裏の音を車内に出さない為だよ
サービスホール塞いだことでドアパネル内が密閉されたエンクロになることは絶対ないよ
ドアの上側なんて薄いゴムでガラスを抑えてるだけ
下には水抜き用の穴もあるからね

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/28(日) 07:54:18.70 ID:lbbma+6G0.net
>>271
デッドニングでスピーカー外した後に接続間違ってないか?
普通は篭もる事は無いと思うが

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/28(日) 19:51:47.10 ID:/ateghkGr.net
みんなすげぇ優しくて、ワッチョイ 1129-Jew3がただただ被害者な上に質問者はキレ逃げっぽいな(・_・;)

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/28(日) 21:50:12.53 ID:anzC7Tpo0.net
>>283
まぁ、時々変な奴いるから。
当て逃げに合ったようなもんですね。

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/29(月) 10:26:08.73 ID:hKgwZsUCr.net
たまにオーディオの設定がリセットされるんだけど…なんでだろ

MVH-7500cのスマホとの連動がアカンのかな?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2110-403X):[ここ壊れてます] .net
バッテリ抜いたら設定リセットされるので、
そういう何らかの回路があるんじゃないの?

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/29(月) 17:57:49.57 ID:Y0VCFmeEd.net
バッテリーが弱ってんじゃないの
弱るとそういうこと起こるよ

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/29(月) 20:53:38.61 ID:OVN+gkUsa.net
オーディオの設定だけは消えんだろ
本当ならツイーター飛んじゃう

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/29(月) 23:34:37.18 ID:3FLfOlTfa.net
DEH-970だけどiPod touchをUSB接続してる時、接続エラーとかで止まる事がある。電源再投入で直るけどこんなもんかな

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/30(火) 01:03:33.86 ID:8STIdHPe0.net
バッテリーやオルタネーターが弱って電圧が落ちるとそうなりがち
基本的に電装品の動きに違和感ある時はバッテリーかオルタを疑った方がいい
診てもらうといいよ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/30(火) 07:18:34.60 ID:Fi6jemKZd.net
Lightningケーブルってすぐダメになるから、ケーブル替えてみたら??

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/30(火) 08:29:01.49 ID:viyD3RM3a.net
レスくれた方ありがとう
古いiPod touchでdockケーブルなんです。
このケーブルも最近珍しくなってるので、一本予備確保しとこうかな

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/30(火) 12:02:29.58 ID:iRuNoZRn0.net
カーオーディオ用のイコライザーって一般オーディオ用のものとくらべて
かなり安いですよね。性能的にはどうなのですか
一般オーディオ用は2,3万円から数10万円以上しますが、カーオーディオ用
なら1万円以下でたくさんありますね
たとえばこれとか
https www amazon co jp/ Annjom-AnnjomoKVy3DE/ dp/ B09VH6KKXM

室内用に使っても一般オーディオ2,3万円のものと比べて遜色ないですか

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d2c-eKqn):[ここ壊れてます] .net
これ系の中華品、使っている人ほとんどいないと思う。。

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/30(火) 17:20:39.11 ID:lXicyrfR0.net
>>293
イコライザーじゃなくてもテレビ側で高音低音は調整できると思うけどそれじゃだめなの?
ていうかそれでだめなら間にイコライザー挟んだどころでダメだと思うけど
素直にスピーカー別のに買い直したら?

296 :287 :2022/08/30(火) 18:46:18.24 ID:iRuNoZRn0.net
>>294
カーオーディオでよく使われているイコライザーってどれでしょうか
ひとつでも教えていただければと思います

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/30(火) 19:14:07.65 ID:0bzBkICy0.net
>>296
イコライザーは使う人ほぼいないと思う
いても外向き系の車かな?
DSPについてるイコライザー機能使ってる人が多いんじゃないですかね

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/08/30(火) 20:32:55.95 ID:ka2aIiki0.net
駄目だコイツ

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/02(金) 14:16:17.50 ID:IPA86HZ40.net
車の乗り換えを検討しています
現在はNカスタボにサイバーナビ/純正スピーカーで聴いていてまぁまぁ満足しています(一応専用マイクで調整済)
次の車種はまだ未定ですが、コンパクトで標準フロント2リア2の4スピーカーが濃厚です
・ナビはCN-F1X10HD予定
・3名乗車のため後部座席もそれなりに聴けるようにしたい
・予算は工賃込みで5〜10万(安ければ嬉しい)
・予算が余ればSWも付けたい
・デッドニングまでは考えていません

当初は気軽にTSV173Sをフロントに付ければ良いかと思っていましたが、普通に接続するとTSC1730Sと余り変わらない
バイアンプ接続?するとリアの音がならないので後席が聴こえづらいという口コミを見ました
それならTSC1730を前後に付けたらいいとか、他社のコレがいいよというアドバイスをお願いします

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/02(金) 14:46:20.03 ID:EHiZp81b0.net
>>299
フロントはセパレートのC1730SでリアはコアキシャルのC1730でいいんではないだろうか

フロントにコアキシャルだと一般的に足元から聴こえるような感じになりますな

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/02(金) 15:23:14.29 ID:PVtinwbxa.net
純正ミッドバスにHX900PRS追加してSWにWX010A
余った予算はデッドニングかな

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/02(金) 21:42:26.36 ID:IPA86HZ40.net
お二方ありがとう
>>300
C1730にするならそうする予定です

>>301
純正のリア、フロント+HX900PRS+WX010Aの構成という事ですか?
HPを少し見てきましたがフロントを標準ウーファーとHX900PRSを接続するためにはパワーアンプが別途必要なのでしょうか?
High、Mid、Lowを分けた3Wayスピーカーだと言うのはわかりましたが、設定が難しそうです
カーオーディオ専門店でないときちんと設定できなさそうだけど専門店だと工賃が高そうですね

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/02(金) 22:07:13.29 ID:kxGfWP8Y0.net
>>302
NボならC1730で十分
リア使わないならVはアリかも

PRSは外部アンプをちゃんと用意した方がいい
Vのウーファー+HX900PRSで鳴らしてるけど
アンプが4chと6chでは世界がまるで違う
費用もまるで違うが笑

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/03(土) 01:09:54.89 ID:LzkbmStW0.net
ナビ:KENWOOD M908HD
フロントスピーカー:TS-C1730S
リアスピーカー:純正、鳴らしていない
サブウーファー:TS-WX77A

パワーアンプに興味があって検討中なのだけど、ググってもあまり情報無いので教えて下さい

セパレートでネットワークが付いているスピーカーに対しては、
・ウーファー+ツイーター別で4chアンプで鳴らす
・スピーカー付属のネットワークで2chアンプで鳴らす

通常はどっち?

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/03(土) 06:00:17.45 ID:A2kbeqJv0.net
どちらの方法もアリだけど、音がいいのは前者。
フロント出力をツイーターへ、リア出力をウーファーへ。

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/03(土) 08:05:36.90 ID:N1yY1PhY0.net
>>304
前者の場合はネットワークが対応してないのでバイアンプ対応のネットワーク入れるか、DSPなどで調節する必要があるよ

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/03(土) 09:12:43.64 ID:4x2m+IqF0.net
>>305,>>306
回答あざっす!

アンプ入れても“じゃあ次は…”って思考が出そうで、ほんとオーディオは終わりが無くて沼だなって感じる…

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/03(土) 14:21:26.17 ID:A2kbeqJv0.net
M908HDにクロスオーバーやTA機能がついているよね?

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/03(土) 17:24:29.69 ID:MITo51OS0.net
全部入れたら解決するから(ニッコリ

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/04(日) 11:51:47.75 ID:sONCm3B8H.net
>>952
LPFとHPFは値を合わせるのが正解とは限らない
被せるのも離すのもアリ

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/05(月) 20:06:19.82 ID:xe2K+LGU0.net
ピラーの純正グリル内に社外ツイーターを付けましたが、シャカシャカどころか何かこもった感じになってます
やっぱ外に出さないとダメですか?

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/05(月) 21:33:00.91 ID:k5EpAn2C0.net
>>311
純正位置が劣悪だとは考えにくいので
ツィーターそのものが悪いとかは無い?
ツィーターがちゃんとした製品なのであれば、位置を変えてみて確認するのもいいとは思うけどね
後はコンデンサをひとつ大きいサイズに変えてみるとかかな、2.2μFなら3.3μFにしてみるとか

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/05(月) 21:58:01.29 ID:WxUq1qoX0.net
詳しい人に質問

市販の安いサブウーファー TS-WX130DAとか KSC-SW11ってLPF噛ませなくても低音だけ出ますか?

オーディオ全然詳しくないんですけど、用品店で聴いてみたら全然違くて検討してます。

現状トヨタ純正daでスピーカー以外の端子が無いんですけどアンプ増設とかヘッドユニット替えたりしたほうがいいですかね?

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/05(月) 22:08:57.55 ID:bDlxEV0r0.net
>>313
>市販の安いサブウーファー TS-WX130DAとか KSC-SW11ってLPF噛ませなくても低音だけ出ますか?
サブウーファー側はLPFを内蔵しているので問題ない
問題なのはデッキ(ナビ)側にHPFがないとドアスピーカーとサブウーファーから同じ周波数の音が鳴ってしまい、足の引っ張り合いになる事

>現状トヨタ純正daでスピーカー以外の端子が無いんですけどアンプ増設とかヘッドユニット替えたりしたほうがいいですかね?
トヨタに限らないけど純正DAを交換するのはほぼ無理ゲー


現状で我慢するか高額なDSPを買って自由に組むか

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/05(月) 22:19:01.78 ID:5p3Rp4JZ0.net
純正セパレートスピーカーのケーブルってどんなふうになってるんですか?
断線したので直そうと思うんですがネットワークとか組み込まれてる?

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/05(月) 23:48:05.75 ID:ZFzHBpmi0.net
>>315
断線したのは何で分かったの?

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/06(火) 00:20:08.03 ID:97aW02lD0.net
>>315
うちのはHU→ウーハー→(コンデンサー内蔵)ツイーターだったよ

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/06(火) 00:42:55.54 ID:ren8xAPd0.net
今コペン乗ってるんだけど
純正の音が普通に良く
重低音出てます
ヘッドはトヨタ純正ナビNSZT-W68Tです

前乗ってた社外スピーカー、デットニング処理済みのアルテッツァより重低音出てます(中古で車買ったときから付いてた)
https://i.imgur.com/jSRegJl.jpg


質問なんですけど
フォーカルのキットを入れる予定なんですけど
ISS 170ってどんな感じの音でしょうか
特に高音域の特徴を聞きたいです

ちなみにホームオーディオではフォーカルの826Eを使ってます

ISS 170入れて、デットニングしてサービスホール塞いでいろいろする予定ですが
明らかに音はより重低音が出て、全帯域の解像度も向上し、ボーカルが生々しく浮かび上がって、高音域は分離感、繊細感って艶とも純正とは比べ物にならないでしょうか

純正の不満点が一つだけあり高音域の
繊細感が乏しく、音の分離感もごっちゃとして、それでいて上の方まで伸びてないです、そこが良くなればなと思っています


カーオーディオは初心者です

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/06(火) 01:29:45.71 ID:ojFf9+Y00.net
>>316
別のナビ繋いだりテスターで見てドアスピーカーより上流でハーネスより下流なのはわかった

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/06(火) 05:14:33.55 ID:l1Jhm/qv0.net
>>315
純正ならツィーター裏にコンデンサ付いてそう

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf5d-qLXA):[ここ壊れてます] .net
>>318
どなたも助言ないので自分が、、

この機種知らないですが、
https://minkara.carview.co.jp/partsreview/parts.aspx?pt=1313088

低音重視のウーファーじゃなさそうなので、そこは買ってから
がっかりしたくないですよね。

あと中高音に関しては、一般に純正との差がすごく大きいものなので
満足されると思います。

良いホームオーディオ使われるのでご存じでしょうが、音響って調整段階が
すごく重要で、コペンのユニットは調整項目が多いですか?多いと良いですが、
「こっちのこの音が強い、少しだけ弱めたらバランス良くなるのに」って場面で、
調整が効かないと悔しいですから。

ホームの場合、スピーカの置き場所や部屋の改善で音の調整ができますが、
車はそれができないので、HUでの調整機能がより重要になってきますよね。

では。

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/06(火) 21:20:29.03 ID:e9ZWtpws0.net
フロントにTWが良さげなセパレート付けてリアにボンド付き純正でDSPで高中低っぽく調整するのやってみたけどコスパ良くて気に入ったわ

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/06(火) 22:08:05.31 ID:OZqas57g0.net
リアをボンド塗って重くしてウーファー代わりにするやつですか?
低中高バランス良さそうでいいですね!

自分はリアフィルやろうと考え中です。うちのDSPは、左−右というミックスができるようで、
左リアを左−右、右リアを右−左にしてリアフィルしてみるつもり。
既にやっている方いるかな??

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/06(火) 22:35:13.14 ID:hdYOOjK00.net
>>323
創造の館で紹介してたコーンに木工用ボンド塗るやつじゃね?

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/06(火) 23:17:14.71 ID:25wUCZxF0.net
木工用ボンドは、湿度と温度で物性が変わりやすいので、屋外で使うカースピーカー用途には向かないと思うんだ

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-VGP8):[ここ壊れてます] .net
>>325
コーンは車内側なのでビシャビシャ濡れることは少なそうですが、温度湿度はつらいですよね。

木工用ボンド以外にいいものあります?カキンカキンになるものより、粘土的にぐにゃっとして重いものがいいんです。

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/07(水) 08:11:03.94 ID:X3Dr3BGPa.net
>>326
創造の館でボンドの種類で比較してたと思う。

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/07(水) 08:12:32.91 ID:X3Dr3BGPa.net
ラバーペイントとかどうなんやろ

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/07(水) 11:56:11.23 ID:f2HFQPjx0.net
>>321
ありがとうございます
オーディオマニア視点での音質レビュってカーオーディオでは殆ど無いですよね
みんカラとか見ても

良くなった
低音が出るようになった

とか簡単なレビューしかないですよね


低音は純正の未デットニング状態と同じぐらい出てくれれば良いですので
大丈夫だと思います

コペンのヘッドユニットは純正ナビW68Tですが、いじれるイコライザは25バンド、カーブの強さは3パターンと、かなりイジれますが
実際には7箇所しか上げ下げできないのでちょっと弱いですね
その他にも数十種類の多種多様なサウンドエフェクトや
高音、中域、低域それぞれの補正など多数あります
営業マンいわく、純正ナビの割にはかなりいじれる機種とは言ってましたが

https://i.imgur.com/VG7Tyq6.jpg


とりあえずフォーカルのDスポーツのキット注文しました

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/07(水) 12:00:23.21 ID:f2HFQPjx0.net
コペン400のドア2枚分のデットニングキットを買いたいのですがオススメありますか


オーディオテクニカのAT7405や
エーモンの8301

とかありますが
どれも似たようなもんなんでしょうか

ちなみに自分で作業する予定です

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/07(水) 14:01:59.09 ID:oYZLQ1//0.net
>>330
外側に適当に制振材貼って吸音材貼って、外側のホールを制振材で埋めて、ドアと内張りの間に防音材を挟む
 
制振材→レジェトレックス(ブチルゴムが手に付くとうざい)orレアルシルト(高い)
吸音材→エプトシーラー
防音材→シンサレート
が基本

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/07(水) 16:12:04.77 ID:PaQbEiub0.net
>>329
サウンドエフェクトはおもちゃだとしてもイコライザーはいいですね。
TAやクロスの調整なんてさすがにないんですね。各チャンネルのレベル調整はできるといいですね。

ではあとはインストールの工夫と、音聴いての調整ですね。
車なのでスマホの測定アプリ使ったりすると楽しいですよ。
ホームと違いものすごいピークディップですから。びっくりされると思いますよ。笑

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/08(木) 17:23:22.63 ID:luzYwcE00.net
雑誌 カーオーディオマガジンが7月29日発売号で休刊
1997年創刊 奇数月30日発売 もともとは月刊 1200円

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/08(木) 19:31:10.22 ID:DopZQHfDM.net
尼限定のキットとレジェトレックスのパチモンみたいなロールでやったな

車内の隙間埋めるモールと風切り音低減フィンセットがオススメ

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/09(金) 03:30:36.03 ID:8fb/eATR0.net
>>304
そうなん?
ビデオカードは映ればいいので1030辺りだと聞いたことがあるが?

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/10(土) 13:21:48.32 ID:U+JWYDfj0.net
>>331
ありがとうございます
色々教えていただきありがとうございます
とりあえず今回はセットで全部入っているAT-AQ405 AquieTを買いました
これで今後不満が出るようなら
オススメいただいたのを買い足して施工してみます

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/10(土) 13:34:34.79 ID:U+JWYDfj0.net
>>332
ありがとうございます
そうですね、サウンドエフェクトはおもちゃでした
なので、すべてのエフェクト、高音域補正やラウドネス等もオフにしてイコライザのみで調整してます


TAとはタイムアライメントのことでしょうか
この機能は無さそうですね
クロスの調整もアンプには無いです

各チャンネルの調整は細かくできますね
https://i.imgur.com/ym62Ehp.jpg


オーディオは好きでしたけど
カーオーディオはやってこなかったので
これからいろいろ音の調整楽しみです

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/10(土) 15:14:13.48 ID:N+sS4YeVa.net
良いね

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/12(月) 12:22:00.92 ID:6odHJeOU0.net
届きました
水曜日に装着する予定
シリコンオフ買うの忘れてたので
買わないとだ

一つ気になるんですけど
サービスホール内は特に脱脂して絶対に剥がれないように圧着するべきだと思いますが

経年劣化で内部で剥がれたりとかのトラブルって結構あるもんなんでしょうか
最悪パワーウィンドウ壊れたりしそうですよね


https://i.imgur.com/25z73h9.jpg

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/12(月) 13:10:16.49 ID:LLJ87LBV0.net
シリコンオフやブレーキクリーナーは塗装溶けるから使いすぎに気をつけてなぁ。

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/12(月) 14:16:36.03 ID:4fgKfCW/a.net
>>339
外装パネルの内側はしっかり圧着しようとヘラでゴリゴリやると外板パネルが変形する事があるらしい

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/12(月) 16:18:56.75 ID:wEaw05j0a.net
スピーカーの裏に貼る吸音材はスピーカー裏とアウターの間に充分なクリアランス無いと却って悪さするから注意
仮貼りでテストをお勧めする
本当は拡散するモナカを貼るのがベストなんだがキットには必ずスポンジタイプの吸音材がセットになってるので致し方なし

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/12(月) 20:47:38.49 ID:5w7Qqt6z0.net
>>342
なんで吸音材じゃダメなの?
モナカで拡散するより吸音してしまう方が良さそうなのに
家のスピーカーにも拡散材じゃなく吸音材入ってる
どういう理屈で悪さするか知りたい

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/12(月) 20:50:44.10 ID:5TNevTvQ0.net
>>342
俺も知りたい
吸音材貼ってるから何でなのか

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/13(火) 00:52:14.02 ID:qE0Lq0Y8a.net
スピーカー背面→【クリアランス】←アウターバネル(外壁)+吸音材の厚さ 
問題になるのは組み合わせによってはこの間隔が狭すぎる為に背圧が抜けなくなってスピーカーの振動を阻害するんことになってしまう
大音量で鳴らすと低周波数帯がボコボコ言い出す現象
土管アウターよの糞詰まり以上の酷さ
自分の環境ではこれが起きて折角貼った吸音スポンジを剥がす事になったから
色々試したがモナカで拡散するのが最もクリアな音が得られた経験からのアドバイスだよ
一度貼ると剥がすのも苦労する資材だから
他意は無いよ君の環境では問題無いかも知れないけどね

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/13(火) 01:04:35.85 ID:DVlIF1Xca.net
反射波は逆相だから近すぎるとスピーカーの振動をもろにに阻害する
スピーカーユニットの再生帯域全てが定在波になるね

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/13(火) 02:22:07.20 ID:NwAuad5B0.net
なるほどね
距離近いからモナカの方が効果高いんだね
低周波域が悪さするならSW入れてドアスピーカーの低音域をカットすればもっと効果高くなるね
そもそも低音域は剛性の弱いドアで鳴らすよりエンクロ組んだSWで鳴らす方がいいわな

348 :241 :2022/09/13(火) 14:15:01.89 ID:916Y42Wj0.net
結局、べリンガーのFBQ1502HDを安く買いました
使っていますがとても満足しています

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/13(火) 19:56:04.03 ID:I288PrhFd.net
ドアのミッドバスはほんと厄介
測ってみるとちゃんと音出てない
位置悪い、向き悪い、剛性ない、音漏れる、、

なるべく使わないのがいい音への道。。

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/13(火) 21:50:24.51 ID:6Pi7mXGF0.net
皆様アドバイスありがとうございます
明日一日かけてやってみます


>>340
垂れてボディ面の塗装壊したら死んじゃうわ
まだ納車して2ヶ月だし
10万以上するガラスコーティングしたばかりだし
使いすぎには気をつけます


>>341
あーこれは知らなかった
あぶなー多分聞いてなかったら
強い力で凹ましてたかも
ありがとう

>>342
ホームオーディオだと密閉型のスピーカーで吸音材パンパンに詰めてるやつとかあるので大丈夫だと思ってました
ドアみたいな薄い鉄板をエンクロージャーにするって今思えば音質が良いわけがないもんな、いかに音をマシに改善できるかの戦いですね

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 10:40:01.79 ID:t/fIOVHI0.net
ドアホール内のこの発泡スチロールの超硬いのどうしたらいいいだろう

音質というか遮音性は取らないほうが良さそうだし
純正品壊すのは嫌だなぁ

皆さんどうされてます?


https://i.imgur.com/1xm9rOs.jpg

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 10:51:01.36 ID:mpE37CLta.net
金あったら外してアウターに制振シート貼って発泡スチロールにディフュージョン

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 10:52:37.42 ID:VTqAhxao0.net
>>351
取って捨ててやったわ

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 11:01:27.10 ID:fMa757VKa.net
>>351
側突に対する緩衝材と思われ
音に影響するかはそれぞれの環境次第でやってみないとわからないのでは?
俺だったら緩衝材貼って残し結果が悪けりゃ考える。

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 11:08:19.45 ID:fMa757VKa.net
俺だったら制振材貼って•••の間違いでした

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 11:13:31.90 ID:t/fIOVHI0.net
ありがとうございます
とりあえず僕は残しておきます
取り外さなくても貼れますし

コレを
外すためには破壊しないといけないし
後、かなり剛性高いのでこれ取ると
外からの音が大きくなりそうで怖い



https://i.imgur.com/zTBsHiZ.jpg

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 12:03:39.24 ID:sNhF66SXd.net
取らなくていいでしょ
取る必要ある?

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 12:18:48.87 ID:kPx7teOna.net
インナーパネルにこんな大穴あるのね
塞ぎたい(笑)

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 18:07:01.26 ID:x8sA/Rcq0.net
>>357
取らなくていいと思うならそれでいいんじゃない?

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 18:47:47.53 ID:hxVe9kSY0.net
SW鳴らすならPRS-D700とGM-D8100どっちが良い?

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dbd-njAl):[ここ壊れてます] .net
低音がタイトで締まりが良くなり、より低い音が出ているのも分かります
一番の差はやはり高音域の分離感だね
純正ではゴチャとしてて音が混ざり
濁っていたのが新しいツイーターだと一つ一つ細かい音まで再現され、より繊細に高音域を表現できるようになった

音は満足
いろいろアドバイスありがとうございました

後、当たり前だけど車内が静かになった


https://i.imgur.com/TvG34FZ.jpg
https://i.imgur.com/tTl8j6R.jpg

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 20:35:39.44 ID:4XpjQ0vy0.net
>>361
お疲れ様~。良い仕事しましたね。

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 21:01:53.88 ID:CT6coOOw0.net
カロッツェリアのTS-F1640Sっての付けてんだけど何か高音がシャラシャラする。
純正のオーディオにスピーカーだけ取り替えたんだけど、何か改善策あるかな?

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66f8-DgEd):[ここ壊れてます] .net
>>363
うちもそう
イコライザーで調整しました

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/14(水) 23:08:58.12 ID:CT6coOOw0.net
俺の車のオーディオは低音と高音の上げ下げしかないんだよな。
高音を下げるとシャラシャラ音を残したまま高音不足の物足りない音になってしまうw

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 06:13:34.99 ID:WsZMCUna0.net
>>365
ツィーターのコンデンサを変更かな
2.2μ~4.7μの間で
それなら費用も少なく試せる

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 13:00:51.73 ID:4Jr2N8rH0.net
今までインナーバッフルだったんですが、アウターバッフルを考えています。
やっぱりアウターに変えると音質的に違いますか?

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 13:39:28.56 ID:YQzOwQYh0.net
それだけじゃそこまで変わらん

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 14:58:41.13 ID:Z+yugfr80.net
メチャメチャ変わるわ

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 15:14:54.83 ID:w9hPN9KMa.net
スピーカーの持ってる本来の音が聴ける
出来るなら絶対やった方が良い

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 17:31:16.56 ID:7yvhHwLNd.net
オーディオやるなら始めにアウターやっていいくらい効果高いよ
始めから内装加工する勇気がビギナーには持てないけど
ドアの内張りなんて中古で安くあるからいつでも戻せるし
迷ってるならやるべきだよ

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 18:12:42.00 ID:4Jr2N8rH0.net
具体的にどのように変化するのかよかったら教えてくださいm(__)m

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 19:03:12.42 ID:kN/PPV5gd.net
部屋の向こうで歌ってた人が、同じ部屋に来て歌ってくれたような感じよ。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 21:11:39.55 ID:gcafc71FM.net
左だけ内張り外して聞いてみたらいいやん

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 21:22:56.42 ID:7yvhHwLNd.net
マスクして喋るのとマスク無しで喋るのとくらい

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 21:31:34.68 ID:y51Lwckn0.net
かなり変わるんだね
中古で内張り探して見つかったらやってみよ笑

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 22:08:54.79 ID:Z+yugfr80.net
前の人が言ってるとおり
迷ってる人はドアの内張り外してオーディオ聴いてみ
音の違いわかる人ならすぐにアウターにしたくなるよ

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 22:37:13.46 ID:fAUAl6SF0.net
内張の裏側に樹脂を流し込んで固めてしまって見た目純正のままアウターバッフル的なことに出来ないかな?

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 23:36:19.67 ID:e0wPZ/HZ0.net
>>378
内張って元々樹脂じゃない?
微妙そう

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/15(木) 23:47:02.19 ID:fAUAl6SF0.net
まあ、それでうまく行くなら俺が思いつく前に誰かが先にやってネットに情報が転がっててもいいはずだしな。

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/16(金) 07:17:51.99 ID:Jc3gK13Ea.net
見た目そのままは無いな
内張の共鳴やビビリは減るかかも知れんが
最低グリルカットして障害物取り除かないと

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/16(金) 12:25:25.87 ID:2oUvpJoM0.net
361です。

色々意見ありがとうございます。
アウターバッフル化、やってみます。

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/16(金) 14:13:37.62 ID:abRmbiir0.net
>>378
セメントで内張固めちゃうショップなら見たことある
https://ameblo.jp/puredioigawa/entry-12335258195.html

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/16(金) 15:04:06.58 ID:1ejSayR+0.net
>>383
これセメントはちゃんと鉄板に密着するのか?

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/16(金) 16:27:15.57 ID:8B/fIS+E0.net
というか常に振動する車でセメントは使えるのか?

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/16(金) 16:52:49.63 ID:Ew5NYK9y0.net
このセメントって建築用のじゃないでしょ
厚塗りできる制振塗料でしょ
こういう内張りのデッドニングは凄く効くよ
デッドニングって一般的にはドアパネル一生懸命やるでしょ
でもリスナーに近くて共振しやすいのは内張りだからね
そこをしっかりデッドニングやった方が効くんだよ

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/16(金) 23:39:45.01 ID:onFB+Gk40.net
セメントコーティングっって是非はともかく語感が強いなw

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/17(土) 06:57:48.64 ID:kOmh2JY10.net
セメントなんか使わないでちゃんとした車用使えばいいのにと思う

https://www.monotaro.com/g/01014825/

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/17(土) 08:12:26.46 ID:Y1qcDx490.net
>>388
話の発端は制振じゃなくて見た目を変えずにアウターバッフル化出来ないかって話だから。

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/17(土) 10:16:07.83 ID:fxr3hy6A0.net
グリル切ればいい

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3097539/car/3227070/6994193/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2523463/car/3025958/6562075/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1298795/car/3290960/7031253/note.aspx

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/17(土) 19:50:47.54 ID:RTkfwKhOp.net
こんな加工するならhx900とか考えた方が…
結局グリルに邪魔される帯域がドアから出なくする方が余程効果ありそう

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/17(土) 21:11:45.22 ID:fxr3hy6A0.net
HX900はいくら?
グリル切るならガード付けても5千円あればできるよ

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 08:06:36.23 ID:cMY0R0dE0.net
見た目はプライスレス

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77fd-VxPL):[ここ壊れてます] .net
てかグリル切っただけでアウターとはならんよね?
アウターバッフルって取り付け面をアウター部に持ってくることで、スピーカーを露出させるってことじゃないと思うんだが

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f755-Qua6):[ここ壊れてます] .net
スピーカーを露出させる意味が音質的に物凄く大きいんだよ
自分は昔アウターしてたけど今じゃグリルカットで済ませてる
効果はこれで充分だよ

実はアウターにも音質的な弱点がある
バッフルを立てるから車によってはスピーカーの裏の抜けが悪くなる場合があるんだよ

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 12:32:45.71 ID:1gQQ4r+Ba.net
充分じゃないよ
アウター自体の質量と内張りを挟み込む構造による共鳴やビビリの低減はグリルカットでは得られ無い
結果として更に上の音が得られる
そもそも不格好過ぎて我慢ならん

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 13:05:24.37 ID:cMY0R0dE0.net
グリルカットで十分ってのはあくまで2wayで高めにクロスしてる時だけでしょ
マスクして会話とか頓珍漢な例えしてる奴もいるけど穴が大きいグリルとマスクは同一じゃないし出てる周波数も全然違う
マスクでこもって聞こえる周波数は3wayにしちゃえば一般的にはドアからは出ない

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97bd-bwQ+):[ここ壊れてます] .net
ホームオーディオとカーオーディオってまるで違うよな
ホームで通用してた技が使えない

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 15:27:24.72 ID:fo/xUtgw0.net
>>396
確かにアウターは手間掛かるけど仕上げの自由度は高いから見映えは良くできるね
内張りの固定に関してはグリルカットだとスピーカーの前面が開いてる上に触れてないでしょ
振動による影響は少ないように感じる
もし共振が心配なら内張りのデッドニングをしっかりすればいい
てか内張りもしっかりデッドニングするべき

逆に音量を上げていった時の土管バッフルの弊害はどう思う?

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 15:32:06.88 ID:fo/xUtgw0.net
>>397
マスクの話は口がフタされた状態で喋るとどうなるかだよ
人の声の音域が影響を受けるって話じゃない
グリルがあるってことはドアスピーカーの音が全域でフタされるだから音域に関係なく篭るよそりゃ

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 15:56:51.79 ID:cMY0R0dE0.net
>>400
楽器とかDTMやって周波数の勉強とかした方がいいんじゃね
お前以前ボーカルはツイーターから出ないとかいってた人だろw

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 16:57:39.28 ID:6HjY0C8da.net
>399
デッドニングはしっかりやってる前提
土管は害があるよ
俺の車の内張りは大して厚くないからザグリ入れる事で背圧は抜けてる
内張り厚い車はスピーカー周辺からガッツリ加工するか鉄板切って拡げないと駄目だわ
アウターにするんだからその位の覚悟は必要

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 17:02:44.28 ID:fo/xUtgw0.net
>>401
勉強しなくても口塞いで喋ったり、内張り外して聴いたりしたらすぐわかるだろ
勉強しても試験がある訳じゃない
実践しないと意味ないよ
自分の耳で確かめないと

そのボーカル云々って誰だよそれ
そういう見立ても甘々だな
頑張って

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 17:08:32.20 ID:fo/xUtgw0.net
>>402
ドアパネルの鉄板切ったりバッフルにザグリ入れたりハードル高いよ
ここ初心者板だしね
お手軽高音質なグリルレスだとギリやれるでしょ
効果メチャ高いし

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 17:15:27.46 ID:AF96DJm00.net
>>361
塞ぎ切らないタイプの施工なんだね
車好きの兄ちゃんは完璧に塞いで自作スピーカーとかやってるオーディオ畑の人はちょっと開けるイメージ

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 17:21:19.13 ID:cMY0R0dE0.net
>>403
別スレで白状してんじゃん
id同じだぞあそこと

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 17:51:43.92 ID:fo/xUtgw0.net
>>406
だからどうなの?
何か困ることある?
お前も両方にいるんだろ

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 20:01:33.89 ID:cMY0R0dE0.net
>>407
困りはしないよ
ただ滑稽だなと思うだけ
恥を知らない人はすげーなって感心もある

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 21:13:35.60 ID:w0/kKLyR0.net
まぁまぁ、熱くならずにスレの目的に合ったレスしようよ。

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/18(日) 22:33:26.27 ID:fo/xUtgw0.net
>>408
昔からそうやってコソコソ調べてドヤしてんの?
そういうのは恥ずかしいとは思わないんだな
気持ち悪いね
よく言われるでしょ

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 00:30:10.41 ID:dM30f/Fl0.net
デッドニングしなくても純正で音が良い車もあるからな
逆に変にイジると音が悪くなる可能性もあるし
カーオーディオ難しすぎだし
いちいち内張り剥がしたりとかしないといかんしな

その点ホームオーディオは楽だわ

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b764-H5Op):[ここ壊れてます] .net
ホームオーディオはマイ電柱立てたり床の共振を嫌って床に穴あけて地面に直接スピーカースタンド(を置く台)を設置したりするらしいし、行き着くとこはホームオーディオの方がやばい。

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d716-bK/L):[ここ壊れてます] .net
当たり前じゃん

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 15:15:00.08 ID:dM30f/Fl0.net
ここだけの話
キョントムの王のサブ垢がジュピタリウスやで

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 15:15:22.16 ID:dM30f/Fl0.net
間違えたわ

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 17:11:16.21 ID:iSZvhN5y0.net
>>412
究極的にはこうしたいんだよ。鳥取砂丘への埋め込み。
https://souzouno-yakata.com/audio/wp-content/uploads/sites/9/2002/09/diatonesp.png

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 19:03:42.21 ID:dM30f/Fl0.net
>>412
それはオカルトオーディオな
ジャンルが違う

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 19:07:31.00 ID:uhNUx53D0.net
ホームやってる人に聞きたいんだけど
そんなにしっかり音楽聴く時間ある?
自分は何かしてる時のBGMくらい
車みたいに音楽に浸る時ない

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 19:09:05.29 ID:ipTkL4tP0.net
7割8割が在宅仕事だから余裕

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 19:19:08.20 ID:dM30f/Fl0.net
>>418
あるよ
会社から帰ってきて1時間ぐらいじっくり音楽だけに集中して聞く
夜だから大音量にはしないけどね

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 19:20:07.47 ID:dM30f/Fl0.net
椅子に座りスピーカーを眺めながら
うっとりする

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 19:40:51.37 ID:uhNUx53D0.net
マジでそんな優雅な生活してんの?
自分はこれ打ちながらBGMくらいにしかしてないのに
もうちょっとメリハリある生活しないとダメだな

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 21:23:57.48 ID:ipTkL4tP0.net
>>422
音楽制作もやるんで、作ったデータをモニターヘッドホン/スピーカーとリスニングスピーカーで聴き比べたりもするしね

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 23:53:56.86 ID:ybCkuh/G0.net
>>417
尋常ではないかも知れんが、オカルトではないと思うが。

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 06:50:31.22 ID:e6PtMv380.net
皆いいねえ。自分はリビングに置いてTVともつなげたのが失敗なのか、
自分の音楽聴く番は回ってこず、子供のSwitchのゲームBGMが
やたら良い音で流れてる...苦笑

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 07:28:43.19 ID:ZehzKMtxp.net
>>425
それは親としてはまぁ正解だから…

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 09:36:09.53 ID:4Pt0IS48d.net
>>425
一人になれる部屋に置くべきだったな。
んで、時間が出来た時にちょっと良い酒をちびちび飲みながら聴くのが良いんだよ。

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 09:42:33.34 ID:HkriL4aS0.net
うちのシアタールームも映画観る時間とれなくて、スマブラのマックの一撃必殺が一番サブウーハーがうなってるわ

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 12:17:43.94 ID:4YEEubG20.net
初歩的な質問ですがよろしくお願いします
スピーカーの出力設定とフェーダー バランス設定はどう使い分ければいいんでしょうか?

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 13:57:48.07 ID:HkriL4aS0.net
フェーダーは前後、バランスは左右の音量だけど、出力設定ってのはあなたにしかわからん。

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97bd-bwQ+):[ここ壊れてます] .net
>>361
https://youtu.be/h61OypmNeIM
純正との音質比較動画作りました
参考にどうぞ

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 19:19:30.73 ID:e6PtMv380.net
その「出力設定」で各スピーカーごとの出力レベルを調整できるのなら、
バランスやフェーダーは本来的には不要なんじゃないかな。

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 22:14:45.58 ID:V0Gej+/00.net
>>429
出力設定にどんな選択肢があるのか次第だけど
ひょっとしてスピーカーサイズを設定する項目だったりするのかな?

型番を記載してくれれば、具体的なアドバイスがもらえると思うよ

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 22:33:46.69 ID:nJ5WfAaj0.net
>>429
一般的にはだけど
スピーカーから出る基本の音量設定は出力設定でする
音源や助手席や後席に誰か乗った時のように臨時に調整するような場合はフェーダーバランスでする

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 07:43:22.93 ID:V6Aypu520.net
こんにちは。
お尋ねします。

カーナビ(純正)の道案内音声の音量が最近すごく小さくなりました。設定で音量を上げても小さくて聞き取り難いです。
また、ステレオ音源の音楽を聞くと出てない音があるようで、変な曲に聞こえます( >_< )
これは出力のコードか1部のスピーカーが破損してるんでしょうか?
ディスプレイの表示は異常ありません。
車はトヨタブレイド2.4ℓ、2011年頃に新車で買いました。

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 10:14:19.26 ID:0W3EjdEU0.net
出力部というかアンプの故障だろ

そもそも音量が上がらんということはどちらもスピーカーからもまともな音が出てないということだろ?

スピーカーの故障なら両方同時に壊れることなんてないだろうしな

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 12:27:12.21 ID:EqfJa1sep.net
現車見てないのに分かるわけねーだろ
デラかどっか持ってけ

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f744-dKcq):[ここ壊れてます] .net
>>429です
レスくれた皆さんありがとうございます
出力設定は各スピーカーの出力レベルの設定です
型番はマツダ純正c9p9(カロッツェリアAVIC-ZH77と同等品)です

>>434さんのような使い分けが理に適ってそうですね

ありがとうございました

439 :429 :2022/09/21(水) 21:17:17.60 ID:V6Aypu520.net
>>436
アンプですか...
丸ごと取り替えるしかないですね。
くるま車買い替えるにはまだ元気に走ってるし。
ありがとうございます。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 22:28:06.63 ID:NBr+5t0t0.net
スピーカー交換すらやったことがないのですが
カロのV173(バイアンプ接続)とMORELのMAXIMO ULTRA602MK2はどちらがおすすめでしょうか?
※MORELは近所で視聴できるショップがなさそう
外部アンプは考えていなく現行10型ストラーダで鳴らす予定です(デッドニングは検討中)
よく聴く曲はJpopです

内蔵アンプで鳴らすのならもっと安いスピーカーのコレで十分などのアドバイスも歓迎です
DIYや音調整は出来ないのでショップでします

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 23:56:52.67 ID:35Q5FeM60.net
最近の若いもんはスピーカーから音出ないだけで車の買い替え考えるんか(笑)

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 00:18:08.14 ID:0SFR/ANk0.net
過保護なんだな
そういう子って同じ学校にいたわ

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 01:11:22.09 ID:ODRWlQ060.net
金持ちかもしれんぞ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 01:24:12.58 ID:0SFR/ANk0.net
盛者必衰だよ
昔から3代で滅ぶって言う
今なら2代だね

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1792-YqmI):[ここ壊れてます] .net
>>440
ショップで取り付け予定ならそこで試聴できないの?
MAXIMO ULTRA602ならプロショップなら売れ線モデルだから試聴機ありそうな気もするが

446 :429 :2022/09/22(木) 03:54:29.19 ID:2fyR+goU0.net
>>441
ええと、僕のことですかね?
10年以上乗ってるんで、車自体買い替え考えても普通じゃないですか?
あなたは極端な貧乏人ですか?
やっぱり5ちゃんて5ちゃん脳のバカが多いのかな……

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 08:06:09.13 ID:FzZMhpjNr.net
ヴィとかヴォみたいな低音の共振ビビり音みたいなやつは、どうすりゃ良いのかな
雑なデッドニングとスピーカー裏の吸音スポンジはやった。
木バッフルを入れてスピーカー自体はフロントのみカロかケンウッドの安物に変えてる
リアは特殊形状なんで放置
本当は微調整可能なHUに変えたいけど、非常に変えにくいやつなんだ。

お手軽にやるならなにかな?
網カットは効果ある?

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 09:35:59.98 ID:5Jmjokt10.net
>>447
手で触って雑音が出ている場所と原因を探るところからかな?

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 09:39:52.71 ID:5Jmjokt10.net
>>446
自分の文章読んでみなよ。カーナビを取り替えることが車買い直す理由になってるよ。十年前の純正カーナビなんて3000円で売ってるのに。
原因を考えられない子はなんでも丸ごと買い直すとかになるのかと呆れただけよ。5chとか関係なく社会に出ても余計呆れられるよ。ディーラーには良い鴨だろうけど。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 09:58:35.09 ID:4mebi3mVr.net
日本も「もったいない」の心を亡くした似非日本人だらけになってしまったからなぁ

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 10:18:30.10 ID:G0+3BLrld.net
>>439の言う「丸ごと」ってヘッドユニット丸ごとってことじゃないんか?

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 10:36:10.84 ID:5Jmjokt10.net
>>451
ヘッドユニットを丸ごと取り換えるなら車を買い換えるか、でもまだ元気に走ってるしなぁって意味にとれる

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 10:47:21.20 ID:G0+3BLrld.net
>>452
相手を非難するために捻くれた解釈してるだけだろ、気持ち悪い。

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 11:01:30.98 ID:G0+3BLrld.net
と思ったけど、なきにしもあらずか。
ごめん、>>453は無しで。

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 11:12:20.24 ID:jqaR1yTha.net
>>446
最後の一行で目糞鼻糞
人にものをたずねる態度じゃない奴がここに来るんだよw

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 12:08:24.61 ID:yOjz0nfap.net
そもそも考える頭があるやつはこんなとこで>>435みたいなこと書かず買った店に行く

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 13:54:15.69 ID:5nD8m7B30.net
喧嘩なんかやめて、
これを聴きながら首都高でも流しなよ。
気分さっぱりするぜ。

Sellorekt LA Dreams
https://www.youtube.com/channel/UCqtzSuac8PuWNuR3q4m14SA/playlists

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 16:17:01.78 ID:5nD8m7B30.net
>>447
まず、何hzの音がビビるのか、見つけよう。
任意の周波数の音が出せるアプリかサイト、音源などは使える?

それで何hzなのか判明したら(たぶん70hzくらいじゃない?)その音を流しつつ、どの部分がビビっているのか触って探る。内張り外した中の方かもしれない。

で特定できたらそれを抑えにかかる。制振だね。
何か貼ったりして抑えられるといいね。
(自分はエアコンパテが好きだが、人にはすすめん)

もし抑えられない場合、ヘッドユニットのイコライザーかローカットフィルターで、その周波数をばっさりカットする。

以上。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 21:20:44.31 ID:FzZMhpjNr.net
>>448
>>458
thx
当たり前なのかも知れないが、割とアナログな方法で物理的に抑えていく感じなんだね。
手持ちの内蔵アンプのHUだとカットとかも出来るんだが、それ付けるのにエアコン操作の為にパネルがいるんだよね
ただ出来が悪くて、温か冷かくらいにしか調整が効かなくなるらしくて踏み切れないでいる
ところでSW入れる場合、純正でもやっぱりデッキ外した裏側にRCAの差し口があるもんなんでしょうか?

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 21:26:45.76 ID:5Jmjokt10.net
>>459
ないことが多いからハイレベルインプットのあるものを選ぶか、変換使うことになるかな。型番がわからないとなんとも。

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 21:37:33.23 ID:FzZMhpjNr.net
>>460
特に決めてないけど弁当箱でシート下で良いかなと思っている。
変換だったりハイだってのがいまいちよくわかってないんだが、
リアのスピーカーの線を取ってそれをウーファーに繋げてしまえば、まあそれなりに低音は鳴るもんなの?

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 22:10:13.71 ID:5Jmjokt10.net
>>461
スピーカーのケーブルをそのままつなげるタイプをハイレベルインプットと言うんだけど、そのハイレベルインプットに対応したアンプ内蔵サブウーハーならリアスピーカー削ってそのままサブウーハーにつなげたりできるよ。

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 22:17:41.69 ID:FzZMhpjNr.net
>>462
やっぱりそうなんだありがとう。
RCA接続の時はなんかシールド工法!とか手の込んだ作りをアピってる様なケーブルだったけど
純正ユニットレベルだとどっちにせよ音質的なものは大差は無い感じなのかな

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/23(金) 15:41:35.04 ID:Ir7K+NuLr.net
リアスピーカーの近所に緑と紫の配線でコネクター付いた奴が出てたんだが
コレがSW用みたいなもんなのかな?

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/24(土) 05:39:07.50 ID:XxNUjiBAa.net
去年に純正システムとは別でグローブボックスにHUをインストールしたけど
全然聴いてねえな!笑
若い頃は車出す度に音楽掛けてたけれども、現在は純正オーディオでラジオのみになってしまった
これは一体何故なんだ?自分でも理由が分からない笑

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/24(土) 07:17:43.62 ID:+ksxwHpA0.net
それ単純に使いにくいからでしょ
いちいちグローブボックス開けなきゃいけないんだから

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-C3ql):[ここ壊れてます] .net
>>466
確かに使いずらいけど、一応デジタル入力でDAPを繋いでいるので、シフトノブの当たりまでRCAケーブルを通して来ているよ
以前はチェンジャーを繋げていたけど故障したのでDAPを使用している
本当は昔の様にHUでCD全般を再生したいけど時代に合わせてる

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/24(土) 12:08:43.04 ID:gxNjdM5W0.net
>>465
音楽が好きなんじゃなく音楽を聴いてる自分が好きだったんだろ

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-7T+T):[ここ壊れてます] .net
>>467
DAPでの操作が以外に煩わしいんじゃないかな
俺もマツダコネクト捨ててアンドロイドタブをHU代わりにしてるけど
暑い社内に置きっぱなしに出来ないとか小さい事でもなんか煩わしいと思ってしまう

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-C3ql):[ここ壊れてます] .net
>>468
少しあってる
昔のハイエンド機を集めて、聞くってよりもただ持ってるだけで良かった
ってか今でも良い、だから聞いていないのかも

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-C3ql):[ここ壊れてます] .net
>>469
確かにそれもあるかもね
ただ、真に聴きたい曲もないのも理由でもある
それとハイエンド機を集める事が好きってだけ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-C3ql):[ここ壊れてます] .net
>>470
聞く→聴く

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/26(月) 16:36:29.62 ID:F2FYg77Gp.net
セパレートの取り付けなんですけど純正ツイーターのカプラあっても無視して説明書通りドアスピーカーから分配でおk?

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbd-6RF0):[ここ壊れてます] .net
ツイーターは別出力にしたほうがいい
ドアと同じコードから取ったら音量の微調整ができなくなるぞ

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/26(月) 18:04:43.02 ID:PHltc/it0.net
すいません詳しく教えてもらってもいいですか?素人なもので
TS-F1740SⅡなんですがキット内のもので出来ますか?

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-C3ql):[ここ壊れてます] .net
>>475
高音の調整を気にしないのであれば
普通にドアスピーカー(敢えて分かりやすくドアスピーカーと書きます)のスピーカーコードに繋げます
この時に純正ツイーターの配線は使用しません
何故ならその社外スピーカーにはクロスオーバーがセットであるからです

純正ドアスピーカーコード→社外スピーカー→スピーカーコードがクロスオーバーで別れているので、ここに社外クロスオーバーをはさみ→社外ツイーター
で、社外ツイーターは分かりやすくダッシュや、純正ツイーターを外し加工等して好きな位置に設置します(この位置は色々ありますがここでは敢えて書きません)

468さんが書いてくれた事は、このスピーカーのみでは不可能だと思われます
必要な機器が出て来ます
高音を調整可能にするのは音質には有利です

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/26(月) 21:43:46.41 ID:Dso4N/Y20.net
アウターボードの件で書き込みした者です。
もうすぐ入庫します。違いが楽しみです。
ご意見ありがとうございました。
また完成したら書き込みします。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/26(月) 21:44:16.96 ID:Dso4N/Y20.net
アウターバッフルでした

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/27(火) 00:08:04.88 ID:+cPdMWoT0.net
>>445
色々探しましたが両方どころか片方も視聴できるショップが無かったです
オートバックスならV173を視聴できますが、交互に聴かないと特徴掴めないです
TEMPOとZ900PRSなら置いてる所がたくさんあるのですけどね、困りました
取り扱いは有る様なので装着は出来そうです

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/27(火) 00:22:46.41 ID:EvrwPX7d0.net
>>476
お高いのに入ってるパッシブクロスオーバーって箱の事ですか?

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/27(火) 01:18:28.13 ID:RXae8TZW0.net
ここよりみんカラ見た方がいいよ
スピーカーの取り付け作業が画像付きで沢山上がってるから

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/27(火) 05:44:20.34 ID:5zC6gp9v0.net
現在、DACのRCA出力をヘッドユニットのAUXへ入力し、ヘッドユニットのフロントRCA出力からパワーアンプ経由でフロントスピーカー、リアRCA出力からパワーアンプ経由でサブウーファーという構成です。

この度ヘッドユニットを廃止し、DACのRCA出力1系統からフロントスピーカー用とサブウーファー用のアンプにそれぞれ入力したいのですが、単純なRCA分配ケーブルだと電圧が低下してしまう気がするので、なるべく音質劣化を少なくするにはどうすれば(何を買えば)良いですか?

ご教示願います。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/27(火) 07:39:57.96 ID:nX3lZcpA0.net
>>482
要望を満たす条件ならRCA出力のついてる2chアンプを使うのがいいのかな

ただRCAを分岐させても電圧は下がらないよ
あと電流は下がるけど2分岐くらいなら音には影響無いと思っていい
音の波形を電圧の波形にしてるんだし

サブウーファーがアンプ無しなら
4chアンプを使ってブリッジ接続もありかな
入力共用できるアンプなら分岐ケーブル不要だしね

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/27(火) 08:27:41.51 ID:ABj5AmsD0.net
>>482

DACの替わりにアンプレスDSPいれてもいいんじゃない?今現在の帯域分割もしくはフィルターのかけ具合がわかるともっと良い案があるかもしれないけど。

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/27(火) 09:57:37.68 ID:1EWt8vZZa.net
DACやめてデジタル入力できるアンプレスDSP入れた方が良いかも

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/27(火) 12:21:44.14 ID:+r9i51VUp.net
iPhone→DDC→m-sixDSP光In→d800→sw
               →3way
これでやってるけど楽でいいw

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/27(火) 13:29:19.09 ID:aAjgWJo4a.net
>>480
それもありますが、社外DSP等で振り分けをする場合もあります
今は純正システムに追加が可能な機種もあります

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/28(水) 03:09:09.11 ID:U1iWAG680.net
476ですが、言い忘れてました。

条件あと出しで申し訳ありませんが、今使ってるアンプやDACはなるべく買い換えずに使い続けたいのです。

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b64-QymP):[ここ壊れてます] .net
純正のヘッドユニットをバッ直に繋いでしまうってのは意味あるかな?
ウーファーを取り付けようとしたらバッ直は必須らしいからついでにどうだろうと思ったんだが、ある程度電力を使うところじゃないと意味ない?

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-+GxC):[ここ壊れてます] .net
ついでに引き込むなら良いんでない
HUとアンプ間は僅かな電圧差でもオルタネーターノイズの原因になる場合があるから引き込みの電線は一本にした方がベター

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/03(月) 10:19:28.79 ID:ioWPVNl+a.net
エーモンのソニックデザイン監修のスピーカーがやっぱり低音弱かったから
カロの弁当箱つけたんだけど、付けただけだと低音が補強されただけだったけど
TA合わせてRTAでEQを調整したらグッと音が良くなった
弁当箱は使った事が無かったけどシート下に設置できるしそこそこ低音出るしちょっと見直した

https://i.imgur.com/SxgMdxf.jpg

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/03(月) 12:57:35.64 ID:AU7r9/lrM.net
すみません、素人なんですがRTAってなんですか?

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/03(月) 13:03:42.07 ID:MXm4qjorp.net
リアルタイムアタック

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/03(月) 13:05:36.19 ID:NAZW8gO30.net
各周波数の音圧レベルを測れるアプリ

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/03(月) 14:45:05.07 ID:dQkVYpV1d.net
木製バッフルって腐りませんか?

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/03(月) 14:55:48.90 ID:RdXZDKro0.net
>>495
雨水の通り道なら塗装してなかったら腐るね。塗装してあってもねじ穴から雨水が入ってぶよぶよになることはある。

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/03(月) 15:02:04.45 ID:okpRNxxI0.net
>>495
前乗ってた車は腐った
年月経つと変形して割れてノイズのもとに

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/03(月) 15:30:21.28 ID:dUOS2vf7d.net
そりゃ腐りますよね
ショップで作ったワンオフのバッフルも腐るならなんかもったいない

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/03(月) 16:10:14.02 ID:YvRriKam0.net
だからパイオニアの金属のアレ買ってみたわ

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/03(月) 16:47:30.06 ID:0OxS0fgU0.net
>>495
自作で作ったバッフルは運が良いのか、未だに使用していますよ
今は別の車に加工して取り付けています

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/03(月) 16:47:58.95 ID:0OxS0fgU0.net
と言ってもまだ4年目ですが

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/03(月) 21:19:39.29 ID:Jv+tUFpe0.net
>>498
ちゃんと処理してあればそう簡単には腐らないらしいけどね。
あと、それを嫌ってか、音質的に有利だからかアクリルでバッフルを作ってるショップもある。
>>499
俺も欲しいけど、俺の車用は製造終了だった。

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6389-PJJB):[ここ壊れてます] .net
morelテンポタン…ハアハア

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/10(月) 18:28:16.18 ID:Pz47leMSa.net
あのフロントスピーカーにコアキシャルってどういう評価ですか?
個人的にTA揃えると定位はスピーカー取付位置より高い位置になるけどやっぱりセパレートより低くなるかな?って思います
でも前に画像上げたけどそんなに悪くないかなって思います


https://i.imgur.com/SxgMdxf.jpg

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/10(月) 20:33:29.54 ID:idYIvnZn0.net
しょせんドアスピーカー
ついてる位置が悪すぎる
いい音は出ても
ボーカルの定位感が圧倒的にうんこ

ダッシュボードにスコーカーしか勝たん

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/10(月) 22:55:15.49 ID:Jegc6Z1f0.net
>>504
やったことないけど出る音出てるなら全然ありだと思う
現状かなり金かけてしまったけどSRT1733でも良かったかなーとかたまに思う

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/11(火) 00:02:21.86 ID:bLVl2QBp0.net
今日TS-F1740-Ⅱ買ってきた

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/11(火) 22:36:40.94 ID:ncFPX9mCa.net
純正の状態から、一番コスパが高く、手っ取り早い音質アップ方法は何ですか?

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/11(火) 22:52:34.06 ID:+M9t0qCt0.net
>>508
高望みしないでエントリクラス2万くらいのセパレートスピーカーで満足する
それより上いくとコストに際限がない

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/11(火) 23:56:13.07 ID:SOfvzEOG0.net
>>508
ダッシュボードにスコーカー増設

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/11(火) 23:59:19.81 ID:ncFPX9mCa.net
>>509
ありがとうございます!
スピーカー探します

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/12(水) 00:00:38.59 ID:yaG2Dmeka.net
>>510
それも中~高域が補われて良さそうですね
併せて探してみます
ありがとうございます!

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/12(水) 08:48:46.63 ID:9qzNCeB6a.net
>>508
質の良いチューンナップツィーターとドアスピーカー用のローパスフィルター増設で結構良くなる。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/12(水) 09:43:53.14 ID:yaG2Dmeka.net
>>513
なるほど。
高音域と低音域を、それぞれで補うんですね。
ローパスフィルターは知りませんでした。
参考になります!

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/12(水) 10:04:36.83 ID:1efxcEeJ0.net
ツイーターより
1インチぐらいのフルレンジを
ダッシュボードの真ん中に置くと
ボーカルが浮かび上がる

一番いいのは
ツイーター、スコーカー、ウーファーそれぞれがあれば最強

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/12(水) 10:05:43.10 ID:Zqq8QRvJp.net
1インチじゃツイーター並みのサイズだろ

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/12(水) 11:09:08.71 ID:+4BB2ILP0.net
スピーカー増やすのはどうなのかな
複雑になってハマっちゃうと思う
自分はエントリークラスのセパレート入れるのがいいと思う

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/12(水) 17:54:53.31 ID:cE4uh89WM.net
そんな装備(アンプ)で大丈夫か?

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/12(水) 19:00:57.32 ID:Vj7yA1DA0.net
アンプなんて高くてもD800でよくねって

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/12(水) 19:54:47.56 ID:tlwHL9sw0.net
>>508
純正でツィーターが有る場合なら
リヤSPは鳴らさないでリヤ出力をツィーターに接続する
それだけでツィーターとドアSPのバランスが変えられる
純正ナビにTAが付いていればその調整だけで全然違う音になる
ここまでなら無料で出来る(一部トヨタ車等、加工が必要な車種もある)

それでパワードサブウーファーを追加すれば大きく音は変化する

コスパで言うとこんな感じもありかなとは思うけど

ステップアップ前提なら予算内めいっぱいスピーカーに掛けるとか、一点豪華主義の方がいい結果になるかも

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/13(木) 00:44:07.95 ID:PnxHj+aYa.net
>>520
ありがとうございます!
リア出力をツィーターとか、そんなのも有りなんですね。(というか普通?)
やっぱり、手っ取り早いのはスピーカーかぁ。
ステップアップはまだまだ先かと思われますw

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/13(木) 01:33:51.49 ID:Uxakk35x0.net
今純正なんでしょ
普通にフロントにパッシブネットワークでセパレート入れるのがいいよ
リアに繋ぐならパワードサブウーファー
サブウーファー入れると一気に音楽性上がるよ
凄くオススメ

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/13(木) 07:01:31.96 ID:QZhsBhJB0.net
>>482
EQS755

細かいスペックは調べてくれ

要望以上の見返りは得られる

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/13(木) 15:35:25.54 ID:Thn7YLt1a.net
>>520
それだけだとツイーターに低音信号も流れちゃってツイーター壊れない?

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/13(木) 16:25:07.45 ID:Y4ky2gV1M.net
別に壊れないよ

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/13(木) 16:52:49.76 ID:P+ow99y6a.net
>>524
純正ツィーターは大概ツィーター裏にコンデンサが埋めてある認識だけど
もし配線途中にネットワークがあるのなら仰るとおり

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 13:25:31.58 ID:xMPxIZpJ0.net
以前アウターバッフル化について話したものですが、ショップにて施工して貰いました。
(高かったですが)

DSPは使ってますが、今まで2次元的だったものが3次元になったようは感じで、よりハッキリと立体的な音になりました!

大満足です。
やって良かったです。ありがとうございましたm(_ _)m

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 13:37:27.79 ID:w4K35KOP0.net
何円かかった?

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-jqdB):[ここ壊れてます] .net
12万ほどです

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 16:31:18.51 ID:nH9Clshi0.net
>>527
アウターバッフルよかったでしょ
これ始めにやってイイくらい劇的に変わる
高いスピーカー入れてインナーの人いるんでしょ
信じられんわ
お金掛けたくない人はDIYでグリルカットしてガード付けても同じ効果あるよ

アウターもグリルカットもマジでオススメ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 16:44:08.81 ID:xMPxIZpJ0.net
最初にインナーバッブルだったんで、もしアウターバッフルの音を最初に知ってたら先にやってたと思います。

でも約1年インナーのみで聴いて来たので、違いがよく分かったのは良かったと思いましたよ!
土台って大事なんですね。

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 18:17:27.72 ID:nH9Clshi0.net
アウターバッフルやグリルカットが初心者かってのはあるよ
でもスピーカー入れた次のステップはコレだよ
サブウーファーやアンプ、DSPはこの後でいい

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 19:55:35.97 ID:imXLGy8p0.net
コンテスト優勝がインナーだったりもするからなぁ

534 :軽トラ :2022/10/15(土) 20:03:59.60 ID:ppwqo7Cua.net
>527さん

おめでとう

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 20:27:49.69 ID:w4K35KOP0.net
12万かぁ
車の部品と思えばそんな高くないのか
けどオーディオと思えば高いなぁ

音以上にスピーカーが見えるのが羨ましい

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 20:57:52.36 ID:24erhEfi0.net
質問させてください。
今よりもっと音をよくしたいのですが、この後何をすれば1番効果的なのか皆さんの意見を聞きたいです。

現状の構成ですが、
ヘッドユニットは純正ナビ
音源ソースはスマホ(Xperia)でAmazonMusicをAUXでナビへ入力
アンプはロックフォードのT400-4
フロントスピーカーはkickerのQSS674
パワードサブウーファーはカロッツェリアのWH1000A

アンプへはフロントスピーカー出力をハイローコンバーターで入力してます。
そこからRCAを分岐させてサブウーファーにもフロントスピーカー出力を入力しています。

色々意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 22:04:05.10 ID:imXLGy8p0.net
DSP入れたら?ハイローコンバータとか無駄でしかない気がする
んでDSPにスマホからデジタルで入れる

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 22:25:45.89 ID:+LtXQBTj0.net
>>536
auxをやめる

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 22:34:11.14 ID:nH9Clshi0.net
>>536
まずはお手軽にグリルカットしたら?
ガードつければアウターみたいに見える
ガードと道具買っても5,000円掛からない

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 22:36:33.20 ID:24erhEfi0.net
>>537
やはりDSPですか。その場合ナビを経由しないシステムになりますよね??

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/15(土) 22:38:56.09 ID:24erhEfi0.net
>>538
ありがとうございます。AUXではなくデジタルで入力するほうが音質的には良いのでしょうか?

>>539
ありがとうございます。
グリルカット興味はあるんですが、素人施工だと見た目的に残念なクオリティになりそうで……

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 00:01:56.87 ID:YPOow38d0.net
グリルカットは3way見越すなら無意味
2wayでも正直あんま意味無い
グリルで邪魔されるレベルの帯域はむしろツイーターから出る音だよ、だから見た目クソにしてまでやるもんじゃない
アウターとの違いは取り付けの土台のレベルが上がること

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-L5Uy):[ここ壊れてます] .net
嘘付くなよ
両方ともスピーカーのコーンを露出することが目的だろ
グリルあれば低音が内張りの共振の原因になるんだから
音質的にはグリルなんて邪魔にしかならない

アウターの見た目のクオリティは認めるよ
スピーカーのコーンも内張り面まで出せる
けど土管バッフルになってスピーカーの動き妨げるでしょ

グリルカットだと内張り面まで出せないけど土管バッフルにはならない
見た目はガード付ければパッと見は同じ

だから効果も見た目も似たようなもんだよ
お金掛けて質感あげるならアウター
節約するならグリルカット
乗ってる車や求めるクオリティでニーズは違う
お好きな方でどうぞ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-L5Uy):[ここ壊れてます] .net
>>541
ホットカッターや超音波カッターあればすぐだよ
普通のカッターでサクッとやる人もいる
ガードはネジもんで留めるだけ

まあ無理にとは言わない
自己責任でね

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-L5Uy):[ここ壊れてます] .net
アウターもカットもガード付けた方がいいよ
剥き出しだと蹴っちゃうから

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 02:15:05.71 ID:rmBS0vLn0.net
>>541
そりゃ、デジタルのデータをスマホでアナログ化してAUXでナビに送って、ナビでデジタル化して調整、またアナログ化してアンプへ送ってるんでしょ?劣化しないわけがない。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 06:56:08.27 ID:hFJPcHlVp.net
グリルが内張の共振の原因ってどんだけ低音出すつもりだよ

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 07:05:05.49 ID:hFJPcHlVp.net
ドアグリルついたまんまの人
https://m.youtube.com/watch?v=YXK_FchlpMY

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 08:54:50.52 ID:bZbbOb3kd.net
>>544
比較的簡単に出来るんですね。でも勇気がいりますね……
DIYでやられてる方々尊敬します。
検討してみます。ありがとうございました。

>>546
なるほど……そうですよね。考えてみれば当たり前の事でした。ありがとうございます。

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 09:09:58.70 ID:qv26KxDYp.net
今時ナビなんてそれこそスマホでいいからね
なんならドロタブ固定でもいいわけで、専用機のナビなんて入れるもんじゃない

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 09:48:46.40 ID:e+Ctn6bO0.net
>>547
車で音楽掛けてドアの内張り触ってごらんよ
振動してんのわかるよ
これが共振でこの振動が車内の音質に影響与えてんだよ
本来はスピーカーのコーンだけ振動してほしいのな
内張りはプラスチックだから共振を完全に防ぐことはできない
けど出来るだけ減らす処置をするのが高音質への道になる

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 09:58:49.78 ID:e+Ctn6bO0.net
>>548
これエンクロ組んでるって言ってるでしょ
エンクロっていうスピーカーのボックスを作るために内張りブッタ切って作り直してる
これもドアの共振を減らして低音を鳴らす処置
こういう場合のグリルは純正とは別モノでサランネットっていう音を通しやすい布で作り直してるんだよ
見た目に違和感がないのは施工したショップの技術が凄く高いからだね

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-vMoy):[ここ壊れてます] .net
>>551
あぁすまん書いてることが似てたから勘違いしてた
マスクして会話するのとグリルが存在するのが同じだと書いてたアホがいたんでそいつかと思ってた

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-vMoy):[ここ壊れてます] .net
ただまぁそれでもやったところで得られるリターンと戻せないリスクはペイしないとは思うけどな

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 11:05:31.80 ID:e+Ctn6bO0.net
そんなイライラする必要ないよ
やったことないならやってみりゃいい
効果が高いのは間違いないよ
無けりゃ昔からみんながこんなにアウターしないでしょ
仕上げが酷くなけりゃ下取りで値引きされることもない
少なくとも自分は値引きされたことないよ
元に戻すにしてもドアの内張りなんてヤフオクで数千円で売ってるし
アンプだDSPだで10万20万の方がよほどオオゴトだよ
大袈裟に考え過ぎてんじゃないの?

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 11:31:38.92 ID:YPOow38d0.net
みんながアウターってお前さんは一体どこの世界線の人なんだ…

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 11:35:31.48 ID:GcMdcHDu0.net
>>534
ありがとうございますm(_ _)m

ところで今ヘッドユニットはサイバーとWM1Zを使い分けてるんですが、WM1ZM2を使われてる方いますか?
感想を聞きたくて。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 12:20:22.76 ID:e+Ctn6bO0.net
>>556
昔からいいスピーカー入れるほぼ全ての人がアウターにしてるよ
みんな効果の高さを知ってるから
純正やエントリーグレードのスピーカーでも効果は同じ
アウターは高いけどグリルカットなら安くできる
もし音を良くしたいならやらない手はないよ
まあお好みでどうぞ

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 12:43:05.91 ID:YPOow38d0.net
ショップのブログなんかでもそんなアウターの記事なんてみあたらんが
一体いくらくらいから「良いスピーカー」としてるの?
50万とか60万とか以上になってくると金余ってるからやりましたくらいの話だと思うけどw

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb55-L5Uy):[ここ壊れてます] .net
>>559
有名ショップのブログなら普通に上がってるよ
どこのショップのブログ見てんだよ
もうマウントしたいだけで絡んできてるでしょ
そういうのマウントしたい人同士でやってよ
ストレス解消なら体動かすといいよ
温かいからジョギングでもしてきたら?

いってらっしゃい

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbfd-vMoy):[ここ壊れてます] .net
全然ないとは書いてねーだろw
お前が書く「みんな」ってほどないよねって話だろそこまで書かないとわからんのか

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 15:04:32.74 ID:uxmIIsQj0.net
ガンマチャンネルのSouhei兄貴のファンは集まれー

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 16:12:24.18 ID:dEoWUcpL0.net
初心者のためのカーオーディオ

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 16:42:35.41 ID:rmBS0vLn0.net
向こう追い出されたみんなアウターの人がこっちでも暴れてるのか

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 17:25:07.06 ID:zhMiLxyhd.net
まあ、公平に見るとアウター化やグリルカットの効果は大きいよ。
ただDIY慣れていない人だとほぼ失敗してひどい結果になるから、それで二の足踏むよね。。

522さんみたいな人が近所にいて、手伝ってくれたらいいのにねえ。

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/16(日) 17:47:54.94 ID:YPOow38d0.net
いわゆるエアプだからそんな手伝ってくれる人なんて存在するわけないぞ

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 00:51:42.25 ID:qaFSUYCW0.net
アウター化はさておきグリルカットで失敗するかな?
内張りにスピーカーのガイドついてるからそれに沿って切るだけ
スピーカーのガード付けるのは内張りにネジを揉むだけだよ
これやるのにひどい結果ってのが想像できないよ

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 01:02:38.95 ID:DfZXCOHJ0.net
常識的な音量なら
アウターもインナーも変わらんわ

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 01:42:10.92 ID:qaFSUYCW0.net
いいオーディオの鳴らす歪のない音はうるさく感じないから音量を上げられるんだよ
音量上げるほどSNRが有利で人間の耳にはリアルに聴こえる

ちなみに生音って音量的にはかなり大きいんだよ
生音には歪みがないからうるさく感じないだけ
いいオーディオの音はこれに近いってわけ

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 06:29:30.36 ID:aXtLYZ510.net
前に行ったショップでアウターは車を売る時にめっちゃお金かかるからオススメしないって言われた

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 07:52:12.38 ID:fo2F5Rz7p.net
いうスピーカーのユーザー=アウターのユーザーの世界線の人がまたなんか言ってるw

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 17:17:13.96 ID:qaFSUYCW0.net
アウターにした事ないから適当なこと言ってるでしょ
そういうの酸っぱい葡萄っていうんだよ

やった事ある人なら効果の高さ知ってる
普通のアウターなら下取り下がらないのも知ってる
純正状態に戻すのも中古の内張り買えばいいから数千円で済む

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 17:35:59.17 ID:1XpYhZhR0.net
ドアウーファーはアウターの方が圧倒的に抜けがいいよね
議論の余地はないよ

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 17:53:29.87 ID:JbtkZPgVa.net
>>572
アウターにした事あるけど
今の車はインナーのまま
今以上に重くしてまでアウターにしなくていいや

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 18:58:32.46 ID:QM6+6EFr0.net
普通のアウターとそうじゃないアウターの違いって何?
流石に下取り下がらないは嘘言い過ぎ

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 20:10:53.39 ID:DfZXCOHJ0.net
ちょくにドア内張りをバッフルにするのが普通のアウターだろ
ドアの内張りを剛性を高くするため内張りの一部を破壊して1から作り上げるから
自分ではできない、かなりお値段が高い
だが劇的に音質は良くなる



なんちゃっては内張りのメッシュ部分を切り抜くだけ
安いし自分でできるが音そこまで変わらん

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 20:13:33.33 ID:3pqNh6AW0.net
普通6年過ぎたら下取り0じゃないの?
まぁうちは10年以上乗るから下取りなんて考えないけど

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 20:59:07.04 ID:QM6+6EFr0.net
6年過ぎたら下取り0が普通って良いスピーカーのユーザー数=アウターのユーザー数並の別世界だなw
いや軽とかはそんなもんなのか?そこらへん乗ったことないからわからんが

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 21:00:39.55 ID:QM6+6EFr0.net
あーなるほど、ここで変な奴が必死に推奨してるグリルカットが普通じゃないアウターね把握した

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 21:22:55.89 ID:qaFSUYCW0.net
普通のアウターは純正の内装に溶け込んでるって意味だよ
一般的な感覚の人が乗っても支障も違和感もないレベルってこと

普通じゃないのは変わった色のレザーや派手な色のLED仕込んだりとか
あとスピーカー剥き出しで蹴っちゃいそうとか

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 21:31:47.35 ID:qaFSUYCW0.net
>>576
グリルカットも効果は同じだよ
アウターもカットも肝はグリル取ってスピーカーのコーンを剥き出しにすることだから
ホームオーディオやってる人ならスピーカーのグリル使わないのは当たり前のことだよ

当然だけどアウターの方が見た目の質感は高い

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 22:02:28.02 ID:QM6+6EFr0.net
俺が使ってるpiegaのスピーカーはグリル付けてもかわらんがなぁ、これはpiega専スレでも似たような評価だよ
なんなら最近入り始めたparadigmなんかツイーターに最初から網付いてるしウーファーは金属の音響レンズ付いてる
KEFあたりもサランネットは高域拡散のために裏表の荒さ変えてんじゃなかったっけな

てか言うこと変わってね?内張の共振を抑えるのが一番の効果だと書いててそれなら俺も納得まではしないが一定の理解はするんだが

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 22:11:24.72 ID:GvjQzPj3r.net
piegaなんて買っちゃったからイキっちゃったのか
把握した

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 22:35:44.72 ID:qaFSUYCW0.net
ピエガのどこに車の内張りみたいなプラスチックの分厚いグリルが付いてんの?
わかってんのにわざとそんなの出してマウント取ろうとしてるだろ
ピエガは凄いからそういうは専門のジムか道場でやってよ

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 22:46:48.23 ID:QM6+6EFr0.net
piegaは樹脂どころか目の細かい金網ついてんだけど
てかそこだけ見てparadigm以降の文字列見えなくなっちゃうのはもはや病気かなんかなのかw

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 23:00:37.07 ID:IVajiJmP0.net
ピエガ凄いか?w

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 23:03:28.81 ID:qaFSUYCW0.net
察してあげなよ
たぶん買ったから自慢したいんだよ
俺はピエガ凄いと思うよ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 23:04:46.40 ID:QM6+6EFr0.net
すごいと思う人にはすごいんじゃね
俺は音が気に入ったから買っただけで、それを所有していること自体がすごい、とは微塵も思わんが
高域キツくない音が好きなんで他にもDYNAUDIOのホーム用とかも良いね

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 23:07:47.32 ID:QM6+6EFr0.net
ちなみにpiegaって14万くらいからあるからpiegaイコール凄いではないよw
別に最上級モデルでもなければ250万くらいまでだしな(最新モデルは随分値上がりしたが
ホーム用の中じゃそこまでぶっ飛んではいない

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/17(月) 23:23:46.75 ID:3pqNh6AW0.net
車のグリルがイビツな台形みたいになってるんですがスピーカー付属の丸いグリル付けたら台無しですよね?
こういう場合どういうアプローチがありますかね

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/18(火) 06:31:46.01 ID:QQgVYv4ld.net
うちは四角形だわ、、しかもベージュだから黒いグリルも合わないしどうすっかな。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/18(火) 07:53:30.76 ID:mm4geMoid.net
ずっと中古の内張り数千円って言い続けてるけど
そこは新品の値段で語らないとダメでしょ
ショップでキッチリ作ったアウターなら買取、下取査定に影響ない可能性もあるかもしれないけど
素人がスピーカーを露出させただけのドアなんて、戻して売る事が前提になるだろうし
元通りにするのに10万かかるとなると、とても出来ない

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/18(火) 09:38:50.99 ID:vdmNuHMF0.net
妄想し過ぎでこちらが心配になるわ
不安ならやらなきゃいいだけ

現実として自分は既にアウターとグリルカットの車を2台そのままで買取業者に売ってる
その時に買取業者に色々聞いたよ
業者が言うにはここで言ったとおり仕上げが変じゃなかったら買取査定に影響ないってよ
逆にわかる人には売りやすいって
プラス査定にはならないけど

純正戻しするにも中古車にお金掛けて内装を新品にする意味ないでしょ
中古部品で充分だよ

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/18(火) 09:43:10.32 ID:vdmNuHMF0.net
念の為言っとくけど2台ともDIYだよ

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/18(火) 10:07:29.60 ID:mm4geMoid.net
中古品が無い車はどうするの?
そんな風に手を加えたものを嫌がる層の車は?
高級車やレアな輸入車とかさ

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/18(火) 10:14:20.99 ID:KYvXsiblp.net
業者が言うにはって業者のリップサービスを真に受けるやつおるんか
それ言われてないだけで叩かれてるぞ
なんならフルバケでさえ下がらないって言われるもの
でも戻して再度持ち込むと上がってるw

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/18(火) 12:20:59.71 ID:vdmNuHMF0.net
凄い角度から噛み付いてくるね
もう無理矢理過ぎて芸術的だわ
マウント競技のプロになんじゃね

高い車買えるなら下取り値なんて気にするな
買取業者は数社で競争すんだから高値付けられるなら内装戻せって言うよ

プロが素人でスパーリングしちゃダメだよ
もう絡まないでね

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/18(火) 12:26:52.04 ID:Evhbd2wfp.net
下がらないって書いたのお前だろwww

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/18(火) 12:32:41.66 ID:Evhbd2wfp.net
高値つけられるなら内装戻せっていう?逆じゃね
業者側から見たら内装戻すなんてお前のいう通り簡単なことだから
少しでも安く叩いて業者側で勝手に戻すだろ
業者側の競争はそれ前提の価格にしかならんってだけの話
もうちょい頭使え、な?

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/18(火) 22:32:56.94 ID:CzdORhXld.net
なるほど
お前ら謎難癖なんだな
最近増えてんだね
気持ち悪いね

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/19(水) 07:06:37.44 ID:sWiH9F3g0.net
>>597
みたいなのと

>>600
みたいなのが

いつでもどこでもセットで登場する

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/22(土) 09:53:24.69 ID:S1bNlh/8a.net
ツィーターの設置場所で悩んでいます
ドアミラーがドアパネルから出ており、ミラー裏が無い車種です

車種やツィーターによっても違いはあると思いますが、大まかな前提として下記の認識で合っていますか?


ピラー根元付近
 左右で聴こえる音域の差が比較的小さい
 ダッシュボード・ガラスの反射音が比較的多い

ピラー真ん中付近
 左右で聴こえる音域の差が比較的大きい
 ダッシュボード・ガラスの反射音が比較的少ない

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/22(土) 15:46:33.02 ID:OFTSrUqe0.net
>>602
ピラー根元付近
 見た目:普通

ピラー真ん中付近
 見た目:超絶ダサイ

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/22(土) 17:39:26.56 ID:68+lM/ec0.net
じゃあこの位置は?

https://i.imgur.com/dOKYTyZ.jpg

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/22(土) 18:10:22.34 ID:hBplCzG/0.net
向きが中途半端な希ガス

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8989-7fdE):2022/10/22(土) 19:45:38.39 ID:OFTSrUqe0.net
>>604
 見た目:www

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/22(土) 20:43:18.12 ID:/+HX04pmd.net
見た目は主観だよ
音がいい場所が正義

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/22(土) 23:13:35.07 ID:zD6hEEx8a.net
根本は反射が酷いよ
音質求めるなら肩より上に付けるべき

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/24(月) 15:52:52.71 ID:hysEZU8a0.net
トヨタで新車の納車待ちなのですが、純正ディスプレイオーディオが3バンドのEQしかついていないそうで、細かく調整したい場合にはDSPというのを入れる、という理解で合ってますか?

標準で12スピーカーがついてきて
そこにサブウーファーも付けようと考えてますが、
このような条件でオススメのdspがあれば教えて下さい。

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/24(月) 16:29:40.55 ID:T6KD6hvSa.net
>>609
まともな純正オーディオならそのままでそこそこの音を聴かせられるように内部のイコライザが細かくチューニングされてます
だからユーザーにはちょっとお好みで低中高域の調整するだけになってると思われます
(自分の好みのチューニングもよくわからないのに)いきなり外部DSPを導入しても、どういう音がいいのか迷いに迷いまくると思われます
まずは純正システムで聴いてみては?

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/24(月) 16:59:45.26 ID:o2FC9KO0p.net
トヨタは車種別チューニングの設定忘れって事案あったな
音聴いて違和感あったら確認したほうがいいよ
というかまず純正聴いて不満があるなら考えりゃいいんじゃねーかな

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/25(火) 09:01:16.18 ID:WZAaBday0.net
>>610
ありがとうございます。
確かに純正で一度確認してみて、それからでも良いかもしれないですね。

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/25(火) 19:09:55.76 ID:XQailR/6a.net
>>609
12個もスピーカーが付いてるのにSWが無いんですね。どこに何をつけたら12個なんだろ。普通純正でそこまでマルチスピーカーだとオプションか何かのサウンドシステムの場合が多い感じですけどね。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/25(火) 20:17:10.58 ID:OCVMJrDvH.net
ノアヴォクなんじゃね?

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/25(火) 21:05:21.78 ID:nsh/Pv5v0.net
ぽいですね。これって5.1chじゃなくて、普通に左右2chなのかしら?

616 :603 :2022/10/25(火) 22:56:25.76 ID:mJNLGQcH0.net
ノアです。
標準てのは若干違いました。ディスプレイオーディオを10.1インチにすると、自動的に12スピーカーになる仕様です。
ダッシュボード上にスコーカー+ツイーター
一列目スピーカー
二列目スピーカー
二列目天井スコーカー
二列目天井ツイーター
で12スピーカーですね。

納車は来年の今頃の予定です、

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/26(水) 01:25:49.21 ID:5upHKvYT0.net
>>616
目指している所が「乗っているみんなが音楽を聴けること」だから、音質を求めるのは違うと思うよ。

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/26(水) 12:31:18.25 ID:8g5cvavEa.net
全chマルチ化するとしたら14chに12chアンプ内蔵のHelix V-twelveなんだろうけど、果たして純正状態より良くするには神調整能力必要だろうな

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/26(水) 18:58:29.90 ID:RlfkmJlwa.net
12個スピーカー付いていて色々コミコミ20万の
オプションなんだから超コストカットスピーカー
だと思うんだよね
標準のスピーカーを変えるだけでも
十分な効果ありそうじゃない?
12個全部変えたら2、30万かかるかも知れんけど

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/26(水) 19:28:41.73 ID:TSg/AMFZ0.net
納車されてないんだから音聞いてから決めたらいいと思うよ

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/27(木) 01:29:22.61 ID:n6sSpdkd0.net
変えたら変えたで調整大変で泥沼に入りそう
イジらないのが一番だったりして...

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/27(木) 07:38:12.42 ID:5onfRGCNa.net
車種は違うけど、ダッシュにある上向きのスコーカーとツィーターは反射音を聴いてる感じが好きになれなかったので、そっちは配線切ってピラーに違うの付けた

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/27(木) 07:56:06.99 ID:5pE1bNph0.net
全部スピーカー変えてマルチなんてする人いないよ
始めはフロント2wayパッシブの外部アンプ駆動にお弁当箱SW、他は純正のままでいい
それで足らなけりゃ色々足していけばいい
12個スピーカー変えるつもりならそのコストで相当いい2way組めるよ

張り切って組んでも家族が喜ぶの最初だけ
こちらが思うほど違いがわからない
結局はお父さんの自己満足になるんだよ
だから自分のことだけ考えておけばいいよ
SWだけでも家族には充分ウケるから
純正しばらく乗ってから社外組んだ方が家族にはウケがいいよ
その方が違いがわかりやすいから

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/30(日) 23:05:57.84 ID:Ogyn4Fqr0.net
7年振りに車を乗り換えるんだけど、
SPが軒並み生産終了&値上がりで驚いた。

次の車は、DIYだとコアキシャルに交換が関の山なんですが、
好きなクラリオンは生産終了だし、
次に目を付けていたJBLも生産終了の様で…

一体何を買ったらよいのでしょうか?
ここへ来て浦島太郎状態と言うか、難民状態です。

因みに、今の車はツィーターのコンデンサをフィルムコンに変えた、
SRT1733Sをバイアンプ接続にしてます。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/31(月) 00:01:36.72 ID:d6ZbHs29H.net
無難にフォーカルとかロックフォード
じゃダメなのか?
モレルとかマーキュリーとかも安そうで
面白そうだけども

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/31(月) 01:26:26.42 ID:QuVDakws0.net
カロやアルはないの?

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/31(月) 01:48:41.64 ID:91S0UHdT0.net
>>624
別に中古のクラリオンでもいいんじゃね?

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/31(月) 06:50:05.06 ID:XxSp+k220.net
bewithの一番安いルーセントってセパレートの音質ってどうなの?
値段一緒くらいのカロのVと比べて

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/31(月) 09:33:26.80 ID:nV1RDE0Ea.net
>>624
今のが問題ないなら移植したら?

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-uTWt):2022/10/31(月) 10:12:27.67 ID:XwnW7jIHp.net
クラリオンフルデジタル一式でよくね
高いっちゃ高いけどコスパは悪くないし音も悪くない

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3355-wM2r):2022/10/31(月) 15:20:59.27 ID:QuVDakws0.net
まだクラリオンのフルデジタルってあるの?
全然聞かないけど

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/31(月) 17:36:41.74 ID:r3X9UyUtp.net
>>631
在庫限りだったと思う
発展性が無いけど悪くない音だった気がする

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/31(月) 18:37:41.02 ID:t4J36eah0.net
カロもそうだが伸ばせそうなのを放置してやめちゃうの多いな

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/31(月) 18:41:53.65 ID:QuVDakws0.net
クラリオンのヤツ
自分はオ〜ッてならなかったわ
入れる人は聴いてからにした方がいいよ

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/10/31(月) 19:48:41.82 ID:kZ4gWCyA0.net
ネジ類足りないと思ったらスピーカーのマグネットにひっついてた あるあるだと思います
俺はネジ買いに行った後に気づいたバカだよ…

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/02(水) 21:16:43.91 ID:mVKtFaqQ0.net
おっさんに教えて欲しいんだけどクラリオンはもうアゼスト言わないんか?

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/02(水) 21:23:57.00 ID:PUEE82wZ0.net
だいぶ前から改名したね
社名をブランド名に

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/02(水) 21:35:04.88 ID:mVKtFaqQ0.net
つーと、ケンウッド=ビクターと逆パターンっすね。

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 18:07:54.50 ID:5SCVehIBa.net
カーオーディオ初心者です!
新車を買ったので、オーディオを強化したく調べています。
構成などオススメなどあれば教えてもらえると嬉しいです。

車種:
新型シエンタHVZ
環境:
iPhoneのアップルミュージックを使用
bluetoothまたはUSBケーブルで純正DA10.5に接続
目的:
4人乗車を前提に後席の人も音楽を楽しめるようにしたい。
主に聴く曲はJPOPで、モコモコした純正の音を変えたい。
音質に強いこだわりはないが、予算の範囲で良い音にしたい。
予算:
15万(多少の前後はOKだが工賃込み)
いま考えている構成:
・フロントはTS-c1730s-2 + デッドニング
・ウーファーは座席下が狭いのでTS-wx010A
・リアはTS-c1730-2
・アンプはよくわからない
サイズ的に付けられるかはわからないですが、
上記の感じでなんとなく考えています。

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 18:33:58.65 ID:jdr8AHDja.net
個人的にはリアスピーカーの交換なんかやめてフロントをその分金かけた方が良いと思う。シエンタはマルチスピーカーにしなければならないほどの大きさではないでしょ。
スピーカーって多い方が良いかってそうでもないです。同じ役割の仕事をするものが違う場所にあってましてや耳までの距離がそれぞれ違ったら、音がぼやけますよね?
最初はフロント2way+SWで満足するのではないでしょうか。

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 18:58:31.49 ID:a/x6ccxNr.net
4人乗ってる時もガンガン鳴らすのかな?
フロントをグレードアップしてTS-V173Sあたりにした方が満足度は高くなると思う
リアは純正のままで4人乗った時に前後フェーダーで薄っすら音出しとけばいいよ

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 20:12:52.79 ID:V01/angh0.net
DIYなら15万でかなりいい音作れるけどな

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 20:14:40.33 ID:cJBZeiAM0.net
スレタイすら読めない奴が居るようだな

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 20:19:50.50 ID:mlPYRlmRa.net
>>640
なるほど、たしかにスピーカーを増やすだけだと音がぼやけるだけですね。
>>641の方もそうですが、2wayでスピーカーのランク上げた方が良いとのこと理解しました。
4人が前提(最大6人)の乗車ということで、なんとなくマルチスピーカーの方が良いかなと思っていました。
いずれも参考になります!

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 20:20:04.56 ID:eGiTgx+r0.net
V173Sについてるパッシブってバイアンプ前提の作りになってるよね
配線分岐させてフロント2chで使うの?

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 20:21:21.66 ID:mlPYRlmRa.net
>>642
そうですよね。
どうしても専門性が高く、DIYは断念しています

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 20:59:51.85 ID:LtV7960RH.net
シエンタならISS170とかどーなんやろ

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 21:09:30.42 ID:V01/angh0.net
なんとかプランでやってる所だとTS-V173SとTS-WX010Aだと予算オーバーだな

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 21:31:14.47 ID:NE3rHjjW0.net
その予算でショップに頼むのは辛いでしょ
自分ならリアとSWやめてフロントV173SにしてアンプD800入れるわ
V173Sが5万+D800が3万+ショートパーツ2万+デッドニング・工賃5万で15万くらいでないの
相当良くなるよ

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 23:15:05.40 ID:cJBZeiAM0.net
俺の近所の店は11万プランってやってて、V172と
ケーブル引き回し交換、インナーバッフル制作、簡易的だけどデッドニングまでやってくれてるよ
そういうセットメニューある店探してきたら?
+5万でパワードSWもやってくれるみたいだなその店

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 23:26:21.70 ID:4NP+Ccnga.net
>>647
FOCALの名前はたまに見かけるんですけど高尚なイメージで調べてなかったんですよね!ちょっと見てみようと思います。

>>648
工賃が2〜2.5万なのでTS-V173Sは75000円くらいですね。リア削れば010Aアリでギリギリ行けるかもです。

>>649
V173Sは皆さんのオススメのようですね!C170Sより、そっちが良い気がしてきました。
D800ってアンプですよね?アンプって買わないとダメなんですか?
アンプの役割がいまいちわかっていないです。

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 23:30:47.74 ID:4NP+Ccnga.net
>>650
ショップによって色々あるのですね。
比較的近くのショップを調べたらスピーカーとデッドニングのセットで工賃1〜1.5万割引ありました!

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 23:44:43.22 ID:Q3TVspqqd.net
>>651
アンプはスピーカー動かすエンジンみたいなもの
いいスピーカーはアンプ入れると本領を発揮するんだよ
自分ならSWより先に絶対にアンプ入れる

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/04(金) 23:57:14.07 ID:cJBZeiAM0.net
アンプは有り無しを比較してる動画とかあるから、それ見て判断したらいいんじゃないかなぁ
結構変わるのは確か、なんだけどそのうち慣れちゃう可能性あるんで安く行くならカロの1400かちょっと足してD800
helixのM-fourあたりも一個で済むから悪くない
どこ住みなのかは知らんけどサウンドステーション系列も11万プランって有るよ

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 00:07:14.29 ID:7plSMJwva.net
>>653 >>654
なるほどー!アンプは完全にノーマークだったのでとても参考になります。
良いスピーカー入れるなら、合わせてアンプも考えておく必要があるのですね。
とりあえずアンプ有無の比較動画見てきます!

予算的にも車載スペース的にも考え直さないといけない気がしてきました。

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 00:19:33.95 ID:h3hrkVZP0.net
アンプなんて最後でいいわ
あんなんプラシーボの最たるもの
ダブルブラインドテストで当てれるやつはいないんだから、現実を見れないオカルトオーディオバカだよ


簡単に安価で
効果あるのはツイーターを良いのに変えるそしてサブウーファーを入れる
コレだけで十分

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 00:49:24.07 ID:FRdztsWT0.net
V173はバイアンプ対応じゃないかな
アンプの予算まで回らないならバイアンプでやって下さいと言えばアンプ分安くなるね

リアは鳴らせないかも知れないけど

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 00:57:19.13 ID:02YZzf24d.net
ポンコツ理系の戯言かよ
こんなの生で聴けば一発でわかるわ
たまにはちゃんと実際の音を聴けよ

いいスピーカーは外部アンプ前提で作られてんだよ
だから内臓アンプで鳴らすと思ったよりいい音で鳴らなくてガッカリするのな
外部アンプ入れて初めて本領発揮すんだよ
出てくる音が全然違うわ

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 00:57:33.87 ID:OXmGJd5sa.net
>>656 >>657
アンプに関しては色々な考え方や対応の仕方があるのですね。
アンプは全く知識がなかったので多くの意見に触れられてとても参考になります!

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 01:26:34.89 ID:MTxrYRtM0.net
>>656
ダブルブラインドって何
少なくとも有無の比較だとスマホのスピーカーでさえはっきり違い分かるぞ

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 06:58:13.65 ID:LBNBPt7O0.net
>>655
638だけどv173sは同じカロのスピーカーってだけで勧めただけだからショップで試聴して同価格帯で自分が気にいったやつにしてくれ
別の人も書いてたけどカロの1400あたりのアンプ入れてバイアンプ接続すると音質が全然違うから俺もこっちがおすすめ
wx010aを付けるかは予算と相談かな
音の感じ方や好みはそれぞれだからアンプとサブウーハーどちらを優先しても好きな音ならOKだよ

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 07:24:30.24 ID:IvMKPRI30.net
プラシーボって言うならデカい音を鳴らさないならデッドニングも要らないって言わない?

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 08:26:31.34 ID:GlZeuOqCr.net
初心者のためのカーオーディオ

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 08:50:18.34 ID:FRdztsWT0.net
ゴメン書いてて思ったけど初心者のレベルも上がってるんだな

昔は後席でも聴きたいなんて言ったら質問者も回答者もそれ前提が当たり前だったけど少し変わってきたんだな

業界も少しは正常な状態になってきたようにも感じる

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 09:22:37.59 ID:/MJQ8+9ba.net
>>661
同じ価格帯のスピーカーで自分の好みに合わせるということですね。
アンプについてもありがとうございます!

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 09:29:06.13 ID:/MJQ8+9ba.net
新型シエンタ、予算15万円で質問したものです。

皆さんのご意見から、
・リアよりフロントのランクを上げる方が効果的
・具体的にはC1730SからV173Sに変えるなど
・同価格帯のスピーカーで自分の好みに合わせる
・アンプとSWの優先順位は人それぞれ
・特にアンプは人により捉え方が結構違う
・ショップによってセット割引などがある
・最後は本人の好みなので試聴などして決める
といったことがわかりました。ありがとうございました!

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 14:41:17.72 ID:RdAeyBWO0.net
予算が決まってるなら高いのをシンプルに組むのが絶対いいよ
必ず「お〜っ!!」って音が出るから
ステップアップも迷わなくて済む

初心者は安いのをアレやコレや組んで失敗する
お金だけ掛かって大した音してなかったり
鳴ってるのがいい音かどうかわからなくなる人も多い

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 14:48:10.94 ID:A2izWvi50.net
シエンタで四人乗車前提で聴きたいって要望なんだから、オートバックスとかで四スピーカー交換と簡易デットニングという当初の予定でいいと思うけどな。
ピュアオーディオ聴く訳じゃないんだからフロントだけ良いもの入れる意味があるのか。
自分の友達ならファミリーでドンドン鳴らしても良いように四スピーカー交換を用途的におすけどなぁ。

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 15:42:44.22 ID:yARSlwf90.net
>>667
後からのチューニングも基本しないつもりなので、わかりやすくシンプルに組むのは大事ですよね!
自分もそうしたいと思っています。

>>668
ご指摘の通り、ピュアオーディオというより4人乗車前提で、楽しく音楽をを聴くことが目的です。
その意味ではやはり4スピーカーもアリということですね!
一長一短の面がありそうなので、何に重きを置き、何を優先するのかを明確にしてから判断するのが良いと理解しました!ご意見とても参考になります

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 15:55:56.50 ID:RdAeyBWO0.net
利便性で考えてもリアスピーカー変える必要ないよ
もし残すなら純正のままでいいでしょ
これならリアにお金掛からないし
まあお好みで

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 17:01:09.34 ID:leFdp99Nr.net
>>670
自分なら自分で交換するからリアは社外コアキシャルに交換するけど、工賃払ってまでとなると確かにコスパ悪いのかなぁ。
でも純正は高音出ないし、最大出力も低いから、後ろに乗ってる人が楽しくなるようにコアキシャルに交換はありと思う。

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 17:07:42.37 ID:DhyU7lG70.net
始めてセパレートにしてトゥイーター仮固定したんですが単体で聴くとイヤホンの音漏れみたいな音でもこんなに変わるんですね

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 17:34:48.50 ID:M0MlwxHf0.net
そうそう、シャカシャカしてこれ何?って思うけど、他のスピーカーからの音を足していくと、オー!って嬉しくなるよね。

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 17:37:49.68 ID:RdAeyBWO0.net
シエンタの大きさ考えるともしリアのスピーカーが必要なのはテレビやDVD観る時だけ
しゃべりやセリフがハッキリ聞こえる必要があるからね
だからリアは純正で充分
音楽聴く時はフロントがしっかり鳴ってれば問題ない
スピーカーとアンプ入れれば充分みんなで盛り上がれる

ただ一つ忠告
4人乗車って恐らく質問者はパパさんで家族乗せること想定してんでしょ
そもそも家族はオーディオに関心ないぞ
食い付くのは始めだけだからな
パパさんはみんなこの罠に陥いる
家族の為にオーディオって考えると無駄金になる
オーディオ好きなら家族じゃなく自分が楽しく聴くことを考えて組んだ方がいいぞ
もし家族で楽しく乗るなら音楽聞くよりみんなで会話した方がいい

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 18:11:05.67 ID:S681ALHwa.net
うちの家族は音質を気にするし、
音楽きっかけで会話も弾むんだけど…

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 18:12:30.11 ID:R/LqEdjT0.net
>>674
依頼者の要望は無視かよ

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 19:49:06.51 ID:S681ALHwa.net
オーディオ系ショップとオートバックスみたいな量販店では取り付けとか施工に違いってある?
専門ショップの方が高いから、どっちで付けようか迷ってる

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 19:51:46.60 ID:rhM8Jpudp.net
オートバックスでもスーパーの方ならまぁいいんでない
個人的には多少であれば高くても専門店行くけど

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 19:54:57.20 ID:FRdztsWT0.net
>>677
市販のインナーバッフル使うならそれほど気にしなくていいよ
専用のバッフル作ってもらうならショップ一択で工賃もそれなりに…

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 19:55:38.20 ID:Rd5PgLVAa.net
>>678
やっぱりそうなのか。
スピーカー取り替えとかなら差がない気もするけど、
細かい施工技術とか調整が違うとかそんな感じ?

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 19:56:45.81 ID:Rd5PgLVAa.net
>>679
なるほどな。やはり細かいところで差が出る感じなのね

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 20:43:32.80 ID:AF2Iqubrp.net
>>680
オーディオだけやってる作業員といくつかの仕事の中の一つとしてオーディオやってる人間
どっちに頼みたいかって言われたら前者でしょ
スーパーはどっかの店舗だとオーディオ専門スタッフいるとこがあると聞いた記憶…

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/05(土) 20:51:14.47 ID:XpIo/4Ae0.net
自分もシエンタの人は
>>641の言うとおりフロントだけガッチリやってみて
ダメならカロのFスピーカーのコアキシャル+バッフル追加でいいと思う

でもたぶん後ろの人から音悪いとは言われないと思うよ

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/06(日) 17:52:00.53 ID:M9A30PmWp.net
>>673
音小さいしシャカシャカだし最初接続間違ってるのかと思いました
調整細かくできるのはいいけどたぶん沼なやつだこれ…

685 :軽トラ :2022/11/06(日) 21:59:46.36 ID:FsCbi1IHa.net
>>684
ようこそ

沼で泳いでみたいね

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/11(金) 21:17:58.54 ID:iwvTUB0Q0.net
カロッツェリアのV173かC1730かで悩んでいるんだけど、
圧縮音源で打ち込み系の曲をメインで聴く場合、Vを選択する意味ってそこまであるかな?
だれか教えて

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/11(金) 21:20:15.77 ID:iwvTUB0Q0.net
カロッツェリアのV173かC1730かで悩んでいるんだけど、
圧縮音源で打ち込み系の曲をメインで聴く場合、Vを選択する意味ってそこまであるかな?
だれか教えて

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/11(金) 21:28:46.59 ID:TUBmRu1sd.net
カロッツェリアのV173かC1730かで悩んでいるんだけど、
圧縮音源で打ち込み系の曲をメインで聴く場合、Vを選択する意味ってそこまであるかな?
だれか教えて

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/11(金) 21:35:16.18 ID:iwvTUB0Q0.net
書き込みエラーでブラウザバック使ったら
なぜか連投されてました。申し訳ない

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/12(土) 06:41:20.48 ID:PPahUvbpd.net
そーへいさんに聞くといいよ。
https://youtu.be/0dDKEdbE-ng

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f56e-WM47):2022/11/12(土) 07:37:54.53 ID:sdtw+Rbg0.net
>>690
ありがとう、見てみる

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/12(土) 20:22:03.74 ID:8OCn9QFg0.net
今日スピーカー交換して、来週あたりデッドニングする予定なんですが、今日初めてスピーカーを外したところスピーカー裏がこうなっていました
レアルシルトディフュージョンを貼ろうと思ってたのに、どうすれば良いと思いますか?
上下に分割してフレームの上下に貼るしかないでしょうか…

https://i.imgur.com/FGQalGj.jpg

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/12(土) 20:26:40.82 ID:2dFS4Avt0.net
そうだろ

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hc9-gPc0):2022/11/12(土) 21:05:46.84 ID:EbC633elH.net
>>692
板チョコを無理に貼ってもすぐ剥がれるんじゃないの?曲げに弱そうだし
気になるなら制振シートで貼ってごまかしなさい

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/12(土) 21:43:56.74 ID:1kVpMswj0.net
ホンダ車はほぼそうなってるよね

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/13(日) 06:10:22.74 ID:vjU6OoUq0.net
>>692
こういう場合は上下2分割にして貼る
インパクトビームの部分は曲面だから音は拡散すると思うので俺は無視する

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/13(日) 13:52:31.34 ID:otMkRPaPa.net
ディフュージョンは硬いね しかも最初から変な癖ついてるし、上手く貼れるか心配

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/14(月) 13:30:16.83 ID:CS0U2HfhF.net
>>697
車用の両面テープ貼った方がいいかもね

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/17(木) 06:04:09.33 ID:zVRjJGUv0.net
ひょんな事からDSPを格安で入手出来たので、純正オーディオからグレードアップしようとスピーカーとかデッドニングキットとか買い集めてしまった。

まだ取付て無いけど既に沼に落ちた気がする。

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/19(土) 16:09:14.25 ID:ykClJ6fFa.net
ドアスタビライザー付けたら、ドアからの音離れが格段に良くなった
多少押えつけが効いてるのかな?

ちなみに本来の効果はあまりよくわからないw

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 14:24:49.61 ID:e/F1tGEp0.net
ディスプレイオーディオとスマホをつないでナビにするってのはってのはスマホの画面をそのまま映してるって状態なんですか?
スマホ単体でナビアプリ使ってる時に動画ファイル再生しながら裏でナビアプリを動かして使ったりしてるんですが
そういう風にディスプレイオーディオに映して使うことは可能ですか?

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/24(木) 23:57:50.34 ID:UNaaSKZC0.net
ウーファー1チャンネル入れて7チャンネルだけど、この場合って4チャンネルのアンプ2台使うのと6チャンネルのアンプ1台と1チャンネルのアンプにするならやっぱり後者の方がいいのかな?アンプは同じメーカーの同じシリーズのアンプとして。

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/25(金) 02:01:40.15 ID:Fc39Lq600.net
>>702
サブウーハーは電力食うから別ampにして電源もバッテリー直結にした方がいいだろうけど、予算とスペース次第じゃない?結局自己満の世界よ。

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 07:03:49.05 ID:829BEHml0.net
>>700
それ実は俺も効果あるだろうと踏んでて購入予定。

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 08:57:43.01 ID:7QvDkK330.net
>>701
スレチだからCarplayかAndroid autoかOTTOCASTスレに行け

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 17:32:31.08 ID:+vYI4+4C0.net
>>705
ここじゃないのね
そっち行ってきます

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 21:17:18.59 ID:v8l8dM780.net
>>692です!
みなさんアドバイスありがとうございました!アク禁でしばらく書き込めず返信出来ずにすみません

おかげさまで無事上下分割して貼り付けられました

https://i.imgur.com/GYJUFCF.jpg

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 21:38:46.72 ID:fOP4YjMEr.net
>>707
なんでアク禁になったのか聞きたいw

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/26(土) 21:40:09.26 ID:v8l8dM780.net
>>708
Twitterのリンク貼ったらなりましたー!
前は大丈夫だったのに

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/27(日) 01:19:45.80 ID:15T390MQ0.net
最近の5chは
めちゃくちゃだよ
PCのブラウザではスレを見ることすら出来なくなった、書き込めないとか以前で一切アクセスすらできないとかヤバいわ、俺何もしてないのに

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/27(日) 01:33:05.39 ID:QPJS6XxD0.net
>>709
え、それだけでダメなの
なんでだろ

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/28(月) 13:45:57.78 ID:CRuZK4w+0.net
>>703
遅くなったけどありがとう

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/28(月) 16:04:09.61 ID:nT0w03mQ0.net
>>712
どいたまいたして

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/30(水) 04:37:17.88 ID:kMMi+Zjz0.net
>>710
キャッシュやクッキーを削除すると書き込みできるかもよ

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/11/30(水) 18:18:08.04 ID:hOt6EQyx0.net
>>714
俺のレスよく見てくれ

書き込みとか以前の問題だから
スレを見ることすらできないのよ
5chの最上級の規制にされた
話のレベルが違う

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/01(木) 03:32:20.94 ID:q7dHeTVCr.net
高音(大音量)でステレオを聴きながら運転すると県道交法施行細則違反らしいのですが、どれぐらいの音量が高音で実際取り締まっているんでしょうか?
カーステレオの音量で取り締まりに合った人はいますか?
爆音で音楽を聴きながら交差点で信号待ちをしていたら白バイにチラチラと見られて検挙されても面倒なのでボリュームを下げたら取り締まりに合うこともなかった。
通勤帰宅で毎回カーステレオ爆音で音楽を聴いていて通報されて張り込まれていたら検挙されますかね?
マフラーの消音器不備とかじゃないなら取り締まられない?そもそも1DINオーディオぐらいならボリュームMAXでも音漏れを気にして気遣う必要はない?でもクビになった会社に勤めていたときは多少の遠慮はしていたもののかなりの高音で聴いていると指摘されたな…自分の車で音楽を聴いていても文句を言われるのか…。

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/01(木) 07:53:05.60 ID:aw4wIvt+p.net
警察に聞け

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-sXoO):2022/12/01(木) 09:32:43.00 ID:Jov306HA0.net
なことはない

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/01(木) 11:59:39.75 ID:iZo7s2q30.net
病院へ行った方が良さそう

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/01(木) 17:44:17.47 ID:ZaZeix9+0.net
>>716
鳴らした状態を車外で聴いた事ある?
意外と聴こえるもんだよ
それもちゃんと取り付けた車の方が何聴いてるか判るレベルで
捕まる捕まらないは別として同僚とかにはアイツあんな曲聴いてやがるwとか笑われてるかもよ?
っていうか指摘されるってよっぽど喧しいんだと思うから気を付けな

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-Ln6G):2022/12/02(金) 12:54:08.61 ID:APcYbxJ8r.net
>>720
キーオンにするときに見まがえてないとビックリする。
駐車場で周囲の人が驚いたり、走行中に振り向かれたりする。

ダメかな?

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/02(金) 17:52:33.38 ID:ypZED9Y40.net
外向きオーディオぐらいの爆音で検挙されるかされないか
車内で聴いての音漏れなら全然余裕

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/02(金) 19:10:19.85 ID:frsV5jzd0.net
高音で音楽を聴きながらが違反なら、杓子定規に解釈すると車外に流したり右翼の街宣車みたいなのは車内で聴くためじゃない扱いなのかな

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/02(金) 19:52:23.08 ID:ro3IgOtz0.net
>>716
外に漏れる音量に対する規則はないけど運転者が緊急車両の音などが聞こえない状態はアウト
>>723
あれは道路使用許可を取ってやってる

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/03(土) 04:11:59.77 ID:M0GDI/7Pr.net
サブバッテリーのリン酸鉄リチウムバッテリーは瞬間的な大出力に弱くて瞬低を起こして電圧低下するのか、同じバッテリーから電源を撮っているバックモニターにノイズが出る。
BMSが有ってMOSFETとか通っているから単純な鉛バッテリーより内部抵抗が大きいのかな…瞬低対策のコンデンサーみたいなものってありますか?

ちなみにバックモニター自体はシガーソケット電源です。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/04(日) 10:18:49.49 ID:df+JPCbh0.net
音漏れ低減のためのドア加工をプロに頼みたいんだが、予算に応じてやってくれると考えていいんかな?
10万なら10万の仕事、20万ならそれなりにってかんじか?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/04(日) 11:07:08.43 ID:b6CoS+NG0.net
>>726
そうだね

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93fd-STAT):2022/12/04(日) 11:35:44.27 ID:k9qMtiQl0.net
店行ってみるとわかるけど、5万コース、10万コースみたいにしてるとこ多いよ

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hfa-VTYF):2022/12/04(日) 11:43:04.18 ID:0DWafdUiH.net
>>726
スピーカー付近だけ
内張り
インナーの鉄板
アウターーの鉄板
どこまでやるかで全然値段が違う

お手軽なのはスピーカー付近だけ+板チョコかな

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/04(日) 12:53:52.09 ID:TO1jfap+d.net
>>729
自分でやると全部やっても5万もかからないんだけどね

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93fd-STAT):2022/12/04(日) 13:16:34.59 ID:k9qMtiQl0.net
その時間別なことできるじゃん

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/04(日) 14:08:57.96 ID:OovwZTJ6a.net
純正スピーカーを交換しようとカロのCシリーズミッドウーハー入手したんだけど、新スピーカー取り付けの加工をすると元の状態に戻れなくなる。戻れなくなる覚悟で交換すべきか悩ましい。
ちなみにTWは先に付けて純正ドアスピーカーはミッドウーハーとして使用中

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/04(日) 14:54:28.82 ID:b6CoS+NG0.net
>>732
どういう加工かわからんけどもう下取りで純正信仰なんてないよ
カスタムしても普通の仕上げなら問題ない

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/04(日) 16:16:38.12 ID:ReQTXgGw0.net
>>732
車種によるけどCシリーズはポン付けだから、元に戻せない加工なくない?

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/04(日) 18:48:25.11 ID:dfqFUUtf0.net
アルミテープで穴を塞ぐのは効果ありますか?ちゃんとした制震シートじゃないと意味無いですか?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/04(日) 18:58:41.14 ID:IhL1GYXn0.net
>>735
どうしてアルミテープであいと思った?

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/04(日) 20:34:33.94 ID:X0YY2eA/M.net
外部アンプについて、コメントお願いします。
今、TS-V173S×KTP-600 フロント2wayで鳴らしています。
アンプをグレードアップしたいと思って、PRS-D800×2か、HELIXのMFOUR(DSP無し)で迷っています。
どっちがおすすめとかありますかね?

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/04(日) 21:41:11.51 ID:IhL1GYXn0.net
>>737
予算が許すのなら、PRS-D800を勧める
どっち選ぶにしろ、バッ直は必須

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/04(日) 22:07:16.00 ID:rV9VDWiaM.net
>>738
D800の方がおすすめの理由ってあれば教えて頂きたいです。
もちろん、バッ直前提です

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/04(日) 22:32:00.89 ID:dfqFUUtf0.net
>>736
なんか安いキットにアルミテープが入ってたからです。でもそれで効果あるのかなと?

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/05(月) 02:57:47.36 ID:G3tEIwOl0.net
>>739
音もいいしパワーがある、V173Sを鳴らすにはうってつけ
見た目がカッコいい、並べると映える!
サブウーファーも用意すれば3台並べられる

ちな、D700とD800を1台ずつ持ってる物です

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/05(月) 08:09:08.12 ID:VCYyj+pqp.net
mfour-DSP+D800で構成してる
んでD800をSW、2wayをM-fourに担当
で、この担当を入れ替えてみたけど入れ替え後にあれこれ調整するとあんま変わらんw
ただDSP無しで且つ今後SW追加や3way化などの拡張が視野に入っているならやっぱD800で統一したほうがいいとは思う
逆にDSP有りでと思うならM-SIXかμの610かな

743 :HX :2022/12/05(月) 11:07:46.06 ID:BN96Zv9fa.net
左右チャンネルでアンプ分けるとクロストーク減って分離が良くなるとも言われるので700ですが3台(LR、SW)使ってます

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/05(月) 15:46:47.23 ID:pkd/dn+60.net
デットニングって車体の外でも効果ありますか?

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/05(月) 16:04:12.34 ID:ZJnusxNC0.net
無くはないだろうが車検とおるんだろうか

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/05(月) 16:56:06.76 ID:pkd/dn+60.net
>>745
左右のはみ出しが車体から1割まで OK になったからいいんじゃないの

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/05(月) 17:51:10.67 ID:ZJnusxNC0.net
ならやってみりゃ良いんじゃね?

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/05(月) 19:48:34.82 ID:pkd/dn+60.net
わかった。

高音で音漏れさせながら運転していたら、後続車からかなり車間を取られた気がしたけど、嫌がって離れているのかな?別にいいけど。

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/05(月) 20:09:30.23 ID:VKN9IHg/0.net
>>748
すれ違う車ならまだしも先行車の音とか聞こえないと思うけどなぁ
自分が車間距離を不自然にあけるとしたら運転技術に問題ありそうだと思った時だな
多分気にし過ぎだよ

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/05(月) 22:08:07.51 ID:qnse3AlkM.net
731です
結局何となくヤフオクでD700入れたら落ちてしまったので、まずはKTP-600からPRS-D700(分岐)のフロント2wayを楽しんでみようと思います
色々見てるとPRS-A900が気になってきました.....中古で

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/06(火) 23:59:52.21 ID:Ry3vP/Jk0.net
外部アンプで購入悩み中です。
サイバーナビ 912を使用していて、スピーカーはカロッツエリアTS-V171Aとst910をネットワークモードで接続しています。
サブウーファーは古いモデルのウーファーからTS-WX300Aへ入れ替えるところです。

ここでスピーカーを外部アンプのgm-d8400にしようかと思いましたがサイバーナビ内臓アンプもいいものだから良くならないとの意見をよくみます。
そのままかd8400を買うか、ご教示お願いします。
他のアンプのおすすめもあればお願いします。予算は3万程

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/07(水) 00:06:17.66 ID:uzF3irt90.net
GM系4chをネットワークモードで使うよりPRS系2chをパッシブネットワークで使った方が音はいいよ

753 :HX :2022/12/07(水) 09:24:42.50 ID:KQseeuzR0.net
予算三万なら粘ればヤフオクとかでPRS-D700 2台買えるよ

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/07(水) 12:03:16.74 ID:uzF3irt90.net
3万でオクも有りならもう少しいいアンプも買えそう
どちらにしてもグレードの低い4chアンプならグレードの高い2chアンプにした方がいい

755 :745 :2022/12/07(水) 12:30:22.03 ID:mMN2xuHe0.net
回答ありがとうございます!!
なるほど、やはりd8400はよくなさそうですね、、

d800までは調べてたのですがd700×2も良さそうですね!中古可能なので予算的にも大丈夫そうです!
心配なのがスーパーツイーターst910の再生周波数帯域 7 000 Hz~100 000 Hzなんですが、d700だと30,000までしか増幅もしくは再生できないと言うことになりますかね?

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/07(水) 12:34:50.67 ID:jZj9KXP4p.net
細かいことは気にしなくておk

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/07(水) 16:21:06.29 ID:410rXRFEd.net
>>755
中身は一緒

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/07(水) 16:40:53.06 ID:jZj9KXP4p.net
中身が同じでもガワが違えば音も変わる(ゴールドムンド

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/07(水) 17:32:57.38 ID:uzF3irt90.net
あれ中身パイオニアやったなw

760 :745 :2022/12/08(木) 00:15:50.76 ID:S1ExBeWk0.net
そこまで考えなくてもいいんですね、ありがとうございました!
D700×2で探してみます!

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/20(火) 12:22:07.70 ID:2/hlQlvqd.net
カロッツェリアのSZ700でYouTubeを見たいんだけどどの配線コードが必要なのか忘れちゃった
カスタマー電話すると待ちが長いから誰か知らん?
HDMIとかいうやつです

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/20(火) 21:25:02.61 ID:vjxA0wuh0.net
>>761
SZ700側の端子がHDMI-microであれば何でもいい

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/21(水) 09:30:30.52 ID:8fiN1l5id.net
>>762
タイプAとタイプDってやつでええですかね?

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/21(水) 09:37:39.45 ID:8fiN1l5id.net
CD-HM110で大丈夫なのかな

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/21(水) 12:12:21.32 ID:hRWQlUXod.net
CD-HM221でした
自己解決いたしました

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/25(日) 15:02:59.44 ID:1OtaRVn50.net
冬に内張り剥がしたり
制振材貼るのとか止めたほうがいい?
内張りの爪が割れやすいとかでやらない人おる?

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/25(日) 17:58:39.76 ID:7lwHpjcT0.net
古い車なんでどっちにしても割れるからクリップ買ってきてやるよ

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/26(月) 12:09:51.50 ID:IYW61DzY0.net
クリップなんて数百円で買えるからね

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/26(月) 17:01:43.15 ID:E43/Wh/j0.net
リアスピーカーがない2シーターなんだが、ナビは4ch出力がある
nszt-w68t、おそらく現在はリアスピーカー端子は使用されてないと思うが
リアからウーファー用の配線を取るのがベストですか?

ウーファーはTS-WX010Aを買う予定です

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/26(月) 17:13:59.64 ID:6glzkX5op.net
SWなんてまともにいじってそれでも不満あったらつけるもんだと思うけど

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/26(月) 17:45:16.97 ID:E43/Wh/j0.net
出来ることは全てやりました
ドアのスピーカーとツイーターで7万

ホームオーディオでも好きなフォーカルをチョイス
アルミバッフル、ドアのデッドニングもやりきった

ヘッドは純正ナビを使うことが必須
純正感を崩さない、無駄な配線も見せない
なのでアンプの追加は無し
軽の2シーターなので大きいウーファーは置けない、助手席に置くのもなし

正直今の状態でも音は良いが
低音が少し不足を感じてしまう音楽があるので、少しでもいいから低音を追加したい

ここしか置けない車なので
https://i.imgur.com/D72UlDj.jpg


ホームオーディオはいろいろ知ってるんだがカーオーディオはほんとややこしい
配線とか電源とかわけわかめ

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/26(月) 18:34:17.90 ID:6aogludb0.net
低音ってロードノイズとモロ被りだから遮音も割とええよ

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/26(月) 18:41:17.94 ID:kC/xOYJ+a.net
>>771
ローパス&ハイパスなしですか?

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/26(月) 18:53:16.90 ID:E43/Wh/j0.net
無しです

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/26(月) 20:04:37.47 ID:EcoXT3DO0.net
ロードノイズを軽減するタイヤにも
交換しないとな

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/26(月) 20:30:58.84 ID:4K1fz3oT0.net
みなさん、ドアスピーカーの端子はどんな感じで保護されていますか?

以前乗っていた車でドアスピーカーの端子をビニールテープで巻いて保護したところ、雪の日にビニールテープに水が溜まったらしく異音が発生しました
なので今の車は自己融着テープを巻いてあるのですが、雪が積もった今日、また異音が発生しました
まだ異音の原因が雪だとは断定できない状態なのですが、疑わしい部分ではあるので、できれば解決しておきたいと思っています

参考にしたいので、皆さんのドアスピーカー端子はどんな状態か、教えていただけないでさょうか?

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/26(月) 21:09:05.31 ID:4RX5kDoTa.net
今のスピーカーはネジ止めなのでネジ
その前は普通に平端子に付属のスリーブを被せただけ
別にスピーカーの裏に雨よけとかもつけてないよ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/26(月) 21:15:17.97 ID:4K1fz3oT0.net
>>777
回答ありがとうございます!

ねじ止めということは、金属部分が露出してる状態という事でしょうか
自分もスリーブを付けようと思ったのですが、スピーカーケーブルの被膜が厚くてスリーブが通らないのですよね😂

変にテープで巻くより裸の状態の方がいいのかな…

情報ありがとうございます、参考にさせていただきます!

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/26(月) 22:43:23.99 ID:4K1fz3oT0.net
>>774
そのサブウーファーは使った事がないのでわかりませんが、自分の車の場合、ハイパス&ローパス、特にローパスがないと全然音がまとまりません
ぜひやってみて感想教えてください!!

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/27(火) 05:34:32.60 ID:GQ/RHx5Kd.net
すみません教えてください
ディスプレイオーディオを使ってましてHDMIというのを繋いだんですがこれはYouTube見たり専用で普段のナビはUSBに繋いでCarPlayでやるものですか?
連動するのかと思ってつけたけど別物みたいですね
スマホホルダー買えば要らなかったかなて思います

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/27(火) 11:59:01.99 ID:822YaafWa.net
>>778
そうです露出してますよ
洗車とか雨が降っても水没するわけじゃないので端子どおしがシャートしなければ問題ないと思います
かえってテープとかで不十分な防水をするといつまでも端子が湿った状態になるので腐食しやすくなると思います

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/27(火) 16:42:08.27 ID:BTCPAdJgM.net
>>781
回答ありがとうございます!

1日経って何もしていないのに異音がしなくなったので、恐らくおっしゃる通りでテープのせいで湿気を帯びてしまっていて、それが乾いて治ったという可能性があります

また今度異音が出たら、端子のテープを剥がして何も巻かずに露出した状態にしてみようと思います
アドバイスありがとうございました

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 08:21:46.86 ID:XsxFjS+ha.net
オーディソンのDSPアンプの5.9を使ってるんだけど
左のmid.3chだけ音が小さくなりました
別のスピーカーを繋いてみたけど変わりません
なのでアンプの故障が疑わしいんですがアンプって音がでなくなることはあっても小さくなるって事はありえるのかな?

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 08:54:00.77 ID:q2wQnOihd.net
DSPの設定値が、何もしなくても変わってしまう事が稀にあります。一度今の設定値を確認するのも良いかもです。

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 10:45:57.38 ID:ki+oc+F8p.net
左右変えてみて症状が移動するかどうかも見といて

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 13:21:45.62 ID:CexwXh4M0.net
>>783ですが
仕事納めの帰りなんですが
音の小さかった左のmidちゃんと音出てます…

オーディソンはたまにバグってDLCでモードのAとBが切り替えられなくなったりするのですがバッテリーのターミナルを外してちょっと放置すると直るのですが今回は直りませんでした
でも今はかってに直ってる…

マッチのDSPに変えようかな?

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 13:37:09.55 ID:fBS60RsF0.net
確かに、オーディソンのDSPアンプはhelixのと比べると故障多い印象あるね。。

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 14:28:55.85 ID:ki+oc+F8p.net
先を見るならμの10chもあるで

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 17:20:21.08 ID:vYN/Efmx0.net
勢いでエーモンのドア4枚分のデットニングキット買ったけど、なんだが大変そうで放置してます。
キット持込みで店で施工してくれるものなんでしょうか?

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 17:24:35.89 ID:ki+oc+F8p.net
工賃2倍が相場

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 17:40:06.77 ID:CexwXh4M0.net
>>788
DSP610ABはとても魅力的でhelexやmatchにディレクターつけることを考えたらコスト的にいいんですがデカい!
試しに原寸大の箱を作ってみたんだけど
今のスペースに収まるかな?

https://i.imgur.com/v2FMTXs.jpg

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 17:44:03.20 ID:CexwXh4M0.net
>>789
やってみたら以外に楽しいし
そんなに大変な作業じゃないよ
せっかくお正月休みなんだからみんカラとか参考にしてやってみたら?

ただ寒い時期はデットニング材の貼りつきが悪いのでヒートガンとかドライヤーで鉄板を温めながらやったほうがいいよ

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 18:21:07.04 ID:Eg9LZP2Z0.net
>>791
実際に載せると配線の出る方向とかで更にスペース要るよ
強力な電源ケーブル使うと曲げでもスペース食う
3way以上の予定があるかとか車種にもよるので一概には言えないから実際店に行って現物見るだけでもした方がいいよ

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 20:14:13.39 ID:CexwXh4M0.net
>>793
アドバイスありがとう
でもアンプって本体の大きさ以外に配線のスペースは重要だよね
自分の車はロードスターだからいろんな意味でスペースがない

ロードスターなんてオープンカーでオーディオいじったってしょうがないだろ
は全否定します

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 20:22:29.12 ID:IcG+kriI0.net
俺のコペンを馬鹿にしてるのか?

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 20:29:08.75 ID:gD33JmiSd.net
なんでオープンカーなの?

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/28(水) 20:42:42.14 ID:Eg9LZP2Z0.net
ロードスター良いじゃん
ND型だと確かにキツイねμのやつ入れるのは
DSPアンプならオーディソンのが入出力全部同じ方向になるので、助手席との間の小物入れの仕切りを外して入れてる人居るよ
helixはその点でちょっと不利になると思う
トランクに入れるなら別に何でもいいけどw

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/29(木) 10:58:54.77 ID:iw5Pebadd.net
ロードスター、山口さんのコレ参考にすると良いよ。スピーカ部分の話だけど。
特にこのミッドレンジ、すさまじく音良いし。

yamaguchi-munehisa.com/nd_roadster_speaker.html

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/29(木) 13:53:39.73 ID:hxzTUIzD0.net
ヤマグチのは流石に値段がなぁ、音は一回聴いた限りでは結構いいと思うんだけど
ふと思ったんだけどロードスターにz900prsとか付けられるんだろうかw

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/29(木) 19:28:19.02 ID:kxrv94fI0.net
>>798
785だけどこの人のスピーカーは知ってる
けど自己流でやってるな

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/12/31(土) 19:20:36.33 ID:/DS9ybWM0.net
792だけど今日は娘のデミオに中華DSPアンプをつけてやった
今年のGWに外部アンプとS/Wをつけたデミオだよ
さっき娘が視聴して変化に驚いてた
TA入力して左右別にRTA測定して最後に軽く調整しただけでもかなり良くなったと思う

https://i.imgur.com/DCHRF8r.jpg
https://i.imgur.com/CY1gSwY.jpg
https://i.imgur.com/thFB7LR.jpg

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/02(月) 13:15:34.10 ID:0rqqE9eXH.net
>>801
中華DAも付けると完璧だぞ
マツコネ(特にアンプ)は一番のネック

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/02(月) 19:28:35.90 ID:r25lvdR30.net
>>802
中華DSPはハイレベル入力しかないんで使えないんだけどこんな方法でマツコからチューナーアンプユニットを通さないでRCA出力させる方法があるらしい

https://minkara.carview.co.jp/userid/2904970/car/3016897/6548775/note.aspx

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/02(月) 19:35:02.61 ID:r25lvdR30.net
あと自分は777でもありますが
またオーディソンのDSPアンプ壊れました
騒音計て図ると右に対して左はツイーター、ミッドともに10db位低かったです
代理店で国内で修理はできるようですが
オーディソンに対する信頼はないですね

さてどうすっかな?

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/02(月) 21:00:57.46 ID:95nHqI7U0.net
なんだかんだhelixは強いんだね
まぁ一度くらいはメーカー修理してみたら?
何らかの初期不良で交換対応もありえるし

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/10(火) 02:03:54.03 ID:wEPZC35H0.net
>>779
https://i.imgur.com/iitbbLm.jpg

買った
音がまとまらない事は無い
そもそもこのウーファはドアスピーカーの補助
めっちゃいいコンセプトだと思う

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/10(火) 05:10:56.08 ID:60uA3o3ed.net
なんだこのオモチャみたいなウーファーか?

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/10(火) 11:29:46.84 ID:3oSgrbsf0.net
これですね
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/subwoofer/ts-wx010a/

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/10(火) 13:15:40.92 ID:aetWRWRRa.net
ウーファーはちゃんとしたのがオススメ!
信号待ちの度に接近してくる後方の車に
ウーファー ドゥンドゥン攻撃が出来る

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/10(火) 13:27:54.33 ID:QTH6fLIma.net
>>806
左右につけたの?
それとも1個?
この他に別のデカいS/Wついてる?

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/10(火) 14:06:19.05 ID:wEPZC35H0.net
>>771
>>810

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/10(火) 19:15:26.72 ID:ptQB57Nyd.net
純正のディスプレイオーディオでも、多少高低音の調整ができるものが多いですが、高音で設定し、ローパスフィルタ付きのサブウーファー等を繋げた場合サブウーファーからはしっかり低音鳴るのでしょうか。

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/10(火) 19:15:46.76 ID:r0ZLkTOk0.net
>>811
m&mがF3w+S/Wに更に+してこのS/Wを使ったF4wを提唱してたけど違うのね
ただスペースのないコペンにこのS/Wはありだね 
自分もロードスターだからスペースがない事は理解出来るよ

家族の車2台にTS-W130DAがそれぞれ付いてるから片方の弁当箱を外して
F2w+弁当箱S/Wを左右のシート下をやってみたいと思ってる
更に採速ナビの内臓アンフから別のDSPアンプを使って調整したらどうなるか?

暇を作ってやってみたい

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/10(火) 19:19:54.36 ID:r0ZLkTOk0.net
>>812
純正DAで高音重視で出力したハイレベル出力にハイパスフィルターがかかっていて低音信号が出でいるか?いないか?はわからないよ
実際にDAで高音重視で音を出してRTAとかで測定しなきゃわかんないと思うけど

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/10(火) 19:34:42.87 ID:ptQB57Nyd.net
>>814
レスありがとうございます。
なるほど。確かに低周波の音が全く出てないと意味はないですね。

ありがとうございます。

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/10(火) 21:11:16.99 ID:B6OUAH2ga.net
JBLのコアキシャルを3年ほど使っていて満足しているのですが、セパレートにしてみたい欲が出てきました。
AVIC-CZ901の内蔵アンプのフロント出力だけでTS-V173Sを鳴らすのは厳しいですか?
アッテネーターとナビのツィーターゲインでドアウーファーとのバランスをとることは出来ますか?
ツィーターだけシャカシャカしないかビビっています。
それとも内蔵アンプならCシリーズの方が良いですか?

817 :軽トラ :2023/01/10(火) 21:18:51.89 ID:uYxbajIGa.net
>>813さん
TS-WX130DAシート下に2発積んでステレオ駆動してます
音圧と音量は上がりますが ステレオ駆動のメリットはそれほどでもないかなぁ

タイムアライメントがそれぞれでとれるのが一番のメリットですかねぇ

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/11(水) 05:56:37.92 ID:NbVAlhmY0.net
初心者スレで3wayや4wayなんて尋常じゃない
そのスピーカーやウーハー入れるお金で2way買った方が遥かに幸せになるよ
買い足していくのは失敗しがち
今のをオクに流して買い換えていく方がイイ音への近道だよ

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/11(水) 08:33:24.54 ID:4d9HFmn1a.net
>>818
誰も3wや4wを勧めてないぞ
ただやってる所が有るってだけじゃん

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/17(火) 19:29:06.93 ID:LAxn0TSt0.net
ビートソニックが純正カーオーディオにプラグインで追加するDSPアンプを作ってるみたい
詳しい事はわかんないけど手軽に音質アッブ出来そう
アンプは45wAB級で多分4ch

https://www.makuake.com/project/toon/

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/17(火) 20:09:29.77 ID:4ub7dxlF0.net
>>820
背面にUSBの入力端子がある?のはいい

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/18(水) 10:13:51.65 ID:8p4RgLYda.net
prs-a900を1台か、もしくはprs-d800を2台どちらが幸せになれますか?スピーカーはv173sです。これ以上はシステムアップはしない予定です。聴くジャンルはJPOPです

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdea-xnJI):2023/01/18(水) 16:43:35.36 ID:/kZtNLvHd.net
>>822
d800でも十分幸せになれる
D級アンプが嫌ならロックフォードのAB級がコスパいい

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/18(水) 18:30:52.04 ID:chAdUlQga.net
TS-V173を取り付けてもらったのですがツイーターの角度が変えられません
付属の台を使ってダッシュ上からにツイーターを取付けてます

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/18(水) 22:02:03.41 ID:s74qJTi20.net
A900も候補なら100%A900がいいよ

826 :うなぁーん :2023/01/19(木) 10:12:15.75 ID:VpG+CrAQp.net
>>823
D800 2台が良いと思う
大体の人はD800で満足できると思ってます

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/19(木) 12:04:35.81 ID:EqDZ5J5V0.net
>>824
取り付けてもらったとこに言いなよ

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/19(木) 12:52:09.83 ID:Pw50TRuJa.net
d800を2台買うと予算オーバーなのでd8400にしようかな俺は
なおv173s

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/19(木) 13:05:41.54 ID:toJbNJyV0.net
輸入車の純正オーディオなんだけど、
家の環境と比べて(オーディオIF+フォスのモニターSP)
解像度はマズマズで、ツィーターとウーファーのマッチングもいい感じなんですが
出音がナローと言うか、ヘッドフォン何かで言うところの、
インピーダンス高くて鳴らし切れて無いみたいな感じなんです

HUは変えられないのが前提で、
デッドニングとSP交換とDSPを含めた外部アンプ追加なら、
どこから手を着けるのが良いでしょうか?

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/19(木) 13:29:21.67 ID:GcDDrna/0.net
アンプやろ

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/19(木) 13:30:10.97 ID:xE25UGzzF.net
>>828
Vに8400はあまりオススメしない
スピーカーがCならアリ
ツイーターだけVにするのも面白い
単品で売ってる

832 :ノイズ :2023/01/19(木) 14:23:02.07 ID:V8e7XNwva.net
ヤフオクで買ったHU用キャパシタ入れてからオルタノイズが出るようになってしまいました
とりあえずキャパシタを銅箔テープで巻いてみたのですが症状は改善せず
https://i.imgur.com/SadrruX.jpg
なので

1.アンプのRCA入力前にノイズフィルター×2個追加
https://i.imgur.com/YRqwY3r.jpg

2.キャパシタや各種ケーブルが入り乱れているHU裏のRCAケーブルにプロテクトチューブ巻き付け
https://i.imgur.com/iRmaoZV.jpg

3.キャパシタ外す

1.2.3のどれかを試してみようと思っています
皆さん的にはどれがおすすめでしょうか?

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/19(木) 14:30:38.27 ID:8aGgAXDB0.net
キャパシタ外すよ。どう考えたってキャパシタが原因だろうし

834 :ノイズ :2023/01/19(木) 14:41:49.16 ID:V8e7XNwva.net
>>833
回答ありがとうございます!
オルタノイズの原因はほぼほぼキャパシタだと思うのですが、音的にはキャパシタ入れた方が良くなった気がするので悩んでました

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/19(木) 14:49:47.70 ID:3/JiyGdB0.net
もしかして初アンプかな
4ch要るのはバイアンプかフロントリアに付けるのか・・・
言っておくけどリアはアンプ要らないぞ
どちらにせよまずD800を1台買ってフロントに付けとけ
そんで不満が出たら次考えたらいい

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/19(木) 15:32:00.56 ID:CnHwxeEDd.net
>>832
ノイズフィルターは今回ので効果があるかに関わらず1個は持っておくのを勧める

837 :ノイズ :2023/01/19(木) 15:40:52.67 ID:V8e7XNwva.net
>>836
そうなんですね!回答ありがとうございます!
理由ってどんな感じなんでしょう??

あと、ノイズフィルターを通す事で聞いてわかるほど音質劣化しないかどうかが気になっています🤔

838 :うなぁーん :2023/01/19(木) 15:42:23.59 ID:VpG+CrAQp.net
>>838
音質劣化よりノイズの方が問題だと思います!

839 :ノイズ :2023/01/19(木) 17:19:01.87 ID:zBAKfm5Q0.net
>>838
例えば

キャパシタ入れる→音質1up+ノイズが出るように
ノイズフィルターつける→音質1down+ノイズなくなる

となると、通算で音質+-0、金と手間だけが無駄にかかった…みたいな事になって悲しいなと😭

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/19(木) 18:00:24.74 ID:6BGjG3hQ0.net
>>827
いや、自分でつけたの
ただ息子の車でとにかく忙しい日々で取付は済ませたけど、きっちり触ってる時間が取れないのが悩み
でなんでTS-V173のツイーターの角度が変えられないのかわからない…

https://i.imgur.com/kD9TLE1.jpg
https://i.imgur.com/jSIE0zW.jpg
https://i.imgur.com/Ec7RwMx.jpg

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/19(木) 18:49:12.47 ID:lC4O1vjBa.net
ノイズはアースポイントとか電源ケーブル見直すと良くなったりするかもね
あと経験あるのは気づいたらエンジンルームにも小さいキャパシタ入ってて直列になってたとか

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/19(木) 18:51:58.07 ID:lC4O1vjBa.net
>>840
V172A使ってた時はホムセンでゴムマット削って台座にして角度変えたりしたよ
見栄え良くないからダイソーの合皮貼った

https://i.imgur.com/0YVeme0.jpg

843 :ノイズ :2023/01/19(木) 19:14:34.36 ID:zBAKfm5Q0.net
>>841
あ、そういえばアースは全て助手席シートの根元に集めてあるんだけど、アイドリングストップからの復帰で電源落ちる対策として10ゲージの細いのをバッテリーのマイナスからアースブロックまで引いてあるのでした
マイナスをバッ直するとノイズが乗りやすいらしいので、一度これを外して様子を見てみます
アドバイスありがとうございます😊

アイストキャンセラー使ってるからそもそもアイストしないし!

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/19(木) 20:11:30.76 ID:IPdrSE980.net
>>837
今回みたいに予期せぬ不具合が起こる事がある
「道具」を持っておくほど原因の切り分けが素早く進む
ノイズフィルターもその一つ

ショップで施工してもらってるクチだが、DSPにD800を追加した時に原因不明のノイズが出るようになった
ノイズフィルター付けたら抑え込めたけど詳細は不明

845 :ノイズ :2023/01/19(木) 21:45:23.62 ID:zBAKfm5Q0.net
>>844
なるほどー、不具合の原因探しに便利なのですね!
原因不明のノイズ困りますよね…

因みになんですが、自分も以前原因不明のノイズが出て>>776、結局原因は端子に巻いたテープではなく

ヒューズブロック

だったという事がわかりました
元々無名ブランドのAGUヒューズブロックを使っていたのですが、ヒューズの抜き差しで端子が緩んだようで接触不良が起こり、たびたびサブウーファーの音量が小さくなったり、SW用アンプの電源が落ちていました(ヒューズをグリグリすると復帰)

ノイズはキックの音に合わせてビリビリ出るので、もしやと思いヒューズブロックを新品に交換しました
オーディオテクニカ製のネジで固定できるMIDIヒューズタイプのものです

以後ビリビリノイズは出ていません
余談ですが、ヒューズブロックとヒューズをオーディオテクニカ製に変えた事による音質変化はよくわかりませんでした!

846 :ノイズ :2023/01/21(土) 20:38:35.20 ID:36BtLNQ80.net
>>844
今日

・オーディオテクニカラインノイズフィルター×2
・15cm RCAケーブル×2セット

12000円ちょいかけて注文いたしました!
装着後またご報告させていただきます

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/21(土) 21:37:06.60 ID:zyF7RH9t0.net
>>820
ビートソニックから返信あり
アンプは4chでRCA出力は4ch+SWの2ch
ハイレベルインプットのみで同軸光デジタルUSB入力は無し
という事であくまでも純正にプラグインする目的のようでフロント2wayマルチとか出来るけど…って感じのようです

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/21(土) 22:09:34.09 ID:MaCuWBO2p.net
m-four DSPでよくね感すげぇw

849 :ノイズ :2023/01/23(月) 18:13:34.35 ID:35rl/9bZ0.net
アンプなどを室内で動作確認したいと思い、これ

https://i.imgur.com/Ug0x1bc.jpg

を購入したのですが、プラスとマイナスはこれに繋ぐとしてリモートはどうするのでしょうか…

850 :ノイズ :2023/01/23(月) 18:19:46.90 ID:35rl/9bZ0.net
あ、そもそも車でもリレー使ってリモート線をバッ直してるので、リモートとプラスを一緒に繋いでしまえばいいのかな…
ググっても全然情報がヒットせず怖いです

851 :ノイズ :2023/01/23(月) 18:50:42.98 ID:35rl/9bZ0.net
なるほど、リモートも一緒にプラスに繋ぐ、で良さそうですね!

https://youtu.be/lT8VmkZVyUo

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/23(月) 20:13:14.04 ID:N/8qpeI00.net
そうそう結局+12v来てればいいのよ

853 :ノイズ :2023/01/23(月) 20:47:40.98 ID:35rl/9bZ0.net
>>852
ですよね!ありがとうございます😊

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/24(火) 00:58:03.37 ID:ANloAxUD0.net
カーオーディオの問題はトレードインスピーカーポン付けで良くなれば良いのだけれどだいたい低音痩せるしバランス崩れることだと感じます

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/26(木) 12:32:35.90 ID:erQbAEREa.net
カロからSF500出るみたいだけど、安かったら買おうかな。

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/26(木) 13:47:53.60 ID:zEYTkPKyF.net
8万するし、今時まさかのVGA液晶
楽ナビ狙った方がいいんじゃね?

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/26(木) 19:37:02.41 ID:t6kTInbk0.net
wavとflacはどちらが音質が良いですか?

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/26(木) 20:48:21.13 ID:Fgh1koybd.net
ABXテストではわかりませんが、みんな口だけでは全然違うと言います

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/26(木) 22:21:52.72 ID:t6kTInbk0.net
この話題は荒れるだっけ?
以後気をつけます

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/26(木) 22:45:02.51 ID:y28uyLCi0.net
MP3最高音質(320kbps)とCDは人間では聞き分けできないからなぁ実際

稀に差がある違いがわかるとか言ってるオカルトオーオタがいるが無視していい

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/26(木) 22:48:50.20 ID:z5xeflRV0.net
理論上違いがある限り違いが分かると言い張るやつはいる

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/26(木) 23:57:05.27 ID:DpQTXKl80.net
全く同じデジタルデータでも媒体が違えば聴覚上の差が出るというのがオカルトオーディオの世界

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/27(金) 00:20:36.62 ID:FF5XxJxR0.net
データというより録音状態やプレイヤーの扱いに左右されやすいと思う
素人ならなら特に

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/27(金) 00:23:31.14 ID:VB9nkGAm0.net
>>862
デジタルは
アナログの上を
流れてる

01馬鹿はよく銘じとけ

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/27(金) 06:15:14.35 ID:NgSuoXug0.net
最近笑ったオカルトネタだけどファイル名でも音が変わるそうな

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/27(金) 17:48:08.77 ID:Fc1kqhIhr.net
wavとCDの音が同じだと思ってる人いるのかな

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/27(金) 22:19:45.13 ID:4fpaHRUM0.net
雑談スレはデジタルアウトでもDAPが変わるとSNが違うとか完全にオカルト化してる

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/27(金) 22:53:25.03 ID:TscfvoAK0.net
ホーム版オカルト理論をクルマに持ち込もうとしてるね

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/27(金) 23:16:56.53 ID:TscfvoAK0.net
そもそもiPhoneのような貧弱な録音機材で録ったYouTube動画で聴き比べなんて笑っちゃう

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 09:35:42.34 ID:7DEn9z0Ep.net
ディスプレイオーディオも良いけどDEH-970の後継もお願いしますパイオニアさん

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 12:15:11.84 ID:gyYnebTfd.net
>>867
無知はすーぐオカルト扱いする

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 12:24:18.70 ID:hE+3U3OD0.net
>>867
いや変わるよ。
俺も最初デジタルデータなら変わんないと思ってたけど、SONYのNW-A37とWM1Zと比較したら違いは

因みにMacBookからDSPへ繋いでも違う。
1番良かったのはやはりWM1Zだったよ。

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 12:40:42.66 ID:4zydJTt80.net
まあプラシーボなんだけどね

874 :ノイズ :2023/01/28(土) 13:09:58.02 ID:QWL44JCIa.net
今自分が気になってるのは

・中華ナビの光出力→DSP
・スマホ→DDC→DSP

両者でどの程度の差があるのかどうか
DSPを買ったので、その前に光出力付きの中華ナビを導入しようと思っているのだけれど、YouTubeで良い音鳴らしてる人に中華ナビの光出力使ってる人は見たことないんですよね…

イマイチだったらどうしよう

875 :ノイズ :2023/01/28(土) 13:13:11.82 ID:QWL44JCIa.net
DSPにアナログ入力でも良い感じに鳴らせるなら、光入力とは別にRCA入力も繋いで、

・iPhone→ポタアン→DSP

って感じに、光入力と切り替えて使えるようにしようかなあ、とも思っています

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 15:14:13.59 ID:aR/cnV+I0.net
雑談スレのほうがいいよ

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 15:21:49.76 ID:4zydJTt80.net
オカルトは雑談でどうぞ

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 16:41:38.46 ID:hE+3U3OD0.net
だからプラシーボじゃねぇって

同一条件下で3タイプのデジタルからDSPに突っ込んで検証してんだから。

因みにデジタル盲信してるわけでもないから。
ソースによってはナビ(サイバー)のアナログ出力→DSPって使い分けてるかは。

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 17:29:24.96 ID:6G0FiyYJ0.net
初心者スレでオカルトとかプラシーボとかワケワカメ

880 :ノイズ :2023/01/28(土) 17:44:26.41 ID:jk0GXv/N0.net
普通はプラシーボかどうかを検証するにはブラインドテストするんだろうけど

ブラインドテストで判別不可能=両者に違いなし

ってのも何か違う気がする

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 17:53:45.26 ID:4zydJTt80.net
いや違いはあるよ
人間が聞いて判別が付かないだけで

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 18:18:11.18 ID:oxvuQ+5e0.net
ここでもDAP推ししてるw
ここ一応初心者スレでしょ
DAPの音質良くても本スレよりサブスク配信のニーズ高いと思うよ
求められるコストも本スレより下がるし
そもそも本スレといる人とそんな変わんなかったりするかもよw

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 18:27:49.67 ID:Ib3V1MgN0.net
頼むからこっちのスレにオカルトを持ち込まないでくれ。スピーカーケーブルで激変とかも勘弁してくれ。

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 18:51:53.07 ID:wENM6ral0.net
>>883
ピュアオーディオやってた頃はスピーカーケーブルで違うのは面白かったけどな
激変ではなかったが

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 20:17:43.51 ID:4zydJTt80.net
なら1億円貰えるね
今やってるか知らんけど


https://i.imgur.com/MstlAUc.jpg

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a10-7+YH):2023/01/28(土) 21:46:49.30 ID:6G0FiyYJ0.net
>>880
ブラインドテスト自体意味ない気がする。他人が設定した環境で違いが分からないという結論ありきのテストだから
せめて自分の環境で聴き比べさせてくれるなら良心的だけど

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca55-EfwO):2023/01/28(土) 21:47:13.95 ID:oxvuQ+5e0.net
ケーブルはオシャレ感覚でいいのにね
この業界はなぜか「音質が良くなる」じゃないとダメな空気がある
ケーブルで音は変わるけど微々たるもん
良くなったかなんて証明のしようもない
でもスピーカーに海ヘビとか使ってると何より映えてテンション上がる
アンプラック開けると覗くRCAケーブルやプラグにニヤけちゃう
趣味だからそういうオシャレ感覚でいいと思う
それにいくら使うかは服や装飾品と同じ
その人の価値観でいいんだよ

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/28(土) 22:13:51.33 ID:k7U5EUU80.net
>>887
要するに、女の人のアソコが見たい!って言いたいんだろ

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-2biX):2023/01/29(日) 10:58:46.18 ID:uP4UQtRU0.net
>>887
ケーブルで若気るとかオカマかよ

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca55-EfwO):2023/01/29(日) 11:20:52.58 ID:VKF4pfXy0.net
>>888
見るだけでいいの?

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca55-EfwO):2023/01/29(日) 11:21:43.53 ID:VKF4pfXy0.net
>>889
男ならどうするの?

892 :ノイズ :2023/01/29(日) 20:33:45.44 ID:zQHhuypM0.net
あらー、helix のDSP、説明書読んでたら

光入力端子は非圧縮PCMフォーマットのステレオ信号のみ対応、AACなどの圧縮されたオーディオフォーマットには対応してません

って書いてある…
という事は、HUから光でDSPに繋いだときに、Apple Musicの AACを再生しようと思っても再生できないって事??
ダウンロードはロスレスだけどストリーミングはAACで聴いてるから困る…

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 20:58:34.26 ID:cDDvUwZL0.net
>>892
マジで?俺もHelix DSPだけどMacBookから繋いで検証した時は非圧縮のWAVだったから気が付かなかったけど、こんど圧縮ファイル再生してみる。
けどロスレスも圧縮だけどなぁ

894 :ノイズ :2023/01/29(日) 21:04:58.24 ID:zQHhuypM0.net
>>893
そうだ…ロスレスも可逆圧縮でしたね…
ええ…ロスレス無理となると凄まじく困る😭

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 21:07:23.49 ID:r/HYJWm5d.net
だからUSBで繋ぐオプションあるんじゃないの?

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 21:08:51.16 ID:Kzk6pb1V0.net
いい加減オカルトオーディオはよそでやれ

MP3とFLAC、24bit192kHzの違いなんて人間には判別が付かないのが現実

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 21:15:52.71 ID:vkoDDlTD0.net
>>892
AACをそのまま流すのは5.1チャンネルとかマルチチャンネルでしか普通は使わない
2chのオーディオはPCMにデコードして流す
なので圧縮音源ならデコーダによって音は変わる

898 :ノイズ :2023/01/29(日) 21:21:03.71 ID:zQHhuypM0.net
>>895
中華ナビから光ケーブルで繋ぎたいんですよね!

>>897
よくわからないんですが、デコードする、という事は中華ナビから直接光で繋ぐだけでは駄目って事ですかね…

899 :ノイズ :2023/01/29(日) 21:39:23.74 ID:zQHhuypM0.net
ええ…でも皆さんタブレットなどからDDCしてDSPに光入力、サブスクの音源鳴らしてますよね?
helixだけ無理とかあるんだろうか…

ググってみたところ、こちらのシステムだと
「helix DSPにロスレスで入力」
とあるので大丈夫だとは思うのですが…めちゃドキドキしてきた😭

900 :ノイズ :2023/01/29(日) 21:39:40.90 ID:zQHhuypM0.net
すみません、サイト貼り忘れました

https://adorn1999.co.jp/adorn_news/6363

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 21:41:13.54 ID:cDDvUwZL0.net
>>896
お前、それよほど耳悪いぞ

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 21:45:53.70 ID:cDDvUwZL0.net
マジでMP3とHRファイルの違いが聞き取れないならカーオーディオどころか、オーディオやめた方がいい。

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 21:52:45.78 ID:nPOXOkUL0.net
MP3はしぼりかす

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 22:07:32.54 ID:vkoDDlTD0.net
>>898
いやだから再生機器がPCMにデコードするから大丈夫

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 22:08:09.51 ID:vkoDDlTD0.net
再生機器=中華ナビね

906 :ノイズ :2023/01/29(日) 22:14:49.38 ID:zQHhuypM0.net
>>904
ありがとうございますー😭
ググったら、ロスレスのALACもAACもPCMの一種だという事がわかりましたー

で、helix DSPの説明書に書いてある内容なんですが
「非圧縮PCMのみ再生可能」
とあり、ロスレスのALAC(可逆圧縮)の再生ができるかどうかが心配になってます…

どなたか、helixDSPの光入力でApple Music使ってるよー、って方いらっしゃらないですかね😭

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 22:32:30.23 ID:XmA7SlvC0.net
自分はソースによって256kbpsと192kbpsをつかいわけれてるけとこれで十分。プリエコーだの違いをいちいち掘り起こせば違いはあるのだろうが、こんなSNの悪い車内ならもう完全に無問題。あとはアンプやスピーカーに金かけたほうがいいね。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 22:48:38.42 ID:vkoDDlTD0.net
>>906
だから大丈夫だって言ってるだろ

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 23:01:23.33 ID:OzIBrWyV0.net
携帯、タブレット、DAP内でPCMに変換してDDCに送るから問題ないでしょ

910 :ノイズ :2023/01/29(日) 23:08:44.05 ID:zQHhuypM0.net
>>908>>909
ありがとうございます!
わからない事ばかりで不安になってました
大丈夫だろう、という事でシステム組んでいこうとおもいます!!

そして取説読んでたらちゃんと設定できるか〜も不安になってきたー🤣🤣

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 23:17:53.53 ID:m0rDuckT0.net
mp3と非圧縮の違いは多分結構な割合の人が(良い悪いは別にして)気づくと思う
非圧縮とハイレゾ云々とだとわからない人多数じゃないかなぁ

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/29(日) 23:51:40.45 ID:Kzk6pb1V0.net
いや分からんよ
コイツラオカルトオーオタはダブルブラインドテストやってねえし

ブラインドテストしたのか指摘すると
そんなのする必要ない、音は変わってるんだ!
としか言わない
完全に宗教と同じ思考になっている


ブラインドテストした人なら
現実知ってオカルトから卒業する

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/30(月) 00:06:07.50 ID:uWHr6Dkw0.net
mp3でたての頃にCDリッピングしてハイハットの音シャリシャリするとか思ったことないの?
物心ついた頃から圧縮音源しか聴いてないならあり得るけど普通はmp3ならわかるでしょ

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/01/30(月) 00:56:04.34 ID:NDIIGsXj0.net
いつまで圧縮音源の話してんの
今は定額配信でハイレゾ聴けるのに
そもそも音質への影響はマスタリングの影響の方が遥かに大きい
古いアルバムのリマスター盤出たら音質全然違うでしょ
ハイレゾが音いいってのもハイレゾ音源の制作時にリマスタリングされて良くなってる場合も多いよ
もう圧縮わかるかクイズ飽きたでしょ
マウントの材料にしても古いわ

915 :ノイズ :2023/02/01(水) 16:30:57.53 ID:RuwDIZXbM.net
DSPの推奨電源ケーブルが16ゲージだかで、ヒューズ3A推奨でビビった
ヒューズブロックのMIDIヒューズだと30Aからしかないから、30Aで分岐した先に管ヒューズホルダー付けて3AつければOK?

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/01(水) 18:44:27.89 ID:3tV3c/ip0.net
雑談スレ往けば?
とても初心者の内容ではない

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/01(水) 18:51:50.33 ID:hpwhasDXd.net
>>915
それでOK

918 :ノイズ :2023/02/01(水) 20:18:02.83 ID:qeKgIbRk0.net
>>916
そうなんですね🤣
向こうは向こうで何か質問しにくい雰囲気だし…
実際初心者ではないのでスレ違いなら申し訳ないです

>>917
ありがとうございます!
ホームセンターに行ったら平型ヒューズホルダーの方が太いケーブル、かつ3Aのヒューズもあったので、ヒューズブロックの後ろに平型ホルダー繋いでみます!!

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/02(木) 20:26:44.65 ID:m050yJXbd.net
ダブルブラインドテストやったけど、160kbpsぐらいで「判別不可」の結果だった。なので少し余裕持って192kbpsかそのぐらいの圧縮率のVBRしか使わない。自分の能力でちゃんと判断して使ってるから誰に何を言われようが気にしない。昔のカセットテープ録音CD再生の音の違いに比べればほんとに意味ないぐらいの差しかない

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/02(木) 21:52:53.09 ID:G68GQMkr0.net
まあ基本的には192kbpsでほぼ判別が付かないよね、それ以上は自己満の世界

俺は今30だが15歳ぐらいからオーディオにハマってたが十代の耳の時は192と320の判別はなんとか付いてたが
30の今は全く無理だわ
耳がどんどん悪くなっていく

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 00:33:17.23 ID:w4kxmpUi0.net
圧縮音源の話好きだね
でももう無意味な話だよ
今はサブスクのストリーミングがハイレゾで使えるんだから
使い出したら手持ちの音源は確実に使わなくなるよ

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 00:52:29.36 ID:vIOQbqdo0.net
いや言いたいことの本筋はオカルトオーオタはブラインドテストをしたことがないという事なんだよね

なんでやらないのか謎だが
ただ単に知識がない初心者か
カルト宗教にハマるようなやつなのか

マジでブラインドテストして
ケーブルの違い分かります
ハイレゾの違い分かります
とか言ってる奴一人も見たことない

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 01:11:25.93 ID:dbdS6gM60.net
何でCDからmp3にリッピングしてメディアにコピーしてCDを購入?レンタル?(近所にはないわ)するなんて面倒臭いことしてまで選ぶ価値かあるものなの?

Z世代がサブスクでシティ・ポップを聴く時代にもしかして違法mp3?

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 01:11:38.32 ID:w4kxmpUi0.net
>>922
お前の耳が鈍感な可能性はないか?
そこまで言うならオーディオの音の比較できる耳かどうかのテストも必要になるぞ

でもそんなことやらないだろ
俺もやって欲しいと思わない
不必要なことは誰もやらなくていいんだよ

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 07:29:35.84 ID:QuOd4P7k0.net
>>923
時代に踊らされてるねー

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 11:20:19.96 ID:0N0wbE/rd.net
サブスクに限らずハイレゾはリミックスで細工してそれ風に聴こえる音にしてるのが気にくわないので聴きません。自分がファンのCDはライナーノーツも欲しいので基本は買います。持ってるCDは800枚ぐらい。amazon music は使えますが基本的に推しのアーティストしかきかないのでサプスクはほとんど聴かないです

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 12:06:24.40 ID:Yv5VmArK0.net
>>914
マスタリングと基本的な音質のフォーマット自体を一緒にする方が間違ってる。

じゃあマスタリングを施された音の、フォーマット違いでの音質差はどうすんだよ?

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 12:21:33.43 ID:w4kxmpUi0.net
音質の差はマスタリングでもあるしフォーマットの違いでもある
その音質の差はマスタリングによるものの方が大きい
同じマスタリングでフォーマットの違いで起きる音質の差はフォーマットの違いが原因
これの何が困るの?

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-UDdN):2023/02/03(金) 15:35:24.67 ID:BTUz3cm6M.net
同じマスタリングで異なるフォーマットの音質の違いなんてブラインドテストでは絶対にわからんからどうでもいい

オカルトは初心者スレでやることじゃない

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-EfwO):2023/02/03(金) 15:51:37.75 ID:BqD0o7G8d.net
>>926
現代的で高音質なリマスター盤が気に入らないならストリーミング使う必要ないかもね
でもオリジナル盤は音質が良い訳じゃないでしょ
それなら音源データに変換した時の音質に騒ぐほどコダワる必要ないんじゃね
BGMに掛けた時に気付くほどの差はないよ

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-lfGC):2023/02/03(金) 15:51:38.00 ID:4PqFon+Wp.net
>>922
ブラインドで違いは分かるよ?
ただそれが良い悪い、高い安いではなく好みかどうかの方が大きいってだけ
安いのが好みな人はコスパいい人生で羨ましいとは思う

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 16:18:50.37 ID:vIOQbqdo0.net
>>931
なら大金をゲットして10万円だけ僕にくれませんか


https://i.imgur.com/MstlAUc.jpg

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 16:30:30.19 ID:G/28+1FQM.net
聴き分けるための条件を30個ぐらいつけて良い?

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 16:32:55.40 ID:G/28+1FQM.net
物理的に音が違うはずなんです
だから僕にも分かるはずなんです

935 :ノイズ :2023/02/03(金) 16:44:06.45 ID:dGYbO9dKM.net
ブラインドテストっていう限られた状況だけで判断するのもなー
テストじゃパッとわからなくても、ずっと聴いてりゃ
「やっぱ何かちがうな」
ってあるじゃん

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 16:50:08.99 ID:xDETS9aLp.net
まー安いケーブルで満足できるの羨ましいなって結論は変わらんなw
とりあえずガンマのケーブルだけを変えた動画見てきな
自分の世界だけで理解できない事象をオカルトと連呼してるだけの人生よりはよほど良いぞ

937 :ノイズ :2023/02/03(金) 17:05:23.12 ID:dGYbO9dKM.net
>>936
今オーディオテクニカのメートル374円のやつを使ってるんだけど、いくらするどんなケーブルにするとどう変わりますか?

ドアに通さねばならないからなかなか手軽に変えられるもんではないよね

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 17:13:09.22 ID:ccj5tUNup.net
店に出してるからやりづらさは全く関係ない
コンテスト勢が外したケーブルを格安で売ってもらってるから、元の値段はよくわからん
あの人ら高級ケーブルも取っ替え引っ替えだから店と仲良くなるとそういう出物も手に入るよ
んで音の方だけど、高域が特に聴き取りやすくなったけど高いケーブルだからなのかそのケーブルの癖なのかもよくわからん
ただ好みの音ではある
その前はシャークのメートルいくらだったかな、銀線が入る中では安い方って感じだったはず

939 :ノイズ :2023/02/03(金) 17:31:23.45 ID:dGYbO9dKM.net
店に出すって事は工賃がかかるんですねー
いくらくらいの材料費&工賃を想定して発言してるのかわからないけど、高そう

何にせよスピーカーやアンプと比べると優先順位は低そう

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 17:50:41.35 ID:CpvdSKE2p.net
まぁ自分で言うのもなんだけど優先順位は低いよ
トランクからの3wayで工賃込み14万かな
高いと思うか安いと思うかはそれぞれだけど俺はまぁ良いかなって思った

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 18:18:06.11 ID:zOtSGRoS0.net
SPケーブルはAmazonベーシックのやつでいいわ

942 :ノイズ :2023/02/03(金) 18:24:09.00 ID:I0NgWRij0.net
>>940
高っ!
それに3wayなんですねー
3wayって器用な人じゃないとDIY無理ですよねースコーカー&ツイーターピラー埋め込み工賃だけで10万くらいしそう

ただYouTubeで良い音鳴らしてる人って大概3wayなんですよね
ハードル高いなー

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 18:40:12.63 ID:rmURwSCZ0.net
そんなあなたにhx900

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 20:42:52.43 ID:03TVoFHA0.net
全然初心者の会話でないこと
他スレ池よ!

945 :ノイズ :2023/02/03(金) 20:52:59.93 ID:I0NgWRij0.net
そうだよね…世間ではガンマチャンネルがウケてるわけで、その中でもディスプレイオーディオをネットワークモードで繋いでいたらかなり弄ってる方だと思う
普通はドアにスピーカーケーブルを通すなんて所まで弄らない

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 21:23:05.31 ID:BqD0o7G8d.net
一流のアーティストがレコーディングで使うスタジオのケーブルでも全部500円/m以下だよ
大きなライブ会場で使われるケーブルも同じ
一流のプロが使う以上の値段のケーブルで音質が良くなるといいね
おそらくどのメーカーもレコーディングスタジオ以上の音質を売りにしてないと思うけど

947 :ノイズ :2023/02/03(金) 21:32:43.85 ID:I0NgWRij0.net
昔P01で組んでた時にベルデンのオレンジと黒のツイストケーブル使ってたけど、別に普通だったような
サブウーファー用にはカナレの4芯
これも他のケーブルと比較したわけではないのでよくわからない

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 21:34:25.11 ID:Yv5VmArK0.net
>>935
そうそう。人間の聴覚って自覚的に差異が解る部分と、漠然と何か違うって無意識レベルで差異に気付く部分があるよな。

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 21:38:31.78 ID:nZhIzbgfM.net
>>945
世間ではなく、限られたヲタの中
世間ではこんな内容どうでもいいと思っている

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 21:42:24.02 ID:Yv5VmArK0.net
>>946
レコーディングの現場て使うのが、モガミの安いケーブルだったりするが、レコーディングの現場でさえ安いケーブルだよ?って見解は、趣味のオーディオと同じ俎上で語る事自体が不毛。意味がない。

ヤマタツみたいなプラネットキングダムを一年中おさえてるようなオタク気質な人ならケーブルもいいの使ってるだろうけど、商業スタジオなんかは音質よりも耐久性や実用性重視。

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 21:45:30.94 ID:Yv5VmArK0.net
されどケーブルで音が変わるのも事実。

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 22:09:20.36 ID:vIOQbqdo0.net
>>932
ならなぜコレに挑戦した人すらいなかったのか

ネットの記事もブラインドテストで完答しているケースは0

結局は口だけなんだよ
ケーブルで音が変わるとか言ってるオカルトオーオタの

953 :ノイズ :2023/02/03(金) 22:11:57.83 ID:I0NgWRij0.net
じゃあ企業の面接もブラインドテストでやったらどうですか

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 22:18:15.54 ID:BqD0o7G8d.net
>>950
なんで一流のスタジオのケーブルの値段語るのが不毛なんだよ
一流のスタジオって音質を優先して桁違いの費用を掛けて作るんだぞ
もっと高いケーブル使えば良くなるならそれくらいの費用は掛けるよ
それらのスタジオで使われるものより高いケーブル使う方が不毛じゃね
自分ならスタジオでよく使われるケーブル使うわ

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 22:38:27.55 ID:Yv5VmArK0.net
>>954
「音質に拘る」レコーディングスタジオではケーブルは安いのを使ってる。
だからオーオタがオーディオケーブルに拘っても意味がない。
ってか?

そりゃ数メートルうん十万するようなハイエンドケーブルばかり使えば質も上がるだろうよ。

けど長さもある莫大な量のケーブルを導入するのが現実的だと思うか?

だから例外的にヤマタツなんかはケーブルにも拘ってるって例を挙げただろ。

あとあれだ、必ずしも解像度の高いクリアなケーブルがレコーディング向きかと言うとそうとも限らない。
そんなにミックスは単純じゃねえよ。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 22:43:10.34 ID:Yv5VmArK0.net
>>954
あとあれだ、制作段階で安いケーブル使うなら、リスナーはそれ以上に高いケーブルを使う意味がない。
この理屈は間違ってんぞ。

出来上がった音源を聴く時に使うケーブルの良し悪しで、最終的に耳に入る音が変化するのが普通だろ。

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 22:49:43.50 ID:Yv5VmArK0.net
ケーブルで音が変わりますよって連中に、ケーブルで音が変わるわけがない派は我慢ならないらしい。

自分の耳の不出来さを認めたくないが為に、他人を否定したがる老害。

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 23:20:46.38 ID:a+EX+s3O0.net
でもブラインドテストしたらケーブルはまったく区別できないっていうのが現実なんだよ

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 23:38:27.20 ID:G5Lu/BHi0.net
オカルト連中は雑談スレへ

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/03(金) 23:51:41.18 ID:vIOQbqdo0.net
ダブルブラインドテストで
聞き分けできた人類はいないが結論

こういうオカルトオーオタはほんとオーディオ界隈では害悪でしかない
ほんとに消えてほしい

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 00:02:13.47 ID:8rE2M86Rd.net
なるほど
音源データが作られたスタジオで聴くよりいい音になる魔法のケーブルって訳だね
ケーブルで音は変わると思ってるけどいい音になるとは思わなかった
そんな凄いケーブルあるとは知らなかったわ
そりゃ高いの当たり前だな

でもそれって制作者が意図した音になってんのかな?
意図した音じゃなくても魔法でバッチリいい音になるのかな?
疑問は尽きない
そういうことが可能かメーカーに聞いてみてよ
もし出来るなら自分もすぐに買ってみたい

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 00:48:49.04 ID:Tmzo7mah0.net
いうてガンマのケーブル比較以上の方法あるか?
元の音を録音して交換して録音してDAWで切れ目なく切り替えしてるわけでブラインド云々とかどうでもいい話やろ
目を閉じて動画再生すればブラインドだしな
アレで差がわからんならご愁傷様かおめでとうかはお任せだけど

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 00:53:55.22 ID:GymrYc3f0.net
二重盲検法を理解してないのはわかった

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 01:05:53.19 ID:iOpPAE7KM.net
>>962
同じ環境で何回も秒刻みに交互に同じ所…
そこまでしないと分からない違いのことを
違う違うって言ってるんですね

違い見つけるために音楽かけるんですね
Musicが趣味ではなくてSoundqualityが趣味なんですね
チンチンって鳴ってる音が変わるのが嬉しいんですね

えっと、、、気持ち悪いです

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 01:13:17.34 ID:Tmzo7mah0.net
まぁ金がないならやらんでも良いことだとは思うよ
上でも書いたが優先順位は下の方だから

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 07:44:19.63 ID:bHqidLvl0.net
>>101
ケーブル次第で元の音源の「音」が良くなるなんて誰が言った?

音源再生して耳に届くまでに信号は必ず劣化する。
その劣化を最小限に抑えられるケーブルが質の高いケーブルだろ?

音をよくする為のケーブルじゃないことくらい自明。

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 07:51:59.74 ID:bHqidLvl0.net
>>965
同意。
ケーブルで音が変わるのは事実だけど、スピーカー交換したりHU替えたりする方が遥かに音は変わる。

もし自分がショップ側なら、ケーブル類は1番最後でいいって言うな。

ケーブルで音が変わらない事にしたい人は多分、高価なケーブル買わされた割に音の違いが思ったほどでなかったんだろうな。
御愁傷様だわ。

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 08:56:02.83 ID:Tmzo7mah0.net
最初から書いてんだけどねぇ

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 11:13:34.55 ID:GGKwBG6ra.net
ブラインドテスト連呼マンに言いたいんだけど
人間が識別可能かどうかと音の波形が違うかどうかは全く別次元の話なんだよね

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 11:14:14.52 ID:GGKwBG6ra.net
俺はAmazon basicで充分だけど一応言っておく

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 12:08:00.21 ID:Tmzo7mah0.net
>>969
違いがあるイコール高い安いでもないしな
どうもそこら辺を荒らすためにブラインドマンは意図的に読み飛ばしているようだが…
自分がブラインドになってて草しか生えんわw

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 12:36:46.87 ID:bHqidLvl0.net
>>964
オーディオの趣味なんて、そんな微細な変化の積み重ね。
薄皮一枚剥いでブラッシュアップして行くようなもの。

それを気持ち悪いと思うのは自由だが、せいぜいやっすいユニットで悦に浸っとけよ。

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 13:26:59.01 ID:d5VpriWs0.net
荒らしに来てるのは
ケーブルで音が変わるとか言ってるオカルトオーオタだろ
オカルトやりたきゃ初心者スレに来るな

変わったような気がする。
これが全て
ブラインドテストでは判別不可

オカルトはどこまで行ってもオカルト
霊感商法と同じ

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 13:30:41.96 ID:S6LHqMLN0.net
極論言えば付属の安物も高級品も同じ音になるって勢いだな
笑えるねぇ

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 13:31:38.71 ID:d5VpriWs0.net
>>972
そんな誤差程度の変化は気にするだけ無駄だし意味がない

体調によって変化する耳の方が何倍も音質の変化が大きいからな

その日完璧に仕上がったと思っても翌日聞くと、アレっ?てなる

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 13:32:41.44 ID:MmauVgbK0.net
本スレじゃ結論が出てる

ケーブル変えても繊細な音を出せるシステムでないと違いはわからない
そういうシステムなら音の違いはある
でも良くなるのではない
だから最終的な味付けとして使うのは有効

ビギナーレベルで高いケーブル買う必要ないよ
人と違うことしたければモガミ、カナレ、ベルデンを使うといい
プロ用でコスパと性能がいい

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 13:34:23.71 ID:d5VpriWs0.net
>>974
いや、ならない
プラシーボ効果は凄いので
高級品はいい音が出ているような気がする

目隠しでブラインドテストなら
音は変わらない

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 14:56:23.43 ID:Tmzo7mah0.net
ガンマの動画で変わらないと思ってるなら相当耳おかしいぞ
ブラインド関係ないだろアレ

979 :ノイズ :2023/02/04(土) 14:56:56.84 ID:VGen+sBV0.net
新しいヘッドユニットが届いたので、>>849を使って室内でファームウェアのアップデートから設定までやろう、としました
そしたら、電源は入るものの直ぐに落ちる…

原因を特定するため車にも繋いでみたが、こちらは普通に起動する
よく見たら>>849の変換器は

「12V1A」

と記載されていて、1Aしか出力できない模様😭
どうもこの変換器がショボくて、カーオーディオ用としては使えないようでした

DSPの設定や外したヘッドユニットの初期化なども室内でやりたいので、ACアダプタ改造にチャレンジしてみようと思います

https://koke9999.com/2020/05/31/caraudio-12v/

家でカーオーディオ使うの、意外と大変でビックリ

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 16:29:50.19 ID:DavxCyo6d.net
値段の高いケーブルで音が良くなると思っているのならそれでいいんじゃないですか

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 16:30:33.24 ID:nhpWO4GeM.net
新車買ったから中華ディスプレイオーディオと社外スピーカー入れようかな
予算的と音の好み的にカロのCかな
後席あまり人が乗らないし乗っても音量絞るからバイアンプってやつにしてみようかなやった事ないけど
取り付けDIY出来なくもないけどめんどくせーからオートバックスにお願いしようかなプロショップ高いしな
ついでに前ドアデッドニングもやっちゃった方がいいかな

みたいな考えでスレを開いた俺にはよくわからねえ話が展開されてますね

982 :ノイズ :2023/02/04(土) 17:35:36.51 ID:yKUUfkFxM.net
>>981
Cスピーカーだと付属のパッシブだけだとバイアンプにできないよー
ガンマチャンネルで自作パッシブ追加してバイアンプしてたけど、こんな感じの作業が必要だからオートバックスだと無理じゃ?

https://youtu.be/H5DYYoz57Ag

Vスピーカーのパッシブだと対応してるけど

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 18:09:01.84 ID:MmauVgbK0.net
ガンマ好きっているんだねw
本人だったりしてw

984 :ノイズ :2023/02/04(土) 18:35:23.67 ID:yKUUfkFxM.net
ガンマチャンネルってできる限りマニアックにならないように間口を広くとってあるんだろうけど
例えば上の動画を真似して、コイル使って自作パッシブを作ってみよう〜と思っても具体的な作り方がちゃんと解説されないから真似できないんだよね
3Dプリンタを使う動画もあるし

一体どんな層をターゲットにしているのか謎な時がある

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 18:48:04.58 ID:Ycpm8ySb0.net
エムアンドエムデザインがかなり詳しく解説してるよ

https://youtu.be/HaBv0frEnuw

986 :ノイズ :2023/02/04(土) 19:08:28.63 ID:VGen+sBV0.net
>>985
こんなのもっと真似できないじゃん
自分でやるのは無理だからウチに依頼して下さいって動画でしょ

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 19:27:39.52 ID:pQWBok2b0.net
>>979
10A位出力できるやつじゃないとダメだね
それか鉛バッテリーを家に置くか?

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 19:52:19.56 ID:bRAZcF+N0.net
>>979
PC用の電源ユニットをハードオフで買ってきて流用しよう

989 :ノイズ :2023/02/04(土) 20:16:18.97 ID:VGen+sBV0.net
>>987
えっ!?10Aですか!??
ググったら3Aくらいで行けるということで、Wiiの ACアダプタ買ってきてこれから改造する所ですよ…
これで駄目だったら泣ける

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 20:22:00.35 ID:pQWBok2b0.net
>>989
AB級のアンプでも通常使用時の消費電力は3A位だから大丈夫だと思うけど余裕はあったほうがいいよ

自分の安定化電源は京商の10A古いやつだけどAB級アンプとHU同時に使っても使えてる

991 :ノイズ :2023/02/04(土) 20:42:48.88 ID:VGen+sBV0.net
>>990
なるほど、アンプを駆動してスピーカー鳴らすならって感じですかね!
とりあえずスピーカーを鳴らすわけじゃなくて、動作確認やDSPの設定用なんで、WiiのACアダプタ3.7Aで大丈夫そう…です

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 20:46:58.13 ID:eM1sJ5v30.net
ワッチョイ制で次たてる

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 20:48:34.73 ID:eM1sJ5v30.net
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.171
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1675511270/
次ドゾー

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 20:56:30.01 ID:pQWBok2b0.net
>>991
そういえばスピーカーの鳴らしでバッテリー外してバッテリーのターミナルに10Aの安定化電源繋いで音出して集中ドアロックを作動させたら落ちた事はあるな
その時は内蔵アンプだけだったけど

995 :ノイズ :2023/02/04(土) 20:56:46.68 ID:VGen+sBV0.net
>>992
あ、自分が980踏んでましたね💦
全然気が付かなかった…スミマセン

スレ立て代行ありがとうございます!

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 23:14:32.02 ID:WTq6cTnGa.net


997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/04(土) 23:50:35.15 ID:Ycpm8ySb0.net
>>986
無理ではないよ
やる気がないやつは雑談スレに帰れ

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/05(日) 00:10:58.26 ID:6bJrtIAT0.net
>>993


999 :ノイズ :2023/02/05(日) 00:15:44.33 ID:kckZhYWO0.net
>>997
こんなの最後にチェッカー使ってテストできる環境がなけりゃ怖くてできないでしょ
少なくとも初心者スレで語る話題ではないし>>981さんに対するアドバイスとしても的外れ

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/05(日) 00:33:51.04 ID:Y6sr4QW/0.net
>>999
何で環境がないと決めつけてるの?
電子工作はメチャメチャやってるタイプかもしれないじゃん
やってみないとわからないんじゃなかったの?
口だけ?

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/05(日) 00:59:47.46 ID:6bJrtIAT0.net
うめ

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/05(日) 01:00:29.61 ID:6bJrtIAT0.net
梅子

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/05(日) 01:00:51.32 ID:6bJrtIAT0.net
けんかはやめて~

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/05(日) 01:01:02.88 ID:6bJrtIAT0.net
私のために争わないで

1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/05(日) 01:01:19.71 ID:6bJrtIAT0.net
何で揉めてるかは

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2023/02/05(日) 01:01:25.84 ID:6bJrtIAT0.net
知らんけど

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★