2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ワテシの運転文化は北朝鮮並みデナイノ@チャンゲ国沢714★

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a776-/ZzX):2022/05/10(火) 21:03:42 ID:awYu6dmS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★ジャーナリズムの無いギョウカイのジャーナリト@チャンゲ国沢713★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649760210/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 01:12:35.81 ID:++IzHYZJd.net
急に日産グループの車購入を猛プッシュしてるけどまたエビカニもらったのか?素性が分からない車を妄想を根拠にオススメするのは流石としか言いようがない

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 01:39:17.16 ID:ZQXQseKI0.net
カーライフアドヴァイザーとしてお勧めモデルを紹介したら何でエビカニになるんだ?
お前さんがそうだからと言って御大を同レベルまで貶めるのは失礼だろ。

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 01:50:25.75 ID:Sdqq/K76a.net
このスレで国沢を御大とか呼ぶのは特定の人物しかいないわけだが

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 06:57:00.25 ID:qr8ZOa/60.net
むしろ国沢の存在自体我々に失礼ではナカロウカ?

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 07:15:48.51 ID:Oku2YeDH0.net
帯状疱疹ワクチン、50歳過ぎたら真剣に考えた方がいいらしい。打ったらモデルナよっか厳しい
2022年5月14日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56802

何と! 日本人の3人に1人が80歳までに帯状疱疹になるという。水疱瘡にかかったことの
ある人は体内にウイルスが潜んでおり免疫力弱くなったら発症するそうな。相当痛
いらしく、入院することも珍しくないとか。そればかりか目の神経の近所に出てきたり
すると失明することだってあるようだ。調べてみたら新型コロナよりヤバイ感じ。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/25140.jpg

嬉しいことに50歳以上ならワクチンがあるという。早速近所のクリニックに電話してみる
と「2種類あります。どちらにしますか?」。知らなかったので聞く。すると「安いのと
高いのがあります。安い方は8250円で1回接種です。予防効果50~60%になります。
高い方が1回2万4200円で2回打たなければなりません。予防効果97%になります」。

50~60%だと丁半博打の確率。ギャンブルだ。2回で4万8400円は安くない出費ながら、も
はや帯状疱疹の怖さを知ってしまったら後戻りできない。シートベルトやヘルメット、
任意保険と一緒だ。軽くコースアウトしてホイール割ったと思い後者にしました。という
ことで『シングリックス』という2020年から流通するようになった不活化ワクチンを選ぶ。

5月12日の15時に打ったのだけれど、1時間もしないウチ、痛みが出てきた。夜になると
モデルナアームなど問題にならないくらいの痛み。そして強い倦怠感と熱まで出てくる。
新型コロナのモデルナ打った時よりはるかに強い副反応だ。ちなみに打ったクリニックで
副反応の説明は一切無し! 仕事しなくちゃならんのでワインじゃなく痛み止めを飲む
(ワインも飲みましたが)。

翌朝も倦怠感。腕の痛みと発熱が続く。ネットで調べるとスタッフ4人に打った
クリニックのブログを見たら、翌日3人仕事にならなかったそうな。聞いてないよ~! 
これを書いている13日の夜もワインで痛み止め飲みました。新型コロナが流行初めてから
初めての発熱ですよ。とはいえ帯状疱疹に掛かったヨメによれば「それくらいで済めば
上等!」とのこと。

発症すると辛いらしい。フェイスブックに書いたら帯状疱疹に掛かった人から「辛かった
」というコメント貰う。副反応強いけれど50歳以上の皆さんはワクチン打つことをすすめ
ておく。10年くらい効果あるようなので、2032年まで生きていたらまた打ちましょう。
ということで本日お休みの人は帯状疱疹を研究してみて欲しい。ワクチン打ちたくなると思う。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 07:39:33.99 ID:q5hl/bxH0.net
さすがというかモルモットの領域

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 07:56:23.48 ID:W6Mc3Ecp0.net
アルコールで薬飲むとか馬鹿なのか?

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 08:13:32.24 ID:PlIXqAQI0.net
>ちなみに打ったクリニックで副反応の説明は一切無し!

マジで??

クドクドクドクド説明を受けたはずだけど、聞いてなかった?聞いたけど忘れちゃった?
恐ろしいなぁ、アンタの頭は

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 09:14:58.68 ID:ztmoxkG7M.net
悪いのは全て他人のヒトですから

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 09:16:30.52 ID:07Oigi2op.net
そういえば前に「横断歩道の近所」って書いてた事があったけど、今回は「目の神経の近所」なんだね。
こういった時って「◯近」って書く方が正しいと思うんだけど、日本語が不自由だから知らないのか?

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 09:22:34.37 ID:JmjEc4Z3a.net
>軽くコースアウトしてホイール割ったと思い後者にしました。

軽くコースアウトして崖下に落としたと思えば安いもんですよねニヤニヤ

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 09:28:00.41 ID:8iP+JvA4M.net
ホイール割れるぐらいのやらかしは軽いコースアウトっていう感覚で他人の車運転してんだね

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 09:28:44.78 ID:9iWP1GHCd.net
事前に書面とか渡されてるハズですけどねえ。「くにてなみつさろ」て書き殴って出しちゃったでしょうけど


字が小さくて老眼にはキツいでしょうし、オデン文字じゃないから理解不能かもしれませんね(・∀・)ニヤニヤ

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 09:29:36.91 ID:3lUA9Szm0.net
>>167
>こういった時って「◯近」って書く方が正しいと思うんだけど、
友近、ですねわかりマフw

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 09:35:50.94 ID:DTg7Uhu0d.net
>>167
最近、ではナカロウカ(・∀・)ニヤニヤ

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 09:37:08.90 ID:Sdqq/K76a.net
「側近」デナイノ!

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 09:47:27.05 ID:hTReZ7N+0.net
ワインで痛み止め笑
親は教えてくれなかったのか?笑
あ、もしかして捨て子とか?

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 10:09:49.73 ID:W6Mc3Ecp0.net
>>167
フツウに「近く」とか書けば済むんデナイノ?

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-p1sZ):2022/05/14(土) 10:51:47 ID:W77wmWeid.net
コースアウツじゃないんだ。

それにしてもワインで薬を飲むって...。
まあ他人に勧めてるわけじゃないからけど、何もそんなに「ワタシはバカです」と喧伝することないと思うんだけどね。
そんな事しなくともバカなのはみんな知ってるわけだし。

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 11:12:17.33 ID:O6h03X/50.net
>>176
スギちゃんをリスペクトしてるとか。
ワイルドだろぉ~

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bba3-TonU):2022/05/14(土) 11:35:24 ID:3lUA9Szm0.net
今日の日記にしれっとダチョウネタをぶっこんでるけど、ぶっちゃけ寒い。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2d-xRdA):2022/05/14(土) 11:52:50 ID:Sdqq/K76a.net
サプリメントをコーラで流し込んでたレスラーみたいですね

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 12:17:52.47 ID:0X1ou+5JM.net
★ワインと鎮痛剤とワテクシ@オタンコ武勇伝715★

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 13:03:52.05 ID:q5hl/bxH0.net
>安い方は8250円で1回接種です。予防効果50~60%になります。
>高い方が1回2万4200円で2回打たなければなりません。予防効果97%になります」。
>50~60%だと丁半博打の確率。


たとえば10,000人の母数のワクチン接種群がいて発症者が3人。
同じく10,000人の偽薬プラセボ群で発症者が100人
プラセボ100人を100%とすると100-3=97(人に効いたってこと)で97/100i=97%
安い方のワクチンも950から960人は発症してなくて丁半博打じゃない。
これは騙す方が悪い。センセイ完全に鴨じゃん。あ、雉か

「ワクチン有効率95%」の本当の有効率は0.8%
https://ameblo.jp/1223sabatjt/entry-12658320375.html

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 14:22:29.60 ID:ENUlXAiva.net
ニホンジンに発症すると決まったわけじゃないのにね

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 15:27:43.24 ID:ZQXQseKI0.net
御大は有識者ゆえに本当に話題豊富
ワクチンに関しても的確な情報を提供してくれる。
他のニュースサイトを読む必要なんて無いぐらいだ。
御大を信じよ!御大の下に集え!世界は国沢光宏が裁く!

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 15:44:41.46 ID:IpVBPQpG0.net
>>183
信ずる者は救われぬ

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 16:36:00.30 ID:9BQYxNIHM.net
ネコと和解せよ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 16:37:11.56 ID:AoV4/JnYa.net
半導体不足より自分の脳みそ不足を気にしろや

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 17:01:17.59 ID:DTg7Uhu0d.net
鰯の頭以下のモノを信じてどうするんですか(・∀・)ニヤニヤ

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 17:34:17.74 ID:CqswwVpLa.net
鰯の頭も信心からデナイノ

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 17:46:30.11 ID:Oku2YeDH0.net
円安になればなるほど海外進出企業は儲かります
2022年5月14日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56807

日本のメディアは悲観論で喰っているから、円高なれば大騒ぎ。円安になっても大騒ぎ。
確かに極端な円高や円安は困るものの、どちらに転んでも困る人と嬉しい人が半々くらい。
自動車産業に付いて言えば円安上等なのだった。というか、今のタイミングでの円安は
神様から貰ったプレゼントのようなもの。むしろこの状態が続いて欲しいと思っているほど。

理由を説明しよう。日本の自動車メーカーの”カタチ”は一昔前まで「材料を輸入し日本
で加工しクルマという商品を作り海外に輸出して利益を上げる」だった。しかし日本
国政府の努力により、我が国の自動車は事実上輸出出来なくなってしまっている。外国と
の貿易関税協議でコメなど自民党支持層の関税を残す代わり、クルマの関税を相手国に
許してきたからだ。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/25142.jpg
2021年度決算に於けるホンダの2輪部門は38.7%の増益!

結果、日本の自動車産業は海外に工場を移すことになる。ということで現在の”カタチ”
は海外で材料を加工しクルマという商品を作り海外で売る。その収益を日本に送る」
という状況になった。直近の円安はドルに対してだけじゃなくタイバーツのような新興国
の通貨に対しても安い。仮にアメリカで1億ドル利益を上げたとすれば、1ドル105円なら1
05億円。1ドル130円だと130億円です。

こいつを世界規模でやっている。自動車産業に限らず、海外で利益を上げている全ての
産業は、1ドル130円というレートだと笑いが止まらないほどの利益になるだろう。
おそらく130円くらいを基準に海外で利益を上げている企業が続々と円を買っていると
思う。私の怪しいヨソウが正しければ、130円以上の円安って考えにくい。そうこうして
いるウチ、日本製品の国際競争力も上がる。

1ドル130円なら日本からナニを買っても安い。こう書くと「原油や素材など海外から調達
しているコストがあがる」などとビジネスの基本を知らない人が言う。考えて欲しい。
製品価格が100だとすれば原料や素材のコストって、最も効率の悪い分野で30%くらいだ。
原料コスト10%の商品の調達コストが30%上がっても13%になるだけ。10%の円安になれ
ば利益の方が上回る。

困るのは純国内企業です。とはいえ飲食業でいえば1000円のメニューの材料は最大で300
円くらい。仕入れコスト20%上がったら360円になるけれど、量を減らすか政府が値上げ
を誘導するなど打つ手はある。そうこうしているウチ。このままの円安だったら猛烈な
インバウンドがやってくるだろう。世界中の旅行者にとって安全で安い日本は天国みたい
ですから。

円安上等です。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 18:11:58.37 ID:6hDxa6Dka.net
雉沢センセの日記は悲観論と悪口しか書かれて無いのを本人はお気づきデナイノwww

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 18:26:28.82 ID:HxDkWm+VM.net
GSのポジショントークを真に受けてんのか?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 19:27:08.36 ID:cqHua7xt0.net
>>162
センセの場合、もう一つワクチン打たなきゃねー
知ってるよねー

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 19:28:06.11 ID:S2l/lQ/o0.net
> 御大は有識者ゆえに本当に話題豊富
・ホンダの某車の試乗会にて「どうせなら車名もS-●Xにすればいいのに」
・沖縄にて「なんでこれ『ちんすこう』って名前なんだろうね。どうせなら『ちん●』にすればいいのに」
・信者相手に酔っ払って「トヨタの新型はみんな●ンガ、●ンガデナイノ!」
・信者相手に酔っ払って「日産が新型●ックスを発売デナイノ(ぎゃはは)」

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 20:08:16.42 ID:noMkDAFpM.net
>ビジネスの基本を知らない人が言う。
>ビジネスの基本を知らない人が言う。
>ビジネスの基本を知らない人が言う。

なんというブーメランwww

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 20:54:38.57 ID:vHeyCFkM0.net
収益と利益の違いという、ビジネスの基本を知らない人が言う。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 21:41:12.69 ID:PlIXqAQI0.net
普通の人は会社が儲かるかどうかより、社員の生活がどうなるか、に興味があると思うんですけどね

値上げラッシュ、けっこうきついよね

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 21:50:53.18 ID:DTg7Uhu0d.net
儲かる事とは無縁のハットトリック父さんならではの思考ですね(・∀・)クスクス

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 22:09:58.13 ID:bLgzUCY2p.net
しかし先生て、この手の日記を書く時はどんな読者層をイメージしてんだろうか。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 22:17:29.03 ID:Oku2YeDH0.net
なんだこれ、また集金か

http://kunisawa.shop-pro.jp/?pid=168199402
https://img07.shop-pro.jp/PA01332/266/product/168199402.jpg
竹平素信引退ラリーサポート
販売価格 10,000円(内税)

http://kunisawa.shop-pro.jp/?pid=168199373
https://img07.shop-pro.jp/PA01332/266/product/168199373.jpg
竹平素信引退ラリーサポート!
販売価格 10,000円(内税)

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-TVsM):2022/05/14(土) 22:21:46 ID:4VCpLAX6M.net
ポッケないない事案か!?

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/14(土) 22:58:15.78 ID:S2l/lQ/o0.net
>>198
まず読んではいないだろうけど、これ自動車メーカーの中の人が読んだら爆笑ものでしょ。
まともに会社で働いたこともないせいか、経済というものを全く理解してなくて笑うわ。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 02:53:40.23 ID:FGPmcz/n0.net
https://i.imgur.com/Fzidpml.jpg

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 10:03:07.35 ID:kh1JciQc0.net
>>199
ココ見て慌てて消した模様。
相変わらずやることがセコい。
カネに汚いのはミンジョクの血の業ですか(笑)

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 10:06:20.42 ID:eseXpNjn0.net
>>203
まだ一本だけ残っている模様w

くるまの達人が竹平素信引退ラリーをサポート
全日本ラリー選手権で大活躍した竹平素信さんの引退ラリーを計画しています。
タイのラリーで当時竹平さんが乗っていたTE70カローラを準備中!
ぜひともサポート御願いします!
ttp://kunisawa.shop-pro.jp/?pid=168223099

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 10:35:58.36 ID:jSMtfHSk0.net
竹平には話通してあるんだろうな?

車整備関係の会社を経営してたり、著名度から見ても国沢の10倍くらいは
「金ならあるだろうが、遊びなら自分の金でやれ」って言われちゃうと思うけど

「これでタダ金が集まるならラッキーだしな」って程度の「やっぱり国沢一味」なのか?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 10:47:04.63 ID:eseXpNjn0.net
また追加されたみたい
ttp://kunisawa.shop-pro.jp/?pid=168223099

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 12:08:24.62 ID:bW+QY19+0.net
>>204
>>205
詳細な企画内容が書いてないところが胡散臭いですね。
カネ集めてしょっぱい内容でお茶を濁すのではナカロウカ(笑)

コラモウ、ポッケナイナイ案件デナイノ。

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 13:09:25.62 ID:ehbss4c20.net
これほど如何わしい商品も近年稀でしょ

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 13:23:47.75 ID:LfBro89f0.net
ホンダの元広報の人だっけ大病を患ったとき、快気祝いに乗じて寿司ゴチたかりまくった人がいましたなあ

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 13:31:56.57 ID:7DpoUvbOd.net
>>209
干し首って言われてたおばあさん?

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 13:53:02.16 ID:x6fUnC/KM.net
名前がなくて写真だけの晒し首状態なのは、きらわれているから?
https://i.imgur.com/wa8KNKw.jpg

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 13:55:14.00 ID:Yrdnv4Li0.net
驚く! 宏光MINIをバラした日本の技術者は「もっとコストダウン出来ますね~」
2022年5月15日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56816

安価なこともあり日本中の自動車関連企業が宏光MINIを買ってバラしている。下を見て
200台程度は日本に入ってきてるだろう。ここにきて様々な情報を聞くようになりました。
一番興味深かったのが「もっと良くなるしコストダウンも出来る」という反応です。宏光
MINIは作れなかったけれど、現物見たら改良したくなった、ということ。日本の技術者の
真骨頂と言って良いかもしれない。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/25157.jpg

興味深いことにほとんどの技術者が「もっとレベル低いと思っていた」と良い意味で驚い
ているという。車体関係の技術者に聞いたら「ここまで作ったのならココもココもココも、
という改善可能箇所が見えてきちゃうんです」。コスト掛けずに剛性を上げられたり、逆
に必要以上の強度を持たせており一回り小さい部品にしたらコストダウン出来るケースも
あるそうな。

後輪モーターを選んだのはFFだと必要になる等速ジョイントを使わないで済むからだ。
リアシートの居住性は捨てているため、キャビンスペースが多少犠牲になったって問題無し。
使い方を考えたら回生制動の効率もあまり追求しないでいい。モーターは良く出来て
いるけれど日本電産の技術を使うことにより効率を上げながらコストダウン出来そうという。

宏光MINIを見て日本の自動車関連産業がどう判断するか大いに興味深い。というか、中国
をナメて無視したら最悪だと私は考えていた。ということからすれば200台以上の宏光
MINIが日本に入ってきて全バラされているという状況、決して悪くないです。おそらく
対抗手段や、どうやってこの手のクルマ作りで収益を上げられるか検討しているに違いない。

個人的に一番「怖いな!」と思っているのが、日本の超小型モビリティワクに合わせた
宏光JAPANの登場です。最高速60km/hという超小型モビリティであれば衝突性能は今の
宏光MINIのレベルで十分。5万円高になっても運転席エアバッグを付ければカンペキだ
と思う。リン酸鉄電池を使うことで発火の危険性無くなる。航続距離は実用で100kmあれば
十分かと。

そんなクルマが100万円くらいで出てくれば補助金無しでも売れると思う。宏光MINIの
対抗馬もドンドン出てくるだろうから、販路を海外に求めるのは自然な流れ。我が国に
「自動車産業を守ろう」という政治力学無し。中国から圧力掛けられ、法規案件をクリア
出来たら日本販売だって大いにあり得る。軽自動車市場の20~30%を持って行かれちゃう
と考えます。

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 14:10:21.17 ID:ndFR/dqI0.net
>>207
センセイにマトモな企画なんて立てられないデナイノ!

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 14:13:38.70 ID:Vvl7bX1P0.net
さすが五菱宏光MINI先生
ワクワクで記事書いてるw

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 15:15:54.49 ID:+hbaoLEga.net
国沢先生のMINIは9cmくらいですか

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 15:19:47.18 ID:XL9t5Aj5a.net
航続距離100キロの車にそこまで需要あるかな…

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 15:36:05.03 ID:eseXpNjn0.net
そもそも電力供給が逼迫している日本で、これからはEVの時代とか言い出すのはバカ以外の何物でもない。

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 15:37:31.46 ID:xGzjb5UUd.net
素直に日産サクラを買えばよいのではナカロウカ(・∀・)クスクス

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 15:41:58.69 ID:WK6emMZM0.net
光宏miniでインチキなラリラリすれば良いデナイノ。
そして顰蹙買って永久出禁になれよ(笑)

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 15:59:14.54 ID:jSMtfHSk0.net
ttps://motor-fan.jp/mf/article/56982/

これを元に思い付きと妄想を書き散らかしただけかな

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 16:20:44.51 ID:7DpoUvbOd.net
>>220
またいつものオリジナルを劣化させるクニジナルだね。
記事まで背乗り。ミンジョクの業だね。

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 16:44:09.99 ID:xGzjb5UUd.net
>>220
朴李に加えてキムチ脳で劣化した作文をあげたのですね(・∀・)クズチョン

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 18:14:53.20 ID:ndFR/dqI0.net
>>220
この記事をパクっているのかは分からんけど
元の記事にある50km/hで公道を走るのが恐いというのが本当だとしたら日本で使い物にはならんわな
100台以上輸入されて登録されているのが1台もないという時点でお察し

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp63-EjCo):2022/05/15(日) 18:56:11 ID:5JEQUvd8p.net
>>223
> 100台以上輸入されて登録されているのが1台もない
まじかw
じゃあ雉先生は栄えある登録第一号になれるね(にっこり

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 19:43:04.76 ID:a4oUDoE4a.net
>全日本ラリー選手権で大活躍した竹平素信さんの引退ラリーを計画しています。

イベントそのものを企画するかの如き口振りw

>タイのラリーで当時竹平さんが乗っていたTE70カローラを準備中!

車の準備をするかの如き口振りww

まあやってもせいぜいステッカーを貼るくらいですかねwww

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 20:05:25.08 ID:ss+oG1cJ0.net
>まあやってもせいぜいステッカーを貼るくらいですかねwww

しわくちゃになるのでお断りでしょう。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 21:03:16.87 ID:xGzjb5UUd.net
末席で飛び乗りウリが仕切りマフ、とか去年のミライ企画のようですね(・∀・)ニヤニヤ

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 21:11:38.07 ID:7DpoUvbOd.net
竹ちゃん引退ラリーも背乗り

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 21:29:04.13 ID:j2k/OQKn0.net
竹平さんが今まで現役だったのを知ったのは
雉情報で唯一の収穫

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 21:32:18.03 ID:1g7BbEJd0.net
>>220
この記事は牧野茂雄と言う方が書いたみたいだけど、この人もチャンゲさんと同じく「頒価」と言う言葉を使ってるね。
「頒価」は販売価格や定価やメーカー希望小売価格と言ったものとは意味合いが異なるんだけどね。

>最安グレードの「宏光MINI」は頒価3万元(1人民元=19.8円換算で59.4万円)を下回る。

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 21:45:13.64 ID:XL9t5Aj5a.net
牧野とか国沢に劣らぬヒョンカじゃねーかw

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/15(日) 23:41:30.11 ID:Yrdnv4Li0.net
ガソリン補助金をしっかり反映してくれたらコストコの価格くらいになる。なんで安くならない?
2022年5月15日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56820

中澤さんという公認会計士の方がガソリン補助金について様々な情報を発信している
のだけれど、客観的に考えたら経産省のやり方デタラメだと思う。ガソリン元売りが補助金を
キッチリ反映していたら、もっともっとガソリン相場は安くなるだろう。どこに補助金が消えて
しまっているのか、大いなるナゾだ。追求できるのは経産省だけながら大臣が厳しい。
・中澤氏のWeb https://www.member.nakazawa-cpa.net/

モリカケ問題の時に文科相をやっていた萩生田光一です。ムカシはこの手のズブズブな
議員も珍しくなかったけれど、今やったらアウツでしょう。税金を大量に投入しておきながら
国民に還元されない。一方、補充金が振り込まれている石油元売りは全て大黒字! 
儲かりまくっている。な~んかおかしいと思わないだろうか? 不思議なことに野党も突っ込まない。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/02/22060.jpg

まぁ国民も突っ込まないし不満をないみたいだから私もこれ以上突っ込まない。
頑張ったって誰も支持してくれないです。 ただ怪しいということは知っておくべきだと思う。
クルマに乗っている人は皆さんお金に困っていないというのが我が国の共通認識なのだった。
実際、ホントにお金に余裕のある人は、多少ガソリン価格高くたって気にならないですワな。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 02:40:28.49 ID:tIf9j44Y0.net
>>212
法規対応してバッテリー変更して走行性能アップしてエアバッグつけて、それで値段が5万円アップって
どういう計算してんだよ
もしかしてバカ?

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 02:50:03.38 ID:deDljhRE0.net
サンコーブログより

22’05.15. 臨時休業のご案内
2022年05月15日 | 業務連絡
タイで開催されるラリー出場のため、5月18日午後~5月26日までを臨時休業とさせていただきます。
https://blog.goo.ne.jp/sanko-tk/e/22ea4296a53c65964c908457dfcb5d3d

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 05:27:01.24 ID:p8OzhDx70.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1517598875401732096/pu/vid/720x1280/qYNoRSYo_OEJZV2o.mp4

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 05:53:07.39 ID:deDljhRE0.net
>>234
RAAT Thailand Rally Championship 2022 の2戦目か?
https://www.facebook.com/RAAT-Thailand-Rally-Championship-official-108945141758324/

竹平さん関連なのかな、こんなクラスも設定されてるし
https://www.facebook.com/108945141758324/photos/a.109063038413201/128026389850199/

おまけ
https://www.instagram.com/tv/CbSTifiJFRn/

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 06:09:31.87 ID:e6skmKCjM.net
まさか、ケケ平をダシにしてワテクシがタイに行くためのスポンスをしろという話なのか?

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 08:07:33.19 ID:JXHJXQ130.net
>個人的に一番「怖いな!」と思っているのが、
>日本の超小型モビリティワクに合わせた宏光JAPANの登場です

速度制限された超小型モビリティが登場すると、交通の障害(ワテシの邪魔)になるという理由で
反対していたでしょ。いつから肯定するようになったんですか?

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 08:27:44.59 ID:JXHJXQ130.net
>>233
衝突安全性は現行のままで十分なので、5万円のエアバック追加で完璧という意味では。

それより最高速60km/hなのでエアバッグさえ付ければ大丈夫だと思っていることが大問題。
20km/hなら衝突しても人のダメージはないと言ったり、シートベルトの補助装置にすぎない
エアバッグの性能を万能だと勘違いしているし、この人は物理的な衝撃を正しく理解出来ていない。
だから街中をすっ飛ばすんだろうけど。
光ヒモミニに20km/hで衝突されたり、クッション抱いて60km/hで電柱にでも特攻してみりゃいいのに。

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 08:31:28.77 ID:+vo3X10b0.net
>>237
なんかそれが結論っぽいね。

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 08:35:09.58 ID:2UXSSO6Pd.net
故国と宗主国の動向には極めて従順で寛容な李雉宏先生(・∀・)チョンスケ


そういえば故国がパンデミックに陥ったようですが、ウン国際救助隊は出動しないんですか(・∀・)ハヨヤレ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 08:43:18.28 ID:JXHJXQ130.net
>>241
都内某所(神楽坂か新大久保方面)で緊急に「情報交換会」が開かれる予感

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 08:44:32.10 ID:1Q2MpV4b0.net
竹中は関係なく
「ワタシは素人からの施しでタダで来てマスけどねw」
ってワケワカラン自慢されるだけかw

国沢よ、ジブンの金で行ってる人の方がえらいんだからなw

そういえば、「奥さんに買ってもらった」「奥さんの実家の金で買った」とかはヒタ隠しだなぁ
「それは自慢できることじゃない」のはわかるんかな

奴の頭の中は本当にわからんな

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 08:48:48.93 ID:tIf9j44Y0.net
>>239
そもそもベース設計としてエアバッグ設定のない車に5万円でエアバッグつかないしな
ステアリング交換するだけでポンと付くデナイノとか思ってるのだろうか

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 09:00:21.43 ID:lj0ICoWXa.net
>>244
普通はエアバッグ設定のある車の廉価版としてエアバッグレスがあるわけですもんねw

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 09:48:25.52 ID:2UXSSO6Pd.net
自動ブレーキ(ぷっ)も、カメラとセンサーがあればカンタンに付くと思ってる方ですから(・∀・)バカチョン

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 12:10:50.19 ID:c4UrUmglp.net
ドライバーをモニターするシステムも、その辺で安物のデジカメを買ってきてポン付けすればできる、くらいにしか認識してないでしょ。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 12:15:12.91 ID:l3qKFY570.net
さっきヤフーニュースを読んでたらフォードGTをクラッシュさせたドライバーが叩かれてる記事を見つけた
金だけあっても腕がないドライバーは高性能車に乗るなと
なんでも1速から2速にシフトアップする時にシフトミスして横滑りしたそうだけどMTに慣れていないからと言ったとかで
当然1速から2速ってことは大して速度は出ていなかったにも関わらずそんなミスをしたらしい

誰とは言わないけど誰かの顔が浮かびマシタ

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 12:22:54.58 ID:7xSBK0eKM.net
ヘッドホンかペットボトルか落ち葉があればミスした言い訳も簡単だなww

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 12:25:16.39 ID:lj0ICoWXa.net
シフトダウンをミス(例えば4→3をミスって4→1)とかならわからんでもないが
1→2へのミスで横滑りってどういうシチュエーションなのか全くわからんなあ

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 13:08:10.99 ID:IZuVUr9x0.net
>>249
シツレイナ!最終的には落ち葉が悪いデナイノ(笑)

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 13:14:32.84 ID:2UXSSO6Pd.net
>>251
悪いのはウリを煽った本郷くんニダ(・∀・)ニヤニヤ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 14:39:51.76 ID:VdpbAiO1M.net
★他人のカネでパイセンの引退ラリラリに参加?@疑惑のオタンコ715★

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 14:45:55.09 ID:16UdOf3Na.net
そう言えば竹平さんの事は大兄とか書かないのな

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-+meq):2022/05/16(月) 16:08:21 ID:4iGvCoP3a.net
>>212
センセ実物見てないでしょ

> 車体関係の技術者に聞いたら「ここまで作ったのならココもココもココも、という改善可能箇所が見えてきちゃうんです」。

他の人も言ってる通りで
センセも早く買って練馬の陸自(ぷ)で登録したらいいデナイノ
今なら宏光オヤカタになれるデナイノ!

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 17:11:58.73 ID:2UXSSO6Pd.net
研究資料として買われたのはともかく、販売しようとしてウッカリ買い付けた並行輸入屋さんの不良在庫と化してる悪寒(・∀・)ニヤニヤ


そのうちゴルフ場のカートとかになるかもしれませんね(・∀・)ニヤニヤ

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 18:28:22.56 ID:DNEbcTr9a.net
各メーカーがチウゴクミニカーを研究して、その感想をクニサワレベルにはなすことなんてないよな

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/16(月) 19:42:09.41 ID:016ZSn270.net
>>256
実際ゴルフ場のカートとか、野球場のリリーフカーくらいしか使い道なさそう。
リリーフカーも、カープ中崎みたいなガタイのいいピッチャーだと収まらないかもな。

総レス数 1001
399 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200