2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ワテシの運転文化は北朝鮮並みデナイノ@チャンゲ国沢714★

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a776-/ZzX):2022/05/10(火) 21:03:42 ID:awYu6dmS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★ジャーナリズムの無いギョウカイのジャーナリト@チャンゲ国沢713★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649760210/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:09:38.09 ID:/Z2vKVNXa.net
憂うじゃなくて雉沢センセは嬉ションデナイノ

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:16:27.41 ID:kLtjGrSOM.net
>>323
日本サゲだと相変わらず筆が走りますなぁ

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:26:13.65 ID:Mjj/fy0Qa.net
日本sageにはホント熱心だな

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:29:10.27 ID:h4xh6dvd0.net
日本人のお義父さんにおうち買ってもらったのにねw

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:31:41.58 ID:yc9HwHi80.net
個人情報ダダ漏れかもしれないスマートウォッチなんか怖くて使えん

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:32:40.87 ID:MQ95Quwlp.net
>>323
>私のようなタイプ(ファーウェイ製)だと一週間近く充電しなくなってOK。

へ〜、国沢ってファーウェイ製のスマートウォッチだったんだ。
以前から「こいつ人間なのかな?」とは思ってたけど、機械だったとは...。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:38:52.10 ID:+L/uH8B9d.net
>>328
しかも鉄板でダダ漏れ確定のファーウェイ製を自慢してますからねえ(・∀・)ニヤニヤ

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:39:29.52 ID:FOhF5LUoM.net
ファーウェイ製ヒョンカwwwww

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:48:35.68 ID:0FxDWdQh0.net
バイク業界の世界市場シェアの分析
https://deallab.info/motorcycle/

・10位 ピアッジオ 2.1%
・11位 KTM 1.8%
・12位 ドゥカティ 1.1%

その前の雉もそうだけど日本車はトヨタばかりとかバイクはKTMとドカばかりとか自分の希望的妄想でその車種ばかり注視して周りをよく見てないから
木を見て森を見ず

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 19:50:45.06 ID:wv3FayaTd.net
安定の視界1メートルオヤカタ、てイメージ(・∀・)クスクス

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 20:00:24.80 ID:NeXfBaKtp.net
>>332
東京が寒いから地球温暖化(ぷっ!)な御仁ですし。
世界征服と称して近所の幼稚園を襲うショッカー軍団以下w

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 20:02:48.47 ID:0FxDWdQh0.net
2021年イタリアのオートバイ売上トップ10とスクーター売上トップ10
https://www.motorbox.com/moto/magazine-moto/vivere-moto/mercato-moto-italia-gennaio-2021-top-30-moto-scooter

を見る限り日本車けっこう売れてるでしょ特にホンダ
下のほうのトップ30のデータダウロードしてみるとヤマハスズキカワサキもけっこう売れてるし

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 20:07:48.92 ID:0FxDWdQh0.net
データを調べずに妄想だけで戯言を書くのなら評論家を名乗るのはやめたほうがいいよ

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 20:24:22.19 ID:dtuRQSkyM.net
★安定の思い込みで日本sage@フィクション国沢715★

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 20:42:34.83 ID:71xpvuKI0.net
>>323
雉沢センセイの頭の中にあるロレックスがどのモデルか知らんけど、ハレの日に持ち出す時計がロレックスとかwww
高けりゃエバれるとかそういうもんじゃないんですよ

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 20:55:16.09 ID:FOhF5LUoM.net
>>336
自称ヒョンカデナイノ

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 21:33:33.24 ID:VCeDaz+Ba.net
>>275
>続いて30/40のプリウス。

雉沢センセには知られてないことながら40プリウスはプリウスαデナイノ!
プリウスαは雉沢センセが数年前の日記で代々木PAでアクアと間違えた因縁の車ではナカロウカ
現行プリウスは50ですよ!
旧型現行プリウスと書けばシッタカ一等賞扱いされなかったのに自爆しちゃう雉沢センセ哀れwww

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 21:50:03.56 ID:71xpvuKI0.net
>>327
お義父さんがそもそもニホンジンという説がなかったっけ

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 22:11:37.98 ID:Xf/zg7gJ0.net
>>341
バカームが学校で「僕のおじいちゃんはエライ人」と言っていたそうな。

>日本は泥棒天国だという。なぜか? 警察がほとんど動かないため

あれれえ? プリウスからセンセのディバッグを盗んでその場でキャッシュカードから現金を引き出した
犯人は、たった二週間でスピード逮捕されたのに、警察がほとんど動かないって恩を仇で返しますねえ
もしかしたら捕まった事実は無いから、、その設定を忘れていたとか。まさかねーw

>>314-315
バイクが盗まれていたなんて初出しだな。またいつものアレなんだろうけど。

>スマートウォッチならバイブレーションで電話かSNSの着信がすぐ解る。

その振動モーターは日本電産かなーミネベアミツミかなー

>スマートホンのカメラ性能が上がった結果、日本勢の

こんなことも言ってましたねw
「今や私の家にソニーの製品は1つもない。世界と競争出来る技術力を持っていないソニー」

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 22:20:09.55 ID:Xf/zg7gJ0.net
出遅れ感を明確に表しているのが

日本の時計メーカーは一つも出していないのだった。

日本の企業はなんで新しい分野に出てこないのか?

大型バイクも日本車の比率減った。

デザインでも日本勢は劣勢。

日本製品の市場はドンドン減っていく

日本製バイクがめっきり減った欧州

こういう話を新大久保の韓国料理屋とか神楽坂の焼肉屋で
ワイワイニダニダと酒を酌み交わしながら盛り上がってるんだろうな>都内で情報交換会

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 22:45:04.72 ID:0FxDWdQh0.net
>こ~んなに便利で多機能のスマートウォッチ、日本の時計メーカーは一つも出していないのだった。スマートウォッチを使っている人なら解る通り、普通の時計にゃ戻れませんよ。


CASIO SmartOutdoorWatch
https://casio.jp/support/wsd/

SONY Wena
http://wena.jp/
SONY SmartWatch 3. SWR50
https://www.sony.jp/sp-acc/products/SWR50/

SEIKO Wena
http://wena.jp/products/collaboration-and-limited/seiko_brtz.html

CITIZEN Smart Watch
https://citizen.jp/smartwatch/index.html

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 23:06:55.38 ID:B1IXMMHGa.net
>>338
雉沢センセの脳内時計はバブルの時から完全停止してるデナイノ!
ハレの日にはTPOを考えてアクセサリーをチョイスする筈なのに国王杯で真っ赤な御召し物で不敬な態度を取る雉沢センセには一生解らない世界ではナカロウカ

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 23:17:12.19 ID:gy2hkBb20.net
雉沢がよくつけてるのはアドミラルズカップだった気が。
今更なんだよなぁ。

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 23:23:17.11 ID:B1IXMMHGa.net
3年くらい前にシチズンのスマートウォッチ買ったわ
でも重いしデザインも安っぽいので家に鎮座されてマフ
オッサンでも胸ポケットにスマホ入れてれば100%バイブは気づくでしょ?
雉沢センセには知られてないことながらシチズンはエコドライブなので充電なんて必要ありませんよw
雉沢センセもシチズンに買い替えたらwwwww

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 23:48:29.08 ID:ZONBslnr0.net
>>336
何を言ってもやっても許されるのが評論家だそうですので・・・

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/18(水) 23:56:11.07 ID:3wpLVKKDa.net
だから「ジムニーはメガクルーザーをダウンサイズした車」とか言っても評論家を名乗れるわけなんですねw

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-Lh2i):2022/05/19(木) 00:40:14 ID:6Nm2E15+a.net
>>323
腕時計そんなに必要ない
メールなども時計でみることができるならマナーモードのスマホから直接みる
出遅れもなにも日本ではせいぜいアップルウォッチが関の山、それすら普及してないのに日本国産作る意味なぞない
ウナゴ丼も売れなかっただろ、国沢のおもいつくことなんてそんな程度だと本人は自覚しろよ

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-Lh2i):2022/05/19(木) 00:44:34 ID:6Nm2E15+a.net
>>323
あと欧州で日本のバイクの比率が減っただの、ただの印象でモノ言うのもな
もともと席巻してるほど日本バイクが普及してるわけでもない
思ったよりも日本車あるんだね、くらいなもんだわ
せめておとしめることがいいたいならヒョースンが欧州では大人気となってからにしろよ

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 01:32:49.38 ID:vJrYhQw50.net
ヒョウロンカを標榜してるのに便利デナイノーお得デナイノーやゼニカネばかりですな

スマートウォッチが便利なのは分かるけど例えば機械式時計の味とか表現できないのかな
何も高級品に限ったことじゃなくてもさ

そういうものを楽しめる余裕とか度量がないってどうなんでしょうね

あんまりカッツカツにしてるとロドスタメディア対抗枠のengine誌からも相手にされなくなっちゃうよw

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 01:55:40.89 ID:rcrOvIJd0.net
>>323
強いて言えばハレの日に使うような自動巻のブランドウォッチは今後もニーズあると思う。

普段着けないんだったら自動巻きの意味が一切ないんですが?
手巻きでいいじゃん

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 02:01:53.51 ID:rcrOvIJd0.net
>>344
国沢先生からするとそれらのメーカーは我が国の企業と認めてないということです

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 02:05:10.35 ID:w7RFE0b3a.net
そりゃあ朝鮮の企業じゃないからなあ

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-Lh2i):2022/05/19(木) 03:25:27 ID:6Nm2E15+a.net
スマートウォッチでバイタル計って国沢なんかに意味ないよな
不摂生しかしてないくせに

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 05:10:33.51 ID:ex8hPG7L0.net
>ハイビリッド
早く何とかしろよw

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 06:54:05.30 ID:91jFl8Tz0.net
>>353
さらに言うなら機械式時計は動かし続けてないとコンディション落ちるよ
塩漬けオヤカタでハレの日だけ使うなんて事していると精度も落ちるよ

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 09:16:22.56 ID:y7/xir6ra.net
ヨーロッパの真ん中で日本トボシを叫ぶ

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5310-suBu):2022/05/19(木) 09:30:18 ID:f6j5dcou0.net
ポルトガルという国名の由来になったポルト到着。レンタカーは希望のルーテシア6MT!
2022年5月19日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56849

世界各地でレンタカーを使うけれど、基本的に手続きは簡単。アメリカなんかNO1クラブ
会員とかだと手続きしなくていい。液晶掲示板に自分の名前&駐車位置が出ているから、
そのまま乗っていくだけ。タイだって免許とパスポート、クレジットカード出すと、
手続きしてくれる。最近日本も楽になりました。那覇のトヨタレンタカー、自動受付機で
あっと言う間に完了します。

欧州はこれまた数多使ってきたけれど、やはり簡単というイメージ。しかし! ポルトは
大変。空港のレンタカーピックアップからして大混雑! 空港近くのオフィスは自動受付
機なのだけれど記入項目多くて四苦八苦。見かねた女性がカウンターから出てきて全て
やってくれました。クルマはリクエストしていたクリオ(日本だとルーテシア)の6速マニュアル! 
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/5185.jpg

ちなみに現在欧州の大半の国は日本から渡航する際、ワクチン3回打った証明書だけで
入国できる。証明書も現地で見せるんじゃなく、日本でチェックイン時に提示するのみ。
もはや新型コロナ渦など終わった感じ。空港も新型コロナ渦の前の賑わいだ。飛行機満席。
そんな中、ポルトガルは日本の接種証明を認めていない。そもそも4月27日まで「不要
不急の日本人は入国不可」でした。

ということで陰性証明を準備して備える。するとミラノ出発の12時間くらい前に
ルフトハンザから「フライトの8時間前までにデジタル手続きしてね」というメール。
アクセスしてみたら、いつどこでどんな検査したのか書き込む欄があり、写真で撮った
陰性証明を添付してという内容。指示される通り記入し、送り返す。すると30分くらいで
「おっけ~!」というメール。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/5182.jpg

ホントにこれでいいのか、と翌日空港へ。カウンターに行くと新型コロナ関係は全く
スルー。航空券発行され「搭乗までラウンジ使ってね。セキュリティチェック通って右に
行けばあるから」。ややこしくなることを覚悟してたのに拍子抜け。さすがに機内では
マスク着用している人が大半ながら、欧州、新型コロナは普通の風邪になったという受け
止めでいいと思う。

出発ロビーは写真のように大賑わい。ミラノからフランクフルトまで満席。乗り継ぎの
フランクフルト空港も大賑わい。いつものラウンジに行くと、ヴァイツェン飲み放題復活。
中国ほどじゃないが、未だビビりモードでフル稼働にほど遠い我が国は情けない。よほど
新型コロナで儲かる人が政府の近所に居るのだろう。観光名所ポルトまでの飛行機は旅行
する高齢者で満席だ。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/5183.jpg

ポルトガル、欧州で最も物価安いと言われているけれどホントでした! エスプレッソ1,
5ユーロ。ビールも早い時間帯だと中ジョッキ1.5ユーロ。なるほど飛行機がリタイアした
ような先輩世代で満席な理由分かりました~。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 10:56:01.81 ID:91jFl8Tz0.net
>>360
ここまでまだ旅行の目的について一切ダンマリ

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 11:20:15.12 ID:Wj/sKfT70.net
嫁と帯状疱疹のワクチンを接種していたので荷物持ちでしょう

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:11:15.87 ID:fhm5eubOM.net
ステランティスの試乗会に呼ばれなかったので、ワテクシにも海外取材があるデナイノという自己顕示欲を満たすための見栄ではなかろうか?

日記にワザと嘘を書くと断言した方だからねぇ。

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:36:02.52 ID:+f2m7+h8a.net
>>360
あのー、手続きしてるから自分の名前と指定車が表示されてんでしょ
細かい書類や身分証を改めて提出しなくてもよい、とかその程度の話をやたら盛るよね

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:47:33.91 ID:eI4RQ73D0.net
話をデガく盛るのもミンジョクの血の業デナイノ。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:47:44.78 ID:5m3Syeb/0.net
各位
以前やらかした誤記振りが>>360の日記内に見られますが、放置しましょうw

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-2qSK):2022/05/19(木) 13:17:58 ID:SH6cpdmYr.net
あぁ…しかも被せてるなw

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 15:39:41.89 ID:4sDxfGVca.net
じがよめないひと

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-tll8):2022/05/19(木) 17:35:26 ID:aYk3J+NAp.net
>>360
>中国ほどじゃないが、未だビビりモードでフル稼働にほど遠い我が国は情けない。

しょっちゅう日本sageしてるけど、そんなに日本が嫌いなら祖国に帰るかそのまま欧州に移住すれば?
日本で国沢なんか誰からも必要とされてないんだし。

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 17:42:12.37 ID:w7RFE0b3a.net
普段から日本ディスり捲ってオーストラリアかどっかにいったら
人種差別されて泣いて帰ってきた漫画原作者かなんかがいましたねw

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 18:38:06.65 ID:5m3Syeb/0.net
>>370
ああ、そういえば雉先生に似てるよね、その人。
半熟卵と蜂蜜の離乳食で炎上したときに、「私が子育てしていた頃には蜂蜜を乳児に与えちゃダメなんて話はなかった!」って逆ギレしたりとかさ。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 18:39:21.18 ID:TRZt47Cld.net
故国に帰ってもパンチョッパリ呼ばわりは免れないでしょうね(・∀・)チョンスケ

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-tgW/):2022/05/19(木) 19:57:29 ID:uWeToF69a.net
>ワクチン3回打った証明書だけで入国できる。

>もはや新型コロナ渦など終わった感じ。

コロナうず(ぷっ)が終わってないから証明書がいるんじゃないすか?

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd6d-q7oA):2022/05/19(木) 20:22:02 ID:rcrOvIJd0.net
ポルトガルじゃなくてお隣のスペインだったら今週末F1見られたのに、なんか惜しい先生

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-TVsM):2022/05/19(木) 20:33:47 ID:ri2jQ+qeM.net
Jスポの顎足かな?
https://i.imgur.com/It0C5lw.jpg
https://i.imgur.com/xZAtzd4.jpg

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 22:23:38.99 ID:jgTd7/AY0.net
行きの切符は前倒し、帰りの切符は後ろ倒しで出してもらって
本来の出張の前後に私的観光旅行って毎回のようにやってるみたいだけど

よくとおるねぇ

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 22:44:37.67 ID:f6j5dcou0.net
>>268
今更ながらこの旅行記の書き始めを見たら完全にJスポ案件だったわ

>本来なら1月のモンテカルロラリーに行く予定だったのだけれど、

>今回の目的地ポルトガルは、4月27日まで入国制限してました。

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 22:47:32.05 ID:f6j5dcou0.net
>>234
Jスポポルトガル>>>>>>>>>>>喜多見ThailandRally

まあ解るがw

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbbd-1QWI):2022/05/20(金) 00:26:12 ID:KMGfYcNm0.net
コロナ禍も収まりつつあり、御大も国際ジャーナリストとしてまた活躍できる時代が来たようだ。
彼の地では旧知の国際ジャーナリストと旧交を温めていることだろう。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 01:00:04.71 ID:jhHovBhi0.net
✕コロナ禍
○新型コロナ禍
出直せニワカが

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 01:25:18.47 ID:Dk20Gt/z0.net
>>379
チャンゲ一門はコロナ禍じゃなくてコロナ渦だぞ
書き直せ

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 02:04:45.96 ID:vMKjJquea.net
ホテルのフロントとの会話すらできないので無理です

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 03:05:01.74 ID:zUjBo6r+a.net
レンタカー屋の受付端末もまともにさわれません

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-TVsM):2022/05/20(金) 04:59:47 ID:jiEdJ1YtM.net
オタンコさんは知らないことながら、米HertzのGold Plus Rewards(旧No.1 Club Gold)で手続きが省略できるのは、大空港などの限られた営業所だけなのであった。ちなみにGold会員は誰でも年会費無料でなれるのである。

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 07:38:20.18 ID:wWpO9vdp0.net
>>360
>中国ほどじゃないが、未だビビりモードでフル稼働にほど遠い我が国は情けない。

外出すら出来ない上海は置いといての日本トボシはさすがというか、あの反日民族の領域

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b6d-msOm):2022/05/20(金) 07:47:11 ID:wWpO9vdp0.net
>>382-383
接待ツアーのニューヨークで、なぜか単独行動しようとしたが、
英語が不自由なので汚れたシャツの買い替えもできずに部屋に引きこもっていた国沢先生。
韓国では現地の地図片手にスイスイとレンタカーで移動し、会話も自由だったのにw

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 10:29:48.10 ID:PYn7ip6Ba.net
>>386
ほほう

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 13:53:40.28 ID:Wwnsrtaj0.net
WRC2022第4戦ラリー・ポルトガルの前夜祭で「日本の貢献」を実感!!
2022年5月20日 / モータースポーツ
https://bestcarweb.jp/news/motorsport/423273
https://news.yahoo.co.jp/articles/2236bb6b2db8e218f0901cc7d6e4cbcb0a9e21eb/comments

今週末(2022年5月19日(木)~22日(日))に開催されるWRC2022第4戦ラリー・
ポルトガル。WRC伝統のグラベル(未舗装路)ラリーであり、日本のトヨタは今シーズン
3勝目を目指すことになる。そんな注目のラリーのガラディナー(特別な夜に開催する
豪華なパーティ)に、なんと国沢光宏氏が招待されたとのこと。すばらしい。そしてなぜ??

文/国沢光宏

■とんでもない席に案内されました…

 WRCポルトガルへ行くべく準備をしていたら、WRCの主催者から連絡あり「水曜日に
来られませんか? WRC50周年記念のガラディナーを行います」。こんな信じられない
ほど嬉しい話を断るラリー好きは世界中探してもいないです。水曜日の夕方に到着する
予定だったのだけれど、万一飛行機が遅れたら間に合わない。そんなことになったら死ぬ
まで後悔する。予定を1日前倒ししました。

 ディナー開始の1時間くらい前に到着すると、あらま! アウディ・クワトロの横に
ワルター・ロールさんとサインツ先生が! 最初から気分はレッドゾーンでございます。
カクテル会場に入るや、もはやWRCの歴史といってよい! 本物のアリ・バタネンさんや
マーカス・グロンホルムさん! サインツ先生のコ・ドラだったルイス・モヤさんも。
完全なお上りさん状態です!
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/19235854/280737463_503849941442991_8257501488632876271_n1.jpg
伝説のドライバーがあちこちに。写真右はアリ・バタネン氏

 ディナーが始まり指定された席に行くと驚くべきことに最前列センターテーブルの右隣
ときた! センタ-テーブルはFIAのお歴々で中央席は新しいFIA会長! これまたFIAの
要職にあるミシェル・ムートンさんとコ・ドライバーのファブリツィア・ポンスさん
。「チュリニ峠」とネーミングされていた私のテーブルも凄かった! サインツ先生にGR
のラトバラ監督、GRの春名さん。
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/19234725/280752432_805416033771677_5149891815942791604_n.jpg
大変な席に座ることになった国沢氏。すぐ奥でヤリ=マティ・ラトバラ監督と
カルロス・サインツ氏が談笑しています…

 そして50周年ガラディナーの司会役であるモヤさん、イゾルデ・ホルデリートさん等々。
モヤさん7年前のWRCポルトガルで4日間フルアテンドして頂いたことがあります。
ホルデリートさんも2015年にMIRAIでWRCドイツを走った時からの知り合い。サインツ先生、
トヨタとスバルに乗っていた時、何度かインタビューしました。サインツ先生はまっ
たくく覚えてないでしょうけど(笑)。

 続く

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 13:53:49.62 ID:Wwnsrtaj0.net
>>388 続き


 本来ならモリゾウさんや福井敏雄さんなどが座る席です。なんで私が、と思うけれど、
WRCジャパン再開催までの動きに最初から微力ながら関わってきた。10年たったら
ベストカーに書こうと思っているほど面白い話です(悪い事象は皆無)。そのあたりの
事情をWRCの主催者はわかってくれているのかもしれません。MIRAIで日本人初の
ファーストカースタートもそんな流れ。

 もっと言えばすべて日本のWRCの歴史に掛かってくる。1970年代から多くの日本企業が
WRCにチャレンジし、1990年代に入るやトヨタとスバル、三菱自動車が大暴れする。TTE副
社長の福井さんやSTIを立ち上げた久世隆一郎さん、三菱自動車の木全巌さんなど、輝い
てました。御三方には大変よくしていただき、デビッド・リチャーズ操縦のヘリコプター
に何度か乗せてもらったほど。

 つまり私を評価しての厚遇ではなく、日本のWRCファンの存在を受けてのこと。WRCに
おける日本の存在感って、日本のWRCファンが考えているより大きい。あまり強い主張は
しない日本という国ながら、前述のとおり1970年代から参戦を開始。黄金期を経て、今
でも旭化成やフォーラムエイトがWRCのスポンサーをしている。トヨタの存在感だって
非常に大きくなってきた。

 たまたまこの日にポルトガルに居る日本人が私だけだった、ということでしょう(笑)。

■ラリージャパン(2022年11/10〜13)はさらに盛り上がるはず!

 長い長い前置きになったけれど、50周年ガラディナー、4時間があっと言う間でしたね。

 ディナーのスタートは現役ドライバーであるローブ、オジエという2人のセバスチャン
とオイット・タナックの挨拶に始まり、バタネン、ロール、ムートン、ポンスさんの
ラリー話。バックに流れる映像は当時のもの。

 さらに、豊田章男さんをFIA評議委員に招くなど、就任以来新しい動きを見せているFIA
会長が登壇。なかなかの話し上手で盛り上げます。

 続いてレジェンドのデビッド・リチャーズ(まだまだダンディです!)で一盛り上がり。
私世代のWRC好きからすれば、すべて身を乗り出しての見聞き。字幕を付けて紹介し
たいくらい興味深い内容でした。トークショーの合間はテーブルを超えての大騒ぎ。

 ちなみに毎年最終戦が終わったその日か翌日にシーズンのガラディナーを開催地で行う。
今年の最終戦は日本! ガラディナーの開催地ワクに出席したい人もたっくさん出てくる
に違いない。主催者は招待者選びの調整に大汗をかくだろう。私は外野からどんな人が
出席するかワクワクしながら見守りたい。

 さ~て! 明日の夜からWRCポルトガルが始まります!

https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/20000231/280734623_1362043110942601_2246339318879304796_n1.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/20000448/280840933_423136199257807_3412365922316887594_n1.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/20000519/280916071_489927992910418_60694228357665257_n1.jpg

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-TVsM):2022/05/20(金) 15:12:50 ID:tqfoOxpsM.net
★書いてあるのは自慢話か作り話@フィクション・ギジザワ715★

しかし、相変わらずのセンスですなぁ。赤だかオレンジだかのシャツに濃茶のベルト、ライトブルーの起毛のスリッポン、クラクラ来ちゃうわ。

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 15:20:45.00 ID:/qJQ0iiWa.net
なに?これを自慢したかったから今まで引っ張った訳?

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 15:33:25.98 ID:RWayVG8Op.net
どう見ても6頭身w どんだけ頭デカいんだよwww
中身空っぽなのにwwwwwwww

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 16:05:47.87 ID:QhrCu3ZAM.net
> WRCジャパン再開催までの動きに最初から微力ながら関わってきた。

ヤフオクでチケットをブッちぎったり
バイクでSSに乱入したり
ウェルカムパーティーで揉めたり

微力ではない関わり方でしたからね(棒

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 16:11:39.17 ID:XMwkjTjCa.net
相変わらず体型がハンプティ・ダンプティ デナイノ(笑)

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 16:21:38.98 ID:idTVRk9Hr.net
微力というよりむしろ暴力というイメージ

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 17:01:00.06 ID:9z3RwnPiM.net
>微力ながら関わってきた
勝手に招致ブースとかに入り浸っていただけというイメージ

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 17:12:08.10 ID:PH+/nYJja.net
モニュメント製作現場で大した手伝いもせずうろちょろしてただけで
スタッフの一員と製作者の弟子をなのる某ヲチ対象みたいな奴だなw

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 18:00:30.27 ID:QaEVZBqHd.net
コラモウ背乗り気質、てイメージ(・∀・)クズチョン

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 18:29:59.86 ID:wWpO9vdp0.net
本人御満悦でヘブン状態だけど、これってEVサクラに近寄らさせないための国外追放じゃないよね?w

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 18:52:28.68 ID:HiwKRh/W0.net
聞くまでもないと思うけどガラディナーに出席する事は日本を出発する前に分かっていたんだよね
それで着ていく服がこれ?
なんていうか言葉もないな

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:08:14.47 ID:Dk20Gt/z0.net
>>389
ジャケットとパンツのサイズ感w
パッツンパッツンじゃん
ベルトの下のホックの部分とファスナー上部の皺ひどいな
体重増量してるんだから若い頃に買った服は諦めろよ

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:12:59.64 ID:sOqHN7UDM.net
デブがサイズ合わない服を無理に着ている感がすごいね
俺ならズボンとジャケットをもう少しゆったりにして恰幅いい感じにするよ

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:18:24.03 ID:Dk20Gt/z0.net
>>402
小太りがウエストサイズが合ってない(小さすぎ)パンツを無理して履くと
あんな風に下腹がベルトラインに乗っかっちゃってデブが強調されちゃうんだよね

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:27:44.87 ID:wWpO9vdp0.net
人様の外見をどうこう言うのは好きじゃないけど、白髪が無くなってるね。
顔は一気に老けたのにアンバランス。

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:35:27.70 ID:Dk20Gt/z0.net
あとウエストシェイプの入ったジャッケットを前合わせも出来ないようなデブが着るから
裾がドムのスカートみたいに広がっちゃうのよね
ボタンを止める必要はないけど止められない合わせのジャッケットを着るのはね……

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:37:54.65 ID:9F8UYlE4a.net
被りモノを更新シマシタというオチ(笑)

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:50:42.94 ID:zTWXkY3Va.net
>大変な席に座ることになった国沢氏

雉沢センセの年齢の日本人なら国沢氏でなくて不肖国沢と書くんですよwww

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:59:51.77 ID:sOqHN7UDM.net
自分で書いているのに国沢氏って虚しくないのかね
まあ昔から自分でレポに「国沢師匠」とか「師匠様」とか書いていたからねw
まあ病気だよ

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 20:01:11.81 ID:sOqHN7UDM.net
まあを二重に書いてしまったw
駄文注意しマフ

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f89-lIli):2022/05/20(金) 20:05:26 ID:LOFRmq/g0.net
さも招待されたかのような書き方だが強引に割り込んで関係者ヅラしてるだけだろ

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-tgW/):2022/05/20(金) 20:09:39 ID:DVpjwh3Aa.net
微力というより無力というイメージ

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2d-xRdA):2022/05/20(金) 20:15:40 ID:PH+/nYJja.net
無力ならいいけど邪魔になってませんかね…?

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5310-suBu):2022/05/20(金) 20:25:28 ID:Wwnsrtaj0.net
SAKURA、このクラスじゃ世界一の仕上がりです! 価格値上げの理由を聞いてみたら‥‥
2022年5月20日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56866

ついにSAKURAが発表となった。ネーミングは「桜」から来ているのだけれど、日産の人は
人の名前のように語尾下げで発音してます。花のイントネーションと違うのでは、聞い
たら「どちらでも良いです。お好きな発音でどうぞ」とのこと。人の名前と同じく語尾
下げで定着するんだろうな、と思う。三菱自動車の電気軽自動車についちゃ取材できてい
ないため詳細不明です。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/5201.jpg

当然の如く「1年前と価格が15万円ほど上がっているのでは?」と聞いてみた。すると
どうよ! どうやら社内的な方針は「あいまいにごまかす」らしい。公式に聞くと納得
いかない言い訳ばっかり! ということで取材ということじゃなく情報収集ということで
聞いてみると、やぱり1年前からすれば信じられないくらい材料やパーツの調達価格が
上がっているそうな。
https://www.youtube.com/watch?v=gJs8ZtG-e44

鋼材だけで1トンあたり4万円。電池やモーターなども急騰している。ロシアのウクライナ
侵攻による素材&パーツの値上がりは今年の秋からだ。といったことを考えたら15万円の
値上がりは想定内でしょう。充電ケーブルをオプションにしたのも価格を下げるため。
正直に説明すればユーザーだって納得するのに、なぜか隠そうとする。日産の小プーチン
の方針か?

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:04:31.47 ID:HiwKRh/W0.net
>ということで取材ということじゃなく情報収集ということで聞いてみると、

いや、そこは取材として聞けよ
逆になんで取材として聞けないんだよ

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:04:46.98 ID:EKRMIqgS0.net
>>389
>10年たったらベストカーに書こうと思っているほど面白い話です(悪い事象は皆無)。

・10年以内に先生が他界フラグ
・10年以内にベスカー廃刊フラグ
どっちだ?

>>413
オフレコの約束で聞いた情報を書いちゃったら信頼関係を毀損して次から誰も情報をくれなくなるとは思わないのですか?

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:11:13.41 ID:O0+LAJRJ0.net
自分で調べない

妄想で決める

教えてくれないのはヒドイ

このコンボはあらゆるシーンで使えるな、便利

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:11:46.75 ID:vp5m10f80.net
>>413
最近は脳内取材ばかりで、非開示情報あれば何隠してるのか後ろ暗い事があるに違いない!とばかりに言いがかるのをジャーナリズムと詐称
そんな駄文雉を予約アップまでして当てつけるのかね

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:22:32.81 ID:JXh1BbKma.net
>>388
準備をしていたら連絡あり、とかそもそもはただの自己満足取材もどきのつもりだったか、それが本当とも思えないが

招待もうそくさい
とおい所で誰ニモバレナイトでも思ってるのか

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:22:44.50 ID:wWpO9vdp0.net
>>414
取材に来ました
 教えられません
情報収集です
 教えましょう

ありえねーだろww


>やぱり1年前からすれば信じられないくらい材料やパーツの調達価格が上がっているそうな。

半導体関連に限らず現在進行形で縛上げ中なんですが。
インバータは5割アップだったけど何とか手に入れた。温調器は納期が再々々延期中。
薬品関係も出荷停止の連絡が来たわ。いいなあヒョウロンカはノンキで。

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:25:27.10 ID:JXh1BbKma.net
>>407
いつも書いてる記事も結局自分で国沢氏と書いてると自分でバラしてるわけなんだよなあ

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:38:04.11 ID:wWpO9vdp0.net
縛上げ→爆上げ

プーチンに縛られてきます

つーかセンセイって本当にテレビばっかり見てるのな。今テレビ見てるの高齢者だけだろ。
ロシアがアメリカの生物兵器研究所を破壊して証拠も押さえたとか、
アゾフスタリ製鉄所からこっそり逃げ出そうとしたフランスの武官を拘束したとか
他にも米英ドイツの関係者が隠れているってさ。もちろんロシア側の報道だけど、
ケンカの場合、両方の意見を聴かないといけないと思うの。


2014年に現地取材した勝谷氏

https://www.youtbe.com/watch?v=kjhElIdXe8o&t=119s

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:39:51.71 ID:vMKjJquea.net
このケースでどっちもどっち論を張るやつは橋本とか宗男の同類なので

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:51:31.47 ID:PH+/nYJja.net
紛争地帯にいって酒を呑み交わせばわかり会えるとか言ってた連中はとっととロシアに向かって戦争止めてきてくださいよって話ですよね

総レス数 1001
399 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200