2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ワテシの運転文化は北朝鮮並みデナイノ@チャンゲ国沢714★

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a776-/ZzX):2022/05/10(火) 21:03:42 ID:awYu6dmS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★ジャーナリズムの無いギョウカイのジャーナリト@チャンゲ国沢713★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649760210/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 10:56:01.81 ID:91jFl8Tz0.net
>>360
ここまでまだ旅行の目的について一切ダンマリ

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 11:20:15.12 ID:Wj/sKfT70.net
嫁と帯状疱疹のワクチンを接種していたので荷物持ちでしょう

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:11:15.87 ID:fhm5eubOM.net
ステランティスの試乗会に呼ばれなかったので、ワテクシにも海外取材があるデナイノという自己顕示欲を満たすための見栄ではなかろうか?

日記にワザと嘘を書くと断言した方だからねぇ。

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:36:02.52 ID:+f2m7+h8a.net
>>360
あのー、手続きしてるから自分の名前と指定車が表示されてんでしょ
細かい書類や身分証を改めて提出しなくてもよい、とかその程度の話をやたら盛るよね

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:47:33.91 ID:eI4RQ73D0.net
話をデガく盛るのもミンジョクの血の業デナイノ。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 12:47:44.78 ID:5m3Syeb/0.net
各位
以前やらかした誤記振りが>>360の日記内に見られますが、放置しましょうw

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-2qSK):2022/05/19(木) 13:17:58 ID:SH6cpdmYr.net
あぁ…しかも被せてるなw

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 15:39:41.89 ID:4sDxfGVca.net
じがよめないひと

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-tll8):2022/05/19(木) 17:35:26 ID:aYk3J+NAp.net
>>360
>中国ほどじゃないが、未だビビりモードでフル稼働にほど遠い我が国は情けない。

しょっちゅう日本sageしてるけど、そんなに日本が嫌いなら祖国に帰るかそのまま欧州に移住すれば?
日本で国沢なんか誰からも必要とされてないんだし。

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 17:42:12.37 ID:w7RFE0b3a.net
普段から日本ディスり捲ってオーストラリアかどっかにいったら
人種差別されて泣いて帰ってきた漫画原作者かなんかがいましたねw

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 18:38:06.65 ID:5m3Syeb/0.net
>>370
ああ、そういえば雉先生に似てるよね、その人。
半熟卵と蜂蜜の離乳食で炎上したときに、「私が子育てしていた頃には蜂蜜を乳児に与えちゃダメなんて話はなかった!」って逆ギレしたりとかさ。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 18:39:21.18 ID:TRZt47Cld.net
故国に帰ってもパンチョッパリ呼ばわりは免れないでしょうね(・∀・)チョンスケ

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-tgW/):2022/05/19(木) 19:57:29 ID:uWeToF69a.net
>ワクチン3回打った証明書だけで入国できる。

>もはや新型コロナ渦など終わった感じ。

コロナうず(ぷっ)が終わってないから証明書がいるんじゃないすか?

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd6d-q7oA):2022/05/19(木) 20:22:02 ID:rcrOvIJd0.net
ポルトガルじゃなくてお隣のスペインだったら今週末F1見られたのに、なんか惜しい先生

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-TVsM):2022/05/19(木) 20:33:47 ID:ri2jQ+qeM.net
Jスポの顎足かな?
https://i.imgur.com/It0C5lw.jpg
https://i.imgur.com/xZAtzd4.jpg

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 22:23:38.99 ID:jgTd7/AY0.net
行きの切符は前倒し、帰りの切符は後ろ倒しで出してもらって
本来の出張の前後に私的観光旅行って毎回のようにやってるみたいだけど

よくとおるねぇ

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 22:44:37.67 ID:f6j5dcou0.net
>>268
今更ながらこの旅行記の書き始めを見たら完全にJスポ案件だったわ

>本来なら1月のモンテカルロラリーに行く予定だったのだけれど、

>今回の目的地ポルトガルは、4月27日まで入国制限してました。

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/19(木) 22:47:32.05 ID:f6j5dcou0.net
>>234
Jスポポルトガル>>>>>>>>>>>喜多見ThailandRally

まあ解るがw

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbbd-1QWI):2022/05/20(金) 00:26:12 ID:KMGfYcNm0.net
コロナ禍も収まりつつあり、御大も国際ジャーナリストとしてまた活躍できる時代が来たようだ。
彼の地では旧知の国際ジャーナリストと旧交を温めていることだろう。

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 01:00:04.71 ID:jhHovBhi0.net
✕コロナ禍
○新型コロナ禍
出直せニワカが

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 01:25:18.47 ID:Dk20Gt/z0.net
>>379
チャンゲ一門はコロナ禍じゃなくてコロナ渦だぞ
書き直せ

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 02:04:45.96 ID:vMKjJquea.net
ホテルのフロントとの会話すらできないので無理です

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 03:05:01.74 ID:zUjBo6r+a.net
レンタカー屋の受付端末もまともにさわれません

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-TVsM):2022/05/20(金) 04:59:47 ID:jiEdJ1YtM.net
オタンコさんは知らないことながら、米HertzのGold Plus Rewards(旧No.1 Club Gold)で手続きが省略できるのは、大空港などの限られた営業所だけなのであった。ちなみにGold会員は誰でも年会費無料でなれるのである。

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 07:38:20.18 ID:wWpO9vdp0.net
>>360
>中国ほどじゃないが、未だビビりモードでフル稼働にほど遠い我が国は情けない。

外出すら出来ない上海は置いといての日本トボシはさすがというか、あの反日民族の領域

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b6d-msOm):2022/05/20(金) 07:47:11 ID:wWpO9vdp0.net
>>382-383
接待ツアーのニューヨークで、なぜか単独行動しようとしたが、
英語が不自由なので汚れたシャツの買い替えもできずに部屋に引きこもっていた国沢先生。
韓国では現地の地図片手にスイスイとレンタカーで移動し、会話も自由だったのにw

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 10:29:48.10 ID:PYn7ip6Ba.net
>>386
ほほう

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 13:53:40.28 ID:Wwnsrtaj0.net
WRC2022第4戦ラリー・ポルトガルの前夜祭で「日本の貢献」を実感!!
2022年5月20日 / モータースポーツ
https://bestcarweb.jp/news/motorsport/423273
https://news.yahoo.co.jp/articles/2236bb6b2db8e218f0901cc7d6e4cbcb0a9e21eb/comments

今週末(2022年5月19日(木)~22日(日))に開催されるWRC2022第4戦ラリー・
ポルトガル。WRC伝統のグラベル(未舗装路)ラリーであり、日本のトヨタは今シーズン
3勝目を目指すことになる。そんな注目のラリーのガラディナー(特別な夜に開催する
豪華なパーティ)に、なんと国沢光宏氏が招待されたとのこと。すばらしい。そしてなぜ??

文/国沢光宏

■とんでもない席に案内されました…

 WRCポルトガルへ行くべく準備をしていたら、WRCの主催者から連絡あり「水曜日に
来られませんか? WRC50周年記念のガラディナーを行います」。こんな信じられない
ほど嬉しい話を断るラリー好きは世界中探してもいないです。水曜日の夕方に到着する
予定だったのだけれど、万一飛行機が遅れたら間に合わない。そんなことになったら死ぬ
まで後悔する。予定を1日前倒ししました。

 ディナー開始の1時間くらい前に到着すると、あらま! アウディ・クワトロの横に
ワルター・ロールさんとサインツ先生が! 最初から気分はレッドゾーンでございます。
カクテル会場に入るや、もはやWRCの歴史といってよい! 本物のアリ・バタネンさんや
マーカス・グロンホルムさん! サインツ先生のコ・ドラだったルイス・モヤさんも。
完全なお上りさん状態です!
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/19235854/280737463_503849941442991_8257501488632876271_n1.jpg
伝説のドライバーがあちこちに。写真右はアリ・バタネン氏

 ディナーが始まり指定された席に行くと驚くべきことに最前列センターテーブルの右隣
ときた! センタ-テーブルはFIAのお歴々で中央席は新しいFIA会長! これまたFIAの
要職にあるミシェル・ムートンさんとコ・ドライバーのファブリツィア・ポンスさん
。「チュリニ峠」とネーミングされていた私のテーブルも凄かった! サインツ先生にGR
のラトバラ監督、GRの春名さん。
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/19234725/280752432_805416033771677_5149891815942791604_n.jpg
大変な席に座ることになった国沢氏。すぐ奥でヤリ=マティ・ラトバラ監督と
カルロス・サインツ氏が談笑しています…

 そして50周年ガラディナーの司会役であるモヤさん、イゾルデ・ホルデリートさん等々。
モヤさん7年前のWRCポルトガルで4日間フルアテンドして頂いたことがあります。
ホルデリートさんも2015年にMIRAIでWRCドイツを走った時からの知り合い。サインツ先生、
トヨタとスバルに乗っていた時、何度かインタビューしました。サインツ先生はまっ
たくく覚えてないでしょうけど(笑)。

 続く

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 13:53:49.62 ID:Wwnsrtaj0.net
>>388 続き


 本来ならモリゾウさんや福井敏雄さんなどが座る席です。なんで私が、と思うけれど、
WRCジャパン再開催までの動きに最初から微力ながら関わってきた。10年たったら
ベストカーに書こうと思っているほど面白い話です(悪い事象は皆無)。そのあたりの
事情をWRCの主催者はわかってくれているのかもしれません。MIRAIで日本人初の
ファーストカースタートもそんな流れ。

 もっと言えばすべて日本のWRCの歴史に掛かってくる。1970年代から多くの日本企業が
WRCにチャレンジし、1990年代に入るやトヨタとスバル、三菱自動車が大暴れする。TTE副
社長の福井さんやSTIを立ち上げた久世隆一郎さん、三菱自動車の木全巌さんなど、輝い
てました。御三方には大変よくしていただき、デビッド・リチャーズ操縦のヘリコプター
に何度か乗せてもらったほど。

 つまり私を評価しての厚遇ではなく、日本のWRCファンの存在を受けてのこと。WRCに
おける日本の存在感って、日本のWRCファンが考えているより大きい。あまり強い主張は
しない日本という国ながら、前述のとおり1970年代から参戦を開始。黄金期を経て、今
でも旭化成やフォーラムエイトがWRCのスポンサーをしている。トヨタの存在感だって
非常に大きくなってきた。

 たまたまこの日にポルトガルに居る日本人が私だけだった、ということでしょう(笑)。

■ラリージャパン(2022年11/10〜13)はさらに盛り上がるはず!

 長い長い前置きになったけれど、50周年ガラディナー、4時間があっと言う間でしたね。

 ディナーのスタートは現役ドライバーであるローブ、オジエという2人のセバスチャン
とオイット・タナックの挨拶に始まり、バタネン、ロール、ムートン、ポンスさんの
ラリー話。バックに流れる映像は当時のもの。

 さらに、豊田章男さんをFIA評議委員に招くなど、就任以来新しい動きを見せているFIA
会長が登壇。なかなかの話し上手で盛り上げます。

 続いてレジェンドのデビッド・リチャーズ(まだまだダンディです!)で一盛り上がり。
私世代のWRC好きからすれば、すべて身を乗り出しての見聞き。字幕を付けて紹介し
たいくらい興味深い内容でした。トークショーの合間はテーブルを超えての大騒ぎ。

 ちなみに毎年最終戦が終わったその日か翌日にシーズンのガラディナーを開催地で行う。
今年の最終戦は日本! ガラディナーの開催地ワクに出席したい人もたっくさん出てくる
に違いない。主催者は招待者選びの調整に大汗をかくだろう。私は外野からどんな人が
出席するかワクワクしながら見守りたい。

 さ~て! 明日の夜からWRCポルトガルが始まります!

https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/20000231/280734623_1362043110942601_2246339318879304796_n1.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/20000448/280840933_423136199257807_3412365922316887594_n1.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/20000519/280916071_489927992910418_60694228357665257_n1.jpg

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-TVsM):2022/05/20(金) 15:12:50 ID:tqfoOxpsM.net
★書いてあるのは自慢話か作り話@フィクション・ギジザワ715★

しかし、相変わらずのセンスですなぁ。赤だかオレンジだかのシャツに濃茶のベルト、ライトブルーの起毛のスリッポン、クラクラ来ちゃうわ。

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 15:20:45.00 ID:/qJQ0iiWa.net
なに?これを自慢したかったから今まで引っ張った訳?

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 15:33:25.98 ID:RWayVG8Op.net
どう見ても6頭身w どんだけ頭デカいんだよwww
中身空っぽなのにwwwwwwww

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 16:05:47.87 ID:QhrCu3ZAM.net
> WRCジャパン再開催までの動きに最初から微力ながら関わってきた。

ヤフオクでチケットをブッちぎったり
バイクでSSに乱入したり
ウェルカムパーティーで揉めたり

微力ではない関わり方でしたからね(棒

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 16:11:39.17 ID:XMwkjTjCa.net
相変わらず体型がハンプティ・ダンプティ デナイノ(笑)

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 16:21:38.98 ID:idTVRk9Hr.net
微力というよりむしろ暴力というイメージ

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 17:01:00.06 ID:9z3RwnPiM.net
>微力ながら関わってきた
勝手に招致ブースとかに入り浸っていただけというイメージ

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 17:12:08.10 ID:PH+/nYJja.net
モニュメント製作現場で大した手伝いもせずうろちょろしてただけで
スタッフの一員と製作者の弟子をなのる某ヲチ対象みたいな奴だなw

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 18:00:30.27 ID:QaEVZBqHd.net
コラモウ背乗り気質、てイメージ(・∀・)クズチョン

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 18:29:59.86 ID:wWpO9vdp0.net
本人御満悦でヘブン状態だけど、これってEVサクラに近寄らさせないための国外追放じゃないよね?w

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 18:52:28.68 ID:HiwKRh/W0.net
聞くまでもないと思うけどガラディナーに出席する事は日本を出発する前に分かっていたんだよね
それで着ていく服がこれ?
なんていうか言葉もないな

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:08:14.47 ID:Dk20Gt/z0.net
>>389
ジャケットとパンツのサイズ感w
パッツンパッツンじゃん
ベルトの下のホックの部分とファスナー上部の皺ひどいな
体重増量してるんだから若い頃に買った服は諦めろよ

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:12:59.64 ID:sOqHN7UDM.net
デブがサイズ合わない服を無理に着ている感がすごいね
俺ならズボンとジャケットをもう少しゆったりにして恰幅いい感じにするよ

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:18:24.03 ID:Dk20Gt/z0.net
>>402
小太りがウエストサイズが合ってない(小さすぎ)パンツを無理して履くと
あんな風に下腹がベルトラインに乗っかっちゃってデブが強調されちゃうんだよね

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:27:44.87 ID:wWpO9vdp0.net
人様の外見をどうこう言うのは好きじゃないけど、白髪が無くなってるね。
顔は一気に老けたのにアンバランス。

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:35:27.70 ID:Dk20Gt/z0.net
あとウエストシェイプの入ったジャッケットを前合わせも出来ないようなデブが着るから
裾がドムのスカートみたいに広がっちゃうのよね
ボタンを止める必要はないけど止められない合わせのジャッケットを着るのはね……

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:37:54.65 ID:9F8UYlE4a.net
被りモノを更新シマシタというオチ(笑)

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:50:42.94 ID:zTWXkY3Va.net
>大変な席に座ることになった国沢氏

雉沢センセの年齢の日本人なら国沢氏でなくて不肖国沢と書くんですよwww

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 19:59:51.77 ID:sOqHN7UDM.net
自分で書いているのに国沢氏って虚しくないのかね
まあ昔から自分でレポに「国沢師匠」とか「師匠様」とか書いていたからねw
まあ病気だよ

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 20:01:11.81 ID:sOqHN7UDM.net
まあを二重に書いてしまったw
駄文注意しマフ

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f89-lIli):2022/05/20(金) 20:05:26 ID:LOFRmq/g0.net
さも招待されたかのような書き方だが強引に割り込んで関係者ヅラしてるだけだろ

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-tgW/):2022/05/20(金) 20:09:39 ID:DVpjwh3Aa.net
微力というより無力というイメージ

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2d-xRdA):2022/05/20(金) 20:15:40 ID:PH+/nYJja.net
無力ならいいけど邪魔になってませんかね…?

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5310-suBu):2022/05/20(金) 20:25:28 ID:Wwnsrtaj0.net
SAKURA、このクラスじゃ世界一の仕上がりです! 価格値上げの理由を聞いてみたら‥‥
2022年5月20日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56866

ついにSAKURAが発表となった。ネーミングは「桜」から来ているのだけれど、日産の人は
人の名前のように語尾下げで発音してます。花のイントネーションと違うのでは、聞い
たら「どちらでも良いです。お好きな発音でどうぞ」とのこと。人の名前と同じく語尾
下げで定着するんだろうな、と思う。三菱自動車の電気軽自動車についちゃ取材できてい
ないため詳細不明です。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/5201.jpg

当然の如く「1年前と価格が15万円ほど上がっているのでは?」と聞いてみた。すると
どうよ! どうやら社内的な方針は「あいまいにごまかす」らしい。公式に聞くと納得
いかない言い訳ばっかり! ということで取材ということじゃなく情報収集ということで
聞いてみると、やぱり1年前からすれば信じられないくらい材料やパーツの調達価格が
上がっているそうな。
https://www.youtube.com/watch?v=gJs8ZtG-e44

鋼材だけで1トンあたり4万円。電池やモーターなども急騰している。ロシアのウクライナ
侵攻による素材&パーツの値上がりは今年の秋からだ。といったことを考えたら15万円の
値上がりは想定内でしょう。充電ケーブルをオプションにしたのも価格を下げるため。
正直に説明すればユーザーだって納得するのに、なぜか隠そうとする。日産の小プーチン
の方針か?

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:04:31.47 ID:HiwKRh/W0.net
>ということで取材ということじゃなく情報収集ということで聞いてみると、

いや、そこは取材として聞けよ
逆になんで取材として聞けないんだよ

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:04:46.98 ID:EKRMIqgS0.net
>>389
>10年たったらベストカーに書こうと思っているほど面白い話です(悪い事象は皆無)。

・10年以内に先生が他界フラグ
・10年以内にベスカー廃刊フラグ
どっちだ?

>>413
オフレコの約束で聞いた情報を書いちゃったら信頼関係を毀損して次から誰も情報をくれなくなるとは思わないのですか?

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:11:13.41 ID:O0+LAJRJ0.net
自分で調べない

妄想で決める

教えてくれないのはヒドイ

このコンボはあらゆるシーンで使えるな、便利

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:11:46.75 ID:vp5m10f80.net
>>413
最近は脳内取材ばかりで、非開示情報あれば何隠してるのか後ろ暗い事があるに違いない!とばかりに言いがかるのをジャーナリズムと詐称
そんな駄文雉を予約アップまでして当てつけるのかね

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:22:32.81 ID:JXh1BbKma.net
>>388
準備をしていたら連絡あり、とかそもそもはただの自己満足取材もどきのつもりだったか、それが本当とも思えないが

招待もうそくさい
とおい所で誰ニモバレナイトでも思ってるのか

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:22:44.50 ID:wWpO9vdp0.net
>>414
取材に来ました
 教えられません
情報収集です
 教えましょう

ありえねーだろww


>やぱり1年前からすれば信じられないくらい材料やパーツの調達価格が上がっているそうな。

半導体関連に限らず現在進行形で縛上げ中なんですが。
インバータは5割アップだったけど何とか手に入れた。温調器は納期が再々々延期中。
薬品関係も出荷停止の連絡が来たわ。いいなあヒョウロンカはノンキで。

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:25:27.10 ID:JXh1BbKma.net
>>407
いつも書いてる記事も結局自分で国沢氏と書いてると自分でバラしてるわけなんだよなあ

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:38:04.11 ID:wWpO9vdp0.net
縛上げ→爆上げ

プーチンに縛られてきます

つーかセンセイって本当にテレビばっかり見てるのな。今テレビ見てるの高齢者だけだろ。
ロシアがアメリカの生物兵器研究所を破壊して証拠も押さえたとか、
アゾフスタリ製鉄所からこっそり逃げ出そうとしたフランスの武官を拘束したとか
他にも米英ドイツの関係者が隠れているってさ。もちろんロシア側の報道だけど、
ケンカの場合、両方の意見を聴かないといけないと思うの。


2014年に現地取材した勝谷氏

https://www.youtbe.com/watch?v=kjhElIdXe8o&t=119s

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:39:51.71 ID:vMKjJquea.net
このケースでどっちもどっち論を張るやつは橋本とか宗男の同類なので

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 21:51:31.47 ID:PH+/nYJja.net
紛争地帯にいって酒を呑み交わせばわかり会えるとか言ってた連中はとっととロシアに向かって戦争止めてきてくださいよって話ですよね

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 22:04:00.22 ID:wWpO9vdp0.net
>>422
この件に関しては国沢と同意見なのかw

どっちもどっちじゃねーな。火をつけて回ってるのは英米。かつて日本もやられたろ。

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 22:32:50.91 ID:Fv/zmdMOr.net
サクラは本日が情報解禁日ということで多くのモータージャーナリストが自身のchでサクラの動画を上げてますね

https://www.youtube.com/watch?v=xVtdO16ySk4
竹岡さんのchの特徴は1カットがとても長いことです
細めな編集に頼らないということは、データが事前にしっかり
頭に
入ってるからこそ出来るわけでさすがプロ!と言えますよね

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37a3-h83m):2022/05/21(土) 00:56:42 ID:mgAUqW7b0.net
>>423
そういえば随分前に「人間の盾として行くべきなのは誰?」というWeb投票があって、ネット民のおもちゃにされてたな。
俺らも雉先生に投票して遊んでたけどなw

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 04:33:41.38 ID:H+gn00v10.net
>>413
小プーチン...

こんなん訴えたら絶対に勝てる暴言だぞ

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 06:26:47.68 ID:/XTdjcZcM.net
>>388-389
じゃあこの写真を撮ってるのは誰なんだって話しですよ!

目の前に書いてあるけどなw
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/19234725/280752432_805416033771677_5149891815942791604_n.jpg

Jスポはなんか弱みでも握られてるのか?

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 06:41:35.03 ID:40jXG6fz0.net
写真キャプションでベスカー編集部が国沢氏と書いてることわからぬ黄昏哀れ。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 06:58:01.71 ID:gGGO3Fyy0.net
このご時世にプーチン呼ばわりするのは問題あると思うよ。この人ちょっと気に食わないと幼稚なあだ名を勝手に言い出すよね。暴力性を隠せない言動もあるし、良い年の取り方してないなあ

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 07:10:44.78 ID:z65d3YLI0.net
>>428
郁子さん有能

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 07:47:47.46 ID:f7Ebeldua.net
気にいらない奴をやたらヒトラー呼ばわりしてた連中と同類ですよね

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 09:09:07.74 ID:+cEDXHIDa.net
迷ラリラリストの雉沢センセは全日本呼ばれてないのか(笑)

まぁ、居れば有害なだけで居ないほうが清々するな。

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 09:11:14.64 ID:TVCKlpTK0.net
>>428
しかし同じテーブルの誰も雉沢センセイの相手をしていなさそうなのが( ;∀;)

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 09:16:57.41 ID:+cEDXHIDa.net
祝 お払い箱(笑)

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 09:21:27.88 ID:+cEDXHIDa.net
>>434
> >>428
> しかし同じテーブルの誰も雉沢センセイの相手をしていなさそうなのが( ;∀;)

「雉沢?誰?知らないな。変なのが居るから近付かないようにしよう」 ではナカロウカ。

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 09:58:53.54 ID:mgAUqW7b0.net
雉先生は英語が全くできませんからねぇ。
グレートレースのときもコドラ嬢は持ち前のコミュ力で周りに輪ができていましたが雉先生はぼっちでしたしw

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-K16b):2022/05/21(土) 10:38:20 ID:/XTdjcZcM.net
>>428
国沢夫妻の両側がGRって事はやっぱトヨタ絡みなんだな

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 10:53:43.61 ID:uuXf6QNd0.net
>>428
わざわざ拡大とかする気がしないから聞いちゃうけど、Kunisawaって書いてあるでOK?
微妙に字が潰れてる

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 11:20:02.59 ID:7JoOWF4fd.net
>>429
で、ツアー料金はおいくらだったんですか?見事なくらいハブられた画像ですけど(・∀・)ニヤニヤ

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 11:31:50.97 ID:NNIXyLnRa.net
>下の日経たるもの小学校の算数レベルの間違いをしており、そいつを校閲が通しちゃうこと自体ありえない。

またブーメランですか?

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 11:36:47.05 ID:0NmSfXCba.net
ロシアによるウクライナ侵略戦争に対して、どっちもどっちとか、英米がとか抜かすバカは、
町中を歩いていたら麻薬中毒患者に突然ナイフで刺され、手足を斧でちょん切られても、
「加害者が悪いが、被害者の君も悪い」って言われて納得するんだろうな。
有り体に言えば気狂いだな。

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 12:49:10.00 ID:7JoOWF4fd.net
>>441
まあ日経も李先生も程度の差はあれ飛ばしが平壌運転ですからねぇ(・∀・)ニヤニヤ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 13:31:01.62 ID:TVCKlpTK0.net
それにしても夫妻で招待されていて席がこの位置という事は
主賓ではなくてもそれに近い扱いなんだと思うんだけど
それでいてあの服装、特に靴、あれはない
雉沢さんにTPOを求めるのは今更だけど、呼んでくれた人の立場がない
だからいつの間にか疎遠になっているんだろうなぁ

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 13:56:11.60 ID:h1drlC1Ga.net
ピンジャケ餃子靴親方に言っても無駄

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 13:58:45.59 ID:7JoOWF4fd.net
表彰式でもペラペラスーツにカラーシャツ(・∀・)ダサチョン

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 14:18:09.99 ID:MwEt/GkZ0.net
国民挙げて服喪中に…

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 14:22:25.82 ID:z65d3YLI0.net
日経、最近ヨタ記事が増えたと業界で不評。確かに急速充電器の話なんか酷いモンです
2022年5月21日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56870

NGワードが見つけられなくて貼れない><;

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 14:28:12.28 ID:z65d3YLI0.net
日経、最近ヨタ記事が増えたと業界で不評。確かに急速充電器の話なんか酷いモンです
2022年5月21日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56870

日経に『EV充電5分で200キロ走行。海外勢に後れる日』という記事が出ていた。ヒョンデ
やテスラは250kW超急速充電に対応している。トヨタと日産は150kWで2倍以上掛かる、と
日本のダメさ加減を紹介する内容。これに対し同業者は「デタラメの記事。最近日経の
レベル落ちた」と不満続出してます。まずヒョンデの「5分で200km走れる」という内容の
検証をしてみたい。

250kWとは文字通り1時間の充電で250kW入れられるという意味。1分あたり4.17kWという
ことになる。5分だと20.8k。アイオニック5の電費が10km/kWhとすれば208km 走れます。
これ、机上の話。250kWの急速充電器、実際の速度は220kWだと言われており、しかも
カプラー繋いでからフル電圧になるまで少々時間掛かる。5分だと入って16kWh。電費6km
/kWhとすれば96kmです。

ガソリンの給油時間と同等の5分間充電じゃ100kmも走れないだろう。おちろん充電性能は
日本の150kWより優れているけれど、2倍以上掛かるようなことはない。そもそも150
という数字は250の半分以下では無い。下の日経たるもの小学校の算数レベルの間違いを
しており、そいつを校閲が通しちゃうこと自体ありえない。悪意前提の記事だと明確に
解ります。

まぁアイオニック5の最高受け入れ性能は350kWながら(テスラ250kW)、現時点で350kWの
急速充電器は実用化しておらず。また、350kWの急速充電器を導入しようとすれば電源
から確保しなければならない。ちなみに350kWの急速充電を稼働させると平均的な家庭35
軒分の電力を使う。インフラ側の負担だって大きくなってしまう。私はそこまで必要だと
思えないです。

SAKURAの急速充電性能は最高で20kW。日経的には最悪評価かと。されど11年間電気自動車
を使っている経験から書けば、SAKURAの使い方なら急速充電すら不要だと思う。なんせ20
0V普通充電で1時間あたり2.9kW入る。1日60km走ったとしても3時間で満充電になっちゃう。
もっと言えば、高価な急速充電機能を省き、その代わりに200V普通充電を6kW対応にすればいい。

350kWの急速充電システム、インフラだけでなく車両価格だって激しいコストアップ要因
になりますから。一方、普通の電源があれば6kWならどこにでも安価に設置可能。車両側
だって安価。普通充電の6kWだって1時間で6kW入る。急速充電器みたいに大仰な充電
カプラーじゃないため、外出先で気軽に利用できることだろう。電気自動車を使ったこと
の無い人は、実用性など考えない。

充電インフラで重要なのは急速充電の速度じゃないです。100歩譲って350kW充電のニーズ
あるのはトラックなどだと思うけれど、それなら電気自動車より燃料電池の方が効率良い。
350kWの急速充電、大容量電池を搭載する1000万円級のスポーツモデルやSUVくらいの
ニーズしか考えられないです。急速充電器の課題は「150kWでいいからとにかく安く&
多く!」だと思う。

自動車会社を攻めるんじゃなく羽田空港の充電インフラを放置プレー中の経産省に
文句言ってくれ。

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 14:28:46.64 ID:z65d3YLI0.net
NGワードはまた画像URLでした><;

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 14:53:07.05 ID:aUlWWDnsM.net
>>450
保守乙
いつもの平壌運転手おまゆう雉のくせに変に苦労させられると腹立たしいな

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-eJdv):2022/05/21(土) 15:29:07 ID:bfW4IgrAa.net
見えるところまで止まらずに出たら、自転車とか来てたらはねるやろ
停止線で止まってから、見えるところまで最徐行で出れば、自転車からはちゃんと見えて対処できる
自動車評論家を自称しながらそんなこともわからんのかな?

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-lb3p):2022/05/21(土) 15:31:57 ID:ILkWwGola.net
>>449
✖自動車会社を攻めるんじゃなく羽田空港の充電インフラを放置プレー中の経産省に
文句言ってくれ

〇自動車会社を攻めるんじゃなく羽田空港の充電インフラにズリーフを放置プレー中の誰かさんに
文句言ってくれ

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 15:48:45.26 ID:TJA6qg3Ra.net
>SAKURAの使い方なら急速充電すら不要だと思う。

リーフの使い方なら電気乞食の為に急速充電が必須デナイノ!

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 16:02:41.54 ID:B9W3cstzd.net
ヨタ記事しか書けない人が何を言ってるんだろうか...

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-XfFU):2022/05/21(土) 16:45:09 ID:aLN5ZIVIM.net
軽トラのリフトアップとタイヤ交換とか言わなくなったし飽きちゃったのかな?
父親の為(建前)の車をSAKURAと入れ替えでも狙ってるんじゃないの?

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 17:39:46.77 ID:wvZuAtLH0.net
停止線無視して歩道や車道の直前で止まるババアとかいるけど直前で止まられると止まるとわかっていても怖いからな
自分がそういう経験があればなぜ停止線が少し手前にあるのか分かるかもんだが逆の立場になった時に相手がどう思うかという客観的な視線を持つことが出来ないんだろ

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 17:42:58.37 ID:f7Ebeldua.net
自分が歩行者の立場でそんな場面に遭遇したら顔真っ赤にして運転手を罵倒するに10000ペリカ

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 17:55:08.50 ID:dJYf6Yr3M.net
★ヨタ記事しか書けないとギョウカイが認識@オタンコ715★

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/21(土) 18:56:11.35 ID:zmtVAiTZ0.net
>>457
自己愛性なんちゃらですから

総レス数 1001
399 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200