2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ワテシの運転文化は北朝鮮並みデナイノ@チャンゲ国沢714★

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/20(金) 13:53:40.28 ID:Wwnsrtaj0.net
WRC2022第4戦ラリー・ポルトガルの前夜祭で「日本の貢献」を実感!!
2022年5月20日 / モータースポーツ
https://bestcarweb.jp/news/motorsport/423273
https://news.yahoo.co.jp/articles/2236bb6b2db8e218f0901cc7d6e4cbcb0a9e21eb/comments

今週末(2022年5月19日(木)~22日(日))に開催されるWRC2022第4戦ラリー・
ポルトガル。WRC伝統のグラベル(未舗装路)ラリーであり、日本のトヨタは今シーズン
3勝目を目指すことになる。そんな注目のラリーのガラディナー(特別な夜に開催する
豪華なパーティ)に、なんと国沢光宏氏が招待されたとのこと。すばらしい。そしてなぜ??

文/国沢光宏

■とんでもない席に案内されました…

 WRCポルトガルへ行くべく準備をしていたら、WRCの主催者から連絡あり「水曜日に
来られませんか? WRC50周年記念のガラディナーを行います」。こんな信じられない
ほど嬉しい話を断るラリー好きは世界中探してもいないです。水曜日の夕方に到着する
予定だったのだけれど、万一飛行機が遅れたら間に合わない。そんなことになったら死ぬ
まで後悔する。予定を1日前倒ししました。

 ディナー開始の1時間くらい前に到着すると、あらま! アウディ・クワトロの横に
ワルター・ロールさんとサインツ先生が! 最初から気分はレッドゾーンでございます。
カクテル会場に入るや、もはやWRCの歴史といってよい! 本物のアリ・バタネンさんや
マーカス・グロンホルムさん! サインツ先生のコ・ドラだったルイス・モヤさんも。
完全なお上りさん状態です!
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/19235854/280737463_503849941442991_8257501488632876271_n1.jpg
伝説のドライバーがあちこちに。写真右はアリ・バタネン氏

 ディナーが始まり指定された席に行くと驚くべきことに最前列センターテーブルの右隣
ときた! センタ-テーブルはFIAのお歴々で中央席は新しいFIA会長! これまたFIAの
要職にあるミシェル・ムートンさんとコ・ドライバーのファブリツィア・ポンスさん
。「チュリニ峠」とネーミングされていた私のテーブルも凄かった! サインツ先生にGR
のラトバラ監督、GRの春名さん。
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/19234725/280752432_805416033771677_5149891815942791604_n.jpg
大変な席に座ることになった国沢氏。すぐ奥でヤリ=マティ・ラトバラ監督と
カルロス・サインツ氏が談笑しています…

 そして50周年ガラディナーの司会役であるモヤさん、イゾルデ・ホルデリートさん等々。
モヤさん7年前のWRCポルトガルで4日間フルアテンドして頂いたことがあります。
ホルデリートさんも2015年にMIRAIでWRCドイツを走った時からの知り合い。サインツ先生、
トヨタとスバルに乗っていた時、何度かインタビューしました。サインツ先生はまっ
たくく覚えてないでしょうけど(笑)。

 続く

総レス数 1001
399 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200