2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ワテシの運転文化は北朝鮮並みデナイノ@チャンゲ国沢714★

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a776-/ZzX):2022/05/10(火) 21:03:42 ID:awYu6dmS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★ジャーナリズムの無いギョウカイのジャーナリト@チャンゲ国沢713★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649760210/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-lb3p):2022/05/27(金) 11:36:12 ID:Z0PxKvwma.net
>>671
原理主義(ぷぅ)を振りかざす老害

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-Ezca):2022/05/27(金) 11:37:38 ID:C9tnwaAXM.net
そんなに日本が嫌ならすぐに海外へ移住してくだされ。そしたら、文句も出なくなりますよ!

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 11:49:25.06 ID:Bcx39aIp0.net
どんな些細なことでも日本下げに熱心だよね

もしかしたら日本人じゃないのかなー(ぼうよみ

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 11:59:58.09 ID:7LuwW1Iea.net
撮影禁止だっつってんだから従えよ社会不適合者
大体にして引き揚げも調査もすんでない遊覧船を引き合いにだすなボケ老人が

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 12:53:56.81 ID:Uwo8eQCw0.net
海外の空港はたいてい撮影禁止
撮ってたら容赦なく没収、下手すると逮捕されるけど
日本でよかったね国沢さん

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 13:01:34.47 ID:BzssMQrM0.net
>>661
>いろんな専門家が見た方が正しい答えになるのに。

呼ばれもしないのにしゃしゃり出てくる無責任な自称センモンカの意見なんて役に立たないどころか混乱の元なんですよ
ほら、誰とは言わないけどそういうセンモンカがいますよね

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 14:48:19.87 ID:nNY6+4lYd.net
野次馬根性の背乗り老醜ヂヂィは要らないですね(・∀・)チョンスケ

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 16:14:03.88 ID:Iy4pNSQ/a.net
名ドライバーじゃなくて名物ドライバーなのか
ふーん

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 16:18:38.87 ID:JBhERVCT0.net
>>660
旧:成田空港の日医大はスンゴク乱暴でナミダださせて23000円!
新:成田空港の日医大はスンゴク乱暴で泣くほど痛く23000円!

旧:するとどうよ! 普段ならイミグレーションのある場所を右折し、
新:するとどうよ! 文字通り「遠足」。普段ならイミグレーションのある場所を右折し、

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 16:25:11.84 ID:JBhERVCT0.net
愛車を盗まれてももはや警察は頼りにならず!? なぜ日本は自動車泥棒天国なのか?
2022年5月27日 / コラム
https://bestcarweb.jp/feature/column/426787
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef43142d8003f2b9019af7bcf0725a690f6044c8/comments

 クルマ好きが最も憎むべき犯罪のひとつが、大切にしているマイカーを盗まれる自動
車盗難。警察庁の統計によると、日本国内での自動車盗難認知件数は2012年に2万1319件、
そしてピークの2013年に2万1529件を記録して以降、緩やかに減り続けていて2021年は518
2件になっているが、特定の地域では今なお多発しているのが現状だ。

 2021年に盗難率の高かったクルマワースト5はランクル、プリウス、レクサスLX、
アルファード、ハイエースとそのすべてがトヨタ&レクサス車だったのだが、我々
ユーザーサイドはどのようにすれば愛車を守ることができるのだろうか。自身もバイクを
盗まれた経験のある自動車評論家、国沢光宏氏が指南する!

文/国沢光宏

■クルマを盗まれても警察が積極的に動いてくれないワケとは?

 我が国は相変わらずの自動車泥棒天国状態が続いている。盗難の対象はハイエースや
ランクル、プリウスに代表される海外で高く売買される車両だけに留まらない。ここにき
て人気上昇中の「少し古い日本車」や相場高騰中のアルミを目的にするホイールの大量
盗難、白金の2倍の相場になっているパラジウム狙いの触媒盗難などなど多岐に渡り始め
た。警察は動かないのか?

 盗難被害に遭った場合、当然のごとく被害者は警察に通報すると思う。しかし、驚く
ことに対応はさまざま。先日、知り合いが勤務する整備工場に窃盗グループが入り、
タイヤ付きのアルミホイールを90本ほど盗まれた。警察に通報するとけっこうな人数が
やってきて、近所の防犯カメラのチェックなどしていったという。キッチリ捜査すれば
犯人検挙の可能性も出てくる。日本の警察は優秀ですから。

 しかし! 中古ホイールなら被害金額からすれば100万円に達しない。一方、相場350万
円程度のRX-7のFD3S型を盗まれたとしよう。警察に届けても本格的な捜査はしてくれない
ケースが大半を占める。

 1000万円のレクサスLXすら捜査員を投入しての犯人捜しは期待薄い。被害届こそ受けて
くれるものの、それでおしまい。高額車は盗難保険でカバーされると思っているのかも
しれません。

■結局は警察も「自分たちの手柄」にならない個人ユーザーには冷たい?

 取材をしていると、「警察が熱心な捜査をしてくれる条件」って明らかに偏っている。
基本的に警察は「地元の有力者」などが関係する窃盗事件のみ真剣に捜査するような傾向
がある。

 もうひとつは「今月は徹底的に車両盗難を捜査するぞ!」みたいなキャンペーンを行う
時である。大きな手柄にならないような個人だと冷たい。私もバイクを盗まれたりした
経験を持つけれど塩対応でした(泣)。

 続く

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 16:25:32.89 ID:JBhERVCT0.net
>>681 続き

 ちなみに保険会社からすると「たまったもんじゃない! それより犯人を捕まえて
欲しい!」ということなのだろう。愛知県自動車盗難等防止協議会(損保会社などが会員
)が「警察はあてにならない」的な対応策として、窃盗事件の情報に対する謝礼を1万円
から10万円に上げるという対応を始めた。もはや、ならず者が横行していた西部開拓時代
のアメリカ状態と言っていい。

 窃盗犯グループを捕まえる方法はないのだろうか? WRC取材のために訪れたイタリア
で犯罪の専門家に聞いてみたら、「日本のような島国で国土面積が狭い国なら、いくら
でも犯人検挙の方法がありますよ」という。

 欧州でも高額車の盗難は大きな課題になっているものの、日本で考えるほど厳しい状況
ではないという。以下、具体的な「アイデア」を教えてもらったので紹介したい。

■盗難率の高い車種には電波発生器を取りつけるべし!

 一番簡単なのはランクルのように盗難率の高い車種だという。希望するすべての車両
にバッテリーを外されても数日間電波を発生する装置を付けておく。盗難されたらその
信号を追いかければいい。GPSなどは密閉された車両や空間に入れられてしまうと追い
かけられない。電波であれば比較的容易に追いかけられるそうな。

 どんな電波かと聞いたら、「携帯をイメージしてくれればよい」。電波は常時発信して
いると探知されるため、極めて短い時間バーストで発信するという。これだと窃盗
グループも対応しにくい。海外の情報機関は移動する車両を追跡するための技術を
いくつか持っているそうな。

 話を聞くと「当然でしょうね!」と思うことばかり。日本の警察が窃盗グループを追跡
するための方法として使っていないだけ。その気になればすぐ導入できそうだ。

 また、日本のように盗難した車両を国内で販売することが難しい国だと販路がかぎられ
てくる。窃盗グループは基本的に「ヤード」と呼ばれる高い塀で囲まれた敷地内に盗難車
を持ち込み、輸出の準備をする傾向がある。

 盗難される台数を考えれば窃盗グループの数はそれほど多くないだろうから、地道に
捜査していけばすべてのヤードを突き止められるかもしれない。ランクルに代表される
高額車の窃盗を大幅に減らせるだろう。

 続く

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 16:25:48.59 ID:JBhERVCT0.net
>>682 続き

■現状では個人ですべて対応するのは不可能。やはり警察の力が盗難防止には不可欠

 さらにイタリアの専門家は「悪質な犯罪グループの数を調べるとそれほど多くない」と
いう。ランクルなどを盗んでいる窃盗グループがハイエースやプリウスも盗んでいるので
はないか、と言う。

 残念ながら私は盗難グループの情報を持っていないし、取材する対象でもないため詳細
不明ながら、警察ならさまざまな情報を入手できるに違いない。ようするに現状は
「やってない」ということです。

 相場急騰中のヒストリックカーは、部品をバラされる可能性もあるという。最近は
さまざまなルートで部品を販売できる。確かにオークションサイトがたくさんあり、見る
と「こんな部品も買えるのね!」と驚く。

 部品の入手に困るような年式のクルマの場合、1台をすべてバラして販売すると、車両
価格をはるかに超えるケースが珍しくないという。この方法だと窃盗グループじゃなく
個人で可能。

 現状は個人でセキュリティシステムを取り入れるなどしているが、すべての盗難方法に
対応するのは難しい。一定の金額を払うことで電子的な盗難防止システムを導入できる
ようにするのが一番リーズナブルかもしれません。

 警察に天下り法人を作ってもらい、そこで強力な窃盗防止システムなど立ち上げてくれ
たら嬉しい。Nシステムなども有効に使うことで効果を出せることだろう。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 16:26:55.18 ID:JBhERVCT0.net
>>681-683

日本の自動車泥棒天国は警察が作りだしたと思う。国土の狭い島国のため対応策多数あります
2022年5月27日 [試乗&解説リポート] https://kunisawa.net/?p=56968

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 17:13:20.18 ID:rPF+rAsj0.net
> 残念ながら私は盗難グループの情報を持っていないし、取材する対象でもない

またまた

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 17:17:24.19 ID:1IG8aeLRa.net
イタリアに行っても犯罪の専門家にお知り合いがいるのですね
流石です

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 17:37:49.85 ID:05Mgs+GLM.net
>電波発生器を取りつけるべし!
じわる

>警察の力が盗難防止には不可欠
国に頼らない自主独立なのになんで、国に頼るんでしょうかねぇ?

また、ビョウキが始まりました?

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 18:51:28.38 ID:maAyZO4ua.net
ついこの間おなじ内容のブログだしてたよね
使い回ししすぎだわ

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 18:52:18.50 ID:w0Z8+qmdp.net
人様の仕事にケチをつけるのが仕事。

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abbd-92Kh):2022/05/27(金) 19:36:14 ID:jsJwXrL40.net
国際ジャーナリストとして真実を追求する姿勢は誰よりも厳しい。
ゆえに撮影禁止であろうと必要があればレポートする。
魂のジャーナリストと言える。

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-i+f1):2022/05/27(金) 19:56:16 ID:7LuwW1Iea.net
これ試しに通報したらどうなるんだろうね?
撮影禁止区域で撮影した写真をアップしてる人間がいます、って

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5be2-XZ1/):2022/05/27(金) 20:06:14 ID:wUbBTd6M0.net
警告されてもこっそり削除すればオッケーw

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 20:17:02.09 ID:9oYoH5Hi0.net
>>687
ま、電波法なんて知らんだろうな。

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 20:48:26.38 ID:HsgM5oB+M.net
警察を貶してる暇があるならヘッドライトの裏側から簡単にCANに繋げられるような設計をしてるヨタに苦言を呈しなさいよ。
自称辛口評価評論家なんでしょ?それをやらないから悪口ヒョウロンカ止まりなんですよ!

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 21:01:17.07 ID:BzssMQrM0.net
>電波であれば比較的容易に追いかけられるそうな。

センセイ一時期スマートキーのコピーガード?を熱心に勧めてたよね
あれ、なんでガードできてるか分かってないでしょ
電波をカットするのは分かっていれば簡単ですよ
まあクルマ丸ごとやるのは多少大掛かりになるかもだが

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 21:43:59.22 ID:y3NBwyT80.net
さんざ外出だけど「国に頼るな」えらそういってるわりに「警察助けてー」だなぁ

で、「車一台盗まれました」って届け出たら何して欲しいの?

一軒一軒私有地、倉庫の中全部見て回れって?
狭い日本ならそのくらい簡単と思ってんの?

日本は狭い狭いよく言うけど、イタリアより広いんだからね!

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 21:58:46.82 ID:zwk72ir6a.net
>地道に捜査していけばすべてのヤードを突き止められるかもしれない。

その「地道に捜査」が大変だから被害額の小さい事件は後回しにされがちだし、検挙率も一定以上には中々上がらないんでしょ
まあセンセイは人件費タダオヤカタだからね、こういう事分からないでしょうね

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 22:14:18.62 ID:mB/00iFld.net
>地道に捜査していけば

そうなったら毎日のようにセンセイのお宅に警察が来るかもしれないのにね。
そうしたら協力なんてしないんだろうなぁ。

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 23:03:53.88 ID:Bcx39aIp0.net
毎度のごとく批判の矛先が、犯罪者ではなく警察に向かう国沢先生流石というか窃盗団一味の領域

>警察に天下り法人を作ってもらい、そこで強力な窃盗防止システムなど立ち上げてくれたら嬉しい

なぜ警察の天下り法人限定w 民間じゃだめなんですか

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/27(金) 23:14:30.26 ID:BsBwrJEFa.net
雉沢センセも地道に取材していたら業界の底辺を蠢いて無くてAJAJの末席理事になれたカモネww

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 03:06:19.54 ID:oEHvzuUZ0.net
ベスカーもホンキで記事にする気ないでしょ
> そしてピークの2013年に2万1529件を記録
確か社会問題化したのはもっと前だった様な気が

> 「今月は徹底的に車両盗難を捜査するぞ!」みたいなキャンペーン

考えて見てほしい。
なんでそんなキャンペーン(ぷが行われるのか

> その気になればすぐ導入できそうだ。

ホンキ出せばカンタンデスなんですね

> 残念ながら私は盗難グループの情報を持っていないし、取材する対象でもないため詳細不明ながら、

いやちゃんとやってくださいよw
センセ職業はなんですか

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 04:04:47.48 ID:SK5FXKer0.net
>先日、知り合いが勤務する整備工場に窃盗グループが入り、
またまたw

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 04:06:11.91 ID:SK5FXKer0.net
WRC取材のために訪れたイタリア、で犯罪の専門家に聞いてみたら
またまたw

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 04:12:15.48 ID:ZWfMKUWda.net
知り合いがどうとか言ったら信用が増すとでも思ってるあたり

自分がもうどれだけオワッテルかわかってないよな

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-cV7a):2022/05/28(土) 06:04:33 ID:lRq6qn5Ya.net
犯罪の専門家www窃盗グループの事ですかね雉沢センセ

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 06:53:38.85 ID:PA/Dpeofd.net
李先生は事象に応じた脳内知り合いを創るくせがありマフ(・∀・)ニヤニヤ

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 07:11:19.55 ID:pswrZAKgd.net
自分のサイトで集金するのってのクラファンになるの?

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 936d-3jko):2022/05/28(土) 07:32:11 ID:D72gQS5Z0.net
>>702-703
ここで上げられた情報も、よく記事にするから黄昏さんも国沢先生の知り合いデナイノ
センセの知り合いはインターネッツを含めた全世界なのだった

>>698
自転車の防犯登録をしていないことを警察官に咎められて逆切れする
犯罪の防止に非協力的な国沢センセイなのだった

 防犯登録  2011年10月10日 [日々是修行]
 下井草駅の踏切が鳴り始めたタイミングで通過したら、警官に停められた。ちなみに私は自転車です。
 自転車であっても軽車両なので厳密に守るように言われる。自転車の取り締まりを強化しているそうな。
 めんどくさいので聞く。続いて「防犯登録は?」というので「効果無いのでしていない」と答える。

 考えて欲しい。プロの泥棒は高級自転車を盗むとクルマなどで運ぶ。そして当然のことのように
 防犯登録ステッカーなど剥がす。そして盗んだ自転車を買った輩は新たに防犯登録することだろう。
 自転車のフレーム番号の刻印なんかどうにでもなる(場所がマチマチ)。中途半端なので全く意味無し。

 防犯登録で捕まるのは、酔っぱらったイキオイで自転車を盗んだ輩や、シロウトの悪ガキくらいのもの。
 捕まることだってあるだろうけれど、家と店の往復という私の自転車の使い方を考えると500円を怪しい
 天下り団体に寄付することの意義を感じず。ちなみに以前防犯登録していた自転車を盗まれ
 届けた時の対応なんか冷たかった。

 してないと言うと「どこでいつ買ったのか?」。う?ん。我が国はいつから自分の所有物を自分のモノだと
 証明しなきゃイケナイ義務が生じたのか。そもそも私の自転車はもらい物だし。
 安い自転車にゃ見えないせいか、「貰った」というと、ますます怪しがる。
 名前を聞かれたので答えたら「荷物の中身を見せて欲しい」。

 黙っているとツケ上がるのね。任意か強制かと聞いたら「任意です」というので見せてやる。14時までに
 中野に行きたいのだ。でも「強制だ」と言われたら、14時なんかどうでもいい。
 そこまで従順じゃありません。驚いたことに勝手にDパックの中に手を突っ込んでガサゴソ。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 936d-3jko):2022/05/28(土) 07:33:04 ID:D72gQS5Z0.net
 夜なら手に覚醒剤の袋でも持っておき、そのまま突っ込んで「なんだこれは!」だって可能。
 普通、中身は持ち主に出させるべきでしょう。かわいそうに。そういった教育は受けていないのだろう。
 財布の中まで開き「お金がたくさん入ってますね」。余計なお世話だ。カード1枚1枚の名義も見ている。
 これが日本の警察の実態だ。皆さん従順なので、どんなプライバシーの侵害でも許す。
 警察も当然の権利だと思っているようだ。いつまでも従順な国民だと思っていればいい。
 いつか怒りを買う。そんな場合も私はレベルの低い警官とやりあうつもりなど無し。
 というか関わり合いになりたくない。むしろ素直に聞いてあげますよ。

 やがて混乱の時代を迎える。有能な人は警察と張り合わないようにしたい。権力を笠に着た
 低レベルの人間ほどタチが悪いものはありません。いや、警察でなくともレベルの低い連中から
 インネンを付けられたらベタ下りが賢い。そういった意味じゃ今日は良い修行になった。
 この調子でいきましょう。

>名前を聞かれたので答えたら「荷物の中身を見せて欲しい」。
>勝手にDパックの中に手を突っ込んでガサゴソ。
>財布の中まで開き「お金がたくさん入ってますね」。余計なお世話だ。カード1枚1枚の名義も見ている。

センセの本名を聞いてから警察官が超厳しい対応に切り替えたのは謎

>権力を笠に着た低レベルの人間ほどタチが悪いものはありません。いや、警察でなくとも
>レベルの低い連中からインネンを付けられたらベタ下りが賢い。

まんまマツダやスズキの対応w

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 936d-3jko):2022/05/28(土) 07:42:10 ID:D72gQS5Z0.net
クルマやバイクはもちろん、自転車でも取り締まられる国沢センセイ

ひょっとして、歩いているだけでも職質を受けてる?

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 07:53:02.70 ID:AbdYXkRP0.net
電気自動車バスの爆発的な火災が起きている=電気自動車大嫌い君達の美味しいおかづに
2022年5月28日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56971

日本でBYDが電気バスを拡販しようとしている中、パリで2度ほど大炎上(SNSではない
です)事故が発生。動画を見て頂ければ解る通り、花火のような燃え方をしている。燃え
たのはリチウム電池じゃ無く屋根上のインバーターだと思う。とはいえ本来ならこれだけ
激しくショートして大電流流れたら、ブレーカーを稼働させるようになっていることだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=lbi_7GVOTAc

一方、中国で燃えた電気バスは床下に搭載されたリチウム電池そのものかもしれない。
電池が熱暴走を始めると、大量に水を掛けて冷やすのみ。それでも鎮火せず熱を
出し続ける。いわゆる「消火」は出来ないと言ってもよいほど。そんなことから電気
自動車大嫌いだ君達は「BYDの電気バスを日本で売るなんてとんでもない! 燃えたら
どうする!」と大反対してます。
https://www.youtube.com/watch?v=r6K8bmMHfYQ&t=2s

電気自動車大嫌いだ君達の発言を見ると、どうやらリチウム電池はみんな危険だと思って
いるらしい。確かに日本製のリチウム電池も燃えた。B787で燃えたリチウム電池、日本製
です。けれど燃えないタイプのリチウム電池もある。下は日本で販売されるBYDの電気
バスだけれど、搭載してるのはリン酸鉄リチウム電池だ。三元系リチウム電池と違い、
燃えない。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/25111.jpg

テスラの炎上事件は珍しくないが、上海工場で生産しているリン酸鉄電池搭載モデルは
燃えていない。世界で最も売れている通用五菱の宏光MINIの電池はリン酸鉄リチウムだ
から、あれだけ台数出ているのに炎上事故無し。不思議なことに電気自動車大嫌い君達の
辞書に、未だ「リン酸鉄リチウム電池」は載っていないらしい。ちなみに日本の電池
メーカーの辞書にも載ってない?
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/04/34102.jpg

先日ハーレーの電池をリン酸鉄リチウムに交換した。同じ大きさで作られているものの
中身スッカスカだと思う。重量3分1以下。充放電サイクル3千回以上あるため、10年は
使えそう。それでいて1万8290円なんだから安い。固体電池も有望な電池の1つながら、
国際スタンダードではその前にリン酸鉄リチウム電池の大幅な見直しがあると認識されて
いる。達人の皆さんの辞書には載せておいて下さい。

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 07:54:12.95 ID:NTNuxkNl0.net
撮影厳禁とあるのに自分勝手な解釈で写真を撮るエブリデイ不審者ですからwww

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 07:54:33.04 ID:AbdYXkRP0.net
ステップワゴン、販売目標月間5千台と強気。半年くらい1万台売れて欲しいところです
2022年5月27日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56963

ステップワゴンがやっと発売になった。装備や価格、スペックなど全て公開されていた
こともあり、逆に「今まで販売してなかったのね」と思う人もいるんじゃなかろうか。
もちろん受注を開始しており、月販目標5千台の4~5倍のバックオーダーを受けていれば
「好調ですよ」アピールをリリースすると思う。何の発表もなければ2万台以下だと予想しておく。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/01/31079.jpg
私的には「縁が無いクルマ」に属す

新型ステップワゴン、私はデザインにサイフのヒモをこじ開ける魅力無いと思っている。
ホンダも攻めず、先祖返りを狙った。最近トヨタが好む「元気良いデザイン」より地味で
好ましいという人もいるようだ。ただ私は元気なデザインを好むタイプの人が景気を支え
ているのであり、静穏さを好む人は一声400万円という決して安い金額の出費をしない
傾向だと考えてます。

価格はどのクルマも「高いね!」と感じる最近のホンダを考えたら頑張ったと思う。さ
れど必要な装備をあれこれ付けていけばノアと同じくらいになる。となると問題になるの
が値引き。ノア、私がオーダーを入れた時点で「お待たせするから」と20万円程度の条件
をだしていた。さらの納期伸びた直近は部品調達コストの高騰を見越し厳しくしている
かもしれませんが。

迷っている人に対し「今なら特別値引き」という商談はオーソドックスながら強い決定力
を持つ。そういったビジネスができるかどうか興味深いところ。いずれにしろヒット車に
恵まれないホンダとあり、400万円以上の支払い額になる車種で月販目標5千台(発表直後
の半年くらいは2倍以上売れるのが普通)はディーラーにとっても貴重な収益源になる。

今後、売れそうな車種は新型モビリオまで無し。オデッセイの後継モデルも計画されれて
いようだ。ステップワゴンを売っていかないとディーラーが厳しくなっていく。というか
5ナンバーサイズのステップワゴンって日本以外じゃ売っていない専売モデル。成功し
ないと次期型は開発できなくなってしまう。するとさらに日本で売れる車種が減ることになる。

試乗したら「ノアを買って失敗した! ステップワゴンの方が全然良いクルマでした!」
かもしれません。ただノアはハイブリッドのドライバリティを含めイメージしていた以上
に良いクルマだったし、ネオチューンしたら100点以上を付けたくなるような気がする。
今のところステップワゴンの試乗がいつになるか解らないけれど(読者の方が先に乗る
機会あるかも)どんなクルマか楽しみです。

実は私も先代ステップワゴンに乗っていたこともあり、新型ステップワゴンの高齢者仕様
を考えていた。残念ながらサイド電動乗降装置付きは1500ccターボにしか設定がない。
ファミリーユースを考えていないんだと思う。高齢者時代になることを考えたら、1台
でも多くの電動乗降式シート付きモデルの販売台数増えて欲しいところです(新車が
売れれば中古車の入手も容易になる)。

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 07:54:51.99 ID:ZJIEEVLwa.net
別に疚しいことなければどーぞご覧くださいって言うわな
それが普通の日本人だと思いますよ?

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 08:00:30.60 ID:PA/Dpeofd.net
李先生はニホンジンなので(・∀・)チョンスケ

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 08:08:11.26 ID:QkckZB60a.net
雉沢センセが真実を追及する魂のジャーナリスなら北朝鮮に行って大量に写真撮影してこいデナイノwww

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 08:33:41.76 ID:K5ho/eog0.net
> 月販目標5千台の4〜5倍のバックオーダーを受けていれば「好調ですよ」アピールをリリースすると思う。
アピールをリリース、ってわけわからんなw

> サイフのヒモをこじ開ける
また日本誤が炸裂してますなw

> 高齢者時代になることを考えたら
少子化問題、高齢ェェエエ者ッハアアアァアーー!! 高齢者問題はー! 我が県のみウワッハッハーーン!!(古いかw)

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 08:52:45.39 ID:4Puwqp43M.net
>>660
あれ?ウクライナの難民支援をせずに日本に来たの?
難民のことを考えたら夜も眠れない設定はどこにいっちゃったのかな?

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 09:28:29.67 ID:JwAyYYZ9p.net
新型モビリオwwwww

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 09:39:26.26 ID:K5ho/eog0.net
>>719
東南アジアではモデルチェンジして車名が生き残っているみたいだから、それのことを指してるんじゃないの?
タイ仕様車を日本でも売れ、というのがかねてからの雉先生の主張だし。

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:14:16.60 ID:RQgUmJN50.net
任意での捜査は断っても良い。
疚しい所が無いなら協力すべきとか言う問題ではない。
プライバシーは最大限に尊重されるべきだからな。
疑わしい所があるなら令状取ってから捜査するのが法律だよ。
日本は法治国家だから警察も遵守する義務がある。
警察は治外法権ではないのだよ。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:17:50.94 ID:PA/Dpeofd.net
疚しくて疑わしい点が多数あるから協力しないのですね(・∀・)チョンスケ

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:20:13.99 ID:ZJIEEVLwa.net
治外法権の意味わかってんのかw

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:27:48.12 ID:R9ua5PJld.net
> WRC取材のために訪れたイタリアで犯罪の専門家に聞いてみたら
 
どういう伝手でその犯罪の専門家にコンタクトできたんだよ?
何語で聞いたんだ?
そんな事日記に書いてたか?
だいたいWRCだって取材じゃなくて観戦旅行みたいなもんじゃん。
そんなウキウキで酒もガンガン呑んでる時に犯罪専門家にわざわざ会うか?


> 残念ながら私は盗難グループの情報を持っていないし、取材する対象でもないため詳細不明ながら

その割にはイタリアで取材してるんだろ?
いつもながら書いてる事がチグハグ過ぎるぞ。
嘘の設定を作らないと文章が構成できない自分の能力を恥じた方がいいと思うぞ。
WRCの片手間でイタリアで犯罪専門家に話を聞くなんて自分でもおかしいと思わないのかね?
やっぱりどうしようもない馬鹿なんだね。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:39:35.33 ID:R9ua5PJld.net
>>713
他社・他車を乏してお気に入りを持ち上げるという嫌らしくて何のひねりもないワンパターンの構成でしか記事を書けないんだね。
それにしてもどのクルマに乗っても最後はトヨタ上げだね。
そんなにトヨタからのエビカニが美味しいのか、はたまた貰えるように努力しているのか。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:04:52.62 ID:lDlpZ1rJM.net
ゴミライ2はエビカニだったらしい?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:07:42.62 ID:oEHvzuUZ0.net
> さらの納期伸びた直近は
サラさんとは広報部長さんの事ですかね?
ナニやらかしたんでしたっけ?
んー覚えてマセンね

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:15:15.14 ID:XFLT9NMp0.net
>>711
>電気自動車大嫌いだ君達の発言を見ると、どうやらリチウム電池はみんな危険だと思って
いるらしい

本当にこの人て読み手を小馬鹿にして上から目線で書くのが好きだよねそのくせ書いてある内容は激しい思い込みだし
煽りの部分の大嫌いだ君達のて何?

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:18:03.49 ID:tZnYv+PVa.net
自動車泥棒親方

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:41:19.25 ID:K5ho/eog0.net
>>727
ああ、そういえばいたみたいですね。
当の女性広報部長が壇上で発表を行ったのにも拘わらず、宴会コンパニオンら
か何かと勘違いして
「あの美人の金髪ねーちゃんを今夜ワテシの部屋に寄越すデナイノ」って広報部員に粘着したジドウシャヒョンカがいて、
永久出禁を食らったとかなんとか。
でFCAになっても処分継続したとか聞きました。
誰のことか忘れましたけどw

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:44:37.43 ID:K5ho/eog0.net
そういえばまだこれ貼られていないよね?

営業利益11倍に マツダ地獄からの脱出、最終章
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/23/news051.html

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:58:36.21 ID:ZWfMKUWda.net
>>711
電気自動車が危険、じゃなくてチウゴクの奴が危険だと国沢のいう電気自動車大嫌い君は言ってるんだけどな
国沢はチウゴク平伏君だから仕方ないか

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 12:10:33.78 ID:R9ua5PJld.net
>>732
厳しい躾を受けてきた民族としてのDNAがありますから。

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 12:30:14.05 ID:PA/Dpeofd.net
故国と宗主国の動向には極めて従順で寛容な李雉宏先生(・∀・)チョンスケ

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 12:44:27.67 ID:gogoUHRi0.net
>>660
>『ファストトラック』という細かい手続き無しに入国出来ることになってます。

もしかしてセンセイはいわゆるファストトラックとは別の「ファストトラックという細かい手続き」に回されたのではナカロウカ

ニホンゴムズカシイネ

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 12:56:55.24 ID:ZJIEEVLwa.net
>>733
三跪九叩頭の礼というやつですねまかりマフ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 13:41:55.43 ID:Um9wzDX6M.net
美味しいおかづに、っていつもの雉ニホンゴタイトルだな
普通の日本人なら使わないけどw

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 14:14:30.75 ID:ZWfMKUWda.net
ぶっちゃけ脱炭素も夢物語だし、原油高騰からしてもう電気自動車なんて実用性がなく主役になれないとバレて思惑は破綻している
チウゴクにおもねったことをいつまでも言っていても自分の浅薄さをたれ流すだけなんだよな

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 14:19:34.71 ID:R9ua5PJld.net
>>737
本人は面白いと思っているんだろうけど、日本誤が凄いから素で間違ってるのかわざと使っているのかわからないんだよね。

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 15:16:14.96 ID:D72gQS5Z0.net
>>739
漢字だと「御数」だからね。
センセは算数をさんつうとか数学をつうがくって言ってるのかもしらんけど、
千年も使われている伝統ある言葉を崩す意図がわからない。

アメリカのポリコレがいよいよ激しさを増していて、「彼女」や「彼」は差別的だから使うべきじゃないという
ナンシー・ペロシ下院議長の発言はジョークだと思っていたら、反対した大学教授がクビになったらしい。
センセもサヨク脳だから伝統を破壊しようとしているのかな。

最近犬HKはじめメディアが女優を俳優と言うようになったけど、AV女優と言えなくなるのは寂しいぞw

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 15:32:24.92 ID:D72gQS5Z0.net
ポリコレつうかフェミ&ポリコレだね

>>711
>リチウム電池じゃ無く屋根上のインバーターだと思う。

デタラメ言うな。インバータ内のコンデンサーは燃えるけど、あんな大炎上はしないぞw 

>ブレーカーを稼働させるようになっていることだろう

動くものは全て稼動w

>達人の皆さんの辞書には載せておいて下さい。

センセの辞書には「恥」と言う言葉が載っていなさそう。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 15:34:49.32 ID:ZJIEEVLwa.net
そりゃ彼の民辱では恥はかかされる物だから自分の辞書には載ってないでしょ

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 15:39:08.62 ID:D72gQS5Z0.net
>>742
ああ、だから誤字や間違いを指摘すると感謝どころか逆切れするのね。納得したわ。

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 16:56:33.68 ID:MYNKcFhVa.net
普通に知的好奇心や必要性がある在日外国人は仮名遣いや熟語も覚えていくのにね
一応雉沢センセはライターなのに熟語を知らないだけじゃなく助詞を付けることすら満足に出来ないデナイノ!!

そんなに祖国の表音文字が懐かしいんですかねww我が国(プツ)に乞食するだけが人世ぢゃね―すよ念為

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 17:56:50.28 ID:4Jp3aZIWd.net
>>744
年金制度が良いから張り付いてる在日さんとかいますからねぇ(・∀・)クスクス

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 20:02:49.32 ID:XFLT9NMp0.net
【ソウルからヨボセヨ】車は下車感≠ェ重要
https://www.sankei.com/article/20220528-RUJYCUASFVJNJBJXMX5MUYMGW4/
産経新聞 2022/5/28 07:00
  
販売台数世界4位の韓国自動車メーカーグループ「ヒョンデ(現代)」が今春から日本に再進出した。
韓国車にとって難攻不落の日本市場を何とか攻略したいと、12年ぶりに電気自動車で勝負に出た。外車のシェアが10%足らずの日本市場でどれだけ売れるか、再挑戦が注目される…。
などと、在韓日本人ビジネスマンとの間で韓国の車事情が話題になった際、「そういえば韓国では依然、軽乗用車が少ないねえ」となった。
韓国の軽四輪は30年前、当時の大宇自動車が日本の「スズキ」の「アルト」をモデルに売り出した「ティコ」が草分けだったが10年で生産中止。
韓国人はこの「ティコ」の名前が出ると今でも嘲笑に似た笑いを浮かべる。小さくてバカにされ運転して肩身が狭かったからだ。
その後、いくつかの軽車種が生産、販売されているがまったく目立たない。
話題の続きに出たのが「実は韓国人にとって重要なのは車の乗り心地ではなく降り心地≠ナある」という話。
これを受けて日本車販売会社の支店長が「実際に下車感≠ニいう言葉がある」と紹介してくれた。
つまり車は降りるときの周囲の視線が重要で、小さな車だと「下車感がよくない」となって売れないというわけだ。
韓国車「ヒョンデ」は日本では何感で売るのだろうか。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 20:34:40.20 ID:D72gQS5Z0.net
いまさら感
不安感
孤独感
絶望感

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:26:36.27 ID:xUSlfbqw0.net
韓国感だな。
朝鮮人という誇りがウリだ。
御大は生粋の日本人ゆえに関係無いが。

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:41:25.21 ID:4Jp3aZIWd.net
ネットリンチくんも高麗雉ですねぇ(・∀・)チョンスケ

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:42:22.72 ID:/2h0glh4M.net
不信感
朝鮮感
ハリボテ感
ぐにざわ感

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 22:33:29.00 ID:emxWNnks0.net
♪石神井の雉は 電波のペン
 韓国ファンも ものならず〜

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 23:16:55.01 ID:4fuySd36a.net
どう打つとこんなゴキブリだらけになんの

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 23:19:34.64 ID:AbdYXkRP0.net
知床の事故、観光船業者は国交省の天下り団体が作った割高の認可品を買わされることになりそう
2022年5月28日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56975

山崎海師匠から電話あり、知床の観光船事故の件で怒っている。対象は20mまで引き上げ
ておきながら落としたサルベージ船のだらしなさに始まり、船をビニールシートで覆って
ひた隠ししている海上保安庁の対応、TVに出て解説をしている海上保安庁上がりの事故
調査担当等々。確かにKAZU1と同じようなサイズのフネを知っていると「皆さん大型船し
か知りませんね」と思う。

大型船とプレジャーボートだとハル(船体)の設計から走行形態まで違う。「ギア位置が
前進か後進かで浸水の場所は違う」とか、KAZU1を見て「こんな小さなフネだったのか」
みたいなことを言う人も居る。そもそもフネに問題なければ波高3mだって帰ってこられる。
本当の原因が知りたいのに遠回りばかり。今回の事故、小型船舶関係者は皆さん海上
保安庁に対する怒りを隠さない。

そんな海上保安庁は、冷たい海で塗れない救命ボートの搭載や無線機の搭載を義務付けよ
うとしている。安全確保のための対策は大賛成だ。でも海上保安庁で基準を決めると、
そこで儲けようという輩が必ず出てきます。海上保安庁は2018年から突如「国交省が認定
した桜マークのライフジャケットを使わないと船検は通さない」と言い始めた。
ライフジャケットの性能は大差なし。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/25281.jpg

どこかの団体が認定料を取っているのだろう。桜マーク付き、高い! ネットで「桜
マークと同等の性能」と書かれているライフジャケットなら半額以下で出ている。同じく
自動で膨らむ救命ボートは現在30万円くらいから販売されてます。漏れ伝わるウワサ
によれば、下を見て7~8倍の価格になるという。そしてこの手の装備は使用可能年月が
定められている。無線も認可が必要。

こんなことやっていたら、只でさえ燃料コストの増加などで厳しい運営をしている観光船
は窮地に陥る。救命ボートは8人乗り程度。65人乗りのKAZU1だと8セット搭載しなければ
ならず、200万円としても1600万円の投資。繰り返すが安全確保は重要ながら、もっと
国民に寄り添って欲しい。先日、パソナに丸投げしている利用者の満足度など全く気にし
ていない成田の検疫を紹介した。

今回の新型コロナ禍を見ればハッキリ解る通り、我が国の役人は効率やコスパなど全く
考えない。旅行に行って観光船に乗ろうとしても驚くほど高い料金だと二の足を踏むこと
だろう。まぁ遊ぶならお金出せってことなんでしょうね。今回の件で一番ガッカリしたの
は、現場到着まで時間が掛かったことを海上保安庁は検証していないこと。海関係の
皆さん怒っている!

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 23:24:46.32 ID:7FXHr89Od.net
2018年からの認可品の話と知床観光船の話が全く絡んでなくて
結局何が言いたいのかわからない怪文書になってる辺り流石です

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 23:33:50.75 ID:4sv1fa8Ip.net
まあ、人様の仕事に無責任にケチをつけるのが仕事なので…

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 23:43:29.52 ID:ZJIEEVLwa.net
コスト至上主義で高校生何百人殺す海難事故起こした国がありましたね
しかもその時その国の海洋警察はなにしてましたっけ国際ジャーナリストさん

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 00:10:02.35 ID:S1OA7i+1M.net
あれ?警察には天下り団体作れと言っておいて、国交省のは認めないの?

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 00:14:50.77 ID:+lXWpZREd.net
船の専門家でもないバカがネットで騒いでもさ。
本気で怒ってるなら行動してみろよ。
いつも口だけだよな。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 00:23:07.09 ID:m12plIBqM.net
>>753
え、2018年からの話?
今は2022年なんですけど
お前は今まで何してたんだ?

ほんと急に海保に噛みつくようになったよな、何があったんですかねえ(棒

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 00:38:03.77 ID:lBoBpsJla.net
他人の中抜きに厳しすぎ

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 00:41:21.41 ID:6f00AeDy0.net
>>741
ブレーカーが「どういうときに」「何を遮断するのか」絶対分かってないよね

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b6d-Ca/N):2022/05/29(日) 02:15:32 ID:083+fsyO0.net
> 山崎海師匠から電話あり、知床の観光船事故の件で怒っている。
> 小型船舶関係者は皆さん海上保安庁に対する怒りを隠さない。
> 海関係の皆さん怒っている!

センセのいつもの手口「皆さん」「口を揃えて」
単に私怨をばら撒いてるだけとしか見えてませんよ

> 我が国の役人は効率やコスパなど全く考えない。

センセに任せておいたら
デナイノー。安い装備で通すデナイノー。
→欠陥があり大騒ぎ
デナイノー。アテクシ以外に中抜きは認めないデナイノー。
→エビカニが露見して大騒ぎ
デナイノー。ホンキ出せばカンタンデナイノー。
→運用が間に合わず大騒ぎ

いずれにしても大騒ぎする未来しか見えないんですわ

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9176-9QG/):2022/05/29(日) 05:27:41 ID:u4qCGoWH0.net
認可品がどういう基準で高くなっているのか詳しい事は知らんけど
認可品は高いデナイノ、似たような安い物で充分デスみたいな意識が
ちゃんと繫がらない様な無線しか装備してなかったとか
座礁した後の修理をちゃんとしていたか分からないとか
パッと見の形さえ取り繕っておけばいいかみたいな意識に繋がるんですよ
結局センセイみたいなヒトがいるから事故は無くならないんですよ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-UHBV):2022/05/29(日) 05:30:46 ID:fdExmsqvd.net
競技用途でもコストコホイールで充分ニダ!て方ですから(・∀・)ニヤニヤ

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 05:46:24.84 ID:u4qCGoWH0.net
>>757
警察庁の方は「ワテシが考えたヂミチな捜査」をする団体だからいいんですよ
結局センセイが考えた体制じゃロクに仕事が回らなくてシゴトをシテナイデナイノーと叩くか
あるいは仕事をキチンと回そうとして予算を増やせばムダヅカイデナイノーと叩くんですよ
何を言ってもやっても責任が無いヒトは気楽でいいですね

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 07:37:36.72 ID:yalVzoxpM.net
雉に電話で愚痴をこぼしても何の解決にもならんのにヤマザキという輩もいい歳なんだろうに情けないのぉ。

「文句があるなら見ないか手伝うかですよ」とのたまったのは誰でしたっけ?

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 07:45:53.85 ID:ZwTNqWQT0.net
>海上保安庁は2018年から突如「国交省が認定した
>桜マークのライフジャケットを使わないと船検は通さない」と言い始めた。

ちょっとグゲってみると
そもそも無しでも良く、性能に対する規定もなかった
→2018年に「一定以上の性能のもの」の着用が義務化された
ってだけみたいじゃん
そりゃ性能の認定とワンセットでしょうよ

>ライフジャケットの性能は大差なし。
それは製造メーカーや販売店が言ってるだけで

国沢くんの船に乗せてもらうと、中華の激安ライフジャケットを渡されるってこと?
「インチキ臭いと思ったら乗らなきゃいい」というのが自己責任論だけど、
単なる客に、ライフジャケットの能力を見破る知識が必要になるわけで

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:09:31.62 ID:P9kPpvEra.net
相変わらず、アマ無線を業務で使ったり、杜撰な運行管理してる観光船業者は叩かないのな。





769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:28:30.87 ID:o91fuqbU0.net
> フネに問題なければ波高3mだって帰ってこられる。
東京湾の常識で外海を語るなヴォケ。

> そしてこの手の装備は使用可能年月が定められている。
当たり前。滅多に使わないからこそいざというときに問題なく使えないようにしておかないといけない。

> 無線も認可が必要。
当たり前。野放しにしてたらあちこち大変なことになるから電波法ってものがある。
あ、雉先生が大好きなどこぞの国は軍の無線が民間の携帯電話の周波数とかぶってるんでしたっけw

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:41:32.48 ID:7J45QxuQa.net
>単なる客に、ライフジャケットの能力を見破る知識が必要になるわけで

単なる客ではない雉沢センセイにライフジャケットの能力を見破る知識はあるのですか

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:51:59.50 ID:tjn7vcC2a.net
>> そしてこの手の装備は使用可能年月が定められている。
>当たり前。滅多に使わないからこそいざというときに問題なく使えないようにしておかないといけない。

もしかして雉沢さんてユーザー車検の時に発炎筒交換してないでしょ

総レス数 1001
399 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200