2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ワテシの運転文化は北朝鮮並みデナイノ@チャンゲ国沢714★

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a776-/ZzX):2022/05/10(火) 21:03:42 ID:awYu6dmS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★ジャーナリズムの無いギョウカイのジャーナリト@チャンゲ国沢713★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649760210/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 08:33:41.76 ID:K5ho/eog0.net
> 月販目標5千台の4〜5倍のバックオーダーを受けていれば「好調ですよ」アピールをリリースすると思う。
アピールをリリース、ってわけわからんなw

> サイフのヒモをこじ開ける
また日本誤が炸裂してますなw

> 高齢者時代になることを考えたら
少子化問題、高齢ェェエエ者ッハアアアァアーー!! 高齢者問題はー! 我が県のみウワッハッハーーン!!(古いかw)

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 08:52:45.39 ID:4Puwqp43M.net
>>660
あれ?ウクライナの難民支援をせずに日本に来たの?
難民のことを考えたら夜も眠れない設定はどこにいっちゃったのかな?

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 09:28:29.67 ID:JwAyYYZ9p.net
新型モビリオwwwww

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 09:39:26.26 ID:K5ho/eog0.net
>>719
東南アジアではモデルチェンジして車名が生き残っているみたいだから、それのことを指してるんじゃないの?
タイ仕様車を日本でも売れ、というのがかねてからの雉先生の主張だし。

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:14:16.60 ID:RQgUmJN50.net
任意での捜査は断っても良い。
疚しい所が無いなら協力すべきとか言う問題ではない。
プライバシーは最大限に尊重されるべきだからな。
疑わしい所があるなら令状取ってから捜査するのが法律だよ。
日本は法治国家だから警察も遵守する義務がある。
警察は治外法権ではないのだよ。

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:17:50.94 ID:PA/Dpeofd.net
疚しくて疑わしい点が多数あるから協力しないのですね(・∀・)チョンスケ

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:20:13.99 ID:ZJIEEVLwa.net
治外法権の意味わかってんのかw

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:27:48.12 ID:R9ua5PJld.net
> WRC取材のために訪れたイタリアで犯罪の専門家に聞いてみたら
 
どういう伝手でその犯罪の専門家にコンタクトできたんだよ?
何語で聞いたんだ?
そんな事日記に書いてたか?
だいたいWRCだって取材じゃなくて観戦旅行みたいなもんじゃん。
そんなウキウキで酒もガンガン呑んでる時に犯罪専門家にわざわざ会うか?


> 残念ながら私は盗難グループの情報を持っていないし、取材する対象でもないため詳細不明ながら

その割にはイタリアで取材してるんだろ?
いつもながら書いてる事がチグハグ過ぎるぞ。
嘘の設定を作らないと文章が構成できない自分の能力を恥じた方がいいと思うぞ。
WRCの片手間でイタリアで犯罪専門家に話を聞くなんて自分でもおかしいと思わないのかね?
やっぱりどうしようもない馬鹿なんだね。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 10:39:35.33 ID:R9ua5PJld.net
>>713
他社・他車を乏してお気に入りを持ち上げるという嫌らしくて何のひねりもないワンパターンの構成でしか記事を書けないんだね。
それにしてもどのクルマに乗っても最後はトヨタ上げだね。
そんなにトヨタからのエビカニが美味しいのか、はたまた貰えるように努力しているのか。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:04:52.62 ID:lDlpZ1rJM.net
ゴミライ2はエビカニだったらしい?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:07:42.62 ID:oEHvzuUZ0.net
> さらの納期伸びた直近は
サラさんとは広報部長さんの事ですかね?
ナニやらかしたんでしたっけ?
んー覚えてマセンね

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:15:15.14 ID:XFLT9NMp0.net
>>711
>電気自動車大嫌いだ君達の発言を見ると、どうやらリチウム電池はみんな危険だと思って
いるらしい

本当にこの人て読み手を小馬鹿にして上から目線で書くのが好きだよねそのくせ書いてある内容は激しい思い込みだし
煽りの部分の大嫌いだ君達のて何?

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:18:03.49 ID:tZnYv+PVa.net
自動車泥棒親方

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:41:19.25 ID:K5ho/eog0.net
>>727
ああ、そういえばいたみたいですね。
当の女性広報部長が壇上で発表を行ったのにも拘わらず、宴会コンパニオンら
か何かと勘違いして
「あの美人の金髪ねーちゃんを今夜ワテシの部屋に寄越すデナイノ」って広報部員に粘着したジドウシャヒョンカがいて、
永久出禁を食らったとかなんとか。
でFCAになっても処分継続したとか聞きました。
誰のことか忘れましたけどw

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:44:37.43 ID:K5ho/eog0.net
そういえばまだこれ貼られていないよね?

営業利益11倍に マツダ地獄からの脱出、最終章
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/23/news051.html

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 11:58:36.21 ID:ZWfMKUWda.net
>>711
電気自動車が危険、じゃなくてチウゴクの奴が危険だと国沢のいう電気自動車大嫌い君は言ってるんだけどな
国沢はチウゴク平伏君だから仕方ないか

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 12:10:33.78 ID:R9ua5PJld.net
>>732
厳しい躾を受けてきた民族としてのDNAがありますから。

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 12:30:14.05 ID:PA/Dpeofd.net
故国と宗主国の動向には極めて従順で寛容な李雉宏先生(・∀・)チョンスケ

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 12:44:27.67 ID:gogoUHRi0.net
>>660
>『ファストトラック』という細かい手続き無しに入国出来ることになってます。

もしかしてセンセイはいわゆるファストトラックとは別の「ファストトラックという細かい手続き」に回されたのではナカロウカ

ニホンゴムズカシイネ

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 12:56:55.24 ID:ZJIEEVLwa.net
>>733
三跪九叩頭の礼というやつですねまかりマフ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 13:41:55.43 ID:Um9wzDX6M.net
美味しいおかづに、っていつもの雉ニホンゴタイトルだな
普通の日本人なら使わないけどw

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 14:14:30.75 ID:ZWfMKUWda.net
ぶっちゃけ脱炭素も夢物語だし、原油高騰からしてもう電気自動車なんて実用性がなく主役になれないとバレて思惑は破綻している
チウゴクにおもねったことをいつまでも言っていても自分の浅薄さをたれ流すだけなんだよな

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 14:19:34.71 ID:R9ua5PJld.net
>>737
本人は面白いと思っているんだろうけど、日本誤が凄いから素で間違ってるのかわざと使っているのかわからないんだよね。

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 15:16:14.96 ID:D72gQS5Z0.net
>>739
漢字だと「御数」だからね。
センセは算数をさんつうとか数学をつうがくって言ってるのかもしらんけど、
千年も使われている伝統ある言葉を崩す意図がわからない。

アメリカのポリコレがいよいよ激しさを増していて、「彼女」や「彼」は差別的だから使うべきじゃないという
ナンシー・ペロシ下院議長の発言はジョークだと思っていたら、反対した大学教授がクビになったらしい。
センセもサヨク脳だから伝統を破壊しようとしているのかな。

最近犬HKはじめメディアが女優を俳優と言うようになったけど、AV女優と言えなくなるのは寂しいぞw

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 15:32:24.92 ID:D72gQS5Z0.net
ポリコレつうかフェミ&ポリコレだね

>>711
>リチウム電池じゃ無く屋根上のインバーターだと思う。

デタラメ言うな。インバータ内のコンデンサーは燃えるけど、あんな大炎上はしないぞw 

>ブレーカーを稼働させるようになっていることだろう

動くものは全て稼動w

>達人の皆さんの辞書には載せておいて下さい。

センセの辞書には「恥」と言う言葉が載っていなさそう。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 15:34:49.32 ID:ZJIEEVLwa.net
そりゃ彼の民辱では恥はかかされる物だから自分の辞書には載ってないでしょ

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 15:39:08.62 ID:D72gQS5Z0.net
>>742
ああ、だから誤字や間違いを指摘すると感謝どころか逆切れするのね。納得したわ。

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 16:56:33.68 ID:MYNKcFhVa.net
普通に知的好奇心や必要性がある在日外国人は仮名遣いや熟語も覚えていくのにね
一応雉沢センセはライターなのに熟語を知らないだけじゃなく助詞を付けることすら満足に出来ないデナイノ!!

そんなに祖国の表音文字が懐かしいんですかねww我が国(プツ)に乞食するだけが人世ぢゃね―すよ念為

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 17:56:50.28 ID:4Jp3aZIWd.net
>>744
年金制度が良いから張り付いてる在日さんとかいますからねぇ(・∀・)クスクス

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 20:02:49.32 ID:XFLT9NMp0.net
【ソウルからヨボセヨ】車は下車感≠ェ重要
https://www.sankei.com/article/20220528-RUJYCUASFVJNJBJXMX5MUYMGW4/
産経新聞 2022/5/28 07:00
  
販売台数世界4位の韓国自動車メーカーグループ「ヒョンデ(現代)」が今春から日本に再進出した。
韓国車にとって難攻不落の日本市場を何とか攻略したいと、12年ぶりに電気自動車で勝負に出た。外車のシェアが10%足らずの日本市場でどれだけ売れるか、再挑戦が注目される…。
などと、在韓日本人ビジネスマンとの間で韓国の車事情が話題になった際、「そういえば韓国では依然、軽乗用車が少ないねえ」となった。
韓国の軽四輪は30年前、当時の大宇自動車が日本の「スズキ」の「アルト」をモデルに売り出した「ティコ」が草分けだったが10年で生産中止。
韓国人はこの「ティコ」の名前が出ると今でも嘲笑に似た笑いを浮かべる。小さくてバカにされ運転して肩身が狭かったからだ。
その後、いくつかの軽車種が生産、販売されているがまったく目立たない。
話題の続きに出たのが「実は韓国人にとって重要なのは車の乗り心地ではなく降り心地≠ナある」という話。
これを受けて日本車販売会社の支店長が「実際に下車感≠ニいう言葉がある」と紹介してくれた。
つまり車は降りるときの周囲の視線が重要で、小さな車だと「下車感がよくない」となって売れないというわけだ。
韓国車「ヒョンデ」は日本では何感で売るのだろうか。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 20:34:40.20 ID:D72gQS5Z0.net
いまさら感
不安感
孤独感
絶望感

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:26:36.27 ID:xUSlfbqw0.net
韓国感だな。
朝鮮人という誇りがウリだ。
御大は生粋の日本人ゆえに関係無いが。

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:41:25.21 ID:4Jp3aZIWd.net
ネットリンチくんも高麗雉ですねぇ(・∀・)チョンスケ

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 21:42:22.72 ID:/2h0glh4M.net
不信感
朝鮮感
ハリボテ感
ぐにざわ感

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 22:33:29.00 ID:emxWNnks0.net
♪石神井の雉は 電波のペン
 韓国ファンも ものならず〜

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 23:16:55.01 ID:4fuySd36a.net
どう打つとこんなゴキブリだらけになんの

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 23:19:34.64 ID:AbdYXkRP0.net
知床の事故、観光船業者は国交省の天下り団体が作った割高の認可品を買わされることになりそう
2022年5月28日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56975

山崎海師匠から電話あり、知床の観光船事故の件で怒っている。対象は20mまで引き上げ
ておきながら落としたサルベージ船のだらしなさに始まり、船をビニールシートで覆って
ひた隠ししている海上保安庁の対応、TVに出て解説をしている海上保安庁上がりの事故
調査担当等々。確かにKAZU1と同じようなサイズのフネを知っていると「皆さん大型船し
か知りませんね」と思う。

大型船とプレジャーボートだとハル(船体)の設計から走行形態まで違う。「ギア位置が
前進か後進かで浸水の場所は違う」とか、KAZU1を見て「こんな小さなフネだったのか」
みたいなことを言う人も居る。そもそもフネに問題なければ波高3mだって帰ってこられる。
本当の原因が知りたいのに遠回りばかり。今回の事故、小型船舶関係者は皆さん海上
保安庁に対する怒りを隠さない。

そんな海上保安庁は、冷たい海で塗れない救命ボートの搭載や無線機の搭載を義務付けよ
うとしている。安全確保のための対策は大賛成だ。でも海上保安庁で基準を決めると、
そこで儲けようという輩が必ず出てきます。海上保安庁は2018年から突如「国交省が認定
した桜マークのライフジャケットを使わないと船検は通さない」と言い始めた。
ライフジャケットの性能は大差なし。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/25281.jpg

どこかの団体が認定料を取っているのだろう。桜マーク付き、高い! ネットで「桜
マークと同等の性能」と書かれているライフジャケットなら半額以下で出ている。同じく
自動で膨らむ救命ボートは現在30万円くらいから販売されてます。漏れ伝わるウワサ
によれば、下を見て7~8倍の価格になるという。そしてこの手の装備は使用可能年月が
定められている。無線も認可が必要。

こんなことやっていたら、只でさえ燃料コストの増加などで厳しい運営をしている観光船
は窮地に陥る。救命ボートは8人乗り程度。65人乗りのKAZU1だと8セット搭載しなければ
ならず、200万円としても1600万円の投資。繰り返すが安全確保は重要ながら、もっと
国民に寄り添って欲しい。先日、パソナに丸投げしている利用者の満足度など全く気にし
ていない成田の検疫を紹介した。

今回の新型コロナ禍を見ればハッキリ解る通り、我が国の役人は効率やコスパなど全く
考えない。旅行に行って観光船に乗ろうとしても驚くほど高い料金だと二の足を踏むこと
だろう。まぁ遊ぶならお金出せってことなんでしょうね。今回の件で一番ガッカリしたの
は、現場到着まで時間が掛かったことを海上保安庁は検証していないこと。海関係の
皆さん怒っている!

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 23:24:46.32 ID:7FXHr89Od.net
2018年からの認可品の話と知床観光船の話が全く絡んでなくて
結局何が言いたいのかわからない怪文書になってる辺り流石です

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 23:33:50.75 ID:4sv1fa8Ip.net
まあ、人様の仕事に無責任にケチをつけるのが仕事なので…

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/28(土) 23:43:29.52 ID:ZJIEEVLwa.net
コスト至上主義で高校生何百人殺す海難事故起こした国がありましたね
しかもその時その国の海洋警察はなにしてましたっけ国際ジャーナリストさん

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 00:10:02.35 ID:S1OA7i+1M.net
あれ?警察には天下り団体作れと言っておいて、国交省のは認めないの?

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 00:14:50.77 ID:+lXWpZREd.net
船の専門家でもないバカがネットで騒いでもさ。
本気で怒ってるなら行動してみろよ。
いつも口だけだよな。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 00:23:07.09 ID:m12plIBqM.net
>>753
え、2018年からの話?
今は2022年なんですけど
お前は今まで何してたんだ?

ほんと急に海保に噛みつくようになったよな、何があったんですかねえ(棒

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 00:38:03.77 ID:lBoBpsJla.net
他人の中抜きに厳しすぎ

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 00:41:21.41 ID:6f00AeDy0.net
>>741
ブレーカーが「どういうときに」「何を遮断するのか」絶対分かってないよね

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b6d-Ca/N):2022/05/29(日) 02:15:32 ID:083+fsyO0.net
> 山崎海師匠から電話あり、知床の観光船事故の件で怒っている。
> 小型船舶関係者は皆さん海上保安庁に対する怒りを隠さない。
> 海関係の皆さん怒っている!

センセのいつもの手口「皆さん」「口を揃えて」
単に私怨をばら撒いてるだけとしか見えてませんよ

> 我が国の役人は効率やコスパなど全く考えない。

センセに任せておいたら
デナイノー。安い装備で通すデナイノー。
→欠陥があり大騒ぎ
デナイノー。アテクシ以外に中抜きは認めないデナイノー。
→エビカニが露見して大騒ぎ
デナイノー。ホンキ出せばカンタンデナイノー。
→運用が間に合わず大騒ぎ

いずれにしても大騒ぎする未来しか見えないんですわ

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9176-9QG/):2022/05/29(日) 05:27:41 ID:u4qCGoWH0.net
認可品がどういう基準で高くなっているのか詳しい事は知らんけど
認可品は高いデナイノ、似たような安い物で充分デスみたいな意識が
ちゃんと繫がらない様な無線しか装備してなかったとか
座礁した後の修理をちゃんとしていたか分からないとか
パッと見の形さえ取り繕っておけばいいかみたいな意識に繋がるんですよ
結局センセイみたいなヒトがいるから事故は無くならないんですよ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-UHBV):2022/05/29(日) 05:30:46 ID:fdExmsqvd.net
競技用途でもコストコホイールで充分ニダ!て方ですから(・∀・)ニヤニヤ

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 05:46:24.84 ID:u4qCGoWH0.net
>>757
警察庁の方は「ワテシが考えたヂミチな捜査」をする団体だからいいんですよ
結局センセイが考えた体制じゃロクに仕事が回らなくてシゴトをシテナイデナイノーと叩くか
あるいは仕事をキチンと回そうとして予算を増やせばムダヅカイデナイノーと叩くんですよ
何を言ってもやっても責任が無いヒトは気楽でいいですね

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 07:37:36.72 ID:yalVzoxpM.net
雉に電話で愚痴をこぼしても何の解決にもならんのにヤマザキという輩もいい歳なんだろうに情けないのぉ。

「文句があるなら見ないか手伝うかですよ」とのたまったのは誰でしたっけ?

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 07:45:53.85 ID:ZwTNqWQT0.net
>海上保安庁は2018年から突如「国交省が認定した
>桜マークのライフジャケットを使わないと船検は通さない」と言い始めた。

ちょっとグゲってみると
そもそも無しでも良く、性能に対する規定もなかった
→2018年に「一定以上の性能のもの」の着用が義務化された
ってだけみたいじゃん
そりゃ性能の認定とワンセットでしょうよ

>ライフジャケットの性能は大差なし。
それは製造メーカーや販売店が言ってるだけで

国沢くんの船に乗せてもらうと、中華の激安ライフジャケットを渡されるってこと?
「インチキ臭いと思ったら乗らなきゃいい」というのが自己責任論だけど、
単なる客に、ライフジャケットの能力を見破る知識が必要になるわけで

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:09:31.62 ID:P9kPpvEra.net
相変わらず、アマ無線を業務で使ったり、杜撰な運行管理してる観光船業者は叩かないのな。





769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:28:30.87 ID:o91fuqbU0.net
> フネに問題なければ波高3mだって帰ってこられる。
東京湾の常識で外海を語るなヴォケ。

> そしてこの手の装備は使用可能年月が定められている。
当たり前。滅多に使わないからこそいざというときに問題なく使えないようにしておかないといけない。

> 無線も認可が必要。
当たり前。野放しにしてたらあちこち大変なことになるから電波法ってものがある。
あ、雉先生が大好きなどこぞの国は軍の無線が民間の携帯電話の周波数とかぶってるんでしたっけw

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:41:32.48 ID:7J45QxuQa.net
>単なる客に、ライフジャケットの能力を見破る知識が必要になるわけで

単なる客ではない雉沢センセイにライフジャケットの能力を見破る知識はあるのですか

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:51:59.50 ID:tjn7vcC2a.net
>> そしてこの手の装備は使用可能年月が定められている。
>当たり前。滅多に使わないからこそいざというときに問題なく使えないようにしておかないといけない。

もしかして雉沢さんてユーザー車検の時に発炎筒交換してないでしょ

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 08:57:45.17 ID:o91fuqbU0.net
間違えた。

滅多に使わないからこそいざというときに問題なく使えないようにしておかないといけない。
→滅多に使わないからこそいざというときに問題なく使えるようにしておかないといけない。

ライフジャケットを着て屋形船に乗る修業してきマフorz

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 09:52:25.90 ID:Z4ksZ89na.net
例えば救命ボートの固定金具が錆び錆びで使えないとかもってのほかですよねえ

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 10:17:27.99 ID:bre/93Rha.net
>>769
CB無線は免許いらないデナイノーって思ってんだろうなぁw

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 10:59:46.61 ID:pjfNGmQcd.net
レースだってヘルメットやスーツはFIA公認の物しか認められないし、耐用年数も決まっているわけで。
そういうルールを定めないと「安い」という理由だけで性能不明な中華製を使うどこかのバカみたいなのが出てくるんだよ。
本当に問題視してるのなら黄昏以外見ていない自分のHPで吠えてないで行動に移せばいいのに。それがジャーナリストじゃないの?

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 11:22:51.34 ID:EBZ3FPI8M.net
>>774
ちょっとググってCitizen Band
つまり市民バンドだから自由に使う権利が有るデナイノ!
って絶対思ってそうだな

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 12:15:35.65 ID:u4qCGoWH0.net
センセイの世代ならトラックの運ちゃん達が使ってた違法の大出力CB無線がラジオに混信しまくってたのを知ってるはずなんだが

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 12:38:07.03 ID:P5dAX0N6a.net
>>776
失礼だな
国沢さんに英語がわかるわけ無いだろう

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 13:01:18.54 ID:qsWm/TeMM.net
海保の臨検くらったので逆恨みパターン
同 胞 ・ 宗 主 国 案件パターン

国に頼らず自主独立というなら放置しときゃいいのに日本を混乱させようと扇動してるだけだよな。

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 13:31:47.23 ID:Z4ksZ89na.net
>>778
それじゃ日本語はわかるとでも?

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 15:25:01.90 ID:fdExmsqvd.net
オデン文字は万能ニダ(・∀・)チョンスケ

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 19:13:34.20 ID:aiL3UrRxp.net
実際、韓国でハングルだらけの道路を何の困難もなく運転できたんでしたっけ。

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-cV7a):2022/05/29(日) 21:09:23 ID:CPoyWj1Ca.net
いっそのこと雉沢センセは韓国に永住してヒョンカデビューしてはイカガカ?
ネイティブだし日本で40年ブイブイ言わせたと嘘吐きすれば当分安泰ではナカロウカ

ちゃんと言いがかりの反日してるから韓国では受けそうなのでなるはやで日本から消えろ下さいデナイノ!

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1ee-ThEw):2022/05/29(日) 21:16:35 ID:/pjpro1H0.net
下車感評論家

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-UHBV):2022/05/29(日) 21:17:36 ID:fdExmsqvd.net
向こうでもパンチョッパリ呼ばわりがキツそうですけどね(・∀・)クスクス

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 21:26:38.49 ID:WJhoUiEva.net
>>783
ヒョンデ家デビューかと空見しましたww

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 21:37:52.38 ID:/pjpro1H0.net
>>746
>これを受けて日本車販売会社の支店長が「実際に下車感≠ニいう言葉がある」と紹介してくれた。
>つまり車は降りるときの周囲の視線が重要で、小さな車だと「下車感がよくない」となって売れないというわけだ。
>韓国車「ヒョンデ」は日本では何感で売るのだろうか。

異物感で売れない

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 22:15:37.36 ID:Jl602ER/0.net
>>786
日刊ヒョンデならとっくの昔にデビューしてマフw

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 22:16:27.85 ID:ADsHUSiP0.net
>>779
過去2回臨検を受けているけど、いずれも問題なかった。

そしておそらく3度目の臨検が5月1日に書いた日記のこの部分。

>一方、海上保安庁は船検ステッカーの割り忘れを止めてクドクド説教したり、
>海にプレジャーボートが居ない日は子供連れて釣りに行くフネを停船させ臨検するなど
>マリーナでも評判悪い。

船検章の張り忘れは罰金20万円。これで発狂してんだな。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 22:18:15.45 ID:dAmYWw5I0.net
ありがとうございました~! 竹平大兄の引退ラリー資金、ほぼ集まりました。感謝感謝です!
2022年5月29日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56980

実は20代の頃、TE70(4代目。最後のFRセダン)が欲しくてタマらなかった! 歴代
カローラの中で一番カッコいい! 下の写真のフロントオーバーハングの短さなんかFRで
なければ絶対無理! カローラシリーズ唯一の丸目4灯もイイ! 竹平兄が現役バリバリ
の頃に乗ってたクルマです。ノーマルは115馬力2T-Gだ1600ccツインカム、というより
DOHCと呼びたい)。 
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/25271.jpg

サンコーワークスの喜多見さんに頼んでタイで探して貰ったのだけれど、タイの日本車愛
好家に聞いたら「何度も乗るなら作っちゃえば?」となり、4月上旬から突貫工事で車両
製作した。タイあるあるで、シェイクダウンすると必ずどこか壊れる。イキナリ竹平兄に
乗って貰うのはアカンだろう、ということで5月22日に開催されたタイ国内シリーズ第2戦
にシェイクダウンとして出場!
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/25290.jpg

予想通りリアのラテラルが折れたりサイブブレーキワイヤ切れたりするなどトラブル食べ
放題! ちなみにさすが全開で回せる2T-Gなど残っていないということで、エンジン+
ミッションはアルテッツァの3S-GE。当時ならフルチューンくらいのパワーを出す。動画
見たらスンゴイ良い音を響かせててますね! 喜多見さん、最後にTOPタイムを出して
ました!
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/5270.jpg

6月にもう一度タイに行って仕上がるそうな。旧車の楽しみ方は様々ながら、昭和の
クルマを当時と同じように全開で走らせるなんてステキ過ぎる! ベストカーでも書いた
通り私も大好きなA175ランサー(ランタボ。TE70にソックリでしょ?)に乗ってみたいと
思っている。ということでお礼です! 何と5月29日の22時時点で50名もの方から
サポート頂きました! 感謝です! 
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/5271.jpg
予算あればマジョルカカラーにしたかった!

関係者のサポートを順不同で紹介すると、業界関係者では竹岡圭さん。鈴木直也さん。
ビトッチマフラーで有名な尾藤さん。ラリー&ダートラドライバーの赤羽さん。講談社BC
関係では寺崎ベストカーWeb編集長、飯嶋ベストカー編集長。飯干編集委員。輿石OB
といった皆様であります。全日本言い出しっぺ名誉会員の私が足りない分をホンの
少し足せばコンプリートです!

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 22:20:20.08 ID:ADsHUSiP0.net
張り→貼り

夢の島マリーナで宴会のおかづを作る修行してきマフ

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 22:23:09.40 ID:ADsHUSiP0.net
>全日本言い出しっぺ名誉会員の私が足りない分をホンの少し足せばコンプリートです!

やはり犯人はお前か

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 22:26:12.76 ID:ADsHUSiP0.net
>私が足りない分をホンの少し足せば

想定した目標額を上回ったけど、足りなかったことにしてポッケナイナイという工作ですか

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 22:34:04.75 ID:pjfNGmQcd.net
母国で軺軒の評論家になるデナイノ!
今回もポッケナイナイするデナイノ!

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/29(日) 23:57:10.66 ID:remMSQ520.net
> 全日本言い出しっぺ名誉会員の私が足りない分をホンの少し足せばコンプリートです

発起人のあなたがまず出せるだけ出して、足りない分を募るのがスジじゃないの?
新潟中越地震とかみたいに抜けるだけ抜く気マンマンなんだな

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 00:07:56.83 ID:70snizRDa.net
急に「ワテクシTE70は昔から興味あったデナイノ!詳しいデナイノ!」ってネット取材からのシッタカ自慢が始まってて草

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 00:27:09.53 ID:+anusRNw0.net
現実的には3S-Gで、そこを突っ込むのは野暮なんだろうけど
なんかモヤモヤするな
まあ竹平氏がいいならいいんだけど

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 00:38:01.68 ID:xy4ORTuma.net
恩着せがましい

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 00:53:10.32 ID:4HY+zgCZM.net
キャストは御払箱になったんか?

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 01:56:39.41 ID:dpTzqF8c0.net
センセは竹平兄には北海道ラリーの時に
エントリー不受理で散々迷惑かけた高山短期大学のチームに謝りに行ってもらった恩がアリマス

実際はセンセが近寄れなかったのを見かねた竹平兄が首根っこ捕まえて一緒に謝りに行かせたらしいんですけどね

恩返しができてよかったですねセンセ(にっこり

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 02:11:08.18 ID:dpTzqF8c0.net
センセ大変です
Yahooニュースの記事で
「安いのに信頼性も十分っていいことだらけ! 純正部品流用チューニング3選」てのがありますよ

ここにクルコンの流用紹介が載ってますよ
スバルのクルマにレバーをつけるだけでカンタンに追加出来るそうですよ

センセ、トラヴィックの時はボッコボコにされてましたが
ギョウカイの獣珍として抗議した方がいいんじゃないでしょうか

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 05:19:48.46 ID:VY76wvLV0.net
自分がお金を多めに出したことなんて言わない方がいいのに。
アピールしたくてしょうがないんだろうけどさ、本当にいい歳のとり方してないよねw

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 06:16:19.01 ID:zReEXlMLa.net
>>790
結局ラリー体験みんなで表彰台オプショナルツアーじゃねえか
旧車っぽい体験オプションつき
車検とかホントにわかってんの
タイじゃなきゃダメなんだよね

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 06:46:29.17 ID:Vxfqtr/s0.net
いつものように会計報告は無しか。
個人の寄付であっても、金額によっては贈与税が発生するんだけどな。
証拠が残らないように現金で集めたのかな。だとしたらかなり悪質。

ああ、国沢先生とは関係ないけど
N国党の立花氏がガーシーが千葉真一氏の息子から借りていた6000万円を立て替えるらしい。
息子の新田真剣佑氏は事務所に内緒でステマ等で稼いでいた金を、ガーシーに現金で渡していた。
表には出せない金ということなので、この返済金を新田の口座に振り込んで税務当局に報告するらしいw

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 06:54:02.48 ID:Vxfqtr/s0.net
>>802-803
センセに金を預けるのは危険

ラリーロンダリングでポッケナイナイ

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 07:08:06.86 ID:Vxfqtr/s0.net
最近の流れをまとめてみた

海保の臨検で罰金20万円
→海保トボシ
→竹ちゃんマンがラリー引退
→ピコーン!
→竹平素信引退ラリーサポート! 販売価格 10,000円(内税)
→全日本言い出しっぺ名誉会員の私が足りない分をホンの少し足せばコンプリートです!
→ミッションコンプリートデナイノ

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 07:16:34.22 ID:Vxfqtr/s0.net
>>800
>恩返しができてよかったですねセンセ(にっこり

面倒を見た叔母さん
グレートレースの赤坂さん
タイのウドンサックさん

恩を仇で返す常習犯のセンセイが恩返しするわけがな(ry

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 07:21:08.35 ID:RI4zDwW/a.net
常識的に考えて竹平氏の人望とBCへのタケちゃんマンの貢献で50万以上集まるのは当然ではナカロウカ

雉沢センセも恩義ある大先輩に寄生虫小判鮫するのは老醜猿野郎そのもので腹を抱えて笑われてマフよww

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 07:22:13.13 ID:fLP6/1cV0.net
ttps://www.team-takes.com/%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC2019/

2019年には自らラリーを主催するほどだったのに、たった3年で後輩に恵んでもらわないと遊べないほど落ちぶれちまったか
この会社ももう潰れたか潰れた同然なんだろうな

惨めだぞ、竹平
落ちぶれてひっそり暮らしてるだけならまだしも、後輩の金で遊ぼう、とか惨めすぎる
惨めだけど、表に出てきて頭は下げろや、真っ先にな

そこに名前を出してる連中も、「先輩に金を恵んでやる」とか失礼だとは思わんのかね?
俺なら「先輩!自分の金で行ってくださいよ!甘えるような年じゃないでしょ!」って
せいぜい記念品とか消耗品で考えるけどな

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 07:41:52.22 ID:nR/iPYkf0.net
認定とか認可とか免許とか理解できないんでしょう。
ラリー車もフネも運転免許もやらかしてばっかだし。

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 09:13:40.70 ID:6OnvwNnl0.net
ミラージュ・ラリーアート、なかなかイケそう。大出力エンジン積んでオートサロンに出したら?
2022年5月30日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=56997

三菱自動車がタイでラリーアート復活に向けて動き始めている。日本で新しいことを始め
ようとしたら、様々な制約や意見や手続きを必要とするため手間&時間掛かってしまう。しか
も日産とルノーとのアライアンス問題だってあるかもしれない。タイならタイの三菱
自動車がやっている、ということで容易に動き始められるということなんだと思う。
ミラージュのラリーアート、いい感じ!
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/25291.png

といってもカーボン調のブリスターフェンダーと控えめなリアウイングですけど。これで
搭載可能な最大サイズのエンジン積み、もう少し主張の大きいリアウイング付けたら、
タイ三菱自動車の出展ということで東京オートサロン/大阪オートメッセに並べたら
賑やかになるだろうに。日本で売る必要は無い。東南アジアで暴れ、東南アジアでの
プレゼンスを高めればOK。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/25294.png

三菱自動車の復活には東南アジアがキーになると思う。加藤社長にインタビューした時に
聞いたのだけれど、この地域のビジネスや車両開発は三菱自動車が相当な裁量権を持って
いるという。だったらエクスパンダーのように東南アジア向けに開発したクルマを日本
でも売るというビジネスをしたらイイんじゃ無かろうか。日本市場は年収を考えたら欧米
より新興国に近くなってきた。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/25293.png

電気自動車も例えば最初から新興国向けに開発し、電池は安全性高くリーズナブル&長寿
命のリン酸鉄リチウムでいい。リン酸鉄リチウム、極低温に弱いけれど高温には強いです
から。エクスパンダー級の電気自動車を250万円くらいで作れたら素晴らしい商品になる
と思う。そのためにもラリーアートでブランド強化するのは加藤社長の素晴らしい戦略だ
と考えます。

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 09:19:24.25 ID:uvXGIeD5d.net
前社長に対して相当無礼な言動を続けた輩には対応しないでしょう。広報も怒らせてるし(・∀・)クズチョン

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 09:26:32.41 ID:6OnvwNnl0.net
>>790
タイトル旧:
ありがとうございました~! 竹平大兄の引退ラリー資金、ほぼ集まりました。感謝感謝です!
タイトル新:
ありがとうございました~! 竹平兄の引退ラリー資金、ほぼ集まりました。感謝感謝です!

旧:ノーマルは115馬力2T-Gだ1600ccツインカム、というよりDOHCと呼びたい)。 
新:ノーマルは115馬力2T-G(1600ccツインカム、というよりDOHCと呼びたい)。

旧:タイの日本車愛好家に聞いたら
新:タイ人の日本車愛好家に聞いたら

旧:タイあるあるで、シェイクダウンすると必ずどこか壊れる。
新:タイあるあるで、走らせたら必ずどこか壊れる。

旧:ということで5月22日に開催されたタイ国内シリーズ第2戦にシェイクダウンとして出場!
新:ということで開催された5月22日のタイ国内シリーズ第2戦にシェイクダウンとして喜多見さんが出場!

旧:
予想通りリアのラテラルが折れたりサイブブレーキワイヤ切れたりするなどトラブル食べ
放題! ちなみにさすが全開で回せる2T-Gなど残っていないということで、エンジン+
ミッションはアルテッツァの3S-GE。当時ならフルチューンくらいのパワーを出す。動画
見たらスンゴイ良い音を響かせててますね! 
新:
ちなみにさすが全開で回せる2T-Gなど残っていないということで、エンジン+ミッションは
アルテッツァから移植した3S-GE。当時ならフルチューンくらいのパワーを出す。
予想通りリアのラテラルが折れたりサイブブレーキワイヤ切れたりするなどトラブル食べ
放題! でも動画見たらスン~ゴク良い音を響かせてますね!

旧:https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/5270.jpg
新:https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/05/5270.jpg
  喜多見さんが仕上げてくれたらカンペキだ!

旧:6月にもう一度タイに行って仕上がるそうな。
新:6月にもう一度タイに行って仕上げるそうな。

旧:業界関係者では竹岡圭さん。鈴木直也さん。ビトッチマフラーで有名な尾藤さん。
新:業界関係者では竹岡圭さん。鈴木直也さん。クリッカー小林編集長。ビトッチマフラーで有名な尾藤さん。

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 10:02:13.95 ID:hs8xM/hEa.net
>>813
さすがに竹平大兄を竹平兄へカイキュウしちゃダメだろwww

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 10:22:18.05 ID:dpTzqF8c0.net
>>806
なるほどそういう事ですか

> 海保の臨検で罰金20万円
> 全日本言い出しっぺ名誉会員の私が足りない分をホンの少し足せばコンプリートです!

これギョウカンを読まないといけないのね
全日本言い出しっぺ名誉会員の私が(臨検の罰金でジブンのポッケで)足りない分をホンの少し(カンパから摘んで)足せばコンプリートです!

アテクシが動いているのだから当然費用が掛かるデナイノ
考えて欲しい。ボランティアだって食わねばならぬ、な御仁ですからね

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 10:58:55.05 ID:Vxfqtr/s0.net
>>815
まず臨検の話がセンセイ自身ものであったかどうかは、先日の「読者が一時停止無視で切符を切られた」
という話がセンセの自宅すぐ近くであったことを考えると、ほぼセンセ自身の(ry
https://kunisawa.net/?p=56734

そして罰金刑になったかどうか。過去2回の臨検でも協力するのは当然として、海保を持ち上げる
くらいだったので、もし今回の船検章不表示が温情で見逃してもらえていたら、今まで以上に海保を
賞賛してたと思われ。しかし今回は知床の事故に関連付けて何度も激しく海保を批判しており、
罰金を納めたのはほぼ確じ(ry

そして災害やラリーの度に支援を求め寄付を募る。そしていつも会計不明。こらもう動機は人助けや
ラリー振興ではなく、クレクレポッケナイナイ事案であることは確じ(ry

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/05/30(月) 11:38:03.50 ID:9Sv1qe2R0.net
そうと知りつつ(いや、知らんかな?)金を出すバカが一定数いるってことね

竹平氏か
裾野は地元だしショップも家からはそう遠くないけど、正直あんまり良い噂を聞かない
BC誌面では人の好さそうな親父に見えるんだけどね

総レス数 1001
399 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200