2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆竹ちゃん引退ラリー支援金ボッケナイナイ@チャンゲ国沢915★

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 08:36:57.29 ID:GR3f0NNh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★ジャーナリズムの無いギョウカイのジャーナリト@チャンゲ国沢713★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1649760210/
★ワテシの運転文化は北朝鮮並みデナイノ@チャンゲ国沢714★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1652184222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a110-8tbX):2022/06/02(木) 08:43:11 ID:GR3f0NNh0.net
ごめん715だわ。
トラップにかかったw
ノートオーラの偽BOSE否BOSSでボリュームガンガン上げてイージーリスニング聞く修行に行ってくるw

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 936d-3jko):2022/06/02(木) 09:02:23 ID:Q00sWAQt0.net
>>2
スマン俺のせいだわ。

スレ立てようとしていた時はちゃんと「「715」にしてたんだけど、何度も新スレ立て弾かれるし
スレが終了しそうだったから、あせって間違えた。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 09:06:40.73 ID:ssnFyu8Fa.net
>1乙デナイノ
センセイご活躍なので一気にスレ番号が200上がったデナイノ

イージーリスニングというと新聞の広告で○○全集というCDセットを買って聴くイメージ

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 09:10:58.16 ID:4EIKfyrw0.net
>>1乙デナイノ!

> 「こら偽BOSEだね」
センセ、シビック丸刈りから逃げ回ってると
センセ自身が「こら偽BOSEだね」と言われマフよ
あ、もう遅いですね(棒

>>4
だって今注文したら歌詞カードもついていて
コスパ抜群デナイノー!なイメージ

6 :移行用なんちゃら :2022/06/02(木) 10:37:33.64 ID:vLSvN1/80.net
高級オーディオ、日本人の”感性”が悪いから自動車メーカーにとって濡れ手に粟的な収益源です
2022年6月1日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=57038

今やプレミアムオーディオは自動車メーカーにとって大きな収益源になっている。
普通のオーディオだと標準装備で利幅少ない。ところがブランド付きオーディオなら驚くほど
高い金額を上乗せできます。現代の錬金術といってよいかも。考えて頂きたい。BOSEに
してもJBLにしても、普通のオーディオより5万円高い調達コストで採用したとしよう。
頒価は20万円高にしてもお客は買う、

100歩譲ってキャデラックのAKGのようにシビれるほどよく鳴るオーディオならいい。
キャデラックのAKG、後付けしたら100万円じゃ絶対収まらないです。その他、アメリカで
販売しているクルマのプレミアムオーディオはそれなりに鳴る。一方、日本で販売して
いる日本車のプレミアムサウンドときたら、お話にならないほどレベル低いのだった。
お客さんの要求値が低過ぎます。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/06/6010.jpg

最近一番「こら偽BOSEだね」と思ったのがノート・オーラ。確かにイージーリスニングレベル
で聴いていたらクリアで良く鳴る。けれどBOSEの魅力である低音出ておらず、
ボリューム上げたらへにゃへにゃになっちゃう。アメリカならクレームの嵐。
というか自動車メディアがぶっ叩きまくるだろう。なのに日本の自動車メディアを見ると
褒めちゃってるケースすらあり「ダメだこりゃ!」。

なぜか? 日本の住宅事情により大音量の音楽を楽しめないからだ。イヤホンや
ヘッドフォンレベルの音量で音質良ければ満足しちゃう。小音量ならノート・オーラの
偽BOSEだってソコソコだ。ここで文頭に戻る。プレミアムサウンドにふさわしい鳴らし方を
しようとすれば、歪み無く大きなパワー出すアンプや大きくストロークするスピーカー、
取り付け部分の剛性が必要。

実現しようとすればそれなりにお金掛かります。一方、日本のイージーリスニングレベル
でバランスの良い音を出すだけならほとんどコスト掛からない。日本で販売している
日本車のプレミアムサウンド、間違いなく調達価格安いです。大音量で鳴らないですから。
自動車メーカーが安く作ってくれるよう、プレミアムサウンドを扱うメーカーにオーダー
しているようだ。双方美味しいビジネスだと思う。

ここからが面白い。JBLやマークレビンソン、インフィニティ、ハーマンカードンといった
プレミアムサウンドを提供しているメーカーは全て『ハーマンインターナショナル』
という企業で、親会社はサムソン電子。本来なら日本のオーディオメーカーがやるべき
ビジネススタイルだたと思う。かくして日本のユーザーは安いプレミアムサウンドを高い
お金出して買い、サムソン大笑いという図式です。

7 :移行用なんちゃら :2022/06/02(木) 10:41:28.15 ID:vLSvN1/80.net
欧州、2027年施行の『EU6e』でPHVも存続困難な数字を出してくるようだ。最適解はハイブリッド?
2022年6月2日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=57047

御存知の通り現在欧州では95g/km(大雑把に言えばJC08で20km/L)という燃費規制が
適用されている。そいつを大排気量&高性能車でクリアするために考えられたのがPHVだ。
現在日本で販売されている輸入PHVの大半は、純粋に燃費追求するというより欧州燃費
規制達成を目的としたもの。実際、電気自動車としての走行距離が30km/以下だと大半は
エンジンで走ってます。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/04/4054.jpg
BMWのPHVもCAFE対策

そいつを「ダメですよ」としたのが『EU6e』の新しい解釈。以下、数字が並びます。現在
50g/kmとされているようなPHVは新しい解釈だと125g/km程度になるという。95g/km
以上は1g/kmあたり1万3千円という厳しい罰則。125g/kmだと罰則金39万円だ。これは
表面上の話であり、50g/kmのPHVを1台売れば140g/kmの高出力車を販売しても平均95g
/kmで罰則金無しになる。

新しい解釈だとPHVの罰則金が39万円。140g/kmの高出力車に対する罰則金59万円も加算
され、2台売ってチャラだった罰則金が98万円に! こうなると価格競争力を失って
しまう。ということで電池搭載量20km/kWhを下回るような輸入PHVは絶版が決まったよう
なもの。走行用電池のコストダウンは進まず保証期間の8年経って走行用電池がトラブッ
た時点でゴミになるということです。

輸入車のPHVを買う時は、保証のある期間(メーカーによって違う)を確認し、そこを
寿命だと割り切ること。保証期間内に手放すのなか問題無いです。ただリセールバリュー
に大きく関わってくるし、そもそも8年でゴミになる可能性あるクルマを買うなんてECO
じゃありませんワな。こうなると気になってくるのはPHVで欧州戦略を組み立てようとし
ていたマツダです。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/04/34103.jpg

『EU6e』の新しい解釈をロビー活動で事前に入手出来ていれば問題無し。新しい解釈を
見て驚いているようだと厳しいかもしれない。仮に新解釈でCX-60のPHVが95gを切ってい
ても、PHVで稼ごうとしていた平均燃費向上分は期待出来なくなってしまう。やはり
マツダも少なからぬ台数の電気自動車を作らないと欧州でのビジネスは厳しくなると思う。
出遅れを取り戻せるか? 

参考までに書いておくと95gを下回るハイブリッドは超安泰! 直近10年の最適解は燃費
の良いハイブリッドだと思う。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 10:46:12.04 ID:vLSvN1/80.net
>>6
旧:5万円高い調達コストで採用したとしよう。頒価は20万円高にしてもお客は買う、
新:5万円高い調達コストで採用したとしよう。頒価を20万円高にしてもお客は買う、

旧:最近一番「こら偽BOSEだね」と思ったのがノート・オーラ。
新:最近一番「こら区素BOSEだね」と思ったのがノート・オーラ。

旧:小音量ならノート・オーラの偽BOSEだってソコソコだ。ここで文頭に戻る。
新:小音量ならノート・オーラの句曽BOSEだってソコソコだ。ここで文頭に戻る。

旧:一方、日本のイージーリスニングレベルでバランスの良い音を出すだけならほとんどコスト掛からない。
新:一方、イージーリスニングレベルでバランスの良い音を出すだけならほとんどコスト掛からない。

旧:JBLやマークレビンソン、インフィニティ、ハーマンカードンといった
新:JBLやマークレビンソン、AKG、ハーマンカードンといった

旧:本来なら日本のオーディオメーカーがやるべきビジネススタイルだたと思う。
新:本来なら日本のオーディオメーカーがやるべきビジネススタイルだと思う。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a110-8tbX):2022/06/02(木) 11:11:45 ID:GR3f0NNh0.net
>>8
こら区素BOSEだね

ビビってるwww

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 936d-3jko):2022/06/02(木) 11:14:25 ID:Q00sWAQt0.net
>そいつを「ダメですよ」としたのが『EU6e』の新しい解釈。以下、数字が並びます

これって、日本の財務省の消費税増税のための財政破綻詐欺と同じで、温暖化詐欺だろ。
センセみたいな経済のセンモンカは騙されるけど、財政破綻なんか大嘘だからな。

規制の根拠は温暖化防止じゃなくて罰金を課してゼニを巻き上げることだから、
メーカーが必死になって規制値をクリアしてもクリアされると「金ねンだわ」になって
またさらに規制強化する構図じゃん。
確かにエネルギーの多様化やEV化は長い目で見ればトレンドなんだけど
風力、太陽光推進している奴らも裏で繋がってるし、センセって本当に騙されやすいよな。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-kt8p):2022/06/02(木) 11:16:31 ID:e01Id67ta.net
>>8
ハツカネズミ並みの心臓だが、プライドだけはエベレスト級

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a110-8tbX):2022/06/02(木) 11:18:47 ID:GR3f0NNh0.net
>>8
イージーリスニングレベルって何?w

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 11:25:59.67 ID:jJqaMGcra.net
>>12
くるしゅうないレベルデナイノ

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 11:34:54.36 ID:/oNZCTw4M.net
>ここからが面白い。JBLやマークレビンソン、インフィニティ、ハーマンカードンといった
>プレミアムサウンドを提供しているメーカーは全て『ハーマンインターナショナル』

あれ?BOSEはどこにいったの?貶していたBOSEは?
BOSEはHAMANNが作ってんのか?

そんなんじゃヒロユキと同じ単なるストローマンじゃん。


>新:JBLやマークレビンソン、AKG、ハーマンカードンといった

なぜ、わざわざ、Infinityを削ったんだ?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 11:38:21.70 ID:W+/cqQxWM.net
うなご屋の原価率が見えてきそうなすばらしい内容ですね!といったイメージ

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 12:29:22.54 ID:EbEdaai60.net
>>6
既にホームオーディオもカーオーディオも虫の息だからサムスンに身売りしたわけで
この上さらにボッタクリデナイノと言ってみたところで
サムスンがや~めたと言い出したら後の引受け手はないよ?
それって言ってみればトヨタヤスイデナイノと言ってたら他所のメーカーはなくなってたみたいなものだけど
センセイはそういう世界はタノシイですか?
ちなみにそんな世界になったらセンセイにエビカニくれる所なんてないからね?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 13:07:36.15 ID:KPElMYO+0.net
真面目な話、車内でそんなに音量を上げる必要あるか?
安全運転義務違反だろ。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 13:13:55.10 ID:KPElMYO+0.net
あと、びびって直すぐらいなら最初から「偽BOSE」なんて書くなよ。
ジャーナリストのくせに文責なんてこれっぽっちも考えてないんだな。
で、「区素」や「句曽」ってどういう意味だよ?辞書に載ってねえぞ。
マジで日本語が不自由なのか?それともバカなのか?

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 13:22:41.35 ID:YXSW5AnW0.net
センセイビビってる

ヘイヘイヘイ
はともかく
wikiなんちゃらを見に行ってきましたよ
どちらの企業も車載事業として取り組んでるじゃないですか

それを偽だとか区素だとか
これ自動車メーカーからもオーディオメーカーからも苦情出る奴じゃないですか
後からビビるくらいならネット取材でもせめてwikiなんちゃらは見たほうがいいですよセンセ

あ、センセにとってwikiなんちゃらは天敵でしたっけ(棒

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 13:59:14.11 ID:DUcKmvxZd.net
李先生はBOSSとかいう謎ブランドと事業停止して久しいサンスイを推してる、ってネットリンチくんがほざいてマシタ(・∀・)ニヤニヤ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 14:25:49.53 ID:MZ7iaL3na.net
>>18
文責?何それ?美味しいの?
と、思ってそうですがw
クソだって小学生並みの当て字使ったりして頭悪いが丸わかりしますねw

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 14:41:44.23 ID:EbEdaai60.net
BOSSは偽ブランドじゃないぞ、ギターのエフェクターの有名メーカーだぞ、と言ってみるw

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 14:55:36.77 ID:2ryaXJbo0.net
日本語の怪しいニホンジンが偽物呼ばわりとか何のギャグですか。

そうそう、アタマに被せてる偽毛髪を外す罰ゲー早くやってクダサイ(笑)

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 16:04:08.57 ID:Ybq3tUAtM.net
一度でいいから見てみたい。国沢家のホームオーディオ!

スゴいシステムなんだろうなぁ(棒

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 17:42:39.75 ID:EflQmbNAa.net
オーラのBOSEが区素(ぷっ)なのは音質どうこうより
ナビやプロパイロットとセットでなければ注文できないことじゃないか
ナビはともかくプロパイロットなんか要らんわ
多少割高になっても単品で注文できたほうがうれしい
キックスみたいにタイ生産だから融通が効かないみたいな事情があるなら分からないでもないが
ジドウシャヒョウロンカを名乗るならそういうところに切り込んでホシイ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 17:48:08.35 ID:Q0euWlpLa.net
>>25
区素澤さん(プはジドウシャヒョウンカですから

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 18:02:05.84 ID:QhTZgKj3a.net
>>24
中華の安物とサントリーフーズのスピーカーデナイノ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 19:04:50.88 ID:U2bCqInBa.net
センセはお友達のモリゾウさんの名を冠したブーブー買うんですよね?

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 19:09:11.20 ID:oi0Iac6qa.net
国沢さんモントレーOPとは日和ったな
区素&句曽
https://www.rallyplus.net/wp-content/uploads/2022/06/EntryList-v4.2_0601_jp.pdf

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 19:11:21.11 ID:54654mYVp.net
>>28
弟子の永田がGRヤリス買ったんだから、師匠ならばその上のクラスのGRカローラを買うさ。 当然エビカニとして貰ったりとか長期貸与なんかじゃなく、叔父さんや叔母さんの金じゃなくサポーターからの寄付金でもなく自腹で買うだろうね〜。
いつまでも永田の師匠を名乗るのなら、そのくらいはしなくちゃね国沢さん。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-w1N3):2022/06/02(木) 19:24:29 ID:bPzPIY5HM.net
>>29
ハイエース組から追い出されたからゴネて別途枠?どこ行っても嫌われてんなあ?

>>30
奪った模様

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa6b-KDzD):2022/06/02(木) 19:34:47 ID:gvik+U/Fa.net
ヤリス乗るならクラス分けされてるところで競えばいいのにね

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-YPpr):2022/06/02(木) 19:45:59 ID:fS4yZgi00.net
>>29
ラリラリチームでもギョウカイ同様に末席を死守するセンセ哀れ(笑)
CAST Racingは群馬のCUSCO RACINGの劣化コピーチームなんだね?

JN-5にエントリーすると竹ちゃんマンのチームや群馬の尾根遺産たちに完敗しちゃうので、
ドヘタ区素センセとしては素晴らしいチョイスではナカロウカ?

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 20:13:03.59 ID:DUcKmvxZd.net
JN-5クラスで清水和夫センセと勝負してほしかったですね(・∀・)ニヤニヤ

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 20:26:38.11 ID:YXSW5AnW0.net
>>31
あんなに大騒ぎしていたハイエースの話がピタッと止まったのはそういうことだったんですな(棒

あのハイエースはセンセ主導ではなくCAST主導ということですよね結局

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 20:39:01.20 ID:glS/33v10.net
>>19
「偽BOSE」だと日産がBOSE偽造している犯罪企業ってことになってエビカニもらえなくなる
「区素BOSE」だと監修チェックで日産のショボいオーディオを黙認してお墨付きを出しちゃったBOSEが句曽ってことだから日産批判じゃないのでエビカニセーフ!
結論から言うとこのように先生は考えるのだった

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 20:42:17.87 ID:glS/33v10.net
>>29
ハイエースが無いなら以前乗った86 CS-R3に乗ればいいじゃない

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 20:43:52.00 ID:GNssa/vp0.net
カイキュウしたり削除したら自分の書いたことがなかったことになると思ってるの頭悪すぎ

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 20:59:03.63 ID:DUcKmvxZd.net
>>37
雑木林特攻のあげくに廃車になりマシタ(・∀・)ヘタチョン

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 21:15:13.84 ID:bPzPIY5HM.net
写真があっても名前がない。これが全てを物語ってるやうな…

https://i.imgur.com/0t13n1I.jpg

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 21:20:56.00 ID:mVrZsue70.net
クリオR3Tに乗ればいいじゃんwww

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 21:26:27.66 ID:ANj0kFtJM.net
>>29
GXPA16でラリーゴッコオープンクラスに出る理由何なんだよマジでw
こんなチキン野郎がラリージャパンに出るってかw

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 21:29:50.52 ID:GR3f0NNh0.net
>>40
木原木原雅彦雅彦
木原未定雅彦

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/06/02(木) 21:30:26.91 ID:oi0Iac6qa.net
AQTEC INTERNATIONAL、2022年の活動計画を発表。横嶋良がルノー・クリオラリー4で全日本復帰
https://www.rallyplus.net/84506

元々二番煎じだし車貸してもらえなかったんじゃね?よー知らんけど

総レス数 593
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200