2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.85

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/07/10(日) 09:00:49.82 ID:LV4X1IwW0.net
ATの面倒な点

フールプルーフ設計になっていない。Dレンジでの停車時は気を抜けない。
クラッチがないので発進時に気を使う。
アクセルにより、エンジントルク・回転・シフトタイミング・車速を調整するので負荷が大きい。
MTより繊細なアクセルコントロールが必要な場面がある。
MTより一定速度の維持が難しい。
MTよりさらに先を予測した運転が必要。
下り坂では緊張を要する。
Dから2やLに落とすと、ショックを伴う車があり不快。
意図しないシフトプログラムに対応しないとならない。特に山道は苦痛。


MTの面倒な点
エンジンスタートのため一々乗り込んでクラッチを踏まなければならない。
踵が高い靴だとヒール&トゥがやりにくいので履き替える必要がある。

大いに主観を含みます

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200