2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.22【2021-2022】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/06(月) 11:58:58.83 ID:V0CTJyM8.net
本スレの対象地域は下記の通りです。

・長靴長ズボンで凍結路を歩き小学校の入学式に向かう地域
・日本最北端旭川ナンバーの地域
・路面凍結の厳しい北見・知床ナンバーの地域
・その他一部を除く北海道内
・長野オリンピックの会場となった地域の一部
・凍結深度が深く消雪パイプが機能するはずもない地域

その他、冬タイヤに氷雪性能>>だけ<<を求める方もこちらでお願いします。

※前スレ
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.20【2021-2022】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1669435193/
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.21【2021-2022】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1671603821/

★いわゆる「豪雪地」(道路の消雪パイプが機能するほど気温の高い豪雪地域)の皆様は、お手数ですが、下記のスレッドにご移動下さい。

【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part12【2022-23】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1668087186/

☆その他降雪の少ない温暖地はこちらへどうぞ

【非豪雪地専用】 スタッドレスタイヤを語る part34 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1664065682/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part38 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1669172285/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/06(月) 12:38:44.54 ID:p/U5zzht.net
いま2023ねんだよ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/06(月) 20:52:38.52 ID:T9z2/FTg.net
知らなかった

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/06(月) 21:28:11.07 ID:wd4ZGMdC.net
ナンカンサイコー

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/09(木) 05:37:39.66 ID:PSXT02Go.net
('д`) 

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/09(木) 06:29:37.87 ID:3XXBg8DR.net
スバルサイコー

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/09(木) 08:05:00.85 ID:k/1MQXjP.net
('д`) 

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/09(木) 23:28:02.36 ID:P2rbCTuo.net
免許更新のオンライン受講最高だわ
自宅で講習受ける事前準備には若干手間かかるけど
とにかく講習で混んでる時間さえ外せば視力検査や写真撮影含めて10分程度で更新終わって新しい免許証手にして帰れるわ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/09(木) 23:32:21.87 ID:P2rbCTuo.net
オンライン更新時講習は北海道、千葉県、京都府、山口県での試験運用中だからスタッドレススレでは寒冷地スレの人しかあんまり関係ないだろうな

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/10(金) 21:23:39.03 ID:Nk4L67vD.net
A級品
ナンカン、ハンコック、ミシュラン
B級品
フェデラル、クムホ、ピレリ、チェンシン
C級品
ハイフライ、トライアングル
D級品
ジーテックス

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/10(金) 21:44:22.51 ID:MWM3nXly.net
>>8
札幌?
10分で終わるの!?

それは写真持ち込みの場合?
免許センター?
一部の警察署?

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/10(金) 21:45:59.29 ID:MWM3nXly.net
>>10
全部メーカーに忖度せず自腹で試買テストしたんだ?すごいね!
ピレリとハンコックの差異を教えて!

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/10(金) 22:45:55.28 ID:dgevqkwT.net
>>11
札幌じゃない
10分くらいで終わった
写真は持ち込まず試験場で撮ってもらった
免許試験場だよ
警察署で更新する人はオンライン講習できないはず
マイナンバーカードが必要だよ
講習はスマホでもPCでもいいけどPCだと内蔵カメラか外付けカメラとが必要
PCでマイナンバーカード読み取るにはカードリーダーもしくはスマホとPCの連携の必要があるよ
今は試験運用だけど正式運用になったら良いよね

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 00:26:00.37 ID:VBkbwhV6.net
>>13
免許証は既に全員ICカード化済みなのに何故マイナンバーカードがしゃしゃり出てくるのか理解不能だ

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 00:54:03.26 ID:AlqdlkSM.net
>>14
マイナポータルの個人認証システムに乗っかってるからでしょ?oo
オンライン講習のためのゼロからシステムを作るんじゃ予算も時間もかかるし

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 13:14:44.55 ID:IK8kBAZs.net
マイナンバーカードは
カード(顔写真)全体更新が10年ごと、
電子証明機能は5年ごと、
健康保険証は、原則国保2年健保4年、
運転免許証は、3~5年
更新期間は何年にするのか、
更新主体もどこの機関にさせるのか、
まだまだ調整が必要

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 13:48:15.79 ID:VBkbwhV6.net
>>16
やっぱ英語の読み書き、せめて書いてある英語の読み取りくらい出来ないとダメだ

https://twitter.com/milmilk6/status/1581998747105759232?s=46&t=Bq_EKU_VZ59oRHl02FZ06g
「マイナンバー制度は、海外ではみんなやってる、やってないのは日本くらいなんじゃない」

こういった声がSNSに散見されますが…🤔

「日本と同じように "強制でかつ色々な番号を1つの番号に共通させるという国というのはG7の中では?」玉川徹氏

「ないですね、ひとつも…」黒田充氏
(deleted an unsolicited ad)

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 17:46:00.46 ID:GW9rsYNM.net
言ったのが玉川徹って時点で信憑性ゼロ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 20:03:33.39 ID:VBkbwhV6.net
>>18
黒田充氏だぞ…

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 21:52:14.24 ID:GW9rsYNM.net
>>19
悪い、間違えたわ
でも反日パヨクのツイートを持って来られても全く響かないわけだが

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/11(土) 22:37:05.32 ID:AlqdlkSM.net
マイナンバーは既に住民票に記載された全員に割り振られている
マイナンバーカードだけ反対しても話にならない
反対するならマイナンバーを割り振る制度そのものに反対すべき
自民党だけに文句を言ってもダメ
マイナンバーの発案者は民主党なんだから
更新時オンライン講習の試験運用も免許証とマイナンバーカードを紐づけるための運用ではない
というか住所氏名は収集してもマイナンバーは収集してない
あくまでマイナポータルAPを利用しての個人認証が目的

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/12(日) 09:38:53.50 ID:6uCmYYWl.net
ネトウヨは認知症ケアを受ける必要がある

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/12(日) 11:26:42.27 ID:SlUxLnmn.net
マンさんがなんか言ってるw

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/12(日) 12:40:19.43 ID:fqMUiyN3.net
男性は劣っているから常時チヤホヤし続ける必要がある

大人の女は要所要所でよい

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/12(日) 16:01:49.54 ID:cJt/fY0F.net
25$

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/12(日) 16:02:00.45 ID:cJt/fY0F.net
26$

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/12(日) 17:23:24.00 ID:cJt/fY0F.net
27$

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/21(火) 18:52:06.74 ID:DxxhAu8E.net
BS 4Kで1985年のNHK特集やってて陸別でテスト中の発売前のアルシオーネが出てたわ

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/28(火) 05:41:52.17 ID:f2CH4jby.net
今年は雪が少ない@道北

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/28(火) 09:31:15.55 ID:ko3YgZSQ.net
今日で
かなり道路の雪は溶けそう(;´Д`)ハァハァ

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/28(火) 10:01:40.83 ID:hIepjAST.net
札幌中心部なんてずっとビチャビチャやったで。
車が汚れない様な日なんて片手で数えられるくらい。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/02/28(火) 11:28:31.83 ID:cV/LsWUA.net
メチャクチャ雪多かった@函館

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/08(水) 13:30:55.35 ID:g+O2F/GC.net
夏タイヤにいつする予定?

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/08(水) 14:02:39.21 ID:h3At6klG.net
>>33
夏になったら

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/10(金) 10:10:42.65 ID:WewRPWOx0.net
そろそろ北東北でも冬タイヤ終わりにするドライバーさん出て来たかな?
俺は面倒なのと安物タイヤなので四月過ぎたら交換かもだが

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/11(土) 10:01:23.47 ID:jjWYzCo6.net
北東北日本海側だけど、早朝長距離出勤なので4月中旬までは交換できない
数年前に少し雪が降って橋の上や日陰がツルテカになったこともあった
日中近距離しか乗らないならお彼岸頃でOKだろうけれど

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/11(土) 10:16:49.10 ID:vdjen6F2.net
>>14
何年ごとに運転免許証の写真を撮り直し、マイナンバーカードの写真も撮り直しとかするつもりか?
自宅警備員の考えることは違うな。

それに運転免許証は本人確認書類として使われているが、本来本人確認用に作られたものではないので、名前の漢字や住所が住民票と一致していないことも多い。
運転免許証に「○○町1-2」と書いてあっても正確には一丁目2番だったり1番2号だったりする。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/12(日) 00:21:35.03 ID:TSd+kC1T.net
>>37
危険物取扱免許は顔面の形状を書き換えないと失効するし、パスポートも10年が限界だという世界共通の認識があるし

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/12(日) 05:42:06.06 ID:63bsiWls.net
>>38
こういう突然関係のないことを言い出す池沼っているよね

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/12(日) 07:31:28.88 ID:TSd+kC1T.net
>>39
18歳で普通免許取ってそのまま別の免許を取らない人が大半だが、70歳まで高3の顔写真で行くことになるぞ

総務省の無線従事者免許はそうなってるが…

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/12(日) 07:54:47.25 ID:yFqN/D/d.net
>>40
電波浴びすぎて池沼になったか

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/12(日) 08:06:23.16 ID:snFnxtIr.net
>>40
それな。最初に撮った身分証明のアマチュア無線技士から
一級無線通信士迄写真が本人確認取れないレベルで若くてらロスw

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/13(月) 00:47:35.22 ID:jaj3q+Sx.net
電車しか乗れなくて消耗してる奴にとってはマイナンバーカードは福音だからな

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/17(金) 11:02:16.99 ID:kTLhxkbX.net
2年落ちのVRX3外して6年落ちのVRX(春タイヤ)履いた
VRX3はシーズン前、硬度計で47だったのが43になってたな
誤差の範囲だけど乗ると少し柔らかく成るっぽい

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/17(金) 12:33:08.72 ID:arFZLU2W.net
>>44
外気温やゴム温度を統一して計測しないと意味がない
(個人的な趣味としては大変大きな意味がある)

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/29(水) 19:07:05.06 ID:RBJ4YyB8.net
北海道の人に秋元の沼って言葉があるって聞いた

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/30(木) 13:33:06.86 ID:cmFxRBH6.net
卒業後長く経過すればするほどその傾向は甚だしくなるのだが、基本、友人の質は本人のそれに依存する

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/31(金) 18:04:49.33 ID:owHp3si0.net
>>46
それは主に札幌圏内で生じる生活道路のオフロード状態化において、圧雪除雪のデメリットを皮肉混じりに指した言葉だよ。
同様に秋元の壁(排雪遅れによる路肩堆積雪のことを指す)という言葉もある。

まぁこれは全てが対象人物の責任というわけではなく、根本的な問題として除排雪作業員の人材不足や都市圏特有の交通量の多さや降雪量および降雪日数の多さや除排雪範囲の広さも大きく関係していることなんだけどね。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/31(金) 22:05:26.23 ID:pdOgWBVF.net
>>48
秋元市長に代替わりした頃から

・中央区付近の空き地がどんどん再開発ビル(しかも高層)に化けていって市街地に近い雪捨て場がなくなった

・以前は岩見沢市付近(自衛隊災害出動の実績あり)が豪雪地帯だったのに、急激な気候変動で降雪帯が札幌市に南下してきた

・除雪車運転手の高齢化がいよいよ無視できないレベルになり、市役所が新車の除雪車を買っても乗れる技能のある若者がいないという地獄になりつつある

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/31(金) 22:12:37.60 ID:pdOgWBVF.net
圧雪除雪というのが上で出たけど、これは除雪グレーダで車道のアスファルトが見える寸前まで削るタイプの人手のかかる除雪をあまりせず、あえて分厚い岩盤のように圧雪アイスバーンを残すタイプの除雪ですな

ただしこれは札幌のような温暖化が進んでしまった地区にはイマイチ向かないのよ
旭川のように何十日間も20度まで冷え込む地区なら分厚い圧雪アイスバーンが溶けずに存在し続けてくれるけど、
札幌だとシーズン途中に何度も襲う暖気で路盤が緩んでグズグズに崩れてしまう
そこに追い討ちをかけるのが塩化マグネシウムの散布
溶かさずに圧雪除雪をするのか、大量散布して溶かし切るのか、その中間などというものはない

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/31(金) 22:42:23.02 ID:owHp3si0.net
>>49
オレは岩見沢ではない札幌圏内の特豪地域住みにはなるんだが、今シーズンは特に異常気象レベルで降雪が少なく公的数値上だと平年比70%程度だった。
※普通に除雪が間に合い道路積雪による陸の孤島状態が全然生じなかった

それなのに札幌市内の方は平年ぐらいの降雪量にはなっているから、やはり降雪帯自体は移動してきているんだろうな。
まぁ暖冬であったことも相まって自然融雪が進み、積雪量自体は平年より少なかったけどね。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/03/31(金) 22:57:16.36 ID:owHp3si0.net
>>50
まぁ問題は日本有数の大都市故の交通量の多さも大きく関係してくるんだけどね。
要するにいくらグレーダー除雪をやろうとしても、交通量の多さでガッツリ圧雪されている故に削り取りに時間が掛かり、結局交通ラッシュ時間までに間に合わず悪循環が生じる。

特に以下のような圧雪と融雪と凍結が繰り返されて、岩場みたいなオフロード状態になったところは最早手の施しようがなくなってしまうんだよな。
https://m.youtube.com/watch?v=3G1wSFuj5Sw

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/01(土) 01:33:56.32 ID:NOMmIkeT.net
>>52
交通量が多いと踏み固められる回数が増えるのはその通りだが、グレーダの作業時間が増すというのは本当にそうか?大差なくね?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/01(土) 03:34:45.77 ID:Qa2cfsDi.net
>>53
単に回数が多いんじゃなくトラックなど車重が大きい車両の踏み固めも多いことがネックなんだよ。
また、そこまで踏み固められるとホイールローダーなどの除雪では殆んど削れなくなる故に、新雪除雪時等で重機による踏み固めも追加されるから尚更固まる。
その上で自然融雪と凍結の繰り返しによる凍結層も積層する故に尚更カッチカッチになる。

まぁこれは実際に除雪風景を目の当たりにしてもらったり、自身でツルハシなどを使い突っついてその固さの感覚を身に覚えてもらわないと解らない部分だと思うよ。
また、住宅街の中路地だとそもそもグレーダー自体入ってこれないという問題もある。
こういった部分は現地生活者でなければ中々解らない部分だと思う。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/01(土) 13:27:29.35 ID:QkFFvT/i.net
秋元の沼、秋元の壁、秋元のドームか
存在感半端ないな

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/01(土) 14:53:51.82 ID:2oA+S9BY.net
アベノミクスには負けるな

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/01(土) 14:58:22.20 ID:2oA+S9BY.net
>>54
いやソロバンにグレーダが来たら瞬殺でアスファルトが見えたりするし

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/01(土) 16:55:41.15 ID:Qa2cfsDi.net
>>57
それ具体的にどういった地域・状態の道路の話なんだい?
ほんの十数cm程度の圧雪路の話とかじゃないの?
そもそもそれ以上深さのある圧雪路だと、マンホールや排水溝等や道路起伏等引っ掛けの危険性もある故に無茶できなくなってくるんだよ。

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2023/04/01(土) 18:25:55.86 ID:iYn7i+1l.net
>>58
グレーダがマンホールの蓋を引っ掛ける?
馬鹿が馬脚を現した

総レス数 59
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★